ムニュ( ´∀`) フランス革命 σ)。`)ムニュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1官僚™ ◆X1nINI.I7A
だって。
2陽気な名無しさん:05/01/10 22:20:03 ID:HUi2YFnF
>>1
                      ___                   |  __  
  /       /    ヽヽ  /  /  \    /  ―┼―┼―  . |  
  /  \   / ̄ ̄| ̄    |   /   /   く      l   !      | 
/    ヽ    __/      \/  /     \    l____    レ (__
    
          _|__    ___
  .─┐. |     | _       /
   /  |     /         /  
 /\  |/  / (___       (__   
           

  _|_ \
   _|_     ───、
 / |  ヽ        │
 \ノ   ノ      __ノ


3陽気な名無しさん:05/01/10 22:21:03 ID:8DzwlECB
スレ立ておつかれさまー。
4官僚&trade:05/01/10 22:21:25 ID:jDQPx9DF
5官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/10 22:24:28 ID:jDQPx9DF
>>2 アホのくせに2ゲット乙!!
666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/10 22:30:50 ID:zrVItC7+
あああああああああああああ、このお人はホンマにやらかしはって

どないしょどないしょ、あて責任とりゃしまへんええ アタフタ
7官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/10 22:32:53 ID:jDQPx9DF
いいじゃん、別に。

8quarante-deux:05/01/10 22:33:11 ID:RN8tJj6P
>>6
慌ててるのはよくわかったから、sageましょうね^^
9陽気な名無しさん:05/01/10 22:33:55 ID:8DzwlECB
え?ムニュってなにか問題でもあるの?
1066うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/10 22:34:36 ID:zrVItC7+
ゴメソ。ageてしまった。zno
11陽気な名無しさん:05/01/10 22:57:18 ID:MSKdtqaL
                     ___                   |  __  
  /       /    ヽヽ  /  /  \    /  ―┼―┼―  . |  
  /  \   / ̄ ̄| ̄    |   /   /   く      l   !      | 
/    ヽ    __/      \/  /     \    l____    レ (__
12quarante-deux:05/01/10 23:38:57 ID:RN8tJj6P
Liberte Egalite Fraternite (アクサン省略)
13陽気な名無しさん:05/01/10 23:40:22 ID:ieBwBfHd
うさぴちゃん、惜しかたわねー。。
14官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/10 23:41:59 ID:jDQPx9DF
さて、あげとくか。
15quarante-deux:05/01/10 23:43:20 ID:RN8tJj6P
Declaration des droits de l'homme (アクサン省略)
16陽気な名無しさん:05/01/10 23:46:05 ID:ieBwBfHd
人権宣言?
17quarante-deux:05/01/10 23:46:55 ID:RN8tJj6P
>>16
そう^^
18陽気な名無しさん:05/01/10 23:48:11 ID:Xr/zPzYg
ねえこれって何スレなの?
あと官僚って何?
19うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/10 23:49:01 ID:7QRYO6xa
>>13
ねー。でもいっつも999…orz
20ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/10 23:49:47 ID:aDn29cio
>>18
糞スレ
21官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/10 23:51:10 ID:jDQPx9DF
>>20
ニセ飛來犬(ワラ
22ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/10 23:52:54 ID:aDn29cio
生意気多田野締! !!!

松家、和田両人見守中、行制裁!
既、多田野口中、松家的赤黒怒張暴走中!
「和田先生、多田野尻肛門物乞!!!!」
和田、声応、脱装着下着、屹立物覗顔。
一尺業物見、多田野、恐怖歪顔!!!
否、其恐怖心裏腹、多田野的肉棒硬度急激増加!!!!
−多田野、恐怖色欲!!!
天仰、多田野頭皮、和田的絶妙舌技、剥、剥、剥!!
鮭桃色亀頭、徐々姿現平行!!!
松家淫槍、多田野菊門挿入!!!・・・

野球縁者男性陣大迫力三人淫行! !!
否、長夜、開幕・・・!!!



(藁
23プソン:05/01/10 23:53:31 ID:W6qXek3O
>19
ネー
24陽気な名無しさん:05/01/10 23:53:35 ID:ieBwBfHd
「西洋史の好きな少年のためのスレ」がたてまえね?
2566うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/11 00:02:37 ID:5mcUIAKy
今フランス語講座をチラ見してたんだけどさー
「情報(を知らせる)義務」なんてトピクで話しているときにー
「しとわいやん!」なんて単語が、ぴょこりと飛び出してきたわけー。
字幕では「市民」ってふつーに訳されてたけどさー
なんか「フランス革命」って感じ(語尾上げ)?
タイムリーっていうの?
26quarante-deux:05/01/11 00:06:53 ID:RN8tJj6P
>>25
フランス語講座ってテレビ? まだ国枝タンがやってるのかな?
あのひとも昔からゲイ疑惑の絶えないひとだがw

ま、妙にゲイっぽいネタで番組作ってたりするせいもあるが。
27モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/11 00:07:11 ID:+fajVeeF
外はイヤン!(・∀・)
28うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/11 00:07:38 ID:7QRYO6xa
>>23
遊ーびましょ。
29陽気な名無しさん:05/01/11 00:11:14 ID:xIWJ24yG
8 :quarante-deux [sage] :05/01/10 22:33:11 ID:RN8tJj6P
>>6
慌ててるのはよくわかったから、sageましょうね^^
30quarante-deux:05/01/11 00:16:00 ID:UC8Rljxx
>>25
フランス革命期なら、Monsieur 66の代わりに Citoyen 66 になる。
同志66って感じ。スゴい時代だw
31モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/11 00:17:02 ID:+fajVeeF
「近頃はナイスショット・ナイスインだよ」
「おかげで女房ご機嫌でね」

         ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,             ,;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;,,,
    ,,,;;;;;;;;;;;'''      ''''''''';;;;;;;;;,           ,,;;;;;''''  '':;;;;;;;;,
   ,,;;;;;;;;;;;;;:::::          ''';;;;;;,          ,;;;;'':__ __ '';;;;;;,,
.   ;;;;;;;;;;;;;;'':::::::          '';;;;;;;         ;;;;;;;::::-・- -・-  ;;;;;;;;,,
  ノ-::;;;;;;'::::::: ―━━-         ;;;;;;        ''::;;;;:::::::::ム   ;;;;;;;;;;
  l , 、;;::::::::::::-=、・,、    `'''-、,;;;;;;;         ;;''::::::: ,=、   ,,,,;;'
.  l k ::::::::::::::::::   ノ   -、・,、 ,;;;;;;;'          'ヽ::::::`'''   ,;;''
  l::::::::::::::::::::   と_   、    ;;;;''            Y'''ーー''^ ト、_
   ー、::: ::: ,−'  ゚`ー 。)    ノ             ノ、:::::::   l  ~'l''''--,,,,,,
    l:::: :: '=-,-,-,、__  ヽ  ノ          ,,;-''~ヽ .ヽ::::::::: /  l  l     ヽ
    l:::::: ::  ~-=__'_'-` :::' l         ,,,-''    ヽ ..`ー-ィ_/ l l  /   l
    l:::::::::        ::: /         l       l    ̄ Y    l .l  / /  l
   /'l  ::::::::::.、__, /∧         l \   l     l :  /  l  /   l
  /  l   ::::::::::::::::::::::::/  ヽ-、_      l \ \ l     l : l   l     _,,,l
_,/   \        / _ l   ̄'''-,,,,.__l   \   l     ~  l  l --''二-,=='
     /\    /~/  ヽ        ~''-,,_    l          ノ~~  l




クソワロタ(・∀・)ローカルナネタデスネ スイマセン
32quarante-deux:05/01/11 00:17:09 ID:UC8Rljxx
>>27
モエタンはお外が好きφ(.. )
33quarante-deux:05/01/11 00:18:50 ID:UC8Rljxx
モエタンはエロオヤジネタが好きφ(.. )
34官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/11 00:19:02 ID:skXk5v3N
>>31 大阪っぽいよね。
35プソン:05/01/11 00:31:08 ID:qD2urHdy
>28
はい はい

でも今から久々に銭湯の大きな湯船につかって
帰ったら早めに寝なきゃいけませんのだ
36うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/11 00:34:17 ID:vLfjlpPc
>でも今から久々に銭湯の大きな湯船につかって
エロ観察しなければいけませんのだ

そうなんだーがんばてくらはい。。
37プソン:05/01/11 00:35:32 ID:qD2urHdy
はい はい

でわでわ
38はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 00:41:03 ID:/MPOioER
お勉強ばっかりしてて、気付けば汚い外観に気づいたモエ。
脅迫概念に襲われて服を買いあさり見かけはバッチシ。
20代後半だけどまだまだいけいけジャン。
ちょっと堂山によって、引っ掛けてみるか。
ほらほら、ワンサカ釣れてきたよ。
ぼくがナダ時代じゃ出来なかったこといーっぱいヤろーっと。

バカか。
あそこの大学って、詰まってるかカラか、クジみたいな大学よね。
39陽気な名無しさん:05/01/11 00:43:34 ID:xIWJ24yG
見かけばっちしじゃないYO!
センスないからNE!
40陽気な名無しさん:05/01/11 00:43:43 ID:Aq5mxW+I
学校関係ね
どんだけ金稼げてるかよー
女にケチってどーするよ
41陽気な名無しさん:05/01/11 00:43:52 ID:HHDaLVnS
モエモエは灘なの?
すごいじゃん?
42陽気な名無しさん:05/01/11 00:45:08 ID:+hOp5zjm
高校の自慢してどうするの
43はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 00:47:50 ID:/MPOioER
フン、バラされて困ることだったらネットでいわないことね。
お勉強になったかしら?
44モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/11 00:51:32 ID:+fajVeeF
>837 名前: モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs 投稿日: 04/12/27 02:53:10 ID:9qy2Q6Jt
>ぼくらはいつもいしんでんしん♪(・∀・)フタリノキョリツナグテレパシー♪
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>・・・何じゃこの歌('A`)モウネ、ヌルポ
45はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 00:53:23 ID:/MPOioER
で?話が見えないんだけど?
46陽気な名無しさん:05/01/11 00:56:21 ID:jvRhMiQv
テレビフランス語講座・・・明らかに講師はゲイだと感じる。
ネイティヴ男と話すときの幸せそうな感じ・・・
47モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/11 00:57:27 ID:+fajVeeF
いやあ、りなタンがまさかオレンジレンジファソだとは(・∀・)ステキ
48はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 01:00:37 ID:/MPOioER
はやくゲイバー行って、おとなしく飲んでる振りしてギョロギョロ目を動かしてこいよ、ブス
49陽気な名無しさん:05/01/11 01:02:10 ID:HHDaLVnS
おお、こわ。
50モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/11 01:03:34 ID:+fajVeeF
ゲイバー行ってないんですよ最近。
まあ行ってもブスだから全然モテないのはとっても事実だ(´ー`)y─┛~~ ウリセンヤホストガ オレニハコクハクシナイ
51はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 01:07:32 ID:/MPOioER
アタシのケータイにはなぜかホストとのキス画像しか残ってないのよねー。
専用のSDカード買おうかしら。(p

