○○○ゲイが語るバレーボール129○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
◆全日本女子、今年の戦い

5月28日〜モントルー
Pool A:ブラジル、中国、ロシア、スイス
Pool B:ドミニカ共、ドイツ、イタリア、日本

8月2日〜グランプリ予選 1st
Pool C:トルコ、日本、タイ、アルジェリア@トルコ

8月9日〜グランプリ予選 2nd
Pool H:ポーランド、日本、ドイツ、カザフスタン@ポーランド

8月16日〜グランプリ予選 3rd
Pool M:日本、アメリカ、チェコ、ブルガリア@日本

8月28日〜グランプリ決勝
@札幌

9月13日〜アジア選手権

11月12日〜グラチャン

日程未定:世バレ予選(アジア選手権に兼ねる説あり)

前スレ
○○○ゲイが語るバレーボール128○○○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1363881941/
2陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 20:06:57.22 ID:SOsn/VFq0
おかしいのはスルーしてね!
3陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 20:11:46.98 ID:7YkRzVHO0
おつ
4陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:01.79 ID:lJ5+m6pC0
乙よ
5陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:31:12.45 ID:4wZoiNxsO
>>1
乙です!
6陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:42:44.16 ID:4wk2BurQ0
ワクフバンクの試合、木村でました?
7陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:54:57.38 ID:oCsXM8n10
1乙よ〜
8陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:02:46.01 ID:Eff4gkzj0
ファイナルは東レと堺なのね
石島嫌いなんだけどw
サントリーと東レがよかった
しかし変な仕組みねプレミア
あんだけレギュラーラウンド長いことして一発勝負でファイナル決めるのね
せめてホーム&アウェーでやらしなさいよ
こんなの日本だけじゃないの
要はレギュラーラウンドなんて適当にやればいいのね4強に入りさえすれば
しかし越川はいつも最後に笑えない男よねw
9陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:09:03.87 ID:lJ5+m6pC0
あらあたしは堺とパナで幸せよ
10陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:10:26.32 ID:+3OAhfXv0
でも元からそれがそういう仕組みだって分かって上でやってるんだから。
大事なのはセミ以降でレギュラーラウンドなんてお遊びみたいなもんよ。
3連敗したサントリーは情けないとしか言いようがないわ。
11陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:13:33.53 ID:lJ5+m6pC0
そうなのよね
決まってる日程で力出せないほうが意味ないのよね
サントリーはやる事は変わらなかったのに自滅した感じよ
それなら敗退は仕方ないわ
東レも一日目二日目と勝つにもセット落としすぎたのよ
12陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:23:12.40 ID:FQbcKK230
山本のサーブは流石だわ
13陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:44:55.42 ID:B5zcDi/V0
マグレよ
14陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:51:14.16 ID:JbcqeBe/0
あらやだフジ見てないの?
15陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:52:37.51 ID:+3OAhfXv0
キムヒジンイライラ作戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:52:43.64 ID:vqlUPpKyO
近藤は相変わらず下手くそよね
それにしても宇佐美は他が酷すぎなのもあり別格よね
今年からセッターどうすんのよ


キムヒジンイライラ作戦きたわwww
17陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:54:55.81 ID:+3OAhfXv0
イライラしてんのヨンギョンだけじゃないのw
ノーメイクIKKOのはかなりこじつけてたわ
18陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:55:27.88 ID:vqlUPpKyO
ヤンヒョジンよりもキムヒジンなのね(笑)


チョンデヨンの眉間のしわとか、凄かったわwww
19陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:57:52.58 ID:+3OAhfXv0
でもあれみたら分かるわよね。
どれだけヨンギョンがチームにとってマイナスになることを
しているかが。
20陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:59:29.39 ID:Eff4gkzj0
いや別にサントリー庇ってるわけじゃないし、今回の結果はいいんだけど、
大会日程が気に入らないのよ
21陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:05:15.69 ID:/zvxz9KhT
声出してワラタわ
22陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:09:11.86 ID:TsIud4o00
あんな感動的なモチベーションVTRを披露しておきながら、
キムヒジンイライラ作戦が1位www
23陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:10:27.55 ID:B5zcDi/V0
つまんない番組だったわね
視聴率低そう
24陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:11:19.90 ID:TsIud4o00
>>23
胸張っていいわよ
おたくも4位だったんだから
25陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:11:38.07 ID:WdoavEcBO
キムヒジン・イライラ攻撃www

ロンドンの日韓戦はつまんなかったので1回しか見てないけど、もう1回つべで見てみるわ。

チョンデヨン怖いわ!!
26陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:19:13.83 ID:vqlUPpKyO
キムヒジンは元々MBなだけあって、守備がエバサコ以上に酷いのよね

攻撃はファンヨンジュよりマシレベルだったけど、あれじゃ、パンケーキ絶対できないわよ
27陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:19:28.41 ID:yeVm0tN40
韓国チーム哀れだわwwwww
28陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:24:17.39 ID:lJ5+m6pC0
いい企画だったわw
今夜でキムヒジンが日本で一番有名な選手になったわねw

でもあれはないわ、ヨンコン
あんなのが居たらそりゃ勝てないわよ
29陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:24:23.94 ID:B5zcDi/V0
サオリン、フェネルバフチェ電撃移籍
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/2013.01.19_00000423_NEWS.html
30陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:25:41.86 ID:4XX+Op9lP
大久保コーチ タイプだわ
31陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:26:31.51 ID:lJ5+m6pC0
あたしはブサイクだけど啓太だわ
32陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:30:28.94 ID:FQbcKK230
>>29
通報しました。
33陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:31:20.71 ID:wMzB2M5ki
なんでパンケーキてゆーの?
いつからなのかもさっぱりだわ。
いつのまにやら広まってたイメージ。
34陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:31:38.07 ID:vqlUPpKyO
私のルックス的全日本

栗山 篠田 千々木
米山兄 横田 木番田
L古賀

控え:川村(主将)、福澤、町野、富松、岡本
35陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:33:00.65 ID:7YkRzVHO0
大久保コーチ好きだな。
36陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:38:02.08 ID:c7qtCqsCO
>>29
トンスルマンコさん
イライラ番組ww
37陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:38:56.07 ID:SsjOrRpb0
あたしニワカだけど、ヒジンのサーブは取りにくそうにみえたけどどうなのかしら?
パイオニアの森谷が似てるような気がしたわ。先週もJT戦で相手が弾いて解説が重そうなサーブですねって言ってたのよ。

あと舞子ってロンドン間に合いそうなのかしら?どのレベルのセッターになったら
使えるようになったって言えるのかしら?N戦で新鍋にあげたトスがすごく綺麗に見えたんだけど。

numberには、打つ方は厳しいって久美だったか本人だったかが言ってたけど、
MBの道はなかったのかしら?WSよりかはジャンプの負担は少ないわよね・・?
38陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:41:08.14 ID:Eff4gkzj0
木村沙織ブログの画像見て癒やされてるわ
春の息吹を感じるの
39陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:43:42.58 ID:8EmfKypGP
ジャンプの低い185cmミドルより
185cmセッターの方がメリット大きいわ
ミドルじゃ守備のよさも生きないしね

ま、うまくいってこそだけどw
40陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:43:49.34 ID:xzmF60oU0
>>34姐さんに対抗してあたしも

栗山 横田 星野
米山兄 近 岡本 L井上
米山弟 町野 千々木 北島 菅
これがいいわ〜
41陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:47:38.38 ID:vqlUPpKyO
>>37
ヒジンのサーブは確かに取りづらそうだわw

森谷もだけど、Nの島村もかなり球速の速いジャンプフローターで取りづらそうよ

最近はなんかミドルサーバーばかりねw
小平や近江に本職のブロックで勝ってからサーブ打ちなさいよとか思うわ
42陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:49:03.84 ID:TsIud4o00
大山ミキティってラストシーズンはなかなか良いセッターになってたわよね。
少なくとも美奈子やトミーよりは…
あのまま続けてたら全日本もあったかもしれないのに残念ね。
43陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:53:24.66 ID:vqlUPpKyO
>>40
あらら?
実は北島や米山弟、近も好きだし趣味が似てるわねw

ベスト6はどうなるかしら?
宇佐美、ペピチ、福澤、、富松は確定な気がするわ
あとはファイナルの活躍次第で
ジョンor石島or越川
白澤or横田or近
ってとこかしら?
44陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 00:05:17.31 ID:5ZwftKiR0
キムヨンギョンのジャンプサーブとジャンプフローターの真ん中みたいなサーブは凄いわよね
球威を重視すればジャンプサーブみたいになるしピンポイントで狙えば低くて速いジャンプフローターみたいにもなる
シェイラもそんなサーブだけどヨンギョンの方が凄いわ
45陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 00:07:36.51 ID:P+fF4gvrO
ただヨンギョンはサーブミスばかりであんまり繋がらないのよね

あとはピンポイントに狙ってない感じよ
46陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 00:41:17.36 ID:/bmcYUOB0
乗り遅れたわ

あたし的には
栗山筧本北島
細川山添今村 永野
川村盛重徳丸小川深津長

これね
47陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:17:07.82 ID:oyLaTJLt0
木村せっかくベンチ入りできたのにスタベン
48陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:27:08.27 ID:/3Db6w8k0
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/vabonet/tanaka_column/130328.html
木村はワクフバンクでリザーブなのは悔しくないし今年はこれで十分と語ってるわ
本心じゃないわよね?
49陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:30:26.67 ID:oyLaTJLt0
オナルがスタメン、木村ベンチ・・・・
オナル以下確定しちゃったわね
50陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:37:14.67 ID:G8pux0z50
>>48
五輪後は休養する選手もいるぐらいだから、これで良いんじゃないかしら?
チームも優勝したし
海外1年目・・っていうぐらいだから、やっぱりこの先も海外志望のような気がするわね
今度は試合に頻繁に出れるチームで結果をだすというミッションかしら
個々の目標値をだんだんと上げていく木村が見たいわね
51陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:37:56.38 ID:QObxYpxU0
あら、海外挑戦つづけるのかしら?
なんとなく日本に戻りそうな気がしてたけど
52陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:39:37.27 ID:/bmcYUOB0
ま、メダル取って記録に残ったからいいんじゃない?
メダルも取れないで金稼ぐ必要ある人は必死でしょうけど
沙織はいろんなものを手にいれたから焦る必要ないのよ
フル稼働して怪我しまくってもバカみたいだし
53陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:42:20.75 ID:NpjEM3yw0
たしかに!
ブログ観る限り日本に帰ってきそうな雰囲気を感じたけど
>>48見るかぎりまだ続けそうね
ということはトルコから離れるのかしらね?
それとも全日本に合流するために日本に帰るからトルコとはそろそろオサラバってだけなのかしらw
54陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 01:57:38.49 ID:7JpVSv+ZO
>>49
オマル最強!!!
55陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 02:09:32.21 ID:QObxYpxU0
なんかワクフの面々が40がどうたらこうたらいってるんだけど
なんなのかしら?めでたいっぽいんだけど。
3セットを合計40点でおさえたってのが凄いことなのかしら?
56陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 02:17:16.36 ID:5ZwftKiR0
>>48
私もこれ読む限り来シーズンも海外な気がするわ
来シーズンはイタリアかしら??
イタリアはトルコ程ビッグネームはもう集まらなくなったけどリーグ自体の平均的なレベルは未だに世界トップと思ってるわ私は
57陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 02:20:29.49 ID:BeznMoqE0
こんなの本人が実際にインタビューされているのを見たわけじゃないし、
こういうのは必ずライターの主観願望が入るからあてにならないわよ
田中夕子がしばらく海外でプレーしてほしいと思っていることは確かなだけ
58陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 03:44:00.31 ID:QObxYpxU0
ああ、自己解決
ワクフ40連勝って事みたいだわ。
59陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 03:49:37.38 ID:11ycq4ax0
>>53
シーズンが終わって帰国するってことじゃないの
全日本女子の合宿でしょ
海外挑戦も全日本女子を強くするためって言うのは本気だと思う
木村は、自分の所属チームは全日本女子だと考えてるんじゃないの
60陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 04:00:27.54 ID:oyLaTJLt0
年明けの番組でのインタビューで
「これからのことは全く考えてない。
もちろんリオのことも」
とテンション低めに語ってたから今年は休養だと思うわ。
61陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 04:03:47.71 ID:QObxYpxU0
http://sei.shiai.tv/blog/blog.cgi/permalink/20130331232203
アゼルバイジャンもなかなか大変そうね
62陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 07:50:47.35 ID:SrL/VDCSO
大久保さん、素敵だわ。結構茶目っ気ある方なのね。
63陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 07:59:41.37 ID:SrL/VDCSO
ワクフのメンバーの来季の去就が判り始めてるから、そろそろ沙織も何かしら発表はあるでしょうね。グリンカが去る事が決まってるし、ギョズデも恐らく移籍の線が濃厚。


木村はこれから全日本が始まるし「トルコの生活も終わり…」と書いたんじゃないかしら?
64陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 08:27:19.91 ID:FbNR/9/Q0
仲良しの荒木や佐野、井野ちゃんも2年は海外でやってるし
木村も今年だけで日本に帰ってくることは無さそうね。
65陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 09:34:11.42 ID:oyLaTJLt0
そうかしら?
あの出来じゃどこからもオファーないと思うわ。
だから日本に帰ってくると思うわ
66陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 10:29:27.07 ID:7JpVSv+ZO
2時17分
2時20分
3時44分
3時49分
4時00分
4時03分

7時50分
7時59分
8時27分
9時34分
昨夜は睡眠時間3時間47分だったのねww
これから爆睡かしら?ww
67陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 11:16:48.24 ID:u+WkGuoA0
>>64
ゴリカは一年だけよ
68陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 12:17:48.33 ID:2n2tTfyt0
>>66
0750と0759はトンスルマのレスではないと思われるわ。
69陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 12:28:52.72 ID:BEFG/wmU0
渡辺アナリスト不細工な上に耳毛まで生やして醜いわ〜
それに比べて大久保コーチの男前さといったらないわ〜
70陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:25:18.52 ID:iarBkRzn0
昨日のバレーの裏側面白かったわー。でもキムヒジンイライラ作戦だとちょっと語弊があるわよねw
むしろヨンギョンイライラ作戦だわ。あれじゃ若手が伸び伸びとプレーできないわよね。 
159cmが3人いて、WSは173 175 176 185が主力だものね。凄いわよね実際。
71陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:59:05.17 ID:r/IL4j8QO
>>70
やっぱ、特にバレーはオリンピックでメダルという結果を出してなんぼよ。
世界選手権やWCで結果を残した、ロシアやイタリアもオリンピックという場所で惨敗したら、全く意味がなくなってしまうと思うわ。
72陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 14:02:00.48 ID:EUAJsh2LO
>>70
つべで3決見たら、ヨンギョン&チョンデヨン、かなりイライラしてるわね。

チョンデヨン怖いわよ。
73陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 14:06:43.92 ID:NpjEM3yw0
ヨンコンがキレても無理ないでしょ
ドブスコンビとヨンコンいなかったら小平峰村にぼこられるレベルのチームよw
ポンコツばっかりなうえに負けてもヘラヘラしてるし…
反日ドーピングは気持ち悪いけど、でもそういう日本には何が何でも勝つみたいな気迫が全くないわよね
74陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 14:27:19.96 ID:iarBkRzn0
>>71
そうよね。やっぱ五輪のメダルよね!もう4チームくらい増やしても良いような気がするのよ。やっぱ金メダルが見たいわ  

>>72
審判にもキレてたわよね。
審判が日本に有利な判定をしたって言う具合にね。ヨンギョンもそういうニュアンスの発言したもの。
可哀想になってくるわ。四位も立派な成績なのに、日本に負けたとなったら評価されないのよね。あの国は日本に負けて銀メダルより、日本と最下位決定戦して勝ってブービー賞のほうが評価される国よね。異常だわw
75陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 15:23:45.35 ID:EUAJsh2LO
>>74
審判にキレたのは、自国に対するアピールかしら?
『ウリたちは差別されてるニダ』って。
76陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 15:33:09.67 ID:7JpVSv+ZO
>>75
国技よ!ww
77陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 15:45:28.53 ID:7JpVSv+ZO
>>68
あらゴメンなさいww
いつもの自作自演ひとり芝居と間違えたわww
78陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 16:40:03.86 ID:G8pux0z50
トンスルマは適度に仮眠取りながら生きてるのね
ナマポ生活って気楽ね
79陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:02:00.47 ID:qNQ4DoOl0
古賀はインターハイとかぶるWGPは無理としても
モントルーには出るかしらね
早く見たいわ〜

しかし木村江畑迫田の超攻撃型布陣なんてのは
しょせん妄想で終わるわね
ちょっと残念
80陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:10:50.45 ID:r/IL4j8QO
私は、古賀召集反対なのよね。
合宿参加は賛成だけど。
経験重視しなくても、実力が伴えば、エバサコ、新鍋なんかが、やれる事を証明してくれたから。
まずは、身体作って、WC年に国際デビューが理想的だわ。
81陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:33:46.90 ID:O2gjAVJQ0
ガラタサライ、ジョーリ、ネリマン、ロビマン、カルデロン抜きで
7位のチームに3−1惨敗してるわ。
何考えてるのかしらガラタサライは。
佐野もこんなやる気のない試合に出されて気の毒だわ。
82陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:40:33.58 ID:mu4JNpD0T
83陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:43:26.01 ID:qNQ4DoOl0
>>80
江畑新鍋らと違って
木村越えを期待される器だからねえ
少しでも早く高いレベルに触れる方がいいわ
84陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:55:24.89 ID:r/IL4j8QO
>>83
反対に、大谷、宮島、中野、大山、栗原、狩野等々、身体が出きてないうちに酷使されて怪我したり、伸び悩んだりって子を見てきたから。
高校全日本デビューで頑張ってくれたのって、中田、素子、吉原、木村、廣もだけど、廣は大学時代に伸びてきたし。

社会人になって、きちんと結果を出してからでもいいと思ってるの。
85陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:15:42.95 ID:r/IL4j8QO
>>84
一応、中田、大谷は中学デビューだったと思うから訂正しておくわ。
86陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:20:39.03 ID:NpjEM3yw0
まあ真鍋だから、体が出来上がってない内に無理をさせるってことはないでしょう
たしかに今年は合宿参加、来年モントルー、社会人1年目の2015年で本格デビューが理想よね

>>81
ほんとひどいわねw
CL準決勝以降は良い所なし…
てかサイドはカルデロン、ネリマン以外に得点源いないのに両方外すとかバカなの?あのハゲは
ジョーリの件でチームがグチャグチャになってるのかしら?
87陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:25:41.11 ID:O2gjAVJQ0
よくクビにならないわよねあのハゲ。
って、トルコの代表監督に決まってるから出来ないんでしょうけど
こんなのが監督でいいのかしらトルコは

逆にネスリハンはちゃんと試合に出てるわね。
88陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:27:56.91 ID:vm+SfOcd0
米山は代表入り厳しいかな?
ゲーリーはちびWS選びそうもないな。
89陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:29:34.28 ID:oyLaTJLt0
ガラタサライは消化試合だったから出れない選手に思い出出場させただけだと思うわ
90陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:33:32.15 ID:O2gjAVJQ0
>>88
現地観戦していい選手って褒めてたわよ
91陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:45:29.63 ID:G8pux0z50
ガラタサライもフェネルもチームとしての魅力をさっぱり感じないわ
92陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 19:03:53.04 ID:vm+SfOcd0
>>90
良かった。安心した。
男子は米山とこん以外興味ないから。
早く峯村上がってこないかな?
93陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 19:06:24.92 ID:NpjEM3yw0
トルコリーグもワクフバンクの1強すぎて、つまらないのよね
フュルスト以外の外人抜きでも優勝できるでしょ
来季はグリンカ→コスタDE、木村→ニコリッチ、ギョズデ→オナルで戦力は落ちそうだけど十分強そうね
94陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 19:30:58.69 ID:6Wr7F+xF0
>>92
峯村って弟の方?
95陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 19:37:18.27 ID:BgECRe2rO
あたしも世界ユースで大暴れする古賀が観たかったわ〜
せっかく日テレが笑ってこらえてで密着してくれてるし、映像で観たかったわ

ただ体もまだ出来上がってはいないけれども、少しでも早い段階から
高いレベルを経験させたいってのも分かるのよねえ

現段階では何が正しいかは分からないけど
数年後、この判断が正しかったのかどうか分かるわね
ある意味賭けよ
96陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 19:44:52.43 ID:FbNR/9/Q0
しばらくはMBは婆たちに頑張ってもらって、
リオOQTで大竹を(アテネOQT大友のような)秘密兵器デビューさせてほしいわ。
97陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:00:43.40 ID:0DX0RnAwO
>>84
そこで潰れる選手って所詮はその程度じゃない?
98陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:05:50.12 ID:6Wr7F+xF0
>>96
島村に期待してるわ。
99陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:10:05.91 ID:6Wr7F+xF0
島村森谷のパンチ効いたMB対角見たいわね。
100陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:14:27.98 ID:r/IL4j8QO
>>97
そういう考え方もあると思うけど、中野、大山、狩野、栗原、斎藤とかきちんと身体ができてからだったら違ったのでは?って考え方もあると思うの。
それに、今は選手寿命も伸びてるから、たかだか一年や二年早急に経験重視させる事もないと思ってるのよね。
それだけの選手なんだったら、どこのVチームにいってもスタメンとって、リオには絡んでくるでしょ?
あくまでも、目標はオリンピックなんだから。
101陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:15:38.10 ID:6Wr7F+xF0
斎藤は交通事故の影響もあったわね。
102陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:21:19.85 ID:0DX0RnAwO
>>100
大山はどうだったか分からないけど、栗原と狩野は無理でしょ
むしろ今まで使われてきた意味が分からないわ
勝手にダメになっただけだもの
103陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:38:03.95 ID:r/IL4j8QO
>>102
狩野は腰よね。高校時代から。久光入社一年目は治すかきちんと筋力つける事に専念してほしかったわ。
まあ、栗原は性格かしらね(笑)でも、身体ができないうちに酷使されてきた代償もある気がするわ。故障体質。

木村なんかは、先輩に大山姉妹、荒木がいて、同期に佐藤がいて、後輩に横山がいてって高校時代から酷使されるほどのエースではなかったからね。

古賀は、高校時代から酷使されてるから心配してるだけよ。
104陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:42:52.93 ID:NpjEM3yw0
舞子の場合は中3で全日本呼ばれたけど、まともに国際試合出たの2009年からだから関係ないでしょ
本人と八王子実践時代が問題だったわけで…
105陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:48:07.50 ID:r/IL4j8QO
>>104
ようは、きちんと身体を作ってからって一つの考え方って事よ。
106陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:51:09.61 ID:oyLaTJLt0
九州は大会が多いから古賀ちゃんの国際大会出場はないわよ。
せいぜい合宿参加程度よ今年に関しては。
107陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:01:02.15 ID:6Wr7F+xF0
狩野はアキレス腱だから遅かれ早かれってとこね
108陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:04:15.40 ID:r/IL4j8QO
>>107
それも両足やって、現役続けるって執着心は凄いわね(笑)
109陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:10:51.26 ID:j077z9490
今年の全日本でサプライズ選出ってあるのかしら?高橋沙織あたり来ないかしら。まぁ沙織って名前と178センチってだけしか知らないけどw
110陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:15:15.56 ID:G8pux0z50
狩野って遅かれ早かれまた冨永みたいな事態になりそうな予感するのはあたしだけ?
セッターって相手の足を踏んじゃうことも多いじゃない?
111陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:15:26.89 ID:oyLaTJLt0
高橋沙織なんて論外
178cmのチビでキャッチ下手糞、アタック不安定
日立の穴的存在
112陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:20:24.61 ID:r/IL4j8QO
>>110
富永ってアキレスしたの?靱帯?
ごめんなさい。故障したのは知ってんだけど情弱で。
113陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:22:51.03 ID:6Wr7F+xF0
>>112
冨永はアキレス腱よ
114陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:25:06.62 ID:r/IL4j8QO
>>113
あららっ。スパイカー並みのジャンプ力しか魅力がないのにね…。

教えてくれてありがとう。
115陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 22:06:26.17 ID:cuMFJjOAi
でもトミーはアキレス腱断裂じゃなくて損傷なんでしょ?
怪我した翌週にはもうチームと一緒に移動してたし。
まぁ、今後が大事になんだけど。
116陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 22:59:10.25 ID:P+fF4gvrO
>>88
今季はかなり負担も大きくて調子上がってないけど、今の不安定な全日本を食い止めてくれてる選手だから、外せないと思うわ
新セッターのためにもね
117陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:03:47.82 ID:FbNR/9/Q0
島村って意外に人気出そうな気もするわ。
なでしこでいう岩清水的な。
118陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:07:36.24 ID:P+fF4gvrO
>>104
八実OGも最近は伸び悩みよね
服部姉妹、和田、滝沢、舞子、鈴木、石井里沙、江口、持丸…

それにしてもレフト打ち苦手な選手多すぎるわ。晃佳が一番まともってwww

成績も鈴木・高橋の時のインターハイ準優勝以降はパッとしないし、あの生きた化石監督が居なくならない限り、復活もしないわね
119陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:09:11.96 ID:P+fF4gvrO
>>117
そういえば島村のAAを、土曜ワイド劇場の実況スレで見かけたわwww
120陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:09:42.32 ID:oyLaTJLt0
昨日はオナルスタメン、木村ベンチ
これはオナルに負けたと言わざるを得ないわね
日本の大エースがこれとか哀れね
121陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:22:21.08 ID:7JpVSv+ZO
本日の睡眠時間

午前9時34分〜午後6時29分

これで合ってるかしら?ww
122陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:22:37.99 ID:G8pux0z50
>>119
しまむらくんAAは2ch住人ならほぼ認知よ!
123陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:27:15.30 ID:oyLaTJLt0
124陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:27:31.42 ID:BeznMoqE0
女の目線。男の誤解。

高橋みゆき:わき毛も、もちろんそのままでいいんですけど、
できることならノースリーブとかで強調はしないでほしい(笑)。
今の男子バレーのユニフォームがノースリーブなんですけど、
観てると気になっちゃって…目のやり場に困る。
あと、胸毛はちょっとイヤかな。日本人は比較的少ないですけど、
外国人ですごく生えてる人がいると、ちょっと無理って思っちゃいます(笑)。

http://www.japan.philips.co.jp/shaver/recommend/woman/interview5_2.html
125陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:31:00.45 ID:P+fF4gvrO
>>123
まあ、トンスルマさん、自意識過剰ね(笑)
誰も貴方の写メを見たいとも言ってないのに(笑)
126陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:31:36.21 ID:6Wr7F+xF0
>>123
PFU通報しました。
127陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:37:18.64 ID:FbNR/9/Q0
ゆずは嫌いだけどwith youだけは名曲過ぎるわw
真鍋ジャパンと歌詞があれほどリンクしてるのが奇跡ね。
128陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:44:41.30 ID:j077z9490
石井がもう少しレセプション安定したら十分よね?パワーあるし。
あとは何が必要なのかしら?
129陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:50:10.07 ID:oyLaTJLt0
>>128
攻撃力、ブロック力、サーブ力、キャッチ力、ディグ力、メンタル
つまり全て
到底世界では通用しない
ベトナムにも通用してなかったし
130陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:52:31.86 ID:BeznMoqE0
やだ
男子って堺とパナが決勝だったのね
堺と東レだと勘違いしてたわw
堺とパナって最悪だわー
でもこれでパナが勝ったら清水なしで優勝なのねw
というか男子はオポはマジでどうすんのよ
リーグで日本人でオポやってるのがいないわよね
131陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 23:57:17.64 ID:6Wr7F+xF0
相性からしてパナが勝ちそうね。
132陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:00:30.27 ID:QGcuSyhP0
案外堺が勝つ気がするのよw
石島大っ嫌いなのにw
堺でビデオ係してる中垣内はファイナル来るのかしら?
素子との再会が見たいわw
133陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:03:29.65 ID:69N1T/OjI
別に批判は自由だけれど、
嘘リンク、しかもバカなやつ貼るのはみっともない人間だわね。
こんなことする腐った性根のあなたの言葉になんか、誰も共感できるわけないじゃない。
なんてマナーのない、下品な人…じゃなくて、獣…でもなくて、菌なのかしら。
そんな常識もわからないのだとしたら、あんたなんて誰にも愛されないわ。

