ゲイが語る皇室・王室 二代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
■前スレ
ゲイが語る皇室・王室
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1108268681/

◆過去スレ
【キター】紀宮様、結婚おめでとう!for GAY【サーヤ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1100376100/
2陽気な名無しさん:2005/08/04(木) 20:49:41 ID:rcwsOYmm
ににんが2
3陽気な名無しさん:2005/08/04(木) 21:13:25 ID:q3AdCA0O
>>1は皇太后
4陽気な名無しさん:2005/08/04(木) 22:55:32 ID:5iK3Pl7p
>>1姐さん有難う+乙よ
5陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 03:04:42 ID:4xCCF8H0
乙よ!>>1
サーヤさまマンセー!!
6陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 03:08:33 ID:3ozl6pqL
不謹慎だけど、愛子さまって知恵遅れっぽくないかしら?

表情とか観てると、なんとなく…

あと真子さまも大きくなって少しブスになったわね。
香子さまは可愛さを維持してるわね
7陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 03:31:53 ID:z2WA3qHZ
ご出発なさったばかりのこの時点で言うのもなんだけど
皇太子様、一日も早くお戻りになって元気なお姿見せてほしいわ
サウジはイラクとは事情が異なるとはいえ
なんかキナ臭い地域に位置することには変わりないと思うし

(サウジの人を差別してるわけじゃなくて、なんというかもう中東の
どこでテロが起こっても不思議じゃないみたいになってきてて怖いのよ)
8陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 06:24:36 ID:AQ1i3IcD
>>6 他人の前だからではないかしら?3才の幼児が他人の前で皇室スマイルの方が異常でしょ。少なくとも両親の前では笑ったり喋っていたんだから。
9陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 15:02:17 ID:4xCCF8H0
「パパも♥」は、愛らしかったわよね。
たぶん未来の女帝陛下ですものね☆
10陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 16:57:38 ID:z2WA3qHZ
個人的には女帝が誕生することになってもならなくても気にならないけれど

どっちでもいいから
愛子様が傷ついたりお気持ち痛めたりなさらない方向でやってってほしいわ
11陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 19:49:22 ID:xViLztgS
秋篠宮さまって、なんか変…
12陽気な名無しさん:2005/08/05(金) 19:58:29 ID:JGcBbE6v
>>10
小さい赤ちゃんの時から見てきてるもんね>愛子さま
女帝になるのが幸せなのかどうかわからないから
彼女が皇位を継承する事については賛成でも反対でもないけど
とにかく幸せな大人になってほしい。
13陽気な名無しさん:2005/08/07(日) 01:16:50 ID:nU1kMDqy
今の天皇にしても皇太子にしても、将来天皇になることが決まっていたわけだから、
もう生まれてすぐからそういう教育をされてきたみたいね。
愛子さまの場合は、もう3歳になるのかしら、いまだ皇位継承権の問題が
はっきりしていないから、まだ将来天皇になるものとしての教育が一切
されてないのよね。どうなるのか、早く決めてあげて欲しいと思う。

サーヤの場合も、将来は降嫁するというつもりで美智子様は教育されてきたわけでしょ。
14陽気な名無しさん:2005/08/07(日) 16:33:57 ID:pvrEFc2o
>>13
愛子様の将来というか未来像がはっきりしないと
それなりの教育も遅れてしまって、愛子様ご自身があとで迷う可能性が
高くなってしまうのは確かね

でも、それって見かたを変えると
愛子様が、ほかの皇室のお子様たちにより近い立場で
教育や礼儀作法をお学びになるってことで
つまり、愛子様がほかの方々から浮いたり疎外感感じてしまうようなのが
ちょっとは緩和されるかもしれない・・・って考えるのは楽観的すぎるかしら?

もうお生まれからして超特殊というか
下々のあたしたちとはホント接点もなにもあったものじゃないかもしれないけれど
もうちょっと、物心つくような頃まではせめて
お子様らしく、のびのびとお育ちになってほしいわ 
ご自分の素直な気持ちを表現したり、周囲にぶつけられるような環境
宮内庁の方々、なんとか手配してくださっていたら・・・と切に思うわ
15陽気な名無しさん:2005/08/08(月) 03:54:25 ID:0h4ZKgxn
>>14
でも、今の天皇陛下にしても皇太子様にしても、かなり厳しくしつけられたっていうわよ。

例えば、公務などで人前にお立ちになる場合、いつトイレに行きたくなるかわからないから、
トイレがあるところでは必ずトイレを済ませておくとか、ちょっとでもぐうたらな
ところ見せられないでしょ。

雅子さまにしても、結婚当初に何かの公務で居眠りして、早速叩かれたことあったものね。
(「お疲れの様子で微笑ましいエピソード」という擁護派もいたけれど)
16陽気な名無しさん:2005/08/08(月) 06:59:50 ID:GeeAOmX2
あらそうなのね・・・
おトイレとかの事情、男女ではまた異なるのかもしれないけど
愛子様もうまく覚えていってほしいものね
あまり過激にしつけすぎてノイローゼに、というのは論外かもしれないけれど
17陽気な名無しさん:2005/08/08(月) 08:48:51 ID:KvokVH7m
雅子様も紀子様も夏でも汗でべチョべチョにならないように
汗をかかない為の訓練をされたそうね。
どうやるのかしら?
18陽気な名無しさん:2005/08/08(月) 13:43:55 ID:4JbywF9M
学習院時代、皇太子様は休み時間ごとに必ずトイレに行っていたって言うわ。
特に小学生なんて(今時は高校生でも平気で言うけど)、授業中に
「先生おしっこ〜」なんていうDQNなガキがいるわよね、休み時間に
トイレにも行ってないで。だから、同級生が皇太子様を冷やかしたことが
あったって。でも、皇太子様にすれば、そうしなさいというしつけを
されていたらしいわ。

