【二人を導くの】松任谷由実・146【音の無い国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
■松任谷由実オフィシャルサイト
http://yuming.co.jp/
■YUMING SOUND LIBRARY
http://yuming.co.jp/disco/original/
■インターネットラジオ「松任谷由実はじめました」
http://yuming.co.jp/radio/
■松任谷由実のYuming Chord(毎週金曜日11:00〜11:30)
http://www.tfm.co.jp/yuming/
■YFC WEB
http://yumingfc.jp/
■アルバム「Road Show」絶賛発売中
http://yuming.co.jp/information.php?no=288&sy=2011&sg
■新曲『夜明けの雲』
映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」主題歌
11月23日よりiTunes Storeなどで配信開始!
■(みんなの)春よ、来い プロジェクト
第2弾 (みんなの)春よ、来い〜2011年秋編 11月30日より配信決定!
第1弾 全世界23カ国で配信中
ダウンロードに御協力下さい(収益は震災支援金として寄付されます)
■新曲『恋をリリース』
東海テレビ系ドラマ「鈴子の恋」主題歌

※アンチや荒らしのカキコミは品良くスルーして下さい

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1325300425/
2陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 23:58:32.87 ID:4PLCIqWl0
なんでこんなダサいタイトルのスレばっかり立てるの?
しかも季節感完全無視
自分の頭で何か考えなさいよ。
歌を知らない人が見たら意味不明でキモイわ
3陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 23:59:07.55 ID:4PLCIqWl0
まあいいわ。由実について語る場所は他にもあるから。
ここは便所だと思うことにするわ。
たまに来てウンコ置いていくだけの場所よ。
落書きしようかと思ったけど便所にはウンコがお似合いだもの
4陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:00:20.07 ID:4PLCIqWl0
あぁ…しくじったわ。
今歌詞カード見たら「二人をみちびくの」じゃない!
変なブログから引っ張り出さなければよかった!

もう今夜は眠れないわ。
5陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:03:24.07 ID:L9C4SFiB0
音の無い国

音無美紀子と村井国夫みたいだわ。
6陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:05:25.99 ID:x/scIvrJ0
Neue Musik(リパッケージ盤)絶対売れる。
オリコン1位 確実。
7陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:06:19.81 ID:JlMSV0dT0
鈴子をしてるんだから
ストックにつけた鈴の音でよかったんじゃないの?
8陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:12:19.22 ID:P0HkWmdq0
>>6
ただでさえベスト乱発してるのにベストのリパッケージなんて。
9陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:13:24.62 ID:DdmBG0RX0
ここも貧乏長屋にしてやるわ!!!
10陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:14:58.45 ID:iaUvC9fj0
**ただいまの楽天オークション出品状況**

・DIAMONDDUST
→初の松任谷正隆演出担当ツアー。左右に移動する階段が印象的。

・Tears and Reasons Tour
→ファンの人気投票で(おそらく)1位2位を争う、伝説のツアー。

・U-Live
→入浴シーン(「12階のこいびと」)や中島オバヲがパーカッションで参加したことで有名。

・Strollin' Cowgirl Tour
→センターステージ。昇降・左右移動する階段が故障し、それ以降派手なステージは控える。

・FROZEN ROZES Tour
→地味な演出のホールステージ。珍しく日によって衣装が違った。
11陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:28:08.02 ID:eF63uEu10
あたしなら、
ノイエ1に加えて、

Disc 3

情熱に届かない
無限の中の一度
ガールフレンズ
一緒に暮らそう
満月のフォーチュン
Save Our Ship
幸せになるために
7TRUTHS 7LIES〜ヴァージンロードの彼方で
わき役でいいから
ただわけもなく
永遠が見える日
時のないホテル
Flying Messenger
ワンダラーズ
ダンスのように抱きしめたい
(みんなの)春よ来い
新曲

だわ。
12陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:34:20.48 ID:2JvGkmvB0
DVDもつくわよ
13陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:41:05.45 ID:5Sx1YClL0
ちょっとこの辺も入れてほしいわ
 水の影
 コンパートメント
 Carry on
 スラバヤ通りの妹へ
 ジェラシーと云う名の悪夢
 TROPIC OF CAPRICORN
 Saint of Love
 不思議な体験
 青い船で
 July
 白日夢・DAY DREAM
 遠い旅路
 消灯飛行
 ひまわりがある風景
 Many is the time
14陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:46:34.03 ID:Uo8Cx0mP0
消灯飛行って曲も悪くないし
苗場でも度々リクエストでちゃんと歌ってるのに、頑なに収録しない理由は何なのかしら

翳りゆく部屋のシングルバージョンはオルガン意外に違いあるの?
ユーミンブランド他ベストのはアルバムバージョン扱いよね
15陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:55:21.05 ID:jq2H4fur0
>>11 良いけど人魚姫を入れて。わき役いらないから。
あとディスク1.2.の君なき世界とティンパンの二曲外して、水の影、不思議な体験、carryon、に差し替えたら最強かなぁ
16陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 01:04:09.54 ID:eF63uEu10
リインカネーション…
17陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 02:49:35.56 ID:DSpO0BZ2O
>>10
いつの間にかT&Rツアーが伝説のツアー扱いになるようになったのね!
ゲネを含めて5回見たけど、まさにあたしの中で伝説扱いだから嬉しいわ!
T&Rツアーと言えばジェラシーと言う名の悪夢
未だにこの曲は何回聞いてもモニターのCGと白黒衣装のイメージしかないわ。
18陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 04:08:04.00 ID:/qQvPvnr0
>>6
小田みたいにラブストーリーは突然に的ヒットがなきゃ無理よ
ノイエ自体じゅうぶん売れてるし
19陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 04:24:21.38 ID:CCgzzwfe0
>>6
海の遺影を抜き返して二枚組歴代一位狙いね!
20陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 07:29:33.48 ID:2JvGkmvB0
EMIの最後の大仕事よ
21陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 08:03:30.92 ID:tQAooIpq0
20歳 若返ります。
ユーミン コンプリートベスト
22陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 09:39:41.28 ID:s/cd9rjh0
T&Rツアーはホント神だった。
MCも含めて。
ワンダラーズ、不思議な体験〜VOYAGERやサラームとかは、生でもう一度みたい!
プロショじゃあの迫力は全くわからないわね。
23陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 09:51:59.50 ID:x7ERARmD0
それはあなたが若かったのとあの時代だからそう見えたのよ
案外今観るとショボく見えると思うわよ
あれから約20年、その間色んなエンタメの贅沢なものをいっぱい見聞きしちゃってるから
24陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 09:57:31.87 ID:JPpoA7e70
>>23
んなこたぁない。
特にあのライティングシステムは今見ても凄い。

OPからヅラ三連発で掴みが素晴らしかったわね
25陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 10:09:56.55 ID:LgMaThnW0
紅白の民春見返したけど、やっぱあのイントロがしょぼくてしょぼくて…
原曲のが至高なんだから、弄ってもレベルダウンは避けられないわ!
26陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 10:50:59.40 ID:1/TxtTBX0
>>13
いくらいい曲でもこんなマイナー曲ベストは売れないわよ。
季節ベストでわかったじゃない。
しかもアルバムを離れたちゃんぽんは聴く気がしないわ。

ベスト出すなら売れなきゃいけないのよ。
ノイエの理パックはつまらないけど商業的にはいいアイディアだわ。

あと耳の悪いラジカセリスナーのために
点ドア〜巣ユアの少々ラウドネス・リマスターと、
耳の肥えたリスナーのために
フローズン〜FACESのリミックス・脱ラウドネスをお願いしたいわ。
27陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 10:52:52.11 ID:1/TxtTBX0
月琴男、その曲弾くと由実が落ち込むからやめなさいよ!

美奈子が歌ったの春よ来いだったのね。
紅白あんな壮絶な歌になったのは美奈子の影響があるのかしら。
まぁ結果的に良かったわ。
28陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 11:07:52.91 ID:s/cd9rjh0
T&Rツアーだけじゃなく、あの頃のコンサートは、最近のコンサートより全然楽しかったと思うわ。
T&Rツアーは今見ても、正直トランジットやロードショーツアーよりも楽しめると思うわ。
MCも最近の棒読みMCじゃなかったしね。
29陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 11:13:49.98 ID:GlMfoomr0
wowowでガールフレンズがカットされたのたはなんらかの理由があるみたいだけどなにかしら?
SATCもどき映像素材のどこかに権利関係が絡んでるとか??
ソフト化うんぬん以前の話しみたいだけど・・・
放送時間枠からして実の所は放送用のセットリストにはガールフレンズは組み込まれていた気がするのよね。
30陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 11:17:04.22 ID:2JvGkmvB0
視聴者がだれも知らないかほりんを推してもしょうがないからよ
31陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 11:32:11.25 ID:BEkrEFZ00
コーラスのブス推しても、もっとしょうが無いわよ!
32陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 11:40:48.54 ID:weObJL/t0
由実…
もう元気になって、不意に浮かんだメロディーをレシートの裏に書留めたりしてるのかしら?
年末から、ずっと由実の事ばかり考えているわ。
やだわ、60近いマンコにこんなに夢中になるなんて。
33陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:10:00.31 ID:tQAooIpq0
Disc 3

1. 遠い旅路
2. 消灯飛行
3. 不思議な体験
4. 一緒に暮らそう
5. メトロポリスの片隅で
6. Holiday in Acaplco
7. 恋はNo-return
8. WANDERERS
9. 満月のフォーチュン
10. 情熱に届かない 〜Don't Let Me Go
11. Carry on
12. 幸せになるために
13. ただわけもなく
14. 永遠が見える日
15. (みんなの) 春よ、来い

■Neue Musik(リパッケージ)
■ 2012年3月
■ 3500円(tax in)
■ 初回生産限定 デジパック仕様
■ 特製ブックレット

34陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:15:14.95 ID:esLDqBEe0
うそラジオ、紅白終了後の収録?紅白のこと全くスルーしてるけど。
35陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:17:22.51 ID:YdaM0q4D0
紅白に関していまさら言うことないんじゃないの?

NHKホールにいた時間だけがユーミンにとっての紅白で、
それは既に終わったものだから。
36陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:28:24.94 ID:DSpO0BZ2O
>>23
モニターがブラウン管だったりするのはLED映像が主流の今と比べると時代を感じるかもしれないけど、
演出面で言えば20年近くたった今でも全然通用するわよ。
前スレでEXILEのツアーが凄すぎてショックを受けたって人がいたけどそれはそれ。
凄いのは認めるけど、ただ単に大掛かりで派手にする事だけが演出じゃないわ。

舞台、衣装、照明、映像、流れ、全てが心に残るような完璧なツアーを本当にたくさん見てきたと言えるのかしら?
だとしたら教えて欲しいわよ。
37陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:29:56.78 ID:1vqQYnj20
ノイエ2には、

シャツを洗えば
クレイジーフォーユー
愛のWAVE
消灯紀行
ワンダラーズ
ミレニアム

今だから
みんなの春よ、来い

を収録してほしいわ。
38陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:38:36.76 ID:2JvGkmvB0
リパッケージも悪くないわね
でもVol.2が出ちゃうのよ
由実自身の選曲がいいわ
39陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:46:05.14 ID:XYYqQf2C0
>クレイジーフォーユー

これ、何?
40誘導:2012/01/07(土) 12:48:36.56 ID:QDu+boSk0
>>39
まだぁぁまだぁぁあぁなぁぁたぁにぃむぅちゅぅうぅなのぉぉ〜
41陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:49:01.54 ID:tQAooIpq0
>>39 マドンナでしょ
42陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:50:10.15 ID:2JvGkmvB0
>>40
どこに誘導しようとしてんのよw
43陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:54:48.92 ID:tQAooIpq0
Vol.2は何枚組?
44陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:56:24.35 ID:XYYqQf2C0
>>40

それ、スティルクレイジーフォーユーでしょ。
45陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:08:15.78 ID:DSpO0BZ2O
なんでこんなにノイエ2の話題で盛り上がってるのかしら?
本当に出る訳じゃないわよね?
単なる願望でしょ?
46陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:10:33.87 ID:CRz78l/v0
40周年だから色々願望と妄想で盛り上がるのもいいじゃない。
やりすぎると痛いだけだけど。
47陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:16:04.12 ID:2JvGkmvB0
望んでるわけじゃないのよ
てか、まったく望んでないわ
でも出ちゃうのよ
48陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:21:52.05 ID:Oq5DXEKv0
今じゃブックオフで500円のベストの新装盤なんか信者以外に誰が買うのよ
49陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:22:13.03 ID:tQAooIpq0
VOL.2が発売されるなら、VOL.1もリマスターしてほしい。
メジャーな曲は全部1に収録されてるんだから。
その後、いよいよオリジナルアルバムの再発ね。98年末にノイエが出て、99年に再発
50陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:54:08.03 ID:BNBZ6hVZ0
>>37
「命の花」シングルバージョン、「とまどうペリカン」も入れて。
51陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 14:44:01.13 ID:UUHNb8F8O
ユーミンのプルプルについて
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325829713/
52陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 15:07:30.84 ID:VQOGW8lA0
あちこち大変ね
紅白ネタもみんないつまで陰湿に食いついてくれるかな
まあせいぜいがんばって
53陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 15:10:22.17 ID:uQzuWNny0
ノイエで一区切りつけて、離れていったユーミンユーザーも少なくないわよね
本当、ベストアルバムって賭けだわ
54陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 15:42:39.62 ID:DSpO0BZ2O
>>53
紅白出ないチャリティーやらないベスト出さない

全部崩れたけどそれでもなんだかんだユーミンに付いて行くの。

もうみんな暖かく見守る態勢になってるわよねw
紅白見ながらパフォーマンスに期待するよりもちゃんと歌えるか頑張って!
って思ったもの。
55陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:04:59.76 ID:eF63uEu10
Disc 4

1.Happy New Year
2.雪月花
3.Sunny Day Holiday
4.ガールフレンズ
5.サーフ天国、スキー天国
6.Save Our Ship
7.無限の中の一度
8.7TRUTHS 7LIES〜ヴァージンロードの彼方で
9.わき役でいいから
10.ロッジで待つクリスマス
11.時のないホテル
12.Flying Messenger
13.REINCARNATION
14.天国のドア
15.ダンスのように抱きしめたい

>>33と合わせれば、結構いい物できるじゃない。
56陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:20:33.58 ID:56HVfcJd0
gt
57陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:24:40.59 ID:XHCnQ3HX0
紅白感動した。迫力があったというか、魂がこもってたし。
ただ着物とメイクと髪型とかんざしが残念だっただけ。
ロードショーの着物のほうがいいくらいだった。

ただかんざし1つゴージャスなものにするだけでもちがったとおもうんだけどな・・・
ダイヤの上品だけど高いです、みたいな

58陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:34:40.89 ID:DSpO0BZ2O
>>55
随分と薄っぺらい内容だわ…。

>>57
それこそ演歌歌手になっちゃうじゃない!
59陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:36:58.41 ID:XTDAyQB80
着物、メイク、髪型、かんざしが残念で、
“だけ”ってことはないだろw
トータルで相当残念だぞ。
60陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:44:01.20 ID:4Ja3mXF50
でも、あれはちょっと、ユーミンはおばさんを通り越して
おばあさんになりたいって言ってたけど本当にそうなっちゃったよ。
こうなったらブルマ姿ノーメイクでレイチェルを披露したほうが
よかった。
61陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:45:18.59 ID:5Sx1YClL0
コンパートメントよりは若かったわよ?
62陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 17:15:12.75 ID:bbt9fNHC0
↑これ見てましたよ。
弛んでる割りに体格のいい初老のイチモツでしたが、まだ陰毛の白髪は生えてないのに
モノは大きく赤く成長していて、当時小学生だった私は
「おとこのひとのからだにはあんなものがついてるのかー」
と関心と同時に違和感を覚えた記憶がありますw
男性キャスターはぱっと見冷静に諭していたように見えましたが、なんにせよ朝っぱらからとんでもないものが映ってしまったという感じですね。
63陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 17:37:58.51 ID:tQAooIpq0
帝劇とのコラボは夜会のパクリ

64陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 17:55:56.38 ID:2JvGkmvB0
由実は芝居はしないわよ
65誘導:2012/01/07(土) 17:58:04.44 ID:QDu+boSk0
着うたダウンロード促進ブログにこんなこと書いてあったわww

とても人気でファンも多い松任谷由実ですが、私も大ファンになりました♪(^^)
ファンになったきっかけは、恋をリリースという曲を聴いてからです♪すごく神曲ですよね!!
恋をリリースをいつでも聴けるように、着うたもダウンロードしました(^^)
松任谷由実の恋をリリースはココでダウンロードできますよ♪
66陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 18:11:47.66 ID:qH+nWg79O
食べログかよw
67陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 18:50:08.17 ID:s/cd9rjh0
紅白の着物が驚愕の価格らしいけど、いくら位なの?
68陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 19:41:07.79 ID:sKBLnQmB0
wowowの録画、やっと見れたわ〜。さすが、ハイビジョンね。
素晴らしい画質だわ。特に、レイチィェル〜LOVEWARSのシーンは、
圧巻ね!!今日一日で、もう、100回くらい見たわ!!
あのコスチューム欲しいわ〜w
69陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 19:45:47.96 ID:sKBLnQmB0
そうそう、あのシーンとゴージャスなサンウドを聞いて、
昔のステージを思い出して、ちょっと泣いたわw
70陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 19:53:56.60 ID:tQAooIpq0
めちゃイケでEXILEのセンターステージ見てたら、Strollin' Cowgirlが見たくなった。
フィルムが残ってるなら、Blu-ray Disc化しなさいよ。GATE OF HEAVENとINTO THE DANCING SUNもノーカットで。
数少ない全盛期のツアー映像なんだから!
71陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 19:55:47.39 ID:wk2f9cI9i
プロショってacaciaまでしか手に入りにくいのかしら?vivaとかRoad showのプロショほしいわ〜
72陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 20:00:03.82 ID:tQAooIpq0
だれかYouTubeにRoad Showアップして
73陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 20:18:22.13 ID:5Sx1YClL0
>>67
テスタロッサ買えるくらいじゃない?
74陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 20:26:47.01 ID:yRW2Q2A+0
きいちってイケメンね。
75陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 20:59:24.49 ID:tQAooIpq0
プロショットは商用映像じゃないから、ソフト化は難しいと思う。
正隆が何か計画しているようだけど、YMODEみたいな ネット上のコンテンツ配信じゃない?
定額、見放題の。

去年のYMODE掲示板で、天国のドアとダンシングサンはカット部分も撮影はしてると言ってたから、Blu-rayで
76陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 21:12:39.42 ID:sKBLnQmB0
鈴子の恋、見たわ〜。恋をリリースいいじゃいの!神曲だわ!やらせじゃないわよ!!
77陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 21:16:24.05 ID:ut2/+K3d0

ステマ
78陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 22:28:51.14 ID:sKBLnQmB0
taka死ね!違反商品通報して

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f111659871
79陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 22:51:22.10 ID:tQAooIpq0
明日のアッコにおまかせ、何を話す気でいるんだろう
80陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 23:35:02.44 ID:DSpO0BZ2O
何度見てもレイチェルのダンサーが邪魔で意図が分からないわ…
81陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 23:49:04.01 ID:2JvGkmvB0
でも、ダンサーがいたから変化がついたのよ
ダンサーがいなかったら、レイチェルかラブウォーズ、
どっちかがカットされてたわ
82陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 23:49:38.02 ID:P0HkWmdq0
>>75
でもストカウとかアケイシャは十分発売できそうなクオリティよね。
83陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 23:58:43.96 ID:tQAooIpq0
U-liveとスユア、FROZEN ROSESも良いと思うけど、正隆は許さないと思う。
ストカウはフィルムがあるなら、発売してもいいと思うけど。不具合含め
84陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 23:59:06.23 ID:jq2H4fur0
あたしライトファンだけど、ストカウ前にYouTubeで観たけど、すごく良かたったわ。デスティニーの最初はゾクゾクした。もう一度観たいけど、もう無いのよねぇ。
85陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:05:04.18 ID:QP4qX61s0
僕と彼女と週末に [DVD] 浜田省吾

■1980年代半ばからの貴重な未発表ライブ映像をベースに、歴史上の記録写真や映像をミックスし、池上彰氏によるそれぞれの時代や各テーマの解説文、年表・テロップなどを付加。日本と世界の近代史を体感できる、日本の音楽史上類を見ない、次世代に贈る映像作品。


こういう企画を、正隆も計画してるのかな?
86陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:09:14.69 ID:wS4i0eQr0
マンタは未来のことしか考えてないわよ
87陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:15:42.00 ID:dQEV7ijB0
LOVEの格納装置、欲しいわ。今度、新築するから、特注で作ってもらおうかしら?
88陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:40:15.19 ID:QP4qX61s0
天国のドア以降のアリーナツアーは商用撮影するべきだった。
89陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:48:27.73 ID:qc4g6MjV0
>54
 もうみんな暖かく見守る態勢になってるわよねw
 紅白見ながらパフォーマンスに期待するよりもちゃんと歌えるか頑張って!
 って思ったもの。

禿同♪
ファン心理だよね〜!
90陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:54:10.46 ID:ggGH0tJU0
毎日同サロにユーミンスレ乱立してるバカがいる。
公人でもない母親のフルネームでスレ立てるなんて
とんだ非常識ね。
もう人物特定して逮捕してもいいんじゃないかしら。
91陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 00:55:41.79 ID:7OKefEMq0
水の中のASIAへツアーこそ、ノーカットで発売するべきよ。
演出、衣裳、選曲も素晴らしいけど、あの声と生の歌は凄いわ。
以前半分以下に編集されたビデオが発売されたから、残ってるはずよね。
92陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 01:17:36.42 ID:dLDbHllT0
TVでピンクの衣装で青春のリグえっとやったときと
おんなじ過ちを紅白でおかしてるね。。
でも大好きだよ。
93陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 01:44:46.59 ID:TKD7alemO
Amazonで天ドアとダンサンのDVDを買い直そうと思ったついでに、
ラスウェンのDVDの評価を見たんだけど評判良いのね。
あたしはなんか苦手だったんだけど古くからファンの姐さん方にも評判良いのかしら?
アリーナツアーなのに今回のホールツアーのロードショーの方が良かったわ。
94陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 02:20:31.89 ID:mIUMZpPd0
水の中のアジアへと、昨晩お会いしましょうツアーはフル映像が何処かに眠ってるはずよ?
ノーカット発売希望!!
95陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 02:31:09.14 ID:0qEJ+TEV0
わたさ
96陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 02:38:48.78 ID:YjEX5YtbI
やっとWOWOW見たけど、映像が綺麗ね!
ただ、レイチェルのダンサー映り過ぎよ!!主役は誰なの!?
数曲カットより、そっちのほうが罪だわ!!
97陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 03:01:15.03 ID:+9/6He/10
>>90
バーカw
98陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 03:06:17.32 ID:0m4MyMLk0
>>73
例えがバブルで古いw

今だったら458イタリアとFFとかだわ
99陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 03:13:48.23 ID:gQlqoZlcO
そういえば5年前ぐらいの女性誌で由実様がお召しになっていたコート、
値段が書いてあって8ケタだったの。たまげたわ。

アタシはお着物より、レイチェルのロボコップ衣装がいくらしたのかが気になるわ。
100陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 03:20:02.25 ID:YjEX5YtbI
お着物がフェラーリ級なのは、Smile again の時のじゃない?
今回のは披露宴で着たのを手直ししたらしいけど、そんなに高いかしらねえ。。
101陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 03:24:26.21 ID:pqMT5nn40
どうでもいいけどカブトムシのイントロって翳りゆく部屋に似てるね
102陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 03:47:59.62 ID:0m4MyMLk0
>>100
今週発売の週刊誌に載ってたけど、
今回の着物はランボルギーニ級だそうよ。
2000万〜4000万の間くらいね
103陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 05:00:30.50 ID:PPrDCoSf0
あれが ()
104陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 06:15:43.15 ID:YjEX5YtbI
>>102
そうなのね!? まー分からないものだわ。
しかしそんだけ高いと値段の意味が不明だわ。2000万の着物て世の中に必要?(笑)
105陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 06:33:59.25 ID:OB0K21T/0
今回の着物は娘ざかりの頃ならいざ知らず、還暦間近のユーミンには映えない色だったし、
つべで見たらそうでもなかったけど、デジタルのテレビの画面で見たら
ライトで色が飛んだのか、桜色というよりはぼやけたピンクみたいな色だったわ。

106陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 06:41:17.52 ID:qzpUW5Ow0
綾瀬はるかまたは北川景子あたりに振袖を渡して、歌ってもらった方がよかったわ。
107陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 08:03:12.10 ID:/YFmDnZR0
今振り返りゃ、KDDIで使用されたアニバーサリーのインパクトが強かったこと

その前が中島みゆきの「イヤリングを外して〜」だよね?

