大変!豚インフルエンザで60人死亡ですって!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
「豚インフル」が米・メキシコで WHO発表、60人死亡の疑い
 【ロンドン=岐部秀光】
世界保健機関(WHO)報道官は24日、米国とメキシコで最近、人間への「豚インフルエンザ」の感染が報告され、約60人が死亡した疑いがあると明らかにした。
流行の恐れがあるとして警戒を強めている。

メキシコ市周辺だけで800件の感染報告があり、うち57人が死亡した。
このほかメキシコ中部サンルイポトシでも24件の報告があり、3人が死亡しているという。
国内で多くの学校が24日までに学級閉鎖や休校に追い込まれた。

一方、米保健当局はカリフォルニア州とテキサス州で合計7人が新種の豚インフルエンザに感染したとの報告があったと明らかにした。
両国とも感染経路の特定などを急いでいる。 (22:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090424AT2M2403P24042009.html

ヒト→ヒト感染っぽいわ
食糧の備蓄しとこうかしら
2陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:17:17 ID:ZpKPXD1s0
>>1

ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/
3陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:17:30 ID:6RR/omfq0
中国とか発生してても隠蔽してるだろうしね
4陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:18:27 ID:ZLjf6t9P0
フェーズ4発令かしら?

さっき冷凍食品食べた後に知ったわ。
連休でメキシコ方面行く人とか、空港自体危険になるのかしら?
5陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:21:54 ID:PQNP8q3LO
すき家から豚丼なくなったわ…。
6陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:23:23 ID:6RR/omfq0
マックからテリヤキなくなるかしら?
7陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:24:11 ID:/KCi/al90
明日から外出するときはマスクするようにするわ。
8陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:26:58 ID:6RR/omfq0
>>7
感染者がマスクをしないと効果がないんじゃなかったかしら?
9陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:28:00 ID:ZLjf6t9P0
>>5
早くない?調理で毒性とか消えないのかしら?
◇メキシコ市・州、学校無期限休校
メキシコでは24日、行政府が緊急対策を本格的に開始し、
国民の間にも危機感が一気に広がった。マスクを着ける人が目立ち、
薬局ではマスクの売り切れが続出した。
政府は23日深夜、「新型ウイルスによるインフルエンザの流行」を緊急発表。
メキシコ市とメキシコ州の学校・大学は24日から、豚インフルエンザの終息を見極めるまで無期限で休校。
メキシコ市内の劇場や博物館は閉館になり、
一部薬局では、マスクが1時間で500個売れたという。
◇フェーズ4なら、対策本部を設置−−政府
政府は25日午前、WHOが新型ウイルスと確認した場合に出す「フェーズ4」を宣言した場合は、
麻生太郎首相を本部長とする対策本部を設置することを決めた。
河村建夫官房長官が明らかにした。
◇新型の可能性、警戒度引き上げも
感染が拡大している豚インフルエンザウイルスは、研究機関の遺伝子解析で米国とメキシコが共通のものであることが分かった。
多くの感染者が豚に接触せずに発症していることから人から人への感染が国境を越えて拡大していると考えられる。
毒性などウイルスの詳細が分かっていない段階でパンデミック(大流行)の結論を出すのは早いが、
人が免疫を持っていない「新型ウイルス」である可能性があり、警戒が必要だ。
感染症法は新型インフルエンザを「一般に国民が免疫を獲得していない」と定義し、
今回のウイルスはこの考え方に該当する。WHOは新型インフルエンザの発生状況を段階(フェーズ)で定義し、
世界の現状は「動物から人への感染がある」フェーズ3の段階だ。
次の「新型インフルエンザが小さな集団で発生」するフェーズ4の段階をWHOか日本政府が宣言することで、
今回のウイルスへの新たな対策が求められることになる。
◇豚インフルエンザ
豚の間で流行するインフルエンザ。1930年に米アイオワ州で見つかった。
A型インフルエンザの一種で、H1N1型が中心。76、88年に米国で小規模な流行が報告され、死者も出ている。
◇パンデミック(大流行)・フェーズ
WHOは、動物由来で人から人に感染する新型インフルエンザの大流行への警戒度を6段階で示している。
現在は動物から人への感染はあるが、人から人への感染は非常にまれな「フェーズ3」。
新型インフルエンザが発生すると「フェーズ4」になり、世界的な大流行状態は「フェーズ6」となる。
10陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:42:22 ID:xAETi7V7O
今回ばかりはほんとヤバそうね
11陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:47:35 ID:JYItmRd1O
キャ−ッ!
豚は食べないほうがいいの?
121:2009/04/25(土) 19:48:51 ID:0HWRmC5F0
>>2
あら似たようなスレが先にあったのね
ごめんなさい
13陽気な名無しさん :2009/04/25(土) 19:49:24 ID:tmjxg2UC0
わくわくするわ♪
14陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:50:22 ID:ZLjf6t9P0
豚由来の医薬品や食品って多いから心配ね。
プラセンタとかも豚から作るんでしょ?
15陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:52:23 ID:MyiBCk3RO
ねぇ豚は食べちゃヤバいの?
16陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:52:30 ID:HgnwRdnu0
狂牛病よりはよほど良いわ
ウイルスだから
17陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:53:20 ID:bTx4ERRnO
カツカレー食いたい
18陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:53:46 ID:MyiBCk3RO
日本の豚産業も打撃を受けるのかしら?
19陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:57:05 ID:xAETi7V7O
これやっぱり苦しんで死ねのかしら
20陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:57:19 ID:S1zBpIpQ0
やだ!くら寿司のイベリコ豚うどん、まだ食べてないのに消えるのかしら?
21陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:57:20 ID:vSj1a9zsO
これからゴールデンウィークって時にヤバいわね。
空港で感染して全国に広がっちゃったら大変だわ!
22陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 19:57:31 ID:Kr7hRE3a0
牛・鳥と来たら豚かしら、と思ってたら本当にそうなったわ。
食える肉、ねーわ。
23陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:00:19 ID:7KHOA4XOO
豚肉うんぬんより、これは、ヒト→ヒト感染爆発だからヤバいのよ
24陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:01:04 ID:JYItmRd1O
これからはダチョウの時代ね!
25陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:01:07 ID:ZLjf6t9P0
26陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:01:33 ID:EQnH2ZVD0
経済も病気も、なんだか世界がカオスに向かってるわ。
戦争ってこんなふうになっていくのかしら?
したくないのに誰にも止められないみたいな。
27陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:04:26 ID:ZLjf6t9P0
>>26 世界がカオスに向かってるわ。

色んな複線が統合して一気に加速しそうね。映画のラスト30分みたいに。
28陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:05:08 ID:xAETi7V7O
明日ドラッグストアにたくさん人がいそうだわ
29陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:05:50 ID:wiub3fgMP
もうダメだわ…
自分がしぬのはいいけど家族とかがしぬのはつらいわ…
30陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:16:03 ID:Rb1VC5k8O
今日から友達がアメリカに行ったのよね…怖いわ
31陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:17:21 ID:vSj1a9zsO
感染から発症まで何日くらいかかるのかしら?
32陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:23:00 ID:hQ3ka5q+0
鳥、鳥と騒いでいたところに、トンだ意表をつかれたわ。
33陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:23:06 ID:YwKv770h0
新型インフルエンザの流行は必ず起きるんだってね。
もはやいつ起こるかの問題だけなんだってWHOは言ってるんでしょ。
でもあたしは死なないけど。
34陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:25:32 ID:hQ3ka5q+0
あたし58才になるから免疫力や抵抗力に自信がないわ。
35陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:26:43 ID:JEo73tYG0
清水由貴子さん→草脱ぎ→豚フル って大きなニュースが毎日続くわねえ
36陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:28:56 ID:FOf4aoK/O
ヒト・インフルエンザで、潜伏は最短数時間じゃない?
昼まで元気で夕方に体調不良、夜には陽性反応出て入院した事あるわ。
37陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:30:03 ID:E2hvVn770
GW後で東京でもパンデミック起きないかしら?期待するわ。
38陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:30:08 ID:PXfkVng/O
知人がメキシコシティに住んでいるから心配だわぁ〜
39陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:32:26 ID:xAETi7V7O
>>38
連絡取れないの?現地の状況を知りたいわ
40陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:43:05 ID:FOf4aoK/O
水道水ってヤバいの?ミネラル水買う人多いわよね?
ヒト→ヒト型は、空気(飛沫)感染よね?
41陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:46:36 ID:8u+V1A890
どこから水道水がヤバいなんて発想が出てくるわけ?
インフルエンザと水道水にどんな因果関係が有るのよ。
42陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:47:28 ID:8u+V1A890
あんたみたいな奴が無用なパニックを引き起こすのね。
43陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:51:37 ID:EdqFRUAR0
チェーンの弁当屋とかメキシコ産の豚肉使ってるとこ多いわよね。
どうなるのかしら。
44陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:51:51 ID:FOf4aoK/O
新型感染症スレとか見てると水を買って備蓄してる人が多いから。
アタシは水買うなら食品類買うわよ。
45陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 20:58:58 ID:YwKv770h0
早速豚肉買ってきたわ。
今のうちにたらふく食っとくわよ。
46陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 21:01:20 ID:ttOHy93K0
この板もなんか最近ニューススレばかりが盛り上がるわね
47陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 21:02:40 ID:pr3JO1eE0
まぁ、感染症うんぬんでなくても、水は備蓄しておくべきよ。
神戸震災の時、給水車が来るまでは不安で仕方なかったもの。
ショップ99で買える備蓄用の長期保存水で充分。

あら、スレチよね。 ごめんあそばせ。 せっかくのGWだけど
人の集まるところには行かない方が良さそうね。
48陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 21:04:19 ID:dOml/8NE0

氷山
ラブストーリー
49陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 21:11:31 ID:cLkPIzW60
タリア大丈夫かしら・・・
50陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 21:14:17 ID:96ynFYlRO
マスク100枚、のどスプレー、なぜか葛根湯を買い込んだあたし・・・
軽いパニックよ。食品は外出禁止令が出たときのために買い込むのよね?
それとも感染して一歩も動けないときのためかしら?
51陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 21:18:15 ID:FOf4aoK/O
>>47
そうね。1番安いのでも買い置きするわ。関東は地震も心配だし。
実家の母は、寝る前に鍋に水汲んでたわ。アタシもこの習慣を引き継ぐわ!
52陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 22:06:23 ID:GF4lfZfzO
ゴールデンウイークにメキシコ旅行してきた人が日本に持ち込みそう…
53陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 22:10:55 ID:43L3UWtU0
>>52
こんな不況ご時世に海外に行って
日本の金を海外に垂れ流す輩は
当分帰ってこないでいいわ
54陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 22:18:40 ID:ZpKPXD1s0
単なる僻みね
55陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 22:21:17 ID:1Eri6yYm0
あたしはヨーロッパに行ってオペラ三昧してくるんだけど、
印象悪くなるからゲイ友には話してないわ。
今回は親にも兄弟にも言ってないわ。
普通に話せるのは同じような年収貰ってる同僚だけ。
贅沢するのが不謹慎に感じるご時勢だわね。
56陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 22:46:41 ID:0HWRmC5F0
今回の件と何か繋がりがあるのかしら!?


米軍細菌兵器研究所で豚インフルエンザ、ウイルス兵器のサンプルが紛失していたことが4/22に公表されていた。
ttp://www.asyura2.com/09/wara8/msg/362.html
(英文)


http://www.cnn.co.jp/science/CNN200904230011.html


57陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 22:56:08 ID:8nN5iq3J0
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/

他の地域で拡大の兆候なし 
WHOのチャン事務局長は世界の他の地域で豚インフルエンザ感染が拡大する兆候はないと述べた。
2009/04/25 22:27 【共同通信】

監視強化を要請 
WHOのチャン事務局長は、各国に対し、監視態勢の強化を求めると述べた。
2009/04/25 22:30 【共同通信】

渡航自粛勧告は緊急委員会が検討 
WHOのチャン事務局長は、渡航自粛勧告については緊急委員会で検討すると述べた。
2009/04/25 22:33 【共同通信】

深刻な状況と事務局長 
WHOのチャン事務局長は、豚インフルエンザの流行について、深刻な状況だと述べた。
2009/04/25 22:34 【共同通信】
58陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 23:09:19 ID:6/Ud9Tkb0
こんな中意表をついて鯉ヘルペス、鯉→人へ、そして人→人へ。
琵琶湖周辺で50人死亡とか
59陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 23:52:45 ID:GF4lfZfzO
ジジババは罹りにくいのか?w

【国際】豚インフルエンザ情報・世界保健機構 主に「若い成人」発症例が多いと発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240665064/
60陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:02:23 ID:CkOPyokNO
友達迎えに成田行くのよ…
とりあえずマスクしていくわ
61陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:05:23 ID:I5BDFq46O
まさか鳥じゃなく豚とはね
62陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:07:55 ID:nx4yHXNy0
新型インフルはまず中国で発生して旅行者が持ち帰って
パンデミックに繋がるって言われてたから、メキシコは意外だったわー。
てか、今日になって急に騒ぎ出したのはどういうことかしら?
豚インフルエンザなんて初耳だったわ。
63陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:09:12 ID:YIlkKY2sO
>>59
鶏の時、若くて免疫力の高い方が逆にかかりやすいとか言われてたわ。
どういう訳かは忘れたけど本当だったのね…
64陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:09:19 ID:ufhNwFPe0
>>59
サイトカインストームね
元気で免疫力があるほうが仇になるのよね
65陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:12:16 ID:SmhBcykh0
>>64
キシロカイン?
66陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:15:37 ID:Z7matm9m0
やだわ〜

いまのところ鳥インフルは人から人にはうつらないっていうけど
この豚インフルは人から人へうつるのよね。
二重感染した豚が出たら、人から人にうつる鳥インフルが出現するわ。
でも、これで無作為に人口が間引けるだろうから、地球環境にはプラスよね。
67陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:17:18 ID:bhhypAWUO
中米へのGW旅行のキャンセル殺到かしら?
68陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:17:53 ID:ufhNwFPe0
>>65
キシロカインが何のことか分からなくて検索してみたけど
サイトカインストームとの関連性が全く理解できなくてごめんなさい
素人なもので
69陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:24:01 ID:Z7matm9m0
>>64
サイトカインストームは、感染した後の免疫反応の過剰反応で死ぬことよ。
致死率に関係することだけど、>>59の年代別の感染率とは全く別物よ。

>>65
キシロカインは塩酸リドカインのことで、麻酔薬よ。
インフルとは全く関係ないわ。
70陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:27:26 ID:+EGu5KiDO
蜂に刺されて死ぬのはアナなんとかっていうわよね?
71陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:29:27 ID:uyH6iMbJ0
いやらしい
72陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:30:25 ID:Z7matm9m0
あれはアナフィラキシーショックよ。
アレルギー反応のひとつね。
73陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:31:12 ID:bhhypAWUO
アナフィラキー?
アナフィキラシー?
74陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:32:25 ID:IxMGfDB8O
デブがインフルエンザだって!?
75陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:32:31 ID:9Z6b8o8oi
豚インフル感染者は殺害してほしいわ。
安全のために。
76陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:35:14 ID:ZZDetRcw0
>>62
中国が元だったら隠蔽すると思うわw
77陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:35:39 ID:VGNayKDFO
下の方だよ
78陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:37:03 ID:VGNayKDFO
アナフィラキシーだった
79陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:47:32 ID:wTSWDRXbO
昨日まで⇒68(死亡者)/1000人
今日→280人?(死亡者)/4000人
明日→1120(死亡者)/16000人
27日→4480(死亡者)/64000人
28日→17920(死亡者)/256000人
29日→71680(死亡者)/1024000人
30日→286720(死亡者)/4096000人
31日→11468880(死亡者)/16384000人
1日→4587520(死亡者)/65536000人
2日→18350080(死亡者)/362144000人
3日→73400320(死亡者)/1048576000人
4日→293601280(死亡者)/4194304000人

5日子供の日→1174405120(死亡者)/人 類 滅 亡 (笑)
80陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:48:54 ID:jydzQEwPP
草なぎ騒ぎで時間かせぎしてたわね!
81陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 00:53:11 ID:1xsjUg260
AIDSより凄いのかしら?
82陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:00:10 ID:YIlkKY2sO
AIDSは空気感染しないからね…インフルエンザはするけど

スペイン風邪にしろ何にしろ、渡り鳥のカモ→他の鳥→豚などの家畜→人というのが一般的な流行経路らしいわね。
鳥を防いでも豚が来るとは言われていた気がするわ。
83陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:01:56 ID:NzjHHJYT0
うつるのはHIVだろ
84陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:06:19 ID:VRvn/llG0
今回のインフルエンザウィルスはそこまで強力ではないから死亡者数は>>79ほど上がらないと思う。
特に日本のような医療がしっかりした国なら、対処療法で治る。

それより怖いのは、人→人感染する今回の豚インフルエンザウィルスと
中国南部やタイで発生してる鳥→人感染する(人→人感染はしない)超強力な鳥インフルエンザウィルスが
何かのきっかけで合体して、人→人感染する超強力な鳥インフルエンザウィルスが発生してしまった時だ。
その時は、俺らも死を覚悟したほうがいい。
85陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:09:34 ID:FCQrwlHi0
あら、errスレかとおもったけど、違うみたいね。
86陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:12:00 ID:VRvn/llG0
豚肉は焼いたり茹でたりすれば問題無し。
生豚肉を調理したら手と調理器具の洗浄をしっかりと。
食に関しては今まで通りで良い。

アメリカ南部とメキシコへの旅行出張etcは止めるべきかと。
成田や関空などの日本の国際空港へ行く事も、行く必要が無いのなら行かないほうがベター。
87陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:13:05 ID:wlg86BxoO
サーズは散々騒いで日本には上陸しなかったわね。
旅行者が1人発症したけど。

何だかんだで今回も心配はしてないわ。
あたしは今まで通り暮らすわよ。
上陸しないといいわね。
88陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:20:16 ID:KwhnnX5NO
今回のは安心だわ、デブにしかうつらないのよね
89陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 01:21:29 ID:ZZDetRcw0
サーズは日本人の遺伝子的に発症し辛かったって話もあるわ
用心にこしたことはないわよ
90陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 02:01:43 ID:OcSJBFNK0
ブタインフルが出てきたけど、なんかあたしたちに関係あるのかしら? WHOだかなんだか知らないけど、不安をあおって楽しいのかしら?

