【幾島】大河ドラマ・篤姫スレ3【瀧山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 20:20:32 ID:iEhI/IrkO
>>951
超絶ブサイクだったわ!!
953陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 21:06:02 ID:5NZwCOhV0
歴代大奥で朝廷から位を賜ってる人、
やはり、出生が良い人が多いわね。
一番の成り上がりは桂昌院ね
954陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:04 ID:hez0FK/x0
>>952
あらアタシはそんなブサイクとは思わなかったわ。
あれはもうオバサンになってからの威厳をもった篤姫でしょ。
確かに体は大きいけどさ、お目目もパッチリしてて
お顔も下膨れでよくみると愛嬌のあるお顔立ちよ。
今みたいに写真とるのにいい顔しなきゃって時代じゃないからね。
こんなこと言っていいかわからないけど
写真だけなら和宮だっておりょうさんだってみんなかなりアレだわよw
でもみんなアタシよりは数段美人だけど。
955陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 22:36:36 ID:r5XoTqO/0
>>943
被葬者がちゃんとわかっているし、ご遺体と一緒に埋葬したのだから
やはり公開するのは偲びがたいと思うの。
尾張徳川家や水戸徳川家みたいに自前の施設もないから
今のところは難しいんじゃないかしら?
そうそう大名家以上の階級のお墓って個人で維持するのって
物凄く経済的にも(あちこちにあるので)体力的にも大変なんですって!

956陽気な名無しさん:2008/06/11(水) 22:56:20 ID:fUtjHWClO
そういや御台所は死後すぐに位が追贈されるのがデフォだけど、
(生前に賜った天英院、広大院、天璋院、紀州御簾中時代に亡くなった真宮、大奥に入らなかった美賀子は除く)
家光の正室鷹司孝子は死後約百年後の家重の時代に追贈されてるのよね。
いくらないがしろにされてたからってちょっと可哀想だわ。
957陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 01:23:55 ID:eCqq8sCY0
箸墓古墳とかも早く発掘して欲しいわ。
篤姫と関係ないけどw
958陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 06:04:20 ID:3slG73E0O
あたし家光と孝子って、家光の男色やそりがあわないことでないがしろにされてたと思ってたけど、
最大の原因は春日局に疎まれていたからなのね。
お江与にはずいぶん可愛がられていたことも春日局には嫌がられていたみたい。
そう考えたら、余計に可哀想だわ。
959陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 07:54:08 ID:LwFSc08sO
篤姫は元祖カッコいい女よ
960陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 08:18:34 ID:J2RUVQUTO
>>954
天璋院は美人ではないけれど、芯の強さがわかるわ。美人といえば慶喜の姫よ。
961陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 08:45:06 ID:wVTXMQToO
昨日のフジ大奥では菅野天璋院と西郷の使者との無血開城交渉シーンがあったわ。
「その件については、先日西郷様と勝殿との間で話しがついておりもす」と使者の台詞フォローがあったけど、
大河はどうかしらね。
やはりスーパー篤姫が解決となるのかしら。囲碁しながら。
962陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 10:11:27 ID:leC4tNvf0
アフラックの家鴨はもうパロったから
残りは角切りリンゴの居眠りね
963陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 12:48:27 ID:rFKpew+Y0
東京メトロもあるわよ
964陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 13:16:17 ID:CFNtSXYc0
>昔の徳川家も公開はしてなかったでしょw
>まあ、そのうち徳川美術館なり博物館あたりで特別公開してくれるかもね

名古屋市東区徳川町(名古屋の中心である栄の近く)には、
東海地方の人なら誰でも知ってる徳川美術館(⇒併設されているレストランがいい店)

