1 :
陽気な名無しさん:
2 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 04:11:46 ID:/FUMOFFc0
日本橋三越本店
大丸心斎橋店
島屋東京店
大丸京都店
島屋大阪店
伊勢丹新宿店
阪急百貨店梅田本店
島屋京都店
大丸神戸店
松坂屋名古屋本店
島屋横浜店
岩田屋本店
名古屋島屋
三越銀座店
大丸東京店
3 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 09:13:15 ID:MEKKE7U90
阪急の駅ビルってどこも地元のテナントばかり
西北でやっと変わるけど遅すぎたわね
4 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 10:36:05 ID:Ii3GGugL0
阪急三番街とか17番街とか旧ナビオの
ファッションフロアって縁遠い場所ね
5 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 11:11:01 ID:f46hNAz4O
あたしみたいにファッション編集能力の経験値の高いゲイ(ケチな釜)にとって、阪急メンズ館みたいな箱物メインの店は苦手だわ。
伊勢丹と真逆の路線で、有りだとは思うけど。
6 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 14:01:58 ID:In8E39V80
梅田の大丸は増床したら生活雑貨を充実させるそうよ。
ロフトか東急ハンズでも入れるのかしら。
7 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 16:53:22 ID:K/yh4tVf0
阪急メンズ伊勢丹にくらべて入りやすいわね
通り抜けに使われたり映画見る人とかいろんな人がいるから
8 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 17:45:49 ID:f46hNAz4O
伊勢丹メンズ館1階の化粧品お飼い葉から、群てるマンコ店員を駆逐してほしいわ。
帯下臭くて堪らないのよ。
アメフト部関係の男性社員を配置すれば、売上げは倍増するのに。
9 :
陽気な名無しさん:2008/11/24(月) 21:37:43 ID:MEKKE7U90
もうすぐセールね!
早いところは12月入ったらやるのかしら
12 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 01:02:33 ID:8VGWmseY0
>>11 あら失礼ね!天下のヤマトヤシキ様よ!
地方百貨店の雄よ。崇めなさいよw
正直、思ってたより外観素敵だわよ?>ヤマトヤシキ
14 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 01:33:24 ID:6DgljDxm0
>>13 中は酷いけどねw
加古川はまだマシだけど、ヲバハン向けに変わりはないわ。
まだ山陽の方が似非伊勢丹なだけマシね。外観&1階はともかく
上層階の平場に関しては大違いよ。
山陽は山陽電車の駅施設&神姫バス待合室に場所を取られて
1階が極少面積での展開ってのがキツいわね。あれは酷いわ。
新館の1階も姫路市の再開発だから既存商業主の収容施設だし。
元々の構想が構想だけに、設備が貧弱なのが悲しいわね>山陽
15 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 09:55:07 ID:65Iq9Hp30
16 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 10:44:43 ID:RwpVQP790
姫路のヤマトヤシキ売上100億ってショボいわ
17 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 16:25:59 ID:TjNdVp0b0
>>6 どっちも違うのでは?
梅田(茶屋町)にLoFtあるし、ハンズは江坂と心斎橋にあるから、梅田には要らないかと・・・。
阪神のリラクシアみたいな売り場を作るってだけでは?
>>10 外観、一昔前の大型スーパーみたい。笑
18 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 17:09:57 ID:axmONA9Y0
>>10 一瞬「ヤマトデンキ」っていう電器屋かと思ったわ。
まるで、地方の駅前にあるダイエーの様な概観ね。
百貨店の風格も何もあったもんじゃない、安っぽい建物だわ。
いや、梅田にハンズは必要だろw
ロフトだって梅田と心斎橋と堺にあるし
20 :
陽気な名無しさん:2008/11/25(火) 18:15:13 ID:4Mx+jJb+0
江坂やめて梅田に出せばいいと思う>ハンズ
宇都宮が寂しすぎると思うの。
10数年前までは中心部に上野百貨店、東武宇都宮百貨店、西武百貨店 + ロビンソン百貨店、福田屋百貨店の激戦
今では百貨店は東武だけが生き残り、郊外移転で成功したチェーンストア協会の福田屋百貨店がイオンSCよりはマシなFKDで地域一番店でしょ
なんか寂しすぎるわよね。
地方都市は一つか二つあれば充分よ
ヤマトヤシキの建物って設計が村野籐吾なのよね。
25 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 00:49:29 ID:l/Ra2VPU0
村野藤吾って昔の心斎橋そごうとかあべの近鉄とかよね?
そうよ。あとは池袋のパルコ(元東京丸物)、名古屋の丸栄、岡山高島屋も村野さんの設計よ。
最初ヤマトヤシキが村野さん?と疑ったのだけど、さっきのショーウインドの写真を見て納得したわ。
27 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 01:39:43 ID:1gxLFv2z0
そう言われれば、昔の心斎橋そごうを平べったくした感じかもね>ヤマトヤシキ
28 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 02:00:20 ID:k6q7w15/O
有楽町そごうも村野作品よ。
無機質でつまんない建築ね
30 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 02:42:11 ID:h/1PuDXr0
岡山高島屋とあべの近鉄と心斎橋そごうはカッコイイわね
>>29 村野さんの作品は遠目で無機質そうに見えるても近くに来ると凝った装飾が施してあって面白いのよ。
凝った建築と言えば、難波の高島屋は増殖してまた元松坂屋建物も正式な売り場にしてくれないかしらね。
あの使い方は勿体無い気がするのよ。
このスレでヤマトヤシキを知って姫路旅行の際によってみたの。
写真をパチパチとってたら彼氏に、何故?って不思議そうに言われたわ。
アタシにとってはあこがれの建物だったの。
33 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 12:14:31 ID:/jqmScUpO
他の地方百貨店の画像もあるけど、需要あるかしら?
34 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 14:02:23 ID:yyu+e8un0
>>10 建物よりも「ヤマトヤシキ」っていう店名とハートのマークがダサいんだと思うわ
w
西宮阪急なかなかよかったわよ
SC内百貨店ぽくない本気の百貨店だわ
武蔵村山や北花田の轍は踏まないつもりね
37 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 23:24:11 ID:yIdwvtj20
ヤマトヤシキって漢字にすると大和屋式かしら?
38 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 23:42:29 ID:hd0AP3Ey0
39 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 23:42:51 ID:tXfZEveaO
貴女、真性のバカでしょ?
40 :
陽気な名無しさん:2008/11/26(水) 23:52:16 ID:hd0AP3Ey0
広島そごうは70年代的ゴージャスみたいな古臭いだけね
43 :
陽気な名無しさん:2008/11/27(木) 15:23:35 ID:HHrFh0pvO
とりあえず41の姐さんが36歳だということはわかったわ。
44 :
陽気な名無しさん:2008/11/27(木) 15:30:07 ID:ny5M7Yil0
>>41 ありがとー
「広島バスセンター」がイカスわ!
45 :
陽気な名無しさん:2008/11/27(木) 15:51:36 ID:32pwUOJAO
日本橋三越の新潟展行かなきゃ
私百貨店催事の新潟展にいつも来る『小島屋』って店の蕎麦が大好きなのよ
でも関東に支店ないから催事でしか食べられないわ
小嶋屋よ。
47 :
陽気な名無しさん:2008/11/27(木) 23:48:10 ID:qKq9G7XC0
岩田屋、イセタソのスローガンのパクパクじゃないのw
ヤマトヤシキはうちの近所のヨーカドーの看板だけ挿げ替えたような概観だわw
>>48 そりゃ伊勢丹に事実上買収されてんだから、しょうがないわ。
かなり以前から提携関係にあって、その時から伊勢丹色は強かったわ。
>>45 新潟物産展に来る、醤油屋の若倅がかわいいわ。
母親が来てたらごめんなさいね
だから、、久留米岩田屋にも伊勢丹の香りをば。
52 :
陽気な名無しさん:2008/11/28(金) 02:07:14 ID:ZoyPREYP0
>>47 熊本鶴屋の重厚感いいわ
デッカイ時計とか自他共に認める町のシンボルなのね
鳥取大丸って市役所みたいね。
>>48 岩田屋は伊勢丹の連結対象子会社。
開店の音楽、閉店のリターン・トゥ・ヴァレー、店内放送のチャイムも全く同じよ。
オンリーアイもイートパラダイスも、イメージビジュアルのきもいマンコモデルも伊勢丹。
>>53 大丸直ではありません。
日の丸交通の子会社。
56 :
陽気な名無しさん:2008/11/28(金) 15:24:03 ID:3gKU4eFQ0
57 :
陽気な名無しさん:2008/11/28(金) 19:12:57 ID:UxdEXxVcO
たまに涌いて出るわよね。
ヤマトヤシキヲタ。
地元の有力交通機関(鉄道・バス・タクシー)企業+高島屋のノウハウは最強だったわ。
客の流れを変えて、丸井、西武、松菱を駆逐したのよ。
開業当初は、縁故採用の馬鹿マンコ社員が多くてウンザリしたけど。
59 :
陽気な名無しさん:2008/11/28(金) 19:47:08 ID:o3NNIPaVO
日本橋三越の新潟展行きたいけど、なかなか行けないや…
日本橋三越は20時閉店だよね
そう言えば今時19時閉店の百貨店ってあったっけ?
62 :
陽気な名無しさん:2008/11/28(金) 20:27:30 ID:ZoyPREYP0
福屋と山形屋かっこいいわね
東京のローカル百貨店というと松屋と京王かしら
大阪だと阪神だけ?
>>62 阪神は熊本にもあるみたいだし、阪急と連合組んでるからローカル百貨店って点ではどうかしらね?
他県に店舗が無いという意味では京阪百貨店が大阪ローカルになるのかしら?
松屋は今でこそ東京しか店舗無いみたいだけど、実は発祥は横浜みたいだわね。
そう考えると、東京や大阪の呉服屋発祥の百貨店は結構全国進出してるのね。
>>63 くまもと阪神は、正式店名は「県民百貨店」ね。岩田屋撤退後の再出発に際し
阪神のノウハウとブランドを借りた形。阪神が出店した訳じゃないのよ。
富山・大和、広島・福屋、松山・いよてつ、鹿児島・山形屋
が好きだわ。東京は日本橋三越、日本橋高島屋、新宿伊勢丹、
松屋銀座かしらね。
66 :
陽気な名無しさん:2008/11/29(土) 00:56:17 ID:hl9g312r0
鹿児島の山形屋(やまかたや、と発音するのよ)は、建物は重厚よ。
平場は地方百貨店の悲哀が漂うけど、あの街を闊歩するヲキャマたちは
十分に満足できる環境があるわね。結局は、それが一番大事でしょ?
地域に溶けこんで愛されていればそれでいいのよ。
勘違いして高級ブランド入れまくったりしても今まで愛してくれた人達が買うものなくなって店を離れ
新規の客も来なかったっていうじゃダメだからね。
都内でいうところの京王みたいに地味でも客のニーズをとらえた百貨店には地域の人にとってはそこにしかない良さがある
68 :
陽気な名無しさん:2008/11/29(土) 23:35:11 ID:bt4Yz4LC0
でも、多くの地方百貨店が、地域に風景として溶け込んでいるものの、
「そこにあるだけ」状態なのよねw
久留米井筒屋とか、そうだった。(本屋は需要あったけど)
69 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 00:42:20 ID:mpeV0/XI0
上大岡にしかない地味な京急百貨店
70 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 00:47:29 ID:A1ucDm6pO
京成百貨店は、もう水戸にしかないんだっけ?
昔は上野にもあったのよね?
71 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 00:49:18 ID:QUQLfLhiO
みんなは百貨店のカード何枚持ってるの?
アタシは
クラブオン
アイカード
TOPQカード
TOBUカード
だわ。東武は年会費無料だから持ってるけど
ほんとは要らないのよね。
73 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 00:53:46 ID:GxHnTKOz0
小田急現金ポイント、京王現金ポイント、高島屋サウスクラブカード
西武クラブオンカード、そごうミレニアムカード、
大丸Dカード、松坂屋Mカード、
東武は、友の会カードで5%引きです
>>70 ピーク時には上野、水戸、土浦、市川、大森にあったのよね。
75 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 01:00:46 ID:bNbYo1Cm0
夜の外観の方がいい鹿児島・山形屋
松屋銀座・大丸神戸に並ぶ
>>74 見事に全部衰退した街ね。特に上野、土浦なんて酷いわよ。
>>73 アタシも京王現金カードとサウスクラブ持ってたわ。
でもアタシってポイント集めるの向いてなくて捨てちゃったわ。
77 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 01:04:50 ID:mpeV0/XI0
ボンベルタは成田と宮崎にしかない
78 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 01:06:41 ID:efiCIcr70
>>70 上野のマルイには「京成百貨店」の銘板があるわ
79 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 01:08:31 ID:3iepZqquO
上野は京成百貨店の建物自体は残ってるんじゃなかった?
80 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 01:24:01 ID:PGR5KLW80
市川(というか本八幡)自体は衰退じゃないわよね。
私、千葉県で住むなら、本八幡が一番いいし。
でも、京成八幡駅、京成百貨店の悲壮感ったらないわw
81 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 01:33:17 ID:m5c6J87W0
本八幡は前に行った時に京成のホームにホームレスが居て臭かったから
2度と行きたくないわ。
京成は北千住に出店してたら変わってたかもしれないわ。
縮刷版でオープン時の広告が出ていて知ったけど、上野の場合、あの建物に家具売場やらなんやらを詰め込み過ぎたのよね。
ただでさえ上すぼみなビルなのにあれじゃ失敗するわよ。
84 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 13:44:43 ID:DCiVY4SL0
大丸ポイントカード
そごうミレニアムカード
ペルソナカード
大阪市内に住んでるから、これで十分かと・・・。
85 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 18:31:18 ID:3iepZqquO
前に日本橋三越の新潟展に行きたいと言ってた者だけど、結局まだ行ってないのよ。
今日今から都心へ向かうのだけど、今日は休日だから19時閉店かしら?
だとしたらラストオーダーは18時30分だから無理ね。
西武は基本が21時閉店だから8時半ラストオーダーで余裕持って行けるのだけど。
86 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 18:38:48 ID:3iepZqquO
いま調べたら日本橋三越は休日19時30分閉店らしいわ。
じゃあラストオーダー19時ね。
でもやっぱり日本橋三越や新宿伊勢丹、松屋銀座は貫禄を保つ為に営業時間延長しちゃダメね。
会社帰りに寄るには20時くらいがいいのだけどね。
19時30分だと、慌しくてそわそわしちゃうわ。
最近百貨店でバイトしてるんだけど
平日休日問わず開店と同時にジジババの客でいっぱいなの。
暇でいいわね
89 :
陽気な名無しさん:2008/11/30(日) 23:01:22 ID:AWWn5M850
>>86 日本一の売り上げの割りにしょぼいんだな>日本橋三越
日本橋三越は新宿や恵比寿の店舗売上と全国の外商売上を加算してるから多いだけよ
実際は1000億行ってないんじゃないかしら
91 :
陽気な名無しさん:2008/12/01(月) 00:21:45 ID:pFEedvaHO
実際の店頭一位は池袋西武だっけ?
92 :
陽気な名無しさん:2008/12/01(月) 00:35:24 ID:ChdZwO7B0
店頭一位はうめだ阪急じゃなかった?
93 :
陽気な名無しさん:2008/12/01(月) 00:37:51 ID:rOpd4rgz0
新宿伊勢丹は?
>>90 > 全国の外商売上を加算してる
それは間違い
首都圏の分だけ
全店の外商を本店の売り上げにしているのは伊勢丹じやなかったかしら?
店頭売上なら新宿伊勢丹、池袋西武、梅田阪急が三強よね
>>95 それも間違い
今どき家庭外商をどっかにまとめて計上はないわよ。
法人外商なら本店だけに計上するところは多いけど。
西武とかそごうとか。
98 :
陽気な名無しさん:2008/12/02(火) 00:06:27 ID:6aQE7KDjO
店頭売上
池袋西武>新宿伊勢丹>梅田阪急
>>98 噂の範囲。
公開してないし。
百協会員しか店頭/外販売上は見ることができないよ。
101 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 03:31:37 ID:MvYyrKiaO
でもイケセイみたいにJR駅一体型の百貨店は通常の百貨店と分けて算出した方が良いと思うの。
売上=クオリティではなく、単なる利便性で売上が良いだけだもの。しかも池袋なんて巨大駅…
まぁ立地や利便性というのも百貨店を判断する基準ではあるけどね。
102 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 03:48:54 ID:xYmneOFe0
あら松屋銀座から銀座の男冬市のDMが来たわ。行くわ。
ターミナルから離れてるという点で新宿伊勢丹と日本橋三越は別格の存在よね
さすがだわ
104 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 04:48:52 ID:9Z4I375fO
どうして銀座って松屋にしろ三越にしろ洗練さからかけ離れてるのかしら?
もし新宿伊勢丹や日本橋三越がターミナルと繋がっていたら…と思うことあるけど、そうすると客層が悪くなってしまい今のクオリティは保てないのよね。
ターミナル駅直結ではない故のクオリティとも言えるわ。
そう言えば本店→売上NO.1店舗か否かの議論が以前ここで交わされてたみたいだけど、渋谷の東急2店舗に関して面白い話あるの。
私仕事の同僚と渋谷の飲食店に関しての話してた時に同僚が
『そのお店は東急本店から宮益坂に向かって〇〇の方角だよね』
って言ってきて、私の頭の地図ではどうしても東急本店とその位置関係が繋がらなかったの。
後で気付いた。
彼は東急東横店を本店と思ってると。
すると話が上手く繋がったわ。
そう言えば私も東横店を渋谷東急で、本店と思ってた時期があるわ。
まさかあの奥地にある東急が本店だなんて。
やはり世間的には一番賑わってる店を本店と見なすことがあるわ。
>>104 私も同感だわ。
初めて銀座松屋や三越行った時に少しガッカリしたわ。
私田舎者だから銀座の百貨店というと凄く期待してたから。
理由は、百貨店があまりにも身近なものになり銀座の仕事帰りのリーマンやOLが夕食の惣菜を買うために百貨店に入ったりするようになったからでは?
オシャレして足を運ばないと恥ずかしいような雰囲気が欲しいわね。
言うまでもなくイケセイはもっとヒドい。
食品売り場は駅までの通路だからまるでスーパーよ。
女子高生や浮浪者が歩くわよ。
108 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 06:14:23 ID:OFiYilq+0
でも、にぎわいがある百貨店が良いよね
109 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 06:51:34 ID:zKJnw+8U0
>>107 だって松屋って下町の商店主のためにあるような百貨店だったもの。
最近でこそ、メゾンに強くなったけど
やっぱり本領を発揮するのは黒の5000円均一とかよ。
あそこの三越は前の東京駅の大丸と同じでお弁当屋さん扱いね。
>>108 そうね。
百貨店にお客がいないんじゃどうしようもないものね。
松屋って前トイレに力を入れるとかいっていたでしょ?
でもいまはずいぶんな感じよね。
地下二階の食品もあれだし。
改装しないのかしら?不況だし無理かしら?
110 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 06:54:07 ID:MvYyrKiaO
銀座ってコンビニも公園もなく、トイレ行きたくなったら百貨店使うのよね。
皆さん銀座でトイレはやはり百貨店?
>>104 銀座に来る洗練された人達は、デパートをスーパーマーケット代わりに利用するから、それで良いのよ。
112 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 07:40:24 ID:qVgQzvdjO
銀座帰りは日比谷公園でハッテン場へ
113 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 09:01:38 ID:aVI0fO4NO
また伊勢丹厨が涌いてるわねw
114 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 09:09:19 ID:P7FDrRTp0
大阪だと、百貨店=高級・一流という感覚は、ちょっと違うかな〜って思うわ。
近代の百貨店としては、ターミナル百貨店がメインだったから沿線住民の
ちょっと小マシな買い物に使われることで成長した訳で、阪急にしたって
昭和50年代までは「小綺麗な庶民派」だったしね。
大阪に限って言えば、百貨店=庶民のハレ舞台、みたいな印象だったわ。
今でも別格扱いの感覚はないんじゃないかしら。
115 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 09:10:53 ID:MvYyrKiaO
>大阪に限って言えば、百貨店=庶民のハレ舞台、みたいな印象だったわ。
この感覚分かるわぁ。この感覚を感じられる百貨店が無いのよね最近。
単に私が成長したから?
大阪には日本橋三越みたいな他を寄せ付けない百貨店が無いっていうのもあるわ
やっぱりあそこは日本の百貨店文化の原点であって唯一無二の存在よ
117 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 16:03:23 ID:2Gzfctlp0
島屋は都心型、ターミナル型、郊外型、全部あるねの。
都心型: 日本橋、京都、
ターミナル型: 大阪、横浜、名古屋、
郊外型: 二子玉川、柏、
中途半端: 新宿
要らない仔:新宿タカシマヤ
タイムズスクエア自体は便利なのにね
とりあえずなんでもあるし
あるねの。
121 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 22:39:05 ID:Y44RO1uI0
でも、欲しい物は何もないわ。上のほうの電気屋まだあるのかしら?
122 :
陽気な名無しさん:2008/12/04(木) 23:51:23 ID:JKU+ftHn0
浅草の松屋が好き。
絶対傾いてるわいねあそこ。
124 :
123:2008/12/05(金) 00:08:06 ID:IkdnSrsz0
125 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 00:17:38 ID:W4s0RsrIO
>>122 廃れかけた百貨店が好きなの?
あそこって中年婦人服ばかりで本当に見るものないわ。
126 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 00:32:03 ID:Z+zbWNap0
銀座松屋ってすごく豪華な建物だったのに
戦後米軍のPXになってフツーの建物にされちゃったとか聞いたことある
127 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 00:49:52 ID:Rqn5PT/EO
心斎橋そごうも、接収されて調度品やらフロア構造やら変えられたんだっけ。
神戸の大丸素敵ね
やっぱり神戸って横浜とは比べられない重圧みたいなものがあるわ。
129 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 02:16:28 ID:YkcyTXI8O
新宿高島屋っていつ行っても閑散としてるんだけど
あれはあれで大丈夫なの?
店員さん、本当に暇そうよ。
恐ろしいぐらい人いないけど?
130 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 02:32:22 ID:W4s0RsrIO
一番恐ろしいのは銀座松坂屋!
銀座であれは無いでしょ!スカスカよ。
高島屋は他の店舗の売上でカバーできるけど、松坂屋は他店舗も大した売上じゃないでしょ。
関東ガマのあたしも神戸の大丸が一番好きだわ。
重厚な外観だけど売場は思ったより買いやすい感じがイイわ。
松坂屋本店はなかなか凄いわよ
阪急や伊勢丹よりはトーンダウンするけど
133 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 11:15:44 ID:M/fKALid0
134 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 12:57:22 ID:I6rqKOeJ0
池西CDフロアー閉鎖よ。
135 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 13:18:50 ID:W4s0RsrIO
イケセイのCDコーナーってWAVEだっけ?
>>133 神戸の大丸、リブラブウエストがいいわ〜。
神戸大丸は38番館やジーニアスもいい感じよね
138 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 17:28:09 ID:yXqDrWV40
旧居留地界隈の、近代レトロを活かした街並み形成は
実質的に大丸が仕掛けたようなものだしね。
あの界隈は、確かに歩いてて気持ちいいわよね〜。
神戸元町大丸ってああ見えて震災後に再建された建物なんでしょ。
震災前の建物のほうがモダニズムスタイルだったそうだけど、
旧居留地の雰囲気を壊さないように再建後は石柱をあしらったり
中国の古い港町の建物(騎楼)みたいなアーケードなんか取り入れて。
142 :
陽気な名無しさん:2008/12/05(金) 21:27:46 ID:S703n+d30
神戸の大丸って良いレストランは他の建物にでもあるの?
神戸店本体の建物の中のレストランってショボイのばっかりね。
143 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 00:00:51 ID:IkdnSrsz0
メシなら路面店で色々とあるから無理して入れてないんじゃない?
旧居留地の路面店も含めて「広大な売り場」として捉えているのだから、
大丸系以外の路面店も含めた形で「回遊性」を持たせて三宮地区との
地域間競争に打ち勝ったわけだしね。
144 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 00:03:00 ID:Qe26TxbX0
145 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 01:25:23 ID:QBaFjZ3H0
>>144 神戸の人が見たら怒るわよ。あそこは南京町という名称よw
震災前までは日本語があまり通用しない、本当の華人街だったの。
アタシもお母ちゃんから「あそこは一人で行ったらアカンで」なんて
言われたもんだわさ。危険っつうか、本当の「異人街」だったわ。
で、最近の南京町は「最近は味が落ちた」と評されることが多いわね。
洋食は他にも色々と穴場があるわ。まあ大抵のところが脂まみれの
ゴテゴテ牛肉を出すんだけど、中に時々絶品のテールシチューとか
赤身の味がしっかり楽しめるステーキを出す店がある、っていうのが
ああ神戸ね、と思わせるところかしら。
あら、長くなったけど、そういう意味で大丸神戸店ってね、意外とね、
神戸を匂わせないお店なの。なぁ〜んか、微妙なお店なのよね〜。
146 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 01:35:50 ID:7teqNaRh0
新宿高島屋、地下鉄副都心線の駅から遠すぎるよ
もう一個駅を作って欲しいな
日暮里と西日暮里みたく
147 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 01:39:47 ID:VJ5JSVgr0
なんで高島屋のために駅作らなきゃいけないのよ。
新宿にはいらないからとっとと撤退してくれないかしら。
代わりは大丸さんで。
149 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 01:58:07 ID:ZDdEV6Ar0
>>148 大丸のターミナル型店舗が悉く失敗してるのを承知してのご意見?
