43歳芳恵バイブ伝説・跳梁跋扈篇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
柏原芳恵「みんなも私みたいにバイブ使って欲しい」
芳恵さんの都市伝説を検証・議論するスレです。

前スレ
42歳芳恵バイブ伝説・法廷闘争篇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1190207268/
43歳芳恵バイブ伝説・捲土重来篇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1193561521
2陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 00:33:00 ID:IVuRMzi00
ttp://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=tomorrow_yoshie
芳恵さんのスケジュール
ttp://www.geocities.jp/tomorrow_yoshie/yoshiekakiko.html
芳恵さんからの書き込みをまとめたページ
3陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 01:22:28 ID:IVuRMzi00
4陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 22:56:10 ID:IVuRMzi00
42歳よしえさんお悩みコーナーのおさらい

一日中、バイブが手放せなくて悩んでいます。
20年前は3日もガマンできなかったのですが、
今となっては3時間もガマンできず、
お仕事にも支障をきたす有様です。
これから私はどうすればよいのでしょうか、
親切なアドバイスをお願いいたします。
                 42歳・よしえ
5陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 23:23:04 ID:IVuRMzi00
おさらい・その2

バイブ1本では満足できなくて悩んでいます。
20年前は極太1本でガマンできたのですが、
今となっては極太3本の2穴責めでも満足できず、
お仕事にも支障をきたす有様です。
これから私はどうすればよいのでしょうか、
親切なアドバイスをお願いいたします。
                 42歳・よしえ
6陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 23:47:24 ID:IVuRMzi00
おさらい・その3

最近、乳輪が大きくなりすぎて悩んでいます。
20年前はニプレス3枚で何とかカバーできたのですが、
今となっては極大サロンパスでも隠しきれず、
お仕事にも支障をきたす有様です。
これから私はどうすればよいのでしょうか、
親切なアドバイスをお願いいたします。
                 42歳・よしえ
7陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 02:15:30 ID:tfuwlGy20
では、芳恵さんバイブ伝説のおさらいを
まず定番どころから…

1.空港の金属探知機でバイブが発見された時の芳恵さんの一言
A.これ、ナオナオ(河合奈保子)のです
B.伊代ちゃんだって持ってるモン
C.あ、これは聖子ちゃんのです
D.あ、これはマネージャーさんのです
E.あ、これは肩こりマッサージ器です

2.それを見ていたマネージャーさんの一言
A.おまえ、3日間もガマンできないのか
B.すみません、これ私のです
C.絶句…無視して通り過ぎる

2- A.それに対する芳恵さんのお答え
A.だって、ガマンできなかったんですもの!」

8陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 04:30:20 ID:tfuwlGy20
3.「ピンキーパンチ」で芳恵さんと共演した伊代さん、
月刊明星にて「イヨリン、ヨシリン」と呼び合う仲と告白し、
2人仲良く手を繋いでドーナツをパクつく写真が掲載されるものの、
後に「うたの大辞テン」にて「(芳恵さんとは)あまり話をしたことがないので
よく分からない」と発言。


4.ドッキリ番組の寝起きコーナーで、
芳恵さんの部屋にレポーターが侵入したものの
枕元にバイブが転がってて、放送出来なかった。

5.若い頃のビキニはオヘソが真っ黒だった芳恵さん、
不潔なのは昔から

9陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 04:42:36 ID:tfuwlGy20
6.手当たり次第にアイドルに手を付けてた田原俊彦が
「柏原芳恵は勘弁」と言って
芳恵だけには手を出さなかったのは有名な話。
それでも芳恵は田原に抱いてもらおうと積極的に近づいて
頭下げて「抱いてください」とお願いしても
「臭いのだけは勘弁!!」と断られたらしい。

7.芳恵さん、上は恥毛パーマ、下はパイパン

8.YAHOOで「柏原芳恵」と検索すると
関連検索ワードに「柏原芳恵 電動こけし」という文字が表示される。

10陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 04:42:55 ID:E9tvBMHv0
 _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `| 
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
11陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 05:09:14 ID:tfuwlGy20
9.「ト・レ・モ・ロ」でトップテンに出た時に
司会の郁恵さんが「トレモロというのは 音楽用語で
小刻みに震えるという意味だそうです。芳恵ちゃんにピッタリですね。
それでは今週の第○位、柏原芳恵さんでトレモロです」って紹介した。

10.トップテンの最終回
柏原よしえの水着姿で「NO.1」の振り付きVTRが流れると
マチャアキ「しかしあの方〜かし〜(名前が出てこない)」
アキヲ「ああ、柏原よしえちゃんね」
マチャアキ「とんでもない格好して歌ってましたね〜
(よしえの振りを真似するマチャアキ)」
場内大爆笑 。
12陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 05:44:43 ID:tfuwlGy20
11.皇太子が柏原芳恵のコンサートを観に来ていて、
その後の記者会見で、浩宮様の印象を聞かれた際に言い放った芳恵の言葉
「・・良いです(よいです)」
会場は笑いの渦となった。
その様子を見ていた「3時のあなた」の司会の富士純子が
「んまあ、、「よいです」って。ちょっと「よいです」なんてまあ、ほほほ」
と失笑していた。
その後、何を勘違いしたのか調子に乗って
皇太子にセミヌード写真集プレゼントしちゃった芳恵。
それ以降、皇太子さまの口から芳恵の話題が出ることはなかった。

12.徹子「あの、お二人は、同い年だそうで、あの、仲はよろしいんですか?
明菜・芳恵「・・・・・・・」
徹子「どうなの、芳恵さん?」
芳恵「あ、ハイ、よく楽屋でお話したりしています」
徹子「あら、そうなの。どんなお話をなさってるの、明菜さん?」
明菜「いや、別に・・・」

13.20年前の話、三流エロ本の広告ページで
バイブの広告に芳恵さんの写真が無断使用されてた。
なんと最先端の音声ナビゲート機能つき
キャッチフレーズは 「バ・イ・ブ・ガ・シ・ャ・ベ・リ・ダ・シ・タ」
13陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 05:51:27 ID:xsEU2FnS0
サブタイトルがわけわかめだわw
なんて読むのかしら?
14陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 06:06:04 ID:97Q6TSBPO
バイブガシャベリダシタってそんなよ由来がアッタノネ。
勉強になるわ。ャを単独で発音しようとする姿勢に完敗よ
15陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 11:13:19 ID:tfuwlGy20
14.芳村「まー、流石は明菜ちゃん、素晴らしい歌声でしたねー」
井上「えっと、次は芳恵ちゃんで・・・」
芳村「ま、芳恵ちゃん!?どうでしたか?今の明菜ちゃんをご覧になって?」
芳恵「あ、明菜ちゃんは自分の世界を持っていてすごく・・・」
芳村「あら、明菜ちゃーん、お帰りなさい、今ね、みんなでアナタの事
褒めてた所なのよ。芳恵ちゃんもアナタの事スゴイって・・・」
井上「どうです?先輩の芳恵ちゃんから褒められる気分は?」
明菜「いや、別に・・・」

15.なんかガキが100人くらい出てくる関口宏が司会の歌番組で
ガキ「明菜ちゃんはどうしてそんなに美人なんですか?」
明菜「明菜ちゃんは美人じゃないの。ほらあたしの後ろに芳恵ちゃんとか
   みんな美人でしょ?」
芳恵(当然のようにうなづく)
明菜「いや、別に・・・」
16陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 11:40:46 ID:tfuwlGy20
16.「バイブ事件」が原因で紅白を降ろされた芳恵、
以降「ご意見を伺う会」からも相手にされず

17.伊代さんと共演の「ピンキーパンチ」から芳恵だけが降板させられて、
「パリン子学園」になってちえみさんとキョンキョンが新加入

18.芳恵さん、ここ16年間「いいとも」ご出演は写真だけ

19.芳恵さんの水着「No.1」のようつべは不適切動画扱いの挙句
「利用規約に違反しているため、この動画は削除されました」

17陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 12:50:05 ID:tfuwlGy20
20.大阪・柏原駅のコインロッカーから発見されたピンクローターに
マジックで「よしえ」と持ち主の名前が記されていたそうだ。

21.82〜3年頃、道玄坂を黒人と歩いていた芳恵が目撃された模様。

22.昔の番組で「芸能界の嫌われ者は?」という問いに、
堂々と「柏原芳恵」と言い切られ、それを聞いていたちえみ爆笑。

18陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 13:09:28 ID:tfuwlGy20
23.「いい旅・夢気分」ですごいファッションセンスの芳恵さん。
たぬきのアップリケ付きジャケット着用にブラジャーチラ見せ

24.久々のテレビ出演「旅サラダ」
地元関西では甲子園中継で放映休止、再放送もなし

25.テレ東のカラオケ番組で、さんざん登場を焦らされた挙句に、
おいしいところをすべてさとう珠緒に持って行かれた芳恵、
マチャアキの前で「NO.1」の腰カクカクダンスのリベンジも果たせず、
芸能人のオーラ、ゼロの普通のオバサン

19陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 13:45:19 ID:tfuwlGy20
26.郁恵さん→消えたスクールバス(傑作)
ちえみさん→家族八景(名作)
芳恵→ビキニライン殺人事件(珍作)

222 :陽気な名無しさん :2007/08/19(日) 03:28:04 ID:h05G4PWJO
芳恵さん主演ビキニライン殺人事件の再放送まだかしら?

223 :恋の家畜 :2007/08/19(日) 09:21:20 ID:nbuuZdg10
>>222
事件記者の水谷豊が若い新婚妻の芳恵に命じて、
芳恵がインモーじょりじょりしたヤツだわw
もう芳恵ったら年甲斐も無くカマトトぶる割には、
シモがユルユルな印象がぬぐえないわねww
20陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 13:49:01 ID:tfuwlGy20
27.甲斐智枝美さんが宇津井健さんの娘役を演じて好視聴率だった
「野々村病院物語」。
続編で、娘役は芳恵さんにバトンタッチ。
途端に視聴率が低迷し、シリーズ打ち切りになっちゃった。
やっぱり芳恵、疫病神ね・・・

28.芳恵さんの名曲「Mama」は
空港で電動コケシが見つかって逮捕されたときに、
「ママ、ごめんね。ママ、ごめんね」と
何度も謝ったそのときの気持ちを思い出して作られた
21陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 13:53:10 ID:tfuwlGy20
29.チェッカーズのラジオ番組で、
フミヤが地方に仕事に行った時に
ホテルで柏原の隣の部屋だったらしく
夜中に『ウィ〜〜ン』て音が隣から聞こえてきたので
『噂は本当だったんだ』と言ってました

30.柏原よしえが海外に行くのに
空港の手荷物検査でバッグを開けられたところ
中から、大人のおもちゃが出てきたそうなんです
和田アキ子が『アッコだ文句あっか!』て番組で
『よしえは何であんなもん持ってたんだ?』みたいなことを言ってたので
波紋を呼んでたのは間違いないでしょう

以上、芳恵さん都市伝説30連発でした!
22陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 04:52:12 ID:RvV0cQXm0
芳恵さん交友関係のまとめ

自称・親友の奈保子さんとは税関バイブ事件で
「これ、ナオナオのです」と言い訳したことがバレて決別(伝説「1のA」)、
「ピンキーパンチ」で共演した伊代さんには
「話したことないから分からない」と否定され(伝説「3」)、
来る者拒まずの俊彦に頭下げて「抱いてください」とお願いしたのに
「臭いのだけは勘弁!!」と断られ(伝説「6」)
後輩の明菜さんには何を話しかけても
「いや、別に…」と拒絶され(伝説「12」「14〜15」)、
今となっては「いいとも」にも「フレンドパーク」にも出演できなくなっちゃった。
理由は、友達はコケシだけだから…。

参考資料「いいとも」出演
84年3月 服部克久→芳恵→小堺一機
86年2月 佐野稔→芳恵→春風亭柳昇
89年2月 マリアン→芳恵→日野美歌
合計3回で、同世代アイドルからは完全スルー。
しかも90年以降、出演ゼロ。
23陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 05:06:34 ID:RvV0cQXm0
80年代アイドル映画代表作のおさらい
松田聖子さん 「プルメリアの伝説・天国のキッス」中井貴一さんと共演
       「カリブ・愛のシンフォニー」神田正輝さんと共演
中森明菜さん 「愛・旅立ち」近藤真彦さんと共演
堀ちえみさん 「潮騒」名作の映画化、鶴見辰吾さんと共演
早見優さん 「キッズ」佐藤浩市さんと共演
松本伊代さん 「薄化粧」五社英雄監督、緒形拳さん、浅野温子さんと共演
南野陽子さん 「はいからさんが通る」阿部寛さんのデビュー作
       「菩提樹・リンデンバウム」神田正輝さんと共演

柏原芳恵さん 「おら東京さ行ぐだ」吉幾三さんと共演
坂上とし恵さん 「胸さわぎの放課後」ひかる一平さんと共演
山瀬まみさん 「釣りバカ日誌」戸川純さんの同僚役
24陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 05:35:11 ID:RvV0cQXm0
番外編
芳恵さん大河ドラマ「山河燃ゆ」
天羽春子(ローズ)役ご出演コメント

「とても光栄です。
役者としてもやっていきたかったので闘志を燃やしています。
ここで、“女優・柏原芳恵”の顔を築きたいと思っています。
春子、あなたのいろいろな事、教えてください……ネ!」

してやったりの得意満面でコメントの年末、紅白落選…やはり芳恵ミジメね。

25陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 10:06:22 ID:DqsLve8cO
ここってアンチ芳恵さんスレ?
26陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 10:43:13 ID:0sDy94NC0
何なのよ、このスレw
27陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 10:48:20 ID:o/hpuMG40
単発IDで必死に自演保守するキチガイババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2008/01/13(日) 10:07:22 ID:0sDy94NC0
抱いて〜辺りでランキングも落ちてきてそろそろ消えるかなぁ
と思ったけど不実・無言のオカマSONGで一気にブレイクしたわね

【0sDy94NC0】の検索

カテゴリ雑談 [同性愛サロン] 43歳芳恵バイブ伝説・跳梁跋扈篇
26
カテゴリ雑談 [同性愛サロン] ★★おニャン子クラブforgay★★vol.27
166
カテゴリ雑談 [同性愛サロン] 【春季に向かって】斎藤佑樹32【もち一個】
134

【DqsLve8cO】の検索

カテゴリ雑談 [同性愛サロン] 43歳芳恵バイブ伝説・跳梁跋扈篇
25
カテゴリ雑談 [同性愛サロン] 美律子が芳恵さんの稼ぎで紅白復帰しようとしている
113

【DqsLve8cO】の検索

カテゴリ雑談 [同性愛サロン] 43歳芳恵バイブ伝説・跳梁跋扈篇
25
カテゴリ雑談 [同性愛サロン] 美律子が芳恵さんの稼ぎで紅白復帰しようとしている
113
28陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 12:44:32 ID:0XFdabZA0
そういう検索ってどのブラウザ?
Live2chでは無理っぽいけど
29陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 22:50:48 ID:NkcSyUa/0
芳恵さん動画集

忘れてはならない「渚のシンデレラ」
センス抜群恥毛パーマ芳恵と大船のレオタードおばさんたち
http://www.youtube.com/watch?v=AGHX2r4C07E

便秘薬のCMがお似合いの芳恵さん
http://jp.youtube.com/watch?v=Pd3Ezl8ywWA

ようつべで不適切動画扱いされた
芳恵さんの「No.1」腰カクカクダンスが復活しました!
http://jp.youtube.com/watch?v=ShnCXb5Nas0

30陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 22:56:06 ID:n4b71rsa0
         \      芳恵といえば          /ナオナオモモッテルモン ダッテガマンデキナカッタダモン アッソレハナオコチャンノデス
          \        ∧_∧ バイブだろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 激しく盛ろうぜ! \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (* ´Д`)     (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧制服プレイも可\    ∧∧∧∧ /         『淫乱バイドル・柏原芳恵』
  / (;´∀` )_/       \  < や 柏 > 税関なんて何のその。三度の飯よりバイブ遊びが大好き!
 || ̄(     つ ||/         \< ら  原 >  グラウンドのビールケースステージで芳恵と握手!!
 || (_○___)  ||            < な  芳 >
――――――――――――――― .< い 恵 >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧股間のバイブは< か  と>    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 暴発寸前だ! ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< バイドル必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アーン  /  ∧_∧ 3\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アーン ./γ(⌒)・∀・ )本  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ も   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\可    芳恵 モソ恵 |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)

31陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 23:16:42 ID:E6MJtbrv0
>>29
3番目の削除されてるよ
「この動画は、著作権法上の権利が侵害されたとの株式会社 芸映に
よる申し立てにより削除されました。」
だって
32陽気な名無しさん:2008/01/14(月) 00:24:36 ID:IiV+dH/c0
やだ、また奈保子の仕業ね!?
芳恵さんの腰カクカクダンスを後世に伝えるために必要不可欠な動画なのに…
33陽気な名無しさん:2008/01/14(月) 23:56:57 ID:1QTyCZd/0
芳恵腰カク失笑動画も不適切扱いで削除されちゃったわ!!
http://jp.youtube.com/watch?v=6yVxbUYxNlA

こちらは動画健在
コミカル気分・芳恵CM3連発
http://www.youtube.com/watch?v=wmXyxOr1xQs
じゃんぼ大好き・大根女優芳恵
http://jp.youtube.com/watch?v=3VPNNrsm7_U




34陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 03:56:23 ID:YcKVNbGZ0
このイヤラシイ肉体で幾三とジャッキーを手玉にとったのね。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonden/Actress01/movie/pages/kawai08.html

香港へ旅立つつもりかしら?w
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonden/Actress01/movie/pages/kawai12.html

もう一回入れてとおねだりするスマイル
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonden/Actress01/movie/pages/kawai18.html
35陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 15:42:41 ID:B6z3a1Vj0
あらあら、腰カクカク芳恵さんのライバル登場かしら?

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080114-OHT1T00192.htm
星井愛美がアピール「腰がクネクネしてます」
36陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:00:24 ID:Jt5qSRMrO
ずぶ濡れこけしに続くライバル出現…
若いだけが取り柄の小娘が生意気に!
芳恵さんは洗練され尽くした腰つきの持ち主なんですから!
冗談じゃないわよ!
37陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:47:14 ID:bU87ypMQO
>34
ジャッキー離婚したわね。
38陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 19:29:25 ID:YcKVNbGZ0
>>35
こんな小娘、ライバルとは呼び難いわ?
しかもクネクネは松嶋奈々子さんの専売特許ですからね!!

