ゲイが語る演歌 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
前スレ
ゲイが語る演歌 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1342276408/
2陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 03:03:05.48 ID:xvM79rdu0
>>1おつ
3 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2012/11/14(水) 06:07:43.56 ID:/CJ1IqfZO
アイ・ライク・えーんかー&>>1
4陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 10:02:16.17 ID:SNgcli0kO
友近の鬱陶しい演歌キャラ小林幸子そっくり
5陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 12:19:20.78 ID:KgDfawZX0
有線大賞は水森きゃおりちゃん!
6陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 14:34:39.98 ID:dY9U8fLt0
堂山ゲイバーで演歌歌えるお店があれば紹介お願いします。 
7陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 14:46:18.52 ID:dYdKkGHb0
演歌歌手のレベル

島倉



北島

五木・森


八代
細川

石川
天童・川中

鳥羽・山本
山川

坂本
藤・伍代・香西・長山

氷川



水森
8陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 14:50:04.68 ID:dYdKkGHb0
>>7 訂正

演歌歌手のレベル

島倉



北島

五木・森


八代・小林
水前寺・千
細川

石川
天童・川中

吉・美川

鳥羽・山本・新沼
山川

坂本
藤・伍代・香西・長山
中村・神野

氷川



水森
9陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 17:50:12.56 ID:yl08gODQ0
今年のレベル
氷川きよし「櫻」「最後と決めた女だから」
水森かおり「ひとり長良川」

五木ひろし「夜明けのブルース」
三山ひろし「女に生まれて」 去年の年末から
香西かおり「酒のやど」

市川由紀乃「桟橋時雨」 去年の年末から

天童よしみ「おんなの山河」
川中美幸「花ぼうろ〜霧氷の宿〜」

秋元順子「24時の孤独」
山内惠介「涙くれないか」

原田悠里「倉敷川」
大月みやこ「女の哀愁」
千葉一夫「みちのく風酒場」「こころ坂」

氷川きよしと山内惠介はカラオケではほとんど人気がない。
10陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 18:51:27.23 ID:Rc8FOjqd0
今年1年を代表するヒット曲ってないわね。オリコンもAKB系とジャニ系だらけ。
11陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 21:12:19.37 ID:L7geWsvpP
前スレで小林幸子のインストアライブに行くと書き込んだ者です。
「レポートよろ」とのことでしたのでご報告いたします。

CD買ったら整理券貰えて、整理番号は40番台でした。
会場はCDショップの陳列棚を壁際に寄せて作ったスペースで
席はパイプ椅子を並べただけの簡素なものでしたが前から3列目
だったので驚きました。
幸子さんは真っ白なスパンコールのドレスに、これまた真っ白な
マラボーをゆったりと纏って登場。小さなステージに上がると
いきなり「もしかして」を熱唱。さだまさしとのエピソードを
語ってから、新曲「茨の木」、「おもいで酒」を歌い、一旦退場
しかけるかと見せて、更に「茨の木」のアレンジver.を歌い
のべ4曲の歌唱でステージは終了。
サイン会は、色紙はスタッフが準備したものでしたが、その場で
幸子さんが手書きして、一人一人握手しながら手渡ししてくれました。

ちなみに、整理券と同時に小さなメッセージカードも渡されていて
皆が思い思いに応援のメッセージを書いて、握手の時に幸子さんに
渡したのですが、幸子さんは恐ろしいスピードでサインを書きながらも
メッセージに目を通してくれていて、面白い(?)コメントを
書いている方には笑いながら語りかけてらっしゃいました。

以上、長文になりお恥ずかしいですが、ご報告まで。
12陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 22:14:13.22 ID:SNgcli0kO
>>5
氷川きよしが7度目の受賞。

もうレコード大賞も有線大賞も作詩大賞も全部廃止でいいわ。時代遅れよ。
13陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 03:24:02.13 ID:tc6rUeee0
渡辺麻友のサバの缶詰だわよ
14陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 10:35:46.28 ID:3PEaDaJZ0
今日の木八は予定を変更して、森光子追悼生放送SPだって
歌手の森光子を放送するって

せっかく楽しみにしてた回なのに!
15陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 12:43:36.99 ID:8Ks8L27V0
長良プロの会長が亡くなった年だから氷川がレコ大も受賞っぽいけど。
そういえば、2005年のレコ大も長良プロの創立記念?だかなんとかで
その義理で氷川が「一剣」で大賞になったみたいだけど。
長良じゅんって人、よく知らないけどそんな凄いのかしら?
16陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 12:49:19.72 ID:8Ks8L27V0
連投ごめん。氷川の受賞は2005年じゃなくて2006年だったわ。
17陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 14:40:44.18 ID:PkEz5J6D0
なんなのよ、森光子追悼って!!
18陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 14:58:48.35 ID:L1eqz2pdO
>>16
2005年レコ大はホラーだったわよね
例の件は言うまでもなく、プレゼンテーターが
堀江や小池百合子だったり凄かったわw
19陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 19:35:20.66 ID:G447y7gZ0
BSフジ
森進一の蕾
森進一って双子の兄弟いたっけ?
20陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 19:48:03.15 ID:qLJZsCFW0
NHK歌謡コンサート
11月20日(火)午後8時〜
「今夜は酔いたい酒場歌」
細川たかし「北酒場」
梓みちよ「二人でお酒を」
椎名佐千子「酔っぱらっちゃった」
日野美歌「氷雨」
吉幾三「酔歌」
石川さゆり「ウイスキーが、お好きでしょ」
時代の歌・こころの歌(ゲスト板東英二)三門忠司「王将」(村田英雄)
「歌コン最前線」谷村新司、一青窈「宝石心」
岩崎宏美「あなたへ」
石原詢子「よりそい草」
大川栄策「おんな川」
21陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 20:19:58.68 ID:QqwMg2VF0
みちゃ兄貴、また座り込んで歌うのかしら。
NHKだとワインぶっかけるアレはむりかしらね。
22陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 21:27:33.88 ID:G447y7gZ0
みちよ兄貴、この間の安住のやつで
「座るのは屈むからきつくなったので、もうやらないわ」
って言ってたわ
23陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 22:10:38.12 ID:QqwMg2VF0
まー、コンドロイチン世代ね!
24陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 23:06:46.69 ID:It6B81jY0
年忘れ日本のうたの観覧募集はまだかしら?
25陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 12:14:48.90 ID:Yhso3nmL0
レコ大は水森きゃおりちゃんでお願い!
26陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 13:06:43.39 ID:glhAUlcS0
水森って有線大賞で氷川が大賞受賞のとき泣いてたけど単なる長良の事を
思い出してだけなのかしら?
27陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 13:09:50.05 ID:3TFnhmWVP
長良グループの新人3人組のセンターがカワイイ。
28陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 15:56:30.33 ID:E0GZk4gn0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜スペシャル』
11月22日(木)19:58〜21:48
「SPならではの盛りだくさんな内容!〜名曲をあなたに〜」

氷川きよし「星空の秋子」
坂本冬美「夜桜お七」
五木ひろし「夜空」
水森かおり「東尋坊」
敏いとうとハッピー&ブルー「わたし祈ってます」
藤あや子「わすれない」
中島啓江「かあさんの歌」
松川未樹「帰望」
天童よしみ「積丹半島」
岩崎良美「タッチ」
美樹克彦「花はおそかった」
水森かおり「鳥取砂丘」
八代亜紀「おんな港町」
氷川きよし「玄海船歌」
川中美幸「二輪草」
三浦和人「愛はかげろう」
藤あや子「雪深深」
小松政夫「デンセンマンの電線音頭」
天童よしみ「愛燦燦」
角川博「夜の銀狐」
坂本冬美「人時(ひととき)」
川中美幸「遣らずの雨」
八代亜紀「愛の終着駅」
橋幸夫「鶴」
五木ひろし「夜明けのブルース」

お楽しみに!!
29陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 21:45:20.66 ID:Vp7jjFMj0
昨日の木8、凄い切り口ねw

最近のルミ子の活動、目まぐるしいわね
来月も新曲出るわ
新曲出せなかった何年かはなんだったのかしら?
急にルミ子需要が広まったとも考えられないしw
30陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 22:16:37.25 ID:E0GZk4gn0
干され期間が明けたんじゃない?

でも昨日は森光子追悼になっちゃって残念だわ
31陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 01:39:12.45 ID:CN6dPjNj0
何で干されたの?
32陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 01:43:49.11 ID:S/WlvhFB0
おおすみけんやとの件でゴタゴタしてたからじゃない?
33陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 01:45:24.13 ID:CN6dPjNj0
ああ、あれ?あれの後に何かあったのかと思ってた
34陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 08:55:30.92 ID:nmV3S/lb0
賢也とのことって古過ぎない?
ここ10年以内に何をしでかして干されたのかしら?
35陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 09:04:22.71 ID:C+I5mLSNO
レコード会社に所属してなかったからじゃないの?
36陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 11:55:11.27 ID:cT7OUW6OO
でもルミ子も昌子もめちゃくちゃ歌が上手かったのに
男でゴタゴタした後は揃って悲しいくらい音域も音程もダメになってしまったわね
あれならまだそこら辺ののど自慢素人の方が遥かに上手いわ
37陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 13:47:19.15 ID:tRYOqXai0
でも、オーラが違うから
38陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 14:36:08.21 ID:PF7+dmNIO
>>36
加齢で声が低くなるからね。でも渡辺真知子とかは立派だわ。
39陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 21:38:10.41 ID:707q/70G0
引退前の昌子って確かに歌はずば抜けて上手かったけど
居酒屋なんかの酒を呑む場所で流すには不釣合いな歌手よね
40陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 23:44:11.14 ID:tRYOqXai0
『日本歌手協会50周年記念 歌謡祭2012〜いつもそこには歌があった〜 』
2012年11月25日(日) /19:30〜21:00
「日本歌手協会創立50周年を記念した「第39回歌謡祭」の模様を紹介」

倍賞千恵子「下町の太陽」
出演者全員「高校三年生」
田辺靖雄&九重佑三子「ヘイ・ポーラ」
山本リンダ「こまっちゃうナ」
三條正人(鶴岡雅義と東京ロマンチカ)「小樽のひとよ」
辺見マリ「経験」
宮路オサム「なみだの操」
白鳥みづえ「親子舟唄」
青木光一「柿の木坂の家」
ペギー葉山「南国土佐を後にして」
原田直之「八木節」
合田道人「しゃぼん玉」
クミコ「津軽のふるさと」
大津美子「ここに幸あり」
大月みやこ「通天閣の子守唄」
菅原都々子「月がとっても青いから」
松平直樹(マヒナスターズ)&伍代夏子「お座敷小唄」
杉良太郎「すきま風」
山本譲二「みちのくひとり旅」
畠山みどり「東京五輪音頭」
倍賞千恵子「さくらのバラード」
小柳ルミ子「星の砂」
園まり「逢いたくて逢いたくて」
上條恒彦「出発の歌」
出演者全員「明日があるさ」

お楽しみに!!
41陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 23:45:05.11 ID:tRYOqXai0
BSプレミアムで放送します
42陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 02:15:19.55 ID:O4NwsQ5A0
NHKで放送するの珍しいわね
菅原都々子は引退したのに出るの
43陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 02:20:00.54 ID:IiUsq9p40
>>38真知子って父親が凄い人らしいわね
44陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 05:42:43.11 ID:UtOJDYdNO
小柳ルミ子は、ガウンとの契約終了後
9年も新曲が出せなかったわ
平尾正晃の音楽事務所を頼って
クラウンからCDリリースが出来たの
「やさしくして」→「アカシアの大連」ときて
今度の新曲「青林檎」で勝負に賭けるみたいだわ
45陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 14:06:36.56 ID:ycgVsRL9P
05. 青林檎 [男性用カラオケ]
06. 瀬戸の花嫁 (ニューバージョン) [男性用カラオケ]

ZENZENエクササイズ・・・


色々気になって予約ポチリしてしまいそうじゃないのwww
46陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 15:10:47.37 ID:jE6eZIin0
ルミ子って、ナベプロ独立のときも干されたし、離婚後もゴタゴタしたし、色々大変よね。
でも最近はNHKでよく見るから大丈夫っぽいわね。
47陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 21:54:21.48 ID:5HVZ1qRw0
ぴんから兄弟の宮さん死去よ!
この間木八で見た時やばかったものね
48陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 22:03:46.98 ID:H8XD3yps0
宮さん、去年くらいからだいぶやつれてたものね…
ご冥福をお祈りするわ
49陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 22:24:05.58 ID:DyzOdJXF0
>>42
都々子、この前、何でも鑑定団に出てたわよ。
50陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 22:59:16.73 ID:5HVZ1qRw0
あれよ
ボランティアとかノーギャラなら出るらしいわ
51陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 23:34:47.05 ID:OWqvPh6z0
ほんと、この前の木8はヤバかったわ。

♪ためぇなぁらぁぶぁ〜〜〜〜♪で息絶えるかと思ったくらいよ!
52陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 23:58:30.19 ID:5HVZ1qRw0
53陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 00:10:30.10 ID:iq6+zj8p0
頑張って博姐さん!!
54陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 09:29:06.48 ID:GDkJmqyl0
木8の時のヤバすぎるお姿を見て「これが最期のテレビ出演になったりしてww」
なんて思ってしまったのを覚えてるわ。
不謹慎だったわ。
55陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 10:02:46.30 ID:1yneCq9xO
この前初めてCDTVのランキングで三山ひろしっての知ったんだけど、あれ放送して大丈夫なの?w
山内何とか系のキモさだったわ
今の若手男性演歌歌手ってお姐様系しかいないのかしら?
56陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 21:13:02.97 ID:uOXw0kjf0
http://www.youtube.com/watch?v=Jk_DufNvEQc&sns=em
さすがにサブがキー下げてあげるべきじゃないかしら。
はるみが歌う時にボケ老人みたいに声被せてるし。
はるみも気強いわね。
57陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 21:37:30.58 ID:QJAv8rr6O
>>55
山内惠介、松原健之、三山ひろしで「イケ姐3」やったらオモロイわw
キャンディーズとかギャルとかアパッチのカバーするの。
まあ男として見るなら松原くん一択だけど。
松原くんもラジオでオネエぶっこいてたらしいわねw
58陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 00:15:46.17 ID:qqXzxz340
今夜のみちよ兄貴、ドレス一着だけだったわね。
59陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 09:18:37.88 ID:1uTYqVErO
>>57
確かに松原健之って年々オネェ度が増して来てるかも知れないわねw
でも先日彼が地方局で歌ったひばりの「悲しい酒」はめちゃ上手かったわ
男が歌う「悲しい酒」しかも上手い人って初めてだわ
60陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 09:31:18.81 ID:h4r34zuiO
昨日の三門忠司。村田英雄の物まね入ってたわ。
61陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 10:12:17.60 ID:/JfnThW+O
>>59
あら、レスありがとう。松原くんのオネエ化は気になるところだわ。
でも松原くんて女性歌手のカバーしても無理やり感や
気持ち悪さが皆無なのよね。「悲しい酒」聴いてみたかったわ!
62陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 10:34:27.29 ID:1uTYqVErO
>>61
いえ、どういたしましてw
アタシ松原は氷川なんかより遥かに好きよ
ただ上手いには上手いのだけど、もひとつ「味」や「毒」に欠けるから どの曲聞いても金太郎飴みたいに同じで退屈なのよねw
切ない女心のしっとり系の歌しか なせなてい感じだわて
63陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 11:25:44.49 ID:UWGr1Gx50
キモイといえばやっぱり竹島宏じゃないかしら
PPパナップみたいだもん
64陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 16:35:40.07 ID:Tk4btfDd0
年忘れにっぽんの歌の観覧募集がはじまったわ
http://blog.livedoor.jp/july701/archives/52005787.html
65陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 14:31:48.74 ID:AUA0GQ930
年忘れ司会者かわるみたいよ
ヤッター
66陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 15:19:04.64 ID:AUA0GQ930
ちょっと
宮城まり子が歌手生活復帰だってよ
67陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 15:24:01.83 ID:AUA0GQ930
68陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 20:16:03.16 ID:MBXEevyp0
>>65
徳光、中山ヒデどっちもいらないわ。
演歌の司会はお手の物なんだからきみまろでいいじゃない。
69陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 20:53:43.52 ID:SKNJP2oWP
木8、亜紀ちゃんノリノリね〜。 酔拳みたいな機敏な動きだわwww
70陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 15:00:44.71 ID:5RfejGZ10
昔、森と五木のファン気質って対照的だったと思わない?
森のファンはおとなしくて暗め。五木のそれは明るくパワフルって感じかしら。
五木のピーク時は確かに凄かったわ。
今の氷川みたくキャーキャーいうオバファンで溢れていたわね。
テレビのベストテン番組もラジオでのそれも絶対的投票数で、
ラジオなんか森を押さえてダントツの1位だった。
とにかくファンクラブ網が充実していて組織票でのバックアップは群を抜いていた。
あたしの周りにも、ウザったいほどの熱いオバファンがいたわ。
みんな性格的にもキツくてでしゃばり風の苛めっ子タイプばかりだったのを
覚えているわ。この手のオバって現在まさか氷川に移ったってことはないわよね。
昨日の木八、五木と亜紀は目絶対合せなかったわね。今でも不仲なのかしら
71陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 17:09:43.58 ID:oiIu6IKX0
年忘れにっぽんの歌の観覧って株主のみなの?一般は無し?
72陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 17:31:48.04 ID:XPYdanSE0
>>70
私も亜紀と五木の仲って気になるわ。

テレビの歌番組で「東京ナイトクラブ」や「別れの夜明け」をデュエットしてるのは
見たことあるのよね。もちろん五八戦争のずっと後よ。
だからそういうのを見ると、仲は悪くないのではとも思うの。

だけど、五木が都はるみや石川さゆりとは二人でコンサートをしたり、
天童や中村美律子とデュエット曲を出したりしているのを見ると、
亜紀をあえて避けているようにも感じるの。
「五木ひろし&八代亜紀」って組み合わせはなかなか座りがいいように思うから
なおさらそう感じるのよね。

真相はどうなのかしらね。いろいろ書いたけど、私は仲悪いと思うわw
73陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 20:14:42.66 ID:5RfejGZ10
>>72
そうなのよね
昨日も絶対目合わしてなかったし。
客席に座ってる時、隣になったんだけど
五木は無表情。隣の亜紀ちゃんは笑顔でかわいいのよねww
エンディングでも五木が喋ってる時、亜紀ちゃん存在消してたものね
74陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 21:40:32.81 ID:/3DT40VX0
この前、有線大賞とやらをちょいと見たら
「問い合わせ賞」ってのがあって21歳のメンズ演歌で
振り付けがハルナ愛とか言ってた子が盗ったのよ
なんていったかしら?
松原くんの次に気になるわ
75陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 22:09:37.53 ID:xLEwY/570
クラブ歌手時代は同じ所で歌っていて、五木君って呼んでるわね。
昔のことを色々知られているから煙たいんじゃないの。
76陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 22:29:28.22 ID:oiIu6IKX0
>>74マツオユウジとか言うの?
77陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 22:29:39.21 ID:5RfejGZ10
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
11月29日(木)19:58〜20:54
「秋を彩る名曲まつり〜日本歌謡史に輝く名曲を〜」

小柳ルミ子「お久しぶりね」
大泉逸郎「孫」
大月みやこ「女の駅」
大川栄策「さざんかの宿」
三笠優子「夫婦舟」
木村友衛「浪花節だよ人生は」
麻倉未稀「ヒーロー-Holding Out For a Hero」
笹みどり「下町育ち」
伊藤敏博「サヨナラ模様」
三船和子「だんな様」
石川ひとみ「まちぶせ」
二代目コロムビア・ローズ「智恵子抄」
小柳ルミ子「わたしの城下町」
大月みやこ「白い海峡」

お楽しみに!!
78陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 23:02:16.87 ID:5RfejGZ10
話変わるけど、「あばれ太鼓」みたいな曲を作ってくれる
猪俣公章を亡くしたことは冬美にとっては大きな痛手ね。
年をとってようやく実感したわ。

冬美には今こそ、公章がほしいわね。
でも当時『能登はいらんかいね』あたりからニーズが読めなくなっているわ。
カラオケブームの主流であったおばさん達を無視してヒットに直結できなかった。
それも冬美が一番勢いこれからって時によ。

演歌好きおばさん達は次回のサークルに向けて歌い易い新曲を貪欲に求めていたわ
そして程よく女っぽい伍代や藤の曲が当然受けたのも理解できる事ね。

でも公章や会社側はそれらのニーズを無視した結果セールスに直結できなかったのが
今思えばそこが冬美の実績を低いものにもしてしまった感じもするのよね。
さらに今の冬美をみていると、公章ならどんな曲を作ったろうかって夢もみたりするのよ。
79陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 23:05:58.73 ID:oiIu6IKX0
公章先生は五木の千曲川が最高 でもあの歌元々川中美幸のだったらしいわ
80陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 23:10:13.64 ID:5RfejGZ10
>>79
その話聞いたわ
当時春日はるみだった美幸が、売れずに実家のお好み焼屋で働いている途中に
この「千曲川」が売れていますって話を聞いたとき
え?私が歌ってた歌よ!ってびっくりして腰ぬかしたって話を
五木が話してたわ
五木の千曲川の作曲は平尾先生なのよね
81陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 23:25:38.00 ID:5RfejGZ10
あと公章先生の話で
はるみと猪俣公章のコンビで『おんなの海峡』も売れなかった名曲
これも演歌を目指す新人なら教科書にしてもよいくらいの難曲だとおもうわ。
いい歌よ
82陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 23:31:50.54 ID:N6lr7We20
ルミ子、出まくりね!

もう「コールミー」とかピンヒールで踊って歌えないかしらね?

夜のヒットスタジオでのマンスリーのコールミー、カッコよかったわ!
83陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 23:41:04.28 ID:5RfejGZ10
>>82
ルミ子、シワは深くなっていたけど、イケメンダンサーに囲まれて足が上がっているわね。
あれもルミ子の日々努力と精進があのボディを表しているといっても過言ではないわ。
五木の嫁になったら安泰だったでしょうけど今のルミ子はなかったってことよね。
ルミ子は、宝塚音楽学校を首席の成績で卒業の優等生だからね。
ダンス・声楽・演技・日舞など、トータルでとても優秀な娘役生徒だったらしいわ。
ルミ子の学年は大阪万博に備えて通常の倍の合格者数で、その中で首席。
同期生で宝塚のトップになったのは、男役で麻実れい、娘役で東千晃だけ。

宝塚の軍隊調の寮生活に馴染めなくて、音楽学校時代から辞めたがっていたけど、
首席者抜きの初舞台披露はみっともないと、歌劇団側から慰留されて、
初舞台だけは踏んでその後すぐ退団。(宝塚の芸名は夏川るみ、本名は小柳留美子)
まあ五木の嫁になったとしてもすぐ離婚だったと思うわw
誰かに嫁ぐというよりルミ子が嫁を貰いたいぐらいじゃないかしら。
84陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 00:29:44.60 ID:zxScAC080
ルミ子、プロポーションや踊りは凄いと思うの。いつも感心するの。
だけど肝心かなめの歌がねえ…

>>36も書いてたけど、ルミ子や昌子みたいに昔べらぼうに上手かった人は
逆に衰えが目立つわね。
YouTubeにある引退前の昌子の映像を見たんだけど、驚くほど上手かったわ。
85陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 00:33:47.18 ID:20zwQkqv0
宏美下手になったけど良美はまだまだ上手いわ
86陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 03:33:38.23 ID:n9FKiQumO
>>84
まぁ昌子は芸能界離れて何年も主婦やってたから、もう声が出ないのは仕方ないけど
ルミ子は現役プロ歌手なのに自己管理怠慢してたから、あんな下手くそになっちゃったのよ
だって先日のNHKの梓みちよとか、まだまだ聞けるレベルだったわよ
87陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 04:35:48.30 ID:Y1pS46Pe0
ルミ子、八代、岩崎あたりの「声が出なくなった」と、昌子のそれは次元がまったく違うと思うわ。
昌子はカラオケ自慢のド素人レベルだもの。続けてりゃトップだったのにほんとバカよね。
88陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 10:04:54.65 ID:ShxjZJ+g0
ルミ子も大差ないわよ
89陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 11:26:52.64 ID:zxScAC080
>>87
たしかに昌子は続けてればトップに居続けたでしょうね。

さゆりが女性演歌のトップに立てたのは、昌子がいなくなってくれたことが大きいと思うわ。
はるみが引退し、それに続くように昌子も引退、亜紀はポリープで絶不調、
そんな中で「天城越え」。さゆりはチャンスをものにしたわね。

昌子みたく長いこと休んじゃうとダメなのかしらね。
藤圭子、もう歌えないかしらね。まあ歌う気もないでしょうけど。
90陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 11:37:52.39 ID:g5h6fRlr0
亜紀はまだ声出てるわよ
91陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 13:09:59.18 ID:ka4c6/640
前にYouTubeで見たけど、新人時代に淡谷先生に、休業してでも本格的に声楽を習うべき。
みたいに言われてたわ。この子は上手いって。
92陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 17:15:37.56 ID:k97ZuIcv0
伊藤咲子の休業中は悲惨な生活だった、でも復帰しても衰えてない。
93陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 17:34:39.39 ID:q37rVHFL0
伊藤咲子の「木八」を2週間見て幻滅したわ。
この女は53年間何を考えて生きていたのかと。
歌に感情が出せないし
さくらまやと同じレベルで
歌詞の意味を全く理解していないようだった。
94陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 18:15:21.65 ID:5TL1j1jY0
伊藤咲子は親戚に有名声楽家がいるのね エライわ咲子
95陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 18:48:52.81 ID:Qu5BpgbNP
あら、次のソロモン流は石川さゆりなのね。
96陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 20:56:57.94 ID:V6wgioBQ0
さゆりは引き出しが少ないわね
97陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 22:22:45.09 ID:4r6ZO0oW0
帯留めを斜めにするのも、なんか変だわ。
98陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 22:29:31.64 ID:7PsITm2L0
ああ、藤圭子ね、懐かしいわ。
ヒカルが新曲を出すことになったんだから
1曲だけの限定でいいから復帰してほしいわ。
99陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 23:53:42.39 ID:5TL1j1jY0
>>97帯締めね
100陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 11:41:55.38 ID:YOBx/HtM0
んで来週は研ナオ子なのね
で来週にはカラオケ☆バトル特別編ってのがあるわ
101陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 21:11:29.13 ID:9QH0d/Nm0
民謡の原田直之さん今尚素敵だわ
102陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 21:17:48.90 ID:m0OPsvPaO
嘘つき都々子
103陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 21:20:43.73 ID:YOBx/HtM0
ジュディオングがアルバムを出したわ
カバーアルバムで
テレサテンとか欧陽菲菲とかの歌をカバーしてるらしいわ
勿論、魅せられてもありまっせww
104陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 21:21:59.92 ID:LUyX4+Xv0
まだ出していません
105陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 21:22:54.85 ID:9QH0d/Nm0
ルミコの青林檎もまだなのね
106陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 22:21:14.10 ID:LUyX4+Xv0
さゆりって要所要所に底意地の悪さが滲み出てるわねw
樋口一葉に執着するところって武田徹矢の龍馬に通ずるものがあるわ
107陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 23:44:42.11 ID:zcitcE4A0
お恵ちゃんも一葉の歌を歌ってたわね
亡くなる少し前だから危機迫るものがあったわ
108陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 23:51:33.48 ID:zcitcE4A0
鬼気迫る、だったわ
失礼
109陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 02:57:50.00 ID:74VkWeY4O
>>106
それくらいの根性がなきゃ演歌界のトップにはなれないわよ
五木しかり森しかり、長年第一線で活躍してる歌手はみんな根性が悪いわw
110陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 03:01:34.60 ID:tuDrlo7N0
根性はともかくステージ衣装のトンチキさが気になったわ
普段の装いは趣味の良いもの着てるのに
冒頭の赤振袖はまだ「ステージ衣装」として許せるけど
浜歌の時に着てた派手なほうの着物なんなのよ
あんなんで歌われたら楽曲へのせっかくの感動も萎えるわ
111陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 10:31:30.09 ID:UgM4Dhub0
性格良いのは亜紀ちゃんだけね
112陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 12:04:44.69 ID:UgM4Dhub0
昨日の歌手協会のやつで
バタヤンが今病床に伏せてるって言ってたわね
心配だわ

それに比べて
菅原都々子、青木光一、ペギー葉山、大津美子の元気さときたら
113陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 12:08:20.92 ID:5EurfpHd0
性格の良さなら瀬川瑛子もかなりじゃない?
114陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 12:19:38.62 ID:UgM4Dhub0
お千代、亜紀、瑛子が性格良演歌歌手三人娘
115陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 12:27:21.69 ID:fOSxohH6P
元気と言えばチーターだわ。
116陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 13:27:31.68 ID:QeQ10RPw0
>>112きのう原田直之さんが素敵だったわ 原田お父さん抱かれたいわ
117陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 13:49:49.50 ID:fOSxohH6P
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/sponichi-kfuln20121126006001/1.htm
紅白の目玉は舘ひろし・・・。

へー、そーなんだー、楽しみだねー(棒)
118陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 14:21:21.76 ID:UgM4Dhub0
ふん
今年の目玉は亜紀ちゃんだもんね
119陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 14:32:02.59 ID:UgM4Dhub0
120陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 15:38:29.57 ID:phmmgI/y0
>>117
泣かないでと言われても、泣けてくるわね。
目玉がこれじゃ。
121陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 15:38:49.94 ID:74VkWeY4O
↑いくらお金のためとは言えアタシは無理だわ
122陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 16:56:03.29 ID:UgM4Dhub0
紅白
幸子、川中落選

亜紀ちゃん残念だけどダメだった
由紀さんみたいに来年に期待しよう

香西伍代藤は相変わらず出るし

白は
北島五木森細川氷川
123陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 17:09:36.00 ID:phmmgI/y0
川中も落ちたのね。
美津子が出なくてよかったわ。
亜紀ちゃんはほんとに残念。珍しく今年は紅白発言してたのに。
124陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 18:59:22.58 ID:6KTiSbKE0
美幸の落選はなぜなのかしら?
まさか旦那がまた・・・?
125陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 19:39:22.62 ID:UgM4Dhub0
まあただ枠の問題でしょ
最近は二輪草とふたり酒を交互だったし
藤や伍代の方もまだ若者の認知度はあるしってな感じで

でもね
本当に
和田アキ子が邪魔なのよ
126陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 19:49:48.06 ID:kJ+HNOh90
冬美はこれで紅白、24回目なのね。回数順だとアッコ、さゆり、そして冬美になったわね。当分、冬美は紅白は安泰かしら??
127陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 20:36:03.89 ID:UgM4Dhub0
『1985年〜の紅白の演歌歌手』

【1985年】
紅:島倉千代子、水前寺清子、小林幸子、八代亜紀、森昌子、石川さゆり、川中美幸、テレサ・テン、松原のぶえ
白:村田英雄、三波春夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、千昌夫、細川たかし、大川栄策、鳥羽一郎、山本譲二

【1986年】
紅:島倉千代子、水前寺清子、小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、大月みやこ、テレサ・テン、松原のぶえ
白:村田英雄、三波春夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、千昌夫、細川たかし、大川栄策、吉幾三、新沼謙治、角川博、山川豊

【1987年】
紅:小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、大月みやこ、瀬川瑛子、神野美伽
白:村田英雄、三波春夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、細川たかし、吉幾三、新沼謙治、チョー・ヨンピル、山本譲二、尾形大作

【1988年】
紅:島倉千代子、小林幸子、八代亜紀、ちあきなおみ、石川さゆり、川中美幸、大月みやこ、瀬川瑛子、ケー・ウンスク、松原のぶえ、坂本冬美
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、細川たかし、吉幾三、堀内孝雄、新沼謙治、チョー・ヨンピル、鳥羽一郎、尾形大作

【1989年】
紅:松山恵子、都はるみ、小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、大月みやこ、内藤やす子、ケー・ウンスク、坂本冬美、キム・ヨンジャ
白:村田英雄、三波春夫、春日八郎、田端義夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、千昌夫、細川たかし、吉幾三、堀内孝雄、チョー・ヨンピル、鳥羽一郎
128陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 20:37:02.75 ID:UgM4Dhub0
【1990年】
紅:青江美奈、都はるみ、小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、瀬川瑛子、内藤やす子、ケー・ウンスク、松原のぶえ、坂本冬美、伍代夏子、マルシア
白:橋幸夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、細川たかし、吉幾三、堀内孝雄、鳥羽一郎、新沼謙治、チョー・ヨンピル

【1991年】
紅:都はるみ、小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、大月みやこ、テレサ・テン、ケー・ウンスク、松原のぶえ、坂本冬美、伍代夏子、香西かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、冠二郎

【1992年】
紅:都はるみ、小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、大月みやこ、ケー・ウンスク、松原のぶえ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、中村美律子
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、冠二郎、山川豊

【1993年】
紅:都はるみ、小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、大月みやこ、ケー・ウンスク、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子
白:渡哲也、北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、山川豊

【1994年】
紅:島倉千代子、都はるみ、小林幸子、石川さゆり、大月みやこ、ケー・ウンスク、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、キム・ヨンジャ、長保有紀、田川寿美
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、山本譲二、山川豊、香田晋

【1995年】
紅:島倉千代子、都はるみ、小林幸子、石川さゆり、三船和子、大月みやこ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、田川寿美
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、冠二郎、山川豊、加門亮

【1996年】
紅:島倉千代子、都はるみ、小林幸子、石川さゆり、瀬川瑛子、大月みやこ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、長山洋子、中村美律子、門倉有希
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、ジョージ山本

【1997年】
紅:都はるみ、小林幸子、石川さゆり、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、岩本公水、オーロラ・輝子(河合美智子)
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、山川豊

【1998年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、田川寿美
白:橋幸夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、山本譲二、鳥羽一郎、山川豊

【1999年】
紅:小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、原田悠里
白:三波春夫、北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、山川豊
129陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 20:39:22.09 ID:UgM4Dhub0
【2000年】
紅:小林幸子、八代亜紀、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、原田悠里、石原詢子
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、山本譲二、鳥羽一郎、大泉逸郎、山川豊、氷川きよし

【2001年】
紅:小林幸子、八代亜紀、森昌子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、キム・ヨンジャ、中村美律子、原田悠里、島津亜矢
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、吉幾三、前川清、堀内孝雄、山本譲二、鳥羽一郎、山川豊、氷川きよし

【2002年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、田川寿美
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、前川清、堀内孝雄、山本譲二、鳥羽一郎、氷川きよし