空気感染するなんてテロみたいなものなんだからもっと世界中というか日本でも警鐘鳴らしたらどうなのよ!!!!!!!!!!!   私たちが普段生活しててテレビ見なくても、具体的に防げる何かを定額給付金なんて撒き散らすくらいならそっちを撒き散らせって話よ! みんなしんで!
91陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 02:10:21 ID:RJ8x4vNw0
遺伝子が突然変異する確率は一定だから
計算出来て人から人へ移る極めて毒性の高いウイルスが
発生するのは時間の問題らしいのよ。
でも数千万人くらい死んだら収束するんじゃないかしら。
92陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 02:13:09 ID:OcSJBFNK0
ビヨンセはかかっても死なないと思うわ。なんとなく。   オバマも何か知ってたら対策を練ってて欲しいの。
93陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 03:04:53 ID:ufhNwFPe0
430 名無しさん@九周年 New! 2009/04/26(日) 01:13:38 ID:U3wxhQCX0
スペイン風邪の症状

当時診察した医師の記録に
「最初は通常のインフルエンザ症状だったが数時間のうちに重度の肺炎となった。入院して数時間後には
耳から顔全体にチアノーゼ症状が拡がり白人と黒人の区別がつかない。そして数時間後には死が訪れた」

「患者たちは関節痛を訴えて泣いた。高熱と悪寒に苦しみ毛布の中でただ震えていた。下腹部の痛みを訴え、嘔吐を繰り返した」

「何より私たちを驚かせ怯えさせた症状は皮下気腫の存在だった。皮下に空気が溜まり、それが体全体に拡がっていく。
破裂した肺から漏れ出た空気は患者が寝返りをうつたびにプチプチと音をたてた」

「耳の痛みもよく見られる症状の一つだった。痛みやめまいを伴った中耳の炎症が拡がりやがて鼓膜の破裂にいたる。
鼓膜の破裂までの時間は痛みが始まって数時間といったところだった。また頭痛も。頭の中をハンマーで
叩かれる様な痛みが患者を襲った。目を動かすたびに目の奥が痛み、視神経の麻痺が起こり視野が失われた。
臭覚もおかされ稀に腎不全もみられた」

[史上最悪のインフルエンザより引用]
94陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 03:12:13 ID:TEYoOaK80
オバマ何やってんのよ
95陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 03:26:07 ID:pyfohA5rO
>>93
うわっ、最悪だわ…
GWの間に誰か貰って来そうで怖いわね
渡航禁止にすべきよ
96陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 05:08:52 ID:NM+EztgG0
【新型インフル】メキシコでの死者200人超か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240685074/
97陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 05:11:39 ID:NM+EztgG0
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/

↑こっちの方が先ね
98陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 05:12:14 ID:NM+EztgG0
さげ
99陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 06:48:11 ID:QDiQqYk90
そんなに簡単に入国させんなよ・・・
100陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 06:48:18 ID:HyjusKHF0
万が一の事を考えてゲイ関連のものは処分、画像などはさらにパスワードかけておこうかしら。
101陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 06:53:02 ID:XcIeB7XeO
重複
このスレにどうぞ
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/
102陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 07:02:42 ID:nx4yHXNy0
メキシコシティには在留邦人が3000人もいるらしいわよ。
一斉に帰国しだしたらヤヴァイわね!!
早く渡航制限するべきだわ。
103陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 07:03:55 ID:QDiQqYk90
>>102
帰ってきてもらっては困るわ・・・
104大家:2009/04/26(日) 07:06:36 ID:JNDlPqkpO
オネエはもっと致死率の高い感染病ですよ
105陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 07:07:38 ID:uyH6iMbJ0
絶対に帰ってくるわよ。
106陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 07:28:53 ID:92L9wa7Z0
こっちの方が先だからこっち使いなさいよ
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/
107陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 09:29:52 ID:bhhypAWUO
キャーッ
108陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 10:01:40 ID:GwJ+ZsSX0
重複
こっちの方が先だからこっち使いなさいよ
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/
109陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 10:05:09 ID:+EGu5KiDO
キャー
110陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 10:08:12 ID:bhhypAWUO
なに誘導してんのよ!
伸びたところから順番になるの!!!
111陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 11:24:45 ID:CkOPyokNO
ゴールデンウイークだし
現地から帰国やらで、上陸する危険性はあるわね…
112陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 11:34:20 ID:uyH6iMbJ0
それで渡航制限は出たのかしら?
113陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:08:56 ID:VRvn/llG0
NYの高校で100人感染ですって。
114陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:26:56 ID:anxOiLKOO
こんなに騒がれてるのにメキシコ旅行に行くバカがいるのね
115陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:41:02 ID:2r9C1i930
日本政府と糞マスゴミ「豚インフルエンザだから 豚に関係無い人は大丈夫だよ〜」


メキシコの死者80人は、全部豚関係者なんですか?
どこをどう見ても 人インフルエンザですありがとうございました
116陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:45:10 ID:anxOiLKOO
そうね実は豚とは全く関係ない新種かもしれないわね
何かを隠蔽してる気がするわ
117陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:51:49 ID:5Q1LZk850
>>116
> そうね

どのレスへの同意ですか?
118陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:02:52 ID:GYaLyVjvO
狂牛病の牛は加熱処理しても食えないみたいだけど
インフルエンザに感染した豚って加熱処理したら食えるのかすぃら?

何か急に恐くなってきたわ!!!
119陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:06:38 ID:RD+9Bx+i0
さっきミスド行ったら
豚まんはメキシコ産!ってあったけど
食べても大丈夫かしら?
120陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:17:32 ID:YIlkKY2sO
>>118
狂牛病のプリオンは煮ても焼いても死なないけど
インフルエンザウイルスは加熱ですぐ死ぬから大丈夫よ。
121陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:43:03 ID:GYaLyVjvO
>>120
きゃーサンクスよ!
じゃぁ、原産国の分からない豚は取り敢えず時間多めにチンするわ!
感染力は弱いと考えて良いのかしら?
122陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 14:37:16 ID:bhhypAWUO
キャーッ
123陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 14:43:24 ID:5RyGlkhd0
>>59
単に外に出かけるか出かけないかの違いとか?
124陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 14:45:58 ID:+EGu5KiDO
ミニストップの肉まんは大丈夫かしら!?
125陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 14:53:14 ID:5RyGlkhd0
>>121
チンする前に空気感染しなきゃいいわね
126陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 14:54:49 ID:bhhypAWUO
セブンイレブンの170円肉まんが心配だわぁ!
127陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 14:58:40 ID:mVr1Gomi0
あたしの坂内焼豚ラーメンが心配よ!!!
128陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:01:34 ID:+EGu5KiDO
つかすき家の豚丼が亡くなったのは偶然なの!!?
129陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:04:47 ID:bhhypAWUO
すき家の陰謀かしら?
ライバルたちは次々と経営困難に…!?
130陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:06:14 ID:+EGu5KiDO
これから外食は魚かしら?
131陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:07:48 ID:bhhypAWUO
外食は回転すしにするわ♪
132陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:10:16 ID:+EGu5KiDO
まだ鳥のほうが牛よりは増しかしら?
133陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:13:32 ID:+EGu5KiDO
吉牛では親子丼にするわ!
あとは立ち食い蕎麦屋がよさそう♪
134陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:19:20 ID:4w01Lk+K0
重複
こっちの方が先だからこっち使いなさいよ
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/

2chのマナーくらい守りなさい
135陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:20:47 ID:bhhypAWUO
大戸屋で焼き魚定食がいいわ!
136陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:23:18 ID:+EGu5KiDO
なんか必死なやつがいるわwww
137陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:23:59 ID:4w01Lk+K0
>>136
マナーも守れないの?
マンコと同じね
138陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:24:22 ID:bhhypAWUO
蕎麦屋のカツ丼って意外に旨いのよ!
なくならなきゃいいけど…
139陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:25:45 ID:+EGu5KiDO
自分が立てたスレが伸びないからってwwww
140陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:27:21 ID:bhhypAWUO
鹿児島の黒豚には影響はないのかしら?
早く安全宣言してほしい…
141陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:28:09 ID:S1FVmL+V0
>>137
ちょと!ちょとちょと!
142陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:28:18 ID:4w01Lk+K0
>>139
携帯でルール守らないってホントマンコと同じ
いやそれ以下ね
143陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:29:35 ID:+EGu5KiDO
気違いの立てたスレはスルーよ♪
144陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:30:33 ID:Ejf5L3T10
最近、鬼女の板で同板で暇つぶししようって動きがあって
関係ないスレで雑談して乗っ取ろうってあったけどそれによく似ているわ
145陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:30:55 ID:bhhypAWUO
ほんとに牛と豚がやられたらあとは鳥しかないけど…
その鳥だって…
こうなりゃ魚しかないのね!?
146陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:32:47 ID:+EGu5KiDO
ひどい荒らしが紛れ込んでるわねww
147陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:32:49 ID:XcIeB7XeO
ルールを守る腐マン子の方がマシね
148陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:33:07 ID:vi16w+lFO
ヒト→ヒト感染って所を強調しておかないと。
すぐに肉そのものに話題がいっちゃうわね。
149陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:33:22 ID:Ejf5L3T10
70 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:27:26 ID:+EGu5KiDO
蜂に刺されて死ぬのはアナなんとかっていうわよね?

109 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:05:09 ID:+EGu5KiDO
キャー

124 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:45:58 ID:+EGu5KiDO
ミニストップの肉まんは大丈夫かしら!?

128 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:01:34 ID:+EGu5KiDO
つかすき家の豚丼が亡くなったのは偶然なの!!?

130 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:06:14 ID:+EGu5KiDO
これから外食は魚かしら?

132 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:10:16 ID:+EGu5KiDO
まだ鳥のほうが牛よりは増しかしら?

133 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:13:32 ID:+EGu5KiDO
吉牛では親子丼にするわ!
あとは立ち食い蕎麦屋がよさそう♪

136 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:23:18 ID:+EGu5KiDO
なんか必死なやつがいるわwww

139 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:25:45 ID:+EGu5KiDO
自分が立てたスレが伸びないからってwwww

143 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:29:35 ID:+EGu5KiDO
気違いの立てたスレはスルーよ♪

146 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:32:47 ID:+EGu5KiDO
ひどい荒らしが紛れ込んでるわねww

150陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:33:27 ID:bhhypAWUO
和幸とかが心配だわぁ…
151陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:34:03 ID:Ejf5L3T10
67 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:17:18 ID:bhhypAWUO
中米へのGW旅行のキャンセル殺到かしら?

73 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:31:12 ID:bhhypAWUO
アナフィラキー?
アナフィキラシー?

107 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 09:29:52 ID:bhhypAWUO
キャーッ

110 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 10:08:12 ID:bhhypAWUO
なに誘導してんのよ!
伸びたところから順番になるの!!!

122 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:37:16 ID:bhhypAWUO
キャーッ

126 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:54:49 ID:bhhypAWUO
セブンイレブンの170円肉まんが心配だわぁ!

129 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:04:47 ID:bhhypAWUO
すき家の陰謀かしら?
ライバルたちは次々と経営困難に…!?

131 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:07:48 ID:bhhypAWUO
外食は回転すしにするわ♪

135 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:20:47 ID:bhhypAWUO
大戸屋で焼き魚定食がいいわ!

138 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:24:22 ID:bhhypAWUO
蕎麦屋のカツ丼って意外に旨いのよ!
なくならなきゃいいけど…

140 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:27:21 ID:bhhypAWUO
鹿児島の黒豚には影響はないのかしら?
早く安全宣言してほしい…

145 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:30:55 ID:bhhypAWUO
ほんとに牛と豚がやられたらあとは鳥しかないけど…
その鳥だって…
こうなりゃ魚しかないのね!?

150 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:33:27 ID:bhhypAWUO
和幸とかが心配だわぁ…



152陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:34:47 ID:Xp2QOp3z0
鬼女マンコが紛れ込んでいると聞いて見に来たわ
ほんと最低ね、死ねばいいのに
153陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:35:15 ID:+EGu5KiDO
気違いの嫌がらせと荒らし始まったわ!
154陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:36:44 ID:bhhypAWUO
いちばん延びてるところでいいわ…
そんなことよりおいしい豚肉業界の心配をすべき時よ!
なにか違ってるひとは自分の立てたスレに籠もっててよ!
155陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:36:49 ID:sVaqPH4s0
153 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:35:15 ID:+EGu5KiDO
気違いの嫌がらせと荒らし始まったわ!
156陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:37:03 ID:sVaqPH4s0
154 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:36:44 ID:bhhypAWUO
いちばん延びてるところでいいわ…
そんなことよりおいしい豚肉業界の心配をすべき時よ!
なにか違ってるひとは自分の立てたスレに籠もっててよ!
157陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:37:27 ID:r6I9ee2CO
中国の山村では人間の便所に豚を飼って糞を食わせてるみたいだし…
豚って…
158陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:37:50 ID:+EGu5KiDO
おいしい豚肉は大切だわ!
159陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:38:31 ID:sVaqPH4s0
158 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:37:50 ID:+EGu5KiDO
おいしい豚肉は大切だわ!


158 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:37:50 ID:+EGu5KiDO
おいしい豚肉は大切だわ!


158 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:37:50 ID:+EGu5KiDO
おいしい豚肉は大切だわ!
160陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:39:13 ID:bhhypAWUO
中国じゃなくて中米だから報道も早かったのよね!
161陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:39:28 ID:sVaqPH4s0
160 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 15:39:13 ID:bhhypAWUO
中国じゃなくて中米だから報道も早かったのよね!
162陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:41:08 ID:+EGu5KiDO
馬鹿はコメントもなくコピペをしてなにがしたいのwww
163陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:44:21 ID:+EGu5KiDO
コピペはやめたのかしらww
164陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:44:50 ID:bhhypAWUO
コンビニの混乱が起こるわね。
165陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:46:27 ID:+EGu5KiDO
真冬じゃないから豚まんの混乱はたいしたことないわ!
166陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:47:47 ID:bhhypAWUO
もう輸入には頼れないわね。
167陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:49:30 ID:+EGu5KiDO
みなさんは自炊なのかしら?
168陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:50:43 ID:bhhypAWUO
あたし料理しないから心配なのよ?
食べるものなくなっちゃうわ!
169陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:53:13 ID:+EGu5KiDO
そうね…
それにしてもすき家の豚丼が唐突になくなったのは気になるわ!
170陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:55:20 ID:bhhypAWUO
早く中国にも調査隊を送るべきだと思うわ。
じゃないとあっという間に広がりそうだもの。
メキシコはアメリカに任せておいていいわ。
171陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:56:35 ID:ybvmPQlH0
鎖国よ鎖国
172陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:57:11 ID:+EGu5KiDO
あたしもプレステ欲しいわ!
もってたら自演できるのに!
173陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:57:25 ID:MgS31z3PO
豚なんてノーマークだったわ
174陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:58:28 ID:bhhypAWUO
ただでさえ不景気なのに、食肉産業や外食産業に与える影響は小さくないわ。
175陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:59:39 ID:anxOiLKOO
ほんとの地獄はGW明けだわ
176陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:00:15 ID:+EGu5KiDO
プレステマンコの自演よ!
177陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:01:10 ID:bhhypAWUO
なんのこと?
178陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:01:45 ID:+EGu5KiDO
成田で帰国拒否とかできないかしら?
179陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:02:36 ID:bhhypAWUO
直ぐに街中に戻ってこられるのも困るわね。
180陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:04:05 ID:+EGu5KiDO
しばらくはじっとしてるわ
181陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:05:11 ID:pVmVH+R50
デンカ生研の株、ヲチしてたのに・・・買えないじゃない!
182陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:05:15 ID:+EGu5KiDO
マスクマスクマスク♪
183陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:06:36 ID:+EGu5KiDO
GW明けがどうなるかしら?
184陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:06:40 ID:ufhNwFPe0
学生さんは名前がない:2009/04/26(日) 16:01:29 ID:n4Nk9auB0
メキシコ発の飛行機に搭乗していた客室乗務員が
インフルエンザのような症状になって
現在「ロンドンで」治療中だってさ
185陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:07:15 ID:bhhypAWUO
GWは静かにね…
186陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:08:09 ID:+EGu5KiDO
肺炎も日本は流行ってるし…
187陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:08:24 ID:PkDtOuRe0
メイン!メイン!メイン!
188陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:08:30 ID:anxOiLKOO
ぶっちゃけ感染拡大を防ぐのは無理ね
189陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:08:34 ID:bhhypAWUO
ネットカフェとかもってのほかね!
190陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:08:53 ID:vi16w+lFO
bhhypAWUO
+EGu5KiDO

キモイスレね…
191陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:09:07 ID:+EGu5KiDO
人の集まるところはだめよ!
192陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:09:24 ID:bhhypAWUO
映画も見れないわ
193陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:09:55 ID:+EGu5KiDO
DVDで我慢よ♪
194陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:10:17 ID:bhhypAWUO
GWは銀座で映画みたいわ。
195陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:11:48 ID:+EGu5KiDO
我慢しなさい♪
196陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:13:02 ID:bhhypAWUO
GWは銀座で映画みて銀ぶらしたいのよ!
197陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:14:11 ID:bhhypAWUO
なんかこうなったらがんばるわ!
198陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:15:25 ID:+EGu5KiDO
ケケケ、マンコは死ね!
199陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:15:34 ID:JBvUetNoO
ピザマンコに
あなた豚インフルエンザ?
って聞いたら舌打ちされたわ
心配かけてやったのに!!
200陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:16:32 ID:+EGu5KiDO
そもそもここがあるのにしつこく変なスレを立てるのが間違いなの!
201陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:18:04 ID:W5zsUSUR0
もう片方の方が1時間早く建てられているわよ
202陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:19:11 ID:bhhypAWUO
203陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:20:15 ID:+EGu5KiDO
豚マンコはこのスレタイがよほど嫌みたいねw
204陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:20:25 ID:bhhypAWUO
205陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:20:58 ID:2NQ6eTIp0
>>199
狂豚病ってのがあったら良かったのに
206陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:22:12 ID:+EGu5KiDO
プレステ自演したいわ!!!
207陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:23:05 ID:bhhypAWUO
太ってる女はみんな死ぬのかしら?
208陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:24:01 ID:+EGu5KiDO
豚マンコは脂肪よw
209陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:24:18 ID:bhhypAWUO
210陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:24:48 ID:iF7cLxlqO
え、何それこわい
211陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:25:18 ID:+EGu5KiDO
豚まんたちはこの世からおさらばよ!
212陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:25:33 ID:bhhypAWUO
インフルエンザ!
213陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:26:24 ID:+EGu5KiDO
豚インフルエンザって言葉が独り歩きするのを豚まんたちは恐れているのね!
214陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:26:40 ID:bhhypAWUO
豚インフルエンザ!
215陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:26:50 ID:anxOiLKOO
みんなパニくってるわねw
216陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:29:25 ID:+EGu5KiDO
お祭りね
217陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:29:35 ID:bhhypAWUO
豚肉には罪はないの!!!
218陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:32:21 ID:bhhypAWUO
そうよ!
219陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:37:28 ID:T2F7XcUf0
食料の買い置きしておいた方がいいかしら…
220陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:39:23 ID:bhhypAWUO
もう少し情勢見るわ
221陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:39:34 ID:2NQ6eTIp0
ああ今日は豚肉が安くなるわ 豚しゃぶだわ
222陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:41:19 ID:WvcL4RlFO

223陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:42:09 ID:4XbBqX72O
インチキ占い師によると
バンクーバー五輪にも影響があって、下手したら中止らしいわ
224陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:42:38 ID:vi16w+lFO
bhhypAWUO
+EGu5KiDO

レス数かせぎに無意味な連投…暇なのねぇ
225陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:44:52 ID:bhhypAWUO
あらあたしは移動中よ♪
226陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:46:04 ID:+EGu5KiDO

227陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:46:41 ID:bhhypAWUO
228陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:46:59 ID:IHlFdjwF0
この連休による海外渡航の拡散によって日本中に広まるんだわ!