まぁ、ヒロミさんは入店拒否でしょうけどね。
アンタは自分の醜さを否定してくれるカワイイ彼氏と傷の舐めあいでもしてれば?
52陽気な名無しさん:05/01/11 03:24:56 ID:+5au8qvV
日本の小説って横に読むようにならないかしら。
縦に読むのって意外と目が疲れる感じがする。
53quarante-deux:05/01/11 08:56:06 ID:UC8Rljxx
>>52
水村美苗に『私小説 from left to right』というのがあって、
あれは横書きになっている。今では新潮文庫に入っているが
品切れの可能性もあり。

縦書きは現在でも多くの印刷メディアで使われているから、
疲れるんだとしたら、ネットやワープロでの横書きの文章と
縦書きの文章と両方読むからなのかも。

e-booksなんてのがあるけど、あれは横書きでも読めるものなのかな?
ただ、液晶画面で小説を読むのはもっと目が疲れそう(^-^;
54陽気な名無しさん:05/01/11 09:06:57 ID:hSMuxFIz
手に持ったときの重み、装丁、紙の擦れる音やニオイ。
五感を刺激してくれる本に優るe-bookは見つかってませんね。
55quarante-deux:05/01/11 09:53:35 ID:UC8Rljxx
>>54
そうだね。あと本は図書館や古本屋で探すのも結構楽しい。
探そうとしているのと別の本が見つかったりしてね。

ネットで検索して出た文章を参照して何かを書くのと、
同じ文章を探した古本で参照して何かを書くのとでは、
きっと違いがある。その違いが大切なんじゃないか、と
よく思う。
56マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :05/01/11 11:10:53 ID:qTiXUuV3
マリーアントワネットはフランスの女王なのですから!
57陽気な名無しさん:05/01/11 15:22:57 ID:y4oBp0uV
りなって案外よく見えてるんだと分かる人は少ない。
58陽気な名無しさん:05/01/11 15:29:18 ID:/uaTjJwn
>>57=りな川w
59はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 16:38:24 ID:/MPOioER
で?
60陽気な名無しさん:05/01/11 17:19:28 ID:xncqTKcI
加齢臭スレ?
6166うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/11 21:16:21 ID:5mcUIAKy
すげー。デヴィ姐が来てる。
なんか役所のえらいさんに、ハンコ点いてもらったような気分。
62陽気な名無しさん:05/01/11 21:20:35 ID:iXn71fHN
>>53
関係ない話だけど水村美苗って嫌だわあ。
続明暗も本格小説も全く良さが分からないわ。
旦那が偉いさんで本人も頭が良いのは分かるけど、小説として優れてるとは思えないの。
63ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/11 22:10:12 ID:Otb51Jlh
クサイクサイ、マダムデヴィのアナルローズ
64官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/11 22:43:31 ID:lKFckGc9
すごいスレだ。
6566うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/11 22:56:37 ID:5mcUIAKy
どうするよー ( ´∀`)σ)。`)
なんか主人公コテたちが、あんまり来ないんですけど。

やっぱ、スレタイのデザインがさー ウジウジ
66官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/11 22:58:09 ID:lKFckGc9
>>65 だいじょーぶ。

寝るよン。熨斗☆
67プソン:05/01/11 23:25:46 ID:qD2urHdy
落とすか
68ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/11 23:28:55 ID:biw9cnBL
クサイクサイ、プソンのアナルローズ
69陽気な名無しさん:05/01/11 23:45:23 ID:dnm3K7GQ
モエがしたことを知って許せる人間がどれだけいるだろう
70大年増 ◆kEpdXOPERA :05/01/11 23:48:37 ID:2HH93XZ7
最近の飛來って自分より年上はみんなアナルローズだと思っている節があるわ。
71プソン:05/01/11 23:48:55 ID:qD2urHdy
>68
なんでもありかよ
72はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/11 23:53:14 ID:/MPOioER
最近の飛來って面白くない。
首吊れ
73陽気な名無しさん:05/01/12 00:34:12 ID:ug3MzDlF
まるで暴君ネロのようね。。>72

ジェノッチは歯医者さんに行ったのかしら。
74陽気な名無しさん:05/01/12 02:01:07 ID:68nhZhnK
50 :モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/11 01:03:34 ID:+fajVeeF
ゲイバー行ってないんですよ最近。
まあ行ってもブスだから全然モテないのはとっても事実だ(´ー`)y─┛~~ ウリセンヤホストガ オレニハコクハクシナイ




誰もフォローしてないのにわろた
75陽気な名無しさん:05/01/12 02:09:22 ID:fsr4ydTW
だって顔知らないし。。
76陽気な名無しさん:05/01/12 14:08:46 ID:3G4NVgte
素直が一番。
77はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 16:17:53 ID:oFx0H8Rg
混沌としすぎてて何が何だかわからんスレになってる。。w

昨日、湯島の天神様に行ってきて、同板&同サロン板の受験生のために
800円の絵馬を奉納してきましたよ。頑張れよ、受験生ども。
ってもこのスレに該当する子が何人いるのだろうか・・・
78quarante-deux:05/01/12 16:26:15 ID:F4pSMqMx
>>65
脇役コテですw まあ、年末年始の疲れが出る頃からだから
心配しなくても少し待ってれば来るでしょ。

>>77
今度の土日がセンターかな? で、そのあとは私立の入試本番。
現役はセンター5教科7科目なんだっけ?

ジェンダー論スレで3冊の書物について書いたたった1200字の
レスを5〜6行にまとめろ、とか、メンヘラーとか言われて、
学力低下ってすさまじいな、と思った次第。1冊につき2行って
ムリだろそりゃw

それにスレのPART1の頃に比べるとかなり短くなったし
読みやすくなったよねw?>>77
79はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 16:34:10 ID:oFx0H8Rg
推察するに、ジェノバは歯痛か??
旅先で歯痛なんて最悪だからしっかり治しときなよ>ジェノバ

>>55
そういう理由があるから、調べ物には未だに図書館を利用しなきゃ
なんだか落ちつかないなあ。ネットの使い方がヘタなせいもあるんだけどw
80はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 16:37:08 ID:oFx0H8Rg
>>78
ちょうど今、読んだとこ@ジェンスレ
ええ、超読みやすくなりましたよ、マジで。てか、読む方が慣れたのかも?!w
81はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 16:43:18 ID:oFx0H8Rg
センター受験は大学によって科目数が微妙に違う。
受けるとこ沢山の人は、いろいろ受けとかないと使えなかったりね。

あーぁ・・・ほんと今更ながらね、自分が失敗した悔しさが残ってます。
後悔ってんじゃないけど、頑張りきれなかった不甲斐なさっていうのかなー・・・
普段は忘れてても、ああして天神様周辺で受験生たちを見ちゃうと、
この悔しさを味わわないで欲しいって、強く思う。
82quarante-deux:05/01/12 16:48:59 ID:F4pSMqMx
>>80
それはよかった^^
まあ、結果オーライということで真偽のほどはうやむやにw

しかし、ジェンスレでのメンヘラーという言葉の使い方を見て
思い出すのは、やっぱりスーザン・ソンタグのこと。
彼女の本に『隠喩としての病い』というのがあって、
これはたとえば、「ゲイは現代社会のガンだ」と言うときの
「ガン」という隠喩の問題性について論じた書物。
後になって続編の『隠喩としてのAIDS』というのも出したけれど、
こっちの方がゲイにとっては重要かも。現在では邦訳はこの2つを
合わせた新編『隠喩としての病い』というかたちでみすず書房から
出ている。受験生には合格後のひとときにおすすめの1冊^^
83はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 17:29:06 ID:oFx0H8Rg
病気になぞらえて安心するって、思考停止状態だと思うんだよなあ。
2ちゃんには多いね。

俺的に興味深いのは、紹介されてた
『Precarious Life ― The Powers of Mourning and Violence』バトラーですか。
9・11がからんでるのかと思うと、いまいちアレだけどw、
親しい人の死は避けられないものだし読んでみたい。でも英語かーーーーくるちぃw
8466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 17:34:51 ID:q1MlgX7l
姫とキャラタソが来て、8割がた主人公がお揃いになったと。
スリスリ【ごま】
いや主人公コテたちというのは、他でもない、受験生たちだったのだね。
当たり前の前提を忘却する、あたかも晩年の武者小路実篤。
ゲノは一応推薦合格のようだが、歯医者通いだし、
ヒロシマーは、それこそセンター直前模試やら、受験科目強化ゼミ
なんていうのに忙しいのだろうね。
じっと見守るしか出来ないもどかしさ。バンガレとしかいえないのも能がないな。
85はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 17:40:27 ID:oFx0H8Rg
そういう爺は、顔の調子はどうなのさ??
8666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 17:52:11 ID:q1MlgX7l
順調に抜糸も済んだ〜。もう顔も洗っていいって。
傷の固定のために、バンソウコ張ってるけど、あんまり目立たないし。
左の二重が、ビミョーに変化してしまったんだけど、男の子だから(゚ε゚)キニシナイ!!
と思っているのに、担当のドクターは、
「うーん、左の二重の幅が変わってますね・・・今度直しましょう。」だって。
職人気質で美形のドクターに顔をいじくられて、ちょっと幸せ。
87はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 17:57:50 ID:oFx0H8Rg
職人カタギの美形ドクター・・・サイコチックでステキすね・・・w
8866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 18:04:47 ID:q1MlgX7l
しかも、手術の最中に、全然関係ない世間話始めるという、
シュールなお方<ドクター
顔面、縫われながら、他人様の身の上話聞いたのは、
生まれて初めての経験やったわ。(´Д`;)
89はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 18:09:22 ID:oFx0H8Rg
ちょっと待って!!!

