(^-^)(^-^)人生で一番幸せだった事(^-^)(^-^)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
過去よりも未来を見ていたい。
でも今までを振り返って一番幸せだった時期や事柄を
思いだして書いて頂戴。
2陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 08:13:56 ID:TEOPDaDn0
>>1
不幸なのねw
3hage:2008/03/31(月) 08:15:54 ID:aJY9cDvQO

このスレを見つける
4陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 08:32:11 ID:UYyh1wfw0
15年前、中学を卒業してから高校入学までの1ヶ月かしら。
私絶対行きたい高校があったの。
中学三年の5月くらいに面談があって、担任に「ここは厳しいと思うけど、
まあ滑り止めをかければ受けてもいいわ」と言われたの。
それでそれに向けて頑張って勉強してたんだけど二学期が始まっての面談で
「職員会議でも議論したんだけど、変更した方が無難みたい」と言われてしまって。
それでも諦められなくて、「二学期の成績が出るまでまってください」と言ったのよ。
あれは泣いたわ…。
そうしたら二学期の成績が全て一段階あがったのよ。
たしか内申が128ないと難しい学校なんだけど、121まで上がったの。
感謝したのは担任の先生は数学の先生なんだけど、数学って苦手だったから試験で大して
点数を取れなかったの。でも一段階上がってたのよ。
私の気持ちを察してくれたのかしらと思ったわ。
それでどうにか受験許可が出たんだけど、合格率は40%〜60%の範囲だったのよ。

結果は合格だったの。あれは嬉しかったわ。
先生に真っ先に報告したわ。「苦しかったもんね〜おめでとう」と言ってくれたわ。
入学までの一ヶ月は幸せだった。暇さえあれば部屋で制服を着てたわ。
5陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 08:34:35 ID:UYyh1wfw0
でも入学してから大変だったw
なんせ自分よりも大幅に学力が上の学校だったから、
入った時の学力テストで350人中、330位くらいだったわw

でも部活動もやって友達にも恵まれて楽しい3年間だった。
6(〜^▽^)〜ミニももえ:2008/03/31(月) 08:38:07 ID:lclO39VSi
>>4-5
それはそれは素敵な青春時代を過ごせたじゃない!!
いま思えば、貴重な体験だったわね♪
7陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 08:49:47 ID:9d7ffwwnO
なんか>4>5を読んだら幸せな気持ちになったわ。青い時間だわ。
8陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 08:59:33 ID:5sxhOBP9O
ホントね、ありがとう!
9陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 09:30:34 ID:fkJ+EqpPO
>>4>>5月曜の雨という、憂鬱な1日の朝にあなたの話を聞いて、あったかい気分になったわw 
あたしも高校入試はプレッシャーが凄かったから胸が躍る気持ちはよく分かるわ!
10陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 09:46:19 ID:UYyh1wfw0
あら皆さんありがとう。
私、中三の夏休みにその学校の見学に行ってるのよ。
それで部活動とか校舎とかを見て絶対ここに行きたいわって思っただけに
二学期の面談で志望校変更を告げられた事がショックで…。

それに私の合格を応援してくれた祖母がその年の10月に入院してるの。
私には病名が伏せられてたんだけど、癌だったの。
私が真実を知ったのは亡くなる二週間前、一月の中旬よ。
それで試験の直前に祖母が亡くなって、私おばあちゃんっ子だったから本当に
悲しくて、ギリギリの精神状態だったのよ。
その中での合格だったから本当に嬉しかったわ。

>>4にも書いたけど制服を買った時は本当に嬉しくて部屋の全身鏡の横に制服を
吊してたんだけど、それが目に入る度に着たくなって意味もないのに着てたのw
それで着た自分を鏡に映してにやけてたのよ。
覚えてるのはその制服姿のままベランダに出て、ベランダから子供広場の桜が見えるんだけど、
それを眺めながらこれからの学校生活、部活動とか友達は何人出来るかとかそんな事を
想像してたわ。
あの暖かな感触は忘れられないわ〜、だから春って好きなの。
この時期になるとあの感覚を思い出すわ。
11陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 20:04:12 ID:XK0tElE40
で、今はどうなさってるのかしら?
12(〜^▽^)〜ミニももえ:2008/03/31(月) 20:20:18 ID:lclO39VSI
>>10
実に素敵な話だわ!!
暖かい気持ちになれる。