タイムズスクエアってターミナル立地かしら?
小田急と京王だけでしょ、新宿に限っては
151 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 02:10:29 ID:StJ9ogQyO
高島屋は今開通してる明治通り下地下道よりも、甲州街道下地下道(現状は大塚家具前でストップ)が開通したら、むしろ便利になると思うよ。
新南口の下に出口が出来るし。
152 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 02:24:53 ID:7ZYiMne70
今日羽田空港から来たバスを降りてきたリーマンの持っていたバラの柄の紙袋
例のおなじみのTa…maya 高島屋か、あれ玉って書いてある?Tamaya?なにそれ?
って感じだったのですが。あれじゃまんま高島屋のパクリじゃないの。
153 :
陽気な名無しさん:2008/12/06(土) 02:49:28 ID:oeyKBvnbO
>>152 Tamayaって高島屋ハイランドグループじゃ無かったっけ?
まぁ、都内でそんな袋を見たら、まんま高島屋のパクりだと誰でも思うわね。
>>149 札幌大丸は大成功じゃない
梅田大丸や東京大丸も悪くはないはずよ
>>144 元々華僑相手の店オンリーだったしね
南京町以外に華僑は店出して、そっちのほうが
おいしいのよね
住んでる華僑もバラバラに住んでるし
神戸の人間は、南京町以外の店で食事するわね
横浜みたいな激戦じゃないからよ
>>154 東京大丸の紳士服売り場は、土日祝日も閑散としてるわ。
社員の数が常に客より多いのよ。
全館食品売り場にしちゃえば良いのに、ってピーコックだわね。
大丸東京店は場所柄平日休日関係ないんじゃないかしら
売上はそこそこみたいよ
東京大丸で建替え前の売上実績を超えてるのは食品とレストランだけ。
お世辞にもそこそこなんて誰も言わないわ。
梅田大丸は大丸暗黒時代を作った元凶。梅田進出大失敗として有名。
そもそも大丸は心斎橋1店だけで阪急を凌ぐ規模だったんだから。
つーか、小売業日本一の時代もあったし。
札幌で勢い付いて調子いいのはこの数年のはなし。
大丸東京の売上は四割が食品だから大丈夫よ
>>159 あの移転で、食品のシェアを下げて利幅の大きいファッションのシェアを伸ばす計画だったんだけど。
>東京ブランド大丸(笑)
一階を丸々スイーツ売場にしたのに?w
>>161 1フロア面積は減ってますが。
しかも1階の1/3は通路を隔てて婦人洋品だし。
食品は、1階と地階足しても以前の半分強の規模なんだけど。
地階が全フロアオープンしてやっと旧店舗の食品フロアに追いつくわ。
大丸は立川か吉祥寺に進出するべきだったわね
164 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 00:53:45 ID:8Tkz6+HM0
町田に出店して潰れたじゃない。たしか八王子にもあったはず。
もう関東には縁のない子なのよ。
大丸は京阪神にだけ投資していた方がいいのかもしれないわ。
そういえば仙台進出はどうなったのかしら?こんな不況じゃ厳しいわよね。
八王子はたしか賞味10年ちょっとの存在だったわよね。
建物は八王子に同じくあったショボい伊勢丹よりもはるかに立派だったのにね。
167 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 04:00:23 ID:N8OkHb6u0
大丸の首都圏1号店は町田だったわね。
168 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 04:17:12 ID:PdrGfdlKO
大丸の変なマークは駄目ね
大丸格付け
【神】心斎橋 神戸
【良】京都 札幌 博多
【普通】東京 梅田
【カス】高知 鳥取 下関 長崎
170 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 09:57:08 ID:H23GK8tZ0
>>167 あれは大丸ではなく「大丸百貨店」
まったく別企業の月販店
171 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 10:08:56 ID:M+jUbjnZO
大丸って、阪急凌ぐ程凄かったの?あたしのイメージは、高島屋・阪急・阪神より下なイメージだったけど。
172 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 10:22:58 ID:s8wj6kgF0
大丸東京店って2〜3年後大きくなるんでしょ?
改装後あんまり小さくなってしまったのでビックリ!
大丸は心斎橋と神戸があまりに良すぎるのよ。
東京でもハイファッションに特化した店づくりをやりたかったでしょうね。
建て替えを期に銀座松坂屋を大丸に変えたらどうかしら。
都内のマンコ達は服を買いに、わざわざ東京八重洲口へは行かないのよ。
銀座も日本橋も丸の内も距離的には近いけれど、回遊性は乏しいわ。
早晩駅弁百貨店の大丸に戻りそうね。
>>173 東京じゃ大丸は通じないんじゃ・・
心斎橋=建物が神で、立地もいい
神戸=周り含めて、すばらしい
震災のあと、神戸店復興に必死になるわよね
他が微妙だから
神戸阪急は、無視されてるわね
>>175 震災前の大丸なんて、今とは違ってイマイチだったのよ>売り場
元町と共に沈んだ「過去の遺物」みたいな扱いで、売上もそごうに負けてた。
177 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 17:31:17 ID:TpY7KEs40
>>173 銀座の店舗名変更はいただけないわ
松坂屋は松坂屋よ・・・あの閑散さが松坂屋
リニューアルしたけど『どこを?』と思わせるのもいい感じ。
でもお好み食堂『蘭』がなんだか落ち着くのよね
おばちゃんもおっちゃんも気持ち良いサービスしてくれる・・・
無くなるのが惜しい空間だわ
>>171 大丸が小売業日本一になれたのは、東京大丸の成功なのよ。
あれはあれで当時は斬新な駅上百貨店だったみたい。
催事場でのバーゲンとか関西的でうけたそうよ。
日本一の三越座を明け渡した三越には犬丸と呼ばれてバカにされたらしいわ。
大丸って何に強いの?
服飾ではないわよね?
浦和や横浜見ても分かる通り食品でしょ
心斎橋は梅田阪急に負けないくらい服飾に凝ってるけど
それから神戸以外に高知や心斎橋も擬似路面店街をやってるわね
181 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 22:01:46 ID:Ah9x1PEk0 BE:536562454-2BP(0)
>>140 神戸店、震災で崩壊したのは東側の旧本館部分で、
西側や南館は大丈夫だったわ。
震災後のその一部再開オープンの時、
崩壊した跡地を見てショックだったわよ。
跡地を再建しそれらと結合してグランドオープンしたの。
>>171 あの規模で信じられないけど、
本当に売り上げでは大阪一番店
の時代があったのよ、心斎橋の大丸。
松下幸之助さんもお気に入りだったらしいわ。
>>176 震災前というより、昭和40年代から50年代じゃない?
神戸店の南館が出来た1992年頃はすでに、
すでに周辺の旧居留地のショップ展開を始めていて
イメージは変わってきてたわ。
売り上げで逆転したのはたしかに震災後だったけどね。
182 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 22:05:34 ID:M+jUbjnZO
>>178 ありがとう。勉強になるわ!
デパートの事知らないから。
皆さんには、楽しませてもらってるわ。
183 :
陽気な名無しさん:2008/12/07(日) 22:07:19 ID:M+jUbjnZO
大丸東京店、開業当初はかなり評判だったってのは聞いたことあるわ。
高度成長期だったから、ビジネス街という立地も「近代的でステキ!」で、
関西風の催事や設えなど、とにかく新鮮だったみたいね。
185 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 00:46:33 ID:6ASlhXz30
新幹線も出来て間も無くで、新しいイメージだったんじゃないかしら?
古い丸の内口よりも新しい八重洲口、みたいな。
今の時代なら丸の内側に移転した方がよかったんじゃないかしら
八重洲口なんて誰が利用するのよ
私から見た丸の内の素敵さって、
やっぱり街並みが綺麗な事だわ。
今、必死に八重洲口も工事してるでしょ?
だから、駅前だけでも綺麗になって、
散歩しがいがあるなら、集客力は上がるかもね〜。
とは言え、地下鉄大手町駅があるあっち側と比べたら、
圧倒的にアクセスは悪いわよね。
梅田大丸隣の中央郵便局が高層ビルとオリエンタルランドの劇場になるそうよ
これはかなりの追い風になるわね
189 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 09:11:02 ID:2W1pC51FO
パラマウントかなんかが入る予定だけど、ちゃんと採算とれるか不安だわ。
190 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 09:24:02 ID:YiNuEag4O
八重洲口を好まない人ばかりで驚いたわ。
私は逆よ。
丸の内側の無機質な感じが凄く苦手で、何故世の中の人が丸ビルなんかに憧れるのか分からなかったわ。
私東京大丸が好きなのだけど、丸の内側に建て替えで店内も無機質なイメージになったら行かなくなると思うわ。
191 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 09:35:29 ID:YiNuEag4O
皆さん、近代的で無機質な百貨店を求めてるの?
私はイケセイやイケ東武、東京大丸みたいなターミナル百貨店特有の『風情』とか『ダサさ』『時代遅れ感』といったものが大好き。
(浅草松屋は時代遅れ過ぎてるけど)
新宿伊勢丹なんて店員さんの服装まで統一しちゃって無機質過ぎてガッカリよ。
せっかく風情のある建物なのに。
不思議な事に渋谷の東急東横店には風情を感じないのよね…
条件はクリアしてるハズなのに。
>>189 それはエキスポランドでしょーが。
屋内型ディズニーは中止とか言っといて結局オリエンタルは進出するのね。
劇団四季もあることだし宝塚も梅田に移転しないかしら。
日本のブロードウェイにしちゃいたいわ。
193 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 09:44:25 ID:2W1pC51FO
>>192 あら!エキスポなの?
郵便跡地じゃないのね。
ごめんなさい
>>192 宝塚を梅田貨物ヤード跡地に梅コマと一緒に造ればイイのに。
駐車場も相当大きなものが造れそうだし。
H2Oにガンガレと言いたいw
阪急の建て替えが終わり次第NAVIOを建て替える噂があるのよ
バカデカイ本館があればメンズ館なんていらないしシネコンも北駅ビルに入るからね
もしかしたらそこに・・・
>>187 今でこそ丸ノ内は五番街のような賑わいだけれど、コム・デ・ギャルソンが路面店を開いた頃、土日は閑散としていたのよ。
でも流石は川久保玲、こうなることを予見していたのね。
東京駅のこれ以上の商業化は無理よ。
日本橋、銀座、有楽町から人は流れてこないわ。
梅田に東急ハンズが来ると梅田でほとんどの雑用がすんじゃうわ、
茶屋町は遠いわ、
再開発、出来れば郵便局じゃなくて反対側でやってほしいわ。
梅田って駅と堂山の往復しかしないんだもの。
100均の大型店も必要ね、
梅田は今タワークレーンだらけね。三越伊勢丹と新生梅阪の直接対決は見物だわ。
大丸も増床するし北ヤードにも高層ビルと商業施設が並ぶそうよ。
大阪は景気がいいねのねぇ、、。
201 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 22:36:48 ID:2W1pC51FO
東京だって、いろんな商業施設造ってるでしょ?
203 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 22:50:21 ID:P8o+G8Or0
京橋がなければ東京駅日本橋銀座間に回遊性が生まれるんじゃないかって思ってるの
204 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 23:05:46 ID:I1mMSWbW0
大丸って東京から見たら大したことない会社。
大丸に入社した関東の人が言ってた。
三越の方が世間体が良いって。
関西では凄いんだろうけど。
でも関西じゃ阪急。
阪急>高島屋>大丸>そごう>近鉄
って感じなのかな。
205 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 23:12:26 ID:w5o96HcF0
三越のどこがいいのかしら?
本店で、大代表電話にはなかなか出ないわ
客がいてもお構いなしで、店員同士引っ付きベラベラしゃべってるわ
大丸が中途半端な存在であることは否めないわね
アタシは心斎橋店のファンだから頑張ってもらいたいけど
207 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 23:24:29 ID:bWG+Js9j0
208 :
陽気な名無しさん:2008/12/08(月) 23:30:31 ID:zYFt5Mef0
>>204 時代と居住地によって変わってくるのよね>関西での評価
大阪だと、こんな感じかしらね。
昔からの船場商人:三越>高島屋>大丸(心斎橋)|深い溝|松坂屋・近鉄・そごう・阪急・阪神
北摂の新興住民:阪急>>>大丸(心斎橋)>高島屋>雑魚軍団(阪神・そごう・大丸梅田・近鉄)
まあ、最近の評価では、阪急>大丸心斎橋≒高島屋>大丸梅田≒近鉄>阪神、てな感じ?
ただ日用品に限っては、阪神の評価はもっと上がるわね。阪神だけが特異な存在なのかしら。
とにかく買いやすいのよ。百貨店=高級の図式に迎合せず、私鉄沿線のターミナル百貨店という
自らの立ち位置を、しっかり認識してるという感じね。
>>202 一番こけるのは梅田大丸
阪急阪神百貨店だって阪神建替えの時は食品以外捨てそう
210 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 01:39:07 ID:3SrJsnflO
大丸が生き残るには増床部分にハンズを入れるしかないわね。
統合した松坂屋に肖って名古屋グルメフロアなんかも欲しいとこだわ。
阪神って東京でいう京王みたいな存在なのね。
212 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 03:19:12 ID:y711C0pD0
でも、京王は、阪神みたく食品が充実していないよ
食品売り場は、阪神に近いのは小田急の方だと思います
で、服とかは、京王と阪神、似た感じですよね
でも、お得度は、なんといっても京王ですよ
半月ではなく1ヵ月分のボーナスの付く友の会で
それを使ってポイントの付く百貨店だから、阪神より
ずっとお得です
阪神、オレが大阪いた時は、ご来店ポイントなかったよ
京王のご来店ポイントは凄いよね
>>210 ハンズの引き抜き合戦ね!
ついでに無印も、
214 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 06:20:26 ID:3SrJsnflO
阪神百貨店に無印が入ってるのを知らない人多いわね。
>>214 それ、知らなかったわ。
じゃあ、阪神をメガ無印にしてもいいわ。
銀座松坂屋は地下ワンフロア、メガMUJIだし。
でも、あたしはやっすいオカマだから、平時殆どセールをやらない無印は嫌いだわ。
217 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 08:06:34 ID:3SrJsnflO
>>215 梅田ロフトにもあるから無理ね。
どうしても入れたいなら阪神から引き抜くしかないわ。
それより梅田ヨドバシの裏はいつまで放置しておくのかしら。
せっかく三越に競り勝った土地の半分を駐車場にするなんて。
インザルーム目当てで丸井を希望するわ。
218 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 09:09:19 ID:sqUi3R2tO
阪急メンズ館になるまえは、ナビオにも無印良品あったから、梅田にもう1店成立するかも
阪神の婦人服は、現状京王と同じくドミセス路線だけど、
阪急と統合したときに今後は見直すみたいな発表があったわ
でも阪急と被らないで何ができるのかは疑問
219 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 09:55:41 ID:7755tYRwO
阪神は、阪急と統合する前は電鉄が百貨店(大阪神ビル)建て替えを諦め、それを受けて
取扱商品を絞る計画を発表してたわね。地下1階は生鮮に絞り込み、1階に惣菜や菓子を持っていき、
服飾は控え目な展開にして日用雑貨やインテリアを厚くして「心地よい日常」を支える形態にして
阪急や三越との消耗戦を避け、自らの立ち位置を明確にしようとしてたわ。
でも阪急と統合してからは再度ビル建て替えに方針転換し、阪急建て替えの遅延(1年遅れ)もあり
阪急も含めたH2o全体の方針がブレてきてるような感じね。
220 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 10:32:15 ID:M/ZtDn9v0
>>205 >客がいてもお構いなしで、店員同士引っ付きベラベラしゃべってるわ
それは社員じゃなくて、販売員だろう。
社員の話だよこのバカ野郎!
221 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 10:35:04 ID:q98/3ZX4O
>>220 何をカリカリしてるの?
三越原理主義?
金バッジを付けて売り場に突っ立ってるだけの木偶の坊管理職は、新宿伊勢丹やタカシマヤに棲息してるわ。
バックヤードの掃除でもやってろよ、って思うわ。
224 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 17:09:45 ID:4WpU0skX0
池袋西武WAVE潰れてあそこ何が出来るの?
225 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 17:26:54 ID:AvZ00ybkO
西武って基本的に銀バッチが社員、金バッチが管理職以上なんだよね。
226 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 21:58:40 ID:sqUi3R2tO
>>223 売場に出てるだけマシ
>新宿伊勢丹やタカシマヤ
バックヤードの掃除に管理職の給料が見合うわけがない
高卒新入社員のグチみたいw
新宿高島屋はゆとりがあっていいわ
いずれ伊勢丹を脅かす存在になるわよ
228 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 22:22:14 ID:3SrJsnflO
新宿駅南口の整備が終わる8年後が楽しみね
人の流れが一変すると思うわ
229 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 22:41:05 ID:qFlK1cHVO
伊勢丹は終わりね。
歌舞伎町と二丁目の水商売専門に立ち位置を明確にした方がいいんじゃないかしらw
230 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 22:48:23 ID:nETAD95DO
伊勢丹って人多いけど、実際買ってる人あんまりいないわよね?
これからどんどん景気悪くなるし、高級路線もいつまで続けられるかしら?
高島屋は上の方の休憩できる場所や空中庭園とかホッとできる場所があっていいわね。
231 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 23:31:47 ID:3SrJsnflO
新宿タカシマヤはレストラン街がとにかく良いのよね
服もハイブランドから低価格まで揃ってるしハンズやシネコンもある
満足度は伊勢丹より高いはずよ
232 :
陽気な名無しさん:2008/12/09(火) 23:35:24 ID:gu0iWEfJ0
パパスカフェの雰囲気は好きだわ。
でも、上の階でデザート食べようとした時、
混んでて食べられなかった♪
233 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 00:56:38 ID:XkSru6690
>>231そうそう、オレもそう思います
レストランは、なかなか良いと思います
でも、不満なのは日高では、レストランでも
友の会満期お買い物カードが使えるのに
新宿は使えないのよね
貧乏だから、この点がチョット不満だけど、、、、
でも、都内のデパートで一番良いなと思ってます
伊勢丹は店員のレベルが高いと思うわ。
235 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 06:11:31 ID:XkSru6690
>>234貧乏人だからか、そんなに感じないよ
どこも同じレベルだと思うし
236 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 08:10:13 ID:jBFJCvsBO
237 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 08:56:36 ID:XAlsvIrHO
結局、新宿高島屋は要らない子なの?どうなの?
238 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 09:29:51 ID:AilsJ3WA0
要らなに決まってるでしょ!
>>235 言っときますけど高島屋は貧乏人向きの百貨店じゃありませんから
240 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 09:45:26 ID:T7P0J7H8O
新宿タカシマヤ子は必要よ。
金沢に最進出しないのかしら三越は
三越って新潟より金沢が似合う感じなんだけど
めいてつエムザを三越にしてやりたいわ
戦前はあったのよ。→金沢三越
戦前と言わず割と最近まであったわよ。地場資本に邪魔されて小さい店舗だったのよね。
金沢ならフォーラスの隣に進出したらいいと思うわ。新潟三越も駅前に移転したらどうなの。
大阪の三越伊勢丹は嫌。
大阪駅は伊勢丹にして、難波に三越を作って。
取り壊される新歌舞伎座に是非三越を!
>>244 まだ出来てもいないものを嫌っていわれてもw
店名のジェイアール大阪三越伊勢田だって仮称だし
新歌舞伎座跡なんて導線から完全に外れてるから百貨店は絶対に来ない
246 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 18:16:15 ID:19a+Yj+50
松坂屋ナゴヤエキ店はどうなるのかしら…。
247 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 19:53:45 ID:j+bZkt1YO
やらかしたわね。伊勢丹。
この際、詐欺丹にお名前変えたほうがよろしくなくって?
さすが三流百貨店。
248 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 19:57:26 ID:JSK0PkWxO
249 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 20:05:51 ID:XAlsvIrHO
>>248 いや、新宿高島屋を褒める意見と要らないって意見があったから、結局どっちなの?って思っただけよ。
無くしてなんて思ってないわよ。
あの安っぽい外観やベスト電器と同居してる点で、新宿タカシマヤは終わってると思うの。
開業当時からとんな客層を対象にしてるか謎だわ。
渋谷区のくせに新宿を騙ってるのも変だし。
片割れの三越も偽のエルメスを皇室に売りつけてたぐらいだから
伊勢丹と三越って案外お似合いなのかもねw
層化イズムでお馴染のファイブフォックスと共にカシミア詐欺
ニセ丹
>>246 建て替えの記事、新聞に載ってたわね
これで、Jフロント(松坂屋)、高島屋、伊勢丹(名鉄)の壮絶な戦い
プラス、リニア開業後の東京との戦い
プラス、岐阜滋賀三重をめぐる大阪との激しい綱引合戦ね
256 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 23:24:54 ID:1xM3nEpQO
大阪と名古屋は駅周辺に高層ビルが建ちすぎね
257 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 23:29:10 ID:blsQPQHb0
大阪は知らないけど、
名古屋は建ちすぎではないわw
「毎日が怪しい。フィクションの伊勢丹」
259 :
陽気な名無しさん:2008/12/10(水) 23:44:24 ID:NvTs465B0
>>255 2011年かぁ
ターミナルビルぶっ壊してタワーズ並(ミッドランドより高くするかも)の高層ビル
JRは松坂屋に残ってもらえるように交渉・・・とリップサービス
松坂屋は『名古屋駅から撤退する気はありません』とのたもうてます。
いっそ建て替え後は名古屋駅店は大丸にしちゃえば?と思うのですが
銀座もそのころ出来てるだろうし。
260 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 00:13:08 ID:4oSZ6Y3t0
東京には新しいデパート出来ないのかしら?
大阪がうらやましいわね
パルコ浦和の大丸もちゃんと行ったけど、それ以降新しいデパって
ないですよね?
新しいデパートはワクワク感があって好きなんですけどね
外資参入とか面白いわね。
ギャラリーラファイエットかメイシーズが良いわ
百貨店以外にも商業ビルで溢れかえってるから無理よ
面白そうなのは銀座の三越増床と松坂屋建替ぐらいかしら
今後新規出店が見込めるのは品川ね
京急百貨店がドカンと・・・どこに出るってのよw
264 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 00:46:59 ID:Ytk3NOAf0
汐留のイタリア街とか、、w
ギャラリーラファイエットって、
伊勢丹の血が入ってるっていうイメージがあるわ。
明細と同封の冊子に、よく紹介されてるから。
まあ、行った事ないから分からないけど、
パリ本店?は、日本人観光客が多そうね。
前は松坂屋だったけど撤退したのよね。
日本人より中国人が多いわ<ラファイエット
普通に歩いてても、香水のムエット配りのお姉さんに
「ニーハオ?」って声かけられるし。
「こんにちは。」って笑顔で返してやるわw
でも、免税手続きが日本語でできるのは便利よ。
それにアイカード持ってたら何か特典あるんじゃなかったかしら。
266 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 02:24:09 ID:dU1TSSIF0
>>250 そんなこと言ったら天王寺区にあるあべのの近鉄はどうなるの?
>>266 わかってないんだったらそのネタ使わないことね
268 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 08:35:39 ID:ob3RfI1eO
>>266 あそこは旧阿倍野村だから、あべのでいいのよ。
269 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 09:11:30 ID:CDiPrH/WO
近鉄百貨店
本店 阿倍野店 阿倍野区 近鉄あへの橋駅、JR・地下鉄天王寺駅
支店 上本町店 天王寺区 近鉄・地下鉄上本町駅
間違えた
近鉄百貨店
本店 阿倍野店 阿倍野区阿倍野筋 近鉄あへの橋駅、JR・地下鉄天王寺駅
支店 上本町店 天王寺区上本町 近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅
あへの橋www
272 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 14:05:57 ID:CDiPrH/WO
あら、また間違えたわw
あべの橋ね。
ごめんなさい。
近鉄の場合、店舗の所在地にちゃんと合わせたネーミングなんだから、
渋谷区にある新宿高島屋の引き合いに出される筋合いはないのよ。
何度もこの話をぶり返そうとしてるのがいるけど、はっきり言って頭悪い感じがするわw
273 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 16:17:15 ID:kAhbYOufO
阿倍野の場合は、どちらかと言うと天王寺より知名度が高い地名ってこともあるわね。
天王寺駅周辺の繁華街は旧阿倍野村側にあり、永らく「あべの」と呼ばれてきた場所。
もともと天王寺は四天王寺を指す言葉であって、あの地域全体を指す名称じゃなかったし。
あべのの近鉄は、何やかや言いながら「あべ近」と呼ばれて親しまれてるわ。
巨艦店ならではの「本当に何でもある」お店だし、商品のグレードも悪くなく、
買い物に行くなら結構便利なお店。
ただ、ギフトに使うのは・・・(苦笑)
275 :
陽気な名無しさん:2008/12/11(木) 18:52:14 ID:DRyhNmdp0
新宿タカシマヤは、あの立地なら新宿でしょうよw
それとも「千駄ヶ谷タカシマヤ」と名乗れっての?