顔の手術、、、、麻酔は局部麻酔なの・・・?? こえーよぅ・・・T T
9066うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 18:15:05 ID:q1MlgX7l
え〜漏れの程度の手術なら、当然局麻だけだょぉ。
「サクサクサクサク」←メスで皮膚を切り裂く音
「吸って、もっと吸って、吸って吸って!」
↑執刀医がアシスタントに、出てくる血をバキュームで吸うように命令してる。
「パチン、パチン」←縫った糸を切ってる音
この3つが一番萌えた音声だったな、漏れ的には。
91はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 18:39:06 ID:oFx0H8Rg
3行目だけ読むと萌えだけど、、、、怖い!! 怖すぎるーーーーー(涙

ま、俺は尖端恐怖症気味だからよけいダメなのかも・・・うぅ・・・
92quarante-deux:05/01/12 18:43:25 ID:F4pSMqMx
>>90
だから俺は脇役コテだって(笑)

変わったシュミですなw でも案外そういうときって客観視できる
ものなのかも。

たまってた仕事かたづいた〜(^^)
読みたくない本たくさん読んだから、今日からは
読みたい本どんどん読むぞ〜っ!

山田昌弘の『希望格差社会』だの橘木タンの『脱フリーター社会』だの
そういうのばかり読んでるとほんとに気が滅入る。

>>83
他者を効率よく排除して、自分が「健康」であることを再確認するための
言葉でしかないんだよね、メンヘラーも。実はそういう言葉使って
自分の理解の範疇におさまりのつかないものを排除するという行為の
方が、メンタルヘルスの観点から言えば、問題なんだけどね。

そういうことをするひとが多い2ちゃんではそっちが「正常」を
主張する、とそういうこと。リアルで不特定多数のひとの眼前で
ほとんど面識のないひとをメンヘラー扱いすることでどうなるかが
わかっていて、大丈夫な2ちゃんでやってるというその小賢しさと
卑劣さは醜いね。そういう人間はその醜さに自らが復讐されるときが
来るのを怯えながら生きていけばいいわけだけど。そんな生き方以外にも
生き方はあるのにね。
93quarante-deux:05/01/12 18:44:30 ID:F4pSMqMx
ということでタイムリーなことに友達から
飲みのお誘いがあったので行ってきま〜す^^

ではではノシ
9466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 18:47:28 ID:q1MlgX7l
>>91
大丈夫、ってか普通、目はつぶってるっしょ?
あ、でも手術の途中で、2・3回「ちょっと目を開けてみて」って言われたな。
きっとまぶたのヒキツレ具合を確認するためだったに違いない。
ドクターと目が合っちゃった、キャ♥

今年あと3回か4回、手術と名のつくものがあるの〜。楽しみドキドキ

95はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/12 19:19:29 ID:oFx0H8Rg
いってらー>42さん
俺もトマトスープができたのでメシにするー
苛ついた時は、スカーペッタか梅安ばりに料理に走ってしまうw

なんかねえ、今メジャーに乗れるか否かって仕事に入ってて、
厳しく自分に追い込みかけてる最中です。
結果は来週末に出る予定だけど、ちょっとした"受験"かもねw

去年やったテレビが2本ともお蔵入り&年末年始に派手に活躍する同期を見たし、
なんだか悔しくて手が震えます。
ここでコケたら、もう2−3年は下積み、そんなの絶対やだw
つーわけで、ま、お互い悔いが残らぬよう頑張っていこう>受験生たち

>>94
いやん。カワイイ・・・
96大家:05/01/12 19:43:02 ID:SFmOmD0F
実に良いスレですね。
このテーマには興味があります。
97大家:05/01/12 19:46:13 ID:SFmOmD0F
弄、
老なのに、キャとか言わないで下さりませ。
恥を知りなさい。
98陽気な名無しさん:05/01/12 20:00:42 ID:qBG1sFVk
長文の割りに内容の薄いコテが多いわね。
大学入りたてで知ってる単語を羅列してるだけみたいよ。
99大家:05/01/12 20:08:31 ID:SFmOmD0F
私が代表して謝罪致します。

どうも申し訳御座いませんでした。
100大家:05/01/12 20:18:15 ID:SFmOmD0F
大変申し訳ありませんでした。
101陽気な名無しさん:05/01/12 20:20:53 ID:3G4NVgte
あんたは名無しで非生産的なレス付けたすべてのスレで謝ってきな。
102大家:05/01/12 20:31:31 ID:SFmOmD0F
そんなことしてません。根拠もないのにいい加減な書き込みは迷惑です。
103陽気な名無しさん:05/01/12 20:33:03 ID:3G4NVgte
ばれてないとでも思ってるのかしら。
あんたのレスには名無しだろうと腐敗臭がするのよ。
いい年こいて働きもせず親に飼われてる負け犬の匂いがね。
104大家:05/01/12 20:41:06 ID:SFmOmD0F
何の根拠も示していませんね。思い付きと勝手な類推だけを述べていることに気付いていないのですか?
10566うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 20:44:14 ID:q1MlgX7l
ウキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャ
>>98 大学入りたてで
だって!!!!!!!!!ウレピー

106大家:05/01/12 20:45:40 ID:SFmOmD0F
結局、この手のタイプはこの程度なんですな。
107陽気な名無しさん:05/01/12 20:45:47 ID:3G4NVgte
ついでだから言わしてもらうと
それなりに名の通ったコテを見つけては幼稚な嫉妬から粘着、
名無しでID変えながらワンパターンなレスを付ける。
煽りにも叩きにも荒らしにもならない程度の駄レスをね。

あんたが受験や就職で挫折したのだって容易に見て取れるわ。
居座ってるスレッドの傾向でその安い人間性が浮き出てるのよ。
しかもそれが誰にもばれてないと思ってるんでしょ。
ここの連中、皆それ分かってあんたのこと飼いならしてるのにね。

2ちゃんやめろとは言わないけど働いたほうがいいわよ。丸裸の大家さん?
108大家:05/01/12 20:48:02 ID:SFmOmD0F
炉、
はしゃぎ過ぎで御座るぞ!
109陽気な名無しさん:05/01/12 20:50:02 ID:3G4NVgte
その時代物に影響されまくりのキャラ何とかなんないのかしら。
新撰組、大奥、討ち入りと来て次は義経かしら。安っぽすぎよ。
110陽気な名無しさん:05/01/12 20:58:11 ID:3G4NVgte
あらあら核心、突きすぎちゃったかしら。




「結局、この手のタイプはこの程度なんですな。」
111中森明代 ◆yN9gp8eBYM :05/01/12 20:59:40 ID:BCMy0211
111akiyo!!!
112大家:05/01/12 21:04:55 ID:SFmOmD0F
何かのきっかけで思い込みを強めてはいませんか?あなたの推理は立派なものです。しかし、根拠とは読みだけでは、意味をなしません。単なる攻撃や思い付きに過ぎません。
113大家:05/01/12 21:08:38 ID:SFmOmD0F
根拠のない感情の発露だということに御気付きでしょうか?
114大家:05/01/12 21:11:53 ID:SFmOmD0F
御自分の最も攻撃的で醜悪な感情の発露であることに御気付きでしょうか?
115ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/12 21:12:22 ID:a3D7kVKB
大家必死だな
116陽気な名無しさん:05/01/12 21:12:56 ID:qBG1sFVk
あたしは大家以外に言いたかったんだけど…。
大家はもう好きにして頂戴。
117大家:05/01/12 21:17:25 ID:SFmOmD0F
もっと御自分の善良で友好的な感情の表示をされては如何ですか。あなたの素晴らしい点をもっと出しましょうよ!
118ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/12 21:21:53 ID:Z8OtPKHx
おい大家、カンチョーしたろか
119大家:05/01/12 21:24:00 ID:SFmOmD0F
これは、平意見殿ではありませんか。
120大家:05/01/12 21:25:48 ID:SFmOmD0F
平意見さん、
御元気ですか。
121ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/12 21:27:10 ID:Z8OtPKHx
よっしゃ、エッチしりとりやろうぜ

金玉
122大家:05/01/12 21:31:13 ID:SFmOmD0F
マリーアントワネット
123大家:05/01/12 21:34:41 ID:SFmOmD0F
平意見さん、
あなたの番ですよ。
124ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/12 21:36:08 ID:Z8OtPKHx
鳥の唄
125大家:05/01/12 21:53:51 ID:LVUiWNPE
タッキー
126大家:05/01/12 22:02:14 ID:LVUiWNPE
平意見さんは遅いですね。
もう止めます。
127ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/12 22:03:06 ID:Z8OtPKHx
イカ
128官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/12 23:17:26 ID:5dDcNkx0
はくちゃん、久しぶり。大年増さん、お帰りなさい。犬姐、風邪治った?
129川∩ ゚д゚||||アーアーきこえなーい:05/01/12 23:32:04 ID:96nUQqV2
頭の悪そうなスレタイね。
>>1はスン族の人間かしら?
130官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/12 23:33:30 ID:5dDcNkx0
>>129 で?w
131川∩ ゚д゚||||アーアーきこえなーい:05/01/12 23:42:19 ID:96nUQqV2
誰もあんたなんかに喋りかけてないわよ
反応しないで頂戴このブス
132陽気な名無しさん:05/01/12 23:44:27 ID:ECuO5FUY
こわいわねー。。
放っときましょうよ。
13366うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/12 23:47:05 ID:q1MlgX7l
リナちゃんは、いま二日目だから。





                            降臨してからね。
134陽気な名無しさん:05/01/13 00:05:35 ID:pnyqgMJ+
ギロチンで首を切られた後、意識が残るってのはほんとかしら?
135官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/13 00:10:09 ID:FMCmKz7m
>>134どうだろう。切られたこと無いからわかんないや。
136陽気な名無しさん:05/01/13 00:10:20 ID:uD3NFt0z
脳に酸素のある血液が残っている間は意識あるんじゃないかしら?
とは言っても、10秒くらい?
137陽気な名無しさん:05/01/13 01:06:20 ID:/wtIOOuS
ジェノ&ヒロがいないと静かねー。。
13866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 01:09:14 ID:b15NMxNU
んだな。やつら、今の時期は本当に戦ってんだろう。