>>11
水を挿すレスだって分からないのかしら?
13陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 20:29:06 ID:h7VvTBGE0
今の自分で生まれた事が一番幸せです。
14陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 09:18:37 ID:BzlVuaep0
>>4>>5>>9
何か健全で良いわね〜素直に羨ましい。
私なんて中学高校といい加減だったから。
あなたが当時私の同級生だったとしたら嘲笑うと思うの。
そんな事で熱くなっちゃってみたいな感じ?
でもこの年齢であなたの話を聞くと素直に羨ましいわ。
熱くなるものがあって、それを手に入れたあなたがね。
15陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 13:27:37 ID:NBw2faEH0
本当ね さわやかでいい話だわ
16JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/04/01(火) 20:47:03 ID:QZ5W5oOa0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  高校なんてどこでも同じ。
     ┛┗
17陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 01:05:37 ID:h7FrKh6o0
高3の12月、大学合格してから春に上京するまでの間かしら。
推薦入試の結果が出てからはとても幸せだったなぁ。一人暮らしへの期待とか東京へ行ったら何処に行きたいとか。
地元でも友達との遊びに集中できた期間だったわ。
18(〜^▽^)〜microももえ:2008/04/02(水) 02:30:13 ID:26buwYfBO
>>16
KYは何処かに消えなさい!!
JJは邪魔くさいわ!!
19陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 20:19:09 ID:SsfH3pZ40
今が一番幸せ
20陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 20:23:17 ID:RjepCDmS0
そうね、大学受かって入学して大学一年の5月ぐらいまでの間が人生で最良の時期だったわね〜。
つまんなかった高校とおさらばして、期待に胸弾む大学生活を夢見て。
人生でこれ以上の幸せってなかったかも。ああ、あの時期に戻りたいわ。
21陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 22:26:47 ID:jmQJLJIh0
30手前になってお父さんとお母さんと弟達が全員揃ってた頃が懐かしくなった。
盆か年末には弟たちに無理言ってでも10年ぶりに一家水入らずで過ごしたいと思う。

一番幸せだったときは晩御飯の時に何かの話題でで全員大笑いしてて、
お母さんが笑い過ぎて涙目になってた時かなw
22陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 18:08:47 ID:rIULu5Y60
皆さん受験合格から入学までの事を書いてるけど、分かる気がするわ。

旅行でもそうじゃない。その旅行の日を指折り数えて、用意をしたりするまでが幸せだったりするのよね。
いざ出発してしまうと、終わりに向かって速いスピードで進んでいってしまう感じが
するじゃない。楽しい事ほど早く時間が過ぎるのよ。

学校とか卒業までに長期間かかるものだと、理想と現実のギャップに悩まされたりね

整形に成功したマンコが言ってたんだけど、整形しようとお金をコツコツと溜めてた時が
一番幸せだったって。
綺麗になったらこういう仕事に就いて、彼氏を作って、習い事をして…って。
いざ整形が終わってみて外見は自分の思うようになったけど、現実がなかなか上手く
いかなくて何の為に整形したんだろうって。
早く整形したいって思ってた時期が一番幸せだったって言ってたわ。
23陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 18:53:15 ID:Fhsnm1ZzO
>>21幸せってのはもしかすると、そんな「日常」なのかもしれないわね。 

24陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 18:56:46 ID:1NfjSJ+Q0
・゚・(つД`)・゚・
25陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 19:37:07 ID:J/fBfAfVO
>>21
何か涙ぐんでしまったじゃないの。
全ての家族にそんな日常があるように願ってやまないわ。

>>23
このスレの結論じゃないのw
26陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 19:56:11 ID:a9kSMkKdO
小学生の頃
土曜日の夕方ね。
夕陽が差し込む部屋でテレビから流れる幽遊白書を見てた。