こわーい
229陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:55:23 ID:2NQ6eTIp0
豚しゃぶの作り方を昨日たまたま見てたところだったのよ 奇遇だわ
豚肉はショウガを入れた湯に通すこと 味はポン酢ベースで大根おろし
コチジャン、すりごま、ゆずこしょうを入れても美味しいの
230陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:59:09 ID:pVmVH+R50
とりあえず備蓄食料買いに行ったら、レトルトの白がゆが売り切れてた。
オワタ
231陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:01:55 ID:j5Zcvw4h0
おコメがあればいいんじゃないの?
232陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:03:28 ID:T2F7XcUf0
豚肉は平気よね。
インフルエンザなら熱に弱いし、豚肉は火を通さないと食べられないから。
ということは、豚インフルエンザではなく、
確実に人→人感染するインフルエンザに変異してるってことよね。

…買い出し行ってくるわ。
233陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:07:30 ID:MgS31z3PO
豚肉は日頃からよく火を通すようにしてるから
食事の面では大丈夫そうだわ。
234陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:11:50 ID:GYaLyVjvO
>>232
あら
それじゃ、もう豚を媒介とするウィルスの変体は終了したのかすぃら?
ヤダ!これからは空気感染に注意なのね!!
235陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:12:21 ID:pVmVH+R50
>>231
最悪、水と電気が止まった時を考えとるんよ。
地震対策も兼ねてるからというのもあるけど。

あとカロリーメイトも買い込んだ。
236陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:13:40 ID:Aky2A8xi0
アタシ的買い物リスト
米、パスタ、乾麺、小麦粉(強力粉)とドライイースト、缶詰、塩(最悪、生理食塩を作る)
飴(唾液を出す)

姐さんがた、ご助言戴けるかしらん?お茶っ葉は買い置きがあるわ。
あと瓶詰めの蜂蜜が有る位ね。決行は明日よ!ガッツリ買ってくるわ!
237陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:16:29 ID:T2F7XcUf0
>>234
だって1000人以上の感染者が、全員豚肉生産者か生で豚肉を食べた人とは考えにくいじゃない?
238陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:17:24 ID:x7Hgs6v90
万一水道のトラブルがおきて共同仮設トイレ等を使わなきゃいけない場合に備えてお風呂の水はためておくの
239陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:18:27 ID:Aky2A8xi0
近所の公園に手押しポンプの井戸が有るの思い出したわ!!
でも一応、ポリタンクも買って水道水沢山溜めるわ。
実家には、風呂と洗濯機は絶えず水張りの指示だしたわ!最悪、煮沸して飲むのよ!
240陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:20:31 ID:2NQ6eTIp0
月曜日、宅配便会社の株がストップ高になるわよ!
241陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:23:06 ID:MgS31z3PO
インフルエンザで水道止まるの?
どこまで影響受けるか わからないわ。
242陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:29:12 ID:pVmVH+R50
930 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/26(日) 17:25:26 ID:uldscDpz0
>>92
397 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 13:01:53.38 ID:QaH57Z+1
【4月25日付けのBBCニュースの意訳】
私はメキシコシティーで最も大きい病院で、専任の医師として働いていますが
悲しいことに状況は全くコントロールできない状態です。
医師の実感としてよくわかるのですが、メディアは事実を報道しておりません。
実はこの6日以内に、この病院でインターンとして働いていた私の2人の同僚が
ワクチン接種を済ませていたのにもかかわらず、この新種のウイルスのために亡くなりました。
そこで当局は正式な決議を待たず緊急処置として、全ての医療関係者ににワクチンを分配しました。
本当の犠牲者数は200人以上なのにもかかわらず、公式に発表されている死者数は20人です。
パニックを回避しなければというのもわかりますが、これ以上犠牲者が増えることを防ぐためにも
今は真実を公表すべきだと思います。
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/talking_point/8018428.stm
243陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:31:12 ID:mCHT9G+zP
空気感染はさすがにこわいわ
244陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:31:54 ID:vxm3es2L0
水もガスも電気も止まらないでしょ
災害じゃないんだから。
外に出ると感染の危険性が高いから
外に出なくていいように備えればいいだけなんじゃないの?
245陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:38:48 ID:2NQ6eTIp0
ああ豚まんが食いたくなってきたわ 蓬莱まで行ってこなくちゃ
246陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:38:57 ID:gDRFBrVUO
空気感染するっていうのが厄介ね。
247陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:41:00 ID:bhhypAWUO
大変!
248陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:41:15 ID:bR9vjZ7F0
>>246
今頃悠長になにほざいてんのよ、ゲス。
249陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:47:07 ID:z//K9C3Z0
あたし、GWに彼氏とローストポーク作る約束してるわw
今、ネットで作り方研究してるとこよ。
250陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:52:21 ID:bhhypAWUO
アメリカはどうなの?
251陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:56:02 ID:pVmVH+R50
>>244
誰が送電施設とか給水システムをメンテしてると思ってんだよ。
最悪を考えないと。

221 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/26(日) 17:45:39 ID:UUixWYUc0
[新型感染症]
【人ひと感染】新型インフルエンザ総合スレPart14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240728019/
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ11【憂いなし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1232881771/
【備蓄】豚インフル情報・対策スレ【籠城】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240648809/
[身体・健康]
インフルエンザ総合スレ 2008/09シーズンpart6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1235873443/
( ・ω・) 豚インフルエンザ対策所 (・ω・ )
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1240660164/
[病院・医者]
【備えよ】 新型インフルエンザを語る part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221388285/
[既婚女性]
人への豚インフルエンザ感染、57人死亡か
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240594656/
[育児]
新型インフルエンザのパンデミック対策@育児板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228907392/
[同性愛サロン]
大変!豚インフルエンザで60人死亡ですって!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240654579/  ←
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/  ←
[大学生活]
ついに致死性新型インフルエンザが発生した件
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240624794/
[オカルト]
豚インフルエンザ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240678314/
252陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 17:57:27 ID:bhhypAWUO
世の中平和ねぇ
253陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:04:59 ID:x7Hgs6v90
空気感染はしないわよ。飛沫感染っていって唾の粒子で感染するだけだから全身スーツとは勝手が違うわ
254陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:07:52 ID:2NQ6eTIp0
忘れていたわ
ろうそうくよ ろうそく
殺菌作用のあるハーブエキス入りのが良いわ
255陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:15:48 ID:pVmVH+R50
フランスで感染の疑い、2名。
256陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:16:51 ID:x7Hgs6v90
あらまぁ
257陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:17:16 ID:wTSWDRXbO
あらあらまあまあ
258陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:17:25 ID:anxOiLKOO
バンキシャきたわ
259陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:22:06 ID:cNTMK+dh0
豚インフルエンザ、NZでも感染疑い メキシコから帰国の25人
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200904260015.html
260陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:23:21 ID:2NQ6eTIp0
ああローストポークも食いたいわ あれって作るの大変でしょ
低温のオーブンで長時間やると良いのよね 
261陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:23:21 ID:W8lD+TJY0
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/

こっちもスレあるわ
262陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:24:41 ID:WflOTlggi
こういうニュースを聞いているだけで、
体調悪くなってきしまうわ。
263陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:30:09 ID:bhhypAWUO
GWは引きこもりね♪
264陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:32:23 ID:SGjkqaH5O
あたしパンデミックと聞くと呪怨パンデミックしか思い浮かばないわ
265陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:35:54 ID:3NJEYv000
人口100万人当たりの推定年齢別罹患率(鳥インフルエンザ)
http://www.forth.go.jp/official/070214_05.htmlより作成
年齢    0 0.02   0.05     0.1      0.15     0.2  
0 〜 9歳  ■■■■■■■■■■■■■■■
10〜19歳 ■■■■■■■■■■■■■■■
20〜29歳 ■■■■■■■■■■■■■
30〜39歳 ■■■■■■■■
40歳以上 ■■
266陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:47:11 ID:bhhypAWUO

267陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:52:41 ID:x7Hgs6v90
すごく・・・安全ね
268陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:55:37 ID:+EGu5KiDO
不安だわぁ
269陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:59:49 ID:bhhypAWUO
豚さんたちが心配!
270陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:02:09 ID:pVmVH+R50
【豚インフルエンザ】メキシコからの入国者に自宅待機要請検討 厚生労働省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240714623/l50

ゴーグル買うかどうか悩む・・・メガネかけてるから、直撃は回避できると思うんやけど。
271陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:02:51 ID:A6fQPGBL0
↓こっちの方が速くたっているから先に使ってちょうだい↓

ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/
272陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:03:46 ID:OlFW/qo20
(=^(oo)^=)心配してくれてありがd ブヒ
273陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:04:48 ID:bhhypAWUO
やっぱり殺されちゃうの?
274陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:05:13 ID:S1FVmL+V0
>>271
ちょと!ちょとちょと!
275陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:06:31 ID:bhhypAWUO
殺されて埋められるのかしら?
276陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:06:59 ID:0eI2Zikj0
>>275
おまえがな
277陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:07:25 ID:wTSWDRXbO
(=^(oo)^=)
278陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:09:10 ID:+EGu5KiDO
そもそもは鳥が悪いのよ!
279陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:10:58 ID:bhhypAWUO
そうなの?
280陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:13:17 ID:bhhypAWUO
鳥は殺さないの?
281陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:14:44 ID:wTSWDRXbO
鳥と豚と人間
282陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:22:43 ID:+EGu5KiDO
中国でも流行りそう
283陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:30:24 ID:2NQ6eTIp0
ちょっと 冷蔵庫開けたら昨日買った豚カツがあったわよ
広島の濃厚ソースをかけていただきました うまかったわあ
284陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:32:38 ID:bhhypAWUO
豚肉スーパーから消えそうね。
285陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:34:36 ID:T2F7XcUf0
買い出し行って来たわ。
玄米5kg、真空パック切り餅1kg、パスタ2kg、インスタントラーメン5食パック、中力粉2kg
缶詰(ホールトマト、牛大和煮、ツナ、鯖水煮、オイルサーディン)、豆乳1リットル×10本、砂糖、蜂蜜
干し貝柱、ドライサラミ、ビーフジャーキー、煮干、干しシイタケ、ポカリ粉末、マヨネーズ、カセットガス

定額給付金これで使い切ったわw
286陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:37:04 ID:pVmVH+R50
>>285
水は?
287陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:41:14 ID:T2F7XcUf0
>>286
いつも近くの山で湧き水汲んでるの。
いざとなったら川の水汲んで、沸かして使うわ。
288陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:41:40 ID:bhhypAWUO
コンビニかしら?
289陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:45:27 ID:bhhypAWUO
豚さんたちが殺されないか心配!
290陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:46:32 ID:x7Hgs6v90
備蓄に豚を飼ってジレンマに陥る想像をしてしまったわ
291陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:50:26 ID:+EGu5KiDO
豚肉おいしいのに…
292陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:57:02 ID:aQmhxKNp0
>>1-291
なんだかあなたたち、楽しそうね。
293陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 19:59:33 ID:pVmVH+R50
>>287
いいなあ。
うちは最寄りのわき水まで、5kmくらいか。
294陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 20:05:44 ID:x7Hgs6v90
私の近所は地下水が出るんだけど海水みたいになってるわ
295陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 20:13:19 ID:T2F7XcUf0
>>293
アタシもそんなもんよ。
車で行けるところまで行って、さらに水場まで往復1キロ歩くの。
トレーニングも兼ねて楽しんでるわ。
296陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 20:18:00 ID:x7Hgs6v90
素敵ね
297陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 20:19:30 ID:pVmVH+R50
>>295
自転車も自動車も無いから、自転車くらいは買っておこうかな・・・。

うちはテレビが無いから、2ch以外はここから情報仕入れている。
http://www.bbc.co.uk/radio/
298陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 20:40:51 ID:bhhypAWUO
そんなところ住みたくないわ
299陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 21:00:16 ID:giIUOGCU0
日本上陸きたかしら!?

606 :名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:51:39 ID:f1AIDKcj0
厚労省が25日から始めた電話相談では、今月15日と18日にメキシコから帰国した日本人2人が発熱やせきなどの症状を訴えた。
症状がほぼ治まっており、感染の有無を調べるのは困難という。
電話相談(03・3501・9031)は27日以降も続ける。

ソースはヤフーニュース

日本オワタ
300陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 21:17:17 ID:CkOPyokNO
今日、買い物に出たら
こころなしかマスクしてる人多かった気がするわ…
花粉の方だったのかしら
301陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:01:10 ID:qp6c6WyuO
マスク大量購入したわ
明日から外出には着用しなきゃね
302陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:30:27 ID:q5kAk+6a0
よ〜しよしよし 
よしよしよしよ〜し 
   ∧ ∧ 
  ( ・∀・) 
O ⌒ヘ⌒Oフ )) 
(   (  ´ω`) 
 しー し─ J 











   ∧ ∧ イックシュ! 
  ( >д<).;: ;: 
O ⌒ヘ⌒Oフ )) 
(   (  ´ω`) 
 しー し─ J 
303陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:34:58 ID:HyjusKHF0
>>301
ここまできてなんで「殺菌石けん」「手袋」を買った、買う人が出てこないのかしら?
304陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:41:08 ID:bhhypAWUO
上陸はすると思うけど日本国内は収束すると思うわ。
305陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:42:55 ID:j5Zcvw4h0
感染拡大は防ぎようがないって言ってたわよ?
306陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:45:41 ID:+EGu5KiDO
日本はすぐ隔離しそうね。
307陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 22:45:41 ID:cEIvkiU/0
終息しないわけないでしょ。
308陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 23:11:34 ID:GYaLyVjvO
>>306
隔離しちゃ何がダメなの?
一番手っ取り早くて良い方法じゃないかしらね〜
ただし、ただ隔離すんじゃなくて治療もして頂かないとね
309陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 23:34:10 ID:bhhypAWUO
隔離は個室かしら?
310陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 23:41:06 ID:UUxRKBGyO
こんな状況にもかかわらず、メキシコ旅行を取り止めない馬鹿がいるみたいね。
本当頭どうかしてると思うわ。
GW後の感染拡大は免れないわね。

311陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 23:45:41 ID:cEIvkiU/0
>>308

誰も隔離しちゃダメなんて書いてないよ。
312陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 23:46:38 ID:bhhypAWUO
給与保証で隔離されたいわ♪
313陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:00:33 ID:ZWX6Zr93O
メキシコ政府の豚インフルエンザ発表が遅かったのが問題みたいね
314陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:04:04 ID:O92ZkVYR0
鳥は飛ぶから感染拡大も早く広範囲でしょうけど
ブタは囲いの中だから知れてるわね。
315陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:15:52 ID:ZWX6Zr93O
飛べないブタはただのブタ、安心ね!
316陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:19:33 ID:savtoYgX0
すでに人から人にうつってるんだから
今さら豚豚騒いでるのってバカかしら?
317陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:19:41 ID:HNKrAo0XO
ブタを甘く見るんじゃないわよ
318陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:27:10 ID:twBNmwgc0
さっき駅のホームでむせちゃって、咳き込んでたら
周りからもの凄い白い目で見られたわ><
むせただけなのに。
319陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:28:55 ID:oLHW1EYrO
明日の朝満員電車でマスクしてせき込んだらひんしゅくかしら?
320陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:29:28 ID:MFJR5ZO90
↓この糞マンコどうにかならないかしら?

738 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:05:39 ID:4meagYFc0

29日からメキシコのカンクンに行きますが帰国時checkされそうなので
1日滞在早く切り上げてトロントに1泊することにした。
そうすれば帰国時にメキシコから帰ってきたと言わなくてもすむしパスポートcheck
されても大丈夫だし。
このスレにはメキシコは全部の地域で感染していると思う馬鹿が多すぎ。
感染者が多い州は危ないけど。ちなみに旦那が念のためタミフルとりれんざ確保してくれたし。
いざというときは頼りになります。

962 名前:738[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:24:09 ID:4meagYFc0

ちゃんと旅行中タミフルとりれんざの吸入するから私達は大丈夫です。
私達の大事な旅行中傷する人がこんなにいるとは思わなかったわ。
もしかして自分達はお金がなくて引きこもりしかできないから煽ってる?
トロントでちゃんと1泊するから帰国時カンクンへ行ってきたとは言わないし。
隔離されるのいやだし。
321陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:41:28 ID:oLHW1EYrO
パスポートチェックすべきね!
322陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:49:11 ID:42RoL3+P0
アタシ就職活動中なんだけど中止した方がいいかしら
323陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:53:06 ID:xgOwzsLjO
バカマンコたちが全滅しますように!!!
324陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:53:41 ID:ZWX6Zr93O
あたし求職活動中よ。
どっちみちGWに入るからどうでもいい気分よ
325陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:55:09 ID:oLHW1EYrO
クソ万個ははやく死んでw
326陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:58:45 ID:xgOwzsLjO
この際マンコには絶滅していただきましょ♪
327陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:00:34 ID:ZBrHd6A70
このインフルブタやろう!!
328陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:04:20 ID:oLHW1EYrO
万個に肺炎仕込めないかしら?
329陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:24:18 ID:oLHW1EYrO
キャー
330陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:25:15 ID:IE/gsK6y0
>>320みたいな糞マンコだけが感染する菌発生しないかしら?
さっさと死んでほしいわね
331陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:25:23 ID:5PtCUoc90
8人の豚インフル感染確認=NY市

【ニューヨーク26日時事】米保健当局は26日、豚インフルエンザの感染が疑われていたニューヨーク市の私立学校の生徒8人について、感染が確認されたと発表した。(2009/04/27-00:59)
332陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:28:40 ID:oLHW1EYrO
アメリカはもうダメだわ…
333陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:30:59 ID:xgOwzsLjO
マンコだけにパンデミックすればいいのよね♪
334陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:32:12 ID:oLHW1EYrO
ノンケも死んでいいわ。
335陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 01:42:16 ID:FWkoLj51O
フランス、スペイン、イスラエル、ニュージーランドでも。
336陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 02:02:16 ID:7csYFVmoO
もし隔離されるなら、筋肉質で細身で切れ長の一重で、六尺が似合う男と一緒にしてほしいわ。

少し年上の
337陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 02:28:06 ID:NLlOc4drO
隔離されるなら自宅かホテルにしてよね。
地下鉄から降りた途端に隔離なんて絶対やーよ!!
338陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 02:30:47 ID:NtlUei4eO
メキシコかぜと名付けたわ
339陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 06:54:17 ID:/fSMt+6g0
>>334
だめ、絶対!
観賞用に必要よ。

>>338
1億番目以降だと思うわ。
340陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:01:23 ID:oLHW1EYrO
メキシコ風邪ってなまえになったの?
341陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:02:47 ID:LcgVn78s0
「アマゾンの風」ってなんかかっこよくない?
映画みたいで
342陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:07:35 ID:fZsOXv3bO
>>341
無知を晒すスレじゃないのよ…
343陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:09:08 ID:1wpamG9oO
カナダにも感染者きたわ
344陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:14:00 ID:6XiDD0JgO
みんなもっと豚のこと心配してやんなよ
345陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:16:02 ID:oLHW1EYrO
豚さんたちが殺されないか心配!
346陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:19:19 ID:xgOwzsLjO
豚はみんな殺して埋めるのよ。
347陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:20:20 ID:+r3r3DtcO
日本の検疫はまだ任意か…
なーんてしてるうちに感染爆発するのよ。
雨も一段落して乾燥してくるし、
ゴールデンウイークあるから、
5月半ばには全国に拡大する。

日本は甘々ね。
348陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:34:23 ID:w5AJS5E40
なんだか死亡率割と低いみたいじゃない??
もっとバイオハザード並の事態なのかと思ったわ。
349陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:37:02 ID:looD7Xgc0
騒ぎ過ぎの感があるわ。
医療体制がある程度充実してる先進国だと、感染しても死に至ることは少なそうだし。
350陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 08:37:36 ID:oLHW1EYrO
ブビッブビッ
351陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 09:18:54 ID:ZGgK2QaSO
日本に蔓延してゴミマンコどもが死にますように\(^_^ )( ^_^)/
352陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 09:30:34 ID:oLHW1EYrO
万個パンデミックよ!
353陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 12:43:36 ID:0/Rtu10JO
鳥インフルエンザとかでも、死亡してんのって、発展途上国ばっかりだったわよね?
感染しても日本なら大丈夫じゃないかしら。
SARSでさえ、近い中国であれだけ広まったのに、日本では大した実被害なかったし。
354陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 12:45:34 ID:zU3LEVAZO
やっぱ基本、衛生観念かしらね…
355蟻 ◆Ant.AMtxpU :2009/04/27(月) 12:46:53 ID:MBIfOXrAO
死んでるのは体力のないジジババどもだろ
356陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 12:59:23 ID:ww5LHYdO0
>>355
サイトカインストーム
免疫力が高いほど仇になる。20〜40代は要注意
357陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:01:52 ID:NtlUei4eO
スペインかぜ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%81%9C

>スペインかぜ(英: Spanish Flu)は、1918年から翌19年にかけ、全世界的に流行したインフルエンザのパンデミックである。感染者6億人、死者4000〜5000万人。
>発生源は1918年3月米国シカゴ付近。高病原性を獲得したのは1918年8月15日頃、アフリカ西海岸の英国保護領シエラレオネの首都フリータウン付近とされる。
>米国発であるにもかかわらずスペインかぜと呼ぶのは情報がスペイン発であったためである[1]。
>スペインかぜの病原体はA型インフルエンザウイルス(H1N1亜型)である。
>通常の流行では小児と老人で死者が多いのだが、スペインかぜでは青年層の死者が多かった。
358陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:04:29 ID:WUKbBNlHO
>>349
インフルエンザで亡くなってる人って毎年結構いるわよね?
359陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:08:25 ID:YbC8B+if0
>>357
つまり当時の十分の一が死んだのか
360陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:11:31 ID:veouqITcO
アナル耐性あるおまえらなら生きていけるよ
361陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:13:46 ID:09qSG94u0
GWは家の中でひっそりとオナニーしてたら問題なしね♪
362陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:19:06 ID:ww5LHYdO0
>>349
致死率は現時点6% 
通常のインフルエンザは1%と言われてるけど、実際は肺炎や臓器不全で報告されているインフルエンザでの死者が居る。

発症から死亡まで短時間なのも問題。

26日付環球時報によると、オバマ米大統領(写真)が4月16、17日にメキシコを訪問した際、
メキシコシティーにある人類博物館の見学を案内した人類学・考古学者のフェリペ・ソリス氏が肺炎で死亡していたことが分かった。
メキシコでは、「豚インフルエンザのためではないか」との見方が出た。
 ソリス氏はメキシコの著名な専門家。死亡したのはオバマ大統領を案内した1週間後だったという。
メキシコなどで「死亡は、おそらく豚インフルエンザのため」などと報道があったが、
 同国政府は「ソリス氏は前から体調が悪かった。死因は肺炎」と、豚インフルエンザ説を否定した。
 米ホワイトハウスの広報官は26日、「メキシコ訪問後、オバマ大統領に健康上の問題は出ていない」と述べた。

※最初の報道では案内二日後に死亡説がある。
363陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:22:54 ID:7IXD7Ery0
あら、死者100名超えたわ・・・
ちょっとヤバい感じ?
364陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:25:57 ID:cGZRaDRd0
早すぎるわ。
365陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:26:36 ID:YbC8B+if0
高速の寄せね
366陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 13:35:38 ID:ZWX6Zr93O
メヒコがノンビリしてるから悪いのよ
367陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:06:39 ID:cG+p7nuX0
     WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
368陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:09:21 ID:cG+p7nuX0
333 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:04:30 ID:KEo4udCw0
乗客が降り始めて約10分後、画面に映し出された外国人女性の顔が赤く表示された。
検疫官が何度も画面から目をはずして女性を確認、近くにいた医師が英語で「熱があるかどうか
測らせてください」と呼びかけると、女性はいったん立ち止まったが、医師が体温を測るために
離れた場所へ誘導しようとすると、顔をしかめ、「大丈夫です」と立ち去ってしまった。

http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY200904260137.html
369陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:18:25 ID:8RYbIER4O
やだ!
ジワリジワリと恐怖が出てくるわ!!
つか死者多すぎよ!!
370陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:19:40 ID:09qSG94u0
きのうで60人、今日で100人って早すぎだわ。
日本で最初の感染者も今日明日あたりには出るわね。
371陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:20:55 ID:ZBrHd6A70
エイズなんかよりも恐ろしいわね
372陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:22:28 ID:o1uQ0O7AO
沖縄は豚肉を良く食べるから大丈夫かしら?
373陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:24:49 ID:ZBrHd6A70
生豚足大好きなんだけど、OUTかしら?
374陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:25:17 ID:ldVCtAYR0
>>368
ま〜たバカマンコ!?
375陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:28:23 ID:09qSG94u0
GW終わりかけの5/3〜6頃に
海外旅行帰りの日本人が大量にトンフル運んで来るわよ。
日本でのパンデミックはそれからね。
376陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:35:14 ID:ZWX6Zr93O
緑のマスクっていいわね!
明日緑のマスク買いに行こっと!
377陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:35:46 ID:qR6VgLewi
新型とは言えないのね。
タミフルも効くらしいし>峰屋
この北大の喜田教授の話しだと。
378陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:40:09 ID:eEin6XCs0
メキシコ以外で死人が出たら注意ね
379陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:47:42 ID:qCWA9e580
鳥インフルエンザで死ぬより豚じゃあ聞こえが悪いわ
380陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:47:44 ID:cGZRaDRd0
日本に来る頃にはタミフル効かなくなってるなんてことないでしょうね。
381陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 14:50:27 ID:8L86yDHk0
予想外の豚!みたいだけど同時に鳥からの新型が発生する可能性もあるわよね。
382陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 15:04:47 ID:ww5LHYdO0
>>368
どうしてこうも自己中心的なんだ?こいつらは可視範疇が世界だな。
まえにも居たよね?