【2003年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、藤あや子、香西かおり、長山洋子、神野美伽、石原詢子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、前川清、堀内孝雄、山本譲二、鳥羽一郎、山川豊、氷川きよし

【2004年】
紅:島倉千代子、小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、前川清、堀内孝雄、山本譲二、鳥羽一郎、氷川きよし

【2005年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、藤あや子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、前川清、鳥羽一郎、山川豊、氷川きよし、北山たけし

【2006年】
紅:小林幸子、森昌子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、長山洋子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、前川清、堀内孝雄、鳥羽一郎、氷川きよし、北山たけし

【2007年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、香西かおり、長山洋子、中村美律子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、前川清、鳥羽一郎、すぎもとまさと、氷川きよし、北山たけし

【2008年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、中村美律子、水森かおり、秋元順子
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、前川清、氷川きよし、北山たけし、ジェロ

【2009年】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、中村美律子、水森かおり、秋元順子
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、美川憲一、細川たかし、氷川きよし、北山たけし、ジェロ

【2010】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、中村美律子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、細川たかし、氷川きよし

【2011】
紅:小林幸子、石川さゆり、川中美幸、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、千昌夫、細川たかし、氷川きよし

【2012】
紅:石川さゆり、天童よしみ、坂本冬美、伍代夏子、藤あや子、香西かおり、水森かおり
白:北島三郎、五木ひろし、森進一、細川たかし、氷川きよし
130陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 20:58:36.25 ID:8Dh2JkT60
演歌勢は毎年一人ずつ減っていくのかしら
131陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 21:06:15.82 ID:UgM4Dhub0
幸子は来年絶対復帰しそうだから

2008:鳥羽一郎
2009:前川清
2010:美川憲一
2011:中村美律子
2012:川中美幸
ってとこか。たぶんヒットでもしなきゃこの人たちは出れないんだろう

予想としては
2013:藤あや子
2014:細川たかし
2015:伍代夏子
2016:森進一
ってんで最終形は、サブ・五木・さゆり・天童・冬美・氷川・水森だけになると思うわ
132陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 21:25:39.83 ID:UgM4Dhub0
亜紀ちゃんって紅白落ちてからでも思メロでトリで歌ってたりしてるのね。
NHKがよく分からないわ。
そんなに事務所関係のしがらみってめんどくさいのかしら?
133陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 21:28:08.35 ID:mHWRe8uq0
川中って売れてないの?
コンスタントにヒット曲出してるのかと思ってたわ

>>131
その前にサブにお迎えが来るんじゃない?
134陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 21:46:54.42 ID:UgM4Dhub0
関ジャニと同じ事務所だったから、川中が退けたんでしょ
まあ毎回毎回口パクがひどかったものね
だから、難しい女泣き砂日本海とか豊後水道とかは全然紅白で歌ってくれなかったわ
135陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 23:02:00.63 ID:UgM4Dhub0
それよりこっちよ
年忘れ一般観覧募集のおしらせ
http://www.tv-tokyo.co.jp/toshiwasure/
136陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 23:36:09.63 ID:qljic3Wr0
年忘れの方が絶対的に面白いわ!
137陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 00:38:24.98 ID:Bozc1U/m0
>>135凄い倍率よ 去年30枚出して全部外れた
138陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 15:59:21.42 ID:rjhYhL+B0
ちょっとこれ豪華すぎやしない?
http://www.youtube.com/watch?v=TBVgpHZ6Bs4
139陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 16:06:15.69 ID:sUBKmRY3P

この投稿者の動画コレクション見てて、徹夜してしまった事があるw
140陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 16:16:28.96 ID:icdJqOVII
>>135
当たっても一般観覧席は後ろの方よ
141陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 17:50:04.43 ID:AqcnIjie0
そろそろ山内惠介あたり出してあげてもいいのに
142陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 21:50:25.84 ID:WclvZ3mj0
村上幸子さんは今年も出場ね、嬉しいわ
曲はもちろん「放浪記」よ

むなしいわー
143陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 21:56:38.77 ID:nRXuTKMR0
>>135株主優先よ 紅白も1階席は関係者用
144陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 22:15:11.65 ID:3ieuqkK+0
そろそろさゆりもいらないわね
大月みやこ先生かのぶえちゃんに交代してほしいわ
NHKにメールしようかしら
145陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 22:28:47.57 ID:rjhYhL+B0


石川さゆり→八代亜紀
伍代夏子→大月みやこ
藤あや子→水前寺清子
香西かおり→瀬川瑛子
天童よしみ→小柳ルミ子
坂本冬美→島倉千代子
水森かおり→梓みちよ

ゲイがキャスティングにかかわったら、もうすごい事になるわねww
146陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 23:16:25.65 ID:rjhYhL+B0
女性演歌・歌謡曲80年代〜90年代オリコントップ10入りした全作品
 小林幸子 とまり木
 川中美幸 ふたり酒
 八代亜紀 雨の慕情
 松村和子 帰ってこいよ
 都はるみ 大阪しぐれ
      浪花恋しぐれ(岡千秋とデュエット)
      夫婦坂
 中村晃子 恋の綱わたり
 オーヤン・フィフィ ラブ・イズ・オーヴァー
 日野美歌 氷雨
      男と女のラブゲーム(葵四朗とデュエット)
 木村友衛 浪花節だよ人生は
 小柳ルミ子 お久しぶりね
 テレサ・テン つぐない
        愛人
        時の流れに身をまかせ
 城之内早苗 あじさい橋
       流氷の手紙
 瀬川瑛子 命くれない
 桂銀淑 夢おんな
 坂本冬美 男の情話
 香西かおり 無言坂
 藤あや子 こころ酒
      むらさき雨情
      女泣川
 美空ひばり みだれ髪
       川の流れのように
 芦川よしみ 男と女のはしご酒(武田鉄矢とデュエット)
 キーボー 3年目の浮気(ヒロシとデュエット)
 シルヴィア 別れても好きな人(ロス・インディオスとデュエット)

おしくもTOP10入りがなかった作品
島倉千代子 人生いろいろ 石川さゆり 天城越え
やや 夜霧のハウスマヌカン  小林幸子 雪椿
大月みやこ 白い海峡 長山洋子 捨てられて
天童よしみ 珍島物語 伍代夏子 恋挽歌
小林幸子(美樹克彦)もしかしてPART2
木の実ナナ(五木ひろし)居酒屋  
147陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 23:21:59.99 ID:3ieuqkK+0
桂銀淑は入ってないの?
148陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 23:25:25.32 ID:3ieuqkK+0
あ、あったわ失礼
149陽気な名無しさん:2012/11/28(水) 00:20:51.52 ID:a20avYXm0
ケイウンスコって シャブ吸引しながら小泉元首相とハメハメしてたのよねw
150陽気な名無しさん:2012/11/28(水) 03:35:18.97 ID:qehX/KZEO
川中美幸って紅白落ちたのね。知らなかったわ
確かに今年目立ったヒットはなかったけど、人気投票じゃ上位にいそうだし
二輪草でカムバックしてから比較的安定して売れてたから、もう大丈夫かと思ってたのにちょっと意外だったわ
NHKもあき男出すくらいなら川中出せばいいのにね
151陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 09:28:58.67 ID:+6fq54I60
北山ざまあ!よね。

でもジャニの関ジャニ8入りで5組がムカつくわ!
152陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 10:04:19.62 ID:13vLcyFv0
サブちゃん一家からの出演者を入れるのやめたようだね
前は売れてもないのに北山たけし入れたり、原田悠里入れたり散々だった
153陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 15:31:42.17 ID:eIO6nA3A0
年忘れでいいのよ、みんな。
154陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 15:53:33.75 ID:13vLcyFv0
伍代夏子って顔のパーツ全部大きいわ
目、鼻、口、態度
155陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 16:01:00.77 ID:x7aaS0vU0
桂銀淑は、はめられたのよ。日本への入国もできないなんてかわいそう。
156陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 16:12:21.50 ID:MEz29wpL0
原田悠里ってブスよね。
157陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 16:19:23.93 ID:13vLcyFv0
>>156
元は音楽の先生だから、結構うまいはずなのよ
でもあの顔が邪魔してて、なんか地味で、つまんないのよね
やっぱり華やかさが重要よ
158陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 17:02:25.79 ID:wk7pkTF20
>>154
wwww。では香西かおりはどうかしら??
159陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 19:21:06.03 ID:13vLcyFv0
香西は傲慢なのが顔に出てる
160陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 19:43:32.54 ID:13vLcyFv0
演歌って種類が出たのは、割と最近なのね
亜紀ちゃんがさっき、「ニューミュージックっていう種類が出来たから、演歌もできたのよ」って言ってたわ
それ以前は、流行歌扱いだったのね
161陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 20:24:19.62 ID:XlyLQH82O
>>154
長山洋子が一番美人なんじゃない?最近痩せすぎな気がするけど。
162陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 20:27:55.39 ID:13vLcyFv0
あや子は化粧厚すぎ
洋子は痩せすぎ
香西は傲慢
伍代はパーツ大きすぎ、態度でかすぎ
冬美は顔長すぎ。
163陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 20:33:56.85 ID:eIO6nA3A0
でも人気あるからいいんじゃない?
164陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 20:36:47.03 ID:Cr3crdeV0
香西ムカつく
165陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 20:39:58.19 ID:13vLcyFv0
演歌5人娘なんて無くなっちゃえ
新たに作れよ。婆じゃねーか5人とも
166陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 21:21:50.34 ID:XlyLQH82O
>>165
このスレ若手女性歌手なんかほとんど話題にならないじゃない
川野夏美と森山愛子くらいしか印象にないわ
167陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 21:28:34.14 ID:rYne+V/EO
林あさ美は一回くらい紅白出してあげたかったわ
マラカス隊をバックにジパングで
168陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 21:37:26.23 ID:eIO6nA3A0
紅白は今年出た人は来年はナシみたいなルール作ればいいのよ。
169陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 21:45:12.21 ID:13vLcyFv0
そうね
伍代、藤、香西、長山の中で話題になった人一人を選べはいいのよ
今年だったら香西とかね

こんな奴ら出すより、いい加減に亜紀ちゃん出しなさいよ
170陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 21:45:32.90 ID:sSTbZQvV0
連続出場とか出場回数に妙な価値を付けてるから
何か意味あるの?って思うんだけど
想い出のメロディーみたいに毎年入れ替えで良いと思うの
171陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 23:25:36.96 ID:pWVoiQQX0
ルミ子、プロ根性凄まじいんだから
タバコやめて、喉を大切にしてほしいわ
以前のケバケバしい下品な感じが抜けて、華やかさが戻ってきたわね
ドレスや髪型も毎回変えて、素敵よ
172陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 00:12:47.87 ID:4jbpzZVG0
ルミ子声が残念
173陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 10:03:58.61 ID:IYiSAPK80
ルミコ、全てが悪趣味で歳とともに
品格が失われてキワモノになっていくわ
やっぱり教育とか人生を丁寧に生きるって
大切な事だと
馬鹿派手な芸能(低能)人を観て思うわ。
174陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 11:29:43.65 ID:iIz+zW460
ジェロの新曲ってばCMで流れてるのね。
「人生晴れ 桜花乱舞」
でも曲調がウマイチだわ。
175陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 11:44:08.70 ID:dDa+UKtKO
シ"工口の事務所、最後の賭けに出たのかしら?
176陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 11:59:29.26 ID:rcv8ig5U0
このスレで人気の歌手はほんっと全然売れないわね。あんたたちちゃんとCD買って上げなさいよ。
ビクターは9月末でカレンとかいうブサイク演歌歌手と契約切ったけど、
ジェロもパチンコとかに手を出しているということはそろそろ本当にヤバイわよ。
177陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 12:05:23.78 ID:7DDEkt6h0
ジェロの新曲、これから冬だってのに、あれはないわ。
178陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 12:06:04.63 ID:pbF1PG6j0
水森きゃおりちゃんの曲は毎回買ってるわ
最近だと岩本クミちゃんの「こまくさ帰行」買ったわ
179陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 12:29:08.13 ID:WuYYwVnsO
さゆりと宮沢和史のコラボは多少売れると思ったのに、大したことなかったわね
演歌は氷川と水森以外は売れないのかしら?
180陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 13:04:25.77 ID:4jbpzZVG0
水森は絶対裏がある
181陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:05.11 ID:4jbpzZVG0
日曜ビックバラエティ『カラオケ★バトル 芸能界No.1決定戦』
2012/12/2(日)19:00〜21:48
司会:堺正章、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)

(出場者 50音順)
相沢まき「未来へ」
秋元順子「想い出ぼろぼろ」
エド・はるみ「ハナミズキ(一青窈)」
小野正利「ワインレッドの心」
オフコース小田「言葉にできない」
北山たけし「北の漁場」
さくらまや「もののけ姫」
ささきいさお「おまえに」
沢田知可子「悲しみがとまらない」
ジェロ「アメリカ橋」
篠崎愛「三日月」
ダイアモンド☆ユカイ「大空と大地の中で」
たかはし智秋「好きになった人」
ツートン青木「ハナミズキ(徳永英明)」
鶴見辰吾「また逢う日まで」
中島啓江「川の流れのように」
錦野旦「昴」
萩原流行「よこはま・たそがれ」
林家きく姫「少女A」
原口あきまさ「シーズン・イン・ザ・サン」
はるな愛「LA・LA・LA LOVE SONG」
藤田弓子「津軽海峡・冬景色」
藤吉久美子「恋におちて -
水森かおり「for you・・・」
misono「チョット」
三田村邦彦「シクラメンのかほり」
宮川俊二「千の風になって」
米良美一「君こそわが命」
森口博子「フレンズ」
ユージ「桜」
Rie「異邦人」
182陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:45.29 ID:4jbpzZVG0
ちなみに
523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:09:54.64 テレ東
1月1日
「新春カラオケ★バトル11史上最強!下剋上スペシャル」
18:00〜21:54

司会:堺正章、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
出演者
本家:八代亜紀、小柳ルミ子、細川たかし、山本リンダ、鶴岡雅義と東京ロマンチカ、森昌子、橋幸夫、
堀内孝雄、水森かおり、諸星和己、美川憲一、渥美二郎、吉幾三、前川清、
早見優、平松愛理、サンプラザ中野くん、香西かおり
挑戦者:徳光和夫、坂口良子、沢田亜矢子、森口博子、宮川俊二、奈美悦子、はるな愛
松居直美、U字工事、増田英彦、米良美一、相沢まき、吉木りさ、さくらまや
ノブ&フッキー、ジェロ、梅沢富美男、伊藤かずえ
183陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 14:38:45.76 ID:rcv8ig5U0
>>182
却下
ガセ情報満載の「【ネタ妄想厳禁】2012 改編&特番情報 Part146」からガセを持ってくるな
184陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 15:10:52.87 ID:G/9XbA4S0
>>171>>172>>173新3人娘スレがありますので、そちらでど〜ぞ
185陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 16:49:42.43 ID:4jbpzZVG0
山本みゆきって演歌歌手
雰囲気が藤あや子に似てるわ
新演歌5人娘候補に入れさせてあげる
186陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 20:29:27.36 ID:EGNIg7KE0
>>184
あそこって実質天地スレでしょ?w
187陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 00:11:15.99 ID:jcHK2Q4j0
いい加減にしてよ、真理!!
188陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 21:56:23.75 ID:/ITLOw5n0
今年の年忘れにっぽんの歌の出演者が発表されました

出演(出演順)
水前寺清子、
氷川きよし、水森かおり、細川たかし、
坂本冬美、伍代夏子、香西かおり、森進一、
天童よしみ、藤あや子、石川さゆり、五木ひろし、
北島三郎、北山たけし、大江裕、山口ひろみ、原田悠里、小金沢昇司、
弘田三枝子、ジュディ・オング、北原ミレイ、山本リンダ、
マヒナスターズ、八代亜紀、敏いとうとハッピー&ブルー、ロスプリモス、ロス・インディオス、桑江知子、鶴岡雅義と東京ロマンチカ、平和勝次とダークホース、
園まり、田辺靖雄、九重佑三子、梓みちよ
こまどり姉妹、五月みどり、二宮ゆき子、神楽坂浮子
三浦和人、紙ふうせん、高山厳、やや
三笠優子、宮路オサム、一節太郎、笹みどり
冠二郎、すがはらやすのり、城之内早苗、西尾夕紀、長保有紀、市川由紀乃
山川豊、新沼謙治、神野美伽、野路由紀子、金田たつえ
さくらと一郎、瀬川瑛子、じゅん&ネネ、中村美律子、牧村三枝子、松平直樹(マヒナスターズ)、平浩二
三沢あけみ、小柳ルミ子、内田あかり、高田恭子、緑川アコ
川中美幸、大月みやこ、畠山みどり、堀内孝雄、大川栄策
大津美子、青木光一、岡本敦郎、ペギー葉山、島倉千代子、橋幸夫

曲目はまだ発表されてません
189陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:00:08.43 ID:jcHK2Q4j0
>>188幸子の幸は何処にある?
190陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:01:49.29 ID:jcHK2Q4j0
川中美幸の名があんな後ろに 悲し
191陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:09:35.54 ID:a1KbqcJp0
ミコもアコも出るわwww
紅白より、見たい歌手が多いわ
192陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:11:45.40 ID:o3cU86g50
ガセでしょ。まだ出演依頼すら来てないはずよ。
193陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:12:59.69 ID:/ITLOw5n0
ガセじゃありませんよ
スレも立てましたからね。
194陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:24:56.60 ID:o3cU86g50
>>193
合田さんのブログには伊藤咲子と安藤まり子が出るって書いてあるのにいないじゃない
195陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:27:48.98 ID:/ITLOw5n0

伊藤さんと安藤さん書き忘れてました

>>188 訂正
岡本敦郎さんの隣りに安藤まり子さん
冠二郎さんの隣に伊藤咲子さん

です
196陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 10:59:51.60 ID:Q1B5Snhp0
亜紀ちゃんが早い位置にいるけど、終盤にももう一回出てくるわよね?

あたし的には
弘田三枝子、ジュディ・オング、北原ミレイ、山本リンダ
三沢あけみ、小柳ルミ子、内田あかり、高田恭子、緑川アコ

ここ楽しみ
197陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 13:19:15.25 ID:Vc2znb5f0
>>196
この順だと亜紀ちゃんはマヒナと「再会」歌って、終盤に「舟唄」じゃないかしら。
198陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 17:36:43.98 ID:Q1B5Snhp0
咥え知子は昔ロスインディオスと別れも好きな人ね
シルビアの後釜だったのよね昔
木八で歌ってたわね
199陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 18:57:43.41 ID:cSeTzmpt0
エテルナの朝が好き知子
200陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 23:08:46.71 ID:Q1B5Snhp0
『BS日本のうた』
12月9日(日)19:30〜20:59/12月21日(金)16:30〜15:59
「栃木県・那須塩原市黒磯文化会館」

出演者全員「スキー」
鳥羽一郎「男の港」
伍代夏子「川は流れる」(仲宗根美樹)
川中美幸「折鶴」(千葉紘子)
竹島宏「哀愁のカサブランカ」(郷ひろみ)
山口かおる「離別(イビョル)」(イ・ソンエ)
鳥羽一郎「東京流れ者」(渡哲也)
伍代夏子「雪中花」
川中美幸「越前岬」
門倉有希W/よさこい『三蔵』23p「六本木心中」(アン・ルイス)
サーカス「アメリカンフィーリング」
岸田敏志「きみの朝」
竹島宏「うたかたの風」
川野夏美「花はこべ」
千葉一夫「みちのく風酒場」
★★スペシャルステージ★★
堀内孝雄・小金沢昇司「冬の稲妻」「ジョニーの子守唄」「今はもうだれも」「夢去りし街角」(アリス)
堀内孝雄・小金沢昇司「君のひとみは10000ボルト」
小金沢昇司「希笛」堀内孝雄「遠くで汽笛を聞きながら」(アリス)
小金沢昇司「銃爪(ひきがね)」(世良公則&ツイスト)
堀内孝雄「The Long and Winding Road」(The Beatles)
堀内孝雄・小金沢昇司「恋唄綴り」
小金沢昇司「願・一条戻り橋」堀内孝雄「笑うは薬」
堀内孝雄・小金沢昇司「酒と泪と男と女」(河島英五)
201陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 23:16:11.02 ID:9LfWjCw80
山口かおると門倉有希くらいかしら
見たいのw
202陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 23:30:18.14 ID:yv/ctUsk0
>>200
近年稀にみるレベルで見る気しないわ
203陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 23:40:25.06 ID:Q1B5Snhp0
やっぱ歌番組は木八に限る
歌謡コンサートをあっという間に超えちゃったわ
204陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 09:20:35.35 ID:r/gv+QDI0
視聴率はいいの?木8
205陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 09:35:35.13 ID:6E1Pzx5U0
テレ東で一番よ。
10-12月
10.2 木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜
*9.7 開運!なんでも鑑定団
*8.5 出没!アド街ック天国
*8.4 日曜ビッグバラエティ
*8.3 世界ナゼそこに?日本人?知られざる波瀾万丈伝?【新番組】
*8.1 和風総本家
*8.1 モヤモヤさまぁ〜ず2
*7.5 水曜ミステリー9
*7.1 土曜スペシャル
*6.9 主治医が見つかる診療所
*6.6 たけしのニッポンのミカタ!
*6.5 実録世界のミステリー【リニューアル】
*6.5 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*6.2 ソロモン流
*6.0 お金がなくても幸せライフ がんばれプアーズ!【新番組】
*5.9 ガイアの夜明け
*5.8 いい旅・夢気分
*5.7 ありえへん∞世界【移動】
*5.4 ペット大行進!ど?ぶつくん【新番組】
*5.0 ポケットモンスターベストウイッシュ
*4.6 カンブリア宮殿
*4.1 イナズマイレブンGO
*4.1 未来世紀ジパング〜沸騰現場の経済学〜
*4.0 NARUTO疾風伝
*3.5 ダンボール戦記W
*3.4 美の巨人たち
*3.0 たまごっち!
*2.6 neo sports
*2.0 アイカツ!-アイドルカツドウ!-【新番組】
206陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 11:02:26.21 ID:P+HGTm8g0
木八今週は作詞大賞に潰させる
207陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 13:00:14.90 ID:KR3Exs3M0
世界の国々で 多くはないけど日本の演歌を好きな人が居る国もたまにあるじゃない

ああいう国への番組販売も視野に入れて、 世界の人が見る豪華なセットの演歌番組も作ったら?
金がかかるだろうけど 歌手へのギャラ ゼロにすれば良いのよwNHKみたいに
いまどきテレビで演歌プロモーションできるだけでありがたいんだから
出演料は弁当代程度、セットが派手だから出演者の衣装も化粧も派手になって見栄えするし
そういう豪華なババアたちが出る番組は マニアうけして 数カ国になら売れるかもよ
208陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 13:22:58.80 ID:1hgTOzOE0
アニソンの方が余っぽど売れると思うわ
209陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 15:31:09.40 ID:HKYIgUKW0
水森かおりの良さが分からないわ
210陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 15:35:40.31 ID:ilh7WQiR0
あたしは氷川きよしの良さが分からない
211陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 15:41:47.78 ID:P+HGTm8g0
氷川も水森も良さが分からない私
212陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 15:59:36.97 ID:mcR2IqCb0
水森は歌うまいし少し鼻にかかった声も耳障りがいいわ
氷川は歌ヘタだし政経だしクチクサなのが逆に人気なんだと思うわ
213陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 16:28:55.29 ID:gf+QBn5oO
好みに合わなくても演歌ファンなら良さぐらい分かるでしょ
水森は年配に人気のご当地ソング一筋
氷川は曲がバラエティに富んでいる
214陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 16:38:50.72 ID:P+HGTm8g0
いやよ
私は絶対認めないわ
215陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 17:32:10.77 ID:kYZSMW000
>>181
これ、結構面白かったわw
水森かおりってカラオケ上手いのねw
歌手としての面白みはないけどw

misonoの下手っぷりには引いたわ〜
グラドルのほうがよっぽど上手いじゃないの
216陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 20:53:38.87 ID:P+HGTm8g0
2桁取ったみたいね
でもあたしは前の方式の方が好きよ。
元日にやるみたいね(前の方式で)
217陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 22:13:02.05 ID:KR3Exs3M0
カラオケ★バトル youtubeで見たけど森昌子の歌唱力の低下が衝撃的だったわ
主婦の時代が長いのが影響してるのね。あと年齢も。自分の曲なのに、、、以下r

八代亜紀も 自分の曲なのに、もう婆さんがうたってるようだったわ。60超えてるし仕方ないの
かしら。ズタボロの男性演歌歌手の中で唯一まともだった北島サブちゃんの歌唱力
衰えが出始めてもう5〜6年経つかしらね。演歌歌手なのに上手い歌手が誰一人として居ないわ

細川たかしはいつまでたっても、発声練習聞かされてるような感じだし。
218陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 22:25:43.57 ID:gl6I2s670
森昌子って引退して復帰の間20年くらいあったのよね。
歌わなかった時期が長いと声も出なくなったり
昔のようには歌えないものなのね。そりゃ
20代で引退して47歳で復帰でしょ?無理もないわね。
219陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 22:27:35.52 ID:P+HGTm8g0
>>217
サブちゃんはカラオケバトル出てないわよ

亜紀ちゃんはもう62歳なのよ
婆さんの声になっても仕方ないわ
今は味が出ていいじゃない
220陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 23:27:59.41 ID:gf+QBn5oO
昨日所さんの番組でやってたけど、男は年取っても声の高さがほとんど変わらないのに対して
女は20代30代50代70代と年をとるごとに声帯の筋肉が柔らかくなって
たるんだ弦状態になり、声がどんどん低くなるんだって
だから女性歌手は若い時の歌を当時と同じように歌うのは至難の業よ
221陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 23:32:24.99 ID:P+HGTm8g0
>>220
そうよね
さゆりだってあと10年もしたらヤバい事になってると思うわ
幸子はすぐ裏声に逃げちゃう。声量はすごいんだけどね
222陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 23:32:49.26 ID:cKxKc73X0
松任谷由実がいい例よね。
223陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 09:32:57.03 ID:J+DWyujfO
でも二葉先生みたいに日々精進してれば、多少なりとも劣化は抑えられるんじゃない?
余談だけど、もしひばりが生きてて現役続けてたら、あの桁違いの歌唱力はそのままだったかしらね
ひばりが音外したりするなんて想像出来ないわw
224陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 09:34:30.57 ID:f+uYkts00
美空ひばりが生きながらえていたら
"声"はどうなっていたかしら?
そう思うと亡くなってよかったのよね?
225陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 10:07:30.28 ID:5oh18pGk0
美空、天童、秋元みたいな太い声は保つんじゃない?興味ないからどうでもいいけど。
とにかく女性歌手は10代から20代のうちにヒットさせておくべきね。
226陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 13:12:43.72 ID:Z0wcP54L0
>>128
93年の白組に高山厳が抜けてるわ。
227陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 13:26:29.02 ID:RiuKaYtdO
門倉有希、岩本公水、島津亜矢、石原詢子、田川寿美
この人たちは将来を期待されながら数回出ただけで終わってしまったわね
もう紅白返り咲きは無理かしら
228陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 13:53:49.69 ID:Z0wcP54L0
90年代以降男性演歌系紅白初出場で1回のみ出場って
高山厳、香田晋、加門亮、大泉逸郎のみよね。
加門は「霧情のブルース」とかヒットが続いても1回なのに
たいしたヒットもないのに復数回の北山たけしとジェロの2回は腑に落ちないわ。
229陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 14:47:15.11 ID:ZWWXZcrA0
>>227
水森かおりが若手枠食っちゃってるのが悪いのよ
門倉とか岩本とかももう結構な年だし
やっぱりあの演歌5人婆が毎年3人ずつくらいで出るのが問題なのよね
その枠に門倉、石原、水森の3人。あと1枠(水森の枠)にもっと若手を入れるべき
230陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 15:15:12.60 ID:RiuKaYtdO
上を追いやるほどの勢いが下にないんだから仕方ないじゃない
231陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 15:21:53.45 ID:ZWWXZcrA0
>>230
それを言っちゃあ元も子もないじゃない
紅白に出して売らせるって手もあるのよ
232陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 15:42:58.89 ID:k3w1DbHk0
実際、若手不足だわ・・・

81歳:二葉百合子 78歳:ペギー葉山 74歳:島倉千代子
73歳:五月みどり、畠山みどり 72歳:浅丘ルリ子
67歳:吉永小百合、佐良直美、水前寺清子、三沢あけみ
66歳:美川憲一、大月みやこ、木の実ナナ 65歳:ちあきなおみ、秋元順子
64歳:都はるみ、いしだあゆみ、北原ミレイ、金田たつえ、瀬川瑛子
63歳:欧陽菲菲 62歳:和田アキ子、八代亜紀、中村美律子、ジュディ・オング
61歳:山本リンダ 60歳:小柳ルミ子、ピーター 59歳:小林幸子
58歳:牧村三枝子、三善英史 57歳:上沼恵美子、原田悠里 56歳:川中美幸
55歳:天童よしみ 54歳:石川さゆり、森昌子、岩崎宏美、仁支川峰子
53歳:山口百恵、キム・ヨンジャ、長保有紀 51歳:藤あや子、桂銀淑、松原のぶえ
50歳:伍代夏子、松村和子、松田聖子 49歳:香西かおり、日野美歌
48歳:薬師丸ひろ子 47歳:神野美伽 45歳:坂本冬美
44歳:石原詢子、長山洋子、城之内早苗 43歳:マルシア、多岐川舞子
41歳:島津亜矢 39歳:水森かおり、門倉有希 38歳:西尾夕紀
37歳:田川寿美、岩本公水 35歳:音羽しのぶ、林あさ美、氷川きよし
34歳:あさみちゆき、浜崎あゆみ 23歳:大江裕 17歳:岩佐美咲
233陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 15:51:14.89 ID:ZWWXZcrA0
大江と氷川
234陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 16:00:16.08 ID:ZWWXZcrA0
美川憲一ピーター三善英史氷川きよし大江裕
235陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 16:21:39.91 ID:Z0wcP54L0
>>232
何で演歌にも紅白歌手としても関係ない薬師丸ひろ子がどさくさまみれに入ってるの?
上沼恵美子もあまりだし。
236陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 16:57:00.38 ID:jG0689Qz0
>>227
詢子さんはラジオのレギュラー(せんねん灸提供)が長く続いてて全然しぼんでる感がないわ
年を重ねてこそいい歌が歌えるもんよ演歌は
237陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 17:45:59.00 ID:n27jlVs00
>年を重ねてこそいい歌が歌えるもんよ演歌は

年を重ねた村上幸子さんの歌を聴いてみたかったわ
ほんと残念ね
238陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 18:40:43.58 ID:Pl6fpT350
欧陽菲菲,63歳・・・化け物ね。どうみても63には見えないし、デビュー当時の方がおばさんっぽい。
239陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 18:44:08.75 ID:9OWN3pWf0
>>236
色んな大御所見てて思うけどやっぱり若い時の方が良いわよ。
240陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 19:35:41.18 ID:tfki+TRZ0
松尾和子さんは全盛期より70年代のほうが
熟してていい感じだったわ
80年代には衰えたけど
241陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 21:44:11.49 ID:5oh18pGk0
円熟味が増したからって新曲はヒットしないでしょ。若さには勝てないわ。
242陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 21:50:36.27 ID:g36bces/0
ある程度年齢は重ねないと、、、、 
発声練習みたいな演歌歌手の若手が多いのも事実だけど

でも60歳超えるとみんな 息が上がってて もう一曲でふ〜ふ〜言ってる奴が多いわ

ブレスが続かないから 全部のフレーズ「ため」まくって気持ち悪いの
243陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 22:00:20.99 ID:ZWWXZcrA0
小林幸子はその声量って点だけはすごかった
もう聞けないのね。50周年間近だったのに残念だわ
合掌
244陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 22:26:15.60 ID:ONHmz/abO
嗚咽しながら歌うお恵ちゃんとか
よだれ垂らしながら歌う村田先生とか
衰えようが命かけて歌う歌はいいと思うわ
245陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 22:30:17.44 ID:ZWWXZcrA0
三波春夫先生だけは違かった
1999年の紅白はすごかった
246陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 00:33:10.30 ID:bkHOJ2vp0
ここ小畑実さんの話題ないけど 人気無いの?
247陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 07:23:43.14 ID:0CTjyJ7UO
>>246
わたしは男女とも高音歌手がタイプだから小畑実好きよ
湯島の白梅、勘太郎月夜が良いわね

ゴルフ場で倒れたらしいけど三橋美智也もゴルフ帰りにおかしくなったんだっけ
248陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 10:01:42.93 ID:SvNWKfra0
峰子、かおりをビンタ刑に処した闘志を思い出して
もういちど大ヒット曲を出してほしいわ!

「あなたにあげる〜ここ噛んでバージョン」とか
249陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 10:04:57.42 ID:pwUhDWON0
>>244
それでも歌えるの前提だわ。
衰えはあってもお恵ちゃん、村田先生共に晩年までちゃんと歌えてたもの。
250陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 11:40:38.85 ID:Kur7hiew0
お千代さんも晩年の域だけど大丈夫よね?
251陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 12:34:09.48 ID:AlnyXvr+0
渡辺はま子さん(歌詞ど忘れの大失態→その後認知症、引退)
二葉あき子さん(難聴のため音程とれず大失態→引退)

こういうパターンが一番悲惨ね
ちなみにどちらも年忘れにっぽんの歌での出来事
倒れてもなお歌い続けた北原謙二さんみたいな人もいるけど
引き際の難しさだわね
252陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 14:24:30.71 ID:0CTjyJ7UO
この前テレ東に出た岡本敦郎さんみたいに、昔話が聞けるだけでも嬉しいわ
完全引退しちゃったら悲しい
253陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 14:47:12.75 ID:Kur7hiew0
都々子さんはたまに歌以外なら出るわね
歌もノーギャラのボランティアなら歌ってくれるみたい

話は変わるんだけど、
口ずさめる女性演歌歌手って
やっぱ1位はひばりと亜紀ちゃんよね
次に幸子とさゆり
その次に冬美くらいかしら
254陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 17:07:00.87 ID:SNGGx64X0
>>243

小林幸子の歌なんか  もう下の下の下よ?

