あたしが大嫌いな些細な事31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
だから誰も次スレを立てない事って(ry

あたしが大嫌いな些細な事30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1277562557/
2陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:10:03 ID:fbB28SqzP
お値段異常2とり〜
3陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:06 ID:9gnx4TvkP
一万円でお釣りをもらう時、
千、二千、三千、四千、九千円のお返しですって言われると、軽くいらっと来るわw
4陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 01:16:02 ID:e5CmiY93O
川越シェフのノンケアピール
5陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 18:25:35 ID:t5X9Uq040
近所のとあるショップに買い物に行ったら店員のオカッパマンコが
ありえないレベルのバカなんで、うんざりしたわ
商品のラベルとかチェックしながら慎重に選んでたら
バカガッパオンナが在庫のチェックだかなんだか知らないけど
ピッピピッピ鳴らしながら商品棚調べてたよ
それで、あたしが観てる商品棚の前に座り込んで動こうとしないの
カッパオンナの前にある品物もみたいのに!

こういうマッコガッパって何なの?
つまりバカ?
自分の仕事片付けたいんでしょうけど
客が商品見てるんだから少しの間場所空けるぐらいのこと
どうして気がつかないのかしら?
気が利かないにもほどがあるわ!

店に苦情言った方がいいかしら?
6陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 19:09:24 ID:iPVa7TuZO
気持ち悪いおカマのことなんて誰も客だと思ってないわよw
7陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:09:45 ID:ZSFdad0eO
>>1
乙だわ〜
8陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:16:43 ID:t5X9Uq040
あのマンコガッパが売り場にいるときは
二度と行かないようにするわ
9陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 23:21:59 ID:WEdXRZZaO
駅前で日がな酒飲んでるオッサンって、やっぱり生活保護もらってんのかしら
10陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 11:09:15 ID:oXaiqLR4P
>>5
そういうバカは言われないと気が付かないのよ。
その場で「そこの商品見たいんだけど、どいてくださる?」と
ハッキリ言ってやるの。
それで不愉快な態度取ったら「責任者出てこい!」よw
不快感引きずらないで済むわよ。
11陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 14:42:17 ID:WofD+O7HO
でもなんか>>5もバカっぽいわね
12陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:24:26 ID:qEUfnMPA0
>>3
わかるわw
五千、六千、七千、八千、九千円のお返しです、って言えるように
樋口一葉の場所を入れ替えればいいだけなのにね。
13陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:35:02 ID:qEUfnMPA0
ところで、今大同板に行ったら
尖閣諸島の漁船云々のつべ動画が貼ってあったの。
どこから流出したとかはとりあえず置いといて、
なぜそれを大同板なんかに貼るのかしら。

別にその問題が大したことない話だと言うつもりもないわ。
けど私にしてみりゃ、板名もスレタイも読めない
ただのバカなネトウヨとしか思えないわ。
貼った本人は愛国者気取りなんでしょうけど
14陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 03:07:52 ID:Z272L7aaO
待ち合わせに毎回10分は遅刻する万個!
もう連絡取らないわ
15陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 10:48:37 ID:OwFwTNhh0
信号待ちしてる自転車で、その場でくるくる回ってる奴いるわよね。
あれ、邪魔だし超バカっぽいわ。
脚が届かないような自転車に乗らないことね。まったく。
16陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 11:20:48 ID:gYBF0e+B0
夜に無灯火で走る自転車
ぶつかりそうになる直前まで分からないのよね
歩行者も他の自転車も車も大迷惑だわよ
17陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 13:11:17 ID:PS1Smv4vO
無灯火、イヤホンで何か聞いてる、携帯いじりながら片手運転してるヤツが最悪!

側溝に落ちて自爆すればいいのにっていつも思うわ
18陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 13:45:40 ID:hTfV+eImO
>>17
うーわ、マジわかる!
俺は車の運転をしてたんだけど、ヘッドフォンしながらしかも雨で傘をさしながら片手で自転車をこいでる女が左斜め前にいてさ。
ヤバって思ってトロトロ運転してたの。
抜かすには危険だし、こっちの存在には気付こうともしないし。最後は車の目の前を当たり前の様に横切って右折して行ったよ。
他の車に轢き殺されちゃえばいいのにって思ったっけ。
19陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 15:10:49 ID:9lEy35+vO
>>18
他の車がかわいそうよ
車が汚れちゃうじゃない

20陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 15:21:24 ID:jBpaDSaX0
>信号待ちしてる自転車で、その場でくるくる回ってる奴いるわよね。

見たことないわwww
どこの小学生よ。
21陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 15:22:23 ID:+IvI+2UY0
糞尿豚腐マンコはスグ死ねよw>18
22陽気な名無しさん:2010/11/06(土) 22:57:26 ID:DddZEanI0
クリスマス・バレンタイン
23陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 09:50:57 ID:2z/JxH1pO
2ちゃんをやっていて、読解力が異常に低い奴と巡り会う事。
例えばあたしが皇室スレで
「美智子さまは聖心女子大学卒で、経歴がめちゃくちゃハイレベルというわけではない」とカキコしたら、
「あのね。昔の聖心女子は今よりずっとハイレベルだったのよ」みたいなレスをされたの。
「めちゃくちゃハイレベルというわけではない」っていう事は
「ある程度はハイレベルである」と認めてるって事なのに。
そういうのをいちいち解説しなきゃいけないのがしんどいわ〜。
24陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 10:29:31 ID:oWT4L7bEO
他人だけが悪いみたいな感じだけど、アナタの書き方も悪いでしょ。
自分を棚に上げて人にあれこれ言う奴 嫌
25陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 10:33:37 ID:Q4Az2kpvO
>>23
「めちゃくちゃハイレベルではない→フツーレベルよ。」
ともとれるでしょ?百人中百人が自分と同じ解釈をすると
思い込んでるアナタも、ちょっと足らない所あるんじゃないかしら?
26陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 10:48:34 ID:2z/JxH1pO
>>25
仮にあたしが「聖心女子は普通レベルである」と言いたいのであれば、
わざわざ「聖心女子はめちゃくちゃハイレベルというわけではない」なんて言わずに
「聖心女子はハイレベルではない」と言うでしょ?



ハァ・・・。
27陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:24:59 ID:Q4Az2kpvO
>>26
だからと言って、「めちゃくちゃハイレベルではない」って語句の意味が
「でもそこそこハイレベルではある」と限定されるものでもないわよ。
そこまでアナタが決めつけるのはおかしいでしょ、って言ってるの。
28陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:25:37 ID:biz/fK080
>>26
あんたみたいな自分の解釈が一番正しいと思い込んでいて、
自分の知力に自信みなぎらせているヤツが2ちゃんにくるのは何故かしら〜?w
29陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:26:38 ID:Xntvie1pO
ハイレベルでない=普通なんて言えないじゃない
30陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:36:32 ID:ULTRvy33P
>>23を擁護する気はないけど、にちゃんって、鼻から相手の意見を否定したり、揚げ足とったり、罵倒したりって住人が多いわよね。

多いと言っても、特定の数人だけかもしれないけど。

根拠もないのに自作自演とか、本人降臨とか。この手の推測って、半分以上は外れてるんじゃないかしら?
31陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:45:55 ID:npfBqDEA0
半分当たれば十分じゃないかしら
32陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:49:25 ID:ULTRvy33P
そういう問題?w
33陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 11:57:00 ID:afsB9Whz0
>>23の日本語能力が低すぎるんだけど。
この文章では有名私立なんて無理ね。
皇族を否定形で貶してるんだから、反論があって当然だわ。
その上。解説が必要な文章を投下するんだから、尚のこと愚かだわ。
3423:2010/11/09(火) 17:05:50 ID:2z/JxH1pO
百歩譲って「聖心女子はめちゃくちゃハイレベルというわけではない」という言葉の意味が
「聖心女子はそこそこハイレベルか、あるいはそれ未満」だとするわね。
それでもあたしに「あのさ、昔の聖心女子はハイレベルだったのよ」と言った人は
「聖心女子はめちゃくちゃハイレベルというわけではない」
イコール
「聖心女子はハイレベルではない」
と解釈したんだからやっぱり読解力が低いでしょ。
ゼロと100のどっちかでしか物事を考えられない馬鹿の典型よね。
35陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 17:40:26 ID:8NjmT8Y00
そうかしら?
「めちゃくちゃハイレベルというわけではない」に対抗して、「昔はめちゃくちゃハイレベルだった」と
言ってるんじゃないかしら?読解力がないのは自分かも知れないじゃない。
36陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 17:42:38 ID:afsB9Whz0
そうね。己の過ちを認めたくないがゆえに、
指摘してくれた恩人にも関わらず、賤しめるクズなのよね。
頭も悪い上に、質も悪いわ。
37陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 17:50:22 ID:2z/JxH1pO
>>35
だから〜、聖心女子が昔は今よりハイレベルだったと言っても
東大やお茶女や津田塾より格下だったんでしょ。
だから「めちゃくちゃハイレベルというわけではない」ってのよ。
38陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 18:12:10 ID:s5YQ2pEgO
もうね、そんなに文句を垂れる位なら最初から偏差値を書いとけば良かったのよ。
今どき携帯でもググればすぐ検索できるんだし。

そんなに気になるなら解釈に幅のある表現をやめるか、
とんちんかんなレスは何処吹く風と右から左に流す事ね。

論破=最後にレスする事!という認識の人もいるんだし、
そんなのに構うのは自分の人生を浪費してんのと同じよ。

まあ暇潰しで反論しているなら止めはしないけど。
39陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 18:12:54 ID:rTIy167c0
始発駅で待って座ると必ずキモ眼鏡ナヨ系か丸ブタブス♀マンコが隣に座ってスリスリ体を
掏り寄せてくること!!
あ、些々じゃないわね、これ(怒)
40陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 19:05:16 ID:afsB9Whz0
>>37
往生際が悪いわ。バカなくせに知ったかして適当なこと言って。
誤解を招くようなこと言ったんだから、いい気味よ!
41陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 22:12:02 ID:RAeHkOdE0
漏洩
守秘義務違反
内部告発


あたし、あんまし好きじゃないわ・・・
42陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 22:13:16 ID:hRri+sYtP
些細な事なんでしょw
43陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 22:34:32 ID:EGbf5iTNO
さっき電車で座席が2人座れるくらいに空いてたのね。
で、そこにオッサンが1人座ろうとしてて、あたしはその隣に座ろうとしたのよ。
そしたら、そのオッサンはあたしに気が付いた途端にそこに座るのをやめてわざわざ隣の車両に移っていったのよ。
どうやらそのオッサンはそのスペースに1人で座ろうとしていたのを
あたしが隣に座ろうとしたもんだからわざわざ他の車両まで空席を探しに行ったのね。
だけど、その時は座席がほとんど埋まってたから
普通に考えたらその2人ぶんのスペースに2人で座るべきなのよ。
それなのに、あたかもあたしが空気読まずにそのオッサンの邪魔をしたかのような態度を取られてすごくムカついたわ。
言っておくけどあたしはデブじゃないわよ。スリムよ。
44たっちん(*´Д`) ◆Yr4AnZDQafmN :2010/11/10(水) 23:15:11 ID:QhKZWhGg0
熊を射殺するなんて可哀想!


とクレームをつける熊が出ない地域の方々。
45陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 23:31:58 ID:Aisw6LXnO
中野雄太が嫌いだわ。
素っ頓狂な服でファッションリーダー気取り
語学堪能 頭の良さアピール
鳥ガラ体型勘違いヌード
全て上から目線の 鼻持ちならない態度。
何を目指してるのかしら?てか どんな層が応援するの?
46陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 23:40:07 ID:0e+gHywn0
誰も答えないと、独り言みたいで不気味だから書くわ。

>>43
どうでもいいわ。強いて言うなら、他に悩むことないの?

>>44
あんたが撃ち殺されればいいのよ。

>>45
若者インテリ枠があんのよ。昔は藤木直人だわ。あんたが嫌いでもあんのよ。
47陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 23:50:25 ID:OYrSfpXy0
>44
昔は「熊を射殺するなんて可哀想!」とか言ってた人が
最近頻繁に出没するようになった途端「なんで駆除しないの!」と豹変してるのが結構多いらしい

猟友会の人が苦笑してた
48陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 23:57:04 ID:ANH6NRaTO
>>37
どうともとれる表現をしといて、よく言うわよ。
そんなに範囲を限定させて伝えたいなら、
↑さんも言ってたように具体的な数字で相手にわかってもらうべきね。
49陽気な名無しさん:2010/11/11(木) 01:48:26 ID:2jzivik2O
>>43←こういうムカついた出来事報告ってスレチじゃないかしら?よく見るけど
50陽気な名無しさん:2010/11/11(木) 02:13:11 ID:k+KuPtAQ0
>>49
一般化できるようなよくある事ならスレチじゃないと思うわ
かなり特殊な二度とないような事ならスレチかもしれないけど
51陽気な名無しさん:2010/11/11(木) 04:48:53 ID:lj73qj7BO
あんたの大袈裟な書き込みって、
まるで、抗議活動を飯の種にしてるゲイリブか、
北朝鮮の中央放送のオバサンアナウンサーみたいな言いぐさね。










きのどくよ
52陽気な名無しさん:2010/11/11(木) 09:16:21 ID:tddpXC400
スルーツカヤ
53陽気な名無しさん:2010/11/11(木) 15:48:35 ID:ls8MQsJm0
>>45
「自分の顔や体が気持ち悪くて嫌いなんです」って言ってるんだよね、中野。
自分で気持ち悪いものを自ら晒すなって思う
54陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 00:06:59 ID:X7RPNZO20
4日と4時間を
5日間と広告
55陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 10:02:36 ID:0njXZgNcO
>>53
うわ〜。絶対本当はそんな事思ってないわよね。
56陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 11:52:57 ID:WJmGfbsdO
人に向かってゴホゴホ咳するジャリってタヒなないかしら?ゲイってこうゆうこと出来ないのよね。
57陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 14:07:45 ID:WtuIEUpV0
三石とかの変なスレがやたらあること
58陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 14:56:10 ID:HfraVw1t0
けれども、 「めちゃくちゃハイレベルではない→フツーレベルよ。」 ともとれるの!
59陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 17:53:30 ID:0njXZgNcO
古い話を蒸し返さないでほしいわ〜。
60陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 19:29:39 ID:VU1/vrvl0
mixiのコミュニティとかの「しりとり」
話題無いからってダラダラやってんじゃねーわよ
61陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 20:50:52 ID:xWj+Na/w0
最近の洗濯機が大嫌いだわ
些細な事でエラーになって停止しちゃうの
昔のは単純なつくりだったからそういう事なんて滅多に無かったわ
便利になったんだか何だか分からないわ!
62陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 20:54:17 ID:nBvAkLxhO
俺って書いただけで腐マンコ認定されてしまうこと
63陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 20:56:07 ID:G72sfCnI0
思い込みだけで腐マンコ認定する基地外って何なの?ちょっと笑えるんだけどw
64陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 21:00:25 ID:LYMq4Zjz0
>>62-63
腐〜ん
65陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 21:03:01 ID:G72sfCnI0

↑ここで虐められた、リアル腐マンコが手当たり次第にゲイを腐マンコ認定して
暴れてるだけなのね。可愛そうにw
66陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 21:13:58 ID:VN4rWORQ0
マンコ認定してるのは実はマンコなの!


いいかげん気づきなさいww
67陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 21:14:45 ID:G72sfCnI0
だから気づいてるじゃんw
68陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 21:36:03 ID:7iJpoKfxP
>>66
懐かしいわ、「女王の教室」だったわね?
69陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 01:20:07 ID:y9W/16DA0
周囲を変えるよりも自分を変える方が簡単よ。
認定されたくなければ「俺」を使わなければいいの。
もしプライドが許さないのなら、何を言われても「俺」使い続ければいいだけの話だわ。
70陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 06:12:02 ID:cCBRhOtWO
幼少の頃から、布団の中でうとうとすると耳鳴りがするの。
しかも複数の音が同時に。
毎日の事だから慣れたけど、疲れている日は些細に嫌だわ。
71陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 08:43:35 ID:6A+FKUkL0
スレッドをチャットのように使いたがるマンコは最低だわ
アンカーも付けなくなって、ホントにただ会話してるつもりなんだもの
72陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 09:52:13 ID:ieT1wNh+O
>>68
女王の教室は「いい加減、目覚めなさい」よw
73陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 10:24:16 ID:mzAn5krl0
ちなみにザ・ドリフターズは「歯みがけよ」よ。
74陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 10:55:11 ID:wxCSSuSXP
柳沢慎吾は「あばよ!」
75陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 13:34:18 ID:u22/aW2EO
こうやって都合の悪い事はすべてマンコで片付ける奴が大嫌いだわ
叩くのはいいけどなんでなんでもマンコになっちゃうのよ
76陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 17:19:07 ID:cCBRhOtWO
>>71
あんたがアンカーを付けない理由と同じよ、どうせ
77陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 17:54:01 ID:6A+FKUkL0
>>76
意味がわからないわ。なんで私の>>71にアンカーが必要なの?
78陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 19:30:41 ID:cCBRhOtWO
>>77
マンコの糞チャット含め、アンカーを付けないのは不特定多数にレスしたつもりになるからよ
79陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 20:31:56 ID:8G2Eo7WmO
クロネコヤマト使えねーわ
尼のマケプレ数店でDVD買ったんだけど、登録した住所に
部屋番号記載漏れがあって発送元に送り返しやがった
郵便局と佐川は部屋番号をちゃんと調べて届けてくれたのに
ヤマトはそんな些細なサービスさえせずに送り返すだけ
勿論、記載漏れした自分が悪いしヤマトの判断も正しいと思うけど
郵便局や佐川が普通に出来る対応をやらないヤマトに不信感を持った
尼には今後配送業者選択が出来るシステムの確立を期待したい
80陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 20:40:00 ID:Wep2FmqF0
>>79

郵便局を使っても部屋番号記載漏れ、
佐川をつかっても部屋番号記載漏れ、
ヤマトを使っても、部屋番号記載漏れ。
そんな馬鹿がガタガタ言う筋合いじないわ。

81陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 20:47:42 ID:8G2Eo7WmO
>筋合いじないわ。

自分もそんな書き損じする奴に言ってないからw
82陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 20:48:23 ID:SP01NvX50
佐川のほうがつかえねーわよ。
あたしのとこの担当のジジイなんだけど
午前中の時間指定したのに午後2時過ぎになってようやく来たのよ?
だらっしねーわまったく
代引きだったんだけど丁度の金額用意して渡したんだけどこっちが丁度ありますっていったら
確認しないで帰ったのよ?
やる気ねーわ
一応佐川ジャンバー着てるけど委託?かしら。
83陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:03:24 ID:RmlmrmCu0
>>79
あんたみたいな迷惑な大バカ者に
届けてもらえるだけありがたいと思え。
ドライバーさんが可哀そうよ。
84陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:09:37 ID:cr27ZORK0
>>81
ネットの掲示板で、タイプミスや変換ミスをわざわざ指摘するのってどうかと思うわ。
85:2010/11/13(土) 21:12:48 ID:8G2Eo7WmO
じゃあ前は生まれてから今現在まで何一つ間違えた事がないって言い切れる自信があるんだな?
86陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:15:38 ID:RmlmrmCu0
>>85
言う事がいちいちバカ丸出しね。
87陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:17:04 ID:8G2Eo7WmO
そのバカを相手にしてるお前もだ
88陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:18:19 ID:CRDzTcamO
相手にしちゃダメな人のような気がするわ。
89陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:21:11 ID:EmDmksDe0
>>81
クロネコさんなら言っていいわよね
「自分ちの住所をちゃんと記入できない奴に言われたくない」って
90陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:21:37 ID:8G2Eo7WmO
棄マンコのメンス臭がムンムンしてるなこのスレは
誰かを攻撃したくて仕方ないマンコが群れてる
ウザい
91陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:55:44 ID:U/4fo7Q2O
「メンス」なんて単語、ヲカマは使わないわよ
推定40代後半〜のクソババァ確定ねw
92陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 21:58:07 ID:8G2Eo7WmO
>推定40代後半のババア

つ「鏡」
93陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 22:07:11 ID:EmDmksDe0
あらら・・・
ここまであからさまなのもw

少し助け舟出してあげるわね
最近はちょっと住所が分かりづらかったりすると
すぐ確認の電話が入るわよ
配達のドライバーから

それはなかったのかしら?
94陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 22:09:28 ID:JWAR5OB7O
あらら
そろなら
あなた!
そんなに不平不満があるなら、
抗議活動を飯の種にしているゲイリブを見習いなさい。
なにしろゲイリブは、
大袈裟に泣きわめいて、
差別された!とか、
虐められた!とか、
なにかと責任を相手に擦り付けて、
ゲイリブだけの主張を相手に強いるの。
それだけゲイリブが騒ぎたてても相手がゲイリブの言いなりにならない場合は、
組織的にゲイリブ仲間を総動員して抗議を仕掛けと、恫喝してきた実績があるわよ。
新宿の二丁目の店でも、
ゲイリブの抗議ボランティアが
寄付金やららカンパの名目で金銭を合法的に取り立ててきたし、
あのニュースバリューすらない東京プライドパレードと言う、
ゲイリブが主催してるゲイパレードを、
大手マスコミが取り上げなかったら、
子飼いの還暦すぎた爺さんのゲイリブジャーナリストの北丸雄二が、
【大手マスコミが無視した!】
って、認知症も真っ青に騒ぎだして、
その騒ぎを待ち構えていた、
毎度お馴染みなゲイリブの組織的な抗議工作員が、
一斉に同時に蜂起して、まじに大手マスコミに抗議をして圧力をかけたのも記憶に新しいわ。
95陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 22:27:30 ID:8G2Eo7WmO
ヤマトは一切無かったよ。逆に佐川は事前に連絡をくれた
郵便局は名前から部屋番号割り出したらしくごく普通に配達してくれた

サービスを受ける側として、例え自分の過失でもそれをフォローしてくれる
業者ならまたそこを使おうという気持ちになる
サービスする側は、例え客に過失があっても出来る限り対応する事で客からの
信頼を勝ち取り、次の仕事に繋げようと考えるのが商売をする上で必要では?
仕事しないマンコに言っても無駄なんだろうけど
96陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 23:25:57 ID:EmDmksDe0
>>95
あらあら
自分のことをあまり棚に上げない方がいいわよ

最近宅配によるトラブルが多いから
確実に本人に手渡せるようにしてるのよ
今回の場合「ヤマト」は当然の措置をとったに過ぎないのであって

佐川さん、郵便局に感謝だけすればいいと思うわよ
97陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 23:29:10 ID:CehAhAg+0
電話番号も間違えたりして
98陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 23:29:15 ID:8G2Eo7WmO
だからこの「些細な事」スレに書いてるというに
99陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 23:33:22 ID:8G2Eo7WmO
佐川はちゃんとかけてきたが?
てか、尼のシステム知らないならレスしない方がいいよ
100陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 00:08:33 ID:+v+bzw3c0
個人的には郵便局が一番使えない気がするんだけど。
翌日着で送ってもらった荷物、しかも時間指定
待っても待っても来ないから電話したら
物量が多くて捌けなかったって。
ふざけんな。仕事しろ。
それ以前にも何度か郵便物失くされたし。
101陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 01:36:12 ID:zj+IiFXM0
ID:8G2Eo7WmO [9回目] ←必死すぎ
102陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 03:38:38 ID:N+0Cy5x90
真性キチガイってすごいわね。
103陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 04:27:30 ID:iQPL+Y/tO
取引の無いお初の知らない牡蠣屋からDMと言うかギフト用カタログが来たわ。
私、普段はアパート名省略して部屋番号だけ書くのにキッチリアパート名まで明記で届いたの。
悪い物じゃないけど、どこから漏れたのかしらね。

その辺りについての一言を書いた紙きれすら入ってないのよ。どこからの情報ルートで送らせて頂きましたって言う一言が欲しかったわ。
10471:2010/11/14(日) 04:51:12 ID:GWZQf2mX0
>>78
ちょっと待って!だったら、私の>>71に打つべきアンカーはどれよ?
あなたもしかして、この掲示板をチャットだと思ってる張本人かしら?
105陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 05:05:09 ID:5ZTHGYo8O
>>103
このご時世ググると何でも出てくるから怖いわよねぇ。
家の屋根までもが見れてしまうんですもの。
106陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 05:05:59 ID:5ZTHGYo8O
色々間違えたわ。ごめんなさい。
107陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 11:21:10 ID:5rV9cqbn0

スーパーで、惣菜を買って、半透明の小さなポリ袋(巻いてあるやつ)に
詰めるとき、値下げシールが途中で、袋に張り付いて引っかかるときが
結構あるのよ。きっちりシールは貼って欲しいわ。
108陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 13:32:47 ID:o5Nwjz9h0
>103
カードの関連会社、通販、アンケート、辞めた社員が名簿転売などなど
簡単に情報が漏れる時代だからねえ
109陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 18:17:02 ID:23GkPkC9O
さっき街中をブラブラしてたら拡声器で何か主張しながら練り歩いてる20人弱の集団と遭遇したの
「尖閣諸島」とか「中国」とか聞こえたから、あぁ今話題のあれね、とは思ったんだけど
近くを通ったらなんかもうひっどい集団だったのよ

猫耳だのメイド服だのでコスプレして
アニメキャラに「尖閣諸島は日本の領土」って吹き出しをつけたペラッペラのプラカード
「そうだー」って合いの手も気恥ずかしいのかみんなニヤつきながら小っさい声
風貌も雰囲気もいかにもオタクって感じで「思いつきでやってます」って全員の顔に書いてあったわ
どうせデモやって騒音撒き散らすならもっと真面目にやんなさいよ
ふざけ半分で真面目な話題取り扱って自己顕示欲見たそうとしてるああいう連中が一番腹立つわ

長文ごめんなさいね
110陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 19:47:20 ID:IjEfjrmCO
でもこの期に及んで民主を支持する情弱糞団塊よりは億倍マシだわ
これから死ぬだけなんだから投票権に与えなくていいの。
貯蓄あるくせに国から年金むしり取ろうとしているしね。

国は団塊が集中して死ぬ時期だけ一時的に相続税5割くらいにして、
富裕の世代間格差を国庫に回収するべきよ。
111陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 20:12:13 ID:TOHjILRg0
>>110
相続税わかってる?
112陽気な名無しさん:2010/11/14(日) 21:46:14 ID:C7AXWKW10
>>100
特に年賀特別郵便
113陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 07:34:02 ID:XEKIj9pNO
>>109
マジでそんな連中いたの?
なんでわざわざ反中派のイメージが下がるような事をするのかしら。
114陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 07:36:23 ID:7WVzFObl0
>>109
ゲイパレにもいえることね。
115陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 11:15:01 ID:7jxKs8Mo0
記憶違いだったらごめんなさい。