>NO1のカリスマ売り子として君臨。
>ある選手からも“お呼び”がかかったが

たかが野球選手に声かけられたくらいでいい気になられちゃ困るのよ。
これだから小物は…
芳恵さんなんて皇太子の男根の型を取ることに性交したんですからねっ!
39陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 00:37:25 ID:njHWy3480
芳恵さんバイブ伝説の解説

芳恵さんのバイブ伝説が発覚したのは、
一般的には「最愛」(84年5月)の頃だといわれているけれど、
すでに「ト・レ・モ・ロ」(84年2月)のときに
都市伝説「9」で郁恵さんが当てこすっているように、
それから遡ること「夏模様」(83年6月)の頃には
業界内では通説として堂々、まかり通っていたようですね。

参考資料
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1177795491/850-852

やっと万引きした、完全防水タイプだったのにぃ。かえしてえぇぇぇ〜〜〜
♪中古抱え泣いています、わたしは芳恵〜
2番目に好きなひと、3番目好きなひと、そのひとなりに愛せるでしょう 
でも1番に好きだったのは わたし誰にも言わないけど 死ぬまでKOKESHI

40陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 01:34:21 ID:njHWy3480
私は当時、中学2年でした。
テレビ番組で久米宏司会の「ぴったしカンカン」に
柏原よしえが出演していて、「めらんこりい白書」を歌っていました。
その直後に問題のヌード写真を見つけたわけです。
雑誌のタイトルは「SEXY GAL」。かなり際どいヌード雑誌です。
そのグラビアは柏原よしえ本人です。間違いありません。
ベッドの上に柏原よしえは全裸でひざを立て、横になっていました。
ひざの辺りに薄い黄色のパンティがありました。
胸の辺りで腕を組んでいましたが、おっぱい、乳首は露出していました。
髪型、目鼻立ち、本人以外のなにものでもないと確信しています。
そのグラビアのタイトルには「めらんこりい白書」の文字と、
「柏原よしえ」の文字が小さくあったと思います。
番組で「めらんこりい白書」を歌っているB級アイドルが、
いわゆるエロ本にしかもヌードになっている、
そのすぐ後のシングルがいきなりのヒット・・・
芸能界の裏事情が未だに匂ってしまうのです。
41陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 03:20:32 ID:njHWy3480
小学生ながら昔コンサートに行きました
その何ヵ月か前に聖子ちゃんのコンサート行った時の
感動が忘れられなかったのかもしれません
会場に行き席に着くと何かが違いました
客がいないんです少ししか…
でコンサートが始まりました
客は少なくともファンは来てるようで
そこそこ声援がしてました…
で数曲歌うと柏原さんは一旦舞台裏に…
で再び登場して愕然としました
段ボールか発泡スチロールで作ったような安っぽい作り物に入り
よしえのラジオステーション?とか始まって会場が凍りつきました
小学生ながら芸能界の辛さを認識したのと悲しさで泣きそうになりました 終

42陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 05:31:13 ID:njHWy3480
♪悪い噂聞いただけで 私を疑わないで
まずい噂聞いただけで 私を触れ回さないで
似合いかしら? 無難かしら? 誰がばらしてるの?
研ナオコかしら? みずえかしら? それとも松居直美?

かっしわばーら よっしゅえでーす
私の 話題が出るときは
かっしわばーら よっしゅえでーす
いつでも 笑いが付いてくる
あなたは おかしな きわもの 芸能人

聖子が歌ってるときだけ 声援送ったりしないで
奈保子が映ってるときだけ アップにしたりしないで
給料しらない 貯金下ろせない なのに家を建てた
聖子死んで 順子死んで ついでに松居死んで

かっしわばーら よっしゅえでーす
ファンタにビタミンっCが 入ったの♡
かっしわばーら よっしゅえでーす
いつでも とろくさいしゃべり方
あなたは 素敵な きわもの 芸能人

かっしわばーら よっしゅえでーす
乳首隠した 詐欺ヌード
かっしわばーら よっしゅえでーす  
いつでも 似合わないカラコン
あなたは おかしな きわもの 芸能人

かっしわーばら よしゅえでーす
私のカバンの何処かには
かっしわーばーら よっしゅえでーす
いつでもバイブを隠してる
私は男の偽物チンポ狂い♪
43陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 12:09:35 ID:njHWy3480
才能豊かな芳恵さんビデオ出演作のおさらい
http://www.fwnf3633.com/yosie.html

人間和式便所、放尿を待つ恍惚の芳恵さん
http://kin003.nrt.buttobi.net/ig/b/kulSc0cp146AFEF4A.jpg

淫乱気分で気取って恐竜ポーズの芳恵さん
http://kin003.nrt.buttobi.net/ig/b/kulSc0cpW46AFEF47.jpg

芳恵さんへのオマージュ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~p-g/data/2004/041112/mutyu.htm
44陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 16:19:25 ID:mwYani7K0
芳恵さんのとある一日
10:00 起床
10:05 ムクんだ身体を冷やすため、川で行水
10:30 納豆に芳恵漬けで朝食
11:00 朝バイブ
13:00 食べ残し牛丼と芳恵漬けで昼食
14:00 とりあえず昼寝
15:00 昼下がりのバイブ
17:00 ダンボール集め
18:00 橋の下で恒例のバイブパフォーマンス
19:00 集めたおひねりでワイン購入
20:00 食べ残しバーガーで夕飯
21:00 土管の中で夜景を眺めワイン吸飲
22:00 酔っ払っちゃって夜バイブ
23:00 電池が切れてコンビニへ
00:00 バイブしながら就寝

45陽気な名無しさん:2008/01/18(金) 02:46:28 ID:w0vzbr4q0
芳恵さんの黒乳首が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=CQYXGAgnUDU

お尻にバイブが詰まって悶える芳恵さん
http://www.youtube.com/watch?v=W32Z4Gea-5c
46陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 14:10:33 ID:PUndmMqa0
2007年芳恵さん重大事件
ザ・ベストテンのおさらい

なお、2006年の第1位は、
「芳恵さん、“目標1,327本”バイブコレクション突破、
日本新記録更新」でした!

では、2007年の第10位は……!!
10.Fカップアイドル・篠崎愛、芳恵さんに無断で「コケシ」宣言!
47陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 15:01:25 ID:PUndmMqa0
続いて、9位から6位までを一気に発表!

9.今年も!バイブ遊び中に電池が切れて、抜けなくなっちゃった
8.森口博子さん、ガンダムの主題歌を歌う
7.ちえみさん、25周年ライブにCMに写真集にと大活躍
6.今年も!芳恵さん紅白落選。22年連続落選自己記録更新中!

48陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 15:40:50 ID:PUndmMqa0
それでは、お待ちかね5位と4位の発表です!

5.芳恵さん、河川敷でバックからバイブと接触し、
  思わぬ傷害事故に発展、マスコミの餌食になる。
4.郁恵さんの自家用車からバイブを盗む。
  白昼堂々、怪盗芳恵さんの大胆な犯行に拍手喝采。
49陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 16:17:22 ID:PUndmMqa0
ここで、惜しくもランクインしなかった事件、
今年のスポットライト!!

「久々の民放ゴールデンタイムのテレビ出演なのに、
さんざん待たされた挙句、カラオケで熱唱。
おまけにオイシイところはさとう珠緒に
あっさりと持っていかれちゃった芳恵ミジメ」

50陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 16:53:07 ID:PUndmMqa0
それでは再びランキングに戻りましょう。
いよいよ2007年の第3位・・・

3.河川敷での腰カクカクダンスを目撃された近隣住民に
  不審者通報され、芳恵さん、またも不法バイブ所持発覚。
  成田空港、羽田空港に続き、3度目の逮捕劇となった!
  取調べに対して「ナオナオだって持ってるモン!」と
  相変わらず訳のわからない供述を繰り返していたとか。
51陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 16:57:04 ID:2hkPw+US0
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
52陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 16:57:39 ID:2hkPw+US0
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /          \
      , 、 ,,/   ^   ^        '─--、,,   あまり私をはぐれさせない方がいい
  ,,r-─(_)   .>ノ(、_, )ヽ、       i⌒)   `,
 (           -=ニ=-          ̄  ,r‐
   ̄つ        `ニニ´       ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
53陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 16:58:10 ID:2hkPw+US0
 _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `| 
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
54陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 17:45:57 ID:PUndmMqa0
お待ちどうさま!いよいよ、第2位の発表です!!

2.自家製芳恵漬けとお手製アップリケが大好評!
 芳恵さんの体内糠床から生まれた自然野菜の芳恵漬け、
 後ろのお口でじっくり熟成させた味噌漬けも大好評。
品質保証で、「船場吉兆」のお歳暮ギフトにも選ばれました!
そして、タヌキかフクロウか分からない謎のアップリケは、
コケシ体験旅行の「いい旅・夢気分」で初披露。
「魅完成」芳恵さんならではのKYテイストがあふれ、
全国のお茶の間を大爆笑で包み込みました。

55陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 18:27:49 ID:PUndmMqa0
ついに発表です!2007年芳恵さん重大事件第1位は……!!

1.多摩川の大洪水で大量のバイブがダンボール製の豪邸と共に流される

9月、いつものように芳恵さんが川の中洲でバイブ遊びに耽っている間に、
多摩川が氾濫。由緒あるダンボール製の豪邸が
大量のバイブコレクションとともに流されてしまいました。
芳恵さんが気づいたときは、時すでに遅し。
流れゆくバイブに「メッセージをお願いします」と頼み込んでも
友達はコケシだけなので誰からも耳を傾けられることなく、
ブレーキのないバキュームカーに乗ってスゴスゴと避難した芳恵さん。
その後、町中のダンボール箱をかき集め、再建に奔走するものの、
そのドサクサで、古トランクに突っ込んでいたクラシックバイブの
盗難被害に遭う弱り目に祟り目。
それでも、14歳から裸一貫で腰カクカクしてきた芳恵さん、
いっこうにめげる素振りも見せず、来年こそ捲土重来と意気盛んなようです!

では、年末に再びお目にかかりましょう!!LOVE〜〜〜!!
56陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 19:24:33 ID:D3ux6J8J0
今年の事件簿、既に1つできちゃった…

芳恵さん新曲「くちづけに願いを」がオリコン圏外
和田アキ子さんの売り上げ470枚にまさかの大惨敗
ミジメすぎるわ…
57陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 22:44:30 ID:PUndmMqa0
2007年芳恵さん流行語大賞ベストテンのおさらい
1.芳恵ミジメ
2.腰カクカクダンス
3.バ・イ・ブ・ガ・シ・ャ・ベ・リ・ダ・シ・タ
4.芳恵漬け
5.たぬきのアップリケ
6.不法バイブ
7.河川敷
8.乳首はどこにいったの
9.大船の青レオタード婆ぁ
10.うふふ〜〜〜LOVE!!!
次.オフィスKOKESHI

58陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 01:15:50 ID:z3BNBszn0
参考資料
80年代アイドル 誰が好きだった? VS結果
http://www.vsist.com/ranking/103  総計 [231187票]:全48

1位 浅香唯[29037票]12.56%
2位 堀ちえみ[22209票]9.61%
3位 酒井法子[20321票]8.79%
4位 菊池桃子[20234票]8.75%
5位 斉藤由貴[17759票]7.68%
6位 渡辺美奈代[17746票]7.68%
7位 河合その子[14461票]6.26%
8位 南野陽子[12130票]5.25%
9位 中山美穂[12000票]5.19%
10位 本田美奈子[11805票]5.11%
11位 国生さゆり[11700票]5.06%
12位 Wink[10092票]4.37%
13位 石川秀美[3333票]1.44%
14位 松田聖子[2709票]1.17%
15位 西村知美[2181票]0.94%
16位 芳本美代子[1974票]0.85%
17位 渡辺満里奈[1960票]0.85%
18位 三田寛子[1802票]0.78%
19位 小泉今日子[1141票]0.49%
20位 倉沢淳美[1136票]0.49%
21位 伊藤つかさ[1115票]0.48%
22位 島田奈美[1069票]0.46%
23位 杉浦幸[1016票]0.44%
24位 森尾由美[971票]0.42%
25位 河合奈保子[907票]0.39%
26位 渡辺典子[893票]0.39%
27位 中森明菜[820票]0.35%
28位 原田知世[744票]0.32%
29位 仁藤優子[693票]0.30%
30位 BaBe[684票]0.30%
31位 小川範子[598票]0.26%
32位 薬師丸ひろ子[530票]0.23%
33位 松本典子[530票]0.23%
34位 岩井小百合[526票]0.23%
35位 高井麻己子[448票]0.19%
36位 荻野目洋子[435票]0.19%
37位 伊藤かずえ[413票]0.18%
38位 岡田有希子[391票]0.17%
39位 少女隊[384票]0.17%
40位 早見優[349票]0.15%
41位 奥田圭子[319票]0.14%
42位 松本伊代[286票]0.12%
43位 柏原芳恵[281票]0.12%  ←←←ショボイ結果w
44位 わらべ[261票]0.11%
45位 工藤静香[254票]0.11%
46位 富田靖子[230票]0.10%
47位 新田恵利[182票]0.08%
48位 聖飢魔U[128票]0.06%
59陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 02:00:57 ID:Y43qsDBOO
工藤静香には勝ったのね!!!
60陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 02:05:23 ID:ymhTi08W0
ピンキーパンチで共演した伊代さんに1位順位を譲る芳恵さん…
ステキだわ!!!!!

61陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 02:24:11 ID:eOuSfO53O
この出鱈目なデータのせいでサンダル派は図に乗ってるわ。
62陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 05:47:29 ID:XXTfS/w/0
>48位 聖飢魔U[128票]0.06%

凄いわ!聖飢魔Uに勝ったじゃない!
これだけで十分な戦績よね?
63陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 05:51:19 ID:k9xbTsgSO
浅香唯の意外!!!
64陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 23:00:07 ID:z3BNBszn0
芳恵さん紅白出場の軌跡

80 落選
81 落選
82 落選
83 春なのに
84 落選   
85 し・の・び・愛
86 落選
87 落選
88 落選
89 落選
90 落選
91 落選
92 落選
93 落選
94 落選
95 落選
96 落選
97 落選
98 落選
99 落選
00 落選
01 落選
02 落選
03 落選
04 落選
05 落選
06 落選
07 落選
08 落選

芳恵さん23年連続落選の自己記録を更新中です!
65陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 04:33:40 ID:Md8eIwdwO
2008年も芳恵さん落選決定なのね!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
66陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 05:13:16 ID:hp+Sg9D90
82 落選
83 落選
84 東京なんたら  
85 落選
86 落選
87 落選
88 落選
89 落選
90 落選
91 落選
92 落選
93 落選
94 落選
95 落選
96 落選
97 落選
98 落選
99 落選
00 落選
01 落選
02 落選
03 落選
04 落選
05 落選
06 落選
07 落選
08 落選予定

24年連続落選更新中じゃないの( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
67陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 05:44:35 ID:1ZoaawWn0
43歳で43位なんて、いかにも芳恵さんらしくて愉快よね・・・
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
68陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 12:01:23 ID:oHQCdkUH0
芳恵さん
69陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 01:23:16 ID:Ht4k8d/B0
>>65
だって芳恵さんはNHKの受信料払ってませんから!
ええ、払えないんじゃなくて、払ってないの!!
受信拒否なの!バカにすんのもいい加減に!!
70陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 06:18:50 ID:RLGvxY4zO
サンダルが話題作りのため自分の肋骨折ったんですって。
本当油断できない女だわ。
我等が芳恵さんは膣痙攣でバイブが抜けなくなり病院送りになっても、
決してそれを話題作りに利用したりしませんからね!!
71陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 10:43:37 ID:2r2p5mMe0
まぁ!膣痙攣で抜けなくなるのはナンシー派の特権ですからっ!
搬送される救急車の中で「泣かないで〜」ってささやいてくれる
殿方もいらっしゃらない芳恵さんには関係無いじゃないの!
馬鹿にするのもいいかげんに!
72陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 11:02:11 ID:JFimovk1O
トレモロ派の口調で芳恵さん批判!
スパイが遂に顔を出し始めたわね!
73陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 18:53:57 ID:Fqv+6hMa0
芳恵さんもマツイ棒に対抗して「よしえ棒」を発売して売り出せばよろしいのに。
「よしえ棒」は回転するのよ。でも金属製だから飛行機には持ち込めないわ・・。

74陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 19:05:51 ID:jc5hUQ0m0
よしえ棒って・・・・

いったい何に使うのよwww
75陽気な名無しさん:2008/01/22(火) 23:01:53 ID:g1uJs32U0
最新のよしえ棒は下のお口に突っ込むと
「うふふ〜〜♪」「LOVE〜〜〜☆」ってシャベリダスのよね。
76陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 02:17:44 ID:HWKDU+zH0
お正月の餅投げ大会で、
境内の奥の奥まで下のお口でお餅を飛ばして、
四国の人々の目をまん丸とさせた芳恵さん。
節分は恵方巻きならぬ恵方バイブを南南西に向かって
下の口あんぐりさせて喰らい込む
芳恵パフォーマンスが初披露されるそうよ!!
77陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 10:11:16 ID:ReNL1lM50
芳恵さん今年も全国各地の節分祭に食糧補給しに出かけられるのかしら?
去年、某節分祭で大勢の人ごみの中、落ちた豆を鳩の様に啄ばむ芳恵さんを見たわ。
78陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 00:30:30 ID:McMfO+hx0
芳恵さんの好物は、公園の鳩と池の鯉って聞いてたけど、
今となっては鳩の豆、鯉の麩と
餌の方がお気に入りになっちゃったのね・・・

79陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 01:27:39 ID:C+6AMZeS0
ファミリー劇場が見れる方、今週放送のドリフ大爆笑の再放送見て!
芳恵さんが空港の手荷物検査コントにチャレンジしてるわ!
まだハローグッバイ発売時の81年8月放送分なんだけど。
オチを親友の小林幸子さんに持ってかれるのが惜しいわ!
80陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 11:25:12 ID:t2Kb/Dg20
親友ですって?
芳恵さん、呼ばれもしない紅白の舞台裏でバイブ充電するのに
幸子さんの衣装のケーブルをコンセントから外して泣かせたのに?
親友ですって!?
81陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 19:32:13 ID:LYA4pfl6O
芳恵さんに親友はいないわ・・・友達はバイブだけなんですもの!
82陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 02:34:02 ID:SzT635wP0
83陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 23:08:36 ID:r5WYQ5PK0
>>82
アクメ顔の芳恵・・・
「バ・イ・ブ・ガ・シャ・ベ・リ・ダ・シ・タ」のキャンギャル時代ね!
84陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 08:32:05 ID:m/8XslyR0
からまん棒も芳恵に譲ればよかったのにねって思ったけど画面に
「人体には使用しないでください」ってテロップ入れないとダメね
85陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 16:12:54 ID:DO0FGjuXO
からまん棒って何?

