台湾大好きなゲイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
良い男が多いわね
2陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:11:02 ID:OU4QRtzn0
htc製の携帯
asus製のネットブック
giant製の自転車

ってイメージだわ台湾
3陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:13:03 ID:289+iy120
がたいがいい男ばっかり
4陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:38:42 ID:NaI2DvgQO
4様は台湾大好きなのかしら
5陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 01:04:54 ID:1eNKNaqv0
ジャンキーが遊びに行くイメージしかないわ。
6陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 01:08:24 ID:XtiTXElZ0
台湾に行く暇と金あんだったら
小笠原島を日本のイビザ島forGAYにしようぜ!
7陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 01:08:34 ID:aQb8DgJnO
結構オシャレなところ(忠孝敦化站の周囲とか…)もあって好きよ。
年に数回行ってるわ。
8陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 01:34:41 ID:bIClWVclO
台湾のテレビコマーシャル見てると日本語ばかり聞こえてくるわ。
『栄養たっぷりの秘密』だの『沖縄だよ〜』だの。
化粧品とか車のだと全部日本語だったりするし、なんか変よね。
9陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 01:43:55 ID:N62xaYwS0
>>6
小笠原より八丈島のほうがいいわ
10陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 03:27:43 ID:v1u6njVS0
ttp://www.livetaiwan.jp/entertainment/digest/070502_josef_1500.asx
ジョセフ・チャンかわいいぃぃぃぃぃょおおおお!!
最初見たときはワッキーにしか見えなかったのに。
日本にもこういう男らしいイケメン俳優が増えればいいのに!!
どいつもこいつもオカマみたいでむかつくぜ。
11陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 08:56:40 ID:7NpGb/gN0
くっきりはっきりした顔が多いわ
近場で好きな場所だわ〜パパイヤ牛乳〜
12陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:22:44 ID:/tIE/gth0
行きたいけど、オカマがこぞって行ってると思うと萎えるわ。
13陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:25:04 ID:/tIE/gth0
同族嫌悪というのかしら。
日本を出たのに至る所に日本人のお仲間って気がするのよ。
14陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:25:20 ID:zPsjo78N0
オカマの本能なのかしら?
あたしも台湾に興味あるわ。
朝鮮半島には絶対行きたくないけど、台湾なら行きたいの。
15陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:31:52 ID:ohP/7G98O
あたしの彼氏台湾人よ。
今までで一番関係が続いてるわ

毎年夏に台湾に一緒に帰ってる

人情味溢れてていいわよ
16陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:35:36 ID:whD5xzoj0
飛輪海、恋しチャイナで知って好きだったけど
ちょっとずつ売れてきているわね
アーロンとジローがタイプだわ
ジローは実はけっこうな年なのね
17陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:36:38 ID:v1c2ha5sO
腐もいそうね
18陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:38:02 ID:whD5xzoj0
漫画とか日本文化が入っているからね
19陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:39:42 ID:LJNz7jcK0
台湾に 売り線とかってあるの??
20陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 09:52:56 ID:zPsjo78N0
>>15
あたしは台湾人と一回だけ会った事あるわ。
良い人だった。
でも会ったのは彼氏に浮気された腹いせって理由だったから申し訳なくて一度会ったきり。
ちなみに今でもその浮気性の彼に苦しんでいるわ。
その台湾人と付き合っていた方が幸せだったかもだわ。
21陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 10:05:43 ID:d3c/atiIO
台湾人でも高砂族の血が混じったほうがイケメソ度がアガるわよ?
22陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 10:15:02 ID:1WWeA7cW0
好きだけど背が低くてデカ鼻ってイメージだわ。
23陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 10:18:48 ID:vfnlaURjO
夜市とか大好きなんだけど、発展サウナの風呂の汚さだけは、
毎回閉口するわ。
24陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 10:26:35 ID:8a4C1PDd0
中国系って幼いのか年寄りなのか判らない外見よね。
肌もハリがなかったり。台湾もそうなのかしら?
25陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 10:40:25 ID:ohP/7G98O
>>23台湾の魅力ってゲイ関係じゃないわよ
山や海や歴史建造物かしらね

あたしは夜市の食やシークァーサージュースに
くびったけだけど〜

>>20大変ね 浮気は有り得ないわよ
浮気するなら付き合う意味が無いと彼は言ってたわ
26陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 11:30:15 ID:Y7ViwFWA0
>>21
そこら辺混じると男は「格好いい時の金城+窪塚」みたいになるし、
女は「アムロからアクを抜いて整えた」感じになるね
27陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 11:50:58 ID:Af+rQK+M0
>>14
行って嫌味いわれたくないものね
正直、朝鮮にはなんの魅力もないわ
ソウルで一度食あたり起こして最悪だったわw
ホテルでしか食べてないのにww


>>25
ちょっと雑多な感じがいいのよね
南の高雄とか行ってみたいわ
28陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 11:56:13 ID:KCwtDIApO
テレビとかでもここ数年南朝鮮の特集ばっかりでアタシの大好きな台湾がスルーされていて寂しいわ。
29陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 11:56:40 ID:uDFCqZFsO
あたしは 台湾GAYDVDスターの 阿賢が物凄いタイプなの。顔は勿論 あの肉厚の体に小さい乳首たまらないわ。
マンコ絡みのAVも沢山出てるけど 立ちはイマイチよね。
阿賢 売りやってないかしら?
30陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 12:01:06 ID:KCwtDIApO
>29

好みとはちょっと違うけどあの洗練された美しさは嫌いじゃないわ。

所で、台北への直行便がある地方空港って幾つ位あるのかしら?
31陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 12:07:11 ID:7gY39nwJ0
名前がジョセフとか英語名だけどなんで?
32陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 12:09:28 ID:1WWeA7cW0
ビビアン・スー
33陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 12:35:11 ID:FRO8Uus00
あたしはチャンチェンが好き
ごつくなって
ブエノスアイレスの時はヒョロヒョロだったけど
34陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:01:37 ID:WVBRjZ200
台湾人ってみんな英語名持ってるんでしょ?
35陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:10:28 ID:pf5vHfOlO
ブスなゲイもいるわよ
色白三白眼金髪の台湾人からメール来たことあるわ
36陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:12:09 ID:1WWeA7cW0
そりゃ日本同様いろいろいるでしょうね。
37陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:41:54 ID:ahmHrGY50
アタシはウィルバーパンが好きなの。
一番ヒットしたのはこの歌ね。
http://www.youtube.com/watch?v=6yIXkI5i-80&feature=related

彼、全然浮いた噂が出ないのよね。
香港のクラブで豪遊していたって話くらいで。
38陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:49:12 ID:KCwtDIApO
台湾の工業製品って昔から品質が良かった印象が強いわ。アフターサービスもしっかりしてたし。
39陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:59:45 ID:WVBRjZ200
臭豆腐だけは未だに食べられないわ
もう臭いだけで無理!!
日本でいう納豆みたいなものかしらね?
40陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 15:15:14 ID:FRO8Uus00
>>39
沖縄の泡盛でつけたのに似てるわね

41陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 15:19:13 ID:Bkaslu3JO
また台湾行きたい。これから暑くなっていやになるけど、それはそれで楽しい。
台北、高雄、台中、台南、花蓮あたりまでの大きさの街なら、ゲイサウナやゲイマッサージや発展公園もあって夜も楽しめる。
ちょっと昔の日本の田舎に行ったような感覚で、人懐っこくてアカ抜けし切れてないようなかんじが良い。
最近は台北は変わってきちゃったけど、その他の街はまだまだ今までどおりに楽しい。
42陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 15:32:15 ID:N62xaYwS0
花蓮にまでゲイサウナがあるのね
43陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 15:41:16 ID:2mzt4gUb0
マンゴーが安くて美味しいわ〜
だけど国交がないから日本にあまり輸入できないの?
子供の頃はは台湾バナナをよく食べたけど
最近はフィリピン産が主流だし
44陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 15:47:49 ID:289+iy120
ttp://www.youtube.com/watch?v=O4-vFQ5PQkU&feature=related

やっぱりあたし好みの男が多いわ〜
45陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 15:52:42 ID:FRO8Uus00
>>43
たまに見るわ、ライチは台湾産じゃないと買わない
中国産はさすがにヤバイもの
46陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:00:25 ID:Y7ViwFWA0
ライチに似た奴だけどブドウくらいの大きさで房でなってるやつ。
ラクガン?だか忘れたけど硬い皮の中に固い実が入ってるんだけど美味しいわー
47陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:02:44 ID:Y7ViwFWA0
間違えた、リュウガンだ。
日本で売ってるの見たことない。

ttp://allabout.co.jp/travel/traveltaiwan/closeup/CU20060224A/index2.htm
48陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:03:03 ID:N62xaYwS0
竜眼じゃない?
49陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:09:30 ID:SddUntd50
行ってみたいけれど全く語学がダメ。
日本語と片言の英語単語wしか分からない。
それでもゲイ的楽しみ方っておk?
50陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:11:53 ID:Y7ViwFWA0
竜の眼って書いてリュウガンなのね、ありがとう。
小さい頃にいきなり渡された時は慣れない味で吐き出しちゃったけど、
今となっては懐かしい。

子供のころしか行ったことないからあんま記憶ないけど空が綺麗だったわー、
あと蝶々の種類がすごく多くて標本をいっぱい見せてもらった。
海は・・・まぁドンマイ
51陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:13:56 ID:FRO8Uus00
>>49
高校の第二外国語専攻
日本語9割の台湾よ!
大抵の子は片言話せるわ

あたしが行ったときはほとんど日本語で会話してたわ
52陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:17:19 ID:KCwtDIApO
旧字体とほぼ同じ繁字体が今でも使われているから、ローマ字と簡字体漢字が申し訳程度に標識とかで使われてる南朝鮮よりは意思疏通がやり易いと思うわ。
53陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:17:49 ID:WVBRjZ200
馬英九になって中国>>日本になるかと思ったけど、そうでもなかったわね
経済的にもあまり良くもなってないみたいだし、次の選挙ではどうなるかしら
54陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:19:20 ID:sdjioZ2V0
台湾のボディビルダーばっかり出てるバラエティ番組まだやってるの?
http://www.youtube.com/watch?v=RZ6EYlOCzpA
55陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:22:10 ID:G/8fv8ug0
やっぱり露骨に支那べったりになると、国民から反発食らうし、
現実的には日本と手を組んだ方が良いと思ったんじゃない?
国民も民進党の汚職にうんざりしてお試しで国民党へ入れてみたら、
とんでもない事になった、みたいな感じかしら。

日本もお試しで民主党へみたく考えてるかもしれないけど、
台湾より取り返しが付かない事になりそうだわ。
56陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:36:14 ID:d3c/atiIO
>>30
沖縄(那覇空港)から台北行きが1日2便も出てるわ。
チャイナエアライン(中華航空)なのがチョットこわいけど…
数年前に那覇空港で爆発事故まで引き起こしたし…
けどそんなキケンおかしてでも沖縄台湾オトコ探し旅やってみたいわぁ〜
57陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:44:29 ID:7gY39nwJ0
>>44
顔は濃いけど鼻が横にでかい東南アジア系が多いわね
58陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:48:53 ID:WVBRjZ200
沖縄から船で行くのもオツよね
59陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 16:55:39 ID:dqCq62wjO

台湾新幹線に乗ってみ台湾。
60陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:08:13 ID:KCwtDIApO
>59

何か乙だわ、そのコピー。
それにしても、こんな立派な国と国交がないなんて残念だわ。
61陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:10:07 ID:0LlUHy50O
飯は旨いのかしら?
62陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:14:33 ID:KCwtDIApO
多少の当たり外れは日本同様あるだろうけど、総体的に美味しいんじゃないかしら?中共みたいに衛生管理がいい加減じゃない「先進国」だし。
63陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:14:49 ID:W9YjB/P2O
実はそんなにウマくないのよね。
日本てすごいと思うわ。
64陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:23:30 ID:xu2SrRj2P
こっそり行きたいんだけど、台湾に入国してるってばれたら、
やんごとなき人たちが集まってきちゃうからいけないのよね・・・。
ゲイサウナやバーに行って遊ぶなんてとてもできそうにないわ。
65陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:32:20 ID:d3c/atiIO
>>58
それがね、沖縄と台湾を結ぶ定期船「飛龍號」を運営してた有村産業が
ちょうど1年前(08年5月)に経営破綻しちゃったわ。
いまはクルーズが東南アジアから年数回、台湾沖縄を周遊するだけよ。
66陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:32:30 ID:WVBRjZ200
日本じゃパッとしない男でも、台湾ではモテたりするのよね
日本人ってだけで。
向こうのゲイにはガチ〜熊が人気みたいね
67陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:36:24 ID:KCwtDIApO
>66

台湾の男優が出てるDVDとかが何であんなに濃いのか妙に納得したわ。

同じ中華圏も南下すると東南アジアとの共有点が多くなるみたいね。
68陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 17:59:59 ID:289+iy120
>>66
もうとっくに日本人ブームなんて終わったわよ。
貧相な日本人よりがっちり台湾人同士でくっついてるわ。
でも、日本人の顔はかっこいいってどいつもこいつも言ってたわ。
69陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 18:50:12 ID:N62xaYwS0
台湾人に詳しい人に聞きたいんだけど
台湾の人って陽気で裏表が無い素敵な人ばかりなのかしら
2chのようなネット掲示板でネチネチ陰口をレスするような陰湿な性格な人って皆無?
70陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 20:04:35 ID:1WWeA7cW0
どの国にもいろんな人がいるのよ。
71陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 20:08:14 ID:LTOl9BHc0
ボーリンちゃんお元気かしら?
72陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 20:17:18 ID:7UY01SMKO
阿賢、最高だったわ!

アソコは小さかったけど、肉体や顔つきは理想に近かったわ。
73陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 21:17:02 ID:KCwtDIApO
個人差はあるけど、朝鮮人みたいに「恨(ハン)」にがんじがらめにされてない分、日本人にとっては付き合いやすい人たちよね。
74陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 21:27:45 ID:Bkaslu3JO
>>42花蓮のサウナはとても小さいわ。日本の地方の喜楽会館を小ぶりにしたようなかんじ。店長のおじさんが気さくで、いいかんじの田舎サウナよ。人もいいかんじの人たちもそこそこ来てたわ。
>>43>>45フルーツはほんとウマいわね。ライチはこれから6月までに行けると、ほんとこの世のものとは思えないウマさのライチが食べれるわね。冬は蓮霧っていう小さいリンゴっぽいフルーツがウマいわ。いたみやすいから台湾でしか食べられないけど。
>>61飯はウマいわよ。夜市とか一人で食べる外食文化があるから、一人で動いてることの多いあたしには日本よりも食事しやすいわ。ウマいし。
>>49言葉はある程度どうにでもなるわよ。あたしは基本的に日本語しか喋れないけど、一人でアジアやヨーロッパ遠征してるわよ。度胸しだいよ。コツも掴めてくるし。過ごしやすいという意味では私は台湾が一番。手始めに行ってみるのにも台湾はオススメよ。
>>30直行便は、成田、中部、関西、福岡、千歳のほか、仙台、広島、沖縄、宮崎、小松なんてのもあるわね。
75陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 22:16:27 ID:fRlz2x+p0
>>71
私はボーリンのあのヤケクソナな日本語に萌えるわw

ビビアンも今年は日本で久々新曲出すみたいね。
もっと台湾の芸能人が日本でブレイクしてもいいのに。
76陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:06:51 ID:5O4yBf9T0
町中でタバコ吸えないってほんとなの?
77陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:14:35 ID:1WWeA7cW0
3人以上で吸っちゃダメとかじゃなかったっけ?
集団で喫煙しちゃいけないみたいな・・・
78陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:20:15 ID:Bkaslu3JO
>>76今年の1月に行ったけど、最近の東京と同じようなかんじだったわよ。レストランとかでの禁煙は東京より徹底してる印象だけど、それでも吸える場所がまったく無いってわけではなくて、喫煙所とかはどこもあったわよ。
まあ、シンガポールみたいな感じの悪さではなかったから、あんまり気にしないで大丈夫そうよ。
79陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:30 ID:1WWeA7cW0
台湾、禁煙制度を強化 ホテルの喫煙に罰金
 台湾で11日、ホテルやレストラン、バーなど公共の場所での喫煙を原則的に禁じる法律が施行された。違反者には最高で罰金1万台湾元(約2万7000円)を科すとしており、「無煙台湾」を目指す政府は市民や観光客、企業への告知に力を入れている。

 新たに施行された「煙害防止法」は、受動喫煙の被害を防ぐのが狙いで、三人以上集まる室内では禁煙。公共の場所で喫煙できるのは、換気設備が整っている場所などに限られるとしている。

 ホテルの客室や駅、カラオケ店の個室なども禁煙となり、店にも禁煙の表示を掲げることが義務付けられた。 (共同)

[ 2009年01月11日 21:12 ]
80陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:27:39 ID:CbdcBvjdO
ビンロウ野郎たちはどうなるのかしらね
81陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:29:59 ID:NHZwbomtO
あたしレイニーヤンて好きよ。
82陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:30:16 ID:TeMrB+cZ0
まあ…クラブなんかでは吸えるのかしら。
観光で儲けてるとこあるのに、思い切った事するわね。
83陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:27 ID:1WWeA7cW0
あたしはトニーヤンが好き
84陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:50 ID:289+iy120
クラブなんかではガンガン吸ってるわよ。
ま、店も暗黙の了解って感じで、うるさく言わないのよ。
タバコダメ!って言って客が来なくなっちゃうんじゃ店側も困るわけだし。
85陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:06 ID:PbkXD/hnO
旅行にアジアって敬遠してたんだけど、ここの人達の書き込み見てたら台湾に俄然行きたくなって来たわw
初アジアは台湾に決めたわ!
86陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:49 ID:5KCz0PsK0
>>85
一人で行っても楽しいわよ
気さくだし

あたしもフラっとまた行きたいわ
87陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:37 ID:uymeBrOR0
韓国より日本人に近い感じだし
雰囲気が温かいし親日の人も多いから初アジアに台湾はいい選択ね
88陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:37 ID:H/2MpR+2O
アジア旅行の中で いやなこと(ぼったくり、まずい飯、客引き、意地悪な反日、犯罪等など)に遭う確率が 一番低いかも。
89陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:04 ID:LCSVaTjJ0
>>76
歩きタバコしてる人は多いわよ。

それより台北で困るのは地下鉄では飲食厳禁だってこと。
ご飯食べた後にガム噛みたいな〜と思ってもダメだし、
暑くて喉が渇いたからペットボトルのお茶を一口・・・もダメなのよ。

一緒に居た台湾の友達に「ダメダメ!見つかったら罰金だよ!」って止められたの。
「あ、そうだった、ダメなんだよね」って答えたら、
「日本では車内で飲んでいいの!?」って逆に驚かれたわ。
「うん・・・化粧も酒盛りもハッテンもOKよ」と答えようとして、止めたわ。
日本のマナーはすでに台北より格下ね。
90陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:05 ID:LCSVaTjJ0
>>81
レイニーはしょっちゅう日本に来てるみたいよ。
先月もディスニーシーに行ったって言ってたし。
彼女、日本大好きで「自分の祖先は日本人」って公言してるから、
大陸じゃ全然人気ないみたいだけど。
91陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:53 ID:PbkXD/hnO
やだ、よっぽど良いのねw
海外って相方、ゲイ友、ノンケ、マンコ、家族、一通り経験したけど誰と行っても必ずイヤな思いするからここ最近は一人って決めてんのよ
楽しみだわ
夏の気候はどうなのかしら…やっぱり蒸すわよね、きっと
92陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:33 ID:mkU3c7zLO
正式な国交が無くても対日感情がいいから、安心して旅が出来るのよね。南朝鮮なら考えられない事よ。
93陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:43 ID:d/r+nHmgO
>>89新幹線とか自強号だとお弁当売りに来るし問題無いのよね。長距離電車でのマナーは日本と同じようなかんじね。
地下鉄やMRTは日本よりも静かにマジメに乗ってるかんじがするわ。
台北ですらMRTが出来てせいぜい10年くらいなのよね。バスしか無かった頃のマナーがひどかっただけに、マジメに乗りましょうってムードを上手く作ったのかしらね。
ちなみに台北では日本を真似て始めた女性専用車両が廃止になったのよ。男どもが納得いかないと抗議してそれが認められて元通りになったそうよ。好感が持てるわ。
94陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 01:04:03 ID:Cwtl1Xkk0
ていうかなんでこんなにも大陸とマナーのよさが違うのか不思議
上海なんてファーストフードで横入りは当然だったし
95陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:24 ID:uymeBrOR0
>>93
日本では女は女性専用車両に乗れ!って
痴漢冤罪に憤った男達が決起してるわよw
96陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 01:53:41 ID:d/r+nHmgO
東京に住んでるあたしから見ると、台湾の人って大阪の人とよく似たイメージなのよね。感覚の違いがその程度のようにも思えるの。だからリラックスして旅行できるんだと思うわ。
とはいえ、外国は外国だから、新鮮味はいたるところに散りばめられてはいるから、安心して楽しいのよ。
台湾に行った一週間後くらいに大阪にも行くことになったことが実際に一度あったけど、その時にこの思いを新たにしたわ。
関東の人には無いハッキリしたところがあって、交渉でもまず言ってみる、華やか好き、地元の大事に仕方が似ている、車の運転荒めだけどそんなに事故は無い…
97陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:01:18 ID:uymeBrOR0
大阪に住んでる人で台湾へ旅行した人にも感想を聞いてみたいわね
98陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:04:37 ID:icZr1Zbq0
>>96 明らかに関西人よりは穏やかよ?顔立ちもソフトだし、あたしは意味がよくわからないわ。
99陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:08:10 ID:d/r+nHmgO
>>91台湾の夏は、暑い日本の夏よりもう一段暑いかんじよ。特に南部なんてもう…
けど、かき氷がウマいわよ。日本みたいに色シロップだけの貧相なのはなくて、芋とか餅とかマンゴーとかがそのまま乗っかったのを道端で食べさせてくれて、カジュアルに豪華でいいのよ。
暑いけど、10分歩いたらかき氷とか愛玉とか冷たいものを飲み食いしながらってのも楽しくて台湾ならではでいいわよ。
100陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:18:14 ID:QIl6i2soO
>>91向こうでは夏は始まってるわよ!!
10月くらいまでは暑いのかしら??
彼とバイクを飛ばして夜市や飲茶屋台を
行き来するのが最高に楽しいわ

あとどこかの山の上に24時間営業の温泉街があって
雰囲気は日本チックで美川憲一の曲が流れてたわw
去年は深夜2時くらいに行ったんだけど客は沢山いたわ〜
ゲイももちろん多くて湯も良かったわぁ
101陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:19:25 ID:yV4N3BbPO
街のあちこちのジューススタンドで売ってる青梅入りのジュースが美味いわ。
プラカップをその場で密閉してくれるから、持ち運びにも便利よ。
102陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:28:35 ID:d/r+nHmgO
>>98あたしの台湾と大阪が似てる説は、賛成する人と違うわっていう人がいるのよ。
けど、大阪の人の方が顔立ちもソフトじゃないってのは初めて聞いたわ。面白いわ。
台湾の人はのんびりはしてるんだけど、ズケズケ物を言ってくる面白いところもあって、その辺りもオレにとっては関西っぽいイメージなんだけどね。
103陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:31:21 ID:kuTW51/90
怒るときのテンションが凄いよね>台湾人
ゴリラが地ならしするみたい、家が壊れるかとおもた
104陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:31:50 ID:uymeBrOR0
>>90
そういう親日な人を日本の芸能界で取り上げればいいのに

国では反日発言しなくちゃ叩かれる
だから反日発言は仕方ない、って2chでフォローされるような
面倒な外タレを出演させるならさぁ…と思うわ
105陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:35:29 ID:aMGrVG0q0
>>102 あたしとオレが共存してるわよ。
106陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:38:08 ID:aMGrVG0q0
>>103 その前に、台湾人がそこまで怒るシーンになかなか出くわさないわよ。
107陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:38:17 ID:oMkU0HDK0
>>96
いやいや、事故は結構多いわよ。
あの運転や交通量からすりゃそんなでもないって程度よね。
台湾は車優先だから、信号が青になったからって、
のんびりモデル気取りで悠長に横断歩道渡ってたらなぎ倒されて
2重3重に引かれてそのまま置いていかれるから注意よw
108陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:47:05 ID:d/r+nHmgO
>>105あらごめんなさい。ごめんよ。
>>107大阪って東京と同じ交通ルールのはずなんだけど、台湾と同じ車優先のような印象ない?
大阪にいる時の道での気持ちの引き締め方って、台湾にいるときのそれと同じようにしてあたしは臨んでるような気がするわ。
109陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:47:44 ID:LCSVaTjJ0
>>104
レイニーは騒動当時、日本でも取り上げられたじゃない。
でも、日本でも「あ〜あ、それは言っちゃダメでしょ」って感じだったわ。
レイニーの肩を持つ人は居なかったもの。

それに、台湾タレントが日本で活動するには、
まず日本語が流暢じゃないとダメなのよ。
レイニーは親日だけど、最低限の日常会話しか出来ないもの。
それに、日本で活動するならベースを東京に移さないと無理よ。
そこまでする台湾タレントは今は居ないわ。
110陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 02:48:53 ID:QIl6i2soO
>>108はオレよりあたしを選んだようねw
てか大阪に拘りすぎだわ
111陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 03:18:52 ID:TXmz1eV40
確かに。大阪スレかと思う位一人で大阪の話してるw
112陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 03:59:30 ID:Dow+VpOM0
台湾って喫茶店でトランプするのが流行ってるの?
113陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 04:13:04 ID:nO/Ky0UMO
台湾の人って、ビンロウっていうタバコ代わりの果物を噛んで、道端に吐くので、そこらじゅう真っ赤だった記憶があるわ。最初は血痕かと思った。
114陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 06:26:49 ID:QIl6i2soO
>>112彼氏のパパは一人でトランプやるわよ〜
115陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 06:35:30 ID:I0m/v89X0
>>109
レイニーが日本で本腰入れたらブレイクしそうね
バービー・スーより好きだわ
116陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 06:46:57 ID:YuOP6qrA0
焼酒螺が食べたくなってきたわぁ
117陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 08:47:15 ID:f6frpz86O
あたしアジアならシンガポール、マレーシアしか行った事ないから行ってみたいわ。
やっぱり湿度は高いのかしら?
118陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 10:23:29 ID:AtFuRwNG0
>>112
基本的に中華民族は老若男女、撲克(トランプ)好きですな。
寝台車の中でも食堂でも、撲克ばかりしてる。
あと最近、マジシャンの劉謙が大ブームなので
彼の簡単マジックを披露したがる輩も急増中。
俺もこないだ、台北朋友にトランプマジックを教わった。
119陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 11:50:14 ID:Dow+VpOM0
台湾には古き良き日本を感じるのよ
素朴で大らかで人柄の良い人が多いし、国を発展させようとがんばってる姿も良いわ

話は変わるけど、台湾でのミスド人気に驚いたわ
101のミスドなんて長蛇の列だったわよw
120陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 12:18:27 ID:x05P27/2O
>>118
劉謙のマジックを見たことあるわ!!
今年の大陸CCTVの正月番組「春節聯歓晩会」でだけど。
121陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 12:21:24 ID:MHisMkCl0
>>119
たぶんアメリカ人もクリスピークリームドーナツの列見て同じ気分になってるんでしょうね
122陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 12:26:26 ID:AtFuRwNG0
>>120
俺も春晩で見た。生卵の中から、司会者の指輪を取り出すってヤツだよね。
あと、よく臺灣でやるけど、街角のスタンドで適当にドリンクを買い、
透明容器を空に掲げてゆするだけで別の飲み物に変える(水→コーラとか、
タピオカミルクティ→水とか)マジックもすごい。
劉謙は臺灣の東呉大學で日本語を専攻してて
なにげに日本語ペラペラなんだって。
123陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 12:38:28 ID:mkU3c7zLO
少数民族(高砂族とか)の人達が別の少数民族の人達と話をする際、日本語の語彙をベースにした共通言語を使うって本当なのかしら?
124陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 12:42:11 ID:lqdkjlUM0
お年寄りはね。
125陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 13:12:14 ID:AtFuRwNG0
日治時代の教育を受けたお年寄りが日本語を解する……ってのとは
意味合いが異なるけど、台湾現地化した日本語って少なくないよね。
歐吉桑(オウジィサン:おじさん)、歐巴桑(オウバァサン:おばさん)、
阿莎力(アーシャーリィ:あっさり)、起毛吉(チィマオジィ:気持ち)、
拖拉庫(トゥオラァクゥ:トラック)、速利巴(スゥリィバァ:スリッパ)、
拉吉歐(ラァジィオウ:ラジオ)……etc。

卡哇伊(カァワァイー:かわいい)、
歐嗨喲(オウハイヨゥ:おはよう)、
沙喲娜拉(シャァヨゥナァラァ:さようなら)、
歐伊嘻(オウイーシー:おいしい)なんかも普通に通じるよ。
126陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 14:45:32 ID:P1JVoHDl0
1〜2年前?から言われてた、台湾人ゲイの、イカニモ日本人ガチムチ短髪髭化...。
今でもまだ残ってる?
アタシの知ってる台湾は、アジアの中でも日本、タイと少しかぶる部分があって、
いろんなカテゴリのゲイがいて、美形が多いイメージがあったんだけど...。
ショタ、美少年、青年、マッチョ、親父...。
同じ中華でも、シンガポールみたいにOneカテゴリだとつまらないわね。
127陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 17:13:40 ID:/r6LW9jE0
>>5
それはないわ
128陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 17:25:30 ID:oMkU0HDK0
>>119
ミスド行列、開店当時は3時間待ちってのがあったらしいわよ。
3時間かけてミスドのドーナツ買うなんて…。
あたしが3時間かけてもってってやるわよw
129陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 17:36:49 ID:8p/rag/k0
上海には昨秋、ダンキンドーナッツが上陸して
オサレスポットだよん
130陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 17:47:49 ID:mkU3c7zLO
大陸や南朝鮮、シンガポールよりはゲイにとって居心地のいい国みたいね。日本と大して変わらない感じだし。
131陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:04:28 ID:/r6LW9jE0
南朝鮮だって
だっさー
132陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:21:28 ID:v+90AWri0
俺、いま大陸住みだけど、「日本と大して変わらない」だってぇ? ぷっ。
欧州時代よりよほど「異国」を実感する毎日なんだけど。
アホみたいな妄想ぬかすのも大概にな〜。
133陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:31:05 ID:EEQY5atZO
AV男優で水道工事みたいな名前で逮捕されたとかあった人、知らない?
134陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:33:09 ID:Wt5vpvQZ0
「よりは」って書いてあるじゃん
日本語読めないの?
135陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:33:39 ID:v+90AWri0
「台灣水電工 阿賢」。
もと男女絡みAVの男優だったけど
杜達雄(Adu)に見初められて(!?)から
いつしか、ウケ寄りゲイとしての女優魂が開花w
136陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:35:12 ID:WUbfdQjv0
大陸住まいでおかしくなってるのよ、悲惨よねw
137陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:36:08 ID:J8a00WB10
そりゃ大陸に住んでたら違うでしょうよ。
138陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 18:40:36 ID:uymeBrOR0
大陸って中国でしょ?
中国と台湾じゃ違うわよねぇ
139陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:14:32 ID:6nwvJsSs0
台湾行きタイワン

夜市をぶらっとして、あとは田舎のほうも回りたい
海も見たいわ
140陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:18:23 ID:v+90AWri0
台北に限れば、夜市はテーマパークっぽい観光地と化していて、
それほどの感動はない。花蓮とか新竹に行くといいね。
141陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:21:30 ID:HSUlqNC5O
あけんは劣化著しいから…
142陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:25:48 ID:mkU3c7zLO
>131

あら、韓国を見下すためにわざと言い換えてるだけよ。
143陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:27:56 ID:vKzFLlZP0
日本が冬の間は台湾に住みたいわ。
144陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:28:59 ID:mkU3c7zLO
>132

ゲイにとって居心地の良し悪しについて単純に比較しただけじゃない?