738 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:05:39 ID:4meagYFc0

29日からメキシコのカンクンに行きますが帰国時checkされそうなので
1日滞在早く切り上げてトロントに1泊することにした。
そうすれば帰国時にメキシコから帰ってきたと言わなくてもすむしパスポートcheck
されても大丈夫だし。
このスレにはメキシコは全部の地域で感染していると思う馬鹿が多すぎ。
感染者が多い州は危ないけど。ちなみに旦那が念のためタミフルとりれんざ確保してくれたし。
いざというときは頼りになります。

962 名前:738[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:24:09 ID:4meagYFc0

ちゃんと旅行中タミフルとりれんざの吸入するから私達は大丈夫です。
私達の大事な旅行中傷する人がこんなにいるとは思わなかったわ。
もしかして自分達はお金がなくて引きこもりしかできないから煽ってる?
トロントでちゃんと1泊するから帰国時カンクンへ行ってきたとは言わないし。
隔離されるのいやだし。
383陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 15:21:59 ID:O3MKrfjc0
亀田一家から広がりそうw
384陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 15:45:01 ID:ZWX6Zr93O
ブタインフルエンザの影響で中外製薬の株が値上がりよ!!!
385陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 15:52:26 ID:8yc3KHqQO
感染して死にたいわ
386陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 15:52:38 ID:O92ZkVYR0
メヒコ以外では快方に向かっているらしいわよ?
387陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 15:56:04 ID:ZWX6Zr93O
メヒコは衛生面がよろしくなくて
感染が拡大しやすいみたいなこと言ってたわ
388陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 16:00:01 ID:O92ZkVYR0
>>385
あなた国境なき医師団みたいにメヒコ行って
ドメスト持って消毒してきてよ。
389陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 16:10:08 ID:YbC8B+if0
メヒコ全土にヘリから灰を撒けばいいのよ
390陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 16:22:02 ID:ZWX6Zr93O
最低限備蓄すべきもの

マスク25枚(厚労省最低推奨枚数)
うがい薬

極力備蓄すべきもの

消毒液
食料数日〜1週間分(外出を控えるため)
391陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 16:43:59 ID:O92ZkVYR0
1匹いたら100匹はいるのよ
392陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 16:46:44 ID:qR6VgLewi
>>381
豚が蓋をあけて鳥がなだれ込んで来るのかしら。
コワイわ。
393陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 17:15:23 ID:ZWX6Zr93O
水際作戦ってぶっちゃけ間抜けよね。
394陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 17:23:25 ID:BnxTNQUb0
>>393
現時点では強制力がないっていうのが辛い所よね
どうにかならないのかしら
395陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 17:26:41 ID:qR6VgLewi
松屋の豚テキ定食、販売停止なのね。
396陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 17:41:18 ID:yox2mCoNO
豚肉食っても感染しないって言ってんのを
理解出来ないバカが溢れてるからよね…
397陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 18:11:28 ID:oJxxYFiM0
 
【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破して逃走・・・見逃す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240821931/l50

「熱があるかどうか測らせてください」と呼びかけると、女性はいったん立ち止まったが、
医師が体温を測るために離れた場所へ誘導しようとすると、顔をしかめ、「大丈夫です」と立ち去ってしまった。(略)

成田空港検疫所の藤井充所長は「任意で協力してもらっている段階では、嫌がる人に強制はできない。
特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり、英語以外の言語を話す人への協力要請はさらに難しくなる」と話す。

> 立ち去ってしまった。
> 嫌がる人に強制はできない。
> 特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

抗議や要望や問い合わせはこちらへ (まとめテンプレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240728019/367

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 
398陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 18:18:39 ID:8RYbIER4O
豚定食、何で無くなんのかしら?
しっかり説明すりゃ大丈夫な気がするんだけど
アホなマンコがデマ流してんのかしら?
399陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 18:29:10 ID:ga5guR8RO
名前の付け方に問題があるのよ。
豚インフルなんて名前にしたら、豚食って感染とか思う馬鹿がいてもしかたないわ。
P型とか言っときゃ良いのよ。
400陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 18:30:07 ID:hAEGhLwe0
400
401陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 18:51:02 ID:HNKrAo0XO
日本にもう来てるかしら
402陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 18:55:42 ID:Si0FSDW7O
P型っていいわねw Pちゃん
403陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:06:24 ID:O92ZkVYR0
P157よ
404陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:13:47 ID:qSLAdeMV0
P型って言われると怖さも半減するわ
405陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:32:41 ID:ZWX6Zr93O
あたし 豚肉、鶏肉が大好きなの。
牛インフルエンザとかなら良かったのに。
406陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:40:50 ID:/fSMt+6g0
今日追加で
米 5kg
ナッツ、乾燥野菜を購入。

会社で話したら苦笑いされた。
407陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:41:42 ID:BnxTNQUb0
>>406
だめよ、内緒にしとかなきゃ
408陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:41:49 ID:/fSMt+6g0
あと多い目に現金おろしてきたよ。他に出来ることは?
409陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:42:40 ID:AcBj2Spf0
見た目が醜い豚マンコだから(苦笑)?
410陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:42:51 ID:/fSMt+6g0
>>407
そうだね・・・だまっとりゃよかった。
411蟻 ◆Ant.AMtxpU :2009/04/27(月) 19:43:42 ID:MBIfOXrAO
豚肉食っても感染しないだろ
たぶん豚が感染するインフルエンザは普通ヒトには感染しないけど
突然変異で豚からヒトに感染するやつが出てきて
それがさらに突然変異でヒトからヒトへ感染するインフルエンザになったってとこだろ
今騒ぎになってるのはこれ
豚肉食うより人と接触する方がずっと危険
412陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:48:06 ID:8RYbIER4O
>>411
目障りだから、早くこの世から消えて頂戴
413蟻 ◆Ant.AMtxpU :2009/04/27(月) 19:49:22 ID:MBIfOXrAO
ちなみに適当なこと言った
414陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:51:13 ID:8RYbIER4O
>>413
豚インフルエンザを患って悶絶死すればいいのに
415(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2009/04/27(月) 19:53:25 ID:xaXz5x5N0
>>413
あなた病んでるの?
自分に返ってくるわよ。
ブーメランでw

冷静さを失ったオカマのヒスって怖いわ〜w
416陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 19:57:18 ID:yox2mCoNO
>>405
肉食っても感染しないって言ってんだろ。
417蟻 ◆Ant.AMtxpU :2009/04/27(月) 19:57:30 ID:MBIfOXrAO
418陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:02:28 ID:O92ZkVYR0
ブヒィーッ
419陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:04:40 ID:8RYbIER4O
>>417
あらありがとう
今度は巨根のイケメンを貼って頂戴
420陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:06:14 ID:O92ZkVYR0
蟻インフルエンザにかかったわ、責任とって。
421陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:09:46 ID:ZWX6Zr93O
どんどん増えるわ感染者
422陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:48:56 ID:eRGIzyAl0
どうせ死ぬならこういう苦しんで死ぬ系は嫌だわ
ミサイルで一瞬にして消えるほうがましかも
423陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:55:18 ID:8L86yDHk0
じゃあそうしましょう
424陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 20:57:56 ID:a/uAKvs10
一番怖いのは豚フルが中国に入ってしまった時よ
・・ってもうそうなってると思うけど
中国内部は鳥フルも蔓延してるっていうし
衛生状態も悪いし、あっという間に人類終わりね
425陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 21:24:17 ID:/fSMt+6g0
934 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/27(月) 21:21:36 ID:er/ZS2kw0

WHO緊急会議前倒し、急遽今日11時開催@NHK

ヤバイよ!
426陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 21:30:10 ID:eRGIzyAl0
あらフェーズ4くるのかしら 4になったらプチパニック来るわね
427陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 21:53:54 ID:WUKbBNlHO
タミフルがあるし大丈夫だなんて本当?相手は人間より知恵を持った生き物よ
428陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 21:58:36 ID:qSLAdeMV0
熱あった外人マンコ、撮られているのね。
これは顔公開した方がいいわよね?
429陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 22:01:33 ID:8L86yDHk0
任意でしかないんだから仕方ないわよ。
それにその女だけじゃなく一緒に飛行機乗ってきた人も隔離しなきゃいけないでしょ。
感染者だとしたらもうとっくに広まってるわよ。
430陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 22:08:07 ID:SxjanhEd0
明日か明後日には日本に感染者出るわね。
温かいからインフルって感じしないけれど、
今が最も注意しなくちゃならないわね。
マスク、うがい、手洗い、そして加湿器も付けたほうがいいわね。
仕事以外は外に出ないように水と食料なきゃね。
431陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 22:21:30 ID:0/Rtu10JO
>>427
宿主殺しちゃうってのは、知恵があるのかしら…
432陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 22:57:00 ID:O92ZkVYR0
やっぱり1匹いたら100匹いると思えってことよね。
433(*‘3'*){ポムコ ◆pcBbMHTJ.g :2009/04/27(月) 23:05:13 ID:hlQa0stJO
地球は人類を減らそうとしているわ
地球の計画なのよ
434陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:14:17 ID:O92ZkVYR0
メキシコからリポートする取材記者がくちばしみたいなマスクしてる。
くちばし型のほうが喋りやすい、聞きやすいんでしょうね。
見た目悪くても。
435陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:25:29 ID:8L86yDHk0
マスクマスクっ!って騒いでてもマスクを外す時に手に付着する方が危険なのにね。
普通の人なら絶対手を気にしてないわ。
436陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:26:08 ID:5PtCUoc90
WHO会議の結果はいつ頃わかりそう?
437陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:28:09 ID:BnxTNQUb0
>>436
この前は、朝方だったわ
438陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:30:06 ID:5PtCUoc90
>>437
ありがとう
じゃあ今夜は寝るw
439陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:36:13 ID:f0wYNAIXO
デブは風邪ひけないわね!
飲み屋でブタインフルよばわりされてイジメられちゃうわね
440陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:45:08 ID:OdUumqv2O
何でメキシコだけに死者が多発してるのかしら
441陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:46:24 ID:BnxTNQUb0
>>440
貧しい人が多いから、死ぬぎりぎりになってから病院へ行くのが現実って
メキシコ在住の日本人医師が言ってた
442陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:48:49 ID:ZWX6Zr93O
衛生意識の違いもあるかもねみたいなことも言ってたよ 夕方。
443陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:58:30 ID:w3EurSbFO
スペインでも感染者が出たみたいね。
444陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:03:48 ID:b044kx4+0
28日後思い出した
445陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:09:00 ID:iUUZc5VLO
今日ぐらいフェーズ4に引き上げられそうね
446陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:10:00 ID:kJbY9KU80
4どころか5になる可能性もあるらしいわよ
447陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:19:37 ID:gkr+AH7p0
抵抗力の弱い妖精釜が全滅

残ったのは陰性のゲイだけ

これで安心して種付け生プレイできるわ♪
448陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:32:16 ID:r2VeIHV40

450 名前:陽気な名無しさん :2009/04/28(火) 00:18:30 ID:ogqW/gBS0
実は3月の時点でOut臭いわ

ソース、中日新聞
■後 手
 メキシコ政府はここ数日で各種の対策を講じた。
首都メキシコ市では500以上のイベントが中止に。
保健省には患者の自宅や旅行者の荷物を検査する権限が与えられた。
とはいえ、すでに感染の疑いがある人は全国で1300人を超え、「手遅れ」との批判は強い。
通常は2月で終息する季節性インフルエンザの件数が3月以降も増加したのに、
政府は「季節性だ」と説明してきた。
 政府は今月13日の患者死亡で、最初に新型とみられるウイルス感染を確認したものの、
米国やカナダにウイルス検査を依頼したのは18日。
両国から23日に「新型ウイルス」との回答があって「予防措置が必要と気付いた」(コルドバ保健相)という。


451 名前:陽気な名無しさん :2009/04/28(火) 00:29:07 ID:ogqW/gBS0
>>通常は2月で終息する季節性インフルエンザの件数が3月以降も増加したのに、
政府は「季節性だ」と説明してきた。

推測・考察
三月に最初の変異株発生ー更に変異してヒト、鳥、豚三種重複感染で遺伝子の組み合わせ完了
ヒト・ヒト型に変異 収束付かず発表に踏み切ったとか?
この間に、いくつかの抗生物質とワクチンに対して耐性獲得か?
449陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:33:13 ID:lEKM34G90
( ゚д゚) ここで新しいニュースが入ってまいりましたのでお伝えします。

【Breaking news】
前倒しで開かれているWHO緊急会合が先程、豚インフルエンザについてPhase4に1段階引き上げをすることで合意に至った模様です。
http://www.who.int

450陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:35:15 ID:ap25iISxO
悲しいけどこれ戦争なのよね
451陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:35:56 ID:b044kx4+0
亀田一家アウト!!!
452陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:36:36 ID:DXBcDO2cP
今日やたらマスクしてる人多かったんだけど

コレの影響?
453陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:36:47 ID:61K8a0FSO
備えあれば憂いなしよね。
454陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:36:51 ID:vEospqoF0
ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/

こっち先に消化して
455陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:40:29 ID:61K8a0FSO
どっちだっていいじゃない。
もうこんなに伸びてんだし
456陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:43:36 ID:UtqEBp9n0
先にできたスレを利用する
マナーくらい守りましょ
457陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:49:10 ID:ap25iISxO
思い知れ!!…マナーが一番かわいいんだ
マナーが一番愛されるはずなんだ!!………マナーを裏切るヤツは許さない
どんな手を使ってでも……!!
458陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:52:51 ID:ZRbu71Xu0
確認せずに立てた>>1も悪いけれど、
「新型インフルエンザ」で立てた向こうの>>1も悪いのよ。
「豚インフルエンザ」で検索する人の方が圧倒的に多いんだから。
459陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:55:39 ID:61K8a0FSO
スレタイって大事よね。
460陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:01:38 ID:q6za5XPv0
今年を象徴する漢字って、やっぱり「豚」になるのかしら?
461陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:02:53 ID:PyZstirI0
【パンデミック】ゲイが語る豚インフルエンザ

9時間遅れで↑このスレ立てた豚マンコは言い訳不能ね
とっとと死んでほしいわ
462陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:06:49 ID:61K8a0FSO
でもそこも「パンデミック」って入ってるから
スレタイとして悪くないのよ。
463陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:07:47 ID:61K8a0FSO
まぁ、言い逃れのできない重複だけど。
464陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:11:51 ID:TnJvarNpO
ニュースまだかしら
会議が始まって、かれこれ2時間以上は経ったわ
465陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:12:33 ID:sMbeHBue0
エイズウィルスってフェイズ何?5くらい?
466陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:14:10 ID:tY5xyohp0
エイズはそれに当てはめられない別の感染症よ。
467陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 01:15:25 ID:61K8a0FSO
起きたらマスク買い増しよ。
468陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 03:06:54 ID:aC9+7qkI0
メキシコでM6・0の地震 被害の情報なし
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042701001064.html

大変よ地獄の扉が開いたわ
469陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 03:08:59 ID:t3IlE3Ve0
新型感染症板
http://gimpo.2ch.net/infection/
470陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:03:59 ID:m+2ddqEmO
471陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:16:41 ID:cKZSmBhv0
AKB48のコたちが心配だわ。
だって豚w
472陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:19:55 ID:m+2ddqEmO
473陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:20:57 ID:23tX+bToO
豚?
474陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:21:41 ID:m+2ddqEmO
豚♪
475陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:21:55 ID:23tX+bToO
豚!
476陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:24:07 ID:m+2ddqEmO
豚!!
477陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:27:18 ID:ot2I+emR0
>>471
自分で言って寒いでしょ?
つまんねんだよ。
クズ釜!
478陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:30:55 ID:m+2ddqEmO
ブタッ♪
479陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:31:43 ID:23tX+bToO
豚豚豚
480陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:35:13 ID:23tX+bToO
ブビッブビッ
481陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 05:37:16 ID:23tX+bToO
豚!
482陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 06:19:55 ID:7Mh2HpU50
>>320
渡航禁止になったらいいわ。もしくは現地で発症して帰ってこられなくなるとか。
483陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 06:30:41 ID:ot2I+emR0
>>482
カンクンも知らないアホが出しゃばるんじゃないよ
484陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 06:45:14 ID:ot2I+emR0
【オカマが騒ぎすぎなのよ!!】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240866753/l50
485陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 06:48:47 ID:7Mh2HpU50
>>483
確かカリブ海側の世界的なビーチリゾートでしょ?それくらいしか知らないけど、他に何かあるの?
486陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 06:49:49 ID:pgXcNV9v0
厚労省が新型と宣言したわ

ちょと!新型インフルエンザがついに来たわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240652810/
487陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 07:07:40 ID:KIHD85usO
クンクン
488陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 07:11:18 ID:61K8a0FSO
フェーズ4?
489陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 07:11:19 ID:gmFxMD8P0
どうしてあたしたちは新型になれないのかしら?
490陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 07:20:24 ID:61K8a0FSO
フェーズ4だけど現状フェーズ5って
状態として5なら5で発表すればいいじゃない
491陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 07:31:31 ID:DbKbydPy0
いまさら新型だのフェーズ4だのちょっと遅いのよね
ネットじゃ3日前から言われてた事なのに
その間にどれだけ世界中に蔓延しちゃったかと思うと
492陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 07:46:56 ID:zUzfHP0H0
フェーズってPhaseよね
なんかガンダムシード連想して
複雑な気分よ
493230:2009/04/28(火) 09:41:15 ID:QLwpIHd60
幸いに今日代休だったので、買い増ししたよ。

水 2000ml 6本
お茶2000ml 1本
カロリーメイト風食品 4本入り 15個
レトルト白がゆ 10パック
レトルトご飯 5パック
米 5kg
ポカリスエット 1.5Lを4本
にぼし
インスタントラーメン 10袋
じゃがいも 600g

砂糖
パスタソース 10人分
マスク(使い捨て、N95ではない) 30枚入りを5箱

俺は馬鹿なのか〜、アホなのか〜。
494陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 09:43:14 ID:QLwpIHd60
495陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 10:30:14 ID:61K8a0FSO
アジアでの感染発表は韓国だけね
496陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 11:40:43 ID:7IOyOO930
タミフルのビーチクは国民3人に1人の割合で行き渡る量
497陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 11:41:25 ID:y1M1Ltk/0
今週中には日本でも感染者でるんじゃねぇかなw
498陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 11:47:47 ID:61K8a0FSO
着陸機内での検査とかするのよね。
ドッキドキだわ。
499陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 11:47:57 ID:4h4imlJeO
中国って取り返しつかなくなるまで発表しなさそうね。
500陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:05:03 ID:61K8a0FSO
松屋ってアホかしら
501陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:06:07 ID:3jySQhx70
>>497
感染者でるのかよ、すげぇなw腐マンコ
502陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:13:52 ID:7IOyOO930
127 :名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:23:45 ID:egsiyarGP
※鳥と豚のインフルエンザの違い

鳥インフルエンザは基本的に人に感染しにくい。
また仮に感染しても、そこから人へと二次感染しにくい。
豚インフルエンザは哺乳類のインフルエンザなので人へ感染しやすい。
二次感染もしやすい為、今回警戒レベルを早い段階で引き上げている。

インフルエンザの新種は、歴史的に見て以下の図式で出来るパターンが多い。

      「 人←→豚(家畜)←→鳥(家禽・ニワトリ) 」
故に昔からWHOでは「豚とニワトリを同じ敷地で飼わない様」に指導してきた。
ただ共産圏ではそれが徹底されず、「香港型(実質中国型)」「ソ連型」と
新種ウィルスの2大発祥地とされてきたのである。

熱が38度を越えたら、買い薬に頼らず、医師に掛かりましょう。
503陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:35:16 ID:23tX+bToO
504陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:45:05 ID:ap25iISxO
505陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:46:54 ID:tY5xyohp0


3種合わせて
506陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 12:51:06 ID:OWnh59qdO
サーズだっけ?