ドライヤーか何か?
86陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 16:30:02 ID:mpT1KllZ0
>>85
これよ(00:15〜)
http://www.youtube.com/watch?v=crwnPhNX01w

04:10からのCMも必見よ!!
87陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 08:09:00 ID:lRwhTpPT0
まあ、さすがスマイルのCMはイヤラシイわねw
ジャッキーの肉棒はよくからんだのかしら…?
88陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 13:01:30 ID:H4Zg9DH1O
>>86
確かに形といい回転といい、卑猥な形をしてるわね・・
芳恵さん、洗濯機の中に裸で入り込んで、あの棒を下のお口で味見したのかしらw
89陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 14:15:07 ID:6VXkYyseO
何でこんなスレあるの?
皇太子やジャッキーチェンとか結構VIPと繋がりがあったからなのかしら。ねたみとか?
怖いわねw
90陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 15:40:22 ID:pmGb+jh60
「俺ら東京さ行くだ」で共演した吉幾三さんから
「田舎の肥溜めの臭いがする」と言われたのは
ホントかしら?芳恵さん・・・
91陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 15:49:22 ID:iF4l/aYh0
あたし最近
河合奈保子 吉幾三
でヤフー検索してるんだけど。



トレモロ幹部
92陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 15:54:41 ID:DTI6gYAN0
何があったの?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1190179511/689
93陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 16:19:33 ID:hxcuPkfw0
>>91
協力させていただくわ
94陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 17:22:20 ID:rOat9Qt50
NHKで演歌勢が幅を利かせていたころのことよ。
紅白にこだわる奈保子さんに無理やり迫ったのよ。
しかも楽屋に鍵しめて局内でしたのよ。
いやがる奈保子さんに無理やり「よし!イクぞー!!」って中出しよ。
入り口にマネージャーを見張りに立ててね。
それを自慢気に回りに話したもんだから、しばらく幾三がTVを干されたの。
95陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 17:46:56 ID:z2V0i/jS0
そんな幾三にさえ「臭いのは勘弁!」と言われた芳恵さん…
バイブだけがお友達…
96陽気な名無しさん:2008/01/27(日) 23:37:32 ID:80IdqzKd0
マッチにも「臭いのは勘弁!」と拒絶されたのかしら、芳恵さん・・・
97陽気な名無しさん:2008/01/28(月) 01:58:13 ID:PYIrSRG40
>>94
90年代、新宿コマの楽屋で芳恵が吉幾三の性奴隷になってたって話なら聞いたことあるけど・・・
98陽気な名無しさん:2008/01/28(月) 02:48:12 ID:W7HMEpbE0
マッチは芳恵さんがサンダルやあんみつに虐められてた時、
芳恵さんを慰めてあげてたそうよ。
いったい芳恵さんのドコを慰めてあげてたかは知らないけど…
99陽気な名無しさん:2008/01/28(月) 03:25:09 ID:SS04TsD/0
マッチは女=お金ってタイプだから
芳恵さんのバイブ御殿が目当てだったのよ
100陽気な名無しさん:2008/01/28(月) 16:59:11 ID:+yU1n0X20
それにしても、芳恵さんの同期は皆芸達者よね。

奈保子さんはピアノもギターもできるのよね?
聖子さんは言わずと知れたメロディメーカーよね?

芳恵さんだって、最愛をピアノで引き語ってるわ。
ミスタッチだってご愛嬌よね?

101陽気な名無しさん:2008/01/28(月) 17:29:24 ID:jHO4pr2y0
故・ナンシー関の文庫本「何をかいわんや」に
「柏原芳恵伝説のバージョン違い」というタイトルのコラムが載ってるわよ

それによると、マネージャーが「1週間くらい我慢できないのか」というところまで同じだけど、
そのあと芳恵が「だって(岩崎)良美ちゃんがお餞別にくれたんだもん」と泣いた、というバージョン違いを聞いたらしいわw

消しゴム版画もかなり強烈(ヌード写真に「乳首」って彫ってあるwww)だから一回読んでみることをお勧めするわ
102陽気な名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:01 ID:2l28bXA50
今となっては芳恵さんとナンシーさんの区別がつかないけど
ナンシーさんは優さんのご親類か何かなのかしら?
103陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 10:22:59 ID:YAGXVPnR0
>>98
そのサンダルたちに「臭いのだけは勘弁 ァハハッ☆」って
面白おかしく話してたのは禿げ彦さんなのよ?
芳恵さんたらすっかり騙されちゃって・・・
104陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 13:07:44 ID:uRp8hjTb0
ヨッチャンは芳恵さんよりギターに夢中だったのかしら
105陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 13:14:18 ID:F5fgL/JD0
>>100
冗談じゃないわ!
芳恵さんはヴァギナでヴァイブを奏でられるんですからね!
そんな俊彦には騙されちゃったけど、
可憐な音色は近田さんからも絶賛されたんですから!!
ふざけんのもいい加減に!

106陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 14:16:27 ID:TSuSZMOz0
>芳恵さんはヴァギナでヴァイブを奏でられるんですからね!

そんなもの、どんなマソコでもいいと思うんだけど。
43歳にもなって情けないマソコね。しかも臭いし。
107陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 19:20:26 ID:6IR0XAb60
>>101
なんですって!?
今までスマイル黒幕説が濃厚だったけど、
実はタッチが黒い糸を引いていたなんて…

しゃくれてる人は性格が悪いっていうけど本当だったのね!プンスカ
108陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 20:38:48 ID:LU3R0LPO0
良美さんて卑猥だと思ってたのよ!
「あなた色のマ○○」なんて曲歌ったり、「タッチ!タッチ!ここにタッチ!」
なんて積極的に攻めたり。
油断ならないわね…
109陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 00:58:46 ID:4c60ns3eO
そんな事言うもんじゃないわ。
110陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 01:02:24 ID:Nx0rP4Lp0

そんな事言うもんじゃないわ。キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
111陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 01:56:40 ID:w1oRFX7C0
>>91
どうやら成功のようね、オホホホホ
112わたしにはその価値が有るから… ◆FLOn.9ShQQ :2008/01/30(水) 01:59:10 ID:Bhyc+PH5O

あっ、これは河合奈保子ちゃんのです…

113陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 08:43:49 ID:CveTXc/E0
なぜか「吉幾三」の関連検索ワードが「柏原芳恵」なのよね・・・
114陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 21:11:46 ID:8+UbVidG0
「こけし」の関連検索ワードも「柏原芳恵」なのよね・・・
大人気ね、芳恵さん・・・うふふ〜〜♪うふふ〜〜♪・・・zzzzzzzzz
115陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 22:11:07 ID:rBSZK/UG0
116陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 02:01:15 ID:GD2utCpx0
公開バイブでの、
今年初、『KOSHIEちゃんコーーーーーーーーーーーーーール』☆
嬉しかった〜〜〜♪
みんなのアクメ。。うれしかった〜♪
バイブ出して、挿入〜
で、いつも、遠くから、、、リモートコントロール
ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

ZZZZZZZZZZZZZZZ.................

117陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 08:17:48 ID:QYLODWvoO
そうよ。実はマノン派にコントロールされてたのよ。やっと気付いたわね。
118陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:20 ID:2rCLkcn5O
ねぇ、聞いてよ。
アタシ今日出勤途中の駅のホームで、芳恵さんを気取りながら、腰かくかくさせてNo.1を踊ってたの。

そしたら隣にいた外人さんがアタシに向かって、中指突き立てるのよ。

あら?違うわよ。と思って親指よ!ってジェスチャーして教えてあげたのに、
まだ中指立ててんの!

物覚え悪いわ…ホント嫌になっちゃう。
119陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 13:01:41 ID:d5adiaY80
LOVE〜〜〜♪
120陽気な名無しさん:2008/02/01(金) 10:02:56 ID:v/XqIJD60
たった独りだったトレモロ派、ついに解散するそうね・・・
121陽気な名無しさん:2008/02/01(金) 23:53:27 ID:FX6AxQFK0
低脳自作自演のトレモロ派マッチポンプ方式もう飽きた
122陽気な名無しさん:2008/02/02(土) 10:15:20 ID:YSEgfDHv0
123陽気な名無しさん:2008/02/02(土) 23:40:47 ID:N1hEoshI0
>>122
トレモロ派の孤軍奮闘マッチポンプ方式よ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
124陽気な名無しさん:2008/02/03(日) 10:25:45 ID:hUVC4huo0
空港の荷物チェックで電動コケシを発見された事件で服役してたんです。
不法コケシ所持での最初の逮捕者でもある芳恵さんは、法廷で「ナオナオも
持ってるモン」と虚偽の発言で、裁判長から「3日も我慢できないのか」と
呆れられたツワモノですから!
125陽気な名無しさん:2008/02/03(日) 23:11:25 ID:6Zlo9Mn80
>>124
「だって3時間もガマンできないんですもの!」と裁判長に抗議して
法廷内が失笑で包まれたのは、もはや有名な話。
126陽気な名無しさん:2008/02/04(月) 00:03:04 ID:fSF6jjPW0
ナオナオの旦那は般若小雪とコンサート中にイチャイチャインサート…
誰が勝ち組か分からない、年月は残酷だわ〜
127陽気な名無しさん:2008/02/04(月) 17:02:19 ID:d9gGUQ8n0
24時間まるごと柏原芳恵のテレビ放映まだかしら?
128陽気な名無しさん:2008/02/05(火) 11:07:36 ID:WqsuDIEG0
こんな番組構成でいかがかしら?

●映画&テレビ 約7時間半
主演の吉幾三さんに“可愛がって”もらった「俺ら東京さ行くだ」 約2時間
ファンからも無視された「ビーバップハイスクール」 1時間半
舘ひろしさんと腰カクカク対決した「青い山脈88」 約2時間
2時間ドラマ史上に残る珍作「ビキニライン殺人事件」 約2時間

●ビデオ 約6時間
アイドル水着「眩しさの17歳」シリーズ 約1時間
デビュー10周年記念、黒下着で電話「乳白の街」 45分
黒乳首チラ見せ「DEJAVU」 30分
エロ路線まっしぐら「背徳のマドンナ」 30分
シースルーの黒乳首「ヴィーナスの衝撃」 45分
白ハイレグでケツ突き出し「スキャンダルは美しい」 40分
アイドルがレイプ「引き裂かれたDカップ」 45分
芳恵の代表作「今度は全部見せちゃった」 60分 

●B級Vシネ 約10時間半
エロアクション「女仕置人ゼブラ」シリーズ 約2時間
香港ロケ「女ギャンブラー/リベンジ香港」 約1時間半
死刑囚を熱演?「女死刑囚」 1時間半
今をときめく三池崇史監督作「殺しのプレリュード」 約1時間半
大西結花さんの脇役「くの一戦士」 約1時間半
芳恵さんがエロ教師の当たり役「淫霊女学園」 約1時間半

合間に腰カクカクの原点「No.1」や
大船レオタード婆ぁと共演の「渚のシンデレラ」の
貴重映像で繋げば、あら不思議、
24時間まるごと柏原芳恵のできあがり。
129陽気な名無しさん:2008/02/05(火) 11:12:24 ID:49ICXFMdO
あら?
これ、PPVのアダルトチャンネル?
気のせいよね…
130陽気な名無しさん:2008/02/05(火) 15:49:44 ID:dsLhf0DYO
番組のお問い合わせは西成ケーブルテレビジョンまで!!
131陽気な名無しさん:2008/02/06(水) 00:51:10 ID:FuMsNQru0
アース製薬の研究所と提携している
芳恵さんのお部屋からの中継はないのかしら?
132陽気な名無しさん:2008/02/06(水) 06:23:53 ID:XBGoJcH6O
WIKI芳恵のページに芳恵伝説が一挙紹介されてるわ
133陽気な名無しさん:2008/02/06(水) 10:44:10 ID:CZoV2Y9JO
芳恵さん!?( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
134陽気な名無しさん:2008/02/06(水) 11:30:55 ID:biiayhye0
柏原芳恵と都市伝説

真偽のほどは不明だが、柏原芳恵は自身にまつわる都市伝説の類の比較的多いことが特徴として挙げられる。
代表的なものとしては、「空港の手荷物検査場で、カバンが金属探知機に引っかかり、中を調べるとバイブが出てきた」というもの。
その後の顛末については「マネージャーに『3日も我慢できないのか!』と怒られた」「『これは河合奈保子のものです』と釈明した」など、諸説ある。
他に「当時アイドルキラーだった田原俊彦に『芳恵だけは臭いから勘弁』と抱いてもらえず、自ら『抱いてください』とお願いした」
「NHKの連想クイズ番組で、『こけし』という言葉から連想されるものとして『電動』と答えたため紅白内定が取り消しになった」
「ピンクローターにマジックで『よしえ』と書いて持ち歩いている」など、セクシャルなにおいのする噂が多い。

wiki公認都市伝説な芳恵ミジメね・・・
135陽気な名無しさん:2008/02/06(水) 19:04:06 ID:AMdimOUIO
酷いわあんまりよ!
136陽気な名無しさん:2008/02/07(木) 00:07:06 ID:WBf/xHwuO
「一人で電車に乗れない」という、情けない都市伝説もあるんですからね!
137陽気な名無しさん:2008/02/07(木) 04:29:18 ID:112mLltx0
「一人で電車に乗れない」とか「貯金がいくらあるか知らない」は
本人がテレビで言った事よね?
作り話じゃなければ事実なんじゃないの?
138陽気な名無しさん:2008/02/07(木) 10:57:29 ID:WBf/xHwuO
だったらバイブの話だって事実じゃないの?
139陽気な名無しさん:2008/02/07(木) 13:06:01 ID:02Rl4D4+0
ヤフーの芳恵さん関連キーワードに、新たに「都市伝説」が加わったわよ!
140陽気な名無しさん:2008/02/08(金) 02:35:06 ID:bjSoTgIN0
>>128
皇太子様もご覧になった「芳恵・こけし昇天」の
ライヴ放映も番組内に捻じ込んで欲しいわ。
141陽気な名無しさん:2008/02/09(土) 00:20:19 ID:lhm4MKTs0
芳恵さん、今年最初で最期のテレビ出演ま〜だ〜?
142陽気な名無しさん:2008/02/09(土) 01:19:00 ID:t4M8TZ5IO
雪の華みたいで素敵じゃない!


さすが芳恵さんだわ
143陽気な名無しさん:2008/02/09(土) 10:22:41 ID:H2xzbRVsO
今年も紅白復帰が最大の目標ですから!
みくびんのもいい加減に!!
144陽気な名無しさん:2008/02/09(土) 21:11:07 ID:RMZoEjAwO
CDショップにさえ新曲が並んでないんですもの・・・紅白復帰なんて死んでも無理、夢のまた夢よ
145陽気な名無しさん:2008/02/09(土) 21:56:12 ID:77RNJwfaO
>>143
全部モソ恵のせいよ!

全責任とって、引退しなさいよっ!

146陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 11:13:33 ID:59S3y7VmO
聖子スレでとまと=モソ\エをばらされ、発狂中のモソ\エ
147陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 11:21:09 ID:tejvzGwe0
ほんと、高田さんて憐れな方よね。

一年365日、24時間四六時中

柏原芳恵=ヴァイブ、
モソ恵

こんなことばっかり考えてるんですものね。

御自分の落ちぶれた惨めで憐れな人生から現実逃避なさってるのね。
わざわざ遠い雪国の秋田から携帯とPCを使って必死に2ちゃんに粘着してる、その姿は


 2チョの場末汚釜バ〜のババアの末路ね。

 哀れすぎる。。。。
 惨め過ぎる。。。。
148陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 11:32:10 ID:YPmyx0w/0
>>147
あら、カポヂさんはトュモロウ派だったのねw

●○エルメス キショザネの館☆1万アクセス達成!☆○●
『フィレオフィッシュが小さい![ゲリメス]』(マックチケットで命を繋ぐ最低陽性釜)
http://tool-6.net/?akaa

●エルメス梅実さんへのメッセージBBS●
マンション買うつもりもないのに、今日も必死でクオカードや
食券(MAC)付きの不動産資料請求して命を繋ぐ梅ザネさんへメッセージを送りましょう。
http://tool-6.net/bbs.cgi?id=akaa&bn=0
149陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:00 ID:N2DnTt9h0
芳恵もホリプロの大御所の和田アキ子さんに相談すればいいのに。
「アコさん、私もバイブのことで謝罪したいんですけど・・・」
150陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 19:43:41 ID:1ptktpGl0
>>149
それは無理?

30.柏原よしえが海外に行くのに
空港の手荷物検査でバッグを開けられたところ
中から、大人のおもちゃが出てきたそうなんです
和田アキ子が『アッコだ文句あっか!』て番組で
『よしえは何であんなもん持ってたんだ?』みたいなことを言ってたので
波紋を呼んでたのは間違いないでしょう
151陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:01 ID:WhuMFtstO
まあ!和田はもちろんフォローしたんでしょうね!??
152陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 16:42:25 ID:HcLbs0Ll0
そのとき芳恵さん、アコにバイブの有効な使い方を
懇切丁寧にご指導してあげたの。
だから、アコは芳恵さんに借りがあるのよ。
謝罪会見の相談してもらいなさい!!
153陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 02:37:06 ID:QOyKgZqH0
昨晩のNHKの芳恵さん出演シーン、
大阪地区では高校野球映像と差し替えられたって聞いたけど・・・
154陽気な名無しさん:2008/02/13(水) 01:46:07 ID:wCImJduk0
やっぱり臭かったみたいよ?
155陽気な名無しさん:2008/02/13(水) 12:04:21 ID:cC+9vPDrO
柏原よしえ

天童よしみ
の区別がつきません。

見分けるポイントってありますか?
156陽気な名無しさん:2008/02/14(木) 00:49:22 ID:8YDgF59a0
ヴィ〜ンヴィ〜ン音がするのがよしえ
しないのがよしみさん
157陽気な名無しさん:2008/02/14(木) 20:23:26 ID:QQQub/Ha0
紅白出場2回22年連続落選がよしえ、
11年連続12回出場でトリ3回がよしみさん。
158陽気な名無しさん:2008/02/14(木) 20:34:46 ID:0uebwOT9O
のど飴がよしみさん
つくんこがよしえさん
159陽気な名無しさん:2008/02/15(金) 10:28:59 ID:pEe9J/470
舐めたらアカンがよしみさん
挿れたらバイブがよしえさん
160陽気な名無しさん:2008/02/16(土) 03:47:10 ID:ROMSNIvj0
「いなかっぺ大将」がよしみさん
「バイブテクNo.1」がよしえさん

161陽気な名無しさん:2008/02/17(日) 00:32:03 ID:89ZuvQ8F0
「LUSTER」って巨大バイブの名前だと思ってたわ!!!
162陽気な名無しさん:2008/02/17(日) 16:13:51 ID:YyAZ9NRkO
太った狐がよしみさん
痩せた狸が芳恵さん
163陽気な名無しさん:2008/02/17(日) 19:12:24 ID:XTiAdjrS0
立派なものをぶら下げてるのがよしみさん
立派なものを突っ込んでるのがよしえさん
164陽気な名無しさん:2008/02/18(月) 01:15:09 ID:sTP6PcpF0
永遠のアイドル芳恵さんの
イメージビデオ・キャッチコピー・シリーズ


●「引き裂かれたDカップ」
灼熱の太陽の下で遂に待望のファーストレイプ!
芳恵、最初で最後の白熱のハードコア!