声量なんかないわよ。しかもこまっしゃくれた性格がそのまま歌にも出てて
小節をまわしまくって誤摩化す唱法なのよ。地声で高音のロングトーンなんかできないわよ
すぐファルセットに逃げるのよ。
255陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 20:10:17.17 ID:TUYaDm280
NHK歌謡コンサート
12月11日(火)午後8時〜
「決定版!カラオケヒット集」
鈴木雅之&鈴木聖美「ロンリ―・チャップリン」
前川清&クール・ファイブ「中の島ブルース」
門倉有希「ノラ」
水森かおり「別れの予感」(テレサ・テン)
日野美歌&小金沢昇司「男と女のラブゲーム」
平尾昌晃&森山愛子「カナダからの手紙」
八代亜紀「舟唄」
「時代の歌・こころの歌」渥美二郎「夢追い酒」
「歌コン最前線」ル ヴェルヴェッツ
長保有紀「止り木暮らし」
小金沢昇司「願・一条戻り橋」
鈴木雅之「十三夜」
256陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 20:31:45.85 ID:Kur7hiew0
鈴木雅之が初登場でしかもトリを飾るなんて・・・
亜紀ちゃんの新曲でいいじゃないの
257陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 22:45:43.16 ID:SNGGx64X0
鈴木は アンクルエフだからナベプロ系なのね。
258陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 23:46:57.72 ID:QBfGNUmG0
>>247小畑さんもミッチーもどちらもゴルフ場よね そう言えば長良社長も 何かあるわねゴルフ場には
259陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 01:56:58.83 ID:jj2P6PPJ0
畑中葉子ちゃんでないとカナダからの手紙はしっくり来ないわ。
260陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 09:40:30.74 ID:h3QPIIOF0
421 :陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 15:31:40.31 ID:ewaE9uKG0
サブちゃんのお付の人がデビュー。
長年身の回りを支えてくれたので、デビュー曲はサブちゃん作曲の
「影」ですって。
261陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 14:18:08.37 ID:H8tiW22R0
逆に迷惑だと思うわ

長年支えてくれた歌手への感謝があるなら 自作の曲なんかでなく一流の演歌作曲家に
依頼してやるべきなのに。 そんな素人が作った曲とか、、ふざけんなよ!ってくぁんじ。
262陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 15:45:38.21 ID:jj2P6PPJ0
原穣二さんは素人じゃないわよ。
263陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 16:04:36.96 ID:xz0Dm67F0
幸子が歌う人生いろいろ(お千代さんに似せましたバージョン)
http://v.youku.com/v_show/id_XMTQwNzIwMjI0.html

幸子と幾三、絶対馬鹿にしてるわ
264陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 16:47:34.04 ID:gPB6Oe+qO
>>261
一流作曲家と呼ばれる人も年を取ると才能が枯れてヒット作れないからねえ。
265陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 17:00:33.05 ID:nSHn0V3t0
たしかに。せいぜい45歳くらいまでかしら。
あっでも40歳くらいから大活躍し始めた吉田正もいるわね。

坂本龍一なんかもう完全に終わってる。演歌じゃないけど。
自力で客呼べなくて 客演に頼ってばかり。
266陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 09:31:32.04 ID:bccjNVZF0
吉幾三はどうかしら?
作詞、作曲ともに枯渇したかしら?

「酒よ」は泥臭過ぎて、好きだわ。
267陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 09:57:04.90 ID:1xaMAQPT0
吉さんは歌手の気持ちも分かるから結構今でも良い歌書くわ

昨日の作詞大賞
ろくなの無かったわねww
前半のモノマネ大会の方が面白いわ
268陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 10:07:44.66 ID:bt/RqvgI0
今は演歌 水森、仁井谷の時代かしら?
269陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 10:20:16.27 ID:MDOkz4VTO
>>266
一ヶ月前くらい前の歌コンで歌った「酔歌」とても良かったわ
歌唱力も声量も全然衰えてないどころか、以前より↑してる気がしたわ
吉と言えば、千昌夫も味もあり歌唱力もあった人だったのに、今は下手過ぎて聞くに耐えないわよね
270陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 13:10:37.57 ID:1xaMAQPT0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
12月13日(木)19:58〜20:54
「東京を舞台に綴られた名曲を〜あの日あの頃大ヒット曲をあなたに〜」

千昌夫「北国の春」
水森かおり「釧路湿原」
堀内孝雄「恋唄綴り」
山川豊「函館本線」
吉幾三「酔歌」
香西かおり&水森かおり「ウナ・セラ・ディ東京」
市川由紀乃「東京ブルース」
ロス・インディオス「コモエスタ赤坂」
レーモンド松屋「安芸灘の風」
大月みやこ「乱れ花」
香西かおり「流恋草」
新沼謙治「雪の宿」
千昌夫「津軽平野」

新沼謙治さんが新曲を披露!
お楽しみに!!
271陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 13:29:11.67 ID:4zqxUxUf0
吉幾三は 基本的に歌を「がさつ」に歌い過ぎなのよ。

丁寧さが微塵も無い。歌に人格がそのまんま出るのよ。
1フレーズ1フレーズ 不愉快そうな顔してがさつに吐き捨てるように歌ってるわ。
歌って何か?一番の基本を知らないのよ。
272陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 13:41:44.36 ID:d8MdQJ640
そうね。八代亜紀もそうだわ。何言ってるかわからないわあの人。
273陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 13:45:13.58 ID:5KHNybfn0
吉幾三の歌いかた、あたしは好きだわ。
274陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 13:54:50.87 ID:1xaMAQPT0
亜紀ちゃんの歌こそ心に沁みるのに
275陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 13:57:41.39 ID:bRzJ8rbj0
昨日の氷川良かったわ。雄基の事思いながら熱唱したのかしらね
276陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 15:11:57.13 ID:1xaMAQPT0
吉さん1995年の紅白で歌詞忘れて
その後汗だらだらだったわよね
277陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 09:31:34.55 ID:9XuVluiY0
きゃ〜、新沼謙治、早く聴きたいわ!
278陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 09:58:53.12 ID:bWI6VVTp0
新沼健司は基本的に声に恵まれてるのよ。
だけどあの本人のイメージとうまくかみ合う曲がなかなか無いのよね
べたべたの水商売演歌は??だし、女言葉で歌うのも変。
声(実は発声)では五木ひろしなんかより恵まれてるんだから、スタッフが本気でやって
やれば良いのに。全然ファンでもないけど
思い出岬」とか「嫁に来ないか」とかは 疲れたときに気分をのどかにしてくれると思うわ。
279陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 10:36:24.63 ID:mHfRdAZL0
「村祭りの前に」なんかいいわ「ヘッドライト」や「兄いもうと」も
280売れてなすぎ:2012/12/08(土) 10:36:37.36 ID:s0YeOMBp0
新沼謙治・NHK紅白歌合戦出場記録
9年連続出場・2度返り咲き・計13回出場

*1回目(1976年)/31位 15.3万枚 嫁に来ないか
*2回目(1977年)/12位 20.2万枚 ヘッドライト
*3回目(1978年)/47位 *2.9万枚 北挽歌
*4回目(1979年)/--位 --.-万枚 青春想譜
*5回目(1980年)/--位 --.-万枚 さすらい派
*6回目(1981年)/--位 --.-万枚 待たせたね
*7回目(1982年)/--位 --.-万枚 新雪
*8回目(1983年)/69位 *4.5万枚 酒とふたりづれ
*9回目(1984年)/--位 --.-万枚 旅先の雨に

10回目(1986年)/58位 *2.4万枚 情け川
11回目(1987年)/85位 *2.6万枚 津軽恋女
12回目(1988年)/--位 --.-万枚 さよなら橋

13回目(1990年)/--位 --.-万枚 渋谷ものがたり
281陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 10:40:49.89 ID:lTClqkD50
そんなに出れたのは事務所の力かしら。
282陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 11:12:09.63 ID:jZ+naprf0
津軽恋女いいわー。
283陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 11:38:38.90 ID:bWI6VVTp0
第一プロはむかしはかなり力があったからね

普段テレビでなんかまずお目にかからないにいぬマッケンジーが紅白に
そんなに出てたのは不思議だしすごいわね
284陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 11:49:04.94 ID:mHfRdAZL0
去年の千に代わって今年出るのかと思ってたわ@震災枠
285陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 11:57:29.19 ID:s0YeOMBp0
奥様が亡くなり
故郷が壊滅状態

千より新沼を出してやりたかった
でも千の北国の春も良い歌だけど
286陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 12:21:18.87 ID:mHfRdAZL0
震災って関西、東北と1月、3月だったけど
あれが11月12月頃だったら紅白ってどうなっちゃってたのかと思うわ
やっぱ中止かしら?
287陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 12:28:08.67 ID:s0YeOMBp0
紅白はやると思うわ
288陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 12:33:04.37 ID:jP8sD7Ff0
さすがに東京のライフラインがダメになったら
やらない(やれない)と思う
289陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 14:41:29.93 ID:s0YeOMBp0
山川静夫って元気よね
290陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 15:38:27.98 ID:GTRrlCGNP
BSでテレサ特集やってるじゃない! 録画しそこねたわ〜。 再放送あるかしら?
291陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 16:25:57.51 ID:s0YeOMBp0
第45回年忘れにっぽんの歌
司会
徳光和夫、竹下景子、中山秀征

第1景:水前寺清子(出演者全員)「365歩のマーチ」、橋幸夫「潮来笠」
第2景:氷川きよし「大井追っかけ音次郎」、水森かおり「鳥取砂丘」、細川たかし「心のこり」
第3景:坂本冬美「祝い酒」、伍代夏子「忍ぶ雨」、香西かおり「流恋草」、森進一「新宿・みなと町」
第4景:天童よしみ「春が来た」、藤あや子「雪深深」、石川さゆり「津軽海峡・冬景色」、五木ひろし「夜空」
第5景:北島三郎「風雪ながれ旅」、北山たけし「北の漁場」、大江裕「加賀の女」、山口ひろみ「博多の女」、原田悠里「歩」、小金沢昇司「ソーラン仁義」、全員「函館の女」
第6景:弘田三枝子「ヴァケイション」、ジュディ・オング「魅せられて」、北原ミレイ「石狩挽歌」、山本リンダ「こまっちゃうナ」
第7景:マヒナスターズ&八代亜紀「銀座ブルース」、敏いとうとハッピー&ブルー「星降る街角」、ロスプリモス「たそがれの銀座」、ロス・インディオス&桑江知子「別れても好きな人」、
鶴岡雅義と東京ロマンチカ「小樽のひとよ」、平和勝次とダークホース「宗右衛門町ブルース」
第8景:園まり「逢いたくて逢いたくて」、田辺靖雄&九重佑三子「いつもの小道で」、梓みちよ「二人でお酒を」
第9景:こまどり姉妹「三味線姉妹」、五月みどり「一週間に十日来い」、二宮ゆき子「まつのき小唄」、神楽坂浮子「ゲイシャ・ワルツ」
第10景:三浦和人「愛はかげろう」、紙ふうせん「冬が来る前に」、高山厳「心凍らせて」、桑江知子「私のハートはストップモーション」、やや「夜霧のハウスマヌカン」
第11景:三笠優子「夫婦舟」、宮路オサム「なみだの操」、一節太郎「浪曲子守唄」、笹みどり「下町育ち」
第12景:冠二郎「炎」、伊藤咲子「木枯らしの二人」、すがはらやすのり&城之内早苗「うちの女房にゃ髭がある」、長保有紀&西尾夕紀&市川由紀乃「好きになった人」、
冠二郎「スーダラ節」、全員「東京ブギウギ」
第13景:山川豊「函館本線」、新沼謙治「嫁に来ないか」、神野美伽「春夏秋冬屋形船」、野路由紀子「私が生まれて育ったところ」、金田たつえ「花街の母」
第14景:瀬川瑛子「笑いじわ」、さくらと一郎「昭和枯れすゝき」、じゅん&ネネ「愛するってこわい」、牧村三枝子&松平直樹(マヒナスターズ)「お座敷小唄」、
中村美律子「河内おとこ節」、平浩二「バスストップ」、牧村三枝子「みちづれ」
第15景:三沢あけみ「島のブルース」、小柳ルミ子「今さらジロー」、内田あかり「浮世絵の街」、高田恭子「みんな夢の中」、緑川アコ「カスバの女」
第16景:川中美幸「女 泣き砂 日本海」、大月みやこ「女の港」、畠山みどり「出世街道」、堀内孝雄「愛しき日々」、大川栄策「さざんかの宿」、曽根史朗「若いお巡りさん」
第17景:水前寺清子「いっぽんどっこの唄」、大津美子「東京アンナ」、青木光一「柿の木坂の家」、岡本敦郎「高原列車は行く」、安藤まり子「毬藻の唄」、
ペギー葉山「学生時代」、島倉千代子「人生いろいろ」
第18景:八代亜紀「もう一度逢いたい」、橋幸夫(出演者全員)「いつでも夢を」
292陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 18:23:32.27 ID:9iTNddxA0
紅白に落選すると「年忘れにっぽんの歌」には出演しない演歌歌手が毎年いるわね。
香西や藤なんて落選すると出ないのに、紅白に出る年は年忘れにもちゃっかり出るのよ。
吉幾三も紅白落選後は年忘れに出てないし、幸子も今年は出ないのね。
八代は紅白に落選してもずっと出続けてるから、やっぱり今年も好待遇ね。
293陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 19:16:40.68 ID:XJfpu+as0
どっちも出ないのは暮れから海外行っちゃうからよ
294陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 19:34:26.46 ID:jZ+naprf0
だよね。
このメンバーに、二葉百合子、菅原都々子、お恵ちゃんがいたら、完璧だわ。
295陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 20:06:39.11 ID:9HI6pv7G0
>>289
あんなにお元気だとは思わなかったわw
山川さんが司会してたあたりの紅白、また見たいわ〜
296陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 22:41:36.45 ID:732muPV1O
小柳ルミ子 「青林檎」

ぜんぜんエクササイズの初披露は
いつかしら?
297陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 22:42:33.03 ID:GY2QPgnX0
>>296
さっきBS日テレの郁恵の番組でやってたわよ?
298陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 09:23:00.78 ID:zjIgriRp0
ちょっとwwww
第7景:ロス・インディオス&桑江知子「別れても好きな人」って
ストップモーション知子ぐわ〜!
299陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 11:52:28.27 ID:N19Tq0pg0
桑江知子より桑田靖子が見たいわ
300陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 22:26:28.30 ID:SyHlGN990
『BS日本のうた』
12月16日(日)19:30〜20:59/12月22日(土)12:00〜13:29/12月28日(金)16:30〜15:59
「富山県・新川文化ホール」

出演者全員「港町十三番地」(美空ひばり)
夏川りみ「秋冬」(原大輔)
山内惠介「ラブユー東京」(黒沢明とロス・プリモス)
菊地まどか「無法松の一生〜度胸千両」(村田英雄)
三沢あけみ「月がとっても青いから」(菅原都々子)
菅原洋一&マルシア「アマン」(菅原洋一&シルヴィア)
マルシア「ふりむけばヨコハマ」
長保有紀「女のさだめ」(三船和子)
夏川りみ「島唄」(THE BOOM)
三沢あけみ「島のブルース」(三沢あけみ・マヒナスターズ)
成世昌平w/大町小合唱「こきりこ〜はぐれコキリコ」(富山県民謡・成世昌平)
菅原洋一「風の盆」
走裕介「北国フェリー」
池田輝郎「伊万里の母」
長保有紀「止まり木暮らし」
★★スペシャルステージ★★
長山洋子W/三味線「じょんから女節」
石原詢子W/尺八「宝船(詩吟)」(詩吟)
中条きよしW/長山・石原「うそ」
石原詢子「みれん酒」長山洋子「捨てられて」
中条きよし「 理由〜うすなさけ(メドレー) 」
中条きよし&長山洋子「男と女のラブゲーム」(葵司朗・日野美歌)
長山洋子「酒場にて」(江利チエミ)
中条きよし&石原詢子「居酒屋」(五木ひろし・木の実ナナ)
石原詢子「悲しい酒」(美空ひばり)中条きよし「ブランデーグラス」(石原裕次郎)
中条きよし&長山洋子&石原詢子「北酒場」(細川たかし)
石原詢子「よりそい草」長山洋子「ほっとしてください」中条きよし「男の忘れもの」
中条きよし&長山洋子&石原詢子「空に星があるように」(荒子一郎)
301陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 23:31:09.16 ID:ObMkYuN/0
石原詢子さんの詩吟いいわ♪
302陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 02:44:37.23 ID:3YSp4HtbO
小柳ルミ子
「青林檎」

ぜんぜんエクササイズ 見たいわ!
303陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 15:04:30.82 ID:Bh8HIuzu0
亜紀ちゃんって4、5年前まで中年太りしてたわよね
3年くらい前からスリムになってかわいくなったわ

逆にさゆりは太ったわ
長山洋子は悪い痩せ方してたけど、最近落ち着いてきたわ
304陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 16:27:48.22 ID:GoD1agiH0
長山洋子の ゴルゴ線 最強!!!
305陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 22:20:26.73 ID:HvaXSdIN0
今日の水森かおりはひどいわw
キーがあっていないのか、無茶苦茶よ
306陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 09:18:56.61 ID:cxcUMo/i0
水森かおりの「別れの予感」が下手過ぎて酷いわ。
こんなに下手だとは思ってなかったからビックリ。
テレサ・テンの偉大さが改めて分かった人が多いんじゃないかしら。

日野美歌、若い頃は老け顔だったけど年相応な顔になってるわw

平尾さん、すっかりお爺ちゃんになってしまって・・・・。
でも声の方はそこまで劣化せずで聞けたわよね?
307陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 09:24:40.96 ID:zfhokDnt0
水森かおりはいつも酷いわ
亜紀ちゃんは最高よ
308陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 10:59:26.26 ID:2sJpY5P30
いつも通りだったら、幸子もいたんだろうな
昨日の内容
もしかしてパートUとかおもいで酒とか小芝居をちょこちょこ入れてハイテンションで歌ってたんだろうな
309陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 14:01:57.99 ID:QFaA9xKQO
小柳ルミ子
新曲「青林檎」
初登場164位

ホント?
クラウンをリストラされるわ

みんなで応援しましょう
310陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 14:10:42.49 ID:/p6SQpgE0
プロモーションしてないんだもの、仕方ないわ。
最近何度かテレビで見たけど、昔の歌を唄っただけだもの、本人も苦しいと思うわよ。
311陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 15:03:06.80 ID:2sJpY5P30
ルミ子最近よく見るわ
一昨日もバラエティーに出てたし
312陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 16:41:32.58 ID:mtSW8OWf0
八代亜紀は日本語の発音が出来ないようだから
最初から最後まで♪ルルル〜♪で歌えばよかったのに。
歌詞が出てなかったら何を言ってるのかわからない歌唱だった。
313陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 16:43:59.25 ID:Gz7wNYVJP
みんなが大好きなジェロも八代亜紀もバラエティ出まくってるけど間違い無く売れないと思うわ。
一方みんなが大嫌いな北島サブ公はバラエティ一切出ないけど今でもオリコンの16位とか入るもんね。
基本的にCDが売れない歌手ほど本業がやっていけないからテレビ出るのよ。
314陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 16:48:51.27 ID:pqPIISAL0
ルミ子解禁ね 長かったわ謹慎期間
315陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 18:47:26.14 ID:dCBpWKLn0
NHK歌謡コンサート
12月16日(日)←←←←←←←注意!
午後1時05分〜1時48分←←←注意!
「冬・心とろける愛の歌」
由紀さおり「夜明けのスキャット」
藤あや子「紅い糸」
西尾夕紀「死ぬまで一緒に」(西田佐知子)
氷川きよし「最後と決めた女だから」
天童よしみ「君恋し」(フランク永井)
都はるみさ「北の宿から」
「時代の歌・こころの歌」ジャッキー吉川とブルーコメッツ「ブルー・シャトウ」
「歌コン最前線」ティーナ・カリーナ「あんた」
北山たけし「雨の裏町」
美川憲一「金の月」

注意!!!
12月16日(日)
午後1時05分〜1時48分
316陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 20:44:03.76 ID:MKeaVoLg0
前川清、ここ何年か調子悪いわよね。
年齢的なものかしら。
317陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 20:49:40.26 ID:pqPIISAL0
内山田さんの呪いかしら?
318陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 21:04:50.33 ID:2sJpY5P30
手術したからでしょ
319陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 05:53:31.44 ID:GMhfoRV8O
歳をとるってつらいことでしかないわね
いやだいやだ
320陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 08:22:42.40 ID:NZNhEt7x0
内山田さんお亡くなりになったら急遽クールファイブやり出した清
321陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 09:11:28.24 ID:/wi4gDDY0
>>313

変なステマやめてちょうだい。好きなオカマなんかゼロよ。
322陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 10:53:04.34 ID:SZlgGMpD0
あ、八代亜紀ちゃんは皆好きよ
323陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 12:17:33.47 ID:+4vC/pDK0
ジェロのカバー、最初数枚の選曲は好きだわ。
324陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 13:26:27.91 ID:6n0kqucL0
田辺音楽出版(ケイダッシュ)うざい輪!
325陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 14:37:59.63 ID:tCkVEbaM0
>>305-307
きゃおりがセールスで独り勝ちだからってやっかみ止めて
326陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 14:45:27.48 ID:plI2wmE80
週間
八代亜紀「追憶の面影橋」143位、470枚
小柳ルミ子「青林檎」164位、375枚

発売週だというのに厳しいわ〜。みんなもっと買ってあげてってば
水森とか北島とか川中とかが威張るから
327陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 15:00:50.99 ID:0NlzZ5VY0
今はカラオケ愛好者向けの演歌じゃないと売れないわよ
藤あや子だとかは早くカラオケ向き演歌に戻るべきね
328陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 19:51:10.08 ID:c/I4sqyZ0
演歌界の樋口一葉こと、村上幸子さんの「にごりえ」素晴らしいわ!
329陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 19:56:16.14 ID:NZNhEt7x0
演歌界の平塚らいてふさんは誰かしら?
330陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 20:14:07.97 ID:XEAiPJEq0
顔が似てるのは川中さんかしら。
331陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 20:39:02.01 ID:ShE86h1p0
>>328
youtubeで聞いた見たけど,申し訳ないけど 全然ダメだわ

 派手で作り込みすぎたアレンジなのに、歌が出た瞬間、全く歌がオケに負けてる
  アイドル演歌歌手並の弱さよ。発声練習後2年やって録音し直すべきね。
  演歌歌手の歌唱力じゃないわ。カリスマ、背会得力がゼロなのよ。声のオーラも無い。
332陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 20:57:29.49 ID:0NlzZ5VY0
加賀城みゆきはどう?
333陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 21:04:53.95 ID:YS/OWGyR0
>>331
ほんとそうよね
水森かおりを見習ってほしいものだわね
334陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 21:41:12.61 ID:awrdJjTm0
勘三郎の最後の愛人が石川さゆりって
センスないわww
335陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 23:58:14.64 ID:NZNhEt7x0
歌舞伎座の呪いだそうね 歌舞伎俳優多数受難なのは 
336陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 00:40:19.04 ID:VcIRJ6U50
水森かおりってそんなに上手い?
337陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 01:58:57.88 ID:e4qItX440
水森かおりの歌の上手さがわからないなんて
かわいそうだわ
338陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 02:46:58.00 ID:WV5MNnwV0
水森さんは上手いのかも知れないけど、面白みが全くないわ。
顔も地味だし、ドレスも似合ってないし。
味がないのよ。だからつまんない。
339陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 09:36:02.89 ID:NrjS33FF0
ひとこと


"華"がない
340陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 09:43:41.86 ID:H3P8i2hy0
13センチハイヒール ステージ上でコケたらオモロいのに
341陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 10:41:36.81 ID:jUTvCPcBO
水森は今の演歌界を象徴しているのよ。
無個性で当たり障りの無い歌唱、そして定番のご当地ソング。
個性がぶつかりあっていた昭和の時代だったら絶対浮上して来ない歌手。
342陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 11:16:30.04 ID:OJPUL3o70
水森  tubeで聞いてみたけどぜ〜んぜんダメだわ

「OLが社内の男の目を気にしながら可愛い子ぶった声で歌ってるカラオケ演歌」っていう印象。

地方都市の縁日ののど自慢にだってもっとマシな歌手が居るわよ。
343陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 12:29:27.47 ID:Certec3VO
水森かおりがいいんじゃなくて、他の女性演歌歌手に魅力がないのよ。楽曲も歌唱力も含めて
例えば伍代や藤は美貌は文句ないけど、歌唱力はそこら辺の歌うま素人さんの方が遥かに上だわ
さゆりやはるみクラスはもう過去のヒット曲にすがるしかないしねw
344陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 12:48:25.42 ID:oqiAUaBE0
演歌歌手なんて1曲当たればいいんだろうけど、最近は誰も当たらないからね
都にしろ、石川にしろ40代以降のヒット知らないわ
345陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 13:17:52.87 ID:8EnQYNnO0
水森さんより魅力ある人ばかりじゃない。
346陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 13:38:47.16 ID:mFsW8mpnO
竹島宏が可愛い!色白でお肌スベスベって感じで魅力的♪
347陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 13:40:52.88 ID:lDiOXx5RO
水森の「難破船」は酷かったわよw
人前で披露するものじゃなかったわ
348陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 14:07:54.88 ID:r1RvJLJiO
水森なら軟派船で十分だわw
349陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 14:18:24.20 ID:LfPhWyuCO
水森亜土たん
350陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 20:05:10.06 ID:H3P8i2hy0
松尾雄史?とか言うのキライだわ 
イケメン3の竹島宏も

三山ひろしはトークが達者ね 歌もソツなく歌うわね
351陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 20:06:49.68 ID:PFBO0QZo0
今日の玉葱ルームの田川寿美ちゃんもトークお上手だったわよ
352陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 20:19:15.62 ID:pSzGr7fB0
12月18日(火) 出演



八代 亜紀(やしろ あき)




「自らプロポーズで結婚 爆笑秘話を」



歌手の八代亜紀さんが15年ぶりに登場。18年前に遡るハワイで
の挙式写真や、今だから語ることの出来る結婚秘話の数々を披露
してスタジオをわかせる。八代さんは寝ている時にみた夢に突き動
かされ、5歳年下のマネージャーにプロポーズ!さてその顛末
は…。今日は大好きな亡き父の思い出とともに、「フライ・ミー・トゥ・
ザ・ムーン」を雰囲気たっぷりに歌ってくれる。


--------------------------------------------------------------------------------


☆ジャズ・アルバム
 「夜のアルバム」 ¥3,150
  発売:ユニバーサル ミュージック

☆JAZZ WEEK TOKYO 2013
  八代亜紀 ゲスト・日野皓正
  3月22日(金)19:00開演 全席指定6,000円
  東急シアターオーブ(渋谷ヒカリエ11階)
353陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 21:53:15.01 ID:1lhsvbAZP
>>351
今は卒業できたけど、学生の頃パチョンコにハマってたから
寿実ちゃんの「華観月」聞くと未だに少し昂揚してしまうのよね。
ほんと、ギャンブルの中毒って恐ろしいわ・・・。
354陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 09:17:28.44 ID:nYHYEYJF0
ジェロの新曲の売れ息はどうかしらね?
なんだかんだ言って気になるのよね。
話題性のある若手男性がいないから。
大江なんてもってのほかだし・・・・
355陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 10:16:18.40 ID:0VSg9xAU0
売れ息って何?
356陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 10:44:48.99 ID:gK1AmXi+0
きゃおりくらい突き抜けた存在になると妬み嫉みやっかみが酷いわね
それだけ、いかにきゃおりが比類なく優れた才能なのかが浮き彫りになってるんだけど
357陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 12:08:11.04 ID:sTDInZpjO
>>350竹島宏キュンが嫌いって時点であんたがでぶ専だと思ったわ

竹島宏キュンの可愛いさが分からないなんて可哀想に・・・
358陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 12:54:36.91 ID:9qimL15g0
好き嫌いハッキリ分かれる歌手ね 竹島宏 
359陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 12:58:20.45 ID:5kbCLU9g0
>>355
売れゲロの間違いかしら
360陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 13:40:42.04 ID:Yf7Y4g6o0
>>354

もう終わってるわよ。 アメリカの黒人歌手に混じって「かなり英語が上手くて 
 かなり黒人みたいに歌える日本人」と本物黒人歌手、どっちが受けるか考えればわかるわね。

 「ほとんど日本人みたいに歌える黒人」っていう目新しさでいけたのは最初の一曲のみ。
 バータレの典型パターンよ。
361陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 13:55:36.31 ID:z9FpTALKP
BSで亜紀ちゃんの特集やってるわね。
362陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 18:43:03.35 ID:ZMu+3too0
八代さんと水森さやを、すっごく人気あるみたいだから、専用スレ立てたらどうかしら。
そしたら心置きなく盛り上れるわよ。
どなたか立てて差し上げてよ。
363陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 18:43:37.90 ID:ZMu+3too0
やだ、水森さやだって、水森さん、 よ。
364陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 19:52:00.61 ID:DP7+7ge90
水森と八代を抜いた演歌歌手を語ろう!!ってのも不自然ねw
365陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 20:22:13.77 ID:1cgxAVow0
亜紀ちゃんのスレはあるわよ
ちなみに、お千代さんのスレもあるわ
幅広いわねあたし達
366陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 21:54:48.60 ID:vmPXhPGrO
他にファンが多そうなのは誰?
石川さゆり?都はるみ?
367陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 22:43:35.10 ID:DP7+7ge90
未志山さるみ、、、、、かしらね。
368陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 23:16:48.27 ID:1cgxAVow0
冬美、チータ、瀬川瑛子ちゃんあたりかしらね
でもスレ立てるまでいかないレベルなのよね
はるみやさゆりは立てても大丈夫なレベルだわ。
369陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 23:40:16.59 ID:Slu/XBGJ0
さゆり立てて御覧なさいよ
どうせすぐに落ちるわよw
370陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 00:11:16.26 ID:3SyW/1GQ0
お千代さんスレが結構盛り上がってるのがやっぱすごいわww
371陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 09:44:50.81 ID:xEb37rpc0
先夜の新沼さんの伸びやかな高音にアガったわ!
心を気持ちよくさせる声よね。

あのメガネ姿はやめてほしいわ。
372陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 10:12:46.97 ID:xi3tNaD40
新沼謙ちゃんは
津軽恋女の作家にまた似た様なの書いて貰えばいいのにって思うわ
津軽恋女は名曲中の名曲よ
373陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 13:25:43.15 ID:MuBuoKOl0
いっそのこと割り切って 片っぽだけ重いまぶたを眼瞼下垂術うけて揃えたら
すっきりコンプレックスも無くなって歌に集中できるのに
374陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 22:55:13.89 ID:3SyW/1GQ0
『BS日本のうた』
12月23日(日)19:30〜20:59/12月29日(土)12:00〜13:29/1月4日(金)16:30〜15:59
「岐阜県・可児市文化創造センター」

出演者全員W/地元和太鼓「旅の宿」(吉田拓郎)
水森かおり「ひとり長良川」
神野美伽「浪花そだち」
森山愛子「惚れちゃったんだヨ」(都はるみ)
大石まどか「矢切の渡し」(ちあきなおみ)
新沼謙治&大石まどか「3年目の浮気」(ヒロシ&キーボー)
山本譲二「旅の終りはお前」
水森かおり「夕月」(黛ジュン)
松原健之「望郷」(森進一)
神野美伽「ひとりぼっち」(美空ひばり)
高樹澪「ダンスはうまく踊れない」(石川セリ・高樹澪)
BORO「大坂で生まれた女」
山本譲二「蓬莱橋」
山本あき「金沢わすれ雨」
新沼謙治「雪の宿」
★★スペシャルステージ★★
坂本冬美&天童よしみW/地元和太鼓「あばれ太鼓」
天童よしみ&坂本冬美「珍島物語」
坂本冬美「岸壁の母」(菊池章子・二葉百合子)
天童よしみ「瞼の母」(京山幸枝若)
坂本冬美「また君に恋してる」天童よしみ「泣かへんわ」
坂本冬美「人時」
天童よしみW/地元和太鼓W/ダンサー4PW/出演者全員「ソーラン祭り節」
375陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 23:23:24.01 ID:VbmjNcAr0
>高樹澪「ダンスはうまく踊れない」

昼ドラに出てるけど、すごい風貌よ
大丈夫かしら?
376陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 23:38:30.53 ID:qhIoAkrS0
顔の病気したのよね。
377陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 23:43:09.69 ID:3SyW/1GQ0
それで、ホテルの清掃員の仕事やってたのよね

ってスレチ
378陽気な名無しさん:2012/12/17(月) 01:03:37.86 ID:1IheU8f90
>>372コネ太郎とか変なの多いわね やっぱ悪友さんの詩がいいわ
379陽気な名無しさん:2012/12/17(月) 10:08:39.06 ID:5TsEu0ye0
シンプルな「ヘッドライト」が好きだったわ。
挫折感が薄いのが当時はあれ!?と思ったけど
負け根性が入り過ぎても駄目なのよね。
これくらいシンプルに歌った方がいいのかも。
380陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 00:01:13.80 ID:kvvFj4cP0
天童よしみ「泣かへんわ」

和田アキ子さんが歌いそうな曲のタイトルね
381陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 10:46:52.00 ID:YBv3QbwZ0
下半期になってから一節太郎さんを見ないけど
まさか体調が思わしくないんじゃないでしょうね。
大姐御、もうひと花咲かせていただきたいわ!
382陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 13:35:41.34 ID:zHhLPAAG0
>>381
年忘れにっぽんの歌に出るらしいわ
383陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 14:41:19.43 ID:Wuvg/YX+0
亜紀は中気のおばあさんみたいで何言ってんのやらさっぱり
病気じゃないんだからしっかり話しなさいよ
384陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 14:57:30.61 ID:Ep41xjCsP
「中気」って・・・
385陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 18:51:15.68 ID:GYlYgjUWO
デジタル放送時代になって女性歌手は一層若作りが大変になったわね
386陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 20:20:36.43 ID:P0SQxS690
紅白はただでさえ演歌歌手少なくなったのに演歌歌わない人も多いわねw
「櫻」「冬のリヴィエラ」は歌謡曲、「夜明けのブルース」はブルース、「わすれない」はよく分からないし。
387陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 20:28:07.95 ID:zHhLPAAG0
石川さゆり「天城越え」(35)
香西かおり「酒のやど」(16)
伍代夏子「恋ざんげ」(19)
坂本冬美「夜桜お七」(24)
天童よしみ「ソーラン祭り節」(17)
藤あや子「わすれない」(18)
水森かおり「ひとり長良川」(10)