みゆきにしろ、ユーミンにしろ、これから何が起こるんだ?という得体の知れないワクワク感があったなあ

みゆきの後にユーミンだぜ?すげー
108陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 08:09:17.57 ID:/YFmDnZR0
そうじゃ、そうじゃ
同じ電話会社なのに悲壮感漂った中島みゆきとは対極のラブソングを作ったんじゃユーミンは!
109陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 08:22:49.12 ID:/YFmDnZR0
中島みゆき「もしも明日あたし達が何もかも無くして、ただの心しか持たない痩せた猫になっても」

松任谷由実「木漏れ日がライスシャワーのように手を繋ぐ2人の上に降り注いでる」

すんごいね、この2人
110陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 09:07:48.86 ID:/YFmDnZR0
えっと、自演しますた…
111陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 09:32:23.23 ID:wS4i0eQr0
いいのよ、どうでもいい内容だし
112陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 10:00:00.91 ID:gDFHWEVN0
着物の値段なんてハッタリ以外の何物でもないから、驚くに当たらずだわ。
高級呉服は最初から何十万台の値引きを想定してるから、壮大なハッタリ定価なの。
うちの母親なんかも、反物100万近く値切ったとか喜んでたわw
113陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 10:35:46.38 ID:EzNObaY20
由実は本当に着物よく似合うわ!さすが呉服屋の娘ね。
114陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 10:40:40.77 ID:Pt9eExif0
普通に高そうな着物着ると演歌勢と被るからあえてあの着物をチョイスしたのだろうけど
正司敏江の衣装を借りてきたようにしか見えなかった
115陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 11:51:29.40 ID:qc4g6MjV0
他のスレでも紅白の賛否両論がスゴイけど、
由実のことだから、
『私はババァじゃないっ!春よこいだけじゃない』って
今年はアクティブに極端な演出でアピールしてくることを期待してる

元々、アルバムもステージも多面体で、これまで日本のショービズを牽引してきたんだから、
絶対、あの紅白のイメージを払拭しようという計算があると思う
116陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 12:37:46.38 ID:OB0K21T/0
ユーミンって負けず嫌いの性格だから紅白リベンジ出演がないとは言い切れないけど
今年はもうNHKからオファーが来ないんじゃないかしら。
失禁寸前のあんなんじゃNHKサイドも怖くて使えないわよ?震災ファクターもないし。
歌い終えた後近くのアーティストたちにかけた「どうもォ〜」の声なんて、もろはすっぱな飲み屋のババアじゃない?
あたしはガガを越える変態衣装みたいなので今年も紅白でユーミン見たい気もするけど。
117陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 12:48:44.30 ID:4ggb+dJ30
まちぶせ
なんか聞いたら彼女の性格そのものだわと思う
感性はするどく、見た目残念な人は怖いw
118陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 12:49:15.64 ID:mIUMZpPd0
スユアのSWEET DREAMSみたいな、ステージすべて衣装ってのが、また見たいわ!
ド派手衣装は幸子よりも全然先駆者なのよね。
119陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 12:50:00.77 ID:4ggb+dJ30
苗場のコンサートでの第一声
「一般大衆のみなさん、こんにちは」

「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ!! 喉渇いてんだよっ!!
まったくここ、役に立たねぇスタッフばかりだな!!」
(ANNの生放送で。オフレコのつもりが音入ってて、全国に罵声が流れる)

昔ANNで、 その週のANN一押し曲をかけてたユーミン。
曲の途中でいきなり声がして
「ダッセー曲」の一言。

ANNで電話の向こうのリスナーから 「オーラください!」と言われた時
「おーらよっ!」

(昔ANNで「満月のフォーチュン」がかかった時)
♪街路樹〜お〜ざ〜わ〜め〜〜かせて
♪なにか〜くる〜〜春の〜よる〜
♪まんげ
で、ぶちっと曲終わって、「ぎゃははははw」

ソ連のロケットが発射した時の特番で、ロケットが発射する時
「アアッアアッアアアアアッッッ〜〜〜ッ」(感動のあまり喘ぎ声を出す。)


リスナーからのハガキを読むコーナーで
「ラジオネーム、、、書いてないですねぇ。本名読んでいいのかな?
”並木千代”ババアの名前みてえwww」
120陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:02:14.41 ID:fjJxK2mM0
今更ユーミンが変態衣装で出てきてなんになるのかしら?
世間は中身ババーミンが老体に鞭打ってるようにしか思わないわよ。

着物が2000万とか4000万とか馬鹿じゃないかしら。
車はわかるわよ。
部品も高いし、作る数が少ないからそんだけの価格付けないと
ブランド維持と社員を養えない。
着物ってどうやっても2000万にならないでしょ!
それを由実がある意味台無しに着るわけでしょ。

なんか空しい話よね。

ユーミンには精神的な充実を活かした活動をしてほしいわ。
121陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:06:22.59 ID:fjJxK2mM0
紅白はテレビの人気者が出る世界なのよ。

テレビに出てこなかった(ときには馬鹿にしていた)由実が
ポッと出て勝てるはずないじゃない。
しかも声患ってるのよ。

てかそのくわいわかる由実でいてほしいわ。
被災者のためにあえて逆境に出向いた、そうでしょ!?
122陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:07:38.86 ID:G4gAhoaZ0
>>121
>てかそのくわいわかる

興奮し過ぎよ、ねぇさんw
123陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:22:15.44 ID:fjJxK2mM0
あ、あたしの地方では「くわい」って言うのよ!
124陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:25:51.93 ID:G4gAhoaZ0
言わないわよw
125陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:52:07.35 ID:mIUMZpPd0
着物の値段がわからない奴が、文句言う資格無いわよ。

126陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:11:20.12 ID:qc4g6MjV0
ユーミン語録 いろんなスレで必ず書く奴がいる

活字にするとキツくなるけど、
会話のやりとりとしては全然フツー

実際、これまでナマで発言を聴いた限りでは全然「笑って済ませられる」レベルだった

こういう語録を読んでユーミンの性格うんぬん言ってる奴は

器が小さいよなぁ、この厳しい世の中、生きていけんのかぁ?
127陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:13:04.29 ID:hJkaZKC80
逆境っておかしいわよね。病気でもなければ、家が被災してないわけでもない。
何が逆境なの?それともあんな姿を晒すなんて精神的に疾患があるの?
128陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:22:12.35 ID:qc4g6MjV0
紅白の着物の話、録画したヤツは
 
『金色の帯』見てみ

超豪華そうだったぜ

…歌う姿にハラハラしてて見失いがちだったけど
129陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:22:33.05 ID:wS4i0eQr0
着物で出るってこと自体に意外性がなかったわ

でも前回より視聴率いいのね

前回42.3% 今回44.2%
130陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:23:33.88 ID:TKD7alemO
>>118
あれは良かったわねぇ。
たった1曲のためにステージは大転換だったはずよ。
でもその後のアンコールが空舞台であまりにすっからかんで寂しかったわ…
スユア辺りからツアーのガッカリ度が年々増していったわ。
131陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:30:36.50 ID:kxIPgVqs0
セールスが目にみえて減りはじめた頃ね。
132陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:56.87 ID:qc4g6MjV0
>127
アンタの発言が 変

121の言ってることは、うん 理解できる
133陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:45.78 ID:qc4g6MjV0
全ての歯車が狂いだしたのが
 
ベスト(ノイエ)発売と シャングリラから

去年あれだけ派手だったから 今年は地味に 
みたいな風潮で

「手抜き感」が否めなくなった

それまでは、毎年スゴイの見せてくれてたのに。。。

アケイシゃもスターゲイザーの見せ場がラストだけってのも失敗!

あれで、ファンは絶望し、
次こそはと思っても見事に裏切られ、そして離れてった。
134陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:54:00.10 ID:4ggb+dJ30
歌に自信がないヘタレが豪華衣装を纏いたがるのよね。
美川憲一しかり松任谷由実しかり小林幸子しかり松平健しかり。
こいつらオンチだよ。
逆に普段着で圧倒的歌唱力を見せつけてくれるいきものがかりしかり坂本冬美しかりアンジェラアキはかっこいいわ。
135陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:57:03.81 ID:a5Zx6Gfe0
>>134
ウンコティンティン
136陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:01:00.59 ID:KMufbTAj0
紅白の着物は、人間国宝・山口華弘の京友禅です。
数千万円して当たり前。
137陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:50.66 ID:qc4g6MjV0
>134
それは、あんたの価値観

音楽はCDで聴けるから

ステージで、みてくれを着飾るのも、舞台装置を華やかにするのも

視覚に訴えるプロとしての考えだし、ファンサービスのひとつ!
138陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:09:58.33 ID:QP4qX61s0
Strollin’ Cowgirl Tour はフィルム撮影してるなら、BD化しなさい!
トラブルなんて、大多数の見る側の人間は気にならない程度じゃない?
マンタが神経質になってるだけ!!

139陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:16:52.03 ID:qc4g6MjV0
楽曲がいいから、支持されて生き残ってんだよ
 アルバムだせるし、全国でもチケット入手困難ってのがどんなにスゴイことか

どんなに歌が上手くても、地方のライブハウスや劇場(…数十人規模!)
でしか見かけない奴も多い。

大ファンだったハイファイの山本○子や尾崎○美,杉山○貴,EP○などなど

目の当たりにして、真近に観れるのは嬉しいが、正直ショックだ。。。
140陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:46.60 ID:qc4g6MjV0
>138
Strollin’ Cowgirl Tour はフィルム撮影…されてるけど

装置稼働トラブルも気にならないけど、

録音された歌唱音声は…
  (DVDダンサンのアンプラグド『心ほどいて』が百倍いいと感じるレベル)
なんで多分…!
   
再録すれば話は別だが…ね
141陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:39.99 ID:QP4qX61s0
最先端の音声加工技術があるからOK
142陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:52.25 ID:kxIPgVqs0
くちパク用に録った音源は無いのかね。
143陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:54:42.35 ID:wS4i0eQr0
マンタのその気になれば何だって可能よ
ならないけど
144陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:02:17.36 ID:SnztQ1Ux0
>>128
袋帯は金色珍しくないのよw
10万以下でもキンキラキンの帯は買えるのよw
でも確かにあの帯は趣味良かったわ。
それは認めるw
145陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:09:38.54 ID:wS4i0eQr0
前回の帯はプラチナだったわね
雨に濡れてたらさすがの私でも痛かったって言ってたわ
146陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:29.32 ID:2AXbirV40
WOWOW放送のラスト厨子もトランジットもDVD化しないくらいなんだからよっぽど映像化が嫌いなのね。
147陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:24:45.79 ID:QP4qX61s0
VIVA!ツアーの最終日をWOWOWが撮影してたようだけど、
何で放送しなかったの?

148陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:26:39.30 ID:FEXxKyll0
>>147
yahooで映像配信したじゃない
最初からネット配信用だったんじゃないの?
149陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:33:27.28 ID:TKD7alemO
>>147
あたしVIVA!は見てないんだけど、
前スレでVIVA!ツアーでグダグタな内容が大嫌いって怒ってた姐さんがいたけどそんな感じなのかしら?
150陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 16:43:27.63 ID:FEXxKyll0
古代神殿風セットや白いスクーターに乗ってくる演出は良かった
そんなにグダグダではないけど、コンパクトで印象薄いわ

ググれば設営されたステージセットやスクーターの画像なんかがみれるサイトあるわよ
どっかの参加企業の過去の仕事として解説つきで出てるわ
URLは忘れちゃったけど
151陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 17:10:47.04 ID:e0/waynMQ
衣装替え10回近くあったけど、どれも東急ハンズの仮装グッズレベルだからそんなもの沢山見せられてもちっとも嬉しくなかったわ。まんまAKBみたいな格好もしてたわね。>viva
152陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 17:55:12.15 ID:QP4qX61s0
今回のYMODEの掲示板で、徹底的にコンサート映像の公開を嘆願しましょう!
マンタ自身が期待に沿えるものを計画してると書き込みしたんだから。
153陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 18:12:09.67 ID:wS4i0eQr0
マンタ、アイデアは採用するけど、要望には耳貸さないわよ
154陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 18:20:17.47 ID:2AXbirV40
>>149
演出もシンプルだったけどトランジットよりは遥かによかったわ
155陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 18:23:09.05 ID:wFl2eOga0
それより、今日の「アッコにおまかせ」。
紅白については何も触れなかったわ。録画したのにショック。
156陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 18:24:05.54 ID:QP4qX61s0
Strollin' Cowgirl Tour 97 は伝説のコンサートツアー!!
これをソフト化しないのは、今世紀最大の大罪になる!!!
157陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:14:21.01 ID:IGfA2pEw0
由実は日本のエデットピアフね。声もだんだん似てきてるわ。
158陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:27:42.25 ID:5Znz15Sr0
strollin cowgirlとTears and Reasonsツアーは確かに凄いわよね

でもどちらかといえばTearsの方が好きだわ
159陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:44:30.33 ID:OB0K21T/0
>>157
ボロボロっていう意味では似てるわね
ピアフは酒と麻薬でボロボロだったもの
全盛期に消費され尽したのかしら
ビブラートはみゆきのほうがピアフに近いものがあると思うわ
ユーミンの音程の不安定さはピアフに似てないわ
160陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:53:58.28 ID:TKD7alemO
>>156
誰もが1度は体験しただろう伝説のトラブル多発ツアーだったわ…。
何回も見に行ったのに階段が全部正常に動いた回数の方が少ないってどーゆー事よ!
これから客席に階段が来るわ!
ってテンションMAXの時に階段が下がってっちゃうってどーゆー事よ!
161陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:57:43.74 ID:TBB5b5qI0
私が山口華弘(親子)の作品展覧会に足運んだ日には、午前中に皇后美智子さまがいらしてたって位でね。
その時の展示作品はほとんど個人所有ってのはなくて、京都とか国立の美術館所有っていうのばっかりだった。

もう、あそこまで行ったら絵画扱いなのね。
着物の値段じゃないって人はちょっと、恥ずかしいから止めてくれないかしら。

162陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 20:14:24.32 ID:TBB5b5qI0
思い出したけど、その展示会に息子で同じ作家(作風は全然違う)森口邦彦氏がいらしてて、ちょっと聞いたんだけど、多摩美の時に華弘氏に師事してたみたい。
工房(っていうか知らないけど)で何度か荒井由実と話をした事があるってお話されてたわ。

息子さんの作風は、お父様と全然違ってて、超モダン、大胆な幾何学模様って感じで、梶芽衣子とか新珠三千代って雰囲気でユーミンには似合わない感じよ。
多分ユーミンも好きじゃないと思う。
163陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 20:22:22.30 ID:QP4qX61s0
T&Rツアーはフィルム撮影しなかったの?
あれこそ、映えるんじゃない。

プロショットでDVD化しても違和感がないのは、U-liveとストカウ、ZUVUYA、
Frozen Roses 、acaciaくらいね。

ストカウはフィルムをBD化しなさい
164陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:02:31.13 ID:OB0K21T/0
花火といっしょよ 花火は消えてなくなるからいいんでしょ?
コンサートやツアーも現場に立ち会えた人たちのそれぞれの心に深く焼き付けておけばいいんじゃないの?
BDに商品化しても元のユーザーたちは帰ってこないわ
まあ商売のはなしというか「写真に撮っても仕方ないよ」的な美意識なんじゃないかしら
165陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:08:52.47 ID:QP4qX61s0
だったら、プロショットなんて撮る必要はないはず。
映像として残してるなら、公開するべき。
166陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:13:44.25 ID:2AXbirV40
ストカウは絶賛されるのにアケイシャを好きだって人少ないのね。
167陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:16:24.37 ID:Cpw/kHwE0
プロショは関係者が活動の記録として残すもの。わがままな>>165に見せるためじゃない。
168陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:27:07.01 ID:QP4qX61s0
ストカウよりもスカトロが好きかな。
169陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:29:02.13 ID:KYVmwOo70
やんだぁ〜(IKKO風)
170陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:35:41.12 ID:QP4qX61s0
Cowgirl bluseのシーンで、クレーンから糞をまき散らしてほしかった。
もちろん、肛門から直噴射でね。そしたら、持ち帰って 食したのに。
171陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 21:47:24.71 ID:TKD7alemO
>>170
姐さん顔から下品が滲み出てるわよ。
172陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 22:10:44.10 ID:2rPLJ2vt0
>>そんな下品なこと言うのは、皿釜に決まってるわ!
173陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 22:57:17.73 ID:mIUMZpPd0
あたしはラブウォーズをDVD化して欲しいわ!
FC限定発売でいいわ!
そして何気にデライトツアーも好きなのよ。
デライトツアーもDVD化して!武道館も横アリも!
174陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:12:47.36 ID:fjJxK2mM0
ねぇ、あたしはどう考えても着物や絵画に何千マンなんて馬鹿な話というか、
まっとうやな話じゃないと思うけど、
そんな価値をつけていったい誰が一番得するのかしら?

まぁね、そのジャンルが文化的発展途上なら、
そのジャンルの文化的グレード上げるために共通価値である金を使うのはわかるんだけど。
175陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:29:58.59 ID:wS4i0eQr0
なんか必死ね
176陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:37:38.29 ID:G6LBybse0
Love warsツアーって勝手に伝説化されてるだけで、見せ場以外は結構つまらなかったと思うわよ。映像的に映えるのなら、DA DI DAやアラーム、古さは否めないけどリインカあたりがまだ良いと思うわ。DSLKは客席からは見えない部分が沢山映ってるから良いかもね。
177陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:44:38.14 ID:2AXbirV40
>>176
あの見せ場を盛り上げるために他をあえて地味にしたのよ
178陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:51:54.61 ID:gQlqoZlcO
ジグザクシスターズって評判はどうだったのかしら。
179陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:55:58.46 ID:QP4qX61s0
DSLKツアーは、メトロポリスと恋はNo-return、土曜日は大嫌いを映像化してほしい。
恋人はサンタクロースもレア
180陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 00:06:50.07 ID:vXDEEfqL0
今日はヤッポよ
忘れちゃだめよ
181陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 00:07:35.42 ID:F0jI2kwF0
アラームでのバリライトはモノスゴかったけど、衣装がガッカリだった

観ている方が恥ずかしくなるようなド派手な鳥みたいなやつ。

でも見終わって3日間くらい、照明の残像で目がチカチカしてた。
182陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 01:10:47.31 ID:Ibb2M9Um0
中島美嘉が頭にフクロウ乗せてたけど、ユーミンは25年も早いのよ。
讃えるべき事よ!
レディーガガの伊勢エビが霞むわ。
183陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 01:47:14.48 ID:Bsnhubn70
スユアのスイドリが凄いって言ってる人いるけど、
実は79年の大晦日のテレビ番組で似たようなことやってたのよ。
曲は、デスティ二ーだったけど。スタジオ一杯に広がった白い布から
首だけ出して口パクでデスティ二ーw。
リアルで見てたわ、ごめんなさいババアで。
184陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 02:16:33.65 ID:P0WsTHHh0
マジカル衣装のルージュの伝言と靴に入った中央フリーウェイのビデオ映像を流した番組ね。
なんであの2つだけ今の世に残っているのかしら。
185陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 02:26:11.37 ID:gx6uNgIG0
アンチもいろいろなところで必死ね、
186陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 02:26:14.23 ID:Es7jAOyH0
信者マンコが暴れ続ける限りARASHIは辞めないからwwww
187陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 04:08:13.43 ID:A0M9sQZH0
シャングリラのプロショってないわけ?
オールマイティがもう一度見たいわ!
188陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 06:34:29.90 ID:2Z+/xHJrO
朝ね。早起きの姐さま方のために改めて貼っておくわ。
お見逃しなく。

「ふしぎのヤッポ島〜プキプキとポイ」

2012年1月9日(月)〜2月10日(金)
月曜日〜金曜日 AM7:40〜7:45
NHK・Eテレで放送(全25話)


おやすみなさい。
189陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 11:05:09.40 ID:gx6uNgIG0
私紅白みて由実に一生ついてゆくと決めたわ!
190陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 11:21:40.72 ID:Lh9fSZ/V0
40周年なんだから、全曲ネット配信しなさい。
サザンは解禁したんだから。
191陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 12:54:57.34 ID:7SiuCiScO
>>187
正面からの固定カメラなら聞いた事あるわ。
見てはいないけど。
シャン1は1回しか見てないからオールマイティーの印象がまるでないわ。
演出よりも内容よりもイチイチ
「髪の毛が……」
って思ってばっかりだったんだもの。
192陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 18:35:43.55 ID:nQX9yfPO0
シャン3のプロショはないのかしら。時ホテの飛び降りのスローじゃないのを見たいわ。
193陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 19:01:09.68 ID:vXDEEfqL0
早送りで見ればいいわ
194陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 19:50:36.48 ID:yI3MJHGe0
プロショはオリジナル素材がどれもあるはずよ?
だから発売済みの物は、マンタ次第で何とでもなるはず。。。
195陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 20:51:03.73 ID:Lh9fSZ/V0
>>194
プロショのオリジナル素材が残ってるなら、再編集してもらいたい。
DAWN PURPLEとか、T&Rツアー はカット割りを丁寧にしなさい!
196陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 21:07:51.83 ID:vXDEEfqL0
流出モノの編集に文句言ってもw
197陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 21:21:30.44 ID:7SiuCiScO
もし商品化して欲しい過去ツアーのランキングを取ったら、

1位 Tears & Reasons Tour
2位 Strollin' Cowgirl Tour
3位 LOVE WARS Tour
4位 U-live Tour
5位 DAWN PURPLE Tour

って感じかしら?

あたしの好みは除いて今までの反応で予想してみたわ。
198陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 21:41:17.49 ID:NE9ptal10
身スチルがベスト盤2発売よ
199陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 21:42:22.26 ID:Lh9fSZ/V0
このサイト採ったアンケートによると

ttp://www.geocities.jp/woods_of_acacia/dvd/tour1.html

1位 Strollin' Cowgirl
2位 なんでも
3位 LOVE WARS
4位 VISUALIVE DA・DI・DA
5位 Tears and Reasons
200陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 21:54:47.51 ID:DeKJU5+D0
ふしぎのヤッポ島,やるきのない主人公の声がいいね
ユーミンのナレーションもいいけど
どうせなら夢を忘れたドリーマーを
主題歌にしなきゃ
201陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 22:03:20.18 ID:vXDEEfqL0
虹のすべり台とか勘弁してほしいわ
幼児が見ても噴飯モノよ
202陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 22:07:50.07 ID:sRY2Dm/v0
映像的に良かったのは
1 Visualive DA DI DA
2 U-Live
3 Tears and Reasons
4 Strollin Cowgirl
5 DAWN PURPLE
だわ
203陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 22:17:50.57 ID:7SiuCiScO
>>199
あらやだっ!?
すでに実際にこんなランキングが実在したのね。
あたしの予想が全然外れてるわw
ストカウってそんなに良かったかしら…?
キャサリンぐらいしか良い印象がないわぁ。
アンコールの人間ピラミッドと花火なんてダサいと思ってしまったし。
204陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 22:44:01.46 ID:nQX9yfPO0
そうよね。ストカウの時ホテが絶賛されてるけどいまいち物足りないわ。天ドアの時ホテのほうが見事だと思うわ
205陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 22:49:04.00 ID:7SiuCiScO
>>204
ストカウの時ホテはもはやギャグだわ。
曲の雰囲気とロボコップ由実が全然マッチしてないの。
天ドアの時ホテは芸術的だわ。
みんな懐中電灯持って時ホテごっこしたはずよ。
あたしは懐中電灯の光の筋を出したくて親にタバコをたくさん吸わせたわw
206陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 23:06:43.12 ID:k7e0qWby0
牛女ツアー??そんな良かったかしら??アタシ的には、後半、あきらかにお迎えが来てるトランス状態の由実が見たいから、80年代物ね、やっぱり。
207妄想令嬢:2012/01/09(月) 23:10:28.52 ID:hrAION/u0
あの頃ビデオが出てたらって妄想しちゃったわ。

YUMING! NINKYO! LIVE!!  \5,500(TAX IN) 70min

世界最先端の装置を駆使して行われる彼女のライヴツアーの一部始終を余すところなく収録。
今や恋愛の教祖としても君臨する彼女のスペシャルメッセージも収録した
ananもnonnoも飽き飽きの貴女に贈る今年最もトレンディーなビデオ!
「まだの人いますか?」

プロローグ
リフレインが叫んでる
破れた恋の繕し方教えます
Yuming said 01 -愛の戦士は甘く切なくやるせなく
Valentine's RADIO
ホームワーク
Yuming said 02 -心で迎えるオーガズムって
心ほどいて
やさしさに包まれたなら
ダンデライオン
Yuming said 03 -繁栄の象徴なの
街角のペシミスト
WANDERERS
LOVE WARS
Yuming said 04 -恋の任侠とは
ANNIVERSARY
208陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 23:26:07.46 ID:sRY2Dm/v0
ツアーの完成度ではやはりTearsだわ
209陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 23:28:32.39 ID:tgcl1QfH0
ストカウの時のないホテルアレンジが好きだわ、原曲から乖離しちゃってるけどw
210陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 23:34:57.77 ID:Snatq2p10
あたしも大好き >ストカウの時のないホテルアレンジ
211陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 23:43:34.70 ID:vXDEEfqL0
musicるTV 第1回放送 まもなくスタート!
本日25:21からテレビ朝日でチェック!

アーティスト講座は、 「松任谷由実さん!」

http://www.music-ru.com/
212陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 00:08:30.55 ID:F0jI2kwF0
一体「U-Live」のどこが良かった?

90年代では冷凍バラと同じくらい最悪だと思ってた
213陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 00:26:28.66 ID:8oKDnNqu0
プロショットの映像(撮影や編集)が良かったって話でしょ。
ツアー自体の善し悪しじゃないわ。
214陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 00:27:39.59 ID:8oKDnNqu0
× (撮影や編集)
○ (カット割りや編集)
215陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 00:28:56.23 ID:Sj4O+Cq1O
>>212
90年代で脱ハイテクツアー宣言したツアーだっからね。
あたしもイマイチ。
でもプロショの画質がダントツに良いからよく見てしまうわ…。
ホジョンゴ〜もう愛は始まらない
と真珠のピアノは好きよ。
そういえばこのツアーでも起き上がり由実があったわね。
コーラスと共に。
あと最近のかおりんよりもヲバオの方がパーカッションとしての存在意義があったわ。
かおりんって音よりもビジュアル要員なんだもの。
華やかに見えるのは認めるけど、
パーカッションとしてはヲバオのが良かったわ。
216陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 00:45:01.21 ID:FROy5W0P0
福岡で観たストカウ→回転寿司じゃなかった。。。
 ヨウツベでのUPを観て初めて、ダンサンと同じように『回ってたの?』っておもた
トランジットも時ホテ以降、退屈で史上最悪!
 ピンクレディーミニをあの体型でよくもまぁ…ワロタ
由実にはやはり派手な装置と奇抜で斬新な衣装を期待する

その点、ロードショーはまずまずの及第点
217陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:32:50.30 ID:d5OdJhDH0
ロードショーって、派手な装置ってあったかしら?
218陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:42:27.43 ID:d8VGIWW00
U-LiveとKathmanduのプロショってなぜか異様に画質いいわよね
そのまま市販できるレベルだわ
何が違ったのかしら
219陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:44:55.30 ID:d8VGIWW00
そういえばDADIDAも妙に画質よかったわ
220陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:45:52.11 ID:TwzS4sHJO
>>211
さっき見た。つまらなかったわ。
221陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:47:05.71 ID:d8VGIWW00
>>217
装置としては起き上がりカプセルくらいかしら
でもあの映画館セットの存在感が大きくて良かったわ
222陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:47:38.80 ID:Sj4O+Cq1O
>>216
え?
階段が回らなかったじゃなくてステージの回るべきところも動いてなかったの??
どんだけトラブルが多いツアーなのよ…
223陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:50:37.38 ID:QZAhbFPK0
>>211
ガクトがユーミンはほとんど聴いたことないけど、映画「スキーに連れてって」が好きとかわけわかんないこと言ってたわ
糞番組なのかガクトが糞なのかわからないけど
224陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:51:47.56 ID:d8VGIWW00
>>216
階段より痛いトラブルよね

たしかリンカネかYumingbloodだったか曖昧なんだけど、光る床しかメインセットがないツアーで、その床が光らなかったトラブルあったわよね
悲惨そうだわ
225陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 02:32:46.88 ID:Sj4O+Cq1O
>>218
その二つは画質良い&ユーミンのアップも多いのよね。
T&Rはアップが少ないのが非常に残念だわ。
226陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 04:55:02.42 ID:d8VGIWW00
苗場12のプロショみたんだけど、オープニングがまんまドンパツアーの映像使われたのね

あの頭の装置つけて歌うのがNobody Elseなのが意外だったわ
227陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 05:02:47.68 ID:TwzS4sHJO
>>226
消灯飛行リクエストした男がつまらない話をダラダラしてるやつかしら。
学生でも苗場行けるほど、当時の日本はリッチだったのねと感慨に耽ったわ。

ミスブロの演出がかっこいいわね。
ユーミン、コーラス隊がサイドステージに登場した時のマンコの悲鳴が凄いわw
228陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 05:12:53.63 ID:d8VGIWW00
>>227
それだわ
ミスブロいいわよね
逗子11の電飾うんこ衣装が再登場したのも良かったわ
229陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 10:25:50.95 ID:Ehw/2cCK0
>>189
おっさん頑張れ!(笑)
230陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 12:52:33.24 ID:Sj4O+Cq1O
>>226
それって1曲目がタイムリミット?
だったら超見たいわ〜!!
以前YouTubeに盗撮映像がUPされてたやつしか見た事ないけど、
あのオープニングはアガるわ。
おまけにあのメガネ付けて歌ったりもしてたなんて知らなかった。
ツアーだと登場してすぐに外しちゃうからね。
やだ〜見たいわ〜。
231陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 13:53:03.06 ID:DjZ/fUEf0
>>39
dosよ。
D級タレントと結婚詐欺師とオカマの三人組よ。
232陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 14:03:32.38 ID:d8VGIWW00
>>230
タイムリミットスタートのやつよ
苗場12はプロショもワンカメラで客席から撮った映像よ、ズームはあるけど
あなたが見た盗撮みたいなのがプロショの一部じゃないかしら

黒服でピカピカ装置かぶったまま、風で真上にブワッと髪吹き上げながらNobody Else歌うのよ

でも公式なのに撮影がヘタクソすぎるのよこれ、ほんと盗撮みたいだわ

同時期のツアーと逗子はちゃんとした撮影されてるのに
233陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 15:49:37.54 ID:hR77HrEG0
この前の紅白を含めて、ここ1年くらいのテレビ出演の様子見たけど、どんだけ顔が違ってるんだよって思う。
毎回メイクさんが違うのかな。
それとも疲れが出ちゃってるのかな。
照明によっても違って来るとは思うけど...