佐川は郵便会社とメール便で提携してて、配達を郵便会社に委託してるのよね。で、郵便会社は
部屋番号までわからなくても、マンション名と氏名さえわかれば部屋番号を調べるだけのデータをもっているわけよ。
(今までのノウハウと信書を取り扱ってるだけにね)
でもヤマトは宅配便業者だからそこまでのデータを持っていないってことなんじゃないかしら?
だからといってヤマトが悪いという結論にはならないわね。佐川、西濃の宅配便でも同じ扱いになったと思うし。
Amazonで買ったCD、書籍とかのメール便で届いてるものは郵便会社の配達だと思うわ。
116陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 11:22:53 ID:6dPOdqub0
郵便局こそ使えないわ
簡易書留を在宅してるのに不在通知だけ置いて帰る事が3回連続で起きたわ
さすがにクレームつけたらちゃんと配達してくれたけど
117陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 12:13:33 ID:UL4vrvIv0
そこの地域のレベル=サービス業のレベル、だと思う
118陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 13:18:08 ID:/JAVjsshP
牛丼頼んで具の隙間からご飯が見えてると、いらっとくるわー。写真じゃ見えてないもの
119陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 16:59:32 ID:Nj2h+Y190
あのね、在宅してても、チャイムが壊れてたり、風呂、トイレ、テレビで、聞こえずに
応答しなかったり、すぐ出なかったりしたら
不在と同じことなのよ。
120陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:06:43 ID:zz7cyYpO0
部屋が1階以上だと、電話して出ないと不在とみなされてしまうこともあるわ。
直接、ドアまで来ないのよ。
あたしの場合、2階だけど在宅していても、電話かけてきてトイレとかで出ないと
不在票が入ってることが多いわ。
121陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:08:58 ID:BJdLmCoTO
ウンコしてるときにかぎってピンポンピンポン連打するのよね。
せっかく出かかったものが引っ込んじゃうわ。
122陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:10:26 ID:UzH1L6DP0
二階にもインターホン付いてるでしょ普通
あたしの荷物なら当然出るけど、家族のものなら顔見て判断するわw
123陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:11:03 ID:uZ4H1YuLO
不在票ってドアに挟まれてない? ドアまで来てるじゃん
124陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:19:51 ID:/JAVjsshP
>>121
ピンチはチャンスよ。ノーパンで応対して誘うのよ!w
125120:2010/11/15(月) 19:26:19 ID:zz7cyYpO0
あら、いろんなパターンがあるのね。

あたしの家、インターホンつけてないのよ。
チャイムはあるけど。

宅配業者は大体、電話で確認して応答ない場合は
2階まで上がってこないで、1階のポストに不在票が入ってるわ。
126陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:38:37 ID:ckRdhGR3O
玄関まで来ずに不在票入れるなんて信じられない。
うちは不在票はドアの新聞受けに入ってる。
127陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:48 ID:UzH1L6DP0
>>125
あなたも実家かと思って妙なレスしたじゃないの
あんたのせいよ
128陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 16:15:12 ID:OWPeihfX0
やたら話しかけてくるタクシー運転手が嫌だわ
営業でよく使うんだけど、仕事内容を根掘り葉掘り聞いてくるの
秘密保持とかウルサイからから適当にあしらっても食い下がってきやがるの!!
黙って運転してりゃいいのよ!
129陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 16:27:08 ID:V7s6EGe+0
メーター詐称の目的で話しかけてる気がするわ
でもね、この前彼氏んちに押し掛けたらビンタされたの
それ運転手はバックミラーで見てたのかしらないけど
1250円ただにするから降りていいって言われたわ

その後に拾ったタクシーでも
850円しかないけどそこまで行けます?!って聞いたら
よっしゃーと言わんばかりに、おつりがくるくらい
今までぼったくりだったのね
130陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 16:35:50 ID:/BdciH0VO
>>129の意味がわからないのはあたしだけかしら?
131陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 16:45:59 ID:V7s6EGe+0
そうよね、あのときの状況そのまんま書いたから
132陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 17:05:55 ID:36dzq7p/O
>>129
だいたいわかるけど、ビンタされた意味だけはわからないわ
133陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 17:08:54 ID:jZtCreyGO
タクシーで彼氏宅から帰る際はいつも1250円だったのに、
この前は何故か850円以内に納まったということ?
134陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 19:01:49 ID:LXSxEs1I0
中卒の文章って支離滅裂でおもしろいわねw
135陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 19:11:21 ID:8NiKpyxJO
A社タクシーは、彼氏にビンタされた>>129を見て、可哀想に思いタダにしてくれた

B社タクシーは、お金を持ってない>>129を見て、可哀想に思いオマケしてくれた

って事でいい?
136陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 19:26:16 ID:LXSxEs1I0
どうやら>>129の姉さんは、海外生活が長くって
日本語ができないみたいなの。

「やたら話しかけてきたA社タクシーの料金は1250円もした。
でも別の日に乗った、B社タクシーは、850円でおつりがくるほど安かった。
つまりA社はぼってたのだ。だけどA社タクシーのおっちゃんは
あたしが押し掛けた先の彼氏の家で、A社のタクシーに乗る直前、彼氏にびんたを食らうのを
バックミラーで目撃していたらしく、支払いの時ただでいいよと言ってくれた」
137陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 18:43:57 ID:O91tdLN8O
吉祥寺って郵便局の夜間窓口ないのね。ほんと不便だわ。
138陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 19:47:41 ID:i9m9EUns0
銭湯や温泉の洗い場で、もうあがろうと思って身体を拭いている時に、
横や後ろからシャワーの水をかけられるとイラッとするわ。
139陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 21:28:42 ID:h+Ddkm4EO
年とると肌の水切れが悪くなるから?タオルがびちゃびちゃになるから?
140陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 22:53:00 ID:uWF7nHpIO
あたしなんか 昨年インフルエンザで唸っていた時 宅配便が来たの。玄関横の窓辺にベッドがあるから 宅配便て解ったんだけど
身体が動かないから面倒で、届くものもペットフードだったからバックレたら でかい舌打ちの声と 玄関を蹴る音がして ポストに不在を入れて行ったわ。
141陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 23:18:59 ID:0MGHbLxV0
>>140
萌え
142陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 23:20:25 ID:J7IYRn4G0
あたしもよく居留守使うから配達人泣かせだわ
143陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 00:18:27 ID:n3EzovNj0
やだ、サイッテーじゃん宅配便!

ってか、あんた嫌われてんのよ!
144陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 00:59:33 ID:qBz69HDK0
居留守がばれてただけでしょ
145陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 07:14:32 ID:DXA/vslFO
配達や集金はまた来られる方がアタシは嫌だからは無理にでも出るわ。

ただ、相手がエ○バの勧誘だと殺意を覚えるくらい後悔するのよね。
てか些細以上に宗教勧誘がうざくて嫌いよ。断っているのに何度も来るんだもの。
146陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 09:31:40 ID:37cQ6yOFO
混んでる電車で、座席の人が立ち上がれば前に立ってる人は座れるじゃない?
でも、せっかく「あ、こいつ降りそうだな」と予想して前に立ってても
そいつはいつまでも降りないで、逆に隣の客がふっと降りたりするわけよ。
そうすると、当然わたしは座れなくて、隣に立ってる奴が座っちまうわけ。
面白くないわ。
147陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 09:39:55 ID:u+czIObQ0
>>146
それスレタイとずれてると思うしアンタが勝手に「この人降りそう」って思ってるだけでしょ?
キモイわ
148陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 09:43:11 ID:brLjnnATP
>>146
何となく分かるわw
逆にあたしはババアとか、虎視眈々と狙ってる時は、降りるそぶりはしないでドアが開いてからサッと降りるわw
149陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 10:01:23 ID:bvlCsQMbP
>>148
あたしは、例えばマンコが狙っていて、やや離れたところに疲れたリーマンがいたときなんかは、
ゆっくりと立ち上がって、マンコをブロックするように、
「失礼〜」
っていいながら押しのけて、席から遠ざけて、
リーマンがその隙に座ったのを確認してから降りるわね。
150陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 10:22:23 ID:v2dEpM5H0
>>149
やだ、同じことしてるw


降りるそぶり見せて結局降りないこともあるわ。
リアクション見てると面白いわよ、特にマンコ
151陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 10:24:31 ID:brLjnnATP
ふふふ。あたしたち性根が腐ってるわねw
152陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 11:07:23 ID:foDWpXt00
レディー・ファースト知らないの?
アタシは女性や妊婦に席をまず譲るわよ?
女性は生命の源ですもの。敬うべきよ。
153陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 11:38:25 ID:qP7SDajx0
マスゴミが使う「記録的」「歴史的」という言葉。
154陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 12:25:36 ID:brLjnnATP
釣りかしら? スルーで行きましょw
155陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 14:42:10 ID:DXA/vslFO
>>152
立っている方がダイエットになるわよw
156陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 17:37:21 ID:zPB2Rt0e0
>>146貴女マイミクさんかしら?w
157陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 17:41:05 ID:7/5/UwYf0
>>152
レディーファーストって相手がweaker sexだからこその思想よ?
最近のマンコは優遇されすぎてか根性悪ばかりじゃないさ。
そこまで気を使うことないわよ〜。
158陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 10:14:41 ID:ZFWpp9fRO
そうね。妊婦以外のマンコは男と同じように扱うべきよ。
159陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 10:43:51 ID:z6Y2hRre0
かなり混雑してる電車に小さなガキ連れて乗車してくる妊婦も不快だわ〜。
お腹の赤ちゃんの事を第一に思ってるなら、空いてる時間帯ならまだしも、
わざわざラッシュ時に満員電車なんか乗りたくないはずよ。

それにガキがいるんだから子ども手当ももらってるでしょーに。
貯金にまわさないで、こういう時にこそタクシー代に充てるべきだわ。ちっとも同情できなくてよ。
160陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 11:46:58 ID:6xbiPXt80
レディファーストって毒味係と言ったのは誰でしたっけ?
161陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 12:52:48 ID:8LhN1HGkP
あたし、最強線の例の車両に何となく乗っちゃってるんだけど、カメラ設置されるくらい痴漢車両として有名よね。

激混みだから、圧力でドアがあかない事が有るんだけど、今朝数名が乗ろうとして、開かなかったから、男は諦めて隣のドアに移動したのに、万個は手でこじ開けて、乗り込んできたのにはびっくりしたわ。

開けるのに力は必要ないけど、開かないって事はそれだけ混んでるって事なのにね。
マナー違反では無いけど、万個の無神経さを垣間見た気がしたわ
162陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 13:53:56 ID:Kv71pG0G0
>>161
そういう時って男が好きで良かったと思うわよね。
風呂なんかでもそうよ?男は場所取りなんてしないけど万個は
ずうずうしくてひどいっていうわ。
163陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 17:30:20 ID:ZFWpp9fRO
>>161
無神経というか、馬鹿だわ。
ひとつ隣のドアに行くだけでも結構混み具合が違うのにね。埼京線は。
164陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 15:09:49 ID:HtZuPd6QO
2ちゃんを含め、最近いろんな携帯サイトのエロ広告が過剰になってきてること
人目が気になって外で見にくいし、何より鬱陶しいわ
今時あんなのクリックする馬鹿いるのかしら
165陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 15:25:01 ID:qsOj9KajO
>>164
ノンケなら結構見るんじゃないかしら?
166陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 17:12:27 ID:A8KU1pEj0
「ガラケーw」なんていって
工作員が貶めようとしてるけど
携帯のサイトは
PCとは比較にならないくらいアクセスあって
かなりおいしい商売らしいわね
PCない人や家族と共用な人も多いし
暇そうな高校生とか
ずーっと携帯ポチポチやってるわ
167陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 17:25:48 ID:PLTqPZ040
始発駅で待って座席に着いたらいきなり隣に座ったコケシ顔ブス万個がアタシの肩に
頭を乗せてきたの!!そのときは「何考えて....」とかつぶやいて肩引っ込めたけど
ほんとはどうすべきだったかしら?
「テメ!!このくそアマ!!何しやがる!!」
って髪つかんで駅のホームに引きずりだすべきだったかしら?
車内殺気立つわよね!?万個はギャー!!とか叫んで阿鼻叫喚w
168陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 23:28:08 ID:hmDmJuGA0
まぁ寄っかかってしまう時だってあるんだから、優しくしてあげなさいよw
あたしは次の駅に止まった時に肩揺らして起こすわw
169陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 23:58:20 ID:wYXasGcyP
たまに、立ってる時あからさまに寄りかかったり、頭を乗せてくる糞小便万個はいるわよ。
170陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 00:20:07 ID:vYhEG+Aa0
>>167
そんなことしたら釜認定されるんじゃない?
それでもいいのならしてみたら?
171陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 06:59:22 ID:bnkobsPhP
>>170
お前を糞マンコ認定した
172陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 09:21:56 ID:Pc/84YLv0
>>149
あたしもそれやるわwでもいつも失敗するのよw
173陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 11:52:43 ID:9vEZPpjG0
「芸のない素人がテレビでるなっちゅーねん」
とかぶつぶつ文句いってる人
あんたがそんな雑談してるだけの番組みるから
そんなのがのさばるんでしょと
174陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 18:36:45 ID:ILZJ/NaCO
浅草から地下鉄銀座線に乗る場合、乗り場が一番線と二番線なんだけど、
その2つのホームが何故か線路を挟んで向かい合っているのがムカつくわ。
行き先が反対方向ならわかるけど、同じ方向に向かう電車なのにこういう形になってるのよ。
もしもホームを1つにしていれば、例えば一番線から乗ろうとして乗り遅れた時にすぐ二番線の電車に乗り込めるのに
なんでそうしなかったのかしら?
175陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 18:41:17 ID:m9mpe2HK0
金持ちのくせに庶民派ぶるやつって大嫌い。
よく居るでしょ、バラエティ番組とかで明らかに稼いでるタレントがチョロっとそういうこと言うやつ。
関西系に多いけど。

まあバラエティの人は半分ネタだからいいとしても、
宇多田も今さら一般大衆の人の生活知ってどうしようってーの?
マネジャーなしで何も出来ない人にはなりたくないだ?!
いいじゃないの、それって選ばれた人だけの特権なんだから。
金持ちには金持ち専用のビジネスがちゃんと存在してるんだから、その人たちを還元しないと社会が回らないのよ。
176陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 18:55:32 ID:YH6t/obe0
庶民的な暮らしをしてないと庶民に受け入れられる曲が作れなくなるのよ。
177陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 19:11:03 ID:1V7lC7elO
>>175
天才と云われる美空ひばりだって親のサポートのない末期は悲惨だったし、料理も人並みに出来るわけじゃなかったしね
178陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 19:28:26 ID:wBJeT45m0
>>176
そんなことは無いと思うわ
経験しなければ創作できないのであれば
それは才能が枯渇したからよ


>>175
今幸せじゃないからよ
ここじゃない場所に私の幸せがある
っていう典型的なオマンコ幸せ探しの旅願望よ
179陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 20:53:26 ID:RTHgbwBZ0
金もないのに金持ちぶってる奴も嫌いだわ。
例えば、芳恵さんとか。
「キップの買い方が分からないから電車に乗ったことないんです」
180陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 22:26:01 ID:H3jmXJvOO
>>175
そんなの金持ちの勝手じゃないの?
ただの貧乏人のひがみに見えるわ
181陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 22:49:37 ID:/jv4hZUn0
よくテレビで私物とその値段公開してる三流芸能人やら成金素人。

あれって下品以外の何物でもないわよね?
182陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 22:53:13 ID:ILZJ/NaCO
>>179
芳恵さんて金無いの?
バイブ代につぎ込んでるから?
183陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 01:17:51 ID:zJcdhOD10
>>174
「丸ノ内線池袋駅をご利用ください」
184陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 07:46:12 ID:tkjWL4R/O
>>183
ごめんなさい、どういう意味?
185陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 09:20:12 ID:Whoj/qxnP
>>184
丸ノ内線の池袋駅は、>>174さんが望んでいる形になっているからでは?
186陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 10:22:04 ID:tkjWL4R/O
>>185
・・・浅草から乗る場合の話をしているんだけど?
187陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 12:29:18 ID:ohaUSOeXP
口笛って何気に最近腹が立つわー。
ジムのロッカーとか、人に聞こえるような場所で、それも下手くそで、鼻歌交じりだったら最悪。

うるせーよって、言いたくなるわ。

そもそも、機嫌のいい時に口笛って自然と出るもの? 昭和のドラマの演出みたいだわ。
188陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 19:52:16 ID:Sp3Funv80
それ自分の方に振り向かせたいがために
やってる奴いると思うわ。
何気に見る→目が合って相手が喜ぶ
こういうパターンになりたくなかったら
無視することね。
189陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 19:43:02 ID:BIrWe9fAO
>>188
あたしハッテン公園でやられたわ、アピールのための口笛w
好みの人だったからありがたくいただいたけどw
190陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 20:04:49 ID:/Cu5WDZI0
口笛、吹けたらかっこいいけど
吹けないとひたすら惨めなだけね

あたしなんて、どうがんばっても
ヘンな隙間風みたいな異音しかでねーわ
191陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 23:21:51 ID:51whw1F30
ハッテン公園で注目してもらおうと
下半身丸出しでベンチに体育座りしてたことあるわ…

誰もかまってくれなかった…
192陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 23:24:39 ID:wANTyxzdP
>>191
丸出しは幾ら何でもはしたなくってよ。
ケツ割れくらいが日本人の控えめさにあってるの。
それに座ってたら、タチなのかウケなのかわからないから手を出しにくいのよ。
ウケならケツつきだして、タチなら仁王立ちになってチンコつきだしてなさい。

あ、粗チンならさっさと服着てかえってねw
193陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 23:10:27 ID:ONYhMYpU0
意味が分かんなかったんじゃないかしら。
「うんこしたいの?」とか思われたりしてね。
194陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 09:31:27 ID:ZsGWgHtwQ
電車の車両を移動するときに、車両のドアをきちんと閉めずにスタスタ
行っちゃう人が嫌いだわ!
今もそんなヤツがいて、足引っかけて転ばしてやろうかと思ったわよ!
あたしはいつも両手を添えておしとやかにそっと閉めるの。
195陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 09:40:13 ID:ZK7jKvn0P
>>194
あたしはきちんと正座をして両手をついて、失礼しますと言ってから閉めるわよ!

やだ、つまんないわねw
196陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 10:17:12 ID:Q15O2c54O
>>191
体育座りがいけなかったんでしょw
男らしくあぐらをかけばいいじゃないw
197陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 12:36:31 ID:C1xHVxFVP
ペタンコ座りの方が注目度はアップよ。
198陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 15:51:45 ID:feywbacCO

    ハァハァ
( ;゚Д゚)
/(ヘ っ )ヘ
199陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 22:33:25 ID:lkIiIwJP0
>>194
あれは勝手に自重で動いて閉まるように出来てるのよ。
手をかけても勝手に閉まる速さ以上の速さは出ないから、無意味なの。
田舎の電車は知らないけど。
200陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 22:59:41 ID:ZsGWgHtwQ
>>199
それは違うわ。
完全に開ききってしまったらフックがかかって、自動では閉まらないわよ。
最初から開いてたならともかく、自分で開けたならきちんと閉めなさい。
201陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 01:45:18 ID:Z+pkB2wk0
じゃあ、完全に開ききってなかったらOKなのね
202陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 08:30:03 ID:8NaB1BdQP
あたしは何時も完全に開き切らないように気を遣っているわ
203陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 14:25:22 ID:v9L3OpNU0
あたしはわざわざそんな車両から車両へといい男探しに移動したりしないわ。
204陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 14:32:32 ID:y2QT0hOl0
世の中嫌な人ばっかりなのに田舎へ泊まろうには良い人しか出てこない
205陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 14:37:31 ID:sAGW/vCFP
>>204
田舎は都会ほど人に対して警戒心がないのよ。それに見ず知らずの他人との軋轢もないし。

それにテレビ取材が珍しいってのもあるでしょうね。超田舎ならそれだけでヒーローになれるわw
206陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 15:05:18 ID:y2QT0hOl0
田舎に住みたいわ
207陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 15:54:52 ID:l53qSLrP0
>>204
もちろんその番組のことを知ってやってんのよ。
「地域のイメージをよくする」的な入れ知恵で
善人の仮面を張りつけていい人を演じてるの。
田舎者特有の下品な計算高さでね。
208陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 17:32:14 ID:0UDPQHVg0
>>205
アタシは逆に仲間意識が高くて、
いわゆる「よそ者」をそう簡単には受け入れないイメージだわ。
209陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 17:49:53 ID:KHwd6TWeO
←この絵文字がなんとなく嫌いだわ。
210陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 18:04:41 ID:0UDPQHVg0
>>209
点しか見えないわ…
211陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 18:42:24 ID:8NaB1BdQP
>>208
あたしもそう思う。
田舎は排他的で、よそ者には警戒心が強いんじゃない?
都会は元々よそ者の集まりだけどw
212陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 18:58:08 ID:sAGW/vCFP
>>208
見たことない人には最初は警戒するわよ。でも、東京から来たとか、旅行者だとか言えば、大丈夫だと思うわ。

下手すりゃ、上がっていけとか、飯食ってけとか、飴玉とかくれたりするわよ。

ど田舎はそんな物よ。
その代わり、ちがう意味で人付き合いが大変よ。
213陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 18:24:41 ID:ZPChgtVmO
独身と思ってたタイプな男ほど結婚して子供が7歳とか。

ああ、彼はマンコに○歳のとき突っ込んでたんだ、
って一人思い、勝手にどん引き(嫌いなこと1)してる馬鹿な俺。
馬鹿だなって思ってること(嫌いなこと2)
214陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 18:40:48 ID:BqRpFPkW0
童貞ってそんなことで劣等を感じてブサイクなオナニーしてるのね。
215陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 21:04:37 ID:T96yfJ5k0
>>212
要は観光客みたいな短期滞在者に対する話ね?
216陽気な名無しさん:2010/11/30(火) 13:16:33 ID:f81WyJvjP
>>215
そういうことになるかしらね?

そこに住んで、住民となるなら、コミュニティーの一員になる覚悟が必要よね。そこがいいところでもあるんだろうけど、ゲイにとっては住みにくいと思うわ。
217たっちん(*´Д`) ◆Yr4AnZDQafmN :2010/12/02(木) 00:47:20 ID:xkEqRoRV0
障害者のがいの字を平仮名にしたり、子供のどもの字を平仮名にしてる事。

差別とか言ってるが、彼らの勝手な解釈で妄想も甚だしい。


218陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 01:22:19 ID:qX19QIKY0
なんか変な団体が言ってるわよね。なんか偽善臭いわよね。
219陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 02:32:18 ID:qtiJVGlf0
害をひらがなっていうのは最近だけど、供をひらがなっていうのは何十年も前からだね。
おれは子ども関係のボランティア始めた頃はそんなのしらなくて、注意されたもんだ
220陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 03:00:42 ID:m1J4AJ+N0
>>219
でも結局「ども」をまだ使っているんだから根本的な解決にはなってないわ>子ども
漢字を問題にするなら昔使っていた「共」に替えればいいのに。

こういう差別用語関係の言葉狩り活動って簡単に出来るが故にやる事が浅いのよね。
221陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 10:28:33 ID:jgoa7R1aP
くだらない映画まで3Dなこと。
あたしんち、とかあのアニメの3Dって意味あるの? クォリティの低い映画の乱発はアンチを生み出して、普及に歯止めをかけたりしないのかしら?
222陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 21:17:48 ID:Ix3VAAe+0
借りてきたDVDの表面が汚いと萎えるのよね。
読み取り面が汚い、傷だらけは論外だけど、
タイトル面が得体の知れない体液で斑のボコボコになっていると欝だわ。
外周というか、縁が手の汗やら皮脂やらでギザギザに見える時なんかもう…。
223陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 00:59:05 ID:Mx12IkIl0
>>220
差別ちゅーより当て字(・A・)イクナイ
224陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 01:45:43 ID:sLMJCmRU0
ハッピーマンデー法とやらで、祝日が移動する事
感覚的に祝日がわかりにくくなった

意味があって祝日にしただろうに、それも忘れ去られていくのかね
225陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 10:12:12 ID:OSI6loymO
>>224
あたし的にはハッピーマンデーで月曜日が休みになるよりも
水曜日あたりが休みになってくれた方が嬉しいわ。
週の真ん中でひと休みっていうのがいいの。
226陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 10:17:29 ID:OSI6loymO
言葉狩りで思い出したけれど、最近のドラえもんの言葉狩りの激しさは異常だわ。
例えば「狂時機」という道具の名前が「驚時機」に変更されたの。
「狂」の字が好ましくないって事らしいけれど、
「予定が狂う」「時計が狂う」「調子が狂う」みたいに普通に使う言葉なのに
それがわからないスタッフは馬鹿なの?在日なの?って感じだわ。
227陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 10:31:37 ID:aLiw+U/LP
あら、そしたら眠り狂四郎は眠り驚四郎になるのね。

夢見が悪くてガバッと起きるのね。
228陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 21:48:44 ID:ooR8uThiP
ハンガリー狂詩曲は、ハンガリー驚詩曲になるのね。
何に驚くのやら。
229陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 22:00:41 ID:tY+I5t7i0
露出狂は露出驚になるのね。
230陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 02:38:08 ID:IF4KJrcBP
>>229
ある意味間違いじゃないわよね。
231陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 00:18:28 ID:orx7koLM0
窓向こうの100m先のお宅。いつからかカーテンもせずに居間を見せつけるように
生活するようになったの。アタシの方は10数年間夜間でもカーテンをせずにやって
きたんだけど、こっちの方が狭い空間で暮らしてるんだから、向こうは前みたいに
カーテンするなりして欲しいわ。
232陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 00:41:33 ID:BxSjKheuO
YUIみたいな、人を馬鹿にしてるレベルの糞音痴を有り難がる、脳内スイーツなノンケ男の存在
233陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 08:42:45 ID:NGSvHIp7P
エビの暴行事件で、現場のビルをよく行ってたというホリエモン、自分にマイクが向けられてないのに、いちいちしゃしゃり出てウザい
234陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 14:47:55 ID:tIn9q4vM0
世間様に忘れられないよう定期的に出てるのよ。
235陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 21:11:47 ID:Y9x3piG/O
ホリエモンはあの顔が気持ち悪くてイヤだわ。
236陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 21:27:24 ID:0bpv9W8TO
ホリエモンって収監されないの?
小林マオのペチャペチャしたしゃべり方嫌いだわ
237陽気な名無しさん:2010/12/08(水) 01:02:36 ID:cITSKpO+0
ブタエモンの全てが無理
238陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 09:32:30 ID:EKKYywidO
あれでも、目は、お直ししてるのよ、豚衛門。 あたしが気になってる些細なこと、猫も杓子もユニクロのダウン着てるのが嫌。婆がピンクの着てて吐き気がしたわ。
239陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 12:25:27 ID:GFq/AXDHP
ファーストフード店にあるゴミ箱が嫌いだわ! 自分で片付けるのは良いけど、蓋がじゃまなのよね。紙マットごとさっと捨てれれば良いけど、結局は蓋を手で押し開けないとダメだし。で、蓋が汚れてるのよね。
240陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 15:30:05 ID:S/RYYolE0
>>238
私、ユニクロで買い物したことないわ。
みんな、あんな店で何買ってんの?
241陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 17:03:29 ID:ATobpkyfO
レジ、切符の自販機、路線バスの料金箱など、その前に来てやっと財布出すババァども
小銭くらい前もって用意しとけや
242陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 00:35:28 ID:ZiqMQB5SO
>>239
あたしもイラつくからトレーごと捨てているわ
243陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 00:49:28 ID:AMFk6zZyO
最低だわ
捨てるの嫌ならゴミ箱の上に置いて帰ったら?
店員が捨てるわよ
244陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 01:07:04 ID:LK4c5XjcP
>>242
す、すごいわw
確かにそういうシステムにして、あとから分別が良いのかもw
245陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 09:18:17 ID:vRO0NceEP
>>242
そんなに面倒で汚れるのが嫌でイラつくならそんな店を利用しなきゃいいのにね。
どうしてもそんな店を利用しなきゃいけない理由を聞かせていただけるかしら?