そんなこと言い出したら大丸東京店も大丸丸の内店にしなきゃね。
阪急百貨店うめだ本店も、角田町本店にしなきゃいけないわ。
>>263 京急と西武鉄道が品川地区の再開発を共同で行う事になっているからやらうと思えばできなくもないんじゃないか。
パシフィックとプリンスの土地の間に品川京急とかw
品川と田町の間にある操車場を移転させて再開発する計画があるそうよ
品川はリニア新幹線の終着駅だから伸びるわよ
278 :
陽気な名無しさん:2008/12/12(金) 00:53:50 ID:33q2nxg+0
天王寺の近鉄っていうのは無いのね?
上本町なら天王寺区
売場は5000uくらいでいいから自分一人で百貨店を経営してみたいわ
281 :
陽気な名無しさん:2008/12/12(金) 02:40:21 ID:aiJYYN7X0
>>280 三越のミニショップとかもっと、こういった感性がある方が個性を出して
お店作りに役立てれば良いのにね
ハンカチとタオルと缶詰めばら売りと、商品券では嫌ですね
でも小さすぎるとセレクトショップの扱いになるわよね
バーニーズなんかがそう
たしかに三越のショップってもう少しなんとかならないかしらね。
川口三越見たけど、いまさら出店する意味がわからない。
三田阪急はちょっと惜しい。
1フロアだけどカフェ、ベーカリー、催し物もあるの。
小型店を上手に運営してるのは井筒屋らしいわ。
284 :
陽気な名無しさん:2008/12/12(金) 08:26:03 ID:LDXPZWuUO
旧伊勢丹陣が更迭されたからかはわからないけど、池袋西武の大改装計画が頓挫するかもなんだって。
秋に婦人服フロアまでやった所を持って、先の計画は見直しだと。
マジかしら?
七階八階なんかもう何十年と手を付けてないし、ほんとに頓挫したらイケセイ終了ね。
時代遅れな外壁といいww
西武の伊勢丹OB組旧経営陣はセブンとゴタゴタした以外にも表向きには経営不振の責任をとらされたという側面もあるから
経営不振の経営陣が練った改装計画は一度凍結して見直すというのは十分考えられる。
でもセブンは利益を生み出す店へ改装等の投資は過剰に出すこともなければ惜しむ事もなく店の為になるなら出すから中期的にみれば池袋への投資は心配いらないと思う。
逆に郊外店は開店以来の大改装した所沢があんな感じだからかなり慎重になるんじゃないかな。
もしセブンじゃなくてイオン傘下だったら池袋がいくら利益を出しても改装なんて二の次でSCに岡崎西武みたいのを
大量出店させていたんじゃないかな、資金力や考え方的にはGMSグループにしては一番マシなところに買われたとは思うけど
百貨店はやっぱり百貨店同士の方がよかったような気がする
池袋東武の改装計画は全面凍結みたいね。
景気云々言ってるけどオーナー家が経営しているから鉄道会社の完全バックアップもあるなかで70億程度の計画を凍結するなんて
副都心線の影響が思った程でもなかったんじゃないかな
さっきTVでやってた2008年百貨店売り上げランキング
1日本橋三越
2新宿伊勢丹
3あべの近鉄
4うめだ阪急
5大阪高島屋
日本橋三越w
日本橋三越を始め、各店やりたい放題だからあまり意味がないランキング。
大阪駅は純粋に三越の名前で進出してほしかったわ。
ヨドバシの土地は三越が有力視されててヨドバシに決まって市民が落胆したほどなのに。
阪急があるから伊勢丹はいらないわよ。
>>289 一気に二つデパートが出来たみたいでお得じゃない。
>>289 その時は落胆したかもだけど、結果はヨドバシのほうがよかったわ。
百貨店は今更って感じがあるわ。
292 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 09:37:40 ID:aA+cvA6Y0
293 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 10:36:31 ID:WH36hbRe0
昨日のTBSのなんとかナンバーワンとかいうのでやってたわね
294 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 17:15:04 ID:3D9fodbrO
ふと思ったんだけど
それぞれの百貨店の発祥の地は何かしら残ってるのかしら?
295 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 18:15:06 ID:L3tcL8zf0
アタシ木偶の坊百貨店社員がボーッと突っ立てるとイラつくから
わざとややこしい事聞いてやるの。まごまごして対応したらもういいわよ!別の所で買うからってフンって感じで帰るの。
中年のオヤジ社員だと萌えだわ
296 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 19:34:24 ID:AJjN0Xqr0
>>294 ほとんどの百貨店が、発祥の地で商売してるんじゃない?
大規模な移転があったのは伊勢屋丹治呉服店くらいじゃないのかしら。
あ、でも高島屋は創業時(天保2年)の呉服店(烏丸松原)からは移転してるわね。
大丸も創業時(享保2年))は伏見の呉服屋よね。大阪出店は享保11年ね。
あ、松坂屋も慶長16年の創業当時は別の場所にあったんだっけ〜。
まあ、百貨店に転換してからの大移転は、伊勢丹以外にほとんどないでしょ。
地方百貨店も大抵が創業の地での展開でしょうし。
297 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 20:05:47 ID:3D9fodbrO
正直障害者用P
大型ショッピングセンターとかの広いとこだと必要だなって思うんだけど
3、4台しか停められないようなコンビニとかだと
敢えて設ける必要があるのかしら?て思うんだけど
どう思う?
298 :
陽気な名無しさん:2008/12/13(土) 20:30:59 ID:3D9fodbrO
ごめんなさい。
誤爆だわ
>>275 マリオンの西武が銀座を名乗れなかったことを知らないのねぇ。
それを踏まえての渋谷区"新宿"タカシマヤの揶揄だったんだけど、ゆとり対応してなくてごめんなさいね。
亀レススマソ
>>299 そりゃ有楽町駅前で「銀座」はないでしょうよw
銀座は昔から「ギンザ」という名前ににプライドを持って厳密に管理してきたけど、
新宿は内藤新宿の町内に限ってる訳じゃないでしょ。
それ以前に新宿駅そのものが旧淀橋町内及び渋谷区千駄ヶ谷にかかってんだし、
今の新宿タカシマヤが新宿を付けられないなんて理由あるの?
戸越銀座
銀座って100メートル先にはうるさいのに、遠隔地には寛大なのねw
303 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 00:25:42 ID:k+iHnaPWO
寛大とかって…アンタゆとり?
金町銀座商店街
305 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 00:38:25 ID:4gRZHrU10
>>303 各地の○○銀座は全部江戸時代の金銀売買所だと思ってるでしょw
実際は東京銀座の華やかな繁華街に因んでつけてるところばかりよ。
ちょっと調べてみたらw
ゆとりが口癖みたいだけど、あたしから見たら2ちゃん脳に見えるわwww
306 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 00:38:45 ID:zYY5bxT50
○○銀座なんて、日本国中どこにでもあるわよw
このスレはいつの間に、ご当地銀座を羅列するスレになったのかしら・・・・?
308 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 00:43:28 ID:4gRZHrU10
>>306 だからー
数寄屋橋や有楽町には絶対銀座を使わせないくせに、
日立や鶴岡の繁華街が名乗ることには黙ってたのが寛大なのよ。
一つぐらい、「本物の繁華街」になってもいいのにw>○○銀座
まぁ、そうじゃない方が本家の地域ブランドが上がるのを知ってんでしょうね。
『伊勢丹路線』が失敗すれば、伊勢丹がニンマリ。みたいな。
最近丸の内が増えてるような
千代田区と中央区で領土争いしてるとこあるわよね。
銀座インズの近くだったような。内幸町か銀座だったら
やっぱり銀座のがブランド力はあるものね。
結局、有楽町西武が「銀座」を名乗れなかったことと、
新宿高島屋が渋谷区にあるのに「新宿」を名乗れたことは、
同じ次元の話なの? 違う次元の話なの?
銀座は反対する人が多い、
新宿はそんな人いない。
>>312 同じ次元の話し?違う次元の話し?
>>313 お答えありがとう。
そういうことなのね。
さすが銀座だわ。
ところで、「話」という漢字は
名詞では「はなし」と読むの。
「話が違う」も「はなしがちがう」と読むわよね。
ちなみに動詞として使う場合は「話す(はな・す)」と使うのよ。
例えば、話さない(はな・さない)、話して(はな・して)、話すとき(はな・すとき)、話せば(はな・せば)
文脈的にあたしが使った「話」は名詞だから、
「同じ次元の話?」は「おなじじげんのはなし?」と読むわ。
ご指摘のとおり、「同じ次元の話し?」と書いた場合、
読み方は「おなじじげんのはなしし?」となってしまうの。
あなた「話」という言葉の名詞の使い方と動詞の使い方を混同しているわ。
もっとも、この混同は以前より見られるようになってきたけど。
それでも気を付けたほうがよろしいんじゃないかしら。
とにかくお答えありがとう。
長々とスレチごめんなさいね。
>>314 私の教養の無さが、あなたを不快にしてるのですね。
すいませんでした。
>>315 そんな謝らないでください。
こちらこそあなたのレスによって
勉強になりました。どうもありがとう。
なんだか気持ち悪い流れ
>>300 矜恃の問題よ。
日本橋の近くの商業施設が勝手に日本橋を名乗っても、高島屋に批判する資格は無いってことね。
まぁ、その新宿を名乗るのに何の問題の無いと言ってるタカシマヤは、開業以来御立派な営業実績を上げてる訳ね。
>>318 何を偉そうに言ってんだか。
新宿駅構内の再開発事業で生まれたビルに、テナントとして入居した百貨店が
新宿を名乗って何がおかしいと言うの?新宿駅に隣接してんだから普通でしょ。
タカシマヤに文句言うのなら、まずJRに文句言いなさいよ。新宿駅新南口は
新宿じゃないから千駄ヶ谷口か渋谷口に改称しろってさw
高島屋に文句言う前に、博多から出て行きながら未だに博多を名乗る
株式会社博多大丸に文句言ってきなさいよw
321 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 11:18:43 ID:uarpXzemO
博多大丸は本社に吸収してあげればいいのにね
長崎大丸だけ子会社のままにしておけばいいんだし
322 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 15:39:46 ID:uarpXzemO
京都の大丸と高島屋ってブランド被りまくりね
人口少ないのによく成り立ってるわね
京都は大丸派と島屋派がきれいに住み分けされてるのよ。
伊勢丹も結構被ってない?BOTTEGA VENETAなんて市内に三店舗なかったかしら
京都が伊勢丹で大阪が三越伊勢丹なら神戸三越を復活させるべきじゃないかしら。
居留地か三宮にもうひとつデパートが欲しいと思っていたのよ。
今更百貨店増やすなんて、もう無理でしょ。
都市としての基盤が崩れてきてしまってるし、今の神戸にそこまでのパワーは無いわ。
ハーバーランドの阪急が撤退する方向らしいからそこに三越が、とはならないのかしらね
ファミリーや若者中心のハーバーランドに中高年も呼び込めたら活性化しそうなんだけど
>>327 ハーバーランドそのものが沈没寸前なのに・・・
ハーバーランドは駅からの動作線を確保するだけでかなり変わるんだけどね〜
恵比寿三越が結構好きだからハーバーランドにもどうかと思ったのよ
恵比寿三越はアトレ恵比寿がかなりせき止めてるらしいわ。
神戸の百貨店市場ってどうやっても増加しないそうよ。
>>330 神戸は大阪に近すぎるのよね、
>>323 京都伊勢丹は郊外客用ね、これもすみ分け出来てるわ。
京都駅南の再開発、ヨドバシカメラが出来るとどうなるかしら?
プチ開発ラッシュね。
京都の阪急って百貨店じゃないって思ってたわ。大きなファッション館って感じかしら。
百貨店は大丸と高島屋なのよ。
でもBNYが大阪より先に出来るんだからまだまだ捨てたもんじゃないわよ。
333 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 20:49:54 ID:6ytvdNNd0
大丸東京も新宿タカシマヤもメンズフロアに到着するまでが遠い、と
感じてしまう。エレベーター使えばいいのだけど、大丸のエレベーターって
なかなかこないし、いっつも各階停車状態なんだよね。
そういう点では伊勢丹メンズ館はありがたい。
ただ大丸もタカシマヤもセールの時にかなり服が売れ残ってるのがありがたいかも。
新宿高島屋のメンズフロアはガラガラ過ぎて怖い。
ちょっと気になって服に手をかけようものならベタベタ接客で売りたい売りたいオーラが凄すぎてひいたわ。
あそこはどこのショップもメンズは厳しそうよね、みんな売りたい売りたいオーラ出ているもの
335 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 22:50:21 ID:x/8pZ3uP0
京都は通りを挟んだ高島屋と阪急が同じグループになって更に棲み分けしそうね。
福岡の旧岩田屋本館はパルコになるのね。
>福岡の旧岩田屋本館はパルコになるのね。
それ、決定なのかしら、、。
嫌だわ、今更パルコなんて!!!!!!
丸井の方が、まだマシ。(違う場所に決まってるみたいだけど)
または、西武の新業態とかやってほしかったわ。
あらパルコで決定したの?
あそこって岩田屋の旧経営者だった中牟田氏が、天神の街のためにと
「商業施設に」という限定をかけて売ろうとしてたけど、思うようにいかず、
お友達(都築学園経営者)に一時的に使ってもらってたんだっけ。
338 :
陽気な名無しさん:2008/12/14(日) 23:20:26 ID:4CVuwQWr0
旧本館はパルコで決定よ。
建物は耐震工事と改装をしてそのまま使うけど、外観は結構変わるみたいよ。
たしか旧本館は都築学園が岩田屋から買収していたはず。
都築学園ってほんとアレだけど学校数と、お金だけはあるのよねw
創設者の息子でセクハラ
福岡の出店ラッシュは異常じゃないかしら
九州アイランドの首都だから今までが少なすぎたのかもしれないけど
大阪の2011年問題で一番煽りを喰らうのは神戸のデパートかもね。
ロフトと紀伊國屋はそのままでいいからそごうを撤退させて三越にしてほしいわ。
ハーバーランドはニューオータニも撤退らしいわね
もう手の施し用がないんじゃないのw
ヨドバシカメラとか専門店を誘致したらどうよ
344 :
陽気な名無しさん:2008/12/15(月) 09:14:56 ID:2P85dvYW0
345 :
陽気な名無しさん:2008/12/15(月) 09:22:38 ID:XPAHsPFD0
今なにやっても売れない時期にイケセイを一斉に立て替えて欲しいわ
床の段差デコボコだし天井は配管むき出しだし悲惨すぎるわ
346 :
陽気な名無しさん:2008/12/15(月) 09:23:30 ID:XPAHsPFD0
建て替えね
347 :
陽気な名無しさん:2008/12/15(月) 09:29:36 ID:EGxV4m4xO
建物自体がみすぼらしいところには足がむかないわね。
肩肘張らなくていいってところが好きな人もたくさんいるでしょうけど。
今70年代位に建てたビルがどうにも古くさいだけの存在だけど、これを通り過ぎたらレトロになれるの?
>>348 その位でレトロとは言わないかも、俗に「中古」と言うのでは?
(最低でも)100年以上経っていないと…。w
イケセイ建て替えされたら確かに面白そうよね。
やるとなると工期4〜5年くらいかかるのかしらね。
もう5〜6年前になるけどイケセイのショップに配属された時の話だけどイルムス館と本館の間にある屋外の従業員入り口階段なんか
もの凄く老朽してて片側しか通れなかったわ。
外壁もカバーで覆って誤魔化しているけどカバーの内側はボロボロだし…。
でも池袋って行くにしても電車で行って外に出ないでパルコ、西武、東武をブラブラするくらいだからあまり外壁が気にならなかったりもするけど
やっぱり綺麗なら綺麗でそれはいいわよね
ああ、やっぱりアパレルはゲイ率高いんだ と思った
352 :
陽気な名無しさん:2008/12/16(火) 02:28:53 ID:SxlXrAMQO
パルコは数年前に外壁工事してイメージ変わったんだけど、西武は変わらず。
看板も色褪せて来てるし、何より改装でターゲット年齢を広げるのであれば、サンシャインシティから駅に戻ってくる素通り客に、【変化した感】を与えないと、いくら中身だけ変えてもダメよ。
あとは、心斎橋そごうオープンに合わせて名称を本店に変えたわけだから、本店たる店構えじゃないとね。
池袋のダサさにはあの外観が合ってる気もするけど
西武はあの天井の低さ、内装の汚さをどうにかしないと。
東武は内装が綺麗だから、その後西武いくと薄汚く感じるわ。
大宮高島屋も建て直すべきだと思うの
そごう大宮店なんかにいつまでも負けてられないわよ
東京も大阪みたいに建て替え・増築ブームが始まらないかしら
銀座と日本橋はどこも綺麗なんだけど新宿や池袋が残念な感じよね
改装すら儘ならないのに、建替えなんて到底無理なところばっかりでしょ。
耐震補強するより撤退選ぶ店が続出しそう。
357 :
陽気な名無しさん:2008/12/16(火) 12:36:20 ID:PpL7yaez0
西武は池袋だけよね。
仙台に出てもどうせうまくやれないと思うから組合と協議してその土地を他の地権者か他の流通企業に売却して得た資金を
池袋の改装の足しにすれば西武も仙台もハッピーなんじゃないかしら?
359 :
陽気な名無しさん:2008/12/16(火) 14:23:22 ID:Pn4/SM0kO
仙台は大丸と西武両社が進出する予定だったのかしら?
いくらなんでも現実的ではないわよね
まだ大丸と丸井が残ってるわよ。
仙台はろくなデパートがないから巨大店を規模するわ。
361 :
陽気な名無しさん:2008/12/16(火) 15:20:47 ID:PpL7yaez0
仙台には、以前ams西武で出店してたのにね。
食品がないだけで、地方の西武百貨店そのままの感じ。
SEIBU SPORTSが最後まであった。
仙台は既存店が増床すればいいだけよ。
三越が新館始めたんだし藤崎やさくら野も頑張るべきじゃないの。
仙台三越新館1階のイベントスペースはインポートブランドが入るみたいね
噂によるとプラダとミュウミュウらしいけど
ヴァンクリーフ&アーペルやショーメも入っててかなり本気っぽいわ
仙台で三越、さくら野、藤崎のイメージってどんななの?
アタシが行って感じたのは、さくら野は婆向け、東京で言う池袋三越
藤崎は若向け、路線的に西武や伊勢丹。藤崎は駅から遠くてびっくり
したわ。おまけに致命的なほど天井が低くて、圧迫感を感じたわ。
>>365 地方の三越では珍しく売上がいい仙台。市民が東京好きなのよね。
藤崎は神戸大丸みたいにブランド街を作ろうと必死よ。本店のショボさを隠すためにw
一度全て壊して周りを巻き込んで新しいビルを建てていただきたいわ。
小田急仙台ビルも三越が借りてメンズ館にでもしたらいいわ
これでようやくまともな広さになるわよ
藤崎は4方を道路で囲まれてるから、敷地面積は増やせないわ。
今の近隣のビルに増殖していく方法か、高層化以外増床は無理。
でも建て直すっていっても仮店舗どうするかとか、なかなか無理だと思う。
うすい、丸正、小倉玉屋や松菱みたいになりそう。
藤崎は個人商店だとかショボいだの、なんだかんだ言われても土着の中高年層に藤崎ブランドが浸透しているのよね。
贈り物は藤崎なら間違いないみたいな。
うすい百貨店も中高年には「うすい」ブランドがあるけど客層を無視して都市型百貨店風にしたのが間違いで
下駄履き百貨店で気張らずにフラッと入ってGMSよりちょっと良いものが買えるという良さが消えたのよね。
中合なんかは福島本店をはじめ中合グループは全部いかにも田舎の下駄履き百貨店っていう良い雰囲気がでているわ。
仙台は、うすい百貨店か中合でも良いんじゃないかしら?それはそれで面白そうよ
西武が辞退した再開発ビルに藤崎が出店すればいいんじゃない?
広島の福屋も本店が狭いからアネックス的な存在の駅前店を作ったわけだしね
371 :
陽気な名無しさん:2008/12/17(水) 00:15:32 ID:+w7mPKya0
高い天井に主導線も広く、床はまっ平らの石材系で、間接照明。
各階エスカの正面には、今シーズンのテーマで統一したヴィジュアルポイント。
エスカサイドには季節の花々とソファ。カフェから漂う甘い香り。
仙台には、そういう今風の百貨店が1店でいいから必要よ。
372 :
陽気な名無しさん:2008/12/17(水) 08:23:02 ID:aaWxgSHUO
>>371 そういう点では、新宿タカシマヤは器は今風だわねww
373 :
陽気な名無しさん:2008/12/17(水) 08:51:24 ID:DXHB0rxkO
>>372 新宿では体たらくでも、そのまま仙台に持っていったら、藤崎、三越は即死でしょうね。
新宿高島屋とほぼ同じものが、名古屋ですらあの繁盛ぶりなんだからw
仙台って微妙なサイズの街よね
100万都市なんだけど宮城県は230万人しかいないし
百貨店が広島よりショボイ訳だわ
東京>>>>>>>>大阪>>名古屋>>>福岡>札幌>>広島>仙台
こんなもんね
376 :
ツル代 ◇HFYAg2fttQ:2008/12/17(水) 14:18:35 ID:DmNU146e0
東京>>>>>>>>大阪>神戸>名古屋>>>福岡>札幌>>広島>仙台
↑
我が街、京都が抜け落ちとるじゃないか けしからん。
京都はこういう格付けに参加しちゃいけないと思うわ。
他の都市とは目指す世界が全く違うもの。
変なの湧いてくるから、都市の格付けは余所でやりなさいよ。
そうそうw
何階建ての高層ビルが何本あるとか、お国自慢バカね。
あとここは、自称セレブがいない珍しい百貨店スレよ。
さくら野百貨店って名前が好きだわ。
「さくら」って綺麗なピンク色で華やかで清楚でどこか儚げなイメージ。
薔薇色に染まらないで欲しいわ
382 :
陽気な名無しさん:2008/12/17(水) 21:18:22 ID:YN3OUMum0
でも、もう凄く染まってるよね>さくら野
多分ないと思うけど神戸方面に高島屋欲しいわ。
いつもそごうだけど大丸に変えようか考え中。ルミナリエシーズンは近づけないけど。
高島屋と三越がハーバーランドに進出すればいいのに。
385 :
陽気な名無しさん:2008/12/17(水) 21:53:55 ID:xwiEflRR0
>>383 車で行かない限り、徒歩の動線は確保されてるから関係ないわよ>ルミ
ルミナリエ並んでる時に大丸前を通るけど、建物ライトアップで素敵だわ
>>385 そうなの?数年前に大丸から別館へ移るだけなのに30分かかって別館から帰りたくなくなったわ。
昔は三宮駅前にプランタンもあったのよね
プランタン、そごう、大丸、阪急、西武、三越、高島屋が存在していたのも今となっては嘘のようだわ
【群馬】スズラン
【栃木】上野(消滅)
【茨城】伊勢甚(消滅)
【埼玉】矢尾、八木橋、丸広
【神奈川】さいか屋
関東にも近年まで各地に地場の百貨店があるけど千葉ってないわよね?
昔はあったのかしら?
389 :
陽気な名無しさん:2008/12/18(木) 00:19:45 ID:ZNkBj3SF0
ありましたよ
昔の地場百貨店が三越になったはずだよ、多分
あとパルコの所も地場百貨店だった記憶があるよ
>>388 箱根登山デパートも忘れないでください(> <;)
391 :
陽気な名無しさん:2008/12/18(木) 01:40:25 ID:rIJ6nDDE0
昔、藤沢に江ノ電百貨店があったのにいま小田急百貨店になっちゃったね
>>389 千葉は奈良屋→ニューナラヤ→三越と田畑→パルコよ。
ちなみに田畑の場合は社長が店内に住んでいて百貨店火災の時に死んでしまったの。
その時社員を社員旅行に行かせて自分一人留守番していたの。
田畑の社長、かわいそうだわ・・・
あっあと千葉は扇屋があったわ。提携先の松坂屋が手を引いてジャスコが支援したら扇屋ジャスコになってGMSと化してしまったのよね。
宮崎の橘百貨店は橘ジャスコからボンベルタで再度百貨店化したのにね。
千葉県市川市には京成百貨店の残滓があるわ。
>>392 それ社長を殺したい人間が放火したんじゃないのw
>>396 どうなのかしらね?原因は隣にある公園のタバコの不始末と言われているけどね。
これも何か不自然な原因よね。
京都島屋が(毎年12月は10%ポイントアップをやらないのに)
今年は昨日の17日から21日まで特別優待会をやっているな。
大丸京都店は大改装前のバーゲンをやってるし…と欲しいものが
沢山あっても、1日1点限りとか3点限りとか…
そんなの俺には絶対手に入れることはできない。
西宮阪急ってどうなの?モールの専門店含めての評判は?
