ウェンディーズが全店閉店よ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
ゼンショー、年内でウェンディーズから撤退

外食大手のゼンショーは10日、年内でハンバーガー事業から撤退すると発表した。
傘下のバーガーチェーン「日本ウェンディーズ」と米国ウェンディーズ・アービーズグループとのフランチャイジー(FC)契約が12月末で終了するのを機に、
他社への売却か解散の方向で調整する。
日本マクドナルドなどライバルとの競争が激化で客数が伸び悩んでおり、事業の将来性が見込めないと判断した。
ゼンショーは平成14年2月、ダイエーから日本ウェンディーズを買収。米社との契約に基づいて国内で、
ウェンディーズの称号・商標の使用権を使った事業を展開してきた。今後の方針について日本ウェンディーズは
「何もコメントできない」としている。

日本ウェンディーズの店舗数は現在71店。21年3月期の売上高は61億円。従業員60人、アルバイトが1900人。
会社解散の場合、日本ウェンディーズの従業員とアルバイトの雇用については、ゼンショーグループの
「すき家」やファミリーレストラン「ココス」などを受け皿に引き継ぐとしている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091210/biz0912101718025-n1.htm
2陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 20:14:25 ID:+Cd69hjUO
2ならマックも倒産
3陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 20:15:41 ID:h6w28sbg0
今年一番のショックよ。
チリをまとめ買いしたいわ。
トマト煮込みチーズバーガーをもう一度食べたいわ。
4陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 20:19:44 ID:ITjk+CnjO
経済ニュースでみたわ。ウェンディーズ廃業なのね。残念だわ。
5陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 20:20:06 ID:7Lu+KiCw0
旨いのにね
6陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 20:21:29 ID:VKkE3KPg0
ニュースが読めない白痴ガマばっかりで、そっちの方が残念だわ。
7ぐーさま:2009/12/14(月) 20:21:56 ID:ufZYQHZLO
レトルトパックでチリ売るとか
すき屋でチリチーズ牛丼出すとか。
8陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 20:24:50 ID:h6w28sbg0
このニュースの後、チリ食べにウェンディーズに行ったら
チリが売り切れだったのよ。
悲しかったわ。
9陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 21:52:56 ID:z62dZhoVO
なんかトマト挟んだ辛いチキンサンドが好きだった
10陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 21:55:25 ID:2Bi2KvGj0
これからニチョ付近でどこで時間つぶせばいいのよー
カマカマした店じゃなくて安心して居れたからここ好きだったのに
11陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 21:57:36 ID:z4i5ygpb0
さよなら
チリもフロスティも沢山食べてお別れするわ
12ちんこ:2009/12/14(月) 21:59:27 ID:UNGIMddG0
スーパーメガウェンディーズを背広で食べたら包み紙に穴が開いてて
ズボンに油がドバーってなったのはいい思い出
水玉ズボンで電車で帰ったよ
13陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:00:28 ID:L5RrX+Zj0
お店いつもすいてて落ち着ける空間だったのに
14陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:01:30 ID:mbkR7o6J0
>>13
だから潰れるんだろうなw
15陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:03:56 ID:8satD6lxO
明日食べ納めしないと
16陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:04:20 ID:F0QiOMCHO
なんでジャンクフードスレでやらないのよ
17陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:09:08 ID:UNGIMddG0
>>16
出て行け
18陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:09:59 ID:L5RrX+Zj0
そしてこのスレも落ちるのね
19陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:10:32 ID:8cEK1K000
改めてダイエーとかセゾンが元気なときって
日本って面白かったともうわ〜
20陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:16:15 ID:z4i5ygpb0
子供の時、銀座の店では
焼き具合ミディアムだの、オニオン抜きだの
楽しい店だったわ
21陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:19:48 ID:UNGIMddG0
ウェンディーズの女の子を萌キャラ化してオタクに売りつければ復活するんじゃね?
22陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:20:57 ID:ZByKNJBJ0
ウェンディーズ好きだから残念だわ。
でも微妙な場所にしかないから、なかなか行けないのよ。
店舗数減らしてでも好立地に作ってくれてればよかったのに。
23陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:24:52 ID:F0QiOMCHO
どうでもいいわ
糞スレたてるなカス
24陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:33:13 ID:TGKhvXphO
あのアルミのラッピングペーパーが苦手だわ