あんたなんてもう、とっくに壊れてんのよ。もう手遅れ。
自分じゃわからないだろうから勧めてあげるけど、サナトリウム入所手続きしてもらいなさい、誰かに。
サナトリウムってわからないかしら?
あなたみたいな自己崩壊に気づけていない無自覚おじさんに適性がある環境のことよ。

あ、ごめん、おじさんじゃなくて20代イラン人の夫のいる自称専業主婦だったわね。
134陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:04:42.81 ID:69N1T/OjI
あらま!ごめんなさい!
>>133
は、誤爆よ!
このスレの誰のことも言ったわけではないわ!
135陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:18:22.81 ID:OGPToP6H0
男子のセミファイナルは
東レが盛り上げ役でサントリーが盛り下げ役ね
どちらも噛ませ犬だったけどw
ファイナルは福澤のドヤ顔と石島の大騒ぎが来るわね
またペピチの確変が来そうだから堺が優勝する気がするわ

越川ってもしかして石島より扱いにくいのかしら?前にベンチでリベロの高橋と言い合いになってパオロが仲裁してたわよ
セミファイナルでも岡本の糞トスに切れて目も合わせないし、山村がキャプテンなのに差し置いて審判に執拗に抗議しに行ったりしてたわ
コート内のムードも悪くなってたし

篠田も近藤の糞トスに切れて『しっかり上げろ!』と怒鳴って頭叩くことあるけど何か違うのよ
陰湿そうな越川とあっさりしてそうな篠田の性格の違いかしら?
136陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:20:21.96 ID:W5N9o9yS0
石島はだいっ嫌いだけど
ちじきくんがいるから堺を応援するわ〜
あんまりイケメンじゃないけど可愛いわちじきくん
137陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:22:47.45 ID:QGcuSyhP0
ああ見えて感情が抑えられなくてプッツンするのよね越川
しかもイタリア行ったらそんなの珍しくないから余計に
でもそれは日本では嫌われ敬遠されること
要はウザいのよ
普段は全然そんな風に見えないけど
分からないものよね
指導者としたら面倒でしょうね
ああいうタイプは
138陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:25:03.37 ID:wHAxyIPl0
サントリーはまたジルソン呼んでこなきゃダメね!w
139陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:32:02.96 ID:Maxk7z03O
なんか越川って悲劇のヒロイン臭が凄いのよね
他が酷くて越川一人がレシーブしてスパイク打って、頑張ったけど負けました的な…

石島は対角が北島から若手に変わって、ようやく吹っ切れたみたい。でも嫌い
横田と千々木は好きだけどwww

決勝はわからないけど、堺が勝つならあっさりストレート、パナが勝つならフルセットな気がするわ
140陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:35:31.94 ID:QGcuSyhP0
まあリーグは自分の中ではもうどうでもいいけど
全日本に清水は間に合うの?
彼いなくてオポはどうするのかしら
出来田カモーン!
141陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:40:54.96 ID:SoJBq0dM0
私は越川嫌いだわ
ファンサービス素晴らしいみたいだけど、下心を感じるわ
帰国する便も発表しちゃうとこもねw
142陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:41:22.71 ID:W5N9o9yS0
テニスバレーさんが来シ−ズンヨンギョンは韓国に戻るかも
っていってるわね。(最低2年)
あとギョズデにフェネルが5500万、ガラタサライが6700万でオファー出してるって
どこから情報得てるのかしらこの人?
143陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:45:21.75 ID:wHAxyIPl0
>>141
ストーカーがいます!ってブログで堂々と発表するわりに支離滅裂ね彼
結婚とかも難しいんじゃないかしら?
奥さんになる人大変そうよ
144陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:47:39.00 ID:W5N9o9yS0
>ストーカーがいます!ってブログで堂々と発表する


えww
そんなことあったのね初耳だわw
145陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:53:09.56 ID:wHAxyIPl0
>>144もう削除されてるけれど、こういう内容だったわよ(ログで残っていたわ)

>みなさんに聞いてほしいことがあります! 私、越川優は、約3カ月ほど前より、ストーカー行為にあっております。
>それは、今現在も続いており、ある日本人女性です! ある女性とは皆さんも知っているかと思いますが、
>このブログにも、何度もおかしな書き込みをし、私やここに書き込みをしている皆さん、
>ブログと楽しみに見にきてくれている皆さんにも嫌な想いをさせている、大阪在住の年齢は44歳の「花ちゅ」という人で...
146陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:57:32.50 ID:DJ/quS1d0
宇佐美で合わせる時間取れない分はパナはハンデ背負う事にはなるわね
それでも最初は堺とは五分だと思うけど宇佐美のスタミナ切れたらパナのアタッカーがどこまで踏ん張れるかよね
なんとなくパナが3-1で振り切るような気がするわ
ジョンパウロ福澤川村とペピチ石島の打ち合いなら堺は負けると思うわ
松本が大爆発すれば堺優勢になるでしょうね
147陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:59:32.48 ID:SoJBq0dM0
あったわね、そんなことw
ってか、越川はブログやツイッターやっては駄目なタイプよ
すぐ喋っちゃうんだものw
148陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 00:59:45.82 ID:ZlBrRT7G0
にしてもインドネシアリーグって豪華なのね。
元キューバ代表のベル・レグラ、元ブラジル代表レナタ
など外国人選手大量に来てるのね。
プレミアよりレベル高そう・・・
149陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:01:40.49 ID:OGPToP6H0
>>142
ギョズデの年俸が安く感じちゃうわ
ワクフの活躍ぶりを見るともう少し高くてもいいような

>>145
ストーカー騒動ってこれだったのw
頭悪そうな文章だわ
イタリアに変な人が突然家に押しかけて来たから引っ越しましたとかも書いてたわよね
150陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:05:49.09 ID:Maxk7z03O
>>148
レナタがインドネシアリーグなの?

タチアーナがイランリーグに居たのはレベル相応だとは思ったけど、勿体ないわね
151陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:06:31.82 ID:W5N9o9yS0
>>145
やだありがとう

越川www
152陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:07:02.68 ID:QGcuSyhP0
レグラ・ベルまだ現役だったのねw
しっかしベルってレフトアタッカーにも関わらず
本当故障が少ない選手よね
89年からキューバ代表のレギュラーで2000年までただ一人皆勤賞で
未だに現役
身体が強いのね
正にバレーをするために生まれきた人間ね
153陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:21:50.26 ID:v57E4Z3D0
>>135
あたし越川は嫌いだけど、あのリベロにキレる気持ちはよく分かるわ…w
高橋もさべっとうも酷いわよね
154陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:22:05.15 ID:bGRHVHh10
>>149
やっぱり外国人とトルコ人じゃ
元の相場みたいなのが違うんじゃないかしらね?
日本も似たようなもんだけど
155陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:28:18.00 ID:OhtwmDLyO
しかもサウスポーでレフトなのよね
いまだに歴代でも世界一だと思うわ

ギリシャのヨルダニドゥとか、カザフスタンのザイツェワとか、オランダのフロットヒューズとか居たけどw
156陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:31:27.16 ID:OhtwmDLyO
>>153
私サントリーはヨネタツか金子リベロにした方がいいと思うわよ

東レは渡邉より瀬戸口の方がリベロに向いてる気がするわ。渡邉はセッターやれば良かったのに
157陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:33:23.96 ID:UMe5PxjA0
篠田のツンデレお祭りキャラは持って生まれたものよね〜
なかなかいないわ、あーゆう人
それでいて、伊藤ちゃんにバラエティーでネタにされるのよ!最高だわ!w

越川には残念ながら、無理ね、そういう人間ではない
偉そうにすればするほど嫌われるわ
158陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:42:45.85 ID:GC3Nk3ix0
レグラ・ベルってキューバの中では高さとパワー、決定率はそれほどでもないけど、
サウスポーレフトという特殊性を存分に活かしてうまいことブロックの間を抜くのよね
しかも真下に叩きつけないで長めのコースを打つからブロックにも掛かりにくい
ベルがドシャットされることって見たことないわ
159陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 02:23:34.92 ID:Zi27gURH0
ひとりでやるスポーツ選べば良かったのに。越川。
160陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 03:14:56.39 ID:yF9xv4/+0
石島も
個人スポーツ向き
161陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 03:58:39.91 ID:Gkg+DsLe0
頑張ってるでしょう日本代表になった人よ
162陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 04:06:12.14 ID:yF9xv4/+0
頑張ってるけど、チームプレーということを自覚してほしいねw
163陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 11:20:05.64 ID:b//RsV820
結局
越川が審判に講義したのって何だったの?
「コート内にキャプテンの山村がいるのに・・・これは認められません」
って解説だったわね
コートチェンジのときにも
審判の方を向いて口を荒らしてたのが映ったけど
他の選手は全く同調してる感じじゃなくて無視だし
居場所がなくなってまた海外かしら?
164陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 11:31:16.20 ID:oGPlWaT60
>>160
あんなチキンが個人競技できるわけ無いでしょ
165陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 11:46:58.69 ID:lmVLMRkR0
石島、清水
揃いも揃ってチキンメンタルなのよね〜
弱い犬ほどよく吠えるって言うけど、その通りだわw
メンタルってもって生まれたものだから、監督変えた所ですぐ改善されるものではないのよね〜
これは日本だけじゃなく世界でもそうなの
いっそ声出ししてればいいと思うけど、プライドだけは高いから他人の活躍が面白くないのよねw
スポーツ選手には向いてないんじゃない
166陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 11:56:53.47 ID:TfOOgNE9i
チキンメンタルは清水だけじゃない
石島はチキンと言うより取り頭で悪かった事も一瞬で忘れてバカミス繰り返すのよ
2008OQTでエース取った時みたく度胸はあんのよ、ああ見えて
福澤もチキンではないけど諦めが早いのよサーブのトスをミスしたら入らなかったらゴメンみたいな?
攻撃でトスが合わなくてもサインの通り入ったで的な?最後までどうにかしようというしか気持ちが足りないわね

五輪の舞台でフェンスに突っ込んだ木村や竹下新鍋を見習って欲しいもんだわ
167陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:08:42.53 ID:EU48mFiX0
やだ、アイィィィ〜ンのレグラ・ベルがまだ現役だとは驚きだわ(゜ロ゜;
168陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:11:59.18 ID:NXCAICTz0
石島チキンよ
20点以降必ずミスするじゃない
特にやらかすのがレセプションミス
北京OQTだってイタリア戦の連続失点は彼のレセプションミスから始まったしね
清水って代表デビュー当時は全然そんなことなかったのに、何でこんなことになったのかしらねw
山本はデビュー当時からチキンだったわw
169陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:16:21.25 ID:w5eFucmLO
>>155
あらあなたマニアックだわ〜w
バレー史的にはいなかったことになりそうな面々ばかりだけどw

ブルガリアのゼトバ?ゼトワ?もレフトから打ってたよーな気がするんだけど
たぶんあたしの記憶違いね
170陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:21:20.83 ID:NXCAICTz0
今の世界の男子バレー界でメンタル弱いなと思わせるのは、
ポーランドのクレク、バルトマン、ヴラズウィ、ヴィニャルスキ、イグナチャク
アメリカのアンダーソン
イタリアのザイツェフあたりかしらね
以前だとロシアのポルタフスキー、ベルボフ、カザコフ、クレショフ、アブラモフ
ポーランド多すぎよw
ロシアはチキン世代が抜けたら復活したのよね
ということは日本が浮上するのは北京世代が抜けた時かしらw
171陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:37.30 ID:mpTUFPUWI
>>133>>134
効果的な誤爆だったようね。
172陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:40:44.87 ID:mpTUFPUWI
あらやだあたしのID!
173陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:41:45.35 ID:NXCAICTz0
ブルガリアのソコロフ、カジスキ
ブラジルのビソットも精神的な強さはないわね
174陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:47:23.34 ID:bPFTM6dD0
>>172
逆さのPFU=トンスルマさんね。
175陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 12:56:03.30 ID:nfF/I/xh0
まず男子はサーブミスしないことよね。サーブミスがなければOQTのセルビア戦ももっと競れたと思うのよ。
176陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 13:03:01.70 ID:WdVpvni80
サーブミスと言えばロンドンOQT後に中垣内が勝負所でサーブミスするのは精神的なものだと片付けていたけど、それだけじゃないと思うのよ
しっかりそういう所での追い込んだ練習が出来ているかってことよ
中垣内がコーチ就任した当時練習量が少ないと言ってたのよ
でもそれに慣れちゃうのよね
半年経ったら練習量のこと全く言わなくなったわ
素子は前からずっと男子は練習量が少ないと言い続けてるわよね
177陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 14:10:12.63 ID:WdVpvni80
ゲイリー・サトーはこれからワールドリーグまでずっと日本に滞在するのかしら
178陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 14:22:11.90 ID:cnU8hp910
というかゲイリー・サトーに期待出来るのか
179陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 14:32:09.06 ID:Zozma6CIO
植田よりは理論的なバレーするでしょ。選手をこついたり滝に打たれたりはしないわね、サトーは。
180陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 14:39:26.25 ID:cnU8hp910
まあ田植えよりはマシよねゲイリー
181陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 16:39:07.11 ID:hsmG7iX2i
デビュー当時はネガティブなことはまったく考えずにイケイケドンドンだった石島が、
ちょっとずつなんか考えるようになって綻びが漏れでてきたんじゃないかしら。
182陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 17:19:09.44 ID:Zozma6CIO
安保さん、久光のコーチに就任ですって。全日本には出向しないのかしら?他にレシーブ担当のコーチ雇うのかしらね、眞鍋さん。
183陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 17:31:18.69 ID:w5eFucmLO
安保コーチが一番イケるのに・・・
安保、ケイタ、市橋、大久保、川北、眞鍋の順よね
184陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 17:54:13.64 ID:uPx8Qkt10
高橋 北島 篠田
小川 千々木 福澤 L米山兄

控え
松本 町野 栗山 重村 前田

これなら応援したいわ!
185陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 18:35:39.05 ID:aMpG7dK00
結局あと2週間待ちなのね
長いわ〜
186陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 18:42:10.45 ID:Zozma6CIO
福田が当たりまくって岡山が優勝しそうな予感。
187陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:07:37.94 ID:hsmG7iX2i
あたしはセミファイナルにはいってついに新鍋が(そろばんずくのw)覚醒〜大活躍するも、
リーグ終盤以上に古藤がやらかしまくって久光が敗退しちゃう気がしてしかたないわ〜
188陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:15:58.88 ID:bPFTM6dD0
新鍋って高さが無いから足の長いスパイクが多いけど、肝心な時にしっかり決めるのよね。
189陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:22:36.57 ID:vbu/UMMzI
リーグ前半の福田の超人ぷりはなんだったのかしら?
栗原と切磋琢磨で高め合えていたけど、
栗原の不調や負傷に伴って一緒に劣化していったように見えちゃうわ。
190陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:28:57.01 ID:UMe5PxjA0
栗原が低決定率で劣化し始めた時も一人で頑張ってたわよ>福田
所沢のNEC戦の福田は凄かったわ
センターの援護とかもないし、バックアタックもないし、こんなもんよ、疲れちゃったのね
191陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:32:07.18 ID:gFhJKRlc0
久光は苦手のNECに勝ちながら得意の東レに負ける、とかやらかしそうな気がするわ…
192陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:39:13.86 ID:UIV2lPc+I
きゃあ!
久しぶりにテレビで教祖vs久美みられるのね!

そういやデンソー大丈夫かしら。
よりによって香織vs江畑。
デンソーは有望若手もいるし、エバをプレミアでも見たいし、
複雑だわ。
193陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:41:59.79 ID:hsmG7iX2i
ゆーてたらパイがコロっと上尾に負けたりして。
そしたらますます廃部しそーだけど。
194陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:49:24.20 ID:NlacBI6C0
Π日立が勝ってΠ廃部でデンソー救済がベストの結末だわ
パイの残党は
浅津森谷→NEC
冨永→デンソー
三橋香野→日立
服部持丸→上尾
あたりに割り振れば問題ないわ
195陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:54:10.17 ID:hsmG7iX2i
えー、ガッツは拾っていただけないのかしら。

持丸ってなんか実業団て感じしないわ〜
196陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:55:03.03 ID:bPFTM6dD0
ガッツは海外に行けるわよ。
197陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:15:54.56 ID:/0ZbBN1+0
英語が出来なければ行けないわよ
198陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:21:24.14 ID:OSfSwV5v0
今すぐ欲しい
199陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:36:12.35 ID:GtxX5srK0
どうにでもして
200陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:53:00.84 ID:nfF/I/xh0
木村江畑迫田新鍋石井長岡石田近江古賀あたりかしら?
真鍋のことだから大抜擢もあるのかしらね。アタシにわかなんだけど、江畑って世界選手権が国際大会デビューなのかしら?いきなりあの活躍は凄いわよね。抜擢した真鍋も。
あと若手MBは根性と整体で身長4cmくらい伸ばしなさいよ!!!!
201陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:54:41.60 ID:GtxX5srK0
エバターって2010デビューだけど、WGP出てなかったっけ?
迫田も2010デビューよね?
202陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:57:45.38 ID:/0ZbBN1+0
誰が全日本に選ばれるかは全く興味ないわ
だって今年は五輪明けでどうでもいいシーズンだもの。
2015年になるまでは適当にやって頂戴。
203陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 20:58:25.03 ID:rh/jehGAO
デンソーには悪いけどパイ残留、日立昇格がいいわ。
上尾だけは虫酸が走るほどイヤ。ウスメチンコ、怪我しないかしら?
204陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:00:07.16 ID:gFhJKRlc0
>>200
MBは
荒木大友井上岩坂平井+島村大野二見大竹森谷から2、3人かしら。
205陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:01:46.86 ID:/0ZbBN1+0
ウスメティンコは背が高いだけでテクニックないからプレミアには通用しないわよ
上尾の勝ち目はないわよ
206陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:02:18.99 ID:GtxX5srK0
4年前の2009年
坂下、谷口、岡野あたりがニューフェイスだったわよね
坂下の印象しかないわw
最初あの顔見た時、バケモノだと思ったものw
素子が露骨にスルーしてたの覚えてるわw
フジも彼女の扱い悪かったわ
そしたら翌年から消えたわねw
今じゃ世間は存在自体忘れてるわw
207陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:02:23.54 ID:qVkfFsnJ0
一年くらい上尾をテレビで見てみたいわ。吉村志穂あたり人気が出るかもしれないし。
208陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:03:55.29 ID:qVkfFsnJ0
>>206
坂下何でバレー辞めたのかしら?黒鷲あたりもでてたわよね。
209陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:05:34.66 ID:+ldrBfKmP
>>201
出てたわね
オランダ戦かなんか見に行った時
吉澤が全然決まらず交代で出てきて活躍したの覚えてるわ

その時江畑知らなくてパンフの写真見たら
寺子屋の小僧みたいな髪型でワラタわw
210陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:06:53.03 ID:GtxX5srK0
坂下と小山は存在被るのよね
小山も2006年はエースだったのに、翌年から栗原復帰して消えたのよね
211陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:09:56.56 ID:rh/jehGAO
去年の入替戦は、フィオリン、安藤、皆本あたりが
車体に全く通用せず、高橋ドラム缶や田原お局様とかに
いいようにやられてて爆笑ものだったわw
212陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:11:07.88 ID:hsmG7iX2i
ワンジョーはあまりにもバレーの基礎知識がなさすぎたわよね。
ゆーても全日本時にもう何年もやってるんだから、
それでアレは壊滅的にバレーの仕組みは理解できないタイプなんだわ。
213陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:14:08.06 ID:GtxX5srK0
今年はアジア選手権勝ちたいわ
真鍋はオリンピック3位
世界選手権3位
ワールドカップ4位
ワールドグランプリ5位
モントルー1位
アジア選手権2位で唯一アジア選手権だけはガマ超えしてないのよね
214陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:18:40.64 ID:qVkfFsnJ0
>>212
その癖、眞鍋を舐めきってたわね。小山
215陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:27:15.58 ID:nfF/I/xh0
>>204
若手はどっこいどっこいよね。大竹が186〜7にならないかしらね。デンソーおちたらどうするのかしら?鍋谷と大竹には厳しいシーズンになったけど。鍋谷は終盤は持ち直してたし、中堅どころが頼りない中でがんばったわよね。
216陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:34:15.15 ID:OhtwmDLyO
>>170
貴方、イケメンで巨根なくせにロシア歴代ナンバーワンと言ってもいいほどのベレシュコ様をわすれないで


逆に勝負強い選手って誰かしら?
ミリュコやミハイロフ、ボルコフ、ムリーロ、デイヴィッドリー、ボールあたりかしら?
217陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:36:53.56 ID:OhtwmDLyO
>>187
久光は石井―石田レフト、新鍋オポジットなら普通にセミファイナルは通過すると思うんだけど

>>190
福田はけっこう数字下がるとすぐに交代させられてるから、あまり数字下がらないし復活できると思うのだけど
218陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:39:26.11 ID:OhtwmDLyO
>>195
私、ガッツは普通に東レか久光以外ならレギュラー取れると思うわ
219陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 21:45:34.39 ID:+4FHtLcI0
ベレジュコは一応オリンピック金メダリストだから脱チキンさせてあげたのよw
でも彼見てるとやっぱり頼りないのよね
オリンピックでもレシーバーで入れられてるのに崩されてるからリベロでは怖くて使えないし、前衛では論外
ビジュアル枠だわw
220陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:06:22.82 ID:+4FHtLcI0
メンタルが強い勝負強い選手は80年代以降だと
アメリカ キライ、ティモンズ、バック、リー、プリディ
ロシア ミハイロフ、ボルコフ、アパリコフ、ムセルスキー、クルグロフ、ブティコ、オブモチャエフ
ブラジル ジバ、リカルド、グスタボ
セルビア ミリュコビッチ、グルビッチ兄弟
あたりかしらね
スタンリー、ボール、ジャーニ、ガルディーニ、ベルナルディ、アンドレ、セルジオ、ゲリッチ、ブエビッチなんかも強い方には入るわね
日本だと中垣内、荻野、泉川のバルセロナ世代しか思い付かないわ
221陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:12:18.37 ID:+4FHtLcI0
オランダのファンダールミューレンが抜けてたわ
彼は勝負強かったわ
NECでも大活躍だったわね
222陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:18:34.08 ID:OhtwmDLyO
>>220


アパリコフ、クルグロフwww

このメンツの中ではかなり浮くわよ
223陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:19:01.30 ID:O9kPXM5Z0
アンダーソンとベレジュコってキャラ被るわ
爽やかでイケメン過ぎると勝負弱いのかしらw
224陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:26:40.71 ID:KaTjlV710
爽やかイケメンは確かに勝負弱いわね…
昔の選手だけどフォーミンもそっち系かしら?
日本だと北島、八子なんかがそんな感じよね
爽やかイケメンで勝負強ければ凄いスターになれるのに
225陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:34:15.71 ID:OhtwmDLyO
>>224
北島と八子は確かにそうよね
千々木には同じ路線は行かないで欲しいわ
226陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:45:32.18 ID:GC3Nk3ix0
爽やかイケメンで勝負強いのはカーチ・キライが最後ね
というか彼が最初で最後ね
まあキライのメンタルは爽やかとはほど遠い鬼メンタルの塊だったけどw
爽やかではないけど、ゾルジもスター選手としてチヤホヤされたけど、言われてるほど大したことなかったしね
227陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:48:41.78 ID:EU48mFiX0
>>220
泉川だけは納得いかないわ、そこは青山じゃないかしらw
228陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:51:05.71 ID:GC3Nk3ix0
泉川って勝負強くなかった?
青山は微妙
229陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:57:31.55 ID:EU48mFiX0
>>228
逆でしょうそれ(゜ロ゜;

あたしは泉川は肝心な時にミスして凹んでるイメージしかないわw
230陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 22:59:47.38 ID:GC3Nk3ix0
あらそうだっけ
泉川って95W杯キューバ戦のイメージが強いのよ
青山は他に活かされた選手だからちょっと違うのよね
231陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:04:06.67 ID:rh/jehGAO
勝負強い不細工→オギタン
232陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:08:27.77 ID:rh/jehGAO
あと、セッターだから勝負強いって表現に当てはまらないけど
運や信頼感を含めて「持っている」選手だったのが朝長ね。
233陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:09:58.28 ID:EU48mFiX0
>>232
ついでにルックスも歴代ナンバーワンよ!!!
234陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:45.51 ID:KaTjlV710
荻野と朝長は勝負強いと思うわよ
アジア選手権優勝
世界選手権ベスト8
北京OQT
最後にコートにいたのはいつもこの2人よね

逆に持ってないのは山本と宇佐美よね
山本は大事なとこで上げなければ大丈夫だと思うのよ
宇佐美は朝長より身体能力高いはずなのにね
国内優勝経験は朝長よりたくさんあるけど
235陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:16:41.82 ID:GC3Nk3ix0
清水、福澤も持ってないのよね…
236陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:26:05.96 ID:KaTjlV710
清水と福澤は運以前のような気もするのよ
特に清水なんてスペ体質っぽいわよね?
自爆で骨折したのはスペになるか分からないけど、ここ3年毎年手術してないかしら?
237陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:26:23.01 ID:GC3Nk3ix0
石島、越川も…
でも越川には勝負弱さは余り感じないわ
ただ最後にいつも笑えないのよね彼
238陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:31:53.66 ID:nfF/I/xh0
男子が浮上するにはどうすればいいのかしら?月バレでみたけど大学だかに206cmがいるらしいじゃない。有望なジュニア選手が4チームに別れて戦うやつあるじゃない?200cmチラホラいたけど。もう清水福沢石島使ってても先が見えないから刷新してもいいんじゃないかしら。
239陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:34:11.75 ID:OhtwmDLyO
清水って全日本デビューしたての頃はホンマの馬鹿でマッチポイントの重要性とかワケわからんでプレーしてたんじゃないかしら?だからガムシャラで意外に勝負強かったイメージあるのよ


山本抜けてスタメンになった頃から、マッチポイントの意味とか少しわかって賢くなって勝負弱くなった気がするのよ
240陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:36:15.13 ID:OhtwmDLyO
>>238
順天堂の伏見でしょ?
大学デビューあたりはいきなりスタメンで活躍してたけど、今はスランプ中でスタメン落ちしてるらしいわよ