ネット上では梅田と重複しないような商品構成にしてるからつまらんってあったけど。
>>399 二子玉川の高島屋を想像したら駄目よ
でもそこそこのレベルだと思うわ
西宮阪急の食品は御影阪神の食品と似てる
402 :
陽気な名無しさん:2008/12/19(金) 13:53:08 ID:4BAuoLFO0
>>384 ハーバーランド、出来た頃は島屋ありましたよ!
ブティックは専門店風になってたけど、直営のカフェもあったし・・・。
オーガスタのオーガスは大阪ガス、タは島屋を現しています。
403 :
陽気な名無しさん:2008/12/19(金) 14:02:00 ID:4BAuoLFO0
西宮阪急の洋菓子売り場、ほとんどうめだと一緒でした。
アンリにグラマシー、五感、エール・エル、ユーハイム・・・。
モールにあるGODIVAが大行列なのにびっくり。
かなり適当な接客してるのに・・・。
>>402 あれはオーガスタプラザの低層階にあったんだけど、運営は高島屋ストアだったのよ。
いまや会社自体がイズミヤに売却されちゃったわ。
405 :
陽気な名無しさん:2008/12/19(金) 14:36:35 ID:N5oT2fyTO
オーガスタプラザの低層階は、高島屋のロゴと薔薇がショーウインドウにあしらわれてたわね。
今は廃虚の中之島地下街にも高島屋はあったみたい。
所沢西武をヨーカドーに転換してくれないかしら?
西武なら電車で20分ちょっとで池袋本店に行けばいいし、都心に出ないで車でまったり買い物するには立川伊勢丹か川越まるひろに行った方が面白いし。
1階か2階にギフトショップと銘店だけ残してヨーカドーにしてくれた方が有りがたいわ
>>405 さんちかとか、泉北にもあったよ。
今はまだやってるとこはカナートになってイズミヤが運営してるわw
福岡三越は売場を縮小して上層部にビックカメラとかを入れた方がいいわ。
このままじゃ阪急完成とともにオダブツよ。
三宮駅はずっとあのままなのかしら。 京都や大阪はあれだけ立派なのに。
>>409 再開発で三宮駅ビルが誕生するならテナントは三越がいいわ。
これで関西三都のターミナルを三伊が制覇よ。
会社によって入ってるブランドの傾向があるわね。
そごうはエルメス、三越はヴィトン・ティファニー・ロエベ、伊勢丹はグッチ・プラダ・セリーヌのイメージが強いわ。
412 :
陽気な名無しさん:2008/12/20(土) 15:34:09 ID:qJkOxYYXO
ヴィトン世界で1番売ってるのは確か高島屋だったと思う。
ちなみに百貨店インショップでは横浜高島屋が日本1。
最下位はトキハだったかしら?
ヴィトン出店したらロエベもついてくる条件があるみたいw
三越高松店のヴィトンが坪あたりの売上で日本トップクラスと聞いたことがある
やだ、新宿伊勢丹が一般セールを始めちゃったわ。
本来なら梅春物をプロパーで売る時期なのに、改装中止と云い伊勢丹も不景気の波には抗えないのねぇ。
>>412 最下位は旭川丸井今井で、高知の路面店は旭川の売り上げを下回るわけにいかない、って聞いた記憶もあるわ
LVジャパンの社長が高知出身で高知に直営店を出したのよね
417 :
陽気な名無しさん:2008/12/21(日) 00:32:05 ID:fPuTA6Fs0
たまプラの東急がなんとなく好き
三越と高島屋って商売相手の客層は同じなのに売場の構成力が全然違うわね
高島屋のサロンルシックは華やかでかっこいいわ
419 :
陽気な名無しさん:2008/12/21(日) 00:59:09 ID:e1HSy6P1O
今はなき、そごう梅田食堂街。祗園三越エレガンス。
420 :
陽気な名無しさん:2008/12/21(日) 01:02:11 ID:gIwWSL0F0
>>408 あそこは建物がダメね。
1階までと3階以上が分断されすぎよ!
地下の食品なんかはホント立地がいいんだけどねぇ。
特選を2階以上にもっていけるのが高島屋、伊勢丹、阪急。
でも三越は1階しか無理。
大丸に至っては、別に路面店を借りてあげるくらいw
三越って一流メゾンに対して発言力ないの?
大丸も心斎橋は一階から特選を廃除してるわね
423 :
陽気な名無しさん:2008/12/21(日) 05:04:21 ID:gQgJnUpoO
でまた∞ループで伊勢丹マンセーな流れなのよね
424 :
陽気な名無しさん:2008/12/21(日) 08:50:18 ID:48sGuG+lO
>>423 どこが伊勢丹マンセーの流れ?
大丸はくだらないと思うけどw
三越って不動産に恵まれないわね
自社ビルを売却しまくって見込のある店に突っ込んだほうがいいわよ
取り敢えず池袋三越を売却した分を銀座三越に注ぎ込むつもりだったみたいだけど、改装・増床は延期っぽい流れだわね。
428 :
陽気な名無しさん:2008/12/21(日) 14:41:19 ID:gQgJnUpoO
>>423 発言力のある勝ち組はどこ?って話になるでしょ
ブランドだけが全てじゃないと思いたいけどね
広島の八丁堀にある天満屋と三越はどちらか撤退して、ビルをひとつに統合すればいいのに。
そごうしかまともな百貨店がないのは辛いわ。
>>413 あたしもそんなの聞いたわ>LVMH勤務の人に
>>416 高知に路面って強気すぎww
で採算あってるのか疑問よ
ロエベは好きだわ
静岡にギャルソンとヨウジをフルラインで持ってくる伊勢丹はさすがね。
>>430 高知の路面店は当時の日本法人社長の愚行ね
>>433 福屋のどの店がまともだってのよw
八丁堀本店も駅前店も五日市店も中途半端でしょうよ。
>>431 静岡は浜松に比べて、ギャルソン・ヨウジが弱かったからね。
浜松ではプリュスの路面店を、東京とほぼ同時にオーブンさせたわ。
福屋南館は3階建てのちいさなビル
隣を買収出来たら一緒に潰して本館と繋げるかしら
三越も大きくなってほしいわ
天満屋は郊外に出店してるくせに邪魔よ
437 :
陽気な名無しさん:2008/12/22(月) 17:12:23 ID:r0om19eJ0
九州経済なんちゃらって番組で博多阪急特集してて、西宮阪急と阪急メンズ館の映像が出て、
メンズ館の下着売り場でボクサーブリーフを物色しているオヤジが数人。
若い男の子は一人も映っていなかったわ。これが現状なのかしら。
>>437 あんたみたいなのを情報弱者っていうのね
439 :
陽気な名無しさん:2008/12/22(月) 19:39:41 ID:r0om19eJ0
>>438 在日北朝鮮人乞食のテメエにいわれてもな
24日は伊勢丹にケーキを取りにいかなくちゃ。
クリスマスや年末賑やかにざわめくデパートって好きよ。
クリスマス・年末年始・バレンタインのデパートは楽しいわね
442 :
陽気な名無しさん:2008/12/22(月) 21:08:15 ID:9nOkexjZO
静岡って昔は田中屋伊勢丹って言ってなかった?
>>437 > 九州経済なんちゃらって番組で
福岡行った時見たけど、下らない番組だと思った。
いまだにテレビ鵜呑みにする人っているんだ。
近所に三越の小型店があるんだけど、ジョアンが入っててギフトも扱ってるから意外と使えるわ
もう少し広く充実していたら日常的に買物で利用出来ると思うのよね
アウトレット衣料・ギフト・ジョアン・食品売場・カフェがあれば言うことなしよ
これから小型店は積極的に出店するそうだから期待してるわ
JR東海がまた名古屋駅にタワーを建てるらしいから
どこかの百貨店がテナントで入るのかもな?
>>445 松坂屋が入るそうよ
どうせなら大丸がいいんだけど
447 :
陽気な名無しさん:2008/12/23(火) 19:23:00 ID:CwwE6ofs0
栄がsageにならないかしら?
448 :
陽気な名無しさん:2008/12/23(火) 20:53:58 ID:s4H69HgM0
>>446 まだ決まってないでしょ残るか(残れるか)どうか。
松坂屋はJR東海百貨店の出店時のいざこざあったから(名鉄での前科あり)
JRはあんまりいい気じゃないと思われるわ
でも、ジェイアールナゴヤ高島屋新館も嫌だけど
なごや・・・どうでもいいわww
だから大丸は可能性高いんじゃね
夕方のニュースで上野松坂屋の特集やってたよ。
アメ横の客を呼び込むためにこの年末の時期に北海道物産展
やってるんだって。
451 :
陽気な名無しさん:2008/12/23(火) 23:35:36 ID:eMsJx9FpO
>>449 > だから大丸は可能性高いんじゃね
大丸も松坂屋も同じだから。
Jフロントが出店するなら、名古屋での圧倒的なストアロイヤリティのある松坂屋で出すでしょう。
ま、どっちがだしても梅田大丸や東京大丸みたいなつまんない店になるでしょうけど。
ミレニアムが来たほうがマシだと思う。
名古屋そごう?
なんか変
ナゴヤ西武(ナゴセイ)+メイエキロフト
ヤマトヤシキ名古屋店
455 :
陽気な名無しさん:2008/12/24(水) 01:34:26 ID:QgTMLUKWO
飛ぶ鳥を落とす勢いの高島屋、メンズ館の名鉄、インポートのミッドランドがあるから
百貨店よりファッションビルがいいと思うわ。丸井とかね。
ジェイアール名古屋阪急阪神百貨店
近鉄パッセ改め山陽百貨店近鉄ナゴヤ店。
メルサ復活
461 :
阪急イングス:2008/12/24(水) 03:08:22 ID:CGzMASIjO
神戸の阪急三宮駅震災以後まだ仮設ビルね。計画は一旦凍結されて、今はうめだ阪急立て替えが終わるまではあのままでしょう。地下駅にして市営地下鉄と相互乗り入れで西区まで走らせる計画もあるし。
462 :
阪急イングス:2008/12/24(水) 03:10:16 ID:CGzMASIjO
西宮ガーデンズは西日本一の規模なのに阪急百貨店てしょぼいみたいですが、行かれた人いますか?
ガーデンズにヴィトンくらい入れたらどうなのかしら。
どうせ梅阪にはこの先も入らないでしょうし。
会社に届いたお歳暮は30個ほどあるけど
圧倒的に三越、高島屋で購入したものが多かったわ。
会社へ送るにはやっぱりこの辺の百貨店の包装紙だと間違いないわよね。
まれに松屋、大丸、近鉄、西武、そしてダイエーの包装紙もあったわ。
伊勢丹は1軒もなかったわ。でも三越は伊勢丹みたいなものね。
伊勢丹のお歳暮ってなんかイメージないかもw
466 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 00:12:14 ID:C5V6Tc4P0
>>462 行ったけど、西日本最大って割りにしょぼいテナントしか入って無いし、メンズはあまりない。
467 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 01:14:11 ID:PTOLQTsnO
郊外型モールで高級路線なのって二子玉川高島屋と奈良近鉄ぐらいじゃない?
468 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 01:19:50 ID:k6dupJse0
469 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 01:27:06 ID:SwaUJw6K0
>>468 以前、高松だかどっかのミラノみたいな写真を撮ったのも、
あなたよね? 素敵だわ。
出張が多いのかしら。
>>469 ありがとうw
出張が多いのではなく、単に街あるきが好きなだけなのよ。
以前の高松の画像は、百貨店が主導してるんじゃなくって
商店街組合(丸亀町)が頑張って作ったものなのよね。
だから、微妙にスレ違いな題材なのよ。
高松は以前から商店街側のパワーが強くて百貨店としては
コトデンそごう(現高松天満屋)が出来るまでは発言権も薄く、
正直存在感がなかったのよね〜。
静岡も、どっちかって言うと紺屋町・呉服町商店街がメインで、
その中に伊勢丹があって、駅前の飛び地に松坂屋がある感じ。
地方は、やっぱり駅前は本来は「場末」なのよねぇ・・・
471 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 08:21:57 ID:d1HUhcsE0
でも高松三越は、三越としては結構活気があったよ
地元の人に愛されてる感じがしたよ
北海道とかどんどんデパート無くなって、街に活気がないですよね
もうすぐ福袋ですよね
皆様はどこで買われますか?
やっぱり商店街&百貨店の組み合わせがイイ街って魅力的よね。
あたしも随分前に静岡に行ったことがあるけど、羨ましかったわ。
473 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 11:59:35 ID:P9vuKkwh0
大丸は関東には町田と八王子の失敗でもう懲りたのね。Wikipediaにも八王子はそごう
に息の音を止められたみたいに書いてあるし。心斎橋のかたきを八王子で獲ったのね。
474 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 12:06:24 ID:aF0gsEWi0
あたしも地方行くとついつい百貨店の写真撮っちゃうわー
静岡って駅前もそれなりに栄えてない?
松坂屋、109、丸井の並びはなかなか頑張ってると思うわ
八王子も昔は良かったけど商店街が大規模開発に反対している間にどんどん寂れて今や多摩の中心は立川って感じよね。
立川はまだ駅近くに広大な空き地があるから人口増加や開発も期待できるし立川伊勢丹は浦和店くらいに成長できるんじゃないかしら
八王子そごうは横ばいがいいところでしょう
477 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 22:14:04 ID:dHns8Mu3O
西武を打ち負かして、伊勢丹に勝ってる静岡松坂屋w
478 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 22:18:26 ID:CuLs+jGm0
静岡松坂屋って新幹線から見えるわね
>>476 京八とJRがつながってないところもいちいち惜しいわ
静岡伊勢丹にグッチとか入ってないのが意外
松坂屋にも無いのに
>>470 あら姐さんだったの、見てるわ
日経なんかで読んだけど、まだ商店街改修してるのね
全部やっちゃえばいいのよw
一度行ったけど、地方の商店街とデパートががんばって
郊外店に攻勢かけてるのはいいと思うわ
高松三越は、三越の地方店では売り上げがいいのよね
481 :
陽気な名無しさん:2008/12/25(木) 23:49:30 ID:QbIphnREO
八王子西武
>>477 80年代半ば頃までは
松坂屋VS西武>>>伊勢丹だったのよ。
それが80年代末に伊勢丹が大躍進して
松坂屋VS西武VS伊勢丹にまでなって一番店争いが激化したのよね。
そして松坂屋が増床したのを機に
松坂屋>伊勢丹>>>西武になって、いまの状態になったのよね。確か。
>>480 高松は郊外型S.C.も早くから出来てて、一時は反目してたけど、
最近は都心商店街と郊外S.C.を回る循環バスを走らせたりして、
お互いを行き来できるようにしてるわ。
両者とも特性が違うから、S.C.に来て「ちょっと役不足ね」と思えば
都心商店街までバスで出てお買い物とか、逆に都心商店街では
ちょっと品数が足りないわ、という時にS.C.へ気軽に行けたりして、
お互いに差別化し合って「相乗効果」を出そうとしてるのね。
長野なんかもそうだけど、S.C.に負けない「専門性」を持つ店が
都心側にあれば、両者は棲み分けできるはずなのよね〜。
484 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 01:00:27 ID:LAlBAwJz0
>>482 駅に近くて面積も広い(といってもしれてるけどw)から
松坂屋が勝ってるのかな。
名古屋の名門としてありがたがられてるわけでもなさそうだし。
だとしたら百貨店は結局ハコと立地だけのことで、
コンテンツ産業じゃなく装置産業ということ?
数年前に、静岡伊勢丹に行ったとき、1階に実用衣料コーナーが
あって、子供パジャマやらステテコやら中学生用ジャージなんかが
並んでいて驚いた。
ここはファミリーマルヒロか?ポロロッカの2階かってw
高松の天満屋はロフトやビームスが入ってて百貨店ぽくないわね
>>484 良くは分からないけど、松坂屋があの場所に店を構えていたのは戦前からなのも大きいと思うわ。
片やシャツと雛人形を扱う店上がりの百貨店(田中屋)だったから商品力も違っていたろうし。
ちなみに田中屋は今の静岡伊勢丹のことよ。70年代後半に大増床して田中屋伊勢丹→静岡伊勢丹になったの。
あと初めて雛人形に漆器とかお飾りをつけて売り出したのもこの田中屋だったらしいわ。
487 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 08:58:50 ID:L9y2u9bCO
>>484 地方都市において「駅に近い」は、メリットにならないことが多いわよ。
国鉄・私鉄に関係なく、鉄道っつうもんはは明治以降に作られたから、
江戸時代に確立した既成市街地に乗り入れできず(用地買収が困難)、
その多くが市街地の外れに駅を構えてるの。例外は東京駅くらいかしら。
で、東京や大阪はその後の人口増加で市街地が拡がり、駅の辺りも
それなりに人が住むようになり、鉄道沿線にも住宅地が拡がったけど
地方都市では基本的には江戸時代の市街地構成から大きく膨らむことなく、
従って鉄道を使った生活というものも生まれなかった。鉄道は東京や大阪など
大都市へ出るための長距離ターミナルであって、日常生活においては
ほとんど関係のない場所。と言うか、昔は貨物輸送も盛んだったから
鉄道駅周辺は卸売業や倉庫の集積地でもあり、高度な商業地ではなかったわ。
地方都市で近郊からの足と言えば、バスか路面電車の郊外線が中心で、
これらは既存の商業地至近まで簡単に入って来れたから、相変わらず
江戸期からの市街地が栄え続けたのね。まあ静岡の場合は静岡鉄道の
郊外電車の関係なんかもあって駅周辺の人的流動もあったんでしょうね。
静岡の旧来の商業集積地は伊勢丹のある呉服町・七日町辺りで、そこから
国鉄駅への導線として呉服町通りが栄え、その端っこに松坂屋がある、
という感じだったんじゃないかしら。
これが昭和50年代後半から始まった国鉄の輸送改革で、東海道線の列車が
近郊輸送中心になり(それまでは普通列車が1時間に1・2本程度よw)、
ようやく国鉄駅前が「日常的な拠点エリア」として認識され出したのね。
おまけに貨物輸送の衰退で貨物用地や倉庫街の再開発が可能になったので
駅前地区は「新市街」として飛躍する機会を得た、という感じかしら。
488 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 09:34:37 ID:aCikRqDO0
そういや新宿高島屋のあるタイムズスクエアも
新宿駅貨物用地跡の再開発事業だっけ。
開業当時の山手線は、その名の如く人里離れた「山手」を走る
貨物バイパス線的な位置付けだったんだよね、確か。
489 :
上京東北人:2008/12/26(金) 10:19:03 ID:5ZXuQfTm0
静岡って地方のクセに裕福で生意気よね。福岡・広島も同じぐらい生意気。
490 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 10:30:33 ID:T22GMAmjO
あら!仙台は裕福じゃないの?都市的に大きいでしょ?
491 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 11:01:55 ID:7yclIVhT0
>>449 それがかなえば、大丸にとっては百数年ぶりの名古屋出店になるわ。
でも、名古屋駅はそんなに賑わってるの?
将来的にリニア・・・とかいってるけどさ。
再出店、名古屋駅じゃなくて丸の内の大丸店舗跡地でもかまわないけど(無理か
492 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 12:20:26 ID:PGqEZ1Wc0
>>491 > それがかなえば、大丸にとっては百数年ぶりの名古屋出店になるわ。
だーかーらー
既に大丸は、名古屋に再出店果たしてるんだってば。
ブランドが松坂屋なだけよw
新宿のタイムズスクエアのところは西武百貨店も名乗りをあげて西武新宿線を新宿駅まで延伸させるプランまで出してたわよね。
もし西武が出ていたらどうなったのかしら、シブヤを閉店するかシブヤ池袋新宿そのまま3店か
新宿が不振でパルコに転換とか色々ありそうよね。
495 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 22:07:59 ID:6PIk/vlk0
博多郵便局も商業ビルに建て替えるみたいね。
阪急メンズ館なんてことにはならないかしら?
福岡の人は、そんなに金ないわよ、、。
497 :
陽気な名無しさん:2008/12/26(金) 22:23:53 ID:6PIk/vlk0
じゃあ阪神になるのかしら?
>>497 くまもと阪神博多店かしら?
九州の中心に返り咲くのね、熊本がw
499 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 00:25:40 ID:nQKkA2hkO
>>494 有楽町をお忘れなくww
高島屋になったのは23区内の既存店出店バランスを考慮したらしいね。
高島屋、西武百貨店、そごう、丸井…この辺が手を上げてたんだっけ?
明日からバーニーズでセールよ。
楽しみだわ。
あら、伊勢丹は明日から京王プラザホテルでセールやるんだけど、
狙いは明後日から2日間。
別フロアで、メンズのデザブセールやるの。
今一番欲しいのは、ドレスシャツだけど、
べつに高級デザイナーズブランドである必要は無いのよね、、。
でも、セールはチェックしなきゃ!
これだけ暖かいと、淡色の梅春物が普通に着られるわね。
セールでも暗色の重衣料を売り捌くのは、至難の技だわ。
503 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 12:12:27 ID:nQKkA2hkO
504 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 12:38:47 ID:juk3nrj3O
肉襦袢ってステキな言葉よねw
沖縄と言えば、りうぼうだっけ?一度行ってみたいわ。
505 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 13:22:02 ID:6j0SDhln0
新宿タカシマヤじゃなくて新宿セイブねえ。
仮にそうだったらどうなってたのかしら。
でも新宿タカシマヤが開店した頃って
セゾングループが崩壊しはじめたころでしょ?
仮に西武が成功していたら伊勢丹の今の成功はなかったのかしら。
>>503 発想が、都心部の交通機関や商業施設の暖房状況を知らない中途半端な田舎者、って感じね。
>>505 伊勢丹とは客層が違うから伊勢丹と西武で街に相乗効果が生まれてさらに活気づいたんじゃないかしら。
西武だったら丸井なんかがゴッソリ持って行かれたんじゃないかな。
西武新宿線をどこまで伸ばすつもりで居たのかにもよるしルミネエストの2階だか3階だかに新宿線を入れるつもりで作られているフロアがあるから
そこに入るのか、それとも南口地下まで引っ張って直結させたのか。
後者ならかなり集客力あるわよね、鉄道的にはそのまま副都心線に入れちゃう手もあるし
高島屋が連結一兆円割れですって。さすがにこの不況では厳しそうね。
西武は当時のマイシティを買収も考えていたのよ。
とにかく新宿に進出したかったのね。
510 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 19:13:45 ID:nQKkA2hkO
>>506 あら、あたし普通に東京ですけど。
確かに電車の中やら建物の中は暑いけど、まだ年も明けてない今から淡色梅春物着てる方が、季節感のかけらもなく、頭がオカシイ人なんじゃないかと心配になるわ。
もしくは更年期で常に暑いとか。
511 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 19:14:29 ID:J18X4D7h0
マイシティ買収ってか、あそこ西武新宿駅になるはずの用地じゃなかった?
今の西武新宿は仮の位置で、本当はマイシティの場所に駅を設けたくて
土地も手配していたけど(国鉄から借用だったっけな)、諸事情で実現せず
とりあえずマイシティを建てて、もし将来西武新宿線が延びてきた時には
建て直して西武線のターミナルビルになる予定だったような・・・
512 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 20:35:58 ID:MkBg6x7y0
西武新宿とJR新宿の間の土地が買収出来なかったんじゃなかった?
513 :
陽気な名無しさん:2008/12/27(土) 20:50:21 ID:Jc0CtTfG0
確かに西武新宿周辺は歌舞伎町の影響でみすぼらしいわよね。
でも現タカシマヤの位置と西武新宿線ってどう繋がるの予定だったのかしら。
新宿駅乗り入れを早く実現させてほしいわね
西武百貨店はいらないと思うけど
>>511 西武線の駅が入れるように2階だか3階は天井が高くなっているんだけど国鉄の設計が悪くて6両編成しか入線できないということで
堤が激怒したんだかなんだかで新宿に行かなかったハズ
バブル期の地下急行線計画の時は地下で西口に乗り入れるつもりだったような。
記憶が曖昧だけど西武鉄道的にはこんな感じだった
516 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 00:06:23 ID:o+m9u/an0
私は今から福袋が楽しみ〜
毎年2つのデパートに買いに行ってるわ
朝はもちろん4時起きよ
頑張らなくちゃ
セレブなお姉さまがうらやましいわ
貧乏負け組みだからこれしかないのよね
もし表参道に百貨店が出来たらどうなるかしら
福袋っていったらマンコ向けプランタン、埼玉民族が押し寄せるイケセイ、イケトウというイメージがあるけど新宿も熱いのかしら?