破くときゾゾゾゾゾって鳥肌が立つんだもん

経費削減とかの考えがなかったのかしら。
他と紙と比べてコストがかかるでしょうに
25陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:34:45 ID:nv/dwQMcO
あ〜あ、処女レコードとか好きなとこばっか撤退しちゃう
26陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:35:55 ID:44Oz48rsO
幼い時に初めて行った時、ジャガイモが凄く苦くて吐いたのもいい思い出だわ。
数年前に久しぶりに行ったけどどんな味だったか覚えていないわ。
その前日にハワイのハンバーガーショップのアボカトバーガーに感動したばかりだったのがいけないのかしら。
27陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:39:25 ID:ZZvlWJD+0
ポテトのチリソースとダブルウェンディーズが好き
できればスーパーメガウェンディーズを復活させて欲しかったけどもう無理ね
28陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:41:28 ID:h6w28sbg0
あたしの好きなとこも撤退するのよ。
吉野家USA、PANDA EXPRESS、ウェンディーズ。
29陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:43:36 ID:4gEmRu1CO
>>6
そうね。なんだかバカばっかりねw
他社が会社を買い取らなければ会社解散=閉店、
ってことなのにね。
30陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:44:20 ID:ZZvlWJD+0
自演?
31陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:03:04 ID:oAe81ujV0
ゼンショーが米国ウェンディーズとのフランチャイズ終了させるだけじゃなくて
年内で全店閉鎖を決めてるんだから、年末で一度全店閉店でしょ。
さすがに半月程度では日本ウェンディーズを買い取ってフランチャイズ契約
結びなおしてなんかできないでしょ。どこかが新たにフランチャイズ契約
結んだとしても、今ある店舗を引き継ぐ形にはならないと思うし。

>>27
スーパーメガ最後に復活みたいよ
ttp://www.j-cast.com/2009/12/14056161.html

個人的にはねぎ焼き肉バーガーをもう一度食べたかったわ。
32陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:03:56 ID:F7zVoPtvO
ここのオニオンの感じが一番好きだわ。濃厚なチリビーンズも美味しかった。
33陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:06:52 ID:ZZvlWJD+0
>>31
やだすっごく嬉しい!
550円ってことはちょっと値段上がってるけど、前の価格がかなり無理してたんでしょうね
21日からは毎日通うことにするわ
34陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:08:25 ID:8cEK1K000
残るはドムドム
みんなで大切にしましょ
35陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:02 ID:h6w28sbg0
サブウェイは大丈夫かしら?
36陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:36 ID:ZZvlWJD+0
ドムドムも来年当たりやばいと思うわ
37陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:19:46 ID:Vm0551TpO
ウェンディーズって近所にあったから何度か行ったけど、
美味しいと思ったこと一度もないわw
不味いとも思わないけど、特徴無いのよね。

ハンバーガーとかオニオンリングとかは普通の味よ、もちろん。
でもチリビーンズっ!?
あの味はありえないわ、日本人に合わない味よ。
38陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:22:03 ID:6ojCKNk60
残念ねえ
マクドナルドが一番いらないのに
39陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:23:43 ID:4pGAPppy0
チリが好きだったわ!
40陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:28:44 ID:TGKhvXphO
>>24
あ、それわかるわー!
あの金属感が嫌よね
41陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:29:38 ID:8cEK1K000
ゼンショーに売却されてから
劣化したみたいよ>ウェンディ

42ぐーさま:2009/12/14(月) 23:36:33 ID:ufZYQHZLO
昔は注文するとマイクで注文品を厨房に言ってたよね。
ダチョウ倶楽部のネタが懐かしい。
43( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/12/14(月) 23:43:53 ID:d2a7EZk2O
ダチョウ倶楽部?
44陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 23:54:43 ID:bqD2SJWk0
ウェンディーズはポテト以外は、ね・・・
45陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 00:35:43 ID:oRtbjozA0
あのアルミ紙があるから保温効果高いのに
どうしてマンコってなんでもケチつけたがるのかしら
46陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 00:37:38 ID:ExRI32X4O
マックより不味いのかしら?