モレニモ アツイコロガ アッタナア(´-`).。oO
139うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/13 01:14:03 ID:1a64kBU0
うん、当面センターが終るまでは来れないよね。
でも、元気で戻ってきますさー。
14066うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 01:17:28 ID:b15NMxNU
そう信じてる。
でも、でもでもでもでもでも・・・。

あああああ、気分は保護者。
漏れがテンパってどうする
141コールドプンソ:05/01/13 01:35:57 ID:Q7jRtnnp
熱が出たら、ひたいにコールドプンソ。
そのままでもおいしいコールドプンソが、
しばらくするとおいしいタルタルプンソに。
14266うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 01:50:52 ID:b15NMxNU
ブンソ、風邪でも引いた?
143コールドプンソ:05/01/13 02:02:06 ID:Q7jRtnnp
いいえ。

入院なさってるのね。

盲腸で入院中に、夜中、病院においてある本を枕元の豆電球で読んでたの。
中ほどまで読み進んでめくったページに血が・・・
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっ
とは言わなかったけど、げっと思ったわ。
そのまま戻しといたけど。
144コールドプンソ:05/01/13 02:11:09 ID:Q7jRtnnp
トイレに看護婦がやってきて、こもってる人に
「○○さん大丈夫?出てる?指で出してあげましょうか?
出たかな?出たらノック」

「こ ん こ ん」

「オッケー♥」

こ ん こ ん が凄く嫌そうに聞こえたわ。
14566うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 03:09:21 ID:b15NMxNU
>>143入院なさってるのね。

ってどなたのことかいな?漏れは日帰り手術でしたよ。
顔面、ガーゼとバンソウコと内出血をさらけだしたまま、
地下鉄に乗ったもんだから、周囲はひきまくり。
悪いことしちゃった。

んで、ブンソは盲腸ないんだ。
やっぱり、オナラ出たか訊かれるの?
146はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/13 03:43:03 ID:FsoDlt6j
内容が薄いって(まさかとは思うけど)自分が興味ない話だからじゃないよねw
たとえば正義みたいなもんは単なる主観に過ぎないってのに
そういうふうに主観を押しつけられるのは非常に迷惑な話。
14766うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 04:06:58 ID:b15NMxNU
姫、夜更かしは美容の敵だよw。

たとえ主観にせよ、内容が薄いか濃いかってジャッジしてるだけすごいじゃん。
「事なかれ主義」「なんでも(どっちでも)いいです。」が一番だめな漏れとしては、
(・∀・)ニヤニヤと生暖かく見守れるカキコのひとつダーヨ。
148はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/13 04:14:54 ID:FsoDlt6j
げっっまだ起きてたんすか・・・w 

フーン成る程ねー 確かに主体性に乏しい人は苛つくかもw
ジャッジかイチャモンか判然としないけど、ま、そんなレスにも優しいスレちゅうことですね。

>>143を読んで急に思い出したんだけど、昔、登校途中にあった公衆電話ボックスに
大量の血がついてた事があった。
その時はフーンって感じだったけどどんな事件だったんだろう・・・
14966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 04:27:37 ID:b15NMxNU
>>148
ヒトノコト イエナイネ m9(・∀・)ビシッ!!
まだ起きてるよww

ふ〜ん、公衆電話ボックスの血かー。
火サスみたいに(♪チャーチャーチャーン)ドラマチックな可能性は案外低いかも。
一番ありそうなのは、夜中に酔っ払いの父ちゃんが、
母ちゃんに誤りの電話入れてる最中、よろけて頭打って切った、ってところかな。
真実は小説より奇なりとも言うが。
15066うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 04:44:43 ID:b15NMxNU
まつがえた。
「誤り」じゃなくて「謝り」ね。
さすがにこの時間になると作業効率落ちてくる。
などと言い訳してみる。
そろそろ寝よう。
151はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/13 04:47:44 ID:FsoDlt6j
妄想は楽しいけど、意外と、事実はそんなもんかもねーw>>148

爺はお疲れだーね?? 俺はもう少し頑張ってから寝るですヨ。じゃーねーノシ
15266うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 04:49:21 ID:b15NMxNU
ノシ ノシ
153はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/13 07:02:48 ID:SYYnxk8K
くだらない会話。
154陽気な名無しさん:05/01/13 12:38:17 ID:O77dGYbd
>>153=くだらないオカマ
155大家:05/01/13 19:05:07 ID:8PDNEqwD
こんばんわ
15666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 21:00:42 ID:b15NMxNU
一口メモ

フランス国旗の3色は、よく言われている「自由・平等・博愛」の3色とは、
微妙に起源が違う。
青はサン・マルタンというガロ=ロマン時代の富豪が、貧者に自分の青いコートを
剣で半分に割いて分け与えたことから、博愛を意味する。
白は、ルイ13世が信心していた聖母マリアの色、すなわち王室カラー。
赤は、パリ市の守護神、サン・ドニの色
この3色を革命時代に改めて、国民軍が「自由・平等・博愛」のモットーのもと、
使用したことによって、国旗となったのであ〜る。
157quarante-deux:05/01/13 22:19:54 ID:c5xaLsoR
フランス革命を題材とした映画でおすすめはエリック・ロメールの
『グレースと公爵』。

オルレアン公の愛人だったイギリス人女性グレース・エリオットの手記を
映画化したもの。低予算なので油絵の書割に実写の人物がCGで重ねられているw
王統派を支持するしかも英国人女性から見たフランス革命、というこの
幾重にもわたるねじれ方がいかにもロメール。市民が暴徒としてしか
描かれないフランス革命の映画というのもめずらしいw

印象的なのは、おそらく意図的に強調されている何か飲み物を飲むときの
ノドの音。生きているということが「首が胴体とつながっている」ということを
意味したあるひとつの時代のリアルさがその音だけで見事に表現されている。

歴史的事実を知るわれわれからすれば、あるシーンでノドを鳴らした
登場人物の首がどういう運命に見舞われるのかはわかっているため、
生と死を分かつその音の無気味さはさらに際立つ。

フランス革命でのギロチンにかけられた死を「コップ一杯の水を飲む」のと
同じくらい「あっさりした死」と『精神現象学』で述べたヘーゲルに
対して、『グレースと公爵』のロメールは彼らしい優雅な、しかし、
ラディカルな批判を試みていることが、このノドの音からよくわかる。
何らかの液体を嚥下することができるということ、それはいかなる
意味においても「死」ではなく、「生」である、とロメールは
静かに語りかける。
158quarante-deux:05/01/13 22:33:00 ID:c5xaLsoR
映画といえば最近映画館で映画観てないな。。。

去年はペドロ・コスタの『ヴァンダの部屋』だけか。
観に行きたい新作がないのに加えて、ミニシアターが
少なくなったから旧作も映画館ではなかなか観れない。
フィルムセンターで行列はしたくないし、アテネフランセ
文化センターは日参しないと全部観れない。

今年はとりあえず20本目標にするか。昔はなんだかんだで
100本は観てたんだから(^-^; 並木座とかよく行ったなぁ。
小津とか溝口とか成瀬とかほとんどあそこで観たようなもの。
小津の『麦秋』のあるシーンでたぶんみんな何度も観ているのに
そこに来るといっせいに声を出して笑ってしまう、なんてのも
懐かしい経験。映画ってビデオと違ってヘンな共同体作ってる
ことが実感できた瞬間でもある。
15966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/13 22:44:00 ID:b15NMxNU
キャラタソ、フランス映画で「コロネル・××」っていうタイトルの作品で、
主人公がハンガリー出身の孤児で、後にフランス軍(?)のコロネルにまでになるんだけど、
敵方の青年スパイ(独人?)に惚れてしまって、密会の現場を盗撮され、
最後は、スパイと通じたという罪というより、男色の罪で、
自殺(ピストルをこめかみに当ててあぼーん)を強要されるっていうの、知らない?

最後の、ピストルをあてがってから引き金を引くまでのシーンが、
ものすごく長くてリアルで(口から泡吹くんだもん。)、
「名誉の自殺の実態」というか、「自殺の恐怖」というのを見せ付けられた作品だした。

しかもエンディングロールで、ラデツキー行進曲がかかるんだぃょぅ。
この映画を見て以来、ラデツキー聴くと、悲哀さに胸が締め付けられるようになりますた。
ニュー・イヤー・コンサートを聴いて、涙ぐむワタクシ。(T T)
160quarante-deux:05/01/13 22:56:16 ID:c5xaLsoR
>>159
その映画は知らないな。いつ頃公開された映画なんだろう?
スパイ物ってことは冷戦崩壊以前なのかな? ゲイ映画で
冷戦というとどうしてもアナカンを思い出してしまうわけだがw
161陽気な名無しさん:05/01/13 23:35:49 ID:L537HgJC
当日券1800円かかりますからね。
1日ねらいで行くようにしてますが。
>159
それはいつの映画ですか?

162官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/13 23:42:05 ID:gNi9HXJW
>>159 その映画ってDVD出てる?
16366うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/14 00:34:54 ID:QhydNBq6
>>160
舞台設定は、普仏戦争だったかな?ちとうる覚え。
第一次世界大戦だったかもしれない。
映画自体は、1990年ころの作品だったような。
確か89年に渡仏したときに見たような気がする。(と・歳がばれる(^◇^;)
そうそう、イザベル・アジャーニの「ポゼッション」といっしょに、
ビデオで観た。

>>162 ( ´∀`)σ)。`)
んなわけで、ビデオで観ただけ。DVDというか、日本でそれらしきビデオも確認してない。

ちゃんとしたタイトル、メモしてたのに、どっかに逝ってしまった。
16466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/14 00:37:59 ID:QhydNBq6
>>163
1980年頃、の間違え。ハァボケボケ
165陽気な名無しさん:05/01/14 00:41:29 ID:awGfiBb+
日本未公開でしょうね。たぶん。
題名が分かれば熱帯雨林で調べることができますが無理なようですね。
166quarante-deux:05/01/14 00:48:31 ID:Ia5xfUPe
>>164
××のとこには名前が入るのかな?
167quarante-deux:05/01/14 01:02:01 ID:Ia5xfUPe
>>164
1985年に Colonel Redl という作品があって、それが
オーストリア・ハンガリー二重帝国の頃のスパイ物の
ようなのだが、これかな?