ミュージックフェアのダンスのように〜のときが一番キレイに映ってたと思う。
234陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 16:07:54.52 ID:GkJ1M5ji0
人の前に自分の顔でも研究したらいいんじゃないの?
235陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 16:55:59.72 ID:Sj4O+Cq1O
>>233
ユーミンのメイクが褒められてる時ってナチュラルメイクの時じゃない?
テレビで歌う場合もステージ用みたいなバッチリメイクではなく、
雑誌のインタビューの時のように薄めのナチュラルメイクの方がはえると思うわ。
236陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 17:22:20.30 ID:/dHEhDHN0
今回ナチュラルメイクでおばあさんみたいって叩かれたんでしょ
前髪のせいかウンコウダにも似てたわ。
237陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 17:24:35.87 ID:Lpf7T7l+0
あのモノクロ音?機械音?が
♪ジャーッ ジャッジャーッ ジャー…♪
っていう変なリズムがモニターに映し出された回で
そのあとに「幸せはあなたへの復讐」が始まる苗場。

みなさんは見たことあるのかしら?
238陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 17:38:20.11 ID:d8VGIWW00
>>237
苗場9ね
ワンカメラ撮影のならあるわよ
239陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 18:57:00.98 ID:Sj4O+Cq1O
アラーム最終日のMC、

「明日は廃人になるつもりで全力でやります!今日は最後までごゆっくり!」

ってT&Rの最終日も同じような事言ってるのねー。

アラームのバリライトで3日間ぐらい目がチカチカしたって書いてた姐さん、
バリライトじゃなくて電飾の事かしら?
物凄いわねw
今見るとどの曲もひたすらチカチカしてて芸がないけど当時はこれが凄い技術だったんだろうなー。
240陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 19:21:05.99 ID:npl4pESpQ
>>232 苗場は2000年まであの調子で撮影してたのよ。

ちゃんと普通のプロショみたく撮るようになったのは2001年からよ。

Ymodeの過去の苗場アーカイブスでも汚い映像ばっかだったでしょ。
241陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 19:29:50.20 ID:il1HafYp0
えーでも最初のセンターステージ苗場はプロショット映像あるよね。
バスの上映で見た。
242陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 19:40:07.03 ID:wzU2V1Dv0
船上ライブはプロショないのかしら
243陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 19:47:54.69 ID:d8VGIWW00
>>239
アラームのチカチカは参加スタッフや客も具合悪くなる人が出たのよ

それで黒田が演出切られたんじゃないかしら
244陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 20:36:53.45 ID:tFlX1NZU0
2002年の逗子のユーミンは綺麗だわ
245陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 20:51:33.45 ID:il1HafYp0
黒田さんは切られたんじゃなくて辞退したの。
要求が激しすぎてそれに応えることが困難な状態になったみたいよ。
確かに黒田さんの持ちネタでアラーム以上の演出は無理だわ。
246陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 20:51:50.71 ID:buy5b4X/0
アラームのプロショは武道館よね?アタシは地方の1700人ぐらいの小さいホールで見たから、今でもあのチカチカは鮮明に覚えてるわ。客席もほとんど明るい状態。だからダイアモンドダストは凄く暗く感じたわね。次もね。
247陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 21:20:02.47 ID:XRJ2fYlS0
船上は写真もビデオも撮り放題なんでしょ?
ライブのみNGだったのかしら。
248陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 22:53:43.85 ID:tFlX1NZU0
249陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 23:26:36.74 ID:qBn1DzQ70
戦場ビデオも出回ってるわよ。
参加者が撮ったやつ。
ライブの部分はないけど。
250陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 00:34:06.60 ID:TkP2V6FM0
ノイエムージックって、当時どれくらい話題になったの?
発売当日に品切れとかあった?
251陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 00:36:45.69 ID:oXJv2Wfo0
スポーツ誌に書かれるほど。
Bzのベストより売れる勢いで銀座では売れてたみたい。
252陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:00:02.46 ID:QbJmPZZH0
ノイエは初回版はボーナストラック入ってたわよね
253陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:13:42.72 ID:duNTyUIM0
みゆきのベストと発売日かぶって雑誌に女王対決とか
書かれてたわ。
宣伝のためにヤマハがぶつけてきたのかと思ったわ。
254陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:22:56.22 ID:50d9Rumo0
あれだけ話題になったのはノイエが最後ね。ノイエの勢いでフローズンが売れるということもなく。
255陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:24:53.48 ID:oXJv2Wfo0
まあANNが終わって宣伝が大幅に減ったし。
256陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:28:46.18 ID:kprR8kQe0
野家発売ってもう12年前か。
当時生まれた子がもう・・・精通してるのよね。

野家は話題になったわ。
あたしの想い出をちょっと聞いてちょうだい。
257陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:39:02.29 ID:kprR8kQe0
98年、あたしは湧き毛が生えたころだった。
ユーミンは若い世代にはもう聞かれてなかったけど
まだまだ若者にとっても100万枚売れるトップアーティストのイメージだったわ。

実際はカゥガールが100万行かなくて、でも発売時期ずらしたからね、
なんてファンは言い訳してたし、別に無理ないいわけではなった。
年末に発売戻せばきっと、って出したスユアはまさかの50万枚!
それから半年たった6月、突如ベストが出ることに。
「ベストは出しません!」って宣言はファンの誰もが知ってたから
あぁ、ついにこういう日が来たか・・・という感じだったわ。
世間はどう感じたか知らないけど、
ユーミンチームもEMIもファンにとっても起死回生の切り札って感じだったんじゃないかしら。
258陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:44:28.52 ID:oXJv2Wfo0
なんでスユアで売り上げ落ちたのかしら?
セイレーンとかWomanとかSaint of Loveとか今でも聞くけど。
259陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:46:16.76 ID:kprR8kQe0
当時はこんな2ちゃんはなくて、そうねYMLってメーリングリストにみんなファンが集まってたわ。
そこでも賛否両論よ、ベストについては。
素直に受け入れられなったファンが多かったんじゃないかしら。昔からのファンであればあるほどね。
ベストを出さないというのは「売れる」ユーミンのひとつのステータスだったから。

あたしもショックだったわ。EMIが裏切ったなんて思ったものよ。

唯一の救いは芸者とメリケン水兵の抱き合ってる宣伝写真ね。粋だわって。
あたしはあれ見てどうせ出ることになっちゃったんだから受け入れようって思ったわ。
今思えば紅白出場に似てたかしら。
260陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:48:54.51 ID:oXJv2Wfo0
>>259
アタシあの広告今でも持ってるわ
261陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:52:39.42 ID:kprR8kQe0
それからすぐリクエストキャンペーンが始まったわ。
261曲だか271曲だかから選ぶって言う
当時のメジャーな歌手では破局な楽曲数でしかも世界旅行が当たるから
ワイドショーとかでも取り上げられた。
まだまだ店舗型のCDショップ中心の時代だったんだけど、
応募用紙やポップがどこに行ってもあったし、
普段は聴かないあたしのクラスメイトなんかもベストが年末に出ることを知っていた。
あたしは再ブームの予感がしてたわ。
262陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 01:57:47.30 ID:D0P42Hxp0
Neue Musik(ノイエ・ムジーク) 発売日:98/11/06(金)
98/11/16 **1 1,270,800 期間 11/02〜11/08
98/11/23 **1 *,830,010 期間 11/09〜11/15


263陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 02:04:58.77 ID:kprR8kQe0
そうこうしてるうちに発売日よ。
アーティスト写真はなんと94年のダンサンのときの!
EMI、一番きれいな写真使ってマジ勝負なのねって思ったもの。

発売日は大型店はそのでっかい黒いダンサン写真の由実の下、
野家が山積みよ。クリスマスツリーみたいに。
普段はゆずとかビーズ聴いてる同年代の高校生連れが
「あ、これ買って帰りに聴こうよ」なんてね。

野家って最初の週だけで120万枚くらい売ったんじゃなかったかしら。
一時的に記録作ったはずよ。
そんなのもワイドショーで取り上げられたりして、
久々にユーミンカムバックって感じだったわ。
翌週には小さい店では初回盤が手に入らない、
というかEMIが品切れ出しちゃったのか、再入荷が出来ない状態だったもの。

あれ、初回とかなしにして、在庫たんまり持ってたらもっと売れてたと思うわ。
264陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 02:13:15.33 ID:kprR8kQe0
そっから謎の大イベントシャングリラ発表、2月に旧譜リマスター、
5月にニューアルバム(延期になったけど)、6月シャングリラだから、
再ブーム期待したんだけどね、

一方でやっぱりベストを出さなきゃいけない状況、
これまでずっと当たり前だった冬スタートのツアーをやめちゃった、
髪切った、苗場の声ヤバい、ANN終了、世紀末だし、、
みたいな、なんか終焉感はあったのよね。

ANN最終回のの涙ながらの「もうカリスマはいい」発言は衝撃だったわ。
265陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 02:19:17.93 ID:kprR8kQe0
シャングリラはベスト以上に賛否両論あったけど、
TVスポット打ちまくって世間的にはそれなりに話題になったし、
興行としても成功だったと思う。

で、一息ついたフローズンの宣伝がもう桁違いに無かったのよね。
スユアに比べて え?うそ?ってくらいよ。
ま、99年は宇多田と林檎の年だったのよ。
で30万枚じゃない。

野家は合計350万位売れに売れたけど、
世間がかった最後の1枚って感じになっちゃったのよね。
266陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 02:27:36.32 ID:kprR8kQe0
>>258
やっぱり買うガールで転がり始めていたのよ。
それまで年末リリースで年末に買わなきゃみたいな空気があったけど、
あ、ユーミン買わないってのもありか、みたいな。
今では信じられないでしょうけど、ファンでなくても年末買わなきゃみたいな空気があったと思う。
それがなんて言うのかしら、今年はおせち作らないでデパートに頼んじゃうか、みたいな、
もう翌年からずっとデパートになっちゃったりするじゃない。
そんな感じ。

あとスユアの年ってタイアップが地味なのしかとれなかったのよ。
ほとんど話題にならなかった時かけリメイクと、
当時からなんでSMAPにいるの?みたいな草なぎの
なんかようわからんニターっとしたドラマと。
ユーミンの声もこれでもかってくらい急速におばさんになってたし。
セイントオブラブがキムタクドラマだったらまた違ってたと思うわ。
267陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 02:32:53.03 ID:UW9VfhFSO
ユーミンの昔の歌声って地声とファルセットの微妙な境目の高音部分に魔法があったと思うの。
例えばSWEET DREAMSのサビの
「おどけるふたぁ〜り〜」

「たぁ〜」

のところとか。
あとはT&Rの瞳はどしゃぶりでの
「あの人を泣かせないでね」

「ね」
の部分。

あたしの言いたい事分かるかしら?w
U-miz以降のアルバムになるともうどんどんその魔法が薄れてるのよねぇ。

春よ来いのサビの
「はぁ〜」
がギリギリ最後の魔法かしら…。
それ以降の高音はどんどんソウルフルなシャウト系のダミ声になっていくばかり。
悲しいわ。
268陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 05:34:44.03 ID:ArlLcG930
あなたの言ってる事、よく分かるわ。
その辺りを清水のミッちゃんは突いてくるよね。
269陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 07:58:22.69 ID:kRCbqTnM0
そうなのよ!
あそこの高音が気持ちいいの。
あれはもうCDで楽しむしかないのよね...
270陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 13:47:01.61 ID:UW9VfhFSO
>>268>>269
分かってもらえて嬉しいわw
荒井由実は荒井由実で高音なんだけど、常に澄んだ高音だからそれはそれでまた別の魔法なのよね。
80年代後半から90年代中盤が低音から地声で出る高音が一番魅力がある時代だと思うの。
それがセールスに繋がってたと思ったし。
なんとなくそう思ったから別に専門的に分析したウンチクとかはいらないわよw
271陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 14:29:26.41 ID:hApHOhhr0
>>270
ふってあげるサビの「アイノウアイノウわたし『は〜』」「あなた『が〜』憎んだように」が好きだわ。
272陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 14:43:34.97 ID:OFldGimqO
鈴子の恋の主題歌ぜんぜんドラマにあってないわ!
て、おもってたけど、しっくりしてきたわね
さすがだわ
273陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 14:51:37.60 ID:UW9VfhFSO
>>271
今電車で移動中だから聴いてみたわ!
ニュアンスは分かるけど高音がちょっと弱い気がするわw
DLSKだったらやっぱりリフレインの
「だ〜『き』〜しめた〜」
のとこと、
「ボンネットに消えてっ『た』〜」
だわね!
274陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 14:55:53.56 ID:NjilVrt90
この曲だよね?
http://renaiun.info
275陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 17:23:24.87 ID:VMYDyUvpi
>>270
ちょっとカラス入る感じね(笑)
276陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 18:30:56.70 ID:50d9Rumo0
「Lost highway」はサビが「情熱に届かない」っぽくって売れると思ったのに17位くらいまでしか上がらず
277陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 18:44:46.21 ID:BgCPtlpD0
ロストハイウェイとか砂の惑星とか、
デビッドリンチ好きなの?
顔はデビッドリンチに似てキモいが。
278陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 19:13:45.04 ID:iWqjYypw0
♪私のエス「パァアアアアアア」 
とか
♪心の「ままああああぁぁぁぁあぁぁ」
の声が好きよ
279陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 19:18:43.35 ID:qCMS2jtm0
「クロームの太陽」の「こーのぉままぁぁー」の声の張り上げ方はびっくりした。
280陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 19:52:50.79 ID:p9nHMxHa0
>>264
「ベストアルバムもきっかけってことにもなってないし
髪の毛切ったことも関係ないんだけど」
と言いつつ、「番組終わるのはタイムリー」とも言ってるのよね
そう考えるとやっぱり「カリスマ性とかってミュージシャンには必要ない」発言は
一つのメルクマールだったのね
99年でユーミンは一つの大きな時代が終わったのね
281陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 20:02:56.15 ID:50d9Rumo0
シャンの後とは言え弾き語り半分のフローズンツアーなんかを見ても相当な心境の変化よね
282陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 20:41:54.95 ID:KyaGFVus0
フローズン、すんごい本数よね。しかもシャンの後に。働かなきゃいけない事情があったのかしら?
283陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 20:59:29.13 ID:E4xaFunb0
>>257
>あぁ、ついにこういう日が来たか・・・という感じ

ほんと、そうよね。
とくに長いファンにとってはある時期からその繰り返しみたいな。



>>266
>もう翌年からずっとデパートになっちゃったりする

ねぇさんの比喩よくわかるわ〜。
文章、上手ね。
284陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 22:28:49.14 ID:Crbjvv8H0
今振り返ればだけど、99年は本当にユーミン世紀末だったわね。

あたしは高校卒業の年でね、色々な物を喪失した年だったし、
なんかもうひとつ手放しの青春が終わるというか、
穏やかだけど、どうしょうもなく大きなものに否応なく流されていく感じ、
そういうのとすごくユーミン大時代の終焉とが重なってるわ。
もうなんとも言えない切なさがある。
285陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 22:32:06.27 ID:so99Ghbs0
もう1000回ぐらい話題になってるけど、やっぱり、髪切ったのが悪かったのよ。
切るのが10年早かったのよ、余計なこと言って切らせたマンタを恨むわ、死ぬまで恨むわ。
286陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 22:50:54.01 ID:OFldGimqO
今日ここって、皿釜とキチガイしかいないの?
287陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 22:51:15.58 ID:Crbjvv8H0
99年ユーミン終焉とそれ以後のユーミンってなんかね、
雪月花とペインティンザシーっぽいのよね。

雪月花ってまぁ解釈のひとつではあるけどこだわりから解放される歌でしょ。
その後に待ってるのが人工呼吸器の音で始まるペインティンザシーの魂の解放、浄化されたフリーの世界。
これって喪失の悲しみでもあるし、もっと高位への生まれ変わりという喜びでもあるし。

ただ、実際に00年初頭の活動振り返るとすんなり逝けなかった感はあるけど。
もがき苦しんだせいでしかめっ面で蓮華に座ってるようなw
288陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:03:16.24 ID:UnFrgOZE0
>>259
そのメーリングリストあたし入ってたんだけど
メアドが変わったのが悪かったのか届かなくなったわ
(たしか再申請?したとは思うんだけど)
まだそのメーリンリストやってるのかしら?してたらまた参加してみたいわ
289陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:05:04.61 ID:TkP2V6FM0
いまでも、桑田佳祐はメデイアで話題になるけど、アミューズの力は大きい。
サザン活動休止や入院はかなり取り上げてた。

松任谷由実が40周年で何か話題になればいいのに。

290陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:20:59.27 ID:hllfjqa30
まるでサザンが話題になるのは事務所のおかげみたいな言い草だけど
そもそも事務所を大きくしたのがサザンでしょ。主客転倒よ
291陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:21:31.54 ID:Crbjvv8H0
もうメーリングリストなんて前時代的なもん誰もやってないわよ。
思えば単純にメールが来るだけのシステムだったけど今のSNSの走りだったわね。
多い日は1日に30通くらいトラフィックがあって。
懐かしいわ。
292陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:39:07.65 ID:qPWmV46J0
99年シャングリラの人間シャンデリアを見たとき、ひとつの時代の終焉を感じたわ・・・
293陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:57:54.44 ID:JNVah6OA0
>>メーリングリスト懐かしいわ
なんだかトンデモ発言する人がいたりして叩かれたりしてたわ。
結構 チケット売買のメールが来てたような記憶が。

それまで知らなかったファンの人を知って
なんだか自分も同じ種類の人に思われたくないと感じて
離れたりした人って結構いるんじゃないかしら

あたしも(自分もそうかもしれないけど)
なんか変な人多いわ・・・って思ったもの。

294陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:58:40.84 ID:50d9Rumo0
FMでノイエの「Groove in retro」をシングルカットしようか迷ってるみたいなこと言ってるの聴いてもう売れる気ないんだなって思ったわ。
295陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:59:50.47 ID:v+H5mqkn0
あそこで、引退宣言しちゃっても良かったのに。
で、2002年の逗子が最後のステージ。
ただわけもなくc/w雪月花が最後のシングルで。
296陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:01:42.47 ID:ZCGJz8Y40
そうね。その時、引退宣言しちゃっても良かったし、しなくても良かったのよ。
297陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:14:12.49 ID:Rjc+S56P0
>>294
迷走しすぎやろw
298陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:16:28.52 ID:qOr9/RJW0
事務所の事情で、『引退したくてもできないん』じゃない?
 ユーミンで飯食ってる奴、多いもん
299陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:20:06.71 ID:qOr9/RJW0
忘れてたけど、ノイエの後の
ビタースウィートっていうベスト
ミリオンセールスじゃなかった?
あ〜、まだ需要があるじゃんって思った記憶がある
300陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:22:15.57 ID:0QlJSUor0
>>299
80万くらいだった気がする。
301陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:23:42.46 ID:H74J6MAa0
sbsは
日本レコード協会だとミリオン扱いね
オリコンだと87.8万枚

ちなみにカウガールも日本レコード協会ではミリオン扱いね。
オリコンでは78.9万枚
302陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:28:32.92 ID:+62ay7kX0
カウガールなんてそんな売れたんだ。あのCDジャケット子供心に好きだった。
オリコンで最後にオリジナルアルバムで1位取ったのはカウガールが最後だっけ?
303陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:29:39.62 ID:qOr9/RJW0
マンタが『砂の惑星』を
「卒業写真以上の曲ができた!」
と逝ってたこと

そして
「ジョセフィーヌのシングルカット案」があったとき

もう終わったとマジでおもた
304陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:29:41.79 ID:y8+0GRgS0
>>293
>なんか変な人多いわ・・・って

今でもユーミンのコアなファン(もはやヲタ?)を見ると
ああいう人たちと一緒にされたくないわ…と思うわ。

でも、他の人から見ればあたしも連中と変わらないのかもしれないわ。

だから普段の生活ではユーミンの湯の痔も出さないようにしている
隠れユーミンファンなの、あたしは。
305陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:32:59.62 ID:MXk507FZ0
実際卒業写真以上だわ
306陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:40:11.11 ID:Rjc+S56P0
>>303
プロデューサーが暴走して、
どんどん世間ズレしてったって感じか。
307陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:41:13.91 ID:x5FZiPfv0
>>302
瀬川瑛子のモノマネするコロッケみたいに
ウシさんの着ぐるみをまとえばよかったのに。
308陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:42:17.97 ID:qOr9/RJW0
隠れユーミンファンは多いと思うよ

コンサート会場で、プロレス体型のガチ髭オヤジのおひとりさま観戦

大杉
309陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 01:48:40.13 ID:0gS2BcYN0
ttp://espersatoru.hamazo.tv/e130153.html

>静岡(浜松)にいるころ浜松アリーナでユーミンのコンサートのエキストラのダンサーをやったことです。
>面接で「竹馬にのれる?」と聞かれ、乗ったことないのに「だいじょうぶです」と答えてしまい採用!みたいな。
>んで高下駄はいて宇宙人のコスプレして床下からエレベーターで煙に巻かれてウン千人の前に登場!

↑これって何のツアー?
310陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 02:02:17.67 ID:Aw9Xvq2m0
tearsじゃないの?
311陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 02:11:28.64 ID:mXxroPPv0
カトマンドゥのバリケードよ。
312陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 02:13:29.75 ID:uIrQRF4JO
>>309
不思議な体験かしら?
後ろでただ突っ立ってる人いたわよね。
渦巻き照明の時。
ストカウでも竹馬巨人いたけど。
エレベーターで登場じゃないし歩いてたし。
313陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 02:16:58.02 ID:y13eo3qE0
浜松アリーナって1990年に出来た建物だから大昔の話じゃないわね
大昔は静岡公演、磐田市民会館とかそんな感じだったもの
高下駄はいたダンサー?って思い出せないわ
何のツアーのことかしら
314陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 08:22:11.59 ID:MXk507FZ0
プキプキが平べったいわ
315陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 09:02:02.26 ID:hDn9EES10
アミューズネタってすぐに否定レスが付くのね
やっぱあの噂は本当なんだ
316陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 10:19:15.08 ID:1nr0b81/i
>>303
砂の惑星は卒業写真以上だわ
バリネコだもん、
いっつもさあ漂いなさい私の海の波の間に間にって思いながら掘られてるわよ
317陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 11:03:07.02 ID:Jq1nhZ9+0
「春よ、来い」が卒業写真を超えたとマンタは発言してなかったっけ?
318陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 11:09:41.56 ID:CtdcGsnG0
だったら紅白の「春よ、来い」の曲を壊すようなパフォーマンスをマンタはどう思ったかしら?
319陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 11:42:29.38 ID:kzFwaTW00
卒業写真はあの夫婦の意図を超えてスタンダードになったけど
張る横井はゴリ押しで無理矢理スタンダードにでっちあげてるだけだわ
320陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 13:16:26.50 ID:DGLpNl8rO
桃きゅんが脱いでわたしを誘ってる(*^o^*)困ったなぁ…
ヤリマンじゃないから…
321陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 13:41:35.61 ID:CrVKuJAT0
>>318
こわしてないじゃない
あれから若い世代の子たちももユーミン聴きはじめたって、ツイってるのたくさん見たわ
腐っても紅白よね
いいことだとおもうわ
別にユーミンのファンになれとは言わないけどさ、素晴らしい作品たくさんあるんだもの
たくさんの人に聴いてほしいわ
紅白は1回目のときはすっごくきれいだったのにね
今回は日焼けしてたのと、最後に千代子が降りてきたのはざんねんだったわ
あれ例の沖縄焼けかしら?
322陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 15:49:46.24 ID:CtdcGsnG0
ハワイ焼けじゃない?ラジオでツアー終了後にハワイに行ったとか言ってなかった?
あたしの勘違いかしら?
前回の紅白(中国からの中継)は着物も声も見てくれもよかったのに。
323陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 16:26:30.37 ID:G8xfnl65I
ノイエ以降、ヒット曲が皆無、
名曲も殆どないのがイタイわ。
ノイエ2は作れないわよ。
324陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 16:41:31.16 ID:MXk507FZ0
ヒットがなくてもベストは作れるのよ
ノイエだってファンしか知らない曲の方が多いわ
帝劇イベントに合わせて出るわよ
325陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 18:21:45.20 ID:gVXaeBPb0
ベストがノイエだけならノイエ2はうれしいけどSbSもシーズンカラーも出しちゃったからね。
326陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 20:15:35.02 ID:xtqmGJ3o0
発売中止と聞くと命の花を思い出すわね。
表も裏もジャケット気合入ってたわ。
フォトストーリーTHE YUMINGに載せれば良かったのに。
パンフの2次使用ばかりでファンの需要を全く
わかってない編集者ね。
327陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 20:21:14.90 ID:LsIplz7Q0
トランジットの時はすぐようつべにうpされたのに
今回はちっとも上がらないわ
328陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 21:31:48.55 ID:Tr1PEEzp0
>>327
トランジットの時はWOWOW無料放送の時にオンエアーされたから
安いオカマ達があげてたのよ。
329陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 21:58:26.67 ID:lpqgvLoe0
3月14日 Road Show2枚組みDVD発売よ!!
330陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 22:32:27.88 ID:jsnCFvo80
嘘は要らない
331陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 22:38:24.83 ID:f+jF06qt0
あてのない情報は もういらない〜 by Good-bye Goes bye
332陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 22:40:59.61 ID:jsnCFvo80
でも期待してる。
333陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:29:16.91 ID:H5ogN8BM0

・SBSのときの詩集
・秋冬ベストの箱
・去年の本2冊と腕輪BOX

糞企画ばっかりよね!!
荒井BOXはぎり及第点だけど、
シングル集ちゃんとシングルで作ってほしかったし
DVDはきっと言えると翳りゆく部屋のPVも入れてほしかったわ。
ユーミンヒストリーは埃臭そうだからいらないけど。

SBSの詩集で担当者が最初ルー伝2つくるるもりで事務所で毎週会議やってて
なんだかゼミみたいだった。
でもユーミンのスタンスはルー伝で全て書かれていて何も変わっていらっしゃらない。
なかなか思い浮かばなくて2年たって詩を縦書きにいしたらいい感じだったから
こんなんできました、
みたいなのどっかで読んだけど、
そんなぼやぼや仕事するならならやめちまえ!って思うわ。
ホントに83年のルー伝1から何もユーミンが変わってなくてその20年間にたいしてなにも興味が無いのかしら?
バブル任屋になって、終わったと叩かれて、でもビッグセールス続けて、秘境にも行って、売れなくなって。
あたしなら聞きたいこといっぱいあるわ。