ウェンディーズは全国?
47陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 00:44:29 ID:oRtbjozA0
マックより不味いハンバーガ屋なんて存在しないわ
48陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 00:46:02 ID:nEFjEmCYO
近所にマック、ロッテリア、バーガーキング、モスしかないからどおでもいいわ。ドムドムてもうないのかしら?
49陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 00:53:53 ID:7qE3dLK60
アタシニチョ歴15年以上なのに御苑前店一回も行った事ないわ。
新宿駅よりの店も1〜2回だわ。
50陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 00:55:08 ID:slwDVwZIO
ハンバーガーに美味いも糞も無いわよ。
そんなものこだわるくらい食すなって話よ
51陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 01:09:00 ID:TA1e8VUg0
そりゃお婆ちゃんのお口には合いませんでしょうけども
52陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 01:41:30 ID:y/ZsSfIN0
>>50
ババア発狂しないで
53陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 01:44:20 ID:vbb1eySqO
ウェンディーズってよくドラマのシーンに使われることが多かった気がするわ。
54陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 01:57:57 ID:li8ZO0rO0
そうね
桃子と三上博のドラマで
村田雄浩http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp7296
が店長してたわ
55陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 01:58:45 ID:XCkmi1CSO
ドムドムはまだ存在するのかしら?
56陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 01:58:56 ID:y/ZsSfIN0
マックよりは画になるもの
57陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 02:48:16 ID:Ow6A8e1g0
明菜ちゃんはベッカーズの店員の役だったわね
http://www.youtube.com/watch?v=XNrJhchXROU
58陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 03:06:47 ID:PTxIIPhDP
あらぁ
59陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 04:35:42 ID:TYz6/Cef0
新宿御苑はかなり昔からあるよね
西新宿の店舗はドムドムが変わってウェンになったわ
60陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 06:12:47 ID:hJ21NYqzO
高校時代に片想いしてたノンケと初めて行ったのがウェンディーズだったわ
なくなっちゃうのね…
61陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 09:48:20 ID:wrXM9QfD0
東京からド田舎に帰郷して、ああもうウェンディーズも食べられないのね、、、

と思っていたら田んぼの中の巨大イオンにウェンディーズどころか、トミヒルも、バナナリパブリック
もあったわ。

農作業を中断して徒歩3分のウェンディーズで昼食w
62陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 09:49:50 ID:TYBrXKqw0
ハンバーガーの時代じゃないわw
日本人は牛丼で十分。
63陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 09:54:46 ID:qZYI9P1h0
日本はアメリカより貧しい国になっているのよね?
ハンバーガーのセットよりアメリカの肉を使った牛丼の方が安くて腹が膨れるものね。
確かにいまの日本人に相応しい食事だわ。
64陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 09:56:01 ID:HwrYdNg0O
ウェンディーズのベイクドポテトの豆ソースとチーズのトッピング大好きだったのに…
フカシイモ屋さん初めようかしら(笑)
65陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 09:58:51 ID:iVdzFntWO
青葉台のウェンディーズ好きだったのに…
66陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 09:59:48 ID:gUUMSObx0
>>64
近所だったら食べに行くわ
67陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 11:30:02 ID:Pe9YnTxcO
あたし今年の10月に初めてウェンディーズに入って
ドーナツがおいしかったから今度からフレッシュネスと迷っちゃうわwとか思ってたんだけど…
悲しいわね
68陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 15:07:51 ID:2lHsZH2H0
昼休みに御苑のウェンディーズに行ったら、マック以上に混んでたわ
69陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 18:30:09 ID:d0Yr1W7h0
10年くらい前駅前でクーポン配ってたの貰って
よくみたらスープ無料券とかあって「どんだけ売れてないんだよ!」と思ってた
無料券配っても店内に客は見当たらず・・・北浦和(ウイッキーさん初インタビュー?の場所)

>>61
HPの店舗情報で
自分の実家近くにも店があるのにビックリした
イオンのモールとは比較にならないほど小さいはずだが・・・

イオンの方にもあったけど
あっちはデカイからまだ納得
70陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 09:02:01 ID:N7i5fRvG0
ここのコーンスープ好きだったのにいつのまにかなくなってたわ
71陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 09:05:10 ID:LXhC5DVNO
サラダバーがあったことを覚えてる人いるかしら。
72陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 09:13:32 ID:kaIM+KoeO
>>69
北浦和ってミスドの近くのお店でしょ〜
あたしもたまに行ってたわ
73陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 17:47:20 ID:9edN7dkNO
銀座二丁目の電通通りのウェンディーズはサラダバーあったわね。
よく行ったわ。
74陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 19:26:25 ID:EVIPpu+60
フ・フ・フロスティが無くなるなんて
東京行くたびに食べてたのに・・・