リンクはあまりにURLが長いのでやめておきます(^-^;
168quarante-deux:05/01/14 01:06:40 ID:Ia5xfUPe
Klaus Maria Brandauer .... Col. Alfred Redl
Hans Christian Blech.... Col. von Roden

主要キャストがこんな感じだし、使われた音楽のなかに
ヨハン・シュトラウスの名前もあるから、たぶんこれだね。
169quarante-deux:05/01/14 01:15:22 ID:Ia5xfUPe
>>164
シューマンのトロイメライも使われてたみたいだけど、
覚えある?
170quarante-deux:05/01/14 01:23:20 ID:Ia5xfUPe
『連隊長レドル』ってタイトルで衛星で放送されたみたいね。
でも、これフランス映画じゃなくて、西ドイツ、ハンガリー、
オーストリア合作みたいなんだけど。

しかも1985年のアカデミー賞の外国映画賞とカンヌのパルム・ドールと
審査員賞獲ってる。日本では未公開となっているが結構有名な映画なのか。
監督はイシュトヴァン・サボー。最近作にベルトルッチやゴダールも
参加したオムニバス、『10ミニッツ・オールダー イデアの森』(2002)が
あって、標題となってる「10分後」という作品を撮っている。
171quarante-deux:05/01/14 01:27:47 ID:Ia5xfUPe
オムニバス映画参加の監督名は以下の通りの錚々たるメンバー
時間をテーマに各持ち時間10分で作ったらしい。

    ベルナルド・ベルトルッチ Bernardo Bertolucci 「水の寓話」
マイク・フィギス Mike Figgis 「時代×4」
イジー・メンツェル Jiri Menzel 「老優の一瞬」
イシュトヴァン・サボー Istvan Szabo 「10分後」
クレール・ドニ Claire Denis 「ジャン=リュック・ナンシーとの対話」
フォルカー・シュレンドルフ Volker Schlondorff 「啓示されし者」
マイケル・ラドフォード Michael Radford 「星に魅せられて」
ジャン=リュック・ゴダール Jean-Luc Godard 「時間の闇の中で」
アキ・カウリスマキ Aki Kaurismaki 「結婚は10分で決める」
ヴィクトル・エリセ Victor Erice 「ライフライン」
ヴェルナー・ヘルツォーク Werner Herzog 「失われた一万年」
ジム・ジャームッシュ Jim Jarmusch 「女優のブレイクタイム」
ヴィム・ヴェンダース Wim Wenders 「トローナからの12マイル」
スパイク・リー Spike Lee 「ゴアVSブッシュ」
チェン・カイコー Chen Kaige 「夢幻百花」
172青筋にんぢん:05/01/14 01:28:23 ID:C1IgEeLW
ここでいいのですかい?
173quarante-deux:05/01/14 01:39:42 ID:Ia5xfUPe
>>170訂正

サボーが撮ってるのは Ten Minutes After という作品で
このオムニバスの総題が Ten Minutes Older のようです。
2つのパートに分かれていて、>>171のゴダールまでの8人が
TEN MINUTES OLDER: THE CELLO に、あとの7人が TEN MINUTES OLDER:
THE TRUMPET に収められている模様。

ビデオの邦題は、それぞれ、10ミニッツ・オールダー GREEN
10ミニッツ・オールダー RED 。そういえばゴダールの
フィルモグラフィーでこのタイトル見たことあるな(^-^;
174陽気な名無しさん:05/01/14 01:40:55 ID:fYC9BC9p
42は別にふさわしいスレ立ててやってくれないかしら?レスの消費が早すぎるわ。
175陽気な名無しさん:05/01/14 01:44:35 ID:5ZjPwbqS
42タンは映画の事になると熱くなるの?
176quarante-deux:05/01/14 01:46:28 ID:Ia5xfUPe
>>174
以上で終わりなのでお許しを。このスレでこういうのたぶんそんなに
ないし。>>159で映画好きの血が騒いだだけだから。
177quarante-deux:05/01/14 01:50:02 ID:Ia5xfUPe
>>175
おもしろそう、と思うと何に対してでも熱くなるw

そして情報が連関していくとこで自分にとって既知のものと
未知のものとが交錯するところに自分が置かれるのが好き。

しかし検索サイトって便利だ。
17866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/14 03:43:45 ID:QhydNBq6
はぁ、仕事一段落。
キャラタソ、放置しててゴメン。たぶん、該当だと思う。<Colonel Redl
フランス映画と勘違いしていたのは、おパリで観たのと、
主人公の子供時代、ハンガリーの上流階級に引き取られ(?)、
そこで家族が主人公に都合の悪いことを話すときだけ、仏語になっていたのが印象的だったんで、
思い違いをしたんだね、きっと。
「トロイメライ」はなぜか記憶から零れ落ちている。(ホラナンセ トシガトシダカラ)

日本ではぜんぜん知られていないみたい。
ゲイ映画(否エロ)をよく知っている奴も、知らんといっていた。
まあ、そのときもタイトルうる覚えだったからなあ。
17966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/14 03:51:54 ID:QhydNBq6
うんうん、今ぐぐって、画像つきのサイト見たけれど、
100%間違いありませぬ。
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

んで、興味ある人は観てみそ。
180陽気な名無しさん:05/01/14 07:32:25 ID:awGfiBb+
出ましたか。あれから気になりつつも就寝。
帰宅してから観ます。さすがだ、映画好き。
181quarante-deux:05/01/14 11:59:13 ID:Ia5xfUPe
>>179
それはよかった(^^)

66タンがいろいろキーワード出してくれてたから検索はさほど
大変ではなかったよw で、たぶんこの映画、ゲイ映画という
分類にはなってないんだと思う。英文のストーリーの紹介見ても
66タンの言ったようなことは書かれてないから。

東京国際映画祭での恒例のゲイ・ビアン映画上映のプログラムに
入れてもらってもいいかも^^。あと、TEN MINUTES OLDER は
参加監督の代表作を上映するなんて企画もおもしろそう。こちらは
ユーロスペースかアテネフランセ文化センター向き。でも、一番、
やりそうなのはフィルムセンターw すでにやってたりして(^-^;
182quarante-deux:05/01/14 13:45:31 ID:Ia5xfUPe
おフランスで映画といえば、蓮實タンのジョン・フォード論が
とうとう連載を開始した。文学界の映画特集の企画らしい。
今回4度目のノミネートで芥川賞を受賞した阿部タンの文章も
載っている。ちなみに今月号。

今回は石原タンの体調が悪かったのか、ご機嫌がよかったのか、
芥川賞も直木賞もめずらしく受賞作品に異論はなかったりするw
まあ、選評ではまた毒吐いてるんだろうがw
183大家:05/01/14 17:51:32 ID:EovSvNbu
灸、
弄は如何した!
184陽気な名無しさん:05/01/14 17:52:53 ID:dD1n0FzI
あんたまだやってんの?
185Genova ◆cTESP/7prg :05/01/14 17:59:56 ID:z/qbhu3A
はてさて
186Genova ◆cTESP/7prg :05/01/14 18:04:16 ID:z/qbhu3A
一応、大家さんのファンが多いという事で少し説明すると、
大家さんはトリップ付けてないけどオリジナルは存在します。
コピペや荒らしをしてる大家さんは多くの場合騙りだと思います。

だけど犬頃瀬のコピペはたまにするよね<大家さん
187Genova ◆cTESP/7prg :05/01/14 18:05:14 ID:z/qbhu3A
>青筋さん
おけおけ
188Genova ◆cTESP/7prg :05/01/14 18:16:25 ID:z/qbhu3A
チョコレートアイスクリームフォンデュ
二人で3500円。アイスクリームを暖かいチョコレートに付けて食べるんだって。
これを自宅でするのは難しそうだね。
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/shop_info/fair/2004belgium_passion/main.html
18966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/14 22:56:54 ID:QhydNBq6
>>188
ハーゲンダッツ好きな人にはお叱りを受けそうだが、
漏れはイタリアンジェラート派なので、
ハーゲンダッツのような硬いアイスクリームはあんまり好まぬ。
が、だ、フォンデュは旨そうだね。
写真に、抹茶アイスクリームと思しきアイス・ボールが乗っていたりと、
ちょと?だが、試してみたいものです。

ただなー、心斎橋まで行くの、おっちゃん疲れそうで億劫だなー。
190プソン:05/01/14 23:01:44 ID:vKTRlnBC
>188
心斎橋のハーゲンダッツは以前仕事でよく前を通ってたんだけど
中に入ったことなかったなー

ちょっと出かけてみよう
191青筋にんぢん:05/01/14 23:03:27 ID:gepgz3kR
ダッツキタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!!
192プソン:05/01/14 23:04:52 ID:vKTRlnBC
来たんじゃなくて行くんだよ
193青筋にんぢん:05/01/14 23:06:27 ID:gepgz3kR
来て早々風呂に逃亡
19466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/14 23:30:14 ID:QhydNBq6
しかしよく風呂に入る子だ。(誰とはいわんが。)
ドラえもんの、しずかちゃんなみだね。
195官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/14 23:53:54 ID:2Ptnnffp
日本のamazonで検索したら"Colonel Redl"のビデオがありましたね。

>>ジェノヴァッチ&にんぢんちゃん

久しぶり。
196青筋にんぢん:05/01/15 00:05:51 ID:ZUmVPkXu
>>194
[風呂]д=) ジー
>>195
ぶり。
197Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 00:16:46 ID:lvCfsjeS
>>196
覗きはいかんよ

>>195
ぅぃぅぃ。結局すぐに気になってしまったw

>>192
フォンデュ等は期間限定ですよ。

>>189
抹茶とチョコレートも美味しいですよ。
アイスなんて暖かいチョコレートに入れても大丈夫なのかと
はじめ思ったんですが、チョコレートが固まるそうです。
んで口の中で一緒にドロドロに溶けて混ざり合うわけです。

うわ、見てたら食いたくなってきた。フォンデュの上の鉄板焼きもよさそう。
2年ぶりに渋谷に行ってみようかなあ
198官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/15 00:19:46 ID:Dfyj2WZI
>>197 キミに2ch断ちは無理なのよ?w
199青筋にんぢん:05/01/15 00:29:53 ID:ZUmVPkXu
じぇのに「官僚が〜」って言われて、官僚って大家のことか?
とか思ってたら

別人だったみたい。


>>197
俺が浴槽から>>194をジト目してんだYO
200うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/15 00:30:29 ID:Uk73eRxX
200うさうさ
201Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 00:34:56 ID:lvCfsjeS
>>198
んだなあ、2年半だけど、活動内容からすると結構濃いかもだしね
高校時代は2ちゃんねるですか(w とか言われたら貫きます。