子供のころって何も恐いものはないし
将来のことなんて全く考えずに済んだ。
一番鮮明に覚えてるけど、絶対返れない瞬間ね。
27陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 19:59:03 ID:zHrJx4ov0
将来への不安がない状態って幸せよね
今は将来への不安があるから何をやっても心から楽しめない状態だわ
28陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 01:17:53 ID:eQrNpVOC0
40年以上生きてきたけど子供時代含めて何もないわ
生きるのは修行と諦めてるからとりあえず生きてはいるけどね。
それだけよ・・・
29陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 03:18:31 ID:n0wdHmdL0
子供の頃、近所の友達と暗くなるまで遊んだこと、自分の家や友達の家で
わいわいゲーム(TVゲームじゃないよ)などして遊んだこと。
今にして思えば、貴重な時間だったのね。
30陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 03:48:10 ID:0mElxxH9O
大学時代かしら。
31陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 03:50:27 ID:n0wdHmdL0
大学時代、特に思い出なんてないけど、良かったわ。
嫌なことが特になかったからね。中学高校と規則でがんじがらめにされた生活とは
全く違う自由な生活。大学生活って本当に最高ですね。
32陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 03:52:40 ID:jEFF74Vw0
家庭も子どももなく金持ちでもないけど
とりあえず健康で何とか食えている今は幸せなほうよ
33陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 04:02:12 ID:0mElxxH9O
>>31
それよね!自由すぎて良かったわ〜。戻ろうかしら?
ババアだけど入学式ばれないわよね
34陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 04:09:31 ID:J4mL81fHO
小学生のころ友達と公園で遊んだりテレビゲームしたりして毎日楽しく過ごしたのが幸せだわ〜
35陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 11:58:03 ID:Buy1Hmwt0
ある懸賞がどうしても欲しくて、葉書を一日三枚ずつ二ヶ月間出したの。
一度に出さなかったのは、抽選する時に葉書が来た順に段ボールなどの箱に分けて
その箱をまず何個か選んで、それから初めて葉書を出して選ぶという話を聞いたから。

一度に出しても一つの箱に私の出した葉書が全て入っているよりも、沢山の箱に少しずつ入っている方が
当たる確立は高いと思ったの。

見事、当たったわ。嬉しかった。
同時に知ったわ、運よりも地道な努力なんだって。
36ぐーさま:2008/04/04(金) 12:12:26 ID:ke50gCQiO
初恋の相手とキスした時。

毎回次は無いかも?
今が人生のピーク?
と、思いながら会ってました。

そんで、そのキスした日が最期の会った日でした…
そん時ハリケンジャーで、ゴーオンジャーの前まで引きずってたから
何年片思いを引きずってんだよ
って、話しですよ。
37陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 12:45:04 ID:a/ALsA4p0
>そん時ハリケンジャーで、ゴーオンジャーの前まで引きずってたから

気になったので調べてみた。(出典:Wikipedia)

忍風戦隊ハリケンジャー 2002年2月17日〜2003年2月9日
炎神戦隊ゴーオンジャー 2008年2月17日〜

・・・ということで、5、6年は引きずってたってことね。
38陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 13:09:18 ID:AhGSQjk+0
あたしも未だに初恋の片思い引きずってるわよ、今年で11年目w
つーか、今まで胸がどうしようもなく揺さぶられるほど
好きになった人って、その人だけなの。中学の頃の話。
きっと今頃結婚して子供が居てもおかしくないわよね。
39陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:06:39 ID:Ewyn1NtO0
>>35
そんなにまでして欲しかった物は何かしら?
40陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:20:27 ID:Buy1Hmwt0
>>39
ラ、ラピュタトランク…
98年にラピュタのビデオ発売を記念してこういうプレゼントが…

A賞:〜ラピュタのルーツをたずねて〜
ウェールズ「ロンダの谷」と神秘の島「モンサンミッシェル」7日間の旅
10名20組様・旅行期間(予定)99年1月14日(木)〜20日(水)
B賞:ラピュタトランク(2000名様)