茨城県水戸市には彰考館徳川博物館があるよ
965陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 13:38:53 ID:T7cgqT+gO
徳川美術館見にいってガッカリした覚えがあるわ。
966陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 13:51:37 ID:kAuvyLIvO
今まであんまり意識したことなかったけど
尾張駿河、江戸、水戸に関連施設あるんだったら
紀州にもあるはずよね…
和歌山に用あるからチエックしてみるわ
てか、八代・吉宗は紀州出よね?たしか
967陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 17:28:38 ID:cIBnEyc90
徳川美術館なんて源氏物語絵巻くらいで
あとは復元レプリカばかり。
968陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 17:56:19 ID:iW87r7jm0
紀州徳川家は戦後に債務を背負って破綻して公に資産を譲っている。(和歌山城も含む)

紀州東照宮(和歌山市 和歌浦)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=11115
和歌山県立博物館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
和歌山市立博物館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8

上記以外に伊都郡高野町高野山の霊宝館や高野山図書館にも古文書や仏像などが収蔵されている。
969陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 20:33:30 ID:Hd0EvaguO
大河ドラマ板に入れないためこっちに避難してきたわ!言葉つがいもここの板にふさわしいように改めるわ!
970陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 21:56:55 ID:4tJNnGMh0
本寿院は次回だけじゃなく次々回も大活躍するみたいだね
楽しみ
971陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 22:16:17 ID:FJaP/a3e0
>やはりスーパー篤姫が解決となるのかしら。囲碁しながら。

どんな困難も篤姫にかかれば「すぐに解決!」という脚本にかなり無理があると思う。
次回、ハリスが将軍に立ったままでの謁見を要求し、将軍が篤姫に相談。
篤姫が妙案(畳を重ねた上に将軍が座って、ハリスを見下ろす)を進言したお陰で
将軍の権威が保て、会見は成功!というあらすじを読んで、目が点になった。

会見のな、なかみは?そんな小細工で、日米交渉が乗り切れると思ってるのか??
972陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 22:22:37 ID:1+PorYKY0
会見が成功したんじゃなくて、
将軍のメンツが保てたのよ、東洋的な価値観の下では。
乗り切れたかどうかは歴史書にでもあたることね。
973陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 22:30:29 ID:mCDpqQKN0
次スレ
【幾島】大河ドラマ・篤姫スレ4【瀧山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1213277363/
974陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 23:16:18 ID:fBkARUBv0
ハリスはあくまで謁見したのよ、将軍様に。
実務的な交渉をしようって話じゃないからねぇ。
目線の高低が大事、上座下座に拘るそんなこの時代のメンタリティを
むしろ皮肉ったような演出にも見えるわね。
975陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 00:04:13 ID:+p8WQzgG0
スイーツ大河なんて罵っている人間こそ頭の中身がスイーツのようだわ。
976陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 02:13:10 ID:srRH1oE2O
てかスイーツ層よりもヨン様層に人気がありそうだわ。
977陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 15:45:17 ID:VT8PwjLF0
大河スレ、いつまで落ちてるのかしら
978陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 18:16:47 ID:5pUQupJE0
>>926
そういえば風林火山で、武田信玄のお父上が静岡に追放になって
甲斐から移動する道中に山本勘助に襲われるシーンは、我が家一家揃って
「ありえねーwww」って爆笑してたわよw
979陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 20:07:39 ID:y1MzCabLO
そうなのよ。
篤姫さげ風鈴あげ厨ってよく史実がうんじゃらって言うけど、マヌケよね。
実在したかどうかもわからない人間が信虎襲うのよ?諏訪の姫も未だに名前が不明なのに両津姫だなんて…
敵陣の前でバンバン矢が放たれてる中、座り込んで酒飲む謙信なんて有り得なすよ。