大昔あたしが弟のために高卒で働く事決めたときに
FC大阪支部作るつって大阪の学生が10人ぐらい集まって菓子食ったりお喋りしたりしてる様子が
何号かに渡って会報に載ったのよね。「がんばるでー」とか寄せ書きみたいな感じで。
結局なんの企画もなく消滅したっぽかったけど。
なんじゃお前らぁ!ごるぁ!って思ったわ。
334陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:40:06.92 ID:ZCGJz8Y40
5月発売って情報だったらもう少しホントっぽかったのにね。
335陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:42:11.69 ID:jsnCFvo80
なぜ?
336陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:45:47.80 ID:ZCGJz8Y40
いくらなんでも発売の2ヶ月前に発表なんてことはないから。
337陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:51:54.55 ID:MXk507FZ0
ラスウェンは2ヶ月前に発表されたわ
338陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:56:46.48 ID:H5ogN8BM0
新しいことはマンタに任せて、
FCの人とかカルトQ出てたようなユーミンマニアな人にアーカイブ企画やってほしいわ。
あんまりマニアックになりすぎるとユーミン企画らしくないから、
プロのユーミンマニアじゃない人プロデューサーにしてバランスとるの。

あたしはひこうき雲からそうね、ノイエあたりまでの紙ジャケかな。
ちゃんと帯も再現するのよ。
ボートラはユーミンブランドの2曲とボイジャーの1曲以外は一切なし(ボートラはユーミン企画らしくない!)
90年代はリマスタと雰囲気に合わせてそれっぽく紙ジャケに。
普通ジャケ 天ドア、どんパ、化とマン、買うガール
Wジャケ T&R、U-miz、ダンサン、スユア、ノイエ
荒井5作買った人には漏れなく幻の「ALBUM」CDプレゼント。
80年代5作買った人には漏れなく「SINGLES 77-89」
90年代5作買った人には漏れなく「SINGLES 92-99」よ。
全32作買うと特典CD3枚+35枚収納BOX+豪華シングルアルバム宣材集便覧プレゼント

達郎みたいにマニアックになりすぎず、でもマニアにもうれしい企画。
どうかしら?
339陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:59:14.44 ID:H5ogN8BM0
そうそうラス売れんDVD灸に発売になったわよね。
あれは不自然だったわ。
編集もまんまWOWOWで、しかも一部ミスってるし。
340陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:08:01.35 ID:JeuJF2Kq0
WOWOW放送時には発売予定なかったのが
春夏ベストに合わせて急遽リリースすることになったのね
341陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:12:56.48 ID:n7aGIHJz0
TODAY'S SONG がまだ更新されないわ
342陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:16:05.81 ID:SAlGT7OQ0
Road Show ソフト化するなら、買うわ。
343陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:19:46.47 ID:AtE1XZG80
WOWOW録画したからいいや。
344陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:27:54.99 ID:U5vVBlU/0
TODAY'S SONGヲタがいるから興味なかったあたしもつい覗いちゃったけど、
1曲1曲に解説がつくってわりとすごいことよね。
あたしウィキペディアの曲解説が気持ち悪くて大嫌いなんだけど、
オフィシャルのはさすがにすっきりまとまってるわね。
今までの解説文含めて残してる方いないのかしら?
ウィキペディアのどうしょうもない解説書き換えてほしいわ。
著作権問題になるのかしら?
345陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:28:33.76 ID:wL7mt2iK0
ラスウェンの声差し替えらえてないのが観たいわ
346陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:14:32.22 ID:SAlGT7OQ0
正隆も還暦。
死ぬまでに全アルバムをリミックスしたいようだけど、できるの?
347陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:23:05.68 ID:QPHr4OfaO
ラスウェン好きくないわ。
今んとこ最後のアリーナツアーだけど。
なんか薄っぺらいのよね。
348陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:38:23.47 ID:F+DIC7ig0
Road Showツアーはぜひ商品化してほしいわ
wowow放送は数曲カットもあったし、前フリ無しでいきなり『ひとつの恋が終るとき』がはじまったのがいただけなかったわ。

349陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:42:55.66 ID:U5vVBlU/0
でもラスウェンDVDのユーミンはきれいでわりとかっこいいわ。
ダンサン以降怖い映像のばかりだったし。。。
350陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:50:15.67 ID:zJClQavj0
テレビはDVD発売の前フリだから
重要曲もカットして「観たい人は買って」って、そういう意図だと思うことにするわ
全編放映できない限られた時間しかなくて、何かしらカットだとわかってたんだから
開演前の小芝居なんて流れなくて当然よ
小芝居が最初に3分放映されたら「曲放送しろよ!」ってみんな思ったはずよ
発売されればいいわねぇ
351陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 04:08:00.65 ID:GzjchLkJ0
>>327
WOWOWの著作権削除【警告】が厳しいからだと思うわ。
352陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 04:38:39.97 ID:gtALQjcrO
しかし帝国劇場公演のチケットいくらするのかしら。
間違いなく万は越えそうね。
あと気になるのは、キャストね。
353陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 09:01:05.51 ID:M5+MA2oai
ひこうき雲再発の際は、
アルファの大文字入れて欲しいわ。
今でも駄目なのかしら?
354陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 10:18:36.41 ID:zrYIGwnx0
TODAY'S SONG がいまだに更新されないわ
355陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 11:05:54.48 ID:SAlGT7OQ0
WOWOWが見れないから、ソフト化してもらいたい。
ガールフレンズとMysterious Flowerを入れて
356陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 11:58:51.11 ID:HyCcaa6+0
何なの?うそラジ…
だってアウェイなんだもんっ…って。
由実らしいと言えば由実らしいリアクションかしら?
そして長年のオタは、それを暖かく見守るのよね。
由実も幸せだわ。でもきっと相当ヘコんだのね…。
357陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 12:37:43.79 ID:EME3cTwz0
売れなくなってから
もうどれくらい経ちますか
358陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 12:46:17.41 ID:wL7mt2iK0
CDを初めて200万枚売り上げた人だということを今の10代は知るわけもなく
359死死死:2012/01/13(金) 13:40:14.77 ID:gO0g+YDO0
悪いけど、すぐにドリの美和ちゃんがトリプルミリオンを樹立したし、
globeなんかは400万枚。
ベストアルバムなら、二種類出したB'zはそれ500万枚だから、1000万枚だよね。
由実は全然凄くない。
キャリアはドリやB'zの数倍長く活動してる割にノイエの売り上げは少なすぎる。
カスがタラタラやっててもダメなヤツは何やってもダメ。
360陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 13:47:02.83 ID:6SCBa5Mji
ドリの美和ちゃん…オエッ。
361死死死:2012/01/13(金) 13:54:57.35 ID:FOK52VLj0
美和ちゃんは帯広柏葉高校の卒業アルバムに「歌手になって絶対、ユーミンに買ってみせる!」って
書いてて、デビューして数年で圧勝したから大したもんよね。
美和ちゃんの未来予想図、
ほら、思った通りに動き出してるわ!
362陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 14:03:08.06 ID:SAlGT7OQ0
自分で作曲できない、ただ声を張るだけの存在。
363屁屁屁:2012/01/13(金) 14:08:05.56 ID:zhiHksVk0
>>359 >>361
商高卒婆、乙。
364死死死:2012/01/13(金) 14:09:22.43 ID:FOK52VLj0
自分で歌えない音域の糞曲を量産するキチガイがよっぽどダメだろう。
しかも由実は作曲能力ないよ。
楽譜読めないし、楽器も弾けない。
正隆がゴーストやってる。
365陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 14:23:11.03 ID:JeuJF2Kq0
さて・・・と
366陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 14:25:10.06 ID:JeuJF2Kq0
それにしても紅白ネタが少なすぎるわ
ま、ファンじゃない人も裏話めあてに聞くだろうから
話したくないのもわかるけどね
367陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 14:29:00.60 ID:JeuJF2Kq0
出演者は他の出演者全員に差し入れするそうよ
AKBは飴なのね
由実は何だったのかしら
ちなみは和田は手作りおにぎり
368陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 14:56:11.16 ID:ps5P3FOA0
うそラジの着物で来ましたの写真がなんだかなあ。
似合ってないのよねえ。うしろゆみすがたなんか婆さんみたいで。
369陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 15:13:03.82 ID:6SCBa5Mji
婆さんだから。
370陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 15:29:53.35 ID:SAlGT7OQ0
Road Showツアーの発売告知はまだ?
371陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 15:58:34.94 ID:EME3cTwz0
ユミ婆おしめしてるの?
372陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 16:06:08.76 ID:gtALQjcrO
>>359

ノイエは、二枚組アルバムの歴代セールス一位よ。

まだこの記録は抜かれてないわ。
373陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 16:06:56.27 ID:7IVT0CRO0
>>361
ドリの美和ちゃんってもしかして
略奪愛までして手に入れた男をサゲマンどころか殺してしまい
色んなアーティストが薬関連で活動自粛してる中、メンバーの覚せい剤がバレそうになったら
そのメンバーを日本に残し、二人だけで海外ツアーに行って、その間に逮捕させて
「あたし達は何も知りませんでした」って言いながら何事もなかったように活動を続けてた
あの吉田美和さんですか?
374陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 16:22:19.93 ID:JeuJF2Kq0
アーティストはみな代償を支払うのよ
身にあまる幸運を手に入れてしまった人は、より大きな代償をね
375陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 16:23:02.18 ID:ZkqAggS+0
>>372
サザンのほうが売れてなかったかしら
376陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:40.62 ID:gO0g+YDO0
みゆきさんも由実も恋愛ソングにリアリティがなく共感できないのは、
まったく恋愛素人で経験が乏しく、フェイクの世界だから。
竹内まりやちゃんや吉田美和さんの歌詞が広く多くの女性たちの圧倒的支持を集めるのは、本当に心の底から好きだと言える人を真剣に愛し、
特にまりやちゃんは結婚や出産、子育て、仕事と家事の両立、愛娘の巣立ちを、
美和さんは辛い忍ぶ恋、そして愛する人の壮絶な死に立ち会い、苦しみや悲しさ、寂しさを乗り越えてきたからこそ深みが増すの。
由実は一応、結婚しているが、それは自分の仕事の役に立たすいわば政略結婚。
そこには愛も勇気も優しさも信頼も何もない。
だからアホ亭主を渡辺典子や名取裕子に寝取られるんだよ。
一方、みゆきは恋もセックスも結婚も出産も子育ても、一般女性なら普通に経験し、そこに感ずるべき女性の誇りも歓びも一切、封印してきたから、
由実もみゆきもすっぽり穴が空いた中身のないゴミ屑。
欠落部分が著しいため、
賢い女性たちからそっぽを向かれているのであろう。
377陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 17:05:54.31 ID:SAlGT7OQ0
YMODEのチケットが販売開始
378陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 17:16:38.67 ID:JeuJF2Kq0
リクエストコーナー限定配信か…
うまいとこ突くわね
私はリクコーナー嫌いだからゲレンデライブコースだけど
379陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 17:38:12.10 ID:ETCtFNC20
>>326
>ファンの需要を全くわかってない編集者


同意よ。
あれは誰に向けた本だったのかしらね。
380陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 17:43:36.95 ID:ETCtFNC20
>>333
>ぼやぼや仕事
>>338
>プロのユーミンマニアじゃない人プロデューサーにして


ねぇさんの、
ユーミンに対する深い愛情と冷静な視線が
とても好きよ。
381陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 18:15:14.93 ID:wL7mt2iK0
>>359
無理やり怒らないでよね
382陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 18:38:47.77 ID:7IVT0CRO0
>>376
みゆきファンも由実ファンは誰も恋愛のリアリティなんて求めてないからいいんじゃない?
ファンタジーを求めてるんだから。
二人のベクトルは別方向だけど。
賢い女性からそっぽ向かれてるんじゃなくて
賢い女性が少なくなったの。
ライトファンを多く持つアーティストがシングル曲に愛してるとか大好きとか
会いたくて震えるとか安易に伝わりやすい歌詞を書くのも
バカ女にでも分かりやすくするためよ。
売れる為に曲を書くってのはそういう事。
383陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 18:43:20.87 ID:ZZZr7KNF0
>>376
渡辺典子?
あんなドブス、マンタ好きかしら?
名取は事実だけど、あとは田中美佐子じゃないの?
384陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 20:31:22.03 ID:QPHr4OfaO
つまんない流れだから話を変えるわ。
コインの裏側って心ほどいてや残暑、
遠雷と同じような地味で世間には全く知られていないけど名曲のポジションよね。
385陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 21:28:20.49 ID:SAlGT7OQ0
永遠が見える日も
386陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 21:40:11.06 ID:vZP9DFCq0
吉田美和の話はやめて!吐き気がするわ。
387陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 21:44:03.25 ID:QPHr4OfaO
だから話変えてるでしょ。
自ら戻さないでよ。

ホタルと流れ星も忘れてたわ。
388陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 21:46:29.88 ID:JeuJF2Kq0
美和もそのうち由実をカバーするんでしょうね
389陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 21:55:23.03 ID:E6ytP93s0
プリンセスプリンセスを意識して作ったのがサファイアの9月の夕方、
ドリを意識して作ったのがAはここにある、なのよね。
結局、どっちにも連敗したわね。
390陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 22:04:35.26 ID:jcuDy4RF0
由実の薄っぺらいアルバムの売上が下降し、化けの皮が剥がれ始めた91年ころから、
落ち目、マンネリ、ワンパターンなどと中傷するような記事が雑誌に載るようになり、この婆さんのバッシングが始まりました。
92年には、MJという古館伊知郎と田中律子が司会の音楽番組で「ユーミン神話の崩壊」とかいう愉快な特集(アルバムの売上が落ちてきて、もうユーミンの時代は終りだ、耳が腐る・・・みたいな内容)が放送され、その頃の雑誌にも、そういった真実の記事がたくさん載りました。
当時大ブレイク中だったドリカムさんと比較して「ユーミンなんてもう古い、これからはドリカムの時代」という内容のものが多かったです。
その中でも特に、山田美保子さんによるユーミン叩きは何年にも渡る執拗なものでしたね。
当時から私もアンチとして嬉しく思っていましたが、今冷静になって思い返すと的を得ていて由実が非難されても仕方のない部分も多大にあったかなと。
それまでの由実ババアは、本当に傍若無人に言いたい放題でしたから(それが魅力でもあったわけですが)、
由実ババアの言動に嫌な思いをした人も多かったと思うので、それが跳ね返ってきてしまったという形だったと思います。
長文で失礼しました。
391陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 22:07:28.79 ID:vZP9DFCq0
吉田美和なんてさっさと引退すればいいのよ!吐き気がするわ。
392陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 22:08:46.44 ID:JeuJF2Kq0
>>390
謝るなら短くしなさいよ
最後の一文しか読んでないけどさ
393陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 22:09:37.53 ID:ebflo/cL0
ユーミンラジオでKARAを皮肉ってるわねw
394陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 23:08:27.48 ID:GU60rnIC0
山田美保子って光浦靖子の相方だっけ?
あいつ、美和が由実のコンサートに何度も来てた事実を知ってるのかしら?
395陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 23:22:26.48 ID:SoeEIBVH0
山田美保子なんてブスの頂点よ!
396陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 23:30:58.09 ID:AtE1XZG80
そんな話をしてるわけじゃないだろ
397陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 23:46:09.69 ID:JeuJF2Kq0
どなたかToday's Yuming Song!スレを立ててくださらない?
今までの分を全部書いてほしいわ
PHOTO CARTOONスレも必要ね
398陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 00:05:48.72 ID:1nacrE4i0
>>388
3年前のツアーの神戸公演で「タワーサイドメモリー」をアカペラで歌ったのよ。美和は由実をリスペクトしてるわ。争ってるのはファンだけよ。
399陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 00:11:49.22 ID:cUvwlKqU0
40周年カバーアルバムに美和も参加するわね
400陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 00:20:44.24 ID:0pZmibaF0
しなくていいよ。暑苦しいボーカル嫌い。
401陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 00:23:53.29 ID:cUvwlKqU0
山田美保子も参加するわよ
402陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 00:51:02.46 ID:Dl6hAeex0
美和ちゃんの才能を羨んでるだけだと思うわ。
美和ちゃんの類稀なる高い歌唱力、表現力に敵うアーティストは日本には残念ながらいないわ。
それは事実。
最近、グンと色っぽくなったし別嬪さんになったわ。
最愛の旦那さんを亡くして辛いだろうに、それでもアルバム作る気力には脱帽したわ。
たくさんの恋や苦しみ、悲しさが美和ちゃんの今後のさらなるアーティスト人生の糧になっていくものだと信じてるわ。
403陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 01:15:49.63 ID:wwjXyl+b0
>>402
全米進出とやらはどうなったのかしら?
404陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 02:10:01.75 ID:qU+yf+oE0
吉田美和がユーミンに勝ってるのは、口のデカさだけよ。
これだけは認めるわ。
口がデカいから、ブスのくせに口紅のCMに一回だけ出られたのよ。
405陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 02:19:18.82 ID:Z11vfPPp0
コスメのCMに一度も出させてもらえない由実ミジメだねw
ちなみにみゆきさんも聖子ちゃんも出てるから。
ブスは起用されないわ。
406陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 02:21:12.51 ID:Y6sLVC070
さあいよいよ苗場ね!
みなさん気合入れて行きましょうね!
それからデブは来ないでね。苗場の客席は狭いのよ。
デブが来ると周りの迷惑よ。それからユーミンに合わせて歌うバカは氏んでね。
デブや歌いたいバカはY-modeで観て頂戴ね。

407陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 02:38:05.18 ID:ZoroAsS40
レスリーがツイッターでプロショtube添付であげてるわ。
大変なことにならないかしら。
408陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 02:39:56.49 ID:vh2ZbDVS0
あのバカ調子乗りすぎね
409陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 05:54:16.53 ID:ZhhJhrFzO
>>407
どうせ大変な事にならないんだろうから余計に腹立つわ。
ちなみにいつのプロショ?
410陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 06:22:18.54 ID:LeXRQiEL0
>>390
> 当時から私もアンチとして嬉しく思っていましたが、今冷静になって思い返すと的を得ていて

陳腐な揚げ足取りで悪いけど、的は射るもの。
当を得るの誤用ねw
411陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 07:13:46.03 ID:g3l7/vz+0
>>406
美和なみに目の離れたブスがよく言うわね ()
412陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 09:26:35.44 ID:arlVNvpE0
>>402
新しい男が出来たから色気付いてるのよ、美和。
殺した男はもう過去の男なの。
413陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 11:26:32.48 ID:RKHcFgKZ0
吉田美和って誰ですか。
414陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 11:43:13.42 ID:ZoroAsS40
>>409 カトマンドゥよ。レスリーのフォロワーは、莫大だから、やっぱり影響があると思うプロショ規制が
始まらないといいけど。プロショの出元に規制が入ると手に入らなくなるわ。
415陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 12:46:24.52 ID:uCuPjIlH0
あら、マンタも由実も仲良しのレスリーには文句言えないわよ。
これをきっかけにプロ初開放がほぼ容認されて
Ymodeでのリクエスト気迫に押されて公式サイトで見れるようになるのよ。

いいかげん過去のツアーについて載せたサイトとか作りなさいよって思うわ。
由実のそういうのって全くないじゃない。
416陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 12:52:04.37 ID:rFiPykTC0
逆にそういうこと公式でやってる人なんているの?
417陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 16:13:39.35 ID:m8QV81ck0
いいともに浅野ゆうこが出てたが、今のユーミンにすごく似てた。明日の増刊号みてみ。
418陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 18:15:42.13 ID:RKHcFgKZ0
唄い方も似てるのかしら。
419陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 18:51:41.79 ID:8iUc9dBw0
浅野っていろんなスポンサーの男を渡り歩いて寝てきたのよね。
そんなのに似てるのかしら、今のユーミン。
浅野はすごい性格悪いともっぱらの噂なのにユーミンもそうなの?。
420陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 19:10:19.51 ID:KeziLfr6O
そうよ
421陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 19:13:35.39 ID:ZhhJhrFzO
>>414
カトマンの時はレスリーなんてまだまだガキでユーミンとは何の関わり合いもないわよね。
て事はユーミンに関わるようになってから関係者に譲ってもらったって事かしら…。
なんも関わってない人にもホイホイ配るような管理じゃこれだけ出回っても何も言えないんじゃないかしら。
422陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 19:29:17.20 ID:2s1QGeE00
>>407
マンタがフォロワーになってるからTL見逃さなければ
自ずと目に入ってくるわね。
何世代かの劣化映像だったけど。
423陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:20.65 ID:cUvwlKqU0
レスリー自身がプロショ持ってるわけじゃないわよ
つべ動画紹介しただけ
そんなこと前からやってるし
いまさら何の影響もないわ
424陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 20:49:24.89 ID:ZhhJhrFzO
>>423
だけと言っても、ユーミンと直接接点がないあたし達がやるのと、
一緒に仕事してる立場の人がやるのとでは訳が違うと思うわ。
マンタ自体がそーゆーの嫌ってる訳だし。
これでクビになって欲しいわ。
こないだのツアーのパンフと言い、職権乱用すぎよ。
425陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 20:57:31.01 ID:cUvwlKqU0
レスリーが紹介するまでもなく
きららは動画の存在を把握してるはずよ
そっちを放置しといてレスリーをクビとかありえないわ
私は不正動画はすべて駆除すべきだと思ってるけどね
426陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:35:14.59 ID:L6CSfPqG0
なんでカトマンを選んだのかしら
U-Liveとカトマンのプロショは市販天ドアなみに画質いいけど、youtube画質ならそんなの関係なく劣化してるし、何基準だったのかしら
427陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:52:40.46 ID:cUvwlKqU0
カトマンだけじゃないわ
いろいろ紹介してるわよ

レスリー、紅白のとき、マンタ宛に由実のキャプチャ画像送ってたわ
428陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:24:11.97 ID:wTPq16wSO
auauって画質悪いし、自分の著作物かのようにタイトル入れてるし。
429陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:29:10.25 ID:ZhhJhrFzO
非売品のツアー映像がネット普及前からここまで当たり前のように流出して、
コアなファンは所持してるor見た事があるのが当然って感じのアーティストって他にいるのかしら?
前に収録会社の名前が出てるとか、
収録会社の管理が悪いとか言ってる人がいたけど、
明らかに収録会社の問題じゃないわよね…。
完全にユーミンチームの中じゃない。
430陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:30:01.10 ID:2s1QGeE00
それは過去に上がってたものを載せてるからよ。
元々は複製防止にタイトルも入れたと思うけど。
だからその時よりさらに劣化してるというわけ。
431陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:40:33.53 ID:uCuPjIlH0
流出アーティストはベテラン&有名どころではみゆきと永ちゃんかしら。
怖いな話だけどどっちの犯人も逮捕されてるのよね。
流出させただけじゃなくて売ったからってのもあるかな。
ニュースでは買った人の職業や年齢も出てたから
買った側も調べられるんだと思うわ。
買った側が捕まることはないかもしれないけど、
売った側の犯行を立証するには絶対買った側が必要だし
捜査協力させられるんでしょうね。
432陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:49:53.05 ID:uCuPjIlH0
プロ初もいい加減編集するやつ出てきなさいよって思うわ。
あたしが知ってるだけでも流出にはすでに15年の歴史があって、
ずっとただのダビングの繰り返し。

プロ初ってけっこう退屈だから、
アングルや歌悪いところをカバーするようなかっこいい編集釜巣やついないのかしら?

ユーミンチームが気に入れば公式映像になるんじゃないのかしら?
Ymodeでそういうの学生に競わせればいいのよ。
でもYmodeのPV選手権、新曲が聞けてえ楽しみなのよね。
今年のPV選手権でワンジェネ聴けるのかしら?
433陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:28:00.14 ID:pDWA5Yen0
プロショが退屈だと思わないわ。市販のライブビデオと比べても違和感なく見れるけど?
434陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:38:37.17 ID:cUvwlKqU0
それはあなたが脳内補正かけながら見てるからよ
435陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:38:49.25 ID:1nacrE4i0
>>431
あらみゆきのプロショも見てみたいわ
436陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:45:10.26 ID:uOgHs88YQ
市販されてない夜会の1回目のプロショ出回ったけどすぐ捕まったわよね。
437陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:57:19.75 ID:MlCAWzpw0
YMODEの掲示板で、徹底的に正隆に嘆願する。
そろそろ、期待に沿えるモノを教えてほしい。
438陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:31:09.70 ID:hQyyGjZb0
キャー、生ユーミンに会ってきたわ!
知人のツテで荒井呉服店のパーティーに行って来たんだけど、急遽ユーミン本人も来場してくれたのよっ!
「スケジュールの都合で軽装で来るらしいです。」ってアナウンスされたけど、ちゃんと着物で現れて、
各テーブルも回って写真も撮ってくれたわぁぁ!!
握手も出来たし。
最後にお母様の挨拶とユーミンの挨拶も見られて、ホント行って良かった。
あたし、今日は良い夢見れそうだわ!
439陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:37:53.47 ID:HiFf73wb0
>>436
それはプロショじゃなくて隠し撮りだったんじゃなかった?
440陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:39:04.87 ID:TdCFeZ4v0
すごいわね!呉服屋の娘ならではね!
ちゃんと商売人の娘として営業までできて
これからドサ周りでも困らないわね。
ちゃんとお札のおひねりを与えてあげた
かしら、エレファントレディに(笑)
441陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:51:12.22 ID:1N5S4hyp0
少し前に、映像管理してるスタッフがブログで、テープ本数多くて管理が大変だ〜て書いてるけど、プロフが大学生なのよね

プロショの映像管理ってバイトにやらせてるのかしら
もしそうなら、そりゃ流出するわよね
442陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:52:09.67 ID:qCJdJnaf0
由実は、実家の営業が大嫌いなのよ。
今日もよく、来てくれたわね。
443陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:58:51.44 ID:TdCFeZ4v0
実家の営業が嫌いで、あんなチンドン屋の
振袖を着たの⁇なんかきちがいの発想っ
てすごいわ、血のなせるワザなの?
444陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:00:29.03 ID:hQyyGjZb0
ほんと、本人が来るとは思わなかったわ!
事前では「来るかも??」程度だったから。
しかし会場の客は高齢の方々ばかりで、中年のあたしが1、2を争う位の若さで、それも良い気分だったわ。
同じテーブルのジジイなんて「どの人がユーミン?」て聞いてくる位だったし。。。
しかもユーミンはさっときてテーブル回ったらすぐ帰るとスタッフが言ってたけど、
結局後ろのテーブルにお母様達と同席して、みんなと一緒のコース料理たいらげて、
最後にステージで挨拶もする大サービスぶり。
庶民のあたしには、すべてが貴重な体験だったわぁぁ!
445陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:03:25.57 ID:1N5S4hyp0
貴重な体験ね
あたしも生由実を近くで観たいわ
446陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:06:57.25 ID:VFUvZl2e0
あら、羨ましいわ!
447陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:09:36.01 ID:TdCFeZ4v0
よかったわね〜商売人の汚い仕草とか
聞きたいわ〜もっと。やっぱりおひねり
とかねだったのかしら、しかし安い女よね
紅白の惨劇の次は、実家の営業…
448陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:14:04.95 ID:TdCFeZ4v0
タバコを吸いながら札束とか数えてたの?
さすがニューミュージックの女王ね‼
449陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:19:08.02 ID:hQyyGjZb0
客の大半はファンじゃないから、謙虚で優雅な佇まいだったわよ?
正直紅白の時よりも、生着物ユーミンは綺麗だったわ!
お願いだから、今日のユーミンの悪口はやめてあげて〜!
450陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:47:41.22 ID:EQeEwapi0
紅白は緊張するとういういしくみえるっていうのをまたやってみたんだけど
逆にぷるぷる感が老婆をおもわせてしまったんだよね。
ただの演出ミス!
451陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 06:22:53.12 ID:GI/fPemv0
問題 奥田民生のフォーリンラブといえば?
452陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 09:16:23.62 ID:0bgH2rBy0
>>419
おしゃれ30・30(or おされ関係)のゲストだった時のねっとりとした自慢話が超鼻に付いた。
通産省の役人から縁談があっただの、マイコーの自宅に招待されただの。
それもね、もうざあます(死語w)婆的なひけらかし口調なのよ。
ボートの笹川のオンナだったのは聞いたけど、あとフジのディレクターの河毛俊作とは特別な仲だったと思うわ。
453陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 09:55:42.15 ID:yGF1o43H0
二丁目のバーで、カラオケで 春よ来い 大合唱だったわ!ユーミンはまだ健在ね!
454陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 09:58:34.47 ID:V4nrsw040
先週の Mステの女性ソロ のランキング
知ってる人いる?