>>199
これ、ブランデンブルグ辺境伯殿に挨拶せんかい!
202青筋にんぢん:05/01/15 00:37:07 ID:ZUmVPkXu
>>201
ンな奴シラン

世界史はよく解らんが辺境なんだろ?高校時代にちゃんねるさん
203青筋にんぢん:05/01/15 00:38:03 ID:ZUmVPkXu
しかも伯爵かよ
204Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 00:40:10 ID:lvCfsjeS
>>202
官僚サンが伯爵殿なんですよ。
コテハンの爵位一覧があったんだけどどっか行っちゃった

貴様などすり潰してやるわ!このにんぢん!
205Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 00:43:55 ID:lvCfsjeS
>>203
伯爵だって重要な地位ですよ。
んなこといったらフランス王のルイ16世の弟、後のルイ18世だって
プロヴァンス伯です。シャルル10世だってアルトワ伯です。
206Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 00:44:45 ID:lvCfsjeS
そして青筋にんじんにはセントヘレナ男爵の称号を与えます。
207青筋にんぢん:05/01/15 00:46:20 ID:ZUmVPkXu
>>204
やはり辺境の伯爵程度、たかが暴動で名を上げた野蛮
その召し物もどこからか奪ってきたものに違いあるまいよ。
従者も礼儀がなってないようだ
208青筋にんぢん:05/01/15 00:46:54 ID:ZUmVPkXu
くだらぬ
209Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 00:49:46 ID:lvCfsjeS
俺従者ぢゃないもん!
210プソン:05/01/15 00:52:29 ID:mEGD3GHR
これ太郎冠者
211陽気な名無しさん:05/01/15 00:53:52 ID:A4CLYO4N
ゲイには珍しい意味での気色悪いキャラが集うスレね。素敵よ。
212青筋にんぢん:05/01/15 00:58:20 ID:ZUmVPkXu
生きて得た富や位なぞ、何の徳になろう
さて、私はくだらぬ昏君を語り継ぐ詩人となろう
213quarante-deux:05/01/15 00:59:21 ID:PoUQazsN
能舞台でドン・キホーテ上演してるようなスレになってるw
214青筋にんぢん:05/01/15 00:59:36 ID:ZUmVPkXu
wwwwwwwwwwwwww
215官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/15 01:02:04 ID:Dfyj2WZI
いいねぇ、この流れw
216Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 01:05:11 ID:lvCfsjeS
我こそはリグリア侯爵及びにアンブロジアーナ共和国総統、
ジェノヴァンドレア=ドーリアUであるぞ!
217Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 01:05:53 ID:lvCfsjeS
適当に長々と付けてみたらちょっとカッコいいかな と
余は満足である。
218青筋にんぢん:05/01/15 01:09:02 ID:ZUmVPkXu
あ〜あ〜麗しの〜ジェノヴァンドレア=ドーリアU〜
かの〜〜リグリア侯爵及びにアンブロジアーナ共和国総統〜
21966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 01:55:42 ID:m0VbI5vS
次は宝塚歌劇かい!
220官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/15 02:01:16 ID:Dfyj2WZI
誰も寝てはならぬ。
221quarante-deux:05/01/15 02:03:55 ID:PoUQazsN
♪〜す〜みれ〜のは〜な〜さ〜く〜ころ〜
222ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/15 02:04:19 ID:+OOc6kZY
222〜♪
223青筋にんぢん:05/01/15 02:04:32 ID:ZUmVPkXu
誰も寝てはおらぬ
22466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 02:11:59 ID:m0VbI5vS
>>221
原曲、「リラの花咲く頃」なんだよね〜。

ネッスム、ドルマ〜♪
225官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/15 02:14:21 ID:Dfyj2WZI
北京の民よ。

ワシは寝る。熨斗☆
22666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 02:15:08 ID:m0VbI5vS
ノシ a-b-展開部-a-b-コーダ
227quarante-deux:05/01/15 02:17:47 ID:PoUQazsN
>>224
どっかで聞いたことある、その話。
でも宝塚といえば今は無きファミリーランドが懐かしい。
228陽気な名無しさん:05/01/15 02:40:04 ID:xxISUJ5P
アンドレぇぇぇぇー!!!
229quarante-deux:05/01/15 02:44:09 ID:PoUQazsN
>>228
鳳蘭がそれをやるとどうしても「おんどれー!!!」と
スゴんでいるように聞こえるw
230Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 03:14:49 ID:lvCfsjeS
大家さんに自己解析と言われて少し気になって調べてみました。
調べた結果、概ね当たっているように思います。

ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/aaacb.htm
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/aisyou/fck.htm

しかし、感受性が鈍いとは言わせないぜぃ
231青筋にんぢん:05/01/15 04:16:21 ID:ZUmVPkXu
やってみた。
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/babab.htm
残念ながらグラフが近いのは
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/aisyou/m.htm
かな。
232はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/15 04:57:53 ID:LiIhVgSb
がっちゃぴーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!
233青筋にんぢん:05/01/15 05:04:31 ID:ZUmVPkXu
ナニ言ってんだYO
234はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/15 05:07:54 ID:LiIhVgSb
>>233
真で!!!!!!

雪こないうちに逝ってきま!!!
235青筋にんぢん:05/01/15 05:25:20 ID:ZUmVPkXu
いてら
236陽気な名無しさん:05/01/15 06:56:59 ID:6iBJZ/Ea
このスレ最近上にあること多いから荒らしたくなるのよね
コテどもウザイからsage方向でお願いしたいわ
なんか目障りなスレなの
237Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 11:16:14 ID:lvCfsjeS
おはよう。今日はセンターか。

>>はく
一応言うが、タマタマ
238Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 11:22:08 ID:lvCfsjeS
>>236
荒らしたくなるってアンタ!ジャイアンかよ!コワッ!ヒィィィッ!
ウザくなんかない、目障りなんかぢゃないさ!

しかし、最近ってこともないんでない?昔から俺上げっぱなしだったし
239Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 11:40:30 ID:lvCfsjeS
>>231
でもそのM字タイプよりもっと値高いから気にすんな。

俺らの相性は自閉症が男で明朗楽観が女だった場合
比較的良くて、逆の場合あんまりだって。
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/aisyou/aisyo/htm/38.htm
240官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/15 14:40:29 ID:KfqbwdVn
age
241Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 19:50:31 ID:lvCfsjeS
官僚も面白いことするねえ
やっぱ上げでいいよな!
242Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 20:06:19 ID:lvCfsjeS
パンが無ければケーキを食べればいいという事ですが
最も基本的なスポンジケーキ、ビスキュイ・ジェノワーズ、
乾燥しているので軍隊用の食糧として使われていました。
だから本当にパンが無ければケーキを食べればいいわけですって
昔も書いたけど、実際12月上旬に焼いたまま忘れて放置してあった
ビスキュイ・ジェノワーズ、全くかびてません。見事です
243Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 20:16:08 ID:lvCfsjeS
これどうしよう
244プソン:05/01/15 20:31:15 ID:mEGD3GHR
時間かけてよく蒸した後ブランデーをかけて火をつけます
245quarante-deux:05/01/15 20:32:57 ID:PoUQazsN
そしてそれをバスティーユに投げ込む、と。
246プソン:05/01/15 20:35:59 ID:mEGD3GHR
火炎ケーキなのか
247Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 20:37:44 ID:lvCfsjeS
揚げたらおいしいかもしれない
248青筋にんぢん:05/01/15 21:10:57 ID:Hin1murK
ジェノバ揚げ
249ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/15 21:27:20 ID:+OOc6kZY
チンチン見して
250青筋にんぢん:05/01/15 21:27:39 ID:Hin1murK
今日の不思議発見はフランスとイギリスだワ!
251プソン:05/01/15 21:27:45 ID:mEGD3GHR
>244のヒントはクリスマスプディングですよ
あれは2年もつそうだから
25266うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 21:28:18 ID:m0VbI5vS
ビスキュイって二度焼いたってことだよね。
マリー・アントワネットって、「ケーキ」っていったの?
「お菓子」っていったんじゃなかったっけ?
253quarante-deux:05/01/15 21:46:31 ID:PoUQazsN
>>252
フランス語で gateau (アクサン省略)というと「お菓子」の
総称であると同時に gateau au chocolat チョコレート・ケーキや
gateau d'anniversaire バースディ・ケーキのように「ケーキ」と
いう意味で用いられもするので、どちらでもよいかと。
254Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 21:49:16 ID:lvCfsjeS
>>252
ブリオッシュという話を俺は聞きました。
実際は後から革命推進派が作ったデマとも。
255青筋にんぢん:05/01/15 21:52:03 ID:Hin1murK
ヴェルサイユ宮殿の田舎家もう一度見に行きたいわぁ♥
256陽気な名無しさん:05/01/15 21:58:05 ID:DSSzJzlB
>>243
たくさんあれば細かく砕いてチーズケーキ(冷)の土台にすればいいわ。
>>253
tortesもgateauの仲間かしら?
257quarante-deux:05/01/15 21:59:03 ID:PoUQazsN
マリー・アントワネットといえば、昨年だったか邦訳の出た
シャンタル・トマの『王妃に別れをつげて・・・』がおもしろい。

マリー・アントワネットの朗読役だった女性から見たフランス革命が、
バルトの教え子であり、サド研究で知られるシャンタル・トマの
実証に裏づけされた緻密な描写と大胆なフィクションを織り交ぜた
物語によって記される。フェミナ賞受賞の名作。白水社から出てます。
258quarante-deux:05/01/15 22:02:50 ID:PoUQazsN
>>256
tarte タルト、かな? 大きな分類としては gateau だと
思うけど、タルトって「〜のタルト」って言うことが
多いから、あまり gateau とは呼ばないかもしれない。
259陽気な名無しさん:05/01/15 22:06:07 ID:XS0CeTX/
チーズケーキのタルト、いつも残す。
260青筋にんぢん:05/01/15 22:10:00 ID:Hin1murK
サツマイモとクルミのタルト
261Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:11:59 ID:lvCfsjeS
〜フランス革命登場人物〜