五木ひろし「夜明けのブルース」(42)
北島三郎「風雪ながれ旅」(49)
氷川きよし「櫻」(13)
細川たかし「浪花節だよ人生は」(36)
森進一「冬のリヴィエラ」(45)
388陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 21:35:52.26 ID:K0zqjQBx0
もうナツメロしか歌えないんだったら
いっそ落選させたほうがいいわ
389陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 21:45:16.60 ID:vRD5O5JVO
毎年さそりばかり歌わされて美川は落選だったけど
さゆりもそうなのかしら
390陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 21:46:52.15 ID:w40CHZft0
懐メロ多いね〜 春日三橋村田時代を思い出すわ〜
391陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 21:58:55.46 ID:GYlYgjUWO
演歌歌手は惰性で出してるだけでしょ。曲目も目新しさが皆無で何の捻りもない。
392陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 22:04:20.73 ID:Aa1m9Jw60
さるみが一番よね
393陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 22:11:37.90 ID:zHhLPAAG0
天城越え(2年ぶり8回目)
恋ざんげ(19年ぶり2回目)
夜桜お七(1年ぶり5回目)
風雪ながれ旅(2年ぶり7回目)
浪花節だよ人生は(2年ぶり5回目)
冬のリヴィエラ(29年ぶり2回目)
394陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 08:58:55.08 ID:UDZfAxclO
NHKの紅白スタッフは100%演歌に興味ないわね
395陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 09:28:44.23 ID:RPAhsbn+0
嫌だけど新曲で歌わせてもらえるのは
返り咲いた香西かおりだけね。
てコトは嫌だけど(しつこいわw)香西は頑張ったのよね。
あ、バーのゴリ押しだけど、押してもらえるのも運あってのことよね。
396陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 09:44:30.29 ID:GXv6dXQt0
水森と五木も新曲よ。氷川と藤と天童も一応今年の曲よ。
397陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 11:13:35.51 ID:aIk1iQWk0
昔の曲で出て許されるのは3年連続が限度だと思うわ。それ以上は辞退するべきよ。
曲がりなりにも新曲が歌える歌手は一年間頑張った成果だと思うし
後半の良い位置で歌わせてやって欲しいわ。
398陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 15:41:39.44 ID:SL53PzzJ0
>>393
今年後半で歌わせてくれる女性演歌歌手は誰かしら??さゆり、冬美、天童?そして紅組トリは??
399陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 16:05:06.62 ID:Ev6NMcEz0
天童が新曲だと前半(たぶん前半のトリ?前半の大トリは森進一)
さゆりと冬美がトリ候補(事情通だと冬美がトリ)
400陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 16:34:21.29 ID:GXv6dXQt0
トリはいきものがかりらしいわよ
401陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 16:46:07.71 ID:Ev6NMcEz0
>>400
それはただの飛ばし記事よ
いきものがかりがトリは無いわよ
402陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 03:41:39.44 ID:C5goXnrH0
天城と夜桜はともにトリで歌ってるし昨年トリをとったのは、さゆりだから次は冬美かしら??ちなみに伍代、藤、香西は前半かしら??
403陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 05:05:14.65 ID:zBfE+GXlO
さゆりには久しぶりにその年の曲を歌って欲しいけど、
「浜唄」なんて誰も知らない曲歌って盛り下がるより、やっぱり天城か津軽でさゆりワールド全開にして頂きたいわ
それにその曲ならファンじゃなくても聴きたいのじゃないかしら?
404陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 05:37:59.92 ID:Rxs1D00n0
氷川きよしの「櫻」も水森かおりの「ひとり長良川」も五木ひろしの「夜明けのブルース」も演歌ファン以外は知らないわよ。
氷川きよしは箱根八里の半次郎歌ってほしいわ。
405陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 06:01:11.41 ID:C5goXnrH0
冬美が夜桜で氷川が櫻。紅白桜対決かしら。
406陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 06:17:44.38 ID:IQkq6/Wb0
都ばるみは出ないの?ばるみは?
407陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 07:26:03.71 ID:pSXC1Nrb0
やっぱり、はるみよね。なぜ卒業なんていうのかしら。
ファンをないがしろにするにも程があるわ!
あ〜 都はるみの草枕をもう一度聞きたい。
あのマンドリンの音が過ぎ越し人生への哀愁が切々と湧いてくるわ・・
408陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 09:04:26.58 ID:kxmv9Dka0
都はるみ、自暴自棄になってあんな乱暴に歌うの
年々気持ち悪い歌い方になっているんだけど
409陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 10:01:14.40 ID:zBfE+GXlO
はるみのあのビブラートが生理的に無理だわ
410陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 10:30:46.51 ID:IQkq6/Wb0
歌いながら草履履いた足でケリ入れるじゃない
アレ好きよ
アレ勿論あいつに蹴り入れてるんでしょ?あいつに
411陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 10:42:34.18 ID:zbnIT+0G0
都はるみのお母様が生きていらしたら
「崩すな、きっちり歌え!」とビンタ張ってくれたでしょうね。
生前ははるみも守ってずっと崩さずに歌っていたのに。
412陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 11:31:50.62 ID:pSXC1Nrb0
>>410
中村?
413陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 13:21:20.20 ID:vZLFpMIb0
>>405
どうせ氷川が「櫻」でレコ大受賞で紅白大トリで故・長良会長の供養のため華
をもたせるのよ。
だとすると氷川の大トリは2回目かしら。
414陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 13:44:42.79 ID:NBVTvm6k0
いいじゃない
氷川の大トリ
スマップや五木ひろしがやるより何倍もいいわ
415陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 16:01:27.13 ID:aqfblMci0
冬美か氷川がトリなら冬美に大トリして欲しいわ。
416陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 09:44:17.83 ID:buqsbpMv0
舞台を走り回るなら
よされ、よされ、千恵子が良かったわ!
417陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 10:52:21.21 ID:AffGuAS/O
冬美の大トリ見たいけど,代表曲とはいえ「夜桜」で大トリとれるかしら…。
もしくは「また恋」飽きたから中盤辺りでも「じゅっとあなたがしゅきでした」を
歌ってほしいかなとも思うのよねぇ。
418陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 11:02:32.71 ID:X0GAj/kh0
何気に冬美は2年連続「夜桜お七」なのね。今年ヒットしたわけでもないのに。
419陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 11:10:55.03 ID:JPh5WHgl0
氷川は事務所の社長が亡くなったから いっきに賞レースからも外れてるわ
今まで以上にバーニングが巾を利かせる事になるのよ
バーの社長の目の黒い間は。
420陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 11:17:34.57 ID:CWpvJeLk0
>>417
以前にトリと前半大トリで歌った曲だから何の問題もないと思うわ。
421陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 11:50:57.37 ID:X0GAj/kh0
>>419
社長じゃなくて会長よ。それに今年に限ってはまだ外れてないわ。
422陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 12:12:46.54 ID:S2Con2mx0
CD売上スレに年間100位まであったから拾ってきたわ。変わり映えしないメンバーね

2012年 シングル年間
順位/累計  /握手/LIVE/他/種類/発売日
*53 *,147,979 ×  ○  × 2種 02/08 氷川きよし「櫻」 ※スペシャルイベント抽選券
*60 *,122,148 ×  ×  ○ 3種 04/04 水森かおり「ひとり長良川」 ※08/08記念盤2種 グッズ抽選券
*83 *,*95,470 ×  ○  × 2種 09/19 氷川きよし「最後と決めた女だから」 ※イベントorグッズ抽選応募券
*97 *,*81,248 ×  ×  × 2種 04/25 五木ひろし「夜明けのブルース」
423陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 15:41:54.66 ID:rU8pUiQh0
424陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 16:10:09.61 ID:CWpvJeLk0
>>423
峰子、左右の目の大きさが違い過ぎて見えるのはアタシが携帯だからかしら。
425陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 16:13:55.63 ID:sZ2WC+NM0
細川たかしって前にNHKの紅白に出てた時、アカペラで歌ってその後三味線を弾いたの
すごく感動したわ〜、歌も凄く上手いけど三味線も上手いのよね
426陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 04:21:46.60 ID:7F/RXQnL0
>>42214万と9万? 氷川少な杉
427陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 06:05:03.63 ID:kG0VNmi+0
サブと歌仲間来週で最終回なのね。来年からは何が始まるのかしら。
428陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 08:43:58.05 ID:oK2afeBA0
>>423
5人のヒット曲をかき集めても
2時間を持たせるのって大変じゃない?

それに沖縄で70年代を湧かせたなんてうたい文句だけど
本土返還してからの当時、そんなの興味があったかどうか?
429陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 10:39:00.39 ID:Ao5KZAr+0
200万枚超えのヒットをもつピンキーや85万枚の渚ゆう子、他の歌手の中で
30万枚が最大ヒットの金井克子がど真ん中に居るのは??
430陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 10:40:18.27 ID:eazEzgTF0
5人1曲(トークを含む)だと1時間ちょっとは持つわ
それに適当に誰かの歌をカバーを1人一曲
そして寸劇を挟んだら、2時間なんてあっという間よ
431陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 10:48:04.35 ID:eazEzgTF0
怖いわ。合田姐さんなんて目線がどっかいってるわ
http://blog-imgs-54.fc2.com/d/o/u/douyounazonazo/DSC05351_20121221221251.jpg
432陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 10:49:40.81 ID:eazEzgTF0
433陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 10:57:54.92 ID:7F/RXQnL0
しかし5人もいて26000円安いわ
沖縄は渚さんの古里ね?
434陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 11:02:40.23 ID:t7RRleF90
あら、ゆうこりん大阪じゃなかったかしら
435陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 11:18:45.53 ID:7F/RXQnL0
ごめんなさい お母さまが沖縄の人ね
436陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 14:07:49.76 ID:eazEzgTF0
437陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 14:23:26.47 ID:hhDc3Yzo0
ばあさんにはピッタリね。売れないロートル演歌歌手が宴会の席で歌うのね。
昔の、別府、杉の井パレス?!?!みたいなもんね。
438陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 14:40:23.73 ID:eazEzgTF0
氷川の櫻って歌
詞はひばりの「さくらの唄」(なかにし礼)
曲は「霧の摩周湖」(平尾昌晃)
から頂戴してるのね
エコ歌謡だわね…
439陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 22:00:08.84 ID:IRhP2c9s0
>>436
仁支川ココ噛んで峰子の写真ww
440陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 00:23:31.14 ID:T2b2X3ff0
八代亜紀寿命数年・・・脳梗塞で64歳で
http://eito0011.blog.so-net.ne.jp/2010-03-31-1
441陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 01:57:03.60 ID:LpJnfmjC0
>>428
あら、本土返還前の沖繩でもヒットチャートはおんなじよ。
当時の台灣や韓國みたいに日本文化輸入禁止されてないんだし。

>>436
アタシは半年前に初めて知ったわ。
あの時もココキャンディー仁支川峰子が出てたけど、
さらに軽井沢夫人こと高田美和までご登場だったわ!
442陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 08:50:58.42 ID:XVwQQqa/0
ショーじゃなくショウってところが凄いわ。

峰子は紅白歌合戦で歌った4曲
「あなたにあげる」
「あなたにあげる」
「ギター流して今晩わ」
「東京ラブ・コール」

ちょっとヒットした曲
「縁切り港」
「島田のブンブン」

あとは「ここ噛んで〜〜〜!」のこぼれ話
それから家を流された話や離婚に至る浮気された話をすれば
あっという間に2時間オーバーしそうね。
443陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 09:04:02.44 ID:Tm94uioT0
76年の紅白は峰子のマドロスさんだったかしら。
小泊岬が好きだわ。
444陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 10:07:04.18 ID:m3Gp63GqO
流れを止めてごめんなさい
川中美幸は紅白落選しちゃったけど、さゆりの天城と津軽のループが許されるなら
人気や実力も十分な美幸のふたり酒と二輪草のレギュラー化ももうOKなんじゃないかしら?
また天童だってどうせ自曲とひばりの繰り返しでしょ?
445陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 11:31:11.51 ID:T2b2X3ff0
美幸、最近は二輪草ばっかよ
ふたり酒はあんま歌ってないわ
あと津軽と天城はザ・紅白って感じするけど、二輪草とふたり酒は若者の知名度低いし
基本口パクだから、遣らずの雨とか女泣き砂日本海とか歌ってくれないし
446陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 11:41:10.42 ID:PeVLdbI8O
新曲売上が川中は32000枚、石川は4900枚。落とす歌手間違えているでしょ。
447陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 11:41:31.77 ID:T2b2X3ff0
川中美幸紅白歌合戦出場歴

1981年「ふたり酒」
1982年「あなたひとすじ」
1983年「遣らずの雨」
1984年「ふたりの春」
1985年「男じゃないか」
1986年「ふたりの絆」
1987年「愛は別離(わかれ)」
1988年 落選
1989年 落選
1990年「ぐい呑み酒」
1991年「炎情歌」
1992年「遣らずの雨(2回目)」
1993年 落選
1994年 落選
1995年 落選
1996年 落選
1997年 落選
1998年「二輪草」
1999年「君影草〜すずらん〜」
2000年「なにわの女」
2001年「大河の流れ」
2002年「貴船の宿」
2003年「おんなの一生 〜汗の花〜」※トリ前
2004年「おもろい女」
2005年「二輪草(2回目)」※紅組トップバッター
2006年「ふたり酒(2回目)」※トリ
2007年「金沢の雨」
2008年「二輪草(3回目)」
2009年「ふたり酒(3回目)」※前半トリ
2010年「二輪草(4回目)」
2011年「 二輪草(5回目)」
2012年 落選
448陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 11:52:58.58 ID:m3Gp63GqO
>>447
早速詳細ありがとう。確かに二輪草ばかりねw
個人的には「おしょろ海岸…」とか「ちょうちんの花」「越前岬」も歌って欲しいわ
449陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 11:55:47.78 ID:PeVLdbI8O
周りの演歌ファンは石川の新曲は買わないけど川中や大月の新曲は買うわ
でも世の中懐メロ好きと演歌好きだったら懐メロ好きの方が多いから石川が選ばれるのね
450陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 12:56:42.16 ID:T2b2X3ff0
八代亜紀、大月みやこ、吉幾三、新沼謙治、前川清、川中美幸、瀬川瑛子は紅白復帰させるべき
451陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 13:05:24.91 ID:6HWvqeeO0
あら、あたしの周りのほとんどの演歌ファンは、石川の新曲は買うけど
大月や川中のCDは買わないわ。 いろいろねw
452陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 13:06:21.96 ID:T2b2X3ff0
しかし売上は川中や大月が上なのよ
有線だって
453陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 14:12:05.06 ID:LpJnfmjC0
>>437
往年のレコ大歌手や紅白出場歌手を売れないロートル(老頭子)扱いするのはひどいわ〜
名古屋の長島温泉に比べたら関西でさえ歌謡ショウはこんなレベルなのよ
http://www.amayu.com/new/event.html
454陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 14:22:46.13 ID:m3Gp63GqO
>>450
瀬川はいらないでしょ?w
それこそ「命くれない」以外ないもの!ならまだ中村美津子の「河内おとこ節」の方がマシだわw
455陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 14:26:20.55 ID:PLLNukge0
>>447
川中は、88年「豊後水道」ヒットしたのに落選だったのね。
あと、「女なき砂日本海」って歌った事無いのね。
456陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 14:42:15.15 ID:guft7EoM0
演歌歌手で座長公演1ヶ月で客が入るのって
氷川は別格として大御所だと
五木とさゆりだけだそうよ今は
457陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 15:03:59.15 ID:T2b2X3ff0
>>454
華やかさだと瀬川がいいのよ〜
命くれないと長崎の夜はむらさきと笑いじわのループで出してあげたいわ
458陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 15:11:32.40 ID:bavEID9f0
そう、あの人が幕あいでボケかますシーン紅白で必要だわ
459陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 16:05:25.52 ID:SifizWd50
あたしも瀬川瑛子は紅白に出すべきだと思うわ。
華やかだし、お高く止まらずボケ役も自然に出来るから。
460陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 16:54:54.05 ID:T2b2X3ff0
水前寺清子も出したい
461陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 21:13:25.62 ID:T2b2X3ff0
話変わるけど、
姐さん形は、お風呂で何歌ってる?
鼻歌でもいいから
あたし舟唄と人生いろいろと襟裳岬なの
462陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 21:22:07.46 ID:Tm94uioT0
アタシは3つ挙げるとするなら涙の連絡船、大阪ラプソディ、花街の母
463陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 21:25:44.70 ID:T2b2X3ff0
やっぱ姐さん方も3つ以上よね
あたし>>461であげた3つ以外にも、雨の慕情や好きになった人、越冬つばめやそして神戸があるわ
464陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 23:26:26.02 ID:U+yGrbY40
>>456
冬美は??そういえば冬美はディナーショーやらないわね。
465陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 23:38:29.93 ID:BS3A/4ls0
>>456

普通のコンサートだと五木はもうピンで集客できないから伍代夏子と組んで回ってたりするわね
466陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 23:40:32.53 ID:U+yGrbY40
坂本冬美紅白歌合戦出場歴 
1988年 初 祝い酒
1989年 2 男の情話
1990年 3 能登はいらんかいね
1991年 4 火の国の女
1992年 5 男惚れ
1993年 6 恋は火の舞剣の舞
1994年 7 夜桜お七
1995年 8 あばれ太鼓
1996年 9 夜桜お七・・・トリ
1997年 10大志
1998年 11ふたり咲き
1999年 12風に立つ
2000年 13風鈴
2001年 14凛として
2002年  休業
2003年 15あばれ太鼓
2004年 16播磨の渡り鳥
2005年 17ふたりの大漁節
2006年 18祝い酒
2007年 19夜桜お七・・・前半大トリ
2008年 20風に立つ・・・前半トリ
2009年 21また君に恋してる・・・トリ前
2010年 22また君に恋してる
2011年 23夜桜お七
2012年 24夜桜お七
 
通算24回 
467陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 00:03:02.92 ID:T2b2X3ff0
冬美
また君と夜桜お七のループになりかけてる
468陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 00:06:19.52 ID:O9RkuV5a0
坂本冬美の弟 893なの?
469陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 05:20:30.70 ID:JiRvUgzHO
弟が893と言ったら故美空ひばり
最近CMでよく流れる英語の歌が耳障りでストレスたまるわ
470陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 05:34:06.17 ID:O9RkuV5a0
弟逮捕されてひばり紅白落選したのに
弟逮捕されても紅白出る冬美
471陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 06:47:20.19 ID:71IC/6ut0
トリじゃないと出ないと言ったり、ふてぶてしい態度が、
NHKも鼻についてたから早く切りたかったのよ。
切った後の方が紅白の雰囲気が良くなった気がするわ。
472陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 08:57:24.19 ID:PZTS5Ty+0
「ひばりを何だと心得るか!」とかヒバリの母ちゃんがNHKに言い放ったのよね
落選したとき。

 「何なの?」ってw
473陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 09:25:45.45 ID:98ev/SmWO
でももしひばりが出続けてなら、毎年大トリしかないでしょうねw
474陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 09:31:46.51 ID:thZ9TTwU0
>>472
その当時はまだひばりは神格化されてなかったでしょう?

病院の屋上から手を振って、復活コンサートをしたとき
なんか生き神様みたいな感じに思えたけど?
475陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 10:35:40.61 ID:JNhA6FN/0
>>473
北の宿からでコロムビアがはるみトリにさせたと思うわ。
良いタイミングで落とされたのよ。
476陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 11:09:34.76 ID:t469Q7JG0
>>472

ひばりの 母ちゃんが「トリでないなら辞退する!」って傲慢かましたのよね。

山口組がバックについてるから強気なのよ。
477陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 11:17:07.85 ID:uYiCIkeY0
やはりガセだったか・・・

渥美二郎、安藤まり子、石川さゆり、伊藤咲子、五木ひろし、市川由紀乃、岩崎良美、大川栄
策、大月みやこ、大津美子、加藤登紀子、冠二郎、北島三郎、北山たけし、香西かおり、小金沢
昇司、伍代夏子、坂本冬美、五月みどり、里見浩太朗、島倉千代子、城之内早苗、新川二朗、神
野美伽、瀬川瑛子、曽根史朗、園まり、高山厳、田川寿美、多岐川舞子、田辺靖雄、谷本知美、
天童よしみ、敏いとうとハッピー&ブルー、中村美律子
長保有紀、新沼謙治、西尾夕紀、西口久美子、野路由紀子、野村将希、畠山みどり、原田直之、
原田悠里、氷川きよし、一節太郎、藤あや子、藤原浩、ペギー葉山、細川たかし、堀内孝雄、増
位山太志郎、松村和子、三浦京子&ハニーシックス、水森かおり、三船和子、宮路オサム、森進
一、八代亜紀、山川豊、山田太郎、山本リンダ、ロス・インディオス(他)(50音順)
478陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 11:48:51.51 ID:Mmt7Isju0
去年の年忘れには出ていた川中美幸、小林幸子、千昌夫は紅白落選したから出ないのね。
そんで去年出なかった香西かおりが今年は出る。
479陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 11:51:23.70 ID:uYiCIkeY0
本当アレよね
テレ東なめられてるわよ。
香西とか藤あや子とか紅白落選したら出なかったくせに、紅白出るとホイホイ出やがる

八代亜紀を見習え!
だから亜紀ちゃんはいつも終盤で歌わせてもらえる
480陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 11:53:44.21 ID:POX8w+aw0
畠山みどりちゃんのファンブログ?なんて
「9年連続で出場が決まりました」って書いてくれてるわ!!
481陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 11:54:56.25 ID:Mmt7Isju0
紅白に出る歌手は終盤で歌えないじゃない
482陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 12:11:08.18 ID:O9RkuV5a0
2番組共出る 2番組共出ない のどっちかなのよ現役歌手は 亜紀ちゃん以外
出ない歌手は皆海外逃亡
483陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 12:14:58.99 ID:nFl1mPee0
去年紅白に落選してもしっかり年忘れには出ていた中村美律子は偉い!
484陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 12:19:47.86 ID:JNhA6FN/0
テレ東もそんな事する奴はもうオファーしなけりゃいいのよ。
挙がったの見てたら雑魚ばっかりじゃない。
485陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 15:27:25.00 ID:uYiCIkeY0
そうよ
そいつらの代わりにミコちゃんやこまどり姉妹とかオファーしてよ
香西かおりとか藤あや子とか見たくないわ
486陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 15:42:33.05 ID:uYiCIkeY0
あと吉幾三、鳥羽一郎、前川清、山本譲二、美川憲一
小林幸子、川中美幸も追加か

堀内孝雄も偉いわね。落ちて何年か経つけど、いまだに出続けてるわ
カラオケバトルも毎回出てくれてるし
487陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 16:24:28.72 ID:O+ABFG5/0
出てくれるんじゃなくて、CDが売れないから出なきゃやっていけないのよ。
アップフロントだからテレ東と関係いいし。
488陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 20:07:18.94 ID:uYiCIkeY0
489陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 21:38:44.95 ID:POX8w+aw0
顔長美幸もいないわねw
意外とプライド高いのね
490陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 22:17:32.74 ID:WlhxWecl0
>>488
畠山みどりちゃんのドサ周り映像を見つけちゃったわ!
http://www.youtube.com/watch?v=Fd8Wq2BDvYU

みどりちゃん、とにかく頑張ってらっしゃるのね。
あたしもこんな酒場の舞台でお恵ちゃんを観たかったわ…
491陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 22:23:19.20 ID:odYX1JgxO
お恵ちゃんはほんとエンターテイナーだったわ
あんなお方はもう二度とでてこないのよね
寂しいわ
492陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 22:30:30.08 ID:AOgL99v70
いつまで死んだ人間を追っかけてんだよ
みっともない
493陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 22:40:50.57 ID:JNhA6FN/0
>>490
客席近すぎだわw
みどりちゃん上手いわね。
川越の湯遊ランド来ないかしら。
494陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 23:03:47.72 ID:l8wqtLx60
>>488
場末のゲイバーのマスターってクリスマスとか誕生日は大抵こんな女装するわよね
495陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 02:02:33.81 ID:rVnCusjn0
 はるみちゃんにウットリの亀頭ハゲの映像下さい。
496陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 08:03:53.87 ID:xU1rEC3MO
来年は何人の演歌歌手から年賀状届くかしら。楽しみだわ。
497陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 08:40:59.87 ID:4HmlNAJaO
木下結子さんからいただくわw
498陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 09:48:42.51 ID:qH1MfcM80
やっぱ年取ると全然声が出なくなるのね
発声練習とかしないのかしら。やるべきよ
499陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 10:55:27.96 ID:s6w7CydK0
>>457
瀬川瑛子ちゃんのパツキン巻貝ヘアみないと、年末って感じが
しないわよ。
500陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 11:13:56.19 ID:UTmE1t2V0
>>490
あなたのおかげで、懐メロをピアノで見事に弾きこなす若い男性を知ったわ。
ありがとう。感謝感謝!
501陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:17:54.42 ID:pfLa/APT0
トリはいきものがかりに決まったわね
502陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 22:14:09.23 ID:CRzdh9yz0
新春カラオケ★バトル11〜史上最強!下剋上スペシャル〜字幕放送
2013年1月1日(火)18:00〜21:54 司会:堺正章、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)

<ご本家vs挑戦者>(ご本家の50音順)

井上あずみVSアノーラ「君をのせて」
梅沢富美男VS草野仁「夢芝居」
大泉逸郎VS蛭子能収「孫」
大川栄策VSゆうぞう「さざんかの宿」
香西かおりVS相沢まき「無言坂」
小柳ルミ子VS姿月あさと「今さらジロー」
鳥羽一郎VS山川豊「兄弟船」
中村晃子VS飯星景子「虹色の湖」
中村泰士VS叶美香「喝采」
橋幸夫VSえなりかずき「いつでも夢を」
平松愛理VS大沢あかね「部屋とYシャツと私」
堀内孝雄VSカール北川「影法師」
BOROVS原口あきまさ「大阪で生まれた女」
前川陽子VSさくらまや「ひょっこりひょうたん島」
美川憲一VSはるな愛「お金をちょうだい」
水森かおりVSたかはし智秋「ひとり長良川」
三貴哲成VS宮川俊二「涙をふいて」
MIYU(ZONE)VSスザンヌ「secret base〜君がくれたもの〜」
諸星和己VS井上裕介(NON STYLE)「パラダイス銀河」
八代亜紀VS松居直美「雨の慕情」
503陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 10:55:23.85 ID:Uh9l4Sks0
カラオケバトル元日、来年もやるのね
八代、ルミ子、美川楽しみ
蛭子さんの孫もWW
504陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 12:02:00.69 ID:fBxeRT0sO
ルミ子って演歌を歌わせても、めちゃうまかったわよね
ちゃんと歌一筋で頑張っていたら、今時はさゆりの位置より上だったかも知れないのにもったいないわ
505陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 12:47:10.56 ID:Uh9l4Sks0
もっともったいないのは昌子よ
あんな上手かったのに
で更にもったいなかったのが演歌じゃないけどミコちゃん
506陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 15:31:56.89 ID:lhRWSkNx0
一時期干されてた蛭子さん復活したわね 山咲トオルちゃんもまた出て来て欲しいわ
507陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 15:54:40.18 ID:Uh9l4Sks0
テレ東の番組で
ラテ欄に蛭子さんの名前のっけたら、視聴率上がるらしいわww
路線バスの旅が好調らしいし
508陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 16:10:38.71 ID:bcMGIJOk0
ラテ欄って死語よねw
509陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 17:38:30.01 ID:2tjHrJ030
ラテ欄を流行り言葉か何かと思ってるバカがいるのねw
510陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 19:02:04.97 ID:RwVpL+Lz0
美川の憲ちゃんの「お金をちょうだい」聴けるのね
美香さんも下手なのによくテレビで歌うわよねw
511陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 21:42:33.54 ID:ldsCZcLVP
さくらまやがドヤ顔で歌うの想像しただけでゾッとするわ。
512陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:14:05.84 ID:lhRWSkNx0
さくらまやのスケジュール表が真っ白よ@公式HP
513陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:24:28.89 ID:Uh9l4Sks0
更新もされないくらいの冷遇ぶりなのね
514陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:38:41.93 ID:RwVpL+Lz0
さゆりの紅白の出番からすると
当分安泰のようね
森は1部トリが最近多いわ
扱いに困ってる感じかしら
515陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 00:00:08.72 ID:Uh9l4Sks0
森はそろそろやばいわね
何年連続第1部のトリやってればいいのよ
美川→幸子の落選からいくと
森が落選した2年後あたりに五木が落選するとかかしら
516陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 00:15:15.58 ID:4HlgkB3E0
さくらまやって既にロストバージンかしら?
517陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 02:13:47.76 ID:Ka/wkvnkO
>>515
五木はポストサブ姐さんだから、落ちる事はないわ
女性ではさゆりと天童は、よっぽどの不祥事でもない限り安泰ね
518陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 09:28:05.67 ID:vCRSwIQ80
ラテ欄ってコトバ自体、初めて知ったわ。
勉強になるわ、このスレ。
でもなかなか新聞のラテ欄を広げながら
人と会話する機会がないのよね。
って新聞自体、最近手に取っていないわ。
519陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 09:41:22.80 ID:CPErBwEY0
ラジオ放送が始まった直後からずっとある言葉よ。
「テラ欄」と言わず「ラテ欄」というのはラジオの方が主流だった時代から使ってたためよ。
520陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 11:38:51.61 ID:9WlJuqvN0
畠山みどりはテレビ東京系『第45回年忘れにっぽんの歌』に9年連続出演
star.ap.teacup.com/utagoyomi/1554.html -
521陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 12:18:57.07 ID:3Fk4kUih0
何で天童が安泰なのか、わからないわ?事務所も対して力なさそうだし。
数年前のレコ大で最優秀歌唱賞有力と云われてたらしいのに、美律子に横取り
されるし。
522陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 12:29:13.30 ID:jDFn87ip0
よしみは歌が結構売れるし、情感などに難はあれど歌唱の安定感はトップクラスで
終盤の出番でもちゃんと決めてくれるから落とす理由がないわ。
523陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 12:33:44.09 ID:9WlJuqvN0
>>521舐めたらアカン
524陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 13:05:30.07 ID:WLFi6L1uP
天童よしみはなぜか女子高生の間でも知名度が高いわ。CMのおかげかしら。
坂本冬美に次いで高いと思うわ。藤あや子とか水森かおりより知られてるイメージがあるわ
525陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 13:15:16.69 ID:kFvpnNyb0
天童は歌い方が全部一緒でつまんない
八代亜紀とかを見習え
526陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 14:02:14.57 ID:XDTR6xgM0
天童とかがあの妖怪みたいな顔で

「愛されて〜」とか「二人の思いで〜」とか歌っても 架空の物語にしか思えないわ

実体験絶対無さそうだもん。説得力がまるで無くて発声練習みたいに聞こえるのは
恋愛経験ゼロのせいなのよ。
527陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 14:38:36.47 ID:CPErBwEY0
天童よしみなんかよりみんな大好き亜紀ちゃんよね!
528陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 14:58:20.54 ID:ZXC/08TS0
ドラクエのやっかいな妖怪みたいな衣裳よね、天童さん。
529陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 15:08:26.87 ID:9WlJuqvN0
>>524むかし魔除けがヒットしたのよJK達に
530陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 15:10:46.69 ID:VG1OkMVh0
ソーランなんとかのバックダンサーって、よしみお抱えなのかしら?
531陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 16:58:40.27 ID:kFvpnNyb0
『名曲ベストヒット歌謡』
今夜19時から21時48分まで
司会:竹下景子、モト冬樹
ゲスト:アローナイツ、イルカ、研ナオコ、さとう宗幸、ばんばひろふみ、湯原昌之 (五十音順)

お楽しみに!!
532陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 20:54:10.46 ID:3Fk4kUih0
天童はいなかっぺ大将、珍道、ひばりの歌の代役しかないじゃない。
道頓堀だのなんか演歌ファンしか知らないわよね。
533陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 20:57:13.03 ID:9WlJuqvN0
>>531今さっき森雄二とサザンクロスって初めて見たわ ボーカル中々可愛いわ
534陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 22:49:41.08 ID:kFvpnNyb0
『第45回年忘れにっぽんの歌』
2012年12月31日(月)17:00〜21:30
司会 徳光和夫、竹下景子、中山秀征

@女性歌手全員「恋のバカンス」
 MC「年下の男の子」
 男性歌手「また逢う日まで」
 北島三郎「まつり」
A氷川きよし「きよしのズンドコ節」
 香西かおり「無言坂」
 石川さゆり「夫婦善哉」
B水森かおり「鳥取砂丘」
 藤あや子「北へ・・・ひとり旅」
 伍代夏子「鳴門海峡」
 森進一「おふくろさん」
C伊藤咲子「きみ可愛いね」
 新沼謙治「嫁に来ないか」
 欧陽菲菲「雨の御堂筋」
 山本リンダ「狙いうち」
D坂本冬美「火の国の女」
 天童よしみ「人生みちづれ」
 五木ひろし「汽笛」
E原田直之「新相馬節」
 松村和子「帰ってこいよ」
 野路由紀子「私が生まれて育ったところ」
 原田悠里「木曽路の女」
 安藤まり子「毬藻の歌」
F細川たかし「矢切の渡し」
 一節太郎「浪曲子守唄」
 扇ひろ子「新宿ブルース」
 新川二朗「東京の灯よいつまでも」
 さくらと一郎「昭和枯れすゝき」
G敏いとうとハッピー&ブルー「わたし祈ってます」
 ロス・インディオス「コモエスタ赤坂」
 三浦京子&ハニーシックス「ふりむかないで」
 平和勝次「宗右衛門町ブルース」
 佐川満男「今は幸せかい」
 園まり「夢は夜ひらく」
 田辺靖雄・九重佑三子「ヘイポーラ」
535陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 22:50:17.45 ID:kFvpnNyb0
Hジェリー藤尾「遠くへ行きたい」
 大津美子「ここに幸あり」
 曽根史朗「若いお巡りさん」
 ペギー葉山「南国土佐を後にして」
I里見浩太朗「微笑みを捨てる時」
 里見浩太朗・野村将希「あゝ人生に涙あり」
 野村将希「一度だけなら」
 里見浩太朗「流星〜いにしえの夜空(そら)へ〜」
J谷本知美「柔」
 麻倉未稀「ヒーロー」
 岩崎良美「タッチ」
 西口久美子「太陽がくれた季節」
 増位山太志郎「そんな夕子にほれました」
K中村美律子「河内おとこ節」
 神野美伽「浪花そだち」
 北山たけし「男鹿半島」
 田川寿美「哀愁港」
 堀内孝雄「竹とんぼ」
L小金沢昇司「ありがとう感謝」
 加藤登紀子「ひとり寝の子守唄」
 加藤登紀子「風歌 KAZEUTA」
M藤原浩「くちなしの花」
 市川由紀乃「つぐない」
 西尾夕紀「絹の靴下」
 多岐川舞子「伊勢佐木町ブルース」
 城之内早苗「テネシー・ワルツ」
 長保有紀「まつの木小唄」
 山田太郎「花と竜」
N渥美二郎「夢追い酒」
 高山厳「心凍らせて」
 冠二郎「旅の終りに」
 山川豊「函館本線」
 宮路オサム「なみだの操」
O三船和子「だんな様」
 大川栄策「さざんかの宿」
 大月みやこ「女の港」
 八代亜紀「舟唄」
P畠山みどり「出世街道」
 五月みどり「温泉芸者」
 三沢あけみ「島のブルース」
 島倉千代子「からたち日記」
 全員「人生いろいろ」
536陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 09:07:18.41 ID:z6lszb5Z0
昨夜の「秘密のケンミンSHOW」でも
新沼謙二が被災地に行き、飛び入りで歌ったり
完全に被災地枠と化しているんだけど
みのもんたが号泣するもんだからすべて白けたわ!
537陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 09:14:58.13 ID:fBuZ3eKz0
ゴールデンでみのもんたが号泣するより新沼謙二に歌われる事の方が白ける気がするわ。
538陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 09:18:03.04 ID:MzM/xtTP0
そうよね。亜紀ちゃんが歌えばみんなハッピーになると思うわ
539陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 10:13:37.78 ID:IIF7idrk0
亜紀ちゃん今年の年忘れは舟唄なのね
そして大トリはお千代さん。待ってました!
540陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 14:38:45.15 ID:0fNBnSzH0
今NHKで石川さゆりが、いい加減紅白で新曲歌わせろーって言ってたわ
文句言いたいならヒットさせてから言いなさいよ
541陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 15:25:03.49 ID:6XKFMT2x0
そんなこと言ったら 3000枚しか売れてないのに紅白に出た「千の風になって」
とか、全然売れてないのに紅白ごり押しして、紅白出場した次の週にも
週間売上枚数11,327枚しか売れなかった「トイレの神様」とか