●「Dカップ乳淫」
淫らな美乳に男心を奪いたい。
ありがとう、永遠の右手の恋人。

●「今度は全部見せちゃった」
究極の男好きする体を持つ彼女の完全無欠のエロティシズム。
私のカラダでスッキリして!

・・・どれもみんな芳恵さんぽくてステキね・・・

165陽気な名無しさん:2008/02/18(月) 11:58:14 ID:QPIQOsRv0
>>164
ファーストレイプ ってどういうことよ!?
セカンドやサードがあるの?
芳恵さんたら、レイプを商売にするなんて不謹慎よ!
166陽気な名無しさん:2008/02/18(月) 13:20:07 ID:xtLEf+EO0
「待望の」ファーストレイプってありえないわね。
見てる人は誰も待望してないから、
芳恵さんだけが待望していたのね。
167陽気な名無しさん:2008/02/18(月) 20:50:30 ID:AipAAEuE0
ふつうアイドルが「私のカラダでスッキリして! 」なんてコピー
付けられるような仕事するかしら?
芳恵さんの淫乱ぶりにほとほと愛想がつきました!
168陽気な名無しさん:2008/02/18(月) 23:58:40 ID:uJFj4n1v0
しかも「永遠の右手の恋人」ですものね!
一度は皇室のアイドルとも言われた人が・・・
あきれたわ、芳恵さん!懺悔なさい!!
169陽気な名無しさん:2008/02/19(火) 00:06:29 ID:9Rn53OWH0
全部のコピーを芳恵さんが自分で考えたって言うんだから恐れ入るわね
170陽気な名無しさん:2008/02/19(火) 11:30:37 ID:kxLK0IxV0
>究極の男好きする体を持つ

ですって? チリチリ陰毛パーマの黒乳首が聞いて呆れるわよ!
こんな詐欺的な売り文句でそそのかした全国の男性ファンに謝罪なさい!
171陽気な名無しさん:2008/02/19(火) 22:00:54 ID:VfzPEZGNO
ホント面白すぎよ↑↑姐さん達ww
172サンダル派幹部:2008/02/19(火) 23:05:22 ID:ftEfxI0TO
そーよそーよ!
トレモロ派は詐欺を謝罪なさって!
さあ早く!WAショイ!
173陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 04:51:59 ID:mOAq6pLS0
サンダル派もトレモロ派も来なくていいわ!
ご自分の巣で遊んでなさい!!
174陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 11:46:56 ID:qSAI6og90
派閥ではなく、芳恵さん本人に謝罪していただきましょうよ!
175陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 12:19:49 ID:I9WWTsAuO
サンダル派、ナンシー派、キラキラ派、湘南派が束になっても、
芳恵さんには到底かなわないのよね。
176陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 15:26:02 ID:Cqhd9V1Q0
芳恵さん→皇太子殿下(由緒正しいロイヤル)

ゲバゲバ→薬丸(産みすぎでおマンコびろびろ)
サンダル→薬丸(取り合いなんて浅ましい…w)
キラキラ→ヒロミ(3流芸人、肌ブツブツ、後に干される)
ナンシー→舘ひろし(膣痙攣事件を引き起こすww)

やっぱり芳恵さんが一番みたいね。
177陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 18:15:27 ID:D7yFNXgw0
でもみなさん結婚してお子さんがいてとても幸せそうなのよね
それにひきかえ芳恵さんときたらいい年してバイブに夢中なんて
178陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 20:27:35 ID:3DXwxk/T0
>>169
残念だけど芳恵さんにそんな文才はないわ・・・
179陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 21:08:09 ID:y3ZVBlrQ0
うふふ〜〜Love〜〜ですべてを語る人ですから
180陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 22:17:02 ID:p4Wy17aX0
中卒だから読み書きもままならないらしいわ。
クリスマスの綴りを間違えたままいつまで掲載しておく気かしら?
181陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 22:40:06 ID:ulzAIE3z0
うふふ☆ うふふ☆ 2008年02月14日 (木)

HAPPY VALENETINE'S DAY〜♪
らぶ〜(^O^)v


芳恵さんたら・・・また綴り間違ってるわww
なんなのよバレネタインって
182陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 23:28:23 ID:ONoF1NY90
「毎日がバレンタイン」だったのにね・・・
恥ずかしいわ、芳恵!( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
183陽気な名無しさん:2008/02/20(水) 23:28:33 ID:Cqhd9V1Q0
だってほら、芳恵さんて…堀越中退じゃない?w
あのサンダルですら雑巾縫って卒業できたのよ。それ以下なのよ?w
184陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 00:36:27 ID:pbeRec3aO
そんな事言うもんじゃないわ。
185陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 11:49:17 ID:PQ8m5/2v0
まぁ! 芳恵さんったら雑巾も縫えなかったの?
だから43にもなってコケシ遊びがやめられないのよ! 反省なさい!
186陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 12:10:17 ID:pbeRec3aO
芳恵さんは伝説を残したのよ!それは皆さんよくご存じよね?
昭和から平成。そして後世に語り継がれる伝説を。
サンダルだってキラキラだって今じゃすっかり時の人。
芳恵さんは歴史に名を残したのよ。歴史の教科書に載せてもいいわよね?
はっきり言って偉人だわ。
187陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 15:34:24 ID:PQ8m5/2v0
スコラを廃刊にしたくらいのことを伝説とは言わないわ
188陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 17:11:06 ID:CLA092d10
芳恵さんは歴史に名を残したけど子は残せなかったわ。
スマイル、サンダル、ホノルル、キラキラ、ゲバゲバは子を残したわね。
189陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 18:39:05 ID:JIQjFsAV0
>>188
子を残せなかったって結論はまだ早いわ!!!
芳恵さんにはまだロイヤルベビー御出産という超ウルトラCの秘策が残されているのよ!!!
190陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 18:39:56 ID:pbeRec3aO
何よ!
可愛らしくサンダル蹴飛ばしたくらいで、芳恵さんに楯突くなんて3億年早いわ。
いい?よくお聞きなさい。
芳恵さんは、サンダルなんか容易く蹴飛ばせるのよ。
蹴飛ばさないだけ。
脳ある鷹は爪隠すのよ。
お分り?
191陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 20:52:23 ID:V+5w7bx5O
ふざけんじゃないわよ!
芳恵さんが隠すのはバイブだけなんですからね!
冗談もこれっきりにして頂戴!!!
192陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 21:16:49 ID:zOxltMc+0
中学校程度の英語の綴りさえ間違えまくってるくせに
お妃候補だったなんて100万年早いのよ!このコケシ女がッ!!
193陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 21:24:28 ID:GU7guv0m0
こら!このチリパー黒乳首! おまえ「LOVE〜♪」以外の英単語の綴り
間違えずに書けないのか?
クリスマスもバレンタインも間違ってやがって!
194陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 22:08:03 ID:cXZNnLDfO
トュモロー派にそれを指摘できるファンはいないわね
195陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 22:15:43 ID:V+5w7bx5O
あらあら
アンチなのにしっかりチェックしてるのね。
さすがは芳恵さん。万人を惹きつけてやまないわ
196陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 00:12:12 ID:8FdYW0U+0
>>193
あんみつ派はでておゆき!!!
197陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 00:18:53 ID:9pQ9CDirO
>>194
確かにいないわねwww
198陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 21:40:00 ID:M5OZ9Z38O
お妃候補のはるか以前にあのカラコンに象徴されるズレっぷりが最大の問題よ!紅白どころか生まれ変わる位の意識改革しなきゃ永遠にドサ廻りのコケシキャンペーンガールだわ! あら素敵な響きだわww
199陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 22:17:34 ID:vcpVOQZT0
コケシキャンペーンガール気に入ったわ!!!
200陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 22:22:32 ID:IFRqRDUv0
コケシキャンペーンガール、略してKCGね。

でも40過ぎててもガールなの?
201陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 22:28:16 ID:rDfnCQ6uO
>198
トュモローまで行って指摘してあげなさいよ。
あ、でもやっぱあなたが芳恵鯛にボコボコにされたら可哀相だからいいわ。
202陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 22:30:09 ID:7Wa6ZBmWO
KCGのGはガバガバの略でしょ?
それにしてもクリスマスに続いてバレンタインまで綴り間違えるなんて
もりかして馬鹿キャラブームに乗ろうとわざと...?
203陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 22:41:35 ID:M5OZ9Z38O
KCGだったら大丈夫よね!?横文字だし、昭和青い瞳派ともやっていけるわ!ナウでヤングでオシャレよね!
204陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 23:19:15 ID:8uiXbcDF0
もうこの際、同じ西成中学校出身の亀田父とおバカユニット組んだらどうかしら?
今年は「毎日がバレネタイン2008」で紅白を狙うのよ!
205陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 23:39:54 ID:bDrvfkQAO
なんでバレネちゃうのかな〜?(^-^)v
ヴィーンヴィーン

zzzzz
206陽気な名無しさん:2008/02/23(土) 03:42:13 ID:Fcy1I6hg0
のりぴーの鏡のドレスと 柏原よしえの紅茶
のおいしい喫茶店の出だしが激しく似てるよ
気付いた人いないの?
207陽気な名無しさん:2008/02/23(土) 16:17:23 ID:WcBxSvEC0
>>164
「究極の男好きする体を持つ」芳恵さんなのに、
どうして皇太子様に見限られて、
宮内庁出入り禁止処分を喰らっちゃったのかしら?
208陽気な名無しさん:2008/02/23(土) 16:43:51 ID:HO78MTii0
だって所詮は永遠の右手の恋人ですもの。
遠巻きに眺めて笑うのが芳恵さんの楽しみ方よ。
ふんどしハイレグでケツくねらせる女なんて、あきらかにヤル気マンマンで
引くわ。
しかも臭いし・・・
209陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 14:27:09 ID:iXW66czIO
でも皇太子様に写真集贈ったんでしょ?芳恵さん
210陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 18:16:07 ID:dFKsu2UyO
あら?芳恵さんは歌手よ。
農協主催の地方営業の特設ステージで、歌を唄えているのよ。
どうみても芳恵さん勝ち組だわ。
211陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 19:37:45 ID:eI5ycmlG0
ハロー・グッバイ(1981年10月15日)
※原曲はアグネス・チャンのシングルB面。次いで讃岐裕子がシングル化したがヒットしなかった。
その後も山本智美、笹峰愛がカバーするもヒットせず。唯一、柏原のバージョンがヒットしたので
アグネスから「この曲に日の目を見せてくれ有り難う」と感謝された。歌詞に出てくる喫茶店は
南こうせつの実兄が大分市で経営していた店がモデル。
作詞:喜多条忠 作曲:小泉まさみ 編曲:竜崎孝路
212陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 19:42:16 ID:QT3m48JY0 BE:285628526-2BP(77)
やだこの本に芳恵さんのどんな秘密が書かれてるのかしら・・
読みたいわ!きっとコケシ以上の話よね?!

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203755317/l50
本では田原俊彦、近藤真彦、松田聖子、早見優、柏原芳恵といった当時のビッグアイドルの恋愛や
タブー話を実名入りで書かれており、「あるプロデューサーは新人歌手たちをソープランドの女の子と
同じよう扱っている」といった“伝説”の暴露もあった。
213陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 20:11:07 ID:Lwm3XrLPO
>>212
芳恵さん、本当にお可哀想・・・
やっぱりこのネタなのね・・・

59 名無しさん@恐縮です 2008/02/24(日) 01:38:18 ID:3GwaN+Pt0
ママが持ってたから、こっそり読んだことあるけど、下品でイヤらしいじじいだった。
柏原よしえは、今日血の匂いがしたから、生理に違いないとか・・・
214陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 20:22:31 ID:7pBj0+ci0
そんな芳恵さんもとうとう生チンポを突っ込まれる事もないまま閉経してしまったのね。
ミジメね・・・
215陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 20:26:04 ID:LJpiMpXZ0
芳恵さんの携帯電話はバイブレーターが特別仕様なんでしょ?
アソコに突っ込んだまま骨伝導でお話ができるそうよ
216陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 23:46:04 ID:Xyze9sau0
>>214
渋谷のボブ(黒)だけはガチらしいわ。
黒人のデカマラの味を覚えて以降、日本人の型を取るのが馬鹿馬鹿しくなったそうよ。
217陽気な名無しさん:2008/02/25(月) 17:37:13 ID:3/7vF/yP0
芳恵姐さん、日本人のサイズなんて「太平洋にゴボウ」だって笑いながらのたまってたわ。
218陽気な名無しさん:2008/02/25(月) 19:35:04 ID:fiQtY1lG0
渋谷のボブとは「右手の恋人」なのよ!
握りこぶしだけの間柄ですから!
219陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 00:21:14 ID:FfgEhupJO
まさかカラコンはボブの思い出を引きずってるから!?
220陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 09:48:35 ID:9DBHacsD0
もう黒人演歌歌手ジェロでいいと思うの。
221陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 13:23:26 ID:diaOa5z/0
松本伊代  |・ ・|

河合奈保子 (\Y/)

柏原芳恵  (●Y●)

222陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 17:59:02 ID:JwSF8qoG0
ジェロ「臭いのは勘弁!!」
223陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 18:14:14 ID:OyaofYhx0
芳恵さんもアポロシアターで歌えばいいのに
224陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 20:27:01 ID:YkHEhf/H0
> (●Y●)

何かの昆虫の顔みたいでかわいらしいわw
225陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 20:33:37 ID:4i31lfIE0
>>223
黒人張りに腰をくねらせるのね
226陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 20:36:32 ID:A/zOBeLr0
高田雅ピロリ菌〜〜〜〜!!!アゲアゲでいくわよっ!
雅弘死んじまいな!!!!!


227陽気な名無しさん:2008/02/27(水) 01:59:41 ID:OnQiE3bi0
芳恵さんの企業貸し切りディナーショーってどういう内容なの?
お楽しみバイブ大会もやるのかしら?
228陽気な名無しさん:2008/02/27(水) 12:41:46 ID:HWEnE1eY0
社長や役員の挨拶が済むと舞台から芳恵さんが登場。
「株式会社コケシさん、○十周年おめでとうございま〜す♪」
と挨拶し、まずは1曲。
「今日は○周年というおめでたい席に呼んでいただいて、腰をカクカク
しながらやってまいりました〜うふふ〜♪」
とヨイショしながらステージで一枚ずつ脱いでいく芳恵さん。
最後の一枚に手をかけたとき、「臭いのは勘弁」とガードマンに取り押さ
えられながら強制退場させられる芳恵さん。
229陽気な名無しさん:2008/02/27(水) 19:19:03 ID:+VUiVQxj0
ストリップショーじゃありません!!
単なる脱ぐ脱ぐ詐欺なんですからね!!
冗談じゃないわよ!!
230陽気な名無しさん:2008/02/27(水) 19:55:16 ID:h1Kb0eL60
でも、バラバラになったマトリューシュカを
ヴァギナで一つにするバイブパフォーマンスで
芳恵さん、拍手喝采を浴びたって聞いたけど・・・
231陽気な名無しさん:2008/02/28(木) 04:05:39 ID:A2iisf7r0
>>230
麻布十番祭の見世物小屋での
伝説のバイブパフォーマンスね!!
>>223 さんの仰るとおり、アポロシアターで
芳恵さんライブバイブすれば
全米が涙で包まれるのは間違いなしだと思うの!!
232陽気な名無しさん:2008/02/29(金) 06:54:23 ID:WZcmDKMq0
今日、NHKのお昼のラジオ番組に柏原芳恵さんが出ていました。
公開放送だったらしくて、ステージで2、3曲歌ったり、
「小料理屋・芳恵」という芝居をヤマザキハコさんや他の歌手達としていました。

私は80年代生れなので柏原芳恵さんをよく知らず、
同サロ板で柏原芳恵という言葉を目にする度に、
柏原芳恵とは何ぞや?と不思議に思っていたのですが、
今日のラジオ番組を聴いていてやっと、
柏原芳恵という人が長く活動しているバイブ歌手なのだと解りました。
おしまい。ヴィ〜ン!ヴィ〜ン!!ヴィ〜ン!!!
233陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 05:15:26 ID:QtEYItW40
NHKの昼のラジオで歌っていた
歌、更に音痴に磨きがかかったなぁ〜
それよりも何よりも
客席からがなりたててた連中
いくらなんでもありゃヒドイんじゃ無いか
ラジオで聞いてるこっちが恥ずかしくなった
恥を知れ!
234陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 09:35:06 ID:MLx4vODd0
ちょっとあなた!トゥモロー派に消されるわよ・・・?
235陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 11:10:59 ID:dFo/aaf30
>>234

 × トゥモロー派
 ◎ テュモロー派

アンタも消されるわよw
236陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 11:13:24 ID:5WcfKC+a0
あらあら犠牲者が3人になったわね…

 × トゥモロー派
 × テュモロー派

 ◎ トュモロー派
237陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 11:15:36 ID:x4J3UESY0
テゥモロー派 Never Knows
238陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 11:22:31 ID:EJhRATkpO
トレモロ派の方も、モソ恵さんも同じ柏原芳恵さんを好きなんだから、
もういい加減仲良くなって、
トレモソ恵トュモロ−派でまとめていただきたいわ。
どっちにしたってアイドルスレなんかで一緒になって噛み付いてるんだし。
まぁろくな知識がないのでまともに相手にされず涙目で退散なんですけどねwww
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
239陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 11:23:37 ID:5WcfKC+a0
あらあら、モソ恵かしら?
240陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 12:52:39 ID:EJhRATkpO
>>239
> あらあら、モソ恵かしら?