男ソロは1位 福山雅治  
     
455陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 10:20:42.29 ID:6CjzcT+DO
ウタダだったわ
456陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 10:24:26.10 ID:QzGmP2PA0
お浜さんよ
457陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 10:32:11.75 ID:f1er9ts70
聖子だったわ
458陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 10:55:16.16 ID:V4nrsw040
二丁目のバー。。。
狭い世界だ

フツーの男までユーミンファンってだけで
「ゲイ扱い」される風潮があったらタマラン!
459陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 13:18:00.26 ID:2FSr/I2y0
>>458
風潮があったらって、もうとっくになってるじゃない
「好き」ならいいけど「ファン」って言うと、ほぼその扱いよ
460陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 15:04:29.51 ID:5rxtDcQ/0
フローズンツアーでなんで流星の夜の途中にANNIVERSARYを入れたのかしら。かなり不自然だわ。
461陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 15:28:30.85 ID:Q7BYNDtY0
>>454
1 浜崎あゆみ 4978万枚
2 松任谷由実 3838万枚
3 宇多田ヒカル 3619万枚
4 安室奈美恵 3041万枚
5 松田聖子 2953万枚
6 中森明菜 2534万枚
7 大黒摩季 2266万枚
8 中島みゆき 2186万枚
9 MISIA 1782万枚
10 山口百恵 1622万枚

ただしコラボはノーカウントよ。
462陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 15:39:24.34 ID:1N5S4hyp0
>>458
同性愛サロンに来てる時点で
[フツーの男]なんかじゃない
463陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 16:13:06.52 ID:f1er9ts70
ノンケのふりすりゃモテると思ってんのよっ
464陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 21:59:03.47 ID:hQyyGjZb0
>460
雨の街をも入ってたわね。

今年の苗場の座席は、ブロック分けになってるってホントなの?
465陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:47:28.56 ID:4wRs9LwG0
フローズンツアー、私の住んでる鹿児島まで来てくれて感動したわ。特に 雨の街を 心にしみたわ。
466陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:50:23.32 ID:V4nrsw040
「2ちゃんねる 松任谷由実」で検索したら
勢いランキングで
ここに来ざるを得ないんだよ
467陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 00:10:19.84 ID:TxuI/Tdg0
邦楽板のスレをブックマークしとけばいい事よ
グダグダ言い訳するんじゃないわよ
468陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 00:12:27.69 ID:TxuI/Tdg0
フローズンツアーのリフレインが叫んでる、CDよりテンポが速くて好きだわ
469陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 01:05:29.19 ID:n+zoJCLy0
姐さんはFRツアーがお好き
470陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 02:41:50.70 ID:TxuI/Tdg0
リフレインはカトマンツアーの、塔の上からリフトで降りてくる演出が良かったわね
471陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 02:42:20.72 ID:TxuI/Tdg0
リフレインはカトマンツアーの、塔の上からリフトで降りてくる演出が良かったわね
472陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 12:57:42.97 ID:gO4eaj6I0
ノンケの首すじ付近の匂いとかいいわよね!
473陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 15:33:09.07 ID:H9aQboqMO
あたしはドンパツアーの時に当時中2だったんだけど、
デステニを初めて聞いたの。
エレベーター上でスローで歌い出してノリノリイントロになって下降してくる由実にしびれたわ。
まだイヤモニがない時代だから、ステージから離れたエレベーターに乗ってる時はデカいイヤフォンを付けてたのも懐かしいわ…
474陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 18:11:11.44 ID:8whsixhH0
>>467
ここに来たらそれなりに覚悟するのよ。
痛くはしないわ。
475陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 18:12:03.26 ID:kg/EAsKy0
Road Show Tour
DVD&BDで出るわよ!
476陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 18:13:25.79 ID:8whsixhH0
ごめんなさい。>>466でした。今日は氏ぬ。
477陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 19:33:43.72 ID:yj41dFrS0
汚いけど

クリトリスの場所
膣の入り口あたりにぷにぷにした2センチくらいの突起物があってずっとそれだと思ってたけど違うんだね。
ビラビラの上のところにちゃんとあった。


今までクリトリスだと思ってたものが何なのかは謎
478陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 19:49:59.05 ID:HCoX7VNd0
>>473
ドンパツアーのユーミンはとても強そうだわ
479陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 19:50:57.95 ID:H9aQboqMO
ひゃだ!?
ライブDVD&Blu-ray発売ってマジじゃないの!!
キャーーー!!
大変!!
480陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:01:46.18 ID:nMgsyzkeO
きゃ〜っ!!!
DVDマジじゃないのっ!
嬉すぃわ〜っっ
ありがとっマンタ、由実!
恋をリリースもリリースなのね!
あんっ3月14日が待ちきれないっ!
481陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:14:14.96 ID:oq5jxf2X0
本編DVDのみを4500円で、Blu-rayは5500円にできないの?
特典DVDは必要ない。プロショなら別だけど。

収録曲が明らかじゃないのが、気になる。
482陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:19:38.28 ID:LsF6Q/lv0
Road Show Tour DVD&BD
楽天ブックスにもamazonにも予約掲示が出てないけど本当?
情報ソース 教えて?
483陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:25:58.16 ID:rReDBNJb0
>>481
尼なら割引でそのくらいの値段になるわ
最近は全曲収録が当たり前だから片想い以外全部入るでしょ
特典ディスクは確かに要らないわね
付けるならTRANSITツアーでいいわ
484陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:27:17.39 ID:gwhabC9V0
ちゃんと情報ソースを示した書き込みを信じなよ。
485陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:33:10.69 ID:H9aQboqMO
486陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:40:42.40 ID:yTL/FXJOi
DVDの発売日、書いてなくない?
シングルと同日?
487陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:42:45.73 ID:H9aQboqMO
>>486
同時発売って書いてあるでしょ!
488陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:43:37.34 ID:sEEI+cRj0
公式サイトから見なさいよw
489陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:44:22.25 ID:TxuI/Tdg0
ガールフレンズ入るかしら
490陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:47:44.97 ID:gwhabC9V0
オフィシャルサイトに情報が載ってるってちゃんと書いておきなよ。
491陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:47:59.96 ID:oq5jxf2X0
Blu-ray DiscとDVDのどっち買う?
492陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:50:26.82 ID:rReDBNJb0
恋をリリース
曲調から考えても、ジャケは絶対レスリーね
PVはまた学生が撮ったやつかしら
493陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:52:14.39 ID:sEEI+cRj0
Blu-rayに決まってるじゃない!!

ボケボケ画質のDVDには戻れないわ。
494陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:54:37.33 ID:TxuI/Tdg0
映画なんかだとDVDとブルーレイで特典内容が異なる場合もよくあるから、まだ気は抜けないわ
495陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:55:07.73 ID:AXUAB3+O0
ブルーレイ再生できる環境がないけどブルーレイ買おうかしら
496陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:56:08.34 ID:rReDBNJb0
当然両方買うわ
特典内容関係なく
497陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:56:18.19 ID:oq5jxf2X0
明日にはamazonやHMVでも告知があるか。
最近の歌手は毎ツアー 必ずソフト化されるのと違い、ありがたみが違う。
ライブ映像の発売は約4年ぶり。
498陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:56:33.91 ID:LsF6Q/lv0
>485
 どうもありがとう
499陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:58:02.51 ID:yTL/FXJOi
やっぱり映像作品はもっと若くて勢いのある時期に沢山出しておくべきだったな。あんな劣化ババア、WOWOW見たら充分。

500陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 20:58:54.27 ID:sEEI+cRj0
コレクター体質ね。
コンパートメントはVHDや8mmも持ってるのかしら。
ジャケ色違いだったわ。
501陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 21:07:29.38 ID:TxuI/Tdg0
あたしも両方買うわ

売り上げが少しでも伸びれば、vivaや逗子17やダンサンがブルーレイ発売する可能性も出てくるわ

DVDが普及して結構経過してから、天ドア、ダンサン、コンパのDVD発売された事もあったし

35mmフィルム撮影された天ドアとダンサンはブルーレイ可能なはずよ

プロショはHD化は無理でしょうけど
502陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 21:15:14.08 ID:oq5jxf2X0
>>501

ストカウも。
503陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 21:23:06.75 ID:tJYEgf/70
>>502
出ないって。出す理由がない。
504妄想令嬢:2012/01/16(月) 21:47:41.59 ID:QcSOBCB40
えー、今回の企画は今までで一番レベルが高い、選ぶほうも結構疲れたよな?
いちおう説明しておくと、今までの僕たちのツアーの記録用のブイを見てもらって、
印象に残った曲でなおかつそのブイのみを使ってPVを作ってもらうというものでした。

じゃ、早速「ダディダ」賞から。
えー、山田さんの作品を選ばせていただきました。
曲は「もう愛は始まらない」です。
レザーリウムは海の底という歌詞にある、まさにそういう感じ、
エスカレーターとかあって立体的なんだけど、でもこう平面的な壁画というかアールデコのような
そういう印象を見せたかった記憶があります。
そういう点で要所要所で平面的なアプローチを意識したこの作品に決めさせていただきました。
山田さん、おめでとうございます。
505陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:02:48.97 ID:HCoX7VNd0
ストカウやらの発売を希望してる人たちってプロショを持ってない人たちなのかしら。
506陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:04:11.51 ID:QcSOBCB40
あたしは今更だけどステラボールと万博ライブ出してほしいわ。

なんていうか、規模は小さくなっても
こんなに印象深いライブができるんだと感心したもの。

夢ドリの歌詞に 夢を無くして、ひとりぼっちで、うんざりするような毎日でも時々キラリ光る流星を見るってあるじゃない?
まさにそのキラリ光る流星のようなライヴだったわ。
声を無くして、ユーザーも減って、なんだかうんざりする活動が多くなったなって思ってた時期だったから。

2枚組でユーミンクラシクスって感じでひっそり発売してほしい。
経歴から言うとぜんぜんクラシクスじゃないんだけど、
実はこういうのがクラシクスですってのがユーミンっぽくない?
507陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:19:19.94 ID:VD8Q7aYh0
死ねばいくらでも出てくるでしょ!

ひばり、裕次郎、尾崎、泉水・・・
508陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:25:27.86 ID:rReDBNJb0
由実が死ぬころ日本は全国的にスラム化してるから
映像ソフトなんて誰も買えないのよ
509陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:29:35.39 ID:H9aQboqMO
去年キャンディーズの一人が亡くなった時に今まで商品化されてなかった甲子園球場の解散コンサートがBD化になったわよね。
その時に
「もしユーミンが亡くなったら……」
って考えてしまったあたしのバカバカバカ!
510陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:44:49.80 ID:oq5jxf2X0
Road ShowのBD&DVDリリースを記念して、発売前に全国のシネコンで上映してほしい。
511陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:51:08.08 ID:H9aQboqMO
>>510
前回マドンナのツアーDVD&Blu-rayが発売された時は発売記念でどっかで先行上映会をやったのよね。
512陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 22:55:20.93 ID:r2ElaAKJ0
>>508
スラム化ならまだマシよ。
最悪、中韓に乗っ取られて、「春よ、こい」は○国起源に捏造されてるのよ。
記録の抹消や捏造はされても、ユーミンの名曲の存在は残るのよ、永遠なのよ。
513陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 23:29:39.02 ID:LsF6Q/lv0
>502 ストカウ
…ダウンロードしたのを久しぶりに観たら芸術的でホントに素晴らしかった
 
 (EXILEの願いの塔ドームツアーも舞台装置はストカウと一緒;比べるのも変だけど 
  エグザはド派手で規模は圧倒的にスゴイ!
 でもユーミンの音楽と芸術的クオリティの高さには全然かなわない。。。)

3/14はユーミンとEXILE両方BDを買う…楽しみだ
514陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 23:31:57.82 ID:oq5jxf2X0
EXILEは買う価値ないから。
515陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 23:42:23.99 ID:H9aQboqMO
>>505
ストカウのプロショって1種類だけかしら?
最後のMCで不自然なブツッて編集された形跡があって、
カウガールは失敗バージョン?
成功バージョンの映像は見た事ないのよ。
516陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 23:48:46.63 ID:oq5jxf2X0
CDやDVDって、発売日の前日に買える?
517陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:02:34.68 ID:JdteCarg0
>>516
買えるわよ
518陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:03:12.51 ID:gqzw1wvT0
>EXILEの願いの塔ドームツアーも舞台装置はストカウと一緒

一緒じゃないわ。
何で一緒だと思えるのか分からないわ。
519陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:07:56.88 ID:twUkC3uv0
CDや映像ソフトは発売日の前日に並ぶのが普通になったの。
Amazonで買うと1000円ちょっと安く買えるけど、当日に届く。
どっちにしよう?
520陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:30:51.18 ID:J040bxSj0
由実の今の歌唱法でEXILEのlovers again を歌ったらいい味だせそうね。
521陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:36:18.56 ID:CqZAR+UK0
>>515
プロショは一種類で最終日のトラブルバージョンだけど、比較的マシなドライブルよ

カウガールブルース歌う時に階段動かないけど、それ以外はほぼ正常ね

トラブルっていわれなきゃわからない程度よ

カット割もいいし、撮影もちゃんとしてるからそのまま発売できるレベルよね
522陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:36:52.23 ID:AcrBPbauO
>>518
舞台が一緒って言うなら円形が一緒ってとこでまだ分かるけど、
舞台装置ってEXILEに回転階段なんてないわよね。
とは言えEXILEのツアーの方が全然金掛かってるわよ。
523陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:45:12.92 ID:8c9aUrwm0
Road ShowのBDにはつまらないインタビュー特典とかは
やめてTRANSITの3Dバージョンをダイジェストでもいいから
入れればいいのに。
524陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:45:18.71 ID:J040bxSj0
今年はEXILEとコラボかしら!
525陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:45:46.46 ID:CqZAR+UK0
カウガールといえばムービング階段や回転センターリフトがよく話題になるけど、最後の嘘で登場するブランコとCarry onの上昇ハシゴが好きだは

Carry onの衣装は天ドアの時はかげろうを連想したわ
526陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:49:13.20 ID:hmuCYa0I0
苗場でDVDorBD+新譜予約でおまけ付けるんじゃないかしら?
おまけはポスターでいいわよ。
527陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:49:50.66 ID:K7D4wHuo0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/hamasaki_ayumi/?1326728127
すぐ離婚しちゃうような奴と由実を一緒にしちゃダメよ。
528陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:51:25.06 ID:g2KW3Nvp0
RAILWAYSの三浦氏が日本アカデミー賞の優秀主演男優賞のようね。
ムーブオーバーで上演期間延びてるし、いいことだわ。
529陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:54:16.01 ID:CqZAR+UK0
ツアーのクオリティではやはりTears and Reasonsが最高だわ

次点でカウガね
530陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:55:50.50 ID:twUkC3uv0
40周年なんだから、特典DVDには未発表のコンサート映像も少し収録して。
もちろん、それだけで終わらずに、本公開も。
531陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 01:12:29.40 ID:AcrBPbauO
>>527
だから愛を歌っても説得力ないし心に響かない訳だわ。

>>529
それはこの先も残念ながら変わる事はないでしょうね…

>>530
逗子の過去ドキュメンタリーみたいなやつの最後にcoming soonとか表示されたら嬉ションしちゃうわw
532陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 01:26:06.42 ID:twUkC3uv0
タワーレコードはもう公開してる。
ただ、Blu-ray Discには特典DVDの記載がない。BD1枚に集約してるとか?

ttp://tower.jp/item/3047666/YUMI-MATSUTOYA-CONCERT-TOUR-2011-Road-Show(仮)

533陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 12:17:17.23 ID:ZYEQDwSD0
あらacaciaツアーの「青い船で」もなかなかの名シーンよ
534陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 12:43:49.39 ID:CqZAR+UK0
そうね、acaciaの7L7Tと青い船でもかなり良いわね

でもacaciaの情熱に届かないのサビのコーラス
「聴かせてよ〜(き〜かせ〜てぇ〜よ〜ぉぉ)」
が凄く違和感あるわ
535陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 12:58:43.55 ID:e6fiBGYA0
あたしはT&Rツアーはワーストの部類だわ
だって既出曲はどれも前にやったときの方が良かったもの
たぶんここらあたりから見た人が多いのが人気の理由だろうけど
二番煎じのごった煮ライブの印象だわ
536陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 13:18:45.49 ID:AcrBPbauO
>>535
じゃああなたのベスト1ツアーがなんだったか聞か〜せ〜てよ〜
537陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 13:22:23.83 ID:e6fiBGYA0
輪廻転生かしら だぶん人気ないのはわかってるけど
538陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 13:22:30.99 ID:CqZAR+UK0
そうかしら
プロショ全部持ってるけど、あたしはワンダラと不思議な体験以外はTearsが好きだわ

特に
瞳はどしゃぶり
ジェラシーと云う名の悪夢
Voyager
チャイナタウン
が良いの

ワンダラは天ドア
不思議な体験はリンカのが良かったわ
539陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 13:30:58.59 ID:VimncBQMi
特に、って曲は新曲かなんか?
540陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 13:40:25.82 ID:AlWeRDxM0
>>539
VimncBQMi ク サ レ ォ ヵ マ 、キモィ ★!
541陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 13:40:47.78 ID:TwVzjDs50
ホールツアーの初ソフト化ね
542陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:00:25.03 ID:AcrBPbauO
T&Rはチャイナタウンとサラームは素晴らしいわ。
やっぱり映像の力って大きいわよね。
ユーミンのステージは照明と映像があってこそ。
脱映像したストカウにはガッカリ。

>>541
そういえばそうね!
543陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:07:37.10 ID:dh8qno7Y0
>私は兄弟も親戚も無くて、ここへ戻ってくるより仕方無かったんです。
ユーミンのママ芳枝さんのインタビュー読んで、今さらはっとしたんだけど
芳枝さんのお母さんが台湾人だったという説はこういう出自の不明さから来たものなのかしら?
544陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:10:03.27 ID:deZ6+HES0
じいさんの二号さんが台湾人とかじゃなかったっけ?
545陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:11:22.10 ID:KvuEyCd50
あたしもT&Rってそんなに好きじゃないの。
ダイアモンドダスト、ディライトの方がインパクトあった。
照明のムービングシステムの他は、演出が過去の焼き直しっぽい印象がして。
546陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:19:02.27 ID:hY4lgkK8i
Road Showの見どころって変態衣装の他にもあった? あれだけならDVD買わなくてもいいかなと。
547陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:31:01.12 ID:TwVzjDs50
見どころって、大がかりな演出とか奇抜な衣装って意味?
それならあれだけよ
私にとっての見どころは他にもいっぱいあるけど
548陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:31:26.40 ID:AcrBPbauO
>>546
実際にツアーは見てるのかしら?
WOWOWのみ?
549陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:43:08.80 ID:mtt0gdK5i
>>546
そうゆう意味です。見せ場とでもいうか。
>>547
WOWOWは録画しました。それで充分だということもわかりました。

ありがとうございました。
550陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:03.13 ID:twUkC3uv0
Road Showの初回生産限定版はデジパック仕様。
本編の他、Wアンコールの「やさしさに包まれたなら」も収録する。
551陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 18:18:08.08 ID:CqZAR+UK0
>>546
映画館セットとか着物の大連とかステキなシーンは多いと思うけど、派手な演出はあれだけよ

レイチェル〜ラブウォみたいな派手な演出や奇抜な衣装が観たいならそれこそDelight〜Cowgirlあたりまでのプロショ揃えた方が早いわ
552陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 18:18:50.89 ID:CqZAR+UK0
>>550
オープニングとガールフレンズは入るのかしら
553陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 18:21:42.82 ID:CqZAR+UK0
ラスウェンはYahoo配信版とDVD版で同じ曲でも別アングルの映像が使われたりしてたわよね

今回は放送分の場面は同じ映像かしら
554陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 18:45:30.85 ID:hmuCYa0I0
寸劇もトークも全部入りですって。
よかったわ。
555陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 18:54:55.98 ID:TwVzjDs50
ないわ
Wアンコールもないわ
556陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 19:00:21.60 ID:ZYEQDwSD0
シングアアウトも入れるのかしら。あれをDVDで見せられてもって感じね。
557陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 19:02:55.66 ID:twUkC3uv0
松任谷由実 ツアー映像作品&ニューsg!(HMVより)

ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1201170026/
558陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 19:07:39.94 ID:4gBSthy90
HMVの由実オタが勝手に妄想で書いてるんじゃないでしょうね?w
559陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 19:35:39.06 ID:twUkC3uv0
アマゾンでも予約開始。
Blu-ray Discは5032円で、DVDは4292円。かなり安価になる。
シングルは前日に店頭で買って、ブルーレイは発売日に届くのを待つ。
560陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 20:55:54.09 ID:aFmF5ylY0
561554:2012/01/17(火) 20:59:28.30 ID:hmuCYa0I0
おまんたのツイッターを見てないの?
そこでネタバレしてるわよ。
562陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 21:03:58.59 ID:zLlqPTHe0
白い粉

セルフフェラしたら気持ち良いんじゃね?

体硬いから無理

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<チンコ切れば良いんだ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
563陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 21:06:12.12 ID:j3BACfaK0
>>515
逗子の話をしてるところでふつりと切れるのよね
564陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:04:05.20 ID:AcrBPbauO
>>563
そうそう!!
やっぱり出回ってるのはそのタイプしかないのかしらね…
成功バージョンのカウガール見たいわ…。
565陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:13:01.78 ID:T5UHLHdUO
神戸のタワーサイドも入れて欲しいわ
566陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:14:46.66 ID:twUkC3uv0
編集前の記録映像が残ってるなら、再編集してほしい。
DAWN PURPLEやTEARS AND REASONSは、遠くから引いた映像が意味なく続くシーンがあってイラつく。
「無限の中の一度」とか。

通常販売が無理なら、オフィシャルサイトで限定販売してもいい。
画質は期待せずに、Blu-ray Discに詰めこむ。
567陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:17:16.14 ID:Xla8BlmF0
時々職場で

「ユーミン大好きいい〜!!」

って無性に叫びたくなるわ。

病気かしらあたし。
568陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:22:14.98 ID:TwVzjDs50
今はまだ歯止めがかかってるようだけど
そのうち絶対叫ぶわよ
569陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:40:09.15 ID:mtt0gdK5i
>>567
重症です。お気の毒に。
570陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 22:45:43.39 ID:G/O+CwFM0
>>511
あたし、そのマドンナの行ったわ。
571陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 23:02:11.25 ID:j81JGKFN0
おまけに紅白のプルプル映像つけてくれないかしら
572陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 23:13:48.70 ID:TwVzjDs50
トークいらんわー
シングアウトも入れる気かしら
573陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 23:38:13.18 ID:7B5+YDmRi
ラスウェンや逗子のDVDみたいにシンプルに世界を描いてるのが沁み入って最近は好きだなぁ。
ステラボールや地球博のもソフト化して欲しいね。
574陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:03:15.55 ID:ceJeUbyl0
シャン1やダンサンDVDみたいに、曲間にドキュメント映像やコメント挟まれたり、余計な編集されない事を願うわ
575陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:03:19.61 ID:EyhYSDMK0
EXPOライブの「スラバヤ通りの妹へ」は良い。
576陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:09:55.55 ID:LzIInMaJ0
今井くんのコーナーもいれてほしいわ
マンタ!オカマの言うことなんか無視よ無視!
こいつら老害なんだから
577陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:12:46.58 ID:EyhYSDMK0
シングアウトはカットだって。正隆のtwitter
578陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:13:38.61 ID:ceJeUbyl0
>>566
ドンパはリクエストコーナーがNGだしValentine`sRADIOはバックの映像が権利問題でNGよ、Tearsのモニタ出入りで、モニタ両側カーテン映っちゃってたりするのもマンタ的に気に入らなそうよね

まず公開されないだろうけど、仮にされるとしてもカットだらけになるわよ

商品化前提じゃないから差し替えボーカルなんて用意してなきゃDiamondツアーの口パクミスがある曲もカットだろうし

プロショの一番の見所って長々と喋りまくるMCだと思うわ
579陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:22:33.93 ID:EyhYSDMK0
YMODEの掲示板で正隆に問いただす!
期待に沿える計画
580陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:30:57.49 ID:7IVeMC+M0
あたしソフト化って言い方が嫌いなんだけどもっといい表現ないのかしら?
581陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:33:09.72 ID:pNwTIj020
映像化?
映像作品化?