デイリィークイーンも好きだったわ
あのソフトをチョコにつけてもらうやつ
75陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 20:39:08 ID:h+cFy1L70
デイリークリーンのソフトクリームは形がカワイイわ。
76陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 20:42:51 ID:Hpi+L6sj0
え〜何で?
ここはとても良心的なff店だったわね
美味しいしやすかったわ
77陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 20:48:15 ID:cTsQjUBaO
え〜ウェンディーズ好きだったのに
78陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 20:53:27 ID:LThQAb6I0
ウェンディーズってパティが四角い店だっけ?
79陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 20:54:46 ID:klDFUF8F0
そう
80陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 21:01:39 ID:kxi5i3IdO
Jr.系、フィッシュ系、マッシュルーム系は明日までよ!
さあ、お急ぎなさい!!
81陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 21:06:20 ID:LThQAb6I0
四角いから駄目だったのよ。あたしハンバーガーって気がしなかったもの。
ハンバーガーのパティは丸い。これ常識よ。
あの時、言っておいてあげればよかったわ。
82陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 21:09:48 ID:klDFUF8F0
貴女の脳内常識を世間一般の常識と同じと勘違いしないでね
臭いから
83陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 21:45:16 ID:LThQAb6I0
世間一般の常識よ。
ハンバーガーのパティの形は何ですか?って聞かれたらほとんどの人が丸って言うわよ。
あなた大丈夫?形の違いわかる?
○と□よ。この違いわかる?
84陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 21:48:05 ID:klDFUF8F0
>>83
マンコ臭を撒き散らさないでね
さっきから凄い悪習放ってるから
85陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 21:56:20 ID:LThQAb6I0
あたしのレスに対してあたしが納得できるような返答ができないの?
それで苦し紛れにそのレス?
ほんとヘタレなオカマね。恥ずかしいわ。
そんなことなら食ってかかってこなけりゃいいのに。
86陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 22:34:20 ID:XQY0gZvh0
>>82が正論
87陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 12:22:21 ID:4q6HC7+R0
頭のおかしいマンコが発狂してたようね
88陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 13:07:14 ID:gKoj3YLn0
>Jr.系、フィッシュ系、マッシュルーム系は明日までよ!