裏を返せば篤姫だろうが風鈴だろうが、要は素直に「ドラマ」を楽しみなさいってことよ。
980陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 20:38:51 ID:jWTWTkGm0
両津姫は大河板住人が諏訪の姫(由布姫)を演じる女優のあの眉毛を嘲ってつけた蔑称じゃなかったかしら。
981陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 20:53:09 ID:TD2ider30
あおいは目が離れてるけどな
982陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 20:54:13 ID:bgNuMdFk0
相変わらずちわわ顔だしね
983陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 20:58:53 ID:ZGUsqAJeO
>>981-982
こういうレスするのがオカマ以前に男だとは思えないのよね。
その点>>980はきちんとオカマ臭がするわw
984陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 21:03:59 ID:bgNuMdFk0
耳鼻咽喉科に行ってよ〜く診てもらうといいんじゃないかしら
985陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 21:15:22 ID:63Rtfz30O
話がそれてるから、余と慶子と淳子の悪口大会しましょうよ。
986陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 21:17:08 ID:YgtEMJvi0
いろいろ調べてみると以外とこのドラマって
判ってることについては史実に沿った内容だったわ。
薩摩時代の尚五郎との件があんまりだったから
史実厨がファビョってただけなのね。
まあ家定のこともわからないことが多いからアレだけど
それで見なくなる人がいるかと思うと勿体ないわ。
わからないところをどう料理するかも見所だと思うけど
自分の思ってるようじゃないと許せないって感じなのかしらねぇ。
987陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 22:00:05 ID:KRoPpUxc0
>自分の思ってるようじゃないと許せないって感じなのかしらねぇ。

なんだかんだ言っても、観てんだから…。
史実?、そんなもんと思うけど、最低限の線引きはしないとね、
当然のことながら。

でも、戦国時代の馬には、思わず笑ってしまったわ!
某番組で、その道の研究家が解説してた。
それでも、想像、憶測、推測、その程度よね。
988陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 22:20:59 ID:k51SaIFz0
火薬爆発!の時の淳子の目芝居に惚れたわ
989陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 22:37:10 ID:/AuOY9Vl0
あ。
990陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 22:40:19 ID:/AuOY9Vl0
第34話シーン18
夕方。同じ対面所。今度は天璋院と和宮がおそらく初めて対面する場面。
上座から見て、左側に滝山、重野、天璋院付の中ろうが三人座っている。

(三人のうち、重野の横に座っていたのが安倍麻美さん。他の二人は
以前から何度も見ている中ろうです)

部屋に入ってきて、上座に座ろうとする天璋院。
天璋院「(辺りを見て)和宮様のお敷物は?」
滝山たちが答える前に、和宮の案内役が来てしまう。
案内役「和宮様、お見えにございます」
天璋院は仕方なく、上座中央に着座する。
部屋の中を見て一瞬動きが止まる和宮。中へ進んでいく。
後ろで観行院、庭田嗣子、若い女官三人たちが驚いている。

(この時、たしか観行院が簪を落としていっているんですが、OKが出たようだったし
台本通りだったんでしょうか)

滝山「(中央に出てきて、和宮に)こちらにご着座くださいませ」
天璋院の左わきを指し示すが、そこには敷物も何もない。
観行院が手を出して和宮を止める。
嗣子「こ、これはまたいかなること」
滝山「はい?」
嗣子「宮さんが下座。それに敷物もなしに座れと仰せか!」
天璋院「失礼つかまつりました。滝山、これを」
立ち上がって、自分の座っていた敷物を使っていただくよううながす天璋院。
観行院「いや! そんな一度おひきになったものなど使えますかいな。
(悔しさをにじませ涙声で)宮さん、これが江戸風やそうな。言われたところに
お座りあそばされ」
示された場所に座る和宮。仕方なく天璋院も、もう一度敷物の上に座る。

ここで閉館になったので、その後の会話部分は見れませんでした。
991陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 22:41:10 ID:/AuOY9Vl0
憩後は第34話シーン31から再開。
畳廊下で泣いている和宮付の中ろうたち。お互い慰めあっている。
天璋院と重野。彼女たちを見た後、几帳の置いてある入り口から部屋に入る。