ろくに文脈も見ないで他人のレスにつまんない攻撃かけない方がいいと思うわ。
145陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:32:51 ID:IB5IhHig0
>>132
大陸って…あの盲腸みたいな朝鮮のことかしら?
根拠もなくアジア人を見下すキチガイどもが棲んでるのよねw
146陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:36:50 ID:uymeBrOR0
>>143
沖縄だと冬は曇りが多いけど台湾の天気ってどうなのかしら
147陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:37:10 ID:mkU3c7zLO
>145

日本を手本にしながら、堅実な国作りに成功した台湾が妬ましくて仕方がないのよ。きっとね。特に世界の肛門「朝鮮半島」の連中は。
148陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:39:01 ID:HSUlqNC5O
朝鮮・中国・台湾なら

迷わず台湾を選ぶわね
149陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:44:02 ID:mkU3c7zLO
台湾のお年寄りって戦後日本に帰国した旧国民学校時代の先生との交流を大切にされていたと聞いているわ。恩知らずで有名な半島人なら考えられない話よ。
150陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 19:57:54 ID:LCSVaTjJ0
荒れてきたわね・・・。

アタシ、イーサンのハワイ写真集買っちゃったわ。
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp395568602.jpg
151陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:11:08 ID:oMkU0HDK0
煽り合戦はどこか外でやってくださらない?
つか、ここなんでage推奨中なの??

夜市といえば基隆よ!
あそこの夜市は活気があって、いいわよ〜。
152陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:16:27 ID:/r6LW9jE0
>>134
"南朝鮮"
北韓人ですか
153陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:25:48 ID:vKzFLlZP0
台湾の話、しなさいよ
154陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:26:34 ID:oMkU0HDK0
>>152
しつこっ
155陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:35:05 ID:2AE7ywkUO
レスつけるやつも嵐よ

10月くらい、涼しくなった頃に行きたいわ、台湾。
156陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:37:51 ID:LCSVaTjJ0
台湾って空港から市内へのアクセスが悪いわよね。

アタシはいつも国光バスを使うんだけど、
車内放送がないからずっと外の風景見てないといけないし、不便なのよね。
(あれ、一般の観光客が乗りこなせるのかしら??)
タクシーは高いからいやだし。

みなさんはどうしてるのかしら?
157陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:41:45 ID:O3UeiF7IO
そうね 半島人はすごいわ世界各地に中華街はあるけど
半島の首都には中華街は無いんですもの
158陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:45:59 ID:pitKztV70
>>156
アクセスは確かに悪いけど、仕方ないわ
あたしはタクシー使ってる
159陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:49:26 ID:LCSVaTjJ0
一律で1200ドルだっけ?
でもバスだと80ドルくらいで済むのよね・・・。

もっとキレイなシャトルバスが走ってくれたらいいのに。
160陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:49:31 ID:uymeBrOR0
>>157
ソウルにはないけど仁川に中華街があるわよ
161陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 20:51:09 ID:vKzFLlZP0
国光バスで台北、そこからホテルまでタクシー。
疲れてたら空港からタクシー。
162陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:04:09 ID:d/r+nHmgO
>>156あたしもバス派。選択肢がバスだけってのがイタいけど、成田のひどさに慣れてるからかそんなに気にならないわ。
高雄の空港はMRTつながってものすごく便利になったわね。もともと近かったんだけどさらに便利になったわ。
桃園空港の鉄道も計画はあるけどなかなか始まらないわね。日本以上に人口密度が高いからなかなか難しいのね。
163陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:24:36 ID:mkU3c7zLO
台湾からの日本語放送のニュースによく耳にした「まつやまくうこう(松山空港)」って今でも軍事用の空港なのかしら?
164陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:24:36 ID:Ll6wqAGI0
台北へ直行便が就航している都市

札幌/新千歳(チャイナエアライン、エバー航空)
仙台(エバー航空)
東京/成田(チャイナエアライン、エバー航空、日本航空、全日本空輸、キャセイパシフィック航空、ノースウエスト航空、ユナイテッド航空)
名古屋/中部(チャイナエアライン、エバー航空)
大阪/関西(チャイナエアライン、エバー航空)
小松(エバー航空)
広島(チャイナエアライン)
福岡(チャイナエアライン)
宮崎(エバー航空)
那覇(チャイナエアライン)
165陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:25:51 ID:Ll6wqAGI0
>>163
台北松山空港へ羽田国際化後直行便が就航する予定
東京/羽田(チャイナエアライン、エバー航空、日本航空、全日本空輸)
166陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:30:24 ID:mkU3c7zLO
>164
>165

最新情報ありがとう。

色々大変だろうけど、日華間の空路が今でもキープされていて嬉しいわ。
167陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:31:28 ID:d/r+nHmgO
松山空港って滑走路が短くてデカい飛行機は無理なんじゃなかったっけ?拡張するのかしら
168陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:36:21 ID:Aejptm5C0
>>162
桃園MRTが早く出来ないかな
羽田−桃園−台北駅
が出来たら、かなり便利になるわ


>>165
四国松山空港と、チャーター便飛ばしてたわ
松山つながりってことで
春のお花見シーズンは地方空港はチャーター飛ばすわね
169陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:38:21 ID:nxiuiHIf0
>>150
イーサンって糞ヲネェ・ジョセフにいじめられてるみたいねw
170陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:39:57 ID:Ll6wqAGI0
>>166-168
source
http://www.asahi.com/business/update/0213/TKY200902130368.html
4社が1往復ずつだって東京/羽田〜台北/松山って表記になるだろうね。
171陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:39:59 ID:AZLp7rvn0
凄い伸びね、ここ。
みんな台湾好きなのね。
あたしも年に4回ほど行くけど、ゲイサウナに日本人が多いのには
参るわ。
2ヶ月前に行った時、HX、アニキ、レインボー、どれも日本人が居たわw。
172陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:45:20 ID:Aejptm5C0
>>170
ありがとう、仲良く4往復か
羽田−台北/松山、ハイシーズンは混雑で大変だわw

173陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:49:32 ID:d/r+nHmgO
中華航空ってエコノミー乗ると若いイケメン乗務員がいてお世話してくれることがたまにあったわ
日本のアジア航空やエアーニッポンでは有り得なかったから嬉しかったわ
長栄もマンコスチュワーデスだけのようね
174陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:49:57 ID:fL38Gt+u0
ディランクォってかっこいいのに人気ないのかしら?あるのかしら?
ちょっときれいすぎるのよね・・
175陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:51:07 ID:mkU3c7zLO
台湾がFORMOSA(麗しの島)とか宝島と呼ばれているのも頷けるわ。アタシも好きだもん。「地上の楽園」と違って嘘は無くて憎めないのが台湾旅行の醍醐味よね。
176陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 21:56:50 ID:LCSVaTjJ0
>>161
台北駅で降りちゃうのも手ね。
>>162
空港バスから外を眺めてると、桃園あたりって治安悪そうじゃない?
なんか、昼間っから売春宿みたいな店が営業してるわよね?
小さなガラス張りの店で、露出度の高い女の子が立ちんぼしてるの。
最初に台北に来た人はビックリするでしょうね。

>>169
あら、初耳だわw
ジョセフってイタキスのチェンの方かしら?
だとしたら、連続ドラマの王子の座を取られて悔しいのかしら。
177陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 22:12:46 ID:AAjvnSge0
この前のNHKスペシャルは惨かった。
あれじゃ、台湾に言ったことない人は台湾に行きたくなくなるよ。
178陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 22:33:55 ID:Xyeq1cta0
桃園の周辺は確かに、ちょっとびっくりするわね
粽は「うま〜」だから絶対食べるわ!
179陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 22:33:58 ID:vKzFLlZP0
ちょっと!台湾では年収160万あれば平均的なんだって!
今テレビで言ってた。
そんな収入で普通に暮らしてるのねーって思ったら ちょっと羨ましくなったわ。
180陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 22:43:30 ID:J8a00WB10
物価が違うだろ
181陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:02:52 ID:oMkU0HDK0
>>176

>小さなガラス張りの店で、露出度の高い女の子が立ちんぼしてるの。

それはビンロウ屋でしょ。
綺麗なマンコがいたのを見たことがないわねw
182陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:10:30 ID:nxiuiHIf0
>>176
そうイタキスのジョセフよ。
いっしょに共演予定だったのに降ろしたり、ドラマの記者会見で
悪口・・・明菜様みたいで素敵だけどねw
183陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:52 ID:I0m/v89X0
>>177
あれは酷い番組だったわ
184陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:19:03 ID:d/r+nHmgO
お色気ビンロウ売りってのも台湾にしか無い、台湾らしい面白い風習だわね。
あたしも最初はなんだろうと思ったわ。
下火になったとはいえ、郊外の道路ではまだまだ見掛けるわね。
お葬式にストリップを呼ぶ習慣ももうあまりなくなってきてるようだわね。
185陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:37:52 ID:LCSVaTjJ0
>>181
ええ?!うそ!
だって6畳くらいの部屋の中、テーブル以外なにもなかったわよ!?
女の子はありえないくらい着飾って、超ミニスカートでプラプラしてたわよ!?
でも、そうなのね。。。風俗かと思ってたわ。

>>182
やっぱりw
ジョセフとイーサンって同じ事務所みたいだしね。
っていうか、ジョセフってゲイなのかしら?マイクと噂になってたみたいだし。

たまたまジョセフのインタビューが載った雑誌が手元にあるんだけど、
小さい頃に両親が離婚して、お姉さんと父親と暮らしてたみたいね。
すごくお姉さんっ子だったみたい。
186陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:40:03 ID:EbufZMhL0
台北沙帽山温泉街の「川湯」に行ったら
噂に違わず
更衣室から洗い場から浴槽、サウナまで
ゲイがギッシリでビビッた。
ガタイ自慢はあそこを見せ付けるように浴槽の縁に座って。
しかも、休日でも何でもない木曜夜。
洗っていたら早速「今后有時間了没?」って話しかけられたよ。
ナンも知らない親子連れとかノンケ同士が来たらビックリだろ〜。
187陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:45:22 ID:dSGUzK0X0
アタシ元カレが台湾だったんで
2回行ったことがあるんだけど
食べ物は美味しいけど
人間的にはちょっと苦手だわ
田舎もんみたいなのが多い感じ
188陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:46:58 ID:LCSVaTjJ0
>>186
行ってみたいわ〜。
アクセスが不便そうで躊躇してるのよ・・・。

当然「ヨウヨウ」って答えたんでしょ?w
189陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 23:58:21 ID:oMkU0HDK0
>>188
それが結構アクセス簡単なのよ。
一度行ってみなさい。
サウナにゲイがギュウギュウに詰め込まれて立ってるわよ。
圧巻よ。
あそこも立ってんのいるのよ。
190陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:05:33 ID:etkPPuipO
そうなの?
なんか不便そうだったから新北投の露天に行ったわw

視線がゲイっぽいのがいたわw
191陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:06:43 ID:glg+wOpA0
>>188
そう。>>187も言ってるとおり、拍子抜けするほど簡単。
手っ取り早いのは、MRT石碑站からタクる(15分200TWDくらい)か
駅前から行義路行きのバス(508路、535路などいろいろ)
に乗り、「行義路三段」で降りればそこが温泉郷の入り口。
アプローチを下ってすぐ右に「川湯」のカンバンがある。

帰りは22:00くらいまでならバスもあって、何路か忘れたけど、
行天宮や忠孝東戸路あたりまで行く中心部直通線もあって非常に便利。
ってか、帰りはクルマ持ちくんに乗っけてもらうんだな。
俺はチキンで、ねっとり話し掛けられたけど
「哦…抱歉我已有約啦…」って逃げちゃった。
そのあと激混み更衣室で、ベタベタこっちに尻とか押し付けながら
着替える余文樂似くんにもあってまたまたドキドキ。
チキンだからいかにも迷惑そうな顔して場を後にしたけど…。

頑張ってナンパされてきてくれ!
192陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:07:28 ID:glg+wOpA0
失礼。×忠孝東戸路 ○忠孝東路
193陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:17:48 ID:3RymiUka0
>>191
あら!そうなのね!
次回タクシーで行ってみようかしら。
「ダンランヨウコ〜ン」ってしてやったり顔で答えたいわw
194陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:17:48 ID:fJgsC8P00
行ってみたいけど北京語全然わかんないわ
195陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:18:29 ID:idmXlQkr0
日本語通じるからモーマンタイよ
196陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:25:40 ID:idmXlQkr0
確か
週の中日?水曜日か木曜日が学校も会社も半ドンらしいのよ。
だから
夜遊びが早く始まるから
クラブでも夕方くらいから人が集まるらしいわ。
その代わり
引けるのも早いわ。
あたしそれ知らないで
夜10時ころ行ったら
あたし以外誰もいなかったもの。
197陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:26:38 ID:2T7oeTSnO
あたし空港からバス乗って
山々の景色を眺めてたんだけど
「あら、変わったお家がたくさん♪」
と思っていたけど、あれは全てお墓だったわ!
198陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:31:24 ID:eAtAwD860
>>196
「半ドン」って何ですか?
199陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:34:42 ID:J9b9TXMZ0
>>198
お昼に大砲がドンと鳴ること
200陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:46:27 ID:xwJ1rNwlP
>>198
ゾンターク(オランダ語で休日)
→なまってドンタク(休日)
→半日休日=半ドンタク
→省略して半ドン
201陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:49:24 ID:dhnoXcJ1O
>>197
お墓が赤くてきれいなのよね。
けど、一度、田舎で大集合住宅型っていうのか、都営団地一棟のようなバカでかいのが崖の上にそびえ立つ赤い巨大お墓ビルを、見たことがあるわ。それはそれは強烈すぎだったわ。
202陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 01:04:55 ID:J9b9TXMZ0
半ドン


主に3説ある。
・江戸時代末期、長崎県出島よりオランダ語で日曜日または休日を意味する
 zondagという言葉が伝わり、訛ってドンタクになり、半分のドンタクなので
 「半ドン」と呼ばれるようになった。この「ドンタク」の語の名残が、福岡市で
 行われる祭り「博多どんたく」である。
・明治時代より太平洋戦争中にかけ、時報に午砲(空砲)を撃つ地域があり
 (東京丸の内等、主要都市には午砲台が設置されていた)、正午の大砲の
 「ドン」という音より一日の半分が休みなので「半ドン」と呼ばれるようになった。
・明治時代において半分休みの土曜日と言う意味で「半土」と言う言葉が生まれ、
 それが徐々に「半ドン」と言われるようになった。
203陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 01:21:12 ID:dEwqXYcG0
>>195
「mou men tei(冇問題)」は粤語(廣東話)。
國語(普通話)なら「mei wen ti(没問題)」。

ちなみに台灣でも香港でも大陸でも
タチは「1號/1仔」、ウケは「0號/0仔」。
でも口語やチャットでは単に「1」「0」だけどね。
バリなら「純1」「純0」。
リバは「0.5號」(※大陸のみ)。
会話上なら「1号0号都可以」で済ますのも多い。
香港では、ヤられながらシャブりたい男を「10號」と言うとか。
204陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 01:32:59 ID:gdWc+rT20
コトリ箱みたいね
205陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 01:51:08 ID:fJ3l6EfXO
台湾語(ミン南話)の演歌が好きよ。
北京語で歌う今はやりのC-POPよりドロ臭いけど
日本の演歌と違って明るい曲調だし
それでいてメロディラインがどこか郷愁を漂わせるのよね。
あと日本の古い歌謡曲のカバーも多いの。
「可愛的馬(達者でナ)」とか「再見南國(南国土佐を後にして)」とか。
206陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:05:59 ID:6cmNJl7FO
>>205
クラブでテクノアレンジの知床旅情を聞いたわ。
正直微妙だった。

あと、羊水がかかると場が一気に白けてたw
207陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:06:49 ID:qf3Nc5RU0
台湾を独立させろー
売国奴は死ねー
208陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:07:53 ID:F5e4IF1pO
C−POPってまだまだ発展途上よね?
アタシが『これいい!』って思った曲は、だいたいK−POPか洋楽のカバーだったりするわ。
ウィルバーパンのヒット曲はほとんどそうね。もちろん好きなんだけど。
209陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:30:50 ID:dEwqXYcG0
そうかな?
『我很忙』(07年)までのアルバム7枚の売り上げが累計2000万枚を超えた
周傑倫なんか、華人のいるアジア全域でトップアーティストの座を
揺るぎないものにしてるけど。
210陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:38:42 ID:F5e4IF1pO
純粋C−POPはバラードばかりなイメージで、幅が狭い気がするのよね…。
211陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:45:56 ID:Ndwswhrn0
台湾のゲイが歌うカラオケってバラードしか歌わないわね。
ゲイじゃなくてもそうなのかしら。
でもみんなすごく歌が上手いのよ。
212陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 03:27:32 ID:2T7oeTSnO
>>205

C-POP w初めて聞いた言葉だわ

ジャッキーチェンが歌ってるようなやつかしら
213陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 04:46:39 ID:gdWc+rT20
飛梅みたいな名前の4人組いるじゃない?
ジローってのが兵頭ゆきに見えるのよね・・・
あとウズラみたいな名前の人がムネりん
かわいらしい子がリス
需要あるのかしら?って人が草なぎ
214陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 06:18:39 ID:J9b9TXMZ0
C-POPってChinaーPOPでしょ。
台湾のものもC-POPになるのかしら?
215陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 09:26:48 ID:dEwqXYcG0
「Chinese Popular Music」だから、台湾やシンガポール、マレーとかの
華語曲も含むよ。まぁ確かにC-POPはバラード偏重ではあるね。
でも周傑倫(Jay Chou)の持ち味はHIP HOP系と
漢詩や古楽器から着想を得た中華風の叙情曲だし、
陶普iDavid Tao)はR&Bの第一人者。それなりに個性はある。

飛輪海(Fahrenheit)呉尊はブルネイ、光良(Michael Wong)はマレーシア、
林俊傑(JJ)はシンガポールと、最近は、
大陸港澳台以外からヒットメーカーが出てくる傾向もあるね。
216陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 10:51:40 ID:nJiw5mLtO
識字率向上の為に致し方なかった面もあるんだろうけど、台湾や香港で繁字体の看板とかを見る度に簡字体の味気なさを感じるわ。
217陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 11:09:38 ID:F5e4IF1pO
>>212
それはあなたが物を知らないだけで、普通に使われてる言葉よ。笑
218陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 11:20:00 ID:dEwqXYcG0
>>216
ただ最近は大陸でも、政府首脳が「正字(繁体字)に戻して港澳台日韓ほか
との共通キャラクターにすべき」って意見を出して、話題にはなってる。
大陸の子は基本、KTVとかで繁体字に慣れ親しんでいるから
みんな普通に読むことはできるよね。

簡体字は確かに美的センスには欠けるけど、多くは草書や行書がモチ
ーフになっているだけあって、手書きの書きやすさったらないね。
「辽宁(遼寧)」「认识(認識)」「飞机(飛行機)」「灿烂(燦爛)」……。
慣れると、ゴンベンすらめんどくさく感じちゃう。
219陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 11:35:12 ID:nJiw5mLtO
台湾・香港・澳門:繁字体
大陸・星国:簡字体

南朝鮮:繁→廃→繁(標識などに限定)→簡(同)

で合ってるかしら?
220陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 11:39:50 ID:dEwqXYcG0
? いまいち言いたいことがわからんが

・簡体字……中華人民共和国
・日式漢字……日本国
・繁体字……港澳台&それ以外の華人エリア、及び朝鮮半島

だろ。南鮮で簡体字は使わない。ハングル漢字併記本は全て繁体字。
221陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 11:44:30 ID:fJ3l6EfXO
>>213
なんだかスゴいセンスだわね…
飛梅みたいな名前の4人組は「飛輪海(フェイルンハイ)ていうのよ!
ウーズン(呉尊)の名前をウズラみたいだなんて…せめてレーズンみたいといってほしかったわw
アタシ個人はジロー(汪東成)がタイプじゃないけど好感持てるわ。
台湾ドラマ「惡作劇之吻(イタズラなkiss)」の金ちゃん役でおなじみよね。
関西弁の日本語字幕がハマっててジロー本人も最近は来日するとカタコトの関西弁しゃべってくれるわ!
222陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:01:23 ID:nJiw5mLtO
>220

南鮮の場合、2005年に標識などで併記される漢字が大陸仕様の簡字体に変更されたみたいよ。
223陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:35:33 ID:fkBiOOG+0
台湾のお勧めスポットってどこになるのかしら
224陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:35:40 ID:dEwqXYcG0
225陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:38:02 ID:dEwqXYcG0
>>223
温泉めぐりはいい!
瑞穂温泉なんか素朴だし。
あと『海角七號』の舞台になった墾丁ビーチとか、金門島とか。
226陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 13:17:42 ID:2Xx8jBxZ0
星国ってなによ
星州って書きなさいよ

あと南朝鮮って呼ぶのわ北韓と中共の連中だけよ
227陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 13:24:52 ID:SOruTUIm0
朝鮮は、在日が言われて嫌だからじゃないの

ジェリー・イエン、脇毛なくてびっくりしたわ
剃ってるみたいで
ちょっとドキドキした
228陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 13:43:55 ID:nJiw5mLtO
無精してごめんね。

星国=シンガポールって言いたかったの。

謝るわ。
229陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 13:44:33 ID:zxdqFW09O
脇毛無い男なんて…
物足りないわ
むしろボーボーがいいわ
230陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 13:57:10 ID:Ae9eSYjrO
ブライアンに会いたいわ…
231陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 14:09:53 ID:2Xx8jBxZ0
星州=シンガポールってわかってるの?
232陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 14:27:54 ID:nJiw5mLtO
>231

「星州」「星国」「星港」…色々あるみたいね。

て言うか、個人の判断でどれをチョイスしてもいいと思うんだけど…
233陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 14:37:36 ID:2Xx8jBxZ0
ごめん星洲だよね
"星国""星港"ってのは殆ど聞いたことがないわ


關於"星洲"大約有3,700,000 頁
關於"星国"大約有 136,000 頁
關於"星港"大約有 311,000 頁
234陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 14:40:09 ID:nJiw5mLtO
>233

中国語にお詳しそうだから質問なんだけど、シンガポールの漢字って中国大陸のと同じ簡字体なのかしら?
235關於"星國"大約有478,000 頁:2009/05/13(水) 14:47:16 ID:2Xx8jBxZ0
>>234
シンガポールのWindowsは簡字体よ
236陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:01:06 ID:kovvAqKyO
おいしい小籠包を食べたいわ
237陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:11:49 ID:nJiw5mLtO
>235

教えてくれてありがとね♪
238陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:11:50 ID:kaZ4frHN0
ティンタイフォンなら食べれるわ〜日本でも

あたしはガッツリフルーツ食べたいの
マンゴー、パパイヤ、ライチ、スターフルーツ
パイナポーケーキもいいわね
239陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:19:17 ID:RqkabCpA0
>>215
ちょっと凄いわね…
華僑の広がりが…
240陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:42:02 ID:Ndwswhrn0
日本のディンタイフォンは向こうと比べ物にならないくらい不味いっていうじゃない。
241陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 16:57:01 ID:J9b9TXMZ0
>>222
初耳だわ。外国語の中国語として改訂あるものだとばかり思っていたわww
242陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 17:00:49 ID:2Xx8jBxZ0
香港の鼎泰豊は許せるわ、
つうか旨い
243陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 18:11:30 ID:vKu8gWWB0
C-POPワールド って番組まだやってるのかしら?
「愛紗」っていう女の子(日本・台湾のハーフ)がカワイかったわ
244陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 18:32:38 ID:nJiw5mLtO
>243

国語基本法の制定(05年)以降「朝鮮語」としてバス停などでハングルと併用されていた繁字体表記が無くなり、道路標識も簡字体によるあくまでも「中国語」としての併記のみ認められているって聞いたけど…
245陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 18:37:52 ID:nJiw5mLtO
244だけど、>241さんにレス入れるつもりが間違えたわ。>243さん、ごめんなさい。
246陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 19:50:00 ID:lknPOB410
>>227
確かに剃ってんな、言承旭。
http://www.7f66.com/guoneinanxing/yanchengxu/ycxd10.jpg

調べたら、彼のほかにも古天樂、王力宏、ピ(韓)なんかが
ツルツル処理派だってね。みんな真性おネエなのが笑える。
247陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 19:54:35 ID:F5e4IF1pO
あらやだ!
ルイスクーってノンケじゃなかったの?
お父さんにヤリチン暴露されてたじゃない?

リーホンはレイニーと付き合ってるかと思ってたわ!
248陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 20:26:30 ID:Ndwswhrn0
>>246
なんか中途半端な処理の仕方ね。ちょっと黒ずんでるというか…。
つーか、腋毛の話はもういいわ。
台湾の話しましょうよw
249陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 20:37:19 ID:kl6FCkx+0
>>247
リーホンってノンケじゃないの
ジェリーは、・・・・だけど

中国語は、簡体字は覚えられないし
旧字体の台湾、香港で勉強するのがベストだと思うわ
250陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 20:45:34 ID:lknPOB410
ルイスやリーホンが「ヤリチン」? 「ノンケ」?
そんなファンタジィは、台湾では通用しませんことよw
251陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 20:45:41 ID:idmXlQkr0
名前忘れたわ。
アレよ。
ゲイが集まると言われてるオープンカフェが並んでるところ。
あそこって
ホントにゲイが集まってんのかすら??
何時に行けば一番人集まってるのかイマイチわからないわ。

252陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 20:56:11 ID:Ndwswhrn0
西門の小熊なんとかのところ?
そこだったらゲイだらけよ。
でもやっぱり平日よりは金土の週末の夜が人が多いみたいよね。
週末なら明るいうちでも結構人いるのかしら。
253陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:00:13 ID:fJ3l6EfXO
あたしは簡体字&ローマ字ピン音で中国語をマスターしちゃったから
台灣の繁體字は読めても書けないし注音文字は全然理解できないわ。
おまけに台灣のローマ字ピン音表記は大陸と全然ちがうのよね。
例えば高雄なんて大陸では「Gaoxiong」だけど
台灣じゃ「Kaohsiong」 だもんね。混乱する時があるわ。
254陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:19:48 ID:idmXlQkr0
>>252
そうそうそこだわdクス。
やっぱ週末なのね。
平日の22時くらいに行ったら
誰もいないんだもの。
255陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:28:50 ID:lknPOB410
いま、台北でアツいゲイスポといえば
『Aniki Sauna』『成吉思汗』『川湯』だろ。
256陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:34:32 ID:Ndwswhrn0
成吉思汗なんて閑古鳥が鳴いてるわよ…
257陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:40:16 ID:yDWTMAsT0
台湾のゲイサイトでオススメのとこってどこかないかしら?
1069は動画や画像中心だから、2chみたいな雰囲気なとこって
なかなかないわね。
258陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:51:26 ID:0TLG60zv0
台北のティンタイフォン昔行ったけど
バーミアンの方が美味しいと思う程度だったわ
薄味で日本の冷凍食品みたいな化学調味料臭いの
そういうの地元では珍しいのか流行っていたわ
よく見たら日本人客が多かったけどね
町中にある飲茶の店とか普通に美味しいわよ
フルーツはライチでも冷凍じゃないだけでもおいしかった
259陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 21:55:19 ID:0TLG60zv0
高雄行くなら
牛乳大王って言うケンタッキーの台湾版がうまかったわ
ケンタの向かいに合ったけど昔のことだから。。。
向こうはチキンとか肉に味があってうまいわね
安いものでもうまい!
アタシは牛角麺が好き
260陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 22:06:29 ID:plAenIdv0
http://www.hotgoo.com/watch/1024
これはそっくりさんっていう扱いで良いのよね?
261陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 22:30:32 ID:3RymiUka0
>>250
やだ!ルイス、本当にゲイなの?!
ルイスって最近「ブリキ玩具博物館」みたいなの作ったわよね?
なんかオカマっぽい趣味ね〜って思ってたんだけど。確かに結婚してないし。。。
イケルわ〜。

>>252
小熊村って違う意味で怖かったわw
5〜6軒すべての店のオープンテラスに
数百人単位で日本のイカニモを模した台北オカマが集まってるんだものw
知り合いの台湾イケメンオカマは「あんな怖いトコいかない」って言ってたわw

>>258
ティンタイホンって普通の味よね。
期待して行った分、結構がっかりだったわ。
上海の「南翔」の方がずっとおいしいわ。
262陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 22:42:56 ID:ergqCkIe0
>>257
拓峰の嘴炮是非館
263陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 22:45:23 ID:3+0J5fb40
>>261
自分が2月行ったときも店子はほとんどタンクトップ1枚でセクシーだった
264陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 23:00:03 ID:3RymiUka0
>>262
覗いてみたけど、普通に雑談掲示板じゃないww
アタシの見方が悪かったのかしら。
265陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 23:02:03 ID:3RymiUka0
>>263
そうそう、そうなのよ。
でも、セクシーっていうかイカニモなのよw
誰よ、日本の極端なゲイ文化を広めたのはw
266陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 23:08:45 ID:3RymiUka0
連投ごめんなさい。
>>262
2chっぽい掲示板っていう意味で紹介してくれたのね。
ごめんなさいw

日本人とチャットして会う約束したのに態度を豹変された、という台湾人のお怒りや、
なぜ日本でiphoneが0円なんだ?!みたいな投稿とかがあって面白いわw

267陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 23:11:29 ID:d0rFszFH0
>>261
北原照久のおもちゃ博物館香港版みたいなヤツだよね。
けっこう古天樂自身もフィギュアやぬいぐるみコレクターらしいけど。
ヤツは長いこと劉青雲とウワサされてて、全裸抱擁とかもパパラッチ
されてる。その後、劉は古天樂にポイ捨てされたけど。
イケメンだけど来年40だよ。
化粧も衣装もどんどんキツくなり、美川憲一化まっしぐら。。。
268陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 23:52:23 ID:icFd8Ved0
228公園なんてどうかしら?
269陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 00:02:40 ID:d0rFszFH0
二二八はMBの巣窟だし
大学生と偽った高校生も多いから危険。
高校生とヤったら捕まるし。
270陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 00:03:45 ID:3RymiUka0
>>267
やだ〜!
誰かしら?って検索したら、ブラジャーの映画のこの人ねw
http://www.alivenotdead.com/attachments/2008/07/52064_200807181126261.thumb.jpg
そのパパラッチの話、どこかに載ってないかしら〜。

>>268
夜11時ごろに行ったら、いろんな立ちんぼに口笛ヒューヒュー吹かれて怖かったわw
271陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 01:53:08 ID:UZkFYjt20
ところで姐さん達はどこの発展サウナがお気に入りですか??
彩虹会館かAnikiですかね??
272陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 02:06:17 ID:+ZevLs700
>>271
あんたまたマンケートだって言われるわよ
273陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 02:11:14 ID:PV62+rZ70
((i))マンケートにご協力お願いします!