バーニングのごり押しで出る歌手全員だわね

ゴールデンボンバーも バーニングのごり押しよ。全く売れてないわ。着うたチャートって言うのは
ウソのチャートよ。
542陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 15:44:17.89 ID:IIF7idrk0
>>540
そんな文句言っちゃったら来年危ないわね
543陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 22:54:51.05 ID:aVaneexr0
「石狩挽歌」
こういう年末〜2月くらいの寒い夜に聴くと染みるわね
「舟唄」「北の宿から」も同じだわ
544陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 22:58:52.23 ID:meXTtxi00
NHKで歌わせろー?
言葉が悪いわ
次回落選決定
545陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 00:53:34.89 ID:9/+biwi60
>>517
冬美も当分安泰なんじゃないの??実力、実績・演歌ファン以外の知名度・誰もが知ってる代表曲・最近のヒット曲等。どれもクリアしてるし。今年も夜桜だけど順番は終盤だし。
546陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 01:59:58.87 ID:BkuK7kHm0
>>540
NHKさゆりのところ見てたけど、全くのデタラメよ
被災地慰問の様子だとか昔の紅白の映像とか流れてたわ
547陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 03:20:24.94 ID:hyCNFBxx0
このスレの人は笑っちゃうくらいにすぐ信じるから騙すの楽しいのよねw
548陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 04:03:25.67 ID:ePoGfPLEO
>>546
嘘おっしゃい。今年は紅白で浜唄を歌いたかったってはっきり言ってたわよ。
アナウンサーも若干戸惑ってたわ。

実況板
96 : 公共放送名無しさん : 2012/12/28(金) 14:16:31.27 ID:9cbc/1z/ : AAS
石川さゆり「他の歌歌いたい」。やっぱりww
549陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 04:46:28.56 ID:kGidLbA40
まあ本音だろうね
550陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 11:30:56.15 ID:sPP7kIL+0
さゆりは
天城越えか津軽海峡冬景色じゃないと駄目なのよ
他の人は浜唄とかそんな新曲紅白で聞きたくないのよ
せめて能登半島かしらね
551陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 11:50:42.80 ID:kxgAjJmD0
>>547騙されてるのはアンタよ
552陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 12:01:27.34 ID:sPP7kIL+0
年忘れにっぽんの歌の曲目には2年連続で騙されるし
553陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 12:16:33.88 ID:6tujztHGO
>>550
そうよね、残念だけど紅白で浜唄なんて誰も聞きたくないわ
それならまだ飢餓海峡とか風の盆恋歌の方が有り難いわ
554陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 14:31:51.24 ID:kE0N/62F0
いっそデビュー曲の「かくれんぼ」とかどうかしら?
555陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 14:34:05.96 ID:kxgAjJmD0
デビュー曲がかくれんぼだから4年間かくれんぼだったのよさゆり
556陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 14:54:36.23 ID:TuHXK2Hh0
さゆりは
ウイスキーはお好きでしょ、さよならの翼、越前竹舞い、歌麿
なんかも歌ってほしいわ。
557陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 15:32:46.47 ID:sPP7kIL+0
なんで天城・津軽に
能登半島は入らせてもらえなかったのかしら
越前竹舞や飢餓海峡はちょっと違うかんじするし
558陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 15:44:44.26 ID:+4KgzfWqO
>>556
旅情三部作の「暖流」は一番地味ね…。
559陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 16:00:26.92 ID:kxgAjJmD0
新春カラオケ★バトル11〜史上最強!下剋上スペシャル〜字幕放送
2013年1月1日(火)18:00〜21:54 司会:堺正章、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)

<ご本家vs挑戦者>(ご本家の50音順)

井上あずみVSアノーラ「君をのせて」
梅沢富美男VS草野仁「夢芝居」
大泉逸郎VS蛭子能収「孫」
大川栄策VSゆうぞう「さざんかの宿」
香西かおりVS相沢まき「無言坂」
小柳ルミ子VS姿月あさと「今さらジロー」
鳥羽一郎VS山川豊「兄弟船」
中村晃子VS飯星景子「虹色の湖」
中村泰士VS叶美香「喝采」
橋幸夫VSえなりかずき「いつでも夢を」
平松愛理VS大沢あかね「部屋とYシャツと私」
堀内孝雄VSカール北川「影法師」
BOROVS原口あきまさ「大阪で生まれた女」
前川陽子VSさくらまや「ひょっこりひょうたん島」
美川憲一VSはるな愛「お金をちょうだい」
水森かおりVSたかはし智秋「ひとり長良川」
三貴哲成VS宮川俊二「涙をふいて」
MIYU(ZONE)VSスザンヌ「secret base〜君がくれたもの〜」
諸星和己VS井上裕介(NON STYLE)「パラダイス銀河」
八代亜紀VS松居直美「雨の慕情」
560陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 16:12:17.73 ID:sPP7kIL+0
>>559 既出よ
561陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 16:44:44.61 ID:sPP7kIL+0
『演歌の花道 新春スペシャル』
2013年1月3日17:00〜18:30
「季節と共に〜歌暦」 ナレーター:来宮良子

石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
坂本冬美「夜桜お七」
氷川きよし「北の旅人」
細川たかし「北酒場」
藤あや子「雪深深」
吉幾三「雪國」
天童よしみ「春が来た」
水森かおり「京都から博多まで」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
細川たかし「心のこり」
吉幾三「酒よ」
水森かおり「ひとり薩摩路」
石川さゆり「波止場しぐれ」
天童よしみ「青葉城恋唄」
藤あや子「真赤な太陽」
水森かおり「旅の宿」
氷川きよし「精霊流し」
藤あや子「曼珠沙華」
坂本冬美「また君に恋してる」
氷川きよし「星空の秋子」
天童よしみ「道頓堀人情」
吉幾三「津軽平野」
石川さゆり「飢餓海峡」
細川たかし「望郷じょんから」
562陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 17:21:38.27 ID:V+uIkDz30
疲れそうねー。
563陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 19:24:12.67 ID:kxgAjJmD0
来宮来た〜〜〜
564陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 22:55:51.32 ID:gqh/Cd130
中村泰士、20年前はエロかったわ〜
565陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 00:13:00.67 ID:lTdKrfbXP
「酔って候」「ホテル港や」とかはダメ?

昔の紅白みたいに粋な芸妓の扮装とかして舞踊付きで登場して欲しいわ。
お千代が「夢飾り」歌った時みたいに・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=vN1QuVucQpU

紅白の視聴率が落ちてるのって、やっぱりこういう「お祭り感」が
なくなっちゃったからだと思うのよね。昔の紅白って豪華すぎるわ。
566565:2012/12/30(日) 00:14:49.84 ID:lTdKrfbXP
アンカ打つの忘れたわw >>556姐さんにレスしたかったの。
567陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 00:42:21.11 ID:+H1Ak3Kq0
ジョジョ立ちって何なのよ?ジョジョ立ちって
先ずそこから説明してもらおうじゃないの!!!
568陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 03:29:06.25 ID:NZvCUFSHO
>>565
ファンは歓迎だけど、ファン以外はその曲知らないと思うわ
天城と津軽以外なら、せいぜい能登半島か風の盆恋歌ならギリギリ知ってるかしらって感じねw
アタシなら春の雪や夫婦善哉、最近なら居酒屋「花いちもんめ」を推すわw
569陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 03:40:01.55 ID:mq2pD52K0
ほかにも知らない歌手が知らない歌を唄うじゃない。
570陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 09:50:08.09 ID:o2EXLo+R0
>>565
島倉千代子の「夢飾り」、素敵ね!
これぞ THE 紅白って感じ。

それにしても歌詞が染み入るわ。
子供のころ、なんとも感じなかったわ。
♪生きてるだけでも辛いことなのに♪

泣けてきそうよ。
あ、でも、そこそこには毎日笑ってるけど
生きてるだけでも辛いことなのになんて言われたら
歯を食いしばって生きる日々に労いの言葉を貰った気がしたの。
571陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 10:45:37.20 ID:J7TV3/v7O
>>565
例えば石川さゆりの周りを藤、伍代、香西、坂本、水森などが花を添えるということ?
さゆりで紅組がまとまるのかしらね。アッコは力づくでまとめてる感じだし。
572陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 10:56:50.21 ID:TnC35R1V0
>>568
全く知らない曲だったけどこの紅白の歌唱で好きになったわ。
ヒット曲じゃなければ工夫して印象付かせるべきだわ。
幸子の装置って色々言われてたけど
彼女はただ当たり前の事してただけだと思うのよね。
573陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 11:06:15.31 ID:eRT5NU9f0
水森かおりがポスト幸子で
ものすごい衣装で出るらしいわ
ドレスが天井まで登る衣装らしい
まあ見た目はお恵ちゃんっぽい感じよ
574陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 11:41:54.81 ID:I2dfjNFq0
1996年の冬美の初トリが良かったわ。花吹雪舞い散る中、花魁の格好での歌唱。
575陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 11:47:37.74 ID:eRT5NU9f0
トリ前が伍代夏子だった時ね
あたしあの時曲順聞いて、驚いたわ
はるみや幸子、亜紀に和田、由紀姉妹やさゆり
お千代さんや聖子
よく許したわ〜
藤あや子もトリの前々くらいにいたし
若返りさせようとしてたのかしら
576陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 11:48:53.04 ID:eRT5NU9f0
ごめん
亜紀は96年紅白に出てなかったわ
577陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 16:33:41.60 ID:lTdKrfbXP
※転載

【写真】水森かおりの巨大衣装、最初はこんな感じだが…
(p)http://amd.c.yimg.jp/amd/20121230-00000050-spnannex-000-1-view.jpg
578陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 16:38:04.99 ID:eRT5NU9f0
幸子みたいなゴージャス感が無いわ
駄目駄目
あれは幸子と美川じゃないと成り立たない
579陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 16:40:52.11 ID:aOFjGCkW0
桂由美さん幸子にケンカ売ったわね
580陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 16:46:27.78 ID:I2dfjNFq0
>>576
1996年紅組 終盤5組
島倉千代子34回目・・・ときめきをさがしに
藤 あや子 5回目・・・紅
石川さゆり19回目・・・昭和夢つばめ
伍代夏子 7回目・・・鳴門海峡  
坂本冬美 9回目・・・夜桜お七 

美人演歌5人のうち3人が終盤の年って最初で最後かも。ちなみにこの年の洋子は前半、香西は何故か落選よ。
大御所達・・・はるみは前半大トリで好きになった人を大熱唱。お千代は例のカンペ事件。和田・由紀姉妹・幸子は中盤。
       A子ちゃんが返り咲きの年でもあったわ。
581陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 16:58:25.23 ID:aOFjGCkW0
年明けからの歌番組で幸子とかおりの共演が楽しみ
司会者は2人に紅白について絶対振るから
幸子のコメントは聴きもの
582陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 17:11:47.50 ID:I2dfjNFq0
大トリ勤めた現役女性演歌歌手
島倉千代子・・・1975年、悲しみの宿 
都 はるみ・・・1976年、北の宿から・1984年、夫婦坂・1994年、古都逍遥 
八代 亜紀・・・1979年、舟歌・1980年、雨の慕情
石川さゆり・・・1989年、風の盆恋歌
小林 幸子・・・2004年、雪椿
583陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 18:06:46.73 ID:gKdKhVfW0
来年の大トリは水森きゃおりちゃんでお願い
584陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 18:21:16.59 ID:J7TV3/v7O
スタッフが世代交代して演歌排除が年々強まっているのをひしひし感じるわ
585陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 18:54:26.08 ID:70Sli0K00
昔は演歌ばかり出しやがってって思ってたけど
紅白の風情として刷り込まれてるから、
少なくなって来ると物足りないわ
586陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 20:51:32.57 ID:eRT5NU9f0
>>581
というか
二人は今後共演する事は無いと思うわ
幸子は2013年干され、歌謡コンサートも年に2回くらいしか出なくなる
BS日本のうたも同じ感じ
香西と共演させないようにスタッフも気をつかうかも
木八はテレ東出入り禁止なので出演無しだろうね来年も
587陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:07:49.04 ID:eRT5NU9f0
『BS日本のうた』
1月6日(日)19:30〜20:59/1月12日(土)12:00〜13:29
「茨城県・茨城県立県民文化センター」

出演者全員「冬の星座」
橋幸夫W/花柳糸之社中8P「磯ぶし源太」
島津亜矢W/花柳糸之社中8P「雪の渡り鳥」(三波春夫)
森口博子「TAXI」(鈴木聖美)
パク・ヒョンビン「窓の外の雪」(チョー・ヨンピル)
竹川美子「逢いたいなァあの人に」(島倉千代子)
鏡五郎「大利根月夜」(田端義夫)
島津亜矢「時代」(中島みゆき)
橋幸夫「舞妓はん」
森口博子W/水戸商業高校チアリーディング部17P「スピード」
平浩二「バス・ストップ」
扇ひろ子「新宿ブルース」
城之内早苗「松山しぐれ」
鏡五郎「惚れて道づれ」
多岐川舞子「天川しぐれ」
★★スペシャルステージ★★
つんく♂「雨の御堂筋」(欧陽菲菲)
川中美幸「たそがれの御堂筋」(坂本スミ子)
つんく♂「王将」(村田英雄) 川中美幸「月の法善寺横町」(藤島恒夫)
つんく♂「悲しい色やね」(上田正樹)
川中美幸・つんく♂「買物ブギー」(笠置シヅ子)
つんく♂「恋唄」(内山田洋とクールファイブ)
川中美幸「ブルー・ライト・ヨコハマ」(いしだあゆみ)
つんく♂「シングルベッド」(シャ乱Q)
川中美幸W/水戸商業高校チアリーディング部17P「LOVEマシーン」(モーニング娘。)
つんく♂「おふくろの子守歌」(五木ひろし) 川中美幸「おんなの一生〜汗の花〜」
つんく♂「しょっぱいね」 川中美幸「めおと桜」
川中美幸・つんく♂「大阪ラプソディー」(海原千里・万里)
588陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:09:05.89 ID:BMQSbf+B0
後半、胸焼けするわw
589陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:21:38.64 ID:EY4F58oV0
氷川、レコ大獲れなかったわね。水森が、ここ何年か連続大賞候補になってた
のに今年は外されて香西が代わりに候補になってたけど。
長良プロの力は衰えたのかしら?
590陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:30:42.24 ID:aOFjGCkW0
つんくが村田先生?w
591陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 01:40:36.07 ID:oGbcaT//0
>>583
水森の前に天童や冬美が先じゃない??てか年々演歌排除が激しいからもう演歌でトリは無理そうね。個人的に冬美の大トリ・小トリが見たかったわ。相手は氷川で。
592陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 09:08:41.66 ID:VMtRthFa0
>>585
同じこと思ったわ!
593陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 14:13:13.73 ID:MJXLOuXx0
年末年始

「第45回年忘れにっぽんの歌」12月31日(月)17:00〜21:30
島倉千代子、北島三郎、ペギー葉山、大津美子、八代亜紀、里見浩太朗 他

「新春カラオケ★バトル11〜史上最強!下剋上スペシャル〜」1月1日(火)18:00〜21:54
橋幸夫、八代亜紀、美川憲一、小柳ルミ子、堀内孝雄、鳥羽一郎、香西かおり、堺正章 他

「演歌の花道 新春スペシャル」1月3日(木)17:00〜18:30
細川たかし、石川さゆり、天童よしみ、吉幾三、坂本冬美、藤あや子、氷川きよし、水森かおり

「新春歌謡フェスティバル」1月4日(金)11:00〜13:00
雪村いづみ、里見浩太朗、こまどり姉妹、五月みどり、朝岡雪路、弘田三枝子、宮史郎、中村晃子 他
594陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 14:19:16.40 ID:MJXLOuXx0
「BS日本のうた」1月6日(日)19:30〜20:59
川中美幸、橋幸夫、扇ひろ子、つんく♂、島津亜矢、平浩二、森口博子 他

「NHK歌謡コンサート」1月8日(火)20:00〜20:43
北島三郎、石川さゆり、坂本冬美、長山洋子、中村美律子、氷川きよし、北原ミレイ 他

「木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜」1月10日(木)20:00〜21:48
北島三郎、八代亜紀、石川さゆり、梅沢富美男 他
595陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 14:30:23.01 ID:98pxm9JD0
尾形大作を忘れないでください
596陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 20:09:34.01 ID:qqch78v50
尾形大作いいわね
597陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 20:31:18.10 ID:+l6yFECb0
村上幸子さんのことも忘れないで下さい
598陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 20:37:47.74 ID:xc4HTtn/0
香西かおりの曲
いい曲ね
599陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 23:50:42.99 ID:MJXLOuXx0
水森かおりの衣装
幸子に比べたらなんか迫力に欠けたわ
600陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 00:01:30.34 ID:jesxh0ha0
坂本冬美
夜桜お七で歌詞間違える
601陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 00:26:46.91 ID:jesxh0ha0
香西藤伍代坂本
水森をハブる
特に香西
602陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 01:28:16.82 ID:7YWqCMes0
香西さん、ご退場願います
603陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 02:25:15.93 ID:NOjssHbm0
香西のどっきりもう一回見たいわ
ヤンキーに絡まれて凄むやつ
604陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 14:59:27.51 ID:JKVSMgph0
香西って冬美・夏子・あや子と仲良くないのかしらね。微妙に距離があるような。冬美や夏子のHPの写真も香西写ってないし。冬美の歌詞間違いは残念だったけどアレンジがロックぽくてかっこよかったわ。
605陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 20:00:41.68 ID:9spr5p7f0
>>603

観たいワw
それ
606陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 20:44:56.42 ID:vDjxk2sB0
冬美、歌詞間違いはあったけど
年忘れといい貫禄出てきたわね
何か心境の変化でもあったのかしら?
良いように動いてるわ
607陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 20:46:06.79 ID:ejIP6Whu0
>>604
冬夏あや3人の結束が固すぎる
「かおりん」とか言ってるぐらいなんだから特に仲悪いというわけではないんじゃない
夏子とジョイントコンサートやってるぐらいだし
608陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 21:02:12.68 ID:JKVSMgph0
>>606
後は冬美、紅白で大トリを見てみたい。けど演歌自体が排除されつつあるから無理かしら??ポップスのグループがトリでもいいけど演歌がトリの年、これからもあってもいいと思うわ。
609陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 01:04:22.24 ID:p+yWN4FO0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
2011年10月13日〜2012年12月13日
出演回数(デュエッとも含む) ※夏祭りにっぽんの歌は除外

13回 28曲 氷川きよし
13回 24曲 水森かおり
11回 20曲 山川豊
10回 18曲 香西かおり
10回 12曲 マヒナスターズ(松平直樹単体も含む)
*9回 *9曲 ロス・インディオス
*8回 16曲 大月みやこ
*8回 15曲 鳥羽一郎
*8回 12曲 中村美律子
*8回 13曲 伍代夏子
*7回 17曲 川中美幸
*7回 16曲 五木ひろし
*7回 *8曲 ロス・プリモス
*6回 14曲 美川憲一
*6回 14曲 藤あや子
*6回 14曲 天童よしみ
*6回 14曲 八代亜紀
*6回 12曲 堀内孝雄
*6回 11曲 山本譲二
*6回 10曲 瀬川瑛子
*6回 *9曲 秋元順子
*6回 *7曲 原田悠里
*6回 *7曲 北山たけし
*6回 *6曲 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
*5回 14曲 北島三郎
*5回 11曲 石川さゆり
*5回 11曲 都はるみ
*5回 *9曲 渥美二郎
*5回 *9曲 牧村三枝子
*5回 *8曲 長山洋子
*5回 *7曲 田川寿美
*5回 *7曲 宮路オサム
*5回 *7曲 畠山みどり
*5回 *7曲 大川栄策
*5回 *6曲 小金沢昇司
*5回 *6曲 敏いとうとハッピー&ブルー
*5回 *5曲 三沢あけみ
*4回 11曲 吉幾三
*4回 10曲 前川清(クール・ファイブと一緒も含む)
*4回 *9曲 小林幸子
*4回 *8曲 日野美歌
*4回 *7曲 新沼謙治
*4回 *6曲 田辺靖雄
*4回 *6曲 北原ミレイ
*4回 *6曲 冠二郎
*4回 *5曲 三浦京子&ハニーシックス
*4回 *4曲 津山洋子
*4回 *4曲 高樹一郎
*4回 *4曲 平和勝次とダークホース(平和勝次単体も含む)
*4回 *4曲 錦野旦
*4回 *4曲 伊藤咲子
610陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 01:06:28.80 ID:p+yWN4FO0
*3回 15曲 小林旭
*3回 *9曲 森進一
*3回 *7曲 細川たかし
*3回 *7曲 坂本冬美
*3回 *7曲 千昌夫
*3回 *6曲 橋幸夫
*3回 *6曲 小柳ルミ子
*3回 *5曲 山本リンダ
*3回 *5曲 松村和子
*3回 *5曲 増位山太志郎
*3回 *5曲 美樹克彦
*3回 *4曲 神野美伽
*3回 *4曲 秋川雅史
*3回 *4曲 デューク・エイセス
*3回 *4曲 マルシア
*3回 *3曲 大下八郎
*3回 *3曲 辺見マリ
*3回 *3曲 さくらと一郎
*3回 *3曲 ヒロシ
*3回 *3曲 芹洋子
*3回 *3曲 角川博
*3回 *3曲 大泉逸郎
*2回 *6曲 園まり
*2回 *6曲 菅原洋一
*2回 *5曲 森昌子
*2回 *5曲 梓みちよ
*2回 *4曲 ジェロ
*2回 *4曲 高山厳
*2回 *4曲 五月みどり
*2回 *4曲 加藤登紀子
*2回 *4曲 弘田三枝子
*2回 *4曲 松原のぶえ
*2回 *4曲 佐川満男
*2回 *3曲 欧陽菲菲
*2回 *3曲 今陽子
*2回 *3曲 岩崎宏美
*2回 *3曲 ニック・ニューサ
*2回 *3曲 三田明
*2回 *3曲 緑川アコ
*2回 *3曲 じゅん&ネネ
*2回 *3曲 三笠優子
*2回 *3曲 麻倉未稀
*2回 *2曲 大津美子
*2回 *2曲 ダ・カーポ
*2回 *2曲 門脇陸男
*2回 *2曲 九重佑三子
*2回 *2曲 金田たつえ
*2回 *2曲 中条きよし
*2回 *2曲 安西マリア
*2回 *2曲 一節太郎
*2回 *2曲 宮史郎
*2回 *2曲 田代みどり
*2回 *2曲 しまざき由理
*2回 *2曲 佐々木新一
*2回 *2曲 田中星児
*2回 *2曲 平浩二
*2回 *2曲 三貴哲成(三好鉄生)
*2回 *2曲 葵司朗
*2回 *2曲 庄野真代
611陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 01:07:50.22 ID:p+yWN4FO0
*2回 *2曲 内田あかり
*2回 *2曲 因幡晃
*2回 *2曲 高田恭子
*2回 *2曲 中島啓江
*2回 *2曲 三浦和人
*2回 *2曲 木村友衛
*2回 *2曲 笹みどり
*2回 *2曲 三船和子
*2回 *2曲 二代目コロムビア・ローズ
*1回 *4曲 伊東ゆかり
*1回 *3曲 中尾ミエ
*1回 *2曲 水前寺清子
*1回 *2曲 伍代夏子
*1回 *2曲 あべ静江
*1回 *2曲 朝丘雪路
*1回 *2曲 ジュディ・オング
*1回 *2曲 佳山明生
*1回 *2曲 安倍里葎子
*1回 *2曲 扇ひろ子
*1回 *2曲 丸山圭子
*1回 *2曲 渡辺真知子
612陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 01:09:06.29 ID:p+yWN4FO0
*1回 *2曲 ペギー葉山
*1回 *2曲 木の実ナナ
*1回 *2曲 青木光一
*1回 *2曲 桑江知子
*1回 *2曲 三山ひろし
*1回 *2曲 小松政夫
*1回 *1曲 島津亜矢
*1回 *1曲 渚ゆう子
*1回 *1曲 中村晃子
*1回 *1曲 仁支川峰子
*1回 *1曲 キーボー
*1回 *1曲 こまどり姉妹
*1回 *1曲 堀江淳
*1回 *1曲 河合美智子(オーロラ輝子)
*1回 *1曲 西崎緑
*1回 *1曲 杉田かおる
*1回 *1曲 増沢末夫
*1回 *1曲 内藤国雄
*1回 *1曲 城之内早苗
*1回 *1曲 大塚文雄
*1回 *1曲 BORO
*1回 *1曲 ニーナ
*1回 *1曲 梶光夫
613陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 01:13:21.97 ID:p+yWN4FO0
*1回 *1曲 千賀かほる
*1回 *1曲 岸田敏志
*1回 *1曲 西口久美子
*1回 *1曲 青山和子
*1回 *1曲 あおい輝彦
*1回 *1曲 伊吹吾郎
*1回 *1曲 大野真澄
*1回 *1曲 平山みき
*1回 *1曲 新田晃也
*1回 *1曲 浜村美智子
*1回 *1曲 初代コロムビア・ローズ
*1回 *1曲 マイペース
*1回 *1曲 新川二朗
*1回 *1曲 西島三重子
*1回 *1曲 坂本スミ子
*1回 *1曲 ロザンナ
*1回 *1曲 パープル・シャドウズ
*1回 *1曲 愛田健二
*1回 *1曲 神楽坂浮子
*1回 *1曲 中村晃子
*1回 *1曲 堺正章
*1回 *1曲 夏川りみ
*1回 *1曲 ばんばひろふみ
*1回 *1曲 湯原昌幸
*1回 *1曲 野路由紀子
*1回 *1曲 多摩幸子
*1回 *1曲 紙ふうせん
*1回 *1曲 葛城ユキ
*1回 *1曲 ビリー・バンバン
*1回 *1曲 山田太郎
*1回 *1曲 石橋正次
*1回 *1曲 岩佐美咲
*1回 *1曲 岡本知高
*1回 *1曲 狩人
*1回 *1曲 大江裕
*1回 *1曲 仲宗根美樹
*1回 *1曲 金井克子
*1回 *1曲 トワエモア
*1回 *1曲 城みちる
*1回 *1曲 岩本公水
*1回 *1曲 松居直美
*1回 *1曲 黒沢年雄
*1回 *1曲 黛ジュン
*1回 *1曲 マイク眞木
*1回 *1曲 安藤まり子
*1回 *1曲 曽根史朗
*1回 *1曲 谷本知美
*1回 *1曲 松川未樹
*1回 *1曲 岩崎良美
*1回 *1曲 伊藤敏博
*1回 *1曲 石川ひとみ
*1回 *1曲 市川由紀乃
*1回 *1曲 レーモンド松屋
614陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 07:27:49.96 ID:56s+KHlvO
>>609
山川豊はアメリカ橋と函館本線ばかりなのに出過ぎ
615陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 07:44:47.32 ID:H6iXHxpn0
マヒナも出てるわね
木8って確か青島幸男の息子がやってるのよね?
616陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 08:03:42.30 ID:kIjn10rq0
山川確かに出すぎだわ。小金沢昇司くらいが妥当よね
長良事務所の番組だからしょうがないわ
617陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 11:51:53.71 ID:U4C9ZuLK0
山川さん、10年くらい前はエロさ出てたけど、最近はおっさんよね。
618陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 11:59:19.86 ID:p+yWN4FO0
モロ事務所の力とギャラの安さがランクインするわね
氷川、水森、山川 香西や中村美律子
あとマヒナやロスインディオスとかはギャラ安そう
619陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:05.36 ID:56s+KHlvO
>>611
伍代夏子二人いるわよ
620陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 15:33:06.77 ID:2v5Lh5zj0
山川って二重にしたらどうも変に
見えて仕方ないわ。別にそのままでもいいのに。
621陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 16:04:36.39 ID:w9OPi4rc0
デビュー当時の森昌子って背中とか肩に毛が生えてそうだわ
622陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 16:17:46.63 ID:iYgOcJHX0
冬美・夏子・あや子・香西・洋子のデビュー曲、代表曲、ヒット曲わかる人いるかしら?冬美しかわからないので。

冬美・・・デビュー曲・あばれ太鼓。代表曲・夜桜お七。ヒット曲・また君に恋してる。
623陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 16:28:21.27 ID:b3S/HkRP0
624陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 16:35:05.56 ID:H6iXHxpn0
今年は石原詢子さんに大ヒットが出ます様に
625陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 16:40:39.26 ID:w9OPi4rc0
今年は五台奈津子が落選しますように
626陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 17:20:30.67 ID:p+yWN4FO0
伍代夏子
デビュー曲(加川有希名義)「夜明けまでヨコハマ」
デビュー曲(中川輝美名義)「夢きずな」
デビュー曲(伍代夏子名義)「戻り川」
代表曲「ひとり酒」
ヒット曲「忍ぶ雨」

藤あや子
デビュー曲(村勢真奈美名義)「ふたり川」
デビュー曲(藤あや子名義)「おんな」
代表曲「こころ酒」
ヒット曲「こころ酒」

香西かおり
デビュー曲(香西香名義)「秋田長持唄」
デビュー曲(香西かおり名義)「雨酒場」
代表曲「無言坂」
ヒット曲「流恋草」

長山洋子
デビュー曲(アイドル歌手時代)「春はSA-RA SA-RA」
デビュー曲(演歌歌手)「蜩-ひぐらし」
代表曲「じょんから女節」
ヒット曲「蜩-ひぐらし-」
627陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 17:25:11.61 ID:OJCan7f70
祈れ。

祈れ。祈れ。祈れ。

祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。

祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
祈れ。祈れ。祈れ。祈れ。
628陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 17:26:24.66 ID:p+yWN4FO0
坂本冬美
デビュー曲「あばれ太鼓」
代表曲「夜桜お七」
ヒット曲(演歌)「男の情話」
629陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 18:37:43.66 ID:sqEpKpEa0
冬美 
(代表作)夜桜お七 あばれ太鼓 また君に恋してる 祝い酒 火の国の女
(その他ヒット曲)男の情話
夏子
(代表作)忍ぶ雨 鳴門海峡 ひとり酒 恋ざんげ
(その他ヒット曲)恋挽歌 雪中花 戻り川 水なし川
かおり
(代表作)無言坂 流恋草 雨酒場
(その他ヒット曲)花挽歌 すき 恋舟 
あや子
(代表作)こころ酒 むらさき雨情
(その他ヒット曲)花のワルツ みれん 雨夜酒
洋子
(代表作)じょんから女節 捨てられて ひぐらし ヴィーナス
(その他ヒット曲)たてがみ 海に降る雪 ユア・マイ・ラブ 悲しき恋人たち
630陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 19:32:46.30 ID:sqEpKpEa0
>>614
「しぐれ川」や「夜桜」は歌ってないの?
631陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 19:56:07.84 ID:ljfm1dGF0
あや子
雪深深は?
632陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 20:34:15.30 ID:p+yWN4FO0
>>631
新春女子会コンサートで歌ってたわ
633陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 21:07:43.98 ID:sqEpKpEa0
>>631
よく歌番組で歌う「雪深々」とか「おばこ巡礼歌」はヒットしたとこまでは
いってないと思うけど。
634陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 21:12:41.70 ID:p+yWN4FO0
>>633
でも代表曲ではあると思う
認知度高いし
逆に、花のワルツとかみれんとかは知らない人多いと思うわ
635陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 21:42:16.76 ID:iYgOcJHX0
>>634
おばこ巡礼歌は良い曲だと思うわ。夏子は恋ざんげが好き。香西は人形かな。
636陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:13:31.93 ID:wk5M4zB8P
紅白、天童よしみの前で踊るのはともかく、せめて身長差が有るんだから、顔が隠れないようにしてあげて欲しかった。
637陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:16:06.21 ID:iQKe90QN0
上沼恵美子の番組で香西かおりが言ってたんだけど、
「食事に連れて行ってくださ〜い」って言ってきて、
店を予約したのに5回もドタキャンした後輩歌手って誰かしら?
638陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:20:28.59 ID:p+yWN4FO0
『新春歌謡フェスティバル』
2013年1月4日(金)11:00〜13:00