伏見206より出来田199の方がいいわよ
241陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:37:16.29 ID:5pYhFnzX0
>>239
ひゃだ
賢くなってあれなのねww
242陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:53:12.16 ID:OhtwmDLyO
>>241
ネアンデルタール人からクロマニョン人になったくらい進化はしてるのよ
243陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:55:37.48 ID:GC3Nk3ix0
もともと勝負弱くはなかったけど、
経験積んでいろいろなものが見えて分かってきて、
勝負所で必要以上に意識して固くなって決めきれなくて泣きを見る
清水、石島なんかはそんな感じよね
これから乗り越えられるかは彼ら次第だけど
ただ勝負弱い選手は最後まで勝負弱いというのが世界的にも定説なのよね
244陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:01:12.74 ID:6asSZvSz0
幾ら鉄火場を渡り歩いてもカイジにはなれないのね。
245陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:02:51.13 ID:nfF/I/xh0
>>240 
なんとか復調してほしいわね。ゲイリーも注目してるみたいだしね。出来田は若いのかしら?
246陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:04:32.11 ID:qVkfFsnJ0
>>244
あたしのIDが古藤
247陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:05:01.62 ID:qVkfFsnJ0
>>246
変わってたわ
248陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:15:53.86 ID:dMpg5lpw0
伏見って身長206はいいけど
体重120kgでしょ
典型的な巨人症じゃない
動けるの?彼
249陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:41:18.42 ID:UHjHxkCt0
>>245
出来田若いわよ
伏見と一緒の91年生まれよ
清水骨折してるんだしWLで試して欲しいわ

伏見デブだからあんまり飛ばないわね
春からスタメンでOPやってるらしいわよ
どんな感じかは知らないけど

ゲーリーはプレミアや全日本だけでなく、
ユニバやチャレンジもアメリカからネットで見てたわよね
大学も清水と福澤の試合しか視察しなかった植田よりもよく見てるんじゃないかしら
250陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 01:02:07.21 ID:YjixvK5NO
>>249
あらオポジットになったのね。まあ素早くは無いからセンターよりはいいのかもしれないわ

エドガーくらいになれたらいいわね
251陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 01:07:07.42 ID:MYplH0Vn0
豪州の江戸川ったら普通に大エースじゃないのさw
252陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 01:20:50.67 ID:dMpg5lpw0
今さら知ったけど、今年のワールドリーグ、従来から仕組みが変わったけど、
各グループ6チームに分かれて試合を行うけど、
その内世界ランク上位の3チームが3回ホームで、
世界ランク下位3チームが2回ホームで開催するのね
日本はホーム2回
韓国戦(A)
オランダ戦(A)
フィンランド戦(H)
ポルトガル戦(A)
カナダ戦(H)
厳しいわね〜
グループトップ通過して決勝リーグには行けないでしょうね
まあでもアウェーでいい経験出来るわね
http://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldLeague/2013/Schedule.asp
というかイラン戦をアウェーでやるセルビアとドイツw頑張ってねいろいろとw
253陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 01:38:21.51 ID:SgRYqnjO0
>>225
千々木は北島とは別よ
脇も胸もへそも太ももも濃いわよ
北島はすべてにおいて薄いわ、存在感も
254陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 01:46:07.48 ID:dMpg5lpw0
フィンランドとカナダが相手じゃホームでも客入らないわね・・・
今年はテレビ放送あるのかしら
大会自体空気で終わりそうだわw
でもカナダ戦もフィンランド戦も意外にいい試合になりそうだけど
フィンランドとは初対戦かな?
255陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 02:58:46.38 ID:SgRYqnjO0
実質二部リーグだからTVとかいらないわよ
256陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 08:08:30.46 ID:JrtyKd8O0
女子はそろそろWGPのメダルを獲って欲しいわ。
257陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 08:12:04.99 ID:BfyLA2We0
ワールドリーグとワールドグランプリは出場条件にテレビ放送は義務付けられてるから何かしらやるはずね
グランプリは今年はフジだっけ?
258陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 08:34:08.66 ID:0pxEcWibi
確かに千々木は濃いわ。
リーグ開幕前にやってた堺の特番で真夏の野外での半裸のトレーニングシーンがあったんだけど、
あれだけ体毛だらけなのに胸はつるつるだったのよね。
撮影がはいるからって処理してたんかしら。
259陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 09:04:14.77 ID:BfyLA2We0
ワールドリーグは今まで予選リーグ12試合だったけど、今年は10試合なのね
大会日程のスリム化の一環ね
260陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 10:39:48.64 ID:CFUfAw030
ワールドリーグと言えば来年からの一部と二部の入れ替えはどうやって決めるのかしらね
261陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 10:48:57.43 ID:eIdHA6bvI
亀反応だけど、くぎづけ大学で公表された例のモチベビデオ。
感激してしまったわ。。。
262陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 11:07:48.60 ID:oBwFM6D10
新しい啓太本には
あのビデオ感激する選手もいれば
反応鈍い選手もいたってあったけど
後者はダレかしら

この手の話は江畑を想像するけど
番組で勝利の原動力にビデオ挙げてたから違うわねw
263陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 12:43:34.16 ID:dMpg5lpw0
新鍋じゃないw
しれーっとした顔で見てそうだわ
で、狩野は遠目で見てるのw
荒木、木村あたりは感化されて燃えるの
竹下、中道は淡々と見て闘志を燃やすの
264陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 12:50:39.68 ID:dMpg5lpw0
新鍋じゃないw
しれーっとした顔で見てそうだわ
で、狩野はそれを遠目で見てるのw
荒木、木村あたりは感化されて燃えるの
竹下、中道は淡々と見て闘志を燃やすの
265陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 13:09:18.27 ID:XacsfmzLO
15日の発表が楽しみだわ。今回も「あんた誰?」みたいなサプライズ選考あるかしら?数年前の江畑や迫田みたいに。
266陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 13:24:26.28 ID:uoNBrwmUO
あたしは真っ先に新鍋が浮かんだわw
267陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 13:58:26.72 ID:uUiE9CouO
アテネ五輪、大友のバックブロード動画ないかしら?
確か中国戦よね?
268陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 14:10:13.94 ID:0pxEcWibi
でも、そこに取材のTVカメラがはいってたら新鍋こそまたそろばんをはじいてくれると思うのw
269陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 15:37:57.55 ID:JrtyKd8O0
新鍋は普通に感動したと思うわ>モチベ上げVTR
自分のスパイクやサーブがたくさん映ってたし、聖子泣きを初披露した思い出のWC中国線だしw
わたしは意外にパールさんだと読んでるわw
270陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 16:27:53.93 ID:6s+xuV4B0
あのV個人的にはあんまり感動しなかったわ。
期待が大きかっただけに肩透かしくらった気分だったわ
271陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 17:28:20.73 ID:dwAJsjcI0
>>267
前スレで見かけたわね。
272陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 18:06:42.46 ID:k1zpPMgD0
アテネのバックブロードを見ようとツベで検索したら
バックブロドよりも大友の動きの良さに愕然としたわ…
怪我もあるけど年齢って残酷ね
273陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 18:39:56.55 ID:YjixvK5NO
パールさん『河本教祖、私たち岡山もモチベVTR作りましょう』

教祖『点は空想の中ではとれないんですよ』


こうなる事が容易く想像できてしまうわwww
274陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 18:56:08.43 ID:U/uMRO2RI
竹下や佐野ではないわね。
東レ4人組も違う。
大友もないし、江畑も公言通り。
石田はもう、あの日にはロンドンにはいなかった。
となると残るは香織、山口、狩野。

香織「WCに出られなかった私のブロックシーン、違う大会での中国戦のだわ。無理やりね」

狩野「私って期待してもらってばかりで応えられていない」

新鍋「出番多いのはいいけど、もっと可愛いところ使ってほしかったわ」

山口(半笑)

啓太は誰をどう判断したのかしら。
275陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 19:03:06.92 ID:U/uMRO2RI
私はむしろ、佳江の言う「甘い子」が誰だったのか気になってるわ。
ロンドンまでいたメンバーなのかしら。
船出序盤で消えた冨永あたりだと思いたいわ。

これよ↓

佳江「代表歴も短い子、長い子いますけど、眞鍋監督になってからは、
日の丸を背負うということはこういうことなんだ、責任があるんだ、
国民の期待を背負って、注目度も上がるんだということをしっかり言われている。
なかには甘い子もいますが……。
それは監督が個人的に呼んで、ちゃんとしなさいと言ったりしていました。
すごいなと思います」
276陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 19:06:24.49 ID:C0MPp4FC0
>>275
それは間違いなく江畑じゃないかしらw
277陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 19:14:30.16 ID:dwAJsjcI0
>>275
眞鍋本から推測するに江畑しかいないわよ。
278陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 19:40:48.01 ID:JrtyKd8O0
啓太本
新鍋はボセッティのプレー集を見て勉強してるのねw
279陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 21:05:04.93 ID:UKOlk7nI0
江畑「相手がタイとか本気出せないしw」
280陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 21:12:59.63 ID:s1lYjsi90
江畑「相手が韓国とか本気出せないしw」
281陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 21:25:01.26 ID:hAU2dRiNP
江畑「相手がデンソーとか本気出せないしw」
282陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 21:32:03.64 ID:uoNBrwmUO
あたしも江畑だと思ったわ、推測だけどね
江畑の場合、高校は県内においてはともかく全国的には名門ではないし
所属チームもチャレンジで、ユースやジュニアの経験もなかったんじゃないかしら
それでいきなり全日本に選ばれて、世界で勝つにはー、世界と戦うにはーとか言われても
他人事というか、ちんぷんかんぷんだったと思うのよ
2010のグランプリの二次ラウンドだったかしら、全日本のバレーについていけなくて
これで最後かも・・とか言ってたじゃない、熊前のときとまるっきり一緒よ

じゃなんで熊前が五輪選手にすらなれず、江畑が五輪メダリストにまでなれたのかっていうと
メンタルよね、こればっかりは人間生まれ変わらないと変わらないわ・・
283陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 21:57:44.05 ID:s1lYjsi90
江畑は度胸と言うより空気を読めないのが良い方に出たと思うわ。
284陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 21:59:22.97 ID:0pxEcWibi
本人の資質もさることながらそのときついた指導者とのめぐりあわせもあるわよね。
だからってクマチカが葛輪ではなく真鍋だったら江畑と同じだけやれたって単純には言えないのも判ってるけど。
285陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 22:03:37.81 ID:C0MPp4FC0
>>282
江畑は聖霊女短付のワンマンエースとして
世代代表経験こそないけど、そこそこ名前は出てた印象だわ
下手にユースやジュニアの垢が付いてないのが逆に良かったかのも
286陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 22:10:16.90 ID:s1lYjsi90
http://volley.nbp.ne.jp/haruko2007/heroine.html

確かに無名な存在ではなかったのね。
287陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 23:08:13.98 ID:3qxCIGbE0
江畑は日立一年目の時、日立スレで凄い選手だと注目・期待されてたわよ
どういう選手か興味あったから楽しみだったんだけど、怪我で出番なくチーム降格しちゃったのよね
その一年後、チャレンジリーグの選手として全日本選ばれてモントルーから大活躍でびっくりしたわw
288陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 00:57:44.93 ID:lY70+pJZ0
>>252
イランでのアウェイの試合は大変みたい
全日本男子が入れ替え戦でアウェイの洗礼を受けたわね
高地トレーニングに使いそうな酸素の薄い山にある体育館で試合するらしいわよ
おそらくイランは酸素の薄い状況に慣れるために随分前から準備してたわ
全日本男子なら余裕なのにベラスコは勝利の執念がすごいわ

ドイツとセルビアはイランのホームで負けちゃうかもしれないわね

>>262
モチベビデオ迫田とかすごい感動してそうだわ
江畑と迫田は性格が全く違いそうね
289陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 02:05:05.22 ID:grDEnZrp0
イランは会場の雰囲気が異様なのよ
中東だとか南米などのいわゆる発展途上国はやることがえげつなくてやりすぎなのよね
ブラジル、トルコ、イラン
これが今の世界三凶アウェー国よ
やりづらいとかじゃなくて身の危険を感じるのよ
http://www.youtube.com/watch?v=F_QYEfpro_Q&feature=player_embedded
290陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 03:40:32.94 ID:susy9JT+0
くずわ時代のマレーシアも凄かったわね
グランプリ韓国戦
超満員の観客は全員韓国を応援。
韓国が得点すると地響きのような声援。
やっぱり東南アジアで日本は嫌われてるのねと思った。
291陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 03:58:24.76 ID:grDEnZrp0
リオ五輪のバレー会場もすごいことになるでしょうけど、
大会規模がとてつもなく大きく世界中のプレスが集まる五輪会場ではさすがに物が投げかったり乱闘が起こることはなさそうだけど。
大ホームの中でブラジルが競り負けてブラジル中が静まり返るのが見たいわ(笑)
292陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 04:00:56.40 ID:grDEnZrp0
ゲイリー・サトー
Facebookで竹下佳江に誕生日のお祝いしてるわね(笑)
やっぱり日本人選手好きなのね
293陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 08:25:37.67 ID:dtR23GF6I
サントリー三人引退ですって。
特に想い入れもないし、タイプでもないし、
全日本レベルでもないけど(二木は選ばれたことあったかしら)、

若者のこういう報せをきくと、
つくづくアスリートってのは厳しい世界にいるんだなと思うわ。
294陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 08:33:41.27 ID:grDEnZrp0
でも男子選手は社業に残るじゃない
大手大企業の正社員として
他のスポーツに比べればバレー界は恵まれてるわよ
295陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 08:52:40.28 ID:Zqd8vr7k0
あさイチに益子直美だわ〜
バレーから距離を置いても良いポジションに収まったわよねw
高橋には無理だわ
296陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 09:07:44.37 ID:grDEnZrp0
むしろ現役時代よりバレー引退してからタレントとして成功した稀有なパターンよね益子
297陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 09:22:56.59 ID:lFsq0meY0
益子ブログの猫が可愛いわ
298陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 10:18:35.12 ID:EKe0ZXlq0
1回がみっちりって感じで好きだわ、益子のblog。

逆に素子の1日何回もupされるツイッターみたいな短文なblogてどーも苦手なのよね。
upした回数でギャランティーが発生するんかしらとか思ってしまうとゆーか。
299陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 12:28:12.42 ID:lFsq0meY0
1番酷いのは高橋みゆきのブログね。
300陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 13:06:03.72 ID:8lIZIOr3O
高橋の弟、目の前で見たら結構でかくてびっくらこいたわ。
301陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 17:22:32.56 ID:Zfvhsiaq0
益子の活動ぶりは高橋より断然好きだけど、ブログは風景ばかりであまり興味ないわ。

最近FBの方がつい見てしまうわね〜、公開してる人は限られてるけど
狙ってない感じがいいのよ コメント欄とかも
302陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 18:24:01.63 ID:vuR7eurUI
>>294
そういやそうね。
303陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 19:17:48.48 ID:dCtNApxSI
レフト対角は状況に応じてどちらかがレセプション(後衛のほう?)、
ライトとリベロは常にレセプション。
パナいい形ね。清水ナシで優勝してもらいたいわ。
4レグじゃ、ジョンパがレシーバーやってて、
福澤が撃ち屋だったけど、変えたのね。
304陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 20:45:28.24 ID:gOvz/4DiO
パナ
宇佐美と山本が連れ退社ね
お膳立てが整いすぎてて嫌だわ
優勝して冷蔵庫が半額になっても今はいらないし
305陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 20:53:29.12 ID:dAbkP7Kii
ならんわよ!w
306陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 21:22:52.01 ID:lY70+pJZ0
パナは清水いなくなって失点が減って良かったんじゃない?
清水いつもサントリーのブロックのカモだったものね。清水がいたときは4敗だったサントリーにもセミファイナルでようやく勝てたし。
全日本もOPは清水じゃなくて守備の要でも良いかもよ。

明日から女子のセミファイナル楽しみだわ。
東レと鴎に引っ掻き回されてセット率で久光かNECが決勝が行けないという番狂わせに期待するわ!
307陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 22:05:16.52 ID:grDEnZrp0
オポジットに守備型選手ってそれ女子バレーじゃない
しかも今ではアジアとここ2年のイタリアでしかやってないし
今のパナは清水いなくなって守備型ライト置いて結果的に勝ってるけど、
逆を言えば清水の後継オポが全く育ってないってことでしょ
パナだけに限らず他の全てのVリーグチームに言えることだけど
全日本のこと考えれば全く誉められた状況じゃないけどね
アメリカ人のサトーがオポジットに守備型選手起用するとは考えられないけど
オポに守備型選手置くってことはそれだけさらに低くなってブロックの穴が増えるわけよ
そして両レフトにさらに攻撃における負担が増えるわけ
世界における時代の遅れのバレーじゃない
308陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 22:13:52.21 ID:grDEnZrp0
近年だと2005年にオポジットに攻撃専門ではなく守備型選手置いてたわね
確か荻野だったかしら
この年は山本が植田に干されてたのよね
まあでもいいバレーしてたわね
日本にはこのスタイルが合っているのかもしれないわね
世界から見れば時代遅れな守備を重視した古いバレーだけど
309陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 22:27:31.33 ID:lY70+pJZ0
OPの人材が豊富なら良いんだけどね。
山本みたいな2m級の二段打ち、サーブ、ブロック、パスやセット上げるのも上手い逸材はなかなか出でこないわよ。
勝負所にトスを上げなければ良いだけでw

清水が入ると失点は増えるしブロックも微妙でパスやセットもこなせないし、違った意味で穴じゃないかしら?

出来田がWLで活躍できればOPは出来田で良いんじゃないかしらね。
ユニバではバックライトからかなり決めてたから期待したいわ。
ただパワーサーブが打てないのかジャンサじゃなくてジャンフロだったのよね。
310陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 22:34:28.77 ID:grDEnZrp0
結局右利きの選手でライト打ちが得意な選手がいないのよね
だからオポジットはサウスポーばかりになってしまう
これも部活教育の弊害ね
かと言って学生時代レフトでエース張ってた選手はレセプションなどの守備をほとんど免除されてきた
けれど全日本ではレフトやる以上レセプションの中心にならなければならない
負の連鎖だわ
311陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:07:58.14 ID:grDEnZrp0
そう思うと中垣内は右利きでありながら当時日本で分業制バレーを初めて導入した際のオポジットなんだから大したものね
ライト、レフト全く問題なく打ち分けられてたわ
彼確かバレー始めたの遅かったのよね
本格的にやり出したのは大学入ってからだっけ?
逆にそれが癖が付きすぎず功を奏したのかもね
あとはもともとの身体能力がものすごく高かったんでしょうね
312陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:09:10.27 ID:79ie6mSci
カムイみたいに右利きでも異様にライト打ちが得意な人って、
それこそ育てようとして育つもんでもないんでしょうね。
313陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:21:22.66 ID:grDEnZrp0
どうかしら
世界では右利きオポジット多いわよ
頂点極めたオポジットは右利き選手の方が多いのよ
ティモンズ、ゾルジ、ネグロン、ジャーニ、ミリュコビッチ、ミハイロフ、ムセルスキー…
逆にサウスポー選手だとアンドレくらいしかいないのよ
まあ人種が違うから身体能力も桁違いだけど、
日本人だから絶対無理というわけでもない気がするのよね
314陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:23:37.73 ID:lY70+pJZ0
>>311
中垣内は確かに苦手なローテなかったわね。
清水や山本はサウスポーならではのレフト打ちが苦手だからS1ローテが鬼門で連続失点してたわね。
中垣内は高校は進学校だから春高目指すようなバレー部所属じゃないわよ。
筑波は一般入試でバレー部は一般入部。
もちろんユースやジュニアも経験なし。

まわりは春高のスターだらけで自分はかなり下手だったと言ってたわよ。
たまたま視察に来た南監督にダイヤの原石と称されて全日本大抜擢されたはず。

>>312
カムイって誰かしら?
315陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:31:58.89 ID:WI/rEJ1l0
>>314
カムイって椿本じゃなかったかしら
316陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:37:18.47 ID:lY70+pJZ0
>>315
ありがとう!
ダイエーのライトの選手よね?
カムイって呼ばれてるのね
知らなかったわ
317陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 23:46:56.03 ID:WI/rEJ1l0
>>316
ダイエー懐かしいわ〜
小さいけど、良く跳ぶいい選手だったわね
確かパイオニアと岐阜かどっかのチームにも行って
随分息の長い選手生活だった記憶があるわ
あと、素子が怪我した時全日本でもライトやってたわ
318陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 00:01:19.17 ID:3lbYRIvcO
全日本オポジットの系譜

中垣内→平野→(ノブコフ)→宮崎→山本→清水→???
319陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 00:05:50.95 ID:WI/rEJ1l0
>>318
宮崎→平野じゃないかしら
320陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 03:17:21.71 ID:LQfvoNal0
99年ワールドカップのオポジットは齋籐と平野だったわね
寺廻時代はオポジットが固定出来なかったのよね
最終的には中垣内を復帰させるし
その反動から次の田中政権は山本と心中
極端よね〜w
321陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 08:18:02.42 ID:SNY1Sj52O
岡山3-2NEC
東レ3-2久光

って所かしら。
322陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 08:26:41.69 ID:FpybZfCSI
モントルーまで2ヶ月ないのね、もう。
準備できてんのなしら?

けど新チーム初年度だし、
今回は連覇や結果より課題発見が目的かしらね。
323陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 08:28:04.01 ID:FpybZfCSI
自分が若い、ってことを言いたいんじゃなくて、
私マジでテンさんのいない全日本を見たことない世代なのよ。
それだけで、リオまでの間がものすごく不安だわ。
324陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 09:39:39.32 ID:DOR8f+RaO
竹下は久美より全日本長いのよね、何気に
竹下・・・97、00、01、03、04、05、06、07、08、09、10、11、12
中田・・・81、82、83、84、85、86、88、91、92かしら

ドラマチックな場面には必ずどちらかがいたわね
歓喜の輪もあれば、史上最低と言われた屈辱的空間だったり・・・
この二人にはやっぱり思い入れが強いわ
325陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 10:19:39.51 ID:LQfvoNal0
正セッターとして換算すると佳江の方がはるかに久美より長いわよ
佳江は2000年から
久美は83年からだから
まあでも今の方がルールも時代も変わって選手寿命伸びたからね
そういう意味では日本女子バレー史上に残る名セッターね
326陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 10:24:56.76 ID:LQfvoNal0
久美って最初から最後まで笑えない選手生活だった印象しかないわ
初の三大大会82年世界選手権で史上初のメダルなし
それからはワースト記録更新し続けてたもの
唯一笑えたのは83年アジア選手権ね
でも竹下も07年アジア選手権勝ってるのよ
ものすごい挫折と苦労もしてるんだけど、笑った回数は竹下の方が多い気がするわ
327陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 10:28:16.19 ID:LQfvoNal0
久美以上に泣きっぱなしは素子ねw
でも素子って勝ち負けに対して割りと淡白だから、久美ほどは悔しがってなかったけど
328陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 10:40:07.22 ID:aV9I8rvl0
>>327
ソウルで銅は取らせてあげたかったわ
素子は勝負弱い所もあるけどエースタイプではないのによく貢献してたわ
守備の起点でありながら打たなきゃいけないし、晩年なんてチビッコWS引き連れて
もうあきらめモード全開だったわw
329陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 11:33:57.60 ID:DOR8f+RaO
そうね、現役時代の中田に笑ってるところの記憶はあまりないわ
でも解説者となってからは、たぶんボールペンをへし折った回数と同じくらいは笑ってたはずよw
330陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 11:45:02.30 ID:JSCwM8Gl0
久美が監督なのはいいけど
解説聞けなくなるのが残念だわ
勝負所で感情出まくりの解説?好きだったのにw

将来全日本監督にってのを想像してる人多いだろうけど
世界に通じる選手育てるってスタンスの監督が
Vに居続ける方が頼もしい気がするわね〜
331陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 12:17:13.34 ID:UYJbOP5di
今週末の「逃走中」にドラム缶出るのね。
332陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 12:35:35.27 ID:Bpgv3rGj0
素子スペシャルのできる選手が出ていないことを見ると
やはり大林は偉大だったのよね。
あれがあるだけでコンビパターンがかなり広がるわ。
相手のセンターブロッカーはやりにくいし。
しかもサーブレシーブの要でもあったし。。。
素子は偉大ね。
333陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 12:41:04.46 ID:SNY1Sj52O
珍しく江畑が絶好調宣言してるわね。プレミアのセミも楽しみだけど、入れ替え戦も楽しみだわ。
334陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 13:37:29.75 ID:di1xcqcR0
>>331
転がったら速そうね
335陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 14:44:43.97 ID:6kFVpFGrO
現役時代、五輪でブラジルに負けて『何でブラジルなんかに負けなきゃいけないのよ』って号泣したの中田久美だっけ?
336陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 14:47:32.71 ID:Go4/XZjUO
>>330
逆を言えば、各チームの監督にもっと「世界に通じる選手育てよう」って意識を持って取り組んで欲しいわね。
オリンピック選手がチームから出れば、企業にとってもプラスになる訳だし。
337陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 15:17:29.48 ID:LC3C08nI0
>>331
正しくは「逃走中」じゃなくて「戦闘中」よw
338陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 15:36:07.19 ID:wcwGGbx20
船橋アリーナ
念願のタラフレックスコートだわね
日本も台湾・インドネシア・韓国リーグのように全試合タラフレックスになるといいわね
339陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 16:06:31.40 ID:wcwGGbx20
福田・栗原いないとか岡山終わったわね
340陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 16:28:06.36 ID:HAL1QcEp0
岡山第一セット先取
341陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 17:00:24.30 ID:ia+4bC0x0
まさかの岡山2セット連取ね
342陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 17:46:09.87 ID:wcwGGbx20
山口まさかの格変。
343陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 17:53:50.85 ID:ia+4bC0x0
でもフル負けの気配ね岡山
344陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 17:58:13.21 ID:wcwGGbx20
一体何本トスミスしたら気が済むのかしら宮下
こんなんじゃ全日本で使えないわ
345陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 18:10:46.46 ID:y0IsNCvX0
>>335
そうよ!w
確かにあの当時はブラジルなんかwに負けるなんて
あたしだって信じられなかったわ…
でもその後のブラジルの躍進を見ると負けるべくして負けたと今は納得してるわ
346陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 18:55:41.19 ID:h2Q0bXFIi
今日の教祖のお仕置き部屋は間違いなく宮下ね。
347陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 19:25:44.26 ID:HAL1QcEp0
第3セット唐突に川畑をスタメンにした教祖のせいで負けたと思うの
348陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 19:26:09.88 ID:y9C1by7v0
今日は中道がイイわね
349陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 19:32:10.15 ID:qoHoIp+40
古藤酷いわ…
350陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 19:53:58.33 ID:h2Q0bXFIi
やっぱり新鍋がそろばんをはじくのね。
351陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:13:10.26 ID:wcwGGbx20
石井優全く決まらんわね
352陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:15:47.85 ID:h2Q0bXFIi
もっと早く石田に変えそうなもんなのに、
中田はそれだけ石井育成にかかってるのよね。
353陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:26:32.40 ID:wcwGGbx20
岩坂って何のためにいるのかしら?
354陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:27:47.53 ID:CJNKgt2c0
岩坂は国の宝(キリッ)
355陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:31:04.49 ID:h2Q0bXFIi
米田が江藤を"日本の宝"ゆーてたのを思い出すわ。。。(遠い目)
356陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:32:14.37 ID:LQfvoNal0
中田はちょっと威圧しすぎね
選手が萎縮してるわ
ああいう強権的な監督は安定はしてるけど、勝負どころで萎縮して競り負けるのよね
357陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:34:41.51 ID:N2rKKvOH0
でも古藤→竹下にしただけで久光が圧勝できそうじゃない…?
358陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:38:47.73 ID:LQfvoNal0
出来ないわよw
アタッカー萎縮してるじゃない
359陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:43:53.21 ID:wcwGGbx20
岩坂、ホント何もしてないわね
360陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:45:39.47 ID:h2Q0bXFIi
岩坂→水田よね。
負けてる場合じゃないわよ久美!
361陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:49:47.03 ID:LQfvoNal0
いくら久美が干しても最後まで安定しているのは新鍋なのよね
真鍋の言う通りメンタル強いんでしょうね
362陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:52:05.44 ID:wcwGGbx20
新鍋のどこが安定してるのかしら?
363陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:52:16.71 ID:qoHoIp+40
何やってんのかしら古藤
364陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:52:53.15 ID:h2Q0bXFIi
でも新鍋は球を集めるわけにはいかないタイプだし、
う〜ん歯がゆいわね。
こんなところで脱落して欲しくないんだけど。