貧乏人の勘違いって醜いわ〜。
246陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 10:42:29 ID:vPftYZPCO
>>240
あたしもユニクロはあんまり利用しないわ。
デザインがダサいし、値段だってもっと安い店があるし。
247陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 11:17:26 ID:vay2vaJF0
ユニクロって服じゃなく肌着を買う店でしょ?
248陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 12:50:32 ID:LK4c5XjcP
あたし、ユニクロにけっこうお世話になってるわw
ジーンズ&長袖Tシャツの時なんか、パンツ、靴したまでユニクロなのw

ウルトラライトダウンも持ってるわ。出かける時に気温が読めない時は、バッグに忍ばせておけるから便利よね。街着としては、疑問だけど
249陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 15:11:30 ID:hJLQNRnnO
>>249 アタシもユニクラーなの。昨日もヒートテック4枚も買っちゃったわ。あの品質であの安さはあり得ないわ。ホントはダウンも欲しいけど、すれ違う人と被りたくないのよねー。そこがヲンナのこだわり。
250陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 18:09:09 ID:wqtKD5ji0
デザインに関しても色々な所から有名デザイナーをヘッドハンティングしてんのよね。
ジルサンダースもJ+ブランドでユニクロから服を出しているし。
251陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 23:04:35 ID:tQSLThvL0
アタシしまむらガール
そう言うと皆バカにして笑うのが大嫌い
テメェらがブランドだのオシャレに狂おうが誰も見てねぇよ
252陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 23:19:38 ID:8t/rsBWLO
服なんて3年くらい買ってないわ。
253陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 23:23:27 ID:PSU0DyjcO
いまはユニクローゼと言うのだよ、無っ知りさん。
254陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 23:33:29 ID:xnecQFTU0
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
255陽気な名無しさん:2010/12/14(火) 05:50:48 ID:8k46UbGpO
iPhone&スマートフォンブーム
256陽気な名無しさん:2010/12/14(火) 16:08:18 ID:u1bPp/rJ0
岡ちゃんごめんね
257陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 00:45:38 ID:lFo0cD8CP
ジブリのDVDの最初に出る「ジブリがいっぱい」の字幕のくだり。はやく本編行けよ!って思う。
レンタルならまだ許すが、購入してあれはイライラするだけ
258陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 21:08:11 ID:PnpIQmLaO
そして本編で癒される。巧くできてんね。
259陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 21:47:40 ID:xXtvTdnEO
青いトトロはおkなのね?
260陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 23:33:28 ID:lFo0cD8CP
最近のジブリはいけてないわ

それに次回作は宮崎Jrでしょ? 不評のゲド監督の。大丈夫かしら?
261陽気な名無しさん:2010/12/17(金) 13:24:22 ID:jCKxWRzZ0
ジブリって言えば、宮崎爺って一度引退宣言しなかったけ?
そんなことなかったかのようになってるから気のせいなのかと思って
262陽気な名無しさん:2010/12/22(水) 00:10:05 ID:u4BPcGrV0
>>261
宣言したけど、後継者問題があって撤回したらしいよ。
みんななんでそれが気にならないのか不思議。
263陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 01:05:46 ID:NZrMvpdX0
三菱銀行のATMで通帳とカードいれて
お金を引き落とすとブザーが絶対鳴るのよ。
ゆっくりしてるから鳴るのかなあと思って
この前スピードを出してしてみたけど、ちょっとだけ鳴ったのよ。
動作を機敏にしても鳴るのだから普通の動作なら確実よね。
あれ音出すにもお金かかってるんだろうから、
もう少し何とかした方がいいわよ。
264陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 23:00:12 ID:BkoLdoAZ0
きゃ!落ちそうだわ!
265陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 23:17:05 ID:vLLLFbDOO
sageでも書き込みがあれば落ちないんじゃない?
266ドテかぼちゃ:2010/12/26(日) 23:19:28 ID:d7EPwPAq0
【顕正会】( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん【泥棒】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1293200061/l50

創価学会なんて大嫌い!!!とどまる子
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276709564/l50
267陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 00:09:44 ID:VVHYM56WO
落ちるくらいならいいけど、

ゲイリブアクティビストに落ちぶれてしまったら救いようがないわ。

生き甲斐がチンドン屋みたいなゲイパレードしか無いんですもの。
268陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 02:03:24 ID:BzT12M8j0
>>263
引落し???
269陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 08:23:24 ID:kMo5yXkE0
引き出すでした。
270陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 22:40:38 ID:p2jgWGuC0
宮崎jrは、タイプだわ。作品は、糞だけど。
271陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 18:26:05 ID:n6pDpJCF0
カタカナのシとツ、ソとンが書き分け出来ていない人
字が汚いのは何とも思わないんだけど、字が綺麗でもこれを見るとなんか嫌になる
272陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 03:18:37 ID:aHMx4iam0
>>271
「ゃゅょっ」を縦書きの様に上付きで書く人と出会ったらきっと驚きそうね。
アタシの知人のことなんだけどさ。
273陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 13:14:19 ID:1iatv5ge0
人前でわざと咳払いするオッサン機雷だわ!
咳払いで自分の存在をアピールしてんのね、悲しいわ。
274陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 13:21:44 ID:QK7DxuuT0
「若い時は周りが気にかけてくれるけど
 歳とると、自分から気にかけさせるようにしないといけなくなる
 残念だがこれは現実だ」

最近きいた言葉なの
咳払いや体臭、周りに迷惑かける事だけでしか
存在をアピールする事できないオッサンって居るけど
健康的な若さ・センスのいいオシャレさ・気配りで気にかけさせたいわね
そういうおじさんって実際いるし
275陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 13:24:45 ID:6LVcD+St0
おっさんがお洒落だと萎えるわ
ほど良くジジ臭いのがいいのに若作りとしか見えないの
ずっと作業着着てもらいたい
276陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 13:45:10 ID:guExBJo50
あたし「○○ってかわいいな〜」
相手「でも整形でしょ?」

の返しが全く意味なくて、個人的に大嫌いだわ。
別にいいのよ、整形でも。今現在見てとって可愛いと思ってるんだから。
それに個人の主観でイケるとか可愛いとかって違うから、
あたしはそこについて相手に押し付けないけどさ。
277陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 13:47:37 ID:1lGdppEbO
そんなに悔しいなら、

抗議活動を飯の種にしてるゲイリブアクティビストに、
組織的に抗議仕掛けてもらえばいいのに。

なにしろ東京都知事選挙に合わせて、
ダミー団体の二丁目を守る会なんてでっち上げてたし、
それだけじゃなく東京プライドパレード関係者のゲイリブが支援していた

レズビアン尾辻かな子の名言。
『ホモは汚いけどレズビアンはキレイ』

ちなみに東京プライドのゲイリブ代表者には二名の
日の丸君が代起立拒否した教職員がいる。

元実行委員長の岡部芳広先生(ホモ活動名べーすけ相模女子大学教諭)は、

東京都立音楽教師時代に日の丸君が代起立拒否訴訟の原告団に名前を連ねたと、
mixiの日記で誇らしげに告白。
他の同性愛者ではない類いの騒動の抗議活動や要望書、要望状にも数多名前を連ねている常連。

代表の砂川秀樹も日の丸君が代起立拒否した元高校教職員。
また、国旗掲揚国歌斉唱起立拒否し、
『わずか1ヶ月』の教職員生活に幕を閉じたと砂川秀樹氏自らのブログにて告白。
278陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 15:35:45 ID:zZPoD8+p0
>>277
アンタマルチしてんの?
やることがまるでゲイリブね。
279陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 15:39:53 ID:YCM9NTfA0
ほんとうに依頼しちゃう人がでてきたらどうすんのよ
280陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 17:24:51 ID:Uh8D+R9W0
暑いとか寒いとか言われるとうんざりします。
281陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 00:20:00 ID:qOIoVzh00
あけましておめでとうって挨拶するのが気恥ずかしくて嫌だわ。
新年は人を避けちゃうの。
282陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 02:40:42 ID:Qc5PTDM/O
ラーメンを評価するのに「化調」って口にする人
漢字3文字略すグルメごっこがそんなに楽しいかしら
283陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 03:19:18 ID:grKTxs8/O
HIV患者が増えればゲイリブが儲かる。

近年のHIV関連のゲイリブによる団体が激増している状況を詠んだ戯れ謌。



284 【大吉】 :2011/01/01(土) 19:19:49 ID:7t/ihxh50
「ここは無化調だからうまいんだよ」みたいなね。
285陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 11:12:18 ID:yr/Yj+FRP
志村けんをシムケンと呼んじゃうようなものかしら?w
286陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 16:38:28 ID:oIS2zrC00
高校野球とか駅伝とかをやたら神聖化すること

頑張っている姿をそのまま普通に伝えるのは良いけど
やたら感動秘話とか作り出そうとするのが却って鬱陶しい
287陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 17:24:44 ID:yr/Yj+FRP
ビッグダディが嫌いだわ!
あれこそドラマ仕立てだと思うわ。
288陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 21:57:36 ID:DCRPyNRI0
ああ、あの犬猫拾ってくるように子供つれてくるバカ親父とメンヘラマンコのやつね
あれで番組でございってんだからおめでたいわよね
289陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:59 ID:2hDDylWsP
>>288
ああいう生き方は嫌いじゃないわ。実際観てると結構見入っちゃうしw

でも、あれが番組になってるところに胡散臭さを感じるのよね。カメラが回ってる前で素のやりとりなんて出来ないじゃない?

大家族で家計も苦しいから、番組の取材を受けるコトで、金稼いでるのよね。

そう思うと、全てが演出にしか見えないわ
290陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 17:08:52 ID:GcTdqIS00
大家族ものって嫌い。
勝手に子どもたくさん作ってんだから、
こんな苦労してますとかそんなの知らんわって話。
291陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 17:31:36 ID:kZZzBj0A0
お国のためじゃない
292陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 17:38:39 ID:2hDDylWsP
5つ子ちゃんとかね。
うちの母親が昔5つ子誕生のニュースを聞いて、犬猫みたいで気持ちが悪いって暴言はいてたのを思い出すわ。

あたしの毒吐きは母親ゆずりだと思うのw
293陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 17:38:57 ID:IzIj4iUA0
まあアレ全部演出だとして家族に金を出しているとしても
どうせすぐに使い切っちゃうんだから、
貯めるしか能のない人間よりかは遥かに日本経済に貢献しているわよね。

子供手当てや医療費云々の社会保障費関連で税金も投入されているけど。
294陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 19:27:40 ID:ty3GrdEP0
>>295
多胎児は仕方ないじゃないw

けど大家族もので子どもが十数人とかって
避妊しないのかしら、と思っちゃうわね
295陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 19:27:54 ID:ty3GrdEP0
やだ、アンカー間違えたわ
296陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 01:29:46 ID:GemreM9n0
ほんとにゴミみたいな些細な話で申し訳ないんだけど
和田アキ夫のマルハンCM「マーマーマー」はイヤだわぁ
ものっすごいパワープレイだし、トラウマになりそう

実力派とか現役とか、彼女をまだまだ勘違いしてくれてる人たちに、わざわざ
「今の!私!こんなに!ヘタなんですけどねっ!」ってアピールしてるわよね
297陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 01:33:20 ID:WisyS0ys0
>>296
あれ、マーじゃなくてナーじゃない?
298陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 02:02:24 ID:6f0NbsGl0
マッマッマルハン!ハッ!のがムカツクわ
299陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 11:08:18 ID:EJ6SJBS9P
マックのペーパーボックス、なんであんなにきついのかしら? 後ろからバネで押してるの?

かなり取りにくいし、ビリビリと破けるんだけど!
300陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 11:25:10 ID:7yRsHnky0
>>299
あれ、詰めすぎなのよ。
クルーがフロア回る回数を減らすために
これでもかと補充してるのよきっと
301陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 11:32:51 ID:EJ6SJBS9P
>>300
だとしたら、なおなおムカつくわw
無駄遣いはキライだけど、全部抜き出してやろうかしら!
302陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 16:32:08 ID:WisyS0ys0
>>301
あの紙って油取り紙としても中々良いのよね
市販されている小さいものよりよっぽど使えるわ。
303陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 01:15:35 ID:2Tz7FiwW0
皆が知らないような事を、「〜だったわよね」と書く人が嫌い。
304陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 02:30:19 ID:QOJm9CGD0
自分が無知なだけなのに、「そんな誰も知らないような事」っていう人が嫌い。
305陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 02:39:49 ID:2Tz7FiwW0
スノッブ
306陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 08:36:50 ID:s93DlGbI0
どっかのランドセル送りつけ

テレビは美談ぽく報道してるけど、あたしはちょっと怖いわ。
実名で出所明らかにしたほうが貰う方も気持いいと思うんだけどなー。
307陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 02:51:06 ID:2Ez72ojX0
ランドセル、群馬から小田原に飛び火したらしいわ。
まだ増えるわね。
308陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 03:26:55 ID:yRJ5l1pr0
行きつけスパ銭の受付ブスマンコ

JUJUみたいな顔して愛想も糞もない上に態度が最悪だから
とうとうブチ切れちゃったわあたしw
309陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 18:38:28 ID:2NVguKR10
なんで松屋の肉って臭いのかしら
まさに臭い飯食ってる感じ

310陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 18:47:01 ID:FajIxyuv0
ダサいキャップ…車や電車の中でも被ってる
鞄・・・ショルダー斜め掛、または リュック
愛読書・・・スポーツ新聞、または 漫画雑誌

オッサンってみんなワンパターンな生き物なのねw
311陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 18:53:03 ID:v1QeZ5vLQ
若い子だってワンパターンでしょ。
みんな同じよ。
312陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 18:54:20 ID:EvwoRLkm0
ショルダー斜め掛って普通じゃないの?
313陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 18:57:05 ID:6Bte9jwb0
最近の若い子はスタイルが良いっていうけど
逆だと感じるのはあたしだけ?
314陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:00:45 ID:jiYwFl0N0
>308
どうブチ切れたのよww
315陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 09:22:36 ID:E49qOnpR0
>>313
そうね。短足化・巨顔化も進んでると思うわ。
316陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 10:14:15 ID:V6Lq4nMLP
スタイル良いのと悪いのと二極分化してるんじゃない?
317陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 15:33:43 ID:eyKzH9ZW0
高校生とかで既に若さが無い感じもする
318陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 16:23:16 ID:qAa9TV+20
なんかCGみたいなガキが増えたわよね。
FFとかテイルズみたいな世界から出て来たようなアホ毛にロン毛
319陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 09:38:12 ID:GhwOGEiBP
>>310
キャップって電車の中で脱ぐ? ダサいかどうかはその人のセンスよね。ダサいならかぶらない方がましだと思うけどね。

ビジネスバッグをたすき掛けはダサいけど、メッセンジャーバッグ系は普通でしょ?

漫画雑誌はオッサンとか関係無いんじゃない? 30もとうに超えてて電車で漫画雑誌は恥ずかしいと思うけど。
320陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 15:33:45 ID:0dBXE0aR0
>>310
ダサイ重っ苦しい髪・・・車や電車の中でもせっせと前髪触ってイケてる角度さがす
鞄・・・サザエさんみたいなトート、または 女みたいなデコがゴテゴテのブランド
服・・・かつて貧乏人の象徴だったアップリケをペタペタ貼って、でっかいベルトに、クツも色も女物
愛読書・・・代わりにゲームピコピコ、イヤフォンして音楽のタイトルを無意味に凝視してヒマつぶし

若い子ってみんなワンパターンな生き物なのねw


321陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 16:05:50 ID:PHYQUr+L0
サザエさんって…www 
街でトート持ってるオトコ見かけたら思い出し笑いしそうだわwww
322陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 16:56:21 ID:0dBXE0aR0
一昔前はシャツINは化石だったのに、今じゃまたシャツINが主流で
シャツ出してたらダサイって言うんだもの。昭和に逆戻りよ。
323陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 18:40:17 ID:TrkDwpyI0
猫も杓子もバッグをたすき掛けしてるな、というイメージ
あとパンツの裾を裏返すと変なチェックの柄が入ってるやつとか
324陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 19:14:20 ID:GhwOGEiBP
髪につけるシュシュってどうなの?
東京でも10人に1人はシュシュってるわね。
325陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 23:37:55 ID:maDLx2Xs0
>イヤフォンして音楽のタイトルを無意味に凝視してヒマつぶし

無意味じゃないわ。iPhoneで曲名って全部見えないから、
「何だっけ。ていうか、スクロールしなかったっけ?」
って考えてるのよ。

iPhoneで曲名やアルバム名が全部見えないのが嫌いだわ。
クラシックだと、指揮者や楽章が判らなくて困る。
(編集すりゃいいんだろうけど)
326陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:43:19 ID:3FwJ1Q850
>>319
漫画雑誌の種類にもよるけどね。
おっさんがジャンプとかマガジンとかだと恥ずかしいけど、
ゴラクとかアクションなら…。
327陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 12:56:40 ID:VbExKMsW0
「ゲーミング」って単語にイラっとくる
328陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 14:40:23 ID:qP+UmJYM0
あたしもういい年こいてるからトートやめて風呂敷かキンチャクにするわw
329陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 14:57:22 ID:usnoEFpKP
>>328
冗談のつもりかもしれないけど、風呂敷は上手に使えばおしゃれだと思うわ
330陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 16:03:58 ID:lGemH4PD0
>>325
iPhoneですってw
331陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 18:29:59 ID:lZuebPop0
電車に男と女の同僚みたいなのが乗ってくることあるなじゃない?
二人で仕事のこととか長々と話されてうんざりすることないかしら?
特にお互いに気があると話に熱が入っちゃってすごい濃い内容になるのよね
仕事の悩み相談とか、学生の時のこととか自分語りが始まっちゃったりw

電車がシーンとしてるときに、どうでもいい熱っぽい語り合いを
延々と聞かされると正直うんざりするわw
332陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 18:35:03 ID:H2ft9sRY0
あなたも参加しなさい!
333陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:13:22 ID:l2YU5/Oj0
>>330
誤字じゃないわよね?

曲名がほんと分からないの!
手打ちで分かりやすくしようかと思う。
334陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 21:48:51 ID:DCA4Mv0Q0
>>331
楽しそう
335陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 23:21:53 ID:83sYiEfd0
へぇって聞き入ったりするわ。
336陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 20:08:08 ID:av9/55gv0
>>333
いまさらって意味じゃないの?
337陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 00:04:28 ID:/RJjWo+S0
間寛平のマラソン持ち上げすぎで嫌
あの人自体は別に応援したいけど
あれ見て皇居周りとかの傍若無人ランナーが
「通行人はランナーの都合に配慮するのが当然」
ってさらに勘違い増長しそうで
338陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 02:56:53 ID:ExQ1nkpw0
>>337
すでにそういう奴が増殖してるっていうしね。

そういうで思い出したけど「そうゆう」って書く奴がいらつく。
339陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 11:23:33 ID:mVozFGek0
小さいレジ袋が嫌い
「包みをひとつにしたいので大きい袋1枚でください」と頼むと嫌な顔をするスーパーの店員はもっと嫌い
340陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 12:09:51 ID:Sn6jm9eI0
東京に行ったのだけど些細に嫌になったわ。
電車に乗ったら汚い顔したクソババアが標準語(〜だわ、〜かしら)
で喋ってるし、ゲイバーに飲みに行ったら客の奴が気持ちの悪い言葉
で話すのよ。〜だぜ、〜してくれよ、て感じ。
これには思わず笑ったけどね。
あと東京の人って「つけ麺」が好きなのかしら?
馬鹿の一つ覚えみたいに、つけ麺屋の前で行列を作って並んでるし。
へんなの。
341陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 13:34:06 ID:KOe/1067P
>>340
貴女が世間知らずなだけに聞こえるわ。

標準語を話すのは当たり前だし、ゲイだからオネエ言葉と思ってるのは勘違い、ちなみに東京では普通のラーメンでも有名店は行列できるわよ。
342陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 13:34:59 ID:4ANnL+U/0
>>340
「〜だぜ」って日常会話で使ってる人見たことないわ
343陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 13:44:48 ID:sZx1i5NR0
>>340
電車車内でのババア同士のおしゃべり、
標準語でも方言でも外国語でもかまわないけど

音量極力下げてもらいたい

とは思うわね。朝の通勤タイムとか、車内
結構静まり返ってんのに二人だけ
大音量で私語しまくりなのって
周囲は結構こたえるわ
344陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:03:57 ID:OyLss1Xo0
>>340は釣りでしょ。
標準語で喋ってるのが気に障ったってw
345陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:24:27 ID:Sn6jm9eI0
>>344
いいえ。釣りなんかではなくてよ。
「ゲー、テレビドラマの中の言葉をそのまま喋ってる。。
気取ってるみたいで感じわるー」
って感じたの。
それに東京の人って他人との距離を置きたがるわよね?
器の小さい臆病ものが。
346陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:25:12 ID:zG1Uel1w0
>>340が指摘したいのは、いわゆる標準語ではないと思うわ。

通常の話し言葉では使うことのないような、もっと言うと
今日びドラマの台本でしか見かけないような、そんな言い回しね。
「セリフ言葉」って言うか。これならば私はすごくわかる。

標準語を差し引いても、しゃらくさい言い回しを使う人。
確かに、首都圏で多く生息しているように感じる。
トレンディー時代の残骸、とでも認識しとけばいいんじゃないかしら。
347陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:27:08 ID:zG1Uel1w0
>>345
やだ、ご本人とかぶっちゃったじゃないのwごめんなさいね。

あと、行列について。これは私もホンットに悩んだわ〜。
息をするように並ぶのよ、東京者は。
私は地方都市出身なんだけどね、美味しいと評判のお店が満席だったら
「あらそう、またの機会にしましょ」って普通に思うし
朝から予定していたとしても、平気でメニュー変更しちゃう。
むしろ、席がふたつみっつ空いていて、すぐ座れるとしても
「これじゃ落ち着けないわ」と思ってやめちゃったりもする。

でも東京人は並ぶのよ。店側も、並ぶの前提で外に椅子置いてたりする。
ここで誤解して欲しくないのは、決して彼らは執着してるわけじゃないの。
他のものなど食えるか!とか思ってるわけじゃ全然ないし、
変更できない融通のきかない人間ってわけでも全然ないわ。
電車に乗る時乗降口に並ぶのと同じ感覚で、選んだお店に入る時入口前に並ぶ。
もう、風潮と呼ぶしかないと思う。並ぶのよ。大都会は並ぶの。

それとつけ麺は、今流行してるだけよ。流行ぐらいは理解できるでしょ?
348陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:28:34 ID:eEknbXh00
トレンディw
懐かしいわねその言葉
349陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:29:46 ID:xB/gaEe70
地方出身で、今東京に住んでるけど、感じないわ・・。
「超」とか「〜じゃん」って使う人が殆どいないから、
ほんとにいるんだーって思ったぐらい。
渋谷区とか港区で勤めたら、もっとトレンディー時代を感じられるのかしらw
350陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:37:12 ID:OyLss1Xo0
最近は地方でも標準語で喋るのが普通になりつつあるんじゃないかしら?
大阪周辺はさすがに方言だけど、東北とか北陸だと若い人は標準語が多いイメージだわ。
351陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:46:22 ID:Sn6jm9eI0
ふ〜ん、そうなんだ。。
みなさんのレスは参考になったわ。
まあ確かに人の多い都会では並んで順番を待つ機会も
多いでしょうから、その「クセ」が食べ物屋さんにまで
及んだってことね。
パブロフの犬みたい。東京の人はなんだが可哀想だわ。
352陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 14:55:26 ID:zG1Uel1w0
>>351
そうね、あと「他人が距離を置きたがる件」については
地方・都会で大きな差があるとは私は思えない。誰でも
イイ人には寄って行くし、イヤな人には近寄らないものよ。

私は、あなたの妙にトゲトゲしい文章が関係していると思うわ。
無意識に周囲を敵視しながら、都会を闊歩してたんじゃないかしらw
353陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 15:08:32 ID:xB/gaEe70
>>351
並ぶ人たちは、そうじゃない人とはちょっと違うのよ。

それ自体(話題の店に並ぶとこから、友達に話すとこまで)が
イベントだと思ってるか、
朝のパチンコ屋で慣れてて、日常的な事だと思ってるか。
354陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 15:32:41 ID:+UVMvWTPP
テレビに出るマンコが、自分の親のことを、
「お母さん、お父さん」
って呼ぶこと。
355陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 15:33:33 ID:7FggG4Hf0
他人の前でってことね?

常識がないというよりは、かわいらしさをアピールするという戦略かもね。
356陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 15:56:11 ID:Xz9VOjCA0
ちょっ・・・

世間のマンコの全部が全部、
自宅で親のことパパ・ママ
呼ばわりしてるわけじゃなくてよ?
357陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 16:34:12 ID:ExQ1nkpw0
>>354
それは男でもダメ。
お父さん・おかあさん・お兄ちゃん、お姉ちゃん、
おじいちゃん、おばあちゃん…
358陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 17:10:48 ID:OYfg3Qk70
やっぱ、男なら
おやじ、おふくろ、おにい、オネエ、おじい、ばばあよね。
359陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 17:33:00 ID:zVBk5IYl0
それ、「おにい」以降が正直ギャグよw
360陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 17:41:41 ID:O1GsSSXt0
言葉遣いは見た目とギャップ有ると、却って違和感あったりする事もあるねえ
361陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 17:50:01 ID:zVBk5IYl0
アラフォー釜だけど

自宅では普通に
お父さん、お母さん
弟は名前呼び捨てね

兄・姉はいないんで呼び方わからないけど
仮にいたら
「兄(にい)ちゃん」か兄貴、
姉なら「アネキ」か姉さん(カツオみたくw)
って呼んでたと思うわ。あくまで想像だけど
362陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 02:47:56 ID:ygRUrp9w0
勘違いしてない?
テレビとかで自分の親のことを話すときに、「お父さんが」「お母さんが」じゃなく
「父は」「母は」って言い方をするべき、って話じゃないの?
363陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 09:02:39 ID:VJBzQekg0
人前で妙にこなれた敬語を使うほうが、なに優等生ぶってんのよってムカツクわ。
多少は、ボロがあるくらいが可愛げがあるわ。
364陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 11:05:00 ID:XJKNBC1v0
「父は」「母は」って、敬語以前の問題よ
365陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 12:09:19 ID:ruK2M5sG0
そんなゆるゆるで人格もなにも溶けたようなのを
「あなたはそのままでいい」ってそそのかす
今時の風潮がいやだわ
366陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 13:24:33 ID:9Q0hiM0CP
関西出身じゃないのに、オカンって呼ぶのはどうなの?
367陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 13:44:45 ID:DGtPy8PjP
東北出身なのに、「〜じゃん?」って使うが如し。
368陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:25:39 ID:XJKNBC1v0
関東出身のくせに「〜だべ?」とか言うのも嫌だわ
369陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:34:23 ID:ywDd/CDf0
規制中で書き込みできない皆さん、↓にいらして。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/19460/1271667425/l50
370陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:42:37 ID:TE7Kybur0
>>368
だべは関東の方言でしょ。標準語以外は認めないの?
371陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:52:29 ID:DGtPy8PjP
アンジェラアキの、メガネの向う側に隠された、
恐ろしく念入りなナチュラルメイク。
マンコの計算高さの象徴だわ。
372陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:19:12 ID:PRkL/0fh0
温泉とか銭湯で服脱ぐ時、ズボンもパッチもパンツも靴下も全部一緒に脱ぐ奴嫌い。
373陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 16:30:42 ID:VOAeH3Yl0
どうやったら全部脱げんのか皆目検討がつかねーわ

あとパッチが何のことか素でわからないあたしは時代に乗り遅れ杉ね
374陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 16:38:36 ID:aUepOQ7Q0
>>373
関東では「ももひき」よ。

375陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 17:24:00 ID:OmofDeRu0
新聞販売店が毎月、領収書と一緒にポストに入れてくる新聞袋っていうの?
廃棄用の大きな紙袋に、なんで持ち手をつけてくれないのかしら。
両手で抱えなきゃなんないから、ビンカンゴミと一緒に捨てられないのよ。
あと、今月は紙袋くれなかったから、資源じゃなく普通に捨ててやるわ。
376373:2011/01/16(日) 18:14:21 ID:nrqJ0MA80
>>374
有難う。それなら確かに納得いくわ
377陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 18:23:52 ID:TE7Kybur0
>>372
あたしは銭湯行くと決めてる日にはパッチ履かないけど
たまにうっかり履いたまま行っちゃう日があるのよ。
恥ずかしいんだから一緒に脱ぐに決まってるじゃない。
378陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:49:49 ID:9Q0hiM0CP
めちゃいけの三ちゃん、パッとしないと思うのはあたしだけ?
379陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 16:42:06 ID:eRNhIVSRP
チョンアイドルの殻が所属事務所と揉めてるなんて
報道で取り上げることではないわ
380陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:14:12 ID:gQzYSZcf0
いくら寒くても、男が電車内で手袋してるのは
なんだか女々しいわ。オカマから見ても。
381陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:17:29 ID:qtDim++BP
あたし手タレだから、車内でもせざるをえないの。
382陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:28:33 ID:ZjM+MPVn0
>>380
いくら寒くても、なんて言ったって
東京の寒さなんて大したことないじゃない。
「最高気温が4℃までしか上がりませんでした」とか
「5センチの積雪です」とかでいちいち大騒ぎするの、止めてほしいわ。
383陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:34:28 ID:uSMz5weD0
手先がなかなか暖まらない日があったりして、そんな時は電車内でも手袋したままだわ。
電車で10分の通勤だし。周りに合わせて我慢してる方が女々しいわ。
384陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:48:24 ID:iYkeLut20
>>382
どっかの天気解説でやってたけど
大都市は積雪5cmで交通機関が麻痺するらしいから騒ぐみたいよ
385陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 00:05:47 ID:cLXRyq5J0
その貧弱な大都市の数百キロとなりの
日本海沿岸は有数の豪雪地帯で
世界一の積雪量記録するような列島なのよね
386陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 03:37:02 ID:y9Ra6YHA0
ただの太巻きを恵方巻きと称して高く販売する事
387陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 08:04:26 ID:EtBUX9IW0
>>386
あたしも同意だわ。
単なる一地方の風習をイカにも「やるのが当たり前」みたいに全国展開すること。
388陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 08:42:25 ID:q6rDHD2DP
さぁ、今年の節分は豆まきよ!!
389陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 10:40:14 ID:k3IQLlckP
恵方巻きは、売上アップを狙うコンビニやスーパーが
全国展開を仕掛けたのよね
関西出身でも「うちではやってなかった」という人が結構いるわね
390陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 11:46:18 ID:4for1SEZO
と言う話を毎年聞かされること。
391陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 11:54:45 ID:UimZsKqs0
恵方巻きなんか咥えてもむなしいだけ。
極太チンポを咥える瞬間の幸福はやってこない。
392陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 12:31:09 ID:ckkwo2EE0
聖子スレがいくらなんでも大杉なことよ>スレタイ

ここまでなってくるともう些細なことじゃないのかもしれないけどさ
393陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 12:40:37 ID:h3bQQeY50
その上、週末になると保守アゲ発作始まるしね。
394陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 13:21:24 ID:q6rDHD2DP
>>391
恵方巻きは歯を立てて噛んであじわうもの
チンポは唇と舌を使って喉奥で挟み込んであじわうもの
395陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 19:01:58 ID:vTi0wLgJ0
質問スレで質問したら丁寧な回答をしてもらえて、
お礼のレスをしようとしたら規制されて書き込めないこと。
396陽気な名無しさん:2011/01/23(日) 21:49:57 ID:prmtU/uj0
392
393
アレ全部ひとりの人でしょ?病んでるわね〜
397陽気な名無しさん:2011/01/23(日) 21:51:37 ID:colqEq3n0
聖子スレもだけど、芳恵スレもなんとかならないの?
398陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 01:03:54 ID:UcGemNJP0
あたし、ピアノとかフィギュアスケートとか見てられないのよ。
いつ失敗するんじゃないかと思って心臓ドキドキして。芸術として楽しめないわ。
399陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 01:19:03 ID:jOWqoW570
フィギュアは採点方法変わってから
点数を確実に取るためにと無難な技しかしなくなって
なんかつまらなくなったなあ
400陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 15:15:24 ID:PDCDVABE0
>>385
しかも節分は年に4回あるからと言って、
立春以外にも立夏・立秋・立冬の各前日にも恵方マキを売ろうとする姿勢が気に入らないわ
401陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 15:36:02 ID:80/IX2ByO
初耳だわ〜。
402陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 19:15:51 ID:Ff7qLj96O
大嫌いってほどの話でもないけど、レジ袋の料金を最後に計算する店嫌だわ。
端数も含めしっかり財布から取って準備OKと思ったら、最後に
3円加わってカクッとなる
403陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 20:15:20 ID:zFlp9aoT0
アナログテレビは終了しますシリーズうざさに拍車かかってきたわ。
わかってるっつーのよ
404陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 21:47:38 ID:qQkMbkI30
>>400
何そのID
405陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 23:20:30 ID:f0DTQR+k0
ことあるごとにセーフセックスを心掛けるよう騒いでいながら、
ネットでは生堀り動画ばっかり探してそれでヌいてる
そんな超偽善的な自分が嫌いだわ

自分や周囲が性病持ちになるのはイヤなのに
ゲイビ出演者たちには生掘りを期待するなんて・・・最低よね。でもやめられないわ
406陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 00:09:18 ID:o/R7OqpZ0
別に、バイオレンスアクションが好きな人だって、現実では殺人はしないでしょうに。
架空の話と現実の話は別。
気にしすぎよ!
407陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 00:36:36 ID:nwBsFIw50
>>405
ビデオモデルは別にあなたが見たがってるから生掘りしてるわけじゃないんだから
別に誰が損をしてるわけじゃないのに何をそんなに思いつめるのかしら
「自己嫌悪できる自分」に酔ってるようにも見えるわ
408陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 00:47:34 ID:o/R7OqpZ0
あたしは、なんでも自己陶酔に結び付けて非難するのも嫌だわよ。どんだけこじつけてんのよ。
409陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 01:08:23 ID:nwBsFIw50
そう言われても、感じたことをそのままレスしただけよ
気に障ったならごめんなさいね
410陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 05:43:12 ID:YE7f2nTH0
三島の噛み付きザル、あれだけ被害者が出てるのに、いざ捕獲されたら「処分は可哀相」って
嘆願書まで出て楽寿園で飼育することになったんでしょ?
噛まれた人の中にも嘆願書に署名した人っているのかしら?
で、結局逃げられて。
また被害が出ないか心配だわ。
411陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 09:41:50 ID:v7XeBy77Q
噛み付きザルの名前が「ラッキー」ってのがまた泣かせるわよねw
412陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 13:14:20 ID:HBELTDAF0
深夜のヤリ部屋に乱入して兄貴達のマラに噛み付けばいいのよラッキー
413陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 19:28:36 ID:EMkVN5pt0
大嫌いってほどじゃないけど、「人それぞれ」って言葉がなんか嫌い。
414陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 19:30:08 ID:tB58238H0
階段を下りながら、上りながらの携帯操作。

後つかえてんのよっ!
415陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 19:34:07 ID:n3bNScBS0
>>414
禿同よ

メールチェックしてんのも、いじってんのも、携帯で話してんのも、

とにかく階段や通路で移動しながらやってんのは男女問わず後ろから蹴り入れたくなんわ
416陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 20:10:30 ID:TP/POtYt0
あら、男女問わずアタシが邪魔と感じたら蹴るわよ。
だってアタシが通るんだから道を譲るのは下々の務めじゃない。



ホントのこと言うと、蹴っ飛ばしてもこっちを睨み返すぐらいしか出来ないわよ。
なんかイチャモン言ってきても無視すればいいだけだわ。
警察や駅員だってそんなことにいちいち付きあってるほどヒマじゃないんだし。


417陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 22:38:01 ID:b+swaX7KO
サッカー

面白さが全く理解できない
418陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 23:37:52 ID:u+WyM69V0
わかるわ

野球も、なんで大の大人がしかも大勢で超真面目に結果を気にするのかさっぱり意味不明よ

たかがボールの蹴りっこ・打ちっこの何が面白いってのかしらね
419陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 00:24:46 ID:YxFspXwA0
さっき友達と風呂入りにいってたんだけど大学生達が休憩所のテレビで盛り上がってたわ。
ゴール決められたときテーブル殴ったり、ムカつくなんか壊してーとかほざいてたわ。

これだから玉蹴りで盛り上がる馬鹿達って嫌いなのよ
420陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 00:34:09 ID:4kDbg3RA0
あたしはそんな馬鹿達が大好きだわ・・・
421陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 02:05:50 ID:dugX1s6T0
絶対に負けられない戦いがそこにありすぎなのよ!
結局どれが一番大事な戦いなのよ?
W杯は「目標は4強」とか言っときながら
ベスト16で負けてきたくせにデカい顔してんじゃないわよ?
422陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 12:32:13 ID:8rwS8hkB0
こうして見ると、あたし達って結構客観的よね
ただ単に冷めてるだけかもしれないけどさ
423陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 14:14:01 ID:/DwdzEBDO
よくあるよね。
子供の頃もドッジボールも勝ち負けの
424陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 14:16:15 ID:/DwdzEBDO
途中送信した。どんまいだね
子供の頃もドッジボールで勝ち負けのためにチームに貢献とか、そういう思考はなかった
逃げればいいと思ってたよ
425陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 17:23:27 ID:rx0hp2Fp0
オカマは、スポーツ嫌いなのよ。特に団体でやる
球技なんて子供の頃から大の苦手。
興味あるのは、筋トレだけよ。
あれは、整形好きのマンコと同じ感覚なのよね。
426陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 17:26:10 ID:f8YBDxk6O
協調性がないのよね。ホモは。
427陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 19:35:32 ID:6MFF6iZ50
やってなんかこちらにメリットがあることなら
喜んで「協調性」全開で何でもやると思うわ

でも実際やってもその瞬間だけ勝ってお互い喜ぶだけ+怪我や長期的な身体トラブル負ってもほぼ自己責任

ってんじゃやる気も起きねーのよね
428陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 19:55:05 ID:UjlHyq45P
あたしは幼稚園の時に運動会の玉入れの練習中に
こんなことしてなんになるの?って先生に詰め寄ったことがあるわ。
先生もさぞ困ったと思うけど、アタシはホントに訳が分からなかったわ。

でも、お遊戯会やダンス発表会や盆踊り会はすごくはしゃいでいたわ。
429陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 20:04:40 ID:4kDbg3RA0
先生もまさか、自分の考えを持たずに周りに合わせる練習なのよなんて言えないしね・・・
430陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 20:16:37 ID:dugX1s6T0
>>425
でも意外とバレーは好きなのよね。
相手チームとのコンタクトないし。
ってかあれはバレーという名のスポ根ごっこだったりするのかしら
431陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 22:44:08 ID:plTjd5R80
繁殖に興味がないから闘争心なんてないのよ
子供の頃から醒めてて大人に嫌われてたわ
432陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 03:02:34 ID:z3nAqz3p0
「○○ちゃんママ」とかいう呼び合い方
なんかバカっぽい
433陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 03:05:02 ID:fYIfueKp0
「○○ちゃん先生」もあるわよね。
434陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 07:22:59 ID:/NpJK7da0
>>432
それはバカっぽいのではなくて、本当にバカなのよ。
435陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 09:08:45 ID:t99KR0ZBP
観月ありさのTVドラマの影響か知らないけど
親同士、名前を呼び捨てにする馬鹿親もいるわよね。
こんな低俗馬鹿万個に子供の躾や教育なんか出来る訳ないわよね。
436陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 15:37:15 ID:uGjaCDBU0
> 観月ありさのTVドラマの影響か知らないけど

もっとずっと前からよ。
437陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 19:38:36 ID:fYIfueKp0
面白かった映画のDVDやBDで、
豪華特典が付いていない通常版が発売されない事。
・・後から出る事もあるんだけどね。
438陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 19:53:59 ID:UwfVtMcR0
子供のころ、歩きながら食べたりするのは行儀悪いって言われてたけど、
歩きタバコしてるおっさんって自分のガキにまともな教育なんてできないね、きっと。

この間、駅のホームで前をタバコ吸いながら歩いてるスーツ姿のリーマンが・・・
ってよく見たら高校生だった><
439陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 21:11:20 ID:7w6gPPi3O
昔と違って今の中高生はタバコ買うのも大変だから、それが余計ステータスになるのかもね。
440陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:06 ID:tyoo7VSI0
タバコは早く1000円くらいに値上げして日本の財政に貢献させろ
441陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 06:51:58 ID:jiotj7Oq0
生ぬるいわ
一箱10万くらいにはすべきね
442陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 12:19:26 ID:e/zdnCZ90
すれ違いざまに「ウホン!」って咳払いする野郎ってワザとかしら?
そんな奴ほどタバコくせーだわよ?
443陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 15:41:28 ID:144KSbdh0
湘南乃風のPVがアホなこと。
サウンドテロリストww 奴らの音楽は民衆を動かす力があるwww
444陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 16:42:34 ID:SPT9tA2g0
>>442
大半は単に喉の調子が悪いだけでしょ。
あたしも喉の調子が悪くて道ばたで咳をしたら、たまたますれ違った連中が
「ムカつく!咳払いされた!」って騒いでたわ。
なんであたしが見知らぬあんた達のためにわざわざ咳払いしなきゃいけないのよ。
勝手に勘違いして勝手に腹立ててるの。それこそムカつくわ。
445陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 17:00:23 ID:EiFWrvOh0
>>444
見知らぬ人のちょっとした行動を、自分への攻撃のように感じる精神的病気の人がいるのよ。
446陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 17:32:18 ID:0wmHzdDr0
誘われてんのよ〜
言わせんな恥ずかしい>>442
447陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 20:20:50 ID:iP4xL6rh0
鼻毛がはみ出てたのを紳士的に教えてくれたのよ
448陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 20:51:57 ID:qQ6LuRVeP
電車の前に座った兄ちゃんが咳払いをするんで、
にらみ返してやったら、降り際あたしの耳元に近づいて、
「だから、社会の窓開いてるっつーの」
って小声で怒ってくれたわw
449陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 21:30:26 ID:i9cK4iEdQ
咳払いにも様々なメッセージが込められてるのね
450陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 21:41:21 ID:iYvomcgbP
ところで「社会の窓」って死語よね
451陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 21:51:28 ID:BnRIvjA9O
あたしは友人の結婚式で、向かいの席の知らないイケメン男性があたしに向かってニッコリしながら、自分の乳首をツンツンしてるのよ。
やだこの人とあとでヤレんのかしらと思ったら、あたし、すごい食べこぼしして、一張羅のスーツにソース垂らしてたのよ!
お洋服はソースが大好き。
とか言ってらんないわよ、恥ずかしい。
452陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 22:19:18 ID:iChnipaQ0
ワラタワ
453陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 00:16:38 ID:yBTfachu0
CDが取り難い紙ジャケと、
やたら分厚い2枚組みCDジャケも嫌いだわ。
後者は、分厚くないスタイリッシュな方が、見た目的にもかっこいいと思うの・・。
454陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 15:35:35 ID:vQDo7AkI0
ブルーレイのソフトのパッケージってどうして
あんなに格好わるいのかしら
455陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 15:50:09 ID:9WqLEHl60
コンパクトで好きだけど。
棚板のピッチも、DVDのトールサイズより低くて済むし。
456陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 11:19:57 ID:ryCm3TZz0
コンビ二弁当買って持って歩いているうちに、
弁当が傾いて気がつけば、真横になってて
汁が駄々漏れ。
弁当用の袋は、底面を平にするとか工夫して欲しいわ。
457陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 11:28:19 ID:VjrvCK58P
>>455
ブルーレイって、チラシ?しか入ってないのが嫌だわ。レーザーディスクの頃は、いろいろ解説もあったと思うけど、今はDVDも解説はなかったかしら?

コストがかかるなら、確かに解説とか要らないけど、ケースを開いて左側の部分に広告やブルーレイの注意書きとかだけって、なんか許せないわー
458陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 12:04:54 ID:VvNkjJMZO
>>453
あたしも紙ジャケ嫌いだわ。
だんだんボロっちくなるんですもの。
あと、歌詞カードで普通の冊子タイプじゃなくて折りたたみ式のやつがあるけど
あれも同じ理由で嫌いよ。
459陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 12:20:31 ID:LM6QDCXSO
ほっそいマンコが「私大食いなんですぅ」って言って、男が「そんなに細いのに!?」ってくだりが大っ嫌いだわ。
460陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 13:22:12 ID:1kT/uDesO
>>453>>458
同意だわ〜。紙ジャケ嫌いよ!
紙ジャケ、って何かメリットあるのかしら?
やたら紙ジャケをありがたがってる人、っているわよね。
意味わかんないわ。
461陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 13:27:39 ID:T2Oi/pOTO
>>453
未だに分厚い二枚組ケース使ってるのなんて浜崎あゆみくらいだわ。
殆どがコンパクトで薄いケースに移行してるわ。
462陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 13:28:32 ID:ftDM+EmD0
紙ジャケットってケースがプラスチックじゃなくて紙ってことでいいのかしら?
463陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 13:47:35 ID:1kT/uDesO
>>462
そうよ
464陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 20:46:43 ID:fDM/ZN0o0
>>460
お洒落な人の為のお洒落音楽なら、べつにいいのよ。
多分さり気なく、お洒落に部屋に置けるから。

経験上、取り出しにくいジャケットって、
それだけで再生回数が少なくなるわ。
465陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 21:17:45 ID:YXLrHSmE0
2枚組スリムケースも取り出しにくいのあるねえ
466陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 21:28:14 ID:uyjOv+o/0
コンビニで雑誌が立ち読みできないようにテープで留めてるとこ。
そういうケチ臭い店では何も買ってやらないわ。
467陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 01:50:17 ID:dK4hQGFcO
アタシ携帯厨で同サロとか読むんだけど、毎回BLやレディコミのCMが表示されるのよね。女装した俺にヤツが迫って来たとか。濡らしてやるよとか。本当にウザい。万個作者も万個読者もタヒねばいいのにと思うわ。
468陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 02:20:46 ID:OEyNhQIXO
韓国のCDって普通のプラケースがないからウザイわ
しかもやたらデカイの
469陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 02:22:37 ID:OEyNhQIXO
すべてが特殊ジャケット仕様ってもはや特殊じゃないわよねw
470陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 10:24:59 ID:XbRFlgfxO
紙ジャケならだんだんボロくなる
→普段聴く用と永久保存用に2枚買う

っていうレコード会所側の思惑があるのかしら?
471陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 12:35:06 ID:UNyrYkDt0
整形顏を無条件に叩く人が嫌い。
私なら、上手くいったパーツを褒めたくなるわ。

釈みたいに可愛さが無くなるのは、嫌だけど。
472陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 15:04:37 ID:kTe81Wmy0
石川量の英語のCM
イラッとくる
473陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 23:33:12 ID:VuoJLdm60
>>472
アタシはECCジュニアの「シンカンセーン!!」とかわめくクソガキのほうがイラつくわ。

ってか、あの歳で(4〜5歳?)数時間習ってあの発音って、ECCの講師って純日本人なの?
474陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 03:04:15 ID:Ib2QVspg0
ECCジュニア(ジュニア以外でもあるけど)のホームティーチャーは、
ちょっと英語ができるそこらのおばちゃんがやってたりする。
蚊取がやってる「英語好きですか、子ども好きですか」みたいなCMを見て
応募するんじゃないかな。求人広告もか。
475陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 07:26:24 ID:+k7BgZKn0
>>471

同意よ。美人を叩く女が嫌いだわ。
良いじゃない、整形で美しくなるのなら。嫉妬なのかしら?
476陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 10:00:43 ID:Bz6YXc4WP
力士が勝ち星の売買なんて昔から普通に行われていたのに
なぜ今さら取り上げるのかしら
477陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 10:12:38 ID:/gnr2tN0O
錦糸町で総武線の各停から快速に乗り換えるときに、
車内放送がわざと遅い電車を案内することよ。
あたしは足が速いから、乗り換え時間が1分しかなくても
階段二段飛ばしの猛ダッシュで全然間に合うの。

だから、いつも車内放送なんか信じないで携帯で調べるわ。
きっと今日も猛ダッシュするのよ。
478陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 12:34:41 ID:MNut7frNO
そーゆー輩がいるから、わざわざ遅い電車を案内してるんでしょ
479陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 12:41:42 ID:iG4NwZSW0
>>477
あら!貴方も千葉住まいなのね

それわかるわ。あたしもそうしていたもの。
でもね、いい加減年食ってくると
一本二本乗り遅れてもあんま関係なくなってくるわ。
特に足腰弱くなり始めたらね。

40前後になったら、適当に普通に階段上り下りして(階段ダッシュせずに)乗れる電車に乗るといいわ。
480陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 13:17:59 ID:KfWI0A3ZO
あと電光掲示板もまだ急げば間に合うのに、次の電車を表示してるのよね。ゆっくり歩いてたら5m先で閉まったわ。
481陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:33 ID:QMld6eSFO
若い男性がダッシュしたら間に合います、的な列車を案内する訳ないでしょ。
どれだけ自分本意なのよ。
482陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:59 ID:r/dVzvyiO
池上のテレビとかがそうなんだけど、みんなが当たり前だと思ってたことが実は間違い!みたいなことを偉そうに言うテレビが嫌い。
たまにDON!でもそういう特集やってるわ。
先日のMrサンデーでは、帰宅後のうがいは意味ないとか言ってたわ。
今までうるさいくらい帰ったら手洗いうがい!って言ってたのにね。
口から入った菌はすぐ身体に浸透するから、帰宅してからのうがいは意味ないってさ。
はよ言えやって感じ
483陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 14:37:19 ID:P1Dp4f/uO
駅の階段やホームで猛ダッシュする人がいたら普通に危険よね。
そして、鉄道会社側がわざわざ危険な行為をそそのかすような放送をするわけが無いわよね。
484陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 15:22:47 ID:KfWI0A3ZO
そそのかす放送は始めからないわよ?
485陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 16:26:32 ID:/gnr2tN0O
>>481
なら、「若い男性が猛ダッシュすれば間に合う電車」と
「女子供老人がちんたら歩いて間に合う電車」の両方を案内すればいいのよ。
能力が低い方の人間に合わせる社会なんて、不条理だし非生産的だわ。
能力が低い方の人たちだって、能力が高い人間の足を引っぱろうなんて望んでないはずだわ。
486陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 16:36:54 ID:QMld6eSFO
あなた、おいくつ?
487陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 16:39:01 ID:UJi0wM83O
文章能力は低いわね>>485
488陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 16:57:43 ID:qUehrwVd0
>>484
だからー、そんな放送するわけが無いって書いてあるでしょ!
489陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 17:05:39 ID:FyjQrKH40
子ども手当てを自分のこづかいにする親
490陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 17:52:08 ID:AJ7vvWpF0
駅の階段やホームを猛ダッシュするバカが嫌だわ〜
491陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:05:25 ID:QMld6eSFO
事情があるのよ、きっと。
あたしは夜のデパートやスーパーで値引きシール張り出すのを待ってたり、張り出したら奪い合うようにしてるのが嫌だわ。
492陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:14:57 ID:QMld6eSFO
貼り、よね。
ごめんなさい。
493陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:20:25 ID:kuOS1TznO
ニキビに悩んでる時に例えば
Googleとかヤフーで「ニキビ 治し方」とか検索すると
ニキビ治療.comみたいなサイトがいっぱい出てくる事
アフィなのか知らないけど大抵そんなもん知ってるわよ!って
当たり前な情報しか載ってなくて何の意味もないサイトばかりなの。
あーいうのって何なのかしら?

ニキビに限らず美容とか健康系のネタで
検索するといっぱい出てくるわ
494陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:24:35 ID:hlpr0U8U0
>>490
ダッシュして扉に挟まるアホとかいて、結局出発時間が遅れて大迷惑だよね
495陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:25:54 ID:mX1CBGKQP
>>491
貴女が惣菜を買おうとしたら、店員がシールを貼り始めた時はどうするの?
496陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 19:22:07 ID:Ib2QVspg0
>>482
もう数年前から言われてたよ。
マスクも市販品は気休めだって。乾燥を防ぐという点ではいくらか役立つみたいだけど
497陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 19:23:56 ID:Ib2QVspg0
>>485
>「若い男性が猛ダッシュすれば間に合う電車」

かけこみ乗車はやめるようにってスタンスなんだから、
いうわけない
498陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 19:37:21 ID:qUehrwVd0
>>482
うがいは全く意味がないことじゃないのよ!?
よく番組を見てなかったのかしら?
499陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 19:38:18 ID:qUehrwVd0
>>482
>口から入った菌はすぐ身体に浸透するから、

こんな嘘は放送してなかったわね。
500陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 20:46:37 ID:3JscuZFMO
連日ニュースで凄いです、すごいですと報道しながら
何が凄いのかが伝わらないハンカチフィーバーうざすぎw
501陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 21:55:02 ID:13j2bmKS0
>>477
>>479
行き先によるのは当然として、各駅も十分早いんでしょ?
両国〜錦糸町間で併走してても乗り換えは間に合うんでしたっけね?
502陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 23:09:51 ID:zX7l3hxnP
所詮プロレスと同程度のヤラセ格闘技の相撲が、
国技だって勝手に名乗ったあげく、
不祥事を起こしたとかで、マスコミに取り上げられてのぼせてること。
503陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 23:12:46 ID:m7henBfb0
賭け事って社会的儀礼の範囲ではオッケイなの?
504陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 00:14:43 ID:yj4I2k6O0
タニマチの起源なんて、金に物言わせて●●●するヤ○ザと一緒じゃない
協会が敷居高くしたせいで気軽に飲み屋にも行けない
小金持ちの若い力士の娯楽なんて賭博しかないわよ

要するにあたしは琴欧州のB地区さえ見れたらいいの
505陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 00:20:36 ID:rIBZ0skRO
琴欧州のブログ、ひらがなばっかりでカワイイわ〜、とか思ってたけど、
実はこれも計算なのかしらね…
506陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 00:24:01 ID:EqlqXAwl0
琴欧州のチンポって何センチかしら。興味あるわ。
507陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 01:14:38 ID:jvRk3nFF0
新燃岳の噴火の関して、雲仙普賢岳の火砕流で多くの人が亡くなったとか言うけど
野次馬マスゴミがなかなか撤退しないせいで、
地元の消防士や警察官が巻き込まれた事については
全く知らん顔しているのが腹立たしい
508陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 02:16:33 ID:wb0q5/xI0
>>506
25cmよ
509陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 11:54:28 ID:ShVIjH1F0
twitterとかで
「イケメンの恵方巻〜」云々。
もうミニにタコだわ
510陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 15:56:35 ID:IelQO+ElO
お相撲の八百長ってそんなに騒ぐほどのことなのかしら?
昔から当たり前にやってたんでしょ?
511陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 16:46:58 ID:RTElOXGjP
プロレスと同じで演出だと思えば良いのかもね。ちょっと、本質的に違うけどw
512陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 17:17:35 ID:ANwXOt8qP
本場所15日を年6場所?を全部ガチンコでやってたら
とても体がもたないという話を聞いたことがあるわ
そもそもガチンコなんて言葉があるのは、そうでないものがあるからよw
513陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 18:32:25 ID:5mOI9O0oO
公営ギャンブルでも噂を聞くよね。
514陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:27 ID:HbgAi5ht0
芸スポ板の
ハリウッドの日本の漫画の映画化関連のスレで延々とでてくる
「○○を映画化してくれ!」的な書き込み
他力本願すぎて見ててうんざりしてくるわ
515陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 10:19:38 ID:D06H60x90
159 禁断の名無しさん New! 2011/02/02(水) 19:09:01 ID:F7gILZo3
>>158
自己紹介してるのかしら?w
だったら「僕の名前はキモです。151さんよろしく!」
ぐらいの作文できないかしらねww


あたしが大嫌いな些細な事、
こんな感じのバカ丸出しのレスする輩
516陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 20:48:23 ID:0wTEJJoq0
子役全般が嫌いだわ
テレビで目にすると
いくらもらってんのかしら?って思っちゃう
517陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 23:44:08 ID:eHLCY2kF0
「わ〜すごい棒読み〜」よね子役って
子供とはいえ俳優なんでしょ?
ちゃんと演技できないのかしらね
518陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 00:52:38 ID:tIRHVXxgP
でも、あたし、任侠ヘルパーの子供店長の演技に大泣きしたわ
あの子嫌いって人、おおいわよね?
519陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 10:11:49 ID:1ZGgxv8BO
子役の給料ってめちゃくちゃ安いらしいわ。
520陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 10:26:59 ID:nO3bYbEUO
給料制なの?
521陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 13:20:36 ID:tIRHVXxgP
席が固定されたカウンターで、隣の人に肘をぶつけながら飯食う奴ってなんなのかしら? 気づいてないのか、気にならないのか?