全員「また逢う日まで」
瀬川瑛子「命くれない」
冠二郎「炎」
牧村三枝子「くちなしの花」
マイク眞木「バラが咲いた」
西口久美子(青い三角定規)「太陽がくれた季節」
青山和子「愛と死をみつめて」
三沢あけみ「島のブルース」
藤正樹「忍ぶ雨」
伍代夏子「忍ぶ雨」
コニーwith「ゴーゴーガールとツイストボーイ」
639陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:22:30.74 ID:p+yWN4FO0
じゅん&ネネ「愛するってこわい」
ザ・リリーズ「好きよキャプテン」
こまどり姉妹「三味線姉妹」
五月みどり「おひまなら来てね」
小松みどり「はしご酒」
山田邦子「人生いろいろ」
朝丘雪路「雨がやんだら」
伊集加代子「Then Came You」
弘田三枝子「人形の家」
セルスターズ「ハチのムサシは死んだのさ」
チェリッシュ「てんとう虫のサンバ」
錦野旦「空に太陽がある限り」
金沢明子「イエロー・サブマリン音頭」
ロス・インディオス「コモエスタ赤坂」
パープルシャドウズ「小さなスナック」
真木ひでと「雨の東京」
梶光夫&高田美和「わが愛を星に祈りて」
里見浩太朗「流星〜いにしえの夜空へ〜」「愛あればこそ」
640陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:24:51.98 ID:p+yWN4FO0
新田晃也「寒がり」
レインブック「千本桜」
ペギー葉山「南国土佐を後にして」
浜村美智子「バナナ・ボート」
斉藤京子「お花ちゃん」
下谷二三子「祇園小唄」
扇ひろ子「新宿ブルース」
小野由紀子「他人船」
角川博「伊豆の雨」
新沼謙治「津軽恋女」
丸山圭子「どうぞこのまま」
AKIRA「恋のダイヤル6700」
中村晃子「虹色の湖」
田辺靖雄&三浦京子とハニーシックス「オールナイトで朝帰り」「ヘイ・ポーラ」
中条きよし「うそ」
森口博子「哀しみ本線日本海」
風見しんご「僕笑っちゃいます」
大場久美子「スプリング・サンバ」
宮史郎「女のみち」
雪村いづみ「想い出のワルツ」
全員「川の流れのように」
641陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:34:03.48 ID:56s+KHlvO
>>640
下谷二三子って人、地元の盆踊り曲唄っているんだけど
一度も唄っている姿を見たことないから楽しみだわ。
642陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:46:01.74 ID:eS24b+dC0
>>638
山田邦子の人生いろいろ
森口博子の哀しみ本線日本海
死んだ宮史郎の女のみち
不可解なのがいくつかあるけどいつものデマ姐さんかしら。
643陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 22:56:19.34 ID:56s+KHlvO
10月のコンサートだから宮史郎も出演していたらしいわ。
山田邦子や森口博子は司会をした関係で唄うみたい。
644陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 23:25:20.06 ID:p+yWN4FO0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』 歌唱曲記録
上位何人

■氷川きよし
11.10.13 柔道一代/きよしのズンドコ節
12.01.26 きよしのズンドコ節/青春時代(複数人と)/虹色のバイヨン
12.02.02 一剣/明日があるさ(複数人と)/情熱のマリアッチ
12.04.19 星空の秋子/櫻
12.04.26 旅姿三人男/玄海船歌
12.06.07 きよしのズンドコ節/一剣
12.06.14 別れの一本杉/櫻
12.06.21 きよしのソーラン節/星屑の町
12.07.05 ときめきのルンバ/三味線旅がらす
12.07.19 情熱のマリアッチ/赤いランプの終列車
12.08.23 きよしのズンドコ節/あゝ上野駅
12.08.30 白いブランコ(w/山川)/最後と決めた女だから
12.11.22 星空の秋子/玄海船歌
645陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 23:27:27.22 ID:p+yWN4FO0
■水森かおり
11.12.22 3年目の浮気(w/新沼)/愛して愛して愛しちゃったのよ(複数人と)/釧路湿原
12.01.04 五能線
12.01.12 鳥取砂丘
12.03.15 チャンチキおけさ(複数人と)/もしかして-PARTII(w/美樹)/松島紀行
12.04.05 ひとり長良川
12.06.07 庄内平野 風の中/北空港(w/山川)
12.06.14 安芸の宮島/いつでも夢を(w/冠)
12.06.21 鳥取砂丘/ひとり長良川
12.07.05 愛して愛して愛しちゃったのよ(w/マヒナスターズ)/ひとり薩摩路
12.07.19 熊野古道
12.08.30 五能線/大阪ラプソディー(w/原田)
12.11.22 東尋坊/鳥取砂丘
12.12.13 釧路湿原/ウナ・セラ・ディ東京(w/香西)
646陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 23:33:05.94 ID:ljfm1dGF0
>>638 何処の局なの?2時間でこんなに一杯歌える?
647陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 23:38:24.28 ID:p+yWN4FO0
■山川豊
11.11.10 函館本線
11.12.15 アメリカ橋
12.02.09 東京ナイト・クラブ(w/八代)/函館本線
12.03.15 チャンチキおけさ(複数人と)/男と女のラブゲーム(w/秋元)/ナイアガラ・フォールズ
12.04.05 アメリカ橋
12.05.31 夜桜
12.06.07 北空港(w/水森)/函館本線
12.06.28 夜霧の第二国道/大東京音頭(複数人と)/トンコ節(複数人と)/炭坑節(複数人と)/アメリカ橋
12.08.30 函館本線/白いブランコ(w/氷川)
12.11.01 哀愁の街に霧が降る
12.12.13 函館本線
648陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 23:56:34.93 ID:p+yWN4FO0
■香西かおり
11.11.03 無言坂/流恋草
11.12.01 無言坂/まつきの小唄(w五月・牧村)/お座敷小唄(w五月・牧村)/温泉芸者(w五月・牧村)
12.01.04 花挽歌/誰よりも君を愛す(wマヒナスターズ)
12.02.02 南部俵積み唄/明日があるさ(複数人と)/すき
12.03.01 大阪ラプソディー(w/中村)/大阪の女(ひと)
12.03.08 無言坂/皆の衆
12.05.10 流恋草
12.06.21 酒のやど
12.09.27 酒のやど
12.12.13 ウナ・セラ・ディ東京(w/水森) /流恋草
649陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 00:13:05.38 ID:RjOKXvDr0
■マヒナスターズ
11.11.03 誰よりも君を愛す(w/日野)/泣かないで
12.01.04 泣かないで/誰よりも君を愛す(w/香西)
12.05.17 泣かないで
12.05.31 好きだった
12.06.28 誰よりも君を愛す(w/田川)
12.07.05 愛して愛して愛しちゃったのよ(w/水森)
12.07.19 北上夜曲(w/多摩幸子) ※松平直樹単体
12.09.06 銀座ブルース(w/川中) ※松平直樹単体
12.10.18 ウナ・セラ・ディ東京
12.11.01 誰よりも君を愛す(w/八代)
650陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 00:28:36.43 ID:RjOKXvDr0
■ロス・インディオス
11.11.24 別れても好きな人(w/坂本)
11.12.22 コモエスタ赤坂
12.02.09 別れても好きな人(w/ニーナ)
12.05.31 コモエスタ赤坂
12.06.28 知りすぎたのね
12.08.23 別れても好きな人(w/桑江知子)
12.09.13 コモエスタ赤坂
12.11.08 君恋し
12.12.23 コモエスタ赤坂
651陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 00:51:12.70 ID:RjOKXvDr0
■大月みやこ
11.10.13 みだれ髪/女の港
11.12.08 乱れ花/白い海峡
12.02.16 お祭りマンボ(複数人と)/女の哀愁/女の駅
12.05.10 女の港/乱れ花
12.08.16 白い海峡/女の駅
12.09.27 女の港/乱れ花
12.11.29 女の駅/白い海峡
12.12.13 乱れ花

■鳥羽一郎
11.10.13 兄弟船/下北漁港
11.12.08 カサブランカ・グッバイ/兄弟船
12.02.23 男の港/兄弟船
12.05.03 兄弟船/我慢船
12.06.07 カサブランカ・グッバイ/北の漁場(w/北島・山本)/みちのくひとり旅(w/北島・山本)/演歌兄弟(w/北島・山本)
12.08.16 男の港
12.10.25 下北漁港
12.11.08 兄弟船/度枕
652陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 01:09:25.06 ID:RjOKXvDr0
■中村美律子
11.10.27 河内酒
11.11.03 河内おとこ節
12.01.26 河内酒
12.02.02 明日があるさ(w複数人と)/河内おとこ節
12.03.01 河内おとこ節/大阪ラプソディー(w香西)/二人の大阪(w/前川)
12.05.24 情け川
12.07.05 瞼の母
12.09.27 河内おとこ節/島田のブンブン

■伍代夏子
11.10.27 ひとり酒/居酒屋(w/五木)
11.11.10 忍ぶ雨/乾杯(複数人と)
12.02.16 お祭りマンボ(複数人と)/鳴門海峡/忍ぶ雨
12.02.23 海峡の宿
12.05.24 恋ざんげ
12.06.14 東京ナイト・クラブ(w/ニック・ニューサー)/ひとり酒
12.06.21 酒場にて
12.09.13 恋挽歌
12.09.27 鳴門海峡/恋ざんげ
653陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 14:34:22.57 ID:LavmWz9HP
>>638
嫌だわ〜、テレ東放送圏のみなのね。その時間テレビ大阪は「吉原炎上」を
やってるわ。冬休み中のお子様にまっ昼間から西川峰子の濡れ場見せて
どうすんのよwww
654陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 14:57:35.77 ID:RjOKXvDr0
■川中美幸
12.02.02 ふたり酒/明日があるさ(複数人と)/二輪草
12.02.16 お祭りマンボ(複数人と)/花ぼうろ〜霧氷の宿〜/女泣き砂日本海
12.06.14 二輪草/ちょうちんの花
12.06.21 女泣き砂日本海/遣らずの雨
12.09.06 ふたり酒/銀座カンカン娘(w/天童)/銀座ブルース(w/松平直樹)
12.09.13 二輪草/女泣き砂日本海
12.11.22 二輪草/遣らずの雨

■五木ひろし
11.10.27 よこはま・たそがれ/居酒屋(w/伍代)/千曲川
12.01.26 冬の唄/夜空
12.02.09 暖簾/倖せさがして/ふたつ星(w/都)
12.04.26 長良川艶歌/夜明けのブルース
12.08.23 夜明けのブルース/港の五番町
12.10.18 待っている女/夜明けのブルース
12.11.22 夜空/夜明けのブルース
655陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 17:30:51.82 ID:RjOKXvDr0
あたしのせいかしら
過疎っちゃったわ
本当にごめんなさい
656陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 17:39:21.89 ID:xW0bfjdA0
藤あや子の真っ赤な太陽0点ね。
声スカスカだし、ドレス似合わなくて安っぽいわ
657陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 21:44:56.34 ID:RjOKXvDr0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜スペシャル!』
2012年1月10日(木)19:58〜21:48
「新年を彩る2時間スペシャル〜希望と躍動の名曲を〜」

北島三郎「函館の女」
氷川きよし「きよしのドドンパ」
八代亜紀「もう一度逢いたい」
梅沢富美男「夢芝居」
田川寿美「女…ひとり旅」
石川さゆり「天城越え」
天童よしみ「ソーラン祭り節」
北山たけし「剣山」
水森かおり「ひとり長良川」
千昌夫「星影のワルツ」
梅沢富美男「白神恋唄」
狩人「あずさ2号」
欧陽菲菲「雨の御堂筋」
山川豊「アメリカ橋」
北島三郎「帰ろかな」
原田悠里&北山たけし「北空港」
田川寿美&水森かおり「恋のフーガ」
八代亜紀&山川豊「ふたりの大阪」
今陽子「恋の季節」
新沼謙治「津軽恋女」
初代コロムビアローズ「東京のバスガール」
千昌夫「望郷酒場」
原田悠里「津軽の花」
天童よしみ「喝采」
長谷川きよし「黒の舟唄」
氷川きよし「櫻」
石川さゆり「浜唄」
八代亜紀「雨の慕情」
北島三郎「男橋」

お楽しみに!!
658陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 13:39:21.96 ID:jvB/Yx8G0
5人娘売上が10万枚以上全曲(売上多い順)

冬美 
1.また君に恋してる/アジアの海賊 2.祝い酒 3.男の情話 4.あばれ太鼓
5.能登はいらんかいね 6.男惚れ 7.夜桜お七 8.大志 

夏子
1.忍ぶ雨 2.恋挽歌 3.雪中花 4.ひとり酒 5.鳴門海峡
6.女のひとりごと 7.恋ざんげ 8.水なし川 9.港恋唄
10.北の舟唄 11.戻り川

かおり
1.流恋草 2.無言坂 3.雨酒場 4.花挽歌 5.恋舟 6.恋慕川
7.浮雲 8.越前恋歌 9.恋紅葉 10.望郷十年 11.すき
12.ごむたいな

あや子
1.こころ酒 2.むらさき雨情 3.み・れ・ん 4.雨夜酒 5.女泣川
6.花のワルツ 7.紅 8.うたかたの恋

洋子
1.ひぐらし 2.捨てられて 3.たてがみ 4.めおと酒 5.なみだ酒
6.ヴィーナス 7.じょんから女節 8.倖せにしてね
 
659陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 14:41:12.21 ID:cPLMf39J0
香西って良い曲多いわね
660陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 17:22:30.18 ID:1aze/TCI0
新沼謙治が好きなのよ
歌にひそむ明るい哀しさがグッとくるの

デビュー前は左官屋さんだったんですってね
661陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 17:32:40.56 ID:jK4RxGi40
こらっ好きとか言っちゃダメよ。売れなくなるからw
このスレで好きと言われた歌手はみんな売れなくなっちゃうのよ
662陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 21:09:14.71 ID:63WT0jw30
紅晴美がペケポンに出てたわ
663陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 21:17:21.71 ID:xkEQJ0nm0
>>661じゃ香西好き!五木好き!和田好き!幸子好き!
664陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 21:22:02.98 ID:jvB/Yx8G0
和田はやらなくても売れてないから
665陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 21:24:02.64 ID:EFFfKu9QO
「北川謙二」って北原さんの誤植だと思ってたら、こういう曲があるのねw
なんなのよこのタイトル!ふざけてるわー
666陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 21:26:31.68 ID:63WT0jw30
あたし幸子は好きよ
マジの方で
667陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 22:23:44.30 ID:XYh1Njq4O
五木はおまえとふたりぐらいまではまだ好感持ててたわ
歌唱力もあったし、昔のひろしとギターシリーズなんか、ホントにうまかったもの
それに何より今より謙虚だったわ
668陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 08:43:17.59 ID:THTdvU2S0
ごめんなさい
あたしも新沼謙治が好き
なにより「ヘッドライト」が好き
669陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 09:24:39.13 ID:JhySzn4D0
あたしは「津軽恋女」が大好きよ
あの歌詞の世界いいわね
そこにもってきて、あの声
たまらないわ
670陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 19:47:07.65 ID:hI8XRZtx0
あたしはデビュー盤「おもいで岬」が大好き
671陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 20:55:20.24 ID:9Hd+EzyuI
中村泰士、イケるわ。
前は何とも思わなかったのに。
髭もシブい。
672陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 21:57:06.73 ID:wuKm3xvO0
『BS日本のうた』
1月13日(日)19:30〜20:59/1月19日(土)12:00〜13:29/1月25日(金)16:30〜17:59
「広島県・広島文化学園HBGホール」

出演者全員「瀬戸の花嫁」(小柳ルミ子)
吉幾三「酔歌」
香西かおり「流恋草」
小柳ルミ子「星の砂」
竹島宏「たそがれの銀座」(黒沢明とロス・プリモス)
五十嵐はるみ「黄昏のビギン」(水原弘)
市川由紀乃「残侠子守唄」(美空ひばり)
ジェロ「冬のリヴィエラ」(森進一)
香西かおり「ネオン川」(バーブ佐竹)
吉幾三「影を慕いて」(藤山一郎)
小柳ルミ子「ウナ・セラ・ディ東京」(ザ・ピーナッツ)
五十嵐・竹島・ジェロ「浮気なあいつ」(ザ・ピーナッツ)
三山ひろし「男のうそ」
夏木綾子「雪のれん」
水田竜子「余市の女」
★★スペシャルステージ★★
山川豊・クミコ「白い思ひ出」(久里千春ほか)
クミコ「なごり雪」(かぐや姫) 山川豊「雪列車」(前川清)
山川豊・クミコ「雪の降る町を」(高英男)
山川豊「函館本線」「アメリカ橋」「夜桜」
クミコ「INORI−祈り−」
クミコ「ろくでなし」(越路吹雪) 山川豊「酒場のろくでなし」
クミコW/比治山女子高校合唱「きっとツナガル」
山川豊「ナイアガラ・フォールズ」
山川豊・クミコ「見上げてごらん夜の星を」(坂本九)
673陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 22:31:54.59 ID:pV+/Cqd60
BS日本のうたは知らない歌手もよく出るけど
やっぱり光るものがないわねえ
674陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 23:47:09.31 ID:wuKm3xvO0
いつもの方が貼らないのでアタシが

NHK歌謡コンサート
1月8日(火)午後8時〜
「熱唱!絶品歌づくし」
北島三郎「北の漁場」
石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
氷川きよし「きよしのソーラン節」
坂本冬美「夜桜お七」
デューク・エイセス「いい湯だな」
中村美律子「河内おとこ節」
時代の歌・こころの歌 北原ミレイ「石狩挽歌」
「歌コン最前線」福田こうへい「南部蝉しぐれ」
長山洋子「ほっとしてください」
三山ひろし「男のうそ」
北島三郎「男橋」
675陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 09:17:30.84 ID:y5jaigch0
>>668>>670
新沼謙治3連発!
やめてぇ〜〜〜、呪いをかけないで〜〜!
676陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 11:24:20.42 ID:/EsvnG2Z0
でも「嫁に来ないか」って大嫌いだわ。
677陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:35:42.54 ID:2VKiTOOD0
あらそうぉ?
あたしは好きよ
なんだかリリカルであかぬけなくて、田舎っぽいところが
新沼さんにぴったりだと思うわ
678陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 20:55:33.39 ID:KMwv9Zc/0
このメンバーすごいんだけど
http://blog-imgs-37.fc2.com/d/o/u/douyounazonazo/DSC00618.jpg
679陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 21:21:06.00 ID:eSxxL8noO
新沼さんって人の歌は上手いんだけど、自分の曲はあまり上手いとは思えないわ
って言うか、伝わってこないのよね
680陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 21:52:26.89 ID:eFhrjjFz0
さゆりの津軽海峡冬景色、新沼賢治の津軽恋女、細川たかしの望郷じょんがら

これこそが三大津軽、しみじみするわ
誰一人異論はないわよね
681陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 21:56:29.87 ID:Sw0pgYmXP
682陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 22:16:26.12 ID:qOPI6Jlk0
>>680
お嬢の津軽のふるさと
683陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 22:46:08.49 ID:q3WbItWK0
吉さん、津軽平野もあるわ
684陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 23:37:40.88 ID:Z01vcedU0
演歌の花道
BSバージョン
ちあきの「紅とんぼ」流してくれたわ
青江姐さんの「伊勢佐木町ブルース」も
685陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 09:40:24.22 ID:0dSMpMml0
だから呪いをかけないでってばw
686陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 10:35:40.68 ID:yul3zmv20
>>684
え〜ぇ見逃したわ…
演歌の花道のちあきなおみって、良いのよねぇ…
687陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 10:48:19.86 ID:1fE7g0Mx0
風雪ながれ旅、帰ってこいよ、じょんから女節も津軽の曲でしょ。
688陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 10:49:32.58 ID:IP2umg/wO
南部地方の唄はないわけ
689陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 10:50:46.69 ID:1fE7g0Mx0
連投ごめん。風雪ながれ旅はちがうか。
690陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 15:42:08.11 ID:zKSqaTKD0
>>682
♪リンゴのふるさとは〜 ね?いい歌ね
あれ幾つか録音あって
ハープ使ったイントロのがすごい好き
691陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 15:48:46.26 ID:+gfkanBj0
お嬢そんなに好きじゃないけど↓の歌唱は素晴らしいわ。
http://www.youtube.com/watch?v=-hNOrjVZA-g&sns=em
692陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 18:29:58.57 ID:IP2umg/wO
小林幸子の衣装目当てで紅白を見ていた人は去年どうしたのかしら
693陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 18:33:46.18 ID:DZ2q2+oqP
>>691
関連動画にあったお嬢の歌う「夢芝居」。こんなのあったのね・・・。素敵☆
http://www.youtube.com/watch?v=hcJ_D6AL-wY
694陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 19:09:52.69 ID:dLTKNv+K0
>>689
津軽三味線奏者の高橋竹山を題材にした曲らしいわ
695陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 19:37:30.54 ID:u77SjfyZO
>>694
以前NHKでシリーズ化してた「そして歌は誕生した」で見たわ
あの時のサブ姐さんの歌唱もとても良かったわ
696陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 19:43:26.39 ID:IP2umg/wO
そういえば、サブと歌仲間の後番組決まったのかしら。
697陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 20:02:09.29 ID:j1hv5Z710
お千代と歌友達
698陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 23:52:34.11 ID:9Ne2gOzY0
新年一発目の歌コンって毎年演出が凝ってるわね
紅白でもれた演出なのかしら?
699陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 23:56:26.58 ID:35zD5Ujh0
なんで氷川きよしって、ベストアルバム出さないのかしら。1枚も出てないわよね。
演歌歌手なんて、オリアル出さずにベストばかりなのに。
700陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 02:43:29.78 ID:PCvmtB9f0
サブちゃんって脱ぐとすげ〜マッチョなのよね?
701陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 11:04:58.37 ID:MCQlOEBJO
昭和の歌姫伝説とかいう番組またやるけど毎回同じような歌手ばかりね
702陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 14:59:31.99 ID:+W9pvmH10
ちょっと大変よ!
NHK松本会長の奥さんって、水森かおりの大ファンで
紅白歌合戦の1カ月前に衣装の提案をしたのは
NHK側と言う報道だったけど、奥さんの意向を強く感じるわ。
このぶんじゃ水森はまだまだ安泰だわね。
703陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 15:28:00.59 ID:9Y6CzXLl0
幸子ガンバ
704陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 15:49:40.82 ID:yoFGDGgP0
>>702そう云うNHK関係者に好かれると有利よね
705陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 16:02:10.49 ID:9Y6CzXLl0
テレ東社長が長年のファンなのは八代亜紀ちゃん
706陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 17:55:59.06 ID:lwaZefvo0
>>702
水森が安泰なら冬美も安泰かしら??冬美は最近の紅白で氷川と後半での対戦多いわ。ちなみにさゆりはさぶとの対戦。
707陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 18:45:39.88 ID:SXeNN9n00
売上考えたら水森かおりが安泰なのは当然よ。
今シングルが安定して10万以上売れる女のソロってポップスでもそういないわよ。
708陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 19:43:54.03 ID:lwaZefvo0
水森は売り上げだけでなく演歌ファン以外の知名度も上げるため昨年の紅白演出なのかしら。まさに幸子の通ってきた道ね。
709陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 20:03:11.41 ID:RY4GEfqeP
ミヤネ屋ではNHK側からお願いされたらしい・・・と言われてたわよ。
710陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 21:22:42.12 ID:MCQlOEBJO
三山ひろしは着実にファンを増やしているわね
ほかに期待できそうな若手いるかしら
711陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 21:24:16.58 ID:JuD4B6R80
昨日の歌コンに出てた民謡荒らしの新人さん
民謡CD出したら買うわ
712陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 21:31:24.24 ID:KhCIKCYaO
>>710
でも三山ってほんこんにそっくりね。あれで釜だったとしたら終わりねw

>>711
アタシもちょっと応援したくなったわ
まぁ顔はもひとつだけど、久しぶりに聞きたいと思える歌唱力ある男性歌手よね
713陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 21:35:30.66 ID:9Y6CzXLl0
堺すすむの隠し子説あるわよ三山
714陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 21:55:01.68 ID:yoFGDGgP0
三山って喋りが達者よね?歌もソツなく歌うし
早く紅白出したいわ
715陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 09:29:31.83 ID:S6xnh7lg0
峰子を再ブレークさせてほしいわ
716陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 11:09:12.07 ID:BiT9xC9i0
峰子歌で再ブレークは無理
バラエティーの雛壇タレントね
あき竹城みたいな
717陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 15:25:55.59 ID:Dwhd6LGJ0
平浩二系よね三山
718陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 15:38:13.03 ID:QHN2ep9/0
歯が入れ歯っぽいわよね
719陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 18:19:14.67 ID:yYF9e+Vo0
はるみとチータはデビュー50年の記念に何か復刻しないのかしら。
720陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 19:17:29.21 ID:Kpbi/n510
>>718
 笑わさんといて
721陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 23:14:39.61 ID:x7g2eolK0
幸子と亜紀が出ない紅白は良かった・・・
722陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:10.12 ID:BiT9xC9i0
>>721
あなた此処出入り禁止よ
723陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 00:03:57.72 ID:jITqUYdbO
峰子は香西の時にゲストで出てきて往復ビンタかまして欲しかったわw
724陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 15:38:23.02 ID:sCrOimZj0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
1月17日(木)19:58〜20:54

坂本冬美「火の国の女」
美川憲一「柳ケ瀬ブルース」
八代亜紀「なみだ恋」
BORO「大阪で生まれた女」
竹超ひろ子「東京流れもの」
森昌子「越冬つばめ」
はやぶさ「ヨコハマ横恋幕」
ロス・プリモス「ラブユー東京」
チェリッシュ「白いギター」
森昌子「人生に乾杯」
川中美幸「ブルーライト、ヨコハマ」
氷川きよし「三味線旅がらす」
八代亜紀「追憶の面影橋」

八代亜紀さん、森昌子さんが新曲を披露!
お楽しみに!!
725陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 18:26:38.28 ID:vHj+pJyO0
最近の番組で紅白もそうだけど冬美と氷川のセットで出演・対戦が多くない??
726陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 18:43:10.26 ID:sKLSDBqv0
>>723峰子!!ボコボコにしてやって、香西を!!
727陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 20:41:51.48 ID:fgYQQgl60
テレ東での亜紀ちゃんの待遇って良いわね
昨日の木8なんて、冒頭の天丼、ふてくされてたわw
いい気味よ
728陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 20:51:29.19 ID:47WRJJ5xO
>>727
今バカ殿に出て笑いながら舟唄を唄ってた。
729陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 21:14:14.63 ID:sCrOimZj0
亜紀ちゃんこの間はサブの前のトリ前
来週は亜紀ちゃん大トリ
さすが
天丼なんて木八でトリやった事もないわねww
730陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 21:31:39.69 ID:sCrOimZj0
あたし気になる事あるんだけど
島倉のお千代さんと北島のサブって仲良い?
731陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 21:37:02.66 ID:sCrOimZj0
あとね
岡ゆう子って何してる?
732陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 21:39:40.71 ID:47WRJJ5xO
>>730
普通でしょ。ただ、サブはお千代さんより背が低いから隣に立ちたくない。
733陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 21:43:58.65 ID:sCrOimZj0
>>732
お千代さんの方がずうと先輩だけど
サブって大物顔しやがってるじゃん
安藤まり子とか曽根史朗にはこの間低姿勢だっけど
お千代さんってずうと大御所だから、サブ嫌ってそうなのよね
734陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 21:46:29.35 ID:sCrOimZj0
五木ひろしと八代亜紀
森進一と都はるみ
だけどさ

お千代さんとサブだと
お千代さんに失礼な感じがするのね
村田先生や三波師匠よね
735陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:28.20 ID:bsNid6Ml0
>>732
妙に離れてるのはそういう訳ね

http://www.youtube.com/watch?v=TBVgpHZ6Bs4
736陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 22:19:42.55 ID:8ETdZcrq0
>>734
デビュー年が同じ三橋美智也じゃない?
三波春夫や村田英雄の歌謡界デビューはもう少し遅い
737陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 22:22:03.54 ID:sCrOimZj0
>>736
それじゃお千代さんものすごい御方じゃないの!!
三波師匠や村田先生より上なのねww
サブなんて足元にも及ばないわね
738陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 22:24:00.91 ID:vHj+pJyO0
>>734
その並びだと 坂本冬美 氷川きよし、水森かおり 氷川きよし どっちかしら??
739陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 22:29:57.04 ID:sCrOimZj0
>>738
あんた冬美ときよし一緒にすんなや

きよしは水森
冬美は。うーん、あや子
740陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 23:05:55.10 ID:47WRJJ5xO
>>737
だってサブがデビューする前から紅白のトリで唄ってたんだから…
741陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 00:26:38.98 ID:xlQgMcnm0
氷川きよしの前の世代の男性歌手は誰になるのかしら思い浮かばないわ
742陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 00:30:28.86 ID:vHQ/sePF0
90年代?誰かしら?尾鷲義人とか?
743陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 00:30:40.07 ID:mSTkn+9CO
香田晋
744陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 00:34:54.16 ID:vYyvHPVF0
尾鷲も香田もオキャマじゃないの、いやーね
岩出和也がよいわ
745陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 00:37:36.73 ID:vHQ/sePF0
じゃ加門亮
746陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 00:54:22.46 ID:YrzZTDR60
小金沢昇司は古いかしら
747陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 08:45:53.35 ID:XfxWI6k50
>>724
「はやぶさ」って知らないからググったら何なのよ!
てか、銭湯のおじいちゃん可愛いわw
ttp://img.barks.jp/image/review/1000081690/002.jpg
748陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 13:03:28.52 ID:O0DJVQF40
90年代活躍した若手?演歌歌手で活躍したのって、加門亮と香田晋くらいよね。
年齢こそ多少の差があるけどデビューが2人とも近いのよね。
特に90年代後半は加門亮がたて続きにヒット飛ばしたわね。「男の慕情」「霧情
のブルース」「麗子」「東京もどり雨」と年1くらいに出してたけど
堤さんの息がかかってたせいで96年の「男の慕情」のときだけ紅白出れたわね。
749陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 15:57:19.81 ID:4KOZVb0+0
北原ミレイのオリコン100位内チャートイン全シングル

1970.10.05 14位 27週 19.8万枚 ざんげの値打ちもない
1971.05.05 76位 *6週 *1.6万枚 棄てるものがあるうちはいい
1975.06.25 70位 17週 *4.5万枚 石狩挽歌

この程度の実績しかないとはビックリ。
しかも、売上の低さにもオドロキよ。
750陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 17:10:22.76 ID:O0DJVQF40
紅白経験のない有名演歌歌手の代表曲
北原ミレイ ざんげの値打もない 石狩挽歌
内田あかり 浮世絵の街 好色一代女
三笠優子  夫婦舟
城之内早苗 あじさい橋 酔わせてよ今夜だけ
内海みゆき 酔っぱらちゃった
小野由紀子 他人船
751陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 18:41:53.36 ID:4wWMWNae0
木下結子 ノラ 放されて
752陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 19:18:13.87 ID:jNh46elL0
村上幸子 酒場すずめ 不如帰
753陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 19:29:33.58 ID:voc5/hxB0
三笠優子と三船和子がゴッチャだわ私w
754陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 20:32:58.24 ID:ZQUblg5sO
はやぶさ、動いてるとこはじめて見たわ。
万人受けはしない感じね…。
755陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 09:27:58.51 ID:5tybcw2O0
90年代は92年の一発屋だけど高山厳はどう?
93年には紅白歌合戦に出場したし
売れなかったけどレコ大受賞w香西かおりとのデュエット曲
「恋をちょうだい/札幌ラプソディー」を発売したりしてたわ
756陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 11:27:32.65 ID:8jyZygRCP
>>754
長良グループの新人さんね。アタシ地元のスーパーに営業に来たから
サイン貰ったわよw センターの子の声好きだわ。若くて可愛いしw
でも演歌というよりムード歌謡メインで歌うみたい。

変な踊りをさせられてるのは、氷川がデビュー時にマタタビ姿で歌ってた
みたいに、仮に笑われることがあっても覚えてもらったモノ勝ち、って
いう考えからだそうよ。でもさすがにムードぶち壊しよねwww
757陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 22:32:34.83 ID:HuvG1sm30
『BS日本のうた』
1月20日(日)19:30〜20:59/1月26日(土)12:00〜13:29
「宮崎県・小林市文化会館」

全員W/小林秀峰高校男子新体操部「星屑の町」(三橋美智也)
和田青児W/小林秀峰高校男子新体操部「2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-」(郷ひろみ)
内田あかり「浮世絵の街」
中村美律子「古城」(三橋美智也)
水森かおり「下町の太陽」(倍賞千恵子)
北山たけし「新聞少年」(山田太郎)
黒木姉妹「わな」(キャンディーズ)
三門忠司「流転」(上原敏)
あさみちゆき「さよならの向う側」(山口百恵)
水森かおり「赤坂の夜は更けて」(西田佐知子)
秋元順子「悲しき口笛」(美空ひばり)
中村美律子「柔」(美空ひばり)
井上由美子「恋の川」
北山たけし「雨の裏町」
内田あかり「今夜だけ」
★★スペシャルステージ★★
千昌夫・原田悠里・神野美伽「星影のワルツ」
千昌夫「津軽平野」
神野美伽「名月赤城山」(東海林太郎) 原田悠里「東京だョおっ母さん」(島倉千代子)
千昌夫・原田悠里・神野美伽「東京ナイト・クラブ」(フランク永井&松尾和子)
原田悠里&神野美伽「僕は特急の機関士で」(三木鶏郎・森繁久彌・丹下キヨ子)
原田悠里「木曽路の女」 神野美伽「てぃんさぐぬ花」(沖縄県民謡)
千昌夫・原田悠里・神野美伽W/小林秀峰高校男子新体操部「いもがらぼくと」(新民謡)
神野美伽「浪花しぐれ「桂春団治」」(京山幸枝若)
原田悠里「五木の子守唄」(熊本県民謡) 千昌夫「いっぽんの松」
神野美伽「喜びましょう」 原田悠里「倉敷川」
千昌夫・原田悠里・神野美伽「北国の春」
758陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 22:42:31.97 ID:HuvG1sm30
今週もいつもの方が来ないので私が代理で

NHK歌謡コンサート
1月15日(火)午後8時〜
「貴方の温もり恋しくて」
五木ひろし「あなたの灯」
香西かおり「酒のやど」
新沼謙治「津軽恋女」
田川寿美「冬の日本海」
森山愛子「約束」
吉幾三「雪國」
「時代の歌・こころの歌」橋幸夫「霧氷」
真矢みき&山梨鐐平「私の迷宮」
森昌子「人生に乾杯」
水田竜子「余市の女」
五木ひろし「夜明けのブルース」
759陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 07:29:52.70 ID:+S3xGffh0
紅白未出場