映像作品化だと、余計なものを差し込まれそうな感じよね。
582陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:38:53.37 ID:NSErWAFN0
素直に商品化で良いじゃないの。
583陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:57:01.59 ID:7IVeMC+M0
ttp://www.youtube.com/watch?v=6n9Jie_ATNI&feature=related
これはソフト化しないでほしいわ。
584陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:58:04.45 ID:7IVeMC+M0
なんてあたしは「ビデオが出る」でいいと思うんだけどね。
585陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 01:00:50.74 ID:p3h9h66K0
VHSとβも発売するのかしら?
586陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 01:28:53.54 ID:gWgyDnosi
>>579
ねえさん、気をつけて!
へそ曲げられたら出るものも出なくなるわよ。
587陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 01:38:08.49 ID:kgJ0gFH80
>>583
WOWOWの放送をBDにダビングしたのを見たけど
映像の精細感の無さに落胆した。

今回のROAD SHOWの方が精細感、立体感があった。
588陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 01:39:27.85 ID:LUmBR+Ux0
Road Show録画したのを見たけど、レイチェルまでは退屈だったわ
レイチェルから数曲は声がよく出てたように思ったけど口パクなの?
589陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 03:35:25.22 ID:yCt//dT0i
RSのオープニングでコートを着て登場したオバさんが一瞬、黒柳徹子に見えた。
驚いて二度見して、なんか悲しくなった。
590陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 04:11:25.00 ID:ceJeUbyl0
>>588
あなたには浜崎やEXILEあたりのライブが合ってるのよ
591陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 04:14:40.94 ID:ceJeUbyl0
>>585
コンパートメントはLDとVideo-CDも出てたわね

どちらもあまり普及しなかったけどw
592陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 09:05:12.00 ID:jBBqv5yjO
あたしもうすぐ30代なのに今日夢で通ってた高校の体育館になぜかT&Rのセットが組まれてたの。
で、由実が出てきてライブが始まったんだけど、由実本人は現在の由実だったからあのパンパンな顔であのボブヅラかぶって、今の声のキーで原曲キーで無限を歌おうとするから悲惨な状態だったわ…。
始まった瞬間はキャーーー!!って思ったけどすぐに耐えられなくなって目が覚めてしまったわ。
なんて切なくて残酷な夢かしら…。
593陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 11:15:05.49 ID:7K82Dgtw0
30が目前に迫って
歳をとることに恐怖を感じているのね
594陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 11:23:17.37 ID:p3h9h66K0
×あたしもうすぐ30代なのに
○あたしもうすぐ還暦なのに
595陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 12:49:50.35 ID:GfPocj2Q0
Road Show以外にも春よ来いの広場のシーンが一番ヨカタ。
あの、照明のアイディアは素晴らしい…。
期待にたレイチェルは衣装だけじゃんって。
特効があればイイのに、バックにセットがあればもっとイイのにな!
596陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 13:49:01.73 ID:jBBqv5yjO
せめてラブウォでレーザーぐらいは欲しかったわよねー
597陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 13:54:51.12 ID:jBBqv5yjO
せめてラブウォでレーザーぐらいは欲しかったわよねー
598陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 14:01:20.24 ID:7K82Dgtw0
でもあのシーンはレトロSFでしょ?
ちょっとまぬけな方がレトロ感が出るわ
599陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 14:29:52.04 ID:OAR+p03D0
DVD出ないっていった奴、出てきなさいよ。
600600:2012/01/18(水) 14:42:17.31 ID:2it/DQPF0
600
601陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 16:52:54.67 ID:EyhYSDMK0
もう予約したひと?
602陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 18:00:22.11 ID:Q3i+7g/20
レス子の例の写真集見た?ほら浜崎の元旦那。
昔のゲイ向けのやっすい画像集。
ユーミンはもうレス子なんかと組んじゃだめよ。
I Love You のPVでもレス子すごい浮いてたじゃん
603陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 18:43:14.29 ID:hWbdKddk0
>>601
ブルーレイで買おうと思うんだけどディスク枚数1枚になってるのよね
DVDは2枚になってるから、ブルーレイは特典映像なしなの?
それとも1枚に集約してんのかしら
そこら辺がわからないと予約出来ないわ
604陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 19:10:45.49 ID:jBBqv5yjO
>>603
Blu-rayは収録時間がDVDより断然長いのが特徴なのよ。
Blu-ray2枚組なんて聞いた事ないわ!
605陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 19:13:39.25 ID:EyhYSDMK0
シャン3の特典はDVD
606陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 19:35:01.22 ID:ceJeUbyl0
>>597
スユアのラブウォのボイラー室セットで、由実の後ろにあった閃光が出るファンが今回もあったら似合いそうだったわよね
今回のもあたしは良かったと思うけど、銀のサイボーグ衣装でレーザー反射させて折り返したりしたらもっとキレイだったかもね
607陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:18:51.71 ID:ES4xnoma0
由実の紅白何度見ても感動するわ。
608陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:34:26.98 ID:jJfR//+R0
ベタな釣りはお止めなさい。
609陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:37:25.16 ID:shZ9STe20
松任谷由実、デビュー40周年で初の冠番組“女性の現場”伝える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120118-00000340-oric-ent
610陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:57:36.48 ID:EyhYSDMK0
何になりたいんだか。
611陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 21:22:23.78 ID:xGys0C4Q0
「少しだけ片思い」を収録してシングアウトだけカットなんてできるのかしら。うまいことやってもあのボードが写ったら不自然だわ。
612陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 22:07:03.41 ID:RDYoPCIs0
>>609
http://www.oricon.co.jp/prof/artist/220292/products/release/
RS登場回数が23回だけど100位以内かしら?
613陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 22:40:40.02 ID:EyhYSDMK0
Road Showは徹底的にプロモーションするべき。EMI、CMバカ流ししなさい。
614陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 22:41:32.52 ID:IaItz/4F0
>>606
あの扇風機ライトねw
615陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 22:45:08.58 ID:IaItz/4F0
>>609
あら、ここに映ってるの新しいアー写かしら?
なんか白いわねw
616陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:00:54.90 ID:1T6TbIMK0
>>609 なんでこんなくだらない企画にのるのよ!!!
「ユーミン」の名を貶めるつもり?!
バカきらら!
617陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:02:15.59 ID:X1qToeWY0
今年も紅白ねらうんじゃない?
618陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:02:52.93 ID:7K82Dgtw0
歌番組に出るよりいいわ
毎週着物がいいわね
619陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:19:06.66 ID:Q3i+7g/20
80年代よね スーパーウーマン路線って
キャリアアップしておしゃれしてって
番組のコンセプトじたい古いわ
ユーミンがいつか亡くなったらNHKは特番であの紅白の映像も流すのかしら
620陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:32:46.44 ID:7K82Dgtw0
グランジュテの後継番組じゃないかしら
621陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:40:29.78 ID:ybUWceYA0
オンナすら見ないような番組ね。
読売な話をテレビでやったほうがいいじゃない。
622陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:46:35.24 ID:LM0NPh+H0
紅白に出る見返りとして番組の司会も確約されたんでしょうね
歌ではもう成果が出せないから、これがうまくいったら
歌手は廃業して文化人にでも転身するつもりかしら
623陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:47:06.37 ID:7K82Dgtw0
松井冬子は出るんじゃない?
森英恵あたりも出そうね
624陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 23:55:40.00 ID:LzIInMaJ0
老害たちになに言っても無駄だけど、
ライトが買うならトランジットツアーのほうがいいとおもうわ
ロードショーは年寄り向けの選曲だもの
メインのセットはすてきだったけど、あの海のスクリーンはユーミンにあるまじき安っぽさだったし
トランジットのセットの方がすきだわ
ガールフレンズ入るなら買うけどさ
625陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:02:56.79 ID:H0ijXWUD0
誕生日おめでとう!
626陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:04:30.13 ID:7tk/c0S5O
>>624
あんたがどう思おうが発売されるのはロードショー
ガールフレンズ入るから買え
627陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:04:53.02 ID:qpI9py5r0
あぁ、心配スーパー万個。

たのむからサウンドアドベンチャーのテレビ版みたいなのにはしないでほしいわ!
なんか現実的な苦労とか食い縛り無視して由実がスピリチュアルに解釈して勝手に感動するみたいなのはやめてよ!
それからオカルト教授や研究者はだめよ!
水伝とか今更絶対やめてよ!
某ホテルの社長とかもいやよ!
628陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:17:28.79 ID:6o9iocWf0
AKBのまゆゆも祝福してくれてるわ!
charmymayuyu まゆゆは国民の妹
ANNIVERSARY 松任谷由実 http://www.youtube.com/watch?v=SpjDAcoCdRU ユーミンさん、誕生日おめでとうございます。
11分前

紅白のときからAKBの好感度アップよ
629陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:31:40.72 ID:x7MIPYeK0
こんな番組やってるの?
ここで一度たりとも話題にすらなってないのは何故?

43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/18(水) 23:17:56.88 ID:cY5B4Iu1O
教育テレビで毎朝こいつがプロデュースした短篇人形アニメやってんだろ。
ブサイクなフェルト人形のクソつまんねぇ南の島のほのぼの話に
こいつのガラガラ声の棒読みナレーション付けた上に正隆も引っ張って来て、
主題歌を歌わされてんのはタッキー&なんとかwww
とにかく出て来る人形がブサイクというか変な顔だから
2歳になるうちの娘は見向きもしない。
こいつが気合い入れまくってんのは伝わって来るが、入れる方向が明後日で
全体的に空回ってるからとにかく見てて痛々しい。
一体どの層の需要を見込んで作ったんだか本人に聞いてみてぇわ。
630陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:34:25.59 ID:7g8tuce5O
ヤッポー
631陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:39:38.96 ID:tZT3c/Sk0
>>628
それ。まゆゆじゃないと思うw
632陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:41:04.72 ID:qj02Efor0
NHK の番組おすぎが出ると嬉しいわ!
633陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:44:49.81 ID:xXmm7uU+0
ナオミキャンベルが出るわよ
634陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:45:07.71 ID:z2aeKdzv0
>>628
釣り?
635陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 00:59:39.63 ID:tZT3c/Sk0
宇多田ヒカルさん、誕生日おめでとうございます!
636陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 01:03:23.65 ID:6o9iocWf0
NHKって、マンコ限定なのね
海老蔵やレスリーやマニュエル・シュワルツ(31)を呼んでほしかったのにっ
マンタのやきもち焼きも酷いものだわ
由実がババアになるまでダンサーもコーラスも全部マンコだったもんね
637陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 01:10:19.22 ID:UCCasAia0
今更だけどwowowのRoadshowの動画どっかうpされてないかしら?
638陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 01:24:54.63 ID:cD48N/Fp0
>>629
同サロの火病持ちの某アンチが出張。
わざわざ検索して自分の時間を長文書き込みに
費やしてる時点で気づくでしょ。
そしてコピペしたのは本人というオチ。
639陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 01:55:54.82 ID:0IKIqnv/0
レスリーとは本当に決別して欲しいわ…彼はトラブルメイカーの臭いプンプンだわ。
640陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 02:04:46.34 ID:ZF4+Ij9b0
読売な話は、女性との対談が面白かったから、Eテレ楽しみ。
ユーミン誕生日おめでとう!
641陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 02:15:38.94 ID:w2pCnzCYO
ひょっとして苗場はセンターステージ?
642陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 04:53:31.27 ID:yi3TP3e8O
58才おめ。
宇多田の2倍ね
643陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 06:44:52.99 ID:FWe4wgY00
苗場センターステージで、C、Dブロックが正面(!?)らしいです。
644陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 07:03:38.27 ID:AUC2ndU+0
>>609
2年前に「OLの分際で」ってタイトルでブログやってたのにこの変わり様。。
645陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 09:37:20.28 ID:o4vCT5ny0
ミュージシャンなんだから音楽的な番組やってほしいわ、アンジェラアキ
みたいに。
646陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 09:58:56.06 ID:qNTVRMGe0
>>609
普通に対談番組だったら見たかったけど、万個マンセー番組は嫌だわ
ユーミンて男性との対談の方が面白いと思うわ、本人も楽しそうだし
647陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 11:08:40.27 ID:XnTupBRW0
スタジオ対談じゃなくてロケに出てそのマンコ現場に行ったりする番組よね?
面白そうじゃないの
648陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:27:12.63 ID:0IKIqnv/0
ブラタモリみたいな感じの方がいいわ〜ってイマイチってNHK教育って言わないのねw
649陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:33:34.99 ID:T34J5mvY0
冠番組の主題歌、由実の新曲かしら。
650陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:46:13.74 ID:qNTVRMGe0
今日誕生日だったのね、おめでとう
>>612
昔は100位内だったけど、今は300位内じゃないのかしら
23週って結構長くチャートインしてたのね
売上も、初動の割には8万超えだし
ロングセラーになるような要素、何かあったかしら?
651陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:52:06.61 ID:jmp+unnh0
宇多田ヒカルとCoccoの誕生日でもあるのね。
652陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:56:01.89 ID:T34J5mvY0
おすぎさんは昨日が誕生日よ!
653陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 13:32:43.55 ID:xXmm7uU+0
ウドちゃんも忘れないで!
654陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 18:09:03.99 ID:Tr1ynL6/0
>>638
マン.コは書きこむなと言ってろーが!!!
655陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 20:11:53.94 ID:Z1MyIT7ri

日本が大変なときに、なんてくだらないスレ・・・。
危機感ゼロ 備えゼロ 知性ゼロ 
こんなオカマばかりがいるから、普通のゲイが馬鹿にされる。
どんなオカマが・・・と思って確認しにきたけど、あきれた。
アホスレ大杉。
二度と同サロ板は見ない。
656陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 20:24:16.10 ID:hXUqBH6I0
私はオカマじゃないわよ!
657陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 21:16:54.59 ID:H1oSTXPk0
ぎゃああああああああ
Road ShowのWOWOW動画発見したわぁああああああああ
658陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 21:33:45.19 ID:xXmm7uU+0
>>649
当然Womanよ
659陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 21:53:17.54 ID:jH6yJpNe0
今年の紅白に馴れておきたいからテレビに出るのかしら?
美人が出るならユーミンは衣装には気合いいれるわね?
660陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 21:59:20.00 ID:F9Ep8JN/O
林真理子とか
山田美保子とか
田村亮子とか
と対談するのね
661陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:09:06.84 ID:iNmguKwT0
そういうメジャーどころじゃなくてもっとマイナーな人なんじゃないの?
現場を訪ねるって言ってるから
工事現場の女主任とか、ウニ漁の女漁師とか、女トラック運転手とか
662陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:14:59.75 ID:iWBY363a0
ゲストとユーミンだけだと上手く話しが回らないわよね。絶対に。
対談者の経歴紹介や話の進行を行うアナウンサーが居ないとダラダラした世間話で
終わってしまうわ。
663陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:17:22.25 ID:O775Cy/C0
>>657
どこよ!!
664陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:19:42.75 ID:H1oSTXPk0
665陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:31:20.44 ID:vtu2UV8p0
>>637
別のとこにTearsも丸ごとあるわよ
666陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:50:55.29 ID:016cU4uEO
レスリーがプロショ紹介してたわ
667陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 23:01:22.89 ID:xwPlRlvj0
TEARS みたい
668陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 01:15:10.49 ID:y9Tl+/mX0
今伊集院さんの本が売れてるけど、彼がユーミンのライブに関わってた当時の
状況ご存知のお姉さん達教えてください。

当時の世間の認識って、大スターユーミンの演出をペーペーの伊集院が任せて
もらってるって言う感じで、ユーミンサイドが完全に上の立場だったの?
それとも、売れっ子の伊集院さんに演出してもらってるって言う感じで、相互に
名を挙げてる感じだったのかしら?
669陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 01:21:21.10 ID:x8krf3kw0
伊集院演出のツアーはどれもイマイチだったわ
670陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 02:46:20.52 ID:1LHf42HT0
苗場センターステージ、久々だわね!
671陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 10:16:21.46 ID:9IuwTPGy0
最近のあゆもアケイシャの頃の由実状態ね!
672陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 10:22:49.32 ID:wvW2wHe40
由実はゲイの夫(ヒモ)を切り捨てたりしてないわよ?
673陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 10:29:28.21 ID:MBFNt/Dzi
ちょっとあんた達!雪よ!
空が銅色か確認しなさい!!

あれ、でも降っちゃったらダメなのかしら…
674陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 10:36:10.39 ID:wvW2wHe40
比べるために十円玉を空にかざしてみたわ
雲にとけて十円玉が消えたわ
675陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 10:43:02.95 ID:NQyo5xLL0
>>668
>当時の世間の認識

正直に言えば「伊集院だれそれ?」状態よ。
676陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 11:07:36.37 ID:h9AkjhiY0
でも伊集院が「年2枚アルバムを作るべきだ」と言い出して
年2枚アルバムとコンサートで由実が息を吹き返したそうよ
677陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 11:28:11.38 ID:NQyo5xLL0
それは評価に値するわね。

マンタもその気になって
「月刊誌のようにアルバムを出そう」と、
しばらく年2枚リリースしてたのよね。

あの時期のユーミン(とマンタ)の勢いは素晴らしかったわ。
678陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 11:51:15.08 ID:1hkKmSh00
そうね、あの時期のアルバムの曲たちが素晴らしいから
今でもずっとファンでいられるのよ
だから新曲にがっかりしても、昔の曲があれだけ素晴らしいんだからもういいじゃないって
思うようにしてる
679陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 12:02:30.94 ID:1LHf42HT0
3月のシングル、みん春も収録してほしかったわ。
680陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 13:39:46.15 ID:hvrFHYI/0
ドラマ実況版では恋リリは偽ユーミンだって言われてるわ。
681陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 13:49:36.60 ID:wvW2wHe40
さゆりの「ウイスキーがお好きでしょ」好きだわ
曲書いてあげなさいよ
682陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 14:02:16.06 ID:wiP8JVvM0

オリコン「女子が選ぶ『好きな女子』AWARD 2012」 アーティスト部門
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120119-00000321-orista-ent

*1位 安室奈美恵
*2位 椎名林檎
*3位 aiko
*4位 YUKI
*5位 宇多田ヒカル
*6位 YUI
*7位 吉岡聖恵(いきものがかり)
*8位 中島美嘉
*9位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
10位 AI
683陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 15:30:41.22 ID:9IuwTPGy0
今度は、由実が『ウイスキーがお好きでしょ』を歌うのよ。
684陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 15:51:42.33 ID:uRk9JIpr0
>>673
あんたバカ?

夕暮れ近くの雪雲空なら銅色に見えるけど、
今はまだ濃灰色よ。
685陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 17:16:50.65 ID:dU8PI+biQ
AKBが今年から外注始めるそうだけど、
由実も提供させられるかしら。
686陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 17:17:32.12 ID:x8krf3kw0
やめてほしいわ>AKB
687陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 17:22:19.14 ID:LXZXCxDd0
AKB好きよ。ユーミン、提供してあげて!
688陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 17:48:00.52 ID:zAGVIj/u0
よくわかんないんだけど、そもそもAKBって外注でしょw
秋元康が他の作家さんたちに依頼するってことかしら?
689陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 18:40:21.67 ID:T/Bi6r7Y0
恋リリはAKBに「歌ってくださ〜い」と持ち込んだら「うっせババア」とボツ食らって
泣く泣く自分で歌ったものなの?
690陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 18:46:48.39 ID:oT7PYjnv0
ガールアゴーゴーなんかは、若い女の子が歌った方がいいと思うの
AKBでも誰でもいいから勢いのある若い子にカバーして欲しいわ
691陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 19:27:43.62 ID:uioLCpa7i
ユーミンブランドのとミスリムの、魔法の鏡、どこがどう違うかしら?
バージョンが違うのよね?
692陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 19:34:46.75 ID:IQGAg6gO0
>>691
歌詞と少しアレンジが違うわ

[MISSLIM]今日も同じ夜空の下
[Yuming Brand]今日も同じ街のどこか







常識よ
693陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 19:52:29.50 ID:6qoq5iSOO
>>688
いやAKBは全部あのおじさんが全曲が作詞してるらしいわ。
姉妹グループやその他にも書いてるらしいから1年に200曲ペースとか言ってたわ。
自称だから本当かどうかは本人しか分からないけどw。
でもAKBに歌ってもらえればガールアゴーゴーみたいな曲でもミリオンにいっちゃうんだから曲の良し悪しは関係なく知名度だけは上がるわよ。
694陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:04:44.72 ID:uioLCpa7i
>>692
お前、バカじゃね?
興味ないから知ってるわけないじゃん。
由実もろとも死ね!
695陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:11:55.21 ID:Ue1fNzkj0
あんな日本芸能史上最悪のアイドルグループに歌われる事より
ユーミン楽曲知名度アップの方が大事なのね・・・驚いたわ
696陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:35:01.90 ID:y25DuQyc0
タイムトラヴェラーをアイドルちゃんにカヴァーしてもらいたいの
697陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:55.85 ID:lEJmIUMl0
うちの旦那は世界の変態を集めてる。 (うそラジオより)
698陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:49:25.95 ID:EXJaVgdW0
由実がベビーローテーションを逆にカバーすればよいのよ!
699陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 21:43:12.19 ID:mp6QhxZo0
「さよなら媚薬」をカバー
700陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 22:45:02.63 ID:Opq3rz0f0
RoadshowのLOVEWARSを歌い終わって由実が格納された後、由実は、
どうやって、袖に引っ込むのかしら?
奈落に降りるのかしら?
701陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 23:44:26.72 ID:6qoq5iSOO
>>700
角度がある2階席の会場とかだと客席の上の方からは格納庫に横たわったままのユーミンがゴロゴロ転がって行くのが見えたそうよw
会場によって違うのかもしれないけど、
あたしは関東近辺のどっかで見た時は1階席だったけどその情報をここで知ってたから、ラブウォ終わりに目を凝らして見てたの。
そしたら右側にある斜めフィルムセットの後ろを何かが通り過ぎて行くのが見えたから
「あれだわ!」
と思ったわ。
人は見えなかったからステージ袖にいるスタッフが人力で引っ張ってたのかしらね。
702陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 01:39:45.88 ID:VzxKdQGY0
ユーミンの最近のボーカルカッコいいわ!
703陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 01:50:56.52 ID:/A5Nh7Ac0
伊集院さんが考えてくれたなみだ雲ってフレーズ、気に入らないとか生意気!
704陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 02:30:27.75 ID:StvrPzKH0
喋りの専門家、落語家に考えてもらったフレーズが気に入らないとは、生意気
705陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 03:12:02.63 ID:grdCZW750
WOWOWひどい声ね。
よくこんなんでDVD出すわ。。。買うけどさ。
706陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 03:18:37.48 ID:fsmQdD2O0
>>691
ユーミンシングルスのシングルバージョンもテンポやキーなんか若干違うわよ
707陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 04:14:35.31 ID:ctFKdX7wO
>>702
無機質なロボット声からソウルフルな魂こもった歌い方になったわよね。
歌い方と言うか、もう高音が出ないからキーを下げたとしても張り上げるしかないんだけどw
今のユーミンは人間味が出てきたあの歌い方で良いんだと自分に言い聞かせてるわ。
708陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 06:32:05.90 ID:EFP+iDFK0
アケイシャのときの情熱に届かない好きだわ。
あのライティング好きよ。
709陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 06:50:06.04 ID:fsmQdD2O0
アケイシャの情熱に届かないは、ライティングも由実もいいけど、コーラスが嫌だわ
き〜かせ〜て〜ぇよ〜
ち〜ぎれ〜とぉぉぶ〜
これがなければ好きなんだけど

Diamond Dustのカンナの フーワ!フーワ!
と並んで嫌なコーラスアレンジだわ
710陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 08:17:31.57 ID:HBJ/bx6o0
>>708
天国のドアの間奏で、床に照射したライティングが綺麗だったわ。
その後のアカシアも、ジャケットと同じ色のaciのライティングが凝ってたわ。
711陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 08:38:46.35 ID:bXmuUUnVi
>>707
まったくだわ!
しかもロボット声は素敵だけど加工もしてたわけで。
今はライブとCDで同じ歌い方だし、
今の歌いかたあたしも好きだわ
712陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 08:41:44.89 ID:+llGPMMX0
つべで千一夜見たけど、しびれるわ。
またこんな蛍光衣装で派手に踊りまくってほしい。
713陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 11:06:08.22 ID:aujK9Vz60
今の由実がダメなのは声に感情が入ってきたからなんだわ
だからただの音痴に聞こえて白けるのよ
無機質無表情無感情声じゃないと由実の世界には入り込めない
714陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 11:08:48.94 ID:N3njOSyX0
演歌歌手の直接交渉は天童よしみかしら?
小林幸子や坂本冬美は初対面じゃないから違うし。
幕の内はやらないという下調べもせずによくノコノコ
頼みに来るわね。
715陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 11:35:50.36 ID:NMr7rOaS0
夏川りみだと思う。
716陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 11:39:42.11 ID:d6L4RxRr0
嘘ラジオ、かなりのボリュームね。
リリコ面白いわ。次は岡本夏生も混ぜてあげて。

演歌歌手、幸子だと思ったけど、違うのね?
717陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 12:01:39.09 ID:3YuhfUKFO
>>712
で、その後真っ黒の死装束ですものねw
ブッ飛んでて素敵だわ。インナートリップしちゃったわ。
718陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 12:20:47.56 ID:F3eXpOLk0
りみって演歌じゃないっしょ。
さゆりじゃないの?

幕の内はやらないって、本気じゃないわよね?
以前はよくやってたのに。
719陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 12:46:08.69 ID:EWON/Eah0
キャピタルヴィレッジ、まだチケット送ってこないわ
座席知りたいのにナンなのよ
もう二週間前なのに
720陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 13:24:07.87 ID:ctFKdX7wO
>>713
それなのにMCは感情入ってないのよね……

>>717
さらにその後は全身黒タイツアンテナ由実よw
721陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 15:06:57.82 ID:fsmQdD2O0
歴代ツアーで一衝撃だったキチ衣装て

DADIDA-金魚鉢
ALARM-にこにこぷん
ドンパ-ハテナマン


が強烈だったわ
722陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 15:19:13.91 ID:zQn8j+Sdi
>>665
どこに?
723陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 16:06:52.26 ID:fsmQdD2O0
タワレコやHMVのショップ別予約特典あるかしら

TRANSITはタワレコだと先着でグッズもらえたのよね
724陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 16:11:49.21 ID:Iq7ASDJH0
> ALARM-にこにこぷん

最高(笑)!
725陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 17:35:59.21 ID:KYG9z52D0
>>690
あんな曲、アイドルだって歌わねーよ
はずかしくて
726陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 18:18:57.56 ID:lv2R6C0O0
727陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 19:01:23.53 ID:N3njOSyX0
BSフジで始まったわ!!
728陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 19:16:51.25 ID:EMvy8vl30
>>727
何が始まったのかと思って見ちゃったじゃないの!
今頃見ると恥ずかしいしダサいわね。
729陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 21:47:36.59 ID:w+1+k1Yl0
苗場センターステージで、座席がブロック指定って、心配だわ。
○列○番じゃなくて、ブロックしか書いてないのかしら?
ババアグループが、一人が早く来て数人分場所取りしそうで、腹立つわ。
そういうことする糞がいたら、大暴れしてやるわよ!
730陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 21:51:23.26 ID:EWON/Eah0
ブロック、列、番号が書いてあるから全席指定よ
そんな心配は必要ないと思うわ。
731陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 21:56:05.42 ID:w+1+k1Yl0
ありがとう、とりあえず安心したわ。
席取り糞ババアがいて何かいいがかりつけてきたら、上半身裸で大暴れしてやろうと思ってたのよ。
732陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 23:24:33.10 ID:31PndL/j0
これから「春よ来い」はロードショーツアーの映像が使われるのかしら。ダンサンのほうが声も出てていい感じなのに。
733陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:12:04.79 ID:SL5UJ+A90
ユーミンが東電の社歌作ったっていうのはガセだよね
http://onodekita.sblo.jp/article/47731141.html
734陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:33:07.64 ID:YhHlQIQD0
都市伝説よ
いつから広まったのかしらないけど

東京電力社歌は1954年頃からあるのよ
由実はまだ赤ん坊よ
735陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:49:34.98 ID:xZ25HoG60
JASRACにもないわよ。
企業CM曲なら玉置浩二、井上大輔、藤井フミヤ。
736陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:16.00 ID:LQbaP6T60
>>721
>ALARM-にこにこぷん
ごめんなさい、にこにこぷんってピッコロポロリあともう一匹の↓のことよね?
http://img.snowrecords.com/lp/5/44789.jpg
この子たちとどの衣装と関係あるのかしら・・・セシルの浮浪者衣装かしら?それとも帽子タワーのことかしら?
737陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:14:22.68 ID:YhHlQIQD0
>>736
アカプルコ歌う衣装
738陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:18:44.62 ID:BfVFMRNa0
>>721 ALARM-にこにこぷんって、どんなだったのかしら??
すべて伊藤さん制作よね?
伊藤さん、どうしてるのかしら。。また、由実のコスチューム作ってほしいわ。
739陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:20:18.84 ID:YhHlQIQD0
740陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:21:44.61 ID:lugGwGv30
なんかかなり太ってみえるわね
741陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:39:45.55 ID:YhHlQIQD0
アラームの衣装で一番ニガテなのがこれだわ

でも由実はよく踊るし声も通ってて、ツアー自体は好きよ
742陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:44:17.05 ID:0oWb+bVN0
>>739
いい加減になさいw
早く消すにもほどがあるわw
743陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 02:15:47.82 ID:YhHlQIQD0
流れ的に見てるかと思ったのよw
744陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 03:18:11.74 ID:S+OHRRAi0
松任谷由実のユーミン・ランド
https://www.youtube.com/watch?v=hzJwpzVpngw&feature=youtube_gdata_player