中国と韓国で大量に死人が出るんじゃない?
507陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 15:17:37 ID:23tX+bToO
豚!
508陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 15:20:14 ID:tY5xyohp0
鳥!
509陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 15:25:27 ID:LziF2YW90
牛!
510陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 15:32:42 ID:jp3p6WkK0
羊!
511陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 15:33:50 ID:xfEBY1ukO
5/1に【豚】が出たら【大凶】なんかより不吉だわ(おみくじって全板共通じゃないんだったかしら?)
512陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 17:37:29 ID:fRmtSMm00
芳恵!
513陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 17:50:00 ID:61K8a0FSO
ブタ!
514陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 17:55:22 ID:pxNb/K/QO
韓国大好きな馬鹿マンコが、いっぱい旅行してるから日本もやばいわねw
515陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 17:58:21 ID:ap25iISxO
法則北あああ
516陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:03:41 ID:3jySQhx70
コケシ!
517陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:04:42 ID:pxNb/K/QO
これで、韓国から日本に来たら韓国旅行を勧めてたマスコミは戦犯ね。
518陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:06:07 ID:2YS1eR0d0
戦犯っつってもマスコミなんか絶対責任とらないよねw
言いっぱなし扇動しっぱなしウソつきっぱなしww
いっそのこと世界がめちゃくちゃになればいいんだわ
519陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:17:58 ID:23tX+bToO
ブーブー
520陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:29:11 ID:61K8a0FSO
やっぱりリポーターはくちばし型のマスクしてる。
喋りやすいのね ブヒッ
521陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:35:18 ID:fRmtSMm00
和幸!
522陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:35:20 ID:23tX+bToO
ブビーーーッ!
523陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 18:40:30 ID:LRS87Hn/P
ワロタw
524230:2009/04/28(火) 19:02:46 ID:QLwpIHd60
とどめに空気清浄機買ってきた。
ちなみに電車内のマスク率は1%未満だったよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/039db7a3c485ee757be2dcdd9082d1cc.jpg
525陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 19:09:30 ID:ap25iISxO
あかん
本物のアホや
526陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 19:13:46 ID:61K8a0FSO
すごいわね、空気星条旗まで買って。
しかもダイキン、こういうものはトップメーカーに限るわよね。ブヒッ
527陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 19:21:28 ID:UW63JKQ20
仕事がクソ忙しいから1ヶ月くらい休みたい・・・
薬のんで自宅待機でいいなら感染してみたいわ・・・

死ぬのはイヤだけどw
528陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 20:12:31 ID:7IOyOO930
GWはないの?
でも今は忙しいのは幸せなことよね。
減税するから車買え、ポイントバックするから家電買えって言うけど
買うお金がなかったり、住宅ローンでカツカツだったりするのよね。
スレチだわ、ブヒブヒッ
529陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 20:18:07 ID:PmYHQr+60
ってか豚インフルエンザスレ乱立しすぎだわ。ブヒブヒッブヒッ
530陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 20:20:50 ID:ap25iISxO
豚って可愛いよね
531陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 22:00:57 ID:23tX+bToO
ミニ豚ブビーーーッ!
532陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 00:28:22 ID:D60chNrk0
韓国人はマスクじゃなくて顔全部覆ったほうがいいわ
533陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 02:11:15 ID:J+SSyesRP
ブヒッブヒッ?
ブヒィーブヒィーヒックヒック 泣
534陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 13:25:18 ID:QztwQVbgO
ミニ豚飼いたい…
535陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:17:26 ID:vh4Lq/RN0
ちょっとまた亀が戻ってきたんだけど、一家でパンデミックする気かっつーのよw
536大変よ!ブヒブヒッ!!:2009/04/29(水) 15:22:41 ID:rXP3mhYF0
=2009/04/29付 西日本新聞朝刊=
 新型インフルエンザ発生を受け、佐賀市三瀬村の観光牧場「どんぐり村」は28日、5月2‐6日に予定していた特別ショー「3匹の子豚」の中止を決めた。

 どんぐり村では、生後8カ月の子ブタ「ツボミちゃん」と、名前募集中の生後4カ月の2匹の子ブタの一般公開が始まったばかり。この3匹はショーに向け猛特訓し、
回れ右やお座りの芸も身に付けていたが、「豚インフルエンザに不安を抱く来園者がいるかもしれない」と配慮したという。

 トンだ災難のピンチヒッターとしてショーに登場するのは、7匹の子ヤギ。子ヤギの担当者は「ショーを成功させ、子どもたちのブーイングは避けたい」。 (佐賀)

写真:主演を務める予定だった子豚の「TuBoMiちゃん」。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20090429/200904290001_000.jpg
537陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:24:35 ID:MI8doFoN0
バカじゃないのwww
538陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:30:04 ID:rXP3mhYF0
あらやだ!バカじゃないわよ!!
努力して主演女優の座を射止めたTuBoMiちゃんはどうなるのよ!
539陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:32:06 ID:vh4Lq/RN0
つぼみのまま開花しないのよ。
540陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:53:41 ID:K/jvFm1v0
松屋もどんぐり村もいい加減にブヒーッ!!!
541陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:54:57 ID:ipQ2MTDmP
まぁこのご時世に
豚を題材した舞台してたら
批判的な意見が出たりもするからね〜

542陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 15:56:11 ID:QztwQVbgO
ミニ豚飼いたい…
543陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:11:16 ID:v5RxswsQO
知り合い迎えに関空行くのよ
出来れば、足踏み入れたくないわ…
544陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:14:20 ID:sHBLfpV6O
検疫で待たされるんでしょうね。
545陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:15:15 ID:QztwQVbgO
546陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:16:42 ID:vb/Z8w9iO
>>543
感染フラグがビンビンね
547陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:28:25 ID:CBwkuJfRO
フラグなんてへし折るまでよ
548陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:29:24 ID:Ro0mPUU10
>>536
むちゃくちゃ可愛いわ!
あーミニブタ飼いたいわ。
549陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 16:36:43 ID:rXP3mhYF0
だしょ!TuBoMiちゃんってKawaiiでしょ!!
後ろの白いのがTuBoMiちゃんから役を掠め盗ったヤギよ!
550陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 17:01:11 ID:uxEwVHpl0
>>536
佐賀市と合併しても三瀬「村」のままなのね
551陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 17:08:58 ID:gW+VgWNxi
色々な公演が中止されてるけど、
SARSの時は東京ドーム開催のメジャーの開幕戦、
マリナーズvsインディアンズも中止になったわ。
552陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 17:23:44 ID:QztwQVbgO
豚♪
553陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 19:39:21 ID:K/jvFm1v0
なんで刑務所のことブタ箱っていうのよ?
ブタは何も悪くなブヒーーッ!!
554陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 19:41:01 ID:tanLIsq/O
近くに養豚場があるわ。

とりあえず保存食買いに行くわ。
555陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:14:01 ID:qkjz+T4XO
アメリカでも死者が出たわね?
メキシコ以外では初かしら?
556陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:16:23 ID:sHBLfpV6O
私の職場の近くには養鶏場よ
557陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:28:48 ID:Ga6CNjJM0
>>556
今は豚より人間を警戒したほうがいいわ
もうすぐフェーズ5くるわよ
558陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:50:29 ID:Bh4EB84rO
こんなに報道されてるのに海外旅行に行くバカが居るのね、旅行者が帰って来たら日本も終わりよね。
余談だけど海外では、挨拶のキスも控えるように注意が出てるそうよ、不憫だわね。
559陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:52:58 ID:K/jvFm1v0
だいたいWHOがグズグズしすぎよ。
560陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:55:47 ID:+eZhMon2O
>>558
ホント日本人って平和ボケしてるって言うか、呑気よね。
感染するのは勝手だけど、旅行先で隔離されて日本には帰って来ないで欲しいわよ。
561陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 21:07:33 ID:OMjYGJiB0
アタシ連休はサイパンに行く予定だったけど、取りやめたわ。
あそこも一応アメリカだし、機内に感染者が居たら逃げ場がないから。
お盆休みには収まってくれてる事を祈るわ…
562陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 21:11:56 ID:sHBLfpV6O
そうよね、機内も怖いし空港も怖いわ。
563陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 21:17:24 ID:OMjYGJiB0
メキシコ政府が配ってるマスク…
向こうが透けて見えるほどの薄さを、色で誤魔化してるって感じねw
564陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 21:22:56 ID:K/jvFm1v0
メキシコ人ってマスクが似合わないわね。
ってか、ちゃんと縦方向に伸ばせばいいのに
565陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 22:02:44 ID:Ro0mPUU10
>>559
マーガレットちゃんがお父さんに「まだフェーズ5にしちゃダメだよ」っていわれてて、
それを守っているからよ。
566陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:09:50 ID:Ro0mPUU10
543 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/29(水) 22:54:15 ID:mfp4TS0M0
>>424
♪だれか、パンデミック、止めて、パンデミック
息が〜、息が〜、くるしくなるぅぅぅ♪

囲う 当局を 軽く かわして
hold me tight
飛沫は
止まらない

ちょっと!これ同サロ住人でしょ!
567陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:25:48 ID:tecgKad2O
てか、日本も暢気だわ。
タミフル・リレンザが有効なのは、発症2日以内。
皆さん直ぐに手に入ると思ってるのかしら?
568陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:30:16 ID:CBwkuJfRO
みんな死んでもいいって思ってるのよ
569陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:34:14 ID:qkjz+T4XO
>>567
給付金で、タミフルを彼氏の分とあわせて買ったわ。
ちょうど1万強だったわ。
病院行けば当面は大丈夫だろうけど、用心の為にね。
570陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:34:20 ID:sHBLfpV6O
国民の3分の1に行き渡るだけの備蓄があるのよね、タミフル、リレンザ。
571陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:49:43 ID:Bh4EB84rO
タミフル効かないわよ!
未知のウィルスだから世界の学者が研究中ですって。本当かどうか知らないけど日本でも数万人の死者が予想されてるわ、東大の学者が公言してた。
572陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:52:28 ID:Ga6CNjJM0
タミフルって長期保存がきかないんじゃなかったかしら?
573陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:54:47 ID:EMOV5XgrO
っつーか、なんでこんな刻一刻と変わることが判りきった数字をスレタイに入れたのかしら?
重複スレの中で一番頭悪そうなスレタイだわ。
574陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 23:55:43 ID:sHBLfpV6O
でも未体験のことを予想されても…
逆に誰でも言えるってことよね。
575陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 00:12:52 ID:Gkp7pMr80
>>573
仕方ないわよ。
そこまで思いが至らない程度のアタマしかなくても
2ちゃんでスレが立てられる現実ってのが実感できるわ。
576陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 00:15:23 ID:2fUhOhTdO
メキシコの豚ちゃんたちが絶滅するかもよ!?
577陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 00:18:25 ID:FkLS4wpvO
豚さん達って鶏のように処分されてるの?
578陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 00:51:25 ID:vOxIHhCo0
朝鮮半島まるごと全部
マスクで覆って貰いたいわね
579陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 00:53:21 ID:LOqQ0sTs0
クラシエ 麻黄湯エキス顆粒 45包
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240911915/719

この商品を一度にお買い上げいただくことができる個数は 3 個です。

2009年6月から、この医薬品はインターネットで購入できなくなるかもしれません。
詳しくはこちら


(参考)
インフルエンザの症状に効く麻黄湯
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240911915/719
発熱日数を比較したところ、麻黄湯を投与した群は、抗ウイルス薬と同じくらいの短期間で済んでいることが分かった。
古くからある漢方薬は、新しく登場してきた薬に負けず劣らずの力を秘めているのかもしれない。
580陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:00:33 ID:2fUhOhTdO
日本が島国でよかったと思うのはこんな時よね。
581陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:07:41 ID:sFig74eg0
>>536
かわいいいw

>>571
インフルだから効くんじゃないの?

>>578
その後消毒して、中国にプレゼント
582陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:45:33 ID:89zHCwRK0
いやだわねぇ。
なんの罪もない豚ちゃんが食物連鎖による死じゃなくて人類が生き残るために虐殺されるなんて。

もし私の子が豚だったら「殺すならアタシも一緒に殺しなさい」って言うわ絶対。
583陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:48:29 ID:xDyP/npS0
>>582
あたしも豚ちゃん殺すくらいなら
あんたを殺して〜って言うわ絶対。

それからあんたの子は間違いなく豚よ
584陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:50:02 ID:89zHCwRK0
つまんない返しね(笑)
585陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:53:21 ID:xDyP/npS0
結構根に持つタイプね(笑)
586陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:55:46 ID:0Y2Wk0FVO
聖書に書いてる
587陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 01:56:08 ID:hOHO1DWp0
ちょっと!やだわ
くだらねー喧嘩してるのねw
588陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 02:08:54 ID:UqqfaFMJ0
全部バカマンコが悪いのよ
589陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 03:47:27 ID:2fUhOhTdO
ミニ豚可愛い…
590陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 04:04:16 ID:wW/IZlyO0
役立たずのブタ!!
591陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 06:33:43 ID:MGsoawiu0
フェーズ5きたわ…。
592陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 07:10:00 ID:if82Yd4C0
>>586

ガダラの豚ね
593陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 07:20:01 ID:pqoEtx3x0
911 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/30(木) 07:02:41 ID:Pw/8n1V70
昨日同僚が体調悪いと言って、診にいったら豚インフルにかかっていた。
会社からは10日〜30日間の自宅待機の命令。
部署には100人くらい居て、皆今日病院に行くことになった。
かかってなければいいが、おっかねぇよー・・・@東京
594陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 07:46:44 ID:ssaLINBr0
ちょっとフェーズ5よ 
平常番組やってるけど日本は平和ボケなのかしら
595陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 07:49:56 ID:+WLCu6XI0
マーガレットおせーのよ、対応が。
596陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 08:20:02 ID:3voRzO2i0
マーガレットを悪く言わないで
彼女がいなかったら、12年前に大変なことになってたのよ
597陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 09:22:03 ID:N5jKiso80
しばらくやヤリ部屋には行かない方が良いわね。
あれほど、インフルエンザに感染しやすい環境もそうはないのだからw
598陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 09:43:03 ID:s8Q4TpEB0
>>573
そお?警戒する気持ちになれいいスレ名だと思うわ。
ああ、60人からここまで増えてきたんだなって思うもの。
599陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 09:59:30 ID:kNmC+qMP0
保有している豚フル関連株が上がって浮かれまくってる私って最低ね。
600陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 10:08:39 ID:nNm9bwrw0
コルドバって聞くとアニメのマルコを思い出しちゃうわ。
601陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 10:15:17 ID:gTPO8TsU0
>>598
あなた>>1ね?判りやすいわw
やっぱりちょっとユルいわね。
602陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 12:58:56 ID:2fUhOhTdO
プギーーーッ♪
603陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:09:00 ID:LSqh2yMC0
メキシコやアメリカから帰ってきた人達、
「日本がこんなことになっててびっくり、騒ぎ過ぎ」とか言ってるわ。
国民性なのかしら。
604陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:18:32 ID:tVlYO8goO
本当にヤバい状況だから、パニックにならないように楽観的なニュースを流してるんじゃない?>アメリカメキシコ
605陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:31:03 ID:ApKWZtO2O
定額給付金で大わらわの地方自治体が、フェーズ5の危機的状況をどれほど深刻に認識しているか疑問ね。
個人レベルで対策を立てられるかどうかで、明暗が分かれそうだわ。
と万全のあたしが、他人事みたいに書いてみる。
606陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:34:49 ID:MQzEJp9KO
公務員連中は連休しっかり取るのかな?
607陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:36:25 ID:kmTBJSCs0
CNNやBBCのニュースなんか見てても、毎回トップに豚インフルの話題持ってきてるし、
決して楽観的な報道してるわけじゃないともうけどね。
今現地に住んでるわけじゃないから現地感覚は分からないけど。

ただ、メキシコ人は知らないけど、アメリカ人なんか普通の風邪でも
"i've got  a flu"って言っちゃうのよね。
インフルエンザを風邪程度と思ってることが多くて、
ニュースなんかで重大報道されてても、風邪なんかたいしたことない程度に楽観視してる気がする。
ここまで感染が大きくなったのも、メディアじゃなくて、市民のとらえ方のせいじゃないかしら。
608陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:45:09 ID:/2mVy0b6O
日本で感染者まだ出てないわよね
609陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:55:23 ID:mx3d1UV7O
きっと居るわよ、政府が隠しとそうね。
610陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:12:39 ID:FkLS4wpvO
ニュースで米は街中でマスクをする習慣がないって。
健康保険ないくせにいい度胸よね。
ドラッグストアの薬で治ると思ってるのかしら。
611陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:17:14 ID:x3SksSq70
↑NY市在住だけど、今日のニュース解説で豚インフル対策として、
マスクはあまり効果ないって言っていたわ。隔離病棟と解体現場
以外ではマスク姿なんか全然目にしてないわ。
612陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:20:32 ID:matGQWYrO
最初の日本人感染者が亀田だったら笑えるのにww
613陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:25:12 ID:KVOHQReU0
豚肉の消費がガタ落ちしなきゃいいんだけど
614陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:26:30 ID:kmTBJSCs0
値段が安くなるなら大歓迎よ。
どうせ豚なんて思い切り加熱してしか喰わないしw
615陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:32:42 ID:6fd0J4yGO
アメリカでマスクすると、それこそヤバい病気が流行ってるか持ってるかと思われるわよ。
まぁ実際流行ってるんだけど。
616陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:34:00 ID:8sLaEDtf0
豚だけじゃなくて
大手スーパーはメキシコ産の食品(原料も含む)
を撤去してるわ

中国だめ、メキシコだめ
自給率の低い日本
食べるものが少なくなってきてるわw
617陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:36:20 ID:kmTBJSCs0
日本に来た欧米人は、冬に日本人の多くがマスクしてるのを見て笑うのよね。
インフルエンザがどんなに深刻な感染症か知らずに。
今回はそのツケが回ってきたとも言えるわ。
618陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:37:59 ID:2fUhOhTdO
売れないから場所取るものを置いてても効率悪いから撤去するんでしょ
619陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:39:44 ID:yjmlbUj/O
日本人て潔癖すぎるのよ。
なんかマスクして潔癖症的な感じがいかにも日本人ぽくてウケルんだと思うわ。
620陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:41:46 ID:LSqh2yMC0
んまぁ!!あたしたち、冬の間笑われてたの!?
621陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:42:30 ID:FkLS4wpvO
んまぁ!んまぁ!!
622陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:43:09 ID:89zHCwRK0
んあぁ、すっげ!
623陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:43:56 ID:kmTBJSCs0
それが重大な病気に感染してるんじゃなくて、単なる予防のためと聞いたらさらに笑うのよ。
他の人に対して失礼、マナー違反とか。
624陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:46:15 ID:LSqh2yMC0
他人に失礼ってのは言われてみればそうね とも思うけど・・・
625陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:47:26 ID:kmTBJSCs0
なこたないわよw
予防の知識が市民の間で知られてるか知られてないかの問題よ。
626陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:48:02 ID:+WLCu6XI0
冬に半袖、ハーパンで来る人達なのよ。
そりゃ〜ね…。
627陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 14:52:16 ID:89zHCwRK0
単なるお国柄の違いでしょうが。
免疫でいったらアメリカの方がありそうよね。
628陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:11:09 ID:1kvqXybAO
機内で数人が発熱ですって。