こーゆー展開で舞妓が出てひっくり返せばすごい自信になるだろうけど、
そんな度胸のある監督はちょっと居てないわよね。
365陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:54:02.70 ID:qoHoIp+40
>>359-360
とか言ってたら
大仕事したわねw
366陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:54:11.52 ID:wcwGGbx20
荒木・・・
今日は足引っ張ってるわよ
367陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:55:45.48 ID:N2rKKvOH0
フルきたわ
ロンドンの日中戦みたいw
368陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:55:49.56 ID:LQfvoNal0
でも勝負どころでは強いわよ新鍋
369陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:56:23.51 ID:wcwGGbx20
>>368
さっき連続ドシャットされたのにね。
370陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:57:30.08 ID:e5OnTH+l0
荒木って重要な試合になるほどあんまり活躍出来ないのよね

いくらレギュラーラウンド成績が良くても・・・。
371陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:57:33.19 ID:h2Q0bXFIi
凄いわ久美。
あたしなら舞妓ではなく南出してまいそうよw
372陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 20:59:26.09 ID:SNY1Sj52O
>>368は日向タイプ。>>369は日陰タイプ。どうせ生きるなら日向タイプがいいなぁ。 みつを
373陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:02:27.56 ID:e5OnTH+l0
迫田4セット目以降全然目だってないわね
374陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:02:56.74 ID:N2rKKvOH0
0-3で2回目のタイムアウトてw
375陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:04:06.43 ID:wcwGGbx20
>>374
0-3で1回目でしたけど
2-4で2回目
376陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:04:35.80 ID:h2Q0bXFIi
ここにきてナニよこの展開。
まさか演出だったのかしら。
377陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:04:35.77 ID:wcwGGbx20
訂正
>>374
0-3で1回目でしたけど
2-7で2回目
378陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:11:41.51 ID:wcwGGbx20
田代また糞トスあげたわね
こんなの全日本候補に挙げられないわ
379陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:14:39.20 ID:qoHoIp+40
石田すごいわね
入った途端完全に流れが変わった
新鍋も京唄子も楽になったように見えたわ
カットも安定したわね
380陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:16:30.96 ID:h2Q0bXFIi
ホント使い勝手いいわよねぇブルテリア。
石井にも長岡にも変えることができてきっちり役目をこなすんだから。
381陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:17:07.95 ID:SNY1Sj52O
>>378
キムサネよりは巧いわよ、田代。
382陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:17:22.97 ID:LQfvoNal0
別に新鍋好きじゃないけど、最後おいしいとこ持っていくわねw
石田は途中出場で活きる選手よね
かつての佐々木みきのような
383陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:17:27.52 ID:wcwGGbx20
今日の試合見て
全日本のセッター誰も選べない危機的状況ね
宮下はトスミスのオンパレード
トスがネットに近くなる傾向にあるし
田代は素人並みの糞トス連発
中道・松浦はトスが割れ割れ
秋山がマシに見えるぐらいレベルの低さ
竹下ちゃん辞められないわ
384陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:18:14.51 ID:wcwGGbx20
かといってスタメンだとあんまり活躍できないのよね石田さん・・・
385陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:19:24.76 ID:LQfvoNal0
しかし4強は女子は外国人選手なしで、
男子は外国人頼み
女子の充実、男子の凋落は顕著ねw
386陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:19:48.20 ID:wcwGGbx20
石井優はやっぱり持ち上げられすぎでしたね
387陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:24:11.88 ID:DOR8f+RaO
PFUさん東レが負けてご機嫌ナナメなのね
388陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:25:04.23 ID:wcwGGbx20
あら私東レ大嫌いよ
もちろん久光も
とにかくレベルの低い試合で呆れたわ
両チームともセッターが下手
センターは空気
サイドは決定力不足でレベルの低いラリーのオンパレードだったわ
389陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:25:24.54 ID:h2Q0bXFIi
古藤はPFUにお返しするべきね。
390陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:26:28.03 ID:qoHoIp+40
>>385
NEC、馬車出てたじゃないの
391陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:27:40.27 ID:e5OnTH+l0
まあ、今季は全体的にレベルが低いもの。
外人も今までに無いくらいのレベルの低さだわ。
392陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:29:36.85 ID:wcwGGbx20
古藤がいなかったら久光は誰があげるのよw
狩野と南しかいないのよ
他から採ると言っても誰もいないわよ
393陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:31:35.84 ID:LQfvoNal0
途中で下げられたじゃない馬車w
394陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:34:24.52 ID:wcwGGbx20
馬車を下げた理由が分からないわ
確かにドシャット数本あったけどそれまで馬車しか決めてなかったのに換えちゃって・・・
代わりの白垣がイマイチで1,2セット落としたしね。
3セット以降は決めてたけど謎采配だわ。
こんなんじゃ外人1年で辞めちゃうわよ。
395陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:35:46.02 ID:6kFVpFGrO
>>345
そうよね。

五輪でバルセロナから最低でも常にベスト4入りしてるのってブラジル女子だけよね。
396陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:41:11.12 ID:GoF8Go670
馬車は繋ぎが悪い、ディグをサボる所があるわね。
397陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:42:06.88 ID:LQfvoNal0
オリンピックの成績って結局同じところがやっぱり勝ち上がって来るのよね
ブラジル女子バルセロナから4強
キューバはバルセロナから5大会4強
ブラジルアメリカは2大会連続の決勝
ロシア男子、イタリア男子はアトランタから4強
ブラジル男子はアテネから決勝進出
サッカーのワールドカップもそうだけど、最終的に上位に絡むのは常連国が圧倒的に多いのよね
398陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:48:37.53 ID:GoF8Go670
ブラジルって何気にサッカーが落ち目になってる気がするわね。
399陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:52:07.66 ID:LQfvoNal0
でも地元のワールドカップでは結局優勝しそうじゃない
最低でも4強には入って仮に準決負けても三決勝って有終の美みたいな流れになりそうねでもブラジルって女子は大したことないのね
なでしこに完敗してるの見て意外だったわ
ブラジル女子が勝てるのはバレーだけなのね
そりゃ必死になるわw
400陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 22:36:57.05 ID:LQfvoNal0
ブラジルは男子バレーも落ち目じゃないw
バレー、サッカー大丈夫?ブラジルw
そういやブラジル女子も今年から世代交代ね
どうなるか見物
401陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 22:45:39.80 ID:wcwGGbx20
ブラジルはそのうちいい選手出てくわよ
人口多いし多民族国家だし
アメリカも低迷か?と思いきやすぐ世界トップレベルに吹き返してくるし
ブラジルとアメリカは一生世界トップレベルよ
402陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 22:53:11.04 ID:6kFVpFGrO
あらら〜、カッパ20得点て凄いわね!!
403陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 22:53:26.59 ID:Go4/XZjUO
セミファイナルの結果、今見たわ。
2試合ともフルセットだったのね。

最終的に2勝1敗もしくは1勝2敗で3チームが並ぶ気がするわ。
404陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 22:54:44.39 ID:g6aGRt9KO
入替戦、見に行きたいわ〜。
男女ともそれぞれのカードに思い入れがあるのよね。
でも仕事の異動で勤務地が変わったばかりだから
疲れが抜けなくてとても無理みたい…。
パイオニア、日立、大分三好、つくばの勝利を祈ることにするわ。
中でも上尾だけは絶対に負けて欲しいのよね。
405陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 22:54:53.53 ID:LQfvoNal0
アメリカは女子はともかく競争率高い男子も?
やっぱり自国にプロリーグがないのはきついでしょ
20年に1回くらい選手が揃って世界一になる感じじゃない
時代によって波があると思うわアメリカ男子は
ブラジルは男女ともに低迷したとしても必ず巻き返してくるでしょうね
だってここはサッカーとバレーしかないんだものw
406陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 23:00:48.36 ID:g6aGRt9KO
>>403
岡山はパールさんが確変したのに佐々木姉妹&川畑の
決定力不足と宮下のやらかしでセルモン負けだったわね。
407陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 23:07:49.31 ID:e5OnTH+l0
普通にやればスト勝ち出来るのに
山田のアホがイエリズを干してるからね。
白垣に何か弱みでも握られてるわけ?
408陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 23:17:51.34 ID:wcwGGbx20
イエリズ悪くなかったわよ
てかイエリズしかきまってなかった
そのせいかセッターがイエリズばっかりあげまくって数本ドシャット
それで白垣に交代させられたのよね(第1セット中盤)
で結局決める人がいなくなって1,2セットをおとした。
第3セット以降白垣が決めれるようになってなんとか勝ったけど
あの采配は?だわ。
あれじゃイエリズのモチベーションさがるわ。
案の定イエリズ不機嫌になってやってられないわってな態度だったわね。
これじゃー来シーズン契約してくれないわよいい外国人選手だったのに。
409陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 23:33:31.09 ID:XvxA+G050
馬車はスパイクは悪くないけど、繋ぎやディグで足引っ張ってる所があるわ。
410陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 23:55:51.58 ID:LC3C08nI0
白垣がそれほどディグが良いとも思えないのよね

でも、私が指揮官なら絶対馬車とおスギはライトブロックでドーンと立っててもらいたい存在だわ
相手レフトは怖すぎるはずよ
411陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 00:04:28.32 ID:HXiPc9ig0
明日は東レに勝てない岡山と
NECに勝てない久光ね
勝てないチームがどんな作戦でくるかが見所だわ
初日の勝ち同士と負け同士だから
2勝チームと全敗チームも決まるけど
フルになって最終日をおもしろくしてほしいわ
412陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 00:28:50.50 ID:TfsS/PAO0
ガラタサライの試合やってるわね。佐野が出てるわ。
413陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 00:54:40.52 ID:TfsS/PAO0
山田監督は外人だろうがベテランだろうが主将だろうが調子悪ければ交代から良い意味の緊張感があるとおもうのよね。
414陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 00:58:09.70 ID:RDuG1dXU0
おスギの最終セットのキレなんなの?w
フェイクかけてからのブロード痺れたわw
ほんと衰え知らずね
415陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 00:59:50.40 ID:9M2RXmV+0
元代表のナタリアがいるチームね
佐野の出番ジョーリ後衛の時だけだわ
416陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 01:15:44.34 ID:3sjgk5NX0
あら?
ケガ明け団地妻アン婆、
得意なはずの攻撃が不調で、
不得意なはずのブロックが8点て?

なんか、3レグ後半くらいから急にブロック良くなってない?
417陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 01:40:23.43 ID:RDGtZt4U0
現役時代の中田久美と大林素子
日立時代の素子って久美にべったりね
現役時代この二人は仲良いと思ってたけど、ここまで素子が久美にべったりだったとは思わなかったわ
でも逆に素子の強い者(山田&中田)には媚びる素子の計算高さも勘繰ってしまうわw
http://www.youtube.com/watch?v=8JK0sofn1-E
http://www.youtube.com/watch?v=ueJs8tdxZps
それにしても久美の気迫と執念はすごいわね
歴代でもこれくらいすごいのは中田と吉原くらいでしょうね
418陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 04:01:33.82 ID:RDGtZt4U0
中田久美はファイターね
根っからの勝負師なのよ
419陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 04:23:24.21 ID:GoBu0rm+0
白垣なんて大したことないでしょ
上尾だか日立だかに移籍した安藤とどっこいどっこい
山田は馬車の使い方間違って優勝逃すと思うわ
420陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 04:34:58.80 ID:wctqP/IaO
安藤ってセンターよね?
421陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 05:21:33.96 ID:6F23Onmf0
昨日の馬車はかわいそうだわ
一人で打つまくって
一人で決めまくってたのに
ちょっとドシャットされたからって交代させられるんだもの
それでかわって入った白垣がきまらないのに使い続けて2セットおとすとか・・
なんとか勝ったけどあれじゃー馬車はもうNECではやらないと思うわ
せっかくまぁまぁ良い外人さん取ったのに
422陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 07:35:46.38 ID:wctqP/IaO
岡山3-1東レ

久光3-1NEC


ってとこかしら。
423陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 07:57:00.35 ID:RlotMD1fO
あら
それなら久光3勝で他が1勝でセット率かしら…
面白いけど
久光のひとり勝ちは気分が悪いわ
Nの合理的な采配はつれないし
木村のいない東レは魅力半減だし
岡山は世界における日本みたいなもんでよくて銅メダルよ
424陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 07:58:41.36 ID:bNexm8zzO
>>422
あなた、昨日両方見事に外したんだから、謙虚になりなさいよwww

岡山1―3東レ

久光1―3NEC

の間違いでしょ
425陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 08:22:37.91 ID:6F23Onmf0
プレーオフ第1戦
木村出番なし
426陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 08:42:25.97 ID:yD78Vi3pO
>>417
根性と執念なら竹下だって久美や吉原に負けてないわよ。
二人より竹下のほうが凄いわよ。
427陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 09:15:17.02 ID:EmSr7siZ0
久美と竹下(ガマ時代)は素晴らしい才能を持ちながら、アタッカーに恵まれなかったわね…
木村江畑の覚醒でメダルを取れた竹下みたいに、
マッチョの怪我が無ければ大林斉藤のバレーで中田もバルセロナでブラジルに勝てたんじゃないかしら。
428陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 10:34:19.11 ID:LM3qxOy40
>>427
バルセロナのブラジルはどうかしらねー
ソウルのペルー戦は、藤田ではなくて斉藤でよかったわ
斉藤を代表にいれておくべきだったのよ
429陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 11:04:53.67 ID:dv1EAH6n0
>>428
松平さんは斎藤を推したけど山田監督がまだ早いと断ったんじゃなかったかしら?
翌年の89年W杯の斎藤凄かったものね
ソウルメンバーの中で練習してたら、もっと伸びた気がするわ
430陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 11:23:14.02 ID:RDGtZt4U0
あそこまで吠えて気迫が前面に出るのは中田と吉原ってことよ
431陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 12:09:50.19 ID:bt+/3OQX0
吉原も若い頃は気迫が足りないとか感情が表にでてないとか言われてたのよね。
432陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 12:10:15.74 ID:6F23Onmf0
チャレンジマッチつまらないわね
スタエレンス負傷でベンチに下がったのに上尾惨敗
別に上尾を応援してるわけじゃないけどチャレンジにはガッカリだわ
433陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 12:14:59.78 ID:GoBu0rm+0
>>420
あなた馬鹿でしょ?
自信たっぷり自称バレー通
実は頭痛いバレー痛
安藤はサイドだったわ
434陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 12:17:34.84 ID:6F23Onmf0
安藤はセンターよw
435陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 12:43:44.96 ID:GoBu0rm+0
Nではライトだったわw
436陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 12:46:16.91 ID:6F23Onmf0
江畑
来年もチャレンジリーグね
頑張って
437陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 13:20:57.17 ID:o9Jd+seT0
>>431
吉原の覚醒はイタリア後よね
というか日立解雇後と言ったほうが正確かしら

それまでは自分のプレーに精一杯で、気迫とかそれ以前だったわ
人って変わるのね
438陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 13:51:59.03 ID:GV5gjOKw0
テンリョウコンビのディグで命拾いしたばかりでなく、
得点にまでつなげたシーンてたくさんあったわよね。
人間パチンコみたいな神ディグ名シーンの数々…。

日本はディグが良いなんて言われるけど、
世界的にも突出したディガーが二人もいたというだけじゃないの?

この二人がいなくなったら…
と考えると怖くなるわ。
439陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 14:18:54.63 ID:rNOyi8OTO
>>438
その反面、竹下の上から打たれて、何点とられたかってのと、佐野の二段処理の欠点も考えて、総合的に判断しないとね。でも、2人のディグの良さと助けてくれた事に関しては、何も異論はないわ。
440陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 16:24:18.26 ID:GoBu0rm+0
ウスメティンコw
441陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 16:34:37.36 ID:oAsMviPk0
久光やっとNに勝てたわね
入れ替え戦はプレミア勢が共に勝利
442陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 16:56:58.18 ID:wctqP/IaO
>>440
更年期トンスルマさん、おはようさん。
443陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 17:47:46.22 ID:RDGtZt4U0
やだこれで久光のファイナル進出はほぼ確定ね
久美はやっぱり何か持ってるのよね
持ってる人ってこういう人のこと言うのよ
444陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 18:01:46.59 ID:9M2RXmV+0
それは優勝してからよ
元々、戦力的に優勝候補なんだから
445陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 18:04:02.04 ID:RDGtZt4U0
まあねw
でも相性悪い相手にファイナル4でしっかり勝つのがさすが久美だわ
まあ決勝で返り討ちにされたら意味ないけどw
446陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 18:15:36.07 ID:wctqP/IaO
明日の東レ対NEC、楽しみだわ。
447陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 18:18:43.38 ID:EmSr7siZ0
いくら素材が揃ってるとはいえ、新人監督としてはこれで合格ラインね>久美
あとは選手も伸び伸び出来るんじゃないかしら。
今日の新鍋はロンドン中国戦のような雄叫びが出てたわねw
448陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 18:44:05.63 ID:i/S8cr0I0
>>442
トンスルマさんといえば、石井スレで暴れてたのに
今日活躍しちゃって残念ねw
東レとNはどっちが嫌いなのかしら?
トンスルマさんに嫌われた方が明日勝つわよ!
449陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 19:00:20.88 ID:GoBu0rm+0
>wctqP/IaO

トンマルス?
イミフなことでごまかすんじゃないわよ
無知を認めなさい
あなたの負けよw

いつも何も考えてないから脳が機能してないのね
悩まなくていいわね
450陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 19:01:33.66 ID:oAsMviPk0
つくば、ファイナルセット終始リードしてたのに最後の最後で逆転負けだわ
451陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 20:16:23.53 ID:RDGtZt4U0
Nの山田氏って結構イケメンじゃない?
メガネが似合うわねw
Nって葛和吉川の古っ臭い時代遅れの根性バレーのイメージあったから
ちと意外だわ
452陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 20:55:22.75 ID:dv1EAH6n0
赤ロケが敗退しそうな気がするわ
セミに入ってから全体的にあんまり良くないわよね?
レギュラーラウンド有効だったフェイントも徹底マークされてるわね
東レと相性悪いから厳しい気がするの

>>450
つくばは例え昇格できたとしても
出来田は4年だから来年は出場できないし、
公開処刑ですぐ降格しちゃいそうなのよね

チャレマに出場するチャレンジのチームは毎年一緒だけど壁が厚くて昇格できる気がしないわね
453陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 21:02:24.43 ID:zucSREm00
久光は1抜けよね
1勝のうち東レがリードで次がN
2敗の岡山は敗退決定ね
明日の試合は東レとNはガチだけど
久光と岡山はどうでもよくなっちゃったわね
454陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 21:02:38.64 ID:RDGtZt4U0
サントリーも落ちたからNも落ちるかもね
調子良くないし
もしそうなったら皮肉だわ〜w
455陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 21:21:19.50 ID:l/6ofz3j0
お互いに決勝進出決定、
3決決定で消化試合になっちゃったけど、
教祖vs久美はエンターティンメント的に素敵なカードよ。
コートだけじゃなくて両ベンチまで楽しめるし、TVで観られるなんて最高だわ。

是非、フルセットで観たいわ!
宮下vs狩野シーンもあるかしら。
456陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 21:35:39.82 ID:zucSREm00
久光X岡山は楽しみではあったんだけど
モチべ的に・・・残念だわ
それにここにきて教祖はらしくない紳士な発言なのよね
元々の目標が3位以内だから決勝の前座試合で迷言爆発かしら?
457陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 21:39:22.77 ID:TfsS/PAO0
心情的にはお杉のNの優勝が良いわね。
458陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 21:49:36.00 ID:RlotMD1fO
Nの杉山や岡山の岡野はやっぱり辞めるのかしら?
459陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 22:16:59.39 ID:i/S8cr0I0
>>457
分かるわ
NECの方に揺らいじゃうわ
東レが勝つと思ってる人が多いからかしら?
460陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:01:21.18 ID:6F23Onmf0
今更だけど
1992バルセロナ五輪のMVPって大林素子だったのね
意外だわね
461陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:01:51.05 ID:6F23Onmf0
ちなみに男子も青山繁がMVPだったのね・・・
462陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:06:01.58 ID:Es7gE7A+0
>>460
>>461
え・・・(゜ロ゜;
463陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:07:16.52 ID:6F23Onmf0
wikiみたらそうなってたのよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Volleyball_at_the_Summer_Olympics
真ん中らへんのMVP一覧があるわ
464陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:11:06.91 ID:RDGtZt4U0
90年代なんて全日本VS世界選抜とか訳分からん試合もしてたしね
当時のバレー界における日本の政治力は絶大だったわね
今じゃ政治力というよりも金づるでしかないけどw
465陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:44:18.24 ID:EmSr7siZ0
NECの選手は好きなんだけど、野次がうるさいコーチ陣が嫌いだわ…
466陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:46:01.26 ID:rNOyi8OTO
>>459
ってか、後の3チームは実質日本人のみでやってんだし、お杉、秋山がいる今回を逃したら、いつ優勝すんの?って感じよ。
467陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:38.76 ID:6xg+h9S1O
亀レスで申し訳ないけど

>>31
あたしも凄く好きになったわ、人柄っていうか真っ直ぐよね
アナリストっていう役割柄、理屈っぽい人なのかと思ってたんだけど
千原が渡辺さんのお陰で何倍も感動した!って言葉に
大久保や安保さんの方見てすんごく嬉しそうな顔して、こっちまで幸せな気分になれたわw
ビデオもプロが作ったものではないから、パワポとかで作ったのかしら
そう凝ったものではないんだけど、選手はあそこまでしてくれるってのが嬉しかったでしょうね

以前高橋尚子が言ってたけど
選手は選手として、監督は監督として、コーチはコーチとして、世界一を目指しているけれども、
私が金を取らなかったら、その証明にはならないって言ってたのよ
今の時代、選手だけ頑張っても目標には届かないのよね
金ではなかったけど、本当に良いチームだったわ
大久保も選手にメダル掛けてもらえて嬉しかったみたいね
468陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 00:02:06.65 ID:EmSr7siZ0
日立の昇格は無さそうね…
ってかエバ、デンソーに移籍しないかしらw
469陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 00:12:48.30 ID:ZyF4N2oy0
>>427
>久美と竹下(ガマ時代)は素晴らしい才能を持ちながら、アタッカーに恵まれなかったわね…
久美は恵まれなかったんじゃなくて、自分がつぶしてしまった面もあると思うわ。
竹下は、ある程度、育てたと思うの。
チームや協会の方針とかほかの国の動向とか流れとか
いろいろと複雑な面もあるとは思うけど
久美がセッターをしてから、日本のバレーは下降線をたどったように思うわ。
久美のおかげで踏みとどまれた面もかなりあったから、功罪半ばって感じかしら
470陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 00:55:04.21 ID:1liiY6Yf0
>>466
Nもそんなに馬車に頼ってるわけではないわよ
むしろ大舞台でちょっと期待外れね、馬車・・ミスが・・
トルコでも狩野舞子と同じぐらいの得点力だったみたいだから、元々当たり外人ともいえないけれど
今日はどうかしらね

あと、パウリノさんも使ってあげてほしいわ!!!!
471陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 01:08:00.36 ID:PjXjpxiJ0
きょうのNECは酷かったわね
シーズン中と全く別のチームになったかのようだったわ
お杉だけだったじゃないの
472陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 01:39:26.94 ID:RI/arJuB0
NECセミファイナルから急に雑にならなかった?両レフトも全然決まらないわよね
東レの方がチームの状態も良さそうだから明日は東レが勝ちそうだわ
473陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 01:53:04.57 ID:EzyDhq3k0
江畑は菅原爺さんのお陰でここまで来れたから日立でプレーせざるを得ないんだろう
日立に入れたのもそうだし、代表選出推薦したのも菅原爺さん。
菅原爺さんが死ぬまでは日立でプレーだと思うわ。
474陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 02:03:27.47 ID:oNS/xG7j0
江畑はのほほんとチャレンジで流しつつ
全日本で年に一、二回爆発してくれればいいわ
475陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 04:26:19.32 ID:EzyDhq3k0
木村もチャレンジでのほほんとやってればいいと思うわ。
上尾に移籍すればいいと思うわ
476陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 06:52:53.88 ID:llZF4ebp0
江畑は海外行くか、チャレンジのままで良いわよね
477陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 07:50:55.28 ID:tQsc70Qt0
1カ月のバレーボール情報を網羅した専門番組『Volleyball Channel』が
19日からBSフジでスタート。ビーチバレーのロンドン五輪代表、朝日健太郎(37)が
昨年9月の引退後、初めてメーンMCを務める。

「ファンと同じ目線からバレーをもり立てる立場に回って、より多くのかたを
バレーに巻きこむような旗振り役を務めたい」と意気込み十分だ。

放送は毎月第3金曜日の深夜24時から。初回はVプレミアリーグ・ファイナルの結果や
全日本男子のゲーリー・サトウ新監督のインタビューなどを伝える。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/sports/news/20130407/vol13040705030000-n1.html
478陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 08:16:39.22 ID:tulRNpbQP
バボチャンネル放送時間半減から
一転BSに昇格とはメダル効果は大したもんだわ

しかしそれで切られる素子は悲惨ね…
479陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 08:39:17.74 ID:z118AZZz0
素子は12年もやったんだから卒業よ
それよりフジがバレーは今年から男子を取り上げたいとか聞いてたけど、本当にそうするのねw
まあ朝日はインドアから飛び出した人間だけどw
ということはワールドリーグの放送はフジね
でも男子はどんなに取り上げても難しいかと…
リオ前には結局女子メインになってると思うわw
480陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 09:24:34.49 ID:z118AZZz0
男子解説は今年から朝日参戦ね
朝日は喋り上手いから歓迎よ
川合いらねーから朝日だけでいいわ
それか朝日&加藤でもいいわね
481陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 09:45:29.28 ID:Mp63MtIhO
男子解説は、加藤&青山が良いわ。
482陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 10:20:20.11 ID:z118AZZz0
青山の解説は聞いたことないな
津曲なんかもいいね
荻野は声が聞き取りづらい
483陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 11:20:35.50 ID:s+a/pZuZ0
女子は成田の解説が好きだわ。
声が意外に落ち着いてて素敵なのw
484陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 11:39:59.65 ID:3R6Lstnk0
テニバレさんによるとワクフのWSたち(撃ち屋含む)の去就はこんな感じみたいね。