室内。上座に和宮。下座の間には、和宮から見て右側に観行院、庭田嗣子、
若い女官一人。左側に若い女官二人。みなそれぞれ筆と短尺を持っている。

天璋院「失礼いたします」
嗣子「はあ、びっくりした。前触れもなしにおいやすとは。これも江戸風のおたしなみで
あらしゃいますか」
前へ行き、構わず座る天璋院。手にしていた短尺を置く和宮。重野は末座に控えている。
天璋院「(頭を下げ、声を低くして)先だっての無礼をお詫びに参りました。一人私のみが
上座につき、和宮様には敷物さえご用意せずにおりましたこと、お詫び申し上げます。
いくらしきたりとは申せ、宮様と私の身分の違いは明らか。まことに申し訳ないことで
ございました。私をはじめ、家臣の端々にいたるまで一片の邪念も含みおらぬこと、
何卒ご理解いただければと存じます」
右側に視線を向ける和宮。観行院がうなずいている。
嗣子「まあ、おわかりいただけたんやったら、それで結構」

天璋院「(厳しく)しかしながら、いかなる事情があろうとも、和宮様が徳川の人間と
なられるのは間違いのないこと。宮家も武家もありませぬ。嫁した以上はその家の
しきたりに従い、姑を母とたてるのが当然」
観行院?「(聞き取れず)」
天璋院「でなければ、家中が乱れますゆえ」
観行院「しかしながら…」
天璋院「宮様も相当なお覚悟で江戸へいらしたとお聞きしております。
(ここは優しい表情で柔らかく)かつては私もそうでございました」
嗣子「あんたさんと宮さんと…」
天璋院「(遮って)同じにございます! 私も和宮様と同様、徳川家を守り立て、
子々孫々と引き継いでいくのが役目にございます。おなごが覚悟を決めたからには、
ここからは一本道を歩んでいくのみにございます。
(再び優しい表情で柔らかく)公方様は母である私が申すのも憚りながら、
眉涼やかにして、心優しき堂々たるお方。それは宮様もおわかりにございましょう。
(また厳しく)とにもかくにも、これからはこの私が姑としてご指南つかまつりますので、
万事御安心くださりますように」
怒りをこらえている庭田嗣子。
天璋院「(柔らかく)まずは取り急ぎ、申すべきことを申しました。本日はこれにて」
頭を下げてから出て行く天璋院。
扇を手にしたまま唖然としている観行院。天璋院が去った後、息を吐いて「なんという…」

このシーンもまず、天璋院のセリフ部分を最後までまとめて撮影。その後、和宮、
観行院、嗣子、若い女官たちの表情をそれぞれ撮っていったので、長時間に。
そのまま閉館時間まで撮影は続きましたが、まだ多少撮り残していたと思います。
カメラのセッティングをするとき以外はみなさんほとんど座りっぱなし。
さすがに最後のほう、待っている間のみなさんは疲れがみえる感じでした。

別のアングルからの撮影に移るとき。和宮の手にしている短尺の色が前のカットと
違わないか確認する堀北さん。スタッフの方も映像を再確認して、違うことに気づき、
急いで短尺を取り替えてました。

天璋院のセリフ
「いかなる事情があろうとも、和宮様が徳川の人間となられるのは間違いのないこと。
宮家も武家もありませぬ。嫁した以上はその家のしきたりに従い、姑を母とたてるのが当然」
「これからはこの私が姑としてご指南つかまつりますので、万事御安心くださりますように」
は別に正面から撮っていました。
この部分は第35話シーン04として使うようです。
992陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 23:38:42 ID:t8+kqBu30
さすがに余はもう海藻シーンにしか出てこないでしょ?
993陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 00:24:40 ID:6Arrmty50
この頃の回のOの出演者ロールの最後は誰になってるのかしら?
メイコ?
まさかね…
994陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 07:47:46 ID:Kbg4Z0EY0
995陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 07:49:32 ID:Kbg4Z0EY0
産め!
996陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 07:56:11 ID:Kbg4Z0EY0
埋め
997陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 10:00:51 ID:jTQUyBj/O
産め
998陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 10:10:09 ID:LGFG21ml0
梅子
999陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 10:10:47 ID:LGFG21ml0
はい、あんたが最後よ!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1000陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 10:50:03 ID:qmI14MUTO
さらに物語、ヒートアップして
せ〜〜〜ん!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。