違うわよw
アハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハ
241陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 12:58:41 ID:96IdNlGbO
トュモロー派とトレモロ派は茶道でいう表千家と裏千家みたいな感じ
242陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 13:01:02 ID:1KGwXRgQO
>233
芳恵鯛はカラオケボックスで芳恵ちゃんコールを練習なさるそうよ。
243陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 21:40:42 ID:24eBwqyK0
なんだか芳恵さんのイメージが少し変わったわ
同サロでのネタ扱いとか夜ヒットパンプス引っ掛かり「最愛」とか
水泳大会「NO.1」とか「悪戯NIGHT DOLL」とか気持ち悪いイメージしかなかったから
お肌はボロボロのクレーターみたいで、やっぱり気持ち悪かったけど・・・
244陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 21:57:03 ID:FHqUyZWo0
>>243
>夜ヒットパンプス引っ掛かり「最愛」

歌う直前にセットの隙間にヒールが引っかかり、
「キャ!ちょっと待ってぇ〜!」って叫ぶも、
無惨にイントロは流れる…
245陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 23:48:33 ID:eF3QcMc60
それ見たいわ〜
246陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 13:36:55 ID:zDfGXDK30
水着でエリマキトカゲ、おマヌケ芳恵さん
http://bbs51.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/nostalgy/12004012000006.jpg

「チャララチャララチャララ、ヘイっ!」黄レオタード婆ぁ芳恵さん
http://bbs51.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/nostalgy/12004012000041.jpg
247陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 13:49:54 ID:hBIwKPov0
芳恵さんは中卒なのよ!?
これ以上責めないで!
248陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 13:54:28 ID:o6qr3q5vO
堀越はいつ中退したのかしら芳恵さん?
249陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 14:19:20 ID:gkzMd6+uO
どうして中退しちゃったの?
バカだったから?
250陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 14:30:42 ID:o6qr3q5vO
おバカななんちゃって仲良しだった同級生の
松本伊代はちゃんと卒業したのに芳恵さんはさらに頭がよろしくなかったってことかしら?
だったら春なのに唄ってる場合じゃないわ芳恵さん!!
251陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 15:04:14 ID:hBIwKPov0
堀越の芸能コースなんて、バカでもウジ虫でも入れるけど校則はうるさいの。
芳恵さんのチン毛頭は認められなかったのよ。
それに、持ち物検査で・・・
252陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 15:21:46 ID:o6qr3q5vO
持ち物検査
それがあったわね!!
だから芳恵さんは堀越中退したこと公にしないのね。
修学旅行は行ったのかしらね・・・
253陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 15:45:56 ID:WY/hWSIEO

ID:o6qr3q5vOは腐羊水マンコよ
今日子のスレに張り付いてるわ
254陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 15:50:55 ID:WY/hWSIEO
認めちゃってるわw


117:陽気な名無しさん :2008/03/02(日) 15:25:34 ID:o6qr3q5vO
>>116
> 万個にしてみたらうらやましくてしょうがないでしょうねw

80年代アイドルとして活躍した今日子はうらやましいわ。
なんだかんだいっても輝いてたし。
でも今は・・・wwwww

255陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 15:54:21 ID:o6qr3q5vO
あんた達ほんと人見る目ないわね〜
オカマに決まってるんじゃないの。
存在がうらやましいって言っただけよ。
256陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 22:12:15 ID:GCPdfBPs0
>>247-252
ちえみさんは雑巾縫って堀越卒業したそうだけど、
そうなると中退の芳恵さんは
ちえみさん以下のおつむだったというわけかしら?
257陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 22:17:34 ID:o6qr3q5vO
芳恵さん堀越いつ中退したのかしら?
二年?三年?
修学旅行も臭いから勘弁って行かせてもらえなかったのかしら・・・
堀ちえみでも修学旅行行ったみたいなのに。
258陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 23:37:38 ID:Bn474K3n0
芳恵さん、たしか2年ダブったのよね?
当時トップアイドルとして君臨していたから、学校行く暇すらなかったのね…
学校行くくらいならバイブでイク、そんな芳恵さんが大好きよ。
259陽気な名無しさん:2008/03/02(日) 23:48:18 ID:o6qr3q5vO
あら芳恵さんだぶってたの?
そうしたらおバカな自称友達の松本伊代どころか
堀ちえみ早見優松本明子あたりと同級生だった可能性があるんじゃないの
さすがの芳恵さんもちえみあたりと同級生はつらかったでしょう。
その時バイブが見つかってちえみあたりにチクられて荷物検査されて・・・
芳恵さんかわいそう。
紅白どころか学校まで追い出されたかもよ彼女達に!!
260陽気な名無しさん:2008/03/03(月) 11:34:13 ID:XGB1nlaY0
あの文章を読めば芳恵に教養が無いのは明らかよ。
261陽気な名無しさん:2008/03/03(月) 12:36:28 ID:idkLwrT00
芳恵さん、バイブオナニーのしすぎでバカになっちゃったのね!!
262陽気な名無しさん:2008/03/03(月) 12:47:25 ID:U3HMgMG8O
ゴ−ルデンミュ−ジック時代芳恵さん間違いなく稼ぎ頭いや芳恵さんの
お陰であの事務所が成り立ってるといっても過言ではないわ。
なのに事務所の後輩の
松居直美と同じ中卒なんてしかも直美はいまだにあの事務所でぬくぬくやってるわ。
芳恵さんのお陰なのに!
おはらい箱になった芳恵さんかわいそう!!
263陽気な名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:38 ID:6I1lv2180
芳恵さん、頭はスカスカ、お股はユルユルじゃ、いいトコなしじゃないの!!
264陽気な名無しさん:2008/03/04(火) 00:23:08 ID:IomG6LMZ0
>>263
あら、それって余白があるってことなのよ?
芳恵さんの頭とお股は無限大の可能性を秘めているの…
265陽気な名無しさん:2008/03/04(火) 09:49:15 ID:2YgzISnF0
下のお口にどんだけ詰めても、頭の中はスッカラカンのままですから!
266陽気な名無しさん:2008/03/04(火) 12:28:54 ID:WwD81eQ4O
そんな事言うもんじゃないわ。
267陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 01:08:49 ID:KwPtsUn40
芳恵さん、脳ミソには皺がないのに、黒乳首は皺クチャじゃ、いいトコなしじゃないの!!
268陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 02:35:10 ID:xlkT59EVO
本日14時から芳恵さん主演の火曜サスペンス「ヘアー」が再放送されます
269陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 05:16:46 ID:/6WF+zBoO
恥毛パーマが証拠で事件解決、って内容でしょ。
陰毛に見せかける芳恵さんならではの攪乱作戦ね。
270陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 14:09:49 ID:xlkT59EVO
ヘアーやってるけど2時半までしか見れないわ
芳恵さん演技下手よね
ドラマのお仕事来なくなるのも仕方ないわ
271陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 14:18:40 ID:nKCxTVvOO
芳恵さん演技はほんと
歌の何億倍下手くそなんだけど、
慣れるとあの演技が結構くせになるのよね〜
もう何をやってもどんな内容でもお構いなしに、
柏原芳恵ってかんじがw
272陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 14:28:42 ID:xlkT59EVO
表情も乏しいのよね
ちなみに芳恵さん、「美容室SEIKO」にお勤めよww
273この後、8:05から放送:2008/03/05(水) 19:43:30 ID:dWl2cWPH0
>>232
「小料理屋・芳恵」。NHK第一(AM放送)で毎週水曜後8:05〜9:30の放送ね★
http://www.nhk.or.jp/radiodir/shou/hatu/kirameki.html

     皆さん!!必聴よ!!!
274陽気な名無しさん:2008/03/05(水) 21:50:22 ID:2xv/g3PcO
最後の宏美さんのお歌が一番良かったわ
275陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 14:24:23 ID:0IwOMrCqO
芳恵と宏美さんとじゃ格が違いすぎるのよ!!
276陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 00:00:01 ID:8XyJJUA+0
芸能ネタを小桜セレナに持ってかれちゃった芳恵ミジメ・・・
でも芳恵には何のネタもないわ・・・
277陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 12:17:35 ID:qlb+Ea5PO
カラコン女戦士として、ハッスルに出場して欲しいわ。
278陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 12:25:43 ID:SdxscIII0
ダッチワイフ役でドラマ出演すればいいのよ!
279陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 18:54:36 ID:qlb+Ea5PO
ゃぁょ。そんなの。
280陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 12:41:49 ID:KKTXeds40
芳恵さん出演の「必殺」シリーズを見ました。
時代劇なのに一人だけ語尾を伸ばしたバカしゃべりで、雰囲気を全てぶち壊しに
してらっしゃいました。
コケシでぶん殴ってやりたかったわ! 中卒黒乳首め!
281陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 14:00:45 ID:NJDtmktO0
芳恵さんのスレかと思ってたわ・・・

「息が臭いという理由で彼氏にふられた私」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1202913613
282陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 18:47:53 ID:Anm+14VbO
芳恵さんは上の口じゃなくて、下の口が臭いんだから救いようがないわ。
個人事務所でスタッフに囲まれてチヤホヤされて、
ノホホンと過ごしてきた世間知らずの芳恵さん、
そろそろ事務所が黒い資金がらみのスキャンダルに巻き込まれて多額の借金抱えたり、
はてはクスリで捕まってほしいわw
283陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 19:09:49 ID:Ds7UY0oXO
芳恵さんには、愛燐での炊き出しや奉仕活動という苦労時代があるじゃないの
284陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 19:27:33 ID:6d0YIQw5O
真剣な話デビュー前地元で無茶苦茶いじめられてたらしいわね。
285陽気な名無しさん:2008/03/09(日) 03:21:20 ID:Y4yZUfKB0
デビュー前から地元で苛めに苛め抜かれた究極のマゾ体質が
社長さんのネチネチ調教によって大輪の花を開かせたというわけね・・・
アッパレだわ、芳恵さん!!
286陽気な名無しさん:2008/03/09(日) 08:42:00 ID:5aFUNXp50
芳恵さんが男を知ったのは14の時なの。
当時の事務所のスタッフに足を押さえつけられ、社長にのしかかられて処女喪失。
それ以来、社長の肉玩具としてのお勤めを果たしていたからこそ待遇が良かった
けど、影ではヤリマンって呼ばれてたの。
287陽気な名無しさん:2008/03/09(日) 10:11:08 ID:tvExQSD70
またサンダル派やからまん棒派やらが芳恵さんを陥れようとしてデマを流してるわね。
処女はバイブに捧げると決めていた芳恵さんは全国の河川敷でのバイブパフォーマンスツアーの実績が認められて今の地位があるのよ。
売名のため邪ッ鬼ーや逝く三の肉便器と化したからまん棒と
バイブと二人三脚でのし上がった芳恵さんとは格が違いますから!!



288陽気な名無しさん:2008/03/09(日) 12:54:29 ID:5ONlr6OIO
こういう糞スレは・・
   ∧_∧  ∧_∧
  _(´∀`) (´∀`)
三(⌒)_  ノ⊃( >>1 )
   ̄/ /) ) | | |
  〈_)\) (__(_)

立てるなって
  ∧_∧  ∧_∧
  ( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)>>1 )
  / /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)

言ったろうが
  ∧_∧  _∧_∧
 (  ´)ノ );)∀`)
 /   ̄_ノ" >>1 )
C  /~  / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)

ヴォケがーー! ヽl//
 ∧_∧(⌒) ―★――
(   ) /‖ /|ヽ
(/   ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡  |
/ / 〉
\_)_)
               
               /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
              /    このスレは     /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /    モナーより      /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     ∧_∧  /                /∧_∧
    ( ^∀^) /                /(^∀^ )
    (    )つ               ⊂(    )
    | | |                   | | |
    (__)_)                  (_(__)
289陽気な名無しさん:2008/03/09(日) 15:53:56 ID:c2vcvqvz0
梨元勝が1981年に出したポルノ小説集「突撃エロチカ」ってのに
「電動こけしでほえるアイドル貴枝」ってのが収録されてるらしい。
他にも「花恵・友和コンビが燃えた夜」とか
芸能人の名前をちょっと変えただけのモデル小説ばかり。
ちょっと読んでみたいかも。

290陽気な名無しさん:2008/03/10(月) 01:48:14 ID:Mc6YOKtS0
生理がひどいとかこけしでほえるとか
デビュー当時からアイドルらしからぬ
散々な下ネタイメージだったのね、芳恵。
291陽気な名無しさん:2008/03/10(月) 23:01:33 ID:AO5N0eSa0
4−5年前に歌舞伎町のグランドキャバレーに出演してたのを
見たことあるなあ
意外に小さかったが、まだ結構かわいかったような記憶がある
292陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 14:28:26 ID:g/eUTXIv0
キャバレー回りだなんて、まるで演歌歌手・・・
オフィスKOKESHI はそんな場末仕事まで取ってくるの?
293陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 19:26:28 ID:ULNZNikN0
           .,..-──- 、           |  ヽヽ __
          /.: : : : : : : : : : \         ├─     /
        ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ         |     /\  ツ
       . !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
        {: : : : : : :i '⌒'  '⌒'i: :: :}        ∩___∩
───   .{: : : : : : : | ェェ  ェェ |:: : :}       / ノ --‐'  、_ヽ
   ̄ ̄   { : : : :: : :|   ,.、  |::: :;! __  / ,○、ヾ○;;;; | >>1
   ≡   ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ   ― |  (__●_ )   ミ '`、;
___     ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ  =   彡   |∪|   ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
   ̄ ̄     /   ` ー一'´|\ =    /   ヽノ   ̄ヽ   ,∴、・∵
      =  /__ .||     l  |   \∧∧/    /\ 〉
      | ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三<   >   /三三>
  ≡    ̄ ̄ |  ||     | ≡   <   >   ノ
    二     |       |      /∨∨\



294陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 21:13:34 ID:Hc3NW7bEO
だったらますます目が離せないわw
295陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 21:56:21 ID:FyZSAHKhO
そんなんじゃ紅白出られないじゃないの。
296陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 22:38:25 ID:woE2OmxY0
>>295
昔は紅白常連歌手でもキャバレーやナイトクラブ回りしてたわよ。
もちろん格の高いお店でだけど。
そんなコトより、芳恵のレパートリーにキャバレー向けの曲って
あるかしら?
カマトトぶって1とかハローグッバイ歌う、KY芳恵w
297陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 10:18:44 ID:pf9/4zct0
DX歌舞伎町や浅草ロック座が芳恵さんにはお似合いだわ。
生板本番ショーで客をつなぎとめるコケシ嬢 ミジメね…
298陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 20:23:43 ID:XHwEUVyM0
>>297
生板本番ショウは無理だわ
芳恵アロマが充満して異臭騒ぎ確実だもの。
「臭いのは勘弁!」で閑古鳥だわ。
299陽気な名無しさん:2008/03/13(木) 09:54:27 ID:43xekCvq0
年末に見る顔じゃねぇよw
二回も出したことがNHKの汚点w
300陽気な名無しさん:2008/03/13(木) 19:52:12 ID:1HMM7UbW0
300なら新曲は420枚くらい売れるわ
301陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 03:19:21 ID:0BK+J+xs0
柏原芳恵物語がドラマ化されるなら
芳恵さん役はどなたが相応しいかしら?
302陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 10:11:36 ID:+yvGdPIc0
そんなの本人に決まってるでしょ!!
芳恵さんを演じられるのは芳恵さんだけよ!!
往年の大女優には罵られ、人気のアイドル女優には鼻で笑われ、
しまいにゃ落ち目の三流汚れ女優やポルノ女優にすら「芳恵を演じるのだけは勘弁」ってオファーをことごとく断られたんですから!!
みくびんのもいい加減に!!
303陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 13:23:13 ID:5GLI9ZzmO
かたせりの
西川峰子
畠山みどり
なんてどうかしら?
304陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 16:14:32 ID:R50vq14t0
ここは芳恵さんの後輩松居直美に演じて貰いましょ
305陽気な名無しさん:2008/03/15(土) 13:29:26 ID:9dywVXS30
だったら、芳恵役には乳首繋がりで奈美悦子さんはどうかしら?
それで、ちえみ役にはライバル、由美かおるさん、
もうひとりの智枝美役には江美早苗さん・・・壮絶バトルが見られそうよ!!
306陽気な名無しさん:2008/03/15(土) 14:45:44 ID:WrUBx/YkO
原田糸子や岸ユキはどのポヂション?
307陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 01:43:25 ID:TzNL8IU80
岸ユキさんは松田トシ先生役で「スター誕生」でのダメ出しシーンの再現、
原田糸子さんは松本伊代役で「ピンキーパンチ」の“友達じゃない”共演の再現、
それから金井克子さんは郁恵役で「トレモロは芳恵ちゃんにピッタリですね」の
「トップテン」の歴史に残る名シーンを再現してもらいたいわ!!
308陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 04:56:43 ID:WZI/PpQS0
最近CMでよく見かける、吹石一恵が芳恵さんに見えてしょうがないの。
資生堂のCMであんみつと芳恵さんが共演してると思ったの。

そういえば芳恵さんって全盛期に化粧品のCMなかったわね。
岩崎宏美ですらフケッピタッ!があったのに。
309陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 07:48:57 ID:7oCwmqgu0
芳恵さんは宮沢りえさんに演じてもらいましょうよ。
ウィッグのCMの芳恵さん彼女にそっくりよ?
なるちゃんは川野太郎で決まるね。
310陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 10:48:04 ID:iA23JMUE0
ふざけたこと言わないで!
芳恵さんと同程度のルックスと演技力と男日照りぶりから考慮すると
久本雅美がせいぜいよ! 14の芳恵さんを犯して愛人にする事務所社長役
は池田犬作でいいわ!
311陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 13:35:02 ID:h+QNJhoOO
アタック25で春おなにーが流れたわ
312陽気な名無しさん:2008/03/17(月) 03:38:46 ID:8rFPOI+Y0
>>308
芳恵さん、ビゲン恥毛染めのCMに出演していなかったかしら・・・?

313陽気な名無しさん:2008/03/17(月) 12:21:57 ID:I9HN39080
やだわ・・・「ビゲン香りのヘアカラ〜♪」なんて、どんな香りなのかしら・・・
314陽気な名無しさん:2008/03/17(月) 23:29:13 ID:EqiOj+5A0
>>309
18歳できっぱり脱ぎ切ったりえさんは、
43歳の年増になっても脱ぐ脱ぐ詐欺の常習犯の芳恵は、
お嫌いなんじゃないかしら?

それにりえさん、臭いお役は勘弁!なんですって!!