続行○ギョズデ
  ○オナル
  ○ブラ子
退団ーグリンカ
加入+コスタグランデ
不明?木村
  ?ウスルペヘリバン
  ?ニコリッチ

木村はニコリッチの復帰次第で決まるのかしらね。
485陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 12:06:12.50 ID:tQsc70Qt0
夕方までに北風に変わって欲しいわ。衛星放送受信がさっきから不安定だわ。
486陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 12:08:15.39 ID:tulRNpbQP
キャッチできるコスタとギョズデ確定なら
木村残留の目はないでしょ

グリンカレベルのキャッチでも全勝するチームだもの
攻撃とブロックで劣る木村のスタメンはないだろうし
もっとカラーに合うチームに行くといいわ
487陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 12:50:51.13 ID:PghBsF5z0
グリンカと木村以外のスタメン級の選手みんな残留なのね
もっと戦力分散しないとつまらないわ
488陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:05:06.18 ID:PjXjpxiJ0
ちょっと、πは残留決定だけど
デンソーやばくない?
489陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:06:36.63 ID:EzyDhq3k0
確かにデンソー雲行き怪しくなってきたわね
490陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:11:24.35 ID:oNS/xG7j0
やだ、日立製作所頑張って欲しいわ!!!
491陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:15:21.56 ID:EzyDhq3k0
江畑まさかのプレミア来ちゃう
492陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:17:59.83 ID:PghBsF5z0
ひゃだ日立頑張ってほしいわ
でも得点率のこと考えると、ストレート勝ちじゃないと厳しいわよね?
493陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:19:15.24 ID:EzyDhq3k0
>>492
いや
日立2-0デンソー 25-15 25-20
昨日の合計 日立133-130デンソー
ついに得点率勝負でも優位にたった日立
3-1でも可能性出てきた。
逆に追い込まれたデンソー。
大ピンチ。
494陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:19:52.09 ID:EzyDhq3k0
訂正

>>492
いや
日立2-0デンソー 25-15 25-20
昨日・今日の合計 日立133-130デンソー
ついに得点率勝負でも優位にたった日立
3-1でも昇格の可能性高くなった。
逆に追い込まれたデンソー。
大ピンチ。
495陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:21:57.31 ID:tulRNpbQP
得点率は考慮しないんじゃなかったかしら?
セット率同じならプレミア側残留だったような
496陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:23:02.34 ID:EzyDhq3k0
>>495
もうちゃんとチャレンジサイト見なさいよ。
それは得点率で同じだった場合でしょ。
497陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:23:20.25 ID:PghBsF5z0
あら、ありがとう
1セット目の大量リードが効いてるのねw
498陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:25:30.59 ID:KTi1ttZrO
やあんw 江畑昇格で香織は降格とかだったら、変化が最近なかったから、何か上がるわ!
499陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:28:48.35 ID:umjV51hB0
デンソーw
500陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:29:05.78 ID:tulRNpbQP
>>496
あらホントごめんなさい

デンソーに落ちて欲しいわけじゃないけど
やっぱり江畑に上がって欲しいわ
香織ごめんなさい
501陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:29:21.07 ID:PghBsF5z0
日立は勝利が見えてくると、急に失速するイメージがあるからまだ安心できないわ
でもデンソー降格したら、香織にシーガルズ移籍してほしいわ
山口をOPに回して、あのコンビ観たいわ
502陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:32:32.19 ID:oNS/xG7j0
何か雲行きが怪しくなって来たわ日立製作所・・・
503陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:37:14.38 ID:EzyDhq3k0
やだ今度は日立の雲行きが・・・
504陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:44:42.28 ID:EzyDhq3k0
日立17-18から連続失点で17-25
これは得点率で一気に不利に。
第4セットを25-19で取らないと昇格できない・・・
505陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:46:49.91 ID:KTi1ttZrO
>>501
予想が当たりそうねw
506陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:48:14.81 ID:oNS/xG7j0
いい夢見させて貰ったわ…
プレミアで無駄な試合数で酷使されて下手に故障するより
やっぱりチャレンジでほのぼのとやってる方がいいのよ
所詮プレミアもチャレンジも一般的には誰も興味無いんだからw
507陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:52:47.06 ID:EzyDhq3k0
てかNEC終わった
白垣スタメンとか・・・
明らかに馬車の方が上なのに使わない山田さん
これは采配ミスと言わざるを得ない
508陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:58:38.83 ID:PjXjpxiJ0
777 名無し@チャチャチャ New! 2013/04/07(日) 13:45:55.59 ID:E4ZiTcxq
第4セット日立が25-19でとれば昇格
25-20の場合どうなるんだろ?
得点の多い方?

779 名無し@チャチャチャ New! 2013/04/07(日) 13:48:57.47 ID:ICIKDbAN
>>777
同じ場合はプレミア優遇でデンソー残留

らしいわ
509陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:58:44.33 ID:EzyDhq3k0
日立13-7デンソー
6点差
まだ25-19の可能性ある
510陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:58:50.61 ID:oNS/xG7j0
東レが優勝するわね、これ…
久光はいつぞやのJTみたいに決勝であっさり一蹴される予感がするわ
511陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 13:59:40.28 ID:PghBsF5z0
今度はデンソーが危うくなってきたわ
日立は恒例の20点以降の連続失点がなければ、もしかするかもしれないわ
512陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:04:19.68 ID:oNS/xG7j0
ちょっと日立製作所!!!w
513陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:05:07.47 ID:EzyDhq3k0
19-13
ついに7点差
514陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:05:54.27 ID:EzyDhq3k0
訂正
20-13
ついに7点差
515陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:06:32.53 ID:EzyDhq3k0
21-13 連続江畑アタック
516陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:07:51.19 ID:oNS/xG7j0
江畑好きだわ、やっぱり上がって来なさい日立製作所!!!
517陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:08:35.60 ID:umjV51hB0
デンソーwwwwwwwwww
518陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:08:35.91 ID:PghBsF5z0
エヴァ無双だわw
519陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:11:30.71 ID:umjV51hB0
日立北ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
520陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:11:57.93 ID:KTi1ttZrO
日立オメよ!
デンソー乙ね。

でも、パイ廃部でデンソー残留って可能性もあるかもw
521陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:13:13.88 ID:tulRNpbQP
うわあああ
エバおめでとおおおおお
これでプレミアシーズンもテレビで見れるのね
522陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:13:47.97 ID:oNS/xG7j0
江畑劇場だったわねwww
523陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:13:48.44 ID:I2rNsFtTT
。・°°・(>_<)・°°・。
524陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:14:06.29 ID:EzyDhq3k0
達っちゃん。。。
525陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:14:42.48 ID:PghBsF5z0
エバやっぱりすごいわ
迫田との打ち合いみるの楽しみね!
526陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:14:53.30 ID:PjXjpxiJ0
けど香織が見られなくなるのは残念だわ
ってかデンソーってこんだけの面子揃えときながら降格って
一体何やってるのかしら
527陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:20:04.57 ID:tQsc70Qt0
エバター第3弾くるわね。
528陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:21:02.83 ID:PjXjpxiJ0
で、ファイナルは今年も
湿布vsトレビーノになりそうなのね…
今季の東レ大嫌いだから落ちてほしかったわ
529陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:25:03.17 ID:EzyDhq3k0
>>526
甘さがあったと思うわ
2000年代は入れ替え戦常連。
最近は上位争いをしてて若手に甘さがあったと思う。
せっかく先輩達が必死に残留してきたのに
それを知らない若手がやらかしちゃったわね。
530陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:33:19.43 ID:umjV51hB0
達川がもっと早く消えてれば良かったのよ
531陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:34:46.76 ID:oNS/xG7j0
矢野牛子が今頃ほくそ笑んでそうねw
532陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:39:19.23 ID:/G2h+/SoO
日立が木村&竹下獲得に動きそうだわ。
533陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:43:17.13 ID:EzyDhq3k0
にしてもチャレンジ1位じゃなくて2位が昇格なんて凄く珍しいパターンね
534和田子 ◆27IQKsN09A :2013/04/07(日) 14:49:02.91 ID:0ptt0Vm3O
最後の江畑、江畑、江畑…は凄かったでしょうね、会場。
去年は観に行ったのに今年は無理だと思っていかなかったわ。
はげしく後悔。
535陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:50:37.17 ID:oNS/xG7j0
江畑ってやっぱり持ってるわよね
536陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:55:38.69 ID:umjV51hB0
あら結局N負けてたのねw
537陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:55:44.05 ID:PjXjpxiJ0
あらー、女子もリーグ首位がファイナル進めないのね
538陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:56:30.84 ID:hFUrNR/LO
大一番へのピーキングの上手さとか、勝負所での爆発力とか
一点差で昇格を勝ち取る勝負運の強さとか
なんかもう江畑は異次元ね・・・
539陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 14:59:08.50 ID:oNS/xG7j0
ショボメンNECが決勝とか萎えるから、取り敢えず良かったわ
540陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:25:23.60 ID:QIhQpos60
デラクルスがいなきゃこんなもんよね
541陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:30:22.01 ID:EzyDhq3k0
大分三好も雲行きが怪しくなってきたわね
542陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:33:35.46 ID:PjXjpxiJ0
大分よりFC東京に落ちてほしいわ
543陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:54:39.99 ID:RI/arJuB0
チャレマ大混戦じゃない!!
来年はチームの顔は江畑表紙ね!

日立の頑張りがジェイテクトに火を付けたのかしら?
三好の山田が泣きそう鬱な顔しながらトスを上げて、和人が切れまくってる姿が目に浮かぶわ…
544陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:55:36.44 ID:C6nENlIf0
結局は
優勝・東レ
2位・久光
3位・岡山
4位・NEC
なのかしら?
545陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:56:13.75 ID:EzyDhq3k0
ジェイテクト2-0大分、第3セットも13-8
大分さんも得点率で降格目前ですね
546陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:56:41.06 ID:tQsc70Qt0
Nは近江の不調が痛かったわね。
547陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:58:27.04 ID:oNS/xG7j0
>>544
あたしもそうなるような気がするわ
548陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 15:58:36.67 ID:1liiY6Yf0
>>544
一番ありえない展開じゃないのw
549陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 16:10:12.54 ID:EzyDhq3k0
ジェイテクトもプレミア昇格
大分三好チャレンジ降格
550和田子 ◆27IQKsN09A :2013/04/07(日) 16:17:33.02 ID:0ptt0Vm3O
三好は一度落ちた方がかえっていいんじゃないかしら?
万年最下位だし、旭化成、青ロケに2度も救済されてるし。
血を入れ替えた方がいいわ。
551陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 16:18:05.04 ID:tQsc70Qt0
大分逝ったのね。
552陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 16:45:15.77 ID:/ZtEgvsN0
今日のセミファイナル放送予定なんだけどBS1からBS2へ切り替えあるのかしら
BS2画素数が荒いから見にくいよのねえ
553陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 16:49:24.86 ID:RI/arJuB0
三好はジェイテクトと前から相性悪かったものね
黒鷲や天皇杯でよく負けてなかったかしら
ジェイテクトの客員コーチの青山が専属コーチに就任とかあるのかしらね?
自分が指導した学生をVリーガーに育てたいという目標があっさり叶いそうね
554陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 17:32:42.56 ID:G16tpFFYO
>>553
そうね。
だから昨日、フル勝ちで望外のよろこびだったわ!
今日は1セット取れば残留決められたのに、
その甘えを後がなくなっていたジェイテクトに突かれたのかしらね…。
555陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 17:46:32.69 ID:s+a/pZuZ0
お杉には優勝してもらいたかったけど、真鍋的には良かったかもね。
NECが決勝に行っても全日本に呼べる選手はいないし、でも呼ばないと何か言われただろうし…
556陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 17:56:26.69 ID:hFUrNR/LO
あたしも全日本0の優勝が観たかったわ
チームスポーツだから起こりうることだし、優勝したからといって選ばなくても良いのよ
これまで久光らの辞退組を除いてはなかったような気がするのよね
吉原オーキス時代も森山がハナいたわ
557陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 17:56:44.73 ID:KTi1ttZrO
>>555
最終的に残るかどうかは微妙な面子が多いけど、多分初年度は沢山、候補選手は招集するだろうから、島村、大野、近江、松浦あたりは呼ばれるんじゃない?
558陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 18:48:23.28 ID:oNS/xG7j0
>>556
朝鮮人は要らないわ
559陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 19:40:40.12 ID:IDKszRrA0
今日東レの大野はリベロに入ってたけど、守備得意なのかしら?
今怪我してるのよね?治ったら使えるレベルなのかしら?

アタシにわかだから良くわからないんだけど、山口福田みたいな選手ってもっと必要よね。
オープンも速攻も得意で守備できて身長もそこそこな選手いないのかしら?
560陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 19:49:46.14 ID:hFUrNR/LO
ミユカ・タカハシ、スナップ効いてたわね
561陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 19:53:16.14 ID:s+a/pZuZ0
>>559
>オープンも速攻も得意で守備できて身長もそこそこな選手いないのかしら?

一番当てはまるのは木村よねw
東レの野村やデンソーの橋本に期待してるわ。
562陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 19:54:06.18 ID:tQsc70Qt0
>>561
MB上がりのWSなら高田がいるわね。
563陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:09:00.50 ID:KTi1ttZrO
>>562
私、高田は高校時代ブロードバンバンしてたから、ライトで使ってほしいと、前々から思ってたわ。
564陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:11:35.85 ID:oNS/xG7j0
でも高田って凄く変なフォームだし何より禿げてるのが気になるわ…
565陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:11:43.75 ID:7Pwceg0e0
ファン感謝祭で誰も期待していないのに、
趣味のヴァイオリンリサイタルをジャイアン並にゴリ押すキモ三好部長は大嫌いよ。
こんなのが頭だからダメなのよ。
プレミアにいちゃダメよ。

でも…。
全日本期待してるんだけど、
ゲーリー見てくれてるかしら山田のこと…。

他にも選手はけっこういいから、残念だわ。

誰よりも小川様だわ…。
こないだ初めて生で観れたから、悔いはないわ。

はぁ残念。
566陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:16:20.01 ID:s+a/pZuZ0
高田、一番の絶頂期がロンドン直前のシーズンと重なったのが不運ね…
真鍋も「今年はサイドは新戦力は入れない」って明言してたし。
今年呼ばれるといいけど。
567陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:40:21.04 ID:7Pwceg0e0
日立、エバ、ほんとにおめでとう。
でも、お願いだから、これを機にあのダサさ極まりないチームロゴだけのデザイン変えて…。
車体のお姫様もそうだけど、
あのウサギみるだけでガックリきちゃうのよ。
568陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:55:34.96 ID:JgDTdjaF0
デンソー降格なのね
でも機構とってみたらデンソーって多分大口の大事なお客様だと思うの
圧力に屈して救済措置ありそうな気がするわ
569陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:58:51.65 ID:tQsc70Qt0
まさかのプレミア10チームかしら?
570陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:00:43.40 ID:3G2ZRNQUi
(企業の)日立がまた"私達はスポーツを愛し応援してます"みたいなコトいいだしそうだわ。
ベルフィーユをちゃっちゃと見切ったくせに。
571陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:14:41.57 ID:oNS/xG7j0
日立リバーレルフィーユにすればいいのよ
572陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:26:36.47 ID:ucc6dEq6O
主審のお姉さん
サロンパスのお土産たくさん貰ってそうね
573陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:31:01.33 ID:JgDTdjaF0
宮下今日ジャンプトス頑張ってるわね
忘れないで欲しいわ
574陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:43:08.03 ID:/G2h+/SoO
福田のブロード、強烈ね。
575陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:49:31.05 ID:z118AZZz0
日立リヴァーレはこれから日立と呼称されるのかしら
何か懐かしいような複雑だわw
日立佐和時代に素子が解説で頑なに日立とは言わず佐和と言っていたのが懐かしいわw
576陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:52:41.82 ID:z118AZZz0
男子のジェイテクトが初昇格=バレーボール

 バレーボールのプレミアリーグ下位とチャレンジリーグ上位による入れ替え戦(2戦制)は7日、
神奈川・秦野市総合体育館で行われ、男子はジェイテクト(チャレンジ1位)が初昇格を決めた。
FC東京(プレミア7位)は残留。女子は日立(チャレンジ2位)が昇格し、パイオニア(プレミア8位)が残留した。
ジェイテクトは大分三好(プレミア8位)に3―0で勝って勝率とセット率が並び、得点率で上回った。
FC東京はつくばユナイテッド(チャレンジ2位)に勝って通算2勝。
女子の日立はデンソー(プレミア7位)に3―1で勝って1勝1敗とし、
得点率で上回った。パイオニアは上尾(チャレンジ1位)に連勝した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000078-jij-spo
577陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:56:00.92 ID:Z75nLw9O0
キャー!高橋みゆきが戦闘中で優勝したわよ!
578陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:56:18.93 ID:UBQy9Omz0
江畑オメコよ!!!
579陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 21:59:01.86 ID:1liiY6Yf0
高橋みゆきアッパレだわww忍にかなり助けられたけど!
580陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:05:04.29 ID:z118AZZz0
中田「(長岡について)勝負強い。もっと早く使って上げたかった(笑)」
http://blog.fujitv.co.jp/vabonetnews/E20130407002.html
581陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:07:42.74 ID:3G2ZRNQUi
あら、筒井が前衛やってるじゃない。
引退記念の手向けかしら。
582陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:12:28.15 ID:2wt0xvibI
引退と言ったら、NECの姐さんも、、、
なんだか胸騒ぎがするわ
583陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:24:50.31 ID:0pkwqDDIO
岡山の試合を初めて見たんだけど不気味なチームだわww
嬉しいんだか悔しいんだか分からない感じでたんたんと試合するのね
対照的にお客さんの応援は陽気でトンチンカンな感じでw
岡山のサーブの時にタイミングが合っただけだと思うけど、客が無言で解説実況無言でコート内も無言の状況が数秒続いた時は気味悪かったわww
でも攻撃面で言うと岡山が一番面白いわ
584陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:35:39.53 ID:yWbcmrSyi
やっぱり鴎は鴎ね…
そしてやっぱり栗原は栗原ね…
585陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:39:08.02 ID:z118AZZz0
身体弱過ぎよ栗原
1年持たないじゃない
全日本なんて信用出来ないから使えないわ
586陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:40:52.74 ID:TdquHcmR0
引退でいいわよ、メグは
587陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:42:39.60 ID:s+a/pZuZ0
岩坂
表情が凄く頼もしくなったわね。
ブロックは横移動含めてよくなったし、あとはサーブ恐怖症の克服とスパイクね。
もの凄く遅いスピードだけど、着実に成長してるのは分かるから応援しがいがあるわ。
今のスピードならリオあたりで良いMBになってるんじゃないかしら。
588陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:48:00.80 ID:PghBsF5z0
筒井は思い出出場ねw
浅津と仲良いしπ行けばいいのにね、サーブレシーブ出来るアタッカーが不足してるし

>>583
これでもかなり明るくなったのよw
ガッツポーズもハイタッチもしない、喜ばないし無表情なうえ髪型がみんな一緒で気味悪かったわw
589陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 22:59:29.38 ID:RI/arJuB0
石田が何かともったいないわね
久光にいたらずっと石井のバックアップ役よね

日立ならスタメンになれるわよね!?
移籍して江畑と打ちまくって欲しいわ
590陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:01:14.49 ID:OV3HRt/CO
教祖『山口さんは本当に銅メダリストですか?
……そう思う人ー?』

一同『ニンマリ』

なんなのよ、この漫才は…www
591陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:05:26.67 ID:OV3HRt/CO
>>589
石井だけじゃなく長岡のバックアップ役も兼ねてるのが大きいのよ
石田以上に私は水田が不憫だと思うわ

確かにブロックはあまり良くはないけど、ブロードは平井に匹敵するし、岩坂より全然総合力は上よ
ただでさえ表センターは人材難なんだから、水田はパイオニアか岡山あたりに行って欲しいわ
592陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:05:59.53 ID:tQsc70Qt0
でもセミでは山口はそれなりに輝いていたわね。
593陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:09:42.85 ID:s+a/pZuZ0
>>591
水田、全日本で試してみてほしいわ。
個人的には大野や島村よりも良くなる気がするの。
若干年くってるけどw…でも良く考えてみると全日本1年目の香織と同じなのよね。
594陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:12:20.47 ID:KTi1ttZrO
>>591
そうね。久光はOP石田、岩坂のところに水田の方が強いし、安定感もあると思うわ。
だけど、久美の考え方が全日本に繋げるって方針だと思うから、石田は全日本選ばれてもバックアップだろうから、この形に慣れる方がいいのかもしれないし、水田よりは岩坂育成に力入れるのはしょうがないわね。
595陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:12:38.46 ID:TdquHcmR0
>>590
やだ!なにそれ!ほんとにカメラの前で言ってたの?!
いつ?
596陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:17:19.63 ID:z118AZZz0
現有勢力で最高のもので勝ちに行くより、
自分の育てたい選手でリスクを負いながらも勝ちに行く久美の姿勢は評価できるわ
何となくそういうところも中国監督時代の郎平に似てるのよね
当然新人選手で重宝されてる選手たち(長岡、石井ら)は監督に対する信頼、忠誠は高いわけで、
勝つことでよりチームがまとまるのよね
597陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:20:39.65 ID:JgDTdjaF0
でも私からしたら久美は素材が揃った良い時期に監督になっただけでその素材を見つけたわけdも育てたわけでもないという風に見えるわ
現状おいしいとこどり
真価は来シーズン以降よ
598陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:24:16.80 ID:KTi1ttZrO
>>596
反対に水田、石田をフォローして、モチベーション下げないようにするのも、久美の手腕次第よね。他にも、村田はリベロ転向考えてほしいわ。座安よりも伸びると思うんだけど。
599陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:26:10.48 ID:z118AZZz0
そういうものも含めて久美は持ってるのよ
だいたい久光選んだのだって全日本監督の真鍋が指揮していたから、
今後全日本の中枢を担うということも計算の上で選らんだでしょうしね
安保コーチも久光入りしたしね
ああ見えてしっかり状況読んでるのよ
600陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:29:45.79 ID:KTi1ttZrO
>>597
でも、決勝は分からないわよ(笑)
ヨンギョン初年度のJTに全然勝てなかったのに、決勝だけスト勝ちした東レが、何か頭をよぎるわ。
601陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:29:59.32 ID:7FNJmlyS0
石井、長岡を積極的に起用して大きい戦力にまで育て上げたのは評価していいんじゃないかしら
昨シーズンは飼い殺しとか言われてたわけだし

ただ将来的に久美が全日本の監督になるのはちょっと嫌だわ
リーグを見ていて、メンバーを上手く駆使して目の前の試合を勝ち抜くという事に関してはあまり上手くなさそうに感じたし
石田という最高の控えがいたから大分助けられてたけどw
602陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:36:19.61 ID:TdquHcmR0
あたしも久美の全日本監督は見たくないわ
本人も周りもやる気やらせる気満々でしょうけど…

NECのあたしの山田監督が漏れなくコーチとして付いて来るなら我慢するわw
603陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:38:19.18 ID:RI/arJuB0
>>591
確かに水田ももったいないわね!
JT、パイオニア、車体、デンソー、東レ、岡山とかでもスタメン行けそうよね
選手層が厚いのはチームの強さね

逆に素材が揃ってない車体を入れ替え戦から5位まで引き上げた泉川の方が中田さんより実は指導の才能あるんじゃないかしら?
当たり外人だったというのもあるかもしれないけど
何気にジェイテクトも強くしたわよね
ガチメンサントリーにフルまで行ったり、三好、JT、合成に勝ったりしてたのよね
604陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:41:19.91 ID:7Pwceg0e0
今季の主なセッターを勝手に格付けしてみたけど、セッター通の姐さん方どう思うかしら?

私は今季突然現れた横田が「うまい」の最低限レベルだと思ってるわ。
中道が全日本の最低限レベルかしら…。

今後、全日本に期待してるのは宮下はもちろん、舞子と山口。
国内向けには横田だわ。
舞子は既に渡邉以上だとは思えるわw

中道
宮下
田代、秋山
横田
山口、松浦
岡野
古藤
熊谷、栄
藤田、冨永
狩野
渡邉
605陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:42:16.20 ID:TdquHcmR0
>>603
車体を引き上げたのは、矢野牛子よ!!!
606陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:44:51.93 ID:1liiY6Yf0
矢野牛子さんのように積極的移籍は大歓迎よ〜
607陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:46:31.89 ID:s+a/pZuZ0
>>604
渡辺は下手なのはともかく、相手コートに足を出す癖をやめてほしいわ。
現に平井が餌食になったし…
もう一人誰か怪我させてなかったっけ?
608和田子 ◆27IQKsN09A :2013/04/07(日) 23:48:01.52 ID:0ptt0Vm3O
日立ーデンソー
つべに上がってたわ。
UP主に感謝。

http://www.youtube.com/watch?v=d-R2jEpxsoo
609陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:49:03.99 ID:RI/arJuB0
>>605
矢野の力も大きいわね!
牛子さんデンソーから脱出して良かったわね

デンソーはJT男子みたいに2レグから達川を解雇すれば良かったわね
土曜日の鈴木裕子の勝って安心ツイートが虚しいわ
610陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 23:59:20.53 ID:XgY7wIG0O
>>604
中道は完全に竹下の劣化版だからサブ以外はあり得ないわ…
どうやったって竹下ゆりは良くならないんだから
それなら他の選手で別方向のアプローチするしかない
611陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 00:09:07.07 ID:95Wkm5wBO
>>610
とりあえず、宮下、田代、招集経験のある松浦大小あたりで競わせて、サブに中道って形じゃないかしら?
612陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 00:34:55.74 ID:sixNUHC70
>>608
日立の得点時のSE懐かしいわ〜結構好きなのよこれ!

どーでもいいけどテニスバレーさんのブログ、なんでオナルちゃんだけローマ字表記なのかしら?w
名前が卑猥だからかしら?w
却って目立ってるし、ギュルデニスて書けばいいのに
613陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:08:35.27 ID:99IlX1/Z0
オナルの「オ」の発音は日本語にないからカタカナで表記するのは難しい。
正しくは「オ」じゃないのよ。
「ウ」「ア」「オ」の中間なのよ。
ウナル、アナル、オナル。
オナル、アナルだとアレだからウナルでいいんじゃないかしら?
614陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:14.82 ID:jHNbQbsk0
バレー見ること当分なさそうだわ
今年は見ないかもしれない
皆さんも一度離れてみるのもいいものよ
615陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:30.00 ID:JUbcIJzz0
>>614
あなた、何かあったの?
616陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:09.84 ID:99IlX1/Z0
デンソーか大分のファンじゃないかしら?
617陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:46.74 ID:Y7Q2E7mO0
ていうか今年のグランプリってフジ?TBS?
それすらも分からないわw
618陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:20.68 ID:QXeT9F2n0
>>617
WGP毎年蛆と豚が交互に放送してるわよね
去年が豚だったはずだから、今年は蛆かしら
あたしも知らないわw
619陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:43:36.26 ID:Cxh7C7gvT
イライラ作戦の番組の最後に宣伝してた気がするからフジかしらね
620陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:48:32.93 ID:Y7Q2E7mO0
五輪翌年の05年と09年はフジだったから
今年もそうなりそうね
で、ワールドリーグはTBSなのかしら
でも去年からバレー実況から三宅がいなくなってホント良かったわ
別に三宅の実況嫌いではないけど、うるさ過ぎて
三宅実況に川合解説とか最低
頭痛くなるw
あの中田が大人しく口数少なるくらいだからねw
そういう意味では見やすくなったわ
621陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 01:53:34.38 ID:7UEISBcG0
>>608
いけないこととは知りつつも…
UPしてくれた方も、
教えてくれた和田子姐もありがと。
すごい熱気ね!