あたしAAとか苦手だけど
これは容易に書けるわ。
274陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 03:01:11 ID:8vtQ6tqv0
刺激臭きついと思ったわ
275菜摘 ◆5rdyZ9xiHE :2009/05/14(木) 08:02:00 ID:e851V3G6i
台湾といったらあてくしの
愛してやまない「ヴィックチョウ」


276陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 08:35:54 ID:0KHCsaE40
沖縄への旅費が2万円台、台湾は1万円台…
台湾が今でも日本領だったら、こんなに安く行けなかったんでしょうね
277陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 09:37:53 ID:KNP9bu+P0
皮肉よね
278陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 20:44:59 ID:A3UqDYrD0
ギャグがおもしろくないから白けのよ しゃべらずしゃぶらせてくれるだけでいいのに余計なサービス必要なしね
279陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 20:53:08 ID:0ymEAv0g0
夏休みだとニチョも台湾の人が観光で来てるわよね。
中華圏のゲイは最近ちょくちょく見かけるわ。

台湾ってゲイもののDVDって法的には一応OKなのかしら?
阿賢みたく日本のレーベルが向こうのイケメンスカウトして
撮影して売れば結構売れそうね。
280陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 21:25:35 ID:G7yrIMaa0
台湾でのポルノ規制は厳しいっすよ。
特定の店に行かないと、なかなか入手できないし
日本製ソフトとかそのコピーが人気って現実も。
ゲイ雑誌はなぜか
「勃起→発禁」。
なので萎えてるチンコばかり。
281陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 21:30:50 ID:0KHCsaE40
ドイツみたいね
282陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 21:32:49 ID:XCIxciVWO
そうそう。
普通の本屋でモザイク無しの本が売ってるけど、みんな平常時なのよね。
ちなみに日本に持ち帰れないわよ。
283陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 21:52:24 ID:Xfz54i8xO
ポルノ規制も国によって温度差があるのね。日本を自国に比べて自由と見なす国があるみたいに。
284陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 21:58:10 ID:G7yrIMaa0
>>282
あ、でも桃園國際機場のターミナルの書店にも
フツーにゲイ雑誌とか水電工阿賢のヌード写真集(全裸で白馬に跨ったり、
全裸でサンタ帽かぶったり)売ってたけど、買って帰れたよ。
まぁソフト系ではあるが、成田の流水書房じゃありえんわな。
285陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 22:02:59 ID:0ymEAv0g0
ポルノ規制が厳しいから、日本のAVやゲイモノが人気なのね。
台湾のサイトとかでも普通にcoatやbeastが人気なのも
なんとなく分かるわ。
286陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 22:17:33 ID:eysxmAnyO
台湾人で九州南部の人っぽい感じするね
濃いっつうか、でっぽりっつうか、そんな感じ
でもなぜかきたならしい感じもするね
287陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 22:18:16 ID:eysxmAnyO
誤)台湾人で
正)台湾人て
288陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 00:14:33 ID:8gQVt6H10
>>276
正直、日本国内の何かにつけて料金高すぎで仕事以外移動したこと無い。
まとまった休みや有給取ってば海外に行く形です。
289陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 00:21:28 ID:QOGxjWEX0
なんで最近ここのカキコ、みんなむやみに濁点つけたがるの?
290陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 02:33:56 ID:l2XCscdO0
濁点? 「が」「で」「ば」なんかを打てば、
自然についてくるし。アホちやう?
291陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 05:55:54 ID:ZyjElTdF0
高雄のクラブっていうのかゲイナイトに昔行ったら
経営者のきもいオカマがカラオケ歌ってたわ
それが終わると曲が掛かり出してみんな踊るの
292陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 11:00:42 ID:90x6D1r5O
同性愛に厳しいかの国ならあり得ない話だわ。やっぱり台湾はいいわ。
293陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 11:54:13 ID:HuYhU9lf0
大陸中国なんかも
意外だけどゲイ商売には寛容っつか、幅広いよな。
台湾のホスタピリティには遠く及ばないけど
都市部にはウリ系マッサとかヤリ部屋乱立気味だし
ゲイサイトも多すぎ。
294陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 12:52:07 ID:90x6D1r5O
同性愛に限らず、日本人や中国人に比べて、朝鮮人は障害者、病人、黒人などマイノリティ・弱者に異常に冷たいよね。
295陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 13:06:52 ID:B3hGSjJq0
アジアゲイのネットワークを作ったらどう?
外交官ならぬ性交官。
296陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 13:48:20 ID:HuYhU9lf0
わざわざ組織化する必要、あんの?
お盛んなゲイは自分であちこち飛び回ってるし
男湯みたいなよくできたサイトもあるでよ。
297陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 14:15:12 ID:B3hGSjJq0
いいな〜
性交省性交局性交官(外地担当)とか。
298陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:46 ID:99+iBpK10
>>293
でも摘発とかされてない?
299陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 18:01:57 ID:QOGxjWEX0
>>290
あんたの言ってること、論点がずれててアホ丸出しだってことわからないの?
300陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 18:33:12 ID:HuYhU9lf0
>>298
されてる。去年も杭州で1件、南京で1件、ヤリ部屋がね。
公安がたまにやる点数稼ぎで。
ただ、党批判や少数民族問題、官僚腐敗とかの敏感な問題に
通じる摘発や拘禁、発禁処分に比べたら、テキトウも同然☆☆
政権を揺るがしたり
革命や内乱につながらなければ
チンコマンコ系は思ったよりユルユルだよん。

公安や武警も制服姿で「純0.正在寻找純1的弟弟(俺ウケ。
タチの弟系を探してる)」とか出会い系に投稿してるしw
301陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 18:35:23 ID:qXF2ZdmxO
>>299
これだけズレてても気が付いてないんだから、おかしな人なのよ。
相手にしちゃダメよw
302陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 20:14:52 ID:NCThUDV90
大陸の情報なんかどーでもいいわ
台湾を語って!
303陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 20:20:04 ID:kvMGh29v0
>>200>>202
御転婆オカマのオテンバもオランダから来た言葉らしいわね
スレ違い失敬
304陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 20:35:49 ID:90x6D1r5O
>303

知識が拡がる事はいい事よ。謝々。
305陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 21:01:24 ID:D86X/igT0
>>299
あなたは、馬鹿、なの?
ちなみに、あたしのカキコは、読点が、無駄に、多いけど、気にしないで。
濁点は、頑張って、三つに、抑えたわ。
306陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 21:04:52 ID:D86X/igT0
>>301
自演、かしら?
307陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 21:24:22 ID:QOGxjWEX0
>>305
あんたってほんとバカなのね。

「台湾人で」「取ってば」

例を挙げてやんないとわからないのかしらね。
あんたみたいなひらがな入力しなきゃ間違えないミスでしょ。
だから意味わかんなかったのよね。

308陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 21:50:00 ID:pVp5hSkZ0
行った時期が悪かったのか
行った場所が悪かったのか
30代以上のゲイてあんまり活動してないような気がしたわ。
いたとしても
店子みたいなコテコテのゲイだけ。
309陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 22:47:26 ID:htrT/4Uc0
台湾は水曜と土曜(or日曜のどっちか)が
軍人の法定休日なので
ヤリ部屋の夜も目の保養になるよ。
軍人なら台北以外では金門島、馬祖、高雄がイイ!
310陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 22:53:28 ID:u/RN08zz0
8月1週目の週末に郭富城のアンコール公演が決まったらしいよ。
今月末のシンガポール公演から水着になると記者会見で言ってる。
311陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 23:00:22 ID:htrT/4Uc0
アーロンのライブでの脱ぎっぷりは、もはや“定番”では……。
俺の見た2005年公演でも、後半はほとんど↓こんなカンジだったし。
見せたくて見せたくて仕方ないんだろうけど。
http://www.img888.com/photo/upload/98257/2903/20080118_155249_fydo7.jpg
312陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 23:07:23 ID:wD8bgTcq0
ゲイ向けのマッサージ店のクオリティが高いよね。

2時間コースでNT$2000~2500ぐらい。
写真やパソコン画面で気に入ったマッサージ師を選ぶ。
平均的に日本よりも顔もガタイもレベルが高いと思う。
こちらはシャワーを浴びて全裸でマッサージを受ける。
向こうは最初はタンクトップに短パン姿で指圧系マッ
サージ、後半はたいがい上半身裸になってオイルマッ
サージ。その後は全裸でサービスしてくれることが多
い。手で抜きだけのこともあるけど、向こうのも触ら
せてくれたり咥えあったりケツを使うことも。
日本でいえばそこそこ腕も見た目もいい普通のマッサ
ージ師が売り専をやってるような感じで、それが2時間
6000円から8000円なんてお買い得すぎる。
313陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 23:10:03 ID:99+iBpK10
値段は安くても病気の確立は高そうね
314陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 23:20:51 ID:90x6D1r5O
日本の「台湾総督府」だったら絶対にあり得ない夢の料金設定よね。
315陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 23:30:24 ID:QOGxjWEX0
>>309
たしか日曜よね。
ただ日曜は夜はみんな次の日に備えて帰っちゃうからダメ。
日曜は昼間が狙い目よ。

>>312
生で入れてこようとするのも多いから気をつけたほうがいいわw
316陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 00:08:48 ID:3d5afbjJ0
あの入れてこようとするのって、サービスっていうより自分が
気持ちよくなりたいのかなぁって思っちゃう。

タチとウケを台湾後で何ていうのか分からなくて「やめて、や
めて」と言ってしまったが(自分はタチなのに…)。
317陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 11:48:03 ID:Q9O61OBa0
タチは「1號(イーハオ)」、ウケは「0號(リンハオ)」。
これだけはしっかり憶えておこう!
318陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 12:05:10 ID:CmiTTrwaO
>>312バカみたい
319陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 12:21:38 ID:rKN9KYu10
だったらここ来んなマン汁ブス
320陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 12:46:00 ID:z/oltdIiO
Mixiで「お?いぃんでねぇの?」と思うと台湾人のパターンが多い
321陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 12:52:44 ID:bnn3PY8P0
ここ、絶対にマイミクの台湾旅行記読んでる人居るよねw
322陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 14:28:44 ID:Qb/DoZss0
ご本人もいるわよ
323陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 15:49:57 ID:StsMIzw20
>>317
語源はなんなのかしら
324陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 16:27:54 ID:Qb/DoZss0
チンコとアナルでしょ
325陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 16:32:39 ID:Oiee3VDs0
なるほど
326陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 16:45:17 ID:8DpDjw04O
みんな台北ではどこのホテルに泊まってるの?
327陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 16:57:16 ID:Oiee3VDs0
サンルート[燦路都飯店](安くて便利で日本語が通じる)か
リビエラ[欧華飯店](こぢんまりしてて朝食がおいしい)
328陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 17:10:52 ID:clgvzCPJO
中華民国側に統治権がある福建省(金門島など、元々は陸の福建省の離島扱いだった島々)も経済交流の活発化でリゾート開発が進んでいるらしいけど、一般の外国人観光客も自由に立ち寄る事は可能なのかしら?
329陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 17:47:04 ID:StsMIzw20
軍人とやりに行く方がいらっしゃる島かしら
330陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:01 ID:niuHGWBX0
>>326
個人的に定宿になっちゃったのがアンバサダーホテル台北。
http://www.ambassadorhotel.com.tw/index.htm?LC=JP
結局、ロイヤル台北(日航)、ヒルトン(現シーザーパーク)、プリンスとか
泊まってたけど今は壊されたキャピトル東急ホテルみたいな佇まいなので
台北の中でも気に入りました。
シャングリラとかリージェントとかのほうが高級なんだろうけどちょうど良い
331陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:09:02 ID:YJRpA6iM0
というか今行っても大丈夫なの???
332陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:14:26 ID:CHhJ7du30
3日しか休みが取れない
それだとあんまし楽しめないかしら?
333陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:18:14 ID:wgs1gn8oO
大っ嫌い!
334陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:20:47 ID:T8clYSg40
初めての海外旅行は台湾にしました。
今からとても楽しみ♪

>>332さん
台北メインにしてみては?
335陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:33:28 ID:YJRpA6iM0
3日間だと成田を夜便、台北を朝便にすれば安いわね
336陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:34:55 ID:JqwotMGj0
3日間の場合、普通午前便で行くと思います。
337陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:36:08 ID:YJRpA6iM0
普通夜便で行くわ みんな夜便で行くわ
それでも我慢しているわ みんなは
338陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:45:07 ID:piCgqLsZ0
高いからって夜で行ったら1日目が大損だわよ
339陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 23:50:47 ID:JqwotMGj0
勝手にすればいいわ
340陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 00:10:31 ID:CV5eK7H20
向こうで週末過ごせるように行かないと
イマイチおもろないわ。
月曜日から木曜日の四日間で行ったら
どこのゲイバーもなんだかガラガラなのよ。
水曜日だけ異様に混んでたわ。
341陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 00:13:47 ID:/RShvVEL0
でも日曜日に帰国すると5000円追加とかアタシもいろいろ大変なのよ
会社では上司から嫌がらせを受けてて
だから台北旅行したいのよ
でも日曜日着は5000円追加だから往路は夜便にしたいのよ
342陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 00:16:19 ID:sm0bIp4u0
午前便だと前日に空港近くのホテルに泊まらないとならないわ
そんなお金があるのならば夜便にして
グランドあふぉるもさファーイースタンウエステンシャングリラ台北に泊まるべきよ
343陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 00:33:34 ID:woL/umt1P
>>342
なにゆえ「あふぉるもさ」だけひらがな???
344陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 01:12:14 ID:bSrwMGIZ0
台湾安く行けるのは魅力だけど、一人で安いツアーとかで行こうとすると
一人参加追加料金とかいって結局2人分くらいになるのが許せないわ!
バカらしいから個人手配で行くけど、結局2人分の料金くらいかかるのよね。
345陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 01:43:14 ID:grc9NK+o0
木、金、土、日で3泊4日
チャイナエアラインの成田から午前便で行って台北発最終便で帰るの多い
346陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 02:38:28 ID:EReC+at/O
>>342
この前、ファイースタン泊まってみたけど、良くなかったわよ。
ハード面は古さを差し引いてもまずまずだけど、ポーターとかフロントとか男のスタッフを中心に全然とにかくダメダメ。バカでお話にならないのばっかりだったわ。
ハウスキーピングのスタッフはちゃんとしてたけど。
台北はどこが良いのかしらね。台中・台南なんかはちょっと奮発するだけで大満足なところに泊まれるんだけど、台北は値段とハードとサービスが程良く取れてるところがまだ見つからないわ。
347陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 02:54:05 ID:3HvPgkiX0
ベタだけどサンルートなら不満は出ないわよ。
最低価格帯だしホテル内は日本語だし。
地下鉄駅までなんだかんだ8分くらい歩くけど、
まあ許容範囲だわ。

ただ、海外旅行に行った気分にはならないのよねw
ユニットバスまで日本と一緒だから。
348陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 02:57:12 ID:CV5eK7H20
日本人街?に手頃なホテルがあったのよ確か。
道挟んだ向かいくらいにノンケ用のサウナがあって
隣りのビルの地下にゲイバーがあるのよ。
名前忘れたわ(゚∀゚)
349陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 03:16:03 ID:EReC+at/O
>>347サンルートはまあまあきれいで安いし無難で良いホテルだと思うけど、日本のビジネスホテルと同じで狭いのよ。
旅行の時はゆったりしたいアタシみたいな輩には、やっぱり向かないわ。国内出張で泊まるとかだったらかなり良いとは思うけどね。
>>330のコッピンは老舗で良いのかもね。台湾人がお祝いの食事とかいうとよく使ってるホテルよね。
双連の辺りあんまり気に入らなくてまだ泊まったことないんだけど、今度ちょっと考えてみようかな。
>>327欧華って広告を時々見るわね。小さめでちょっと良さげな印象な広告だったんだけど、実際も良さそうね。
350陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 12:52:27 ID:cra0GliG0

私も次回はファーイースタンプラザに泊まろうと思ってたけど
>>346読んでウェスティン、ランディス、シャーウッド,も考慮することにしたわ。
リビエラ欧華は偶然前を通ったことがあるけど、なかなかおしゃれな雰囲気だったわね。

圓山大飯店は外観やロビーは良かったけど、客室は経年劣化、特にバスルームがひど過ぎたわ。
レセプションやコンシエルジュ、レストラン、部屋からの眺めはまあまあだけど。
だから比較的お手頃料金なのねw

>台北はどこが良いのかしらね。台中・台南なんかはちょっと奮発するだけで大満足なところに泊まれるんだけど、台北は値段とハードとサービスが程良く取れてるところがまだ見つからないわ

高雄も台北より安くそれなりのところに泊まれるのにねえ・・・

ところで2年前にすぐ落ちたけど前スレがあったのね。とりあえず貼っとくわw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1180921073/
【テレサ・テン】 台湾大好き!! 【F4チェン・ボーリン】
351陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:30 ID:pny0LCO00
れんほうも台湾出身よね
ttp://www.renho.jp/
352陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 16:31:26 ID:9w1T3oyuO
シェラトンもいいよね。
近くにゲイクラブもあるし。
353陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 17:37:36 ID:grc9NK+o0
主な台北市内のホテル
ランディス台北(The Leading Hotels of the World加盟)
http://taipei.landishotelsresorts.com/
シャーウッド台北(The Leading Hotels of the World加盟)
http://www.sherwood.com.tw/jp/
グランドフォルモサリージェント台北
http://www.grandformosa.com.tw/japen/index.html
シャングリラファーイースタンプラザ台北
http://www.shangri-la.com/jp/property/taipei/fareasternplaza
シェラトン台北
http://www.sheraton-taipei.com/japan/index.htm
ウェスティン台北
http://www.starwoodhotels.com/westin/property/overview/index.html?propertyID=1191
台北アンバサダーホテル(新竹、高雄もあり)
http://www.ambassadorhotel.com.tw/index.htm?LC=JP
シーザーパーク台北
http://www.caesarpark.com.tw/jp/taipei.php
グランドホテル(高雄もあり)
http://www.grand-hotel.org/newsite/html/c/cindex.htm

言葉が安心の日系ホテル
ホテルロイヤル台北(日航ホテルズインターナショナル)
http://www.royal-taipei.com.tw/index-j.htm
グロリアプリンスホテル台北
http://www.gloriahotel.com/japanese/html/about/about.html
ホテルサンルート台北
http://www.sunroute.jp/HotelInfoSV?HotelCode=HTPE
354陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 18:19:06 ID:EReC+at/O
>>350
ランディス台中はすこぶる快適だったわよ。あと系列の台中のワンも。
部屋は広くしっかり造ってあって、ビジネスにもレジャーにもエレガントにゆったり過ごせるかんじだったわ。細かいとこだと事務用品のアメニティの用意なんかもセンスの良いものをいただけたわよ。強いて言えばワンは立地に少し難があったかしらね。
台北は立地がイマイチなのと、値段が台中とか台南より全然高い…とかでまだ泊まったことないのよね。
台中、台南よりは少し古いみたいだけど、地方であれだけ快適なんだからきっと大丈夫だとは思ってるわ。値段と立地でためらってるのよね。

ウェスティンはちょっと寂しそうな辺りだけど、小さい夜市なんかも近くにある辺りだったわよね。

西華は松山空港に行く方のオフィス街の通り沿いのとこだったわよね。

晶華は一番成金趣味っぽいイメージがあってまだ踏ん切りがつなかいわ。

来来シェラトンは、改装されてまた良くなったらしいけど、228事件の留置所の跡地ってのがどうしても悲しく引っかかるから、私はずっと泊まらないと思うわ。

次の台北はウェスティンかランディスかしら。あとは長栄ローレルはどうなのかしら。
355陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 18:22:33 ID:A1UqH9XS0
>>221
飛輪海のジローかっこいいわ。アーロンもかわいいわ。
356陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 19:19:30 ID:lH3tvgvk0
高雄のスッゴイ2本足みたいな上のホテルはどうなのかしら?
357陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 19:34:13 ID:EReC+at/O
>>356
昔リージェントだったとこかな?
結構良かったけど、ちょっと味気無いかんじもあるかな。ランディスみたいな良い意味でのこだわりのもてなしみたいな雰囲気は無い。が、広くゆったりはしていて良いホテルでしたよ。
超高層ホテルだけあって、眺望はホント抜群です。ただその分、携帯電話はほぼ使えないに等しい、エレベーターを乗り換えて時間をかけて部屋に辿り着く造り、駐車場が地下の奥深〜いところにあって車出してもらうのに時間かかる等の難点はありました。
レストラン良かったです。
あと、まだ泊まってないけど阪神ホテルも評判良いみたいだった。
358陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 19:44:58 ID:woL/umt1P
皆さんゴージャスなところに泊まってるのね〜。
あたしは個人経営のような、こぢんまりとして清潔で、
ゲイフレンドリーでお持ち帰りもOKみたいな処に泊まってみたいんだけど、
台湾にはそういうホテルというかB&Bみたいな処ってあるのかしら?
359陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 21:32:24 ID:peygZsiy0
台北在住16年のジャーナリスト氏に、「日本人が許容できるレベルで
おすすめの安宿」として挙げてもらったのが
『宏洲旅社』
(臺北市萬華區漢中街4號 +886 2-2331-9841)。
場所は漢中街という超繁華街なのに閑静で、部屋は壁紙が古いけど
大きめ。フロントもフレンドリーでよかったよん。備え付けスリッ
パがアレなので、使い捨てか、簡単なサンダルを持参するとヨイ。

あと、飛び込みで入った
『大榮大旅社』
(台北市萬華區西寧南路185號2〜4F +886-2-2311-5840)
もよかった。戦前?と見紛うクラシカルな建築のホテルはベッドだけ
でいっぱいになるミニな部屋だけど、窓を開ければ真向かいがガタイ
系サウナ『漢士』! こちらもフロント婆は親切でフレンドリー。

どちらも1泊700元(約1200円)程度で泊まれ、連れ込みだってOK。
なにより、西門町という台北の繁華街に位置しているので、ちょっ
と歩くだけでゲイスポに行けちゃう立地が嬉しいっす。
周辺にはコンビニ、スーパー、カフェ、書店等等、
店系も大充実。もちろん安宿だから、お隣がお盛んな雰囲気は伝わ
っちゃう程度の壁だけど、こっちも対抗すれば問題なし!?
360陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 21:50:19 ID:woL/umt1P
>>359
情報ありがとう〜〜
あたしの知りたかったタイプの宿屋だわ。「旅社」っていうのね。
あたしこういう安宿に泊まりながら旅行するのが好きなのよ。
それにしても激安だわー。長期滞在できそうね。
361陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 21:55:21 ID:peygZsiy0
どういたしまして。
シーツやタオルは清潔だし、シャワーは湯も出るので、
基本的な滞在は没問題です。ビジネス兼連れ込みホテルの感覚。
値段は07年春のものなので、ちょっとは上がってかもよ。
ジャーナリスト氏曰く、「いくら安宿慣れしているとしても、
台湾で500元以下はやめときな。盗難とかが多いし危ない」だって。
362陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 22:02:59 ID:woL/umt1P
>>361
合点だわ。
安いのが好きといっても、物捕られちゃ旅行気分に水差されちゃううものね。
清潔だったら部屋は小さくてもあまり気にしないし。
日本で言えば、連れ込みのきく商人宿みたいな感覚ね、きっと。

さっそく旅行プランを練るわ。dよ!!
363陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 22:42:32 ID:Zut9W8un0
台湾旅行の画像動画よ〜

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6899283
364陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 23:27:19 ID:NX7aXsBI0
>>354
晶華は、ヨーロピアンな感じが好きな人はいいかもね
フォーシーズンズみたいなのが好きな人は

あたしはモダンな感じが好きなのよ、台北だとどこがいいかしら
365陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 23:36:13 ID:Xqu2ziGk0
>>357
あれって旧高雄昌華だったのね
忘れてたわ
366陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 00:05:35 ID:yUOsJVtAO
>>364モダンなかんじ……… どんなのかしら?101のとこのハイアットみたいなのかしら?
ウェスティンやランディスもモダンといえばモダンかしら?
今度できたミラマーとかいうのはどうかしら?
あとはデラックスなビジホクラスの台北商旅とか城市商旅とかフルトンみたいなのもモダンといえばモダンよね。
>>365高雄だけじゃなく、台中の金典も昔たしか晶華だったんだわよね
>>359>>360あたりのようなフレンドリーな安宿で長期滞在ってのも、まだ若い時だったら魅力的だわ。もう戻れないかしら。
けど、今でも、もし一か月行けるとかなったら、高級ホテルで散財するよりも、若さを捻りだしてこういうところでのんびりって方が良いのかもね。
367陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 01:28:18 ID:5IE/S6ZX0
大陸には興味なくて台湾・香港に興味があるんだけど、中国語の勉強しようとしてもどの本も簡体字で説明してあるやつばっかね。
繁体字で説明してあって、なおかつわかりやすい学習書って無いかしら

あたしはテレサ・テン→フェイ・ウォンで中華圏に興味を持ったわ。
368陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 02:16:08 ID:2cQDFEOA0
台湾の友達から
「テレビで見たけど、神戸で新型インフルエンザが流行ってるってね、気をつけて」
ってメールが来たの。

あれね。今台湾に行ったら日本人は警戒されるかも。
369陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 02:31:40 ID:O7VEt68U0
>>367
まずは独学で、漢字の正字(旧字体)を徹底的に覚えておくとラクだね。
俺も日本の漢和字典(索引に必ず旧字体が( )で併記されている)で
正字をマスターしてから普通話を会得したよん。

『新版實用視聽華語1』(國立台灣師範大學國語教學中心篇・正中書局刊。
包括錄音帶<MP3>・全12課・B5版284頁)が、繁体字テキストとしては最適
じゃないかな。台灣の大学での語学留学課程でも、ほぼこのテキストが使
われているしね。日本でも入手できるよ。値段は5500円くらい。

『中日辞典 繁体字版』『日中辞典 繁体字版』(蘇文山篇・三修社刊。2
冊合わせて7500円くらい。ポケット版よりオリジナル版のほうがいい)
も揃えておくのがベター。がんばれ!
370陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 02:48:39 ID:NcLjlFTf0
>>369
367じゃないけど有益な情報ありがとう!
あたしも簡体字じゃなくて繁体字のものを探してたの。
ただ、5500円ってまったくの初心者のあたしには少しお高めね。
371陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 03:00:50 ID:MGwmnyV00
どういたしまして。確かに『新版實用視聽華語』は、台灣現地でなら500元
程度で買えるけど、基本、MP3やCDの音源は別売。輸入品ということを考慮
すれば、セットでこの価格はそんなにボッタクリではないかも。

いちばんいいのは台灣へ男遊びしに行ったついでに、1〜5までの5冊を
まとめ買いしてくることだね。
372陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 10:01:41 ID:h8BBjDDVO
>>371
『新版實用視聽華語』とCD使って勉強してるわ。いいテキストだけど、英文だからね。日本人は日本語⇔中国語で勉強したほうが習得しやすいと思うわ。
373陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 10:41:23 ID:ru+qswt/0
>>369
キャーありがとう
大学で中文とったけど、挫折したのよ
簡体字のせいで
時間みつけてまた勉強するわ〜

簡体字って、元がわかんないくらい崩してるから
文字覚えるのが苦痛だったのよ
374陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:32 ID:JAS9eqdH0
アタシ台湾行ったことないけど、
丸顔の団子鼻に丸いお目々ってイメージだわ。
375陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 11:16:19 ID:8859ibhk0
あたし、いつも
格安チケットで行くけど1日目の夜に到着、3日目の早朝出発、
殆ど滞在時間が無い!
だから、1日目の夜は、発展場でお泊りw。
2日目は、超安宿で昼寝してから、マッサージと、他の発展場へ、
夜中に宿に戻って、3時間ほど寝たら、もう出発。
本当にハードよ。
滞在時間の長いチケットって、いきなり値が上がるし、取れないのよね。
376陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 13:13:51 ID:NcLjlFTf0
>>375
あんた発展場にしか行ってないんだから、台湾じゃなくて新宿にでも行きなさいw
377陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 13:29:29 ID:8Izo7RYQO
mixiとか見ると、いい男!と思うとかなりの確率で台湾人。
ジムで観光に来ていた二人組も台湾人。
レインボー祭りとかに来てた中にもイケてる台湾人多数。
ガチムチ〜マッチョイカニモばかりだったんだけど、
台湾てああいうのが主流なのかしら。
みんな可愛くて、鍛えてて美味しそうな身体していたわ。
378陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 14:33:35 ID:8Xq8EZRLO
台湾人でニューハーフの人いるけど可愛かった
379陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 14:56:33 ID:edze4Z9hO
やっぱり漢字は繁字体じゃないと雰囲気出ないわ。同じ店の看板でも簡字体とじゃ凄みが全然違うし、日本の旧字体とほぼ同じだから、新字体への脳内変換も楽なのよね。
380陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 21:27:08 ID:NcLjlFTf0
>>176の姐さんが言ってたのこれね。
ttp://www.taipeinavi.com/blog/blog_top_view.php?GroupType=HOT_PHOTO&blog_id=5024819

つか、ナビのスタッフ、ここチェックしてるのかしらw
381陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 22:01:22 ID:j9Qm6+On0
>>377
日本にいない感じの、骨太でがっちりしてて
肌もキレイで童顔でってのが時々いる。すごくタイプ。
382陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 23:05:03 ID:2cQDFEOA0
>>380
やだ!アタシ176だけど、やっと解ったわ!ありがとう!