315陽気な名無しさん:2008/03/18(火) 10:30:47 ID:Tf9YOd5Z0
せっかくのど自慢大会に出場するのに、
南アルプス市までの旅費をケチって
応援に行くのを中止したトレモロ派、エゲツナイわね。
芳恵さん、オカワイソウ・・・
「芳恵はタダで楽しむもの!!」

316陽気な名無しさん:2008/03/18(火) 13:43:26 ID:IyuavlVn0
比企理恵
現在は、舞台を中心に活躍している。ミュージカル『ピーターパン』では、6年連続で演じたウェンディ役を始めとして、毎年レギュラーで出演している。

同じ年齢で、やはり若くしてデビューした
80年代の人気アイドル歌手柏原芳恵とは仲が良く、今でも交流が続いている。
317陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 01:38:34 ID:iBJmoDZn0
>同じ年齢で、やはり若くしてデビューした
>80年代の人気アイドル歌手柏原芳恵とは仲が良く、今でも交流が続いている。

この箇所は事実に偽りありだから削除しないとね!
芳恵さんの友達はコケシだけ!!
318陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 00:13:34 ID:Mg35KQ5G0
芳恵さん、どうしてプロの先生に新曲書いてもらわないのかしら?
新曲発売しても芳恵さんの自作自演じゃ、ファン層も広がらないわ。
・・・新曲出せてること自体が奇跡なんだけど。
319陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 02:10:55 ID:ibGhlnamO
今年は目に見えて違うわ。今までになく頑張ってると思うの!ただ、声量が弱くなったからボイストレーニングね!ためて歌う傾向があるのは年ね。でも地道にやってきたんだから年末の晴れ舞台で華咲かせてほしいわ!ガンバって!!
320陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 03:45:01 ID:GpHWNElkO
キチガイ釜の自作自演スレ
321陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 00:15:33 ID:uaHAmtZI0
>>319
芳恵はガンバんなくていいわ・・・アロマがあふれてロクなことがない
322陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 04:54:35 ID:a4qp9C3k0
春なのにを溜めて歌うのは芳恵さんが出演してる歌番組のせいだと思うの。
NHKかテレ東の年齢層高い番組ばかりでしょ?
あの層の歌手ってやたらめったら溜めるじゃない。
それをマネしたら表現力が上がると勘違いしちゃったおバカさんなのよ…
323陽気な名無しさん:2008/03/22(土) 05:08:50 ID:ziLu7fgj0
>>318
芳恵さんにどんな名曲作って差し上げても、
いざ歌うと、ロンパリ・アクメ顔にエクスタシーの溜め声で
エロソングにしちゃうから先生方も敬遠してるんじゃないかしら?
324陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 03:32:18 ID:+iYT5/440
オフィスKOKESHI にはプロの先生にお仕事を依頼できるほどのお金がないのよ!
入金されたら即バイブなんですから!!
325陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 15:14:01 ID:orYeDZCw0
曲にお金かける余裕なんてあるもんですか!
NHKに出演するために、芳恵さんがどれだけ支払ったと思ってるの!
アイフルに武富士にアコムに… キャッシングコーナーを夜な夜な
徘徊してらっしゃるんですからねっ!
326陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 17:55:37 ID:8KiiUnuG0
バイブも借金して買ってるんでしょ?
327陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 06:50:51 ID:H+KxEycTO
金ヅルは芳恵鯛…
328陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 07:34:15 ID:RgwQiubp0
いつも芳恵鯛がNHKにお金払ってるのよね・・・ワイロよ!インサーダー取引よ!!
ちえみさんに言って橋下府知事に追求してもらうのよ!
こちとら受信料だって支払って、
サービス残業ばかりしてるわけじゃないんですから!!

329陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 08:35:12 ID:xAHJpecxO
まあ!サンダルも橋下府知事も子だくさんでウマが合いそうだわ!
どっちも中出しマニアのスキ者ですものね。イヤラシイ!

それに比べて我らが芳恵さんは、
殿方を知らずにアガってしまった永遠の清純派なんですから!

格が違います!!!!!
330陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 00:49:38 ID:GkdWwMxI0
たしか芳恵さんって、20年ほど前に梅田の歩道橋上で
サラリーマンとか素人の通行人を捕まえては、
いきなりTシャツめくりあげてオッパイ見せ付けるって
テレビのお仕事なさってた方よね・・・?

331陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 13:15:09 ID:PCLwsY1S0
それは誤解だわ!
芳恵さんは舞台以外では脱いだりしませんもの!
スポットがあたるローズ座の舞台に踊り出た芳恵さんが一枚ずつ脱いでいって、最後
にはお客さんを舞台に上げてカーテン越しに生本番ショーをしてらしたのよ!
それで稼いだお金でCD出してるんですから!
「ママ、ごめんね・・・ママ、ごめんね・・・」っていう名曲が生まれたのは
そのころのことです。
332陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 10:04:08 ID:PibRubgv0
殺人鬼と同じ名前、まさひろアゲ!
あと一日だわ!!!
祝!!!閉店一周忌!!!まで!!!!
アゲアゲでいくからねっ!!!!
333陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 21:09:22 ID:jnLFklZd0
>>331
時間軸で考えると、
梅田の歩道橋でチチ見せ→ローズ座での生本番ショーになるんじゃないかしら?
素人相手のチチ見せはレコード時代だから・・・
334陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:46 ID:PibRubgv0
もういくつねると お正月
お正月には 凧(たこ)あげて
こまをまわして 遊びましょう
はやく来い来い お正月

もういくつねると お正月
お正月には まりついて
おいばねついて 遊びましょう
はやく来い来い お正月
335陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 00:25:30 ID:MeMoNvQF0
ヨロシク!!!ネッ!!!!

   ウィリーΘΘ祝!閉店一周忌!!ΘΘウィリー


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206630006/
336陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 11:07:20 ID:2ueBfj460
>>333
んまぁ!芳恵さんたら80年代にはすでにパンパンデビューなさってたのね!
お見それしました!
あたしてっきり西成のいいとこ出のお嬢だと伺いましたので、デビュー当時
にそんなお仕事なさっていたとは知りませんでした。
苦労なさってるのね・・・涙
337陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 22:10:21 ID:oFTBk7gt0
♪ヴィ〜〜ンヴィ〜〜ンヴィ〜〜ンよしえと〜
 バイブレーション、マスタベーション!
338陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 23:44:54 ID:MeMoNvQF0
              ξξお知らせξξ

2丁目場末聖子気違い汚釜バ〜・ウィリ〜×2閉店一周忌
                          を記念致しまして

元・タカこと高田さんの名前を

高田雅ピロリ菌から

      【高ダイオキシン雅ピロリ菌】に改名致します!!!


 今まで以上の皆様のご厚い
           
             煽り・中傷・誹謗ヨロシクデス!!!!
339陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 14:16:43 ID:gWCoSzbL0
>>336
冗談じゃないわ!
芳恵さんは西成は西成でも、飛田のいいとこ出の嬢(とう)さんなんですから!
その筋では知る人ぞ知る売れっ子だったんですから!
見くびんのもいい加減に!!
340陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 18:24:00 ID:av02HKsG0
んまぁ!どこのお店にいらしたのかしら?
ドヤ街の労働者達から仕込まれた芳恵さんですもの、14のころなんて
社長のチンポもス〜イスイだったんでしょうね。
341陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 19:11:26 ID:PZ4ueW4X0
今すぐ歌いたい最強のカラオケヒットソング春の名曲&最新HIT全てお見せしますSP

【司会】久本雅美、優香、次長課長 【ゲスト】井上和香、インパルス、金子貴俊、里田まい、清水ミチコ、高橋英樹、
宮崎大輔、葉山エレーヌ(日テレアナウンサー) 【歌ゲスト】柏原芳恵、松本伊代、早見優、高橋真美、倉沢淳美、海援隊、串田アキラ、
井上あずみ、影山ヒロノブ、堀江美都子、水木一郎、シャ乱Q、山根康広

超豪華!コブクロ・アイコ・聖子・キャンディーズ・スピード・森山直太朗・最強アニメ歌手軍団&80年代アイドル達が今夜限り復活ライブ!贈る言葉&ズルい女!青山テルマ

今日テレでやってる番組なんだけど、芳恵さん登場するのかしら!?
342陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 19:20:46 ID:h06uUDZB0
今出たわ〜LOVE~~~~~~~~☆
343陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 19:32:02 ID:kPY6tNxO0
ホノルルが唄ってるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
344陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 19:33:46 ID:kPY6tNxO0
あら、芳恵さん見逃したのかしら???????
345陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 19:41:49 ID:PZ4ueW4X0
>>344
芳恵さんはもう歌い終わったわ!
346陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 19:43:31 ID:Wq/vEsNN0
アイドル扱いされてない芳恵ミジメね
347陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 08:25:04 ID:bmus08kI0
え!今度の朝ドラのお母さん役、芳恵さんじゃないの?
コケシ職人の娘のお話なんでしょ!?
348陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 00:21:58 ID:7ei6XrS20
♪びっくらこいた、びっくらこい〜た〜のCMソング唄ってるの、芳恵さん?
349陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 16:07:51 ID:ZSXSQkah0
>>347
芳恵さんがコケシ職人役なの?
350陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 09:15:26 ID:+Y5PHGXGi
最後にストリートダンス踊っているのが芳恵さんよネ!
351陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 09:53:19 ID:sx7pUJPei
まさかRUNのイメージビデオで土人と披露なさったアレ?
352陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 13:03:53 ID:bsO3nQfM0
芳恵さんの陰毛パーマから大量発生したシラミを駆除するために
河川敷の住民に押さえ込まれてスミスリンパウダーぶっかけられ
てたアノ映像のこと?
353陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 22:22:36 ID:3X6kmEi10
そりゃ、腰カクカクのことでしょ?>芳恵さんのストリートダンス
354陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 22:53:20 ID:sx7pUJPeO
>>352
ちょっと!
陰毛パーマじゃなくて恥毛パーマですから!
芳恵ワードは正しく使わないと。
355陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 23:55:50 ID:Mll4luv/0
>>352
シラミのことは知らないけど、
毛ジラミとは仲良く同居してんですからね、芳恵さん!
見くびんのもいい加減に!!
356陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 10:11:10 ID:GhDB9eCW0
毛じらみ「芳恵だけは勘弁」
357陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 13:38:02 ID:nt9nUXvp0
うるさいトレモロ派がいるようね!
芳恵がマン毛頭でシラミと仲良くしようが関係ないわよ!
問題は他の河川敷の住民が迷惑するから取り押さえられたのよ!
押さえつけられてイヤイヤをする芳恵さん哀れ・・・
358陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 23:58:46 ID:zbEyBuJH0
>>357
今どきトレモロ派なんて言って切歯扼腕してるKYはアンタだけ。
結局、トレモロ派=モソ恵=カボヂ=ゆっきーなんだから、
ジタバタすんじゃないの、みっともない。
おとなしく出来ないなら、ここから“飛び出し”ちゃってかまいませんから。
どうぞご遠慮なく!!
359陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 10:16:59 ID:m7Cf/Yur0
サンダル派工作員は最近調子に乗りすぎなのよ!

> "放送中に飛び出した 柏原芳恵さん、以外の
> 全出演者が参加しての打上げ!
> これが、また、びっくりするくらぃもりあがりました!"

これもあんたの差し金でしょう!?
この文章じゃ、さも「芳恵さんが飛び出して行ったおかげで、みんなが盛り上がった」
みたいな書き方じゃないの!
どうしていちいち「飛び出した」と「芳恵さん」の間にスペース入れるの?
どうしていちいち「芳恵さん、以外」で「びっくりするぐらぃ」なんて書くの?

芳恵さんに謝罪なさって!
こっちは出るとこ出たっていいんですからね!?

360陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 12:50:09 ID:y2bmS22oO
だ・か・ら〜
トレモロ派だのサンダル派だのKYな話は、止して頂戴!!
荒れるモトなんだから……ご自分の巣でおやんなさいよッ!!
361陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 13:24:23 ID:SEBlKI+TO
K・かしわばら
Y・よしえ
スタジオでも“RUN”しちゃったのね…
やっぱ、KYな芳恵さん
362陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 13:26:46 ID:CPe/adcK0
622 :氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 09:50:26 ID:VfkAlji80
トリノの時のインタビューで”私の様な才能の無いものがぁ”って
語ってて、すごくひいた。才能無い人、五輪で4位ってすごくね?

村主って全力疾走、でも、自分より優れた人に対しての賛辞って姿勢
無いよね。安藤みたいに肩がはずれた、ふくらはぎの筋が切れた、って
方が理解できる。試合にピークを持ってけないアスリートって沢山いるもん。

”私の様な才能の無い者がぁ”
ってもっと五輪では順位が下の各国のトップアスリートに失礼じゃね?

本音"私は芸術的才能があるのに、それを評価しない基準がわけわかんね”正直に、
”もっとPCSを認めて欲しかった。転んだコーエンやスルツカヤより低い点信じられない。”
と批判しといて
”でも、このプレッシャーの中、荒川が金メダル取ってくれて日本人スケーターとして誇りに思う”
と言えば、今の村主に対しての日本人の評価って上村並みだったと思う。
頑張って頑張ったけどメダルに届かなかった。でも日本のアスリートの誇り。

しかし、"才能の無い自分”をTVで堂々と語りながら、その後で
”バンクーバーで金メダルを取る”と言ってしまった村主は一般人に実績を忘却され
”なんで才能が無くて、4年後に金メダルを取るとか言うんだろう。
 変な人だな”という観念を植え付けてしまった。

ヲタスレに書き込みする気はないけど、村主の自己中心加減
(トリノ4位でも才能が無い)、世間の注目度を集める象徴への執着
(五輪での金メダル)の醜さは、村主章枝という人を知ってしまった
皆さんは忘れないでいてほしい。人としての恥を全て背負った村主章枝。
神様ポーズも、自己満。なんで神様があんただけ特別扱いするんよ?
佐野稔も伊藤みどりも"神様”で放送中に大笑いしてたっていうから、なんともねぇ。

村主の出身校清泉の生徒がかわいそう。神様は都合のいい時だけ何かしてはくれません。
それを教えてくれるのがミッションスクールなのに。清泉卒業生の恥ですね。
363陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 16:44:15 ID:y2bmS22oO
早速、モソ恵のお出まし……どう責任取るつもりなのよ、トレモロ派はッ!!
364陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 10:04:20 ID:WkHuGPBn0
>>340
高架下で芳恵さんと言えば知らない人はいない有名人だったらしいわ・・・
365陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 10:08:30 ID:E8i5IqG70
やだ、芳恵さんたらフリーランスでパンスケなさってたのね。
亀田父が言っていた「昔から可愛かった」ってのは、その高架下をウロついていた時代のことかしら?
今でもお衣装は使いまわしみたいだし、アルバイトなさってるのかしら・・・
366陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 11:43:18 ID:7gQbW0DlO
>>363
ほら!!!!!

 http://www.mensnet.jp/cgi-bin/i-pm/tokyo/list.cgi?n=157751

そんなにモソ恵が心配なら、あんたがカラダを張って
お慰めして差し上げればいいのよ!
あんたのチンポしゃぶってる間くらいは、
モソ恵のキチガイコピペも収まるでしょうよ!!!!!
367陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:30:17 ID:7CBVh+lNO
>>ID:7gQbW0DlO
どんだけモソ恵粘着なのよw
気持ち悪いわ〜〜〜カボヂかしら?
368陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 17:31:11 ID:lhFrUacF0
よしえさん
369陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 17:52:35 ID:1ntgvxtn0
>>365
芳恵さんが、「フリーランスのパンスケ」だなんて、冗談じゃないわ!!
西成のいいとこの高架下の売れっ娘だったんですから!
吹き矢を持っていったら、下のお口で的に当ててくれる
パフォーマンスだって披露してくれたんですからね!!
そんじょそこいらのチンピラと一緒にされちゃ、いい迷惑よ!
ふざけんのもいい加減に!!

370陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 17:54:25 ID:8QN6e3aWO
久しぶりに載せてみることにしました。年下の子で時間の合う時にご飯食べたり、カラオケしたりメールしたりできる子いないかな?人懐っこい子が好きみたいです。168・74・36です。画像付きメールよろしくです。載せている間は、いつでもどうぞ!
371陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 18:42:55 ID:HWU3//2s0
>>363
トレモロ派=モソ恵よ???
372陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 20:06:52 ID:EK4yD6In0
トレモロ派はトレモロ派オンリーなんですから!!
モソ恵信者もアンチも専用スレでも何でも作って出てって頂戴!!
ふざけんのもいい加減に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
373陽気な名無しさん:2008/04/06(日) 10:52:55 ID:vRt5XIqL0
だったら、トレモロ派とモソ恵とユッキーとカボチと高田の違いを明確に定義してください。
374陽気な名無しさん:2008/04/06(日) 23:43:17 ID:InioJkT1O
375陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 00:48:07 ID:kibecuCz0
コレがカボヂ=トレモロ派の動かぬ証拠よね・・・

300 :陽気な名無しさん :2008/03/27(木) 11:45:58 ID:PibRubgv0
芳恵スレが20あって9割以上が高田が立てた芳恵さん誹謗中傷スレよ。
こんなババア振ったばかりに飛んだ災難ね、ユッキーさんも。
こういう人間てストーカー以上の殺人鬼にいともたやすく変貌するのよね。
しかも2チョでママやってたなんて。
被害者けっこういるわね。
怖いわ。
376陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 22:47:45 ID:SyPECbQz0
カボヂって、コテ名乗ってた時に
精神障害者手帳&生活保護(障害者年金?)を自慢してたアホよ。
他の板でコテのまま書き込んでて、創価信者であることもバレた人w

377陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 16:46:35 ID:TrogUx6G0
やり口がエゲツないのよ、モソ恵=トレモロ派はッ!!
いい加減にしてもらいたいもんだわね!
さっさと芳恵さんに謝罪なさいよッ!!!



378陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:18:53 ID:Y31ClS1F0
永遠の清純派・芳恵さん出演ビデオ(タイトル、出版社、長さ)

Dカップ淫乳、笠倉出版、60分
女神の乳房、明文社、40分
柏原芳恵 in ギリシャ ヴィーナスの衝撃、FIVE STAR、50分(再発物)
乳白の街、SEXA VISION、45分
ROYAL SCANDAL、ネオ・イマージュ、44分
引き裂かれたDカップ、笠倉出版、45分
お宝ガールズ、笠倉出版社、60分
あぶないボディ、笠倉出版、60分(葉山レイコ共演)
FINE BODY、オーケー出版、60分
ロンリーカナリア、日本フォノグラム、30分

379陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 03:37:15 ID:f8biy7mIO

81:Mr.名無しさん :2008/04/09(水) 16:42:44
芳恵さんへの謝罪まだかしら?