普通そんなに一変に発熱しないわよねw

やばいわコレ
629陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:13:46 ID:KrxOy/EoO
咳もうかつにできないわね。
変に誤解されそうで
630陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:21:38 ID:uWbyrt980
ハローワークは人多いけどニートが多いから感染率低いかしら
631陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:24:25 ID:JJG9brVf0
>>630
でも結核は多そうよ。
632陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:26:57 ID:mx3d1UV7O
とにかくマスカラよ!
生きるか死ぬかの病気なんだから人の目なんか気にしてられないわよ。
633陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:46:39 ID:mFqIYNgHO
ファンデも忘れちゃダメよ
634陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:50:47 ID:mx3d1UV7O
やだ!変換ミスだわw
×マスカラ
〇マスク
635陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:51:34 ID:T2Fp/bdF0
やっぱりGW中のハッテン場って危険なのかしら?
636陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:53:32 ID:89zHCwRK0
HIVとインフルのダブルファックね。
637陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:54:56 ID:iU6qkgcJ0
メキシコだけにマラカスの間違いかと思ったわ
638陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:03:20 ID:2fUhOhTdO
結核のはるかはどうなったの?
639陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:23:04 ID:x/QAlr280
あたしの経験からいくとパチンコ屋とか、かなり危険だわ。
すぐに負けて返ってくるならいいけど、
勝ちつづけて何時間もいることになると危険地帯だわよ。
640陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:28:32 ID:89zHCwRK0
>>639
なんか浅い経験ねw

スーパーでも学校でも駅でもどこでも一緒よ。
641陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:36:59 ID:8Ohxt3xRO
今日は月末だから携帯の登録サイト余計なの解約しなくちゃ
642陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:41:37 ID:x/QAlr280
>>640
それがね、パチンコは激しく精神と体力を消耗するのよ。
体が急激に衰弱した状態になるのよ。
643陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:45:27 ID:LSqh2yMC0
豚インフルエンザメールにご用心だって!
コンピューターウィルスが仕込まれてるんだって
644陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 16:54:21 ID:u1h/KcClO
オバマが日本を見捨てたから罰が当たったとしか思えん
645陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 17:08:30 ID:KrxOy/EoO
HIVだと免疫おちてるからかかりにくいんじゃないの?
646陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 17:16:44 ID:kmTBJSCs0
そんな論理初めて聞いたわw
免疫力が弱いから感染しにくいってww
647陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 17:36:53 ID:ERZNqOGc0
今のところ、弱毒ウィルスでしょ?
むしろ早いうちに感染しておけば、
ワクチン打ったのと同じ効果。

まあ変異して致死ウィルスになる可能性も低いけどw
ちょっと騒ぎすぎ。
648陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 17:57:01 ID:TDWnloS0O
メキシコは緊急事態宣言出さないのかしら。
649陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 18:01:53 ID:TDWnloS0O
>>593
これデマでもそうでなくてもヤバいわね
650陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 18:14:56 ID:fKpKlstcO
>>647
糞マンコは黙ってなさい!
651陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 18:17:47 ID:UqqfaFMJ0
これだからマンコは
652陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:36 ID:+tTI/+TM0
さすがにちょっと騒ぎすぎよね。
653陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 18:45:43 ID:2fUhOhTdO
万個ヒマなのねw
654陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 18:48:34 ID:FkLS4wpvO
もう、そうやって騒ぐんだからー
655陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 19:00:25 ID:OXqW+NW70
この「豚インフルエンザ」が本来の形をした「インフルエンザ」なら
日本中に雨が何日も降り湿気が想像以上の湿度%が上がり続けていれば、
そんなに激しく伝染はしないと考えます。
低温で乾燥した日々が幾日も続けば、日本でも大きく伝染し続ける
可能性は充分に有りますので注意されたし。
だけど高温で湿気%が高いと他の伝染病が流行りますのでこれも
ご注意ください。
シャープの加湿機能付き空気清浄機を使用するのも一考かと。
でも罹ったら躊躇なく病院へ急いでください。
(間違っていたらスマソ)
656陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 19:02:50 ID:gYbD//um0
>>648
非常事態宣言してるようなもんだけど

【国際】メキシコ政府、一時業務休止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241070061/

WHOによる新型インフルエンザの警戒レベル引き上げを受け、メキシコ政府は29日、中央政府の業務を
5月1日から5日にかけて休止するなど、新たな感染拡大防止策を発表した。
地方政府にも同期間中の業務休止を要請する一方、企業に対しては、出張や営業などで不要不急のビジネス活動
は控えるよう求めた。
公共交通機関や食料の供給、病院などの市民生活に直結する基本的な公的サービスは継続し、空港や高速道路、
港湾も閉鎖しない。

(2009年4月30日13時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090430-OYT1T00553.htm
657陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 19:37:21 ID:pqoEtx3x0
>>647
弱毒・・・特定部位にウイルスが感染
強毒・・・全身にウイルスが感染
658陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:02:23 ID:FdsFJ8luO
ついに豚インフルエンザが成田上陸よ
659陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:07:51 ID:fKpKlstcO
大変だわ!
備蓄の準備まだよアタシ
660陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:08 ID:3SYFql/S0
またまんこか
661陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:11:12 ID:KRlUn6RcO
機内検疫を始めて、まだ2〜3日よね。
しかも基本的に北米線しか機内検疫してないんでしょ?
こんな状態でも見つかったって事は、入国している奴は既にいるわね。
もう、感染が広がるのは時間の問題だわ。
662陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:16:22 ID:qqNOVGFiO
>>661
そうよね、ヨーロッパからの便は何もしてないもんねぇ…
663陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:35:29 ID:rWUuSZkdO
感染列島みたい
664陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:38:01 ID:mx3d1UV7O
国内で死者でるわね
665陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:39:42 ID:fKpKlstcO
死者がでたらサーバー落ちるわねきっと
666陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:44:07 ID:2QH/JQTA0
インフルエンザ 成田空港で外国帰りの女性に陽性反応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000604-san-soci

ついに日本上陸よ!
667大家:2009/04/30(木) 20:45:16 ID:i626j9kAO
みなさん、
あの世へ逝く心づもりはできましたか。
668陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:45:51 ID:Vpabfsem0
来日きたわwwww
669陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:46:56 ID:TDWnloS0O
> 成田にいる友人からのメールより

> ・警官いっぱい
> ・女が暴れていた


何が水際よ
670陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:47:01 ID:CRjouneuP
怖くて外に出れないわ!
671陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:48:24 ID:9QTHalrG0
速報キタワ。マンコが足止めね。
672陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:50:25 ID:29ARznJc0
万個なのねw
673陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:51:37 ID:uUqMi3Ae0
妖精キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!

歴史に名を刻めるなんて素晴らしいわw
674陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:52:26 ID:VYBEUU4m0
マン汁禁止!!
675陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:52:43 ID:aDvcYzDmO
糞まんこは隔離して隔離!
今更とか言ってたけど渡航禁止令もださなきゃだめよ
WHOって馬鹿なんじゃないの
676陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:52:44 ID:f24xP2G80
うがい手洗いは忘れちゃだめね。
マスクも必須だわ。

新型だからって感染りやすいとかそういうのはあるのかしら?
677陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:53:59 ID:QxYCu/5e0
手ピカジェルかわないと
678陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:54:47 ID:AMf5hSPF0
日本に帰ってこないでよ・・・
本当に迷惑だわ
679陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:57:44 ID:LSqh2yMC0
送り返せばいいのに
680陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:58:09 ID:pqoEtx3x0
237 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/30(木) 20:56:19 ID:ATdWRebW0
感染者を早く焼き豚にするのよ!!
681陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:00:17 ID:uUqMi3Ae0
NHKニュース9見るわよ!
682陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:00:28 ID:sR1RBmqz0
盛り上がってるところすみませんが


ただのインフルエンザです。
683陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:00:32 ID:QMCvHFkRO
まーたマンコなの?
ほんとやだわ〜
684陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:01:06 ID:9QTHalrG0
NHKきたわね。マンコの顔名前晒しなさいよ。
685陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:06:46 ID:MQzEJp9KO
もう家はマスクもイソジンも手ピカも水も完璧よ!
あとは何を買えばいいかしら?
686陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:07:11 ID:2QH/JQTA0
NHKきたーーーーーーーーーーー
687陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:08:53 ID:S4ANh4Qi0
>>685
缶詰とか?かしら?????
688陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:09:13 ID:LSqh2yMC0
女の近くの席だった乗客も検査結果がでるまで拘束されてるってこと?
689陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:09:16 ID:89zHCwRK0
>>685
コンドームも
690陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:10:00 ID:2QH/JQTA0
インフルエンザ感染の疑いのマンコはLA帰り
同じ旅客機のマンコの座席から2メートル圏内の乗客10人も感染の疑いがあり
専門の医療機関へ
ですってよ
691陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:22:17 ID:TQPlaeVtO
周りの人はいい迷惑よね…
692陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:23:21 ID:KRlUn6RcO
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/090430/bdy0904302038012-p1.jpg
タラップで降りる新型インフルエンザ感染の疑いがある乗客=成田空港
693大家:2009/04/30(木) 21:27:11 ID:i626j9kAO
機内でトイレに行ってないか?途中で大きなくしゃみして、とか大きな咳してないか?
694陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:29:24 ID:2QH/JQTA0
>>692
やだ、保菌者大変ね
映画アウトブレイクみたい
695陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:36:08 ID:ApKWZtO2O
大型連休で国内外のシャッフルが加速されて、指数関数的に増加しそうね。
空気も乾燥しまくってるし。
696大家:2009/04/30(木) 21:49:00 ID:i626j9kAO
みなさん、
腹決めて、六文銭用意しておいて下さいね。
697陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 21:57:26 ID:lws0QouzO
>>692
凶悪犯人みたいだわ
かわいそうね
698陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:01:36 ID:kAIcJjj2O
ウイルス上陸ね!拡がるわよ〜
699陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:09:27 ID:Ui//HY9HO
>>697
逆に顔晒されたらもっとかわいそうよ?
700陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:10:46 ID:05YneOF00
こんな状況になっても海外逝くヤツって何なのかしら?
701陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:11:40 ID:QxYCu/5e0
既に潜り抜けて入国してる奴居るだろうに、、、
不憫だわ
702陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:16:24 ID:cgzsdUJvO
GW終わったら
日本がメキシコに次ぐ感染者数になってそうだわ…
703陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:17:12 ID:Sk/cf9Xc0
こんな時にスーツケースガラガラ引きながら
街中歩くのは勇気いるわね!
石投げられそうだわ。

704陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:18:19 ID:xTNS5GQaO
>>697
もし死者が出たら間接的殺人で犯罪者よね
705陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:19:23 ID:FkLS4wpvO
国内旅行でもゴロゴロするわよ
706陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:20:36 ID:jiPm8ZBWO
や〜ん!なんだか背筋が寒くなってきたわ!
誰かアタシをぎゅぎゅっと抱きしめて!人類最期の時がいよいよ近づいてきたわのよ〜!ピノコたわよ〜♪
707大家:2009/04/30(木) 22:20:40 ID:i626j9kAO
六文銭、六文銭!
708陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:23:51 ID:gYbD//um0
>>696
あたしゃ露出おkだから不要よ
709陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:24:35 ID:05YneOF00
でも今のところ早期治療すれば大丈夫そうだから、
心配しすぎるる必要はなさそうね

予防は大事だけど
710陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:26:38 ID:cwQ9N+kv0
今、新型インフル発症すると、さっきの隔離されたマンコみたいにテレビで晒されるのかしら
711陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:27:39 ID:x/QAlr280
あたしそうなったら舞い踊ってやるわ。
712陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:30:03 ID:2QH/JQTA0
アメリカでさえワクチン受けられるのは早くて9月だそうよ
その頃には人類滅亡してそうよね
713陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:34:10 ID:uEIRBVuiO
韮豚が消えたのが激しく不安‥
まさか韮豚だから、豚インフルエンザに感染したとか?
714陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:35:35 ID:pu6QBu5PO
>>711
鉄格子で装飾された隔離施設に招待されそうね。
715陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:41:47 ID:xHt0yZU90
けさ、愛媛でこんな号外が出てたのね。
こんなの駅でいきなり配られたらガクブルだわ・・・。
http://www.ehime-np.co.jp/gougai/g2009043009303884.pdf
716陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:43:15 ID:QxYCu/5e0
売れないグラビラマンコが態と患えば注目されるかも
717陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:47:47 ID:wAtLLi01O
くま?
718陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:56:39 ID:gx7XO0KNO
でもアメリカって感染者多くないわよね?アメリカで感染したの?何か変な話だわ
719陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:56:46 ID:NMpxzptZO
今回の件、正直対岸の火事くらいしか思ってなかったのよ。
でもちょっと怖くなってきたわ。

アタシは今年、ゴールデンウィーク中ずっと仕事で、5月中旬にまとまって休みが取れるから、
ツアーもかなりお安くなるし、海外でも。なんて思ってたんだけど、
家でおとなしくしてるわ。
今、バカンス中で、早々に海外に行かれた方も多そうね。
皆さんの無事を祈るわ。
皆さんの無事はアタシ達の無事なんだから…
720陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:58:40 ID:qdLX64l2P
怖いわね
721陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 22:58:48 ID:SHIOnJKJO
なんか喉痛い
722陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:00:02 ID:1kvqXybAO
ロスからの日本人女性(25)って
宇多田ヒカルかしら?w
723陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:05:35 ID:560nM9Cy0
>>722
ウタダがノースウェスト乗る?
724陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:06:32 ID:+729iAfn0
エコノミーに乗る訳無いでしょ。w

725陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:07:08 ID:2QH/JQTA0
まじでこの世の終わりならうまいもの喰いまくって貯金使い果たしてから死にたいわ
726陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:10:53 ID:w3JLFB+aO
ロスからの女から、どんだけ広がるのよー
これが発展場好きのオカマだったら、、、と考えると
727大家:2009/04/30(木) 23:14:43 ID:i626j9kAO
あなたも六文銭確定です。何地獄になるかは、まだ決まっていないようです。
728陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:17:46 ID:Vm7yUR0l0
一人みつかったってことは、もう何人かいるよね?

空港に近い所や都市ルートなんて、リスクはあるかも

ツアー関係の株おちるな
729陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:17:59 ID:5OdfI/zBO
糞万個市ねよ!



なんて一瞬思ったけど、もしこれが自分の身内や友達、
自分の応援してるアーティストやスポーツ選手だったらなんて考えたら
なんだか本当に気の毒になってきたわ…TVにも晒されちゃった訳だし
まるで凶悪犯みたいな扱いよね
メキシコに行った訳でもないのに
早く良くなると良いわね
730陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:18:39 ID:a4btaLm3O
まるで死の病が流行ろうとしているかのような騒ぎようだけど、
なんだかんだ言ったってインフルエンザでしょ?
罹ったところでインフルエンザで死ぬのなんて
体力のない幼児と年寄りくらいなんじゃねーの?
731陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:20:10 ID:LSqh2yMC0
>>728
1匹いたら100匹はいるの
732陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:21:34 ID:Vm7yUR0l0
>>730 冷静なコメント
メキシコでも、医療環境が良くないからなんどろうけど
隔離されるウイルスはやっかいでしょ。

仕事や家族とか、砂の器っていうか
村八分的な空気感にはなるでしょうしね。
733陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:21:39 ID:AVxHXSDmO
豚インフルエンザくらいで騒ぎすぎ。たかが「豚」なんでしょww
734陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:22:35 ID:wAtLLi01O
豚のこと悪く言ったら許さないじょー
735陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:23:47 ID:FHs17mNVO
>>730
ウイルスは生き物よ
進化するのよ
馬鹿にしなひでぇッ!!
736陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:25:09 ID:tyDMf53LO
>>718
あなた現社の成績悪かったでしょ
737陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:25:23 ID:cOjvu/wS0
>>735
ウイルスが「生物」かどうかは、意見が分かれるところね。
738陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:27:46 ID:cwQ9N+kv0
こんなときになんで野球のニュースなんてやってるのかしら
緊迫したインフル報道のあとにこの流れ
なんか笑うわこの国
739陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:27:50 ID:2QH/JQTA0
豚インフルエンザ確定まで3段階の検査があって、>>666の検査は機内で行った第一検査。
この陽性は豚インフルエンザ感染の「可能性」を示していて、
空港近くの医療施設で現在、子供含むマンコ周辺の座席20人が第2検査を受け結果出るまで隔離待機。
日付変わって午前2時に第二検査の結果が出るそうよ。
それも陽性反応なら豚インフルエンザの「疑い」段階。
さらに第3の最終検査で陽性だったら豚インフルエンザ「確定」で法律に基づき『隔離治療』が決定。
治療ったってまだワクチンないのだから死の宣告と同じだわよね。まだ20代なのに哀れだわ。
740陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:28:44 ID:MQzEJp9KO
世界で死者が出てきてフェーズ6になったら、ペストの時みたいに終末思想に走ってヤケになる奴が出てくるのかしら?
インフルエンザそのものよりもそっちのが怖いわ。スペイン風邪の時もそういうの流行ったんでしょ?第一次対戦も相まってたんでしょうけど。
741陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:31:08 ID:Vm7yUR0l0
>>740 日本も今不景気だから、そうゆう輩もでるかもね。
なんでも、人のせいにして自分で努力しないタイプ。

742陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:32:21 ID:OjYI2ua60
>>739
何が死の宣告よ
タミフルとか、通常のインフルエンザ治療薬が
有効って話じゃない?
743陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:34:29 ID:2QH/JQTA0
まじめな話、日本上陸一報前にすでに国内に感染者存在すると思うわ。
GWでアウトブレイクを予想してる。
744陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:34:58 ID:TxXHNevT0
>>740
症状自体は
毎年のインフルエンザと同じ。
体力のない高齢者か乳児ならいざ知らず
20代なら死なない。弱毒。
745陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:35:28 ID:AVxHXSDmO
世界が滅亡を迎える日まで残り

24,641,022秒
746陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:36:39 ID:LSqh2yMC0
↑わかりにくいブヒッ
747陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:38:34 ID:Vm7yUR0l0
>>744 HIVのひととかは、じゃあ要注意かも。
748陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:38:55 ID:uEIRBVuiO
>>734
韮豚にも言っておあげなさいよwww
749陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:40:40 ID:RdFQCwR40
>>745
思わず割り算してしまったわ。
285日。妙にリアルで嫌な数字ねw
750陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:51:26 ID:AVxHXSDmO
>>749
あたし、もし世界が滅亡するなら、死ぬまでにしたい10つのことがあるのよね

1つ目、美味しい果物を食べ尽くす
2つ目、おばあちゃんに恩返し
3つ目、人のためになる
4つ目、欲しい靴をすべて買う
5つ目、街の真ん中で歌を歌う
6つ目、海辺でロマンチックな食事
7つ目、夜景の綺麗な場所で寝る
8つ目、好きなアーティストに会う
9つ目、お母さんに謝る
10つ目、好きな人に好きな気持ちをちゃんと伝える

こう並べたら、今すぐ出来そうで出来ないことなんだな〜
751陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:54:21 ID:FRXptvIW0
>>750
5つ目、街の真ん中で歌を歌う