519 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 03:37:23 ID:ztkdSAAJO
副都心線に西武が乗り入れて、新宿西武と新宿PARCOが開業したら面白いわね。
渋谷西武PARCOはいらないんじゃない?
520 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 08:04:32 ID:FCBYOijcO
池袋丸物を復活させればいいかもね
結婚式場とかテナントに入れてたんですってね
一日中店内に♪フロント〜まるぶつ〜流しまくるのw
>>519 西武鉄道も西武百貨店もパルコも別の企業グループなんだけど。
>>510 都下の人間には、季節の先取りなんて江戸っ子の洒落心は分からないから仕方ないわね。
523 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 09:11:36 ID:dqRbptR/0
定休日復活ですって。
524 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 10:57:01 ID:WB9VsSj3O
>>522 しつこい。都下じゃねーし、出身も都内よ。
じゃあ貴女、季節を先取って三月に半袖着て歩きなさいね。
三越伊勢丹の地方店舗は定休日復活ですって
西武のお買い物クマさんのCM久々に見たわ。
ここ2〜3年やってなかったわよね?
2000年代に入ったあたりからCGチックなテカテカのクマとサウンドもだいぶアレンジされてたけど
今回のは映像もサウンドもシンプルなお馴染のクマさんという感じで良かったわ。
クマはテカテカしてちゃダメよ
528 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 21:40:39 ID:+oMH65x3O
<三越伊勢丹HD>地方で定休日復活へ 大都市は時間短縮も
毎日新聞 [12/28 19:59]
三越伊勢丹HDが来年4月以降、傘下の三越と伊勢丹の地方店で元日以外の定休日を復活させる方向で検討していることが28日分かった。
毎月1日程度になるとみられ、大都市の店舗では営業時間の短縮も視野に入れる。
景気後退で消費者の買い控えが深刻化する中、人件費や光熱費などを削減し収益改善につなげたい考えだ。
529 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 21:47:48 ID:OB9YANHj0
伊勢丹ってもとは水曜?
三越は月曜定休だったわね。
530 :
陽気な名無しさん:2008/12/28(日) 21:49:36 ID:+oMH65x3O
百貨店が年中無休じゃ高級感ないから定休日復活は賛成
地方は週2日休んだっていいと思うわ。営業時間も11〜18時でいいし。
この経済状況じゃ徹底的に無駄を省かないと生き残れないわよ。
532 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 10:51:47 ID:6IhuxAsx0
百貨店って10時開店じゃなくて11時開店でいいわよね。
それにしてもセールでもないのにいつも開店前に並んでいる
おババたちってなんなのかしら。相当暇なのね。
533 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 12:18:46 ID:0YukEb1n0
10年くらい昔、百貨店の営業時間は10時→19時がデフォだったけど、
延刻を望む声にこたえて19時30分になったわ。
そのかわり、組合との協議で開店を10時30分にするところが多かったの。
でも10時30分開店は、かなり不評だったみたい。
ファッションビル的な店を除いて開店はやがて10時に戻ったわ。
朝一番にお使い物を買って、その足で先様に持っていくという
使い方をする人の「百貨店は朝10時開店」という常識は、崩せなかったみたい。
21時、20時閉店は流動的だけど、10時開店はすっかり根付いた慣習だから、
これからも百貨店としては無視できないでしょうね。
534 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 13:01:12 ID:PzDOxoQAO
デパートって11時開店じゃないの???
お歳暮や儀式用品、特選洋食器、高級家具なんかも午前中から昼間の利用が多いといわれるね。
536 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 13:57:30 ID:CxZe/H9y0
昼はご飯の時間だし、夕方にかかると慌しくなって落ち着いて選べないものね。
地域の高齢者に愛される大宮高島屋は朝9時30分開店が好評ということで続いているわよね。
あそこは18時閉店でもいい気がするの
538 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 18:14:15 ID:b31BNkElO
平日は8〜17時、土日は11〜20時でいいわ
539 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 18:59:06 ID:X2bz0pTmO
>>527 7&i特有の【チリンチリン】ってのが頭に無くて良かったww
あと、買い物帰りのクマが上まで箱を積み上げてるのを見て、イケセイの天井だったら無理だわ…とかイラヌ心配しちゃったわww
540 :
陽気な名無しさん:2008/12/29(月) 22:25:27 ID:Y+VoISv40
>>527 買う=COW。
干支に引っ掛けますたね。
初売りが楽しみだわ
食品売場の福袋を狙うわよ
542 :
陽気な名無しさん:2008/12/30(火) 08:20:15 ID:CjaftgNwO
いつも思うんだけど、本当は食品には福袋が成立しないんじゃないの?
内容表示義務があるんだから。
543 :
陽気な名無しさん:2008/12/30(火) 20:24:17 ID:97Qp0NP40
開けた時にちゃんと表示してあればいいんじゃないの?
中国産の有無を客が気にするのなら店側が予め言うなり表示するなりするだろうし、
そういうのを気にする客は表示が無きゃ買わないと思うわ。
544 :
陽気な名無しさん:2008/12/31(水) 04:21:32 ID:dzMUoMxLO
ジョアンの福袋ってどんな内容なのかしら
小田急福袋姐さんは今年も頑張るのかしら
ヤマトヤシキの福袋も気になるわ!
>>546 ヤマトヤシキと言えば、元旦の0時ちょうどからの元旦市で福袋売ってるから、
日本の百貨店では一番早い発売なのよね(たぶん)。
今夜もやってくれるのかしら。
548 :
陽気な名無しさん:2008/12/31(水) 18:52:27 ID:WBktzrLf0
アメックスの大丸でのストレスフリーサービス終わったわね・・・
復活しないかしら
>>548 アメックス自体本国で終わってるしw
日本では必死に駅や家電量販店で大勧誘作戦。
いまどきセゾンでもあんなベタな勧誘やらないし。
抽選やってますって追いかけてきて、絶対あたりなのね。
アメックスも落ちたものね。時代はダイナースなのかしら?
JBCはいつまでたってもVISAやマスターとは並べないわね。
551 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 01:01:12 ID:T9ClPWKW0
アメックス公的資金投入されたんでしょ?
ダイナース???今はどこの子会社なの?しょっちゅう親会社が変わってるけど
552 :
【大吉】 【1852円】 :2009/01/01(木) 01:10:42 ID:ssT1ir/BO
ダイナースってシティバンクから変わったの?
みずほ辺りに戻らないかしら?
いまはディスカバー傘下らしいわ。ダイナースも落ちたものよね。
まあ、誰でもゴールドカード持てる時代だから、カードステータスなんて
無いようなものよね。百貨店でも電子マネーが使えるようになってきて
どんどんそっちにシフトしていくように思うわ。サイン要らないし、楽よね。
554 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 10:20:21 ID:xoc945yR0
姐さんたち、あけおめ!
今年の初ウリはどちらの百貨店におでかけかしら?
新宿カマのアタシは小田急と伊勢丹へ参ります。
555 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 11:26:07 ID:l/HJfJsMO
ブランドって福袋あるの?
556 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 15:33:44 ID:CbNNbD8a0
前横浜そごうでHUGO BOSSの福袋があったわ。3万円だったから4日でも売れ
残ってたわね。
557 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 19:21:36 ID:yWHOr/vN0
アメックスってヨーロッパではあまり使えないのよね〜。
大っきい所はともかく中堅のビストロとかではダメだしね。
あれってなんでかしら。
明日はタカシマヤのメンズフロアでも行こう。
伊勢丹はきっと死ぬほど混んでるだろうし。
558 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 19:29:08 ID:NOTodROyO
だーってアメ公のアメックスですもの。
ヨーロッパのアメリカ嫌いはパネェもん。
559 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 19:44:13 ID:WnYm+S7p0
VISAを持っておけば間違いないわ。
ヨーロッパはMaster Cardのほうが通用するんだっけ?
JCBは?w
560 :
【ぴょん吉】 【1387円】 :2009/01/01(木) 19:44:53 ID:WnYm+S7p0
そういえば最近中国の聯銀カードを使える百貨店が多いわね。
JCBっぽいやつねw
北米はVISA、欧州はマスター、日本を含めたアジア〜東南アジアがJCBでしょ。
JCBって欧州だと使えないこと多いのよね。
563 :
陽気な名無しさん:2009/01/01(木) 21:23:56 ID:oe86Vxwk0
JCBは学生の頃持ってたけど、使う所は限られてたなあ>ヨーロッパ
いかにも日本人が行くような百貨店、ブランドショップ
観光名所みたいなとこばかり。
あと「日本の方歓迎」とか「日本語メニューあります」という
ことをミミズみたいな日本語で書いてあるボッタクリの店。
さほど大きくないレストランやショップでは使えない。
社会人になってからVISAとMASTERに切り替えました。
565 :
【大吉】 【1139円】 株価【41】 :2009/01/01(木) 23:30:33 ID:VjgqYbFM0
銀聯vsJCB
566 :
陽気な名無しさん:2009/01/02(金) 00:58:54 ID:/c93MWOgO
外商除く百貨店カードなら、やっぱりタカシマヤカード<<ゴールド>>がかっこいいわ
福袋を買いに銀座に行ったら思ったより人が少なくてびっくり。
そのあと立川に行ったら大混雑でまたびっくり。
568 :
陽気な名無しさん:2009/01/02(金) 20:06:14 ID:n3eTTz5Z0
新宿伊勢丹、例によって壮絶だったらしいわね。
特にメンズ館の2階とか。どなたか行かれたかしら?
>>568 行ったわよ。 そう、2階は壮絶だった。
通路は会計待ちの列がずらーっとあって、
普通にフロアを歩けないから、半周歩いて下りのエスカレータ乗ったわw
こういう日だけは、そこまで混んでない新宿島屋には、
癒されるわねぇw
エスカレーター多いのは助かる。
570 :
陽気な名無しさん:2009/01/02(金) 20:28:55 ID:NtXRuJ8T0
そんなに混んでるんじゃ、今日出かけなくてよかったわ。
空いてそうな玉川高島屋にでも行こうかしら
571 :
陽気な名無しさん:2009/01/02(金) 20:44:00 ID:Jn5GwxNv0
新宿タカシマヤもそれなりに混んでたわよ。
まあ伊勢丹ほどじゃないけどね。
アタシはD&GとAPCでいくつか買って
地下のフォションとペックで夕ご飯の材料買って帰ったわ。
欲しいものが変えてよかったわ。
伊勢丹のD&Gなんて行ったら悲惨なことになってたでしょうね。
新宿の街も通常の週末並みに混雑だったけど
みんな手にしてるのが百貨店の袋じゃなくて
福袋の袋ばっかだったわね。
さすがにデパートの店員は
かっこいい人多いわ。
服売っている訳だから当たり前っていちゃあ
当たり前だけど。
ウチの職場の社員とチェンジさせたいわ。
お金無かったから三越友の会のカードでパンとお惣菜だけ買って帰ったわ
574 :
株価【43】 :2009/01/03(土) 00:05:54 ID:2raH9AiF0
NHKは新宿タカシマヤと池袋西武だったわね。
特に池袋西武は昨今の経済事情を反映してると思われたようねw
575 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 00:27:11 ID:nPZ2eXLj0
↑
見たわ〜。
新宿タカシマヤの福袋買うためにあれだけ並ぶのね〜。
池袋西武で福袋買うために4時間半並んで、この後他の
百貨店の福袋を買うためにハシゴするって・・・。
ある意味感心したわ。アタシはやる気なし。
でも野菜詰め放題って近所のスーパーでやる野菜のセールと
どっちがお得なのかしら。
576 :
株価【43】 :2009/01/03(土) 00:29:22 ID:2raH9AiF0
>>575 池袋西武に来てたおじさん、西武の後、東武に行って
それから新宿に行くって行ってたわね。
副都心線の効果かしら?
577 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 00:30:59 ID:4+wM+zYk0
野菜詰め放題やってたお父さんが、かっこよかったわ。
578 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 01:06:40 ID:Ut9oJGTL0
>>576 あのおじさん、新宿行って渋谷行って、とも言ってなかった?
副都心線をフルに使うつもりねw 一体帰りはどうするつもりなのかしら。
帰りの電車の中で疲れて爆睡して戦利品を置き忘れた、なんてことに
ならんきゃいいけどw。
誇らしげな顔をしてインタビューに答えてるマンコたちも含めて
福袋売り場に足を踏み入れたことのないアタシにはとても新鮮な光景だったわ。
福袋なんてろくなものが入ってないのに飛びつく馬鹿ばっかりね
セール品漁った方が賢いわよ
伊勢丹に前いたエスカレーター案内掛かりのイケメン社員
名前なんだっけ?渡辺くん?
いまどこ行ったの?
私、人生で初めて1月2日に街に出たんだけど、
福袋って1つ買うと調子乗っちゃうっぽいわ。
「うちの姉ちゃんあげよう」って、1万円のコスメセットとか
買っちゃったけど、色んな意味で後悔してる。
582 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 05:05:42 ID:gTu/U/MpO
今年も日本橋三越のゲテモノ福袋はあったの?
1000万福袋とか
ちょっw、ゲテモノ福袋ってw
三越のことだから当然1000万円とか2009万円のとか出してたんじゃないかしら?
久々にクマのページを見に西武のHP行ったついでに通常のバレンタイとか歳暮の過去のポスター見てたんだけど
2002年くらいまでは西武らしい広告だしてたわね、今はクマにしか西武らしさを感じなくて全然面白くないわ。
やっぱり、そごうと共同のポスターにした影響かしら。
そごうなんて西武と同じで格式どうこうの店じゃないんだから共同ポスターだろうと西武らしいポスターでガンガン行って欲しいわ。
女のアップ写真で「女は忘れないあげたことを、もらえなかった事も忘れない」
「この日を忘れる男は忘れなさい」とか80年代からつづく自立した女のテーマが続いていたけど常にこの路線でいいのよ
>>584 西武
「人の幸」「各人停車」「私が入ります」
伊勢丹
「あぁ、スポーツの空気だ」「息を深く吸う森」「鳥になる人、草になる人」「(真)夏へ抜ける道」
等が好きだったわ。
586 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 14:37:15 ID:RwJfjWyMO
西武のポスターギャラリー、更新されてないけど近年のでも結構いいのあったんだけどなぁ。
クラシック・アンティエ…大丸と共同仕入してたのよね。
西武のポスターは大昔の一部(黒木香が出てたのとか)
しか知らなかったから面白かった
著名人も沢山でてるわ
平野レミ・阿木曜子・向井亜紀・
高木美保・川井郁子・横尾忠則・我妻マリ・
田辺あゆみ・酒井はな・室井滋・鮎川誠親子・
金美齢・安藤加津・グッチ裕三‥
588 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 15:56:50 ID:RwJfjWyMO
池袋駅にはおかいものクマの色んなバージョンのポスターが貼ってあって楽しいわよ。
ルーツ飲んでゴーみたいな感じ。
589 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 18:17:55 ID:KoilBj3CO
大阪の2000万円マンソン福袋は売れたのかしらね?
590 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 20:03:44 ID:GjSKxszE0
岩田屋のパナホーム福袋も売れなのかしら?
137 名無しさん@九周年 New! 2009/01/02(金) 17:10:03 ID:64+0I09G0
京都大丸で、「櫻井貴史さんと過ごす夢の一日」って企画物福袋(2組4名、\367,500/組)があるんだけど
サービスカウンターに電話したら、「そうですねぇ、唯一売れ残ってる福袋はこれしかありません。2組とも残っております」
と言われワロタ。無名モデルと湯豆腐食うなどという、日本一割安感のない福袋企画した奴の顔が見てみたい。
…で櫻井って人の顔写真
ttp://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M07-1100.jpg
592 :
陽気な名無しさん:2009/01/03(土) 22:53:22 ID:gTu/U/MpO
593 :
陽気な名無しさん:2009/01/04(日) 00:12:37 ID:c+Pv3Ztp0
東京の大丸、セール二日目とは思えないガラガラさだったわ。
よくよく考えたらブランドとか伊勢丹と結構ダブってるんだけどね。
隣接している東京駅はメチャクチャ混んでいたのだけど。
銀座・有楽町のセールに行ってきたけど、大丸のことは全く忘れてたわ。
確かに、そこそこのブランドを揃えてるのよね。
ただ、ビジネス対応としては阪急と被るし、わざわざ八重洲まで行く気にはなれないわ。
大丸は松坂屋と一緒になって いいことあったのかねぇ。
基本的に東京大丸は関西出身者が心のよりどころとして集まれるようにするための店だからあれでいいわよ。
上野松坂屋も似たようなものね。銀座はさっさと他社に譲っておしまい。松坂屋には荷が重すぎるのよ。
銀座高島屋なら需要は高いわよ。
嫌でも本店に集中する電鉄系を除くと
分散型→高島屋・大丸・そごう
本店集中型→三越・伊勢丹・松坂屋
関西企業の方が商売上手ね
そごうって確かに横浜、千葉みたいに売上規模のデカイ店舗と300億超クラスの店舗があるのに
イメージ的にはいつまでも「そごう(笑)」だわ。
ただ広いだけで陳列もまともにできない店という幼い頃からのイメージが強烈だわ。
あとはあの下品で安っぽい巨大シャンデリアね。
高級なイメージもオシャレなイメージもまったくなかったわ。
599 :
陽気な名無しさん:2009/01/04(日) 08:28:22 ID:2QYyU2afO
>>597 地上げ目的でポンポン出店。
それが逆に祟って潰れたそごうを商売上手ってw
600 :
陽気な名無しさん:2009/01/04(日) 10:27:54 ID:QH6VgcwP0
さらにいうと高島屋が商売上手ってw
601 :
陽気な名無しさん:2009/01/04(日) 13:40:18 ID:aU9AuSU8O
伊勢丹メンズ館の下着売場…
いちゃいちゃしてる姐さん達がいっぱいだわ
高島屋はモンスターでしょ
東京横浜名古屋京都大阪に売上1000億以上の基幹店があるんだから
そごうは東京と大阪で失敗してる珍しい百貨店よね
だからいつまでも二流に見られてるんだと思うわ
心斎橋再建も諦めて三越か大丸に譲っておけば良かったのに
>>603 東京・大阪でイマイチでも神戸三宮では結構混んでいるから
売上げもそこそこあるのではないかと…。w
605 :
陽気な名無しさん:2009/01/04(日) 16:09:23 ID:5GC5/eHs0
神戸では一番店の座を明け渡したけどね。
そごうが強いのは、神戸、横浜、そして広島かw
あ、大宮は違った
心斎橋三越が見てみたかったわ。本当にムカつく
そごうの社長が伊勢丹出身の人に変わったんじゃ?
赤字が続くならコネで三越に売却もあったりして
今年は去年以上に不景気風がもっと強く押し寄せてくると思われ。
百貨店業界も生延びるため大まかに3つ位のグループに統合されるかも?
伊勢丹も新年から3日間、夜8:30まで営業なんて、びっくりだわ。
以前、初日は普段より早めに終業してたのに。
「ISETAN$ ISETAN¥」って感じね。
612 :
陽気な名無しさん:2009/01/04(日) 20:18:56 ID:lqtQkPDX0
ただ伊勢丹の場合は需要もあるからじゃない?
昼間の混雑を知ってるから夜になってからセールに
行きたいと思う人も多いと思うわ。
それにこの経済状況じゃあ伊勢丹だって売り上げ上げることに
必死でしょ。
613 :
株価【41】 :2009/01/04(日) 23:03:22 ID:m4glNqGg0
>>602 阪急阪神が増えて梅田でさらに2店増えるのかしら?
これから開店する博多でも狙えるわね。
セール中の新宿伊勢丹と池袋西武は閉店時間がないようなものよね。
アパレル業界にいたときにどちらの店でも働いたことあるけど閉店時間過ぎても客は帰らないし売り子も普通に接客するどころか声だししてたわ
615 :
陽気な名無しさん:2009/01/05(月) 02:41:15 ID:qzJAHJhBO
プレゼント;伊勢丹、西武
贈答品・ご進物;高島屋・三越
って感じの包装紙が無難かな、って、ふと。
高島屋って今包装紙三種類あるのよね。
昔ながらのバラ柄と、赤バラ(黒ベース)、白薔薇(ピンクベース)
そんでもってリボンも四種から選べるの。
そごうの包みではプレゼントを贈るのも贈られるのも嫌だわ
そごうなら東武の方がいいかな
ヤマトヤシキには、どこも勝てないわ。
百貨店はエルメスが入ってるかどうかで実力が分かるわ
じゃあ三越はほぼ全滅ね。
札幌で一番有力なのは西武とパルコってことになるわね。
621 :
陽気な名無しさん:2009/01/05(月) 23:18:38 ID:0nGqEj1n0
そういや旧岩田屋本館の跡はパルコになるわね。
どんな店になるのかしら?
622 :
陽気な名無しさん:2009/01/05(月) 23:25:58 ID:8KDkvKiM0
−10%ってもはやギャグの領域よねw
今回、初めて京都の伊勢丹のセール(メンズ服)に行ったんだけど
商品の陳列の仕方が まともなんで驚いたわ。。。
関西は見せ方が下手で 買う気の失せるようなところが多いのよ
あのヘ○リーコッ○ンでさえ良く見えたもの ジャケット買おうかしら
あのウエッジウッドが破綻するなんて。。。
626 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:08:58 ID:p+MzelT40
Whitteredは既に破綻したわよね?
627 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:15:06 ID:vwwRb9DCO
あの紅茶のウェッジウッド??信じられない
ロイヤルコペンハーゲンの方が、安売りしてるイメージがあったわ。
629 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:18:30 ID:JAOLnGYtO
あんたの見識の方が信じられないわよ。
陶器でしょ、ウェッジウッドと言えば。
私はウェッジウッドでは紅茶しか買った事ないからウェッジウッド=紅茶なのよ。
私の中ではハロッズも紅茶だし。
フォションも紅茶です。
632 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:31:58 ID:65iSrnSf0
マークス&スペンサーとかで売ってる100パック入りの安い紅茶の方が美味よ、マジで。
633 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:33:02 ID:GxMaP4Jy0
なーんか今年は凄い年になりそうね。有名所が次々と。
百貨店だって例外じゃないわよね。
情報が出ないだけでバカラとかもヤバかったりするのかしら?
635 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:34:16 ID:sw/i05C0O
Wedgwoodの紅茶は渋いだけだったわ。
636 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:37:31 ID:P/3qy4+M0
ウォーターフォードが完璧スルーされていて
余りにも気の毒だわ
まぁ、大したクリスタルじゃないけどw
>>632>>635 その通り。
私一時期紅茶にハマって、当時百貨店で働いてたことも重なり色々なところで紅茶買ってたの。
色々試した結果、最後はリプトンのピラミッドティーバッグに落ち着いたわ。
638 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:39:38 ID:sw/i05C0O
地元に来た伊勢丹に出資してブランドを入れさせず撤退させ、その跡に進出。
久留米はリーマンショック以前に撤退表明で今年の初売りは前年比170%。
山口には出店して本店の地域は固める。
井筒屋って経営は悪くないわね。
ブランド力は無いけど。
欧米ブランドが淘汰される時代ね
640 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:43:34 ID:sw/i05C0O
西川産業の三つ割銀制度なんかが見直されるかもね。
欧米は経営方針が画一されつつあったから、消えるところは揃って一気に消えそう。
641 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:46:08 ID:MrD9UMnBO
>>632 私はTetleyの丸型ティーバッグが好き。
ロンドンのスーパー行くと、80+80パックで、値段は80パックと同じお買い得パックとかあるのよ。
642 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:46:11 ID:sw/i05C0O
どうでもいいけど、日東紅茶はどうなってるのかしら?
海外の百貨店を買う日本企業があるとすれば
百貨店じゃなくてユニクロやスーパーなのかしら?
西川産業って布団の?
644 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:03 ID:sw/i05C0O
>>643 そうよ。
利益を内部留保と従業員への分配と投資に回すとかで
何百年も生き抜いてきたの。
645 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:50:08 ID:vwwRb9DCO
日東紅茶も好き
トワイニングも好きだし
チョコレートと紅茶は安い方が美味しいかもね
646 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:51:51 ID:sw/i05C0O
トワイニングもFine缶より普通のが好きだわ〜
647 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:52:23 ID:65iSrnSf0
Godivaより明治のチョコよ
648 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:54:49 ID:vwwRb9DCO
>>641 そう言えばハロッズはロンドンの百貨店なんだよね。
私最初の頃は紅茶の老舗かと思ってたから驚いたわ。
649 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 01:58:17 ID:65iSrnSf0
>>648 あそこは「ない物は無い」のよ。
アラブの顧客が「象が欲しい」と言ったら、ちゃんと納品するんだから
私もゴディバより明治のチョコが好きだわ。
百貨店とスーパーの品質が大差ないもの
・煎茶
・紅茶
・チョコ
・羊羹
・かきやま
・ワイン
ってところかしら
ワインは私が味が分からないだけね
651 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 02:09:50 ID:siM9v/1kO
お菓子は舶来より国産のほうが口に合うわ。
もうそろそろ、ジャンポールエヴァンの列が長くなるわ。
653 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 02:16:43 ID:vwwRb9DCO
>>651 同感!