82:篠崎愛 :2008/04/09(水) 23:48:41 [sage]
芳恵さんごめんなさい m(。>(エ)<。)m

380陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 05:25:22 ID:tUlIF7JwO
どこのスレ?ww
381陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 02:34:40 ID:ngF3SyiJ0
♪メラメラニンニン メラメラニン メラニン メラニン メラニンニン

382陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 18:37:17 ID:bw9HAxZo0
>>378
タイトルが「乳」絡みばっかり・・・
さすが牛と唄おう、芳恵さん!ネ!!
383陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 18:36:56 ID:XTUgVDefO
ココが芳恵関連の本スレかしら?
384陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 14:25:00 ID:JXNhN0J10
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【空港バイブ】柏原芳恵(笑)【脱ぐ脱ぐ詐欺】[懐かし芸人]

385陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 21:00:59 ID:3DglqaeW0
>>384
ちょっと、芸人ってwwwwww
386陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 21:10:06 ID:YnKFO4ad0
捏造してんじゃないわよ!!!!
ふざけんのもこれっきりに!!!!!!!!
387陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 14:09:11 ID:B8plrcRt0
来週からこの時間は

   「こ け し 六 姉 妹」
      主演・柏原芳恵

をお送りします。ご期待ください!!
388陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 14:15:24 ID:KaTGz7Dr0
>こけし六姉妹

芳恵さん、松居直美、森口博子、篠崎愛・・・あとだれかしら?
389陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 14:29:48 ID:4lsr4Bxm0
芳恵さんの後輩、演歌アイドルの神園さやかね。
390陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 14:45:07 ID:YcjBPigCO
こけし六姉妹・【第一話】
ずぶ濡れコケシになっちゃった!
391陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 15:26:37 ID:B8plrcRt0
出演者は

主演・芳恵さん(次女)
中村美律子(長女)、松居直美(三女)、森口博子(四女)、篠崎愛(五女)、神園さやか(六女)
中村泰士(父親)、吉幾三(コケシ職人・次女の恋人)、さとう玉緒(次女のライバル)

豪華キャストでございます。ご期待ください!! 
392陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 15:37:50 ID:BXdoIEhu0
          ご 挨 拶 
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先日より放送されております「こけし六姉妹」(主演・柏原芳恵)
におきまして非常に不快であるという視聴者の皆様方からの多数の苦情
をうけておりました件につきまして、日本公共放送番組審査委員会より
不適切である旨、注意指導を受けました。
大変多くの方にご迷惑をおかけしましたことをここに深くお詫びし、今後
の放送を見送る方針となりましたことをご報告致します。
 
 「43歳芳恵バイブ伝説・跳梁跋扈篇」代表取締役 堀ちえみ

なお、後続番組としまして「高校野球ダイジェスト」をお送りします。
393陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 20:25:41 ID:I3UoqCZ+0
芳恵さん、20年ぶりの連続ドラマご出演・・・「こけし六姉妹」、ワタシ楽しみにしていますワ!
394陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 03:13:04 ID:8LLUDKKwO
かすわばか 糞恵
395陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 11:29:30 ID:SWFwKtDN0
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コケシのことを芳恵って言うのやめてください!★2[デジタル家電]

396陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 15:04:06 ID:yta4+EfsO
>>395
ちょっと、デジタル家電ってwwwwww
397陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 15:14:59 ID:1lGVYLWQ0
さすがは我らの芳恵さん!!
398陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 04:09:36 ID:jzEcLYwz0
コケシがデジタル家電だと認められたのは、芳恵さんの貢献大よね!
飛び出そうが何しようが、それだけは否定できない事実だわ!!
399陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 12:03:56 ID:Xilfl5C20
だからって、機内には持ち込んじゃだめなんですからね!?
400陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 13:59:14 ID:tkTty5lo0
あら、シートベルト着用のサインが消えたら使用可だと聞いたんですけど〜〜
401陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 18:04:50 ID:Sebss+Gc0
a
402陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 20:20:28 ID:/0hldIWyO
こけしバラ肉モソ恵さんが発狂してるわ
403陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 00:56:38 ID:eTkhRh8v0
アナログからデジタルに移行するんでしょ?
2011年以降、芳恵さんの大量のアナログこけしはどうなるのかしら?
404陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 08:32:58 ID:EAl4goDn0
手動派の博子さんに引き取ってもらえばいいじゃないの。
405陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 08:41:06 ID:V/p8IM6QO
松居さんにも差し上げないと
ひがんでナニ言いふらされるか
わかったもんじゃないわ!
406陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 14:49:04 ID:7uPuDijr0
「こけし六姉妹」で形見分けすればいいのよね!
407陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 10:56:31 ID:+6t9BL050
来週からこの時間は

   「こ け し 六 姉 妹」
      主演・柏原芳恵

をお送りします。
柏原芳恵の20年ぶりの連続ドラマ出演の話題作でございます。

キャストは

中村美律子(長女)、芳恵(次女)、松居直美(三女)、
森口博子(四女)、篠崎愛(五女)、神園さやか(六女)
中村泰士(父親)、吉幾三(コケシ職人・次女の恋人)、さとう玉緒(次女のライバル)

という豪華キャスト共演でございます。
408陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 10:58:37 ID:6m2jrBHdO
こけしばら
409陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 16:36:55 ID:leaf6jzo0
          ご 挨 拶 
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先日より放送されております「こけし六姉妹」(主演・柏原芳恵)
におきまして非常に不快であるという視聴者の皆様方からの多数の苦情
をうけておりました件につきまして、日本公共放送番組審査委員会より
不適切である旨、注意指導を受けました。
大変多くの方にご迷惑をおかけしましたことをここに深くお詫びし、今後
の放送を見送る方針となりましたことをご報告致します。
 
 「43歳芳恵バイブ伝説・跳梁跋扈篇」代表取締役 南野陽子

なお、後続番組としまして「アリエスの乙女たち」をお送りします。


410陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 19:34:54 ID:wqIzsCeB0
今日のお昼の実況版は「コケシ祭り」だったわネ!
おまけに「臭いのは勘弁」とまで書き込まれてて、
思わず笑ってしまいました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \

411陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 11:59:25 ID:i48NKrY80
≪速 報≫
「こけし六姉妹」共演者、続々決定

亀田史郎(友情出演・次女の昔の恋人)、松居一代(近所のおせっかいおばさん)、
朝丘雪路(母親・遺影出演)、伊藤智恵理(こけし事件に居合わせる客室乗務員)、
松本伊代(特別出演・友達だと思ってたのにそうじゃなかった次女の親友)

主題歌は「コケシじゃないの」(歌・天地真理)

芳恵ファミリー総出演でお送りする「こけし六姉妹」
どうぞご期待ください!!

412陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 17:29:50 ID:mWNN97i10
あら、やだ!
岡本夏生さんも電動派だそうよ!!
無断でマネージャーさんに捨てられて大喧嘩したんですって!
「ヨシヨシだって持ってるモ〜ン!!」
413陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 22:53:35 ID:nKzfnkVSO
>>411
もっと発表されてるわよ

石川秀美、堀ちえみ、早見優(同僚A、B、C。伊代の子分)
近藤真彦(コケシ事件をネタに次女をゆするチンピラ)、藤井フミヤ(チンピラの手下)
五木ひろし(長女の夫)、倖田來未(長女の娘)
IKKO(近所のバー「コケスィ」のママ)、平井堅(コケスィの常連客)
黒柳徹子(特別出演:次女の恋人の母)
河合奈保子(友情出演:次女の恋人の元妻)、日野美歌(近所の小料理屋の女将)
岡本夏生(税関士)、中居正広、岡村隆史、石塚英彦(空港の客)
田原俊彦(特別出演:コケスィに営業にくる元ビッグなアイドル)
414陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 02:23:05 ID:eT14hDiK0
>>412
私もTV見てて驚いたわ!引越し業者に「これ捨てて良いですか?」と
聞かれてマネージャーが「いいです」と言って捨てられちゃった話。
普通引っ越す時にはそんなもの見えないようにしとくでしょうにね。

芳恵さんのライバルは夏生さんかしら?歳も一緒だし。
でも最近夏生さん見ないわね。
415陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 06:58:09 ID:qLcqyGdJ0
tr
416陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 08:35:38 ID:vWARAURSO
ちょっと!

大阪西成ガード下のイイトコご出身で生粋のパンスケだった芳恵さんは
静岡の朝鮮部落ご出身で田舎臭いスケバンだっただけの夏生さんとは
産まれも育ちも格が違いすぎるんですからね!

バカにすんのもいい加減に!!!!!
417陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 12:24:46 ID:uDIQ9sqs0
sage
418陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 17:31:01 ID:6nMPxe1G0
a
419陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 20:53:17 ID:qvuziOAtO
岡本さんとは、部落つながりでお似合いなんじゃないかしら?芳恵さん!
420陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 09:20:18 ID:en4y8qZZ0
芳恵さんだってお衣装部屋に
使用済みバイブの入ったダンボール箱が
山積みになってんだから、
ゆっきーさんあたりに頼んで、捨ててもらえばいいのよ!!

421陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 15:39:33 ID:Cn7F/asv0
よしえちゃんとヘンタイプレイしたい
422陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 15:49:55 ID:5bB2H0qW0
>>420
ゆっきーさん、トュモローサイトで
「芳恵ちゃんの汁付きバイブ限定発売!」でもすればいいのよw
423陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 01:07:25 ID:iIviGDt40
コケシに続き、嬉しいな〜♪
ありがとう〜♪
バイブ。奇麗だったね〜〜〜〜〜♪

コンドーム?&コーーーーーーーーーーール!!! v(^o^)v
わざわざ電動挿入、わざわざ太いのから、、、いつもありがとネ♪
みんな、楽しめた?無事アクメしたぁ?

424陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 12:29:32 ID:OWavCRP40
asd
425陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 18:16:34 ID:czwFV2wt0
a
426陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 18:31:23 ID:vEXlSzKD0
tes
427陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 18:41:19 ID:FXpTVl420
unko
428陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 20:15:05 ID:qG6f0QKC0
何かの暗号かしら???
429陽気な名無しさん:2008/04/25(金) 21:01:52 ID:5GUVEhIo0
芳恵さんだけはイイトコ出だと信じ続けてるの…
430陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 09:43:23 ID:/DREMjJZ0
そうよそうよ!
芳恵さんはイイトコで飛び出しちゃうんですからね!!
コケシにすんのもいい加減に!
431陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 09:48:01 ID:+vlAQ+LtO
さっき芳恵さんがバイブに灯をともして河川敷をランニングしてたわよ。両サイドに亀田親子と西成の労働者と一緒に。

性火のつもりかしら?

432陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 01:35:38 ID:n9+EC28V0
元歌手・柏原芳恵(43=本名かしはらよしえw)が、
初の著書「バイブ伝説〜星になったコケシたち〜」を5月1日に発売。
その中で限界ヌードに挑戦していていることが24日、わかった。

まさに衝撃!?芳恵が、メモリアルとなる初著書の中でヌードを解禁した。
一糸まとわぬ姿にもその表情は真剣そのもの。
ヴィ〜〜ンという音と同様、照れや恥じらいを感じさせることなく堂々とポージング。
ドMの性癖らしくバイブと鎖でつながれているSM姿や、
女同士でパンツ一丁になり、クックしているカットなど全裸、
上半身裸、下半身ボカシなど合わせて20点以上の写真が掲載されている。

発売日の5月1日に、東京・銀座福家書店で発売記念イベントを行う。

433陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 06:15:57 ID:HtxPoWrW0
omanko
434陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 06:51:17 ID:HkqlhVwa0
oman
435陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 08:08:25 ID:SGq88KC90
kjhagolajohhhoahfa;p
436陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 09:02:43 ID:sP6YoCjK0
e
437陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 09:03:50 ID:sP6YoCjK0
ege
438陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 19:59:23 ID:w+nfTDbR0
>>432
陰部に縫い込んだタヌキのアップリケもご披露されるのかしら、芳恵さん?
439陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 20:22:22 ID:EDFbj1vW0
痛そうw
440陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 12:56:10 ID:bGrP8XMi0
その日の気分によって、アップリケもタヌキとフクロウとで取り替えちゃうのよね、芳恵さん?
441陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 22:23:16 ID:mpREP/Js0
musicmanhk2006さんが、hk fans さんなのかしら?

http://jp.youtube.com/user/musicmanhk2006

442陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 07:32:25 ID:U6hJ4J+k0
よしえちゃんのコケシ祭り、まだかしら?
443陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 10:53:23 ID:fi5lK01t0
>>1>>422

キチガイ
444陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 14:36:20 ID:k/oXaMsT0
こら!芳恵! せっかく応援してくれるファンにむかって
なんてこというんですか! この中卒黒乳首!
445陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 18:51:39 ID:fa0PP7dQ0
>>441
日本よりも香港の芳恵ファンの方が、よっぽどマトモみたいね。
それなのに、誰も返事してあげなくて、
「冷血漢!」「日本のファンクラブには入りません!」と
捨て台詞を吐かせて怒らせちゃったチュモロー派・・・だらしないわネ
446陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 23:56:30 ID:1ukMmoLR0
しかもトレモロ派は「芳恵はタダで楽しむもの!」なんですものね!!
447陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 23:58:17 ID:T2QjC0XqO
>441
やっと思い出したわ。
トュモロー派に無視された外国人ね。
448陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 03:31:12 ID:YwXR/VPV0
無視されたんじゃなくて、チュモロー派の英語が不自由だっただけよ・・・ミジメね
449陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 10:11:17 ID:5V/VRcDX0
だって中卒なんだモン♪
450陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 19:30:07 ID:tM0ykv+H0
加藤鷹との共演作が
発売されるらしいね
「女刑事芳恵!」
451陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 20:09:46 ID:QPISeF6s0
芳恵さん
452陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 02:44:31 ID:aXRouWLW0
>>450
加藤鷹と共演するの?昔は村西とおる派だったのに。
90年から翌年にかけて村西とおるのビデオメーカーや出版社から
ビデオ2本写真集2冊出してるわね。
セクシーギネスに挑戦って書いてあるわ↓
ttp://www.rarebooks.jp/heisei12/tarentobetu/kasiwabarayosie.html
453陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 08:07:13 ID:X7Oa3tQc0
f
454陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 08:27:18 ID:QCovxHMh0
fd
455陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 09:42:12 ID:NKHOPxAx0
セクシーギネスに挑戦って何よ!?
そんな猥褻なことしといて、今になってしらじらしく乳癌撲滅チャリティーですって?
見そこなったわよ芳恵さん!
456陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 01:26:00 ID:40vUHBIS0
芳恵さんってAV出身タレントだったの?

「ありがとう永遠の右手の恋人」(Dカップ乳淫)
「完全無欠にすっきりできる」(今度は全部見せちゃった)
「待望のファーストレイプ」(引き裂かれたDカップ)

とてもロイヤルアイドルとは思えないキャッチコピーの数々・・・
見そこなったわよ芳恵さん!もうファン辞めますwww

http://www.rarebooks.jp/heisei12/tarentobetu/kasiwabarayosievideo.html

457陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 08:55:24 ID:LtuZZKWu0
冗談じゃないわ!!
それもこれも受け入れてこその芳恵ファンなんですからね!
みくびんのはこれっきりに!!
458陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 21:33:39 ID:s6Dmutml0
れろれろ
459陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 00:56:43 ID:JcR7WnFh0
>>456
「女神の乳房」のキャッチコピーで
「これが最後の裸体!?」と「?」が付けられてるのが、
脱ぐ脱ぐ詐欺の常習犯、芳恵さんらしいわネ!!

460陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 01:32:03 ID:nnr14XCQO
スポーツ新聞の見出しみたいだったのね芳恵さん。
461陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 02:47:12 ID:Q+RV5W1e0
462陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 02:49:03 ID:N3pUKn910
463陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 03:00:40 ID:Q+RV5W1e0
464陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 04:50:40 ID:StGtnYK1O
「ビーナスの衝撃」の“ドッキリ生写真”って何かしら?
465陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 22:24:29 ID:StGtnYK1O
「飛び出しちゃった」コケシの生写真だって聞いたけど…
466陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 06:53:26 ID:EyQq1r4o0
「だって透けるモ〜ン」と言いながらブラジャー取って嬉々とする芳恵、淫乱の露出狂

467陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 07:21:14 ID:vy5//3Xw0
あいうえお
468陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 07:40:40 ID:KLRpoKr40
こけし
469陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 22:31:36 ID:3mc3aUAfO
誰か芳恵の黒乳首にむしゃぶりついてあげるボランティア精神の持ち主はいないの?!
470陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 22:47:02 ID:/DiQPhfF0
芳恵さんは人間にむしゃぶりつかれて感じる身体なのかしら・・・?
471陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 00:02:07 ID:PsiW0cGkO
芳恵鯛がご奉仕してるに決まってるじゃない。
芳恵さんが行く所どこにでも必死でついて行くでしょう?
472陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 16:56:17 ID:GGFvc1ulO
芳恵鯛のお役目は芳恵さんを遠巻きにして
黒々梅干し乳首を棒でつっ突くことよね?
473陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 00:56:02 ID:8hw/w3450
「芳恵鯛」で検索したらもう隠れようがないわ。
逃げましょう。
474陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 22:31:43 ID:teXwk+Mb0
亀田ファミリーのオフィスKOKESHI所属が決定したらしいわ!
475陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 22:09:51 ID:5G0Lyu+a0
476陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 07:34:31 ID:IGg1C5U70
アイドル時代にファンからもらった大きなプレゼントは?
芳恵「カバンに入った現金3000万円!」
477陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 19:21:21 ID:uqbFIDw40
芳恵鯛の資本金になったのね・・・
478陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 16:21:17 ID:mAiBRkfsO
ぜ〜んぶ芳恵がバイブ代で使い切ってしまいました!!
479陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 23:34:10 ID:BTHh1oBcO
芳恵さん中国に旅行中なの?
480陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 15:23:22 ID:2R0XL6JmO
「フリーバイブ!」と叫んでエベレスト登頂したところまでは見たけど…芳恵さん!まさか!?
481陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 15:29:29 ID:VMXgv50HO
モソ恵の額が広い件
482陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 20:14:46 ID:U6u3OFEC0
芳恵さんが電池入れて一晩中ヴィィィィンってやってたせいで中国で地震よ!
483陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 21:07:52 ID:BXzRpkiw0
あら、この前も関東地方で大地震があったわね?
もう芳恵さんったら…
484陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 10:36:20 ID:f30KQ1MD0
485陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 15:22:53 ID:01LSGxb2O
芳恵さん中国まで何で行ったのかしら?
筏? それとも泳いでイッたのかしら?
486陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 15:24:25 ID:Znj7yEoS0
聖子さんの米国で発売されたオマンコを扇子1つで隠してる写真についても詳しく知りたいわ〜
鬼女に教えてもらったんだけどーこっちは事実みたいだから〜w