タミフルの異常行動だと思われるわよw
752陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:55:11 ID:2QH/JQTA0
>>750
今すぐできることばかりじゃないの
2週間後やることになるのだから明日朝一で成田へ
メキシコの浜辺でロマンチックに豚肉食べてきたらどうかしら
753陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:56:54 ID:AVxHXSDmO
>>751
ふざけないでよ!これでも、あたしの些細な夢なんだから!
754陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:57:13 ID:ThJHLl9oO
豚インフルエンザでゴキローが死んだら笑える
755陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:00:08 ID:h1b/sE5q0
ブサチョンは帰れ
756陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:15:07 ID:L+8Z712+O
さすがにみんな焦ってるわねw
757陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:39:06 ID:4v3E0i8HO
>>739
ワクチンを、治療薬か何かだと思ってるのかしら…。
こういう人って、色んな事を誤解して、勝手にパニくってそうだわw
758陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:47:46 ID:cbHy+V1eO
豚マンコ、感染確定かしら?
759陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:49:18 ID:r7jrUGnZ0
シーッ!おしえちゃだめぢゃん。
いろんな所で得意気に話してるうちに
えっ?ちがうの!?っていつか赤面する日がきたのに。
760陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:49:21 ID:/k5JJxsP0
やっぱりマンコは厄災の元ね
761陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:53:19 ID:aCy4g5zP0
4つ目、欲しい靴を今日かったわ!!3500円だったけど
762陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 00:54:19 ID:srqtd3OK0
安っw
763陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:02:28 ID:3xhJGjvu0
やっすいオカマねwww
764陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:18:03 ID:/k5JJxsP0
美しい花に高い花瓶はいらないのよ
765陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:25:20 ID:rpDws2qaO
766陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:28:15 ID:lAwmAKcVP
最初の女性とあと横浜の男子高校生も?
2人疑いがあるのね
767陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:27 ID:EilOvQru0
あら〜日本国内で見つかったらしいわね。豚インフル。
768陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:31:12 ID:Ugxlw+BDP
この深夜に、同級生の家にも緊急電話があるのかしら
769陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:31:43 ID:+2qe9Ok8O
関東の県庁所在地の保健所、呼び出しくらって向かってるところ
横浜からなにかくわしい情報入るかも
770たっちん(*'ー`*) ◆CoQoYa9cYo :2009/05/01(金) 01:31:43 ID:1ZEgJRRWO
芋づる式で感染してくのかね…?
本当にやばくなってきたな。
771陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:32:59 ID:fB/og2wg0
でも回復してきてる人多くない?弱毒性だから?
772陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:33:19 ID:WzQmt/TY0
修学旅行先のカナダから帰国ってことけど
日本で感染したかもしれないわよね?
773陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:33:25 ID:R4/N7NEWO
カナダへ修学旅行へ行った学校の、横浜市在住の最近学校休んでいる男子高校生。
すぐに身元が割れちゃうじゃないの、こんなに報道されてこの子の将来が可哀想だわ。
774陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:33:27 ID:lAwmAKcVP
>>769
こんな時間に呼び出し?
どこなのかしら?
775陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:34:33 ID:UmdIc8I0O
あたし生まれ変わってもオカマ掘られたいゎ
776陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:35:11 ID:SsbqZGZd0
私、生まれ変わったら超美少女に生まれ変わりたいわ
777陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:36:11 ID:rpDws2qaO
豚!
778陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:36:16 ID:fB/og2wg0
舛添きたわ〜!!!!
779陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:38:42 ID:eKeHqhU4O
もう今更行動経歴追ってもムダよね…。もう遅いわ…。
780陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:39:33 ID:R4/N7NEWO
WHOがさっさとフェーズを上げとけば、
成田で食い止めてたかもしれないのにね…。

本当に、今回のWHOの対応は遅すぎだわよ!
781陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:40:02 ID:UmdIc8I0O
コンドームしなきゃ
782陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:42:03 ID:W550MhHcO
昨日から、せき、腹痛、下痢が止まらないのよね…
783陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:42:23 ID:QMTV9h2X0
成田は違ってたのね
784陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:42:31 ID:iH1JnR6R0
成田空港の感染疑いの女性は新型ではないですって
785陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:42:43 ID:y2kxgYmZO
高校生がもし修学旅行で感染したなら一人だけってことはないわよね
786陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:42:58 ID:eRe1kMXvO
電波ジャックきたわ〜w
787たっちん(*'ー`*) ◆CoQoYa9cYo :2009/05/01(金) 01:43:14 ID:1ZEgJRRWO
女シロきた!
788陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:43:25 ID:fB/og2wg0
ほんとよね。最初に3で見送りしたのはどう考えても馬鹿だったわ。
たった数日で一気に5まで上がったし、何してんの?って話よ。

やだ成田の豚マンコが豚じゃなくてただのスイーツだったわ!!!
789陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:43:43 ID:/k5JJxsP0
バカマンコ言ってごめんね
790陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:44:29 ID:lW/GsBJx0
KABAマンコじゃなくって良かったわw
791陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:45:56 ID:QMTV9h2X0
山手学院みたいね
あそこ英語教育盛んだから
792陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:46:19 ID:UmdIc8I0O
オカマンコだったら大変ょ!
793陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:47:09 ID:7qPJCZmI0
解析不能・・・。
794陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:47:54 ID:lW/GsBJx0
カオマンコだったら外歩けないわね!
795陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:48:21 ID:1R1JmJN7P
やばいわね…
796陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:48:22 ID:RWzX1ZA1O
今のうちに中野坂上周辺のコンビニで
マスク買い占めようかしら
797陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:48:26 ID:3pqhZAS4O
…ゴースト見よっと。
798陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:48:30 ID:UmdIc8I0O
頑丈なこのあたしが胃腸がおかしいんだもの世界中どうかしてるわ
799陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:48:46 ID:7qPJCZmI0
会見、なかなか終わらせないわね。
800陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:49:21 ID:eKeHqhU4O
記者落ち着きなさいよw
801陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:49:25 ID:fB/og2wg0
やだ…舛添さんちょっと落ち着きなさいよ…
話のスピードが速くて焦ってるようにみえるわん

PCR解析不能???
何その不安を煽るような報告…
802陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:49:27 ID:Ugxlw+BDP
簡易検査の結果が白黒つかなかったって話なのよね?
緊急会見の必要はなかったんじゃないのw
803陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:50:00 ID:VBKu37z60
430 名無しさん@九周年 New! 2009/04/26(日) 01:13:38 ID:U3wxhQCX0
スペイン風邪の症状

当時診察した医師の記録に
「最初は通常のインフルエンザ症状だったが数時間のうちに重度の肺炎となった。入院して数時間後には
耳から顔全体にチアノーゼ症状が拡がり白人と黒人の区別がつかない。そして数時間後には死が訪れた」

「患者たちは関節痛を訴えて泣いた。高熱と悪寒に苦しみ毛布の中でただ震えていた。下腹部の痛みを訴え、嘔吐を繰り返した」

「何より私たちを驚かせ怯えさせた症状は皮下気腫の存在だった。皮下に空気が溜まり、それが体全体に拡がっていく。
破裂した肺から漏れ出た空気は患者が寝返りをうつたびにプチプチと音をたてた」

「耳の痛みもよく見られる症状の一つだった。痛みやめまいを伴った中耳の炎症が拡がりやがて鼓膜の破裂にいたる。
鼓膜の破裂までの時間は痛みが始まって数時間といったところだった。また頭痛も。頭の中をハンマーで
叩かれる様な痛みが患者を襲った。目を動かすたびに目の奥が痛み、視神経の麻痺が起こり視野が失われた。
臭覚もおかされ稀に腎不全もみられた」

[史上最悪のインフルエンザより引用]
804陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:51:21 ID:lW/GsBJx0
横浜市に訊いて下さい!横浜市に訊いて下さい!
805陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:51:45 ID:QMTV9h2X0
>>802
簡易検査は感度が高めに設定するのよ
でPCRに回す
PCRで検査、解析不能ってのは別におかしくないのよ
PCRで黒なら、国立感染症に回して確定
806陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:51:52 ID:Ugxlw+BDP
ほらね、神奈川県知事はあれなのよw
807陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:51:55 ID:7qPJCZmI0
この女性アナは今夜は徹夜かしら。
808陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:52:03 ID:WzQmt/TY0
>>791
あら、そこってカナダの他にカリフォルニアにも行ってるみたいよ
809陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:52:03 ID:iH1JnR6R0
ますぞえさん何度も引き止められちゃったから起こっちゃったわねw
810陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:52:22 ID:HRBlwoQWO
キレたわねw
811陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:53:06 ID:Zu8B4WniO
これ香港ではないのね?
何故カナダなの?
812陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:53:08 ID:J3FEjKLW0
GWの中華街は閑散とするかしら。
813陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:53:35 ID:gmBzClCiO
マスゾエさん遂にキレたw
814陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:54:02 ID:AQvhPXd2P
最後に質問したバカマンコ記者が、KY丸出しだったわね〜
815陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:54:30 ID:ykQlUfVdO
だから〜
成田とかそんな所厳重警戒したって、
そんな所通らずに海外に行き来してる人が
沢山いるんだってばー
816陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:55:22 ID:fB/og2wg0
マンコ記者、ウザかったわ〜
舛添さんキレるのも無理ないわね。マンコは害でしかないわ
817陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:55:33 ID:QMTV9h2X0
>>808
カリフォルニアで感染したのかしら・・・
818陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:56:26 ID:/k5JJxsP0
あのバカマンコ調べればわかること聞いて異常事態で早口で会見終わらせて仕事したいのわからないのかしら
819陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:56:27 ID:J3FEjKLW0
>>815
マンコくせーわw
820陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:57:00 ID:Zu8B4WniO
確定してなくても隔離しなさいよ?
何やってるのよ行政は
821陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:57:41 ID:LOI5sBHEO
やっぱりマンコって何やらせても駄目ね
死ねばいいのに
822陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:58:25 ID:QKFGDed4O
マンコ記者が何言ったの?
823陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:58:36 ID:7qPJCZmI0
確定まで要一日〜二日なのね。
学校単位で一時隔離して欲しいわ。
824陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:59:16 ID:Zu8B4WniO
男子生徒GJな対応だわ
825陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:59:29 ID:ccoplmUJ0
もっと、可愛い名前なら、感染してもいいけど、
「豚インフルエンザ」は嫌よ!
826陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 01:59:31 ID:lW/GsBJx0
みんな、お膣痛っ!1!!
827陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:00:41 ID:iH1JnR6R0
>>825
豚から来る人には「ピンクのベンザ」
828陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:01:30 ID:ykQlUfVdO
>>819
ツマンナイ返しね
言ってる事が分かんない馬鹿は黙ってなさいよ!
829陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:01:34 ID:lW/GsBJx0
唇が厚い人には「ピン子のベンザ」
830陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:01:50 ID:J3FEjKLW0
NHKの記者かわいいわ
831陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:02:20 ID:cVlrtHNv0
記者はなんて言ったの?!
832陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:02:44 ID:7qPJCZmI0
前スレの981は大丈夫なのかしら・・・。
833陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:03:28 ID:J3FEjKLW0
>>828
楽しませようとも笑わそうとも思ってないわよ。
どういう勘違いしてんのマンコww
834陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:03:57 ID:lW/GsBJx0
17歳男子高校生の検査したいわ。いろんな角度から。
835陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:04:15 ID:iH1JnR6R0
981 名前: 陽気な名無しさん 投稿日: 2009/05/01(金) 01:22:55 ID:+2qe9Ok8O
マジでやばいかも
こんな時間なのに呼び出しくらって、これから保健所行かなきゃ
連休どころじゃないな


これね。

836陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:04:30 ID:Ugxlw+BDP
でもあたし、豚インフルエンザ罹っても、パブロンで治す自信があるわw
837陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:06:27 ID:7qPJCZmI0
>>835
そう、その彼。
同じ学校の生徒かしら?
838陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:07:29 ID:R4/N7NEWO
感染した生徒が通っていた学校のホームページ、
今回の修学旅行レポートを実名、顔写真入りでアップしているわ…

深夜だから削除する人が居ないからでしょうけど、
こんな深夜に身元が割れる発表をする必要があるのか疑問だわ。


839陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:09:44 ID:ykQlUfVdO
>>833
勘違いしてんのはアンタの方よ
アタシ、まんこじゃないし
馬鹿に何言っても無駄だと思うけど
840陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:09:53 ID:AQvhPXd2P
なんだかお腹すいたわ。
豚シャブでも作って食べようかしら…
841陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:10:59 ID:7qPJCZmI0
この高校生も、最初疑われたマンコ同様新型じゃない可能性はないのかしら?
842陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:11:11 ID:lW/GsBJx0
>>840
半生がお勧めよ!
843陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:11:19 ID:fB/og2wg0
ねぇ、なんで中国やインドは感染者出てないの?
早々に出ると思ったのに、なんでかしら。
まさか…
844陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:12:34 ID:6Qo0sopd0
>>843
アフリカも出てないわよねw
845陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:12:43 ID:J3FEjKLW0
>>839
マンコもういいわよ。死んで。男子高生の代わりに。
生きててもあんた仕方ないんだから。
846陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:13:09 ID:/k5JJxsP0
山手学院女子生徒のブログ
http://b21.chip.jp/cosmos6/blog/view.php?ym=200904&tnum=90
■2009年04月27日(月)■
【No Title】
うげ 熱がある\(^O^)/
ウチラの飛行機、やたら熱出た人いっぱいいたんだよね;
うつった?笑

まあどうせ歯医者だし 今日はいくよん?

■2009年04月27日(月)■
【No Title】
家出たものの凄い頭痛い 歯医者行く元気ない\(^▽^)/
847陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:13:35 ID:Zu8B4WniO
A香港ではないのかしら…
でも見たこともないウイルスってことよね
はぁ…憂鬱だわ
848陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:14:27 ID:/k5JJxsP0
やっぱり諸悪の根源はバカマンコよ!それに比べて男子生徒は
849陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:14:42 ID:APMcASGO0
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ
850陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:14:45 ID:7qPJCZmI0
どのみち確定まで1-2日かかるって言うから、それまでは落ち着かないわね。
患者もその関係者も。
851陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:15:08 ID:AQvhPXd2P
あらやだ、買い置きの豚の薄切り、アメリカ産だわw
マンゴーもよく見りゃメキシコ産w
852陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:15:52 ID:Zu8B4WniO
>>846



日本
本格的にヲワッタわね
853陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:17:24 ID:fB/og2wg0
>>844
あぁ…もうたぶん、だめねw
アフリカやインドは仕方ないとしても、報告はしっかりしてほしいものだわw>中国
854陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:17:37 ID:6Qo0sopd0
人生の中で楽しかった事ランキングの上位には入るであろう修学旅行でそんな病気になって男子高校生かわいそうね。
ご家族の心労もお察しするわー。

何事もなければいいけど、なんかあったら横浜封鎖?
日本経済終わるんじゃないの・・・
855陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:18:06 ID:ykQlUfVdO
馬鹿はもう相手にしないわ
幼稚すぎて話になんないし
856陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:18:27 ID:1R1JmJN7P
>>846
本人寝てるのかしら…
早く削除しなさいって
857陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:19:27 ID:/k5JJxsP0
> カナダで感染された男子生徒の高校だと思われる同級生達のブログ
>
> http://60.xmbs.jp/icgf-25907-rl.php?guid=on
> http://www.alfoo.org/diary17/zln/
> http://b21.chip.jp/cosmos6/
> http://d14.decoo.jp/diary/6642439/
>
> 集団感染の模様

2chねらー恐ろしいわ
858陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:21:14 ID:iH1JnR6R0
みんなには悪いけど・・・

あたし興奮してきたわ。
なんだか気分が高揚して来て何か変わるんじゃないかって心が躍っています。
正直楽しい・・・
859陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:22:40 ID:QMTV9h2X0
南アフリカは疑いで出てたような・・・

マスク見つかったわ・・・病院ではこれつけるわ
さて寝るわ
860陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:22:41 ID:ccoplmUJ0
人類の進化はありそうね
861陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:22:54 ID:KfEboDDVO
>>857
更にもう感染の疑いのある男子だと思われる写真もうpされてたわ
不謹慎だけど全くタイプじゃなかったの…
862陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:23:19 ID:MHAVVKbn0
>>858
初期症状ね
863陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:23:32 ID:Ugxlw+BDP
>>861
どこのスレッドかしら?w
864陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:24:01 ID:Zu8B4WniO
>>857
みんな症状軽いのね
豚インフルって実はそんなに毒性強くないのかしら?
865陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:24:39 ID:7qPJCZmI0
写真うpとか行き過ぎよ。
シロでもクロでも彼の人生に影響大きすぎ。
866陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:24:41 ID:K43lC1cg0
つーか、このインフルエンザの潜伏期間って、いったいどれくらいなのよ?
たとえ感染してても、
発症してなければ、簡易検査なんかしたって意味ないらしいじゃない?
(だから、きっと、亀田末弟の乗ってた
第1便目の飛行機の乗客にも、間違いなく何人か保有者はいたんじゃない?)

てか、インフルエンザでしょ?
普通にタミフルとかも有効なんでしょ?
エボラ熱とかサーズとかじゃないんだから・・・。
なんか、まるで魔女狩りみたいな様相よね。

あたしだって、インフルエンザくらい今年の1月にかかったけど、
2日で熱も引いて、
けど「外に出るな!」って言われたから、
しかななく、することなくて風呂掃除してたわよ。
867陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:25:58 ID:OLuUP5isO
あたし舛添さん好きなの
Hしたいわ

868陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:26:19 ID:lW/GsBJx0
>>866
そんな餌で釣れる?
869陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:27:10 ID:MHAVVKbn0
>>867
あら、秋田の人かしら?
(ナマハゲ好き)
870陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:28:08 ID:HbymnDpPO
東京に感染者が出た時のシュミレーション
871陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:28:20 ID:/k5JJxsP0
>>864
致死率は初期想定の2%よりかなり低いみたいよ。具体的な致死率は知らないけど死者の大部分はメキシコらしいわ
広まってから強毒性に変異する。あるいは弱毒性と強毒性の2種類が同時に拡大中。みたいなシナリオを想定しての警戒よ
872陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:28:33 ID:lW/GsBJx0
豚フルの子はいねが〜
873陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:29:14 ID:OLuUP5isO
>>869
何気にハゲ好きなのよ
顔がチンポに見えるわ
フェロモン出てるよね
874陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:30:09 ID:lW/GsBJx0
>>870
星井七瀬のNEWシングル?
875陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:31:07 ID:K43lC1cg0
てか、この様相だから、
不条理に、白い目で見られたり、
へたに10日間も拘束されて、大切な用事もできなくなっちゃう
ってことの方がむしろ深刻だわね。

>>868
あんた、バカでしょ?
876陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:31:36 ID:eRe1kMXvO
強毒に変わるかもしれないから怖いのよね
そうなったらタミフルなんかきかねーわよ
877陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:31:46 ID:7qPJCZmI0
どうでもいいけど

「シミュレーション」

が正解よ。
878陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:33:04 ID:Mmyx3CvxO
もう国内でも結構蔓延してると思うの。
でも死者はほとんど出ないと思うわ。
879陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:34:02 ID:Ugxlw+BDP
エスカーレーションよ!
880陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:35:11 ID:AQvhPXd2P
>>879
明菜のデビュー曲ね?
881陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:35:11 ID:/k5JJxsP0
テレポーテーションでしょ
882陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:35:27 ID:NFHsrhXM0
うぉう うぉう うぉ〜 恋愛いちごシミュレーション
883陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:35:30 ID:ccoplmUJ0
デブだけに罹ればいいのに
884陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:35:42 ID:/riaR4bv0
>>877
あんた嫌われ者でしょ。
そういうことはあえて言わないのよ、世間の常識として。
885陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:36:00 ID:iH1JnR6R0
ムーンヒーリングエスカレーション!
886陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:36:28 ID:BlxtdfXX0
ウチの学校の同級生と思われ
「『横浜市』の『17歳』の『高校生』。『カナダBC州』に『10日から25日』まで滞在」
食い違う点がありません

ニュースではどの飛行機を使ったかが判明してないとのことですがこれは分かります

JALとメキシコ航空のコードシェア便JAL17便


あぁどうしよう

乗ってた…


ttp://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=543725577
887陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:36:32 ID:Ugxlw+BDP
ともさかりえよ!
888陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:37:25 ID:BlxtdfXX0
山手学院に続き早稲田塾終了のお知らせ

ttp://www.wasedajuku.com/wasemaga/wasedane/2009/04/post_2277.html
889陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:38:26 ID:UXArqN4EO
エスカレーション♪知らぬ内にこんなに蔓延したのね♪

パンデミックの始まり藍子は知っていたのね〜♪
890陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:39:22 ID:/k5JJxsP0
>>886
こういう人はきちんと検査や拡大予防措置とるイメージだわ
891陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:40:47 ID:r+pgPSfd0
淫乱サウナでは、スチームバスで遊ぶわ
ウイルスが活動できないからね それに暗いのはスケベっぽいし
892陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:41:01 ID:BlxtdfXX0
で、今現在のまとめよ。