外国のやつは味付けのせいか、オイリーなせいか、気持ち悪くなるわ。
今まで百貨店の高いチョコや紅茶よりスーパーの方が口に合うのは自分だけかと思ってたけど、私だけじゃなくて嬉しい。
654 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 02:19:18 ID:65iSrnSf0
アイスクリームとかどうなのかしら?
世間で人気なのは舶来ブランドよね
まぁ、ゴディバと比べられても、と思ったりする。
656 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 02:25:24 ID:Z2fH5Vma0
モロゾフやメリーみたいな国産のちょい高めなのは美味いと思うわ
メリーの福袋は板チョコいっぱい入ってお得なのよ
657 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 02:26:39 ID:65iSrnSf0
あら、知らなかったわ。
ニッポンのお菓子最高!
メリーってロッテに吸収されたんだっけ?
最近の高級チョコはまだいいわよ。
一昔前の高級チョコと言えば、中にアルコール臭いソース入ってて、本当に一粒で気持ち悪くなったもの。
>>654 アイスは海外メーカーの方が美味しいわ
国内メーカーは水っぽさがあるのよね
>>659 昨今の高級チョコって、そういうの看板商品にしてないから大丈夫よw
ピスタチオ入りのやつとか美味しいわ。
海外のチョコは日本みたいにめちゃくちゃ甘くしないみたいらしいわね
カカオ分が高いというか
663 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 02:42:21 ID:65iSrnSf0
日本のチョコレートは美味しいみたいよ。
資生堂のクッキーは食べだしたら止まらなくなるぐらい美味しいわよ。
665 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 03:43:56 ID:i5Q8pjbq0
>>656 メリーはロッテに買収されちゃったけど、国産に入るのかしら?
ロッテって日本が拠点ではあるのかしら?
>>664 モノにもよるけど、資生堂の商品って化粧臭いことない?
667 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 04:43:02 ID:Z2fH5Vma0
>>665 買収したのはつい最近だと思うわ
あとロッテは浦和とか大久保などに工場あってそこで作ってるはずよ
>>664 今度資生堂パーラーのクッキー買ってみるわ
レストランだと銀座松坂屋が穴場ね
あそこいつも空いてるから
銀座松坂屋自体が全館スカスカじゃないの(笑)
銀座であのスカスカだとどんくらい損失かしら?
銀座松坂屋の売上聞いてドン引きしたわ
再開発なんかやらなくていいから早く撤退しなさいよ
>>669 えっ、いくらなの?
あの廃れ方は再開発で復活する感じじゃないね。
だって夕方のゴールデンタイムですら食品フロアに10人くらいしか客いないし。
地方百貨店ならまだしも、銀座であれはマズいでしょ。
銀座松坂屋って銀座駅直結してたっけ?
>>670 160億
もちろんひと月じゃなくて一年でよ
売場面積が25000平米らしいから地方でも失敗と言われる額じゃないかしら
>>665 レディボーデンと同じ運命をたどるのね・・・
ロッテに買収されて、味が劣化
メリー・・・さよなら
あと日本のロッテは、あ・く・ま・で韓国ロッテ
傘下あつかいらしいけどw
そんな会社に買われた、メリー。
ウェッジウッド、スーパーで安売りされるように
なったらおしまいよ
673 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 07:43:21 ID:FfJVoimoO
>>649 あら、日本の百貨店だって「電車が欲しい」と言えば仕入れて納品するわよ。
ながの東急が長野電鉄に電車を売ったことがあるのよ。
あたしは伊勢丹マンセー派だけど、京都の一保堂を入れてないのは、やはり相手に格下に思われてるのかと思うわ。
675 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 08:18:37 ID:MrD9UMnBO
高槻西武にさえ入ってるのに。一保堂
>>672 ロッテHD(韓国)の設立以降は日本のロッテも表向きも完全に韓国支配企業じゃないかしら
>>671 広いし老舗なのに有楽町西武にすら負けるなんて…。
銀座松坂屋と同規模の所沢西武と比べても30億程下回っているわね。
酷すぎるわ
678 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 11:44:28 ID:cfrYLtoN0
銀座松坂屋、仮に撤退したとしても何に使えばいいのかしらね。
グッチの銀座店?上の階は全部オフィスとして使用かしら。
銀座三越の増床が終了して銀座伊勢丹三越が本格的に始まると
相当な売り上げ減よね。
立地条件はいいのにねえ。さっさと売っぱらってメガブランドの
基幹店にでもしちゃえばよかったのよねえ。
>>678 銀座松坂屋撤退したら、改装して銀座三越のアネックスにしましょうか?w
銀座松坂屋再開発は商業施設が地下2階から地上4階だけらしいわよ
直営部分が激減してただのテナントビルになりそうな気がするわ
681 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 15:37:07 ID:SWgRT2Vj0
ロッテは贈答分野を強化する目的でメリーを買収したらしいから
クオリティが落ちることはないと信じたいわ
>>680 直営はデパ地下のみになりそうね
アルコットの銀座バージョン
メリーって結構手広くやってる。
海外ブランドのチョコって、バレンタイン時期だけのなんかは空輸してるけど、
常設の売り場があるところは、ほとんど日本で製造してる。
その委託先になってるのがメリー。
伊勢丹と仲良しだから、ジャンポールエヴァンの日本での製造は、
メリーだし、デメルもそうだったかしら?マダムセツコもメリーね。
まだまだあると思う。
この辺が全部ロッテになるってある意味脅威。
ゴディバは今プラザスタイル(旧ソニプラ)で売ってるから、ちょっと販路広げすぎ。
もうすぐコンビにでも売るんじゃないかしらw
アメリカだと、ファクトリーアウトレットにゴディバのショップがよくでてる。
チョコレートはレニオダスが一番おいしいと思うわ。
ブランド力はゴディバとジャンポールエヴァンのが全然上でしょうけど。
松坂屋は、本店が11月12月に
連続して15%減で
やばいわw
686 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 23:40:36 ID:xllMJHjQ0
>>667 そうそう。
銀座松坂屋の資生堂パーラーはいいわw
687 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 23:43:06 ID:PzpToGjc0
>>683 メリーって手堅くいろんな百貨店に入ってて
ちょっとした手土産や贈り物に持って来いだったんだけど・・・
残念だわ〜
私の元旦那様は、メゾンデュショコラ信者だったわ・・。
日本の販売価格は高すぎるってぼやいてたけど。(輸入だからしょうがないって)
689 :
陽気な名無しさん:2009/01/06(火) 23:44:39 ID:vwwRb9DCO
伊勢丹新宿だっけ、前年比30%減って?
>>667 あたしは贈答は、たいてい資生堂パーラーの花椿ビスケットにしてるわよ。
缶が花椿で気品あるし、値段も手頃。
味はバターが香る懐かしいビスケットよ。
>>690 ガナッシュ食べだしたら本当に止まらない。
麻薬成分でも入ってる感じw
パッケージが凝ってるから、よくあるそれだけのお菓子
(グラマシーニューヨークとか)かと思われそうだけど、
味がいいのよね。
692 :
陽気な名無しさん:2009/01/07(水) 00:35:35 ID:nqxrqT6l0
>>689 伊勢丹は9,10%減じゃなかったけ?
銀座松坂屋リニューアルするなら地下をなんとかしてほしいわね。
あれスーパーより悲惨よ。
思い切って24時間オープンのスーパーにしてもいいかもね。
あの近くのお水系の人たちがいろいろ買いに来そうじゃない?
693 :
陽気な名無しさん:2009/01/07(水) 01:54:59 ID:+oDg7vqe0
日経見たら松坂屋の落ち込みが尋常じゃなくてワロタわ。
694 :
陽気な名無しさん:2009/01/07(水) 02:01:55 ID:OQWH04TW0
笑ってないで、買い物に行きなさいよ!
なんでデパ地下の食品って美味しいんだろう
もっと収入があれば毎日通うんだけど・・・・
696 :
陽気な名無しさん:2009/01/07(水) 04:22:57 ID:kHnXP+XW0
国産のチョコが美味しいって、舌大丈夫ですか?
全く口どけ、滑らかさが無いんですけど・・・。
GODIVAちゃんと味わった人ならわかるはず。
あのココアバターたっぷりの滑らかな口どけ。
大体、手に持って手が汚れない=安物の証なのよ。
697 :
陽気な名無しさん:2009/01/07(水) 04:27:56 ID:8hxryqUq0
>>696 幼い頃からペニンシュラを食べてきたあたしに言わせれば、明治の板チョコは逸品よ。
698 :
陽気な名無しさん:2009/01/07(水) 04:48:13 ID:4T012FLOO
エヴァンのマカロンのガナッシュクリームが妙に柔らかくなって
あのざっくりした歯ごたえ、口の中で徐々に溶けていく感触がなくなったからもう買わない。
残念なことをしたね。
エヴァンの叔父さんはどう思ってるのかしら?
個人的には大味なゴディバより洗練されたデメルの方が好きだわ、って食べ物スレじゃないのよ。
この不況で、伊勢丹の食品御飼い葉を、昔の少し雑多な雰囲気に戻してくれないかしら。
三越はなんだかんだで景気に対して敏感に大きく左右されるような資産規模じゃない人を多く抱えているけど
伊勢丹は三越に比べたら敏感に左右される人達が多い客層だから厳しいでしょうね。
>>683 JPHってアンデルセンだと思ってたわ。
だから京阪神も中京圏もすっ飛ばして
広島に店出してるもんだと。
>>688 メゾン・デュ・ショコラもうすぐね。
札幌にも来るの楽しみだわ。
丸井今井に伊勢丹資本が入って
良かったと思える唯一の出来事ね。
>>701 ジャンポールエバン岩田屋にもあるし、小倉伊勢丹にもあったわね。
でもいくら伊勢丹と仲良しのデンマーク風@広島パン屋でも、チョコレートの製造はエバンが許さないと思う。
703 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 04:08:28 ID:YND3mM9fO
デメルのザッハートルテは絶品だわ。
チョコは
きのこの山&たけのこの里
が史上最高なのよ!!
>>704 あんた、デパ地下で半額品漁るタイプでしょ?
706 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 09:25:45 ID:fJtfxa6rO
みなさん、デパートの高級チョコなんてリッチねw
707 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 09:58:59 ID:Ovt/bR200
708 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 10:18:14 ID:3Dqz4Jjr0
JPHはアンデルセンが提携して日本に引っ張ってきたんじゃなかったっけ?
だから広島アンデルセンに店があるんだと思ってた。
広島アンデルセンって、地方都市の割に贅沢な店だと思うわ。
阪神なんば線開業、大阪高島屋増床、阪急・三越伊勢丹新店オープン
こりゃ神戸がどんどん衰退していくな
京都人は保守的だから基本的に他県に出ないんだろうけど神戸人は違うの?
距離的な問題もあるのかな
あたしは神戸ガマでも関西ガマでもないけど、大阪の百貨店に出るよりもオシャレな大丸神戸店でお買い物をしてオープンカフェでまったりしたいわ。
712 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 17:02:01 ID:IHVNkJ4wO
神戸から難波高島屋に行く理由はほぼゼロでしょうね。
横浜から池袋西武へ、埼玉から東急東横へ行くようなものよ。
713 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 17:13:34 ID:bvXfuOSOO
今日から京王新宿で駅弁大会!
京王が1年で一番盛り上がるね。
714 :
陽気な名無しさん:2009/01/08(木) 18:26:48 ID:ohLNE7N90
そういえば、昨日の5時に夢中でマツコDXが、
「京王の駅弁大会には絶対いくわ〜」って事を言ってたわね。
そもそもマツコDXって同サロ住人的にどうなの
京都伊勢丹の地下に名古屋の鳥屋さんが出てるんだけど
創業昭和8年とか誇らしげに大きく看板に書いてるの。
まわりは江戸時代創業がザラにあるのになんか浮いてると思ったわ。
昭和創業とか歴史が浅めなところ程「〜年創業」と出したがるものよ
京都の真の老舗:応仁の乱以前の創業
719 :
陽気な名無しさん:2009/01/09(金) 11:33:06 ID:G7FN2GMr0
その手の箸はイベントで配っていたりするから買う必要ないわ
こんな箸そこらじゅうにあると思うけど、結局私怨なんだね。
つうかオリジナルは本当にここなの?
722 :
陽気な名無しさん:2009/01/09(金) 15:56:20 ID:xrTHGyLhO
京王駅弁大会に行ってきたけど、ますます京王のジジババ比率が上がってたわ〜。
エレベーター前に昭和な制服のエレボがいてかわいかったわ。
724 :
陽気な名無しさん:2009/01/10(土) 19:43:15 ID:WWFrBPdcO
高槻の松坂屋、撤退するらしいね。
725 :
陽気な名無しさん:2009/01/10(土) 19:49:14 ID:A9IgBDG30
>>716 京都って創業100年経つと老舗として表彰されるらしいわ。
それまでは老舗とは言えないってことかしら?
100年て言うのも短い気もするわね。
松坂屋は銀座と本店をしっかりやればいいと思うわ。
上野も何とかできればいいけど、手の施しようがないわね。
銀座もいらないわよ。東海地方から出てこなくていいわ。
本店も高島屋出店やトヨタ不況で売上が激減してるのに悠長なもんね。
>>725 老舗認定は300年よ。なんせ平安前期創業の仏具屋がある位だからね。
729 :
陽気な名無しさん:2009/01/10(土) 23:23:55 ID:X2efYi+70
Jフロントって絶対年内にどっかと合併じゃないの?
Jフロントは大和を吸収したらいいと思うわ
元々大丸とは蜜月の関係だし北陸にJフロント系無いから
731 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 00:02:39 ID:/9pxDYi80
銀座は三井不動産に売却して横浜駅のシャルを壊して大丸を造って。横浜なら
1000憶の売上期待できるわよ。そごうや高島屋も相乗効果で喜ぶわ。
みんな大阪のデパートだけど。
732 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 00:14:17 ID:eqqnDUqy0
たしかに横浜にはもうひとつ百貨店あってもいいかもね。
それだったら、東急ホテルも解体しちゃえ。
733 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 00:16:16 ID:eqqnDUqy0
今wikipediaでcialのこと見てみたら、↓なんてこと書いてたわ。
将来、JR東日本と東急電鉄に東急エクセルホテルと共に壊され30階建の高層ビルに建て替えられる予定。
大丸より三越がいいわ。
735 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 00:24:20 ID:hdRmC6xZO
Jフロントはミレニアムと付きたいみたいだね。
大和はあるかもだけど、規模から言って議論に値しないわ。
地方百貨店は遅かれ早かれ、採算に見合う店舗ならばどっかに吸収されるわよ。
大丸×松坂屋×そごう×西武ねえ・・・あ、でも意外と店舗が被ってないわ。
とりあえず心斎橋そごうは大丸にあげなきゃね。
737 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 00:58:32 ID:50L6Bl090
松坂屋の東京撤退はアリかしら。
だってもう東京でやってるメリットってないでしょ?
この経済情勢じゃあ、百貨店の飽和状態は否めないわ。
それと今日、伊勢丹メンズ館に行ったけど
セールが始まって1週間たってもまだ人がいっぱいだけど
みんな商品を見て触るだけでほとんど買わないわね。
数年前だったらもう売り切れてるだろうなあ、という
アイテムとかも売れ残ってるしね。
伊勢丹がこの状態なら他の百貨店はもっと大変なんじゃない?
3連休でとりあえず人は入ってるけど
セールも終盤でとくに買うべきものも無いんじゃないの?
百貨店は2大グループでいいわ。
三越伊勢丹Jフロント東急東武京王名鉄近鉄
阪急阪神高島屋ミレニアム松屋小田急
741 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 14:39:25 ID:hdRmC6xZO
なぜ松屋が造反?ww
742 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 14:48:08 ID:xBet8klJ0
やっぱり、今の日本でデパート最前線をつっぱしるのは、
絶対に大和ヤシキよね。
今日、銀座松坂屋は激混みだったわ!
@1階「ねんりん屋(バームクーヘン)」のみ
資生堂売り場の表記が北京語メインてことは、日本人から見放されてることを知ってる訳よね。
744 :
陽気な名無しさん:2009/01/11(日) 19:09:58 ID:Sq9qXXZ60
銀座に来るマンコが松坂屋で化粧品買うのかしらね。
他にも選択肢はいっぱいあるし。
多くの人にとって完全に眼中にない存在じゃないかしら>銀座松坂屋
かつてギャラリー・ラファイエットと提携していたのが信じらんないわ。
ラファイエットの人が上野松坂屋とか視察しにきてたらどう感じたのかしら。
地下のイートインのスギモトも地味に行列。
>>744 松坂屋を駄目にしたのは去年死んだ元社長の鈴木正雄の仕業よ。
いまから40年前ぐらいの松坂屋は今からは予想がつかないぐらいに積極的な会社だったのよ。
>>741 松屋は三越伊勢丹HDになってから伊勢丹と距離を置いているから資本関係なんて関係なく造反する可能性は高いでしょ。
ましてや松屋は松屋銀座が終われば会社が吹っ飛ぶんだから。
東武は最近の売り場の方向性からしても伊勢丹とくっつく意味はないでしょうし
これまでの関係からしても東武鉄道グループが中心となって松屋と東武が経営統合するのが自然じゃないかしら。
松屋と東武の売り場の方向性は違うけどお互いに山梨の財閥だった創業一族の長年の関係で松屋浅草ができ
山中さんが松屋から東武に来たり東武にも松屋にもアレルギー反応はないと思うわ。
資金力と規模のメリット的には東武グループによる松屋の救済的な色合いが強くなるけど東武的には松屋のブランドイメージは魅力的でしょう。
東武には東武の良さがあるけどこのままでは東武もダメだろうし
アイカード導入を頑なに拒んできた松屋。
749 :
陽気な名無しさん:2009/01/12(月) 02:10:08 ID:TbXrHy1w0
松屋は東武と組んだら、浅草の建物を立て直すといいわ。
東武の駅もかなり手狭でしょうし。
新宿京王デパートの駅弁大会がテレビで紹介されてたけど
流石に日本一の規模だけあってマスコミで紹介された有名な弁当が
いろいろ出店してるね〜。
東武は伊勢丹に恨みはないわよ。
池袋の三越も閉めてくれたんだし。
博多駅前で郵政が再開発ですって
丸井か井筒屋が入るかもしれないわね
東武ー松屋ー京王のラインで経営統合もありかしら?
754 :
ツル代 ◆FjOpeTE2Ts :2009/01/12(月) 18:54:22 ID:mrGm95yD0
心斎橋そごう、、行く度に廃れていく・・・
先週の木曜日は7-10階合わせて客十数人。
今からでも心斎橋三越にしてほしいわ。梅田は実質伊勢丹だし。
756 :
陽気な名無しさん:2009/01/12(月) 19:57:51 ID:yyR4osmiO
東武・京王かぁ。
純粋に規模だけで考えるとアリなのかもだけど、電鉄系の場合は、親元が子会社流通業についてどういうスタンスでいくのかによるよね。
西武は非電鉄だったからスムーズだったし、阪急阪神は親元の意向もあったし。
H2Oと高島屋とではもちろん高島屋が強いけど、阪急阪神HDって考えると、高島屋のポジショニングがどうなっていくのかは興味深いわ。
あと、東急と伊勢丹の提携はどうなっちゃったのかしら?ww
>>746 内部抗争に明け暮れちゃったのよね
三越高島屋伊勢丹に比べて2流とは言われてたけど、
江戸時代からの老舗だったし、上野が1000億店舗だった頃は
東京の人の中には、本店が名古屋と知らず、
上野が本店だと思ってた人もいたらしいわね
八王子の駅ビルに出店して、上野や銀座の再開発に着手、
横浜を反鈴木派の流刑地にせずに、移転を含めてバックアップしてれば、
今頃評価も変わってたでしょうね
京王グループの場合は電鉄に投資しても収入が増える訳じゃないからと電鉄への投資を極力抑えて投資に対してバックがはやい
流通とかビジホ、飲食店に積極投資してきた訳で電鉄で稼いだお金を有効利用する為にも
百貨店を無理に統合させてどうこうっていうのは考えてないんじゃないかしら。
京王百貨店自体が都心にありながら地方百貨店のようなやり方で独自の存在感をだして成功している訳だし
大手と組むくらいなら地方百貨店と共同仕入れでもしていた方が京王にも地方百貨店にもメリットはありそう。
東武グループはボロ会社だった東武ストアも結局売却しないでマルエツに再建をやらせながら完全な売却はしなかったし
弱小ホテル事業も独自だったり売却とか経営統合とかは根津一族がいる限りないんじゃないかしら。
759 :
陽気な名無しさん:2009/01/12(月) 23:12:22 ID:8oxcHFKH0
760 :
陽気な名無しさん:2009/01/12(月) 23:15:57 ID:8oxcHFKH0
>>737 松坂屋は上野は残ってほしいけどね。
森鴎外や夏目漱石も贔屓にしてたらしいし。
昔はあの辺の東大側が山手だったのよね。
761 :
陽気な名無しさん:2009/01/12(月) 23:23:20 ID:NFD36hUP0
>>752 丸いは大名のほうに出店するから井筒屋か阪急だと思うわ。
高島屋は阪急と一緒になったとはいえ、最初は手狭でも駅ビルに入居すれば良かったわね。
762 :
陽気な名無しさん:2009/01/12(月) 23:30:45 ID:H0LX8lhJ0
松坂屋ってそう聞くと魅力あるわね。
東急も東武も京王も名鉄も昔は上場してたのに
今は電鉄の完全子会社になっちゃたから、電鉄が
百貨店事業を見限らないと再編はないと思う。
丸井は博多駅ビルにも入居を希望してたから必ずしも天神って訳じゃない
アミュプラザじゃなくて丸井入れときゃいいのにねJRQさんも
ま、普通に考えて郵便局の再開発は井筒屋でしょう
JRへの怨念を込めた怒りの再出店です
大阪高島屋の増床って今年完成だったのね。
バラバラだったサロンルシックとレストランが集約されるそうだから随分スッキリしそうよ。
>>765 梅田阪急の第一期も今年完成予定。
でもどちらも半年先送りとかの発表しないかしら。
>>766 早いものね。阪急はメンズ館を残すそうだから営業面積で日本一になりそうよ。
阪急メンズ館は儲かってるのかしら?