肘鉄食らわしてやりたいわ
522陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 08:42:30 ID:u3Y+lmME0
くちゃくちゃ食いや犬食いの人がいると、
ほんとに不快だわ。どうしてもきになっちゃう。
523陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 20:28:06 ID:38uLuAku0
待ち時間にエアキーボードする人
向かい合わせの席の同僚が
PCの起動とかファイルの読み込み中に指をトントンする
苛々するわ
524陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 21:53:58 ID:MxWYFJXA0
相手が人間だと思うからきっとイラッとくるのかしら?
肘鉄くちゃイヌも、トントン貧乏ゆすりも自分たちとは別の生き物だと…
525陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 22:08:23 ID:B6qRT8OoO
その生物の名前は「トントン」にしたらいいわ
526陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 23:12:48 ID:olFgkXB/0
>>523
それで思い出したけど、オフィスの中で歩いてるときにボールペンの
ノックの部分をカチカチ鳴らし続けてるオッサンが何人か職場にいるんだけど
「馬鹿なの?」っていつも思うわ。
527陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 23:19:47 ID:5n+3EXXI0
@駐車違反
A向かって右側通行している自転車
Bポイ捨て
烈しくむかつくベストB
528陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 23:21:35 ID:ILDkKXvo0
あたしもよくやるわ。クセなのよね。
周りは気になるでしょうね・・・。もうやめるわw
529陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 23:30:45 ID:QKdH4tAZP
>>527
あたしはポイ捨てが一番だわ。
自転車って、基本は車道通行、歩道を走る場合は左通行で車道寄りなのよね。あたしは、左通行は厳守しないけど、すれ違う時は左によけるよう心がけてるわ。

あなたは左通行を厳守してるの?
530527:2011/02/08(火) 23:47:36 ID:5n+3EXXI0
>>528 一応教育関係の仕事をしているので、子どもに教えてる以上自分も守るのと、何処で誰に
見られているか分からないからルールは厳守しているつもりなんだけど・・・。でも1度だけ間に合わない
からって
地下鉄に駆け込み乗車したら見事に体が挟まれて異常に恥ずかしかった。やっぱり
マナーとかルールは守りなさいってことねと反省した。
531陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 23:53:00 ID:ILDkKXvo0
ごめん、あたしがよくやるのはボールペンのノック連発のほうねw>>526

車は乗らないわ。
電車駆け込みはよくやる。
若干、乗客の視線が気になるけど、まあよしと自分を許しているわwほんとはだめだおけど。
ダイヤがタイトな路線と、そうでない路線では、車掌さんが待ってくれたり待ってくれなかったり扱いが違うのよね。
532陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 00:41:54 ID:JAGVUNrz0
>>527
「駐車違反の車には硬貨で傷をつけてもいいですよ条例(ただしギザ10に限る)」とか
「ポイ捨てされたゴミを捨てた人のポケットに押し込んでいいですよ条例」とか
「喫煙制限区域での歩きタバコは顔面からキャラメルマキアートかけてもいいですよ条例」とか
できないもんかしら
533陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:04:22 ID:JGOgCyzGO
>>532
あなたもポイ捨てDQNと何ら変わらないわね
534陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:18:10 ID:OGKoN1biO
発想が貧困よね
535陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 09:53:14 ID:VbzlQNKdO
>>522 ボールペンカチカチもイラつくんだけど、切符の端をパンパン爪で弾くDQNがいるのよ。そいつらって抗議の視姦されると一瞬ピタッて止めるんだけど、注意しても無駄な人と思わせたいのか更に激しく弾き出すのよね。ホントに器が小さいわ〜。
536アマゾネス愛子@カイザースラウテルン:2011/02/09(水) 11:51:53 ID:YISaP2i90
あたしも駐車違反の車はとりあえず蹴っ飛ばすわw
537陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 13:16:41 ID:K+UwufRKO
駐車違反で周囲に迷惑をかけていたら叩かれて当たり前だけど、
広い道で交通量が特別多くなくて誰にも迷惑をかけていないのに
駐車違反の取り締まりをされるとムカつくわ。
それに、取り締まりをするならするでパーキングメーターを設置すればいいのに
それもやらないで「駐車するな!」の一点張りよ。
あんた達の給料はどこから出てるのって感じよ。
あと、「なんでこんな広くて交通量も少ない道が一方通行なのよ」っていう道路で
あたしがこっそり逆走しようとすると近所のオバンとかに見つかって
「一方通行ですよ!」って偉そうに言ってきやがるの。
ルールやマナーが何のために存在するのか考えてないんでしょうね。
538陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 13:29:09 ID:4xfOgvyIO
釣りですかね。
539陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 13:31:13 ID:SqJr89n6O
これが今の日本よ。
540陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 13:32:15 ID:u5LDPlW3O
世も末だわ
541陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 13:58:30 ID:pfd+C1tf0
>>535





抗議の視姦
542陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 17:49:34 ID:TGSglwZoO
タバコのポイすて吸い殻からDNA鑑定して身元公表すべき
543陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 18:29:05 ID:OGKoN1biO
一般人のDNAバンクでもあるならね。
544陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 19:50:28 ID:+G0irYHU0
>>537
そうそう!こんな口うるさい日本なんて住む価値無いわよw
道交法なんてまったくない、もっとおおらかな海外に新天地を見出すべきだわ!


















日本じゃありえない交通事故・悪質路駐・車上強盗その他ワンサカおまけがついてくるけど
糞うるさく取り締まられるよかよっぽど自由でイイわよねwwwwwwwwww
545陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 19:57:02 ID:cD3gzkuo0
ズレてんだよオカマ
546陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 20:04:24 ID:K+UwufRKO
あたし>>537だけど、道交法がいらないなんて一言も言ってないし、
他人が迷惑するような場所に駐車する奴は死ねよと思うわよ。
だけど他人に迷惑をかけないような場所に駐車しているのに取り締まったり、
一方通行にする必要が無い場所を一方通行にしたりっていうのはルールの方がおかしいって話よ。
そういうルールって取り締まりをする職員や警察官の仕事を作るためだけに存在してると思うのよね。
天下りや渡りのためにだけ存在する独立行政法人と同じよ。
547陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 21:04:32 ID:b5sHF3Nk0
>>546
三行目にあなたの自己中度の高さが読み取れるわw
548陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 21:10:46 ID:cD3gzkuo0
全く同意だわ。公道はあくまでも「国民の道」であって
簡便性を無視して、罰金を科すべきではないわ。
事情も考慮しないで点数を荒稼ぎする交通課のえさ場じゃないのよ。
あいつらはわざとそういう場所を作って、待ち構えてるもの。
ゆとり世代のばかどもは、上からあたえられたルールを
馬鹿正直にありがたがって間抜けなことだわ。
549陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 21:29:56 ID:N8BtIURH0
何を今さら

ネズミ捕りなんか大昔から点数稼ぎ以外の何物でもないじゃん
550陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 22:18:48 ID:+qUCb/+XP
それわかってて捕まる方が間抜けよね。
551陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 22:29:35 ID:HmWT2ZLv0
電車の中、病院の待合室、とにかく椅子に座ると即座に
足を組むのやめて欲しいわ。
人が前を通るたびに、ぴょこぴょこ足を引っ込めてるけど
それなら最初から組まないでよ。
552陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 23:30:47 ID:kBqBZddJ0
ぴょこぴょこ足を引っ込めているんだから、あまり目くじらたてるんじゃないわよw
553陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 23:39:58 ID:aMsaKRPKP
>>551
電車の中なら、微妙に斜め前に立つとか
病院なら目の前を何度も往復してあげるのよw
554陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 23:44:29 ID:u5LDPlW3O
>>553
もっとぴょこぴょこするわよ
555陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 23:59:19 ID:+qUCb/+XP
さっそうと早足で歩いて、引っ込める前に
華麗にキックしてあげればいのよ。
「あら失礼、おみ足が長くていらっしゃるからついw」
って大声で言ってやればなお効果的だわ。
556陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 00:01:17 ID:3TjBUeiu0
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ
557陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 00:14:29 ID:l9Ip+KRb0
足の長い人専用の椅子さえあればそれで解決なのよ。
558陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 01:26:01 ID:lacgt8FdO
短足がかわいそうだわ
559陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 09:46:05 ID:qQpwOC7MP
あたしは短足な上に、脚が太いから、足首on足首が限度だわ。昔は膝のon足首もできたけど
560陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 15:51:06 ID:jbmDlQcTP
>>559
そこまで言うなら、
「おまけに巨根で股の間の膨らみが半端ないから」
って付け加えてあたしたちに夢を与えてよ。
たまにいるわね、スーツの股間がパッツンパッツンな男。
561陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 09:35:59 ID:Bs+2WEg6O
市販のチョコレートを溶かして再度固めただけで「手作りチョコレート」
とかふざけてるわよね
562陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 12:10:33 ID:lXp7U0Lw0
「友チョコ」とかバカなの?
563陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 12:20:23 ID:MT1jbXyu0
会議で万個が発言してる様子を想像してしまうわね。

男女ともに不要って思ってる人が多いから、
自粛傾向になるとは思う。
564陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 13:59:23 ID:eTqKkKMu0
友チョコ・・・

売りたい菓子メーカーと広告代理店が生み出した糞用語・・・
こんな分かりきったばかばかしい捏造用語にもマンコは素直に反応してくれるから
笑いが止まらないんだろうね
565陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 15:17:29 ID:ydezx7hY0
基本的にマンコってバカよね。
566陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 15:26:38 ID:IR2KwdCM0
寒くなると、些細なことですぐ体調崩す自分のひ弱っぷりが嫌よ

かなりひさびさに連日2-3時間の残業、それも4日続けただけで寝込むなんて・・・
在宅でしか生きて行けないっぽくて超凹むわ
567陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 17:16:30 ID:WcHfWyPxO
携帯から2ちゃんやるとエロ小説の広告が毎回出ていて鬱陶しいわ。
時々間違えてクリックしちゃうじゃない
568陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 19:47:17 ID:nLX4ZOjC0
日祝日に特急乗ると、普段電車に乗りなれてない奴らが大勢乗ってるのね。
兎に角、乗車マナーが酷いわ。
おまけに、通路にでかいキャリーバッグ置いたり、テーブル収納の蓋になってる
肘置きを開けたまま通路にはみだして平気でお喋り飲食。
569陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 20:11:11 ID:+gzZKgxgO
>>566
あたしも寒いと調子が悪くなるわ。
すぐ下痢しちゃったりとか。
冬なんて大嫌いよ。
夏の暑さは平気なんだけど。
570陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 20:15:31 ID:+yOtEmIsO
『活動家』って言葉を目にすると
時節柄、連合赤軍を連想しちゃうの。

なんか、こ わ い わ。
571陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 23:02:36 ID:5Jg83+Y10
>>569
夏は冷房で腹壊す
572陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 23:30:45 ID:eTqKkKMu0
>>570
あんたってもう還暦超えてるでしょ?
30代の自分はそういう思考にならんけど。
あさま山荘の中継とかライブで見てた口だろうねw
573陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 09:57:09 ID:pumjS/b8P
>>567
スマホに変えちゃいなさいよ。
あたしはiPhoneだけど、超快適よ。パソコンより楽ちん
574陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 15:53:20 ID:7pxy0+8V0
>>567
携帯用のアプリとか使ってないの?
575陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 12:39:41 ID:jS3G7ynD0
本当に「些細な事」だけど、
電車内でDSやPSPやってる奴らが気持ち悪いの

義務教育終えてもまだ電車でやってる奴らって
100%全員キモオタだから(年齢男女問わず)

私が「オタク・キモオタ嫌い」という前提もあるわ
うちの沿線って異様すぎる位に多いから
576陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:27:25 ID:ks5iPc+U0
>>573
アホーンだけは嫌です
577陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 16:37:20 ID:vOpIk2mZ0
>>575
偏見のかたまりね。
578陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 17:01:14 ID:XAu9y2DB0
戦場カメラマンがワザとゆっくり話すことが嫌い
579陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 17:09:38 ID:8ziZF6lCO
あれで喋りが普通だったらテレビ出られないわよwどうせすぐ消えるから我慢なさいな。
580陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 17:28:14 ID:eojG2JSmO
>>575
あたしゲーム機一台も持ってないわ。

581陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:46:56 ID:JrlUdzGzP
>>577
団塊の世代はそんなものよ
582陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 20:24:11 ID:Q/x9eg4CO
クリス松村が短パン姿でテレビに出てるのがイヤだわ。
勝俣の短パン姿は平気なんだけど。
583陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 20:25:33 ID:sw8BHDQ+0
584陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 02:12:49 ID:+A5QEClv0
>>578

あの人普段からあのままよ
なんかさっきから戦場カメラマンみたいなしゃべり方する人がいるわ うざっ
とか思ってたら本人だったことがあったわ
585陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 02:48:01 ID:pyfpkL6y0
今、朝日と読売のHPにアクセスしたら
ページを取り囲むようにMicrosoftのバナー広告が表示されたの。
一瞬、ウイルス感染でもしたかと思って焦ったわ。
本当こういうバナーやめてほしいわ
586陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 03:16:11 ID:rFANp8kTO
>>584

http://www.youtube.com/watch?v=eF98wL0ECUA&sns=em

コイツって恥ずかしく無いのかしら?
他のたくさんのカメラマンが戦場で亡くなってるのにふざけた口調で笑い取ってて寒いわ

587陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 04:42:28 ID:zlDq3nfGP
>>586
誰か聞いてやればいいのにね。
「生き残ってるってことはただ単に運がいいんですか?
 それとも生きるか死ぬかの修羅場は避けてきたってことですか?」
くらいのこと。
588陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 06:11:40 ID:YgtnGHDp0
>>587
2-3年前に戦場かどこかでジャーナリスト?の夫を亡くして
その妻(低音で落ち着いた人)が気丈に記者会見していたりしたじゃない。
その人がどう思ってるか聞けばいいんじゃないかしら。
589陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:40:19 ID:zlDq3nfGP
>>588
あれはダメよ、プロ市民だから。
590陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 21:54:44 ID:ODJpmVJDP
和田アキ子が嫌いだわ。
はっきり言って声も出てないし下手くそなのに、ブルースの女王気取り?w
CMの簡単な歌ですらマトモに歌えてないのよね
591陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 22:14:44 ID:9NFSw6lX0
昔の歌手って、アイドルだけじゃなく正統派や演歌もふくめて、正直ドヘタクソよね。
一般人にカラオケが普及してなくて、他薦とスカウトデビューが原則だった時代とはいえ
人前で歌が歌える+若い、ってだけでトップスターになれたのは不思議だわ。
なつかし番組みてると、音痴、のど声、歌詞まちがい、ビブラートもこぶしも息継ぎもテキトー。
耳が腐ってカビが生えそうよ。
592陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 02:11:22 ID:+YYFkTjAO
>>586
あたしコイツが普通に喋ってるのを初めて見たわ。
あの子供の頃から喋り方が変だったって話は嘘だったのね
ザルカウィみたいな風貌でキモいし元から嫌いだったけど更に嫌いになったわ
593陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 06:16:59 ID:DbHdXd4m0
吃音みたいに、しょうがないんじゃないかしら。
594陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 08:14:07 ID:CPuNfhsL0
>>586
こいつ藤の12時のテレビにも出てるのね。
ウザイわ。他のジャーナリストから
鼻つまみ者にされないのかしらね。
595陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:09:06 ID:DWYEBMVvO
人身事故で電車が止まった時に「ただいま復旧のめどが立っておりません」と言われる事。
あんたらはしょっちゅう人身事故の後始末をしているんだから
線路の肉片を回収するのに何分かかるとか血しぶきを洗い流すのに何分かかるくらいわかるでしょ!って感じだわ。
596陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:16:46 ID:YFm8JHxOP
>>595
埼京線はまさに今それで止まってるけど、一時間って言われたわw
597陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:41:36 ID:DGZQPk+A0
>>591
あなた、絢香が歌上手いと思ってる・・・??
そう思うなら、そうでいいわ・・・・、ぅん。
598陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 10:36:09 ID:DWYEBMVvO
>>596
マジで?なんで一時間もかかるのかしら?
よっぽど遺体があちこちに飛び散ったのかしら?
599陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 12:36:14 ID:YFm8JHxOP
>>598
結局再開したのはそれから30分後だったんだけど、運行情報を調べたら、やっぱり一時間はかかってたわ。
十条の踏切での事故だったらしいわ
600陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 13:45:59 ID:Kc4cn3eX0
自宅で熟成させて食べるつもりで買ったアボカド。
食べ頃を毎回逃してゴミ箱行きよ。
601陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 19:34:03 ID:I3MzlfwO0
>>595みたいな人が、悪天候で飛行機が遅延や欠航で文句言うのかしら
602陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 19:36:03 ID:ynE+Yd5g0
技術が進めば不可抗力も不可抗力じゃなくなってくるわよ・・・
対策しないのは企業の怠慢だというのもわかるわよ
603陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 20:09:51 ID:+YYFkTjAO
>>595
凄い不謹慎な事言うけど飛び込むなら終電にして欲しいわ。
604陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 20:38:29 ID:q3iHKR1N0
>>603
気持ちは分かるけど、後始末する駅員のことも考えなさいよ。
一日の仕事が終わって、やれやれって時に人体ミンチを片付けなきゃいけないのよ。
電車じゃなくて東尋坊に飛び込めばいいのに。
605陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 20:48:45 ID:jYXuaX+H0
人身事故の死体を処理するのは鉄道会社じゃないから……

>>595>>604も勘違いしてるわ
606陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 20:58:07 ID:I7SiwGlDP
人身事故は自殺とは限らないわ。ちゃんと調べないとね。
607陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:26:56 ID:KWMgFNc9O
今朝の埼京線が遅れたのって、踏み切りで遮断機が降りてるのに
むりやり通り抜けようとしたオヤジがひかれて死亡したせいらしいわ。
そういうのって、たとえむりやり通り抜けるにしても
目で見て「今横断したらひかれる!」ってわからないものなのかしら?
608陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:28:24 ID:iYJfD7TgO
>>607
良いのよそういうバカは死んで
609陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:34:20 ID:KWMgFNc9O
>>608
死ぬのはいいけどああいう死に方は困るわよね。
他人に迷惑かけまくりなのに当人は死んでるから何の罰も与えられないし。
線路は全部高架化もしくは地下化して、駅は全部ホームドア設置するしか無いわね。
610陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:37:27 ID:A9fFY5hpP
>>607
朝の埼京線なんて、開かずの踏切なんじゃないかしら?
でも、自殺でしょ。
611陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:43:48 ID:EMt+jyjz0
>当人は死んでるから何の罰も与えられないし
凄まじいわね
612陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:45:57 ID:KWMgFNc9O
>>610
目撃者たちの話だと「急いでいてむりやり通り抜けようとした」らしいわよ。
時々あるのよ。自殺じゃなくてむりやり通り抜けようとしてひかれる事故って。
613陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:53:23 ID:KWMgFNc9O
>>611
だって横からはねられて即死だから
死ぬ瞬間の恐怖も痛みも無いわけでしょ?
他の人たちは大迷惑なのに。
614陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 01:04:46 ID:WQb3MWQ/O
もし仮に生き返ったとしたら、どんな罰を与えれば気がすむというのかしら
615陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 01:51:10 ID:vvAooHUB0 BE:2823118676-2BP(0)
本当に些細な事だけど「無いです」っていう
一見普通なのにどう考えてもおかしい今時敬語。
何故皆「ありません」というのを口裏揃えたようにやめたんでしょう。
616陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 02:21:13 ID:hH5jje8T0
丁寧語ではあるかもしれないけれど、敬語ではありません。
617陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 06:03:36 ID:/uRK4U+P0
犯罪歴あるのがウリw
みたいな若手作家がもてはやされてるのが結構ムカつくわ

誰とは言わないけど最近例の賞受賞した(ry
618陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 09:00:03 ID:KWMgFNc9O
>>614
賠償金よ。

>>615
あたしも気になってたわ。
619陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 10:15:35 ID:2+agxpjJ0
死よりも重い罰なんてないと思うわ
620陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 10:21:40 ID:ZxAKjK2ZP
>>616
一般的には敬語を尊敬語・謙譲語・丁寧語の3つに分類する。
621陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 11:02:18 ID:KWMgFNc9O
>>619
死の瞬間の恐怖や痛みが無ければ死は罰とは言えないわ。
あたしの考え方っておかしいかしら?
622陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:20:46 ID:+vqvFpIL0
賠償金で苦しんで自殺するループ
623陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:29:47 ID:zXi008K50
>>615
「ありません」って言うと、なんとなく断定口調というか拒絶が入った風に聞こえて偉そうだから。
「ありません」=「絶対にありません。それが何か!?」ってカンジで
「無いです」=「たしか無かったと思います、ごめんなさい…」ってカンジ。
あくまでイメージだけどね。
624陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:29:58 ID:UjhYHeTc0
カミュの作品
625陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:40:28 ID:WQb3MWQ/O
>>615
「ありません」だと「あります」と聞き間違えやすいからだと思うわ。
というのも、スーパーのレジで、「レジ袋お持ちですか?」と聞かれたとき、
以前は、「ありません」って答えてたんだけど、それだと「ありま…」
まで聞いただけで店員さんがレジ袋を用意しようとするの。
「無いです」って答えた方が、無駄な誤解が少なくなったわ。
626陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:45:04 ID:2+agxpjJ0
>>623
似た様なシチュエーションで「いりません」じゃ語調が強くなるから「いらないです」
って言う時あるわ。否定語を柔らかく言うのって案外むずかしいわね。
627陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:24 ID:gdRbU7zo0
エリカ様も「特に、無いです」と言ってたけどねw
628陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 14:57:20 ID:lGawlOQ+0
和田アキ子って何か言いたそうな時、下唇をガクガクさせるわよね?
あれクセなんだか知らないけどあの顔が嫌いよw
あと森光子の無表情な目つきと頭のぐらつきなんとかならないのかしら!?
629陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 15:46:20 ID:ngyral9z0
>>607
交通事故による遅延なんて常に付きまとう現象。
たかが一日あんたの通勤が遅れたくらいのことで、
人の命を悼む心を忘れるべきかしら。
あんたより辛い人は沢山いるのよ?

>>619
それって逆に言えば、自分の命で贖えば
どんな罪でも起こせるってことよね。
駅前で大量無差別殺人を起こす奴らも同じ理由よ。

>>621
痛みや恐怖心が罰になりえるのは、普通の人に対してよ。
そういう大罪を犯す人間は、すでに精神がおかしいの。
630陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 15:58:54 ID:kUkLC4yHO
>>628 アッコ、ガクガクやるわね(笑)
631陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 16:09:09 ID:kUkLC4yHO
>>518 アタシも子供店長大嫌い。餓鬼のくせに大人に説いてんじゃねーわよ!と思うわ。電通にやらされてるんだろうけど。
632陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 17:25:49 ID:KWMgFNc9O
>>629
目の不自由な人が線路に転落してひかれたとかだったら気の毒と思うけれど、
既に降りきった遮断機を持ち上げて踏み切りに侵入してはねられたんじゃあ悼む気にはなれないわ。
633陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 21:39:23 ID:sWfGDAWyO
>>629
あたしあんたみたいな人苦手だわw
634陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:39:10 ID:Cxq34H2JO
「あんたより辛い人は沢山いるのよ?」
この言い方が嫌いw
635陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:39:38 ID:EMt+jyjz0
あたしは632のほうが怖いわ・・・
いくら他人でも、命より経済優先なんて簡単に言えちゃうのかしら
636陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:55:49 ID:K2425lBK0
>>635
632は一言も経済優先なんて言ってないけど。

632に同意だけど、自分で遮断機をくぐったのなら、自業自得だと思う。
637陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:59:32 ID:Yt5fi8Cz0
さっき、下りきった遮断機をくぐる奴を見かけたわ。
私の通勤経路では、珍しい、、。

30秒も待てば開くのに、夜11時過ぎに何をそんなに急ぐのかしらって思った。
638陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:06:41 ID:2avYJJri0
うんこじゃないかしら
639陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:08:26 ID:pg2sBMSX0
うんこならしょうがないわね。
640陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 02:17:07 ID:VJphEzp6O
あたし前に池沼にホームに突き落とされた人見たことあるわ
641陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 09:55:33 ID:gGimlnDkO
>>640
突き落とした人は捕まったの?
642陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 13:05:14 ID:2/i1F29D0
よく使う路線の電車で、
ほぼ毎日、誰かしら真性の池沼が乗ってくる車両があって迷惑してるわ

単にその車両避ければいいだけのことかもしれないけど、池沼に屈するかたちで比較的空いてる車両を諦めるのは癪に触るのよね
643陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 17:28:12 ID:8mR3nOBI0
>>641
無罪放免でしょ。基地外なんだから。

>>642
その知障のお陰で空いた車両で座れるんだから
あんたは感謝すべきよ。
644陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 18:49:04 ID:gGimlnDkO
>>643
判決がどうとかじゃなくて、捕まったかどうかを聞いたの。
それに、仮に無罪になったとしても他人に危害を加えた以上はどこかに隔離されるんじゃないの?
645陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 19:22:24 ID:0QjGQxNY0
自分で調べれば良いんじゃないの
646陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 22:58:39 ID:KcX9x8/g0
アタシ滅多に電車乗らないけど、乗る時は絶対にホームの先頭の方
には並ばないようにしてるわ。 このご時勢、いつキチガイに突き落とされるか
分かったもんじゃないし。
647陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 23:33:25 ID:N7yyLWSz0
>>646
実際にホームで突き飛ばされて亡くなった人がいたわね。
その犯人は障害者じゃなかったけど。
648陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 00:02:17 ID:4BX7LTnQ0
>>646
あんたの代わりに突き落される人がいるなんて悲劇ね。

>>647
以前、3人で競馬に行った友人同士で一人が大勝ちしてね。
買った奴は仲間の二人になじられてもびた一文くれなかったから
帰りの電車のホームで負けた二人に突き落された事件があったわ。
怖いのは他人や障害者とは限らないわよ。
649陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 00:21:05 ID:zFKOtves0
妻夫木の口から出る「役者」「芝居」って言葉。
痒くなる。
650陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 01:38:32 ID:hvSvoDcZO
障害者も平等って謳って来たくせに犯罪犯したら障害者には責任能力ないとか意味不明だわ
651陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 01:51:55 ID:v6KY2LGW0
障害者も平等って謳われてたのかしら?
意図が解らないから、ほんとかしら?って感じ。
652陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 04:21:23 ID:MFR7HgSz0
小型犬が嫌い。
チワワ、ミニチュアダックス、プードル辺りが特に。
大人の男が小型犬を連れて散歩なんてみっともないわ。
男ならドーベルマンくらい連れて歩きなさいよ。
653陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 10:42:08 ID:R/mXPaVjO
>>650
そうね。
障害者でも他人に危害を与えない人が大半なんだから、
「障害者だから犯罪に走っても仕方ない」という理屈は成り立たないわ。
仮にそういう障害者が犯罪に走るのが必然なんだとしたら、
被害が出ないようにちゃんとどこかに隔離すべきよ。
あたしの中学に特殊学級が併設されてたんだけど、
そこに通ってた子たちが他人に危害を加えたなんて聞いた事が無いわ。
彼らは勉強はできなくてもちゃんと善悪の区別はついてたもの。
一部の凶悪な障害者のせいで障害者がみんな犯罪者予備軍に思われたら可哀想よ。
そういう偏見を無くすためにも、犯罪に走った障害者はしっかり罰すべきだわ。
654陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 10:58:04 ID:Du6T/8AM0
障害者が犯罪を犯し、
障害があることを理由に罰せられないのもなんだけど、
それ以上にいやなのは
犯罪を犯した当時、正当な判断ができる状態ではなかった、ということを理由に
無罪を勝ち取ろうとしたり、軽くしようとするゲスなやつらだわ

あと、反省しているので罪を軽くしてください、というけれど
反省で罪を軽くするのもばかげてるわね。
反省していると言いながら、下された判決に納得せず
控訴するヤツもいるけど、どういうことよ?