エバ不足だったから久しぶりに観られてよかったわー!

ドリスって評判悪かったけど見て納得w
典型的な高さ任せの遅すぎMBじゃないの!日本だけよ通じるの。
けど、来季もいるのなら岩坂を鍛えるのにいい相手かしら。
エバとも皆とも仲良さそうだし、
なかなかいいキャラしてそうねw

デンソーは…課題山積みね。

決められないスパイク。
遅いブロック。
攻めても崩してもいないサーブ。
無いも同然のディグ。
見え見えのセット。
上に上がるだけのレセプション。

建て直し大変そうだわ…。
一年で戻れるかしら…。
622陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 02:09:17.58 ID:jHNbQbsk0
>>616
そんな浅い単純な理由じゃないわw
もっと深いことよ
623陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 02:18:22.17 ID:Y7Q2E7mO0
フジのバレー実況は
森、竹下、西岡の三人ね
西岡が一番いいわね
森と竹下はワンパターンなのよね
624陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 02:26:54.86 ID:jHNbQbsk0
3大大会で全日本入りできる選手って何年に一人ぐらいの割合で出てくるものなの?
その下のWGクラスでもそんなにいないのかしら?
625陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 02:35:53.51 ID:qiA+J44r0
626陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 02:37:02.08 ID:jHNbQbsk0
2002年以降セッターは、大貫、児玉、竹下、辻、板橋、河合、中道かしら
リベロはエビ、成田、佐野だけね?
センターが杉山、大友、内藤、吉原、大村、荒木、井上かしら
かなり狭き門ね
627陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 03:18:35.03 ID:99IlX1/Z0
ttp://ameblo.jp/shimi0119/
涙に暮れるデンソー画像見つけたわ
628陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 06:32:25.79 ID:RyX5V0n2O
>>600
あの時の東レは4レグでJTに勝ってるわよ
ただ確かに決勝の東レはクレイジーになるのよね(笑)勢いだけの感じもあるし
629陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 06:42:52.52 ID:99IlX1/Z0
http://ameblo.jp/shimi0119/image-11507014902-12492452139.html

この写真好きだわ
特に鍋谷の顔とその右の人と山田の無表情が
630陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:00:30.65 ID:baOfNVGjO
鍋谷の顔、だんだん変になってるけど病気かしら?
この変わりようは尋常じゃないわよ。
井上は、世界バレー、五輪で銅メダリストよ。
チャレンジリーグでも誇りとプライドもって頑張りなさい。
決して、そのまま引退するんじゃないわよ。
631陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:16:04.78 ID:BbPDT0ai0
香織はコメントを見る限り引退も移籍もなさそうね。
大竹鍋谷が全日本でまさかのブレイク、木村竹下が加入
なんてなったらチャレンジ史上最大の人気チームになるわw
632陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:16:48.54 ID:Pi5xY8taP
キャプテンとしてここで引退なんてできないわよ
でも全日本で見る事は
もうないかもしれないわね…

来期即復帰しなきゃだけど
外人に大金もかけられないだろうし厳しいわね
633陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:22:32.23 ID:BbPDT0ai0
>>632
でもデンソーって素材を見ると本来はプレミア4強でもおかしくないのよね…
監督次第では来期昇格もすんなりイケる気がするわ。
このメンツを揃えて降格させた達川って怖いわw
634陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:26:26.15 ID:baOfNVGjO
達川は、ロンドンで祖国に勝った日本バレーをメチャクチャにしたいだけよ。
635陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:32:48.08 ID:fWkKQttOO
秦野でデンソー日立観たけど、試合後井上香が大号泣する姿、見てられなかったわ…。日立昇格は素直に嬉しいんだけど。大竹鍋谷は厳しい船出になったわね。
636陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:35:42.14 ID:99IlX1/Z0
>>635
その映像ないのかしら?
デンソーの泣き叫ぶ哀れな姿見たいわ
637陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 08:41:29.19 ID:Pi5xY8taP
悲運の大竹鍋谷に反して
日立内定の盛岡女子セッター細川絢加は
もうプレミア選手ね

どすこい奈津子も日立行けばよかったのにw
638陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 09:32:23.49 ID:y5L2yq6N0
もし久光が優勝したらまさかの古藤がベスト6かしら。
いつだったかの磯辺くらい違和感だわ。
これまでベスト6にセッターがひとりもなしってことあったっけ?
639陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 10:08:30.09 ID:UpG8cVrhO
久光が優勝しても中道がベスト6だと思うわ。
640陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 10:13:03.58 ID:BbPDT0ai0
ベスト6
長岡中道・荒木平井・新鍋迫田
かしらね
641陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 10:19:28.68 ID:e6EHKH380
日立の監督は4セットはプレッシャーになるからあと何点取ればいいとか一切言わなかったと記事に書いてあったわ
日立の選手伸び伸びプレーしてたものね

デンソーの4セット目の悲壮感を見ると点数のことを言ってたのかも
達川はデンソーをめちゃくちゃにしたわね
何で名将っぽくプレミアの監督に居座り続けれたのか不思議だわ
大山がいたときの東レをファイナルまで導いたからかしら?
642陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 10:50:25.82 ID:ePl951gJO
達川さんいい加減長すぎよね、もう充分じゃないかしら
ユニチカ時代からだから、教祖より長いんじゃないの?
でも全日本の香織や期待の大竹、鍋谷揃えといて降格って無いわ〜
草深、西村とかが打ってた時代ならともかく

中国でも本気の江畑を止めることは出来ないわけだから
ある程度決められるのは仕方ないけど、他が全くじゃないの
643陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 11:18:26.25 ID:O+qEv3g60
大竹、鍋谷なんて
即戦力って程じゃないんだから関係ないわよ

牛子や櫻井が抜けて
若手ばかりになってしまったのは痛かったわね
期待の石井も育たなかったし…
644陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 11:31:34.95 ID:jHNbQbsk0
これでリオに向けて久光・東レ体制が固まったわね
NECか岡山がファイナルに残ってたら無視できなかっただろうけど
どっちも軽く扱われるわよ
今年の候補に久光はレギュラー全員選ばれるだろうし
水田、石田も入れて9人
645陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 11:37:44.00 ID:jHNbQbsk0
ポスト竹下は中道だね
これは動かないわ
岡山の子は候補になっても最終メンバーに残れないんじゃ
来年のワールドカップは
新鍋、岩坂、平井、唄子、石田、座薬
中道、荒木、迫田、二見、濱口
江畑

ここに若手が一人、二人入る感じで、佐野が復帰すれば濱口がアウト
大友と井上は外れるわね
646陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 11:44:46.79 ID:DJi/Bl7c0
4強だと
セッター:秋山>中道>宮下>古藤
リベロ:座安>鳥越>浜口>丸山
センター:荒木>山口>平井>島村>岩坂
サイド:高田・小平・新鍋・石田・石井・佐々木姉・近江
打ち屋:迫田・長岡・福田
に思えたわ
647陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 12:09:26.71 ID:ZgW8USOM0
>>644
あんた、本気で水田が選ばれると思ってるの?
648陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 12:15:56.35 ID:UpG8cVrhO
>>644
古藤もあり得ない
649陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 12:29:57.00 ID:W3U100yE0
あぼーんに登録されてるわ
650陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 12:57:08.10 ID:Y7Q2E7mO0
そう言えばセミファイナル真鍋来てた?
見掛けなかったんだけど
どうせ暇なくせに
651陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:03:36.93 ID:Y7Q2E7mO0
下痢砂糖は入れ替え戦視察に来てたみたいね
どこまで見てるか知らないけど好感は持てるわ
田植えは来なかったから
652陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:03:58.13 ID:y5L2yq6N0
チャレンジマッチに江上が来てたそーね。
セミファイナルじゃなくチャレンジ観戦だなんてさすが通ねw
653陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:04:02.04 ID:jHNbQbsk0
河本監督初めて生で観たわ
岡山自体初めて生観戦したんだけど
吉本新喜劇のベテラン俳優みたいねw
654陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:05:44.53 ID:QXeT9F2n0
宮下ジャンプ鳥栖少しは上手くなったのかしら…
655陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:06:36.75 ID:jHNbQbsk0
>>652
家から近いからでしょ

あんたチャレンジマッチ観たのそんなに自慢したいの?
日立が勝ってデンソーが降格しただけのことでしょうが
男子は三好ね
十分にあり得ることが起こっただけのことよ
656陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:12:53.48 ID:jHNbQbsk0
岡山のテーマソングってあれだわね

あれで首都圏汚染しないでいただきたいものだわw
657陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:40:47.32 ID:99IlX1/Z0
ジェイテクトって言うチームがプレミア昇格したけど
こんなチームのヲタや応援してるファンなんかいるのかしら?
658陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 13:50:30.61 ID:Y7Q2E7mO0
でも一部に上がったら上がったで、
経費だったり社員動員したりでいろいろ大変そうよね
逆に赤字になったりしてw
659陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 14:11:06.30 ID:e6EHKH380
ジェイテクトは合成、車体と同じトヨタグループよ
ここ数年は黒鷲や天皇杯で合成やJT、三好に勝利してたから力は付いてきてたんじゃないかしら
ファンはそれなりにいるんじゃないの?
660陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 14:12:30.27 ID:e6EHKH380
ttp://w-volley.necsports.net/topics_detail1/id=580
杉山引退ね
今季はバックアップ役だったから覚悟はしてたけど寂しくなるわね
661陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 14:25:50.55 ID:QXeT9F2n0
>>660
あら寂しくなるわね…お疲れ様
662陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 14:27:05.88 ID:99IlX1/Z0
ジェイテクトのバレー部サイト見たけど
スポンサー募集してるぐらいだから金ないんじゃないの?
大丈夫かしらプレミア参戦。
茂原みたいに3年で廃部とかないわよね?
663陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 14:32:12.12 ID:Y7Q2E7mO0
ああそうなんだ…
お疲れ様でした
664陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 14:36:57.61 ID:6ZqGyVdw0
>>660
大友が泣きそうになってた場面があったけど、引退を知ってたのかしらね。
665陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 15:06:02.91 ID:Y7Q2E7mO0
大友会場に来てたの?
666陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 15:07:09.16 ID:vlfxWsgR0
苦しいチーム事情が無かったら、もっと早く引退したんじゃないかしら。
今期はとりあえず4強に残ったから、Nの廃部は無いわよね。
667陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 15:14:06.93 ID:6ZqGyVdw0
>>665
3月頃の試合
668陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:04:04.76 ID:O+qEv3g60
なんか女子バレーも一区切りって感じね
次期全日本はイタリアみたいに
BBAチーム化ってことにはならなそうね

竹下、佐野、大友は現状全日本への意欲が見えないし
井上は全日本どころじゃないし
山口もさすがにリオは…
669陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:08:10.96 ID:fWkKQttOO
今考えると杉山河村のセンター対角にセンター型OPの大友の3人が同時にコートに立ってたのって奇跡だったのね。現在のセンター不足を考えると…
670陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:14:59.78 ID:JUbcIJzz0
「レシーブとトス酷いわよ!!スギ!」って何度言ったか分からないけど、
結果的に人間的にもプレー的にも身体的にも素晴らしいセンタープレーヤーだったわね
黒鷲前にこうして発表してくれるのはファンにもありがたいんじゃないかしら
女子は発表せずに突然・・ってケースが多いもの
671陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:17:26.00 ID:BbPDT0ai0
鍋谷が最後に使えるようになったのも意外だったけど、
大竹が最後までイマイチだったのも意外だったわね…
672陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:32:51.01 ID:QXeT9F2n0
上でもどなたか言ってたけど、鍋谷の顔面が妖怪じみて来てて心配だわ・・・
673陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:44:50.90 ID:0+mVe22J0
>>669
あの頃の方がMB不足よ。
使える控えMB居なかったわよ。
それにあの頃なんて固定スタメンで
有田怪我で控えなんて松崎くらいしか使えなかったわよ。
674陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 17:52:57.67 ID:JUbcIJzz0
大村や宝来の無タイトル者がセンターにコンバートされて簡単に全日本に入れちゃう時代だったものね・・
タッパは確かにあったけれど・・・
675陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:07:47.78 ID:Y7Q2E7mO0
05年WGP全日本
MB 杉山 宝来
OP 大友
WS 高橋 菅山 吉澤
S 竹下
L 櫻井
私のやりたいバレー
by 高橋ドラム缶みゆき
676陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:10:32.08 ID:baOfNVGjO
杉山引退するのね。お疲れ様でした。

>>668
竹下は絶対に、全日本に戻って来ると思うわ。
677陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:13:17.64 ID:Y7Q2E7mO0
竹下復帰したらセットで大友も戻って来そうよねw
678陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:27:37.45 ID:sixNUHC70
お杉…まだまだキレがあるだけに残念ね、お疲れ様!

ワクフ準々決勝2戦目、沙織スタメンきたわよ
679陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:33:28.66 ID:fWkKQttOO
黒鷲の初日に日立とデンソー当たるのね。大阪行こうかしら。
680陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:41:18.97 ID:JUbcIJzz0
竹下って離婚して戻ってきそうな気がするのよ・・・
あ、別に竹下の不幸を願ってるわけじゃないのよ。。
681陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:47:15.64 ID:fWkKQttOO
日立の監督って濱田義弘さんだったのね。石井のいるJTと舞子のいる久光とはやりづらいわね…
682陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:53:31.25 ID:sixNUHC70
>>681
観る側からしたらおもしろいわw
早く、舞子もヒラメちゃんもスタメン取って直接対決してほしいわ

今日ブラコとオナルがイマイチ調子良くないけど、サオリ調子良さそうよ
683陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:58:02.54 ID:m0Vf1a350
>>635
やだわ、観戦していない私まで見ちゃいらんない気分…。

ひどいケガして、
メダリストにはなれたけど不本意なパフォーマンスだったろうし、
意気込んで望んだ今シーズンだったのに降格…。

香織、熱田神宮あたりでお祓いしてもらったほうがいいわよ。

こんな時だからこそ逆に全日本で活躍してもらいたいわ再び。
それがデンソーの小娘たちの希望になるかもしれないし、
火をつけられるかもしれない。
684陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:18:08.52 ID:Pcbj2ZtEi
確かにお杉はちゃっちゃと妊娠しそーだわ。
逆に竹下はまた呼ばれることを頭に入れてリオまでは妊娠しなさそう。
685陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:28:45.44 ID:b1CuY0cl0
竹下は旦那のサポートしないとダメよ
野球選手はナイーブなんだから、戻ってくるなら確実に離婚ね
686陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:29:31.59 ID:RyX5V0n2O
井上香織 30歳


熊谷・鈴木・芋岡・パペット・真柴 23歳

小学生でも被らないこの年齢差w


やはり香織だけ浮いてるわ…
ガマジャパンだって吉原は辻が、原久光には先野&オリベイラの年配がいたのよね
杉山は秋山内田とは長いし、張も意外と年増だし、ルックスはベテランのイエリズとも上手くやってそうなのよね
687陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:32:45.66 ID:BbPDT0ai0
竹下はデンソーで復帰して香織とスピードバレーすれば良いのよ。
大竹鍋谷も一皮向けるかもだわ。
688陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:35:21.33 ID:RyX5V0n2O
お杉残念だわ(泣)つなぎや基本プレーやオープンが打てなくて下手くそで嫌いだったけど、最近はそれらが明らかに上手く上達してるのがわかっただけにね…

山田がセミファイナル頑なに使わなかったのは、やはり来期を見越してなのかしら?
五輪を育成の場にしたあの人と同じじゃないのよwww
689陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:36:30.55 ID:JUbcIJzz0
いや、むしろ謎のスギ控え降格のガマだわw>やまだ采配
690陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 19:51:20.00 ID:sixNUHC70
ワクフバンク、ストレート勝ち
スパイクも決めてたし、ディグも良かった、ブロックも格下相手とはいえマシになってきてるわ
スーパーレシーブとアンテナ外側からの超インナースパイクで歓声が上がってたわw
691陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 20:43:31.59 ID:ePl951gJO
お杉引退なのね、寂しくなるわ・・・(泣)
スギユウとかいって大友とセットだったけど、
大友の妊娠でコンビ解消してからの方が、お互い濃いバレー人生になったわねw

最初は1試合まるまる出てるのに、スパイク得点0とかあったのよねえ
そこから1つ1つ出来ることを増やしていって、
最後まで繋ぎはあれだったけどw、良い選手になったわね

こんなに長く第一線で活躍する選手になるとは当初思ってなかったけど、
充実した良いバレー人生だったんじゃないかしら
お疲れさまだわね・・
692陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 21:18:44.54 ID:BbPDT0ai0
お杉…淋しくなるわね
隊長は現役を続けるのかしら?
第1回Vリーグ(内定選手だったけど)を知ってる女なのよねw
693陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 21:22:32.73 ID:baOfNVGjO
スピード&ビューティーお杉も終わりなのね(泣)
694陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 21:34:06.51 ID:RyX5V0n2O
ご長寿選手一覧

・金森純子
・岡野弘子
・谷口雅美


いつの間にか少なくなったわね
695陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 21:46:17.31 ID:fWkKQttOO
>>690
ギマラエスが見てたわね。沙織を獲得したいと公言してるくらいだから視察に来たのかもしれないわ。
696陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 21:56:18.79 ID:cpB7kZ3y0
お杉の恐怖のオーバーパス忘れないわ…
長い間お疲れ様よ!
697陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 22:08:21.42 ID:jWL3fjtV0
後輩が育ったら辞めるって
アケさんみたいな辞め方するのね、お杉
現役は微妙に被ってないけど、どこかで意識してたのかしら
698陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 22:10:17.23 ID:Y7Q2E7mO0
ギマラエスがトルコに来てたの?
ブラジルリーグってまだシーズン中でしょ?
暇だったのかしらw
699陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 22:12:33.64 ID:sixNUHC70
>>695
フェネルがヨンコン退団で、その穴埋めにガライ獲得するみたいだから
ガライの空いた所に欲しいのかもしれないわね
あれ、でもガライいるチームが監督ギマラエスだったかは忘れたわw

>>694
金森婆てもう5、6年ベンチ入りすらしてない気がするけど謎だわw
2、3年ベンチ入り出来ない若手は辞めてってるのに・・・
700陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 22:57:04.24 ID:Y7Q2E7mO0
700
701陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:09:53.07 ID:99IlX1/Z0
>>690
あんな弱いチームに点とって喜んでるなんて恥ずかしいわよ
実質今日が最後のベンチ入りだったわ木村
散々な海外挑戦だったけどお疲れ
702陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:17:40.00 ID:99IlX1/Z0
それより松浦ピロコはココ最近ベンチ外ね
戦力外で解雇されなければいいけど
アゼルだからね
703陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:20:52.14 ID:cpB7kZ3y0
あたし松浦P子にはセッターの素質が凄くあると思うの
あたしが眞鍋なら宮下じゃなく松浦P子を竹下の後釜に抜擢するわ
704陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:31:02.16 ID:Uf7ogKOc0
>>703
えっ?(ドン引き)
705陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:36:26.98 ID:99IlX1/Z0
韓国のヤンヒョジンがフェネルバフチェ入団濃厚
http://www.voleybolmagazin.com/haber.php?h=8292
706陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:39:18.94 ID:Y7Q2E7mO0
ヨンギョンが抜ける代わりにヤンが入ると
でも彼女ベンチだわw
707陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 23:47:29.10 ID:e1KlkacR0
杉山引退 >>582 で予言されてたわね
中の人かもしれないけどw
708陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 00:07:45.76 ID:kzFqB8mg0
>>現役時代の中田久美と大林素子
日立時代の素子って久美にべったりね
現役時代この二人は仲良いと思ってたけど、ここまで素子が久美にべったりだったとは思わなかったわ
でも逆に素子の強い者(山田&中田)には媚びる素子の計算高さも勘繰ってしまうわw
http://www.youtube.com/watch?v=8JK0sofn1-E
http://www.youtube.com/watch?v=ueJs8tdxZps
それにしても久美の気迫と執念はすごいわね
歴代でもこれくらいすごいのは中田と吉原くらいでしょうね

これ見るとみんな今より太ってたわね
顔パンパンだわw
パワー付ける為に無理して食べてたのね
素子なんて10kgくらい落ちたんじゃない
709レス代行、広告付きVer:2013/04/09(火) 00:30:29.91 ID:8GEXJp1J0
石井里、もともとメンタル弱そうな印象だったけど、これほどとはね…。
連敗チームのレフトというプレッシャーはあれども、
ここまで崩れるとアスリートとしての適性問題だわ。

これからもバレー選手として上を目指したいのなら、
乗り越えなきゃいけないわ。

でも、庇うわけじゃないけど、
あんなになるまで周りもフォローできなかったのかしら?

情けないけどさすがにいきなりは無理だろうから、
石井が頼れるような(そして香織の安定剤にもなれるような)年上エースを来季は迎えて、
レフト対角させたほうがいいわ。でも石井は今度こそそれに甘えずにこの機に強くなりなさい。
ダメなら鍋谷。
それか山田をWSに戻すか。

で、ライトはやはり裕子よね。
この二人が若手を引っ張っていかないと。

【広告】
■コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)■
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
710陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 00:34:55.49 ID:QzlxOoUW0
バシャ、サーブわざとアウトしたでしょ?
わざと出したとまで言わないけど
確実に入れとくサーブじゃなかったわ?
711陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 00:54:00.54 ID:0D8YAv1W0
動画見ると石井里も鍋谷もかなりテンパってるわね
ブロック全然見えてないわ
佐和のブロックにこれでもかとバコバコ当てて、あれじゃ勝てないわよ・・・

一年じっくり力を蓄えて、またチャレンジね
712陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:07:15.95 ID:DqmrXKcC0
そもそもセッターのトスが低く短いから打ち切れてない
いい加減低いバレー辞めて欲しいわどのチームも
Aキャッチからのレフトの低くて速いのはセンターブロック外して通用するけど
ラリー中の2段レフトへあんな低いの上げても逆効果よ
レフトへみえみえ2枚付かれてるのになぜわざわざ低いトスを上げる必要があるのかしら
案の定ドシャットのオンパレードじゃないの
713陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:09:57.55 ID:TTrT4x2mO
デンソーはここでも言われてたけど、裏レフトをネーショビッチ固定にすべきだったわよね

そして鈴木をオポジットに戻す。そうすれば最弱レフト線と言えども1か所を鍋谷と石井で何とかやりくりできたわ
714陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:13:13.42 ID:DqmrXKcC0
そもそもセッターが低いトスしか上げないからネーショは全く生きないわよ
あの選手は高いトスを打つ選手だから昨日の動画でも栄の糞トス打ち切れてないわ。
デンソーはレフトに外人入れて鈴木をライトに入れるしかないわよ。
715陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:15:35.46 ID:TdGMeGCt0
デンソーのセッターのトスも酷くないかしら?
低いせいかアタッカーが助走できなくてスタンディング状態で打ってるわよ
4セット終盤になると、焦りなのかぶん投げるような低くてはやいトスになってアタッカーが打ち切れてないのよ

江畑のスパイクは迷いが全く無いわよね
この局面で凄いわね!やっぱり別格だわ〜
MBの外国人も全盛期のフールマンまでは行かないけど良い選手ね
日立は江畑がいるから打ち屋の外国人助っ人はいなくても大丈夫そうね
716陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:20:32.80 ID:DqmrXKcC0
デンソーと日立のセッター
見比べると日立の松永セッターが凄く上手くみえちゃうわね。
出来る限りジャンプトスしてるし、江畑BAも良く合ってる。
717陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:38:29.36 ID:TTrT4x2mO
日立って永松に佐藤美弥、細川絢加も入るのよね…誰か久光に行きなさいよ
718陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:42:49.91 ID:qrznE0JU0
久光は舞子がいるからいいじゃないのw
719陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:49:51.53 ID:zSw70tv20
舞子、来季は性セッターかしら!?
720陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 01:53:56.00 ID:kzFqB8mg0
まあ狩野が今年全日本に選ばれることはありえないから
代表シーズンずっと中田のもとで鬼特訓出来るわねw
721代行人:2013/04/09(火) 02:10:48.89 ID:8GEXJp1J0
エバちゃん昇格、香織降格、杉山引退。

よろこびと、哀しみと、寂しさと。
週始めから頭が混乱しちゃってるわ私…。

そして出番ほとんどなかった木島、
今季も完全になかった香川、
ボロボロの石井、鈴木。
教祖が誰を狙ってるのか、気にもなってるわw

鈴木は鴎バレーにフィットしそうな気がするわ。
甘ったれ後輩石井も鈴木が入信したらホイホイついていきそう。
722陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 08:03:14.94 ID:0V1YGjmY0
JAPAN V PREMIER LEAGUE 2012/13 DENSO X HITACHI RIVALE 07/04/2013 SLIDESHOW
http://www.youtube.com/watch?v=CW87_Y4vZdw
723陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 08:39:24.90 ID:DqmrXKcC0
>>722
泣き叫ぶデンソー選手の画像はないのね
724陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 09:38:38.75 ID:Mray1Ac60
全日本デビュー時は身長とサーブ(あとつなぎw)だけが売りだったのに、
セミ見てたらもはや山口のバカチョンサーブ以下よね。
どんな状況でもミスし続けるサーブに業を煮やした久美からキツいお灸をすえられたからなのかしら。

それを思うと、打った瞬間ホームランと判るサーブをどんな状況でも打ち続けたら大友て異次元の精神力よね。
725陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 09:51:08.91 ID:Zi/vowrR0
山口のサーブって物理学の法則に適ってるわよ。下手なレシーバーならネットスレスレにボールが飛ぶわね。
726陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 10:06:05.79 ID:Mray1Ac60
あ、自己訂正レス。

724は岩坂の話しね。
失礼しました。
727陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 11:05:12.54 ID:cXyphPB10
山口は天井サーブにすればって思うわ
728陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 11:46:20.19 ID:2/rZS7c00
冗談よね。全部リベロに取られるわよ
729陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 11:51:19.13 ID:5duaLPFs0
ジャンプする必要ないのに、とは思うわ
730陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 12:21:24.01 ID:rndNiTWQ0
山口サーブの山なり軌道って下手なレシーバーだとネット際に飛んでセッターの処理が難しくなるのよね。
まあ、東レ久光クラスのWSだとしっかり吸収してチャンボになるけど。
731陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 15:21:22.75 ID:4fEdfQSr0
あたし藤田幸子のドライブサーブが好きなの
732陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 17:42:34.42 ID:adH8iCRLO
あたしは高橋有紀子の天井サーブが好き
733陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 17:50:46.01 ID:cXyphPB10
たまたま新鍋の五輪後の記事見つけたけど

