アンチって克服できないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
わたしはアンチ浜崎、そして安室信者。
アンチ林檎でもあり、戸川純信者でもあるわ。

アンチってもう病気なのよね。
信者から「嫌いなら聴かなきゃ良いのに」とか、
「わざわざ批判しに来るなんて暇人」とか言われるけど、
最早そーゆー問題じゃないのよ。

もう嫌いで嫌いでどうしようもないの。
自分でもどうしてここまで嫌いになれるのかわからないわ。
無視出来るものなら初めからそうしてるわよ。
2陽気な名無しさん:05/01/11 20:26:58 ID:tHsSL+vW
2
3陽気な名無しさん:05/01/11 20:30:51 ID:YEz0T5aa
アンチとスキは表裏一体。
4陽気な名無しさん:05/01/11 20:33:09 ID:tHsSL+vW
>>1
嫌いなら聴かなきゃ良いのに
わざわざ批判しに来るなんて暇人

以上
5陽気な名無しさん:05/01/11 20:36:22 ID:YdbB3P9N
>>4
あなたは何のアンチでも無いの?
うらやましいわ、幸せね。

正直あたしだって暇人じゃないのよ。
でも忙しい時間を削ってまで批判せずにはいられないの。

「嫌いなら聴かなきゃ良い」なんて正論を言っても無駄よ。
そんなことは100も承知なんだから。
6陽気な名無しさん:05/01/11 20:38:32 ID:SR1y3Zid
>>5
2ちゃん以外の批判活動もしてるの?身近な人間にぶちまけるのは別として
7陽気な名無しさん:05/01/11 20:39:05 ID:T3mGKWcr
人気がもっと下がったら気にならなくなるわよ。
8陽気な名無しさん:05/01/11 20:39:33 ID:U9FSUefi
○○が嫌い、って云うアンチは解る。誰にでも好き嫌いは有るし。
でも、だからってワザワザ非難する為に観たり聴いたりすんのは
もうアンチ云々より人間性の問題じゃない?

嫌いなら無視すれば良い。それだけ。
9陽気な名無しさん:05/01/11 20:44:19 ID:YdbB3P9N
>>6
大嫌い、ってゆーのを見せる程度ね。
日常生活では出来る限り無視してるわ。
それでも書店やCDショップで浜崎を見るたびに本当に吐き気がするの。
これ、冗談じゃなくて本当よ。本当に気持ち悪くなっちゃうの。
バカみたいだけど浜崎恐怖症ってゆーか・・・w
10陽気な名無しさん:05/01/11 20:47:42 ID:8++bm63e
あなたの場合アンチじゃなくて精神異常者じゃないの?
11陽気な名無しさん:05/01/11 20:49:46 ID:YdbB3P9N
>>7
人気が下がるまで待つしかないのかしら。

あたし浜崎スレなんかでは「今年で終わり!」とか「落ち目!」なんて
うそぶいてるけど、事実はそうじゃない事に気づいてるの。
下降してるのは事実だけど、女性歌手のトップはやっぱり浜崎だわ。
12陽気な名無しさん:05/01/11 20:51:26 ID:YdbB3P9N
>非難する為に観たり聴いたりすんのは
・・・へぇ、そんな人もいるのね?

>嫌いなら無視すれば良い。それだけ。
うん、それはわかってる。
13陽気な名無しさん:05/01/11 20:52:21 ID:tHsSL+vW
>>5
昔は、かなり多かったよ。

中居正広を筆頭格に、中山秀征、ナインティナイン(矢部単独は別)、
よゐこ、森脇健児、筑紫哲也、徳光和夫、早坂茂三、などなどね。

でも、最近は全員がどうでもよくなってしまった。
本当にね、生きていようが死んでいようが(早坂は逝ったけど)関心
が無くなっちゃった。
14陽気な名無しさん:05/01/11 20:52:21 ID:YdbB3P9N
>>10
アンチなんてみんな精神異常者みたいなもんよ。

嫌いなら聴かなきゃ良い、無視すれば良い
そんな当たり前のことが出来ないんだもの。
15陽気な名無しさん:05/01/11 20:52:51 ID:SR1y3Zid
安室ちゃんが好きで浜さんが嫌いとなると
ほぼ100%2人とも毎回出る「ミュージックステーションスペシャル」
なんかは辛そうだね
16陽気な名無しさん:05/01/11 20:53:51 ID:YdbB3P9N
>>13
なにかキッカケのようなものがあった?
自分の方に、芸能人の方に。
ある日気づいたらどうでもよくなってたの?
17陽気な名無しさん:05/01/11 20:58:16 ID:akKPwCvz
精神異常なんてアタシ言いすぎたわね。たぶん浜崎の人気が本当に落ちれば気にならなくなるわ。他の人に関心なくなったのと同じように。
18陽気な名無しさん:05/01/11 20:58:44 ID:YdbB3P9N
>>15
どうして辛いのかしら?
浜崎の低レベルな歌のおかげで安室のパフォーマンスが際立つってもんよ。
何だかんだで歓声は安室のが大きいじゃない。
並んでみると浜崎のスタイルの悪さが目立つし、音痴な浜崎が逆に惨めだわ。


・・・ってな具合かしらw
19陽気な名無しさん:05/01/11 20:59:20 ID:tHsSL+vW
>>16
・大学に入って、自分の世界が急速に広がった。
・米国に留学して、日本のテレビ、雑誌としばらくおさらばして、 帰
 国しても興味が持てなくなった。
・社会人になって、世の中の実態を知り、テレビが馬鹿らしくなった。

要するに、自分の身近な世界が広がれば、やがて反動で芸能界へ
の興味が薄れる、ということ。俺の場合はね。
20陽気な名無しさん:05/01/11 21:01:50 ID:SR1y3Zid
>>18
いや、顔見るだけで吐き気するんでしょ?
例えばタモさんとトークしてる安室ちゃんは見たいけど
後ろの席には浜さんが・・・ってことない?
>>13のリストはふつうに嫌われてる人多いね
21陽気な名無しさん:05/01/11 21:05:12 ID:YdbB3P9N
>>19
なるほど。個人主義というか、
自分が良ければ良い(←うまい言葉が浮かばないけど、褒めてるの)
って考えね。

あたしも世の中の事は知ってるつもり。ほんの少しだけどね。
テレビが馬鹿らしい、ってのも同感。あんなのニセモノばっか。
芸能界にもさして興味ないわ。
でもそのメディアに乗せられてる人を見るとたまらなくなるの。
22陽気な名無しさん
>>20
そーゆーことねw
浜崎がテレビに映ってニコニコ話してると
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ・・・って思うし、たしかにツライかもね。
そんで歌ってる最中に彼女のアラを探しちゃったり。
こんな自分が本当に嫌だわ。