けど、このネタは些細なことではないわね〜
655陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:04:38 ID:Zt6WO7q/0
障害者なんか犬猫以下よ。全員殺しても問題ないと思うわ。
656陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:09:12 ID:IR0g0VEuO
悪徳弁護士が知恵つけるのよ。法科大学院乱立と司法試験が簡単になって、弁護士過剰なのよ。金の為に893とも手を組むし、裁判長引かせるなんて容易いわよ。
657陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:13:46 ID:4iQrpvmt0
>>654
>犯罪を犯した当時、正当な判断ができる状態ではなかった、ということを理由に
無罪を勝ち取ろうとしたり、軽くしようとするゲスなやつらだわ

詐病でしょ。
心神耗弱を装うためにその手の文献読みあさったりって映画やドラマでよくあるわね。
658陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:56:17 ID:DEOlih5o0
>>655
同意だわ…無駄に生かして何の意味があるのかしらって見るたび思う
659陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:04:37 ID:ABTqPaSm0
「障害者なんか犬猫以下よ。」
の次にあるのは「同性愛者なんか犬猫以下」よ。
660陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:25:30 ID:W9QDVD9u0
>>654,657
そのゲスって加害者をさしてるのかしら?金の亡者の弁護士のほう?
あたし重罪じゃないけど弁護士やとったら、100%袖の下を要求してきたわ。
払わなかったら「裁判負けますよいいんですかぁ」って。
で結局負けたら「控訴しませんか?次は勝てますよ、その代わり〜」って袖の下をヒラヒラさせるの。
加害者さえも金のエサにしようとする連中よ。
それで結局裁判を聞いた人には「加害者のくせに最低」っていうレッテル貼られるの。弁護士は蚊帳の外。
ある意味一番の加害者だわ。
661陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:56:37 ID:R/mXPaVjO
あたし、「知的障害者は税金泥棒!」的な書き込みを見ると、
それこそ知能の低い人の思考だと思ってしまうわ。
知的障害者でも工場とかで働いて社会に貢献している人は多いし、
どうしても働けないような重度の障害者はごく少数だから
そういう人のせいで国の財政が圧迫されてるみたいに考えるのは馬鹿なのよ。
何よりも、障害者に生まれた事は当人のせいではないんだから。
責められるべきなのは障害者じゃなくて、
本当は普通に働けるのに鬱病で働けないと言い張って
生活保護を受けながらパチンコ通いしている奴だとか、
天下りや渡りで不当に儲けている奴でしょう?
障害者叩きをしている人たちはそういう悪人の事を知らないほど無知か、
もしくは知っていても思考がそこに及ばないほど馬鹿なのね。
662陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 14:14:46 ID:4iQrpvmt0
>>660
加害者と弁護士両方よ。
それも精神を病んでる事を主張して無罪や刑を軽減するように要求する奴ら。
あなたもそういう事したの?

弁護士に対して着手金と成功報酬を払わなければならない。
それ以外に金銭を要求されたんなら即刻解任して違う弁護士雇えば良かったのに。
都道府県の弁護士会に行けばいくらでも紹介されるわよ。


あなたが個人的に弁護士に恨みがあるからって
663陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 14:16:42 ID:4iQrpvmt0
あなたが個人的に弁護士に恨みがあるからって
あたしらに言われても困るわ。


途中で送信して最後が抜けてたわ。ごめんなさい。
664陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 15:18:51 ID:Du6T/8AM0
>>660
弁護士を責めるより
罪を犯した自分を責めなさい

「ゲス」と言いだしたのはわたしだけど、
もちろん加害者も弁護士もよ。
たとえば自分の肉親を殺されたとして、
その犯人が「正常な判断ができない状態だった」などという理由から
罪を問われなかったら、その怒りややるせなさをどこにぶつければいい?

今はその立場になってないし、もちろんならないことを願うけど、
もし精神的におかしな人に肉親なりが殺された場合は
おそらく「だったらこいつに首輪でもつけてろ!」くらいは思うでしょうね。
今の状態ではそんな極論は言わないけれど。
(あくまで上の「だったらこいつに〜」は思うのではなかろうか、という仮定よw)

いずれにしてもわたしは裁判では被害者の方に思いを寄せてほしいのよね。
加害者の人権?そんなのクソくらえだわ。
死刑の廃止なんて冗談じゃないわ。
(って、ここまで考えるわたしって思い込みが激しいかしら?)

665陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 16:04:18 ID:IR0g0VEuO
>>661 知的障害者全部を指してる釜もいるけど、アタシは知的障害だから罪が軽くなる。とか、心身喪失状態だったから無罪とか、そこがおかしいと思うの。やった結果が佐津陣なら障害者であれ、計画佐津陣であれ等しく罰するべきと思うのよね。
666陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 16:18:54 ID:W9QDVD9u0
たとえば、ゲイが電車でギャル女子高生に痴漢して裁判になったら、どっちの味方をするのかしら?
(ゲイだけどその時は精神不安定で、耳元で悪魔にささやかれて、なぜか女の尻を本当にもんでしまった場合)

「そんなものは女子高生の妄想か自演による冤罪に決まってる、これだからマンコは」って思わないかしら。
でも真実だったのが判明した場合、
「ゲイなんだから魔がさしただけでしょ。心神喪失だったのは明白、正常な心理じゃありえないもの」って
加害者の味方をしたくならないかしら。イケメンだったらなおさら。
てのあらゆる被害者に同情して、加害者はすべからく極悪だと考えられるのなら、聖者だと思うわ。
667陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 16:19:53 ID:R/mXPaVjO
>>665
それについてはあたしも同意だわ。
668陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 16:50:39 ID:dRupDQOa0
責めるべきなのは、自分の悪事を理解できるにもかかわらず、あえて犯罪をしたことなのよね。
自分の悪事を理解できなかったり、行動を律することができないのならば、責める対象なんてないのよ・・・。

(大昔は、落石事故があったら、岩に対して罰するとか、そういうこともあったらしいけどね。)

そんなことよりも、被害者・障害者双方の生活支援や自立支援をサポートするほうが有益だわ。
669陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 17:33:22 ID:hvSvoDcZO
池沼が殺人したレッサーパンダ事件だったかしら?

無罪放免だと思ってたけどあの事件は有罪だったわよね
弁護団は心身喪失と責任能力の無さを挙げてたけど

殺人犯すような重度の池沼ですら実刑喰らうんだから
心身喪失とか責任能力無しってのはあまり認められないんじゃないの?

ってか殺人なんて正当防衛とか特殊なケースを除いてどんな事情が有ろうと有罪なんだから弁護士なんて要らないわ。
いくら仕事とは言え殺人鬼を擁護して減刑させようなんて恐ろしい人たちだわ。
670陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 17:37:47 ID:dRupDQOa0
実際問題、心身喪失なんてあまり認められないわ。
統合失調症だって即心神喪失というわけじゃない。

弁護士だって、思想的にイッちゃっている人もいるかもしれないけど、
とかく世論は被害者目線に傾きがちだから、
過剰なバッシングを受けないように弁護しているだけであって、
とにかく減刑を目的としているわけじゃないと思うわよ。
671陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 17:54:36 ID:hvSvoDcZO
秋葉原の加藤は絶対死刑よね…?
672陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:04:02 ID:EGp6w9W/0
すごく難しいことだと思うんだけど

故意と過失って異なる判断になるじゃない
実際起こったことは同じだけど
それによって罰が異なるってのに
たまに疑問を感じるわ
673陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:12:57 ID:hvSvoDcZO
裁判員に選ばれた方は居るかしら?
674陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:21:00 ID:dRupDQOa0
>>672
根がそういう考え方の学者もいるのよ・・・
実務は大体世間の常識どおりに動いていくけど
理論では色々言っているわ。
675陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:31:19 ID:BYmCunH/O
人間って、自分が被害者になったらという想像はしやすいけど、加害者になったら
という想像はなかなか出来ないものなのよね。
誰でもいつでも、加害者になってしまう可能性はいくらでもあるのよ。
うっかり信号を見逃した、一時停止すべきところを突っ切って事故になった…
もし自分がその立場になったときは、過失と故意の大きな違いを感じるはずよ。
676陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:31:48 ID:Vvlb8Xp90
まあ普通にしてればあたしたちが裁かれる事も裁く事もない(多分よw)からどうでもいいわ〜♪

677陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:41:57 ID:1PR3AI2ri
>>673
候補になった事はあるわ
678陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 20:11:17.50 ID:EGp6w9W/0
>>675
うんうんわかるわ
ただ逆の立場になった時(例えば家族が死んでしまった)
さっきの心神喪失?後は交通事故とか
理由がなにせよ、家族がその方のせいで死んでしまった事に
変わりはないじゃない
交通事故とかだったらもしかして数年で出てしまうこともある?
そう考えるとちょっとわからなくなるの

もうちょっと考えちゃうと
相手が過失で「情状酌量」なんかだったら
逆にその悲しみとか怒りの出しようがなくて
かえって苦しむような気もするの
679陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 20:21:17.28 ID:IJTt/8TAO
そうね。
2007年の中野区議会選挙の時に落選したゲイリブ政治家候補者の、
石坂わたるが、遺族の了解も無しに中野区と関係無い自治体の江東区で起きた新木場の殺人事件を利用したのを思い出したわ。
遺族としたら自分の息子が殺されたのが深夜のハッテンバで全裸で歩きまわってたことなんて、蒸し返されたくもないのに。
680陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 21:10:57.09 ID:dRupDQOa0
>>678
行き場の無い怒りは仕方ないわよ・・・。
不可抗力的な天災で家族を失った人だって大勢いるけど、神様を恨むしかないわよ・・・。
被害があっても、人に非難をぶつけられないこともあるわ。

注意してもどうしようもない軽過失致死で、故意の殺人と同様、何十年も懲役に食らうのが当たり前だったら
交通など経済活動も萎縮しちゃって、世の中回らなくなっちゃうわよ。

でも、最近は、薬害事件の役所の責任者や、医療過誤事件の医療機関のトップの過失を認めるような判決も出てきて、
過失の適用範囲も大きくなってきているわ。
681陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 21:47:31.09 ID:hvSvoDcZO
さっきまでイタリアンのお店に来てたんだけど
斜め前の席に座ってたマンコがパスタをズルズル音立てながら食べてて不愉快極まりなかったわ
ラーメンじゃないんだからあの食べ方は無いわ。
こう言う食事のマナーが体得出来てないのって嫌ね。見てて気分悪いわ。
682陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 22:42:16.31 ID:bz2m8pEoi
育ちが悪いのねって思うけど、
嫌いな言葉だわー。
683陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 22:58:11.97 ID:jB2uIeGmO
スパゲッティはフォークにくるくる巻き付けて食べてるほうがイヤだわ
たいていマンコだけど
スプーンの上でやってるアホは死ねばいいのにと思うわ
ラーメンをレンゲの上に一旦乗せて口に押し込むマンコも死んでいいわ
684陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 23:10:26.27 ID:dRupDQOa0
パンやせんべいをちぎって食うのも、なんか嫌だわ。
かぶりつきなさいよって。
685陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 23:26:00.57 ID:hvSvoDcZO
>>684
あたしの周りのマンコもよくやるわそれ。
いつも大口開けてアクビしてるんだからそのくらい口に入るだろ!って言ってやりたいわw
686陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 23:28:32.40 ID:k+4QNGlW0
せんべいは袋の中で砕いてから食うわ
687陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:21:44.78 ID:mTvXm/wd0
ここは日本なんだから麺はズルズル啜っても何ら問題なし。パスタであっても。
嫌なら日本から出て行くべきだな
688陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:41:00.22 ID:bW0FpnUDO
>>687
短絡的思考の腐マンコも要らないわw
689陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 03:53:49.23 ID:hE00InNo0
>>683
巻かないの?
690陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:49:38.40 ID:hkG9ym9u0
スプーン使わないで巻くのが正解よね
691陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:57:49.11 ID:2FvRZp1+0
外国人が蕎麦をずるずる食べられない、みたいなもんかしらね。

私はラーメン食べるのにレンゲ使わないし、
使ってみようと試みたけど上手く使えなかったわ!
692陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 13:20:10.16 ID:bW0FpnUDO
男ならまだしもマンコがズルズル音立てながら食べるのはやめてほしいわ
693陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 13:22:24.90 ID:vtGgEtff0
>>692
王理恵さん乙
694陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 14:46:19.23 ID:hE00InNo0
>>691
猫舌なおれにはレンゲ必須。

レンゲって言えば、mixiのラーメンコミュで
猫舌なんて存在しない、レンゲ使う奴はおかしいってトピがあったな
695陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 14:49:51.89 ID:uOrFDuiiO
>>684
パンをかじって食べるのはマナー違反よ。
欧米人の前ではやらないでね。
696陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 15:49:00.10 ID:mTvXm/wd0
そういう思考回路がキモすぎる
日本でどう食べようと日本人の勝手
パンをちぎって食べないといけないなんて西欧人が勝手に決めたこと。
嫌なら日本から出て行けば?
697陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:23:54.90 ID:nv8uF5rF0
食事のマナーも大事だけど相手の文化を尊重するのも大事なマナーよね。
698陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:34:25.23 ID:UBhXWm330
朝鮮人の文化は無理
699陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:36:54.79 ID:hkG9ym9u0
パンを手づかみで食うのが日本の文化っていうならまだしも、
あたしの食い方が気に入らないんだったら日本出て行けってひどすぎるわw
700陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:40:42.00 ID:L9kZuTFFO
>>699
ほんとねw
日本人の発想じゃないわね
701陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:45:28.01 ID:UBhXWm330
よく考えてみたら朝鮮人に文化やマナーが存在するのか疑問
702陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:47:10.67 ID:mTvXm/wd0
日本のなかで欧米人に媚びてどうするよ
未だはびこるこの手の欧米(白人)コンプレックス
哀れすぎて涙も出ない。
703陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:49:34.92 ID:vtGgEtff0
日本だろうが欧米だろうが、ちゃんとした食事の席で
でかいパンにかぶりつくのはみっともないわね
704陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:49:41.84 ID:nv8uF5rF0
>>701
勿論じゃないチャイやチョンは最初から尊重しないわよ。
705陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:49:43.56 ID:hE00InNo0
>>701
中華の方が疑問だわ
706陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:54:40.21 ID:mTvXm/wd0
ここの欧米コンプのババア達って
うどんやそば、ラーメンでも音立てずに食べてそう
「マナー違反なの! ヨーロッパの人に見られたら何と言われるか!」とか意味不明なこと言ってw

そうやって一生欧米に劣等感を持ちながら死んでいくんだな。かわいそうに
707陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:58:13.26 ID:nv8uF5rF0
コンプ(笑)w
708陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:03:27.59 ID:hkG9ym9u0
そばの食い方に付いてなんか誰も言ってないのにどうしちゃったのかしら
709陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:15:45.62 ID:CU7X6MjG0
えと
ほら王さんの娘さんに振られた方じゃないかしら?w

そばの食べ方が気に入らないって理由で
710陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:18:29.55 ID:bW0FpnUDO
あたしがイタリアンのお店でのマンコの話してからこんな空気になったわねw
711陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:23:16.28 ID:bW0FpnUDO
もし仮にあたしが欧州の人と食事したら向こうのマナーに合わせるべきかしら?
712陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:32:54.52 ID:MTLwj4TvP
>>711
洋食を食べてるなら合わせるべきじゃない?
713陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:37:10.11 ID:nv8uF5rF0
>>711
それぐらい自分で考えてもらいたいわ。
714陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:37:10.99 ID:TSua5tyX0
もし欧州人が変な顔したら、
「ここは日本だ。お前の感覚がおかしい」って言ってやれ

715陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:46:56.96 ID:5U2rjvYn0
>>711
合わせる・合わせないというより、相手に不愉快な思いをさせないのがマナーだと思うわ。
716陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:50:37.41 ID:thWDjmj80
合わせる・合わせないというより
洋食、和食 etc 、、、それぞのマナーを知って
その時々にあわせて守ればいいじゃん。
ケースバイケースで対応出来るように知識を身に付ければいいでしょ。
717陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:52:45.12 ID:TSua5tyX0
とにかくパスタは音を立てずに食べろとか言ってる奴
どうしようもないな
同じ日本人とは思いたくない。
718陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:57:38.15 ID:thWDjmj80
いや、日本人だからこそそういうことに
敏感に臨機応変に対応しようと思うし出来るんだと思うわ。
719陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:02:45.95 ID:bW0FpnUDO
>>717
あれ鼻咬んでる音と同じよ。食欲失せるわ

ってかあんたは何がそんなに気に入らないのよw
まあ観念の違いだけどズルズル音立てて食べるのは良いことだとは思わないわ。
720陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:04:22.65 ID:+ZsPipny0
お菓子とかそういうもののパッケージの開けにくさ!
特に嫌いなのが焼きそばとか生うどんの麺を入れているピニール
ピッタリ張り付きすぎて切りにくいわ

…ハサミで切ればいいのね…

PBとかマイナーなブランドの食品に多いんだけど
切り口があるのに、切れない切り口!

…高いのを買えばいいのね…
721陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:10:19.71 ID:TSua5tyX0
ま、結論としては
うどんそばラーメン、全部音を立てて食べることが許されてる日本で、パスタだけダメってのはおかしい。
お箸を出すパスタ屋もあるくらいだし。
外国人がどう思おうと知ったことじゃない。ここは日本だ。お前が合わせろ、と。

もちろん海外に行けば音だし厳禁。
それは向こうに合わせるべき。
722陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:21:23.60 ID:thWDjmj80
だったら、欧米の人が日本でスパゲティーを食べる時は
すすりながら音を立てて食べなきゃならないのね?

日本人が海外の日本食レストランで蕎麦やうどんを食べる時は?
音を立てちゃダメなのね?
723陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:35:03.68 ID:hIz2nyUx0
アフリカでご馳走になったら盛大にゲップしなくちゃいけないのよね。
ゲップしなかったら、なんてマナーの悪い奴なんだ!って怒りだすとか。
724陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:39:47.18 ID:TSua5tyX0
小学生レベルの屁理屈しか言えないバカが多いね。
現実じゃ絶対近くに寄りたくない奴ばかり。
725陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:39:53.39 ID:hkG9ym9u0
ていうかそばは「音を立てたほうが粋」って(江戸文化で)言われてるだけで、
「音を立てるのがマナー」ではないのよ。
だから音を立てて食わなくてもいいのw外国人が日本でそばを音を立てて食べなくてもマナー違反ではないのよ。
726陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:40:42.87 ID:thWDjmj80
え?答えられないってこと?
727陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:41:34.02 ID:llOylEMN0
大発のCMが神経に障るわ。あの「カクカクシカジカ」っていうやつ。
それと大橋なんとかっていう音痴のガキが歌ってるCMもイライラ
するわ。
728陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:42:58.66 ID:thWDjmj80
>>690
ごめんなさい。あなたにはたずねてないの。
TSua5tyX0 の見解が聞きたいの。
729陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:43:51.12 ID:TSua5tyX0
だからと言って日本でパスタを音を立てて食べるのがマナー違反とはならない。
堂々とズルズル行くべき。
それが江戸で言う「粋」なんだから
730陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:49:59.07 ID:thWDjmj80
「粋」だからじゃないはすよ!?
そばの香りがより感じられるからすするのよ。
そばに関してはそういう理由よ。
転じて、日本に昔から根付いてる麺類に全般に関して
すすることがマナー違反ではないことになってるんでしょ。

スパゲティーに関しては海外から入って来たものだし、
洋食のマナーやテーブルマナーなんていうものの
日本に入って来て根付いてるんだから、スパゲティーを食べる時には
すすって音を立てないと言うのはマナーでいいじゃないかしら?
731陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:53:02.12 ID:bW0FpnUDO
もうどうでも良いわw
パスタを店で音立てて食べて来なさい。それで周りからどんな目で見られてるか観察してきなさい。
それが結論よ。
732陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:54:58.54 ID:hkG9ym9u0
ちなみに、そばを音をたてるのが粋というのは、
ザルそばをちょっとつまんでお猪口のつゆにちょっと付けて
ズルズルっとスピーディに食べる仕草が勢いあってカッコ良いから
空気と一緒に啜って喉で香りを味わうのが通だからよ。

熱いかけそばやかけうどんでそんな事やったら口をやけどするから気を付けてねw
733陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:57:56.80 ID:hkG9ym9u0
パスタはソースと麺をよく絡めて食べる方が美味しいんだけど、
啜って食べる人は最後のほうでソースが余るんじゃないかしら?
734陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:03:37.09 ID:uOrFDuiiO
欧米人はお皿に残ったソースはパンでふきとって食べるのよ。
スプーンをカチカチ皿に当てながらすくって飲んだりしては駄目よ。
そんなことするくらいなら諦めて残すの。
735陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:04:36.50 ID:wtLqgZw5O
どう食べたらより美味しいかって考えたら答えはかんたんでしょ。
736陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:19:08.31 ID:wVGzhpOJP
高級な旅館に泊まったの、外国の人と一緒に。
食事はもちろん和食。仲居さんがかいがいしくお世話をしてくれるんだけど、
焙烙焼きだけは、皆様のペースでご自由にお楽しみくださいってことだったの。
野菜、キノコ、牛肉、なんかだったんだけど、
あたしは自分の分を用意して、箸で手こずってる人がいたら手伝ってあげましょ、
なんて見回したら、みんながあたしの手元に注目してるの。
「やだ、なに?」
と思ったら、マナー違反だと思うけど、もう一回、用意するところをやって、
それをビデオに撮らせて欲しいって言うのよ。
なんで?って言ったら、箸裁きと、所作の美しさが、いかにも日本的だから、ですって。

顔は恥ずかしいから、手タレをやったわw
737陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:31:40.49 ID:gzZZq6y8O
結局マナーも大事だけどモナーが必要なのよね。
ある明治の文豪はお気に入りの蕎麦屋に行くときは必ず背広を着ていっていたらしいわ。

そういうことなのよねー
738陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:39:23.86 ID:nv8uF5rF0
>>736
マンコ特有の誰も聞いてもいないのに自分語りですね、わかります。
739陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:41:07.28 ID:aPQdd9Gx0
>>737
モナーってなに?
740陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:45:51.83 ID:UBhXWm330
名古屋ではミャナーよ?
741陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:51:19.57 ID:wVGzhpOJP
>>738
読めない漢字や想像でしかできない世界が此の世にあるからって、
ヒス起こすんじゃないわよ、ジャンクフード豚マンコw
マンコが「マンコ」なんて予測変換に出してるようじゃ、
人間として終りね。
742陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:55:40.38 ID:TSua5tyX0
いきなりの自分語りはバカな証拠だよ
ヒス起こしてんのはアンタ自身
743陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:05:42.49 ID:wVGzhpOJP
あらやだ、パスタすする豚マンコにバカ呼ばわりw
744陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:09:35.19 ID:nv8uF5rF0
>>741
スレタイを声に出してみれば、人間として終わってるのが誰なのかわかりますよ。

745陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:13:35.70 ID:TSua5tyX0
思いっきりスレ違いの話題で自分語りする
これがマンコじゃなくて何がマンコなのかw
746陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:44:38.40 ID:hYY46/Cq0
マナーを守りたい人は守ればいいし、守らなくてもいいと思う人は守らなくてもいいのよ(は言い過ぎだけど)。
おおらかさ・相手に対する寛容こそ、本当のマナーじゃないのかしら。
マナーは相手を束縛して攻撃するための道具なのかしら。
747陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:52:12.03 ID:TSua5tyX0
いいこと言うね
おいしく食べることが一番のマナー。
音を出して食べると顔をしかめるような欧米かぶれは放っておくべきだね
748陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:58:39.57 ID:uOrFDuiiO
ま、場所をわきまえればね。
欧米人を接待してるときなんかにやったら、
まとまる仕事もまとまらなくなるけど。
749陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 00:00:36.87 ID:thWDjmj80
お前が言うな
750陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 00:02:00.06 ID:thWDjmj80
訂正

 >>704

お前が言うな
751陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 00:36:00.08 ID:UXBaMMjnO
なんかいちいち鬱陶しいのが居るわね…w
752陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 01:03:33.41 ID:w4guxAf0O
他人にどう思われるかでなく自分がどう有るべきなのかが大切なの。
明治の文豪がわざわざ蕎麦屋に和服でなく背広を着ていった意味をかんがえてね。
自分を見失ったマナーはだだのマスターベーションよ。
そろそろ真のモナーを身につけるべきね。
753陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 01:18:37.26 ID:oOKuNzJG0
だからスパゲティをすするのが美味しいと思う人は好きにすすってろってことよね。
そばとスパゲティじゃ全く違う食べ物なんだから、それぞれに美味しい食べ方があるとあたしは思うけどね。
754陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 01:41:00.80 ID:n2HGNXuk0
マナーの話は荒れるわね。
伝統派となんでもあり派は相容れないのかしらね。
755陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 03:20:59.46 ID:TZkLPXKh0
本人が美味しければって言っても、
くちゃくちゃ音とか、左手使わないだとか、
肘ついてるだとかは、私はやだわ、、。
上記は、最低限の事と思ってるけど。

あと、「皆がどう思うか考えろ」って台詞も、あんま好きじゃないわ。
会社の先輩が、よく後輩に言ってるけど。
自分の意見を信じてたら、言わないと思うのよね。
756陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 11:57:04.35 ID:Wuce7jnbP
あたし、自宅で1人でパスタの時は、箸でズルズル食べるわ。楽だものw
ただ、人前では音は立てないようにしてるわ。流石にスプーンの上に乗せてクルクルはしないけど、残り少なくなってきた時なんかはやる事もあるわ。

外食の時は周りに気を遣うことは必要よね。くちゃくちゃ音を立てて食べる奴は大嫌いよ。あと、無神経にタバコを吸う奴も嫌いだわ。喫煙が許されてるとしても、席が近いのに、煙が吸ってない人に来ないよう配慮出来ないヤツは最低だと思うわ。
757陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 12:07:17.43 ID:rRcBr3/60
くちゃくちゃ音を立てないと食べられない先輩が嫌だわ。
いちごミルクとかコーヒーミルクばっか飲んでて口もクサいのよ。
話されても半分しか頭に入らないわ。
758陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 13:46:48.84 ID:0uT8OqhX0
どうして上司って口が臭いのかしら?
759陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 13:47:28.34 ID:7Iw9FVoz0
内臓やられてるからよ。
760陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 14:48:13.87 ID:497whU4W0
>>683
>>689
>>690
スプーンの上で巻いて食べていたらそれはスラムの貧乏階層がすることだと呆れられた、
という話を聞いたことがある。
761陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:04:05.87 ID:N3r50HkKO
>>760
でもそういうことを平気で言い切る人が
よくマナーを語れるわね、という疑問が残るわ
762陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:04:30.55 ID:497whU4W0
スパゲティーをズルズル食うとか最低。いや、汁に浸かってないものをどうやって
わざわざ啜るのかわかんない。フォークで巻いて口の中で噛み切る中で啜る動作
がどう混ざるのかわかんない。
うちの父親がグラタンをグラタン皿から食うのに箸使って食うのが貧乏たらしくて
死ぬほどイヤだった。みっともないししみったれてる。普通に育たないまま50代
になったオッサンとかに居そう。
763陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:06:40.42 ID:rRcBr3/60
箸の方が楽って言う人がいるけど、フォークの方が楽よね。
すすらなくても丸めてパクリするだけだもの。
764陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:13:33.66 ID:tMO7WtvwO
箸でケーキ食うオッサンはある意味凄いw
765陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:33:09.19 ID:4cazL8LnO
カレーもスプーン使うのは、本場インドではマナー違反よ。
素手で食べなさいね。
766陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 16:16:44.27 ID:oOKuNzJG0
カレーライスにマナーなんぞないわよ。まあスプーン使うんなら音立てないようにくらい?