「初めてのオリンピックは楽しかった」
「中国戦は先にマッチポイントを取られたが、負ける気はしなかった」
「リオでは金メダルを取りたい」

改めて心臓強いのねって感じね
734陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 18:22:14.61 ID:4fEdfQSr0
>>733
やだ、河童のくせに強い人間じみてて生意気だわw
でも何だか最近嫌いじゃないわw
735陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 18:30:05.69 ID:Aunmvp9qO
まあ、このリーグは久光は勝負所では新鍋に上がる事が多いわよね。
この現実だけみても、長岡がエバサコとは、まだ比較できるレベルまで達してないのだけは明らかだわね。
736陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 18:55:30.80 ID:H3mCkMr70
新鍋って嫌いじゃないけど、妙にムカつくので理由を考えてたら、私の嫌いな越川に似てたわね。
737陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 18:55:37.16 ID:VH1u2CE70
久光での石田の役割を、
全日本で新鍋が果たしてくれる展開がいいわ。
738陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 18:58:09.89 ID:QzlxOoUW0
湿布も矢も大嫌いなの
菅野と中田も大っ嫌いだから困っちゃうわ
どういう基準でどっちを応援したらいいかしら?w
東レにすごーく垂れ目のコーチいるでしょ
彼には目が行くわ、色んな意味で
枯死やもいたわね
739陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 18:59:48.41 ID:4fEdfQSr0
>>737
あぁ、それいいわね
新チームでチビアタッカーがレギュラーだけは絶対嫌…
江畑でギリギリ許せるわ
740陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 19:28:18.62 ID:3oyboKDx0
東レが勝ったらMVPはキングでしょうけど、久光が勝ったら長岡で間違いなさそうね。
個人的には新鍋かなと思うけど、Vの公式やテレビ中継の注目選手、決定率、総得点を見たら間違いなさそう。
741陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 19:53:51.20 ID:TTrT4x2mO
@東レ優勝の場合
MVP:アラキング
敢闘賞:河童ちゃん
ベスト6:座敷わらし、アラキング、ほくろ、でこりん、河童ちゃん、悪ミムラ
ベストリベロ:ケツの割れ目
A久光優勝の場合
MVP:河童ちゃん
敢闘賞:アラキング
ベスト6:ドクター、河童ちゃん、京唄子、家入レオ、悪ミムラ、アラキング
ベストリベロ:THE YASU

こうなるわよ
742陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:05:08.88 ID:B11szws1O
それでも長岡は全日本では使い勝手が悪い選手よね
逆に石田は使い勝手がよくて自分の役割を果たす選手だからセットでないとダメね
新鍋は他の選手とのコミュニケーションがちゃんととれるかにかかってる気がするわ
チビで器用でふてぶてしいのは高橋みゆきみたいだけど奴にはテンやスギがいたもの
ナナは可能性あるかしら?
743陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:13:04.61 ID:0Uf/3ffpO
新鍋って江畑と仲良いわよね。確か。
744陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:22:14.80 ID:ASS00WKfO
>>736
確かに越川に似てるわよね!!
新鍋は、あの顔で女出すから嫌われるのかな?
久美が『新鍋は人前でしか泣かない』と、何かの番組で行ってたわ。
745陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:26:44.69 ID:MVxMwS6FO
>>738
3決の応援でもしてなさいよ。
746陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:27:11.34 ID:2/rZS7c00
なぜコミュ基準なのか分からないけど、ロンドンで結果を出してる以上必然的にそれはクリアされてるわねw
747陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:44:36.99 ID:p6w6Btm0P
江畑と新鍋は眞鍋曰く
「勝負強い大物タイプ」で信頼が厚いわ

それを上回る強心臓が出てこない限り
リオでも中核を担いそう
748陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 20:57:03.77 ID:TdGMeGCt0
新鍋と越川似てるかしら?
2人とも違った意味でキャプテンにしてはいけない選手だとは思うけど
新鍋の方が扱いやすい選手じゃないかしらね
749陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 21:02:28.60 ID:6cgnxrZKi
魚系ってところで似てると思うわ。
750陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 21:03:49.13 ID:4fEdfQSr0
新鍋江畑みたいなアホの子の方が勝負事には向いてそうよね
751陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 21:23:15.71 ID:VH1u2CE70
新鍋語録だとロンドン前のいつかの月バレで
「北京のバレーは見てませんでしたwソフトボールの金メダルは本当に感動したな〜」
みたい発言が好きだわw
752陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 21:50:42.77 ID:IC2PfPbXO
江畑も迫田も新鍋も、みんな精神的に強いんだけど、微妙にタイプ違うわよね
江畑はどんな局面でも失敗のイメージをしない選手で
迫田は常に自分と戦ってて、自分を奮い起たせてる感じ
新鍋は試合終わると一番最初に泣き出すくせに、
極限の集中力が要求される場面が本能的に好きなんだと思うの
753陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 21:53:00.07 ID:TTrT4x2mO
>>752
迫田は勝負強いとは言えないわ…
競ってるときにミス出すイメージ
754陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 21:53:49.42 ID:4fEdfQSr0
江畑も迫田もサーブレシーブについてどう思ってんのかしら
755陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 22:12:29.56 ID:p6w6Btm0P
眞鍋曰く迫田や狩野は
真面目すぎてちょっとメンタルが弱いタイプ

韓国戦先発決めた時も
精神面を補うため
眞鍋が石田のユニ着るように勧めたのよね
756陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 22:36:13.31 ID:qP6TVErS0
暴力をなくそう!眞鍋政義全日本女子監督 インタビュー(1)

http://www.jva.or.jp/movie/2013noviolence-01.html
757陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 22:38:21.59 ID:QyB/Tj4tO
>>755
眞鍋って豚みたいな顔してんのに細かい所まで考えてるわよね。女子チーム向きの監督だわ
758陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:14:23.97 ID:kzFqB8mg0
>>756
葛和、柳本全否定ねw
CLでワクフとウラロチカの試合の解説真鍋にやってみてほしかったわw
カルポリ激怒中、真鍋黙りこくるわよw
759陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:24:00.43 ID:3L7lV86r0
五輪と世バレでメダル取ったから、ニヤニヤ話してても言葉に説得力、重みがあるわw

ところで、トルコリーグっていつから外国人の同時コートイン2人までになったのよ
トルコリーグは3人までOKだったはずなのに…
760陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:29:03.90 ID:kzFqB8mg0
プレミア優勝と次期全日本監督を虎視眈々と狙う久美は、
もろ監督依存型よねw
選手たちは常に久美の顔色伺ってるわよw
まあ同性だから感じ方も受け取り方も違うけど
761陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:34:02.46 ID:wEYB7mcC0
久美本人も山田監督に完全にイテコマされてたじゃないw
762陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:45:08.02 ID:H3mCkMr70
私が選手なら中田監督の下でプレーしたくないわね。
763陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:47:06.27 ID:kzFqB8mg0
日立はみんなそうね
今当時のビデオ見ても山田にある種洗脳されてるのよね
素子もコートサイドリポートとかやってるけど、常に監督見てるのよ
ああいうの見るとやっぱり日立山田の選手なんだなって思うわ
764陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:48:49.37 ID:wEYB7mcC0
>>762
あたしも…
暴力は流石に無いだろうけど、根性論が半端なさそうだし…
久美さん久美さんって慕われてるんじゃなくて機嫌取られてるに決まってるわ!w
765陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:52:53.84 ID:xVXQugRA0
ここでもよく言われてるけどバレーにおける3狂アウェーのブラジル、トルコ、イラン。
ポーランドも結構熱いけどこの3国には負けるわね。

アウェー慣れしてるとは言え、セルビアとドイツは気の毒だわ。
リシナツちゃんやミティッチちゃんは大丈夫かしら?
766陽気な名無しさん:2013/04/09(火) 23:56:02.05 ID:kzFqB8mg0
ポーランドは熱狂的な応援だけど、相手を威圧したりしないしリスペクトしてるのが伝わるのよ
だから相手チームとしても不快感はないのよ
ポーランド人は優しいから
国民性ね
767陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 00:15:53.56 ID:ODazNjTU0
そうなのよね。勝っても負けても相手に対する敬意を忘れないでほしいわね。

イラン応援団は数少なかったけどOQTでも対戦相手にブーイングに鳴り物、
トルコなんかはセルビアホームの大声援の中トルコ応援団がセルビアに対してブーイングも目立ったわww
ブーイング自体は珍しいことじゃないんだけど、3狂国は一味違うのよね。
768陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 03:06:50.45 ID:wVEEZaY60
>>766
ポーランドは酷いじゃないのw
相手サーブ打つときブーイングするし
「ジャジャジャジャーン」の変な音楽流して妨害するし。
アルゼンチン、ギリシャのブーイングも酷いわね。
769陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 03:13:14.61 ID:aZPpPQNp0
三狂に比べればマシよ
770陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 03:47:30.59 ID:wVEEZaY60
弱小国だけどアルジェリアも酷いわよ。
771陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 08:30:52.67 ID:aZPpPQNp0
見たことねーw
772陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 08:35:40.89 ID:ODazNjTU0
とにかく南米や中東は酷いのよね。
ブーイング自体は結構どこでもあるんだけどね。

それよりもFIVBが観戦マナーについて考えてほしいわ。
ラリー中は静かにするとか、過剰なブーイングや鳴り物は禁止するとか。
他のネットスポーツと比べてもその辺徹底されてないのよね。
ネットスポーツで唯一のアメリカ生まれのスポーツだからかしら?
773陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 12:41:19.53 ID:wVEEZaY60
笛吹いたらブーイング禁止にしてほしい
テニスだって静かになるまでプレーが始まらないし。
てかブーイングで一番被害受けるのはキャッチする側なんだけどねw
774陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 14:22:08.93 ID:EYj7MnBkO
タイもけっこう酷かった気がするわ
太鼓の音がすげえうるさいのよ
775陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 15:17:22.48 ID:FjSXABfh0
土曜のファイナルBSNHKで放送されるみたい
776陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 17:43:28.95 ID:VL90xrDm0
あらファイナルなのにBSなの!?
777陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 17:47:28.44 ID:bCMCtaZC0
>>775
前から知ってたわよ。
778陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 18:04:26.83 ID:Q2jhKdkTO
>>775
有り難う。知らない方もいるものね。
779陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 18:47:44.00 ID:ODazNjTU0
>>774
OQTのペルーの応援団も違う意味ですごかったわねww
どっちのプレーか関係なく陽気に演奏し続けてたわww
780陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:19:56.21 ID:aZPpPQNp0
ブラジルはもうリーグ終わったのね
優勝したのはレゼンデのチーム
セッターはフォフォン(婆すごすぎよw)
シェイラ、ジャケリネ、タイーザ、ガライらのチームは2位
ギマラエスのチームは3位
http://www.fivb.org/viewPressRelease.asp?No=37775&Language=en
781陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:24:28.77 ID:aZPpPQNp0
それにしてもレゼンデは代表は男子、クラブは女子で長いことよくやるわね
ロシアの新監督も代表は女子、クラブは男子らしいわね
昔なら考えられなかったことだけど男女の垣根はなくなって来てるわね
まあ外国の話で日本では天地がひっくり返ってもあり得ないけどw
そもそも日本は代表とクラブの監督兼任が認められてないから
日本はいつからこれがダメになったのかしら
ソウル後の89年からかしらね
782陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:31:05.60 ID:aZPpPQNp0
代表&クラブ監督兼任OK
ブラジル、ロシア、トルコ、ドイツ
代表&クラブ監督兼任NG
日本、イタリア、アメリカ、ポーランド

中国、韓国はどうだっけ?
日本も絶対NGと規定しなくてもいいように思うけど、
公平性という意味でNGなのよね
783陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:41:25.85 ID:aZPpPQNp0
ギマラエス59歳
レゼンデ54歳
よくやるわこの二人
レジェンドね
784陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:42:41.68 ID:VhBWf9da0
どちらが良いのかは分からないけど
相手チームの監督として他チームの選手を見るのと
ナショナルチームの監督としてのみ選手を見るのとじゃ、
少し印象は変わるでしょうね

自分のチームの選手は色々見てしまうし、情は出るでしょうね
785陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:47:25.34 ID:aZPpPQNp0
昔は全日本=単独実業団チームだったからね
786陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:52:52.45 ID:1LElLtuEO
>>780
フォフォンって、北京のときのセッターだっけ?

当時30代後半で、現在40過ぎてると思うけど、まだ現役なんて凄いわね!!
787陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:53:45.55 ID:QK0K+lX20
今さらだけどNEC、何で東レ戦は
あんなに松浦イエリズお杉を出し惜しみしたのかしら
788陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:57:05.26 ID:EbMQRCc2i
フォフォンてフェルナンダと同い年だったのよね。
789陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 22:59:10.47 ID:aZPpPQNp0
フォフォン42よw
それでブラジルリーグで優勝するとかすごいわ
やっぱりフォフォン上手いわよね
特に速攻の使い方とか
北京後のファビオラとかダニエルリンスよりフォフォンの方がずっと上だわ
790陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:06:03.86 ID:47G/cT9p0
ファビ穴ってまだ現役なの?
791陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:06:48.82 ID:aZPpPQNp0
中田久美とも対戦してるわねwフォフォン
792陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:14:25.43 ID:47G/cT9p0
世界で唯一のオリンピック男女金メダル監督ジョゼ・ギマラエス
1992年バルセロナ五輪ブラジル男子
2008年北京五輪ブラジル女子
2012年ロンドン五輪ブラジル女子
793陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:14:36.68 ID:aZPpPQNp0
そう言えばフォフォンが復帰して代表引退するまでの03年〜08年は日本は1回もブラジルに勝てなかったわねw
05年WGPでマッチポイントまて行ったけど大友がホームランサーブ咬ましてくれたわねw
794陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:18:33.49 ID:ROpi+KGQ0
例えばジョバ子。

・イタリア人
・昨年までドイツ代表監督
・トルコのワクフ監督

島国根性で生き続けてきている私にはよくわからないわ。
なんかすごい自由ね?
795陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:19:21.48 ID:xsSBgfrc0
フォフォンは05年はいなかったわよ
07年08年あたりは本当に勝てる気しなかったわね
セット取れて上出来ぐらいだったわw
796陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:24:48.00 ID:aZPpPQNp0
他にもいるわよ

バルボ禿リーニ
イタリア人
トルコクラブ監督
トルコ代表監督

旧ユーゴのスパイテルジッチ
セルビア人
ロシアクラブ監督
セルビア代表監督

コラコビッチ
モンテネグロ人
モンテネグロクラブ監督
セルビア代表監督

去年までのギマラエス
ブラジル人
トルコクラブ監督
ブラジル代表監督
797陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:25:56.25 ID:aZPpPQNp0
あっそうかフォフォンいなかったんだ05年
だからマッチポイントまで行ったのねwガマジャパン
798陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:28:45.92 ID:1LElLtuEO
ギマラエス監督って、タイムアウト中に、セッターだけ個別に呼んで起こるのよね。
世界バレー2010の第1セット終盤で、ファビオラが逆ギレして床にタオル投げつけたのには爆笑したわ。
799陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:44:18.15 ID:aZPpPQNp0
ロンドン決勝も1セット目ボロボロでダニリンに殴りかからんとばかりに個別にキレてたわねwギマさん
800陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 23:46:20.29 ID:rxMLxV9B0
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mirai/
テレビ東京の明日の番組で越川特集なのね
本当はタイミング的にサントリーは週末にファイナルで日本一を目指すという〆をしたかったでしょうね
せっかく単独取材されたのに、ちょっとかわいそうだわ
801陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 00:05:54.74 ID:3OtCX68yO
>>795
2005年はカロウとマルセレだった気がするわ

カロウとファビオラってなんか雰囲気が似てるわね
802陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 00:10:03.94 ID:3I/c6KNK0
↑わかるw
区別つかないわよ
容姿も中途半端なプレーの感じもw
05年はカロウか
あの時のブラジルはベテラン揃いのアテネ組が抜けて低迷するかと思いきや、一気に若返りを図ってトップになったのよね
逆にアテネ後は中国の天下になると誰もが思ったら、劣化の一途で一度も世界一になれないまま終わったわねw
803陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 00:14:13.80 ID:K8HjPX+2O
あたし、今の今まで05のブラジルはファビオラが上げてたんだと思ってたわ
違う人だったのね・・
804陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 00:18:07.36 ID:3I/c6KNK0
ちなみに北京まではフォフォン&カロウ
ファビオラが代表デビューしたのは09年のはず
ファビオラは北京にもロンドンにも出れなかったのよねw
805陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 01:28:59.69 ID:PwU7q0jF0
ブラジルってセッター変わってもアタッカー変わっても
基本みんなパスやつなぎが良いから大崩れはないのよね
ファビアナ、タイーザは上手くないけど
この二人以外はセンターもみんなオーバーパス上手かった気がするわ
どんな練習してるのかしら

90年代中国のスパイクレシーブがセッターに返るのも謎だった
806陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 01:35:18.37 ID:8cPNQ9Oj0
>>805
中国はアテネまでそうだったわね
本当にあのスパイクレシーブからの速攻には手も足も出なかったわ…
807陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 01:35:29.64 ID:3I/c6KNK0
やっぱりビーチバレーじゃない?
幼い頃からインドアだけじゃなくビーチでもバレーに慣れ親しんでいるのよ
だからパスや繋ぎが上手いのよ
アメリカもそうかしらね
ブラジルは1年中ビーチでバレーが出来るお国柄だし

中国のディグAキャッチは中国が台頭した80年代からのお家芸よね
幼心に中国のバレーって速いって漠然と思ってたわw
でも北京後に大型化を推し進める余り伝統の技術を失ったわね
808陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 01:46:19.40 ID:XD73JbUY0
海外と比べると日本のMBって不器用な選手ばかりよね?
『背が高いからブロックでも飛んでろ』と言われて育ってきたようなのばかりだわ
パスも下手だし、ラリー中もつっ立ってる選手も多いわよね?
フールマンみたいな動ける高身長MBは日本では一生出てこない気がするわ
809陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 01:47:10.45 ID:8cPNQ9Oj0
>>808
ポッキーを忘れちゃいけないわ
810陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 01:56:50.70 ID:XD73JbUY0
>>809
動けるセンターエースにヒロがいたわね!
今の時代にいてもきっと名選手になれたわ
舞子が20年に1人の逸材と言われてたけど、ヒロこそ20年に1人の逸材だわ

ソウルのメンバーはあれだけ役者が揃ってたのにメダルが取れなかったことが不思議ね
811陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 02:02:21.21 ID:PwU7q0jF0
>>807
言われて納得だわ
あのボールを包み込むというか吸収するというか
あの独特のタッチってまさにビーチのオーバーね
ビーチはもう少し触ってる時間長いけど
そうね、ビーチの技術をインドアで応用してたのね
長年の疑問が解決した?っぽくて、あたし今すごく晴れやかな気分だわw
812陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 02:02:58.28 ID:8cPNQ9Oj0
>>810
糞ウル開催じゃなかったら、実質銀メダル以上だったわ
813陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 02:05:37.07 ID:jnjliW1x0
五輪招致で名古屋がソウルに負けたからね
814陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 02:13:10.51 ID:3I/c6KNK0
リベロ制の弊害じゃない?
日本MB不器用
昔は江上、廣、吉原など器用な選手いたもの
でも大友は器用よ
岩坂も繋ぎはいいわねw繋ぎはw
815陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 02:16:55.45 ID:8cPNQ9Oj0
本当リベロって要らないわ
松平爺がゴリ押ししたみたいだけど
それなら昔の小学生バレーみたくバックセンター制で良かったわ
変なゼッケン着けてw
816陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 08:02:07.92 ID:3I/c6KNK0
トルコリーグってコートインは外人二人までなのね
木村ワクフじゃガチンコ試合じゃ無理じゃないw
そりゃ早く日本に帰りたくて仕方ないわけねw
来季どうするのかしら彼女
817陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 08:28:14.30 ID:jnjliW1x0
>>816
2人じゃなくて3人までよ
818陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 08:37:37.13 ID:3I/c6KNK0
木村のブログで二人までって書いてあるのよ
ベンチ入り三人、コートイン二人って
もしかして木村間違えてないわよね?w
間違ってたらヤバイわよw
819陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 08:48:18.06 ID:zSPQ+0aG0
木村、サッカー欧州チャンピオンズリーグを見たという最新ブログで
「バレー以外のスポーツ初生観戦」って言ってるけど、
アテネで大山と野球の決勝をスタンドで観たのは忘れちゃったのかしらw
820陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 10:42:47.01 ID:1CLXA0Z20
木村のそーゆーのは今に始まったわけじゃなしw

あたしはダイキンてのはスポンサーさんかしと思ったら狩野姉(よね?)のことだったのね。
821陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 10:48:16.09 ID:DdqQSp/N0
普通にダイキン工業じゃないのかしら?写真には狩野姉も写ってるけど
822陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 11:18:16.18 ID:3I/c6KNK0
あんまり男子のこと詳しく見ないし知らないんだけど、本当に観客少ないのね・・・
セミファイナルでこの入りはドン引き・・・
社員動員除けば確実に1000人切ってるわね
川合が最近バラエティ番組でやたら昔は人気があったと武勇伝語ってるけど、
あの時代の人間にとっては隔世の感ね
http://www.youtube.com/watch?v=9W1ArLgu5Cw
823陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 12:25:17.89 ID:Ip4BHRwd0
>>822
それ以前になんで大阪で開催されてないのよw
合成が4強残ってるならともかく…。
824陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 12:50:19.53 ID:U8qHNwRC0
決勝男子だけLIVEなのよね
825陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 13:50:39.49 ID:NIT9dP9R0
ブラジルのセッターと言えばタカギ穴チエミがいたわ
妹も身長高くて日本に居るらしいね
826高木理江:2013/04/11(木) 14:05:40.13 ID:oFz9UH0lO
>>825
呼んだ?
827陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 16:35:21.97 ID:LtG8hPo60
日本バレー協会のサイトに「体罰防止運動」とかで
真鍋のインタビューアップされてるわね

彼、話術最悪ね
言ってることがピントがずれてて要領を得てない
ボキャブラリーが貧困
単にXXなのかしら?
828陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 16:40:35.80 ID:wdpG/7Rz0
過去の恩師や知り合いの指導者に
体罰してた人もいるでしょーから
歯切れも悪くなるわよ
829陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 16:49:06.80 ID:8Y7MH1dSO
>>828

>>827はチンパンジーのアイちゃんだからそこまで読み取れないのよ。許してさしあげて。
830陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 16:51:04.05 ID:283zp2fa0
いつものとりあえず毒付きたい方でしょ
831陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 17:36:59.26 ID:LtG8hPo60
>チンパンジーのアイちゃん

たとえが古すぎるわ
ババアはいやねえw
832陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 18:05:12.07 ID:4bqjnO7O0
遺伝子の人間との一致率
チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%
ウニ 70%
朝鮮人 70%
メダカ 60%
ハエ 40%
チンパンジーに失礼よっ
833陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 18:56:07.73 ID:8Y7MH1dSO
>>832


やだ!ってことは>>827はハエさんだったのね…
834陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:10:34.65 ID:Uq1cXp+q0
1930から木村の試合あるのかしら。
835陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:26:51.15 ID:Uq1cXp+q0
木村ベンチ外だわ。早く帰宅して損したわね。
836陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:28:31.90 ID:4bqjnO7O0
前回スタメンでグリンカがベンチ外と考えると今日は休みじゃないかしら
というか準決勝からも外人2枠なのかしら?
837陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:35:49.57 ID:Uq1cXp+q0
ワクフは3人出てるわね。
838陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:38:54.56 ID:4bqjnO7O0
3人出てるわね
フェネルはヨンコンとハンバーグだけ?
ギマラエスがまた観に来てるわね
839陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:43:58.31 ID:jnjliW1x0
>>835
重要な試合に木村がベンチ入り出来るとでも思ってたのかしら?
あなた相当のアホね
840陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:06:15.32 ID:Uq1cXp+q0
フェネルが先制したわね。
841陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:32:55.65 ID:3I/c6KNK0
やっぱり3人よねトルコ
こういう根本的なことも把握出来てないようじゃ木村はやる気ないわね
842陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:34:03.63 ID:3OtCX68yO
東レには優勝して欲しくないわね
小平や峯村が勘違いしちゃ困るのよ
木村の偉大さを改めて感じなきゃいけないもの
843陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:35:31.02 ID:3OtCX68yO
でも木村がライスコ観戦してるのはなんかウケるわねwww
小平ドシャットとか荒木スパイクミスでゲンなりして、中道ブロックとかで喚起してるのかしら(笑)?
844陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:38:10.29 ID:4bqjnO7O0
>>841
はい?
準々決勝では同時コートイン2人までだったのよ
知らないでくせに、やる気ないとか言って笑わせるわ
845陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:42:43.30 ID:jnjliW1x0
ヨンギョン凄すぎ
アジアの誇り
846陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:44:02.99 ID:3I/c6KNK0
え?どういうこと?
今プレーオフやってんじゃないの?
レギュラーラウンドは3人で準々決勝だけが2人ってこと?
意味わかんねーw
847陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:45:28.70 ID:Uq1cXp+q0
ウル覚えだけど、相手チームの外人が2人なら2人以上コートに立てないルールだったのでは?
848陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:55:34.52 ID:4bqjnO7O0
>>847
それかもしれないわ
でもレギュラーラウンドでは普通に3人出てた気もすぅ
それに今のフェネルも外人2人よね?ベンチにもう一人いるのかしら?(オクニエフスカ?)
トルコリーグのルールも日程も審判も酷いわw
849陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:00:13.51 ID:3I/c6KNK0
>>ワクフは3人出てるわね
フェネルはヨンコンとハンバーグだけ?
ギマラエスがまた観に来てるわね

だったらおかしくね?w
姐さんたちも知らないじゃないw
850陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:05:40.37 ID:HPdoQ2130
>>847
ウル覚えwww


朝鮮人乙よ!w
851陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:10:16.90 ID:4bqjnO7O0
>>847
だから知りもしないくせに、「根本的なこと分かってない。やる気ない」とかテキトーな事言うなって意味よ
852陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:11:33.66 ID:4bqjnO7O0
↑訂正
>>849
853陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:13:47.66 ID:Uq1cXp+q0
>>850
朝鮮人呼ばわりするなら、正規のルールのネタでも示したら如何かしら。
854陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:22:25.51 ID:283zp2fa0
毎度の事だけどトルコ繋ぎが荒すぎだわ
855陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:22:27.59 ID:HPdoQ2130
>>853
正規のルールうろ覚えなのよ、ごめんなさいねwww
856陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:30:02.36 ID:3I/c6KNK0
別にトルコリーグの外人制限でそんな目くじら立てることないじゃないw
結局トルコは3人でしょ
準々決勝はどうだか知らないけど
857陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:30:40.92 ID:Uq1cXp+q0
結局、ワクフ勝ったわね。
858陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:38.63 ID:283zp2fa0
土曜のファイナルは途中からBS2に切り替わるのかしら?
放送してくれるだけありがたいんだけど、
久光の試合をまた荒い画素数で見ないといけないと思うと残念だわ
859陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:04:12.01 ID:RdeIu5qa0
>>842
小平、ドヤ顔でインタビュー受けちゃだめよね
峯村と二人合わせても一人前じゃないんだからw

>>858
時差放送だと10分のBSニュースが入るから間延びするのよね
860陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:30:57.07 ID:KQueYCH0I
サーブミスしてベンチに帰る時のバハールのワナワナしたくやしい顔や肩が好きだわw
861陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:39:42.55 ID:Ev4yvtQsO
ギマラエス監督が『木村はトルコのバレースタイルに合わない。ブラジルでなら十分活躍出来るだろう』と言ってるわ。
ブラジル移籍かしら?
862陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:42:52.04 ID:limmdNB/P
でもグイデッティとかギマラエスとか
代表監督のチームばっか行くのも
研究されまくりでなんかヤだわw
863陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:45:35.28 ID:3I/c6KNK0
どこで言ってるのよw
ソースだしなさい
ギマちゃんもブラジル在住だけど、CLはしっかりチェックしてるのね
でも今の木村じゃブラジル言っても通用しないと思うけど
ブラジルはもっとチームも観客も熱いからタフだしメンタル強くないとやっていけないと思うわ
864陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:47:20.06 ID:Ip4BHRwd0
ブラジルは治安の面でも心配ね。
865陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 22:58:40.57 ID:3I/c6KNK0
ブラジルリーグってCL当然出れないから露出も少ないし情報がほとんど入ってこないのよね…
866陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 23:28:39.32 ID:4bqjnO7O0
ギマラエスってまたフェネルの監督やるみたいな話なかったかしら?
ブラジルはプレースタイル的には合ってると思うけど治安の悪さが心配よね
それにあの観客に、テンション高くて気性も荒いチームメートの中でやっていけるか難しいわねw
TVやネットで観れないのもファンからしたら微妙よね〜こういう時にはウジTVは役に立たなそうだし…