↑このB賞が欲しかったの。
アンティークっぽいお洒落な茶色いトランクに、ラピュタの絵が入っているの。
(パズーの家に父さんが撮った雲に半分隠れてたラピュタの絵)
クイズに答えて葉書を書くんだけど、そのクイズというのが
「こんど発売になったジブリのビデオのタイトルは?」とかいう激難なクイズで…。
41陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:42:23 ID:i2bxyZ1RO
彼氏に料理を作っている時が幸せ。
42陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:46:39 ID:6Ty1AMUbO
惚れてるノンケとマンコ二匹とセックスできたことね。
今でも大事なズリネタよ。
43陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:47:30 ID:7xx4qXIN0
常に今が一番、素敵よアチシの人生。。。
44陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:54:31 ID:sI6YOJ3MO
10年前、初めての一人暮らしをし始めた頃、なんか知らず知らずホームシックにかかってたのね。
忙しい仕事も悔しい事ばかりで、クタクタになってた帰り道に、マンションの近くまで来るとカレーの匂いが漂っていて。ちょっと涙腺が緩んだの。
で、帰ってみたら鍵が空いて。
用事がてら様子を見に来た母が、カレー作ってて。
「何してんの〜」って笑おうとした瞬間に、恥ずかしながら泣いてしまったわ。
笑いながらよそってくれたカレーの味は今も忘れない。絶対に孝行していこうって固く思ったわ。
45陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:56:05 ID:a2Y4v6AA0
いい話ですね。
途中まで怖い話かと思って結構ドキドキしましたが。
46陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:58:33 ID:RLhKPjzd0
それは泣くわね
47陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 18:26:56 ID:iptf3kY1O
いい話だけど、アタシは独立した以上親でも勝手に家には入れさせないわ。
アタシ人として歪んじゃったのね。
48陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 18:37:32 ID:0mElxxH9O
アタシは正直親よりも親友のが大事だわ…
49陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 22:45:06 ID:Ewyn1NtO0
こっちを振り向いた母親の笑顔を見たら口が耳元まで裂けていた
  ていうオチじゃないのね
50陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 22:55:57 ID:6NMn1egD0
母親が帰ったあと隠してあったホモビ見ようとしたら
母親が整理してあるってパターンね

つか嘘くせんだよ死ね>>44
51陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 22:57:53 ID:O3U5bYy7O
彼氏と同棲してなくてよかったわねw
ホモ雑誌は見られたの?
52陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 23:03:03 ID:h8MC8Tq4O
彼氏のいきり立った勃起チンコを舐めてるときが
1番幸せ。アタシ、がむしゃらにしゃぶるのが好き!
53陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 23:26:18 ID:nETOcwMpO
小学生の夏休みに、キンキンに冷えたリビングに布団敷いて、
兄弟揃って金曜ロードショー(ジブリ作品)を見ているときが幸せだったわ。
54陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 00:02:59 ID:+9lShv/3O
>52
開放感のある方ね、幸せそうだわw
55陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 00:15:04 ID:N1/e8bwA0
やっぱり彼氏と出会えた事かしら。
出会ったばかりのときめきwはもうお互い無いけど、
付き合いだして10年経っても、相変わらず好みの容姿だし私を大事にしてくれるから
この人と出会って良かった、って彼氏の優しい笑顔を見る度に感じるの。

受験勉強頑張って無理めの大学に受かった事もそうだし、
やりたい仕事が形になってきてる今も、大変だけど幸せ実感するわ。
あら、あたしって結構幸せなオカマw
56陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 00:24:49 ID:dPFg945WO
>>55
彼氏を泣かしてはいけないわよ。

お節介釜より。
57陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 01:50:42 ID:N1/e8bwA0
>>56
彼氏に出会うまでのあたしって結構お転婆ガマだったのよ。
でも、彼のあまりの人の好さに「こんな良い人を困らせてはいけない。」って
考えるようになって、かなり人間的に成長したかも。
だから大丈夫よ、ありがとう。
58陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 02:57:26 ID:+9lShv/3O
今虫酸が走ったわ…
やっぱ私このスレ向いて無いわw
去るわ。あばよ!
59陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 03:45:16 ID:dJftHKQGO
>>53
ああ思い出してしまったわ。
お母さんの布団を勝手にひいて、姉と妹と私とでぎゅうぎゅうに布団に入り込んだ事。
その内掛け布団の取り合いになってしまって。
姉・妹・あたしの順に寝てるから、得をするのはいつも真ん中の妹。
布団戦争をしていたら母が帰ってきて、笑いながら帰りに買ってきたお菓子をくれるの。
きゃっきゃ食べてる時に父が帰宅。その頃には夜ご飯も出来ているのよね。