「浪曲子守唄」大ヒット   一節太郎
「雨のバラード」大ヒット  湯原昌幸
「バス・ストップ」大ヒット 平浩二
「氷雨」大ヒット      佳山明生
760陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 09:55:35.95 ID:4gtjwbFo0
平野雅昭のデビューシングル「演歌チャンチャカチャン」
オリコン3位、1978年の年間オリコンランキングでも28位に輝いた。
累計では80万枚の大ヒット。
761陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 22:46:15.81 ID:85KzhyR90
『あの名曲を歌いたい!なりきり歌バトルU!!』
2月17日(日)19:54〜 テレビ東京
司会:薬丸裕英
チームキャプテン:八代亜紀、美川憲一

第1回戦 女性ベテラン歌手対決(1)
瀬川瑛子「喝采」(ちあきなおみ)VS香西かおり「かもめはかもめ」(研ナオコ)
第2回戦 女性ベテラン歌手対決(2)
森昌子「雨の慕情」(八代亜紀)VS欧陽菲菲「魅せられて」(ジュディ・オング)
第3回戦 青春の歌対決
ささきいさお「美しい十代」(三田明)VS松崎しげる「街の灯り」(堺正章)
第4回戦 名曲演歌対決
増位山大志郎「冬のリビエラ」(森進一)VS松居直美「天城越え」(石川さゆり)
第5回戦 ムードコーラス対決
マヒナスターズのボーカル松平直樹「君恋し」(フランク永井)VS三浦京子&ハニーシックスのボーカル三浦京子「再会」(松尾和子)
第6回戦 東京VS大阪名曲対決
田川寿美「東京だョおっ母さん」(島倉千代子)VS山川豊「大阪で生まれた女」(BORO)
第7回戦 美空ひばり対決
藤あや子「リンゴ追分」VSさくらまや「愛燦燦」
第8回戦 キャプテン対決
八代亜紀「柳ケ瀬ブルース」VS美川憲一「なみだ恋」

デュエットソング・コーナー
(1)松崎しげる&瀬川瑛子
「もしかしてPARTU」(小林幸子&美樹克彦)
(2)藤あや子&増位山大志郎
「銀座の恋の物語」(石原裕次郎&牧村旬子)
(3)増位山大志郎&松居直美
「秘そやかに華やかに 」
(4)香西かおり&ささきいさお
「北空港」(桂銀淑&浜圭介)
(5)八代亜紀&美川憲一
「別れの夜明け」(石原裕次郎&八代亜紀)

ムードコーラスにチャレンジ!
(1)森昌子&マヒナスターズ
「誰よりも君を愛す」
(2)山川豊&三浦京子とハニーシックス
「オールナイトで朝帰り」

持ち歌紹介!ヒット・パレード!
さくらまや「大漁まつり」
田川寿美「女・・・ひとり度」
ささきいさお「宇宙戦艦ヤマト」
欧陽菲菲「雨の御堂筋」
三浦京子とハニーシックス「お嫁にゆけない私」
松崎しげる「愛のメモリー」
山川豊「アメリカ橋」
香西かおり「無言坂」
マヒナスターズ「愛して愛して愛しちゃったのよ」
藤あや子「雪深深」
増位山大志郎「そんな女のひとりごと」
瀬川瑛子「命くれない」
森昌子「哀しみ本線日本海」
美川憲一「さそり座の女」
八代亜紀「舟唄」
762陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 10:37:14.50 ID:6h4KwILY0
↑楽しそうな番組じゃないの
見るわ絶対
763陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 11:01:02.89 ID:Yyb0WzixO
嘘臭さがプンプンする番組ね
764陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 11:23:28.15 ID:6h4KwILY0
この番組2009年に一回やってるのね
765陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 11:29:33.85 ID:6h4KwILY0
そういや、この同性愛板に演歌歌手のスレ多発よ
お千代、亜紀、幸子、さゆりに続いてはるみのスレも立ったわ!
現在人気1位は亜紀スレよ
766陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 13:10:15.28 ID:6h4KwILY0
森昌子がごきげんように出てるわ
整形失敗してるわ
無理に痩せたのか、変に気持ち悪いし
767陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 02:46:08.43 ID:rfewCNs+0
はやぶさから凄まじい昭和臭がするわ。
768陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 02:52:47.85 ID:N+4AmqKJP
 ↑
それこそ思うツボじゃない。
769陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 10:01:46.56 ID:dwhxdye80
森昌子ってばハマカーンが絡みづらそうだったわ
770陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 13:00:25.70 ID:JdUsg2uE0
森昌子より亜紀ちゃんよね!
771陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 14:54:02.42 ID:f4fhQTjX0
2人ともフォーとかヒューとかイラつくんだけど何の意味があるの
772陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 17:35:17.67 ID:Ud7r5C2N0
>>761
さくらまや「大漁まつり」←まだ活動してたのね、知らなかったわ。
確か、ひばりの再来って言われたわね。
773陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 17:59:52.13 ID:tnjjlfHm0
>>771
解るわw イタいわよね…
774陽気な名無しさん:2013/01/17(木) 09:32:24.79 ID:aB/zJJVl0
NHK歌謡コンサートで新沼謙治が紹介されて
席を立って舞台へと歩き出すとき
みんな拍手してるのに、五木ひろしだけは
ただ手を「どうぞ」的なポーズしただけだったわ。

拍手してやるほどでもないわ俺様的に、って感じ?
775陽気な名無しさん:2013/01/17(木) 10:47:15.85 ID:PxAd/l7c0
やっぱきよしがいちばんイケメンだゎWWWWWWWWWWWWWWWWWW
776陽気な名無しさん:2013/01/17(木) 17:25:33.19 ID:RLqrInLd0
wの数が多いほど重症患者。
777陽気な名無しさん:2013/01/17(木) 20:43:04.39 ID:vqxZTxZ50
今の昌子ってどんな曲が合うのかわからないわね
778陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 09:58:17.50 ID:F0PB43W90
昌子、♪ヒュルリララ〜
ビブラートが雑とういうか素人の出来そこないと言うか
歌の上手いおばさんがカラオケ大会で
精いっぱいのおめかしして出てきました感があったわ。

・・・・悲しすぎる
779陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 11:48:59.93 ID:TGQjUX0P0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
1/24(木)19:58〜20:54

中村美津子「河内おとこ節」
吉幾三「雪國」
大月みやこ「女の港」
山本リンダ「狙いうち」
長保有紀「惚の字傘」
水森かおり「輪島朝市」
保科有里「さくら花よ 泣きなさい」
香西かおり「無言坂」
小金沢昇司「願・一条戻り橋」
さくらと一郎「昭和枯れすゝき」
大月みやこ「愛にゆれて・・・」
北山たけし「片道切符」
長山洋子「ほっとしてください」
吉幾三「酒よ」

長山洋子さんと小金沢昇司さんは新曲を披露!
お楽しみに!!
780陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 12:15:13.58 ID:WF3YC0BjO
>>778
あれなら素人の方が上手いわw
でも基本は上手い人なんだから、ちゃんとボイストレーニングすれば(現役時代の歌唱力は戻らないにしても)
そこそこのレベルまで回復すると思うわ。ただ単に プロ意識の欠如と怠慢なだけよ
781陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 15:29:13.36 ID:TYYsmqu8O
森昌子は地声がイラっとして苦手だわ
782陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 16:25:21.22 ID:M2ZpGXSAO
昨日の竹越ひろ子が凄かったわ!
783陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 18:24:07.21 ID:ipEW6wJJ0
>>782
あんなにお痩せになって…
784陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 09:26:39.13 ID:CGssETNE0
チェリッ臭の2人は上手かったのに。

この頃は5人組だったのよね。
ttp://tattat2.web.fc2.com/99245.htm
785陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 01:45:27.49 ID:P2nS4b7J0
『BS日本のうた』
1月27日(日)19:30〜20:59
「愛知県・刈谷市総合文化センター」

出演者全員「想い出の渚」(ザ・ワイルドワンズ)
高山厳「心凍らせて」
坂本冬美「火の国の女」
石原詢子「想い出まくら」(小坂恭子)
森山愛子「好きになった人」(都はるみ)
松原健之「最後の雨」(中西保志)
高山厳「街の灯り」(堺正章)
小金沢昇司・森山愛子「ロンリー・チャップリン」(鈴木聖美with RATS&STAR)
石原詢子「あなたと生きる」
坂本冬美「また君に恋してる」(ビリー・バンバン)
伊藤咲子「ひまわり娘」
ささきいさお「宇宙戦艦ヤマト」
植村花菜「トイレの神様」
小金沢昇司「はまなす海岸」
★★スペシャルステージ★★
野口五郎・由紀さおり「青いリンゴ」
由紀さおり・野口五郎「手紙」
野口五郎「君が美しすぎて」 由紀さおり「恋文」
野口五郎「甘い生活」 由紀さおり「夜明けのスキャット」
野口五郎「椰子の実」 由紀さおり「この道」
野口五郎「Smoke Gets In Your Eyes〜煙が目にしみる〜」(The Platters)
由紀さおり「ルームライト」 野口五郎「私鉄沿線」
由紀さおり「タ・ヤ・タン」
由紀さおり・野口五郎「Che Sara(ケ・サラ)」(ホセ・フェリシアーノ)
786陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 09:12:41.26 ID:+yixXThp0
>>785
なんでこの中にひまわり娘が紛れこめるのか?
座の空気が変わらないのかしら?
山本リンダを入れた方がまだ自然な感じが?
787陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 09:24:28.62 ID:oaEIs5Lm0
>>786
一番違和感あるトイレの神様には触れず突っ込む所が伊藤咲子って素敵な感覚ね。
788陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 11:02:14.76 ID:5n6H5piB0
再放送なのにそれだけ熱くなれるなんて素敵な感覚ね。
789陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 18:27:12.00 ID:HtYHqRwE0
NHK歌謡コンサート
1月22日(火)夜8時〜
「別れても想いあふれて」
小林幸子「おもいで酒」
大月みやこ「白い海峡」、
山川豊「函館本線」
前川清「恋唄」
八代亜紀「花(ブーケ)束」
「時代の歌・こころの歌」菅原洋一「今日でお別れ」
「あしたの笑顔に」上條恒彦「生きているということは」
森恵
大江裕 
椎名佐千子 
ほか
790陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 05:22:54.82 ID:bC5htcPW0
>>789
去年の紅白出場者いない回に幸子出したのね。
791陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 05:47:16.85 ID:8nH5W6Y6O
>>789
前川の「恋唄」大好きな曲だけど、もう声が出ないだろうから期待しないわ
792陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 09:42:48.91 ID:JdFUPL1C0
あらホント、みんな元出場者ね。
心づかいができてるわ犬HKってばw
793陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 10:30:38.14 ID:BMr6NaqiO
今日は落選組仲間入りのお披露目なのね。みんな温かく迎えてくれると思うわ。
この人たちを出し抜いて紅白復帰なんかできるわけないわよね。仲良くしてね。
794陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 18:50:36.96 ID:n/UQoOYE0
テレ東は容赦しないわ。幸子VS水森ついに実現
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』 2月21日 19:58〜21:54
水前寺清子「365歩のマーチ」 
氷川きよし「きよしのズンドコ節」
瀬川瑛子「長崎の夜はむらさき」 
川中美幸「ふたり酒」
水森かおり「竜飛岬」 
伍代夏子「雪中花」
マヒナスターズ「誰よりも君を愛す」 
美川憲一「おんなの朝」
小林幸子「茨の木」 
左とん平「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」
セルスターズ「ハチのムサシは死んだのさ」 
平和勝次とダークホース「宗右衛門町ブルース」
梶光夫&高田美和「わが愛を星に祈りて」 
左とん平&瀬川瑛子「ハイそれまでョ」
795陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 18:53:08.19 ID:n/UQoOYE0
小林幸子&美樹克彦「もしかして PART II 」 
山川豊「夜桜」
やや「夜霧のハウスマヌカン」 
氷川きよし「番場の忠太郎」 
原田悠里「木曽路の女」 
伊東ゆかり「ボーイ・ハント」
長山洋子「時の流れに身をまかせ」 
川中美幸「金沢の雨」
奥村チヨ「終着駅」 
水前寺清子「大勝負」
美川憲一「さそり座の女」 
小林幸子「おもいで酒」

2月1日収録予定です
796陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 19:25:36.52 ID:2GUZfK9A0
やだ面白そう!
797陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 21:05:22.76 ID:yU8qGx+O0
ガセだから信じちゃダメよ
798陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 23:09:59.08 ID:oY4vZJdu0
幸子が珍しく1曲、しかも新曲以外を歌ったわ
前の社長ってよっぽどの実力者だったのね
799陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 10:53:45.41 ID:ziSUjeei0
小山明子って大月みやこにそっくりなのね。
姉妹かと思ったわw
800陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 16:33:15.30 ID:HcPUfbe1O
USO800
801陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 18:54:20.45 ID:+c1pA3cN0
NHK歌謡コンサート
1月29日(火)夜8時〜
「男と女・愛の歌絵巻」
梅沢富美男「夢芝居」
細川たかし「佐渡の恋唄」
伍代夏子「ひとり酒」
北川大介「雨に咲く花」
小柳ルミ子「泣きぬれてひとり旅」
クミコ「夜霧のしのび逢い」(越路吹雪)
「時代の歌・こころの歌」(ゲスト竹下景子)五つの赤い風船「遠い世界に」
「あしたの笑顔に」秋川雅史「ビリーヴ Believe」
梅沢富美男「白神恋唄」
西尾夕紀「恋酒〜加賀の夜」
細川たかし「屋久島」
802陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 19:47:07.15 ID:gDaeSSBv0
去年の年間売上よ。
冬美やさゆりもこんなものなのね。
http://leungcha.blog.fc2.com/blog-entry-833.html
803陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:11:59.76 ID:LzPetA5q0
オリコンに坂本冬美とか石川さゆりが入ってるの見たことないわ
もちろん和田アキ子とか細川たかしも
紅白出る資格無いわね
804陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:17:02.32 ID:FDNHTE29P
>>802
私が嫌いな歌手ばっかり売れてるわ
特に五木。そんなに売れてるのね。うんざり
805陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:17:25.37 ID:h9yzGA9e0
森昌子の最新曲「人生に乾杯」って島倉の「人生いろいろ」を彷彿させるわね。
因みキング移籍第一弾なんだってね。2006年復帰して早くも3社目なのね。
806陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:36:26.13 ID:e58rgfemO
10万枚程度の小ヒットなんて世間ではどうでもいいレベルなのよ
みんなが欲しいのは昔みたいな全世代的なヒット曲よ
807陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:39:31.82 ID:ckERAer30
手売りしないと〜
808陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:50:32.70 ID:70CFVMT2O
なまじヒット曲があるほうが新曲売るの大変そうよね。
新曲売りたいのに、新曲歌うと客にはがっかりされちゃうもんね。
809陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 21:03:39.53 ID:5T031ZcB0
>小柳ルミ子「泣きぬれてひとり旅」

これ、珍しいわ
楽しみはルミ子だけね
810陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 09:27:50.30 ID:D/NmEENQ0
岩佐美咲が第4位って・・・・
てか、五木が3位じゃまだまだ落選しないわね。
811陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 15:13:25.85 ID:MaMlPQSi0
皆さん大好き島倉千代子さんは変な音楽を作ったそうですね。
812陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 09:22:41.54 ID:3LYvsKSv0
山本リンダって「狙いうち」でも演歌枠っていうか
木8に出てきても違和感無いのが凄いわ
813陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 11:17:32.77 ID:CZuHEGSK0
>>812
よく考えたらそうね
あたしも何の違和感も感じずに見てたわ
814陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 13:00:10.99 ID:C7e3Ca2C0
美幸の新曲 復活ヒットの予感
815陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 13:21:54.09 ID:XIednMYLO
最近、のろま大将が可愛く見えてヤバいわアタシ…。
816陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 14:53:28.67 ID:9TdWCNvz0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
1月31日(木)19:58〜20:54

吉幾三「海峡」
香西かおり「花挽歌」
細川たかし「浪花節だよ人生は」
ジュディ・オング「つぐない」
中村晃子「虹色の湖」
森山愛子「王将」
田川寿美「ひばりの佐渡情話」
石原詢子「大利根無情」
細坪基佳「白い冬」
水森かおり「五能線」
吉幾三「その昔」
ジュディ・オング「魅せられて」
香西かおり「あゝ人恋し」
細川たかし「屋久島」

細川たかしさん、吉幾三さんが新曲を披露!
お楽しみに!!
817陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 15:06:24.33 ID:9paQ0jTkO
だんだん歌謡コンサート化してるような…
818陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 16:40:54.62 ID:C7e3Ca2C0
あゝ人恋しって?森進一の?
819陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 03:27:05.14 ID:N/tbZtq8O
爆報フライデーに出てた裕子と弥生の老けっぷりが凄かったわw
ゲストで出てた伊東ゆかりの方がはるかに若く見えたもの
820陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 11:33:36.99 ID:+RaSxdYG0
なんで都はるみスレは伸びないのよ
ゲイにはファンがいないの?
821陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 11:57:11.91 ID:JNRP01I/O
>>819
今いくよ化してたわね
822陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 16:11:22.53 ID:s+yb4sW40
>>818
「無言坂」のカップリングよ。
当初、玉置浩二は「あゝ人恋し」がA面のつもりで作ったらしいわ。
823陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 17:18:26.19 ID:s+yb4sW40
『NHK歌謡コンサート』歌唱回数多数曲
(集計期間:2006年4月4日〜2013年1月22日)

13回 吾亦紅
10回 愛のままで…
*8回 海雪
*8回 道頓堀人情
*8回 ふたり酒
*7回 また君に恋してる
*7回 北国の春
*7回 兄弟船
*7回 花も嵐も
*7回 女の港
*7回 舟唄
*6回 高瀬舟
*6回 おしろい花
*6回 星影のワルツ
*6回 人生の並木路
*6回 津軽海峡・冬景色
*5回 浪曲一代
*5回 あの娘と野菊と渡し舟
*5回 安芸の宮島
*5回 雪椿
*5回 火の国の女
*5回 風の盆恋歌
*5回 まつり
*5回 そして神戸
*5回 柳ヶ瀬ブルース
*5回 さそり座の女
*5回 霧の摩周湖
*5回 アメリカ橋
*5回 命くれない
*5回 北の宿から
*5回 おもいで酒
*5回 函館本線
*5回 夜桜お七

ちなみに最近の紅白では「夜桜お七」が多い冬美だけど、
歌コンでは今年1月に歌った「夜桜お七」が意外にも3年半ぶりだったわ。
824陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 17:22:27.86 ID:s+yb4sW40
『NHK歌謡コンサート』出演回数ベスト30
(集計期間:2006年4月4日〜2013年1月22日)

*1位 55回 氷川きよし
*2位 47回 水森かおり
*3位 45回 藤あや子
*4位 43回 坂本冬美
*5位 42回 石川さゆり
*6位 41回 五木ひろし
*6位 41回 小林幸子
*6位 41回 天童よしみ
*9位 40回 八代亜紀
10位 37回 川中美幸
11位 36回 中村美律子
12位 35回 北島三郎
12位 35回 伍代夏子
14位 34回 前川清
14位 34回 島津亜矢
16位 33回 長山洋子
17位 32回 森進一
17位 32回 鳥羽一郎
19位 31回 神野美伽
19位 31回 北山たけし
19位 31回 石原詢子
22位 30回 細川たかし
23位 29回 香西かおり
24位 28回 山本譲二
24位 28回 キム・ヨンジャ
26位 27回 吉幾三
26位 27回 秋元順子
28位 26回 都はるみ
29位 26回 美川憲一
30位 25回 田川寿美
30位 25回 秋川雅史
825陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 17:27:58.49 ID:s+yb4sW40
『NHK歌謡コンサート』1回の出演で2曲歌った回数ベスト20
(集計期間:2006年4月4日〜2013年1月22日)

※カッコ内は1回の出演で2曲歌う確率

*1位 34回(61.8%) 氷川きよし
*2位 32回(78.0%) 五木ひろし
*3位 31回(88.6%) 北島三郎
*3位 31回(96.9%) 森進一
*5位 19回(45.2%) 石川さゆり
*6位 14回(37.8%) 川中美幸
*6位 14回(53.8%) 都はるみ
*8位 12回(29.3%) 小林幸子
*9位 11回(36.7%) 細川たかし
10位 10回(25.0%) 八代亜紀
10位 10回(29.4%) 前川清
12位 *9回(22.0%) 天童よしみ
12位 *9回(28.1%) 鳥羽一郎
14位 *5回(10.6%) 水森かおり
14位 *5回(11.6%) 坂本冬美
16位 *4回(*8.9%) 藤あや子
16位 *4回(14.8%) 吉幾三
16位 *4回(15.4%) 美川憲一
19位 *3回(*8.8%) 島津亜矢
19位 *3回(10.3%) 香西かおり
826陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 20:24:59.04 ID:/ithmW6P0
オリジナルの節回しを持ってる歌手って
自然とその節回しがでてしまうのかしら?
それとも作りに作って自分のものにしていくのかしら?
827陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 13:28:43.69 ID:3oROlwtW0
川上大輔っていう新人が、桂銀淑の「ベサメムーチョ」のカバーでデビューす
るのね。「洋子の・・・」にデビュー前だというのに出たけど、拍子抜けの
歌唱と振付だったわ。
828陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 18:22:02.36 ID:3/wB6B0iO
なんだか野球選手にいそうな名前だわね
でも、デビュー曲がカバーって、なんかねぇ…
聴いてないけど、桂銀淑みたいな個性の強い人のカバーは難しいと思うわ
829陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 18:54:24.57 ID:zLOsBE5J0
でも松尾雄史とかいう新人よりは売れる気がするわ
830陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 21:03:58.59 ID:3/wB6B0iO
つべにあったから聴いてみたわ。きもかったわ。
831陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 04:31:22.32 ID:hfY27P120
『BS日本のうた』
2月3日(日)19:30〜20:59/2月9日(土)12:00〜13:29/2月15日(金)16:30〜17:59
「長崎県・長崎ブリックホール」

出演者全員「長崎物語」(由利あけみ)
瀬川瑛子「長崎の夜はむらさき」
高山厳「君待てども」(平野愛子)
伍代夏子「夜のプラットホーム」(二葉あき子)
長山洋子「北の蛍」(森進一)
大江裕「北の漁場」(北島三郎)
真木柚布子「好きなのさ」(美空ひばり)
小沢亜貴子「星の流れに」(菊池章子)
長山洋子「蜩」
八代亜紀「花水仙」
瀬川瑛子&高山厳「新宿そだち」(大木英夫&津山洋子)
伍代夏子&大江裕「浪花恋しぐれ」(都はるみ・岡千秋)
山口ひろみ「望み星」
真木柚布子「雨の思案橋」
八代亜紀「追憶の面影橋」
★★スペシャルステージ★★
五木ひろし&秋川雅史W/活水女子大学音楽部「長崎の鐘」(藤山一郎)
秋川雅史&五木ひろしW/活水女子大学音楽部「千曲川」
五木ひろし&秋川雅史W/活水女子大学音楽部「花〜すべての人に花を〜」(喜納昌吉)
秋川雅史「津軽のふるさと」(美空ひばり)
五木ひろし「ある愛の詩」(アンディ・ウィリアムス)
秋川雅史「天城越え」(石川さゆり)
五木ひろし「夜明けのブルース」
秋川雅史「千の風になって」(新井満・秋川雅史)
五木ひろし&秋川雅史W/活水女子大学音楽部「山河」
832陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:15.62 ID:IFkn0AEY0
>伍代夏子&大江裕「浪花恋しぐれ」

伍代さんも大変ね
833陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 17:05:25.43 ID:N/1Q/xC10
大江裕ってまだメンタル直ってなさそうだわ
この前、観客席から登場してたけど終始目が泳いでたわ
834陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 18:46:40.95 ID:Z0j9JjkCO
>>833
客はあのキャラを求めて面白いことやってほしいと思うだろうし
それに応えてまた病むの繰り返し
冷たいようだけど、引退したほうが良かった気がするわ
835陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 21:47:32.00 ID:9QBTVUZBO
お賽銭の藤原彩代はどうしてるんだろ?
836陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:08.18 ID:ElEsfKA6O
2008〜09年にかけては、大江、三山、清水、ジェロ、さくら…とそれなりに話題性のある新人がデビューしてたけど、
最近の新人はめっきりぱっとしないわね。
837陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 23:40:22.60 ID:MjbKQcKZ0
演歌だ 演歌だ 演歌だね〜 あんたに惚の字傘〜〜〜
838陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 01:04:23.05 ID:CzLB/YQj0
でも肝心の歌は上手いわよ大江裕 氷川きよしより上手いわ
839陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 10:13:35.42 ID:g4fodfIZ0
>>836
糞KBの岩佐美咲がとりあえずソロデビューしたくらいね
840陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 15:57:31.67 ID:t6uI5WEZO
ああ、城之内早苗の大劣化版ね。
841陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 08:15:10.46 ID:Pz3h/+7p0
城之内自体が大した事ないのにその劣化とか終わってるわね
842陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 08:28:34.80 ID:r+9N3U4G0
岩佐美咲
祖父母と同居しているために岩佐自身も演歌を好むようになり、カラオケなどでも歌っている。
2010年10月9日・10日に開催された『AKB48 東京秋祭り』では、1日目の「ゆるゆるカラオケ大会」で
十八番の「津軽海峡・冬景色」を、2日目の「ぐだぐだカラオケ大会」で「天城越え」をこぶしの効いた
歌声で熱唱した。
1日目は「睡蓮花」(湘南乃風)を披露した大家志津香・内田眞由美ペアにモノボケ対決で勝利し、
MYP (Most Yuruyuru Performer) に選ばれハワイ旅行を獲得した。
この際に篠田麻里子は「大漁まつり」(さくらまや)を披露した中村麻里子と演歌ユニットを結成して
みるのはどうか、と提案している。

城之内早苗
幼少の頃より民謡と三味線を習う。中学2年生の時に東京12チャンネル(現テレビ東京)とCBSソニー主催の
『全日本演歌選手権』に応募したのをきっかけにスカウトされる。その後、1984年に「神栖町民音頭」を
レコーディングした以外はとくに何も音沙汰が無かったが、1985年5月、スタッフの勧めでフジテレビの
バラエティ番組『夕やけニャンニャン』のオーディションコーナー、「ザ・スカウト アイドルを探せ!」に出場。
見事合格を果たし、おニャン子クラブの会員番号17番となる。
在籍中から演歌歌手志向が強く、1986年に「あじさい橋」でソロデビュー。メンバーでは唯一の演歌界進出と
なった。同曲は、オリコンチャートにおいて、演歌で初めて初登場1位という記録を作った。

ただのカラオケ好きと幼いころから地盤づくりをしていた人間を比べるのはさすがに失礼よw
843陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 09:39:34.12 ID:I+acmP1M0
演歌ユニットはないわ
絶対にやめてほしいわよ

由紀さおり姉妹くらいしか許せないわ
844陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 12:09:29.55 ID:PLa09ciL0
そういえばU子と弥生の劣化っぷりは衝撃だったわね
845陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 12:22:24.48 ID:k4Y4zMWl0
またその話?
846陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 13:44:33.09 ID:pARYO7480
年別一番目立った女性演歌歌手
76都はるみ 77石川さゆり 78八代亜紀 79小林幸子
80八代亜紀 81森昌子 82川中美幸 83都はるみ
84都はるみ 85森昌子 86石川さゆり 87瀬川瑛子
88坂本冬美 89石川さゆり 90伍代夏子 91香西かおり
92藤あや子 93藤あや子 94坂本冬美 95長山洋子
96伍代夏子 97天童よしみ 98川中美幸 99川中美幸
847陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 14:39:24.24 ID:gxepQqbWO
2000年代は?
848陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 15:04:33.47 ID:Hz4NUNb3O
>>843
こまどりさんを忘れないで!!
849陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 16:30:55.13 ID:k4Y4zMWl0
昭和最後の年は瀬川瑛子でしょう!?
850陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 16:33:09.09 ID:DFaicz/Z0
75八代 74西川 73八代or森 72小柳 71小柳 70藤
851陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 18:18:19.57 ID:Qr9fxecC0
NHK歌謡コンサート
2月5日(火)夜8時〜
「ふるさと恋し 心の演歌」
こまどり姉妹「ソーラン渡り鳥」
氷川きよし「ふるさとのはなしをしよう」(北原謙二)
坂本冬美「能登はいらんかいね」
松原健之「津軽のふるさと」
市川由紀乃「おさらば故郷さん」
佐々木新一「ふるさと津軽」
鳥羽一郎「海の匂いのお母さん」
「時代の歌・こころの歌」徳久広司「北へ帰ろう」
岩佐美咲「もしも私が空に住んでいたら」
鏡五郎「惚れて道づれ」
藤あや子「浮雲ふたつ」
852陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 18:54:58.11 ID:NgYr97hVO
佐々木新一姐さん、鏡姐さんから若ガマまで勢揃いね
ステキ!
853陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 00:06:30.68 ID:8urnC6KC0
エンディングの立ち位置が気になるわ
センター3人は坂本氷川藤?
こまどりさんは何処?
854陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 00:12:06.23 ID:qu37HHhXO
松原健之くん久々に出るのね!
855陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 00:39:19.46 ID:QllNK66c0
鳥羽一郎がいるじゃないの

松原健之・市川由紀乃・鏡五郎・藤あや子・こまどり姉妹・鳥羽一郎・佐々木新一・坂本冬美・氷川きよし・徳久広司・岩佐美咲
鳥羽を中心にして、脇にこまどりと佐々木姐さん。冬美あや子は両脇にやって、鏡姐さん、きよし。
徳久さんの位置が難しいけど、たぶんこんな感じ
856陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 00:41:46.82 ID:uH0rjr8E0
>>851
岩佐新曲かしら?
この娘ヘタよね
わざわざ演歌を選ぶ理由がわからないわ
しかもつまらなさそうに歌うのよね
まあ楽曲も良くなかったけどね
城ノ内さんみたいに演歌で喰っていこうなんて考えていないんでしょうね
857陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 11:22:33.90 ID:vxFN00T/O
城ノ内さん、「奥飛騨★星の宿」っていう曲とかすごく良かったと思うんだけど、何で今一つぱっとしないのかしら
まあ、「あじさい橋」一曲あれば食いっぱぐれはしないでしょうけどね
858陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 11:55:39.12 ID:GoynYC0hO
あじさい橋はおにゃんこ時代のファンの売上が多かっただけで年配には浸透しなかったし
城之内自体もそれほど年配の演歌ファンには知名度高くないわよ
859陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 14:10:56.40 ID:cK5uZM9k0
78年〜99年までの年別(売上、紅白出場)目立った女性演歌歌手トップ2

78八代亜紀、石川さゆり
79小林幸子、金田たつえ
80八代亜紀、小林幸子
81川中美幸、都はるみ
82川中美幸、森昌子
83都はるみ、日野美歌
84都はるみ、小柳ルミ子
85テレサ・テン、森昌子
86テレサ・テン、石川さゆり
87瀬川瑛子、石川さゆり
88坂本冬美、島倉千代子
89石川さゆり、桂銀淑
90伍代夏子、松原のぶえ
91香西かおり、伍代夏子
92藤あや子、伍代夏子
93藤あや子、香西かおり
94藤あや子、伍代夏子
95藤あや子、長山洋子
96藤あや子、伍代夏子
97天童よしみ、オーロラ輝子
98川中美幸、天童よしみ
99川中美幸、香西かおり
860陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 09:14:16.25 ID:sJxT08f70
小柳ルミ子をデビュー当時のまま演歌歌手とするのはどうかしら?