やだ〜
ジュニア系っていたら100円バーガーとかでしょ
89陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 13:37:46 ID:VsNxm0hJO
千葉某店、現在、長蛇の列w
90陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 13:54:45 ID:gKoj3YLn0
まあ、長蛇の列なんて。
ウェンディーズに行列は似合わないわ。
閉鎖が発表されてから、不相応な客が増えすぎだわ。
あたしは、ウェンディーズって静かな空間であってほしいの。
ベラベラしゃべる高校生はマックへ。オヤジどもはドトールへ。
古き良きアメリカンスタイル。
ウェンディーズは木製の椅子がいいわ。
本格派のハンバーガーを片手に優雅にときを過ごす。
これこそが理想のハンバーガーショップ。
91陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 14:01:48 ID:3vzrUe/u0
ハンバーガーで優雅も糞もないわ。かぶりつくのよ。
92陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 14:05:28 ID:VrNL4me40
ここのドーナッツ大好きだわ。
シナモンがかかったやつ!
93陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 14:22:30 ID:E5j/pXtMO
代わりに、アバクロが閉店すればいいのに
94陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 14:32:30 ID:skew4epi0
am/pmもなくなるわよね
95陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 14:40:56 ID:fdZtDH+5O
昔、御苑前の店で食べてから二丁目に飲みにいったわ!
96陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 15:22:58 ID:zY96cVnY0
御苑店のカウンターの外人の日本語が適当過ぎて何言ってるんだか聞き取れなかったことがあるわw
97陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 15:29:56 ID:mzINI6BO0
数年後、どこかがフランチャイズ契約をとって
日本で展開してくれることを祈るわ〜
バーガーキングも復活したのだし。
98陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 16:22:00 ID:JbxvMUsg0
御苑店と麻布十番店の店員は外人率高いイメージだわ
99陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 23:30:37 ID:mAVEmBrFO
明日、神楽坂のウェンディーズへ行くつもりだけど並ぶのかしら…
午前中ならチリが売り切れたりしてないわよね?
子供の頃、シュリンプなんとかバーガーが大好きだったんだけど
あれって、もう無いのよねぇ…もう一度食べたいわー
100陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 06:00:26 ID:TawjU3NgP
今日からスーパーメガウェンディーズ復活ね
101陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 06:02:36 ID:R1QBEfiEO
毎日ウェンディーズへ行くようになったら体重もニキビも増加中よ
102陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 06:06:52 ID:GJNu8Hw0O
ウェンディーズって入ったことないわ
103陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 06:13:23 ID:bJy7RYBdO
この際、イオンがウェンディーズやればいいのよね
104陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 06:14:58 ID:D/GjyJpJO
一回だけ入ったことがあるような…
名古屋栄のダイエーの一階に入って行ったと思う。
105陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 09:36:18 ID:4QQQ3bSU0
ここって全国展開はしてないわよね?
私の地元にはないから
無くなるのなら一度くらい行っておきたかったかな〜と思うわ
106陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 13:59:47 ID:gSau1dntO
さっき行ったけどガラガラに空いてたわw
長蛇の列どころか席もスカスカで、ジジババがコーヒー飲んでた
こりゃ潰れて当然よね
107陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 15:11:53 ID:+BaFsUcNO
>>106
それどこ?そこに行ってラストゆっくり食べたいわ
108陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 15:39:31 ID:OL0HDppw0
スーパーメガ食ってきたわ
これが最期だと思うと切ないわね
109陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 02:36:03 ID:ySWA7D/q0
冬の定番
「クリーミーマッシュルームチキン」が好きよ
110陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 12:34:48 ID:HUlyzgcE0
久々にはいったら
フロスティが無くなってて、普通にバニラとチョコのソフトクリームだったわ
残念気分だったけど
バーガーセットにチリMサイズ喰ってシミジミできたわ
111陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 12:52:56 ID:hKtJNEtRP
フロスティってどんなのだったかしら?
シャーベットっぽいチョコ味ソフトクリームだった気がするけど
112陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 12:55:38 ID:fCpp+HIdO
やっぱり、新宿や池袋は混んでるのかしら?近場には、マックかチョンテリアかモスしかないから、新宿や池袋に行かないといけないの。
113陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 12:59:47 ID:hKtJNEtRP
神楽坂のとこは空いてそうなイメージだわ
特に休日は
114陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 13:01:53 ID:+ZKfTAt/0
桜木町のウェンディーズは混んでたわ
115陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 13:06:42 ID:HUlyzgcE0
>>111
普通のチョコっぽかった気もするけど
少しモカ寄りなイメージだった

はぁ喰いたい
116陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 13:09:21 ID:hKtJNEtRP
もしかしてストローの先が開いてて小さなスプーン状になってたかしら
117陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 13:12:01 ID:hKtJNEtRP
御苑前のとこもいつもより混んでるわね
118陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 13:18:35 ID:HUlyzgcE0
>>116
イエス
119陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 14:13:12 ID:BcofWt5wO
チリはLを一つ頼むか、Sを3つ頼むか…?
値段的にはL一つなんだけど、
お得感はS3つのような気がする…
どうしよう……
120陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 19:00:37 ID:KhxK3UdX0
ウエンディ−は牛肉の味がしっかりしてたわね。
マックみたくカティコティに凍らせるのではなく、チルド状だからと言ってたわ。
銀紙の包装からこぼれる肉汁が「バーガー喰らってる!」って感じで好きだったのよね…
ダンキンドーナツとか好きな店がすこしづつ潰れて行くわ。
121陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 19:32:47 ID:KWJDPNoxO
ベーコンマッシュルームが終わったわ。