懐かしいわ。
60陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 03:56:40 ID:OjTGr9Y70
なんか泣けてくるわね… 
61陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 04:07:39 ID:Qt8uASgU0
ほろ苦さや甘酸っぱさの、懐かしい想い出は多いけど、
当時に帰れといわれたら、やっぱり嫌なのよね。
思い出だから。遠くにあるから。触れてみたくなるの。
やっぱり。我が家が一番。
62陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 04:12:49 ID:2a4/oftcO
16の時だ
家族は皆元気で僕は初めての彼氏が出来た。
毎日がハッピーだったよ。
希望に満ち溢れてた。
あれから16年。
16年か、、
もうそんなに経つのか。
63陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 15:31:12 ID:zsU00dTb0
1991年秋、学校から夕暮れの坂道をくだってあるいたわ。
「あ〜、さみ〜、自販のコンポタ買いて〜、でも学校関係者に見つかったら
やばいから我慢しよう。あ、そういえば理恵子の「日曜はだめよ」来週発売だ。
中間テスト英語全然自信ない…」

そんな時代が幸せでした。
64陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 15:37:30 ID:OjTGr9Y70
あたしはいつから酒とクラブと発展場浸りになったのかしら…
このスレ読んで少し昔を思いだしてみるわ
65陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 16:02:03 ID:9xZxziBMO
>>63
やだ〜素敵な文章ね。幸せがにじみ出てるわ。
66陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 16:07:10 ID:00jKUoq90
>>44 アタシの友達はある日仕事から帰ったら、その当時付き合ってた彼女が
   カレーを作っておいてくれてたんだって。それを見てこの人と結婚しよう
   って決めたらしいわ。今はカワイイ双子と4人で幸せに暮らしてるわ〜。

>>64 アタシは初めてクラブに行った日のドキドキ感は今でも忘れないわ。今でも
   たまに行くクラブの非日常感が好き。
67陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 16:16:59 ID:rWwNtt9LO
>1991年秋、学校から夕暮れの坂道をくだってあるいたわ。

♪学校の坂道の下のバス停
まだ夏服着てた
いっしょに帰った 9月の蝉しぐれ

>>63さんの文章読むと、ユーミンの『9月の蝉しぐれ』が流れたわ。
ちなみにこれも1991年の曲ね。名曲よ。
68陽気な名無しさん:2008/04/06(日) 18:27:22 ID:3NkvUkav0
昨日より今日の方が幸せだわ
69陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 18:12:18 ID:Zc7snnb30
そして今日より明日がより幸せであるように前を向いて歩いていくのです!
70陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 09:46:32 ID:mqy3ovXm0
夢の世界でお尻を犯されてるのが気持ちよくて幸せだったわぁ。
本当に気持ちがいいの。
でもここの所エッチな夢を見てないなぁ。。。
夢の世界で遠くの方の超高層ビルのを眺めてるのも素敵だったわぁ。
その超高層ビル、天辺のほうがサグラダファミリアみたいに尖がってて
三つくっつけた感じのビルなの。
あれは未来の教会なのかなぁとか思ったわ。
私の立ってる場所も高層だったのかもしれない。
なんかビルの周りは緑色の緩やかに盛り上がった平地だったの。
空は青い空だった。