今の天皇陛下にしてもそう。御所で靴の履き方がすこしでもだらしなかったりすると、
靴を脱がされて、窓からポイされたりとか。
19陽気な名無しさん:2005/08/09(火) 11:39:24 ID:AlJQhp3/
また、秋篠宮が万博へ、皇太子も25日に、 行き過ぎ。
20陽気な名無しさん:2005/08/09(火) 16:44:45 ID:hPYf6EKw
万博って行事そのものを
少なくとも皇室や宮内庁では大切なイベントって受け止めている
っていう意思表示なのかもしれないわね 
それか万博をアピールっていうか盛り上げるのに一役買っておられるとか

あたしも行ってみたいなとは思うけれど
こういうのって一人で行ってもひたすらつまんないだけだしorz

秋篠宮様や皇太子様は、お仕事でのご訪問なのにこういうのもなんだけど
ちょっとでも楽しんできていただければって思うわ
21陽気な名無しさん:2005/08/10(水) 14:55:25 ID:ksNq2Es8
>>17
舞妓芸妓さんたちは白塗りが崩れないように、わきの近くにある
とあるツボが常に押されるような感じになるよう、何かで圧迫して着付けるらしいわよ。
それやるとそこから上に汗をかかなくなるんですって。
ただしツボから下はその分かなり発汗するらしいけど、顔だけはとりあえず
涼しく化粧崩れしないままでいられるってわけよ。
22陽気な名無しさん:2005/08/11(木) 01:20:57 ID:DGHF8WJg
>>20 仕事とはとても思えません、
   アピールも混雑して大変だとかいう状態。

   一人で行ってもいいのだけれど、
   事前にかなり学習していかないと楽しめないんだよね。
23陽気な名無しさん:2005/08/11(木) 01:48:32 ID:eXFjVo5D
>>22
表向きご訪問というかたちである以上、
娯楽目的でお立ち寄りになるって感があるのが否めないのはわかるわ

でもなんか、皇室の方々が何度か足を運ばれるところってなると
ハクがつくというか、単純バカなあたしとしては
自分も行ってみたくなっちゃうのよ orz 一人で行ってもつまんないって
わかってるのにね。<<もし、あたしみたいな単純な人を
沢山万博に動員する間接的な要因、みたいになってれば
やっぱり万博プロモとしてのお仕事こなされてるんじゃないかって思うわ(笑

>事前にかなり学習していかないと楽しめないんだよね。
純粋に、見て感じて「おおー!」と思える展示やコーナーも
沢山あるとは思うけど・・やっぱりどこも超行列、って考えた方が無難よね?
そうなると、ご指摘のようによっぽど最初からうまくプラン組んで
まわる順番とかも考えないと・・・一人で行ってもただ、待ち行列にいる間中
イライラするだけでせっかくの催し物が楽しめなくなっちゃうような気がするの
24陽気な名無しさん:2005/08/11(木) 14:34:41 ID:zzHZsjPb
久々の愛子ちゃんだわ〜
前は促されるままにお手手振ってたけど
なんだかいろいろわかってきたって感じのお顔ね。
25陽気な名無しさん:2005/08/11(木) 15:59:20 ID:3lFj+RgY
>>24
あら!愛くるしいお姿が目に浮かぶようだわ
あたしもTV,ネットチェックしなくっちゃ<愛子様
26陽気な名無しさん:2005/08/12(金) 01:21:54 ID:uZU62ebq
>>23 好みもありますが企業関係とか●ンモス,巨大マンゲ○のとか長時間並んで入ってがっかりなのもある、
   大して並ばないのに面白いものもあるけど、広い,暑い、パビリオン多すぎ,パフォーマンス多数、イベント多すぎ
   事前予約のみもあり、人数限定イベントと1日だけじゃ楽しめません。

   外国パビリオンを回るだけでも世界にはこんなにたくさんの国と文化があるんだと楽しめます。男もね。
   シャチハタ夢みる山 こいの池イブニング 大地の塔 このあたりが万博3大がっかり。  
27陽気な名無しさん:2005/08/12(金) 01:24:22 ID:uZU62ebq
愛子さま 両親の顔を見ないのはなぜだろうかと思う。
あの年頃なら不安で親の保護を求めると思うんだけど(以前からだけど
しつけのせい?
28陽気な名無しさん:2005/08/12(金) 01:27:58 ID:B6SNH9tB
固まってたんじゃないの?
子どもがびびるとああなるわよ
29陽気な名無しさん
あら>>26兄さん有難う

やっぱり、見て回れる場所かなりの数あるのね
泊り込みでとことん楽しみつくす!みたいな感じじゃなきゃ制覇しきれないみたい
・・・御免なさい スレ違いだとは思うけどマジに一日っていうか数時間だけでも
逝ってみたくなってきちゃったわ 今後いくんじゃ、皇室の方々は
すでにお帰りになったあとになるとは思うけど行けたらいってみようっと