私の青春も。
122陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 19:41:24 ID:10dExvxOO
田舎だから近所にないんだよ〜
食いたかったなぁー
123陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 19:51:07 ID:imo0S1i5O
自由が丘のウェンディーズよく行ったわ…。
友達とずーっとたべってたり、部活後にミーティングしたり、好きだったノンケと2人で行ったり…
懐かしいわ。あたしの中学高校時代…。
124陽気な名無しさん:2009/12/23(水) 23:47:17 ID:y8tqS7r+0
バーガーキングみたいに何年か経って復活を希望するわ
125陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 01:20:44 ID:EJlRiBAtO
>>113
神楽坂、一昨日の昼前に行って来たけど
平日は場所柄、男子高校生でいっぱいよ
でも、もうそろそろ冬休みね
126陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 12:20:09 ID:asiUnK9mO
>>114
アタシが行った時はガラガラだったわよ
ってか、あなたが行ったのはクイーンズスクエアの中かしら
アタシは図書館の方なんだけど
127陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 15:35:33 ID:mrCURh3D0
チリが好きだったわ
128陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 16:26:42 ID:HGAmCgAs0
ドムドムバーガーの店舗が増えますように・・・
129陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 17:17:28 ID:WGDkrAdJ0
チリとポテトと組み合わせたチリフライ?が好きだったわ
130陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 18:21:53 ID:nC/W3D7r0
ハンバーガー値下げ戦争の悲劇ね
もともと200円くらいでずっと売ってて割高な食い物だったのに
復活はないでしょうね
131陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 19:04:01 ID:LLXg+mcA0
物凄く時代錯誤な上に見当違いなレスを見つけると
なぜか微笑んでしまう
132陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 02:08:06 ID:N5RHl3iF0
ウェンディーズ好きだから本当に残念。
都内の店舗数ではドムドムやバーガーキングに勝ってるし
サンテオレなんて町田の団地にしかないのに
ウェンディーズが最初になくなるなんてね。
地方で弱かったのも原因の一つかしら?
133陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 19:29:54 ID:wED+ciMUO
群馬のスマーク伊勢崎で食ってきた。
こんな田舎にもあるのねぇ…
生まれて初めて食ったがウマいじゃん!
チト高いが潰すにはもったいないな…
ゼンショーよ、なか卯なんか買収する金あったらウェンディーズを残せよ!
134陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 20:49:42 ID:nrQ/U7QE0
クリーミーマッシュルームチキン初めて食べたけど美味しいわ
チキンの衣がサクサクなのよこれ
135陽気な名無しさん:2009/12/26(土) 21:50:21 ID:tqU4ecAy0
あれマッシュルームが邪魔ね
136陽気な名無しさん:2009/12/27(日) 15:05:25 ID:oK224OXZ0
あと4日間ね
まだ食べ納め行ってないわ
137陽気な名無しさん:2009/12/27(日) 15:15:02 ID:SA0xl/tbO
ドムドムはどうしたのかしら
138陽気な名無しさん:2009/12/27(日) 15:16:50 ID:nFLzyJNF0
ウェンディーズ好きなのに…
マックとかジャンク以下だわ…
139陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 14:07:49 ID:XQUQjva50
横須賀の米軍基地正門から徒歩5分くらいのところに1軒あるんだが
客の5人にひとりくらいはアメリカ人だったな

バーガーキングが復活したのがせめてもの救いだが
アメリカ人がかなり寂しがるんじゃないかな・・・
ダンキンドーナツ撤退のときもアメリカ人押し寄せてたし
140陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 15:36:19 ID:EaEe8XlPO
メガウェンディーズが復活したらしいから食べてきたわ。
なんか全部食べる前に胃が痛くなったんだけどあたしだけかしら

ベーコンBBQバーガーは好きだったわね
141陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 15:38:34 ID:zL/GJ6uR0
マンコはレスしないで
142陽気な名無しさん:2009/12/29(火) 03:20:04 ID:nELPAVuO0
今日また行ってくるわ
143陽気な名無しさん:2009/12/29(火) 23:58:28 ID:sqDCrjtw0
あと2日だわ
144陽気な名無しさん:2009/12/30(水) 00:07:21 ID:bIzdMU830
一週間で全メニュー制覇を目指してるけど
いい加減飽きてきたわ
145陽気な名無しさん:2009/12/30(水) 00:28:01 ID:kkGKfWK+0
146陽気な名無しさん:2009/12/30(水) 00:30:11 ID:Sn2gae5zO
デミグラスチーズがベーコンでなんちゃらとかいうバーガー食べて来たわ。
デミグラスソースが濃すぎてダメだった。希釈しない原液みたいな味。

ホワイトソースでチキンがどうのとかいうバーガーは美味しかった。
閉店惜しいわね。
147陽気な名無しさん:2009/12/30(水) 03:49:06 ID:c0J6mHii0
食べ納めでチリをまとめ買いしたわ。
なんかいつもより、ひき肉の量が多いのよ。
よく観察してみると、ハンバーガーのパティを砕いた感じのが
ゴロゴロ入ってるのよ。パティ在庫処分かしら?
でもいつもよりボリュームがあってうまかったわ〜。
今日も明日もまた行くわよ。
148陽気な名無しさん:2009/12/30(水) 14:36:32 ID:1l9O5DWP0
チーズソースをつけたポテトおいしいわ
149陽気な名無しさん:2009/12/31(木) 07:33:51 ID:LojbuKykO
ウェンディーズ最終日あげ
150陽気な名無しさん:2009/12/31(木) 08:28:19 ID:5Zj6ilcx0