でもナン付きのインド風カレーだったら逆に素手じゃないと食べにくいわねw
767陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 16:30:09.94 ID:RhAviGRYO
物を買うのに並んだり、食事するための空席待ちが大嫌い
昨日もカメダ行ったら並んでるから、車で他のところ行っちゃった
たぶん移動してる時間で座れたんだろうけど
768陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:57:58.75 ID:eg7QEZl40
フォークで巻くより一気にズルッと吸った方が楽だし速いに決まってる。
ここは心底外国かぶれの婆しかいないね
きっと昭和時代に外国のドラマ見て無駄に憧れた世代なんだろうね
769陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:19:24.21 ID:8rt0P6Z40
>>768
立ち食いソバじゃあるまいし。
昭和時代に青春が終わった50代後半〜段階の総白髪かハゲの品の無さのかたまりの妖怪だね、確実に。パスタの専門店でもそういう食い方するんだろうか?
恥ずかしくて誰も付き合ってくれてないだろうねw
770陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:21:36.34 ID:FxUu3tpX0
>>768
>フォークで巻くより一気にズルッと吸った方が楽だし速いに決まってる。

決まってないわよ!?
771陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:24:35.96 ID:FxUu3tpX0
何の説明もなく、注釈もなく

>>767

>昨日もカメダ行ったら並んでるから、車で他のところ行っちゃった

みたいに固有名詞を出しちゃう奴。嫌いだわ。
馬鹿だと思う。
772陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:29:41.23 ID:Wuce7jnbP
>>771
それがマクドナルドでも、ローソンでも、
頭にきちゃうわけね?
773陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:53:22.36 ID:hnyrP9lQ0
年寄りは些細なことに腹を立てるのね
774陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 20:50:33.14 ID:w4guxAf0O
そして口が臭いのね
775陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 21:17:43.61 ID:Rc+9pp1qP
スプーンでクルクルした方がソースが跳ねないから、イタリアでは貧乏食べとは知ってるけど日本ならどうでもいいわと思うわ。

テーブルや服が汚れる方がよっぽどストレスだもの。
テーブルクロスで手を拭くのも躊躇しちゃうわ。
776陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:23.66 ID:nGm6+s/80
ジャージで外出している男を見るとDQNだと思っちゃうわ。
近所のコンビニ程度ならともかく、郊外のショッピングセンターや
ユニクロにジャージのまま車でくる若パパとかアホかと思う。
それがドクロの刺繍だの入ってたらどんなにイケメンでもダメだわ。
777陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:09:28.33 ID:tDXxHSLI0
そう?人によってはもっこりがよくわかっていいと思うんだけど。
778陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:13:06.89 ID:k3p8PQSlO
>>768
ズルズルすすると口がミートソースだらけになるわよw
779陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:19.84 ID:tDXxHSLI0
麺類は普通、箸で食べるわよね。
フォークで食べてんじゃないわよ。
780陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:45.46 ID:4cazL8LnO
CMだとカップヌードルはフォークで食べてるわね
781陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:25:59.39 ID:FIANz5aR0
ジャージは良いけどスウェット上下はバカっぽいし、臭そうだから近くに来たら避けるわよ。
782陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:26:19.40 ID:FfrCfnnb0
マンコみたいにちまちま食べてないよ普通は。
男ならがっつり食いたいね。

ま、ここのババ釜に何言っても無駄だろうけど。
一生フォークでお上品に食べてれば良い

>>778
口の周りを拭けばいいだけ。
何言ってるの? バカ?
783陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:41:41.91 ID:zDC6FkAD0
ソースが服に付く心配が全く無いの?

なんか、免許スレの人にノリが似てるわ。
784陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:42:41.21 ID:Wuce7jnbP
>>782
もぉ。困ったちゃんねー。お口の周りだけじゃなく、ソースがズボンにも飛び散ってるわよ。まっ、そこが良いとこなんだけどねw

785陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:55:38.85 ID:n2HGNXuk0
カップヌードルを金属製のフォークでは熱くて食べられないわよ!
786陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:03:45.61 ID:Z59Qc1OUO
>>785
普通に食べてる
787陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:05:11.55 ID:tDXxHSLI0
カップヌードルは割り箸よ。
フォークで食べると容器に穴があいて汁もれするわよ。
ほんと困るわー。
788陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:06:33.87 ID:XLzw/80j0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>739
 (    )  \______
 | | |
 (__)_)
789陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:44.95 ID:oOKuNzJG0
ラーメンやそばなどの汁物は箸が食べやすいのよ。

スパゲティは汁物というより皿ものだから。
箸だと長くてズルズルしてて食べにくいわ。ソースと絡まないし。
790陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:29:24.61 ID:zYuv0mySO
アタシの会社って仏人が多いんだけど、
パスタはナイフで細切れにしてフォークで食べてる人が多いの。
見た目は悪いけど確実に綺麗に食べてるわ。
791陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:36:55.29 ID:FfrCfnnb0
汚らしい。論外だねそんな食べ方。
でも、白人に劣等感を持つバカな奴らはフランス人がやってるからって無条件で称賛する。
>>790みたいな奴のことね。
792陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:08.11 ID:FxUu3tpX0
違うと思うわ

793陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:17:30.54 ID:sLCTlA0UO
パスタは箸でというなら、マカロニやラザニアも箸で綺麗に食べてたら
ちょっと尊敬するかも。
794陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:23:41.26 ID:0zUYDRVaO
スパゲッティをフォークに巻き付けて食べるのってマナーがどうのこうのじゃなく、
単純に「マンコ臭い」わ

性別人種に関係なくマンコ臭くて気持ち悪いだけなの個人的には
795陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:31:07.92 ID:LZpNkBkc0
>>768
ねえ?外国かぶれが嫌なら、なんで箸使ってまで
外国かぶれな料理を食うの???

論理破綻してないかしら?
796陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:31:53.47 ID:ROzo/f3B0
そうね、少しでも万個臭くならないように頑張るわ。
797陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:33:44.94 ID:75Y4zEu5P
あたしの職場のノンケは、パルメザンチーズがマンコ臭いって言って、
絶対に振りかけないわ。
798陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:35:20.57 ID:g18RHCty0
えっ、じゃあどうやって食べるの?
箸でも出してもらうの?箸使うなら啜るの?でかいパスタ皿左手で持つの?
それともナイフとフォークで切りながら食べるの?まさか…手づかみ?
799陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:36:11.48 ID:KIW+WnB00
パスタって言うかスパゲティをスプーン使うのは子どもの食べ方なんだってね
800陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:41:32.81 ID:4iSKUM2p0
>>798

普通にフォークでズズっと吸えばいいだけじゃない
なんでお箸とか手づかみとか出てくるの?
まして皿を左で持つとかあなた障害者?
801陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:42:19.76 ID:ROzo/f3B0
服に付かないの?
802陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:44:56.70 ID:sLCTlA0UO
わざわざフォークですするくらいなら箸ですすった方が食べやすいわよ。
803陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:50:41.08 ID:yhcYv55kO
どっちにしても飛び散るからススレないわよ
フォークを使ってまでススル意味がわかんない
804陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:52:42.50 ID:0zUYDRVaO
牛丼をスプーンで食うのもマンコ臭いわね
多分焼きそばや焼きうどんもフォークに巻き付けて食ってんだわ
805陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:53:14.30 ID:g18RHCty0
>>800
>まして皿を左で持つとかあなた障害者?
箸を右手で持ったら左手には皿を持つでしょ?
それとも犬食いするの?
806陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:55:46.47 ID:4iSKUM2p0
お椀は持つけど
皿は持ちません普通は。

なんでこんな当たり前なこと言わないといけないの?
807陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 00:59:15.29 ID:g18RHCty0
じゃあ取り皿お願いしないとね。
手皿はお行儀わるいし。

っていい加減馬鹿馬鹿しくなってきたわ。
808陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 01:13:16.84 ID:eBfj/RLMO
日本の食べ物は日本のマナーで、西洋の食べ物は西洋のマナーで処理すればいいんじゃない?
809陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 01:15:03.91 ID:ROzo/f3B0
気が向いたらマナースレを立てればいいわね。

カラオケで楽しく歌った後に言われる「ノリはいいね」
って台詞が嫌い。皮肉がこもってるわ。
810陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 01:18:06.84 ID:r2ZOZ4fM0
パスタはフォークに巻いて食べると食べ安いわよ。
そんなの常識でしょ。
811陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 01:20:26.37 ID:ROzo/f3B0
言っても無駄よ。
それでも続けようとするなら、自演かしら?って思っちゃう。
812陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 01:28:15.21 ID:aGImNUTN0
>>681-811
マナーの話で130レスも消費してるじゃないw
もういい加減どうでもいいわ
マナーを知らない人が恥をかくだけよ。
813陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 01:33:23.66 ID:X7xPxPXDO
流れ切るけど

日本語に直したら、別に大した事言ってないのに、あえてカタカナ表記に
して「凄み」がある風に見せかけている宣伝文句が嫌だわ。
「ステインクリア成分」とか「クアトロブラシテクノロジー」とか。
814陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 02:00:09.38 ID:VvBt+grQ0
あら、あたしは前髪押さえながらフォークで、
不味そうにスパゲティ食べると浅野温子になれるわ?短髪だけど
815陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 02:16:30.82 ID:/Nmn1Eif0
朝鮮人ってホントにひつっこいわね!
大嫌いよ
816陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 02:23:57.37 ID:yhcYv55kO
あたし朝鮮人じゃないけど、しつこいわよw
知らないと気が済まないの
817陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 02:43:38.65 ID:aGImNUTN0
例えば『レモン1000個分のビタミン』とか過剰文句で宣伝してる商品もウザいわ
まずホントにそれだけのビタミンが含まれてるのかも怪しいし
もし仮にそれだけのビタミンが含まれていても体に吸収される量なんて極僅かだからまったくの無意味だとおもうんだけど・・・w
宣伝に騙されちゃだめよw(特にCMやマスコミを鵜呑みにする腐マンコ)


818陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 02:44:47.06 ID:r2ZOZ4fM0
風邪薬も怪しいわ。
819陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 03:00:51.92 ID:lk6seZ0uO
>>817
居るわ〜。マスコミの情報を全て鵜呑みにする奴w

前にはなまるマーケットでごぼう茶を紹介してたらしく次の日から早速実践してた同じサークルのマンコが居たわw
毎日ごぼう買ってきて薄くスライスしたものを日干ししてお茶にしてるんですってwww

820陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 03:30:15.82 ID:ROzo/f3B0
美味しそうじゃない?
以前、ゴボウのお酒飲んだけど、香りが良かったわ。

何でも肯定的な人も、何でも否定的な人も好きじゃないわ。
821陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 03:37:38.08 ID:X7xPxPXDO
Souiu Koto Wo Kataru Sure Nanodesuga
822陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 03:53:15.41 ID:qz5vxRZs0
>>794
別に上流階級でも帰国子女でもマンコでもないけど自分の親に教えられた
のか小学校のときの友達の家でスパゲッティー出されたときに教わったの
か忘れたけどフォークで巻いて食べてたのよ。普通そんなもんでしょ?
それすらないってのはよっぽど家庭が破綻してて親が(そして本人が)
DQNかってことでしょ?

どっかの超高層ビルの社食のしょぼいパスタを箸でつまんでズルズル啜っ
てる60手前のハゲ親父ってイメージが浮かぶわ、ダサいわw
823陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 08:28:25.04 ID:lk6seZ0uO
また蒸し返すんか
824陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 08:40:59.35 ID:u4YK2nxw0
同じ話しばっかりの老人とか。
825陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 10:04:24.77 ID:ZA2Jnp3nO
>>813
あたしも無駄なカタカナは嫌いだわ。
耳慣れないカタカナ語が出てきたから「それは何?」と相手に聞いたら
大抵は日本語で普通に言えるような事なのよ。
826陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 10:19:39.50 ID:1LafjB9GP
>>825
うちの職場もそうよ。
アサイン、インプルーブ、エンハンス、アジェンダ、アドボカシー、コンプライアンス

ビジネス用語として定着しつつある単語もあるけど、どうかと思うわー

まぁ、バイリンガルが多いから、あたしゃ肩身が狭いけど
827陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 10:32:50.43 ID:Jx3omW8m0
ケーキ屋を「パティスリー」って言うようになったり
痴呆症を「認知症」というようになったのと同じで

呼び名を変える事でイメージ一新して
偏見を取ったり、再び消費を活性化させる目当てもあるみたいね。

でも>>826さんの用語はダメだわ
仕事がデキる自分に酔ってるだけに見える。
828陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 10:53:02.28 ID:cuMwGwTP0
そこまで横文字カタカナ使いたいんだったら、会話全部英語にしましょうよ、その方があたしには楽だわ
って思うの。
829陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 10:59:16.29 ID:koywFtId0
>>828
そうね、日本語が不自由なアナタにはその方が楽よね。
830陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:04:02.42 ID:LpXZ9DCZ0
コンプライアンスくらいは、定着しているような気もするわ。

逆に、カタカナ英語のほうが簡単で、日本語のほうが小難しい場合もあるわよね・・・。
スムーズとかさ。

サービスみたいに、本来の意味に付加された意味合い(おまけするという意味は無い)があるときもあるし。
831陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:08:08.25 ID:TTFZXXQ2O
ちんちんもカタカナ表記でティンティンにすると神聖な感じねー
832陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:18:08.72 ID:cuMwGwTP0
>>829 日本語は喋れるけど、カタカナは苦手ね。
英単語や、その他外国語単語をカタカナにすること自体に無理があると思うのよ。
ものの名前とかぐらいならいいけど、最低でもカタカナの横に、原語のスペル添えて欲しいわ。


833陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:22:15.56 ID:O/ei3Eg2P
コンプライアンスはいいけど、そこからさらにコンプラって略すのが嫌だわ。
だったら最後から法規遵守でいいじゃない。
834陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:30:58.69 ID:ZA2Jnp3nO
>>827
ちょっと待って。
そもそもケーキ屋に偏見なんてあったの?
835陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:31:33.01 ID:1y44ONVXO
スイーツ(笑)みたいなもんね
甘い物でいいのよ
836陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 11:59:21.35 ID:X7xPxPXDO
宮崎だったかしら?「限界集落」を「いきいき集落」と呼ぼう!
なんてバカな運動があったわよね。集落を維持できないくらい
高齢化・過疎化が進んでいる様子を象徴的に表した名称なのに、
勝手に差別語認定したのよね。「いきいき」してるんなら
支援求めないで勝手にいきいき輝いてなさい、って感じだわ。
「痴呆症→認知症」「精神分裂病→統合失調症」などなど
差別認定後の呼び替えで本質を見えなくする場合って結構あるわよね。
どの番組か忘れたけど知的障害児の特集で、「チャレンジド」って
呼び替えてたのには度肝抜かれたわ。
837陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 12:12:37.68 ID:LpXZ9DCZ0
後進国→発展途上国はもうすっかり定着しているけどね
838陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 12:14:43.38 ID:LpXZ9DCZ0
>>834
若者にはあまりない感覚だけど
「屋」という言葉には、日銭を稼ぐ商売という蔑んだ意味合いがあったそうよ。
月給をもらうほうが、安定収入を得ている点で、格上の職業という意識があったんだって。
839陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:07:53.03 ID:2d/PESAei
ちょっと! コックリングの日本語名はなんなの?
840陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:25:22.38 ID:qcuIHNFh0
>>826
アジェンダとコンプライアンス以外は無理だわ
841陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:37:06.74 ID:ZA2Jnp3nO
>>838
あらやだ、高島屋や松坂屋の社員も蔑まれているのかしらw
842陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:45:23.28 ID:Km+y2+RVO
>>839
「棒輪」よ
843陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 14:22:01.64 ID:+UE36HK/0
カタカナ語で話す人には、言わせるだけ言わせた後に
「わかりやすく日本語でかみ砕いて説明して下さい」と言って
言い換えられない人をニヤニヤ眺める楽しみ方もある

844陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:05:07.76 ID:5j01nPRr0
そうやって顔歪めてニヤニヤしてる人を今日も盛大に歪んでますなあと眺める楽しみもあるわね
845陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:07:25.24 ID:NJ5OWFb3O
ホモを差別用語と主張する人と同じよね。
846陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:43:09.77 ID:T3702aah0
すごく些細なことなんだけど

電車やバスん中で暇つぶし用に持ってる、読みかけの文庫本が思いのほか早く読み終わって
手持ち無沙汰になるのが嫌だわ。

出かける前は二冊目はいらないわよね〜とか読みが甘いときがあるのよ。
847陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 16:18:09.07 ID:lk6seZ0uO
Cool boysにブサイクの癖に何回も投稿する奴うぜえわ
一度投稿して返事無かったら諦めなさいよw
あたし基本このサイトは画像交換目当てで利用してるんだけど
前にプロフみて気に入った男とチ○コの写真交換してついでに顔写真も交換したら
その男がいつも投稿してるブサだったわ…。
見ちゃったわ汚い「モノ」を…。

848陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 18:15:33.00 ID:DGQEKUgp0
>>846
こういう、「あたしはあっという間に本が読める人間」アピール
したいがために、どうでもいいエピソードを披露する人間が大嫌いだわ。
849陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 18:39:54.05 ID:WiT6ChC20
【話題】KARAや少女時代が席巻するK-POPブームは、「マスメディア主導ではなく、口コミを中心に自然発生的に作られた」が真相?[1/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296282009/
850陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 18:47:43.22 ID:ZA2Jnp3nO
>>846
っていうか常に文庫本を二冊以上持ち歩けばいい話じゃない。
文庫本なんて荷物のうちに入らないし。
851陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 04:02:38.52 ID:XjOV2sBJO
>>848
ここはそういうスレだろ…
さすがに>>846の話ぐらいで、わざわざそこまでひねくれて解釈しないなw
852陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 12:21:50.00 ID:VX/R1QG+O
最近の通販番組。
なんか分割価格をやたら強調してるわね。 「4000円の10回払い」とか。
4万円ってハッキリ言えって思うわ。

以前の通販番組は総額表示だったけど、そっちの方が良かったわ。
853陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 12:31:27.18 ID:VX/R1QG+O
テレビで留意事項を分かりにくくしてる系。
CMで画面端に※付けて「当社比」とか条件等を小っさく記すの。

通販ならたった3秒あるかないかぐらいの短い時間に値段と一緒に留意事項だのを小さく大量に詰め込んでるヤツ。
あんなの録画しなきゃ分かんないわよ。
854陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 12:33:50.10 ID:Qwe1u56E0
購買者が5秒以内で自分の負担がすぐに計算できるような表示なら、べつにいいと思う。
855陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 17:18:13.36 ID:3CkA50TH0
何で5秒なの?
856陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 17:50:23.10 ID:Qwe1u56E0
なんとなくストレスを感じない計算量。
5秒でも多いかもしれないけど。
857陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 19:12:18.44 ID:yBgl/DGMO
必要無いのにいちいち「イメージ映像です」「CM上の演出です」と注釈を入れるのもムカつくわ。
宝くじが当たったからキリンを飼い始めた、みたいなCMでそういう注釈がついてて
視聴者を馬鹿にするなと言いたくなったわ。
858陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 19:17:22.19 ID:SxnNYejn0
そうそう
荷風のフランス」がなかなか読み終えられないわ!ぶ厚過ぎたかしら
859陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:03:36.14 ID:HvrG8gUnO
Cool boys にあたしが大嫌いなブサイクがまた投稿してやがるわw
860陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:55.51 ID:EuwQaTwCO
>>857
分かるわ
でも馬鹿がいるから必要なんでしょ
電子レンジに猫入れて死んじゃうあれよ
861陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:18:01.68 ID:UVItZnEz0
>>860
それって都市伝説だったって話も・・・・

まぁそれはともかく
国際規格なんて馬鹿なアメリカ人仕様にあわせようとしてるんだから
日本人には何を今さら???
みたいな感覚だと思うのよ

と思っていたんだけど
最近日本でも目を疑うような人たちが、本当にいるわね
ことこまかに説明したりしないとmとんでもないことしでかす人たち
そんで、説明がなかったって怒るのよ
862陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:25:47.69 ID:yBgl/DGMO
ちゃんと「お年寄りや小児は食べないで」と書いてあるのに
こんにゃくゼリーを訴える連中もいるしね。
そういうクズは淘汰されるべきなのよね。
863すてらおばちゃん ◆jcl2QbklcA :2011/02/23(水) 20:27:50.49 ID:wgGbhJg/0
こんにゃくゼリーで金儲けしようと企む自称被害者。
864陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:13.31 ID:+/NNmi8C0
謝罪と賠償を要求するのね
865陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 23:12:56.60 ID:+npUO0Xx0
3日と4時間を4日間と誇大表記
キャンペーン最終日の夕方いってもオワタ\(^o^)/
866陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 23:22:35.26 ID:dA+Cw7yV0
http://blogs.yahoo.co.jp/juntarokun_future/17799.html

これどう思う?
小6の池沼くんが小2の女の子をストーカーして泣かせてるのに「ほのかな恋心」
さらに微笑ましい話として紹介し「将来ポニョ(池沼くん)のお嫁さんになってくれるかしら???」
その後、池沼くんは女の子に後ろから抱き着き、その子を投げ飛ばし、頭を踏みつけ怪我を負わせた事件起こしたらしいわ
867陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:26.36 ID:dA+Cw7yV0
小学校の校門くぐると、自分の教室へも行かず

  柱の影でそおっと隠れて待ち伏せをするポニョ、、、。

     黄色いランドセルの女の子♪

     も一度会えるかな〜あ〜あ〜 とっても小さくって可愛い子

     探してみたい〜な〜♪妹みたいな女の子♪

     早く来ないかなあ〜〜
  

  来ました、来ました

  黄色いランドセルを背負ったあの子です

  どきどきしながら、待つポニョ。

  あの子が目の前に来たら、すぐに手を広げて通せんぼ

  黄色いランドセルひっぱって、もう離しません。

  何があっても離さない。

  黄色いランドセルの女の子、大好きなんだもん  

  泣き出してしまう女の子

868陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 23:38:55.30 ID:Qwe1u56E0
昨日のカタカナ云々に似てるけど、
「都市伝説」って言葉が嫌い。

デマじゃいけないのかしら。
869陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 00:29:06.98 ID:baJ99LcfP
口裂け女は岩手にも来たわよ!
駿足だったから、あたしは見逃したけど
870陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 00:41:57.11 ID:K4UrnBfy0
>>868
デマは言い出しっぺがいるでしょ。都市伝説は誰が言い出したか誰も知らないのよ。
住民が全員入れ替わっても伝説は残るから伝説なのよ。
871陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 00:56:53.02 ID:b2DOh+Om0
何となく「伝説」って響きにロマンチックなものを感じるからかもしれないわ。
872陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 09:27:48.57 ID:LFHcxe0BO
>>870
都市伝説だって言い出しっぺがいるでしょ。
873陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 09:35:58.33 ID:ihqOMfCsO
>>872
いないとは言ってないんじゃ?
874陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 09:57:30.47 ID:LFHcxe0BO
>>870の書き方だと「デマは言い出しっぺがいるけれど、都市伝説は言い出しっぺがいない」と解釈できるけど?
875陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 10:58:56.89 ID:7Flt13/p0
都市伝説は 英語の Urban Legend の直訳よ。
876陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 16:44:15.57 ID:J1OKIoCdO
だから?
877陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 17:21:47.32 ID:K4UrnBfy0
>>874
あなたが単にひねくれてる、と解釈できるけど?
878陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 18:02:49.71 ID:kEEiEiBxO
池沼→マナー→都市伝説
879陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 18:41:49.76 ID:AB3ncXg60
「耳障りのいい音楽」みたいな表現が嫌いよ。
「耳障り」という言葉は例えば「彼の歌声は耳障りだ」みたいに使うものでしょ。
そのうち「目障りのいい景色」とかいう表現も普通になるのかしらね。
880陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 18:50:51.17 ID:VhheUvco0
そんな言い方は無いんじゃないのかしら。

耳当たりの良い、とか、聴き心地の良いとか言うのではないの???
耳に馴染む、とか.....
881陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 19:02:16.65 ID:K4UrnBfy0
あたしも「耳障りのいい」なんて言葉は聞いたことないわねw
舌触りと間違えてるんじゃないかしら。
882陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 19:14:26.72 ID:LFHcxe0BO
「耳障り」の誤用はよく聞くわよ。
赤川次郎の小説にも「耳障りがいい」っていう表現が出てきたわ。
883陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 19:23:32.99 ID:QmIFUvWS0
>>880-881
せめてググってからそういう事を書き込めばいいのに。
wまで付けてみっともないわね。
誤用の例とか考察とかいろいろ出てくるのに。
884陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 19:26:14.12 ID:QmIFUvWS0
885陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:03:19.81 ID:K4UrnBfy0
>>883
あたし誤用してるのよ!って自分のバカっぷりをさらにアピールをしているの?
何がしたいのか意味わかんないw
無知自慢して逆ギレする人なんて初めてww
886陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:11:48.90 ID:0Va89mkFi
意図が解らない事が嫌い。
887陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:13:07.96 ID:NSSzjyuf0
アタシ、のっぴきならない、とか、はなもちならない、とかその手の言葉が苦手。
やわらかい大和言葉っぽいんだけど、意味がよくわからないの。
かえって、カタカナ英語のほうが意味がわかることが多いわ。
888陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:58:16.21 ID:IsuXQRgQ0
ゆとり登場w
889陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:59:44.99 ID:aYLQP2Ww0
知らない=苦手っていうのは素敵だね
890陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 22:24:56.56 ID:FkZKeOrO0
>>887なんて、けんもほろろにあしらわれればいいんだわ
891陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 23:40:44.79 ID:ihqOMfCsO
やめなさい!
そんな赤子の腕を捻り上げるような事!
892陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 00:19:47.96 ID:6dDBUNj30
>>887
あなたはパブリッククルージングスペースでベアバックされてなさい。
893陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 00:46:26.90 ID:VAAmJUb3O
>>879
もしかしてそれって「耳障り」じゃなくて「耳触り」じゃない?
そんな言葉あるのか分からないけどw
894陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 01:12:23.29 ID:TQ4BdpQS0
>>885
あんた馬鹿なの?
895陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 08:27:48.90 ID:+lkmAMmO0
スーパーに買い物に行くと、フツーの日常食料品にディズニーやサンリオの
キャラクターが付いてたりするのがイヤ。バナナとかトマトとか、他にもあるわね。
子供目当てのあざとい商法も気に入らないし、「こんなもんに上乗せされた
キャラクター代、払いたくないわ」と考えるたびにイラッ。

時々他の選択肢がないこともあって、キティ付のバナナとか仕方なく
買わされてる...。
896陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 09:00:05.20 ID:YvblC2rc0
>>882
あの宮崎哲也も使ってたわよ。
897陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 09:29:00.44 ID:UCqz6ze3P
>>895
母親が買いたくなるキャラだからじゃない?
キティとかミッキー、ミニーは大人も使ってるし。

マリモッコリじゃ、子供泣くしw
898陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 14:52:08.59 ID:VRYe2DaA0
キャラ物はコレクター層もいるから
普段買わない人にも買わせる方法としては最適らしい
899陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 15:18:15.80 ID:rNMkhtYH0
あたしマリモッコリならコレクションするわ
900陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:44:41.33 ID:OdRCcXgo0
>>893
「耳触り」って言葉は存在するけど、一般的には「耳あたり」をつかうんじゃないかと
901陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:52:23.38 ID:2CPV3d1i0
五里夢中で、美保純が「耳障りが良い。」
って言ってたわね。

あったま悪っ、と思ってしまったわ。
902陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:05:05.29 ID:YA0FbmDx0
耳あたりの良い音楽

耳あたりの良い言葉

ってほめ言葉じゃないわよね?