国王ルイ16世・・・狩りが大好きなお人よしだけどしがない王様。

王妃マリーアントワネット・・・マリアテレジアの娘。浪費癖と高慢な態度が国民の反感を買う。

プロヴァンス伯ルイ
アルトワ伯シャルル・・・共にルイ16世の弟。アルトワ伯の方がより過激な王党派。
          二人とも王位を常に狙っている。

ローアン司教・・・ロレーヌ・パリ大司教。生臭坊主でアントワネットに嫌われる。

ラ・モット伯爵夫人・・・『首飾り事件』でローアン司教を騙す。

ミラボー伯爵・・・自由主義的貴族。立憲王政を支持。革命と王家のパイプ役になる。

ラ・ファイエット・・・アメリカ独立戦争にも参加した自由主義的貴族。

ロベス・ピエール・・・ジャコバン派指導者。恐怖政治を敷く。
262Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:13:39 ID:lvCfsjeS
某スレのをそっくりパクってみました。
このスレのコテを当てはめてみましょう。
とりあえず大家さんがミラボーで(なんとなく
26366うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 22:16:12 ID:m0VbI5vS
フランス語入門講座
1.不定冠詞:男性形はun(アン)女性形はune(ユヌ)です。
ひとつのケーキは、un gateau (アン・ガト)です。
では、実際の文で練習してみましょう。

ケーキをありがとう。


                        アン・ガト、あんがと。
264Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:17:00 ID:lvCfsjeS
>>251
アルコールが入ってるしね。

>>255
アントワネットが好んだ場所だっけ?
スペインのアランフェスにも『農夫の家』ってのがあるけど
実際は豪華な宮殿。

>>256
実は食べてみました。メレンゲクッキーみたいな感じ。
衛生面ってどうなんだろう、、食べた後に心配になった
味は変な味ではない
265quarante-deux:05/01/15 22:17:56 ID:PoUQazsN
ロベス・ピエールではなくてロベスピエールだと思う。

で、そのなかでは自薦でラ・ファイエットw
266Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:39:25 ID:lvCfsjeS
あ、ほんとだ 間違えて覚えてたとは軽くショックだ・・・

俺はじゃあアルトワ伯あたりで
267Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:43:03 ID:lvCfsjeS
登場人物役一覧(仮

アルトワ伯・・・Genova
ラ・モット伯爵夫人・・・犬ティ
ミラボー伯爵・・・大家さん
ラ・ファイエット・・・42さん
268青筋にんぢん:05/01/15 22:46:04 ID:b0hlspj/
ハト時計…プソン
物乞い…飛雷
柱…プリン
269Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:47:44 ID:lvCfsjeS
プリンの柱って・・・
プリンだけになんか潰れそうじゃン?
270青筋にんぢん:05/01/15 22:48:43 ID:b0hlspj/
いいのいいの使い捨てだから
271Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:49:11 ID:lvCfsjeS
オスカル・・・青筋さん
272青筋にんぢん:05/01/15 22:49:44 ID:b0hlspj/
いらぬ
27366うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 22:53:03 ID:m0VbI5vS
革命なんて血生臭いの嫌いだしー
ルイ16世は真性包茎だしー

ここはやっぱり、回顧シーンかなんかに出てくるルイ14世ってことで、
ひとつ頼んます。カッコつきで(特別出演)って入れるのも忘れないでね。
274Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:54:17 ID:lvCfsjeS
そういわずに是非是非。
某スレで青筋さん、大人気みたいだし。
275Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:55:16 ID:lvCfsjeS
>>273
チンはコっかなりってやつですね?
了解です!
276青筋にんぢん:05/01/15 22:55:31 ID:b0hlspj/
何を言うておられるか爺殿
年よりは裏で血生臭い権力争いをするものと
歴史が証明しておるではないか さぁ
277quarante-deux:05/01/15 22:55:57 ID:PoUQazsN
>>266
Maximilien de Robespierre ね。1758〜1794ということだから
35歳だか36歳だかで断頭台の露と消えたことになる。

ギロチンについてはダニエル・ジェルールドの『ギロチン 死と革命の
フォークロア』(青弓社)がさまざまな観点から論じていておもしろい。
あとは美術史家ダニエル・アラスの『ギロチンと恐怖の幻想』(福武書店
でもたぶん品切れ)も。どうして近代人は残酷なシーンを見ることを
好むのか、それがよくわかる1冊。そこからギィ・ドゥボールの『スペク
タクルの社会』(ちくま学芸文庫)へ進むと吉。崇高美学については
やはりエドマンド・バーク(フランス革命についての省察の著作でも
知られる)の『美と崇高の起源』(みすずライブラリー)が基本書。
そのあとで高山宏の名著『目の中の劇場』(青土社)を読みましょう。
フランス革命と自分が現在生きている世界とがどうつながっているのか、
それがわかるラインナップ。
278ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/15 22:56:35 ID:qF4J+mjS
チンチンめぐんでください
もう三日も食べてないんです
279Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 22:58:10 ID:lvCfsjeS
>>278
実験台になってもらえるなら
280青筋にんぢん:05/01/15 22:58:48 ID:b0hlspj/
>>274
オスカルとは、
ttp://homepage2.nifty.com/TICKET/oskal.htm
でよいのかな?
281ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/15 22:58:50 ID:qF4J+mjS
キノコはごめんなさい
282Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:04:11 ID:lvCfsjeS
>>281
どうやら昨日よりレートが悪くなったようだな・・・

>>280
却下
283青筋にんぢん:05/01/15 23:06:48 ID:b0hlspj/
いや、イメググったらトップだったからてっきり…
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB&hl=ja
284Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:10:15 ID:lvCfsjeS
牡かる とかまさか寒いこと言いたかったんじゃないでしょうね?
しかし、メスカルはいかんよ。合法麻薬のサボテンだ。
285青筋にんぢん:05/01/15 23:11:02 ID:b0hlspj/
...









寒いのはテメェだよ
286quarante-deux:05/01/15 23:12:40 ID:PoUQazsN
>>284
それはメスカリンかな? メスカルって竜舌蘭かなんかから
作ったお酒じゃなかったっけ?
287青筋にんぢん:05/01/15 23:13:49 ID:b0hlspj/
■メスカル

 メキシコ南部オアハカ州の竜舌蘭で作られる蒸留酒。この州はテキーラの法定生産
 地ではないので製品はメスカルという名称となる。

 メキシコでは、竜舌蘭を原料に3種類の酒を作っているが、その竜舌蘭もアガベ・
 アメリカーナ、アガベ・アトビレンス、アガベ・テキラーナの3種あり、テキーラ
 はテキラーナのでんぷん質を発酵・蒸留させて作る。後の2種は、樹液を発酵させ
 ビール程度のアルコール度数のプルケを作ったり、これをさらに蒸留してメスカル
 を作ったりする。

 一般にテキーラ同様の飲み方をするが、竜舌蘭につく毛虫を干して粉末にし、塩と
 混ぜてこれを舐めながら飲む方法もある。またこの毛虫の入った「メスカル・デ・
 グサノ」という酒もある。

ttp://homepage3.nifty.com/~tanida/my_home_bar/Spirits_mezcal.html
288Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:16:00 ID:lvCfsjeS
あれ?メスカルから初めて抽出したからメスカリンなんじゃなかったっけ
記憶曖昧だった

久々に毒草大百科読むか
289青筋にんぢん:05/01/15 23:18:56 ID:b0hlspj/
それはそうと、親父が正月の間風呂場でシイタケ栽培してたらしいよ、ジェノバ
290quarante-deux:05/01/15 23:21:10 ID:PoUQazsN
メスカル(サボテンの方)から取れるからメスカリンだね。
ドラッグ名としてはメスカリンだけど、今、>>284よく見たら
「メスカルは・・・合法麻薬のサボテン」と書いてあるので、
問題無いようです。
291Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:21:15 ID:lvCfsjeS
最後のジェノヴァはタイプミスですね。ダサッ

あーやっぱペヨーテからなのか。
でもなんでペヨーテから抽出したのにメスカリンって付いたんだろう
292Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:23:02 ID:lvCfsjeS
>>290
最近合法ドラッグとして流行ってる(流行った?)のがペヨーテって
サボテンなんですよ。何も知らない、普通のサボテンの愛好家の間でも
人気が高いそうで、園芸店で売ってるらしいです。
293青筋にんぢん:05/01/15 23:23:07 ID:b0hlspj/
それはそうと、親父が正月の間風呂場でシイタケ栽培してたらしいよ、リグリア侯爵並びにアンブロジアーナ共和国総統ジェノヴァンドレア=ドーリア2世
294プソン:05/01/15 23:24:57 ID:mEGD3GHR
鳩時計がだいたい11時半をお知らせします
295quarante-deux:05/01/15 23:25:04 ID:PoUQazsN
ttp://www2.odn.ne.jp/~had26900/constituents/mescaline.htm

こういうの見るとなんかまたわくわくするw 
29666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/15 23:25:55 ID:m0VbI5vS
ペヨーテ;和名:ウバタマ
297Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:27:07 ID:lvCfsjeS
>>293
しいたけは大嫌いだ!