まだ海外で続けるなら、やっぱりカンヌor佐野と一緒にラビタorイトゥサチね
867陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 23:55:58.86 ID:tXdUkJVG0
>>862
分かるわー
ギマラエスは好きなんだけど、後々何か企んでそうで怖いわ〜
まぁ企んでなくても五輪で完敗したから別に今更言うつもりもないけれどね
868陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 00:03:24.21 ID:hC0r9NvE0
サオリン
869陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 00:10:07.32 ID:U2VwFg8T0
木村は1人で海外で頑張れるのかしら?
何となくだけど川北コーチや狩野姉たち日本人がいないとやってけない気がするのよ
自分が海外に行きたいんじゃなくて呼ばれたから行ったという意識もありそうだし

舞子や越川たちは通訳もいなくて1人だったけど、どうにか暮らしてたから木村もサポートがなくても1人で大丈夫かしら?
870陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 00:17:15.37 ID:O5yAEsLM0
今の現状をあなたがどう思うかね
871陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 00:22:23.93 ID:j42S9gnN0
その狩野にしろ越川にしろ大した通用せずに2,3年で帰ってきたしね
やっぱり日本人は海外では打ち屋だと厳しいわ
セッター、リベロなら長いこと活躍できそうだけど
872陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 00:25:12.72 ID:dCSR2NAq0
木村はブラジルなんかに行ったらたちまち妊娠しそうだわ
873陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 01:04:45.15 ID:U2VwFg8T0
なんでブラジルに行ったら妊娠するのよw
欧州じゃ木村以上の身長でも普通にサーブレシーブこなすものね
日本みたいにAパスに拘ってないだろうし
二段打てる選手の方を使うわよね…

木村のプレーもだけど環境適応能力もちょっと気になったのよ
環境も違って言葉の分からない海外で活躍するアスリートたちは逞しいわね
874陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 01:09:07.49 ID:j42S9gnN0
2000年以降で海外で打ち屋で一番活躍したのが
ドラム缶高橋みゆきという現状がとっても残念だわ
875陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 01:10:02.56 ID:9fs4bG7D0
ヴィチェンツァは弱かったわ・・
そしてその頃の全日本もあまり・・・
876陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 01:15:05.12 ID:j42S9gnN0
>>あんまり男子のこと詳しく見ないし知らないんだけど、本当に観客少ないのね・・・
セミファイナルでこの入りはドン引き・・・
社員動員除けば確実に1000人切ってるわね
川合が最近バラエティ番組でやたら昔は人気があったと武勇伝語ってるけど、
あの時代の人間にとっては隔世の感ね
http://www.youtube.com/watch?v=9W1ArLgu5Cw

改めてさらーっと見てみたけど、繋ぎはいいのよね日本男子
ディグと繋ぎだけは今でも世界トップクラスだと思うわ
ただやっぱり高さとパワーが世界とは段違いで国内仕様なのよね
女子バレーの男子型というか
これ見る限り世界は遠いわ・・・
877陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 03:17:57.40 ID:B7dZ7dxs0
男子の場合、他国と同じことをしても、勝てないと思うわ。
878陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 03:29:23.29 ID:j42S9gnN0
だから今の世界トップクラスのディグと繋ぎ
+世界に匹敵する高さとパワー
+世界トップクラスのサーブとレセプション能力(日本男子はディグ能力は高いけど、レセプション能力は低い。なぜなら普段世界レベルのサーブを受けていないから)
+世界一のミスの少なさ
これで世界と戦えるのよ
でも現実的に無理な話よね(笑)
879陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 06:15:16.96 ID:nfB5dNvY0
パワーの差はそれほど気にする必要ないわ。
攻撃力に関してはそこまで劣ってないもの。
ムリーオ、サヴァーニ、ニキッチなど
このあたりは体格的に変わらないけど活躍してるし、
パワーって言うよりスパイクに関しては技術の差ね。
難しいトスのときの失点率が高いのはバカ打ちしてるからよ。
880陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 06:18:40.47 ID:nfB5dNvY0
植田も前期はフランスのようなバレーを目指してたのよね。
欧州の中では大きいほうではなかったフランスはいいモデルだったのよね。
いつのまにか南米以上のスピード目指したり、迷走したけど。
881陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 06:30:17.97 ID:wT9Lhcs60
2012/13 Vチャレンジマッチ女子 デンソー 対 日立(試合後ノーカット)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7vDT2nVgX5U
882陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 07:22:22.05 ID:B7dZ7dxs0
>>881
内田役子久しぶりに見かけたわね。
883陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 08:25:34.90 ID:SGn8K9i1P
江畑ってどんな重要な試合に勝とうが負けようが
泣いたとこって見たことないわね
884陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 09:21:36.94 ID:j42S9gnN0
ムリーロ、サバーニ、ニキッチ、日本人選手と全然違うけどw
比べるのも失礼だからw
攻撃力劣ってないけど技術はないって、それも含めて攻撃力が劣るってことよw
パワーだって段違いじゃない
特にセンター線
ペチンクイックじゃ通用しないわよw
885陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 09:29:17.62 ID:nfB5dNvY0
パワーによる攻撃力不足はないって言いたかったのよ。
松本ですら攻撃通るじゃない。

実際アタック決定率はそこまで劣ってないのよ。
勝てないのはブロックの差とミスの多さよ。
886陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 09:34:48.51 ID:nfB5dNvY0
あと確かに比べるまでもないのは確かだけど(まず比べたつもりはないわw)
サイドの日本人選手にとってはいいモデルじゃない?
日本人は中途半端にパワーだけが武器な選手はいらないのよ。
887陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 09:40:06.14 ID:j42S9gnN0
要は高さがないってことね
結局そこに行き着くわね
松本いい選手だけど、ワールドカップブラジル戦全く決まらなかったのよね
ブラジルのブロックシステムにお手上げだって言ってたわw
でもああいうザルブロックの選手がスタメン張ってる時点で問題なのよね
つくづく日本人には不向きなスポーツだわ
888陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 09:45:42.77 ID:j42S9gnN0
確かに日本は高さとパワーは絶対的に劣るけど、パワーだけはあって技術と脳がない選手はいらないわね
というか最も不向きねw
それってまんま清水だわw
889陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:05:16.65 ID:70NbrAYi0
清水だけじゃないわ。
アンポンタンズ3人ともよ!
890陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:09:20.13 ID:nfB5dNvY0
>>887
まあそういうことなんだけど、それを言い訳にできるところまで来てないわよ。
891陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:11:27.46 ID:j42S9gnN0
だからやるだけ無駄なのよ
撤退なさいw
892陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:12:50.31 ID:j42S9gnN0
アンポンタンズw
三馬鹿のことねw
893陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:14:08.12 ID:nfB5dNvY0
それを言ったらね…。まああたしも期待しないけど少しは応援するわ。
894陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:20:57.95 ID:j42S9gnN0
応援も期待もしないけど、一応見届けるわw
895陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 12:56:59.73 ID:Yt6l62iuO
>>881
鍋谷は痛々しくて見てらんないわね
ていうかあたし、鍋谷が楽しそうにバレーしてるの一度も見たことないわ
常に全力で一生懸命で、立派なことだけど
勝たなきゃいけないだけのバレーは辛いでしょうね・・・
896陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 13:22:33.40 ID:BChryuEN0
>>881
やだ、まんまと泣かされたわw

>>883
見てるこっちは号泣なんだけど、本人はポカーンですものねwww
897陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 14:36:36.48 ID:MqrTYrAu0
鍋谷はこのまま育てば良いWSになるんじゃないかしら?
1年目でこれくらいできれば大したものよ
19の頃の新鍋、石井優、長岡たちと比べても十分使える選手だと思うわ
まともな監督やコーチをデンソーに就任させれば伸びるんじゃないかしらね?
898陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 14:38:02.32 ID:JOlTA/9GO
>>895
東龍出身は、高校で燃え尽きて実業団では使えないわよ。

東龍出身で五輪出た人って誰がいるかしら?

北京の河合以外に知らないわ。

それにしても、鍋谷の顔、何かの病気かしら?
899陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 14:46:22.63 ID:dpNnVuEU0
鍋谷顔面が崩壊して来てるわね…
900陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 14:47:17.53 ID:JOlTA/9GO
>>898
訂正。

『実業団では使えない』じゃなくて、全日本では使えないです。
901陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 14:52:57.96 ID:d0Pl9w5QO
>>898
大木さんの頃の扇城時は永富がオリンピック選手ね。
上に繋がらない指導法の相原は嫌いだけど、オリンピック選手を出すのは難しいわよ。
古川、九文、就実、共栄とかもオリンピック選手出てないんじゃないかしら?
902陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 15:18:52.87 ID:dpNnVuEU0
八実が以上なだけねw
あと地味に氷上がポツポツ輩出してるわね
903陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 15:19:42.33 ID:dpNnVuEU0
以上→異常
904陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 15:37:27.78 ID:F9qgfhX80
明日は石井じゃなくブルがスタメンかしら。
決勝の雰囲気に飲まれそうよね、若い石井や長岡は。
小平と石井の撃ち合い見てて面白いのよね。クロスうちしかできない小平をあざ笑うような超インナーやストレート決める石井。
小平がまた悔しそうなのよw
905陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 15:58:54.56 ID:QEJnv6Ifi
小平って狩野英考に似ててキモいわ
906陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 16:27:40.57 ID:BuYuw83sO
そう?こまっちゃくれた顔してて可愛いじゃない。
907陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:01:16.55 ID:9fs4bG7D0
>>904
のまれたとしても石井スタメンが良いと思うわよ
もし、新鍋石田の二人とも調子が上がらなかったら石井に流れを変える力は無いもの
若手は勢いに任せるしかないわ
小平は、久光相手に決まるかしらねー・・峯村の方が私は育ててほしいけれど・・
908陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:06:05.18 ID:fVC/wRqW0
>>904
小平って腕が短いからストレート打てないのかしら?

いずれにしろ東レの壁打ち3人組の小平、峯村、高田がブレーキになりそうね。
909陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:19:41.16 ID:fNDI/Q030
普通に石井が先発でしょ
久美が溺愛してるし、石田はOPの控えも兼ねるスーパーサブだからねえ

>>907
パウリノさんが…いえ、何でもないわ
910陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:20:24.78 ID:LPe7BKrY0
あたし明日絶対東レが優勝すると思うわ
そしてゴリカがドヤ顔で五冠かっ拐うの
911陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:29:26.05 ID:I0Y2b9fw0
>>910
あたしは逆に久光優勝、
インタビューで聖子泣きする新鍋が浮かぶわw
912陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:40:47.07 ID:JOlTA/9GO
>>910
あたいは久光が優勝すると思うわ。

っていうか優勝してほしい。

決して東レが嫌いな訳じゃないけどね。
913陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 17:47:32.09 ID:BuYuw83sO
久光3-1東レ


かしらね。
914陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 18:06:32.76 ID:teEwJl7mi
新鍋がいくらそろばんをはじいてもフォトジェニック賞は舞妓がかっさらうのよw
915陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 18:17:30.48 ID:fVC/wRqW0
東レは終始若手がパッとしなかったわね。
あの宮田がレギュラーに復活するなんて想像もしなかったわw
迫田、高田は結局休む間もなくフル回転させられて、選手寿命が心配だわ。
916陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 18:25:43.73 ID:fNDI/Q030
新鍋がMVP取ってちやほやされ始めたら、ミユキ・タカハシ化しそうで嫌だわw
全日本でも控えだと不貞腐れるようになりそう
久光が優勝なら、地味ーに結果残してきた平井にあげてやって頂戴!
917陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 18:37:53.64 ID:LPe7BKrY0
えっ、久光が仮に優勝だとしたらやっぱり新鍋がMVPなのかしら?
何か絶対それは嫌だわ…それに選手より中田の大泣きも目に見えるようで嫌
ゴリカに叩き潰して欲しいわ
918陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 18:40:47.17 ID:B7dZ7dxs0
石田あたりが活躍するなら久光でも良いけど、基本的に東レが勝ってほしいわ。
919陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:16:06.99 ID:j42S9gnN0
日本リーグで監督1年目で優勝したのは他に誰がいるのかしら?
まあ戦力的に考えたら木村抜けて弱体化した東レに久光が勝つなんて別に普通のことなんだけど、マスコミは一斉に中田ヨイショするでしょうね
吉井妙子が久美にスタンバイしてるのが見えるわw
でも久美は過去の悪行を熟知してるから吉井を無視してるのよねw
920陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:20:15.22 ID:9fs4bG7D0
>>918
新鍋石井長岡あたりが嫌いってことかしら・・w
921陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:21:19.49 ID:9fs4bG7D0
新鍋って何だか嫌われてるのねぇ。。
彼女のサーブは良いわよ。
明日も新鍋サーブは鍵を握ると思うわ。
922陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:25:46.78 ID:B7dZ7dxs0
>>920
嫌いじゃないけど、この面子で世界に通じると思ってる中田が嫌いなのよね。
923陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:41:10.81 ID:78CNC19q0
東レ劣勢で気が気でない面々がいてもたってもいられず、湧いて出てきたわねw
いくら嫌いだ嫌いだって騒いでも、マスコミや多くのファンの関心は中田久美と若手スターの揃った久光なのよね。
東レが大物選手でも獲得するまで我慢しなさいw
924陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:47:52.41 ID:I0Y2b9fw0
東レも久光もどっちが勝っても全日本に繋がるからいいわ。
ちびサイドのNECに優勝されちゃった日には葛和まーくんの悪夢再びだったもの…
杉山は好きだけど。
925陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:49:28.85 ID:SGn8K9i1P
まあ久光が優勝して
マスコミが騒ぐとも思えないけどw

でもそういうチームがないとVも盛り上がらないわ
その候補はやっぱ久光かしらね
今は選手より監督の方が世間の興味を引いてそうだけどw
926陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 19:56:00.41 ID:B7dZ7dxs0
そんなに中田好きなの?あんなの上司にも部下にも同僚にもしたくないわよ。
927陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 20:28:03.11 ID:O5yAEsLM0
明日たのしみ。
928陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 20:36:26.72 ID:nfB5dNvY0
>>924
そういう意見多いけど関係ないと思うわよ。
どうせ選ばれるのは東レ久光中心なんだし。
NECの今季のレセプションにこだわらないバレーは日本の戦術にもプラスになるでしょ。
929陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 20:50:44.94 ID:B7dZ7dxs0
興行的にはお杉のNが優勝して欲しかったわね。
930陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 20:51:40.37 ID:xdJKJHet0
>>925
木村がいなくなってチームは下り坂で監督も選手もパッとしない東レよりはましね。
931陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 21:02:03.26 ID:20rRGQN/O
私はやっぱ久光に優勝して欲しいわ。

中田の下にいる限り、河童がドラム缶化することはないと思うの。
そういうところは、きっちりと目を光らせてると思うわ、中田は。
932陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 21:03:59.53 ID:B7dZ7dxs0
BS1で女子バレー
933陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 21:06:33.64 ID:j42S9gnN0
仮に久美は優勝すると日立時代の92年以来21年ぶりなのね
この間いろいろあったわねー日本バレー
会場入りする素子も吉原も感慨深いでしょうねー
「山田先生見てますか?」
by 中田久美
おえーw
934陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 21:22:18.24 ID:upkLaZw1O
東レは優勝は勘弁
小平や峯村がドヤ顔かして調子に乗って全日本とか言い出すわよ
935陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 21:55:36.55 ID:A2FrlgCi0
>>933
いい年こいてこんなの書いてるじいさんが一番気持ち悪いけど(苦笑)
936陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 21:56:37.65 ID:S5mYE0XR0
>>934
言わせてあげればいいじゃないw
大山加奈の妹ですら言ってたんだからw
937陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:00:36.57 ID:j42S9gnN0
気持ち悪いw
明日は久美の涙で終了ね
おめでと久美
明日は久美なら勝つわ
久美はそういう女よ
938陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:08:26.04 ID:j42S9gnN0
女性監督のリーグ制覇も当然初ね
おめでと久美
939陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:11:09.58 ID:d0Pl9w5QO
>>937
まあ、プレーするのは選手だけどね。
相性抜群だから、多分久光よ。
だけど、決勝の一発勝負に集中して確変し優勝経験のある面子が東レには揃ってるから、注意って感じかしらね?
940陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:12:23.73 ID:B7dZ7dxs0
ID:j42S9gnN0

日立関係者?
941陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:13:17.61 ID:JOlTA/9GO
久美、監督業で幾らくらい給料貰ってるのかしら?
942陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:51.07 ID:j42S9gnN0
記者会見の様子見たけど、久光は勝ったと思ってるわねw
逆に東レは表情厳しかったわ
まあこういう慢心が一番怖いんだけど、どうなることやら?
943陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:25:31.20 ID:bI0OiH/o0
>>858
>土曜のファイナルは途中からBS2に切り替わるのかしら?
延長の場合、18時50分まではBS101チャンネルのまま延長
もしそれ以上に延長の場合は、BS102チャンネルで放送するらしいわ。
後の番組が中途半端な番組ばっかりで
気になったから今日電話して聞いたの。
50分以上の延長はあまり考える必要はなさそうだけど
普段、BS102チャンネルでの延長の時は
BS1では、1分前からチャンネル切り替えのお知らせが入るから
今回も、18時49分まではBS101チャンネル
18時49分から後はBS102チャンネルと思っておいた方が良いと思うわ。
(電話の時に確認したけど、そこまでは解らないらしいわ)

日曜日の男子も、17時50分までは、BS101チャンネルでそのまま延長
それ以上の場合は、BS102チャンネルでの放送に切り替わるとの回答よ。
944陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:37:36.53 ID:A2FrlgCi0
>>940
月刊バレーボールが愛読書のただの東レ大好きじいちゃんですw
女子バレー喫茶の管理人かもしれませんww
945陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 22:59:38.05 ID:O5yAEsLM0
>>943
姐さんありがとう。
放送してくださるだけ有難いことだし感謝だわね
946陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:01:18.15 ID:j42S9gnN0
はっ?違うわよwやめてよw
947陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:11:05.03 ID:j42S9gnN0
男子はパナか堺か
どうでもいいわw
強いて言えばパナ応援するわ
三決の方が興味あるわw
948陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:23:14.48 ID:dOTAxDmXO
男子はどっちが勝ってもアンポンタンズ優勝なのね…最悪。
サントリーは外国人をいまいち生かしきれなかったわね。
昨年のアンドレもそうだけど、チームにフィットしなかった感じ。
リーグ戦中盤とはいえ日本人OPの栗山で連勝してたのにね。
東レはデキ頼みの限界を最後にさらけ出したってとこかしら。
篠様と米山兄は頑張ってたとは思うけどね。
949陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:26:40.61 ID:j42S9gnN0
デキ東レとパオロSUNTORYの決勝が良かった
何で堺とパナなのよ
950陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:27:53.58 ID:j42S9gnN0
東レは監督の小林敦が癌だわ
951陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 00:21:31.23 ID:W7qzrGIw0
>>919
これが吉井妙子記者の悪行のことかしら
http://tanakataisyou.seesaa.net/article/134013614.html
952陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 00:26:00.89 ID:jc5q6j2k0
>>948
ウォレスはレギュラーラウンドでは活躍してたわよね?

まあ日本に合わない選手って女子だとバレースタイルの違いもあるけど、
日程が特有だからコンディション合わせづらいのもあるのよね。
でもウォレスよりもイゴールのほうがフィットしなかったかんじだわ。
彼マチェラータでは活躍してたわよね。
953陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 01:55:30.95 ID:13ajPqF60
>ロンドン五輪で見せた、木村のパフォーマンスの高さを知れば、
誰もが「1億円」という価値に納得するに違いない。

こんなこと言ってるぐらいだからね吉井妙子
馬鹿なのよ
954陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 05:36:56.98 ID:o48X2beF0
>>951 あら姐さんおもしろいページ見つけたわね。
あまり詳しくは言えないけど、吉井妙子のやり口はそこに出てくるとおりよ。
理由は単に自分の金と名誉のために選手を
自分の思うとおりにさせようとしてるだけだとは思うけど。
このブログの作者、実際現場見てるんじゃないかってほどね。
ちなみに吉井の法則のこのスレ的に一番の被害者は加藤陽一もだけど
何といってもメグよ。アテネ前にガマと喧嘩して選手達、特に仲のよかった
メグやレオにそのブログに出てるとおりにささやいて反目させ、結果はあの通り。
あのとき出した吉井の本読むと反吐が出るわよ。
あたしはガマもあんまり好きじゃないけど、でも吉井がしたことは許せないわ。
それに確かに、加藤といい松坂といいメグといいサオリンといい、
あいつがとりついた選手はみんな運をなくすのよ…。「吉井の法則」とはよく言ったものだわ。
955陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 06:36:46.91 ID:noLT8+7gO
淡路島震源の大きな地震あったみたいだけど
関西の皆さん無事?

久光、東レも大丈夫かしら・・・
956陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 06:40:30.50 ID:13ajPqF60
震度6弱ぐらい大したことないわよ。
わたしも東日本大震災で震度5強(東京某区)で家は無傷だったし。
(その時トルコに居たから揺れは経験できず)
957陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 06:52:52.72 ID:OPQGCF+k0
今朝の緊急地震速報、一瞬、「播磨灘」がどこだかわからなかったわw
958陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 07:11:50.05 ID:nmCRvkm+0
今起きて地震の存在を知ったわ。
959陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 07:13:22.22 ID:qzM4NP6sO
久美が男泣きする夢を見たわ。久光優勝ね。
960陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 07:13:23.30 ID:lfcoP6N6O
>>955
結構、大きく揺れたわよw
だけど、大きな被害はないみたいだから、バレー関係は大丈夫だと思うわ。
961陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 07:42:08.62 ID:M7xYx+W8O
>>956
貴方、いくらPFUだからって、揺れを経験できずってあまりにも不謹慎だわ(失笑)
トルコで大地震に巻き込まれれば良かったわね(笑)
962陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 08:16:02.22 ID:qzM4NP6sO
小平の誕生日なのね今日って。
963陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 08:22:06.07 ID:vJ/S3IGGO
>>961
いいじゃない、地震に巻き込まれるまでもなく不幸な人生を送ってるんだからw
964陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 08:46:04.53 ID:PqL10U3i0
優希、昔はあんなにネガティブだったのにすっかり逞しくなったわね。
最新のブログでもかなり強気だわw
965陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 09:16:01.73 ID:AFG8GMqn0
単に躁鬱が激しいだけだったりして
966陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 12:19:45.25 ID:90FsEfyq0
岡山が勝ってくれたら優勝はどっちでもいいわ
967陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 12:54:29.32 ID:90FsEfyq0
岡山3位きたわ♪♪♪
Nざまぁああwwwwwwwwwwww
レギュラーラウンド1位(笑)
968陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 13:13:46.56 ID:LdDTKI1PO
やったわ!鴎教団が初の3位よ♪
最後のプレミアだったお杉には悪いけど…日本人だけ、
しかもリサイクル選手の多い鴎が3位って意味のあることだと思うの。
969陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 13:39:29.05 ID:XTRZ7GvK0
ちょっと…決勝もしかして生じゃないの!?
970陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 13:48:20.89 ID:LdDTKI1PO
>>969
超ディレイよ
971陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:12:29.34 ID:46VLb7xU0
本番1500
放送1610
972陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:14:36.62 ID:hG2Cj+/4i
>>970
>>971
受信料払わないわ
973陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:16:06.13 ID:46VLb7xU0
競馬の障害レースのお陰ね。
974陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:27:18.41 ID:qzM4NP6sO
お馬さん優先なのね。素子もびっくりよ、きっと。
975陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:29:13.04 ID:46VLb7xU0
皐月賞ならともかく、障害レースに追いやられる程度なのね。
976陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:31:41.88 ID:3RiB0yo60
今度ばかりは久光を生まれて初めて応援することにしたわ
だって東レ連覇なんて最悪ですもの
久光のメンツも嫌いだけど
東レ大嫌いだってことに気がついたの
977陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:33:50.64 ID:QwxhMd8P0
>>976
私も今季の東レ嫌いだわ
978陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:37:27.91 ID:o8yejG140
小平が嫌いなんでしょ、要するにw
979陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:42:04.32 ID:aNje6G8g0
全日本の層を厚くすることを考えたら久光優勝を願うわ
980陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:46:05.25 ID:LdDTKI1PO
両軍入り乱れての大乱闘で史上初の優勝無しがいいわ。
981陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:46:35.00 ID:qzM4NP6sO
こういう時にむかつく働きをするのが高田なのよね。久光に勝って欲しいけど激戦になると思うわ。
982陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:50:25.00 ID:o8yejG140
で、姐さん達は実況覗くの!?
ディレイで脳内生放送を楽しむの!?
983陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:57:12.46 ID:3RiB0yo60
中田が就任早々優勝ってのもしゃくにさわるけどねえw
満面笑みのドヤ顔で自分の手がらみたいにインタビュー答えそうで
さすが中田さんですねなんてヨイショされて勘違いしそうだわーw
984陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 14:58:40.82 ID:46VLb7xU0
誤審の女王が主審だわ
985陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:04:37.07 ID:QwxhMd8P0
>>982
今から仕事だから、先に結果確認して後から見るわ
にしても3決はやってくれないのね…
986陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:10:06.46 ID:LdDTKI1PO
そうよね。競馬なんざどうでもいいから3決くらい放送しろってのよ。
987陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:11:30.47 ID:3RiB0yo60
アカガエル酸欠で小田物w
988陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:17:39.06 ID:PKzFa/Oz0
東レってここ最近ずっと決勝は1セット目接戦を制してそのまま勢いにのって優勝してるじゃない?
逆に1セット目取られたら焦って自滅すると思うの
989陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:24:28.03 ID:13ajPqF60
久光25-16東レ
990陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:37:57.74 ID:13ajPqF60
久光一方的でつまらない決勝ね
991陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 15:58:35.19 ID:3RiB0yo60
NECのほうがもつれたんじゃないかしら
992陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:08:38.72 ID:13ajPqF60
プレミア史上最もつまらない決勝ね
何コレ
993陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:09:28.12 ID:w/aR8bJ30
ここまで一方的決勝っていつ以来よ?
994陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:10:57.49 ID:90FsEfyq0
NHKは3決放送しなさいよ
995陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:11:35.22 ID:13ajPqF60
急遽チャレンジマッチ放送しなさいよ
996陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:17:08.56 ID:13ajPqF60
久光 3-0 東レ

25-16
25-16
25-17

2012-2013プレミア女子終了
997陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:17:30.78 ID:w/aR8bJ30
久光
998陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:18:31.63 ID:w/aR8bJ30
製薬
999陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:19:03.08 ID:13ajPqF60
スプリン
1000陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 16:19:48.78 ID:13ajPqF60
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。