耳あたりの良い音楽は、大衆に迎合している
耳あたりの良い言葉は、表面的・偽善的
みたいな意味合いがあるわよね
903陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:29:26.40 ID:0NyI5PH60
スーパーで品定めをしてる時、
陳列棚に沿うようにカートを停めてるババア達が嫌い。
もちろんババアと並んでるから、そのスペース分、近づけないのよ。
他人の動作への配慮を全く考えないのよね、あの人達は。

先日、試しにちょっとどけてみたら、
もの凄い勢いで動かしてくれたけど。

会社の昼休みの歯磨き組(特に年配)にも言えるんだけどね。
磨いてる間は、蛇口から離れてください。
904陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 01:13:19.82 ID:aBEzZ3VB0
>>895
わかるわ
最近だと、1.5Lのノーカロリー炭酸飲料とかにもポケモンのミニマグネットとか強制的に付けて売ってたりするのよね

ポケモンは好きでも嫌いでもないけど
せっかくついてきたオマケ捨てるのももったいないし割と迷惑してるわ

(こういうのちゃんと保管できれば、オクとかで転売して小銭稼ぎくらいは出来るんでしょうけどだらしないからすぐどっかになくしちゃうわw)
905陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 01:22:07.30 ID:LgbgDS6FO
2006年W杯の時にコカ・コーラに各国のボトルキャップが付いてたわね。
普段おまけ商品なんて捨ててるあたしがあの時は必死に集めたわw
906陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 08:14:06.41 ID:hf1JcJqTP
ペプシマン好きだったわー。ボトルキャップすごい集めてたのに、引越しを景気に捨てちゃった。ちと後悔
907陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 00:26:23.52 ID:ncUP6yX1O
大昔だけど海水浴場で泳げない子供を怒鳴り散らして水に投げ込んで無理やり泳がして溺れさせてたジジイがいたわ。
あんな事したら逆に水に対するトラウマになるんじゃないかしら。他人の子供だけど、なんかかわいそうだったわ。
当人は孫を水泳選手にでもしたかったのしら?
908陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 00:32:07.56 ID:iedte1pG0
ヘビースモーカーの教師が生徒の喫煙を指導するのが嫌い。
私は今も昔も吸わないけど、違和感あったわー。

あ、煙草の話題って荒れやすいのよね。
広げないでねー。
909陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 00:45:50.09 ID:bAlP4mSfP
>>907
なるわよw
まぁ、絶対克服できないわけじゃないけど
910陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 02:51:39.01 ID:G4WCMKzY0
>>907
やだ…それあたし?その日は激しい大雨で海が荒れてたりしたかしら?
関西なんだけど。
911陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 08:14:13.29 ID:ncUP6yX1O
>>910
現場は九州だから別爺ね。
912陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:38:44.15 ID:Smj39ilc0
上で出ていた「耳障りのいい音楽」の件だけど、
最近は辞書にも「耳触りのいい〜」っていう表現が出ているらしいわ。
本来はそんな表現は無かったんだけど、あまりにもそういう言葉を使う人が多いから
もうそれを正しい日本語にしようっていう事にいつの間にか偉い人達が決めたらしいわ。
そしたら「この音楽は耳障りだ」みたいに言いたい時はどうすればいいのかしら?
だって「この布は肌触りだ」というのと同じで変な表現という事になってしまうわよね?
913陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:57:48.05 ID:Mhokej3u0
>>910>>911
それだけ日本中であったって事かしら
戦時教育の名残っていやね
あれは「兵隊をすぐ戦地で死なせても構わない」教育だったから
914陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:01:04.71 ID:bAlP4mSfP
>>912
まぁ、言葉は変容するものだから、仕方がない部分はあるわね。

耳触りって言葉も、耳に当たると表現としては同じだしね。

耳触りが悪い曲、なんて表現が一般化して行くのかもね
915陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:07:37.06 ID:Smj39ilc0
>>914
だけど、「耳ざわりのいい」なんていう表現を使っている奴がいたら
「それは間違い!」と注意すれば済む話なのに、なんで辞書の方を変えるわけ?と思うわ。
「耳ざわりのいい」っていう表現を使っている奴にあたしが「それは間違いよ」と注意しても
相手がドヤ顔で辞書を見せながら「ちゃんと辞書に乗ってますよ?」と言ってくるなんて、
どうしてそんな屈辱に耐えなきゃいけないのよ!
916陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:16:42.89 ID:bAlP4mSfP
>>915
あまり良い例が見つからなかったんだけど、他力本願という言葉は、阿弥陀様が人を救ってくれることを元々は意味してたらしいわ。

現在の他人を当てにするという意味は誤用がもとらしいわ。

時が変われば、意味も変わるのは仕方がないわ。昔の人は他力本願を別な意味で使ってるし学の無い若者に呆れたんでしょうけど
917陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:20:37.15 ID:RLCO4lQK0
>>912
なに言ってるのかさっぱり。耳障りと耳触りを同じに考えてるの?
箸と橋は同じってぐらいIQ低すぎるわ。本当に日本人なの?
918陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:22:42.47 ID:m0/6AisWO
耳触りって言葉が耳障りだわ!!
919陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:31:43.51 ID:bAlP4mSfP
あらやだっ! 耳障りよねw
でも、そのうち目障りの良い人、良く癇に障る人なんて言葉が出てくるのかも
920陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 14:04:58.29 ID:Smj39ilc0
>>916
だけど、現時点では「耳ざわりがいいというのは誤用」と認識している人もかなりいるでしょ?
それなのに辞書がわざわざ「耳ざわりがいい」なんていう表現を掲載して
「耳ざわりがいいという言葉は正しいんですよ」と言うのはおかしな話じゃない?
もしも「以前は誤用だったけれど、今は定着しているんだから誤用じゃない」という事にするのであれば、
全国民にそれを周知徹底しなさいよ。
そうしなかったら「耳ざわりがいいという表現は誤用」と言った人が
「ちゃんと辞書にそういう表現が載ってますが?」と言われて恥をかく事になるじゃないのよ。
「児童買春」という言葉も、元々は「じどうばいしゅん」だったのがいつのまにか「じどうかいしゅん」になってて、
どういう経緯でいつからそう決まったのかがまるで周知徹底されていないのよ。
勝手に決めておいてNHKのニュースとかでも普通に使ってるの。困るわ。

>>917
はい?
921陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 14:49:07.65 ID:bAlP4mSfP
>>920
大辞林で調べたら、耳障りと耳触りは別個に記載されてるわね。耳当たりの誤用って記載されてないけど、もともと違った言葉なのかしら?

わからなくなって来たわ
922陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 17:57:19.48 ID:RLCO4lQK0
「耳触りがいい」って言葉は日本語として間違ってないわよ。
それを耳で聞き間違えたバカが、「耳障りがいい」って書き間違ってる、そういう意味の「誤用」でしょ。
「みみざわりがいい」っていう言葉はおかしくないって言ってるの。
漢字で書いたときにだけおかしい、って言ってるの。

だから「箸と橋」、って書いたのよ。理解できてるの?
逆転裁判の「鈴木と須々木」みたいな聞き間違いと思い込みだって言ってるの。
本当にあなた達は日本人なの?バカばっかりだわw
923陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 18:30:37.87 ID:bKcT3VwQ0
>>922
オッス!須々木、よく間違えらるッス…。
でも、こんなネタ、あまり通じないと思っス
924陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 19:37:05.45 ID:Smj39ilc0
>>922
元々、「耳触り」という言葉は存在しなかったの。
辞書にも「耳障り」という言葉はあっても「耳触り」という言葉は載っていなかったの。
だけど「耳ざわりがいい」という表現を使う人が増えたから
「耳障り」の他に「耳触り」という言葉も辞書に載せる事になったの。
今でも辞書によっては「耳触り」という言葉は載っていないわ。

これで理解できたかしら?
925陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 20:30:36.81 ID:QWQ1BJp6P
素敵だわ!
皆さんが日本語を愛してるのがわかるレスばかりだわ。

これからも日本語を大事にして行きましょ。
926陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 20:44:17.37 ID:RLCO4lQK0
>>924
辞書だのなんだのうるさいわね。
あなたは自分で使う言葉の全てが辞書に載っているとでも言いたいの?
若者言葉も横文字もゲイ用語とかだって載ってないじゃない。

元々無いから何なのよ。だいたい「元々」って何なのよ。
原始時代には言葉すらなかったわ。いつ時代が「元々」なのよ。
その程度のものなのよ日本語なんて。
今言ってる「元々」は、こういう意味の「元々」、あなたのいう「元々」とは違う
っていう講釈を垂れるの。それは屁理屈だっていうの。都合よく。

前後の文脈や雰囲気から、辞書なんて開かなくても意味がわかり会話が成立する。
言葉が既存でも創作でも、かなや漢字1つ1つに「元々」意味があって、それらの組み合わせが
美しい日本語を生み出してワビサビ、風流ってやつを作り出してるんでしょ。
それが日本人の特長なのよ。
「辞書に載ってないのに使うのが腹が立つ」とか、凝り固まった老害って感じで大嫌いだわ。
927陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 20:57:13.30 ID:ncUP6yX1O
そういやテレビで言語学者が言ってたわ。
若者言葉に対して年寄り連中がガミガミ言ってるけど、若者言葉も間違ってないそうよ。
「言葉は日々、変わっていくもの」だって。
928陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 21:08:12.99 ID:14em19Ml0
>>926
ちょっと前のレスでは使い方が間違ってるだの間違ってないだの言ってたくせに
今度は会話が成立したら何でもいいと言い出すのねぇ
929陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 21:43:43.81 ID:pzzgrLRM0
>>927
いつの時代にもあるものね、そういう論争
それこそ昔は身分の差によっても使っていい、駄目てのがあったから

言葉は言いやすい方に流れるってのもあるし
自分が使っていない言葉には嫌悪感を抱くものなんだわ


っていう私は
最近のカタカナ言葉はちょっと嫌だわ
930陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 22:58:10.41 ID:N4g5MIpX0
言語学者の間でも、言葉の乱れと取るべきか言葉の変化と取るべきかで
意見が分かれているみたいだね
931陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 22:59:19.16 ID:Q16gOzba0
最近時々耳にする「ドヤ顔」って一体どんな顔のことなのかしら。
932陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:03:29.85 ID:1D6gsAiI0
>>931
検索して調べなさいよ
933陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:14:21.39 ID:L3rBD0IDO
日本語の変化と言えば、あたしがすごく困るのが「煮詰まる」の使い方ね。
以前は「煮詰まる」というと「物事が完成に近づく」みたいな意味だったのよね。
「ジャムが煮詰まる」というと「ジャムが完成に近づく」という事でしょ?
だから「会議が煮詰まる」というと「会議がうまくまとまる」という事だった。
それなのに、いつからか「煮詰まる」は「行き詰まる」みたいな意味で使われる事が多くなった。
だけど、元々の意味で使う人もまだいるから、
あたしが「○○の進み具合はどう?」と聞いて「煮詰まってるよ」と返されたら
うまくいっているのかそうでないのか解釈に困ってしまうの。

>>931
関西弁の「どや(どうや)」に由来するらしいわ。
「どや、俺すごいやろ」「どや、まいったか」みたいな。
「得意顔」とほぼ同義ね。
934陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:23:19.19 ID:RLCO4lQK0
>>928
あたしは>>881だったんだけど、最初っからずっと一貫して「誤字」をバカにしてるんだけど?
なぜかあたしがバカ扱いされて、ググれとまで言われたのよ。「誤字が正解」ってスタンスでね。
1人だけじゃなくて何人も涌いたわ。あんたみたいなバカな文盲どもがね。
実際に「耳障りがいい」という漢字は誤用で、「耳触りがいい」という結論でてるんでしょ。
だから辞書もすでに「耳触りがいい」に改訂されてるんでしょ。
あたし最初から間違ってないじゃない。
まだ全部に載ってるわけじゃないから許可しません!って一部の老害が固執してるだけじゃない。
広辞苑以外は辞書だと認めない?バカじゃないの。

みみざわり=耳+さわる って誰でも分かるじゃない。
「いい」場合は「触る」、悪い場合は「障る」であると、知らない言葉でも続きから容易に想像つくじゃない。
いちいち辞書が必要なのか?って言ってるのよ。
「みみざわり」という熟語じゃないと判断できないわけ?頭ん中で区切り挿入しなさいよ。
安い人工知能じゃあるまいし。本気で日本語知らなさすぎるバカばっかよ。
935陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:29:14.23 ID:3jVvwqot0
どや顔もそうだけど、業界用語とか芸人の間で流行ってる表現を
テレビとかでこれ見よがしに使う感じが嫌だわ。

いい歳した奴がそれを真似て得意げに使う感じも。

「テンションが上げる(を上げる)」とか、「心が折れる」とか。

テンションて緊張って意う意味で、緊張感を持てってことでしょ。
それを興奮して来たとかやる気が出たみたいに使う事。

「心が折れる」だって、
「心を折る」っていうのは配慮するとか気を使うって意味なのよ。
まるでがっくりした時に使う言葉のように使う違うのよ。

品川とかいとうあさこが、得意顔でよく使ってるわよね。
936陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:29:50.96 ID:iedte1pG0
そうやって挑発すると、それを潰す事を目的とする人が多いから、言っても無駄なのよ。
面倒臭いから、放っておけばいいかと。
937陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:35:15.95 ID:3jVvwqot0
>>934
>なぜかあたしがバカ扱いされて、ググれとまで言われたのよ。「誤字が正解」ってスタンスでね。

違うわ。そんなスタンスじゃないわ。
正誤に関係なく実際に使われてる言葉だから
聞いた事が無いなんて言うのは調べてからにすればって意う意味で
883を書いたのよ。
938陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:36:03.91 ID:ujQDUdDG0
>>934
あなたはどうしてそんなに喧嘩腰なの?

結局は自分の考えとそぐわない人を、自分なりの論理でけなしてるだけじゃない。

あなたの考えが間違ってるとは思わないわ。でも、どうしてそこまでヒステリックになる必要があるのかしら?
あなたこそ老害にみえるわ
939陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:38:21.02 ID:3jVvwqot0
○  「テンションが上がる(を上げる)」
940陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:40:35.49 ID:QWQ1BJp6P
最近、ネットで見る「心が折れる」は某ゲームからの引用なのよね。
しかも英語の直訳まんまだから仕方ないのよね。
941陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:54:10.88 ID:iedte1pG0
数年前は、汚い万個が「いけてるメンズの事〜」とか言ってた
「イケメン」って言葉が浸透するとは思わなかったわ。

そんなもんなのよね!
942陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 23:56:00.64 ID:3jVvwqot0
「上から目線」もそうだわ。
「見下す」でいいじゃん。

更に「上から目線」を略しちゃって「上目線」とか言っちゃてる
人も居るわ。それじゃもう意味を成してないわよね。
943陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 00:36:26.69 ID:oZnIqd6W0
なにここ
保守的ガンコジジイの集まりか何か?

テンション上げるなんて15年以上前から使ってるぜ爺さんよ
944陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 00:39:37.82 ID:yo3imrsQ0
そういうのが自演臭く見えるよね。
945陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 01:28:23.53 ID:gowqgL/z0
>>937
あたしが「耳触りがいいなんて聞いたことないわw」っていうのは、誤字をバカにした皮肉でしょうが。

それを文字通りにしか解釈できず、「wつけてみっともない無知」だなんて
単なるバカかアスペだけじゃないの。
意図を理解できない奴はキライイ、とか。こっちのセリフだっつーの。
日が変わっても「バカなの?」ってしつこく食いついてくるし。
同じ人かどうか別として、こんなに何人もバカが涌いて、バカが口を揃えてバカって。
バカは自分だと自覚しなさい!この際限なく苛立つ気持ちはわかるの???
946陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 01:30:38.21 ID:gowqgL/z0
「耳障りがいいなんて、」よ!イライラのせいで誤字しちゃったじゃないの!!
またこれでバカ扱いされるんでしょ。あーうっとうしい。バカのせいよ!
947陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 01:30:50.18 ID:9RJH8+4Q0
耳障りでこんなにスレを消費しないでよ!
さすがにもうどうでもいいわよ!
948陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 02:06:16.97 ID:gowqgL/z0
せっかく我慢して終わったと思ってたのに、バカがほじくり返したんだもの。
でも最後の方のレスはあたしの短気ね。ごめんなさい。もう反応しないわ。
949陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 02:14:35.80 ID:yo3imrsQ0
そうは言っても自演してまで続けたがる人がいるから、また始まると思うわw
950陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 02:20:59.27 ID:iZZonWjW0
>>945
> 日が変わっても「バカなの?」ってしつこく食いついてくるし。

それは別人よ!?
大丈夫?
951陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 02:30:17.48 ID:yo3imrsQ0
不倫問題でとやかく言うのが嫌い。
報道してる人たちって、自分の行動が下品だと思わないのかしらね。
952陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 03:30:28.62 ID:6O1vXlQF0
手触りがいい、はあるわね。服やら生地やら触ったときに。
手は触れて感じるものだもの。触覚で。

でも耳は聴覚だからなんか「耳触り」は変な気がするわ。
嫌になるくらい不快だから「耳障り」って言葉があるんだと思うわ。
「耳触り」なんて「ゆとり」が生んだピントのずれた言葉だわ。

イケメンを見て「目触りがいい」ってのと同じ感覚だわww
953陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 07:57:45.84 ID:2Iz6frLu0
>>940
あー、heart breaksから来てるのね?
何か今、勝手に納得したわ。
954陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 10:39:15.83 ID:oljFTONaO
日本語の乱れと言えば、若者が「ヤバい、めっちゃ楽しい」みたいに
良い事に対して「ヤバい」を使う事が日本語の乱れの代表みたいに言われてるけれど、
これは別に変な使い方ではないと思うわ。
昔から「怖ろしいほどの美貌」「怖いくらいの幸せ」みたいな表現はあったでしょう?
「素晴らしい」というのは「ヤバい」という事なのよ。
若い人は感性が豊かだからこういう表現を思いつくのね。
955陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 10:41:21.39 ID:f77mwFVf0
ヤバイはドロボウの使う語でしょ?
956陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 11:07:48.23 ID:OzLHoeS/O
なにかと「解放」だの「差別された」とか使うのは、赤軍やら過激派の残党と噂されてるゲイリブが使うね。
957陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 11:38:55.82 ID:OuahAkNs0
>>956
毎回思うけど、あんたみたいのってゲイリブとやらに何されたわけ?
何か凄く時代遅れ感のあることばっかり言ってるのよね。
958陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 11:47:19.54 ID:xAmPnof5O
喉の調子が悪いみたいに装って唸る馬鹿は即死してほしい。どいて欲しいなら「すみません。」なんだし、うるさいなら静かに。でしょう?咳払いとか見ててホントムカつくわ。
959陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 12:41:03.27 ID:NEWbuRZwP
>>958
あたし、そんな経験ほとんどないけど。というか、記憶にないわ
あなたに思い当たる節は無いの?

確かに、一言言えばお互い嫌な思いをしなくてすむのにって思うことは多いわね
960陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 12:50:09.22 ID:8mfsMu0i0
クラシックのコンサートで、
さっきまで寝てたのに、有名な舞曲の楽章になるとゆらゆら揺れだして、
それが終わるとまた寝る人。
961陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 13:22:19.90 ID:YhPqNoQm0
2ちゃんにしつこくゲイリブとか書き込む頭のおかしい年寄りが大嫌い
962陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 13:59:38.19 ID:nfalG+7vO
>>954
ヤバいは893用語では??
963陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 14:01:30.79 ID:nfalG+7vO
>>957
きっと元連合赤軍のブス釜なのよww
964陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 14:55:51.53 ID:cKqX9tNqO
>>954でも美味しいとか面白いとかって言いたい時に
「ヤバい」の一言で表現とする人もいるよね
変な使い方って、この場合のことをも言うんじゃない?

可愛いもの見ても「ヤバい」
感動している時も「ヤバい」
寝込みを襲う時は「夜這い」
965陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 15:07:35.66 ID:Z5445vjl0
>>954
> 昔から「怖ろしいほどの美貌」「怖いくらいの幸せ」みたいな表現はあったでしょう?

だったら、「ヤバいほどの○○」「ヤバいくらい□□」じゃないとダメよ。
美貌をさして怖い、幸せな事を怖いと言うわけじゃないでしょ。
966陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 16:20:39.12 ID:Pw76uy7zP
あたし、意図してバカ言葉使うの好きよ。
ヤバいとか、ぱねえとか、なに見ても可愛い連発するとか。

普段は厳しい接客業で、ものすごく言葉遣いを厳格に教育されてるから、
その反動かしら?
「こちらは○○に”なります。”」
なんて言おうものなら、あとで裏でフルぼっこにされるくらい厳しいのw
967陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 17:52:30.48 ID:ouxM+RV80
>>966
わかる
968陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 20:22:44.45 ID:ZQ6IdXwDO
「ヤバい」と並んで「鬼」が拡大中ね

「ヤバ〜い。マジ鬼盛りw」
「ヤバ〜い。鬼美味〜いw」

世代が違うせいか「鬼〜」には違和感あるわ。
969陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 22:26:34.17 ID:cTUHdV210
鬼塚球磨子世代なアタシには違和感ゼロよ
970陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 22:49:18.02 ID:oljFTONaO
>>968
それも面白い表現だわ。
「超暑い」や「すごく暑い」よりも「鬼暑い」の方が暑さがひしひしと伝わってくるわね。
この表現を最初に思いついた人は素晴らしいわ。
971陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 22:57:25.84 ID:sq4gOnheO
鬼って名詞なのよ?
形容詞じゃないから文法的にもおかしいわ
「フジコヘミング暑い」とか言ってるのと同じことよ
972陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 23:00:05.28 ID:jsejXoCLO
鬼コーチもダメなの?
973陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 23:04:10.52 ID:sq4gOnheO
>>972
あら、そう言われれば鬼ババアとかもあるわね…
そう考えれば鬼暑いもイケるわね
974陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 23:04:41.49 ID:LSiLIvsx0
>>970
言葉ってインフレ化するのよ。
もうすぐ、鬼って言葉も飽和して、次の表現が出てくるわ。
ちなみに、言語各者って、そういう新しい言葉の発生とか伝わり方
あるいはなぜ違和感を感じるのかってことに興味があって
逆に正しい日本語とか言っている人(大嫌いだわ)は、
えせ学者か学者の中でもごく一部らしいわ。
975陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 23:06:46.38 ID:VqDZauHK0
私、「違和感を感じる」に違和感
976陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 00:47:17.82 ID:XtMA7iqt0
>>971-973
鬼コーチ、鬼ババアは「名詞+名詞」で、これはありなのよ。糞ババアも同じ。
977陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 01:07:01.15 ID:UhhES9oqO
「鬼コーチ」って「鬼のようなコーチ」の強調的な表現よ。
いわゆる比喩ってやつね。
前者が直喩、後者が暗喩。
中学で習ったはずよ
978陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 01:10:37.61 ID:iewckrad0
>>968
さくらやが「オニ安」とかCMやってたっけ。
面白くもないのにTVでまくってるメス豚使って。

ファミマのデザートに「オニ盛」シリーズがあるね。
プリンに生クリームがアホほどのっかってんのとか。
979陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 01:15:55.03 ID:jhDtI9MS0
クソは形容詞の意味もあるでしょ?クソバカでっかい、とか。
「糞せまい」とか、「糞まずい」とかも言うわよね。「糞おいしい」とかいい意味でも言うわ。
ダブルで「鬼糞かっこいい」とか言うしね。

オニクソなんていう形容詞は言葉は昔からあった気がするけど。
980陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 01:17:10.10 ID:s7ALoolS0
コンビニ業界が、デザートの購入客に男性が多いと気づいたとき、
男向けの商品が増えたけど、量さえ多ければOKみたいな商品展開が嫌だった。
、、ファミマなんだけど。

セブンはそこら辺、丁寧だった。
981陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 02:13:28.98 ID:SOUJ2H5GO
形容詞を修飾するのは副詞です。
982陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 04:35:23.53 ID:M7exAPTY0
http://jono.exblog.jp/9013790/

> 야:바위 ya-ba-wi [명] (1)中国式の賭け事の一種. (2)人をだます手品;ぺてん;奸策.

ヤバいは朝鮮語よw
983陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 07:25:32.33 ID:6AT4xta6O
小走りで急いでる風のマンコ。
だいたいがあたしが普通に歩いている速度以下なのよね。
マンコもマンコで小走り風を止めて歩いても大して速度が変わらないっていう
984陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 07:27:36.70 ID:f3shE5Ly0
>>982
在日かしら?
985陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 07:33:18.58 ID:+k2rMaXy0
もっこりで画像検索すると、まりもっこりばっかり出てくること。
986陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 07:54:34.98 ID:FXLCDU5xP
>>980
わかる。エクレアは二度と買わないw
987陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 08:00:50.07 ID:rtdx7sbv0
株式会社パートナーエージェントが「草食男子・肉食女子」に関するアンケート調査の
集計結果を発表し、草食男子部門でSMAP・草なぎ剛が3年連続での1位となった。
アンケートは20代〜40代の男女1392名からの回答をインターネット集計。
肉食女子部門では女優・杉本彩が3年連続1位、
今回から新たに女性限定で質問された「クリーミー男子」の1位には俳優・向井理が選ばれた。
なおクリーミー男子とは草食男子の進化系とされ
『外見が甘く、女性のがんばりを認めてくれ、時には厳しいこともいってくれる男性』とされる。

くだらいわ。
988陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 08:04:06.35 ID:qzHPARfnO
>>977
「鬼のようなコーチ」
って直喩じゃないの?

隠喩って「〜のような…」
みたいな形をとらないもの。って習ったような…


アタシそういうのに疎いから自信はないけれど…
989陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 11:24:10.03 ID:UhhES9oqO
>>988
あんた正解よ〜
990陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 12:20:50.01 ID:HDND9fMhO
しかし、
名詞と固有名詞を並べて
同じこと、と言い切る>>971って…www
991陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 12:34:52.39 ID:HWmoxGuTO
ほんとね
日本語って難しいわね
992陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 12:38:08.70 ID:7e7dOPCTO
ヤバいはもはや感嘆詞のようなものよね
感情が高ぶった時とっさに出ちゃう…鳴き声とも言うのかしらww
本来のヤバいの意味に「すごい」の意味が加わった音として捉えればいいのよ
鳴き声なら何回連呼しようがかまわないんだし
993陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 12:58:05.12 ID:mrGV0+3J0
でも、鳴き声って言うんなら、あたしはしょっちゅう、『嗚呼〜ん』とか、『ぎゃああああ!!』
とか、『ひぃぃぃぃ』とか、『きゃ〜ん』 とか、『はぁ〜ん♡』とか 意味にならない声を出してるから、
『すごい』も『やばい』もれっきとした言葉だわ。
994陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 14:24:07.21 ID:F9onb2or0
あたしが嫌いな些細な事といえば、
アタシの前を走ってる車がやたらと遅いので追い越しをかけたら、
追い越させまいと急にスピードを上げるドライバーの存在かしらね。
それと、同じく追い越したら血相を変えて追いかけてくる奴とか。
だったら始めから早く走れよと思うわ。
誰も制限超えてもいいと言ってるんじゃないの。道路状況も悪くないのに60の所を30とか40で走られると迷惑なのよ。
995陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 15:01:06.88 ID:iewckrad0
ファミマのデザート「俺の」シリーズは勘違いしてるよね
996陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 15:04:06.09 ID:FIR1I8A10
男がスイーツ食べるのに、
わざわざ「俺」なんかつけるなっつー話よね。
いつから洋菓子が女のものになったのよ。
997陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 16:55:45.25 ID:OgbfLC+60
掘ってた子が小さく「やばいです・・・」って告白してトコロテンしたときは何でも許せる感じw
998陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 16:57:58.58 ID:1sxCaJyeO
びん太死ね
999陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 16:58:41.45 ID:1sxCaJyeO
びん太
1000陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 17:03:52.74 ID:BkqtWqc80
キリ番とる人が大嫌いだわ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。