伍代夏子ってなにげに当時は売れていたのね、びっくりだわ。
861陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 13:26:46.79 ID:EbWAns6E0
トップ2男性演歌歌手編

79渥美二郎、千昌夫
80五木ひろし、千昌夫
81山本譲二、竜鉄也
82細川たかし、五木ひろし
83大川栄策、細川たかし
84五木ひろし、芦屋雁之助
85五木ひろし、細川たかし
86小林旭、(北島三郎)、五木ひろし
87吉幾三、尾形大作
88五木ひろし、?
89吉幾三、?
90堀内孝雄、吉幾三
91北島三郎、堀内孝雄
92堀内孝雄、細川たかし
93高山厳、堀内孝雄
94五木ひろし、堀内孝雄
95五木ひろし、加門亮
96?、?
97?、?
98五木ひろし、?
99山川豊、?
862陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 17:08:02.19 ID:hrXzBPTJ0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜スペシャル』 
2月7日(木)19:58〜21:48
「2時間SPならでわの特別企画爆笑企画満載〜時代を超えて愛される名曲もたっぷりお届けします〜」

氷川きよし「きよしのズンドコ節」
伍代夏子「金木犀」
五木ひろし「暖簾」
葛城ユキ「ボヘミアン」
藤あや子「むらさき雨情」
前川清「そして、神戸」
神野美伽「無法松の一生(度胸千両入り)」
角川博「思案橋ブルース」
岩崎宏美「あなたへ〜いつまでも いつでも〜」
青木光一「早く帰ってコ」
伍代夏子「ひとり酒」
岩崎宏美「ロマンス」
秋元順子「愛のままで…」
中条きよし「うそ」
前川清&伍代夏子「愛して愛して愛しちゃったのよ」
門脇陸男「祝い船」
大下八郎「おんなの宿」
神野美伽「男船」
西崎緑「旅愁」
小金沢昇司「ひとひらの雪」
藤あや子「浮雲ふたつ」
中条きよし「理由(わけ)」」
前川清「春の旅人」
青木光一「柿の木坂の家」
氷川きよし「一剣」
五木ひろし「夜明けのブルース」

お楽しみに!!
863陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 17:33:18.55 ID:Hx+il/9/O
西崎みどりちゃんが楽しみだわ。
864陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 21:15:54.37 ID:fp5t4Xpa0
>>859
藤あや子ってすごいのねw
伍代夏子のたたみかけも凄いわ
865陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 21:43:49.91 ID:EbWAns6E0
伍代夏子売上と最高位
@忍ぶ雨 12位 42.1万枚
A恋挽歌 12位 37.9万枚
B雪中花 13位 37.8万枚
Cひとり酒 13位 24.4万枚
D鳴門海峡 26位 21.3万枚
E女のひとりごと 23位 18.4万枚
F恋ざんげ 19位 18.2万枚
G水なし川 31位 13.3万枚
H港恋唄 30位 12.7万枚
I北の舟唄 25位 12.3万枚
J戻り川 39位 11.8万枚
866陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 22:30:11.96 ID:lU2BYnJE0
ならでわ?
ならではじゃないの?
867陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 22:40:12.50 ID:EbWAns6E0
藤あや子売上と最高位
@こころ酒 6位 81.1万枚
Aむらさき雨情 8位 67.5万枚
Bみ・れ・ん 18位 41.1万枚
C雨夜酒 33位 32.2万枚
D女泣川 10位 29.0万枚
E花のワルツ 19位 28.7万枚
F紅 25位 21.5万枚
Gうたかたの恋 29位 16.0万枚
H女のまごころ 35位 9.5万枚
Iおばこ巡礼歌 30位 7.8万枚
868陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 09:00:09.74 ID:vJr/RkNlO
80万枚も売れてる割には「こころ酒」なんて一般人はほとんど知らないわよね
869陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 09:30:46.03 ID:OiNnGdyS0
木8、予約できなかったわ。
ケンミンSHOWと、おトメさんを予約してたから
3つも同時は駄目よ!ってテレビに怒られちゃったわ
870陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 19:50:38.41 ID:GsJ/LDXh0
>>865>>867
売り上げは二人の方が上だと思うけど冬美の方が知ってる曲多いのはなぜかしら??
あばれ太鼓・祝い酒・火の国の女・夜桜お七・また君に恋してる。最低5曲はすぐに思い浮かぶわ。
871陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 22:24:32.74 ID:NdX9g92r0
ごきげん歌謡笑劇場での氷川きよしのモッコリ
すごかったわ
松村雄基は出ないのねw
872陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 01:30:07.92 ID:1NOCVP+Y0
>>870
そうなのよ。演歌ってそういう現象が多々あるわ。
伍代や藤は90年代に大ヒットを連発してるけど、一般層にはほとんど知られてないわ。
藤の曲ならかろうじて「むらさき雨情」くらいは知ってる人いるだろうけど、
数字と認知度が比例してないし、伍代の歌なんか演歌ファン以外誰も知らないと思うわ。

冬美は、その5曲以外にも「能登はいらんかいね」が有名よ。

最近の歌手だと水森かおりが伍代・藤系統よね。売れてるのに、一般に認知度のある曲がない。
873陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 02:00:07.96 ID:StBPHHpv0
年齢的に森進一って「おふくろさん」以降リアルタイムで聴いてるんだけど
それ以前で「港町ブルース」と「女のためいき」と「花と蝶」は有名だから知ってるけど
それ以外でも何か売り上げ何十万てのがゾロゾロ出て来る様ね
874陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 02:14:21.86 ID:9Q1kycfyO
>>872
90年代の演歌のヒット曲だったら、珍島物語や二輪草あたりの方が一般の認知度高そうよね。
時期が少しずれるから一概には比べられないけど、どちらも40〜50万枚レベルで枚数ではあや子より下なのに。
演歌素人のうちの姉は、伍代や藤は今まで一つもヒット曲ないくせに何で紅白出てるの?って毎年言ってるわ。
875陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 09:19:56.45 ID:dAACLAiU0
好き嫌いうんぬんではなく、あの知名度とヒット連発からして
テレサ・テンが1回しか紅白に出ていないのが納得できないわ。
やっぱり偽パスポート事件が響いてたのかしら?
876陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 14:20:54.27 ID:HCfnl73c0
>>872
冬美は猪俣センセ−との出会いが大きいわよね。猪俣作品の冬美の曲、ほとんど知ってるわ
ちなみに猪俣センセーではないけど、恋は火の舞剣の舞も良い曲だと思うわ。
877陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 18:27:49.26 ID:1NOCVP+Y0
>>875
3回出場よ。
878陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 19:02:07.37 ID:VNx9cwOy0
民放キー局で放送されない曲はヒット曲だと認めないわ
879陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 19:44:13.88 ID:ew8IX54s0
桂銀淑売上と最高位
@都会の天使たち 33位 26.6万枚
A夢おんな 9位 21.3万枚
B真夜中のシャワー 27位 15.4万枚
C悲しみの訪問者 47位 12.5万枚
D酔いどれて 28位 10.8万枚
Eすずめの涙 32位 10.7万枚
Fベサメムーチョ 57位 9.3万枚
G大阪暮色 61位 6.5万枚
H北空港 87位 4.4万枚
Iグッバイラブ 50位 4.1万枚
Jプリーズ・・・・ 42位 4.0万枚
K「Yes」と答えて 76位 3.9万枚
L愛ひとつ夢ひとつ 54位 3.4万枚
M東京HOLD ME TIGHT  78位 2.1万枚
Nアモーレ〜はげしく愛して〜 53位 2.1万枚
O花のように鳥のように 49位 2.0万枚
P葉桜 62位 1.8万枚
Qあなたのそばに 75位 1.5万枚
Rふるさと 85位 1.3万枚
S人魚伝説 73位 1.3万枚
ソファーにパジャマを座らせて 84位 1.1万枚
未来女 92位 1.1万枚
ラ・ヒターナ〜La Gitana〜 94位 0.2万枚
880陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 19:50:55.29 ID:1NOCVP+Y0
桂銀淑はヒット連発してたし、曲の認知度も高いけど、枚数としてはそれほどでもないのよね。
でも、有線が強かったり、カラオケでも人気が高かったから、コンサートの集客も、
テレビに出なくなった後期(逮捕前)でも、大ホールを満員にしてたわ。

ちなみにアルバム↓

発売日  総合  CD   CT  回数 売上     タイトル
88.10.26 20位 70位 *5位 54回 190,960 全曲集
89.04.26 32位 **位 *6位 72回 154,370 酔いどれて〜最新全曲集
90.10.24 31位 77位 *4位 57回 139,180 全曲集
89.11.01 16位 73位 *6位 53回 136,840 ベストナウ
91.10.23 97位 **位 *2位 58回 *80,780 桂銀淑全曲集
90.07.18 50位 63位 11位 44回 *58,250 真夜中のシャワー
94.06.29 **位 **位 *5位 73回 *42,000 大阪暮色〜花のように鳥のように/桂銀淑ベスト16
88.06.05 82位 **位 25位 24回 *34,670 桂銀淑全曲集
94.10.26 **位 **位 11位 55回 *34,100 ニュー・ベスト・ナウ
87.08.26 97位 **位 52位 34回 *33,590 ニュー・ベストナウ
93.10.27 **位 **位 *3位 43回 *32,860 桂銀淑ベスト・アルバム
92.10.22 **位 **位 *9位 41回 *30,300 桂銀淑全曲集
92.06.24 **位 **位 *7位 26回 *24,250 未来女
93.06.23 **位 **位 14位 18回 *11,540 桂銀淑ヒットソング ('85〜'87)
91.03.27 **位 **位 26位 12回 *10,740 東京HOLD ME TIGHT
89.12.20 92位 **位 33位 11回 *10,330 煌く瞬間の中で
90.12.05 **位 **位 33位 13回 **9,660 選曲集
95.09.27 **位 **位 *1位 *8回 **7,420 全曲集
85.12.05 **位 **位 53位 *8回 **6,960 大阪暮色
88.09.04 **位 **位 66位 *9回 **5,940 男と女・恋の物語
93.09.29 **位 **位 20位 11回 **5,860 アモーレ〜はげしく愛して〜
89.10.25 99位 **位 34位 *4回 **4,620 愛につつまれて
88.07.06 **位 **位 78位 *3回 **2,690 桂銀淑/韓国演歌ベスト16
92.08.05 **位 **位 80位 *7回 **1,440 歌カラベスト4「都会の天使たち」
87.06.05 **位 **位 96位 *1回 ***,530 すずめの涙
881陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 20:06:53.59 ID:StBPHHpv0
演歌はオリコンランクから落ちても売れ続けるから
実際は結構行ってるんじゃ?
882陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 20:11:20.10 ID:9yViY1kD0
長山洋子ってカーネギーホールの舞台に立ったのね
嫌いじゃないけど、そこまでの器かしら?って思うわ
883陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 21:43:06.07 ID:ew8IX54s0
テレサ・テンの売上と最高位
@つぐない 6位 44.2万枚
A時の流れに身をまかせ 6位 33.4万枚
B愛人 10位 29.9万枚
C別れの予感 16位 14.5万枚
D空港 29位 14.1万枚
E雪化粧 41位 8.7万枚
Fふるさとはどこですか 42位 6.6万枚
G恋人たちの神話 44位 5.3万枚
H女の生きがい 59位 4.8万枚
Iあなたと生きる 60位 2.6万枚
J東京夜景 67位 2.5万枚
K夜の乗客 72位 2.1万枚
Lスキャンダル 69位 2.0万枚
M夜のフェリー・ボート 85位 1.3万枚
N香港 78位 0.9万枚
O今夜かしら明日かしら 84位 0.9万枚
P涙の条件 75位 0.8万枚
Q悲しい自由 99位 0.3万枚
Rあなたと共に生きてゆく 97位 0.3万枚
884陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 21:54:01.73 ID:9Q1kycfyO
>>880
結構アルバム売れてるのね。演歌(というか歌謡曲?)では珍しいわ。
桂銀淑はものまねのネタにされやすかったのも、認知度の高さに繋がってるかもね。
夏子やあや子や砂丘なんてキャラ薄すぎてものまねできないもの。
885陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 23:12:24.60 ID:1NOCVP+Y0
ウンスクはアルバムがよく売れたのよね。レコ大でアルバム大賞も獲ってるし。
演歌はアルバムが売れないっていうジンクスを打ち破ったらしいわよ。
886陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 23:59:25.89 ID:VEujNVHQ0
『BS日本のうた』
2月10日(日)19:30〜20:59/2月16日(土)12:00〜13:29
「愛知県・安城市民会館」
出演者全員「春よ来い」(童謡)
新沼謙治「君こそわが命」(水原弘)
キム・ヨンジャ「積木の部屋」(布施明)
森昌子「寒椿」
田川寿美「花になれ〜うめさくらあやめあじさいひがんばな〜」
山本譲二・田川寿美「めぐり逢い…東京」(山本譲二・朝丘雪路)
山本譲二「しのぶ」(美空ひばり)
三船和子「だんな様」
新沼謙治「ヘッドライト」
北原ミレイ&キム・ヨンジャ「別れの予感」(テレサ・テン)
森昌子w/安城学園高校合唱部「片想い」(槇みちる 中尾ミエ)
チェリッシュw/安城学園高校合唱部「恋の風車」
花咲ゆき美「冬の蛍」
椎名佐千子「哀しみ桟橋」
北原ミレイ「マゼンダの黄昏に」
★★スペシャルステージ★★
前川清 山内惠介&走裕介&竹島宏(イケメン3)「長崎は今日も雨だった」
山内惠介「噂の女」 走裕介「逢わずに愛して」 竹島宏「別れ曲でも唄って」
前川清「この愛に生きて」
竹島宏 前川清「愛がほしい」
走裕介 前川清「男と女の破片」
山内惠介 前川清「花の時・愛の時」
前川清 イケメン3「そして、神戸」
イケメン3「夢の中へ」(井上陽水)
前川清「春の旅人」
前川清・イケメン3w/安城学園高校合唱部「東京砂漠」
887陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 08:56:07.20 ID:dLrfFzWF0
>>886
あら、北川大介はイケメン3から外れたの。年だから?
888陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 13:09:56.30 ID:+Ctjphor0
あら、メンバーチェンジするのね?肝い竹島反故にして頂きたいわ
889陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 19:19:41.11 ID:jKTAnhuo0
北川大介が年だからって言うけど
走さんも今年40よw
890陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 22:24:09.32 ID:W3w1J1Nl0
伍代の「金木犀」ってそんなに人気あるの?
たいして売れたわけでもないのに未だに代表曲のように紅白でもうたってるわ
よね。
891陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 00:05:54.08 ID:oociQx2dO
中孝介、松原健之、三山ひろしで「イケ姐3」結成はまだかしらw
892陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 11:59:28.54 ID:G+C3Zmlh0
夏子は恋ざんげ、あや子はおばこ巡礼歌がいいわ。
893陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 20:35:10.09 ID:xA3/m7lzO
歌コン、健之くんの出番見逃したわ…。

岩佐ヘッタクソねぇ。演歌じゃないし、あの程度の曲であれじゃw
894陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 21:33:33.32 ID:G6HI8KqU0
あたしも見逃したんだけど、
こまどりさんプルプルしてた?
895陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 22:30:31.27 ID:JFc0357BO
姉だか妹だか知らないけどかわいい方の人が、「あぁ〜渡り鳥ぃぃ〜」のところでプルンプルンしてたわ
896陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 22:40:44.93 ID:G+C3Zmlh0
岩佐って子、演歌じゃないわよねwなのに着物を着て歌う必要はあるのかしら??
今日の歌コンは松原健之と冬美が良かったわ。
897陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 23:03:12.74 ID:xA3/m7lzO
ファンの贔屓目もあるかも知れないけど…
健之くんの「津軽のふるさと」はとってもいいわ!
898陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 23:05:08.68 ID:m+UhEge+0
同感だわ!ブス下手糞で普通なら話題にもなんない小娘が
akb商法に便乗して演歌モドキでnhkに出るってどんだけよ。
演歌でも無いし似合いもしないのに七五三みたいな着物着て
歌ってんじゃないの!ったく。
899陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 23:15:18.62 ID:405Ct9V/0
あんなにさら〜っとした「津軽のふるさと」を聴いたの初めてだわ
古賀メロディも歌ってもらいたいわ
何でもこねくり回して歌う先輩歌手どもを一括するのよ
900陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 23:28:00.48 ID:wF2f3ziK0
オープニングもエンディングも 立ち位置センターはこまどりさんだったわよ

司会のオダセン 4月からのど自慢へ
歌コン変わって高山哲哉司会
901陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 23:35:50.46 ID:B+zu4PRX0
プルんプルんしてたのね!
ありがと!
902陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 00:35:10.90 ID:ZxXzn68c0
岩佐は下手だけでは済まされないわ
あのチビ娘は演歌なんて歌いたくないんじゃないかしらね
やらされているだけよね
長山洋子や城ノ内みたいに子供(またはゴモドドラゴン)の頃から演歌や民謡に接して親しんできた背景が皆無なのよね
903陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 01:25:07.40 ID:gDEf935H0
NHK歌謡コンサート
2月12日(火)夜8時〜
「熱唱!にっぽん歌めぐり」
五木ひろし「夜明けのブルース」
水森かおり「ひとり長良川」
鶴岡雅義と東京ロマンチカ「小樽のひとよ」
マルシア「ふりむけばヨコハマ」
美川憲一「新潟ブルース」
千昌夫「津軽平野」
「あしたの笑顔に」樋口了一「のぞみ」
竹島宏「うたかたの風」
三山ひろし「男のうそ」
山本譲二「蓬莱橋」

4月から高山哲哉アナウンサーが「歌謡コンサート」の司会を担当するそうです。
h ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=293
10年くらい前、阿部アナウンサーとともに紅白・白組の司会をした人
904陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 01:33:34.49 ID:ft1Wdrhc0
>>898
演歌一本で勝負してる若手女性演歌歌手の人達はどう思ってるのかしらね、岩佐の事w
905陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 02:10:31.77 ID:Z0ycdbtx0
>>903
オンエアバトルの方ね。
906陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 02:11:22.31 ID:y/pyAu8v0
のぞみって、女性受刑者のやつかしら?
907陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 02:53:58.30 ID:KPl9VSueO
最近の女性歌手はもごもごこもった声の特徴ないのが多くて聞いていて気持ちよくないの
そのさいたるは水森ね

そんなあたいは野路ユッコさんのゴルベス聞いてるわー
908陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 09:51:52.28 ID:tFjqSXgl0
特徴のない平たい声の女が多いわ。
水森が最たる例よね。
909陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 10:37:47.51 ID:qBKG5bAO0
水森のお穣様ルックも…
910陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 10:43:40.73 ID:h2T928yhO
>>902
歌も下手だし、曲もつまんないわよねぇ。(そしてブサイク)
当時おにゃん子嫌いだったけど城ノ内の「あじさい橋」は素直に爽やかな良い曲だわーと思ったものよ。
あと曲名忘れたけど2曲目も良かった。夜ヒットで前より少し綺麗になった城ノ内が堂々と歌いこなしてるのを見て感心したわ。
911陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 11:42:33.49 ID:ft1Wdrhc0
>>910
やっぱり幼少の頃、演歌や民謡に親しんできた経験が大きいかもね、城ノ内。演歌の基礎や土台作りは大事だわ。
912陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 23:23:29.58 ID:VoWRGR7X0
>>907野路ユッコさんは「彼岸花」が大好きなの
913陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 00:46:00.16 ID:P0GAjbm/O
城之内さんが素人時代に出したレコードって演奏が寺内タケシとブルージーンズなのよね
地味にすごいわ
914陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 00:48:58.91 ID:ETyl+uSo0
親が大物だと得ね
915陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 01:42:03.02 ID:Qg5GTaUe0
>>910
「流氷の手紙」ね。あの夜ヒットでの歌唱は迫力あったわ。
だいぶ前につべで観たけど、夕ニャンとかライブビデオとは段違いの上手さだったわ。

城之内の1stアルバム『冬芝居』は捨て曲なしの秀逸作だったわ。
2ndもちらほらいい曲あるけど、1stのクオリティーには負けるのよ。
結局、おニャン子解散後はジリ貧になって、オリジナルアルバムはその後出なかったけど。
「あじさい橋」って、歌コンでもたまに歌われるけど、
やっぱり一般的には知られてない歌よね。
でもいい曲だわ。うちの親もこの曲聴いて「いい曲」って言ってたもの。
916陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 09:35:22.33 ID:lK8WS8qo0
秋豚の歌詞が深みが全くないのよ。
それが残念すぎるわ。
人間が熟せば熟すほど、気持ちこめて歌えないんじゃ?
917陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 10:57:30.29 ID:bACCa+gC0
またマルシア出るのね
918陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 22:18:02.16 ID:OfbqJJ7I0
マルシアって歌手活動再開してからの方が、上手くなってるわね
その間ミュージカルに出て、のどは鍛えてはいたからその影響かしら?
説得力も増したし
919陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 22:25:45.40 ID:oFHu00Ie0
http://www.youtube.com/watch?v=Y-dZL0hmWQQ
http://www.youtube.com/watch?v=Kjupb7Av4tA
天と地ほどの差があるように感じるわw
920陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 22:39:31.34 ID:URREIKjE0
>>902
訂正
× またはゴモドドラゴン
◎ またはコモドドラゴン
921陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 22:42:48.64 ID:eqD8aYyfO
岩佐なんかが歌ったら、お城に失礼よねw
922陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 22:50:11.74 ID:wRiWcwQi0
>>919
つまんない歌ね。
923陽気な名無しさん:2013/02/07(木) 22:53:19.45 ID:h9YzyfUHO
岩佐はAKBの看板がなかったらデビューすらできないレベルね

でも城之内もレベルダウンした紫頭巾でがっかりした印象しかないわ

結局どっちも印象に残らない無個性歌手
924陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 00:44:01.62 ID:XY/u5uIT0
森進一と俳優の小倉一郎って曾お婆さん同士が姉妹なんだそうね
925893:2013/02/08(金) 09:23:36.71 ID:qAGxpP/Y0
>>924
あたしには関係ないわ
926陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 15:44:21.24 ID:XY/u5uIT0
ちょっと、はるみちゃん緊急入院よ!!
927陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 16:11:19.02 ID:P/A/1vzc0
こういうので一気に声出なくなったりするから心配だわ。
928陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 16:20:46.04 ID:6vygLVhv0
『木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜』
2月14日(木)19:58〜20:54

細川たかし「北酒場」
水森かおり「松島紀行」
三田明「美しい十代」
石原詢子「みれん酒」
香西かおり「酒のやど」
都はるみ「北の宿から」
紙ふうせん「冬が来る前に」
三田明&水森かおり「今夜は離さない」
都はるみ&岡千秋「浪花恋しぐれ」
宮路オサム「なみだの操」
田川寿美「花一輪」
細川たかし「哀愁列車」
都はるみ「エリカの花の咲く頃に」

都はるみさん、田川寿美さんが新曲を披露。
お楽しみに!!

はるみ、急な高熱で喉痛めちゃったみたいね。あの歌いかただからかしらね
んでコンサート中止して、代役は幸子ww棚ボタねww幸子 今年の紅白も誰かの棚ボタで出れるといいわね

あと昨日の木八の神野美伽 すごい気合の入れようだったわ。
929陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 21:16:40.88 ID:pFZeYejCO
氷川って下手になったわよね
デビューの頃の股旅ものとかのカバーアルバムとか
結構良くて、あらいい歌手が出てきたと思ったけど
そのまま歳食って歌が荒くなって劣化した感じだわ
930陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 03:49:05.32 ID:0yH38f2t0
青木光一さん90でも100でも歌い続けるのね
931陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 03:51:42.22 ID:njqi2UeGO
>>930
二葉アッコさんの二の舞を踏むことになるわよ
932陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 03:58:13.35 ID:0yH38f2t0
二の舞は演じるのよ 踏むのは二の足よ
933陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 04:26:26.00 ID:njqi2UeGO
あら、失礼致しました
934陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 08:58:56.25 ID:8ydwxNYK0
イヤん、小姑
935陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 12:21:59.41 ID:/4fVXkKh0
青木さん、急にヨボってたわ
前見た時はお若い印象だったのに
936陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 12:53:42.18 ID:jv47ryhJO
三浦洸一さんはどうしているのかしら
937陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 00:25:49.28 ID:8O+NXClb0
くすねる銭も段々に とうとう島を追われ鳥よ
938陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 03:43:24.91 ID:N8aM++MK0
昨日ラジオから昌子の曲が流れたの聞いたけど、当時はホントに鳥肌が立つほど上手かったのね
さゆりや冬美なんか比じゃないわ
939陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 05:32:40.93 ID:Ie5eobaI0
>>938
確かに当時の昌子は凄かったわね。引退間近の特番で涙流しながら雛ものがたりを絶唱した映像は感動したわ。
940陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 05:55:33.53 ID:Ie5eobaI0
昔の昌子は声が綺麗で澄んでたわね。特にイ段の発音の響きが個人的に好き。

越冬つばめの♪ひゅぅるりぃーの、りぃー
雛ものがたり♪あなたもむぅかしぃーいのちをたぁくしぃーの、しぃー
悲しみ本線日本海♪かなしみぃほんせん にほんかぁーいぃーの、いぃー
941陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 07:11:00.15 ID:bbAfynMGO
2001年紅白に復帰した時はわりと声が出てたように思ったわ
本格復帰の時にはもうダメになってたけど
942陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 09:51:02.08 ID:TgckGb9f0
森昌子のビブラートは氷柱を響かせたような感じだったわ。
本当に今はひどい・・・・
ボイトレちゃんとしてるのかしらね?

松崎しげるって凄いわね。
世界デビューでしょ? 配信とはいえ。
943陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 10:12:30.81 ID:QGmtJfO70
昌子みたいな癖のない歌い方が出来る人ってホント少ないわね。
若い人達って聞いて育ったのがJ-POPだからかスカスカの声に変な癖がついてて聞く気しないのよ。
944陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 10:29:51.11 ID:MSp0LwSzO
昌子って滑舌というのか、言葉の発音がとてつもなく綺麗だったわよね。
日本語のお手本みたいな感じ。とつぎのうづのみや出身なのに。
945陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 11:04:34.68 ID:edb6fgJp0
昌子の当時の声量のすごさって「立待岬」で発揮してるわね。
あと、「愛傷歌」の表現力がすごいわ。
声にくせがないからか味わいがないみたいだけど意外と声の強弱の使い方の
巧さがあるんでなるほどって感じよね。
演歌歌手のなかでは映画、テレビドラマ出演本数は群を抜いてると思うけど
だてにそれが活かされて無駄になってないわね。
946陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 12:17:58.91 ID:Ie5eobaI0
癖のない歌い方で思い出したのが先日の歌コンの松原健之だわ。
947陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 12:39:47.44 ID:r9jtxdZYI
昌子の歌声、艶があるよね。好き。
948陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 13:01:37.59 ID:Ie5eobaI0
癖のない綺麗な歌声と表現力。越冬つばめの♪ひゅうるリー♪はまさに真骨頂だわ。力まずに響かす歌い方。極寒のつばめが鳴いてるように聴かせる表現力。
素晴らしいわ。確かこの曲で最優秀歌唱賞取ったのよね、昌子。
949陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 13:14:44.81 ID:xe86KhXY0
徳間時代の「昌子哀愁」のLPはすごい。川のほとりでと若狭海岸はシングルで出してほしかった。
950陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 13:43:00.26 ID:8O+NXClb0
>>942シーゲル配信来るの?偉いわ 由紀の様に売れ売れ期待
951陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 18:45:36.72 ID:edb6fgJp0
70年代アイドル出身っていうと昌子やさゆりが代表例だけど、
牧村三枝子もその1人なんでしょ。
952陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 21:56:31.75 ID:VYc+cLGn0
昌子は紅白の司会も良かった。
台本通りなんだろうけど、とにかく声がきれいで一所懸命なのが。
トリで泣いて歌えなかったのが惜しいわ。
953陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 22:15:05.95 ID:mpmJg7Ze0
昌子が引退せずに歌い続けていたら
紅白で美空ひばりの持ち歌を歌う係は、天童じゃなくて昌子だったんでしょうね
954陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 23:09:53.17 ID:Ie5eobaI0
>>952
その年の紅白は昌子の司会・トリが印象強いと思うけど、個人的に29回連続出場のお千代が芸者の格好で♪夢飾り♪を歌ったのが良かったわ。
955陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 23:15:57.14 ID:KWos/Z8m0
昌子って歌い続けてても、尻すぼみになってたと思うわ
歌唱力どうのって問題じゃなくて、歌の世界の問題よ
956陽気な名無しさん:2013/02/10(日) 23:41:26.20 ID:vvHXtwtC0
『BS日本のうた』
2月17日(日)19:30〜20:59/2月23日(土)12:00〜13:29/3月1日(金)16:30〜17:59
「島根県・島根県芸術文化センター グラントワ」

出演者全員W/益田蟠竜おどり隊「皆の衆」
水森かおり「鳥取砂丘」
石原詢子「ひばりの佐渡情話」(美空ひばり)
鳥羽一郎「さすらい」(小林旭)
谷本知美「雨のエア・ポート」(欧陽菲菲)
三山ひろし「船方さんょ」(三波春夫)
西尾夕紀「北の宿から」(都はるみ)
松原健之「夢想花」(円広志)
松原健之・水森かおり「忘れていいの-愛の幕切れ-」(谷村新司・小川知子)
鳥羽一郎W/益田蟠竜おどり隊「龍神」
大津美子「東京は恋人」
石原詢子「恋人よ」(五輪真弓)
浅田あつこ「白い冬」
葵かを里「鴨川なみだ雨」
島津悦子「めおと暦」
★★スペシャルステージ★★
細川たかし&吉幾三「ソーラン渡り鳥」(こまどり姉妹)
吉幾三「海峡」 細川たかしW/吉「北酒場」
吉幾三「津軽恋女」(新沼謙治) 細川たかし「函館の女」(北島三郎)
吉幾三「NEL BLE DIPINTO DI BLE(ヴォラーレ)」(モドューニョ)
細川たかし「オー・ソレ・ミオ(私の太陽)」(イタリア民謡)
細川たかし「屋久島」 吉幾三「その昔」
吉幾三「雪國」
細川たかし・吉幾三W/三味線・尺八「望郷じょんから」
957陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 00:08:29.51 ID:fkk1UXyo0
吉幾三「NEL BLE DIPINTO DI BLE(ヴォラーレ)」(モドューニョ)
細川たかし「オー・ソレ・ミオ(私の太陽)」(イタリア民謡)

マジ?歌う訳?
958陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 09:55:48.06 ID:3P8+ioJ30
細川たかし「オー・ソレ・ミオ」はきっと民謡っぽくなって
拍手よりもまず笑いが起きると思うわw
959陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 12:33:31.54 ID:lVc+Bk6g0
山本譲二なんで3曲も歌ったのよ
ド下手の癖に
960陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 14:32:44.40 ID:gSYousLYO
>>951
牧村なんて下手糞の一発屋どうだっていいわよ
961陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 14:35:04.45 ID:CSxMh6Ft0
>>960
そうよね〜、ブレスも丸聞こえだし。
962陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 14:43:26.98 ID:Doedoybt0
>>953
ホリプロの力でアッコがあれだけトリで歌ってんだから
越冬つばめと哀しみ本線〜の2曲だけで5、6回はトリで歌ってるわね。
963陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 15:12:05.74 ID:ndw/tZKD0
松原健之・水森かおり「忘れていいの-愛の幕切れ-」(谷村新司・小川知子)

松原くんが水森の庄内平野みたいなおっぱいを弄るのかしら?
964陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 18:58:01.77 ID:ArQNziSl0
>>962
現役女性演歌歌手トリ回数 ☆は大トリ経験者
さゆり・6回☆
お千代・6回☆
はるみ・5回☆
天童 ・3回
亜紀 ・3回☆
幸子 ・2回☆
昌子 ・2回
冬美 ・1回
川中 ・1回
チータ・1回
 
ちなみに、ひばり13回☆ アッコ7回☆ 由紀1回
ポップスだとドリカム2回 安室1回 百恵1回 いきもの1回
965陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 19:12:14.85 ID:/anr8KSP0
今日やってた「歌い〜な」って番組に山本譲二が歌ってたけど。
何時の間にイヤモ二をつけずに歌うようになれたのかしら?
966陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 19:21:47.91 ID:ArQNziSl0
現役男性演歌歌手トリ回数 ☆は大トリ経験者
五木・13回☆
サブ・11回☆
森 ・9回☆
細川・2回☆
橋 ・2回
氷川・1回☆

ちなみに 三波センセ−5回☆ 三橋センセ−4回☆ 藤山センセ−4回☆
ポップス SMAP5回☆ 谷村1回☆ 沢田1回☆

サブ・五木・森のトリ独占期間が長かったわね−。最近はSMAPに移ったけど
967陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 20:01:30.51 ID:6AiVVf9x0
村田センセーないのが意外
968陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 21:04:32.32 ID:Y+lXv3oeO
紅組のトリのひばりやお千代とかが同じコロムビア所属だったから
村田先生はトリをとれなかったという話を聞いたことがあるわ
969陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 00:35:24.84 ID:uSpQltKfO
>>960
「みちづれ」なんてかなり難易度低い曲なのに全然歌いこなせてなかったわよね
つべで歌ってる北朝鮮のホステスの方が上手いわ
970陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 00:42:17.61 ID:8wlGt5pg0
>>967
春日センセ−も1回大トリ経験者よ。
971陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 01:00:49.33 ID:8wlGt5pg0
>>964
個人的に冬美はもう一度トリか大トリ取って欲しいわ。
ちなみに水森がトリなんてあるのかしら??幸子路線に切り替えたならトリはないと思うけどww
972陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 05:57:14.84 ID:5ou0X6Ds0
>>965
補聴器よ。だいぶ前からつけてるわ。
973陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 19:15:09.04 ID:omDg+kGtO
今日のいいとも、ゲストを当てるコーナーのゲストで氷川が出てたわ
出演者たちがオネエじゃないの?とか言って、司会の三村がオネエじゃありません
と言って出てきたのが氷川だったから笑ったわw
974陽気な名無しさん:2013/02/13(水) 05:27:08.39 ID:RbjYUdyr0
入院したみたいだけど国際フォーラムのはるみの50周年コンサートってやるのかしら。
昼らしいんだけど特別な演出あるみたいだし見に行きたいわ。
975陽気な名無しさん:2013/02/13(水) 05:38:19.92 ID:xomu3UF0O
黒木姉妹ってヘッタクソね
いらねえわ
976陽気な名無しさん:2013/02/13(水) 06:26:06.94 ID:3fkL9bRq0
譲二耳悪いのね?コロッケもそうらしいわ
萩原ショーケンも確かそうね?
977陽気な名無しさん:2013/02/13(水) 21:56:58.95 ID:IHBhfhieO
>>963
健之くんに水森の洗濯板なんか触らせても喜ばないわ。
鳥羽一郎の股間をまさぐるほうが似合いそうよw
978陽気な名無しさん:2013/02/14(木) 10:36:41.56 ID:oEd6DMuW0
松原健之って確かに歌は上手いけど上手いだけ
違う意味で氷川と同じで、何を歌っても金太郎飴状態だわ
毒やアクがないって言うか、キレイ過ぎてつまんないのよね
979陽気な名無しさん:2013/02/14(木) 18:15:57.31 ID:keX9Abmm0
NHK歌謡コンサート
2月19日(火)夜8時〜
「名曲でつづる男心・女心」
北島三郎「なみだ船」
八代亜紀「愛の終着駅」
秋元順子「愛のままで・・・」
吉幾三「酒よ」
冠二郎「炎」
中村美律子「壺坂情話」
「時代の歌・こころの歌」黛ジュン「恋のハレルヤ」
「あしたの笑顔に」ESCOLTA「いつかやがて〜30年後の子どもたちへ贈る言葉〜」
福田こうへい「南部蝉しぐれ」
角川博「蜻蛉の恋」
北島三郎「ふたり咲き」
980陽気な名無しさん:2013/02/14(木) 18:26:02.87 ID:7bPd2wrzO
あら、華はないけど豪華ね
981陽気な名無しさん:2013/02/14(木) 19:54:36.71 ID:lJv+q4ZaO
再来週の歌コンは徹子が出るらしいわ
982陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 09:22:52.91 ID:IqGkuXYZ0
角川博

存在を忘れていたわ!
983陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 19:16:52.59 ID:eRdL7TgSO
村上幸子さんの「北々列車」名曲だわ〜
984陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 20:41:11.60 ID:DxKDkvQb0
角川博は五木派ね 森の回には絶対出ない
985陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 01:11:41.83 ID:/vB5DSZPO
昨日、森進一と昌子の長男の歌をラジオで初めて聴いたら、上手すぎてびっくらこいたわ。
986陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 02:00:05.62 ID:XHObG4fm0
987陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 02:40:56.63 ID:5pzq0XWC0
角川博DJの番組があるわ@ラジオ日本
988陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 03:06:51.41 ID:t39D4P8h0
>>986
http://www.youtube.com/watch?v=V-AisXiULUU&sns=em
復帰した年のよ。
この時期は歌番組で他の歌の出来が散々だったから
怖いものみたさで見てみたら凄く良くてビックリしたわ。
989陽気な名無しさん
>>986>>988
♪あなたも昔、命を託し そしてわたしが生まれたのです♪←結婚間近の昌子が母親に語りかけるように泣きながらこのフレーズを歌う姿に感動。

そして時が経ち、昌子自身母親になり歌手復帰の雛ものがたりも、いいわね。ずーっと歌い続けて欲しいわ、昌子。