台北ナビ、いつの記事かしら?って思ったら今日だわねw
383陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 01:42:22 ID:t6uOVkKu0
台湾の子は中国大陸の大多数を占める漢民族ではないのよね。
ガチムチのイカニモ系もいれば美形の子も多いわよね。
ついでに美形の子も体はガッチリしてる。
384陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 02:17:15 ID:mJVPD5gA0
>>383
美形の子がソフトマッチョな割合高い。しかも優しいしカワイイんだよね
385陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 02:21:55 ID:zTxJ8TXr0
台湾人は、人口の98%が漢族だよ。
残り2%(約47万人)が、公認14の原住民族(高砂族)。

* アミ族(17万6000人):海洋民族、母系大家族族制が特徴。
* タイヤル族(8万人):gagaと刺青文化が特徴。
* パイワン族(7万2000人):貴族階級制度、鼻笛と歌舞が特徴。狩猟民族。
* ブヌン族(5万7000人):祭典(pasibutbut)と八部歌唱が有名。狩猟民族。
* ルカイ族(2万5000人):貴族階級制度、石造民家が特徴。
* サイシャット族(2万人):pasta’ay(小人祭)が特徴。
* プユマ族(1万3000人):男性が婿入りする母系社会組織が特徴。
* タロコ族(1万2000人):刺青、口琴(ムックリ)、木琴文化が特徴。
* ツォウ族(1万2000人):会所(kova)祭が特徴。
* セデック族(7000人):刺青と織物文化が特徴。
* タオ(ヤミ)族(4000人):造船文化と飛魚祭が特徴。海洋民族。
* クヴァラン族(5000人):母系社会の一部の漢化が特徴。
* サキザヤ族(5000人):海祭り文化が特徴。
* サオ族(300人):杵音楽文化が特徴。漢化が激しい。

大ヒットゲイドラマ『孽子』で阿鳳を熱演した馬志翔は、
タイヤル族の父とアミ族の母のハーフだね。
08年の映画賞を総なめにした『海角七號』主演のシンガー・
范逸臣は、アミ族の父とタイヤル族の母のハーフ。
羅志祥は漢族の父とアミ族の母のハーフ。
徐若瑄(ビビアン・スー)は漢族の父とアミ族の母のハーフ。
周傑倫と仲良しのシンガー・温嵐はタイヤル族。
386陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 02:31:03 ID:5Jvx9s+e0
元からいた人たちは南方系の顔立ちだから漢族と合わさると日本人ちっくになるわね。
南方系が強すぎるとギョロ目の巨鼻ぺちゃになる。嫌いじゃないけど。
387陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 03:10:34 ID:cM6ZFecoO
敗戦した国民党軍が移住して作ったのよね。

未だに政治的には一国として認められてないけど、経済的には自立してるわ。台湾の新竹の通信機器の商社はすごく大規模らしいし。
あと意外に軍事力もあるのよね。
ガチンコしたら中国も少々の犠牲じゃ済まないんですって。昔、学校で習ったわ
388陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 03:33:01 ID:mZNZRowTO
北岡さんは何やってるのかしらね。
389陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 03:36:32 ID:ZwwPzTis0
>>385
肌が浅黒くて、目が大きい子は原住民系の血が入ってるわね
でも大陸の南方系もどっちかといえば、目鼻立ちが派手ね
390陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 14:54:52 ID:t6uOVkKu0
その98%が漢民族って言ってるのは中国共産党よ。
「だから台湾は中国のもの」って言うための。

391陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 15:09:13 ID:KNfAN6rZ0
いや、別に中共のプロパガンダってわけじゃない。
すでに清朝のころから福建や広東の客家が移住してコミュニティを築いているし
日治時代も、原住民族は「少数の高砂族」というくくりで漢族と区別していた。
さらに第二次大戦後は、国民党幹部と国民党革命軍が大量流入。
しかも結婚によって厳重民族のハーフ化、漢化がどんどん進んでいる。
原住民族たちがマイノリティなのは事実。
「漢族=中共」ってのは誤りっす。
392陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 15:12:28 ID:D6OUTd5G0
台湾初めて行くんですが、
マッサージはどこがオススメですか?
また、発展場はどこがオススメですか?

自分は176.65.29て、スポーティな感じです。同じような台湾ゲイと絡みたいなって感じです。

吞み屋やクラブ苦手なんですが、どうしたら台湾ゲイと出会えるかなぁ?
教えてください。
393陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 16:01:08 ID:j8b66LxBO
大陸と何かあっても軍事的にはアメリカとの同盟が有効だから、大陸も手が出せないって本当なのかしら?
394陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 18:20:07 ID:KNfAN6rZ0
>>392
『あじあ男湯紀行』
『台北ゲイウォーカー』
『台湾ゲイ情報 | 台北ゲイライフ』の各サイトを熟読しとけばOK
395陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 19:54:23 ID:vlWSqX2c0
ハッテン場ならANIKI(新しくて広くてキレイで人気)
マッサージならANIKIの中のM2か西門のRoyalSpa
396陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 20:12:32 ID:aOTeYxN30
でかい男が好きならアポロもいいわ
397陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 20:59:06 ID:sgBGIQB10
民族はわりと言語に規定されるから確かに98%漢民族だけど
顔かたちは遺伝子に規定されてけっこう原住民系が強い。
398陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 21:06:26 ID:ZSboPJzV0
ベトナムやタイの屋台だと食べるのに抵抗あるけど台湾とかなら全然そういう心配ないからいいわ。
たしかに漢族だから大陸の中国人と変わらないって言う人いるけど全然違うわよw
何度か訪れたことあるお店なんだけど、アタシの誕生日だって聞いたら
お店の人が料理1品とコーラをサービスしてくれたわ。
北朝鮮なんて非道な国が国連やWHO加入できて台湾ができないなんて本当に理不尽な話よ!
399陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 21:22:15 ID:5Jvx9s+e0
>>398
>何度か訪れたことあるお店なんだけど、アタシの誕生日だって聞いたら
>お店の人が料理1品とコーラをサービスしてくれたわ

そういうアットホームな感じが素敵ね
日本もやってる店があると思うけど、見習いたいわね
400陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 21:38:17 ID:OFF7C/ACO
氷館のマンゴーピン美味しかったわ。
次に行く時はイチゴを食べたい。
ルーロー飯も胡椒餅も食べるわ。
401陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 21:49:27 ID:hhLfln/xP
台湾って美容院の技術が高く料金が安かったけど(十数年前の話ね。)
今でもそうなのかしら?
402陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 21:56:54 ID:j8b66LxBO
>398

昔の西ドイツと比べても見劣りしない立派な経済大国なのに、国際的な扱いが酷く悪いのがホント気の毒よね。南朝鮮みたいに最初から返す気の無い借金やタカりを重ねて食い繋いでる物乞国とは全然違うもん。
403陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 22:05:52 ID:KNfAN6rZ0
でも、今やってるWHOの総会で、台湾はオブザーバー参加してるよ。
台湾の国際機関への登場は約40年ぶりとか。
「Taiwan」「Republic of China」の呼称を中共が許さないので
相変わらず、「Chinese Taipei」といった気の毒な呼称だけど、
それでも意義はある。
SARDSのときは情報難民になり、被害拡大した例があるからね。
404陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 22:09:33 ID:t6uOVkKu0
清国は台湾の平埔族(原住民)に税金、労役の軽減を条件に
漢人名と漢人の家系図(もちろん捏造品)を「下賜」して漢化したのよ。

戦後、国民党は学校教育で、十八世紀に数十万人規模の漢人移民が台湾に来たと教えてきたけど、
それは台湾人の中国人化政策での歴史捏造で、記録を正しく読めば、数十万人規模の原住民が当時漢化させられたってことみたいよ。
最近、遺伝子レベルでの調査もあって医学的にも裏付けできたみたいね。

民族論争とかはするつもりじゃなくて、こういう話もあるのよってことなんだけどね。
まあ、そういうこと関係無しにあの押しの強い中国人とシャイで可愛らしい台湾人が同じ遺伝子を持つとはとても思えないのw。
405陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 22:55:11 ID:3pBtR/uZO
三十過ぎると氷舘のかき氷はツラいわ〜(笑)
完食したらお腹こわしちゃう。
406陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 00:56:01 ID:3jE02qvFO
>>404
台湾人がシャイ?
ないわw

タクシー乗り場でタクシー待ってたら我先にと順番を奪うのよ。あたしも奪われたわ。
ひどい時は知らない者同士乗ってそれぞれ下ろしてもらった。
今思うといい思い出だけど。
407陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:06:47 ID:8YsR9AZY0
大陸人の、ある種荒んだ厚かましさに比べれば
台湾人は温和でシャイと言えるかもね。
でも広義では、同じ中華民族。
“したたかさ”“逞しさ”は日本人の比じゃないですな。
408陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:12:41 ID:3jE02qvFO
>>406は悪い意味で言ったんじゃないわよ。
もちろんみんないい人よ。あと英語話せる人が多くてびっくりした
台北は空気がちょっと汚いけどね!
409陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:17:23 ID:5HR2w9FR0
台湾人って何であんなに温かい人が多いのかしら
旅行者の錯覚?
あっちで暮らしてる人に普段の台湾人も変わらないかどうか聞き台湾
410陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:37:38 ID:W3xWAXTX0
台湾の人はいい意味で外面がいいのよ。
だから旅行者のあたしたちには親切な面がたくさん見えるの。
411陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 04:33:49 ID:N9ytOThqO
台湾に限らす東南アジアのかき氷って、いろんな豆や果物の具がはいって、黒みつやココナッツミルクかけてあって、めちゃ旨いし安い!

翻って日本のかき氷の貧相なこと…悲しいわ。
412陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:17:52 ID:w9CR+c7n0
韓国なんか行くより、台湾の方が親日が多い分、まだ旅行して気持ちいいわ。
413陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 15:44:16 ID:+Cmo0Srq0
>>411
でも量が多くていつも食べきれない・・・
フルーツは食べるけど、氷までは無理

西門あたりで前食べたわ
414陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 17:42:00 ID:5HR2w9FR0
日本のシンプルなカキ氷はさっぱりしてて好きだわ
フルーツとか乗ってるのがデフォな国から来た人はボッタクリだと
思うわねw
415陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 17:51:59 ID:KUZ2kkyUO
台北に風水スポットなんてあったかしら
416陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 18:04:20 ID:w9CR+c7n0
台風スポットはいっぱいあるわよ!
417陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 18:23:08 ID:fjMT+m0l0
台湾がマスク20万個を大阪、兵庫に無償提供

日本の対台湾窓口である交流協会は20日、
大阪府と兵庫県での新型インフルエンザ感染拡大を受け、
マスク20万個が台湾から無償提供されると発表した。 

5月20日12時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000053-jij-pol
418陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 18:35:37 ID:Pr4/jQgui
台湾に旅すしにいくにあたり、これだけはあった方が便利だとか助かるってあります?
デジカメなどの充電器そのまま使えるのかな?
419陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 19:06:18 ID:W3xWAXTX0
>>418
基本、電気機器はそのまま使えるはずなんだけど、
デジカメの充電とかPCの電源とか、精密機器に関しては
変圧器を使ったほうがいいみたいよ。
あたしは折りたたみ傘は日本から持っていってるわ。
向こうでも安いのたくさん売ってるけど、向こうのは3つ折ばっかりで小さめなの。
それでもいいならわざわざ重い思いして持っていくことはないけど。
420陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 19:46:51 ID:w9CR+c7n0
やだ、さすが親日の台湾ね。
韓国は何もしやしないわw
421陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 19:55:50 ID:kEnoec550
夜市で食べた
牡蠣入り玉子焼きが美味かったわー。
温かい国で牡蠣どうかと思ったけど
3回くらいオカワリしたわ。
422陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:01:33 ID:Kjlc2RtL0
マンゴーとライチの季節だから行きたいけどインフルで警戒されてるね??
423陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:05:34 ID:JmaKyUp8O
ゆすりたかりを働こうと機会を窺ってる朝鮮人とは心意気が違いますもんね。
424陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:10:19 ID:Wtvm37wt0
台湾、ジャパンパッシングとニュースで出てたから驚いたけど
経済のことで、「叩き」ではなく「スルー」のことだったわ。
ま、あんまりよくないけど。

ところで、今日、台北(10回目)から戻ってきたけど、インフルでぴりぴりの
日本と違って、とてものんびりしてて、癒されたわ。
ただ、ここに書き込みしてる人みたいに何もかもが良いとも思わないの。
食べ物も言うほど美味いとは思わないし(安いけど)、街もあまり綺麗じゃないわ。
舗道や、道路の状態も悪くて歩きにくいし。
中国本土に比べればましだけどね。
男は、良い。これだけは、断言できるわ。
425陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:18:04 ID:w9CR+c7n0
しょうがないわよ、日本より中国の方が重要なお客さんになるのは。
426陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:30:26 ID:gLX/7oGIO
台湾人はいい人ばかり☆

それに比べて中国韓国はセコい泥棒ばかり…
BoAはキモいから死ね
427陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:32:26 ID:JmaKyUp8O
恩知らずな朝鮮人なら千回生まれ変わっても小粋な台湾の人たちみたいにはなれそうにないわね。
428陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:45:54 ID:HwFkOBKD0
>>424
街はあたしそこがいいと思うの
田舎のほうだと、日本家屋がまだ残ってて
人も住んでたり

どっかの国みたいにぶっ壊すことしないから
429陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:48:42 ID:5HR2w9FR0
>>415
台湾は日本以上に占いが生活に染み込んでるんでしょ?
風水スポットも多いんじゃない?
430陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:50:50 ID:kEnoec550
台北は
お店の看板が赤と白ばっかりで
自分がどこ歩いてるのかワカラナくなったわ。
三越を目印にして
あっちフラフラこっちフラフラした記憶。
431陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 21:41:08 ID:rs50acmJ0
どこぞの土人国とは大違いね。
格の違いって、こういうところに出るのよ。

◆台湾がマスク20万個=大阪、兵庫に無償提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000053-jij-pol
432陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 21:41:57 ID:w9CR+c7n0
ちょっと前のレスぐらい見なさいよ。
433陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 21:47:47 ID:3jE02qvFO
チョンの話題が引き合いに出るなんで・・・よっぽど好きなのね。
434陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 21:54:38 ID:JmaKyUp8O
それにしても台湾の人たちの律儀さには恐れ入るわ。
435陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 21:57:53 ID:5HR2w9FR0
日本も恩返ししないとね
436陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:15:54 ID:JhppPldNO
本当ね。
何が出来るかしら?
437陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:19:07 ID:5HR2w9FR0
インフルがおさまったら旅行へ行ってお金を現地で使うってのは
どうかしらん
他にも台湾は日本と同じか、それ以上の台風、地震国だから
災害時に募金とかするといいんじゃないかしら

持ちつ持たれつよね
438陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:20:27 ID:y3O3afE20
>>437
そうね、それが一番だわ
439陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:21:13 ID:w9CR+c7n0
やっぱり現地にせっせと行ってお金落としてくるのが一番ね。
アタシたちも楽しめるし、一石二鳥だわ。
440陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:35:39 ID:JmaKyUp8O
国民学校の教育理念が脈々と継承されていたのね、きっと。
441陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:48:32 ID:QsyfM2FKO
前彼が高雄出身だったけど
冷たい部分もあるわよね。
日本人からみると
深く付き合うと
日本人より遥かにドライで泣かされたわよ。
442陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:53:40 ID:GtMeS9iDO
ジョリンツァイ大好きよ
443陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:55:16 ID:w9CR+c7n0
>>441
それは国民性として語れることかしら?
444陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 22:59:10 ID:zue0T4Eo0
良スレね〜ココ
445陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 23:30:55 ID:ovYbR1EW0
>>439
病気は落としてこないでね
ってのは冗談だけどこれだけゲイがいきまくってるんだから
HIVとか流行してんのかしら?
セーフは当たり前よね?
446陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 23:33:00 ID:w9CR+c7n0
セーフは当然よ?
447陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 23:59:43 ID:84Lx4K+90
>>445
台湾の掲示板じゃあ、日本の方が感染者は少ないっていう捕らえ方してたわよ。
実際はわからないけど。
っつうか、マッサージで本番とか、何考えてるのよ?!って感じ。
448陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:01:58 ID:rs50acmJ0
>>441
> 日本人からみると
> 日本人より

臭いわ。キムチが。
449陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:07:43 ID:EBji4BCE0
気にしすぎよw
450陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:19:21 ID:085gwAR8O
あたしキムチじゃないわよー。
深く付き合うと
日本人にはない冷たさに
気付くわよ。
451陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:22:40 ID:vSCzaaYP0
だーかーらー
それは国民性なわけ?
その人の性格ってだけなわけ?
452陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:25:04 ID:UTnrp11h0
>>431
100万に増えたらしいわよ!
素晴らしい国だわ。親友って言いたいわ。
453陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:28:14 ID:ZZGQaYku0
なんでも日本の真似する島だわ
454陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:29:16 ID:Bc4JhMZT0
台湾に行きたいわ
今日NHKのガッテンみていて、台湾でいっぱい
中華食べたくなった
455陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:31:18 ID:UTnrp11h0
真似だって、純粋に日本が好きだからって感じがしするから悪く思わないわ。
日本嫌いな癖に真似だけはちゃっかりする国とは違うもの。
日本だって憧れの国の文化を真似したりするわ。
456陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:33:01 ID:Bc4JhMZT0
劣化したパクリしかしないのは、チョンよ

台湾で行ってないのは、南のほうだから
新幹線で高雄のあたりまで行きたいわね
457陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:36:14 ID:vSCzaaYP0
いいわよね、台湾は。
自然豊だし、都市もあって、懐かしい風景もある。

どっかの国みたいにオンドルのために木を伐採しまくって
緑が少ないなんてバカなことはしないしねw
458陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:36:35 ID:ZZGQaYku0
トランジットが台北の空港だっただけ
外には出てないわ
459陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:44:07 ID:OCs4XBqd0
台湾のテレビコマーシャルって、日本語だらけよ。
そうねえ、3分の1程度は日本語が絡んでるかしら。

1、日本企業が日本のCMをそのまま流す
2、台湾オリジナルだけど全編日本語だったりBGMが日本の歌
3、台湾製なのに商品名がなぜか日本語

あと、日本製品のCMには必ず
「日本原装進口(日本での販売商品をそのまま輸入)」ってデカデカと表示。
本当に変な感じよ・・・。
460陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:48:02 ID:ZZGQaYku0
異常ね
台湾人の彼氏持ってるおっちゃん知ってるけど
死んだら骨分けて欲しいって日本語で言ったらしいわ
461陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:48:27 ID:EBji4BCE0
ありがたい国よね…
なかには嫌日の人もいるだろうけど
世界中でこれほどオープンに親日な国は無いんじゃないかしら
462陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:50:42 ID:UTnrp11h0
>>459
あたしも一度現地で見たいわ!

>>460
そこまで愛されるおっちゃんにジェラシーだわ。
463陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:51:01 ID:rNBsnzSQ0
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/r/i/k/rikoudai/0903220091.jpg

この人が好きなんです
誰?
464陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:52:51 ID:PK2QTttMP
>>461
トルコを忘れてるわ。
田舎に行って日本人だってわかったら、熱烈歓迎よ。
465陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:55:56 ID:UTnrp11h0
>>464
トルコの男はあたし好み多いわ。
台湾共々いつか行きたいわ。
466陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 00:57:32 ID:vSCzaaYP0
タイも親日多いって聞くわよね。
467陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 01:03:05 ID:y0lhFzNa0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5EBj4mzBQoA
8分25秒あたりで抜いたわ
468陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 01:04:07 ID:UTnrp11h0
タイはオカマっぽいイメージあるからイヤ!
雄くさいのが好きなの。
469陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 01:20:31 ID:/Bz9p3R+0
何度も質問されてるのにことごとくスルーする>>450に吹いたわw
あんたが冷たくされるのはあんたのその性格のせいじゃないかと思ったわ。
それから質問しっぱなしの>>418とかw
470陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 02:14:06 ID:stRPcHa00
>>467
超タイプなんだけど・・・これはオーディション番組かなんか??
471陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 02:26:56 ID:y0lhFzNa0
みたいね。外のとこに全員ビキニ履いてもっこりのアップとかあったわよ。
472陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 02:37:54 ID:x/KRlgFoO
>>469あたしもそう思うわ

彼氏できないスレでもたまに出現するけど
自分の悪いところは皆無ではないくせに
被害者ヅラするカマ多いわよ

好きで付き合ったくせに元カレの悪口言うなんて
最低よ
473陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 02:42:33 ID:+b9lTSNY0
やめなさい。せっかくの雰囲気が悪くなるわ
474陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 02:57:03 ID:VmRSJnzSO
トルコってクルド人迫害してる国だから嫌いだわ。
「私どもの国にはクルド民族はいません」だなんて言うのよ。
475陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 08:31:40 ID:zgtVtUNP0
それでもトルコの親日は、台湾にも負けないほどなのよ。
日本への恩は決して忘れないんですって!
シナチョンとは大違いね。
476陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 09:53:48 ID:/slJebESO
だけど、南朝鮮からもしマスクとか送られてきてもアタシは恐くて使えないわ。だって何が塗られてるかわかったもんじゃないもん。
477陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 11:23:12 ID:WBzxEDA50
カラシ付きマスク
478陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 11:25:41 ID:vSCzaaYP0
覚醒剤入りマスク
479陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 13:30:43 ID:/slJebESO
>478-479

全く冗談に聞こえないのが凄いわ。
480陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 13:52:43 ID:/Bz9p3R+0
アンカーを間違えると滑稽に見えてきちゃうわよw

トルコって日本に何かしてもらったの??

台湾もインフルが出てきちゃったみたいね。
マスク送ってくれてる場合じゃなくなっちゃうかも。
日本も何かしてあげられたほうがいいんだろうけど、
今は自国のことでいっぱいよね。
481陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 16:56:41 ID:GfnlR/1W0
>>480
私も遭難者を助けた
ってくらいしか知らなかったけど
すんごい話よ
http://www.d1.dion.ne.jp/~masehts/3message/elt-sounan.html
100年前の恩をトルコの人は忘れなかったって話よ
482陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:05:52 ID:GfnlR/1W0
ついでに、その遭難事件だけど

「遭難して海から救助されたトルコの人たちを
大島の男たちは、裸になって暖めてあげた」

まぁ!!!www
483陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:11:41 ID:p00prL1/O
>>481トルコ政府が、調査するみたいね。台湾の感染した人は外国人みたい
484陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:15:05 ID:/slJebESO
何がきっかけで友好関係が生まれるかわかんないわね。

ま、貰うばかりで差し出す術を知らないどっかの誰かさん達には考えも付かない事でしょうが。
485陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:27:51 ID:Dhp3m/Z70
>>477-478
ほんと、洒落にならない・・・
あの国は台湾と国交断行するとき、ボロ車おしつけたのよね
486陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:36:20 ID:/slJebESO
台湾って品質的に申し分ない製品を自国で生産するだけの技術力を保有していたのに、「義理」で南朝鮮のガラクタを輸入していたのよね?
487陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:40:47 ID:vSCzaaYP0
まあ、そんなことあったのね。
http://konrot.at.infoseek.co.jp/rekisi26.htm
アタシもう大人だったけど、疎かったせいかこの件って全く知らなかったわ。
本当に心の底からあの国をさげすむわ。
488陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:42:05 ID:/Bz9p3R+0
ここではよしなさいよ、他の国に対する嫌味発言は。。。
っていうか、台湾から送ってもらったマスクってちゃんと回ってるの?
ちなみに東京も品薄よ。

>>481
あら!ありがとう。
あたし、遭難に関してすら知らなかったわ。
あの胸毛もっさりの体を裸で温めたのねw
そりゃ恩を忘れないわ。
でもトルコの人ってあんまり日本に来てないわよね?
489陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:48:18 ID:vSCzaaYP0
そうね。
せっかく良スレになりかけてるのに、あの国と比較すると荒れるわね。
自重するわ。
490陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 17:51:28 ID:/slJebESO
台湾の温泉文化もチェックしておきたいテーマよね。肩こり体質なんで、鍼とか接骨と組み合わせたプログラムに興味津々。
491陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 18:21:36 ID:H7yo1/pn0
>>490
あたしが行って絶対やるのは
    シャンプー
途中で寝るわw

あとは耳かきに行きたいのw
志村けんがいつもいくらしいけど
492陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 18:40:54 ID:iJjxeNZ30
台湾のシャンプー
キューピーにされたわww
493陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 18:47:48 ID:/slJebESO
ちっちゃい魚が飼われてる温泉プールに入って足裏の余計な角質とか徹底的にかじって欲しいわ。
494陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 18:54:17 ID:/Bz9p3R+0
>>493
あれやってみたいんだけど、どうなのかしら。
綺麗になるのかしら。
495陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 18:57:57 ID:GfnlR/1W0
きゃーーーーーーーー
わたしもやりたいの
でも
ちんぽとかに来ちゃったらどうしよう・・・
496陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 19:23:27 ID:Gz8LIWb50
ちんぽには来ないってw
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/e5/mdesjp/folder/917329/img_917329_31880388_11?1208696875
台中日光温泉、宜蘭礁渓温泉は設備もよくドクターフィッシュもいておすすめだ。
497陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 19:29:25 ID:vt8tE7hU0
足先しか湯につけないのに、チンポにくるとは?
足先まで届くようなおチンポなのか?

ドクターフィッシュなら、日本中の温泉施設にあるよ。
498陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 19:36:24 ID:Djcl69DE0
何とも言えない感触。確かにスベスベになるよ。
499陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 22:20:04 ID:kLPcWk7U0
そういえばハンガリーの温泉かなんかでも見た>ドクターフィッシュ

>>491
美容院選んで行かないとたまに髪がゴワゴワw
でも大好き
500陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 22:27:21 ID:8PPyoxCs0
セーフの意識が低いように感じたわ。皆がそうだとは思わないけど。
発展場で、ゴムつけたら途中で外すし。
で、もう一度、新しいゴムつけたら怒って途中で部屋から出て行ったの。
あと、マッサージ店で、揉み師が生で入れようとしてきたので
あわててゴムをつけさせたわ。
501陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 22:50:23 ID:KB6LOkRQO
生が増えてるのは日本も同じだけどね…
日本の場合は確信犯だからもっとタチが悪いわ。
日本も台湾も、ゴム外す奴多すぎ!
502陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 23:20:51 ID:uezqJ+8Zi
川湯、行こうかなと思いますが、深夜でも結構お仲間さんいるんですか?
何時頃がベストでしょうか?
503陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 00:25:29 ID:SBwQd8Ru0
>>500
怒って出ていくような奴とはやらなくて正解だったわよ。

マッサージ師が生で入れてこようとするのよね。
あれどういうつもりなのかしら。
もう自分は感染してるから、他の人のことなんてどうでもいいとか思ってたら恐いわね。
504陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 11:35:13 ID:7biBXPVb0
>>503
24時間やってるけど、昼より夜でしょうな。
俺は>>186だけど、平日の20:00でギッシリだったよ、更衣室も浴槽の縁も。
仕事が終わったり晩メシ食ったあとくらいがベストかも。
週末事情はわからないな。
505陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 11:36:15 ID:7biBXPVb0
失礼。×>>503 ○>>502
506陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 16:46:12 ID:aZAzmF6wO
ホームセンターで売られてる株・競馬ラジオ(日経ラジオ以外も選局できるオールバンドモデル)って台湾でNHKを聴く位なら大丈夫かしら?
507陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 17:58:31 ID:cD9GZ7oKO
あら、台湾て日本のラジオ聞けるの?
電波とんでんのね。知らなかったわ。
508陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 18:08:19 ID:aZAzmF6wO
台湾からの日本向けの放送なら安いラジオでも何とか聴けるけど、短波って中共や南北チョンが自国民に都合の悪い情報が届かぬ様、妨害電波をガンガン入れてるから、聴こえなくなる時も少なくないのよね。
509陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 18:13:22 ID:SJYJqEtbO
台湾のiPhoneってSIMロックフリーかしら?
香港は、そうみたいだけど
510陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 18:41:55 ID:zYoZZe7YO
>>508
沖縄は台湾に近いからAMラジオでも十分聴けるかなと思ってたけど
少なくとも那覇(沖縄本島南部)じゃ無理だったわ。
逆に中共の対台湾同胞向け放送なら昼間でも強力に受信できたけど。
与那國島なら台湾の地上波TV(中視、臺視、華視、公視など)が見れるそうね。
511陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 13:59:23 ID:kVv3Vy4p0
これから夏ですけど台北の青年公園游泳池に行ったことある人います?
ほとんど競パンの台湾でも鍛えたゲイが多いみたいで・・・
512陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 15:18:08 ID:VurJpqoR0
台湾にマスクのお礼メッセージを届けるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1243047392
先日日本での豚インフルエンザ拡大を受け
台湾は日本にマスクを20万個無償提供して下さいました
このお礼にハガキや手紙でお礼メッセージを送ろうというスレです


台湾に手紙を送るうえでマナーやタブーに詳しい方いましたら
助言おねがいします
513陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 21:53:11 ID:e4IY1WJY0
>>511
向こうは競パン多いわよ
514陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 00:29:53 ID:y1ouO20Y0
>>511
青年公園游泳池より
ちょっと離れるけど、沙崙海灘(台北淡水鎮・沙崙ビーチ)
のほうがスゴい。イイ身体したゲイたちがいっぱい!
夏場は大人しめのプールなんぞより、沙崙をぜひ訪ねられたし!
515陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 03:11:18 ID:4Nzn4A9I0
せっかくノンケの裸を堂々と見れるプールでゲイを見てもね〜w
516陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 12:16:24 ID:AvJUPKlh0
マッサージで、本番は、いつもとは限らないみたい。
同じ店に3回行ったけど、そのうち本番あったのは1回だけ。
あれは、マッサージ師の体調、気分次第なのかしら。
それと、マッサージ師から見て、こちらが好みのタイプとかも
関係あるのかしらね。
でもあの値段で本番ありなら物凄くお得。
また行きたいわ、台湾。
517陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 12:40:43 ID:cyJDUslu0
マッサージで本番はいいけど、
ゴムぐらいするわよね。
するって言って!
518陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 13:24:31 ID:AaBvn7m/O
客が渡さないと着けないらしいわよ。
基本はマッサージだから、ゴムなんて用意してないみたい。
519陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 13:47:30 ID:4Nzn4A9I0
ゴムなんかしねーわよ。
持参したのを慌ててつけさせたけど、いつの間にか取ってやがったの!
何してくれてんのよ!って思ったんだけど、
初め、生で入れるつもりだからチンコにオイルつけてて、
その上からゴムつけさせたから、
えいえい!ってやってるうちに抜けちゃったみたいなの。
終わったあとシャワー浴びてたらシャワー室にゴムが落ちてて「?」って思ったわ。
どうやらあたし、ケツにゴムが挟まったままシャワーしに行ってたみたいなのよねw
520陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 13:54:34 ID:Ayr+fFXv0
受けのマッサージはいるのかしら?
521陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 13:58:01 ID:jEQyz489O
台北一の繁華街って言ったらどこなのかしら?
台北車站?忠孝復興?忠孝敦化?
522陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 14:06:47 ID:x3fkbwMf0
西門町、公館、忠孝敦化、南京敦化、信義が
いまのメインスポットでは?
523陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 19:48:17 ID:QFJXyRXs0
>>521
いるわよ。
自分から跨ってきた。
524陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 02:15:48 ID:Fy55CA8e0
皆さんチャイナエアライン、エバー、キャセイパシフィックならどれ?
525陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 02:18:52 ID:+imvfOJy0
カネやマイレージがありゃキャセイ
なけりゃエヴァー
526陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 02:25:06 ID:jtm7c/Ga0
>>524
キャセイは時間が悪いから、香港にも行きたい時は使うけど
それ以外はEVAにしてるわ。
527陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 02:58:28 ID:cjuKZxIR0
チャイナエアラインは怖くて使えないわ
528陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 04:00:41 ID:V7BpQfaHO
このスレ見て3年前に台湾で
日本人の学生を殴ってしまったのを思い出したわw
529陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 04:24:07 ID:JGhp3E2k0
発展場で男を横獲りされたのかしら?
詳しく!
530陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 04:35:28 ID:V7BpQfaHO
>>529
違うけど、恥ずかしい話なのよね