212 :可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:14:58 ID:2X+OUJM80
やっぱり83、84年までが色々な意味で最強だったな。
その後はなんか顔も行動も・・・
すごい努力の人だと思うけどね。
アメリカ進出していた時なんて最悪。
セミヌードもアメリカの雑誌で出していたよね。
グラビア見たけど、
ジュリアナの扇子みたいなので大事な部分だけは隠して。
セクシーとは程遠いものだった。
487陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 21:15:56 ID:XU+BC9Zg0
488陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 22:10:12 ID:GiNJewvY0
489陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 22:49:42 ID:I9cABAV60
>>487
韓国の徴兵制度とかのポスターとかでありそうね。
490陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 16:06:48 ID:Cjo+VY+q0
491陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 23:58:43 ID:obhGNNFv0
芳恵のドヤ顔は生まれついての西成あいりん仕込み
帝塚山のお嬢様、ちえみさんには到底、真似できません!
492陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 00:05:38 ID:YMBsdSGdO
>>486
やっぱり腐羊水棄マンコが不法侵入してたのね
スレがつまんなくなるはずだわ
今すぐ死になさい
これは命令よ?
493陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 04:14:17 ID:nfPPLdg/0
残念だけど、芳恵さんに女性ファンはいないわ・・・
494陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 09:49:53 ID:oehOVKux0
男のファンだっていないわ?
ホモが大好きでホモの会話に紛れ込みたい必死なマンコが一匹いるけどw
495陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 10:00:01 ID:bPXSjbZ40
それじゃ芳恵鯛は…
496陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 04:50:51 ID:fPZA8Np40
オカマの集団だって仰りたいの・・・?!
497陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 05:58:46 ID:2eBAkzR/O
芳恵鯛は大声あげて会場でクスクス笑われるのが快感なのよ?
498陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 09:24:40 ID:eUVyw9oA0
>>493
そんなことないわ。
だって芳恵さんが写真集で乳首を死守し続けてるのは女性ファンの為なんですもの。
499陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 14:34:12 ID:oUzA6oZFO
死守したつもりでスコラにドドメ色乳輪と黒々乳首晒されちゃった芳恵さん…
でも誰も買わずにスコラは廃刊してやったりね!!!!!
500陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 15:08:59 ID:oxcC1bu30
>>498
「引き裂かれたDカップ」なんて仕事してるくせに!
「私の体でスッキリして」だの「永遠の右手の恋人」だの言ってるくせに!
しらじらしいのよ、中卒コケシ!
501陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 22:04:45 ID:SqQsTptTO
芳恵さんはホントにDカップだったのかしら?
502陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 22:40:04 ID:oxcC1bu30
ヤだ・・・偽装乳だったの・・・?
芳恵ったら、どこまで恥知らずなのかしら!
503陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 20:29:51 ID:eG4ODmCe0
村西とおる監督とコラボレーションしたときに、
芳恵は恥を捨てました・・・「スキャンダルは美しい」!!
http://www.astrosystem.jp/new/gil8.html
504陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 22:43:44 ID:LpU0ONYsO
>>553
別スレでも見たけどこの写真、
どうしてもヤ○ザの情婦にしか思えないわ。
これが西成のドヤ顔なのね♪
505陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 22:47:44 ID:LpU0ONYsO
>>504
あら、>>503の間違いだったわ。
これに負けない西成ドヤ顔写真が553で現れたら有り難いけどww
506陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 23:19:03 ID:U93Y9QCN0
2000円は安いわ
にしてもこんな作品、よく再販許可したわね。芳恵さん
いわゆる黒歴史のはずなのに
507陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 23:35:11 ID:64E/kH2W0
拡大してご覧になれるわよ!
http://www.astrosystem.jp/new/jacket/GIL-008.jpg
508陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:59 ID:aCIlzjzW0
村西が芳恵さんに無断でDVD化するのかと思ったけど
同時期に芳恵さん主演のVシネマ「女死刑囚」もDVD化なのよね。
まさか芳恵さん側が仕掛けてるのかしら?
509陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 00:10:57 ID:eSH7JhYj0
あら、無断リリースなの?
そりゃ大問題だわ。オフィスヨシエはさっさと差し止めなさいよ!
こんな卑猥でR指定な作品!
510陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 00:19:53 ID:vHDB1HBu0
>>507
何このAVみたいなパッケージは。
今をときめく高値の花のキャッチフレーズに時代の流れの残酷さを感じるわ。
511陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 20:04:32 ID:wlJqIdjOO
「高値」の花なら
文字通り売春婦じゃないの!!
512陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 21:22:45 ID:2EZ6ZStW0
セクシーギネスに挑戦ですって!!
こんな仕事、同期のアイドルは誰もやってませんわ!
この淫乱コケシ!
513陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 17:31:24 ID:mOqJHwo60
モソ恵が暴れるほど乱立する芳恵スレ・・・
カオスね・・・もっとよ、もっと、芳恵スレを!芳恵カオスを!!!

514陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 19:56:21 ID:vRpF0fYN0
515陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:15:32 ID:GWzUbtO70
『女性の方は「うふふふふ」 3年毎に15万円もらえる保険?』
516陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:25:13 ID:6DtkT3xbO
一体、何十年前の事、話題にしてんの?本人だって忘れたい過去なはずよ!全く粘着気質もいいとこだわ!
517陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:38:22 ID:N88ZZsRu0
>>516
だったら20年以上前の歌謡賞レースのことを
未だにああでもないこうでもないと昔話に花を咲かせてる
粘着ババア釜にも同じこと言いなさいよ、バカねw
518陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:54:47 ID:6DtkT3xbO
それとこれとは訳が違うわ!あーたのは、ただの嫌がらせよ!気付かないの?頭おかしいんじゃないの?
519陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:59:37 ID:N88ZZsRu0
>>ID:6DtkT3xbO

血液型A型の千葉住まいが何を吠えても馬耳東風なのよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
520陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 21:07:05 ID:6DtkT3xbO
気味の悪い人だわ!
521陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 21:21:16 ID:6DtkT3xbO
さては感染者ね。相手にするのは止めましょ!こっちまで頭おかしくなる。
リンパ腺腫れてんのは治ったかしら〜?心配してあげる値打ちもないわね。ホホホホ・・・・
522陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 22:30:29 ID:ybu//aA80
>>514
芳恵さんはペニスなんて不潔なもの欲していないのよ?
棒状のものであれば何でもいいと思ったら大間違いだわ!
523陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 10:31:46 ID:MVjibwbK0
事実を事実だと発言することがなぜ嫌がらせになるの!?
そんなの言論弾圧だわ!
524陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 23:03:23 ID:2pwvJOJF0
芳恵さん、今頃テレビで聖子さん見ながらバイブオナニーかしら?
525陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 01:12:58 ID:wR1QTDNg0
「あぁっいくっあっあっあっいっいっいくぅ〜またいっちゃうっ・・・
ひぃいいいいいいいい・・・・・」
 絶頂に達し田原の体にしがみつく芳恵を駅弁スタイルでそのまま抱え上げ
田原は思いっきり乳牛ボディを上下に振り回してやった。
「ああっもうだめっ、いやぁん、もうゆるして、こわれちゃう・・・ああぁん
 だめ、なさらないで、あぁあなた おねがい、ああぁぁん、し、死んじゃう
 ああぁぁぁぁぁぁん・・・・・・・・・・」
駅弁の態勢で激しく上下に揺すられ太く硬い肉棒をブスブスと突きこまれるたびに
芳恵の女体は激しく海老反り快楽に打ち震える。
「ああっすっすごい こ・こんなのはじめてよあなた あぁっああああん・・・」
田原は反動をつけドスンとベッドに腰をおろし芳恵の子宮に抉りこむような一撃を
与えた。
「あっひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」
芳恵の絶叫がこだまする。田原は完全に気を失いぐったりと
した芳恵のおまんこに激しく勃起し続けるチンポを挿入したまま松葉崩しの
体位に持ち込み芳恵の細い足を抱きかかえ女の股を激しくヒットしてやった。
芳恵は意識を朦朧とさせながらも快楽の波状攻撃に敏感に反応をみせる。
「あっあああん もうだめ あっああああん いやぁああん でっかい 
でっかいちんちん あぁああああん でっかいちんちん大好きぃいいいいいいいいい」

526陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 01:54:51 ID:QQjMUTzg0
残念だけど、俊彦にそんなテクはないわ・・・
527陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 06:49:40 ID:rCdhQ4xX0
こんな安っぽいエロ小説で芳恵さんを語ろうなんて冗談じゃないわよ!
ほんといい加減に
528陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 20:06:26 ID:Vz4Tn+a90
芳恵さんの妄想かしら?
こんな妄想しながら毎晩バイブ出し入れしてるのね、不潔だわ芳恵さん。
529陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 11:42:28 ID:QUNaQyq10
これはコマ劇場での出来事を脚色したものよ!
このあと芳恵さんは相手の男性から「よし!イクぞ〜」と中に…
530陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:15 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
531陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:20 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
532陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:23 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
533陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:30 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
534陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:36 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
535陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:41 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
536陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:45 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
537陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:50 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
538陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:55 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
539陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:53:12 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
540陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 14:55:48 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
541陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 16:27:43 ID:P7lwSDmoO
芳恵ヲタは肺炎で死ね
542陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:16 ID:P7lwSDmoO
芳恵ヲタは鳥インフルエンザで死ね
543陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 16:50:02 ID:P7lwSDmoO
芳恵ヲタは狂牛病で死ね
544陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 17:33:32 ID:P7lwSDmoO
芳恵ヲタはカポジ肉腫で死ね
545陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 17:35:56 ID:P7lwSDmoO
芳恵ヲタは腎不全で死ね
546陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 17:37:28 ID:P7lwSDmoO
芳恵ヲタは心筋梗塞で死ね
547陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 22:20:12 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
548陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 22:34:38 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
549陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:00 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
550陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 23:28:34 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ 佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
551陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:41 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ 佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
552陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 23:33:17 ID:1mAtOh640
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
553陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:59:05 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
554陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:59:23 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
555陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:59:44 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
556陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 01:01:23 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
557陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 01:02:13 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
558陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 01:33:28 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
559陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 01:33:33 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
560陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 01:33:39 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
561陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 01:34:02 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
562陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:31:48 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
563陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:31:52 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
564陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:31:56 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
565陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:00 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
566陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:03 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
567陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:07 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
568陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:11 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
569陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:15 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
570陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:23 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
571陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:28 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
572陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:32 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
573陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:36 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
574陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:56 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
575陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:07 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
576陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:16 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
577陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:41:28 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは統合失調症で死ね
578陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:42:14 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは赤痢で死ね
579陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:43:11 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタはエボラ出血熱で死ね
580陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 10:49:28 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
581陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 10:49:46 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
582陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 10:53:57 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
583陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:00:38 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
584陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:05:03 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
585陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:06:47 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
586陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:12:09 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
587陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:17:33 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
588陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:19:18 ID:O7F6NEq40
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
589陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:20:52 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
590陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 11:22:16 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
591陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:34:24 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
592陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:35:59 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
593陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:36:53 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
594陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:38:09 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
595陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:43:19 ID:RA0QxNDW0
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
596陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:43:25 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
597陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:44:41 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
598陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:52:34 ID:O7F6NEq40
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
599陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:03:46 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは気違いに刺されて死ね
600陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:05:52 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは破傷風で死ね
601陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:06:43 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは隕石に激突されて死ね
602陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:35:34 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは急性アルコール中毒で死ね
603陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:37:02 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは硫化水素中毒で死ね
604陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:58:47 ID:RA0QxNDW0
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
605陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:59:30 ID:RA0QxNDW0
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
606陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 16:59:02 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは腸チフスで死ね
607陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 17:00:47 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは日本脳炎で死ね
608陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 17:03:31 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタは水俣病で死ね
609陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 17:12:22 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタはイタイイタイ病で死ね
610陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 17:19:21 ID:KjcFRaZuO
芳恵ヲタはバイブ中毒で死ね
611陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:15:46 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
612陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:15:54 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
613陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:16:35 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
614陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:18:34 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
615陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:24:36 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
616陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:28:43 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
617陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:32:45 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
618陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:34:09 ID:O7F6NEq40
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
527 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:15 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
528 :陽気な名無しさん :2007/11/13(火) 12:57:19 ID:rYRKDYFf0
死ね←直接、殺す←直接、死んで←直接、キチガイ←直接、ホモ←直接、ババア←直接、ババア←直接、
くたばれ←直接、基地外←直接、犯罪者←直接、痴呆←直接、白痴←直接、氏ね←間接、基地外←間接、
ゴミ←間接、オタ←間接、ヲタ←間接、汚物←間接、フケ←間接、腐女子←間接、DQN←間接、池沼←間接、
クソ←間接、糞←間接、ウンコ←間接、厨←間接、キモイ←間接、糞コテ←間接、馬鹿←間接、あほ←間接、
ゴキブリ←間接、痴漢←間接、乞食←間接、ルンペン←間接、アホ←間接、ブス←間接、不細工←間接、
ブサ←間接、デブ←間接、ガキ←間接、幼稚←間接、マンコ←卑猥、チンポ←卑猥、セックス←卑猥、SEX←卑猥、
オナニー←卑猥、抜け←卑猥、レイプ←卑猥、アナル←卑猥、ホモ←卑猥、おめこ←卑猥、自慰←卑猥、痴漢←卑猥、
強姦←卑猥、精子←卑猥、ザーメン←卑猥、フェラチオ←卑猥、援助交際←卑猥、マラ←卑猥、パンパン←卑猥、
乳首←卑猥、亀頭←卑猥、ペニス←卑猥、パンチラ←卑猥、射精←卑猥、ロリコン←卑猥、巨乳←卑猥、ヴァギナ←卑猥、
変態←卑猥、陰毛←卑猥、ケダモノ←卑猥、ちんちん←卑猥、肉便器←卑猥、パンティー←卑猥、クリトリス←卑猥、
ハッテン←卑猥、スカトロ←卑猥、うほっ←卑猥、ファック←卑猥、FUCK←卑猥、ストーカー←卑猥、ヤリマン←卑猥、
淫乱←卑猥、股←卑猥、巨根←卑猥、差別←差別、部落←差別、メクラ←差別、つんぼ←差別、びっこ←差別、ちんば←差別、
いざり←差別、かたわ←差別、身障←差別、ロンパリ←差別、植物人間←差別、白痴←差別、せむし←差別、つんぼ←差別、
バカ←差別、チョン←差別、精薄←差別、知恵遅れ←差別、女中←差別、百姓←差別、ニグロ←差別、黒人←差別、アメ公←差別、
白人←差別、雌←差別、乞食←差別、非人←差別、エタ←差別、信者←差別
619陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:35:39 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
620陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:41:18 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
621陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:41:46 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
622陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:43:03 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
623陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:45:26 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
624陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:48:06 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
625陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:50:25 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
626陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 18:53:14 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
627陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:04:12 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
628陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:06:04 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
629陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:10:49 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
630陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:11:59 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
631陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:13:30 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
632陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:14:52 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
633陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:21:28 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
634陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:22:35 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
635陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:26:27 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
636陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:29:40 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
637陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:31:57 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
638陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:59:23 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
639陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 19:59:24 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
640陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:00:04 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
641陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:21:50 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
642陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:23:29 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
643陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:32:20 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
644陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:36:23 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
645陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:47:25 ID:sbAUKgjk0
通報しようかしら♪
646陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 21:11:52 ID:O7F6NEq40
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。
647陽気な名無しさん
756 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:17:21 ID:Mo2MM1su0 何が見たいかにもよるわよね 海がみたいなら港南がいいし
東京タワーがみたいなら港区内陸部がいいし・・・
あたしは川辺か海が見えるとこか、または森林が見渡せるとこに住みたい
狙いとしては
茅場町でおりて隅田川沿いの倉庫群がマンションになったら絶対買うわ
佃が見渡せて都内屈指の絶景ポイントよ
757 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:14 ID:BGlj3i870
花火大会ばっちり見えるとこはいいわよね〜
758 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:23:41 ID:9JW1J7hqO
あたしの会社は、新しいビルで、レインボーブリッジ〜お台場、東京タワー〜ヒルズが目の前に見えるの…そんな場所が良いけどムリよね〜
759 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 01:25:42 ID:Mo2MM1su0
あら、有明のブリリアマーレとかなら見えそうじゃない?
それか台場タワーの中古
760 :陽気な名無しさん :2008/05/15(木) 19:23:54 ID:wQ2yIHM70
>>753
TTTは58階建てよん。
761 :陽気な名無しさん :2008/05/16(金) 09:50:55 ID:fW1ErxtV0
まあ。倒壊するところを見てみたいわ。
762 :陽気な名無しさん :2008/05/17(土) 00:37:50 ID:6QSzMYjL0
TTT、買っておけばよかったわ。
763 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 01:53:47 ID:4sgN/XWg0
これから何が起こるかわからない世の中だわね。
764 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 16:53:34 ID:xShvveDv0
超高層ビルって経年劣化で耐震強度落ちたりしないのかしら。
765 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:24:57 ID:Rb7d0VE50
タワマンは選択肢にないわ。
どう考えても人間の住む建物じゃないわ。
しかも地盤の悪い都心になんて。
無理。
766 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:37:04 ID:EewH4Knu0
でも耐震性を考えるとタワーが最強よね?
767 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:42:10 ID:g3JDI8pw0

タワマンの耐震性って机上よね?
大地震きたら一棟や二棟ぶっ倒れると思うわよ?
768 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:43:30 ID:4sgN/XWg0
そうかしら?
耐震性は未知数よ。
長周期地震が起きたら、ぽっきり逝ってまうかもしれんがや。
それに、タワマンは維持費が割高だそうよ。
769 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:44:10 ID:4sgN/XWg0
やだ、かぶったわ。
768は766へのレスよ。
770 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:47:06 ID:IjKx4YQe0
下階で火災がおきて逃げ場を失う上層階の姿が目に浮かぶわ
771 :陽気な名無しさん :2008/05/22(木) 22:48:55 ID:ufb/xwLS0
>>766
こんな話もあるから、参考になさったら?
所詮2ちゃんの中の話だからスルーするもよし、
気になるならタワーをはずせばいいのよ。
346 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:10:58 ID:5J1TuFec0
>>337
学者でも何でもない建築関係の偉いさんの鶴の一声で、密かに“強度試験的”高層ビルが増えてるのはご存知?
根拠は知らないんだけど、「絶対大丈夫」と言い放ったみたいで、それに準じてるそうよ。
最近着工しだしたビルは大体がそうよ。あたしは絶対住まないけど、知らない人は知らないまま圧死しちゃうわ。
仕事で入らざる得ない場合は祈るしかないのがネックだけど。
学者でさえ「絶対に高速道路は倒れない」って言ってて、倒れちゃったのに・・・ね。
結果は大地震が起こるまで分からないんだけど、恐らくは911のように1階から潰れて沈んでいくと考えられているわ。
それに耐震構造をうたう建物でも、阪神大震災と同じ方向の揺れ方したら無意味だし倒壊するわ。
これも建築の常識かしら。東京で昼間に大地震が起こったら、残念ながら300万人くらいはあぼーんよ。