とういうことで夢の中でエッチしてるのが幸せでした。
71陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 09:49:52 ID:mqy3ovXm0
あと風呂場でアナルに指を入れて前立腺を刺激してオナニーしてたら
ビビビってなってすごく気持ちよかった。
あの快感はいまだ感じたことがない。
72陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 02:49:33 ID:+zn72GBX0
瞬間的に言うとね、大学受験の合格発表で自分の番号を発見した時
73陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 05:40:10 ID:YuWTNnswO
初めての相手が土方のオヤジで
アナルやチンポを舐められまくったあげく
デカマラで犯された事
その頃は男とキスする事さえ初めてでなんか凄い幸せだったの
74陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 05:43:58 ID:dLYOHWaQO
あたしは小学生の時暑かったから庭で水着着てホースで水撒いてたの
そしたらスーツきた
75陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 08:05:58 ID:J3DSRYOH0
・・・それがID:dLYOHWaQOの最期の言葉だった
76陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 13:25:04 ID:uxeZLBXi0
怖い怖い!w
77陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 23:46:07 ID:XBBZ9chQ0
シャ○+○ッシュでブッ飛んで腰が抜けるまで掘られたことよ。
これを知ってしまうとどんなに美味しい食事や最高の芸術でも
下らなく思えてくるのよね。俗世間での成功なんてどうでも良くなって
しまう。そうなったら人生おしまいだけど、世捨て人にならないと
最高の快楽にはありつけないってことなんだわ。今のアタシは
抜け殻の人生を歩んでいるの。あの快感の記憶は死ぬまでアタシを
苦しめるに違いないわ。でも本気で、もう一度味わえるなら
死んでもいいわ。
78陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 00:47:04 ID:0MZ41MMc0
掘られるのが気持ちいいって人の気持ちが理解できまっせん
79陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 00:56:10 ID:HLgz8eOy0
高校生の頃、土曜日の夜にビバヒルを見るのが死ぬほど楽しみだったわ
そんな面白いもんでもないのに、何であんなに楽しみだったのかしら
80陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 00:59:45 ID:U7kmWPp70
ノンケだと思ってたイケメン後輩を家に泊めて、
なんだかんだで布団に入ったらそいつが身を寄せてきて、
気がついたらキスしてた瞬間ね。
アドレナリンが脳内に噴出して、最高に幸せだったわね。

アタシ、言っておくけど腐じゃないわよ。

で、よくよく聞いたらそいつ、
高校生の頃から駅のホームでチンポ咥えてた淫乱ガマだったわ。。。
だまされてたのね、アタシ。

次に会ったとき、驚くような上から目線で
「僕、一度手に入れると飽きちゃうの」と言われ、一気にズンドコに叩き落されたわ。


あれから5年。結局ダラダラ一緒にいるんだけど、
そいつ、ブクブク太っちゃうわ老けちゃうわでもう見る影ないわ。。。
81陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 01:01:19 ID:piZgFnFK0
このスレって初めの方は清々しい系や感動系の話だったんだけど、いつのまにか
卑猥な話に変わっていったのね
82陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 01:06:00 ID:mH3I/cY20
革パン野郎に掘ってもらった事。
なかなか革パン野郎と会える機会がないから幸せだったわ。
83陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 01:15:19 ID:TTOy+AgaO
大学生時代にサークルの
多分ノンケのイケメン後輩が最大限に私のホモ行為を
受け入れてくれたことに感謝してるわ。
2人だけで2週間も北海道旅行に行ったり
夢のような数年だったわ。
集ってくるサークルのマンコどもを全く相手にしなかったから
もしかしたらホモなんじゃないかと思ったけど
大学卒業したらすぐに結婚したからノンケだったのねって感じで
マジに告白しないで関係保ててよかったって思ったわ。
84陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 01:23:39 ID:i0xnfj/iO
部活で一緒で後輩だった君の、ほっぺを触ったり、ストーブであったまったり、ねこと遊んだり。
熊本行きのPAで就職の相談の電話がきたことかな。
結局ダラダラ話して笑って電話終わらして。
彼氏がいるとかいないとか結局聞けずに好きともいえずに
二回もすれ違って結局いまじゃ音信不通
だけど、ありがとな。あの頃に戻りたい。
今もまだ想っている自分が情けないよ。
85陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 01:29:44 ID:i0xnfj/iO
ちなみに俺は男だ。相手は女だ
86陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 01:38:13 ID:OqAyMVylO
大嫌いだった父親と母親が死んだときだわ。
あたし、小学生の頃からから両親とは何か気が合わないって気付いてて、
中学生になってからは決定的に仲が悪くなったわ。
だから先に父親死んで、その数年後に母親が死んだ時は、本当に清々した。
勿論、墓参りなんて一回も行ってないわ。
87陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 05:59:52 ID:xYUGZ34Z0
↑兄弟はいないの?
身寄りがないとすると悲しいわ・・・
88陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 01:47:48 ID:MFLEb8+k0
兄弟いても仲が良くなきゃ一人っ子より面倒じゃない。
89陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 02:14:04 ID:s1Hdv8wSO
大好きな先輩とうちのお風呂に一緒に入ったとき

狭い湯船で二人


先輩たってた
90陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 02:59:55 ID:PzYNFVPv0
先輩を座らせてあげなくちゃ
後輩のアンタが立つべきよ
91陽気な名無しさん
↑ちょwwwww