深夜だったんだけど
台湾人の友達と酔ってホテルのロビーでひと休みしてたら、
日本人の学生4人くらいがロビーにやってきたの。

んで、あたしの横の席に座りだして
大声で会話してたんだけど、
その内容が台湾の風俗を体験してきた内容で
「台湾の女は安い」とか
ゲラゲラ笑いながら色々言ってたの

それでカチンときたと思うんだけど、
あたし掴みかかって頭突きして
ケンカになっちゃったのよ

勝ったけどw


ホスト崩れみたいなキモいやつだったから
余計に腹がたったんだと思うわ

みなさん海外ではあたしみたいなキチガイには
気を付けましょうね
531陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 04:51:55 ID:AtJjzlSm0
あんた最低ね。たしなめる程度にとどめず掴みかかった時点であんたの負けよ。
日本人の面汚しだわ、二度と台湾に行かないで頂戴!渋谷辺りで喧嘩でもしてなさいな
532陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 04:59:10 ID:LzPcRRPI0
>>530 絶対「あたしってかっこいい」って思ってるわこのバカ。
533陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 05:07:35 ID:JGhp3E2k0
>>530
なるほどねー。なかなか興味深い話だわー。
もし、学生たちがゲイで
「台灣の男はマヂ、安っ!」とか話してたら
姐さんはどう反応したのかも気になるわ!
やっぱりカチンと来て頭突きしたのか、話の輪に入ったのか……。

>みなさん海外ではあたしみたいなキチガイには
>気を付けましょうね

ふふふ。気を付けるわ。
534陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 07:22:21 ID:V7BpQfaHO
その日はねぇ
台湾の国民性っていうか
現地の人たちに感心させられた日で
風俗旅行をしてる学生見て嫌になったのよ

泥酔してたから絡めたんだけど。
あたし普段はおネエだからそんな事できないわよ

>>533どうかしらね、そんな会話したくないし
加わりたくないわ〜
535陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 07:33:09 ID:phkPdcgu0
DQNにケンカふっかけた時点であんたも同じ穴の狢。
そんなことを武勇伝みたく語り出しちゃう時点で自分でもわかるでしょ。
少しは反省しなさいね。
536陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 13:12:31 ID:/n1gi5FM0
大学生くらいにもなった歳の人で、勝ったとか負けたとかってどう決めるの?w
>>531さんも言ってるけど、手出してる時点でこの人の負けだわ。
みっともない。っていうか、日本の恥。
537陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 21:46:23 ID:Fy55CA8e0
台北のサウナと香港のメンズサウナの違いはどうですか?教えて下さい。
538陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 23:00:58 ID:E9CVjx2B0
>>534
気持ちが分からないでもないわ

手を出す前に嗜めれば良かったのよ
それで手を出してきたら叩きのめすの
539陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 23:06:32 ID:iWXTSj5T0
台湾はそれほど興味なかったんだけど、このスレ見てから無性に行きたくなったわ。
もちろんANIKIに興味津々よ。
540陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 23:11:08 ID:/n1gi5FM0
ANIKIには日本人の従業員もいたからとっても安心だわ
541陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:45 ID:E9CVjx2B0
>>537
ヒントはこのスレのなかにあるわ
542陽気な名無しさん:2009/05/26(火) 19:32:17 ID:E7H/ijqA0
台北故宮博物院の嘉義分院って、あと2年くらいでオープンするのよね。
中華民國建國100年に間に合わせると思うけど
昨今の経済情勢からすると、のびのびになりそうで不安……
543陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 19:24:32 ID:cvKivSuN0
台北へ桃園空港からバスかタクシーだけど鉄道みたいなのが出来るの??
なんかいろいろ工事してるみたい。
544陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 22:15:24 ID:LeMr7JOH0
あたし、いつも一人旅だから、バス派よ。(国光)
タクシーって結構高いわよね、一人だと。
バスは、渋滞さえしなければ、意外なほど速い。
こないだも台北駅から40分くらいで着いたし。
シートもゆったりしてて荷物も預けられるし、あの価格なら
とてもいいと思うわ。
ただ、空港に着く時、いつもターミナルが第一か第二か不安なのよ。
以前、時間無い時に間違えた事あるから。焦ったわよ。
545陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 22:27:15 ID:eWDeO2ku0
>>543
桃園機場捷運(MRT)が工事中なのだ。
2011年度開通予定で
これができれば、台北車站 ⇒ 桃園國際機場間が35分で結ばれるって。
546陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 22:33:54 ID:vUaD3KTe0
>>544
アタシも間違えたわ。
車内放送がないんだもの・・・。
しかも1タミと2タミのシャトルが30分に1本とかだったわよね。
547陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 22:39:56 ID:ZXbXuap9O
>>545 羽田から便利になるから待ち遠しいわ
548545:2009/05/27(水) 22:46:31 ID:eWDeO2ku0
そうだね。でも開通時期はさらに延びるっぽい。。。
三重 ⇒ 第一航廈(空港第1ターミナル)、第二航廈、第三航廈までが
2013年度開通を予定、
台北車站 ⇒ 三重は、遅れて2014年度開通予定(現時点)。
三重車站は淡水河の向こう側で、台北車站から3〜4km離れているから
はじめはチト、移動がめんどくさいね。
549陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 22:50:51 ID:Mp8oEc8V0
>>546
私、念のため周りの台湾人に聞いたわ。
でも第2の方に先に着くなんてことあるのかしら?
>>547
さっきNHKでやってたけど羽田ー成田間にリニア計画だって。
何を今更だわw
>>548
そうなのね。でもよかったわ、MRTで。
だって新幹線なら高くつくでしょ?
もっとも上海のリニアなんかより台湾新幹線の方がずっと快適だけどw
香港のエアポートエキスプレスはいいけどね。
550陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 00:39:18 ID:JSCifeFx0
>>544-549
すごい詳しいですね。旅行会社の方とかですかね?すごいです。驚きました
551陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 00:44:40 ID:S4Z6wh/RO
国光のバスは便利なのはいいけど、
古いしエアコンが効き過ぎなのがちょっと困るな。
552陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 01:10:10 ID:S0qgo6Kj0
>>550
え。釣…り?
553陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 18:35:40 ID:9h8+c274O
僕の恋、彼の秘密はおもしろかったわ。
554陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 18:52:14 ID:iLLESbJA0
トニーヤンが輝いているわよね。
555陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 19:00:46 ID:IspehnOE0
台湾でも空前のヒットを記録したよね。
でも……リアリティなさすぎなコメディで、俺はぜんぜん響かなかった。
むしろ、同性愛テーマの台湾秀作映画なら
『盛夏光年(邦題:花蓮の夏)』のほうが
苦悩や鬱屈を丁寧に描いていて、カメラワークも音楽も素晴らしいよ。

テレビドラマなら、何度も再放送された『孽子(ニエズ)』が傑作。
70年代台北でウリをしながら父性愛を求めるゲイたちが主人公で
『僕恋』の楊祐寧、金勤、『盛夏〜』の張孝全ら若手トップたちが
出演。動画共有サイトとかでぜひ、見てみて!
556陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 19:09:00 ID:iLLESbJA0
その時の気分でしょうね。
花蓮の夏はジーンとするのよね。
僕恋は楽しい気分になれる。
557陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 04:03:18 ID:M6HbD0G80
花蓮の夏は映像が綺麗で好きだわ。主演の二人も
いかにもゲイが好きになりそうなノンケ男と
愛情と嫉妬で揺れているゲイを見事に演じきってるし。
でも、なんでジョセフがブライアンをやっちゃったのか、
あたしよく理解できないのよね。寂しさ?愛?過ち?

韓流みたいなブームは起こらなくても良いから、
もっと台湾映画やテレビドラマが普通に日本で
気軽に見られるようになるといいなぁ、と思うわ。
DVD化なんてされないやつの方が圧倒的に多いわよね。
558陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 08:14:48 ID:xaoDlcD60
>>557
そう! そこは物語の核心だけど正答はないらしく、台灣でも諸説紛々。
あのシーンを見て「やっぱ守恆もゲイだった!?」って「誤解」する人が
多いけど、それは違うと思う。彼はあくまでノンケ。
あの夜のあとの正行の行動からしても、「ふたりは両想い」といった
結末なんかあり得ないことが明白だしね。

最後の海岸シーンで守恆は正行に「俺にも秘密が……」と告白するシー
ンがあるけど、陽気な体育会系筋肉バカの彼が初めて、救い難いほどの
孤独を抱えていることを吐露するわけでしょう?
常に正行の視線を追い続け、一瞬でも正行が見えなくなると狂ったよう
に捜しまくる守恆……自分を受け入れてくれる為なら、孤独から逃れる
為なら、なりふり構わず何でもやる。正行の気持ちを知り、彼が自分か
ら離れつつあるのを察知したとき、本能で正行を繋ぎとめようとした結
果がアレなんだと思う。絶望的なまでの孤独感は切ないけど、アレは正
行とって、余りにも残酷な行為だよね(途中から盛り上がってたがw)。

台灣の掲示板を見たら、腐女子的には「ノンケなのになんで、ヤリ方を
知ってるわけ!?」「いくら、なりふり構わず何でもやろうとする意気込み
があっても、ノンケなら親友男には勃たないはず」的疑問があるらしいが。
559陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:05:11 ID:RanZEJJm0
何このネタバレ・・・
560陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:17:13 ID:rfVCKTQmO
台湾って良い男多いよね!
日本人と感覚が似てるのか、共感できる部分も結構ある。
このまえ試写会で「九月に降る風」って映画見たけど、ゲイ好みのイケメンがいっぱいだった!
しかもその若い俳優達(高校生?)のチ●コが普通に映りまくってた…
561陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:18:34 ID:rfVCKTQmO
あ、でもその映画の内容はちょっと意味不明だった。
562陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:21:36 ID:2/bxnRCdO
映画とか本とかの話になると
ダラダラと中身喋っちゃう人が決まって現れるのよね。
563陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:26:10 ID:aCAEonK60
>>557
最近地上波でも台湾のドラマは結構やってるわよ。
韓国のドラマと違って古臭くないから面白いわw
原作が日本のモノだとあっちではヒットするみたいね。
564陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:47:02 ID:HV8si19C0
日本の漫画が原作だから、役名が日本人になってたりするのが
おもしろい。
565陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 12:46:20 ID:vFHmr+jb0
どうでもいいけど、花蓮の夏の北米版DVDジャケは
修正されまくって、すごいマッチョになってるのよw

ttp://kimageru-cinema.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/10/img_1056179_38699102_0.jpg



ttp://lucas4you.files.wordpress.com/2008/07/eternal-summer-cover.jpg
566陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 13:39:29 ID:dPOPLQhY0
ネタバレやめてよねーw
本人は興奮して書いてるんだろうけど、
そういうのはブログででもやってて。
567陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 13:59:19 ID:3ZXNSZsv0
>>565
あらほんと。
ちょっとワロタわ。
568陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 15:45:05 ID:wSSa1kpiO
アタシは牛肉麺が好きだわ。
美味しい牛肉麺の店はないかしら?
569陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 16:08:20 ID:zN5WrQBzO
570陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 17:25:46 ID:iRy28u8qO
>>568
永康街の近くにウマいとこがあったよ
あと、台南だと、陳総統絶賛の店がウマかった
571陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 18:14:22 ID:Gb/o1Lh20
>>569
カワイイんだけど男らしいこういうイケメンさん多いんだよねぇ^^
572陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 18:29:12 ID:Gb/o1Lh20
573陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 18:31:43 ID:wSSa1kpiO
>>569
これはカッコイイわ
台湾に行きたくなってきた
574陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 20:28:08 ID:RHKkdIdC0
きょうネットで台湾のバラエティー番組を見てたら、
「日本統治時代、日本人は台湾人に旧暦での年越しを禁じました。
 爆竹も禁止して、カレンダー通り1月1日に祝うよう強制しました」
っていう豆知識を紹介してて色んな意味でびっくらこいたわ。

さらに「台湾人は赤色で祝いますが、日本人は白色で祝います」って続けて、
会場が「へ〜〜〜」って反応してたんだけど、それ、微妙に違うわよ!!
575陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 21:41:16 ID:/tBhjuo/O
>>574
国民党系のテレビ局は、だんだん韓国みたいになってきたわね。
576陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:10:07 ID:iRy28u8qO
禁止したなんて話は聞いたことがないわね。おかしいわ。台湾人も日本人も両方楽しんでたはずよ。特に、九イ分 とかの炭坑みたいに台湾人と日本人が混じってする仕事のような場所のところでは。
577陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:03 ID:dPOPLQhY0
>>576
みんな!3年前から昏睡状態だったおばあ様が突然起き上がり、
当時の記憶を鮮明に思い出し2chに書き込みだしたわよ!
578陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:09 ID:o2SCpgVUO
夜市行くなら 華西街がいいかしら?
579陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:28:50 ID:6ergU6GL0
そうね。あたしは士林は人がおすぎでもう行きたくないわ
580陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:30:30 ID:RoU//QR7O
>>576
ぎゃあぁぁぁ!オバァ様!
むかしの台湾の想い出をドンドンおっしゃって!
「サヨンの鐘」の映画ロケで台湾に来た李香蘭って
じかに見てもやっぱり美人だったのかしら?
581陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:36:11 ID:RHKkdIdC0
中天の挑戦101っていうミリオネアみたいな番組だったわ。
「台湾が新暦を採用して、週間制になったのはいつ?」って問題。
ネットだけど録画もしてたから、回答をそのまま転載するわ。
「日本人禁止台湾人過農暦新年 要求gun日本人一様」

ちなみにヒントをあげるオーディエンスの中におじいさんがいて、
「日本統治時代で7歳だったね。まだ顎の下に日本軍の弾が入ってるよ」って傷跡を見せて、
「本当に有る!!」ってテロップが入ったわ。
でも、スタジオは朗らかだったわ。謎ね・・・。
582陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:39:15 ID:S199kyri0
>>557
あの偽ブームとは違って本当のブームになるわよ
583陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:45:42 ID:rfVCKTQmO
やだ、台湾って日本を怨んでるの?
てっきり親日だと思ってたんだけど…
でも、例え日本嫌いでも、チョンみたいに過激な反日だったり国をあげて捏造したりはしてないよね?
584陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:48:18 ID:RHKkdIdC0
>>583
いや、単なる歴史的事実として話してた感じだったわ。
スタジオの空気もヘラヘラしてたもの。
「なんでまだ弾が残ってるんですか〜!?笑」って感じで。

なんかスレ違いになっちゃってごめんなさい。
585陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:56:11 ID:/tBhjuo/O
>日本統治時代で7歳だったね。

1945年まで51年間統治してるのに、いったいいつの話をしてるのか分からないじゃないの。

>まだ顎の下に日本軍の弾が入ってるよ

戦争したわけじゃないのに、子供の顎下に弾が残ってるってどういうことなのよ?
586陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 23:31:33 ID:iRy28u8qO
??? その爺さんは外省人で大東亜戦争の時は中国にいた人なのかしら?それなら辻褄が合うけど。
いずれにしても台湾のテレビや新聞はほとんどが中華系の会社で、みんなあんまり信用してないね。参考程度にしてるだけのかんじ。
けど、若い子たちはそういう意識も薄れつつあるから、在台中華メディアに汚染、洗脳されて行く可能性もあるね。
587陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 23:39:37 ID:RanZEJJm0
日本と同じなんじゃない?
インターネットがあるから、新聞・テレビを鵜呑みにしない。
588陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 23:48:01 ID:qZfETypyO
インターネットよりテレビのほうが遥かに影響力があるから心配ね。
日本ですら、21世紀にもなってやれバナナダイエットだ納豆ダイエットだって流行ったのよ?
589陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 05:30:30 ID:hfi7FFMcP
>>586
台湾に住んでたのなら、まずそんなことないから
外省人のジジイね
上海かその辺に住んでたジジイよ
上海あたりは日本の支配下にあったから、そう言ってるのよ

自由時報あたりのメディアがあるから、まだ大丈夫よ
テレビは国民党関係がおおいからあれだけどOrz

590陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 14:32:50 ID:UiXvjJs60
大陸であっても非戦闘の市民に日本軍が発砲するなんて事はありえないわよ。
子供だったから記憶があやふやで、周りに言われてそう信じちゃったのかしらね。
591陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 14:36:20 ID:UiXvjJs60
原油が値上がりしてるけどまた燃油サーチャージが高くなったら嫌だわ。
今は日系航空では500円位よね?台湾便。
592陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 15:05:21 ID:gVEWsXhx0
あら、アタシの変なカキコミで変なことになってるわね、ごめんなさい。

もう一度見てるんだけど、
「日本子弾が入ってる、空襲から逃げてた」って言ってるわ。
司会者に「どうして逃げ切れたんですか?」って聞かれて、「俺が知るかよ」って答えて
ボンヨヨヨ〜ンっていうオチみたいな効果音が入ってるわ。
593陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 15:59:10 ID:K8U4i70ji
くだらない歴史話は要らないから楽しく話しましょ。
594陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 16:06:44 ID:hhCCcb1Z0
くだらなくはないわよ。
595陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 17:12:03 ID:1pcBRDzF0
http://blog.yam.com/anike

GAY!阿尼基的貼圖部落格
596陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 17:18:21 ID:KN+DXmaZ0
>>574
>「日本統治時代、日本人は台湾人に旧暦での年越しを禁じました。
> 爆竹も禁止して、カレンダー通り1月1日に祝うよう強制しました」

内地で過去に行ったことを台湾にも導入して
帝国内で統一させただけだね。
597陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 18:53:55 ID:GP/9eN8W0
>>591
何でサービスが全くなってない日系キャリアに乗るわけ??
CIかBRで十分でしょ??それかマイル関係ならNWかUAだし
598陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 19:00:18 ID:GP/9eN8W0
599陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 19:17:02 ID:hhCCcb1Z0
>>597
CI!えええ!?ぷっ!!
え?やだわ。
600陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 19:44:01 ID:UiXvjJs60
>>597
例に出しただけなのよ。だって日系の燃油サーチャージしか分からなかったから。
大体はエバーだけどしょうがなくてキャセイの時もあるわ。いずれも燃油サーチャージどれくらいかしら?
601陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 19:51:10 ID:FiqVXZ4VO
大韓航空があんまり墜落しなくなってから、世界で一番危ないキャリアの様に言われてる中華航空だけど、機内のサービスはどうなのかしら?羽田台北の距離じゃ食事が出てもジュースとケーキ位でしょうけど。
602陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:10:21 ID:fCs/5y1FO
関空〜台北でちゃんと機内食出たわよ。まあまあ良かったわ。
でも、座席の背もたれが錆付いてたわ。
あと、スッチーの制服が薄くてミニスカートで下品だったわ。
603陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:12:02 ID:7dzo4mDfO
あたしは遅い便のある中華を選ぶわ
何も問題ないし
604陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 23:01:10 ID:p/l3o83f0
こないだ除隊した朋友が言ってたけど、中華航空公司は国軍がんじがらめ
の体質から一向に抜け出せず、改善の道のりは険しいって。
「四年一次(4年1度は大惨事を起こす)」のツケが整備費や人件費削減
に響き、機体整備不良→大事故、の繰り返し。
「下がモノ言えない体育会系体質を改めないと、ね……」だとさ。

 69年1月 227便乱気流墜落事故(台東) 死亡25
 70年8月 YS-11機墜落事故(台湾) 死亡14、負傷17
 71年11月 825便空中爆破事件(台湾海峡) 死亡25
 80年2月 離陸時しりもち事故(香港)
 85年2月 006便エンジン停止急降下事故(サンフランシスコ) 重軽傷多数 
 89年10月 204便山腹激突事故(花蓮) 死亡54
 91年12月 358貨物便墜落事故(台北) 死亡5
 93年11月 605便オーバーラン海中突入事故(香港) 死亡1、負傷22
 94年4月 ★140便墜落事故(名古屋) 死亡264、負傷7
 98年6月 ★676便墜落事故(台北) ※原因は名古屋事故とまったく同じ 死亡203
 99年8月 642便着陸失敗事故(香港) 死亡3、重症50、負傷208
 02年5月 ★611便空中分解事故(澎湖諸島) 死亡225
 07年8月 120便機体炎上事故(那覇) 負傷1
605陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 23:14:52 ID:SsgzSqPD0
今、BS日テレでやってる台北案内、
意外と面白いわ。4人組アイドルは余計だけどw
606陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 00:37:07 ID:R4dqaLdT0
>>605
でも基本的なガイドブックに載ってるようなことばかりだったわね。
ディンタイフォンのせいろを3ヵ月に1度替えてるってのだけ、へ〜って思ったわ。
あとはフェイルンハイ?の糞芝居がいちいち鼻についたわw
607陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 21:39:12 ID:0EKZny4G0
>>605
飛輪海めちゃくちゃ人気あるよね。かわいいし
608陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 21:45:59 ID:OFnWn/6d0
私北海道の田舎住みなんだけど関空と成田だったらどちらの方が台湾行きやすいかしら?
羽田だとかなり楽だけど就航まだよね?
夏には行くわよ!
609陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 21:59:06 ID:0EKZny4G0
>>608
札幌新千歳空港から2社が直行便運航していますよ〜

台北へ直行便が就航している都市
札幌/新千歳(チャイナエアライン、エバー航空)
仙台(エバー航空)
東京/成田(チャイナエアライン、エバー航空、日本航空、全日本空輸、キャセイパシフィック航空、ノースウエスト航空、ユナイテッド航空)
名古屋/中部(チャイナエアライン、エバー航空、日本航空、キャセイパシフィック航空)
大阪/関西(チャイナエアライン、エバー航空、日本航空、キャセイパシフィック航空)
小松(エバー航空)
広島(チャイナエアライン)
福岡(チャイナエアライン、キャセイパシフィック航空)
宮崎(エバー航空)
那覇(チャイナエアライン)

高雄へ直行便が就航している都市
東京/成田(日本航空)
名古屋/中部(チャイナエアライン)
610陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 22:05:32 ID:uKXw5qSG0
台湾のボディビルダーばっかりのバラエティ番組、よーちゅーぶ以外で観る方法ないのかしら?
DVDでも発売してくれたら日本のゲイに売れるわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RZ6EYlOCzpA
611陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 02:13:34 ID:uyUbIBKm0
>>609
あら!関空からは全日空は飛んでないんだ?

>>608
北海道からなら成田の方がいいんじゃない。
っていうか、新千歳から飛んでるなら、そちらがベストよねw
東京か大阪に寄ってから台湾行きの予定なのかしら。
もしそうだとすると、成田は都内から不便よね。
612陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 23:57:15 ID:0/FqjhIV0
台湾のゲイビデオって売ってます??
613陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 00:09:10 ID:HUQ8LPJO0
東方神起より飛輪海が日本で売れてほしいわ
顔も絶対イイと思うけど
614陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 02:25:58 ID:FQ1dnJ8s0
顔は絶対飛輪海がいいけど歌とダンスはね……
しかも日本の韓国人気にはなんだかんだで台湾が入る余地ナシって感じするね
615陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 02:44:16 ID:JIBRI8ZS0
>>614
韓国人気ってw
韓流婆さん達も仲間割れ&消滅状態だよ。
それに誰でも韓流スターというブームはもう要らない。
台湾はその後釜というよりも作品本位で評価されて欲しいよ。
616陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 02:58:56 ID:jJ7Wepnl0
>>615 甘いわ、まだまだ韓流は終わらないわよ。
ババアは一度いいと思ったら、そう簡単に離れない。
情報収集も苦手だし、新しいスターを探してないし。
617陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 08:20:20 ID:jor7Y/dsO
>>616
人気がまだあるのは、Cと東方くらいでしょw
あとはもう、同胞ファンしか残ってないわよ。
618陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 09:32:38 ID:JIBRI8ZS0
>>616
海外芸能人板へいってみなさいよ。
婆ヲタの中でも中心的メンバーの横暴さや事務所の金集め主義、時には本人への批判であふれ返っているわ。
スレの勢いも以前よりもずっとなくなったわ。
それでもその芸能人にしがみついている所が婆らしいところなんだけどw
619陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 11:50:46 ID:JIBRI8ZS0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
台湾へ逝きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆68 [海外旅行]
【芸能】中森明菜、3カ月連続でアルバム発売 第1弾は「経験」や、「夢は夜ひらく」、「非情のライセンス」などをカバー [芸スポ速報+]
【もう】休刊・廃刊情報局 5冊目【だめぽ】 [雑誌]
【100億?】 豪邸を晒すスレ:3千坪 【200億?】 [賃貸不動産]
620陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 13:36:38 ID:Ez9fctbI0
>>618
韓流ブームに踊らされた中心になってる世代は2chなんてやってないからw
海外芸能人板にいるのは旦那のチンポなめながら4様のチンポ舐めた気になれる
アラサーとか世代でほんの一握りの奴らだと思うわ。

つか、韓国の話はどうでもいいわね。
621陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 14:08:21 ID:jor7Y/dsO
アラサー世代は姦流なんか興味ないわよ。
622陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:08:24 ID:RzeFmFD20
>>614
なんだかんだ言っても東京ドームでコンサートやるくらいだし東方神起は
623陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:12:23 ID:KVtL4Ex10
まー日本側に盛り上げ役がいるからね
624陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:25:36 ID:TfQ3m3zQO
>>617
そうなのかしらw

あたしこの前、車椅子の友達に頼まれて
新大久保の韓流百貨店に一緒に行ったんだけど

その百貨店含む、
メイン通りの韓流系のショップには
ババァどもがエサにありついた豚のように
熱気を飛ばしていて凄かったわよ!

グッズを良いお値段で売って
商売繁盛って感じだったわ〜

面白い光景だから見てもらいたいわ
625陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:27:57 ID:GLZQNNlw0
韓国ネタはスレチよ。
626陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:29:09 ID:rrgSCW00O
台湾料理が食べたくなってきたわ
627陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:31:10 ID:KVtL4Ex10
マニア御用達の店に行って、こんなに「○○マニア」の人っているのね
普段どこにいるのかしら…って驚くような感じじゃない?
アタシの周りにはいないわ
冬ソナ好きなオバサンはいたけど、今は韓流ドラマも見てないみたいだし
ってスレ違いね
628陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:32:15 ID:L4rDsnov0
韓流百貨店ですって果てしなくキモいわ。
ババガマや古マンコ達のマンズリ用には最適なんでしょうね。

>>623
レスしたとたん湧いたわねw
629陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:17:25 ID:Ez9fctbI0
ところで、知ってたら教えてちょうだい。
スコーピオ以外の日本人が行きやすいゲイバーってないのかしら。
ファンキーとかのクラブじゃなくて、お酒がゆっくり飲めてママとお話してみたいな。
ゲイバー行こうって連れて行かれるといっつもスコピよw
台湾人があたしより日本の歌よく知ってるのよね。
立場なくて困ったわ。
でもあたしが歌ったとき涙流してくれた台湾ゲイがいてくれたから許すわw
ひどすぎて泣いたなんてことは今更言わなくていいからね!
あたしもそう思ってるのよw
630陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:20:39 ID:e75F+pi20
Taipei Walkerって雑誌があったような気が…。
631陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:48:58 ID:99P2XqgM0
まだあるよん。
日本の本家Walkerシリーズはどこも
虫の息だけどw
632陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 00:32:23 ID:4ou6gOrPO
まだあったのね。
最近本屋で見かけないからてっきり…。
633陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 01:38:11 ID:Kxht0hJJ0
>>629
『FUNKY』も『BASE bar』も
ステージ併設のクラブ風な設えなので
マスターとカウンターでまったり……ってな感じじゃないんだよね。
中華圏の同志酒吧は娯楽色の強いほうが受けるから仕方ないけど。

『The Source pub』はまぁ比較的、ゆっくり話ができるほう。
マスターの質はわかんないけど、毛唐客も多いよ。
台北市中正區羅斯福路一段3號 (02)3393-1678
捷運の中正紀念堂站4號出口を出て直行すればすぐ。
634陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 01:53:27 ID:RB/hhE200
>>633
そうなのよ。週末行ってみたらすごい人で身動きも取れないし、
話も聞こえないくらい騒がしいしw

『The Source pub』初めて聞いたわ!ありがとう!!
是非行ってみるわ。ありがとうね。
635陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 02:34:25 ID:K//vikDv0
>>177
あの番組自体は別に問題ないと思うわ。ただ、シリーズで蒋介石時代もやらないと
偏向報道って事になるわね。

>>203
台語(台湾語)なら「mo men teiモーメンテイ(没問題)」

>>280
各国いろいろ規制があるのよね。
台湾は勃起してなければOK。
アメリカは勃起や結合部もOKだけど、なぜか女性の乳首は隠さないといけない。
FUCKとBITCHの音声は消さないと駄目。
636陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 00:39:11 ID:ptwrXJOM0
↑問題あるわよ。

「人間動物園」とか「日台戦争」だけでも酷い捏造じゃないの。
出演されていた台湾のご老人もNHKの悪意満々の編集に大層お怒りになっているというのに。
637陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 00:40:28 ID:Z9xfEg9V0
>>540
anikiに日本人従業員っている?
少なくともあたしが行く時は台湾人ばかりで受付で日本語も通じないくらいよ。
英語で説明してくれるスタッフが出てきてなんとかなるけどって感じだわ。
日本人いるなら出てきて説明してくれればいいのに〜。
638陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 10:17:24 ID:y3wo7Qrl0
いくら友好国とはいっても「外国」なんだから
日本語や日本人スタッフに期待するのはちょっと……。

体験者がHPやブログで懇切丁寧にシステムやサービスを書いているから
そういうのを読んで予習しておけばいいと思うけど。
639陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 15:15:06 ID:Z9xfEg9V0
>>638
違うのよ。
いなけりゃいないでいいんだけど、
いるっていうからいるなら出てきてくれりゃいいじゃん?って思ったの。
540さんのときは出てきてくれてるようなのに、
あたしのときには出てきてくれないから、ショック!って思っただけよw
640陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 19:00:05 ID:8Cs5ZQSy0
>>636
日治時代が良かったというのはあくまで蒋介石時代と比べての話。
だからあのインタビュー自体は問題無いけど、蒋介石時代のインタビューが無い
と偏向報道という結論になる。
641陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 20:09:31 ID:9iQ/Q8TJ0
Aniki,2回行ったけど日本人スタッフは見かけなかったなぁ。

受付カウンターでうまくことばが通じず困ってると、めがね
かけたカタコトの日本語ができる人が奥から出てきて簡単に
説明してくれた。ルックス的には全く興味もてず。

マッサージの受付で日本語の流暢なイケメン(日本が好きで
京都など関西地方に行ったことがあると言っていた)といろ
いろ話して情報交換した。
642陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 21:12:32 ID:Z9xfEg9V0
>>641
あら、日本語ができる人もいるのね。
あたしのときはいつも胸毛のお兄さんだわw
ジョイマンみたいな人。
その人が英語で話してくれるわ。
643陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 21:20:19 ID:6sSodkI0P
>>640
最後にちょこっとだけだったから、おかしな感じだったのよね

>>642
あたしも日本語できる人知らなかったわ
644陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 22:51:05 ID:OTK3jXtf0
anikiって客は台湾人がメインなんでしょうけど、他のアジア人や白人や黒人もいるのかしら?

645陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 00:12:31 ID:AXCzZV/C0
>>644
日本人とおっさんの白人はよくみるよね
若い人とかはクラブに行くんじゃない??
646陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 03:00:26 ID:3Mt4MnKBP
2006年だったかしら?週刊誌で台湾でゲイ乱交パーティが摘発(違法薬物使用)
があって100人近い参加者いたみたいでもうわけわかんない状態wになってて
現地の警察がHIV検査したら10人が+とかって記事みて驚いたわ。
647陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 03:20:12 ID:n+DwWMgE0
>>645
あたしは白人は滅多にみないかなぁ。
とっきどきいるかなって感じだけど。
日本人は結構いるんだろうけど、いまいち見分けがつかないから、
どんだけ来てるのかわからないわ。
韓国の人もたまに来るみたいよ。
黒人は見たことないわね。

ここのスレにきてる姐さん方って台湾は興味あるけど
まだ行ったことないって方が多いのかしら。
あまりゲイスポットについてとか話が出てきてないわよね。
まだ行ったことない姐さんは、是非一度行ってみてほしいわ。
いいところよ〜w
648陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 03:25:25 ID:YuYMFsbf0
ここ一年ぐらい台北に行ってないんだけど
成吉思漢って最近どうなのかしら?
立地的にイイ場所なので何度か行ったんだけど結構イイ子が揃っていたと思うんだけど。
やっぱ最近はanikiのほうがイイのかしら?
649陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 04:17:25 ID:n+DwWMgE0
>>648
あたしが行ったときは成吉思漢も人少なかったわ。
いい子も来てるときあるけど。
やっぱりみんなanikiに取られてるみたいね。
でもあの立地はなかなか便利でいいわよね。
もう少し綺麗にしておいてくれれば尚いいのに。
650陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 12:38:31 ID:0kXuvqr20
>>635
>台語(台湾語)なら「mo men teiモーメンテイ(没問題)」

かな表記にかな表記で応酬しても、意味ないかもしれないけど、
一般的には「ボー ブンテー(ブントェ)」って感じじゃない?
「マ行」か「バ行」かはおいておいても、門を「メ(ン)」と
母音をエで表記、題を「テ」(母音はエ)のような更に「イ」
がくっつくってのはありえないと思う。

ちなみに教会ローマ字表記(声調は省略)では
bo bun-toe(te)

651陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 00:26:26 ID:IIGtaK3L0
>>646
それ台湾じゃなくて香港か上海じゃなかったかしら?
確かにそんなニュースあったわね。でも、どこに行っても乱交パーティーしてるような人たちは
どの都市でも大差ないんじゃないかしら?
652陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 17:11:46 ID:6dBpDyWb0
>>647
西門のロイヤルスパはイイですよ
653陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 19:50:44 ID:It0QE+pgi
川湯、最近はどうですかー?
654陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 22:55:09 ID:odZKmzv60
川湯はとにかく「狭すぎ」!
市内から近いし24th営業だし比較的新しいしオトコもワンサカだけど
銭湯レベルの狭さなのが玉に瑕。。。
時間があれば陽明山の温泉ハシゴで出会いを求めるのがオツかも。
國際大旅社大眾温泉、前山公園公共浴室、花藝村温泉、日月農莊、
冷水坑温泉などなど、陽明山は同志温泉パラダイス!
大坑風景區霞客溫泉(台中)とか、關仔嶺溫泉區警光山莊男賓部(台南)
みたいな地方のゲイ御用達温泉も捨てがたいですよ。

でも、せっかく夏なんだから、ビーチでドキドキもしてみて!
台湾を代表する淡水沙崙海水浴場と洲仔灣廢棄海水浴場(台北淡水)
のイケメンたちは必見。
台東海濱公園(台東)、西子灣海灘と旗津海水浴場(高雄)なんかで
彫りが深く素朴な南方男子と仲良くなるのも旅の醍醐味。
655陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 00:30:32 ID:Lz2mBBdvO
川湯では皆さん夜を明かすの?
それともバスの最終まで?
かっこいい人多いのに狭いから、勃起したときに隠せないんだけど(湯船が混んで入れない)、見せつけていいのかな
656陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 00:35:50 ID:ZBr7dMh+0
>>655
いいのよ
657陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 00:56:52 ID:0H6iF+Ni0
クルマ持ちで来てるゲイが多いから
カレに拾われるのが大道。
あとはそのへんで泊まっちゃうとか(温泉宿街だし)。

川湯は湯船が混んでるっていうより
”湯船の縁”にズラーッと人が腰掛けていて立錐の余地もないだけ。
湯船の中央はむしろガラすきで、
チョー見世物状態になることさえ気にしなければ、ゆっくり漬かれますw
658陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 00:58:35 ID:iTFW1BYQ0
青年公園プールってどうなんですか?台北の芝プールみたいな感じですか?
659陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 01:11:50 ID:c4cDzNjr0
>>651
>>646の人じゃないけど、確かに台湾だったよ。日本人もいたって雑誌に
書いてあった。なんか狭い部屋にぎゅうぎゅうづめで、みんな体操座りみた
いなかっこでしゃがみこんでる写真までついてた。
660陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 01:57:41 ID:d1h2YOVVi
川湯で、楽しむわ。
楽しみ!
661陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 01:58:30 ID:d1h2YOVVi
ちなみに深夜にタクシーで行ってタクシーで帰るわ。
662陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 02:02:55 ID:c4cDzNjr0
>>654
>警光山莊
って警察の保養所だと思うけど、一般の人に開放してるの?ネット上では
開放してないって情報しかないんだけど、宿泊についてはってことかな?
663陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 02:09:39 ID:c4cDzNjr0
>>654
もう一つごめんなさい。
大坑風景區霞客溫泉は一時期休業してたんだけど、オーナーが変わって、
今は再開してるらしい。どれくらい前の情報なのかな?
664陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 18:27:27 ID:VIT+29eiO
リージェントって高級ホテルなのに、周りに客引きがいっぱいいるね。
665陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 18:37:14 ID:8mBBXg8RO
台湾の男性アイドル大好きよ
ジャニーズパクリすぎだけど
666陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 19:08:09 ID:bCH7SXFT0
台湾の芸能界はゲイだらけだったそうね
今は知らないけど
667陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:49:50 ID:fCrnOG+p0
台湾のアイドルって80年代アイドル好きなゲイならはまると思うわ。
あのヌル〜い感じがまたいいのよね。
金城武がアイドルだった頃の映像をニコニコで見たけど、いろんな
意味で凄かったわw
668陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:54:20 ID:GTQKvlCc0
アタシ、デビュー3年目くらいのウィルバーパンが好きだわ。
http://www.spcnet.tv/thumbnail.php?img=/images/actors/wuQ8La-441.jpg&width=300&height=400
669陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 11:56:23 ID:qYooY0Jn0
>>662 >>663
關仔嶺警光山莊はおっしゃるとおり、台南縣警察局の職員保養所だけど
一般客も入浴&宿泊可。しかも、小ざっぱりしたツインが1000元で
泊まれて(07年12月訪問時の料金)、部屋風呂でも名物の泥風呂が楽し
める穴場です。警察関係者は2割引で利用でき、ガタイのいい警官多し。

大坑風景區は未訪問だけど、霞客温泉が地主とオーナーの間でモメて
一時閉鎖していたのは3年前のこと。今は「霞飛温泉」と名を変え、ひ
なびた宿もオサレ系ホテルに衣替えして好評営業中だそう。霞客時代
から好評だった露天風呂は引き続き入浴可能とか。
670陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 18:40:34 ID:8KlcZpgbO
>>667
お直し前の金城武はかなりレアよね
671陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 19:51:43 ID:nkLTw0sWP
>>669
くわしい姐さんがいて参考になるわ

>>670
90年代の台湾映画の金城みたけど、そんな変わんなかったわ
日本デビュー前のやつ
672陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 20:50:12 ID:9w8I+7Cm0
左光平って最近の歌手ですか?
プロモ面白い。

http://www.dailymotion.com/video/x3yu0y_gay-10-tso-kuang-ping_music
673陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 19:06:35 ID:LE5ZeINxO
3泊4日で香港と台北を回るってのは、
スケジュール的にキツイかしら?
674陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 19:09:37 ID:2nI1x7NE0
>>673
絶対キツイわよ〜。
っていうか、移動だけで終わっちゃうわよw
充実度も違うだろうし、絶対どっちかに絞った方がいいと思うわよ。
675陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 22:01:57 ID:5301ciBK0
>>674
やっぱそうよね。
台湾に絞るわ。
ありがとう!
676陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 22:09:10 ID:9Xe8VW4V0
>>674
まさに今行こうってとこ
台湾から香港どっちも満喫したいけど難しそうね
台湾と香港どっちもツアーってあるの?
677陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 22:15:25 ID:poGxKYbv0
>>673
休みそんなに取れないんですか?1回ずつ2度いけばいいですよ。
678陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 22:37:27 ID:9Xe8VW4V0
メンドクサイわね〜
一度に二度行きたいのよ
679陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 23:07:41 ID:RDXGdDPy0
明日初台湾上陸記念カキコ♪
680陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 23:49:57 ID:9Xe8VW4V0
>>679
行くかもしれないから
実況するのよww
681陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 00:34:37 ID:aJlYfVzF0
>>676
今行くってどういうことよw
今から家を出るってこと???
しかも「台湾と香港どっちもツアーってあるの?」ってどっちも回るツアーあるの?ってことかしら。
あたしの読解力がないだけ?w
どっちも回るツアーも探せばあるだろうけど、3泊や4泊ではなさそうだわ。
でも、絶対3泊とか4泊でどっちも満喫するのは難しいよ。

>>679
明日初台湾なの!?
楽しみね!
美味しいものたくさん食ってきなさいよね。
美味しい男もたくさんいるから食ってきなさいよねw

>>679さんも>>680さんも気をつけて行ってらっしゃ〜い。
でも明日から少し梅雨空らしいから、傘持っていきなさいね。。。
682陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 22:06:54 ID:ZKLBOnXn0
>>672

この歌の内容はゲイの内容なのか?皆、やたら筋肉質だ。
楽屋でのセックスシーンはおもしろい。
683陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 23:11:19 ID:OQVFsMhC0
>>682
まぁそうと言えるんだろうね
1(イー)がタチ、0(リン)がネコのことで最後に蔡依林(ツァイイーリン)と掛けて蔡10
みたいな。この歌手がゲイってわけではなさそうな感じはするね
684陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 02:04:15 ID:bTpoEjIL0
でもでも台湾の男の子は日本の影響強いのかカワイイ系増えたね。
なよなよとした系やスジ筋系の子も多いし、
まぁ、ゲイに関してはイカニモ系増殖し過ぎで怖いくらいだけど。
685陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 13:44:11 ID:3rHgDXNmO
>>684
あのガチムチや鍛えてる系は日本の影響なのかしら?
それとも昔からなのかしら。
カワイイこ多いわよね。
686陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 17:52:10 ID:GMlby0aBO
ガチムチなんかは、某雑誌の受け売りで流行ったわ
687陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 22:07:50 ID:FSL0mi2x0
>>666
昔はおろか今もゲイだらけだよ。

台湾には『喜宴(ウェディング・バンケット)』『河』『孽子』
『夜奔(Feeling By Night) 』『藍色大門(藍色夏恋)』
『十七岁的天空(僕の恋、彼の秘密)』『盛夏光年(花蓮の夏)』
『刺青(Tatto)』『單車上路(自転車で行こう)』……
のような同性愛映画・ドラマの傑作が本当に多いし、
これらに出てスターダムにのし上がった若手も少なくないから、
“同志片”に出るのが一種のステータスになっているほど。
日本じゃ考えられないけど。
陶普iFavid Tao)や周傑倫(Jay Chou)なんかのトップスターも
「同志役をやりて〜!」って何度も公言してるしね。

少なくとも港澳台&大陸メディアの報道から、同志で間違いないのは
蔡康永(Cai Kangyong)、蘇有朋(Alec Su)、言承旭(Jerry Yan)、
王力宏(Wang Lihong)、何潤東(Peter He)、鄭元暢(Joseph Cheng)、 
周傑倫、阿信(Ashin)、劉謙(Liu Qian)、郭品超(Dylan Kuo)、
光良(Michael Wong)、呉尊(Wu Chun)、黄品冠(Victor Wong)、 
明道(MingDow)あたり。蔡や蘇なんかは彼氏とのツーショットを何度
も激写され、鄭は盟友・賀軍翔(Mike He)への恋文が暴露される始末。
688陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 22:10:28 ID:FSL0mi2x0
失敬。岁 → 歳、Peter He → Peter Ho、でした。
689陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 22:16:30 ID:FSL0mi2x0
失敬。Favid Tao → David Tao
690陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 22:32:15 ID:hWI9meQvO
>>688
Peter He であってるわよ。
691陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 23:37:39 ID:Sw3daz9I0
ウーズンがゲイならマジで嬉しいわ!!
ただ最近プロテイン飲みすぎな気がするわw
692陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 23:43:13 ID:vy6Dl22f0
ミンダオは初めて聞いたわ・・・。
アタシはそっくりイーサンの方が好きなんだけどw

ジョセフは恋文事件以来、記者会見でその話題が出るとキレるらしいわねw
693陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 01:17:02 ID:VNWFg0iq0
光良と品冠は無印用品時代からアヤしさ爆発だったものね!
光良、こないだ台北のパーソナルトレーナー(兼むにゃむにゃ…)
に恐喝されてたわ〜。大金貸して返ってこなくて
催促すると、相手はゲイ暴露してやるとか逆ギレ。
有名人なんだから、オトコもよく見極めないと。
694陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 02:06:35 ID:/pltpXYt0
695陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 17:09:17 ID:fzLqwFYrO
西門の立ち食いソーメンが美味しいわ
696陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 18:04:21 ID:3shYHTf+0
>>691
ほんと呉尊も何潤東もプロテイン飲みすぎてmy筋肉愛しすぎw
加えて艶聞ゼロでしょ? ノンケじゃないわって公言してるようなもんね。
697陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 18:29:41 ID:FAt8MBeS0
ピーター・ホーってゲイなの?
上海タイフーンで始めは何て微妙なのと思ってたけど
終わりかけには結構イケるようになったわ
あの髪型はないけど
698陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 20:42:29 ID:n0be7BOAO
あんなにゲイ疑惑あったゲイリーツァオ(曹格)も結局は中出し婚したし、上のリストの大半はゲイじゃないわよ。
ジョセフにゲイの匂いはしないわ…。
699陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 21:23:21 ID:3shYHTf+0
バカね。マンコと結婚するゲイなんて珍しくもなんともないのに。
鄭元暢からゲイの匂いがするかしないかなんて、単なる主観でしょ。
実際、昨年7月に暴露された直筆日記内の“恋文”、読んでないのかしら?

2006年1月30日の部分だけでも……
「今天時(晚)上又忍不住跟賀軍翔通上電話、我真賤、氣死我了、
但我還是又要裝沒事、媽的他還用他一貫招牌式關心或關懷、我就心軟了…」
「…我真沒用、可能我內心深處、還是渇望需要留下一個屬於他位置吧!…」
「…臨(凌)晨2:00、我又像一個白癡在等他電話、碼(媽)的!」

乙女よね〜。ってか、友情が愛情だと知った賀軍翔の心中も推して知るべし。
700陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 21:31:45 ID:n0be7BOAO
でもゲイが出来ちゃった婚するかしら?ゲイリーは趣味がゲイゲイしいから疑ってたけど、裏切られたわw

ジョセフの恋文初めて見たわ!ありがとう!
なんだか素敵ね。
来日イベント参加して誘惑ようかしら?wwってチンポ付いててもブスのアタシじゃ無理ねw
701陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 21:55:53 ID:3shYHTf+0
勃起してマンコに挿入できるゲイなんて、いくらでもいるんじゃない?
私がそうだしw 谷原章介もデキ婚よ確か。
ゲイリーは私も好き。台湾でもゲイ受け度No.1歌手だし、
しょっちゅうゲイバーでライブをやったりしてるわねー。

ジョセフはもう、言い逃れできないほどのガチよ。
日記を盗撮・暴露した犯人(たぶん事務所スタッフ)捜しもせず
本人は内容について否定も肯定もせず。賀軍翔は引き続きマブダチ役を
“好演”するしかなく……。
哀れねー。姐さん、謙遜なさってないでぜひ、慰めてあげないさな。
702陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 22:20:55 ID:CQTU9j5q0
カモフラで付き合って、ヤルのはわかるけど
出来婚は確かに考えにくいわね

それとも生でなきゃやってられないってことかしら?
出来婚するカップルって理解できないわ〜
703陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 22:33:03 ID:6sOHQOXz0
日記、晒したからには訳してよ。
704陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 22:40:10 ID:Q+sb/dbNO
>>700
ジョセフは今日と明日、沖縄で生日会よ。
705陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 22:41:16 ID:8/WtzJY00
>>699
翻訳してもイマイチ分からないわw
どーいった内容なのかしら?
706陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 22:41:37 ID:uiR1+xyO0
>>683
前から気になってたんだけど1と0の語源はなんなのかしら?
「0=O=穴=ケツマンコ」、「1=一=棒=ちんぽ」ってことなのかしら?w
707陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 22:56:01 ID:aAdYsTOG0
「今夜もマイクに電話したくて我慢できないわ〜
 アタシってやっすいオンナね・・・自分に腹が立つわ!
 それでもまた、何でもないんだけどね・・・って装うの」

ってところかしら。後半の中国語はいまいち訳せないわw
708陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 23:02:58 ID:8/WtzJY00
http://www.youtube.com/watch?v=RF4UJ-Ljc0w

2分20秒ぐらいから店子がいるわw
前からヴィックも怪しいと思ってたけど、これは酷いわ。
私よりヲカマじゃない!!
709陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 23:07:43 ID:ylc+j6FLO
日記読んでみなさいよ って晒してくれたまではいいけど
なんで訳してくれないのかしらね。

やっぱちょっと気が利かないのかしら 海外に嵌まる人って。
710陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 23:12:45 ID:xma53sCM0
>>699
漢字だからわかるかなと思って読んでみたけど
全然わからんw同じ漢字使っててもこれだけわからないとはw
711陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 23:15:00 ID:aAdYsTOG0
続きを訳してみるわ。間違ってたらごめんなさい。


「・・・ちきしょう!マイクったら自分の授賞式のことしか興味ないんだから。
 アタシ、耐えられない!」
「本当になんでも無いはずよ・・・
 でも、心の奥底では彼の傍に居たいって思ってるかもしれないの」
「もう深夜2時じゃない!!ずっと彼の電話を待ってるみたいじゃない!
 なんてバカなオンナなのアタシって!?もういや!」
712陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 01:08:00 ID:1o8CLTDn0
ID:aAdYsTOG0姐さんありがとう。素晴らしいわね。
そして、晒すだけ晒して訳しもせず、すみません。

●原文は↓なんだけど……

「今天時(晩)上又忍不住跟小美通上電話、我真賤、氣死我了、
但我還是又要裝沒事、媽的他還用他一貫招牌式の關心或關懷、
我就心軟了。我真沒用、可能我內心深處、還是渇望需要留下
一個屬於他の位置吧! 臨(凌)晨2:00、我又像一個白癡在
等他の電話、碼(媽)的!」

 「的」をワザと平仮名の「の」で書くのが鄭元暢のクセで、
 これが決定材料になったとか。「小美」は賀軍翔の愛称。

●「是渇望需要留下一個屬於他の位置吧!」は、「傍にいたい」より
 もっと強くて、「彼の心の一角を占める存在=彼にとって、僅かでも
 必要な存在になりたい」という悲痛な叫び。切ない片想いがにじみ
 出たフレーズで、メディアもこの一文ばかり取り上げたわ。

●「今天時(晩)上…」の前部分は以下。どうでもいいけど。

「06.1.30(初二)
 幹我要減肥啦! 看到網路上粉斯說我胖了。還掉出過往の
 資料照還真他媽の胖了不少。」
(06年1月30日[春節第二日目]
 俺、痩せなきゃ! ファンたちがネットで太った太ったっ
 て言ってるの見たし。更新して間もないアー写も、クソッ、
 デブじゃんかよ)
713陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 03:17:46 ID:BXTkrbRZ0
>>712
>「的」をワザと平仮名の「の」で書くのが鄭元暢のクセで、
 これが決定材料になったとか。

でも、これって台湾の若者だったら、個人的な文章ではほとんど
みんながみんな使ったことあるってくらい一般的なもんだよ。
714陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 05:21:51 ID:1o8CLTDn0
みんながみんなってのは誇張しすぎでは?
いくら「の」がメジャーで、広く使われているとしても、
鄭元暢のごとく、格助詞・準体助詞ではない「的」まで
「の」にしまくるようなクセのあるやつはそうそういないよ。
台湾の若者とメールやチャット、ショートメールしてればわかるけど。
715陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 05:33:26 ID:BXTkrbRZ0
>>714
あらそうなの?ごめんなさい。
ちなみに
>格助詞・準体助詞ではない「的」
って何?
716陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 06:21:01 ID:EvrG17RO0
みんながみんなってのは言葉のあやかもしれないけど、結構使うよね。
>格助詞・準体助詞ではない「的」
ってのは、「我写の字」とか、動詞とか主述関係で名詞を修飾してる
場合じゃないかな。でもそういう場合でもよく使うけど。
台湾の若者の手書きの文見てれば分かるけど。

でもまあ、中国語で「得」しか使えないときにまで「の」使ってたら、
かなりレアな用法ではあると思う。
717陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 09:14:44 ID:FH0U59muO
日記の文章、誤字が多くない?

アタシは張震と張翰の兄弟が好きだから、どうでもいいけど。鄭元暢って面食いよね。
718陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 14:11:02 ID:OEszXkm7O
大衆電信PHSのコマーシャルが訳解んないわ。

日本をイメージした街のセットで台湾人たちが喋ってるんだけど、
画面下に『日本語の』翻訳字幕が出るの。
宅配便のドライバーが手にする箱には『アロハウイニズ急送』の文字。

日本語字幕は新タイプだわ…
719陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 17:18:26 ID:kgNJTW4oO
レインボーとAnikiだったらどっち?
720陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 17:42:32 ID:ICeZb9q50
721陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 17:50:21 ID:1o8CLTDn0
>>717
張翰&張震兄弟、大好き! 張パパの張國柱もいいよね!
兄弟が兄弟役で出た『枯嶺街少年殺人事件』は何度観ても名作だよね
(張パパも兄弟のパパ役で好演)。
『臥虎藏龍』のワイルドな盗賊を演じた震震もかなりいいっ。
722陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 00:28:59 ID:JMq95Kkai
アニキだわよ
723陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 19:11:43 ID:lF08IHI20
水電工に激似だわ0:19〜
http://www.youtube.com/watch?v=gN4APaYGHu0
724陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 20:49:39 ID:TYzOG3wS0
Anikiって名前は日本語のアニキからきてるの?
725陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 20:53:47 ID:XXpIuCxf0
そうよ
726陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 01:32:48 ID:9qU6DYaf0
西門の小熊カフェがあるゲイ広場で先週末の夜ノンケ風の男が2人で飲んでたんだけど、
あそこに週末の夜に来るのなんてゲイしかいないわよね?
全然ゲイっぽさがなくてノンケが間違って入ってきちゃってるのかと思ったわ。
日本語で話してたから日本人だと思うけど、日本人なら益々ノンケが来るわけないかw
727陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 17:20:31 ID:uxPv+kJK0
間違いなくゲイ
728陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 17:38:40 ID:9qU6DYaf0
>>727
そうよねw
まるでゲイ臭さがなくて、しかもなかなかイケメンな2人だったから
こっちでも声かけて一緒に飲もうかって言ってたんだけど、
ノンケだったら気持ち悪がられるだけだからってやめちゃったのよ。
もったいないことしたわぁ。
上のほうで先週末行ってるって言ってた姐さん達だったら、
まだチャンスはあるわよね!w
729陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 18:25:57 ID:gZxhvkWRO
>>728
具体的に、ゲイ臭さがないってどんな感じなのかしら。
短髪、坊主、髭、筋肉質〜ガチムチを外して考えればいいのかしら。
730陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 19:00:20 ID:/MObBthQ0
>>726
夜だし、ゲイの確率80%かな。
でも、2002年にできた西門紅樓の南廣場って、
台北では割と貴重なオープンエアのカフェが並ぶエリアだから
あらゆる観光ガイドに載ってて、一般客も少なくないよ。
俺も初めて台北に行った時は、そういう場所とはつゆ知らず、
歩き疲れてひと休みした覚えが。
總統府とかからも徒歩圏で、立地がいいしねぇ。
731陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 19:35:18 ID:b30HQkn60
ノンケが来るわけないって、
ゲイですらそんなスポットに詳しいのは
発展とかしてる人くらいでしょ
ノンケなら尚更、まさかそんな場所が存在するとも思ってないわよ
732陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 21:11:11 ID:39uD8XNa0
西門町のレインボーサウナって今は廃れてしまったの?Anikiに奪われた?
733陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 21:52:01 ID:rEZsL9xd0
>>731自分が無知だからって、周りもそうだと思わないほうがいいよ。
734陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 22:01:39 ID:9qU6DYaf0
>>729
そうそう。短髪、坊主、髭、筋肉質〜ガチムチを外した感じ。
あ、でも片方の人は短髪で程よく筋肉質な感じの男っぽい人だったかしらw
でも、ジムで鍛えて作った筋肉って感じではなくて、仕事とかスポーツでついた感じの…わかるかしらw
イケてるガテン系って感じかしら。
もう片方はごくごく普通の優しそうなイケメンお兄さんって感じの人。
二人のタイプが全く違ったのもゲイに見えなかった理由の一つかも。
他はみんな同じようなタイプがくっついてたからw

>>730
一般客も中にはいるのね。
でも、この週末は雨が結構降ってて屋根つけて営業してたの。
そんなときにわざわざ来るのはきっとゲイなんでしょうねw

>>731
結構有名な場所じゃないかな。
ま、たしかにわざわざ行ってみようと思うのは物好きなのかもしれないけどw
でも、入口なんかはフラッと入ってこれちゃうようなところだから、
ノンケが入ってきちゃってもおかしくないわよね。
735陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 22:54:00 ID:LOfLN5Ju0
小熊カフェ一帯って、一人じゃとても入れないわ・・・。

5年位前の日本のイカニモ風台北ゲイ達が
何十というテーブルで数百人単位でクダ巻いてるんですもの。
しかも客だけじゃなくて店員もイカニモよ!

そうねえ、三丁目スタバのテラス席が200倍に大増殖している感じかしらw
あんなおっそろしい空間、久々に見たわよ!!
736陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 17:07:45 ID:Udf0Y0ER0
>>726
あたしも先週行ってたの。
そのカップル見たかも。
真ん中辺りの少し離れた席にいた人たちじゃなくて?
もしその人たちならガテン系のほうが周りのゲイをチラチラ様子見してたから恐らくゲイね。
って観察してるあたしって・・・。
でも確かにゲイっぽさはなかったかも。
周りのゲイオーラとはちょっと違う雰囲気だった。


>>732
以前に比べると客数は落ちてるみたいだけど
立地が西門だからそれなりにまだ来てる人いるみたいよ。
でもアニキに比べたらやっぱり全然少ないらしい。
週末のアニキはそれはもうすごい人よ。
737陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 23:51:05 ID:iW22kbOO0
デブ専にとっては、台湾より韓国のほうがよくない?
GMあるし。
ごめんね、韓国の話題はNGね。
738陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 23:57:57 ID:6tSOeP7w0
NGだと思うなら書くな。チョン認定すっぞ!
739陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 09:24:06 ID:ZObMWfN1O
平日のFUNKYってカラオケやってたりするよね。
740726:2009/06/18(木) 13:29:59 ID:2pvPVAJi0
>>736
あ、そうかも!
真ん中っていうか店のそばじゃない島の席。
あの2人、カップルなのかしら。
美味そうな2人だったわw声かけとけばよかったw
741陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 23:20:17 ID:zW6XNIwI0
台湾はタチウケ比率どうなの?
日本はウケ、韓国はタチ多いわよね
742陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 23:22:30 ID:EWs1R2cz0
世界中、どの国も例外なくウケが過剰なんだよ!
743陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 23:33:13 ID:lRlXXaI50
みなさん言葉はどうしてるのかしら?アタシ、日本語と英語以外全くできないから一人旅は不安だわ。
割と日本語通じるって聞くけど、漢字が読めればなんとかなるのかしら?
744陽気な名無しさん:2009/06/19(金) 00:22:59 ID:Bj5De5QA0
>>743
全然大丈夫よ。
あたしも英語少々と日本語しかできないけど、全く問題なし。
店とかで中国語で何か聞かれてるけど、「ゴメン。日本人です」って日本語で言うと
あーって感じでちゃんと対応してくれるからそれで乗り切ってるわw
日本語できる人も結構いるし、英語も日本人並に英語できる人はいるから、なんとでもなるわよ。
安心して行ってきてみなさいな。
745陽気な名無しさん:2009/06/19(金) 02:57:02 ID:ngdVMRbv0
>>743
なによりみんな日本人にやさしいから(だからって調子のっちゃいかんけど)
基本的には言語で困ることはあんまりないかも??中国語できたらもっと便利、って感じ
喋れないからってあきらめるよりいろいろ挑戦したら楽しいはずだよ
746陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 10:56:57 ID:0BjSHwzD0
747陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 11:06:45 ID:hOEDYYU7O
日本人であることにあぐらをかいちゃダメだよ。
せっかくの親日国なんだから、礼儀正しく!
俺は偶然中国語習ってるからあんまり苦労しなかった。
台湾の人と言葉が通じたときは超嬉しかった!
748陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 11:26:17 ID:RY4L9wWfO
30日から4日間台北に行ってくるわ。出張だからあんまり時間ないけど・・・
749陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 12:41:29 ID:03lmX2Mg0
>>746
知ってるわ。
ジョイマンね。

アニキにもいるわね。
こういうことしてる人だったのね。
750陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 11:46:09 ID:1HVlWGm40
>>747
1 :みみずんID検索 :2009/06/21 11:28:16 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 15 件
検索ID:hOEDYYU7O
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=gaysaloon&id=hOEDYYU7O
インデックス更新日時:2009/06/21 07:50:28


2 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 16:18:04 ID:hOEDYYU7O
レジって女性の店員方が愛想良いよね
男の店員は態度最悪

レジでお金出すの遅い女ってなんなの? (204)

3 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 11:06:45 ID:hOEDYYU7O
日本人であることにあぐらをかいちゃダメだよ。
せっかくの親日国なんだから、礼儀正しく!
俺は偶然中国語習ってるからあんまり苦労しなかった。
台湾の人と言葉が通じたときは超嬉しかった!

台湾大好きなゲイ(747)

4 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 21:54:43 ID:hOEDYYU7O
↑こんなことばっか書いて虚しくならないのかな…
憐れなり(笑)

密航腐マンコにふさわしい天罰・刑罰(172)

5 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 16:18:59 ID:hOEDYYU7O
ID:YUXFWQ0E0(笑)

よー 女から逃げてるゴキブリ共(笑)(49)

6 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 16:20:20 ID:hOEDYYU7O
女性に相手にされないからホモに走るって本当だよね
俺もそうだし

ぶっちゃけお前らって女から逃げてるだけだろ?(106)

7 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 21:14:05 ID:hOEDYYU7O
↑経血が出ない憐れなホマ…

ホモはキモい(424)

8 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 10:22:55 ID:hOEDYYU7O
尊敬の念を込めて深々とお辞儀をする

街で腐マンコに出会ったらどうしたい?(85)

9 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 10:24:36 ID:hOEDYYU7O
手を取って優しくエスコートする

街で腐マンコに出会ったらどうしたい?(86)

10 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 13:55:45 ID:hOEDYYU7O
あまりの美しさに頬を赤く染める

街で腐マンコに出会ったらどうしたい?(92)
751陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 11:47:44 ID:1HVlWGm40
11 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 13:57:32 ID:hOEDYYU7O
有り金を全て差し上げる

街で腐マンコに出会ったらどうしたい?(93)

12 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 16:08:26 ID:hOEDYYU7O
跪いてバラの花束を贈る

街で腐マンコに出会ったらどうしたい?(96)

13 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 16:09:21 ID:hOEDYYU7O
あまりの可憐さに心を奪われる

街で腐マンコに出会ったらどうしたい?(97)

14 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 21:53:13 ID:hOEDYYU7O
翔クン今日もすごくカッコイイ☆

櫻井翔のしたり顔(323)

15 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 16:12:11 ID:hOEDYYU7O
何このセンス無いスレ…
出直してきな。

【家系】腐マンコって親不孝ダネ。・゚(ノД`)゚・。【断絶】(10)

16 :陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 21:09:19 ID:hOEDYYU7O
↑超キモ

☆新生フォトメスレ 55(16)
752陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 15:35:43 ID:2yycOELnO
>>721
同じ好みの姐さんがいて嬉しいわ!