あたしみたいに編集能力を身に付けたモードカマには、買いにくい構成なんだけど。
伊勢丹と阪急で両極端だわ。
769 :
陽気な名無しさん:2009/01/13(火) 19:05:46 ID:KrRmaMTd0
>>757 松坂屋って随分ドロドロした歴史があったのね。
でも業種を問わず老舗ってよく内部抗争とか起こるわよね〜。
>>768 売上目標を大幅に上回ってるそうよ。
プローサムやトムフォードまで入れちゃってるし気合いが違うわ。
771 :
ツル代 ◆FjOpeTE2Ts :2009/01/13(火) 19:36:27 ID:/+3tU+yA0
阪急メンズ館使えないわ。。
店員もお高くてツンツンした感じ、特に男子は。
ティファニーのやさしそうなお兄さんと、三階の雑貨・本売り場の黒タートル
メガネさんは別。
>>769 息子可愛さの欲に走った次郎左衛門を利用して鈴木正雄が次郎左衛門の弟で社長だった伊藤鈴三郎を札幌の失敗などを理由に追い出したのよ。
さらに鈴三郎社長の右腕だった方(確か勅使河原という人)も八王子出店計画に因縁をつけて関連会社の閑職に追いやったの。
伊藤鈴三郎社長時代は出店も多かったし、名古屋本店別館を家具専門店リビンザにしたりとかなりバリバリだったのよ。
分かりやすい事例としては、野沢屋救済ね。今知る松坂屋では考えられない行動ね。
長々とごめんなさい。
773 :
陽気な名無しさん:2009/01/13(火) 21:45:47 ID:yl22b5Hk0
774 :
陽気な名無しさん:2009/01/13(火) 22:49:49 ID:JU54bth10
ちなみに次郎左衛門の息子である洋太郎ものちに鈴木正雄はクーデター的な手法で追い出したのよね。
そして鈴木支配になった松坂屋がどうなったかはご存知のとおりあのザマよ。
775 :
陽気な名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:19 ID:xr+G5Z1s0
>>764 アミュプラザじゃないとダメなの。
鉄道で稼げない分、小売や不動産で稼がないとダメなのよ。
ハンズ、シネコン、阪急、アミュプラザ、井筒屋(仮)じゃ結構強力よね。
新幹線が開通したら福岡のパイ自体増えるでしょうから天神が衰退することはなさそう。
777 :
陽気な名無しさん:2009/01/13(火) 23:31:09 ID:MLOJW9V+0
>>776 あと博多駅とキャナルシティの間が埋まれば
博多駅〜キャナル〜中洲〜天神〜大名と
色の違った繁華街が続いて面白いのにね。
松坂屋って東名阪に結構バランスよく店舗を配してたのよね。
ただ街の中心が移動するのについていけてなかった部分はあったけどw
今の名鉄や名古屋高島屋が松坂屋だったかもしれないチャンスも逃してるしw
松坂屋は、三菱UFJ発足当時噂された、伊勢丹と統合すればよかったわね
そうすると、伊勢丹ー松坂屋ー阪急のラインができたし、
銀座は松屋と協力して三越挟みうち
上野は松屋浅草と連携
で、三越は以前から提携してた大丸と一緒になればしっくり行ったんじゃないかしら
大阪駅ビルは三越館と大丸館にして運営すればいいし
まぁ、今更言ってもしょうがないけどw
>>779 大丸が経営危機の時は伊勢丹-大丸という話もあったわよ。
絶対に相容れないのは伊勢丹-高島屋かしら。
781 :
陽気な名無しさん:2009/01/14(水) 01:01:27 ID:D7cuOkzf0
大丸 ― 松坂屋
伊勢丹 ― 三越
阪急 ― 高島屋
西武 ― そごう
782 :
陽気な名無しさん:2009/01/14(水) 01:06:03 ID:8Bc+9avPO
なんかどの組み合わせも相手を選び間違えたように見えるわね。
関西系と関東系が合併してもやりづらそうだと思うわ
伊勢丹は、見掛け上気前良くノウハウを提供するし連携も行うけど、根本的に新宿店以外はどうでも良いって考えてるのが好きだわ。
785 :
陽気な名無しさん:2009/01/14(水) 10:14:34 ID:CtrusJHw0
>>783 阪急 − 高島屋 はイケてるって事かしら?
>>781 正しい組み合わせ
伊勢丹-大丸
三越-松坂屋
阪急と西武はそれでいいわ
どこも家庭内別居みたいだわ、今じゃ
そごうなんかは相手がどこであれ統合できただけ成功よ。
西武化しただけで売り場がマシになったんだからどれだけ酷い売り場だったかを思えば今でもマシ
そごうなんて一括救済しなくてよかったのに。
全部ばらばらに切り売りしたら面白かった。
伊勢丹は横浜だけ欲しかったみたいだし。
789 :
陽気な名無しさん:2009/01/14(水) 16:40:41 ID:oVTRwGu+0
790 :
ツル代 ◆FjOpeTE2Ts :2009/01/14(水) 18:09:46 ID:F4oS/Vgl0
阪急メンズ館、どうしても本館が全面改装するまでの仮住い感が拭えない。
ナビオの枠組みを残して各ブランドをはめ込んだ作りですもの。
千葉三越の隣にあるそごうの元別館を伊勢丹にすればいいんじゃない?
横浜は郵便局とJRのビルが一体化して開発されるそうだからそっちを狙ったらどうかな
>>789 知らなかったわ
完全ないいとこどりねw
>>790 確かに上の方の映画館とレストランなんてナビオのままだもの
>>791 > 千葉三越の隣にあるそごうの元別館を伊勢丹にすれば
ビーとか言ってたやつね
渦巻きみたいな店舗w
でも今はそごうのものだから敵に塩をやることはないでしょうね
その気になれば千葉三越があるしw
ビーワンだっけ?あのビルって今はそごうの手から離れてなかったかしら。
老朽化してるし再開発もありそう。三越にとっては大チャンスよね。
794 :
陽気な名無しさん:2009/01/14(水) 21:10:07 ID:TzVHz50H0
その千葉そごうの別館だけど、今はそごうから離れていて
B1〜2、3Fまではヨドバシカメラが入っていてとても盛況なのよ。
だからそのままじゃないかしら?
それよか今の千葉三越を全面改装して、千葉三越伊勢丹に
した方がいいわね。でもそごうに対抗できるかしら?
なんだかんだいってそごうの一本勝ちなのよね>千葉
795 :
陽気な名無しさん:2009/01/14(水) 21:57:25 ID:fPArDMvi0
今日は松坂屋ナゴヤエキ店は鉄道忘れ物セール(Ipodが1050円からよ!)
上野店はお歳暮解体セール、どっちも超混みだったらしいわ。
>>794 千葉三越もビーも貸しビルだからどうなるか分からないわ。
でも築40年を迎えてるからそのままでは厳しいでしょう。
複合再開発で三越伊勢丹とヨドバシやハンズが同居するビルに生まれ変われば楽しいんだけどね。
千葉なんていいから松戸をなんとかして欲しいわ 。
松戸の方がいらないわよ
吉祥寺で伊勢丹が東急に負けてる理由が知りたいわ
売場も明らかに東急のが活気があるし
>>799 新宿と立川に挟まれてて中途半端なイメージがついちゃったんじゃない?
801 :
陽気な名無しさん:2009/01/15(木) 15:32:34 ID:gshh8v6L0
今日から高島屋がバーゲンだわ
>>799 売り場が二館にわかれていて、二館とも狭いのも理由かしら?
あと無くなった近鉄にも言えたことだけど、薄暗くて陰気な感じがしたわ。
吉祥寺は東急の周りが一番充実してるのよ。その人の流れというのもあるけど
東急のが広いし、食品も充実してるわ。伊勢丹の新館改装とヨドバシ開店で
少しずつ流れは変わってきてると思うけどね。ただ、店員の質は伊勢丹>東急よ。
東急の接客って渋谷でも酷いわよね。
804 :
陽気な名無しさん:2009/01/15(木) 22:51:57 ID:7hpDhoae0
近鉄百貨店、リストラですって!建替え準備中なのに。
805 :
陽気な名無しさん:2009/01/15(木) 22:59:16 ID:uKnfgn4f0
吉祥寺の東急裏はGAPだのSHIPSだのトゥモローランドだのヴィレッジヴァンガードだの
いろいろと若者の好きそうなお店がいっぱいだし
食いもん屋も多いわね
806 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 00:37:32 ID:B/B+SnHt0
伊勢丹のほうへ歩いてもどん詰まりになるのよね。
東急は駅からの流れだと横のほうになるけど、開放感はあるわね。
駅を出て三浦屋なんかや商店街を横のほうに東急へ移動するのが
吉祥寺で買い物をする普通の流れかもね。
807 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 00:38:20 ID:B/B+SnHt0
>>791 郵政が民営化されてから各地で駅横の郵便局が再開発され始めたみたいね。
808 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 00:39:17 ID:B/B+SnHt0
でも東京の中央郵便局なんかは外壁だけでも残してほしいわ。
大阪も一応建築史的に価値のある建物みたいだけど。
809 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 00:51:50 ID:y7PvBzZz0
外壁だけ残すのって凄い難しいんでしょ?
東京ステーションホテルはその方向でやってるわよね。
東京中央郵便局はどうなのかしら。
>>737 アタシも同じ日に伊勢丹メンズ館行ったけど、
客はいっぱいなのにあまりに活気の無いレジが印象的だったわ。
確かに置いてある服がどれもいまひとつ魅力なくて買う気起きなかったけど。
>>810 売れ残りしかない時期なんだし当たり前でしょw
812 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 11:56:38 ID:P39AcBnX0
813 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 12:37:17 ID:qt/kLuzK0
>>812 同時に活気がある理由は何ってことでしょ
「新宿伊勢丹、梅田阪急はなんで売上高が高いの?」って質問に
「活気があるから」って答えたら、バカ丸出しよw
活気とは繁盛店の現象と結果であって、
確かに人が人を呼ぶという相乗効果は大きいけど、
本質的に先回りするものではないわ。
誰もいない売場で突然大きな声はりあげて
「さあーお買い得〜」とか、サクラ雇ったインチキ行列とか
賑わいを必死で演出することもあるけど、
不自然で限界があるわよ。
イケセイみたいに来店客数はダントツで活気があるのに売上はトップじゃないとか活気だけでみてもあれよね。
店舗別売上ランキングは本店の場合は外商とかサテライトとかであてにならないし。
今の日本橋三越本店や東急本店なんかがそうだしイケセイも数年前に改めるまで凄い額だったわよね。
>>815 日曜日の新宿タカシマヤや大丸東京の、紳士服売り場の静謐な雰囲気をご存知かしら?
活気の無さに恐怖すら感じるわ。
818 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 22:54:53 ID:TpQq48hH0
東京駅は丸の内のほうが活気付いちゃったわね。
そもそも八重洲ってどんな街なのかピンとこないわ。
東京駅と八重洲地下街と八重洲ブックセンターの箱物と
株価がらみでの街頭インタビューにでる証券会社以外って
なんか居酒屋が集まってるだけみたいなんだけどw
820 :
陽気な名無しさん:2009/01/16(金) 23:32:40 ID:2AdzRMqb0
ちょっと歩けば日銀三越丸善島屋
新しい大阪駅の専門店ビルも伊勢丹がプロデュースするのね。
ここはひとつBNYを誘致していただきたいわ。
伊勢丹はデベロッパーの経験ゼロに近いと思う。
三越はアルタやラシックをやってるから実績はあるわね。
高島屋なんて百貨店の中では、デベロッパー経験一番豊富なはずなのに、
なんばパークスではカステナントしか集まってないけどw
わたし人込み苦手だから
なんばパークスの
「落ち着いた」雰囲気がむしろ好きだわw
高島屋は新宿タカシマヤに関して「伊勢丹を意識してた上にバブルに浮かれてタカシマヤを造っちゃったけど、間違ってました。ごめんなさい!」と謝って、やめるか業務転換すれば良いのに。
825 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 12:02:31 ID:DutTi3BaO
八重洲にはスーツリーマン系ハッテン場があるわねw
新宿の小田急て意外と高級志向なのね。もっとババ臭いのかと思ってたわ。
ヨドバシや三省堂も入ってて便利だし新宿タカシマヤが不要と言われる理由が分かったわ。
伊勢丹と小田急を足して2で割っただけの店ね。
827 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 13:44:29 ID:SZw+vNDV0
826さん、小田急に入ってるのはヨドバシではなくBICです。
828 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 14:48:05 ID:5Uurs6VM0
そんなこといったら新宿タカシマヤはB-SHAFTのお膝元ですよ^^
829 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 14:53:47 ID:8NtHSJEFO
名鉄が本社ビル建て替え検討ですって
さいでりあな本館を先に何とかして欲しかったけど
830 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 15:35:12 ID:FTHGTx1HO
>>829 あれはあれで好きよ
矢場dにしか行かないけど
831 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 15:38:33 ID:HDByKw07O
>>823 あたしも。
買うもの無いけど歩きやすくて好きだわ。
832 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 16:44:19 ID:NlUkIfG+O
そんなに新宿タカシマヤて酷いデパートなの?
すんばらしいデパートとは思わないけど
いたって普通のデパートじゃない?
833 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 17:10:30 ID:sfGNh3FvO
新宿だと高島屋が1番いいわ♪
京王&小田急は多摩センターあたりのオバハン臭がするし、
三越伊勢丹も池袋臭がひどいわw
1番新しくて綺麗でFlagsと並んで新宿らしくていいのよ!
834 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 17:40:23 ID:7H2JKJ+r0
ちょっとあたしの池袋をバカにしないでよw
835 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 17:44:38 ID:F1tF3+n40
埼玉人の集う玉袋
836 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 18:02:09 ID:wkoi3DBS0
東武東上線、西武池袋線、東京メトロ有楽町線、副都心線、JR埼京線、湘南新宿ライン
池袋はまさに埼玉人のためにあるようなもの
837 :
陽気な名無しさん:2009/01/17(土) 18:36:41 ID:HDByKw07O
臭いのよ池袋は
地方民からすれば池袋と新宿の違いが解らない。
同じような雑居ビルが並んでて駅から少し離れて高層ビルがあって
細長いデパートがあって、オフィスと歓楽街が混在してるってイメージ。
839 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 04:10:17 ID:srLNVj/V0
池袋三越って、いつ潰れるの?
池袋三越は今年の5月に閉鎖よ。
あれがなくなっても街が寂れる感じがまったくしない程に存在感がないからどうでもいいわ。
サンシャインに行くときにサンシャイン通りを通ると混むから裏道を行くんだけどその時にISPから三越の地下から1階を抜けて素通りするくらいだったわ
あたしは新宿高島屋しか使わないわ。
伊勢丹は人が多すぎよ。埃っぽいし民度も高くて嫌い。
842 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 06:31:03 ID:FJShYuZ2O
「民度も低くて嫌い」じゃないのかしら?
毎日使ってる人は不感症になってるのかもしれないけど、池袋西武の汚ならしさは限界よ。
照明は暗いし、床材は凸凹、柱には看板をネジで留めていた穴がそのまま、ぽっかり空いてるし。
東武も汚いけど、都内であんなに汚い百貨店はもうないんじゃないの。
>>843 あれでも、マシになったのよ。
あたしの子供の頃は、トイレが公衆便所並の酷さだったわ。
845 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 10:10:35 ID:Tk4OWXDh0
>>841 新宿伊勢丹で買い物をする自分に酔いしれてる
変な客が多いわよね。店員への態度がでかかったり。
846 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 10:45:04 ID:FJShYuZ2O
猫も杓子も伊勢丹詣でだから。
ありとあらゆる人種がいて、凄いことになってるわね。
847 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 11:02:33 ID:QMZTyr330
あと何かというと伊勢丹で買ったことをアピールするためか
伊勢丹の紙袋を持ってくるオカマとかもいるけど
これって紀伊国屋のバッグを持ち歩くマンコみたい。
>>844 デミムーアが宣伝した頃の改装でマシになったけど、あれから全く何もしてないと思う。
伊勢丹の改装中断も、御飼い葉の陳腐化を招いてるわね。
3・4階が微妙な感じだわ。
>>842 自分の低さを自覚してるから、民度の高い人たちを嫌悪してるんじゃないかしら。
実際の伊勢丹客の民度云々は別として。
早く新宿アルコットを伊勢丹アネックスにしてほしいわ
リビングや伊勢丹girlをそっちに移して本館をグレードアップするのよ
池袋西武よりヨーカドーの赤字老朽店の方がよっぽど手入れがされていてキレイよね。
堤家はセゾンの清二もプリンスの義明も改装にお金をかけるより新施設っていうのは共通しているわね
853 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 19:22:23 ID:UFrHSd070
>>847 一瞬、紀伊國屋かと思ったわ。
紀ノ国屋のほうね。
854 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 21:14:03 ID:8ynQZKVO0
一時期より、伊勢丹メンズの紙袋を持ってる人を見かけなくなったけど、
気のせいかしら。
赤っぽい紙袋は、相変わらず見るけど。
855 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 22:07:01 ID:AKB113bJ0
日本橋三越に
オカマの社員っているのかしら?
856 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 22:33:05 ID:4m0IMlux0
857 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 22:44:42 ID:KlsIWiSXO
あんた36才なのかしら
>>856 広島って街が汚いわね
所謂アジアの都市って感じ
859 :
陽気な名無しさん:2009/01/18(日) 22:49:13 ID:FJShYuZ2O
広島っていうか日本全国街は汚いわ。
デパートビルヂングふぇちなのかしら?
>>857 ヲキャマの歳を推測するなんて、はしたないヲンナね。プンスカ。
>>858 まあちょっと雑然としてるけど、路面電車の架線処理が不味いのよ。
架線をワイヤーで吊ってるから、電車通りは空を這うワイヤーの嵐。
これが何とかなれば、まあ普通の都市景観よ。
>>859 あらっあたしも百貨店の建物は大好きよ。
今週の東洋経済を読むと、百貨店での購買意欲が削がれるわ…
>>856 この写真、何時頃のものか知らないが
京都市電が写っている。
30年以前に廃車した車輌が…。
聞いた話だと、広島には廃線でお役御免になった車両が沢山あるみたいね。
ちなみに大阪市電の車両もあると聞いたわ。
>>864 昭和40〜50年代は他所のお古で凌いだけど、それ以降は
自前の新車をガンガン入れてるよ>広島電鉄
京都市電や大阪市電がまだ生き残っている理由は、
車体が大きくて輸送力があるから。
さすが大都市出身だけあって、ラッシュ輸送に適してる、
ということなんだって。広電はマジで混むしね〜。
あれだけ混めばチカンし放題だわよw
866 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 00:22:30 ID:ZQb/nODK0
広島も電車通りは雑然としてるけど、平和大通り沿いや川沿いは綺麗よ。でも繁華街ではないから
このスレ的には関係ないわね
福屋は被爆建物で広島では数少ない歴史ある建物だから、
ちゃんと使って残してるのは偉いと思うわ。
広島そごうの鱗の外壁は工事用シートかぶってるけど、掃除してるだけなのかしら?
867 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 00:27:59 ID:TlPLVoFW0
ネットで札幌のロビンソンの閉店のニュースを知ったわ。
店長が感極まって泣くのを見るといつも感動するわ。
868 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 00:42:36 ID:APOmI+mX0
あたしはそごうの閉店で泣いたわ
869 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 00:46:11 ID:m6FZs9VJ0
>>867 閉店と言えば、福岡玉屋が伝説ね。かなりの騒ぎっつうか盛り上がりだったようで。
営業最後の年は、博多どんたくの「通りもん(祝い隊)」が全部の売り場を廻って
「祝いめでた」を謡い上げ、営業最終日は丁度祇園山笠の「追い山」の日で、
地元の中州流の人たちが表敬訪問して「博多祝い歌」と「博多手一本」で締め・・・
そして閉店時間、だ〜れも帰ろうとせず、閉店時間を40分近く過ぎてようやく店長挨拶。
盛大な拍手の中シャッターが下り、その後も拍手は暫く止まなかったそうな。
* * * * *
そごう本店の閉店の時は、あっさりしたもんだったけどね。愛され方が違ったのかしらw
870 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:59 ID:fQoGCCz1O
>>869 田舎だから百貨店の閉店で盛り上がったんでしょ。
そごうは広島に限らず外壁が気持ち悪い店多いわね
さすが三流百貨店だわ
872 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 01:31:33 ID:aKNQUoXEO
阪急はターミナル百貨店としては別格。阪神は地下食品売り場はめっちゃ人いるけど、上の階はガラガラ。大丸は各階が狭いし移動するのきエスカレーターが不便。
>>872 阪神の1階以上ガラガラは電車乗り場が地下にあるせいだと思うの
大丸は増床でフロアがかなり広くなるから期待してるわ
874 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 01:59:07 ID:WuWbuvn/O
阪神、普通に客は入ってると思うわよ。
てか、阪急が混みすぎなのよ。人酔いしそうになるから嫌い。
三越伊勢丹がオープンしたら阪急の混雑も少しはマシになるかしら
池袋三越の閉店も滞りなく行われそうね。
アタシは地元が吉祥寺なんだけど、三越閉店の時はあっさりしたもんだったわ。
閉店が決まった時も「あ、やっぱり」みたいな。これが東急閉店なら少しは
惜しまれそうだけど。近鉄の時どうだったか知ってる方いたら教えて。
877 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 02:55:45 ID:gDaatlwHO
閉店で泣いたり、励ましたり…そういう人が普段行かないから閉店になったんだと。
878 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 02:55:52 ID:eiJS8cYW0
近鉄閉店もあっさりだったわよ。
私的には名流食堂街の四国ファンだったから近鉄閉店は残念至極だったわ。
>>877 愛着をもってくれている人にすら来てもらえない買ってもらえないような店づくりをした店側が悪いのよ。
わたしも小さい頃から親に連れていかれていた地元の百貨店に愛着があるし好きなんだけど最近は足が向かないわ。
品揃えがちょっとね
>>879 店づくりってセンスだけでどうにかなるもんじゃないから。
思うものが思いどおりに展開できたらどんな店にでも出来るんだろうけど。
街の重心が移動したり、競合店が出てきて売れなくなったら、有名アパレルは商品回してこない。
一端アパレルの逆選別スパイラルに落ちたら潰すしかないの。
>>879 京都島屋にあの店のこんなモノが欲しいとかこの店をテナントで
入れて欲しいなどと言っている。
時間はかかったが食品でリクエストに応えてくれた2店(テナント/
コーナー)増えた。駄目元で店の方にも希望を言ってみ。
テナントで入っているショップにもこんなものがあれば嬉しいと
リクエストしたら半年遅れで企画してくれた。
>品揃えがちょっとね
…と諦めないで駄目元で言ってみてみ。
>>881 政令指定都市の一番店の対応が、全てに当てはまるわけじゃないわ
883 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 16:26:54 ID:fI28GpfzO
すっごい愚問かもですが、中野の丸井って、何故閉店したの??
最近丸井いくのが楽しくて中野住まいだから そういや去年くらいに閉店したのを思いだしたの。
一回位行ってみたかったな
中野のマルイ、営業再開するんでしょ。
ただ単に建物が老朽化してただけじゃないの?
梅田にも丸井がほしいわ。ヨドバシの空き地売却しないかしら。
>>880 わたしの場合はその逆の理由で元々は総合スーパーと都市型百貨店の中間的な品揃えしてたお店だったんだけど
何か勘違いをして全館改装した時に伊勢丹に売り場構成まかせて売れもしないADO商品をドカンと入れたり
海外ブランドとか入れて都市型百貨店っぽくなったんだけど今までのお客さんを切り捨てたせいでやっぱり予算は未達で苦戦してるのね。
地方都市で家族で楽しく来れたり気張らずに来れて上質だけど決して高すぎない価格で売っているのが良かったのに
それがなくなっちゃって他の店との差別化ができてなくて同じような展開なら品揃えが厚い都心の百貨店へ行こうとなってるわ。
なんか百貨店は不動産業みたいになってからは同質化競争になっちゃったのよね。
京王百貨店とか京急百貨店みたいに高級品がないとか「百貨店?」みたいなお店でもその店らしさがあるところは良いなぁと思うわ
>>886 逆選別スパイラルから抜け出すためには中央の大手を頼るしかないと思うけど、
頼る相手が伊勢丹だったのが不幸なのかしらね。
三越を手に入れて今はちょっと変わったけど、伊勢丹は面倒みはよかったわね。
ただ伊勢丹的価値観が全てじゃないのに気づくのが遅すぎだわ。
岩田屋や京都での成功が見誤まらせたのね。
地方の百貨店はファミリーなんて来ないわよ
みんな車でイオンに行ってるわ
>>886 わかるわ〜!
あたしも知っているところでは群馬県にあった藤五百貨店がそうだったわ。
伊勢丹が自分のやり方をごり押しした結果、売り上げが10年で半分以下(120→51)になって閉店してしまったの。
そこで伊勢丹も気がつけば良かったのだけど、このスレで少し前に出ていた静岡の再生に成功したもんだから元の木阿弥になってしまったみたいね。
最近だと札幌の丸井今井が、伊勢丹に翻弄された口ね。
三越と合併した以上、後は(゚д゚)シラネって感じだわ。
伊勢丹流の成否
新宿◎
立川○
吉祥寺×
府中×
相模原×
浦和△
松戸×
静岡△
新潟○
京都○
小倉×××
岩田屋○
浜屋×
丸井今井××
名鉄△
大沼×
ミレニアム××
東急×
小田急××
892 :
陽気な名無しさん:2009/01/20(火) 21:27:34 ID:ncqjfuy40
お願いだから、久留米岩田屋もロゴを変えてほしいわ。
m ←みたいなマークが、昭和っぽすぎるのよ・・。
関係者にゲイいないのかしら、居たら絶対このスレチェックするはずなのに。
伊勢丹式じゃなくてもいいから、集客力のある店作りして!!!!
久留米の男を、ライトオンとタケオキクチ(@ゆめタウン)
から卒業させて!!!!
>>887 岩田屋は20代から40代あたりまでは取り込めたけど
中高年のかなりの層を大丸なんかに逃してると思うわ。
食品なんかは拾ってた三越が同じグループになったから
ちょっと微妙だけど・・・
岩田屋的には三越がパートナーになってちょうどよかったんじゃない?
>>891 浦和の売上規模は県庁所在地の立地として考えるとショボいけど、あの面積で一部の普通列車さえ通過していく浦和駅の事情とか
考慮すると十分成功だと思うわ、実際に県内一番店だし確か開店初年度から黒字だったはず。
でも狭い店に詰め込みすぎでゆっくり買い物もできなければ品揃えもよくない、浦和住民は伊勢丹を有難がりすぎだと思うわ
連投になっちゃうけど埼玉の順位ってこんな感じよね?