いーつまでもー絶えることなくー

とーもだちでーいよおー

きょーの日はーさよおーなーらー

まーたーあーうーひまでー


151陽気な名無しさん:2010/01/01(金) 22:59:06 ID:1g2IesYPP
店先の看板や店内のメニューとか全部真っ白になってたわ
仕事早すぎだわ
ウェンディーズが消えてたわよ
152 【だん吉】 【1953円】  :2010/01/01(金) 23:01:33 ID:Cw5S8DSX0
サラダバー懐かしいわ。一回も食ったことないけど。
夏はアイスティーばっか飲んでたわ。
153陽気な名無しさん:2010/01/02(土) 19:45:17 ID:0/zwTHLZP
154陽気な名無しさん:2010/01/02(土) 19:53:10 ID:mlG0tj+1O
>>147
もともとそういうものなのよ。
焼きすぎたのをチリに入れてたのよ。
コーヒーゼリーフロスティとか
モントレーランチチキンとか
チキンコルドンブルーが懐かしいわ。
155陽気な名無しさん:2010/01/02(土) 19:55:59 ID:Xu6bZAD00
ベイクドポテトがメニューから消えたのが残念だったわ
あれ目当てで行ってたのに…
156陽気な名無しさん:2010/01/07(木) 23:52:18 ID:089ukIVy0
閉店してもう一週間ね
157陽気な名無しさん:2010/01/08(金) 21:15:25 ID:+fWVr5W3P
跡地には何の店が入るのかしら
158陽気な名無しさん:2010/01/08(金) 21:24:31 ID:yQU+M9BlO
ドムドムだったら
うまくいくかしら
159陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 04:16:04 ID:Zxg8RwDC0
跡は全部すき家になったりして。
160陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 20:05:32 ID:hRQCu0lK0
池袋店
昨日その前通ったけど、ウェンディーズの「ウ」の字もなかったわ
161陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 21:39:24 ID:pFY2CJEM0
最終日の混雑度はどのくらいだったのかしら?
162陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 22:00:42 ID:IU/8exa7P
http://news.walkerplus.com/2009/1231/17/photo00.html

ピーク時で 渋谷店40人、飯田橋店60人(30分待ち)、原宿店20人の行列だったんですって
163陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 22:58:07 ID:qPxD5f8LO
うちの近くもかなり並んでたわ。店の中の席も埋まってたし。
正直いつもこのくらい来てくれたら良かったのにって思ったわよ。
164陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 23:20:32 ID:AwoXCa/V0
そろそろまたチリが食べたくなってきたわ・・・
165陽気な名無しさん:2010/01/10(日) 01:13:45 ID:3aCkVaIh0
買いだめして冷凍してるチリがついに残りあと1コになったわ。
166陽気な名無しさん:2010/01/10(日) 09:20:24 ID:O+n8N34T0
チリポテトに似たものを食べられる所ないかしら?
167陽気な名無しさん:2010/01/10(日) 17:30:37 ID:4SxOi9mH0
自分で作ればいいじゃない
マックでポテトだけ買ってきてチリソースくらい缶詰でもなんでも売ってる
168陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 02:53:54 ID:hNoLz/5OP
http://www.jonathan.co.jp/menulist/item/lightmeal/item_00534.htm

ジョナサンのベイクドポテトが近いわね
これ>>155さんにもおすすめよ
169陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 02:56:33 ID:hNoLz/5OP
でも、自分で作った方がいいかもね
ポテトは業務用冷凍フライドポテトが安いしね
それにレトルトのパスタソースかければ出来上がりね
170陽気な名無しさん:2010/01/13(水) 00:49:29 ID:EGQj7IFO0
ここ、チキンバーガーも美味しかったわね
171陽気な名無しさん:2010/01/13(水) 22:28:21 ID:UDd/VcDHP
12月に、スーパーメガウェンディーズを2回食べたけど、
また食べたくなってきたわ。
自宅から一番近いハンバーガーショップだったから便利だったのに。
172陽気な名無しさん:2010/01/15(金) 11:26:58 ID:fqdpvgEC0
>>170
衣サクサクだったのよね
マックのアレとは段違い
173陽気な名無しさん
クリーミーマッシュルームチキン
もう食べられないのね