でも、ジョセフみたいに盛り上がらないから、これ以上は止めておくわね。
753陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 17:33:47 ID:b+lw38cg0
ここ通が大勢でびっくりした
ていうかみんなJUMP行ってないの?
ところで耳寄り情報なんだけど、7/1に新しいゲイクラブがOPENされるらしい
G*starという名前で、FUNKYの大人バージョンっていうイメージだって
場所は松江路33号B1だから興味ある人はチェックしといてね
754陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 17:57:11 ID:GuSO+IrWP
>>752
同じよw
パパとはあんまり顔似てないわ
張震
755陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 18:44:00 ID:5s0+OdGX0
張震は若いときから、どこか孤高な感じなのがいい。
756陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 00:44:18 ID:nfeAvho40
>>753
あたしJUMPって行ったことないわ。
人は集まってる?

また新しいのができるんだ。
FUNKYの大人バージョンといっても、
いいところならFUNKYの客層が流れてきちゃうんだろうし、
ダメならすぐすたれちゃうんだろうし、
結局食うか食われるかでそうそう狙い通りにはいかないんじゃないかと予想してみるわw
松江路33ってちょっと不便な場所な気もするわね。
情報ありがとうです。
757陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 02:51:52 ID:ZBtUP1Xa0
ググッても服のG-starしかでないね
7月1日ってもうすぐなのに……
758陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 12:39:41 ID:aKlejnyxO
JUMPってどこにあるのかしら?
FUNKYは人がいっぱいいるんだけど、
音とかドリンクの種類がショボいかな。
土曜日のFUNKYの行列には驚いたわ。
759陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 18:05:28 ID:BDHEDbzf0
あげとくわ
760陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 01:03:56 ID:a8UCdlOM0
>>742
水道水が飲めない地域だとシャワ浣がメンドクサイからタチの方が多いわよ。
761陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 12:51:28 ID:fXuqUafs0
>>753
Jumpだったらfollow meでしか行ったことないんだけど
それ以外にも人集まってるのかしら?

どちらにしても新しいの出来るなら期待だわ!
情報ありがとう。
762陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 16:44:07 ID:i6f5u47D0
過去レスも読まずに失礼だけれど、2泊3日でヲカマ三昧ツアー(オテンバ有り)の
モデルプランを諸先輩方に教えて欲しいの。。。。未踏の地なのよね。
763陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 23:04:58 ID:CH1UvJSs0
<1日目>

桃園國際機場→桃園市内のヌキ処で一発さっくり
→西門町の連れ込みOK宿にin(2連泊)
→晶晶書庫でお宝DVDやゲイ雑誌ショッピング
→書庫で♂を引っ掛け、川湯で地鶏めし&入浴
→FUNKYで酒、その足で二.二八公園のゲイ高校生ウォッチング
→レインボーで発展〜宿に持ち帰り

<2日目>
→中正紀念堂の衛兵交代式でイケメン兵士チェック(参観は不要)
→ゲイ御用達J'sでオサレランチ
→淡水沙崙ビーチでガタイ系イケメン鑑賞&発展
→夕方は売り系マッサでリラックス
→西門紅樓南廣場のゲイダイナーでめし、
→ANIKIで発展〜スコーピオンでカラオケ〜宿へお持ち帰り

<3日目>
→チェックアウトし荷物はレインボーか成吉思漢に移動
→青年公園プールでもイケメン鑑賞
→忠烈祠で額に汗するイケメン軍人鑑賞
→誠品敦南店にたむろするゲイ観察〜格林塢でゲイgoods購入
→ゲイ宝庫・スタバ衡陽店でカフェめし
→荷物のあるレインボー、漢士、成吉思漢のどこかで発展
→桃園國際機場内書店で台灣水電工阿賢の雑誌購入〜帰国

……台北2泊3日ならざっとこんなところかしら。
764陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 00:34:28 ID:UqD5kx210
>>763
素敵!ww
これでもかってくらいのツアーね
発展多いしw
HISにでもこの企画売り込みに行ってきなさいよ
765陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 03:30:09 ID:job2jqKb0
http://www.gstar-club.com/
7/1~7/8は仮オープンということで入場無料だって

俺自身はJUMP行ったことないけど、
聞いた話によると今一番人気なのはLUXYのG5らしい
けどLUXYは普段ノンケ向けのクラブなんだから、
あらかじめG5開催日をちゃんと調べないといけないよ

http://www.luxy-taipei.com/
766陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 12:40:38 ID:UqD5kx210
>>765
G-starどうなるかしらね。
あたしはクラブとかって行かないけど、新しいところができると注目しちゃうわ。
どなたか行ってみることがあったらレポよろしくね。
ダンテコーヒーの地下なのね。
767陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 15:01:49 ID:DXSpsUGI0
>>763
マジ素敵すぎーwww
768陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 19:24:27 ID:nlehfHLFP
>>763
あんたの性欲に乾杯w
769陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 01:39:04 ID:iTimf70U0
>>763
バロスwwwwwwwwwww
分刻みで頑張れば
消化できなくもない按配なのがまた笑える
770陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 02:15:55 ID:Skgjl/ak0
>>762
あんた、こんなに立派なプランたててもらったんだから、お礼ぐらい言いなさいよ!w
そして実践してきて報告レポしなさいw
771陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 07:11:04 ID:3wtdmL9i0
台湾で買ったゲイ雑誌って日本に持ち込めるの?
772陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 10:59:14 ID:aJmzabD40
「全見版」と表紙のどこかに書いてある雑誌は性器モロ出しだから
見つかったら没収されると思う。見つかるかどうかは運次第。ただ、
よく確認せずに表紙を見てエロ雑誌ぽかったら没収しちゃう職員も
いる。

それ以外は大丈夫なはずだけど。

よく見かけるのがスポーツマンの筋トレを写真で解説した本みたい
なのに、ギャランドゥギリギリまで水着を下げてたりヒモパンでケ
ツ強調してたりする明らかにエロ目的のタイプ。日本でもそういう
の日本人モデルで売り出してほしい。
773陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 16:50:48 ID:vDKsJKj3O
>>763
個々の施設は知ってるんだけど、
全てを効率的に廻るにはどうすればいいかを完璧に考えられた見事なプランだわ。
ぜひ実践させていただくわ。
774陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 17:40:22 ID:GBQg0nWvP
>>763
このプランで回ったら、行く先々で日本人と会って、
しかもそいつが結構好みだったりして、
結局帰国する頃にはすっかり盛り上がって、
現地の男そっちのけになったりしてね。
775陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 19:42:24 ID:Qyd6jfly0
>>763
単なるゲイスポ羅列かと思いきや
ちゃんと近い場所をハシゴするようまとめてあるのがいい!
淡水ビーチとか遠出したあとは
ゆっくり市内に戻ってマッサのあとおそめし、とかも非常に現実的だ。
参考にさせてもらいます!
776陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 21:08:40 ID:394OEXsZ0
中国人と台湾人はどっちがかっこいい?
777陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 21:47:07 ID:Qyd6jfly0
そんなん、地域にも好みにもよるし、一概には言えないな〜。
どっちにも、天野ひろゆきみたいなブサメンは多いし
竹野内・金城級のいい男だっていっぱいいる。

大陸は、四川省、重慶市、山東省、遼寧省が男女美形の産地。
ガタイ系は東北(黒龍江省・吉林省・遼寧省)出身に偏っていて、
多くの大陸男は小ガオ&ひょろっと細長い。
台湾のほうがガタイのいい男は全般的に多い感じ。

大陸の人民解放軍と武装警察部隊は08年に制服が一新され、
かなりかっこよくて男を三割増しに見せる効果があるけど、台湾
の中華民國國軍は旧態依然とした制服で、軍人のイケメン度が
三割減になっちゃってるのは惜しい。
778陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 21:57:08 ID:394OEXsZ0
ふーん、日本が地方で違うのと同じか。
なんとなく南にあるほど東南アジアぽい顔になるイメージがある。
779陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 22:01:09 ID:Skgjl/ak0
確かに南の方が東南系の濃さみたいのが高いわよね。
東のほうは原住民風な人が多いし。
780陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 22:04:43 ID:rbDBdDl3O
日本、台湾、中国には美男美女がたくさんいるのに、朝鮮半島には全く存在しないね。
だから整形大国なのかな?
781陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 22:07:26 ID:m0kjv6lW0
それはただの偏見よ。
782陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 22:09:16 ID:xfrvmhXT0
わざわざ半島の話題出さないで頂戴!!
台湾板見て御覧なさいよ
荒れるもとよ
783陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 00:14:53 ID:VCW3qGlY0
 中華系イイ男の地域差実例を。
 もちろん例外もいっぱいあるけど。

紀煥博(遼寧省)◆東北男は朴訥な人柄とガタイで勝負!
http://hiphotos.baidu.com/airgymmer/pic/item/f5b51df16bdc248da50f52cc.jpg
黄曉明(山東省)◆ガッシリ体躯に都会性が加味
http://hiphotos.baidu.com/%CC%EF%F0%A9%F0%A9/pic/item/e55ebdf93d52262ad9f9fd3b.jpg
呉建飛(浙江省)◆典型的な上海系切れ長イケメン
http://pic4.sdnews.com.cn/NewsImg/2007/6/27/U1326P28T3D1615732F328DT20070627155710.jpg
陳坤(重慶市)◆ちょいインド系入りで反則だけど重慶美男代表格
http://image.post.tom.com/ArticleImage/deae/875e1260/capuchoat126dotcom/j95gpc33c59.jpg
蒲巴甲(四川省藏族自治區)◆チベット族はエキゾチック
http://www.w9111.com/UpFiles/200902/2009022409210933449.jpg
朱曉輝(江西省)◆南へ下がるにつれて色黒・小柄・猿顔化
http://a4.att.hudong.com/70/65/01300000345731124098650615815.jpg
蔣友柏(右)・蔣友常兄弟(台北市)◆蔣介石の曾孫は上海系モダン
http://www.fjsen.com/images/2009-03/13/xin_220306131526187242993.jpg
張睿家(彰化縣)◆今の台湾イケメン潮流はすっきり北部顔がリード
http://hiphotos.baidu.com/sandybiggirl/pic/item/8ebfbfc840e39d347f3e6f9a.jpg
範逸臣(台東縣)◆アミ族とタイヤル族の原住民族ハーフ
http://i1.sinaimg.cn/ent/x/2009-03-14/922ea5a758ee6ac25ef1294464b4f41d.jpg
784陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 00:22:16 ID:WZfoaOb00
>>783
せっかく貼っていただいたけど、
「この画像は百度ユーザーの交流用限定です」って出るわ。
785陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 00:31:51 ID:qQ3nLvV8O
全部見れたわよ。
786陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 00:35:32 ID:VCW3qGlY0
>>784
すみません! 百度(BAIDU)出典のものはURLを貼り直しました。
お手数ですがご確認いただけますか?

紀煥博(遼寧省)◆東北男は朴訥な人柄とガタイで勝負!
http://image211.poco.cn/mypoco/myphoto/20081029/09/44432408200810290943167706213112448_000.jpg
黄曉明(山東省)◆ガッシリ体躯に都会性が加味
http://www.eiyo98.cn/uploads/allimg/090511/11450HR2-5.jpg
呉建飛(浙江省)◆典型的な上海系切れ長イケメン
http://pic4.sdnews.com.cn/NewsImg/2007/6/27/U1326P28T3D1615732F328DT20070627155710.jpg
陳坤(重慶市)◆ちょいインド系入りで反則だけど重慶美男代表格
http://image.post.tom.com/ArticleImage/deae/875e1260/capuchoat126dotcom/j95gpc33c59.jpg
蒲巴甲(四川省藏族自治區)◆チベット族はエキゾチック
http://www.w9111.com/UpFiles/200902/2009022409210933449.jpg
朱曉輝(江西省)◆南へ下がるにつれて色黒・小柄・猿顔化
http://a4.att.hudong.com/70/65/01300000345731124098650615815.jpg
蔣友柏<右>・蔣友常兄弟(台北市)◆蔣介石の曾孫は上海系台北モダン
http://www.fjsen.com/images/2009-03/13/xin_220306131526187242993.jpg
張睿家(台灣彰化縣)◆今の台湾イケメン潮流は北部系がリード
http://www.sun116.com/images/2007/1/2007126171130738.jpg
範逸臣(台灣台東縣)◆アミ族とタイヤル族の原住民族ハーフ
http://i1.sinaimg.cn/ent/x/2009-03-14/922ea5a758ee6ac25ef1294464b4f41d.jpg
787陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 00:53:08 ID:WZfoaOb00
あら、わざわざありがとう。全部見られたわ。
788陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 16:25:46 ID:WZfoaOb00
イーサン・ルアンのCMがゲイに不評
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32873&type=5
これって・・・

http://blog.yam.com/anike/article/21836223
このブログのコメント欄での指摘よねw

「最近は映像まで修正出来るのか!」
「つまんね〜」
「毛が無くても好きだよ!」
「修正しすぎで刺青まで見えねえよ!」
789陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 17:21:09 ID:NLcBLEu70
明道系統の顔が人気あんのね
790陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 17:41:37 ID:GmgR7LSj0
明道系は王道ね。ただし無難すぎるぶん、大ブレイクはないの。
791陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 13:18:37 ID:14cWIdrkO
明道系って濃いQPみたいで、ときめかないわ。
792陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 10:34:30 ID:YlBHtaV00
793陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 11:07:21 ID:myuCLdvm0
G-star、明日からね。
ここで教えてもらった情報だけだけど、
なんだか気になってるあたしがいるわw
どなたか行ったら教えてちょーだいね。
794陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 19:53:33 ID:myuCLdvm0
>>763
姐さん、下のやつにそのプラン応募すればよかったわねw
今日までだったみたいだけど、1日7,000元もらえて、ブログで報告すんだってw
ゲイグループが川湯でチンコ勃てながらいい男おっかけてるところとか、
ANIKIで発展してるところとか、全世界に発信してやんのよw


2009旅行台湾年プロジェクト 100万元をゲットしよう!<台湾・旅の達人>チーム募集
優勝チームには100万元の旅行賞品をプレゼント!

2009旅行台湾年を掲げてプロモーション活動中の台湾観光局では、“旅の達人”プログラムの参加募集をスタートしました。
同プログラムは、外国人旅行者を含む2名以上のチームを対象として、個性的で趣向を凝らした付加価値の高い4日間の台湾旅行の企画を募集、応募者の中より合計50組を一次審査として選出したのち、1日7000元の旅行費を各チームに支給します。
一次審査を通過したチームは、応募した内容に沿った台湾旅行を催行し、その様子を特設サイトにブログビデオ及び旅行記として、毎日規定の内容で掲載していただきます。
最終審査となる決勝に進出し、見事、優勝に輝いたチームには総額100万元の台湾旅行賞金が授与されます。
企画を募集する一次審査へのエントリーは、6月1日から30日までとなっております。 みなさまお誘い合わせのうえ、ふるってご応募ください。

■旅行企画提出及びチームエントリー 6月1日〜30日(1次審査発表 7月10日)
■最終審査 10月1日〜10月31日
■最終審査結果発表 11月15日

ttp://www.taiwanbesttrip.net/
795陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 21:27:00 ID:bFQPdWQVO
暑いのに、みんな元気ね。羨ましいわ。
796陽気な名無しさん:2009/07/02(木) 16:13:20 ID:JuzTWZh80
>>795
どうしたのよ、姐さん。
臭豆腐でも食って元気出しなさい。
797陽気な名無しさん:2009/07/02(木) 19:21:37 ID:rZyHUIIb0
>>795
台北でも行っておいしいもの食べてきなさいよ
今年の夏、沖縄じゃなくて台湾にしようかしら
798陽気な名無しさん:2009/07/02(木) 19:56:21 ID:gKHvuu6Y0
台湾のマイミクにプレゼントあげたいけど
何が喜ぶかしら?
ふんどしとかがいいかしら?
799陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 00:50:58 ID:33BAZfUF0
ttp://www.9wind.jp/

素敵だわ
800陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 02:05:34 ID:MofD2jay0
あ、俺、IDが周杰倫だ。
周杰倫好きっている? もちろんカオじゃなくて曲だけど。
801陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 07:20:32 ID:bSdyQ7gA0
霍元甲、黄金甲、龍戦騎士とか好きよ
ルックスも好きなんだけど・・・・
802陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 21:26:04 ID:AYeWqCxt0
>>798
TOOTのパンツでいいんじゃないかしら。
まあ、日本ではもうアレだけど。
803陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 23:03:57 ID:xzutN8aC0
>>800
俺も台北に行ったらKTVとかでよく周杰倫歌うよ!
バラード系では世界末日、不能說的秘密、最長的電影、安靜、K色幽默、
珊瑚海とかが好き。アップテンポなら迷迭香、陽光宅男、牛仔很忙、
甜甜的、聽媽媽的話とか。
中国風の青花瓷、蘭亭序、千里之外、東風破なんか詩もいいね。
804陽気な名無しさん:2009/07/04(土) 15:05:11 ID:2uTp7bFz0
>>803
すごいわね
私はアップテンポなのは発音がついていけないわ
805陽気な名無しさん:2009/07/04(土) 19:57:31 ID:sxgxbesz0
>>804
リストラパパを元気づける新曲・稻香は
意外やけっこうアップテンポでなかなか歌えない・・・・
霍元甲とか雙截棍はもう、速過ぎてまったく歯が立たないっす!
806陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 17:13:20 ID:6UWKWwNt0
故宮博物館に行ってみたいわ
807陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 17:35:03 ID:nFAjJdipO
台湾のイケメン貼って♪
808陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 17:43:16 ID:pu0+O/+90
809陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 17:49:56 ID:YMNIK1YHO
ちょっと違うわ。
イケメンなんでしょうけど、アンテナ立たないわ〜。
810陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 03:17:54 ID:ywkk8X+y0
台湾のマッチョ系のモデルたちの出てる雑誌があるけど
結構同じ人が出てない?
人気があるからなのか、他にいないのか
811陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 07:20:32 ID:4XCe3DdA0
>810神龍は劣化してきたわね
812陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 17:40:20 ID:ywkk8X+y0
あの人って斜め横顔、横顔がかっこいいわね
正面からみるとスピードワゴンの片方に似てるわ
安達祐美の元旦那
813陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 17:57:45 ID:8M8QfW8+O
台湾のイケメン画像いっぱい貼って♪
814陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 21:03:01 ID:vgeWiWCz0
397 :陽気な名無しさん [] :2009/07/07(火) 20:17:04 ID:Xrezu4m+O
七夕の夜。

チクワをツマミにのどごし生を独りすする虚しい夜。

今年の夏も「勝負浣腸」がことごとく無駄になる予感、、、
仕方ないよね、駄ホモだもの。


398 :陽気な名無しさん [] :2009/07/07(火) 20:25:39 ID:Zv1hPtNAO
重要な商談中、痒くてこっそりマンコを掻き続けた。
商談はまとまらなかった。

マンコが変わればマナーが変わる。
仕方ないよね、腐マンコだもの。


399 :陽気な名無しさん [] :2009/07/07(火) 20:26:18 ID:Xrezu4m+O
今朝、古い薔薇族のグラビアを短冊にして、裏の川に流しました。

夕方、犬の散歩に出たら願い事長文の「どんなチンコでもいいから」の部分だけちぎれて石に引っ掛かっていました。

仕方ないよね、駄文ホモだもの。


400 :陽気な名無しさん [] :2009/07/07(火) 20:41:08 ID:8M8QfW8+O
>>397
>>399
さすがですわ!!!
815陽気な名無しさん:2009/07/10(金) 09:45:33 ID:/pGSZFRO0
ベジタリアンの台湾人と知りあったけど、
すごくごついいい体してるの。
野菜以外、肉はもちろん酒すらも口にしないらしいけど、
野菜だけであんなごつい体になれるなんて素敵だわぁ。
もともと日本人とは骨格も違うんだろうけど、
どんなトレーニングしてんのかしら。
816陽気な名無しさん:2009/07/10(金) 16:55:35 ID:HE+TO8w4O
ベジタリアンて言っても、乳製品オッケーだったりするわよ。
ホエイプロテインか、無理でもソイの方は問題ないでしょ。
817陽気な名無しさん:2009/07/10(金) 21:26:37 ID:/pGSZFRO0
ああ、なるほど。そうか、ホエイプロテインとかはOKだったりするわね。納得。
818陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 22:24:39 ID:ZRHy75EY0
台湾素食は肉に見せかけるために油もいっぱいたんぱく質もいっぱい。
街中にたくさんあるから一度食べてみればいい。
819陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 11:05:33 ID:DvrXu14cO
台湾イケメン貼って!
820陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 13:57:36 ID:HSrhnlQs0
821陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 18:11:02 ID:nbdhhmZw0
>>820
ほぼ全滅じゃないwwwww
822陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 18:14:12 ID:HUOefvmVO
じゃあ あたしの彼氏でも貼るか










できないわ♪
823陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 21:12:39 ID:9g9laZGAi
>820
キモい
824陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 21:15:28 ID:vyPbfA8S0
>>820
wwwwwww
825陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:36 ID:DvrXu14cO
>>820
ちょっと、笑わせないでwwwww
826陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 21:57:15 ID:zzlDZXtd0
>>820
ブスばっかりじゃないのw
827陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:06:54 ID:rLwiBn360
>>820
ちょっとアンタ!!これ大陸じゃないのよ!!
828陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:13:54 ID:rLwiBn360
http://blog.yam.com/anike/article/20185230

んっもうしょうがないわね!!
例のブログから「男芸人の写真」よ!!

上の3枚はイーサンね。
途中はちょっとこらえて頂戴!
コンビニの女性店員は「はしのえみ」じゃないわよ!
最後にイケメン来るわよ!!
829陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:24:03 ID:Cgxp/h9vi
最近の台湾ゲイ事情はどうかな?
夏はみんなプールに?
ゲイビーチとかあるのかな?
830陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:34:02 ID:HMEvKCTn0
イーサンがやっぱり現地で今1番ゲイ人気高いのかしら?
最近ならリーグォイーがオススメだわ。
私はドSだからあのドMっぽい顔が最高よ。いじめたいわw
831陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:44:47 ID:CoQbMTi30
手の届かない明星より、名も無きゲイよっ!
あんたたちがブスブスうっさいもんだから、今度はイケメンを貼りますわ。
彼らは皆、セックス相手を大募集中の真性ゲイ。お好みなのをどうぞ。
ただしメールが殺到してるから、競争率は高いかも。

▼22歳 180cm 70kg:1號0號都可以
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200806/20080630/20080630234148361_b.jpg
▼18歳 176cm 60kg:1號0號都可以
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200907/20090713/20090713183139312_b.jpg
▼26歳 180cm 65kg:1號0號都可以
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200902/20090221/20090221213104649_b.jpg
▼28歳 177cm 67kg:1號
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200906/20090622/20090622092942620_b.jpg
▼26歳 179cm 65kg:0號
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200809/20080918/20080918233747483_b.jpg
▼22歳 175cm 58kg:0號
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200707/20070725/20070725085315952_b.jpg
▼21歳 175cm 60kg:1號0號都可以
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200810/20081021/20081021172614443_b.jpg
▼27歳 178cm 67kg:1號0號都可以(彼は北京市の公安ですって)
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200805/20080520/20080520002017479_b.jpg
832陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:47:27 ID:CoQbMTi30
>>829
横着せず、過去レスを読みなさい。
833陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:49:51 ID:qy2HwU0h0
0とか1とか書いてあるのがリアルねw
834陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:50:09 ID:CoQbMTi30
>>827
港澳台のコもいるわよ〜
835陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:50:48 ID:qy2HwU0h0
てか全員イケるわ!みんなで乱交開きたいわ〜w
836陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:51:59 ID:GHllPJ27P
>>831
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オチが一枚もないくらいレベル高いじゃないの!
どうゆうこと!台湾の男ってこんなにいけてるのかしら?
それともこの背後に20倍以上のブサイクがいるとでも?
一枚くらい、その例を入れときなさいよww
837陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:55:50 ID:QGQMmKX40
みんな比較的背高めなのね
838陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 22:58:43 ID:QGQMmKX40
日本以上に外見的な格差激しいんでしょうね
数が多いと。
839陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:14:00 ID:vBQ4TveDO
>>836
これは台湾じゃなくて中国のサイトだから、ほとんど大陸よ。
840陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:18:26 ID:vBQ4TveDO
>>831
一番下の子、上半身裸画像やら日常スナップやらが沢山落ちてるわよね。
その画像、登録者本人なのかしら?
841陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:33:39 ID:xJv2kZPQ0
iPhoneのチャットアプリで知り合ったイケメン台湾人に聞いたところでは、
写真家に撮ってもらったり、イケメングループの中に写真撮るだけのブス友達がいたりするらしいw
スナップ風の詐欺写真にかける気合いがすごいな…と感心すると同時に、そんな恐ろしい世界では生きて行けないと思ったわ…。
842陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:37:05 ID:8p30+4Du0
>>836
どんな地域でも、ブサメンやフツメンに対するイケメンの割合って、
そ〜んなに変わらないと思うわ。
台灣ではゲイでもノンケでも↓こんなのが多いわねー。
http://www.bf99.com/Data/AllFiles/Friend_Photo/200812/20081210/20081210065153747_b.jpg
(新竹市の23歳専門学校生。0號)
>>837
こんなん自己申告ですもの、みんなサバ読んでるわw 
ご対面すると、本物はほぼ確実に3〜5cm低いわよん。
でも、最近の北部台灣っ子は、大陸なみの高身長が増えてるわ!
843陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:40:29 ID:CtRWS0Is0
やっぱ北部は大陸からの外省人多いから身長高いのかもな
南部の本省人は元々身長低く顔の濃い南方系だし
844陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:44:34 ID:GHllPJ27P
>>839
あ・あらそうなのね。あまりにいけてたんで、ちょっと焦ったわ。

>>842
これだと、日本のフォトメと同じね。撮り方、背景、ファッション。
強いて言えば、磨かれざる原石、ってところかしら?
845陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:56:59 ID:74pAr20L0
>>831
一番下、まずいんじゃないのwww
846陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 00:23:04 ID:1PzTMwZC0
確かに。制服もバッチリだしwww
847陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 00:55:27 ID:l8DRE9xqO
投稿した本人かどうかわからないし…
でもこの画像の彼に多少の影響は出るのかしら?
848陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 01:10:25 ID:+R2eXXpq0
849陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 01:37:54 ID:jWQCO1Khi
>832
性格悪いね!
質問には親切に答えられるだけでも答えたらいーじゃないの?
850陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 02:14:06 ID:l8DRE9xqO
自分で探そうとすらしないで逆ギレするあなたのほうがよっぽどww
851陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 07:38:57 ID:jWQCO1Khi
笑えちゃったわ。
852陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 09:50:24 ID:uH0SsS6eO
>>848
王子病って、台湾にもあるのね
853陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 11:14:03 ID:Wwgxpxm60
>>848
若い子は髪型から何から日本人の若い子と大差ないわね・・
なんか・・つまらないわ
854陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 11:42:39 ID:FFhuvvep0
台湾人は平均レベル高いわよね
日本人のほうがカッコイイ人、綺麗な人がいるというけど
平均レベルだと台湾のほうが上だわ
855陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 11:46:00 ID:1bNzHDhp0
全体的に顔が濃いからじゃないかしら
芸能人でも細目で薄い顔の美形ってあんまりいないし
856陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 12:42:02 ID:eZcjM2d1O
中日ドラゴンズの陳偉殷いいわよ〜
ちょい濃い系の顔で長身ガッチリ
ピッチングの合間に汗ふく姿がエロいわ〜
857陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 12:55:42 ID:BIHcBIH0O
林口体育館
858陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 13:53:33 ID:QQtXUJWV0
陳偉殷イケるわっ!
鼻&クチが下品で田舎チックなのは惜しまれるけど
あのカラダで抱きしめられたら悶絶しそう!
859陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 00:13:15 ID:7jDPjlam0
台湾行ってテレビつけると必ずと言っていいほど出てるおっさん。
なんて名前だか忘れたわ。
バラエティの司会とかやってる有名な彼!
あの人の裸見たいわ。
860陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 04:59:15 ID:UaIgoBgF0
>>831
みんないいわー。日本人より目鼻アゴ眉毛がしっかりしててイイ!!
下から二番目、加集利樹を端正にした感じw
彼らが普通に町に居ても「どーせマンコ居るんでしょケッ」て敬遠してしまいそうorz
861陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 13:17:26 ID:8BN5uEyvO
次に台北に行ったら、レンタカーを借りて台北市内を運転してみようかと思うんだけど、
台湾でレンタカー借りたことある人いるかしら?
862陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 13:53:17 ID:7jDPjlam0
>>861
チャレンジャーね!w
気をつけなさいよね。
事故でも起こしたら保険とかの面でもいろいろ大変なことになるわよ。
あたしはあの交通事情の中を運転するのは無理だわw
そういえばレンタカー屋って見たことないわ。
863陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 18:40:09 ID:sXzcKyL80
台灣は、クルマより機車(バイク。っつか原付)のレンタルが
ポピュラーだよん。
イケメン同士でもすんごい密着して相乗りしてます。
864陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 19:32:57 ID:7jDPjlam0
台湾ゲイに原付二人乗りさせてもらったとき、
後ろから彼のお腹に手を回してつかまってたら、
「それは台湾では同性愛者の意味なので、ここをつかみなさい」って
わき腹あたりのズボンつかまされたわ。
あんた同性愛者なんだから堂々としてなさいよ!wって思ったけど、
彼には彼の立場があるのよね。
865陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 19:52:16 ID:OCnoQHeC0
>>861
絶対無理だわwww
台北でレンタカー運転なんて!
866陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 20:37:21 ID:mP3/3uZ9O
バイクだらけだし 右側通行だから 危険よね・・・
867陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 22:01:03 ID:s4DcbqDr0
私タイでバンコクからチェンマイまで車で行ったことがあるの。
タイよりも台湾の方が交通事情ヤバイかしら?
タイほどじゃなかったら是非ともレンタカーしてみたいわ
868861:2009/07/15(水) 22:34:13 ID:8BN5uEyvO
みんなありがとう。
先週アンバサダーホテルの窓から中山北路をずっと眺めていて、
なんかいけそうな気がしたから思いついたんだけど、
無理っぽいわね。
アンバサダーホテルは宿泊者用の駐車場もあって、
レンタカー借りるには都合がいいのよね。
869陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 23:21:20 ID:7jDPjlam0
あんた、天津木村ね!
台湾は交通費も安いし、レンタカー借りてリスク背負うよりも、タクった方がいいわよ。
あなたがちゃんと運転しててもバイクなんかがちょろちょろしてて
突っ込んできたりするからやめておいたほうが正解だわよ。
870陽気な名無しさん:2009/07/16(木) 00:00:52 ID:zNLHKqFc0
逆に、台湾の人は日本で車運転できるのかしら。

標識が読めないとかは別として、
台湾なら他の車が避けてくれるはずの急ハンドルや車線変更したときに
もらい事故しそうよね。
で、「日本人は運転が下手!」って言うことになりそう。
運転の文化はそれぞれね。
871陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 03:36:17 ID:562OSxu00
囲碁棋士・張栩が
18日(土)のNHK『トップランナー』に出演だよ!
http://blog.hokkaido-np.co.jp/event/%E5%BC%B5%E6%A0%A9.JPG
872陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 04:35:17 ID:MkB3PAC5O
>>864
あたしの彼も台湾人なんだけど
同じこと言われたわw
でもバイクデートは本当にオススメよ

来月は南で激流下りやるわw
873陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 22:02:32 ID:GJIdyMkw0
>>871
張さん、寡黙な印象しかないわ

>>872
楽しそうね、いいな
日月譚に行きたいわ
874陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 14:03:53 ID:+TTb4aGNO
台湾の不動産インターネットのCMで、幸せそうな家族が出てきて
子供が笑顔で『釣魚台の相場はいくら?』って聞くと、
父親が『○○で調べると解るよ!』って言うのが流れててびっくりしたわ。

こないだ台湾の好きな国アンケートでは日本がトップだったけど、50%くらいだったのよ。

アタシ達が都合よく思ってるほど親日でもないのね。
875陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 14:14:48 ID:vj70Lbgu0
若い頃は反日運動などに入れ込み、今も個人的には大して
日本に思い入れのない馬英九が總統だからね。
「哈日族」が持て囃されたのも90年代中期のことだし。

でも、だからといって「親日的ではない」とはいえない。
台湾人にとってもはや日本文化は、ある種の憧憬の対象から、
日常に溶け込んだってかんじ。
日本、というだけでいい意味でも悪い意味でも過剰に反応
していた時代が過ぎ去っただけのことだから
今がいちばんいいんじゃないの?
876陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 14:18:07 ID:ZpzPh73M0
まぁ、今後日本人が台湾の親日の雰囲気にあぐらをかいたら
親日ムードもあっというまに廃れていくでしょうね。
877陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 15:23:22 ID:qfNmVYdL0
というチョンのねたみ
878陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 15:29:53 ID:TUNlJp4j0
>>874
最初の三行が全く理解できないんだけど誰か説明してちょうだい!!

