【Webサービス】ホームページにベーコンを貼る

このエントリーをはてなブックマークに追加
213名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:00:03 ID:zWB60Xsz0
定年退職したオヤジがヒマらしくて燻製に凝り始めて、
毎日ケムリ臭いベーコン喰わされてる俺の身にもなってくれ


ハムエッグは貼り付けられないのか?
214名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:02:05 ID:VGVD1r1m0
腹すいてる時には危険すぐる
215名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:02:08 ID:9ZYKRTl1O
>>1
ハッテンアルディンの接着剤でつけた肉の画像が頭をよぎった。
216名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:04:57 ID:fcyzJ6MkO
>>206

> 悪魔の燻製講座は面白かった


俺は動画みて燻製セット買ってしまったw
217名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:06:03 ID:3vdLMX/30
この技術を応用すれば強制アフィとかが出来るわけだな
218名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:06:17 ID:COPF+J1k0
普通に邪魔くせぇwww
219名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:06:36 ID:G4d4X9uK0
見辛いにもほどがある
220名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:08:18 ID:MKuZE7cv0
221名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:13:53 ID:WSBvYMRU0
>>211
うむw確かにベーコンでやらなくてもいいんだけどw

これでベーコンから他の画像にチェンジ
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/bacolicious.s3.amazonaws.com\/bacon.png/g,'www.google.com\/images\/logo.gif');focus();
222マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 21:14:02 ID:r0UGC+S60
>>40
> >>18
> Perlで指定URLのページ取得、内容を加工(要はプロクシみたいなもん)
> JSでベーコンの写真を画面中央に移動
> 写真が移動しなければ、PerlなどCGIだけで実装可
> >>29
> 確かにw

もっと簡単な構造みたい
iframeの外部サイト表示とcssオーバーレイしてるだけだからphpなら↓これだけで再現可能、

(pngのとこ書き換えれば、好きな画像に差し替え可能、urlの?q=を消したいときは、webサーバの設定で消す)

<html>
 <head>
  <style type="text/css" media="screen">
    body { margin: 0; padding: 0; }
    #overlay { position: absolute; top: 15%; left: 10%; }
   </style>
 </head>
 <body>
  <iframe width="100%" height="100%" src="<?=htmlspecialchars( $_GET['q'])?>" border="0" noborder="noborder" frameborder="0" padding="0" spacing="0"></iframe>
  <div id="overlay"><img src="http://bacolicious.s3.amazonaws.com/bacon.png"></div>
 </body>
</html>
223名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:18:13 ID:X9wykQc/0
コレを介してエロサイト見たらなんかエロくて困るんです><
224名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 21:23:14 ID:aumO1CAM0
5秒で消した
225名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 22:41:04 ID:AtLBsC/w0
226名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 23:04:33 ID:WSBvYMRU0
>>225
いいねぇw
乗せる画像は透過のモノの方が面白いね
227名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 23:19:59 ID:rlVPnAL10
>>222
IE6は透過png表示できなかったと思うけどいいのか
っていうか今手元にないから確認できないんだけどIE6だとこのサービスはどう見えるの?
228名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 23:35:37 ID:AtLBsC/w0
229名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 23:42:06 ID:Q8aJYiiS0
230名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 23:54:33 ID:vKacAYYM0
>>227
どのページ見ても真っ白な背景に浮かぶベーコンしか見えない
231名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 23:59:22 ID:AtLBsC/w0

http://eyesonly.s212.xrea.com/tarou/bacon.php?
url=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2Fsearch%3Fhl%3Dja%26hs%3DeWT%26q%3D%2595%25CF%2591%25D4%2590V%2595%25B7&img=http%3A%2F%2Fimages.uncyc.org%2Fja%2F8%2F89%2F%25E5%25A4%2589%25E6%2585%258B%25E3%2581%25A0%25E3%2583%25BC.jpg&x=45&y=20
232名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 00:03:12 ID:9MmXdNoS0
なんのメリットがあるのか全然分からん。
だれか3文字以内で説明しろ。
233名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 00:07:48 ID:a4HdL3kM0
3文字きついなw

俺らが遊ぶため で7文字だよな
234名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 00:08:59 ID:XTg5cdGf0
ふと頭に浮かんだことを言ってみる
「マスターベーコン」
235マンセー名無しさん:2008/12/24(水) 00:18:59 ID:ZDuwQ+sJ0
>>230
レガシーへの突き放しっぷりが、豪快だなw

IE6には日本限定で通じるネタでこんなのもありますが、『アナログ』って見える?

「IE6を使って閲覧すると右上に『アナログ』って出るようにしようぜ」
http://css-happylife.com/log/zakki/000736.shtml
236名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 00:19:05 ID:zQgg0eZP0
>>228>>229>>231
よく色々思いつくなぁw
237名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 05:07:36 ID:WXZtmOUB0
>>230
やっぱりそうかwww ついにIE6切捨てサービスの情報が
yahooニュースに引用される時代が来たのかと思うと感慨深いものが
238名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 08:08:18 ID:SMVpSW0o0
おれIE6だけどちゃんと見えるよ。
Win2kSP4でIE6SP1。
239名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:59:50 ID:MlI1eFG30
240名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:53:19 ID:JASR5W0Z0
241名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 21:59:19 ID:gJTZmUdT0
サンタ帽がついてるwww
さらにカオスwww
242名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:11:06 ID:q+idN2rO0
正月はどんなふうになるんだろうなw
243名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:15:17 ID:5QDTF1wh0
244名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:49:34 ID:i7RVw3Vd0
サンタ帽子くそわろたwwwwwwwwww
245名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:08:51 ID:US7rmf560
>>56
Flash + CGI + Flash Media Server + FlashLiteつかってるとおもう
246名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:14:37 ID:g+FMSMPZ0
>>242
毛唐の国に正月を祝うアイコンなどないはず。

とか言いながら、IPとかで判別して日本向けには
注連縄なんか付けたりしたら大笑いだけどなw
247名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:23:15 ID:jO0ust7M0
メリケン祝日に変身するんだったら、独立記念日とかどうなるのかな

>>246
ベーコン縄シュールwww
子どもの日にもなんかやってほしいなw
248名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:23:29 ID:bVdn2DIe0

249名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:45:18 ID:Rzx4vGWB0
フットルース
250名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:12:47 ID:zwHeddpB0
251名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:14:16 ID:YJPOwez40
おいしそうだけど、一瞬、ちんこに見えそうになった。
252名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:15:11 ID:SFEoT8Nx0
くだらないだけならいいんだが、本来のHPが見れねえ

なんのウイルスだ
253名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:16:09 ID:jO0ust7M0
ベーコンスレ、何気にじわじわ伸びてるなw
254名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:17:15 ID:pLL9g2qt0
フランシス
255名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:18:33 ID:k3o18qz90
>>213
魚の干物か骨付きハムをリクエストしてやれよ。
256名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:19:24 ID:jO0ust7M0
>>254
シェークスピアと同一人物説はどうなったんだ
257名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:46:37 ID:EVwLtUhk0
ベーコンはチェス好きのベーコン公爵が作った。
豆知識な。
258名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:51 ID:8PVqjUS/0
俺はレタスを貼れるようにしようかなw
259名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:04:46 ID:eb8Pix5J0
>>1
たらこが乗ってるw
260名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:00 ID:EdV89DSg0
ヤフーにベーコン張ってみたww
http://bacolicio.us/http://www.yahoo.co.jp
261名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:33:27 ID:MvTWlN040
飲みすぎて頭イタイ
262名無しさん@九周年
>>19
ハムハフさん こんばんわ^^