○5月1日2時時点で解ってること
・横浜市の高校生はまだ確定じゃない。成田の女性(後に陰性確定)と同じ疑い例。
・PCR(遺伝子増幅)検査で陽性じゃないと確定とは言えません。
・横浜市はPCR検査解析不能にも関わらず厚生労働省にフライング報告した可能性が高い。
・仮に新型でもめったに死にません。現在アメリカでも死者は幼児1人。
・「ウイルスも感染を繰り返すと強力になる」→遺伝子変異についても世界中でその報告は現在なし。
・ましてや日本ではまだ「確定」患者はいないのです。
・病気そのものよりパニックの方が日本にとって打撃。
・だから落ち着いて行動を。
893陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:43:49 ID:Ugxlw+BDP
>>892
落ちるいるわよ!明日も仕事・・・
笑顔を振り撒いて来るわ〜♪
894陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:44:35 ID:lW/GsBJx0
>>875
あら、バレた〜?
偏差値75未満は、みんなバカなのよ〜
895陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:48:42 ID:jhVPArOXO
ミステリアスガーよ
896陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:49:20 ID:irQqdgNM0
こんなパニックになったわけのわからない群衆が押し寄せたりして
ただでさえ忙しい医療機関の人が気の毒だわ・・・
高熱を伴ったり、嘔吐だのいわゆる普通のカゼじゃない症状がでたら
とっとと病院に行けばいいのよ。くれぐれも予防と称して薬を飲まないことね。
本当にかかってる人の分が減っちゃうわけだし、ウイルスの耐性も促進され
ちゃうわ。
不謹慎な祭りをやってないで落ち着くことが第一ね。
897陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:49:29 ID:Mmyx3CvxO
あら。脳がおかしくなる属性もついたのかしら。
898陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:50:33 ID:df2UR9BQ0
ねぇ、ブヒブヒウィルスよりタミフルの方が怖いんじゃないのかしら?
日本人だけが窓から飛び降りたり道に飛び出したりして、何人も死んでるんでしょ?
899陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:52:35 ID:irQqdgNM0
タミフルなんかのまなくても携帯忌マンコは頭がおかしいのがデフォよ?
900陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:52:50 ID:oSSue/iV0
この世界的大不況時にマスク屋だけが大繁盛ね
901陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:53:03 ID:Mmyx3CvxO
神様あたしだけには感染しませんように。
902陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 02:54:26 ID:EspjnkP/O
今日から怖いわ!
同じ横浜市だし、マスク着用しなきゃ外に出られないわ!
もっと明確な情報が欲しいけど未成年者だから無理ね?
903陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:07:13 ID:ZSduHBTbO
神様大好きなあの人だけには感染しませんように。
904陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:16:31 ID:RH2mecq1O
>>898
タミフル服用による錯乱は18歳未満の子にごく稀に現れるだけ
もっとも、日本や欧米はメキシコみたいにならないから問題ないけどね
905陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:23:39 ID:R4/N7NEWO
成田の検疫なんて、所詮焼け石に水ね…
もう既に新型ウィルスは日本に上陸してるわ。
もう、諦めるわ。
基本的なうがい手洗い、マスク着用で少しでも自衛するわ。
906陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:28:24 ID:oSSue/iV0
高校生、29日に簡易検査で「陰性」 横浜市が会見
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY200904300351.html
2009年5月1日2時39分
 横浜市は1日未明、記者会見し、新型の豚インフルエンザの疑いがある
横浜市内の男子高校生(17)について説明した。男子生徒はカナダ・
ブリティッシュコロンビア州ビクトリア島から帰国後、29日に初めて
市内の医療機関で受診。簡易キットで検査したが陰性だったという。
本人はあまり症状が重くないと言っており、自宅待機させたという。

 30日に別の病院で再検査した結果、A型陽性が出たという。
男子生徒は同日午後10時すぎに、市内の病院に入院。横浜市の
保健所職員が聞き取り調査をしている。

 横浜市によると、男子高校生は現在、症状は重症ではなく、
回復に向かっているという。
熱は29日の段階で39度台だったが、30日午前の段階で37度まで下がった。
学校側とは連絡が取れていないという。
907陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:32:02 ID:/PcIl5u2O
大臣の深夜会見をさっき観たけど、舛添さんお疲れ気味の顔だったわね。
908陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:36:14 ID:gP9k7lcx0
桝添さんもキレてたけど、横浜市と厚労省との連絡がグダグダなのね。
909陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 03:38:52 ID:oSSue/iV0
最後のほうなんて
「横浜市に聞いてください!」ってキレ気味に言ってたわね>舛添
910陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 04:40:13 ID:vTpsrdZh0
タミフル打てば効果あるんでしょ?
なんで大騒ぎするのかわかんないわ??
911陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 04:45:51 ID:RX5f2lnv0
>>910
タミフルは、感染初期に処置しないと全く効果が無い。
普通の季節性インフルエンザでは、タミフルが効かないウイルスが広まっている。
912陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 04:46:57 ID:JJCRCbrz0
よくスペイン風邪ってののデータが出てくるけど、
携帯もパソコンも無い時代の話だもんね。
医療水準が格段に上がってる現在はそうパニックになるようなもんでもないよな。
まあ若い年代の致死率の高さが自分にとって唯一の脅威かな。
913陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 04:49:49 ID:/k5JJxsP0
日本はタミフル配りすぎて耐性変異率が100倍〜一万倍とかでダントツらしいから油断できないぞ
914陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 04:57:17 ID:RX5f2lnv0
>>912
インフルエンザは、タミフルなどが使えないと
対処療法しかない(寝て体力を温存して直すしかない)のは、
スペイン風邪の流行時と同じ。

当時は今よりも、交通機関が発達していないし
人口の密集度も下だっただろうから、今より安全だった部分もある。

ちなみに、↓みたいな馬鹿が無駄に出歩いて感染を広げそうで怖い
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
豚インフルエンザにビビってる喪女のスレ [もてない女]
915陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 04:59:31 ID:jDEiUZiN0
大学しばらく休校になりゃ良いのに。。。。
916陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:00:51 ID:ccoplmUJ0
タミフルは野菊のような人だ
917陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:10:49 ID:9K0ohXrs0
おほめいただいていタミフルわ
918陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:14:23 ID:dUis1zRXO
民夫役の人、今何してるのかしらね?
919陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:26:37 ID:9K0ohXrs0
たぶん…いや、ちょっとまって……
う〜ん‥おそらく寝ていると思うわ。
920陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:48:04 ID:vn7xxDAU0
マスゾエは横浜に連絡取れないって切れ気味だったけど、
中出しからさっそく反論がありそうね
921陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:49:29 ID:vTpsrdZh0
あたし、この五年ほどで二回インフルエンザに罹ったけど、薬も飲まずに三日くらい寝て治ったわよ。
保険料払ってないから保険証取り上げられちゃったのよw
でも頭痛と関節痛と我慢できない寸前の体のダルさはきつかったわ〜
922陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:56:42 ID:Zu8B4WniO
>>921
保険料くらい払いなさいよ…
あなたが豚インフルにかかったらカオスになるの確定だわ
923陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 05:56:57 ID:uGNDANzs0
>>921
その三日間以外は普通に出歩いてたのかしら。
治りかけの頃が一番感染力が強いのよ。
アンタみたいな人が感染を広めるのね…
924陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:00:41 ID:RX5f2lnv0
>>921
それは今までの普通のインフルエンザで、貴方の免疫がインフルエンザをなんとかしたから。
新型インフルエンザは、今までかかった人がいないから
免疫が機能するまでに時間がかかったり、過剰に免疫が反応してしまうの。
あと、よくH1N1みたいなことを言っているけど
これって、ウイルスの表面の出っ張りの種類なの。
今までのウイルスと出っ張りの種類が違うから、
今までより人間の細胞にくっつきやすくなって、色々なところで増える可能性があるのよ。
(ウイルスの出っ張りと人間の出っ張りがくっついて、人間の細胞の中にウイルス侵入
→細胞の中でウイルスが何億個にも増えて、細胞を壊して外にウイルスが出てくる
→違う細胞にくっついて→・・・・、一つの細胞を壊す時間はそんなに長くないわ)
今までだと、喉とか肺だけにくっついていたのが、全身の細胞にくっついて
どうしようもなくなる可能性があるの。
今までも脳にくっつくと、インフルエンザ脳炎になって
大変だったけど、これも起きやすくなる可能性があるのよ。
経済的に大変だとは思うけど、マスクはそんなに高くないし
手洗い・うがいと合わせるとかなりの予防効果はあるから、注意してね。
925陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:06:01 ID:jDEiUZiN0
ウィルス自体はそんな強くないみたいやけど、
一つ気になるのはウィルスがパワーアップする可能性ってないんかな?
ウィルスが変異して人から人に感染するようになったんなら、
ウィルスの毒性が強くなることもあるのか・・・?
926陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:10:31 ID:uGe149gQO
だから騒いでるんでしょ。
927陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:13:28 ID:/k5JJxsP0
でっぱ・・・り?
928陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:18:16 ID:RX5f2lnv0
>>625
インフルエンザは、毎年違う種類のワクチンを打たないと効果が無いくらい
変異しやすいウイルスなのよ。
人間とか動物とか大腸菌とか、普通の生物はDNAって物質を遺伝子にして増えているけど
インフルエンザのウイルスは、RNAを遺伝子にしているレトロウイルスの一種なの。
他の生き物の細胞の中に入って、RNA→DNA→RNAにして、増えていくの。
この時に、間違い=変異が起きやすいのよ。
ちなみに、すごい数の複製が起きるから、ウイルスが死んでいまうような
変異が少々あっても無視してどんどん増えていくわ。

HIVウイルスも同じレトロウイルスで、変異しやすいから
大変なのよね。
929陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:21:01 ID:RX5f2lnv0
>>927
正確には、抗原ね。
ウイルスの膜の表面にあるタンパク質や糖よ。
930陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:22:48 ID:uGe149gQO
カナダからの刺客
931陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:26:54 ID:mxJFu2qVO
↓↓↓タミフル服用して戯言ほざく奴
932陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:50:20 ID:2S1URQnc0
あ〜ん


でいいかしら
933陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 06:51:34 ID:t4HcCJiKO
チャレンジャーが多いわねぇ。@日暮里駅
934陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:00:38 ID:uGe149gQO
マスゾエ大変ね
935陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:12:35 ID:OUZKoOBN0
>>933
チャレンジャーが多いってどういうことよ?
936陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:29:47 ID:W9fCbKXp0
>>935
ノーマスク、ノーライフってことじゃない?

■2009年05月01日(金)■
やばい
かおりが入院したらしい
まぢで豚インフル???

横浜を必ず殲滅、良いわね?
937陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:36:42 ID:lgDvE8GM0
あたし東横線、田園都市線利用するんだけど、もうマスク着用で出勤した方がいいかしら?
938陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:39:11 ID:/k5JJxsP0
あたしはモモレンジャーがいいわ
939陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:48:57 ID:f8YPKsZ7i
横浜、バカ多いし、嫌い!
なにがy150なんだよ?!くだらん。
940陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 07:52:32 ID:gzckFdixO
うわ
どうしよう
明後日都内でコンサートなんだけど…
行かない方がいいかな
941928:2009/05/01(金) 08:00:36 ID:RX5f2lnv0
恥ずかしい。間違っていたわ
>>928
×インフルエンザのウイルスは、RNAを遺伝子にしているレトロウイルスの一種なの。
×他の生き物の細胞の中に入って、RNA→DNA→RNAにして、増えていくの。

○インフルエンザのウイルスは、RNAを遺伝子にしているウイルスの一種なの。
○他の生き物の細胞の中に入って、RNA→RNA(侵入した細胞のRNAを材料にする)で増えていくの。

RNAっていうのが、不安定で、変異しやすいのは事実よ。
あと、増える方法もちょっと独特みたいね。進化とか考えると面白いけど
対策を考える上では、難儀だと思う
942陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 08:08:17 ID:IP8g9XQ1O
>>929
あなた色々とお詳しいのね。勉強になったし、感心するわ。
943陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 08:18:33 ID:U10GNktZO
騒ぎすぎなのよ。インフルエンザが怖いんなら普段から気を付けておきなさいよ。
944陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 08:19:32 ID:mxJFu2qVO
もしノストラダムスの大予言が5月28日ならば世界中大騒ぎね。
945大家:2009/05/01(金) 08:50:51 ID:+9AbzZDCO
あなたのような非情な方も六文銭用意しておいて下さいね。
行き先は、強毒性感染症地獄です。
946陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 09:00:34 ID:3LWZgsuxO
>>944
空から降ってくる恐怖の大王って
飛行機で広がるインフルエンザウイルスのことかしら?

こわいわ〜(棒読み)
947陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 09:43:50 ID:tQrCCoTP0
大変。日本のタミフルが狙われてるわ!
948陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 09:55:31 ID:3LWZgsuxO
それにしてもヨコハメ市民病院ってなんなのよ?
男子高校生の検体が解析不能って意味不明だわ。
その後、連絡が取れないってあり得ないわ〜

エライザの前処理でとんでもないことやらかして
検体を台無しにしたのかしら?
949陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 11:42:34 ID:iH1JnR6R0
次のスレはこれよ!

【パンデミック】ゲイが語る豚インフルエンザ (148)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240683755/l50
950陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 11:43:26 ID:iH1JnR6R0
>>946
あたしの棒も読んでぇ〜
951陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 11:45:41 ID:eRe1kMXvO
>>950「短小」
952陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 11:46:09 ID:uGe149gQO
カナダの現地リポートで
「特別なことはありません、季節型インフルエンザと同じです」

日本が騒いでるだけなのかしら
953陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 11:48:55 ID:iH1JnR6R0
>>952
日本だけっていうよりネットだけが騒いでるのよw

>>951
あら、あたりは太っいホットドッグよ。プンスカ
954陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 11:52:42 ID:uGe149gQO
>>953
そうよね。
2ちゃんとニュースくらいよね。
2ちゃんにしたってヒマだからたきつけてるようなもんだし。
955陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:07:15 ID:5u1VTr500
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ
956陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:08:57 ID:iH1JnR6R0
カナダの感染者はブリティッシュコロンビアが一番多いってのもやっぱり高校生は新型の可能性高すぎよね。
957陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:09:47 ID:y2aENossO
ヨコハメは避けるわっ
958陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:11:51 ID:rf2+cPPtO
日本国内、拡大しなければいいけど…
959陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:14:25 ID:sIRW6B7wO
カナダ、アメリカも本気でチェック必要なら
GW明けの帰国者のチェック大変じゃない!
960陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:14:42 ID:gmBzClCiO
旅行者が帰国したら大変な事になりそうよね。
961陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:18:06 ID:iH1JnR6R0
テレ東京の巻き髪インフル専門家さんいいわw
962陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:19:04 ID:/ERrCVNg0
>>948
ヨコハメ市民じゃなくて市立衛生研究所が馬鹿なのよ
中出しが、逆切れしてるわw
お前は朝まで寝ててなに言ってるのよ!
963961:2009/05/01(金) 12:19:28 ID:iH1JnR6R0
テレ東じゃなくてテレ朝だったわ。
964陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:26:45 ID:P6gwdH/sO
中出汁は何を逆ギレしてるの?
965陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:30:34 ID:fB/og2wg0
今思えば舛添、まさかの横浜批判したわよね。
見てた横浜市ぽーかん…状態だったに違いないわw

横浜の高校生、たぶん黒よね。
でもそれをちゃんと発表するかしら。
横浜的にダメージ大きいと思うわん
966陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:32:08 ID:5u1VTr500
>>948
そんなことになってたんだwwwwwwうぇwwwwザコハメワロスwwww
967陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:37:06 ID:/ERrCVNg0
>>965
市長が寝てんじゃないわよ
起きて記者会見しろ、あと当直とすら連絡とれない
ヨコハメなんて、ウンコ
968陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 12:53:35 ID:vn7xxDAU0
>>967
さっきニュースでやってたけど「大臣こそ落ち着くべきだ」って反論してたわ中だし
969陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:03:49 ID:sIRW6B7wO
まあGW明けには横浜以外にも感染者ウヨウヨ出てきて
横浜の印象も薄まるでしょ。
970陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:06:22 ID:sIRW6B7wO
っていうか届け出ないで普通の風邪として処理して
自分で終了させてる人いると思うわ。
971陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:09:13 ID:fB/og2wg0
やだ、ほんと今やってたわ。
中だし記者会見どころか舛添さんに喧嘩うってたわよww
しかし人相悪いわね〜

あら?感染確認456人?
前に2000人とかって言ってなかったかしら?
972陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:10:19 ID:iH1JnR6R0
>>971
2000いくつは感染疑いの人数よ。
973陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:14:07 ID:w1oiyZxb0
横浜汚染地区立入禁止
974陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:18:00 ID:QFwK/YOf0
>>968
それって反論するような事じゃないのにねえ
975陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:19:47 ID:iH1JnR6R0
中出しこそ雄膣突くべきね。
976陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:26:50 ID:Jvcj2ppJO
例の高校生が黒だった場合、誰のせいで感染を水際で止められなかったかと責任問題になりそうね。
政治の話なんかしてるどころじゃないのに。
977陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:26:50 ID:3LWZgsuxO
ヨコハメ中出しは、万を辞した開港150イベントの初っぱなに
舛添がこんなこと発表したから怒ってるのよね。
だったら、怒るべきなのは不測の事態にナニもしなかった
無能な側近やヨコハメ市の幹部でしょ。
厚労省は、ヨコハメ市と連絡が取れなくなって
対応が遅れるのを懸念して発表に踏み切ったんだから。
978陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:27:51 ID:/PcIl5u2O
中出し逆ギレしてたわね。これが夕方や深夜ニュースにも流れるのね。
979陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:28:37 ID:QtsoRsV80
俺どんだけ大流行しても、マスクなんてしないと思う。
自分を守ってるキャラが恥ずかしいからね。
ちっさいプライド守るために死ぬのも格好悪いけど・・・。
とりあえず手洗いうがいだけは頑張ってしようと思う。
980陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:32:31 ID:MwlczkvF0
>>979
マスクは他人への配慮よ。
常識・知識がないあんたが恥ずかしいわ。
981陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:36:03 ID:+bTRlnj20
ヨコハメに肉まん買いに行こうと思ってたところだったのよ。
やめとくわ。
982陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:38:02 ID:3LWZgsuxO
>>979
マスクで擦れて化粧が落ちるのがイヤってだけで
人様に迷惑や不快な思いをさせても構わないって
どういう糞マンコなのかしら。
983陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:38:23 ID:wZWuWAbu0
>>977
でも、舛添の夜中の会見での対応もどうかと思うわよ。
記者の質問に切れまくった調子で「それは横浜市に聞いて下さい」
を繰り返した上であの批判。事実はそうでも、言い方ってものが
あると思うわ。
984陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:38:58 ID:4c1uJXSwO
感染したからって急死する訳じゃないんでしょ?

結核みたいに隔離されて治療すれば治るじゃないの?

ワクチンが間に合わないって事なのかしら?

感染者1号の男子高校生が死ねばパニックになるんでしょうけど…

入出国一時ストップは無料なのね
985陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:40:45 ID:oYDTJWEA0
マスクは罹患者にとっては回りへの配慮となるけど
健康な人がするマスクは予防ですね。
986陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:41:37 ID:j2aZTBQp0
ワクチンはできても半年後

国民全員分ができるのは一年半後
987陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:44:20 ID:MwlczkvF0
>>983
あたしは舛添のキレ方が横浜を刺激していい効果出したと思うわ。
988陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:44:40 ID:QtsoRsV80
マスクは配慮よ!!!とか言ってるけど、
実際する奴は半数以下だと思うよ。
当然感染者がするのは義務だろうけど。
989陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:44:58 ID:QFwK/YOf0
>>987
桝添ってそもそもそう言うキャラよね。
TVタックルでも、相手を挑発する役所にいたし。
990陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:45:41 ID:P6gwdH/sO
東京で一人でも感染者が出たら、市営地下鉄を止めるらしいわ、ヨコハメ
991陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:30 ID:MwlczkvF0
>>985
罹患してない人間でもこの時期隣で咳き込まれたらイヤよ。
咳エチケットよ。
992陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:52 ID:oYDTJWEA0
ヒマを持て余して騒ぎ過ぎなのよ。

次のスレはこれよ!

【パンデミック】ゲイが語る豚インフルエンザ (148)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240683755/l50
993陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:49:55 ID:MwlczkvF0
NHKが食料備蓄をすすめてるわ。
こんなとこに書き込みしてる場合じゃないわね。
994陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:51:28 ID:ihqje3gI0
横浜で????
えー、マジで?あたし島根に住んでるからマジで怖いわ!!!
995陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:57:49 ID:uGe149gQO
あたしなんか下関よ!
怖くて表なんか歩けない、どうしようっ!!!
996陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:59:11 ID:+JNMCQy10
つまんないボケ合戦だわw
997陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 14:01:25 ID:iH1JnR6R0
あたしなんて座ってる横の席に浜崎あゆみよ!
998陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 14:04:15 ID:QFwK/YOf0
1000トリを狙って、隙をうかがってる最中?
999陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 14:04:59 ID:6Qo0sopd0
うふふ
1000陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 14:05:03 ID:oYDTJWEA0
>>991
そんなあんただけのエチケット論で他人を責めることはないんじゃない?
今の社会はマスクして外出するのが常識なの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。