どうでもいいけど台湾来てラストフレンズにハマったわ
台湾のテレビはチャンネルも多いしずっとみてられる感じ
879陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 15:55:03 ID:p5fkIk3O0
てか台湾のテレビってやたら歌番組が多くね?
880陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 16:04:15 ID:vj70Lbgu0
アジアはどこも歌ばんばっか。
881陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 17:00:56 ID:vj70Lbgu0
>>878
「釣魚臺列嶼」「釣魚島」ってのは、「尖閣諸島」の中国語。
尖閣諸島は日本が実効支配しているけど
台灣、大陸双方も領有権を主張していて、未だに解決していない外交問題。
だから、「尖閣諸島はいくらなの?」「調べればわかるよ!」
ってなやりとりは、尖閣諸島領有問題に絡めたブラックジョークってこと。
882陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 17:28:08 ID:Gu4kZ7rr0
シナ、台湾は石油資源がみつかってから、主張しだしたのよね。
883陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 17:31:33 ID:QM3KaTix0
中国が主張してるんだったら台湾も主張しなきゃなんないわよ
あそこがもし中国領土になったら日本以上に大打撃よ
884陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 17:42:01 ID:peiv78xw0
ほんと親日とか反日とか頭空っぽじゃないかしら
885陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 17:47:08 ID:y3DCdHkr0
>>881
そのTVCMが「釣魚台」と言ってたんなら、私は北京の釣魚台のことだと思うけど。
886陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:04:55 ID:UBJWAmg2O
>>883
最近中国は台湾のものだって主張してるのよ。だって、中国では台湾も中国の一部ってことになってるんだから、台湾のもの=中国のものってことでしょ。
887陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:32:35 ID:YHS4RI7Y0
>>848
このサイトすごいね・・・。
ものすごい時間かけていろんな人の写真見ちゃったw
プライベートっぽい写真まで晒してる人多いけど
台湾人って、ちょっと無防備すぎないかなあ・・・。
フレンドのリストでどんどん広がっていくし。

しかも人生で見た中で一番ドストライクのイケメンを
発見してしまった・・・w
888陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:32:44 ID:fAMADzSj0
>>885
>>874が例示したのは、「言うほど親日ではないかも、台灣人」なんだから
CMの指しているのが「釣魚臺國賓館」ってことはないでしょ。
そもそも
北京の釣魚臺國賓館なんて、もうかつてほどのステイタスはなく
今や、カネさえ払えば民間人でも泊まったりメシ食ったりできるしね。
889陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:38:15 ID:Ohf3bmpbO
あたし来月一人で初台湾旅行なの。とりあえず西門と淡水には行ってみたいわ。
890陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:43:16 ID:fAMADzSj0
あんた、>>763のプランをぜひ実現しなよ!
891陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:47:02 ID:ZpzPh73M0
>>889
淡水は夕焼けが綺麗だから、夕方に行ってくるといいわ。
それ以外は特に何があるってわけでもないって感じよw
逆に西門は夜行ってもあまり意味ない気がするわ。
一人旅なんだ?
楽しんで行ってきてね!
892陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 18:58:11 ID:Ohf3bmpbO
>>890
あらやだ!盛りのついたあたしにはたまらんプランだわ!
>>891
そうね、淡水には夕方行くわ。あたしは国内でも海外でもその土地の街中が好きなの。だから日本と代わり映えしなくてもショッピングなど楽しむわ。
893陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 20:04:57 ID:+TTb4aGNO
>>878
説明不足だったかしら。台湾のテレビコマーシャルの話よ。
インターネットで全台の不動産物件が探せるってやつ。

いきなり釣魚島らしいCGが出てきてあの家族の会話に繋がるの。

台北でも台中でも高雄でもなくいきなり釣魚島よ。
894陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 23:52:56 ID:8TVD6BNL0
「爸,釣魚臺值多少?」CMでしょ。
あのCMはすんごい関心を呼んだらしくて
7月13日に「釣魚臺はお値段97億2255万元、坪単価は5102元」
って記事が出たよ。ざっと400億円?
不動産関係機関が5つの評価ポイントを元に算出したらしいけど。
895陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 02:50:40 ID:M1pz1gh+0
>>894
そうそう、それそれ。

アタシは日本でネット経由でCMを見たから
その辺の反響がわからなかったわ。
896陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 03:58:42 ID:0+9dCZBU0
台北3泊4日9800円なんてすんごいツアーもあんのね。
しかも朝メシ、ホテル、燃料サーチャージ込み。

【1日目】
14:15〜16:25 成田→桃園
【2日目】【3日目】
ホテルにて朝食。終日フリー
【4日目】
ホテルにて朝食。
14:15〜16:30 桃園→成田

これなら3日間ヤリまくり! なあんて思ってよく見たら
ナニーーッ!! マンジルちゃん限定だって! 意味不明!
897陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 04:36:02 ID:SxP3n8Of0
ゲイ向けにツアー組めばいいのに
散財する人も出てくるはず
898陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 09:38:46 ID:xFoZoPG00
>>896
こういうのってイヤよね。
ムカツクわ!マン汁垂らせないと行けないなんて。
すっごくお得なツアーじゃんね。
899陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 20:34:43 ID:IvcowExj0
なんで日本の男どもは、男性差別って抗議しないのかしら?
マンジルたちは何かにつけて女性蔑視を声高に主張するのに!
900陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 20:37:46 ID:qhwVtJQp0
オカマでさえしないのに、
まともな男がそんなことでいちいち目くじら立てるかよ。
901陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 23:09:14 ID:oRmDG7D70
そういうツアーは到着日と出発日に
契約してる店に引き回されて
店からのバックマージンで成り立ってるんでしょ。
ホテルもせいぜい中級クラスだろうし・・・
902陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 23:46:28 ID:IvcowExj0
それがさ、
日程表見たらそういう土産屋強制巡回も入ってないの。
2日目と3日目はオプショナルツアーが選択できて
そのツアーでは土産屋マストなんだけどね。
参加せず完全フリーでいたければ、上記のような感じになるのよ。

オプショナルツアーっつったって
台北市内終日観光5000円(總統府や故宮、忠烈祠などをこってり参観
し鼎泰豐ランチも)、九fenや平渓鐵道まで訪ねる1日ツアーも1万円
と激安。ホテルは確かにエコノミーだけど
グアンドハイアットとかリージェントな宿を追求する向きは
そもそも激安ツアーなんて論外だろうし、必要にして充分なクラス。
連れ込んでも恥ずかしくはないレベルよ。

9800円でよくモトがとれるわって感じではあるわ。
903陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 00:09:00 ID:6pSFPOlD0
そのツアーのリンク貼ってみてよ
904陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 00:33:18 ID:ZlUEq8mR0
「台湾 燃料サーチャージ込 9800円」で検索して見つけたんだけど
今日になってなぜか見つかんないの。
代理店名だけでも憶えておけばよかった。。。
末尾の「マンジルさん限定」を読んでブチキレちゃって、つい。。。。
905陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 00:57:01 ID:o8sQ57DJ0
6月中は激安ツアーあったね。
もっとも燃油サーチャージは別になってたけど…
エアだけだど、シンガポールも9800円で出てたわ。
906陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 01:06:00 ID:KzhW+eZu0
いくら旅客機のエンジンが高バイパス化して燃費が向上したとは言え、
海外に9,800円って凄いわね。
907陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 02:35:31 ID:WpeBxQCD0
やっとリンク見つけた。
6月中は最低価格9700円だったけど
今は繁忙期なので3000円upの1万2700円からみたい。
それでも鬼安! 鬼女価格!
http://www.toptour.jp/kai/asia/web_tpe/ci_l-eco-pm.html
908陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 02:46:53 ID:WpeBxQCD0
ちなみに日本-台湾の燃油サーチャージは
キャセイ、エバーが500円で
チャイナエアーや日系、米系、大韓なんかはタダ。
去年まで各社片道1500〜8000円くらいボッてたのを考えると
まさに台湾旅行のしどきではあるわね。
909陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 07:10:58 ID:LXXXwi64O
台湾って中国本土に比べて食事が貧乏臭いのよ。
日本で言うと大阪って感じ。
素食料理店以外は糞だと思う。
910台湾行きたい!:2009/07/20(月) 12:09:28 ID:p1D7cbJe0
そんなもん? 貧乏臭い=安い? 金持ちじゃないからそれはそれで良い。
まずいのは嫌だけど。
911陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 14:17:06 ID:Mxxo0eUNO
>>909
中国って比べるのには広すぎるでしょ。

アタシは大陸で食事したくないわ。命がけだものw
912陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 18:50:42 ID:Bk81r2PQO
台北のゲイマッサージ体験してきたわ。
最高よー。

でも客が多いのか、予約が大変だったわ
913陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 19:25:04 ID:qJKl6LcWO
>>912
詳しくおせーて!
914陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 20:21:34 ID:XcxxcDed0
>>909
安くて庶民的って表現にすれば良いのに。
915911:2009/07/20(月) 23:31:15 ID:K+Eeu8Dk0
>>914
♪ゴルフカレー!ゴルフカレーカレー!!♪
916陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 01:45:11 ID:kEgo3Qnj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000025-rcdc-cn
「中国本土客はお断り」、“独立派レストラン”が閉店に追い込まれる―台湾
7月20日22時23分配信 Record China

17日、台湾で独立派の野党・民進党を熱狂的に支持するレストランが経営不振により
閉店を余儀なくされたという。写真は10日、中国湖南省を訪問した国民党の呉伯雄主席。
同レストランでは「売国奴メニュー」の1つにその名前が冠されていた。
2009年7月17日、中国紙・環球時報は、台湾で独立派の野党・民進党を熱狂的に支持する
レストランが経営不振により閉店を余儀なくされたと報じた。

記事によると、閉店に追い込まれたレストラン「紅玉」のオーナーは台湾独立を掲げる野党
・民進党の熱狂的な支持者。店には台湾独立を謳うスローガンや民進党幹部とオーナーの
ツーショット写真が所狭しと飾られ、「売国奴」と批判する国民党の呉伯雄(ウー・ボーシオン)
主席をもじった「無bo熊」(首のない熊)料理など“独立派”メニューばかりを出す。

だが、民進党政権の8年間は絶頂期だったこの店も、国民党に政権が移ってからは立場が
一変した。記事は、中台の雪解けムードが進む今、時代に逆行した店を誰が歓迎するのかと
皮肉たっぷり。頑なに中国本土からの観光客を拒み続ける「紅玉」のような“独立派”レストランは
閉店に追い込まれても自業自得だと一蹴した。(翻訳・編集/NN)
917陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 01:45:57 ID:qdrp0etM0
25日のfollow meってみんな行くのかしら!!?
興味あるんだけどJUMP行ったことなくて迷ってます
918陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 02:27:54 ID:dAl9xTm70
台湾、一度くらいは行ってみたいわ。
919916:2009/07/21(火) 08:49:05 ID:7bCEWU9K0
>>918
♪台湾〜良い〜と〜こ〜〜♪
♪一度〜は〜おいで〜〜〜〜〜どっこいしょ〜♪
920陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 10:50:56 ID:Gnf6WUYaO
>>915
何が目的で成り済ましてるのかしら?変な人ね。
921陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 16:58:24 ID:OUj0/7mEO
日本人観光客って減ってるのね。どうしてかしら。
922陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 21:34:55 ID:zStqCPEFP
>>912
レポ 
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
923陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 22:24:41 ID:wPFEc9GNO
来月台湾に行くのだけど、台湾の人達は優しいってよく聞くけど本当?日本人みたいにギスギスしてないのかしら。
924陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 22:38:54 ID:a5fDGMWH0
ギスギスはしてない
925陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 00:48:17 ID:mFPLOMra0
サバサバはしてる
926陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 01:00:55 ID:dltAn2Vj0
そこらでキスキスはしてる
927陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 01:18:36 ID:sK/1DPYs0
去年台湾行ったときに、テレビで男女数十人が水着で出てきて街角でからみの撮影をすると
いう番組やってたんだけど、あれってなんなの?競パンもっこりでゴールデンタイムにこんな
のやっていいの?って感じだったんだけど。
928陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 01:44:01 ID:jyTuEUVd0
いや、ちゃんと水着着てんだべ?
と、冷静に返しみるw
929陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 05:51:57 ID:ExBq+K8/O
>>921
特に今は新型インフルエンザの影響らしいわ

だから夏でもチケットが爆安なのよ
930陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 08:33:44 ID:puT7fA5l0
台湾在住のあたしがきましたよ。
西門駅出てすぐの赤い建物
228公園

夜はここがゲイの出会いの場よ!
931陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 08:57:47 ID:/pc6Qxj5O
台湾人と日本人は何語でコミュニケーションをとるのかしら?
932陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 09:57:29 ID:1leItztM0
お互いの稚拙な英語よ……。
でも台湾に興味ある人で中国語が話せる人はそこそこいるわけだし
日本語が話せる台湾人も少なくはないから。。
ケースバイケースなのかしらね
933陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 21:23:25 ID:ZzeKpuSE0
二.二八公園って、もう終戦直後くらいからずーっと
お仲間スポットとして有名だけど、21世紀になっても健在なんだねぇ。
最近は高校生が多いけど、高校生とヤルと逮捕されるから注意して。
あと夏は、公園の東側の
台大醫院と台北賓館の間にある「常コ街」のほうがイケメン多いって
聞いたけどほんと(2月に行ったらさすがに誰もいず)?
934陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 21:39:25 ID:isSBFZra0
228を夜歩いてると、
口笛をヒューヒュー吹かれてビビッたわ。

あれって「やろうよ」なの?それとも「俺を買ってよ」なの?
935陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 22:34:43 ID:ZzeKpuSE0
サイゴンでは夜、地元の男子どもから
「オゥカマー! オゥカマー!」って囃し立てられてビビるやらムカつくやら。
936陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 22:59:19 ID:RbZlAx50O
ところでアイスクリー娘の調子はいかがかしら?
937陽気な名無しさん:2009/07/24(金) 00:17:09 ID:TQHP6v4rO
たった今台湾のニュースTVBSをネットで見てたんだけど、
保健所の調査でかき氷の氷から基準値を越える菌があちこちの店から検出ですって。

急性胃腸炎とかの恐れがあるらしいわ。

台湾でかき氷は食わない方がいいわね。
938陽気な名無しさん:2009/07/24(金) 00:30:38 ID:vcVONKtI0
>>937
そのニュースって2年くらい前からやってなかった?
939陽気な名無しさん:2009/07/24(金) 13:12:48 ID:HXB5bMVKO
牛肉麺が好きだわ。
美味しい店知ってる?
940陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 10:34:04 ID:WCXA77VrO
>>939
林東芳牛肉麺
台北市中山区八徳路二段274号
(02)2752-2556
AM11:00〜AM06:00
定休日:日曜日
941陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 13:52:25 ID:yauiSEkM0
前に出てたマンコ専用ツアーに「なんでこんないいツアーなのに、
性別で差別すんのよ」って問い合わせしたら、


チャイナエアラインのマーケティング調査により、
女性のお客様にご利用していただきたいとの趣旨で提供された
女性限定の航空運賃を基に造成販売されたツアーでございます。
弊社といたしまして性別による差別を意図しているものではございません。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
なお、チャイナエアライン利用の弊社を含めまして、
少なくとも4社以上の旅行会社が同条件の旅行商品を発表いたしております。
また、年齢制限につきましては撤廃するようチャイナエアライン社に
依頼を致しております。

ってお答えいただいたわ。
ご丁寧にも他社のご案内までしていただいて。
チャイナエアラインのせいだって言いたいのかしら。
っていうか、マンコ限定の航空運賃って何よ!?
年齢について撤廃するよう依頼すんなら、性別についてもしろよって感じだわ。
こんな好条件のツアー、マンコじゃないとダメな理由なんてないんだから。
興奮しちゃったわ。
942陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 14:09:55 ID:hGuMDUUK0
商売なんだから客層絞って異なる商品販売するのなんか当たり前じゃない
これが行政サービスなんかで明確な理由なく性別によって取り扱いが違うとかいうんのならわかるけど
差別と区別は違うとか普段よく考えもせずに宣うニュース系の板に多いお方たちに限ってこの手の話では差別だ差別だって騒ぎ立てるのよねえ
943陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 14:58:35 ID:7EN2cNHZ0
でも
「女性限定=男より買い物やうまいもんに目が無い=散財」
って概念も古いよね。
いまどきの男は、そこらへんのマンコより料理が上手くて、
ワインやインテリアや雑貨に詳しいのもゴロゴロなのに。
944陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 15:13:11 ID:WCXA77VrO
男性限定にしたら、ゲイだらけになるからじゃないの?
945陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 15:18:35 ID:H9+qzDV00
どこも殆んど報道してないのよね。こういうの問題だわ

発信日時:2009/7/24
周碩穎處長が中華民國政府を代表して、山口県に5,000,000円義援金を寄付した
この度、山口県内豪雨により死者10名、行方不明者11名という災害に際し、心よりお見舞い哀悼の意を表します。
中華民國台湾政府は、早速5,000,000円を義援金として、台北駐福岡經濟文化弁事處の周碩穎處長の手で、本日(2009年7月23日)山口県庁へ赴き、災害対策本部へ渡しました。
10年前(1999年)、台湾南投県大地震災害の時、日本各界から巨額の義捐金を頂いたことへの感謝を申し上げたうえで、今回の災害に遭った人々の心痛を悼み、
昨年よりスタートした馬政権は「台日両国は特別なパートナー関係を持つ国であり、今回の被災に対するお見舞いは、同じ痛みを共有する者として贈るものであり、今後ますます両国の友好関係を促進して行きたいと述べた。

946陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 17:22:30 ID:7EN2cNHZ0
>>944
誰も、男性限定にしろなんて言ってないっつのw
男限定ツアー・・・そりゃアタシも引くわ。
別に難しいことは言ってなくて
フツーに男女誰でも参加できるようになぜできない!?ってだけ。
947陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 17:35:31 ID:mC9INPHL0
だから男女誰でもオッケーだと安くできないんだって
948陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 17:44:00 ID:C5WYTq3K0
台湾では日本、香港、中国、アメリカでドコの歌手が一番人気あるの?

お浜 安室 嵐 あたりが大人気って聞くけど他の国と比べても凄い人気あるほうなの??
949陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 17:50:41 ID:9XSXvoC70
>>945
情報ソースのURLなどの明記をして頂戴な。
それはさておき、国家もメディアも経済界もみんな親中・拝中・媚中の輩ども
ばっかりだからよ。ODAの件ですらスルーしてるんだし。
てか、そのマスコミもNHKへの抗議デモについて全く触れていないのが不気
味だわ…それどころか分断工作に加担してるけどね。
憶えてるかしら?社民党員時代のブス田嶋が土井か福島に唆されて分断工
作(イアンプ問題云々で台湾側を焚きつけようとした)に加担したのを。直後に
離党・辞職(?)したのをはっきり憶えてるわ。さすがに騙されて利用されたっ
て分かったんでしょうね。

韓国とは絶対に嫌だけど台湾とは兄弟でありたいわ。
950陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 22:17:59 ID:WCXA77VrO
>>946
そっか。ごめんね。
951陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 23:41:49 ID:qWykU66w0
やだ、謝んないで・・・責めたわけじゃないんだから。
あんた素直ね。こんど台北の天母あたりでお茶しましょ。
952陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:09 ID:QVf9FBvF0
西門あたりでもいいかしら
953陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:17 ID:RC4FUCCE0
>>951
ここに来る姐さんたちは基本的に素直な人ややさしい人が多いわよね。
変な話や嫌味なレスもスルーできる大人な人が多いし。
台湾好き姐さんたちをあたしは好きよw
954陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:35 ID:wiOYeA0+0
>>948
台湾でもお仲間の奈美恵ヲタものすごく多いわよw
BEST FICTIONツアーを台北アリーナで先月やったけど、大盛況だったわ
ヲネエ丸出しで、キャーキャー騒ぎまくってたみたいよ。

ttp://www.wretch.cc/album/album.php?id=cutebaby1979&book=53
代々木に負けないぐらいヲカマの奈美恵ヲタ率が高いわよ台湾!!
955陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:20 ID:ZTHmPlCY0
そういえば「安室愛美恵」っていう台湾ドラマがあったわね。
ただのシチュエーションコメディらしいけど。

956陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 23:22:56 ID:JlX6+8qJ0
anikiで逮捕者が出たとの情報が。
詳しいこと知ってる方いませんか?
957陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 23:38:37 ID:Fs+yMDcjO
地下鉄乗っててもびっくりするくらいブサしかいなかったんたけど、どこらへんに若きイケメンがいるのかしら?
958陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 23:42:40 ID:dIWMina50
>>956
あじあ男湯紀行の掲示板に書いてあったわね。
来月私もANIKI行く予定にしてたけど西門町でナンパでもしようかしら
959陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 23:53:54 ID:BHwJlKQO0
>>956
先週行ってきたけど人多過ぎで出来辛い感じだったよ。土曜日曜は特に。
960陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 07:50:17 ID:mCHXoUDOO
>>956
木曜日に、違法薬物所持で、店員2人客4人が逮捕されたって書いてあったわ。
961陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 08:16:00 ID:qtp2KThWO
2丁目あたりで、台湾ポップスなど流している店はありますか?台湾ファンの集まる店でもいいんですが。
962陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 18:11:08 ID:DhffEPBbO
扉が開いた瞬間に姿が見えないのに「ニーハオ」って挨拶するのがいいよね。
963陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 18:27:46 ID:nmQpRt6o0
金曜に休みとって、3日間の日程で行ったらキツキツかしら?
ゲイ活動は無しで、普通に観光と安くて美味しいものを食べたいだけなんだけど。
964陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 18:46:56 ID:uO0fLizdO
あたしも基本はそんな感じで行くけど
夜市のコピー屋散策が無くなったから
やっぱ温泉とマッサージも追加になるわw

マンゴーかき氷喰いてーわ
965陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 18:52:13 ID:ppWFLoiH0
来年10月、羽田空港の新国際線旅客ターミナル開業(↓)と同時に
成田発台湾航路も、8年ぶりに復活するね!
http://image.blog.livedoor.jp/chinatalknet/imgs/9/5/9547fadf.jpg
とりあえず日本航空、全日本空輸、中華國際航空、長榮航空がそれぞれ
1日1便を出し、もしかしたら10月より就航が前倒しになる可能性も〜。

しかも台北側は桃園じゃなくて市中心部の松山機場。
松山機場にはこの7月9日にMRT内湖線が開通したから、
ただでさえ便利な場所なのに、アクセスがすこぶるいいっす。
966陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 18:59:09 ID:ppWFLoiH0
>>963 >>964
2泊3日でもじゅうぶんOKでしょ。
迷ったら>>763姐さんのすんばらしい行程プランをアレンジすべし。
観光も買い物も男もムダなく楽しめるんでは。
967陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 19:28:27 ID:r6lPMzM50
>>965
復活するのは成田発台湾じゃなくて、羽田発台湾路線でしょ。
でも確かに便利よね、特に松山機場ってのが。
MRT出来る前でもバスでもOKだわ。
968陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 20:22:32 ID:FW/kQcfw0
そうそう
「羽田発台湾航路も、8年ぶりに復活」
の書き間違い。MRT松山機場站はターミナル正面地下なので使い勝手もいい。
MRT内湖線は、松山機場站〜中山國站ときてそのまま木柵線へ相互乗り入れ
運転だから、忠孝復興站と直結なのがたまらない!
969陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 20:39:28 ID:FW/kQcfw0
失礼。×中山國站 ○中山國中站
970陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 20:50:52 ID:5tNnbrPh0
次スレのテンプレには是非「オカマの歩き方」ってことで
>>763姐さん考案のモデルスケジュールを入れてほしいわw
971陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 21:29:38 ID:hT/geJle0
ふう〜
972陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 00:22:23 ID:PSEomurLO
タオル使い放題ってのがいいよね。
973陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 00:31:06 ID:vQNPFjm50
>>968
アクセス便利になるし、いいわよね
>>970
>>763はテンプレ入り決定ねw
974JJ ◆8g9v8Oi8Us :2009/07/28(火) 01:22:20 ID:GKAE7DZG0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  台湾でいいおもいをしたことがねぇ。。
     ┛┗ 
975陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 03:05:23 ID:o8hSWha+0
川湯すごすぎ!節操なさすぎ!
976陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 08:16:00 ID:CkhH9DgQi
川湯、デブかおっさんばかりでしょ。
977陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 10:32:35 ID:3zxcvu4R0
今、そんな感じになっちゃったの?>川湯
978陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 15:43:54 ID:xTmdwpeT0
ふう〜
979陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 16:23:26 ID:o8hSWha+0
あら、湯あたりしたのね☆
980陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 21:40:10 ID:V3xoozRj0
>>975
節操無さすぎ!の内容を知りたいわ!
家族連れとかもいるんでしょ?
981陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 22:02:11 ID:pMuPQ5uqO
ねぇ…あたしHIVもらってきちゃったみたい、心辺りは台湾くらいだもの…楽しみ過ぎたわ、まぁいいけど。
ねえさん達はお気をつけて、9月にまた行くから関係持った相手でも探そうかしら。
982陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 22:22:05 ID:V3xoozRj0
あら。。。
今は薬で慢性病並みに出来るらしいから、気持ちを切り替えてね。
ちなみにどんな事したのかしら??
983陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 23:45:30 ID:pMuPQ5uqO
普通にセックスしただけなんだけど…イケメンのチンコしゃぶりまくったのよね。
あと深ヅメし過ぎてケツに指突っ込んだら少し痛かったのよね…
ゴムつけてやってはいたんだけど…気付いたら小さい口内炎も出来てたのよ、気付かなかったわ。
984陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 23:47:54 ID:V3xoozRj0
え?ゴムフェラかしら?
985陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 23:54:39 ID:QSTXlwY8O
本当にちょっとした粘膜の接触だけで移るのね…
あたしはまだ生娘釜だけど
いざ彼氏ができたら気をつけなきゃ…

>>983姐さん
お大事にね
986陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 00:32:17 ID:OMJNOyg70
>>983
あら。ゴムしてやってたのにかぁ。
お大事にとしか言えないけど、前向きにね。
987陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 00:37:41 ID:ZWy4gi/Z0
988陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 01:04:20 ID:NI1gN9mZ0

勃てたのでよろすぃく。
>>763姐さん案もテンプレで。

 台灣大好きなゲイ【貳】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1248969634/
989陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 01:32:34 ID:NI1gN9mZ0
↑スレタイの「湾」が旧字ですみません。。。
「台湾」で検索しにくいと思いますが、
お許しいただければと思います。。。。。
990陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 01:50:10 ID:NI1gN9mZ0
>>987
幹部候補生たちの合宿中、余興で兵士が兵士にフェラしてる動画が
流れて騒ぎになり、当事者たち17名が処罰されたって話でしょ。
フェラしたりされたりくらい、軍隊では日常茶飯事なんだろうけど
(しかもここは台湾w)、動画が流出しちゃったからには、
政治家や教育者は立場上、ブチ切れてみせるしかないんだろうねw
991陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 01:53:37 ID:OMJNOyg70
でも、なにも余興でフェラしなくてもいいのにねww
992陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 11:44:46 ID:Mvx29BHg0
なんせ台湾男子ですもん、フェラチオなんて
カラオケや手品、ものまね程度の感覚なんじゃない?
軍人感覚では「フェラくらいでナニ騒いでんの? おっかしw」みたいな。

動画を見たけど、予想に反してブサメンだらけね……。
冬に金門島へ行ったときも、確かに軍人だらけではあったけど
普通ガタイで黒ブチ眼鏡の細目ばっかで失望しまくりだったわ〜。
あら、朝鮮半島ご出身? と見紛うばかりの。
そんときは「きっと当兵学生ばかりなんでしょ」って思ったけど
動画の幹部候補たちもまったくイケてないわ〜。
993陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 12:10:09 ID:rCXhtApK0
むむむ!
994陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 12:25:10 ID:pXNlX+Y00
軍服?に限って言えば韓国の軍人の方が見栄えする…かも。
995陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 12:50:05 ID:Mvx29BHg0
台湾軍の軍服はダサいわよねー!
特に儀仗兵の鉄帽とかブーツ、なんとかしてって感じ。
おととし全軍一新した、大陸の解放軍&武装警察にも劣るわ。
996陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 16:30:25 ID:t1Ct6RMI0
>>989
なんでわざわざ繁体字使って検索しにくくしておきながら
許しを請うの?
はじめから表記をいじらなければいいじゃない。
997陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 16:38:21 ID:Ld3/VSqV0
棒棒同の王子が大好きだわ
998陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 16:44:24 ID:rCXhtApK0
おお!
999陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 16:45:38 ID:IaFZ+s/mO
>>996
後から気づいたんじゃない
1000陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 16:46:37 ID:rCXhtApK0
good by!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。