・貧乳話〜名取裕子
・みゆきさんについて★
745陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 13:03:51.24 ID:4flHGet+0
746陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 13:21:43.23 ID:/SrD2F3N0
>745
ユーミンが唄ってるみたいね!確かにユーミンっぽい歌だし。

話は変わって、今届いてる苗場チケットは一般発売分で、比較的良くない席ばかりみたいね。。。
良席はツアー分に回してるのね、きっと。。。
FCでチケットのみ予約したけど、良席でありますように!
747陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 13:41:45.70 ID:olQPtZqe0
>>744
びっくり!
ユーミンを知って40年近くになるのに、こんなソフトで可愛いユーミンって初めてよ!
これって82年10月の収録で、85年にマンタと名取の不倫が発覚したのよね。
ユーミンと名取は知己だったのに、マンタって意外とデリカシーないのね。
ユーミンもまさか貧乳ネタを暴露した名取に旦那を寝取られるとは夢にも思ってなかった筈だわ。
748陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 13:45:22.30 ID:xhHs69Nk0
業務連絡
WOWOWにたくさん映ってたのりお先生の画像はカットしてください
749陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 13:56:40.60 ID:n+OKkk/O0
キョンキョンのドラマ「最後から二番目の恋」って久々に毎週観たくなるドラマだわ
残念なのはエンドロールで流れてくるお浜さんの歌がもんすごい気持ち悪いのよ
批判がすごいらしいけど、あのキャストで鎌倉のドラマなら由実かまりあか桑田じゃない?
「 Invisible Strings 」とかダンスあたりが流れたらいいのにって、毎週おもってしまうのよ

750陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 14:06:56.66 ID:0L1mmRiCi
寝取裕子(爆笑)
751陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 14:10:51.43 ID:xd44LtOM0
>>749
まーったく同じことを思うわ。
最後だけが残念よね。
浜崎もなんか気の毒。
752陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 14:22:48.54 ID:Wl+YL57A0
>>744
ユーミン28歳の時の声なのね。
「PEARL PIERCE」ツアーやってた時期だわ。
翌年「REINCARNATION」が出るのね。

感慨深いわ。
753陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 14:37:26.56 ID:BfVFMRNa0
>>748 アタシもそう思ってたのよ〜。あれは、映りすぎのレベルを超えてるわ。変質者がいるって、誰もが思うわ。あと、最前列のデブのフナ虫
もカットして!!
754陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 14:42:14.39 ID:2I7Y6Por0
>745
い〜曲だ♪ユーミンかと思った。

デビューすればいいのに…!
755陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 15:13:28.10 ID:ARtGuTB30
>>752
昔はちゃんと女の声してたんだね。
デビュー当時から既に声はオッサン入ってたイメージだったのに。
ユーミンも並の女なのねとつくづく思ったのは、20代後半から明らかに可愛く見せたいって意思が感じられるようになったこと。
前髪を短く切って下ろして、少女っぽさを演出するようになったのよ。
服装の好みも若い頃の方が大人びてた。
これって一般のマンコが皆通る道なのよね。
何にもしなくても可愛さの残る年代を過ぎると、女は無くしていく可愛さ、若さを補う為にブリっていくものなのよ。
756陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 15:56:11.38 ID:YhHlQIQD0
>>753
どれがのりおなの?
757陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 15:56:23.85 ID:JGVtRNRT0
>>745
きもい
758陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 16:52:58.13 ID:RAEmHlO+0
759陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 17:13:05.02 ID:/gbczFPx0
気持ち悪いモノ見せないでよ
ノリヲ以上に不気味な奴も写ってるじゃない
760陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 17:18:27.64 ID:YhHlQIQD0
>>758
その中のどれよw
名前はよく聞くけど(悪い意味で)
実物みたことないのよ
761陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 17:23:15.05 ID:LgWE/sus0
>>758
なんか男も女も独特の雰囲気よね。
ゲイとかは別にして。
762陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 17:23:36.08 ID:qxOsBgmG0
声が低くなったのは、加齢もあるが、煙草のせいだと思う。
763陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 17:29:27.28 ID:BQecL0Dq0
ソラ豆もキモイな
764陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 17:53:10.13 ID:sa2I5v110
>>747でもこの不倫って本当の話なの?
アルバム作りもツアーも普通にこなしてる頃なのに。。
この報道に関してユーミンって何かコメントってしてる?
765陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 18:09:49.75 ID:GG8YHsFT0
>>758
オカマトリオがきもいわ
766陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 18:35:04.02 ID:u/pVXwP50
http://nijiirohotaru.com/
やっと公開ね
767陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 19:20:10.50 ID:Rg6glboW0
>>764
ミュージシャンなんて遊び人みたいなもんなんだから不倫くらいするでしょ。「ANNIVERSARY」の歌詞がユーミンのコメントよ。
768陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 19:21:36.89 ID:vXfTDk030
>>766
夏休み公開かと思ったら、5月なのね

原作読んでみたけど
東映アニメーションが社運をかけていいような作品じゃなかったわ
769陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 19:29:03.23 ID:YhHlQIQD0
>>758
平均値にすら達してない人ばかりで噴いたわwwww
770陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 20:41:23.13 ID:RAEmHlO+0
WOWOW見たらノリオ先生ばっちり映り込んでるじゃないの!
このままソフト化されたら、未来永劫ノリオ先生が映像に残っちゃうわ!
特殊処理でロンパールームみたいにお人形でも置いときなさいよ
771陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 22:09:08.76 ID:/gbczFPx0
191 名無しさん@恐縮です sage 2012/01/22(日) 17:52:11.05 ID:RdXAQh1BO
>>166
今井美樹はユーミンの新婚のサポメンにも手を出し
奥さんがノイローゼになり、ユーミンの逆鱗にふれた
桑田佳祐の内輪の打ち上げにもなぜかいて「なんであの人来てるの?」
と言われ原坊苦笑い

芸スポの布袋スレに書かれてるけど、サポメンって誰よ?
今井美樹がユーミンに嫌われてるのはスタッフ引き抜いたからじゃなかったのかしら
今井、怖い女だわね

772陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 22:30:04.65 ID:GG8YHsFT0
今井は桑田とも不倫してたと噂の真相で見たことあるわ
773陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 22:41:40.71 ID:PkVgy9bF0
今井美樹って誰?昔のユーミンのコーラス?
774陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 22:44:10.30 ID:OORELu1IO
レギュラー番組はどんな内容なの?
775陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 23:10:50.86 ID:YhHlQIQD0
今井美樹、とんでもないわね
776陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:10:06.87 ID:ndqJPml50
ニューイヤーの長い汽笛
爆竹に消されるプロポーズ
笑い声やグラスの音
今でも どこかで 響いてる
チャイナタウン 灯り漏れるドアの奥から聞こえてくる
あのときと同じ甘いメロディ 途切れ途切れ
777陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:14:41.84 ID:VyyNL8Ga0
>>770 何をいまさら言ってるのよwアタシ、3日の放映時にすぐ分かったわよ。
あまりにも映りこみすぎよ。
>>758 オカマばっかりじゃない。タイムカプセルとかひらやんとか。
これって、なんのイベントの時だっけ?
778陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:15:00.70 ID:NrmqW9cR0
lilicoジェラルドバトラーと友達なのね
うらやましいわ〜
779陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:22:28.26 ID:VyyNL8Ga0
http://www.youtube.com/watch?v=xuKEpKICvqo&feature=related
こういうのって、自己顕示意欲がなせるものなの??
780陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:32:10.14 ID:hdEWQa8a0
>>779
自己顕示意欲ではなくて、自己顕示欲ねw
781陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:53:18.91 ID:p9SzvAwb0
>>779
オバサンかと思ったらオッサンなのねそれ
その動画にしても、もう一つの千一夜にしても、やるならもっと本格的にやってほしいわ

服も適当だし、振り付けも違ってるとこ多すぎよ
782陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 01:48:30.79 ID:EYGkBMd40
>>758
左上の色眼鏡がノリオじゃないの?
783陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 02:05:17.82 ID:cpMa3zeb0
>>782
色眼鏡ってか顔色変じゃない?
この人ヲカマなの?
784陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 02:05:40.40 ID:p9SzvAwb0
>>746
ぜんぜん似てないし、曲調もぽくわないわ
気持ち悪いわ
785陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 02:10:33.57 ID:9NYDO0wd0
ヤフオクで苗場初日、Eブロック1列目が出品されているけど
座席番号まで画像あり。
いつもの人が座っていたら笑える
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g111084257
786陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 02:55:23.49 ID:dBbVNZiGO
>>779
あたしは最初にこれ見た時は感動したわよw
時のないホテルごっこはみんなやったと思うし。
787陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 02:56:45.03 ID:XMf7ZYQtO
ガスマスクつけていない時点で問題外よ!
788陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 04:09:48.19 ID:i0TA1ixN0
>>733
当時の日経新聞には載ってるのよ。
東電の社歌作ったって。
歌詞は社員から公募よ。
タイトルは何だったかしら?なんか普通の大げさなタイトルだったわ。

JASRACは別に日本音楽著作権協会に権利譲渡しなければ登録されないのよ。
「You are my sunshine」なんて、この前のCM集発売でようやっと登録されたのよ。
789陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 08:55:57.62 ID:XYkFEALd0
映画「サスペリア2」の殺人犯の服装が
まんま天ドアツアーの時ホテの由実の衣装だったわ
790陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 10:16:10.39 ID:6jgB/ZkH0
CDが売れない ドブ板営業始めた松任谷由実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00000009-nkgendai-ent
791陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 10:16:43.69 ID:ZcUsv9FQO
792陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 10:17:28.80 ID:ZcUsv9FQO
793陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 12:17:39.22 ID:wqdN5fU90
>>791
なんだか無理して声出して歌っていたのね
いつかかかしら
苦しそうに歌うようになったのは

もともと歌声としゃべり声が違うけど
794陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 12:23:03.79 ID:dBbVNZiGO
どうしよう…
あたし「まずどこ」のイントロを聴くとあの身の毛もよだつ振り付けを思い出して無条件でゾッとするようになってしまったわ…
もうあたしのiPodから抹消する事にするわ。
黄色はすぐに抹消してたし。
795陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 12:30:08.15 ID:DWw0O8LZ0
あたしは最初からiPodに入れなかったわ>黄色
796陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 12:41:28.53 ID:NrmqW9cR0
>>791
女熱大陸見逃したからありがたいわ
797陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 13:17:04.17 ID:p9SzvAwb0
天ドアのプロショも、武部の代わりに正隆がキーボードで最後に夫婦で寄り添って退場したりするのよね
798陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 14:44:23.08 ID:5UFfESmD0
そし夢の頃の由実ってちょっとどうかしてたわよね?
ついに傑作を創りました、発言とかして。Rord Showの方がずっと完成度高いじゃない?
黄色は発売前に自宅に遊びに来た徹子に、早速聴かせたりしたのよね。
徹子、きっとコメントに困ったと思うわ〜。
799陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 14:52:43.38 ID:5UFfESmD0
ツアーは激太りだったし。
ブログはクソつまらないし。
あの太り方は、は産みの苦しみのストレス太りかしら?
でも、ジャケはイイのよね、そし夢。
Road Showはジャケが残念ね。
800陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 15:17:50.64 ID:yUd/vK5V0
そし夢ジャケはすごいいいのに、イタチみたいな顔の由実に吹いたわ。
801陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 15:26:30.06 ID:tJjrJAD/0
今日はゲイスポがあるせいか同サロの数あるキチガイスレが伸びないわw
何てわかりやすいのよあのキチガイ
802陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 15:38:02.83 ID:0wUydyfx0


【音楽】CDが売れない!ドブ板営業始めた松任谷由実 (日刊ゲンダイ)[12/01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327286914/

昨年のNHK紅白にソロとして初出場した松任谷由実(58)が、7月から
「ユーミンのSUPER WOMAN〜時代をクリエイトする女たち」
(NHK・Eテレ)に出演する。
ユーミンにとってこれがテレビの初レギュラーで初の冠番組になる。

見るチャンスが増えるファンはうれしいかもしれないが、本人は面白くないだろう。
テレビ出演に精を出すのは、プロモーションのためにほかならない。
アルバム1枚で200万枚を売り上げたのは今は昔。
オリジナルアルバムの週間セールスが1位を記録したのは15年前の
「Cowgirl Dreamin’」がラストで、最近はサッパリ売れなくなって
しまった。

「昨年4月にリリースしたアルバム『Road Show』は約8万枚。
シングルはもっと少なく、10年の『ダンスのように抱き寄せたい/バトンリレー』は
約1万3000枚。週間ランキングは15位でした。
それでも今年3月に新曲『恋をリリース』の発売に踏み切る。
少しでもセールスを伸ばすために“ドブ板営業やむなし”の覚悟なのでしょう」
(音楽ライター)

苦戦の理由はいくつもある。
配信の急増でCD自体が売れなくなり、スターだった頃のユーミンを知る若者も激減。
還暦が近づき、声量の衰えも目立つ。

本人は約20年前のインタビューで「私が売れなくなるとしたら、日本社会が変わる時」
と話していた。時代を見る目は確かだ。

803陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:04:09.97 ID:lvBsknmR0
このCDが売れない時代に8万枚売り上げがあるって凄くね?何処のあほライターか知らんが、まあ悪口もプロモーションの一環として貢献はしてるわな。本人は貶したいだけだろうけど
804陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:07:35.63 ID:Wlr4WML00
ダンスって週間で15位までも行ったの?
805陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:36:07.20 ID:LP4JSwz+0
>>764
全くガセなので名取さんと3人で記者会見すればいいんでしょうけど
それでは記者達の思うツボなのでしません、とラジオで発言あり。
806陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:46:31.80 ID:pdh4WRNI0
>>805
マンタと名取の自動車電話でのやり取りが盗聴されてたのよね。
テレホンセクスまがいの内容w
「乳首が勃ってる」とかw
807陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:04:13.41 ID:LP4JSwz+0
>>806
そんなのあったらもっと有名なはずだわ。
808陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:06:38.52 ID:pdh4WRNI0
>>807
当時は結構週刊誌を賑わせましたがw
逢引きの目撃談も具体的に出てたわね。
名取がマンタにぶらさがるように甘えて歩いてたとかw
809陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:09:15.66 ID:5UFfESmD0
真野あずさとは、本当に不倫したのかしら?
由実が彼女に毒舌吐いてて、本当なのね、って納得したんだけど。
810陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:11:19.59 ID:LP4JSwz+0
>>808
だからそれがガセなのよ馬鹿ねぇ()
811陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:13:31.19 ID:WtuZs6WH0
あたし、Road Showのジャケ写大好きよ。
812陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:16:35.01 ID:pdh4WRNI0
>>810
そう思いたきゃ思ってりゃいいわw
当時のユーミンの真情を吐露した言葉も覚えてるけど、あんたには教えてやらないわw
813陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:20:04.26 ID:LP4JSwz+0
>>812
あたしのほうがずっと知ってるわ、馬鹿www
814陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:20:44.49 ID:osG7OiV+0
年とってる事なんて自慢にならないわよw
815陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:23:45.98 ID:UZ2Ib0s10
不倫騒動の時、テレビのワイドショーのリポーターが押し掛けてきて、ユーミンにコメント求めてきた時、ユーミンがマイクに向かって鼻を鳴らして豚の鳴き真似したって、
ユーミンがラジオで話してたけど、見てみたかったわ
816陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:23:47.23 ID:LP4JSwz+0
でもリアルタイムでユーミン全盛期を見られてよかったわ!
817陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 19:42:18.66 ID:WtuZs6WH0
だからあたし、Road Showのジャケ写大好きよ。
818陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 20:58:45.45 ID:dBbVNZiGO
あたしもジャケはそし夢より断然Road Showの方が好きよ。
819陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:03:25.66 ID:3DgfTfQnO
自分のコンサートに客も入らないアーティストが、何がチャリティーだっていう、ね。
まず、芸人として、ミュージシャンとしての市民権をまっとうして、その余力でやるものだと思うから、
もっと、自分の活動、自分のターゲットをしっかり確立しなきゃいけない人がたくさんいるんじゃないの、という感じがするね。
まして、朝日新聞とかさ、客の入らないチャリティー・コンサートなんかやっちゃいけないね。
(松任谷由実・1985年、「we are the world」などのミュージシャンのチャリティー・ブームについて)


みんなの春よ来い・・・・・・
820陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:06:34.98 ID:p9SzvAwb0
>>819
由実はその当時はチケット完売だったし、Roadshowもほとんどの会場で満席よ
821陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:06:39.29 ID:2p5lwtUS0

あたってるじゃん、余力でやった みん春
822陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:12:55.23 ID:p9SzvAwb0
由実はあまのじゃくなのよ
チャリティーなんて といいつつも、リンカ〜Delightあたりのどれだったかのプロショで外国の大地震があった時期のMCで 自分にも何か出来る事があるんじゃないか という思いが強く湧き始めてると話してるわよ

照れくさいからメディアでは毒舌にしてるだけなのよ
823陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:24:30.43 ID:2LhQDual0
これ既出?
ttp://www.youtube.com/watch?v=wsgmWqqeZyM
私、最近TVはほとんど見ないから知らなかったわ
824陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:35:33.78 ID:LyfPZAtg0
825陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 21:41:29.77 ID:1dsETru00
ミュージシャンとしての本業を忘れずに余芸として行うチャリティーは構わないが、ミュージシャンとしての役割を捨ててまでチャリティーを行うということに疑問をかんじるという趣旨だと思う。
826陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 22:24:35.08 ID:bS9xh+dw0
やっぱりユーミンが一番良いわ!みゆきやまりあ聴いても全然よい歌に思えないの!
827陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 22:44:05.18 ID:Zb/OwBW40
選択肢それだけ?
828陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 22:53:30.22 ID:i0TA1ixN0
みゆきまりやをぜんぜん良い歌に思えないやつが本当にユーミンを良いと思えるのか?
829陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 22:55:37.05 ID:i0TA1ixN0
それにしても「どぶ板」スレが1000埋まったわ。
紅白以降アンチスレの勢いがすごいわね。
ある意味話題をさらい続けてるわ。
830陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 23:02:46.99 ID:SFAYHGgD0
>>823
あたしも初めて見たわ。
831陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 23:09:08.41 ID:i0TA1ixN0
今日2カ月ぶりに有給取れたから鈴子見たけど恋リス主題歌じゃなくてBGM扱いね。
ちょっとうきうき気分のシーンで流れるBGM。

あれ曲もらった側困ったんじゃないかしら。
ストリーの時代性とかシリアス感になにより女一人の一代記の重みが無いじゃない。
曲自体もどっかで聴いたことあるモータウン、声はへなへなでしょ。
苦悩の結果BGM的に使うしかなかったって感じじゃない?

関西人以外は思い入れないかもしれないけど、あの蝶々さんの一代記でしょ?
本田美奈子の一代記でワンウェイジェネレーションのオマージュとして作ったならわかるけど。
832陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 23:26:09.64 ID:EYGkBMd40
最初はポップすぎると思ったけど、あれで良かったのよ。
タイトルバックみたいな曲調だったら重すぎて耐えられないわ。
833陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 23:49:29.75 ID:NVviRuWc0
曲調については、当然ドラマ制作者と話し合ってるはずね
834陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:34:07.54 ID:xqcNTXyt0
シリアスな内容に軽い曲調、
コメディな内容に重い曲調。

よくある手段だわ。
835陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:49:25.60 ID:Ktq0VHrr0
>>823
ノイエバージョンなのがなんとなく嬉しい。
836陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 02:20:50.02 ID:UNi+MCiT0
BGM扱いには、ショック受けたわ。
ユーミンに主題歌依頼した意味が無いわ。
とにかく、マンタが糞なのよ、最近、ユーミンを安売りし過ぎなのよ。
837陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 02:57:40.05 ID:f0w8XniJ0
ここ二年くらいの昼ドラ作品はオープニングを無くして主題歌をBGMにドラマを展開していくやり方だから
鈴子の恋が特別変ではないのよ。
838陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 10:10:06.50 ID:/6ak6H+k0
2chって想像以上に年齢層高いのねw
芸スポのユーミンスレ見るとふる〜い話が次から次へと・・・

というかああいうスレがあるときはココとか本スレは平和になるんだw
839陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 10:24:02.31 ID:gF5w3zkq0
普通の人は今の由実の曲は知らないからどうしても古い話になる
840陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 10:26:48.91 ID:L0hmOMUQ0
30代〜40代が一番多いと言われたのが10年くらい前だから
今はさらに10歳上がってる?
だとしたら芸スポの盛り上がりも納得
841陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 13:07:15.72 ID:Ru+L8+u10
あぁ由紀さおりかっこいいわね。
全世界でヒットですってよ。
すごくシックでセクシーなアルバムよ。
結局、魅了してるのは声なのよね。

由実はさ、もうきれいでかわいくせつない声はでなくなったけど、あの壮絶ヴォイスは出るんだから、
なんというかフィジカルな毛穴の物々とかあそこの飛騨飛騨みたいなアルバム作ってほしいわ。
寸胴波形じゃなくってダイナミックレンジめいっぱい活かした祈りのようなアルバム。
で中東とかアフリカとかブルガリアみたいなエスニックエリアでヒットするのよ。

もう永年在庫引き出しからポット出したようなモータウンとかやめてほしいわ。
由実も●松もポップなユーミンに拘りたいのかしら?
これやめたらユーミンじゃなくなるとおもってるのかしら?
声がもうユーミンじゃなくなってることに気づいてるくせに、
それでいくしかない、しかたないと思いこんでそうで
もうそういうのってアーティスティックじゃないわ!
842陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 13:19:28.35 ID:UFKa3eBM0
本人たちのやりたいようにやってくれれば良いわ
長年ファンやスタッフのために尽くしてきてくれたでしょ?
この歳まで引退もせずニューアルバム、ツアー、苗場って
楽しませてくれてるんだから
今のままのペースで無理せず続けてくれればそれだけで満足よ
たまたまモータウン風な気分ならそれでいい
いつも長文妄想ひり出す姐さんにマジレスしちゃったかしら?
843陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 14:12:55.66 ID:Ru+L8+u10
いやよ。
そんな余力で適当にやっちゃえることしないでほしいわ。

今日の鈴子は内容がシリアスで使ってもらえないかと思ったけど、辛うじて使ってもらえてたわ。
駆け落ちした男と別れてエンタツ師匠と居酒屋で関東煮を食べて、
ヤクザに踏み込まれたボロボロの駆け落ち長屋を出ていくために掃除してるシーンで
ズンチャチャズンチャってモータウンよ。
へなへなスイングの空振りみせられてるみたいだわ。
ま、もうちょっと主人公の気持ちが前向きだったらかすりぐらいはしてたかもしれないけど。

あたし苗場は絶対行かないのよ。
あのユニクロムームーのぽっちゃりおばさんたちの行列!
たまたま苗場にしちゃったような若者から「あれなんの行列?福引?」「ユーミンって懐かしい 春よ来いでしょ?」
ディスティニーで客席が一斉に万歳体操よ。手を上げるスピードと手の曲がり具合が体操なのよね、老人ホームの。
まだ30代のあたしが来るところじゃないと思ったわ!!!
なんでファンにカッコいい年寄りが残ってないのかしら?
ユーミン自身の交友録は結構カッコいい年配が多いのにね。。。
844陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 14:16:19.01 ID:Ru+L8+u10
あたしはいつもマジ妄想だからマジスレOKよ!

ちなみに鈴子のあとの関西ローカル芸能ニュースもズンチャチャズンチャチャよ。
鈴子よりこっちのBGMでよかったんじゃないかしら。
845陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 14:39:25.55 ID:Z87kAa610
あら、またキチガイの1人上手がきてるわ(笑)
846陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 15:01:38.18 ID:0U++HthR0
麗美のお姉さんと子ども作っちゃったわよね、マンタ。
あれはやばかったわ。
847陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 15:07:17.96 ID:BRWH8Hxl0
もう成人になってるわ。
848陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 15:28:59.99 ID:Gfc3ssLN0
うーん、「おつりの人生送りたくない」ってユーミンの持論はわかるんだけど
テレビでナレーションとか冠番組とかこれまでと違うことやって現役で走り続けてるアピするよりも
やっぱり音楽で勝負して欲しいのよね、あたしとしては…
もう思春期どきのあの感じの歌詞は二度と書けないのかしら?
849陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 15:33:56.05 ID:Vdi+yUVb0
>>846

アホだろお前
850陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 15:41:18.95 ID:Z87kAa610
>>848
おまえなんかおつりどころか人生終わってるけどね(笑)
851陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 16:58:17.53 ID:mT7jKiMM0
長文の気持ち悪いジジイひっこめ
852陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 17:49:23.60 ID:/2ScyhiH0
由実が作りたいと思うものを、由実のペースで作ればいいのよ

ファンはその中から気に入ったものがあれば買えばいいだけよ
853陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 17:58:20.51 ID:0U++HthR0
今夜も「帰省」聴くのよ
854陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:15:56.80 ID:Gfc3ssLN0
>>850
あら自己紹介?(苦笑)
855陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:23:11.19 ID:3Zioyt9U0
リパッケよりシングル集を出す方がいいのに
シングルバージョンリマスターで。
もちろんC/w曲も全部収録。
856陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:30:30.48 ID:+8s7F9BT0
リバッケなんて企画あんのか?
857陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:43:51.35 ID:fntxssS30
90年代のリマスターも出してほしい。
天国のドアとか限界。Cowgirl Dreamin'は正常にリミックス。
858陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:44:18.06 ID:kAyJthH0P
苗場のステージはうわさどおりセンターステージで正面がCDブロックなのかしら?
情報がないから気になるわあ。
859陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:51:06.83 ID:fntxssS30
99年に紅雀からLOVE WARSまでのリマスター盤が出たときの反響はどんな感じだったの?
店頭での様子は?高価なボックスも発売されたよね?
860陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 19:59:40.39 ID:2ba8KwAl0
近所のレンタル店はリマスタに総入れ替えしていたわ
紙ジャケばら売りもすぐ売り切れてたわよ

ボックスはどうだったのかしら
実物みたことないのよ

あたしは紙ジャケって替えが効かないし、ブックレットも取り出しづらいじゃない
ラブウォとDSLKの立体ジャケ差し替えたいし、プラケースのを買ったわ

音質は満足だったわよ
花紀行の音割れ直ってたし、他のも各段にクリアになってたわ
861陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 20:23:13.81 ID:jS+UHcBU0
リマスターでまともな音になったCDって、
由実と山下達郎系以外知らないわ。
あとはほとんど音圧上げて無駄にドンシャリにしてるだけ。
862陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 20:38:58.63 ID:+FHDBKGV0
某サイトより引用

38,000円という高額商品にもかかわらずオリコン85位に登場、推定売上げは4,000セット。

アタシも持ってるけど。

>>851
花紀行って何のことかしら?