伊勢丹浦和店
そごう大宮店
まるひろ川越店
西武百貨店所沢店
そごう川口店
八木橋
高島屋大宮店
矢尾百貨店
じゃあアタシは東京を
日本橋三越(本・新館) 新宿伊勢丹
池袋西武
日本橋高島屋
渋谷東急(本・東横店)
松屋銀座
池袋東武
銀座三越
小田急新宿
立川伊勢丹
新宿高島屋
東京大丸
渋谷西武
有楽町阪急
池袋三越
東京ってありすぎて難しいわ。
有楽町西武、銀座松坂屋、吉祥寺伊勢丹・東急、立川高島屋、府中伊勢丹、
恵比寿三越、玉川高島屋、町田小田急、八王子そごう・・・まだまだあるわ。
ひ…兵庫県は…
やっぱりヤマ…
>>896 まるひろの飯能だの坂戸だの南浦和だの諸々と浦和大丸は?
丸井今井と札幌大丸の売上高、12月は3300万円差まで迫ったそうよ。
逆転が楽しみね。
栃木
東武宇都宮!(一応2店あるけど)
茨城
京成!
群馬
スズラン!(2店あるけど)
寂しいわ。
902 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 00:31:54 ID:tLAj0SyA0
長野は・・・
ながの東急(長野市)
井上(松本市)
すわ丸光(諏訪市)
あらら、結構まともなのね〜。
903 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 00:39:32 ID:r6ZIDPXYO
茨城は筑波西武では?
>>895 だってほかに行くところがないんです(´・ω・`)
都内に出るしか…
>>899 浦和大丸なんてそもそも同じ土俵に
上がってないじゃない
四国は
いよてつ高島屋
高松三越
徳島そごう
松山三越
高知大丸
高松天満屋
(今治大丸)
>>903 あらっすっかり忘れていたわ!ハイテク百貨店w
茨城の百貨店はつくばの西武と水戸の京成しかないんだよね
908 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 01:54:01 ID:FIkB/XlYO
伊勢甚はスーパーや郊外店としても残ってないの?
909 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 02:15:20 ID:r6ZIDPXYO
>>906 自動倉庫だっけ?
あと、店内を動き回るロボット。
伊勢甚はJUSCOに変わったはずよ。
>>909 あたしの知る限りでは確か後者だったはずよ。→つくば西武茨城は伊勢甚の他に小網屋(土浦)、霞(後の土浦京成)十字屋(水戸、日立)があったわね。
因みにもう一つ思いだしたのだけど丸井とリヴィンも一応百貨店に入るのかしら?
912 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 03:35:54 ID:eeAC8WBt0
昨日金券屋で岩田屋伊勢丹の凄い古い商品券買ってきたのよ
安かったし
で、裏面を見ると
使える百貨店が
丸三鶴屋、大黒屋、松菱とか懐かしい名前があったわ
で、福岡の使える百貨店に
福岡 岩田屋
西新岩田屋
ニックってかいてあるのよ
ニックって何なんですか
ご存知の方教えて下さい
>>899 大丸はもちろん丸広各店もたぶん矢尾よりも下なんだけど丸広は謎。
ファミリー店の日高、新河岸まで百貨店協会加盟だし。
まるひろアトレ店
まるひろ入間店
まるひろ上尾店
まるひろ飯能店
大丸浦和店
まるひろ東松山店
まるひろ坂戸店
まるひろ食品館南浦和店
ファミリーまるひろ日高店
ファミリーまるひろ新河岸店
こんな感じかしら。
大阪駅の北側に出来るビルに伊勢丹が入るから
どんな風になるんだろうってネットで調べてたら
その北側一帯の完成予想図があったの
街路樹が3重にもなっていて 町中緑で溢れていたわ
こんな何でも無い物が作りたいのねと思ったら
胸が熱くなったわ
915 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 21:40:45 ID:tnijVCAgO
山形屋ってリスペクトされてるのねw
916 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 22:05:20 ID:HVbspSjn0
県民ショーで山形屋が出てたわね。
あの番組の事だからかなり誇張されてるでしょうけど、
幅広い年代に愛される古き良き百貨店って感じでいい感じだったわ。
エレベーターガールもいるし、あの建物にバスターミナルも入ってたのね。
ちょっとビックリしたわ。
917 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 22:29:27 ID:ajB99omO0
鹿児島の山形屋(やま「かた」や)は、鹿児島では超絶ブランドよw
バスターミナルの件は、地方都市だと時折見られるパターンね。
代表格は岡山の天満屋バスターミナルと、広島バスセンターかしら。
天満屋B.T.は、天満屋が集客力を増すために企画したもので、
岡山市内に自前のバスターミナルを持っていなかった会社さんに
声をかけて、郊外路線を中心としたバスターミナルに仕立てたの。
広島バスセンターは、岡山とは逆で「バスの利便性向上のため」と
会社を超えた「統一されたバス乗り場」を目指して建造される施設の
キーテナント(客寄せ)として百貨店を呼びましょ、ということなのね。
山形屋バスセンターは、どっちかっつうと前者で、鹿児島市内で
バス事業を行ってた事業者のうち、鹿児島交通の発着場として
ほぼ専用として使われていて、事業者別のバスターミナルとして
「使いにくい公共交通」の事例として取り上げられていたのよねw
918 :
陽気な名無しさん:2009/01/22(木) 23:22:59 ID:r6ZIDPXYO
そういえば、今はなき札幌そごうも下はバスターミナルなのよね。
二階のトイレはハッテンバだったけどww
バスターミナルならくまもと阪神を忘れちゃ困るわ
920 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 00:23:03 ID:o/FJGlhR0
ニック誰かご存じないのかしらね?
神戸阪急が高島屋になったら上手くいきそうな気がするわ。
922 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 03:19:20 ID:o/FJGlhR0
行かないと思いますよ
>>920 NIC懐かしいわ〜。岩田屋の優雅なお店だったわね。喫茶店も良かったわ。
今は丸善になってるわね。
バスターミナルなら広島そごうよ
岡山の天満屋も近くにあったような
925 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 07:11:29 ID:o/FJGlhR0
>>923様ありがとうございます
と言う事は今丸善がある場所に岩田屋のショップがあったんですね
どんなものを売ってたのか気になりますね
良い時代の良い思い出ですね
926 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 07:26:12 ID:MXESk6w80
松坂屋百貨店上野店は売却&大増改築して
「ヤマトヤシキ・トウキョウ」にすれば話題になるのに。
階段まわりやエレベータなどの昭和初期モダンは保存活用し
増築高層部には「セントレジス東京」などの高級ホテルを誘致。
パリのカリスマパティシエ、クリスチャン・ヴォーティエによる
直営店出店&姫路銘菓「沙羅」「玉椿」「櫻小径」の新世紀版製作も。
927 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 09:07:06 ID:ZG5C5tkkO
あら、じゃあ駅前にはザ・サンヨーも必要ね。
ちょうどビックリカメラがヤバいみたいだし、
そごう跡を再生したらいいわね。
地方百貨店が自分のテリトリーから出るなんてまずないわね
天満屋の岡山から広島、日本海側、四国にまで広げたのと
九州から本州に上陸した井筒屋はたいしたものだとおもうわ
929 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 14:17:52 ID:MXESk6w80
でも、空前の大不況と明治以来の業界大再編で、「自分のテリトリィ」とか
アマちゃんなことは言ってられんのでは? 攻めに出にゃあ負けるのみ。
都内一等地にアグラを欠き、自助努力も覇気も忘れた老舗にはこの際、
揺さぶりをかけてナンボだと思うな。
一匹狼・ヤマトヤシキが都内へ大攻勢に打って出るのも悪くない。
巨大ホールデングスだけが「新展開」じゃないよね。
930 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 14:19:24 ID:TPu8CogK0
この不況で店員さんが怖いくらい親切、丁寧よ。
中国や台湾・香港のデパートが日本の繁華街に進出したらどうなるかしら?
大阪心斎橋そごうを香港の「崇光百貨」が乗っ取ったら混乱するわよ〜w
はいはいヤマトヤシキヤマトヤシキ。
>>896 埼玉の順位は
池袋西武
池袋東武
伊勢丹浦和店
そごう大宮店
まるひろ川越店
西武百貨店所沢店
そごう川口店
八木橋
高島屋大宮店
矢尾百貨店
だと思うわw
>>928 天満屋なんて不採算店ばかりよ
潰れたデパートを安く買い取って商売始めてるだけだから
自己資本率も利益率も考えられないくらい弱いの
>>935 大和屋敷よりマシでしょ
しかも加古川そごう跡に入ってるしw
937 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 22:11:09 ID:+FJ0FCFN0
そこがいいんだよ。凋落そごうの抜け殻にスルッと入り込んじゃう、
播磨っぺらしからぬしたたかささも、案外、大和屋敷の持ち味。
938 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 23:07:10 ID:NL0sVTSb0
地方百貨店の話になると、途端にスレが貧乏臭くなるから嫌だわ〜
早く心斎橋そごうを大丸に譲ってほしいわ。
南から近鉄、高島屋、大丸、阪急と売場面積8万u越えの本店が揃うのよ。
東京より断然迫力あるわ。阪急と近鉄に至っては10万u越えるって凄すぎよ。
940 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 23:43:05 ID:DosQkwzbO
でも大阪民国にそこまでの購買能力があるのかしら
941 :
陽気な名無しさん:2009/01/23(金) 23:46:41 ID:qDDYEtdTO
>>940 ここにも、お国自慢板にいるみたいな田舎者的な精神釜がいるのねw
>>940の言葉は悪いけど、的外れではないと思うわ。
縮小市場に面積2倍じゃいくら商圏が広がってもしれてる。
オーバーストア必至。
でもキタ、ミナミ、天王寺で合計7軒しか百貨店がないのは少ないと思うわよ
>>943 でも年単位の売上で大阪地区はここ10くらいマイナスしてるでしょ。
945 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 01:17:02 ID:t6iQ8pEB0
*島屋 柏店
*そごう 千葉店
*伊勢丹 松戸店
*東武 船橋店
*そごう 柏店
*三越 千葉店
*西武 船橋店
*京成百貨店 千葉店
946 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 03:22:56 ID:/4oACvKFO
>>945 その中ではそごう千葉店の売上が一位かしら?
947 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 04:39:40 ID:t6iQ8pEB0
ですな。立地・規模ともに圧倒的ですし。
<第2位>柏島屋 <第3位>松戸伊勢丹、でしょうか。
中元歳暮は船橋東武が圧倒的とも聞き及びますが。
船橋の人から東武デパートの商品券を御歳暮として戴いたわ。
あたしの実家は北関東だけど、贈答品は高島屋か三越にしてたわ。
(あんたには船橋東武がお似合いよ!みたいなレスはやめてね)
949 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 10:44:25 ID:+NdvgZO/0
>>945 西武といえば船橋もダメなのよね〜。閉鎖の噂もあるけど。
かつてはエルメスもあったのに、ほとんど意味なし。
てゆか船橋って人口は多いのだけど、商業地域としては
今ひとつよね。やはり圧倒的に千葉都民が多いからかしら。
950 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 12:05:05 ID:B01ElE6O0
ららぽーとに負けてんのよ。>船橋
951 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 12:13:40 ID:B01ElE6O0
テレ東で、百貨店不況の特集やってるわ。
松屋の在庫処分は、江東区の倉庫でやるんですって。
貧乏臭いわ!!!!
952 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 12:24:37 ID:7ec7tq9FO
>>948 東武百貨店発行の全国百貨店共通商品券なら、別にいいんじゃないの。
千円券は純粋に百貨店商品の千円の価値であって、暖簾マジックは関係ないと思うわ。
もし東武百貨店の自社商品券だったら、残念ながら「東武がお似合い」だったのよw
>>951 大昔はバーニーズも豊洲辺りの倉庫で、文字通りウェアハウスセールと云う投げ売りをやってたわ。
>>952 一応共通券だったわ。
でも、あたしには東武なんだぁ、って気がしたわ。
954 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 14:10:10 ID:KTczUZNpO
あたしなら共通券の発行元にも気を使うわ。
表面にロゴが入るし、包みや袋・箱はその百貨店のだし。
ましてや東b(ry
955 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 14:14:40 ID:Kakcp7X+O
地方百貨店の話になると、途端にスレが貧乏臭くなるから嫌だわ〜
956 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 15:15:46 ID:E6rghieB0
>>944 今はマイナスじゃない地域なんて無いわ。
特に東京や名古屋の不景気に比べれば今の大阪はまだマシだと感じるわ。
>>956 どの地域がマシとかじゃないんだって。
好景気の時ですら、日本中の百貨店は縮小市場だったわけ。
ここ10年来、福岡、新宿、京都、名古屋、札幌は百貨店面積が増加したにもかかわらず、
結果的に売上は減少してるのよ。
規模拡大は商圏を広げて、パイを大きくするんじゃなくて、弱小店舗が消えるだけ。
しかも、この不況。2011年頃には回復するのかもしれないけど、
だからって大阪だけが、百貨店面積2倍に見合う収入が
ついてくるなんて誰も思ってやしないわよ。
わたしが船橋に住んでいたとして商品券を贈りに行きたいけど船橋から一歩も出たくない心境なら東武じゃなくて西武から贈ると思うわ
まぁ知名度が高い分、東武よりは幾分マシだろうという心境ね。
東武の良さは分かっているけど贈答にはちょっと…。
船橋東武はあれだけど池袋東武なんかは自宅用の物を買いに行くなら選んで行きたい店というか
東武ファンの人の気持もよくわかるわ。
千葉の順位はこんな感じよ
千葉そごう 700億台
船橋東武 500億前後
柏高島屋 400億前後
千葉三越 300億弱
松戸伊勢丹 300億弱
船橋西武 200億台
柏そごう 200億弱
960 :
陽気な名無しさん:2009/01/24(土) 23:34:02 ID:0QC/y+av0
お、やっぱり船橋東武は贈答効果絶大ですな。
80年代は「TO〜B」みたいなダサいロゴの「O」部分が
「Q」に見えて仕方がなかった。それはともかく
長らく船橋西武の後塵を拝していたけど、
ターミナルビル&売り場面積効果でやっと勝ち抜いた感じか。
961 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 00:00:32 ID:gVPAQNEeO
ぶらんで〜と東武の時代だわね。
【空】の包装紙だった頃の。
いまや東武と西武なら、東武のほうが正統派百貨店よ。
西武は80年代サブカル上がりの親方コンビニですものw
963 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 07:23:14 ID:Hb++olaT0
>>961 そう! そう! 「ぶらんで〜と東武」!
「ぶら〜ん、ぶらんで〜と、とうぶ〜♪」ってな、イチモツぶらんぶらん!?
みたいな妙チクリンなCMソングもあったのを思い出した。
ってか、「ぶらんで〜と」って何??
「高級brand」で武装して「date」しろ! みたいな造語??
まぁ「ぶらんで〜と」時代は西武の足許にも及ばぬダサデパだったけど。
>>963 それでもレストラン街を含む上層階(エアキャッスル)は妙にモダンだったわ。
「水の流れる街」とか階毎にコンセプトが有ったし。
ミレニアムは本当に安っぽいイメージしかないわ。
三越・高島屋・大丸・伊勢丹以外の話はしないで。
さてと
暇だから デパートでもうろついて来るとするわ
今セールで食器とかお安いのよね
東武といえば東武宇都宮百貨店の大田原店ってどんな感じなのかしら?
上野百貨店時代から行ってみたかったけど場所が場所だけに行く機会がなくてね。
東武宇都宮自体はこのくらいの店舗なら宇都宮の街にあってもいいだろうな的な店よね。
自動車化が進んだせいで中心街である東武宇都宮周辺は歩いている人をほとんど見掛けなくなったのが気になるけど
1番店のFKDなんてモロSCで百貨店の品揃えじゃないし東武がなくなったら困るでしょうね。
前橋のスズランの周辺もシャッター通りだけどあちらは高崎に出ればいいわけだし困らないわね。
福島や郡山もそうだけど地方の中心部衰退って深刻よね
>>967 モール型のショッピングセンターって感じではなく、
ホコリ臭くて殺風景なロードサイドに
二昔前の駅前総合スーパーって風情の店舗がポツンと建ってる。
上野はなんでこんな場違いな店つくったのか理解に苦しむわ。
京都高島屋っていいよね
レストランフロアが無茶苦茶綺麗
さすが売上1000億の店
>>969 レストランフロアの京回廊はホテル並みの雰囲気よね。
店のチョイスもいいわ。
でも京都の百貨店のレストラン売上は伊勢丹1位が不動なのよ。
駅ビル観光客用の飲食店ばっかりなのにね。
京都大丸は京阪神で唯一残ったファミリー食堂。
971 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 14:32:16 ID:gVPAQNEeO
>>963 ぶらんぶらんと、お気軽に立ち寄ってね!的なニュアンスかと思われ。
西武が糸井、仲畑、林なんかのコピーライターを使ってた裏では、変な駄洒落言うしかなかったんでしょうね。
でもその頃東武はサックス・フィフスアベニューの買収を企てたのよね。
バブルって感じ。
973 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 17:24:34 ID:ClA3TETa0
>>971 「ぶらん」はそうだとして、「で〜と」の意味は???
>>964 その 「川が流れる…」 は1970年(大阪万博)に
阪急電鉄が梅田駅地下に「阪急三番街」に造ったのが始まり
そして3階吹き抜けにして空のある街を梅田コマ劇場跡に
「阪急ファイブ」(後に建替え現ヘップファイブ)内に造ったのを
パクッたのか?w (間違っていたらスマソ)
975 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 17:48:35 ID:ClA3TETa0
>>974 池袋東武が増床して、「ぶらんで〜と東武」ができた(&ぶらんで〜と東武
キャンペーンがスタートした)のは1971年11月11日らしい。
まぁアイディアを速攻で盗んで設計変更できないこともないけど、微妙だね。
建物内に人工池や滝があるってのは昔からあったんだろうけど、
人工河川を作ってリバーウォークみたいに仕上げたのは
阪急三番街が最初だったみたいね。
977 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 18:15:27 ID:ClA3TETa0
<社別売上高ランク> 2008年10月現在
01:三越伊勢丹ホールディングス(三越・伊勢丹)……1兆5859億1800万円
02:J.フロント リテイリング(大丸・松坂屋)……1兆1721億9500万円
03:島屋……1兆494億500万円
04:ミレニアムリテイリング(西武・そごう)……9502億3600万円(07.2) 0.5%増 − −
05:丸井グループ……5521億4000万円
06:エイチ・ツー・オー リテイリング(阪急・阪神)……5068億800万円
07:近鉄百貨店……3233億300万円
08:東急百貨店……2643億7100万円
978 :
陽気な名無しさん:2009/01/25(日) 18:52:24 ID:ClA3TETa0
「ぶらんで〜と東武」「TO〜B」は1987年ごろまで使ってたらしい。
16年以上も息の長いことだな。
「TO〜B」ロゴは北館林の倉庫とかで今も見られるけど。
そういや、「ぶらんで〜と」時代の東武はやたら平仮名にこだわってた。
「とーぶカード」「まんすりーとーぶ」「とぶとぶ☆くらぶ」etc.
T○BUロゴは、
ISETANやMGやMeitetsuと同じところのデザインなの?
980 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 01:02:08 ID:5goTnsQNO
Jフロントが松屋、三越伊勢丹が近鉄と経営統合したら、しっくり来るんだけどなー。
981 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 01:15:48 ID:Okvv5DEn0
>>925 高級家具とか、旧新館・現新館などで売ってるようなものを売っていたみたいよ。
子供のころだからあまり覚えてはいないけどね。
奥の喫茶店はたしかBGMが無く、物静かな雰囲気がとても良かったわ。
60年代の大人の店といったところかしら。
それはそうと、中牟田氏が岩田屋の最高顧問に就任するのね。
トヨタもそうだけど、創業家ってやっぱり求心力があるのかしらね。
岩田屋の場合は阪急の進出もあるから地元との繋がりを重視したんでしょうけど。
982 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 02:00:02 ID:iWt09e8V0
>>979 「T○BU」ロゴは1990年3月からで、仏カレノワ―ル社製作だって。
「○」の上半分の赤は日の出の意なんだと。
ダサさでは「TO〜B」より勝っているような・・・。
松屋銀座の「MG」は「Matsuya Glowing」の意で、意外に古くて
1978年に仲條正義、早川邦彦、梅田正徳が製作したんだって。
1991年の大改装で外観にも大胆に「MG」を取り入れて知られるように
なったらしい。「MG」は阪急がマネたそうだよ。
伊勢丹の「isetan」は1986年に開業百周年記念で製作。でもデザ
イナーは不明。個人的には花をイメージした先代の「Y」+「◎/2」
のほうが好きだ。
983 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 02:02:32 ID:Okvv5DEn0
SEIBUの◎も長いわね。
あれは変えないでほしいわ。
984 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 02:34:01 ID:iWt09e8V0
>>983 あれはいいよね。70年代から変わらないよね。
確か、田中一光(!)&西武百貨店宣伝部デザインと聞いたけど。
985 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 02:59:34 ID:6wTK1coHO
伊勢丹のY+◎/2ってエンドーチェーンのロゴに似てるわね
どっちが先だったのかしら…ちなみに名鉄は83年までは
「名」をゴシックにして傾斜させた判りやすいロゴよw
たぶん今も傍系の名鉄薬品のロゴに面影が残ってるわ。
メルサもゴテゴテに飾った手鏡みたいなマークだったし
当時はセブンが一番マシだったんじゃないかしら
「せぶんまつり」の切り抜きロゴは嫌いだったけど
阪急のローマ字ロゴとハロッズの関係が知りたいわ
987 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 10:49:16 ID:1cG0jff00
ソレも阪急が勝手にマネたんではw
988 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 11:30:19 ID:iA5x7+puO
昔、高島屋に買い物に行くと ローズちゃんの歌 が流れたわ。
その足で大丸に行くと
ハーティ大丸という曲が流れたわ。
そんなところでも張り合っていたのね。
名古屋に引っ越して松坂屋本店に行ったら、松坂屋提供のカトレアミュージックを一階から生放送していて、全館に おとこ船 が流れたのには腰を抜かしそうになったわ。
989 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 11:45:29 ID:1cG0jff00
島屋といえば、ヤマトヤシキの包装紙はタカシマヤとおんなじで
「Yamatoyashiki」の欧文ロゴも「Takashimaya」とまったくおなじフォントらしい。
990 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 13:21:08 ID:EXh64Q3cO
Tamaya も同じだよ。
991 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 13:23:12 ID:EXh64Q3cO
SAIS◎Nの◎は西武の◎とリンクさせたのかね。
992 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 14:22:45 ID:1cG0jff00
恐らくそうだろう。
百貨店の雄だった80〜90年代は
清二と義明の仲も良好だったそうだしw
ちなみに西武鉄道の新ロゴ(知恵の輪みたいなイタい二重円)と
◎は無関係だと思う
>>987 やっぱり…
英国展の時だけ阪急でもハロッズがでて、
阪急オリジナルのハロッズのトートバッグとか違和感があるわw
>>991 セゾンって使いだした最初は、西武クレジットの名前
「西武カード《セゾン》」からスタートしたと思う。
◎もそうだけど、今でもセゾンカードの色は西武百貨店の包装紙の色ね。
なぜかセゾン美術館はSAISONではなく、SEZONと表記してたのが謎。
>>992 ?
セゾンカードのセゾンは西友と西武百貨店を中核とするセゾングループだったのよ。
80〜90年代は良好どころか西武鉄道系はプリンスチケットを発行してセゾンの商品券を閉め出したり
プリンスでセゾンカードが使えない、清二を西武鉄道役員から事実上の解任とか決別した時代よ
>>988 その昔は「ラビアンローズ」「薔薇の騎士」だっかなぁ?忘れたけれど、
よく耳にしていたなぁ。(間違っていたらスマソ)
貴方は元京都人ですか?その頃、島屋と大丸の中間にあった
「ブジイダイマル(藤井大丸)」、そこの店の曲「可愛いあの娘が
つぶやいた…(中略)…オリジナルパックのブジイダイマル」って、
よくKBS京都で聞こえて着ていたな。(もう1曲あったが忘れた)
「阪急三番街」オープン時店内に流れていた曲(忘れた)もよかった。
バブル前の伊勢丹のロゴが好きだったわ。
「新芽+日の出、オレンジ色」
998 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 20:42:00 ID:vPCRLwGV0
>>995 そうだったそうだった
百貨店はセゾングループの基幹産業で清二のテリトリー。
もともとコクドなレールのプリンス義明とは別領域だった。
ならやはり、「SEIBU」も「SAISON」も
ロゴタイプは同じコーポレートデザインチームでしょうな。
999 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 21:00:59 ID:ovXpzUWzO
999をあたしは投資5千円以内にあてるわ
1000 :
陽気な名無しさん:2009/01/26(月) 21:02:33 ID:ovXpzUWzO
さああたしと彼は年内パチ勝ち続けるわよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。