1998.6.24にアルファからのリリースされたものでしょ。
アタシピンクのBOXも持ってるわよ
863陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 21:38:25.24 ID:uhZ1bEp90
今WOWOW見て思ったんだけど
ツアーのクレジットに「マディーロッキーシンクロシステム」がかかれなくなったのって
いつくらいからかしら?
昔はライティングの近くに必ずあったじゃない
864陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 21:52:24.56 ID:2ba8KwAl0
花紀行は旧盤のはipodに取り込むと、320kbpsやwavでも少し音量あげると音割れしてたのよ
由実の声とエレピの音がぶつかる部分で

リマスタ盤は音量大きいのにうまく調整されてて、そんな事はなくなったわ

あと、前の曲とつながってて、頭出しで前の曲のイントロがちょっと入ってたりしたのも
リマスタ盤は曲の区切りが修正されて、頭出しがきっちりその曲からになってるわね

もちろん通して聴いたらちゃんとつながってるわよ

あとどの曲か忘れたけど
吸盤よりフェードアウトがゆるやかで自然になってて、その分すこし曲の長さが長い曲もあったわよ

865陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 22:34:10.27 ID:prrDV2Jj0
あたしは吸盤の花紀行しか聴いたことないけど、
その部分のハレーション的音割れ、
確かに耳に障ったわ。

リマスター盤では補正されてるのね。

それと、
曲の区切りが修正されているのは嬉しいわね。

TSUTAYAで借りて聴いてみようかしら。
866陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 22:42:51.60 ID:2ba8KwAl0
帯の色がピンクのがリマスタよ

旧盤とリマスタ盤を続けてきくと、旧盤のは明らかに音がこもってるから気になるようになって結局全部リマスタで買い直したわ

レンタルは小さなTSUTAYAだと旧盤のままだったりするわ

中古だと千円ちょっとで買えるわよ
ブックレットがCD盤のと黒レースデザインの歌詞カードと二個入ってるわ
867陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:48.35 ID:prrDV2Jj0
詳しい情報をどうもありがとう。

ピンクの帯ね。

新宿のTSUTAYAに置いてないかしら…。
868陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 23:17:17.43 ID:jqvgPCl/O
WOWOWの来月の情報冊子が届いたわ。
番組表のページで2/1から2月いっぱいまでチェックしたけど、
Road Show再放送は来月ないみたいだわ。
WOWOWの再放送ってビックリするぐらいにペースが早いから絶対に来月やると思ったんだけどな。
869陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 23:19:10.44 ID:2xerd6Ym0
リマスタ盤よりシーズンズカラーに入ってるほうが音がいいように思うわ。
870陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 23:23:41.68 ID:+FHDBKGV0
CDナンバーが
TOCT-10711〜TOCT-10715
が荒井作品だから参考にするといいかも
しれないわね
TOCT-10716はスーパーベストね。

それからそれらと1998年に
各1575円でリリースされた
アルファのALCA5241〜5245は
リマスターされていないのよね?
871陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 23:45:50.12 ID:fntxssS30
アルバムのリミックスをするなら、90年代から再発して。
TEARS AND REASONSの音がこもる点と、Cowgirlの虚しいミックスをどうにかして。
872陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 23:48:22.16 ID:2ba8KwAl0
>>868
発売前月に再放送はないんじゃない?
873陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 23:49:30.27 ID:2ba8KwAl0
>>870
アルファのはあまり変わってないわ
874陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 16:53:07.35 ID:TOUmz5amO
あたしiPodで使うイヤフォンは元々付いてるやつは音が悪いし、
ロックとかも聴くから低音がズンズン聞こえる1万以上の高いイヤフォンを普段使ってるの。
でもみなさんのおっしゃる音割れだの音がこもるだのを感じた事がないわ…。
前に誰かが言ってた何かの曲での音割れは具体的な場所の指摘があったから改めて聞いてみて気付いたけどそんなにみなさん音に敏感なのかしら?
リマスタでわざわざ買い直すとかあたしにはあり得ない発想だわ…。
875陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 17:38:34.61 ID:mVYrV6T40
どんなに良い機材で聴いても
耳が悪い人には役に立たないことが立証された、
ってことでいいのかしら>>874の内容は
876陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 17:57:35.97 ID:0Lytycv+i
たかが一万円以上で高いって ()
由実ファンなら言わないわよ
877陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 18:08:53.41 ID:ruR4dAjr0
>>874
高いカナル型イヤホンでも付属のでも、ピリピリした音割れはわかるわよ

イヤホンが悪いのかと思って何種か試したけど、どれもそうだったわ
878陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 19:36:29.78 ID:sJC3f5mu0
>>863
あら 使わなくなっちゃったのね、
あれってアラームくらいから使っていたわよね。
そろそろ新システム開発なころかもだけど
今、世界的にみて新しいステージシステムとか作って公演してるのって
だれなのかしらね?

映像・照明と動きがシンクロした衝撃は大きかったけど
879陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 19:57:55.21 ID:jmmSLN/z0
cowgirlの音が虚しいってw どんだけ粗末な環境で聴いてんだよw 低域40Hzあたりから下がちゃんと鳴るシステムで聴いてみな。あれとスユアのミックスはローがちゃんと鳴るのでないとペラペラな音にしか聴こえないよ
880陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 20:45:45.70 ID:ruR4dAjr0
今だから
はもうCD化される事はないのかしら
881陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 21:18:23.30 ID:42G8dZKt0
882陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 21:21:05.70 ID:2u93Db2p0
90年代のアルバムのミックスが悪いとか、決してそんなことないのよ
むしろあの頃の方が正常
コンプ、リミッターでバカみたいに音圧上げすぎた今の音楽のミックスに
慣れた耳に危機感を覚えなさいよ
883陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 21:25:51.25 ID:dntL4yxF0
WWSSを聴いたときは耳を疑ったわ。つんぼになりそうなでかい音だもの

コピーコントロールを回避したのは偉いと思うんだけど
それ以前の問題だとは思わなかったのかしら
884陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 21:40:32.70 ID:CxAi1EaF0
885陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 21:53:46.53 ID:0RMb/3xX0
リマスター盤の紅雀、流線形、サーフアンドスノー、WWSSも音割れしているわね。
886陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:21:15.77 ID:WwGfx9CLO
いまさらだけど、やまだかつてないCDの「涙のスイカ日記」ユーミンリスペクトのクオリティー高し。清水ミチコより良くないか?
887陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:30:09.45 ID:ruR4dAjr0
松本明子のSoonて、明子ベストとかに入ってるのかしら

そもそもベストが出てるのかも謎だけど
いい曲だわ、Soon
888陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:30:36.35 ID:rhXLUPy10
週刊文春(1/26発売 2/2号)

「歌の女神が降りてこなくなった 成人記念の着物で覚悟の出場
 ユーミン(58)紅白の夜に号泣していた!」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
889陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:42:34.82 ID:RyVaAZi/0
天ドアツアーのホタルと流れ星のユーミンと照明綺麗だわ
890陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:46:07.38 ID:sJC3f5mu0
何気に床に格納されてるモニター使ってたのね。
綺麗だわ
891陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:46:31.96 ID:wPwmET/H0
SHANGRILA 1999ってDVD化する価値あった?ショーとしてはわからないけど、映像作品としてはイマイチ。
892陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:47:56.88 ID:AAqp8CNo0
でも、ツアーでは来る日も来る日も
同じ歌を繰り返し歌い続けるのよね。

飽きないのかしら。
893陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:11:31.51 ID:TOUmz5amO
ちょっとやだっ。
あたしの耳が悪いの?
みなさん>>879>>882がおっしゃってる事は本当に理解出来てるの?
ここの姐さん方がみんなそこまで専門的な知識がない事はあたしは知ってるんだから!w
894陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:18:35.93 ID:J93u+lxb0
>>893
イヤホンで聞いてみてほしいんだけど
「ただわけもなく」の 
一番の「よろしく」の「しく」(1'14)
「プリズムみたい」の「みたい」(2'21)
が音割れしていることはわかるわよね?
895陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:40:12.64 ID:jmmSLN/z0
wwssは全体的にキックの男が潰れてる
ほんと繊細なアルバムなのにこんなパッツンパッツンに鳴ってちゃ台無しだよな
896陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:44:19.41 ID:hjuLLrrW0
>>891
編集が悪いだけよ。シャン3の編集も相当最悪だけど。
897陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:52:20.06 ID:dntL4yxF0
>>895
Tom Tuckerがミキシングやってる曲は総じてひどい音じゃない?
とくにアケイシャからアガールまで。

近作2枚はまだマシになった感じ
898陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:53:28.62 ID:ftWX1cKR0
ユーミン大晦日相当しょげたみたいね。
まあ、あのアクトは最低だったわ
899陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:56:23.40 ID:TOUmz5amO
>>894
えっ…?
前に誰かがなんかの曲で指摘してた所は分かったんだけど…。
ただわけもなくはぶっちゃけ「???」だったわw
もうあたしは何も言わない方がよさそうね…
900陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:57:28.33 ID:qCkJB0Yo0
>>895
>キックの男が

901陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:13:34.97 ID:DK7I50bo0
Today's Yuming Song!
今日は「街角のペシミスト」だけど1/6もそうだったのよ。
もうかぶってるってどういうことよ?
902陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:17:24.76 ID:Pe7VsaXC0
>>887
Myこれ! Liteというアルバムが2年前に出た。
今までオリジナルもベストも出せなかったため、これが初めてのアルバム。

静かなまぼろしが入ってないからシングルを探した方がいいと思う。
903陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:24:25.38 ID:sOmZczMP0
キックの音。揚げ足取るな糞釜
トムタッカーのミックスが問題じゃなくてマスタリングの問題だろ。
むしろ俺はアルシュミットの薄っぺらいハイ上がりなミックスが嫌だ。高域が聴こえ辛くなってきたジジイがやりそうな音にしか聴こえん。ユーミンだってババアだが、シニアなのに重心の低いボトムヘヴィな音の方が格好いい。
904陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:29:39.76 ID:2cmCRPw2O
由実を初めて聴いたのがバブルどっぷりなんでノーサイドからダンサンまでとノイエしか聴いてないんだけどやっぱり荒井デビューから集めるべき?それとも最新作から遡るべき?
あとコンパートメントはどんなものかしら?PVというかイメージ映像集?
ニワカとしては先輩姐さんのアドバイスを参考にしたいのでよろしくお願いいたします。
905陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:35:18.51 ID:DK7I50bo0
荒井を買うのなら
アマゾンでBOXを買った方が安いわね?
YUMI ARAI 1972-1976
906陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:39:00.10 ID:Pe7VsaXC0
コンパートメントを知らないのは不幸だわ。

うそコンパートメントならあるわよ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=nCBNBf99ss8
907陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 00:42:16.28 ID:2cmCRPw2O
>>905 ありがとうございます。
音質はどうなんですかね?
とりあえず荒井時代から集めてみます。
908陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 01:00:27.27 ID:2cmCRPw2O
>>906連投すみません。
コンパートメントも是非みてみます。ありがとうございました。
質問ばっかりで申し訳ないんですけどあたしが高校生の時にバイトしてたレンタル屋にユーミンの70年代後半〜80年代前半ぐらいのライブビデオか2本あったんだけどあれはなんだったんだろう?店潰れた時にもらっとけば良かった…
909陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 01:10:57.42 ID:DK7I50bo0
>>907
CD6枚組BOXなんだけどバーニーグランドマンという人がリマスターして
いるからまあいいんじゃないかしら?

>>908
コンパートメントの最後を飾る「不思議な体験」を見つけたわよ。
http://www.youtube.com/watch?v=BWSAswiNt2s
910陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 02:08:04.94 ID:BYlEhyqd0
>>908
Yuming Visualive1と2ね
発売中止になった3も合わせてひっそりとDVDにしたものが出回ってはいるわよ
911陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 05:31:42.99 ID:BYlEhyqd0
前から思ってたんだけど、有料ネット配信なのに画質悪いのよね
もっと解像度上げてほしいわ
912陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 10:40:33.92 ID:Ja6PFjYD0
音は 音圧が高い=いい音 と感じるらしいわ。
これは学術的な研究結果もそう示してるの。
要はただ音上げただけの音と聴き比べさせてどっちがいい音かって調査を
結構な人数やったわけね。

で、それをレコード会社とかエンジニアが聞きつけて
フローズンとかWWSSみたいなバスバスの音が作られ始めたってわけ。
あの時期ユーミンだけじゃないのよ。
913陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 10:45:06.01 ID:Ja6PFjYD0
バスバス音の問題点は
ダイナミックレンジが狭くなることと
再生機によってはすぐ音が割れちゃうこと。

最初のは早い話が全部が大きい音だから音の強弱が楽しめないのよ。
音割れについては限りある範囲の中で無理やり膨らませた音だからちょっと
ボリューム上げるだけで限界が来ちゃうのよ。
ま便秘みたいなものね。ちょっと気張ると肛門割れちゃうみたいな。
ちょっと無理があるわね、この喩え。
914陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 10:50:35.06 ID:NkeJ1GxNP
で、苗場の席の配置はどうなったのかしら?
915陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 10:51:08.27 ID:Ja6PFjYD0
グレード利茶―だーマンだっけマスタリングのおじさまがやってるのもまぁこれに近いんじゃないかしら。
とにかく音量が上がらないと音質が向上したと認めてもらえないし。
現にここのねぇさんたちも、こぞってティアーズの音が小さい!って言ってるわけじゃない。
だから再生機によっては紅雀とか流線形が音割れしちゃうわけ。

おマンタたちがどんな再生機で聴いてるのかご存じないかしら?
それそろえたらおマンタOK出した音であたしたちも聴けるのよ。
きっと音割れしないで。
916陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 10:59:40.58 ID:Ja6PFjYD0
あたしもカゥガールとスユアはあの音でいいと思うわ。
カゥガールのギターサウンド向けに高域使ってずいぶんとエアリーな音にしてるのよね。
低音も高音も吹きぬけるような感じ。科とマンからこの傾向はあったけど。
たしかに低位気でない環境ではカンカラした音に聴こえると思うわ。

天ドア〜ティアーズのマットな感じもあれでいいと思う。
変にマスタリングしたらあの時代、あのアルバムの雰囲気が殺がれちゃうのよね。
CDってものは単純に音量を上げて再収録が出来ないのよ。
だから頭打ちした状態で波形を歪めて膨らますんだけど、それするとバスバス音になっちゃうのよね。

あたしの予想では天ドア以降をリマスタするつもりはないと思うわ。
917陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 11:15:26.02 ID:w9oFO3TT0
>>909
崖をよじ登るユーミン、まるで山姥みたいね
918陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 11:35:57.16 ID:CfU4p1oX0
ロードショウツアーのただわけもなくとラスウェンツアーのそれを聴き比べたら、明らかにここ数年で変わっちゃったね。。
地声でGはずっと死守してたのに今ではFもファルセット。。
何より安定していた中音域で大きなビブラートが常に付くようになったのがどうも馴染めない。
夏は過ぎて〜みたいな今の声にマッチする曲で名曲をこれからは期待します。
919陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 12:45:32.80 ID:sOmZczMP0
涙訳はステレオ2チャンで3Dに聴こえるような音場処理してるんだけど、これリマスタするとなると、もしかしてミックスからやり直さないといけないかも?
ユーミンのコンピ組むのに、リマスタリング込みでやってる人なら解ると思うけど、音は小さいのにレベルメーター見ると結構沸点まで来てる。
位相が逆になるような、定位の定まらないような立体的な音は、強弱が解りにくいのかも?あと天ドアの音って今の音からしたら小さいかもしれないけど、マットフォージャーがミックスした音の中ではかなり好きな音だな。
あとNO SIDEのミックスは最高。再発のリマスタリングの際に再度マットがディレクションしたらしいよ。これって実は凄い事だよ!
920陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 13:16:02.69 ID:LYsM8v1l0
>>874
そもそも音にこだわるならiPod使うより
ウォークマンにした方がいいわよ。
音の再現度合が段違いよ。
921陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 17:13:05.98 ID:HKVr42WP0
>>912
それすごいわかるわ。
ユミソのじゃないけど、
リマスタ音源と、リマスタ音源と同じくらいに旧盤の音量を上げて、リマスタ音源に近くなるようにイコライジングと音圧調整した音源とを聞き比べたことがあるのよ。
実際、大差なかったわ。
そのリマスタ音源があんまり質が良くなかったってのもあるんだろうけどね。
922陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 17:14:11.76 ID:HKVr42WP0
ちなみに、プロ用の機材とかじゃなくて、フリーの波形編集ソフトでPCで音源を加工したの。
923陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 17:35:28.76 ID:ozfJZDhwi
()
924陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 17:46:11.79 ID:T9w7heuJ0
>>919
ただ音量上げるだけなら3D効果は変わらないけど、たぶんそれはできない。
だからって波形いじって大きくしちゃうと位相情報も変わるから効果はなくなると思うわ。
ただ、ティアーズってもともと3D効果ってあんの?って感じよね。
あれ誰もあのシステムが何なのかわかんないまま使ったんだと思うわw

それから逆相にしたら音は小さく感じるわよ。
左右のスピーカーの音を片方逆にして音を打ち消しあわせてるんだから。
でも左右それぞれのチャンネルとしてはそれなりの音量だからすぐにピークランプが点くのよ。
逆相にすると打ち消しあいが起こるから音像が左右の中心に定位せずに左右に散ったようにきこえるのよ。
それを使ってサラウンド効果を得てるわけ。

あとは音が小さく聞こえる時代のCDでも瞬間的にけっこうな頻度でレベルぎりぎりの大きな音が入ってるのよね。
瞬間的だからあんまり感じないけどね。
それが単純にボリュームアップして収録できない理由なんだけど。。。
925陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 17:53:19.11 ID:T9w7heuJ0
ユーミンのアルバムの音の質感は90年に入ってからは変遷が色濃いのよね。
どれがいいとか悪いとかじゃなくて各アルバムの個性ね。
だから素人レベルで似たような音質にしてベスト組むとかは結構テクがいるはず。

ラブうォ〜ティアーズはマットな感じ(マットフォーじゃーって意味じゃないわよ!)
U-miz、檀さんはちょっとマットに湿気が入ってきて、
カトマンから一気に吹きすさぶようなエアリーな音に!
そしてFRから悪夢のラウドネス地獄よ。

あたしはU-miz檀さんの音が好きかな。
どんな機器で聴いてもそれなりに楽しめる音だから。
926陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 18:28:47.20 ID:0VJS/Md80
acaciaツアーって声の調子いいわね。夕涼みをキー上げて歌ってるものね
927陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 19:11:32.93 ID:H9+lV6aH0
週刊文春によると、もうひと花咲かせようと、EMIがユーミンに新しいプロデューサーを提案したことがあった。
本人は了承したようだけど、正隆が激怒したとのこと。
928陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 19:20:11.11 ID:HKVr42WP0
マンタべったりの由実が了承するわけないと思うんだけど。
てか、オヤジ向け週刊誌の記事なんて信じちゃだめよw
929陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 19:22:59.66 ID:HKVr42WP0
>>919
それもPCで波形いじってて感じたの。
耳で聞いたら大して音量大きく無いのに、ちょっとレベルあげると音が割れるのよね。
いわゆるダイナミックレンジが広いってことなのかしら。
今売れてるような音楽と同じ音量レベルまで上げようとしたら、かなり波形をいじって加工しないとダメなのかしらね?
でもそれだと音色自体変わっちゃうような。
930陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 20:04:27.46 ID:T9w7heuJ0
ティアーズの波形とWWSSの波形出してみ比べたらなんでそうなるかわかると思うわ。

WWSSってぶっといウンコみたいでしょ。
これが直腸に入ってると思いなさいよ、なんかパンパンな感じがするじゃない。

ティアーズは細いウンコだけど、頻繁に針のようなものが上下に出てるでしょ。
これは基本的な音は小さくても、ところどころ大きな音が出てるということなのよ。

あたしたちが耳で感じてる音圧ってのは針針ではなく、このウンコの太さそのものなのよ。
ティアーズをWWSS並みの太ウンコにするためにそのまま音量上げたらどうなるかしら?
針針が直腸を突き破ってしまうわ。これが音割れね。
腸壁を何にたとえてるかは難しい話になるからやめておくわ。

つまりティアーズの音を大きくするには針針は大きくならないように、
それでいてウンコは太くなるようにしなきゃならないのよ。

この加工をやりすぎると音圧は大きくなるけど、もうティアーズらしさはまったくなくなるわ。
音の強弱もなくなってずーっと大きいだけののっぺりした音になって、
そんなのをいやフォンで聴いてると知らず知らずのうちに耳が悪くなってしまうの。

バービーグレイだーマンはそこらへんのバランスが上手いから売れっ子なんじゃないかしら。
あたしはミニコンポとかiPodで聴くならリマスターを、
容量的に余裕のあるアンプとスピーカーと部屋があるなら青い帯の旧盤を爆音で聴くことをお勧めするけどね。
931陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 20:13:10.00 ID:T9w7heuJ0
マンタがどうであれ、最終段階で一般耳には耳触り悪い音が乗っかるから売れようがないと思うわ。
ま、気にせず過去にとらわれず今の自分の表現の魅力が何なのかを追求するアーティストであってほしいわ。
932陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 20:15:00.54 ID:ptQAGJ5V0
○ 耳触りな音
933陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 20:18:11.68 ID:T9w7heuJ0
それなら

○ 耳障りな音

じゃないかしら
あたしの表現は耳の触りが悪い音って言う意味よ。
なーんちゃってw
934陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 20:46:56.09 ID:dm+oD0KY0
バービーグレイだーマンって誰?バーニー・グランドマンのこと?
935陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 20:58:08.37 ID:4q42Y4e50
>>921
ほんとに大差ないないならマスタリングエンジニアなんていりません。
936陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:07:29.18 ID:54Ha82j40
由実の今の声でEXILEのLovers again をカバーして欲しいわ!
937陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:09:33.16 ID:H9+lV6aH0
SURF&SNOW in Naeba VOL.32

TWINS
月曜日のロボット
街角のペシミスト
8月の日時計
DOWNTOWN BOY
ジャコビニ彗星の日
灼けたアイドル
空と海の輝きに向けて
瞳を閉じて(弾き語り)
スラバヤ通りの妹へ(弾き語り)
潮風にちぎれて
私のロンサム・タイム
Misty China Town
只今最前線突破中
SUGER TOWNはさよならの町
夜明けの雲
Spinning Wheel
恋をリリース
天国のドア
土曜日は大キライ
オールマイティー

悲しいほどお天気
夢を忘れたDreamer
雪月花



938陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:12:38.73 ID:4q42Y4e50
>>930
スペック的にピュアオーディオに近いもので聴くなら、普通はピンク帯だろ?
青帯の頃のコンバーターなんて、今のより劣ってるのは当たり前なんだから。

それと、ティアーズの3Dの効果が解らないとかいいながら、どんだけサラウンドのウンチク垂れてんだよ。
あれって普通の2チャンで立体に聴こえるように作られたもんだろ?両スピーカーとリスニングポジションが正三角形になるような位置で聞いてみな。

それに、そんな容易くあのシステムを導入した訳じゃないぞ。当時のサンレコに特集ページがあったから見てみな。
939陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:15:53.26 ID:k1kys9cM0
最近もったりして聴こえるわよねえ。
940陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:16:21.28 ID:+EB5Mkbs0
いつまでも音質ネタをひっぱるから
妄想セトリ厨がわいたじゃないの
941陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:24:14.41 ID:54Ha82j40
由実の今の声でEXILEのLovers again をカバーして欲しいわ!
942陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:35:45.75 ID:ZR1k+v04O
>>940
あたしがよく分からないって言い出したもんだから拍車が掛かっちゃったみたいでごめんなさいw
みなさんありったけのウンチクを爆発させてるからあたしは全く入る余地がなくてあっけに取られてたわよ。
結論は良く分からなくて幸せだと思ったわw
943陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:55:05.83 ID:Pe7VsaXC0
妄想セトリ厨は自分のblogでやって!
目障り。
944陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 21:58:22.71 ID:IOk0SgBk0
私のロンサム・タイム
945陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 22:04:14.10 ID:/m+G9NZk0
あたいのロンサム・アナル
946陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 22:40:24.15 ID:H9+lV6aH0
YMODEで歴代アルバムのテレビスポット公開してほしい。
U-mizが観たい
947陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 22:54:00.66 ID:uNrvQpfP0
しかも酷い妄想セトリだわ。聞きたい曲が2,3曲しかないわ!!
948陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 22:59:56.62 ID:Pe7VsaXC0
U−miz TVスポット
http://www.youtube.com/watch?v=Xp3cbEYtz0o

テレビチャンピオンでも映像問題で放送されたわね。
949陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 23:39:19.81 ID:w9oFO3TT0
わたしは催眠術師
950陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 23:59:13.65 ID:DK7I50bo0
>>927
>>MIがユーミンに新しいプロデューサーを提案
これは違うでしょ?
951陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 00:17:13.70 ID:3zLtaeFq0
記事ではユーミンの友人談になっているところが信憑性ゼロ。
そんなおしゃべりな連中とは即効手を切った方がいい。
952陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 00:18:31.60 ID:7EHfo7u1O
飯島直子のユーミン物真似なかなかキッツかったわ。
953陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 00:30:55.01 ID:ErwNzNF70
>>951

あんた何言ってるの?
信憑性ゼロなら、手を切る必要なんてないじゃん。
手を切る相手が居ないんだから。
954陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 00:36:33.21 ID:J2HrKHHG0
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%
E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%B
B%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82
%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%A2%97%E5%
88%8A-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%
E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%
9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9-2012
%E5%B9%B4-02%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/
B006P1ACOC

レコードコレクターズ 2月増刊号
955陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 01:39:35.44 ID:YeYQwn2v0
市販天ドアDVDの武部キーボード
プロショ天ドアDVDで正隆キーボード
武部から正隆に変わっただけなのに、時はかげろうやワンダラがぜんぜん違うじゃない

かげろうのピアノフレーズ全変更
ワンダラのイントロのドッドドッドも違う音だし

アレンジ随分かわってるわよね
あたしはプロショ版の時はかげろう好きなんだけど、キーボードが変わるだけでここまで変わるなら、プロデューサー変わった由実も見てみたいわ
956陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 01:42:01.29 ID:eEsE27xf0
>>930
えー、正三角形の位置でしかきけないの?
てかあたしの部屋の壁歪んでるから正三角形の位置で聴いてもたぶん意味ないわ。
実はね、驚きの事実かもしれないけど音って壁で跳ね返ってくるのよw

でもサンレコ情報ありがとう。
ほんとに読んでみたいから、知り合いのサウンド雑誌ヲタにコピーをオーダーするわ。
何年の何月号かわかるかしら?ティアーズ特集の一部なの?
957陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 01:44:10.16 ID:eEsE27xf0
あたし妄想セットリストより
妄想ニューアルバム曲リストが好きだわ。
毎回けっこうわくわくするのよね。
958陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 03:17:09.60 ID:IN34SrfLO
>>955
天ドアプロショは時のないホテルの懐中電灯がビーム状態のように線で見えないのがつまんないわ。
市販バージョンのやつは35mmフィルムってやつで撮影されたから時ホテ懐中電灯はあのように見えるのかしら?
単なるスモークの量とかの問題じゃないわよね?
959陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 06:00:19.01 ID:YeYQwn2v0
>>958
どうなのかしらね
時はかげろうのヒラヒラ衣装のときは光の線は出てるし、よくわからないわね

市販天ドアだと左右のネオンのタワーや、スクリーンになる各小部屋のシャッターもほとんど映る場面がないのよね
960陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 07:04:47.55 ID:TwM4Krn90
もったいないわよね
961陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 07:07:11.46 ID:AHcnhdIo0
新曲のGod bless you!良い曲ね
962陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 07:09:38.77 ID:ErwNzNF70
それ新曲じゃない。
963陽気な名無しさん
>>955 ワンダラはただ単にPAが上手くいってないだけでないの?副音声かと思ったわ>ドットドット♪

ダイアモンドダストも最後のブクブク音声処理が武道館はオーバー過ぎよね。溺れてるみたいだものw