>>294
密かに一番の適役だなと思いました。
298quarante-deux:05/01/15 23:28:41 ID:PoUQazsN
>>292
ペヨーテはメキシコ・インディアンが儀式で使うことで知られてるよね。
フランス語では peyotl ペヨートル といって、アントナン・アルトーの本
なんかに登場する。あと、カルロス・カスタネダの本にも登場したはず。
幻覚作用があるから作家や芸術家が結構ハマってる。
299青筋にんぢん:05/01/15 23:30:03 ID:b0hlspj/
>>294
ハト時計はハト時計らしく、皮肉らなきゃ
そのおいしい役を譲ったのに、イヤなら俺がする

>>295
こんなん見たらモエル!
何と何を反応させるかも書いてあって欲しい
300青筋にんぢん:05/01/15 23:30:26 ID:b0hlspj/
300
301陽気な名無しさん:05/01/15 23:31:03 ID:zWf3qjLf
ペヨーテは古代アステカ族が宗教儀式に使ったものね。
302プソン:05/01/15 23:31:15 ID:mEGD3GHR
>297
でもフランス革命に関係ないじゃないか
303Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:31:45 ID:lvCfsjeS
>>295
あまり強力な効果が無いので身体的依存はつきにくいとか。
効果は12時間ほど。
ただ、精神依存は付きやすいらしいです。

ジュースにして飲むにはマズ過ぎる(苦い)ので、地上部を乾燥させて
ペヨーテ・ボタンなるものにし、それを6〜12個飲み込めばOK
304青筋にんぢん:05/01/15 23:33:16 ID:b0hlspj/
>>297
やっぱりおまいはテルアキが合ってるよ
305陽気な名無しさん:05/01/15 23:33:16 ID:AFqaOZ8c
306プソン:05/01/15 23:34:05 ID:mEGD3GHR
>299
時計が「だいたい」と言ってるとこが皮肉です

さてチーズとリンゴのタルトの時間だ だいたい
307陽気な名無しさん:05/01/15 23:34:27 ID:zWf3qjLf
あら重なったわ。
フランス王の手は瘰癧を治すって本当?
308Genova ◆cTESP/7prg :05/01/15 23:36:00 ID:lvCfsjeS
俺も成績は普通適度だったけど化学は大好きだったなあ

>>298>>301
コカインとかもそうですよね。
原住民の儀式用に一部解禁すべきという声があるらしいですね。
ペヨーテ、元はメキシコのウイチョル族が使っていたのが広まったそうです。

>>302
タレーランとか
309陽気な名無しさん:05/01/15 23:39:25 ID:XS0CeTX/
同版4人組はぴったりだった。
310青筋にんぢん:05/01/15 23:39:33 ID:b0hlspj/
すまぬ、ハト時計
わざわざ平仮名にしてまで皮肉っているのに
もう少しでお前の額にハンマーを当てるところだったよ

>>307
重なったら>>305みたいになってしまうわけ?
あれってわざとぢゃなかったのね
311プソン:05/01/15 23:39:38 ID:mEGD3GHR
では子午線の長さを測ってきましょう
312quarante-deux:05/01/15 23:41:03 ID:PoUQazsN
>>303
アディクションにもいろいろあるからね〜。

去年からだらだらと読みながら読み終われない本があって、
その副題が addiction mania literature 。アヴィタル・ロネルと
いうひとの Clack Wars って本。近代人を being on drugs と
とらえ、文学にハマるのもそう、というところから、文学と
テクノロジーの関係を考察していく。 being on drugs は
ハイデガーの「現存在」を意識した造語だから、訳すとしたら
「ヤク中存在」かな。

あとペヨーテ信仰ってアステカにあったのが北アメリカにも
広がったらしい。
313quarante-deux:05/01/15 23:42:34 ID:PoUQazsN
つまり毎夜、毎夜、2ちゃんにアクセスするのも
われわれが「ヤク中存在」だから、という話w
314青筋にんぢん:05/01/15 23:45:37 ID:b0hlspj/
>>313
異議アリ!>>231
315陽気な名無しさん:05/01/15 23:49:58 ID:zWf3qjLf
忘我・神がかりとは、薬物、アルコール、タバコ、ダンス、2ちゃんアクセス
セックスなどによって引き起こされる生理的興奮あるいはマヒ状態。

316quarante-deux:05/01/15 23:58:05 ID:PoUQazsN
>>314
今、やってみたが当たりすぎてて大笑いw

ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/bbaac.htm
317quarante-deux:05/01/16 00:06:15 ID:3DsG0JTy
これ要するに交流分析の応用版ね。
昔、交流分析にハマってた友達と論争したことがあるw

なんで、ペアレント、アダルト、チャイルドなのか、というのと
問題行動のひとつに「はい・・・でも」という譲歩表現ってのが
あって、それって要するにこの理論を批判することを禁じるための
手段なんじゃないの、ってのでw

自我心理学ってやっぱダメだな。当たってるけどw
318quarante-deux:05/01/16 00:07:01 ID:3DsG0JTy
ということで、今夜はもう寝ます。

お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^) ノシ
319プンソディウム:05/01/16 00:29:09 ID:d2APE5JB
お正月には紀文のお蒲鉾。
320Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 00:35:56 ID:EnR+LlvS
>>315
瞑想が抜けてますよ。

>>318
おやすみなさい。
誰がやっても結構当たってるみたいです。

それにしても、濃厚なプレイを追求したがるタイプというのは
多分皆さんが気になっているところだと思うので、
後ほどの皆さんへの解説を僕からお願いします。
321プンソディウム:05/01/16 00:48:10 ID:d2APE5JB
ケーキを
8分で作っちまいな
make it happen
322プソン:05/01/16 00:54:16 ID:BEwUzpwD
飛んでも8分 歩いて10分
323プンソディウム:05/01/16 01:01:08 ID:d2APE5JB
わたしはテレポーテーション(念力移動)ができるわ。
でも1キロ30分くらいかかるのよ。
何の役にも立たないわ。
324プンソディウム:05/01/16 01:02:05 ID:d2APE5JB
テレ

テレビ
テレホン
テレポーテーション
テレンストレントダービー
バテレン
ttp://yalloproject.cool.ne.jp/image/takemoto.jpg
325Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 01:03:51 ID:EnR+LlvS
>>323
俺も出来るけど力が尽きると元居た位置に戻るから
実際には何も使えません?
326Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 01:04:26 ID:EnR+LlvS
それを妄想と言うのではという疑問を持った人は断頭台へ
327プンソディウム:05/01/16 01:04:50 ID:d2APE5JB
人目につかない移動先は、デパートのトイレの掃除用具置き場なんだけど、
下手するとモップの柄がつきささったままになっちゃうのよ。
モップ男なんてニュースで言われたら嫌だわ。
328プソン:05/01/16 01:07:39 ID:BEwUzpwD
今しがたたくさんの人が断頭台へ送られました
329プンソディウム:05/01/16 01:08:14 ID:d2APE5JB
人間が空を飛べるとして、スーパー万のように、体を水平にすると、
常に顔を前に向けていなければなりません。立ったまま、ずっと上を見ている状態です。
これではすぐに疲れてしまいます。小鳥にぶつかっただけで鞭打ち症になりそうです。
布団の上で一度やってみて下さい。
というわけで人間が空を飛ぶ時は、歩くのと同じように、
垂直のままの姿勢に決定です。
330陽気な名無しさん:05/01/16 01:12:03 ID:YMprYl2s
>329
そう言われてみるとそうねー。
331Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 01:19:07 ID:EnR+LlvS
>>328
プソンさんは無事だったんでしょうか
332プソン:05/01/16 01:27:12 ID:BEwUzpwD
>331
どうやら…しかしまたいつ

これでロベスピエール役が決まりました
333プソン:05/01/16 01:28:54 ID:BEwUzpwD
おめでとう
334Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 01:36:22 ID:EnR+LlvS
ありがとう、プソンさん! ^∇^
335Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 01:38:30 ID:EnR+LlvS
・・・殺 が抜けてましたね。

さて、おやすみなさい
33666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 02:18:15 ID:lpuHktXd
>>329
スーパー万って・・・スーパーよろずとかいう、
むかしよろず屋だった田舎のローカルコンビニみたい。
337陽気な名無しさん:05/01/16 02:22:01 ID:KUvv6i+y
329のプンソってDR.中松みたい。
338大家:05/01/16 02:35:10 ID:AmzqHOhE
牢、
寝なくて良いのか?
33966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 02:47:45 ID:lpuHktXd
大家さんこそ。
年とるの眠りが浅くてね。
340shuu:05/01/16 02:48:39 ID:4t8Fm4x+
やばいこのサイト。。笑える。。
http://man-2-man.net
341青筋にんぢん:05/01/16 02:53:36 ID:8gR/MvZ5
れぽぉとがぁ〜〜おわらない〜〜
342青筋にんぢん:05/01/16 02:54:41 ID:8gR/MvZ5
いちまいにぃまいさんまいよんまい…


あとろくまいたりない…
343Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 03:03:55 ID:EnR+LlvS
青筋さんが気になって起きてしまいました
元気にしとる?
344Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 03:07:34 ID:EnR+LlvS
返事が無いのはいい返事。おやすみ
345陽気な名無しさん:05/01/16 03:20:12 ID:8WXG7xfS
にんじんタソはレポート規定枚数埋められるかしら。。
346青筋にんぢん:05/01/16 03:22:18 ID:8gR/MvZ5
理系に進んだ文系。
要旨をまとめるのも引き伸ばすのも大いに得意、任せろ

問題は物理的にタイプする時間があるかどうかだ
347ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/16 03:25:13 ID:F53lgEM/
にんじんのパソコンに落雷がありますように
34866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 03:28:05 ID:lpuHktXd
>>346
今度から、音声認識ソフトを入れる!
漏れは、実はドラゴンスピーチで、これを入力しているのだ。
夜中に一人でぶつぶつ言ってて、不気味、という突っ込みはなし。

>>347
うんもり、メッ!
349青筋にんぢん:05/01/16 03:35:46 ID:8gR/MvZ5
音読する方がめんどくさいよ

よく噛むし 声小さいし 口開けてると歌いだすし
350青筋にんぢん:05/01/16 04:24:49 ID:8gR/MvZ5
いちまいにぃまいさんまいよんまいごぉまいろくまい・・・

あとよんまいたりない・・・
35166うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 04:25:17 ID:lpuHktXd
>>349
最初の二つはわからんでもないが、
「口開けてると歌いだす」って、どんな奇癖だΣ(゚д゚lll)
35266うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 04:31:10 ID:lpuHktXd
最悪の場合はあれだな、「美味しいカレーの作り方」を
補遺としてつけて字数かせぎだな。
353青筋にんぢん:05/01/16 04:39:37 ID:8gR/MvZ5
タイムリーな話でスマンが

受験勉強のとき、特にセンターの過去問を解いていたとき、
無音だとしょっちゅう歌いながら解いていた、気付かないうちに
難しい問題にぶち当たると止まるんだけど
予防策にラジオをつけてクラシックを聞いていた(朝の時間だからな、NHKだからな)
なんて言うか、単調な仕事は向いてないみたい

まずはルーを二種類買ってくることからはじめます。
モチロン中辛以上。辛ければ辛いほどよい
もしくは
ターメリックやらクミンやらスパイスを集めることからはじめます。
インドで安く手に入ればなおよい
354青筋にんぢん:05/01/16 04:44:54 ID:8gR/MvZ5
1.基本スパイス(コショウ、トウガラシ、ターメリック、クミン、コリアンダーなど。肉料理にはニンニク、ショウガも入る)と岩塩をすり潰しペースト状にする
2.1を油炒めする。肉カレーの場合は玉ねぎの微塵切りも一緒にいためる
3.具となる野菜や肉を炒める
4.水、又はスープトニック、ヨーグルト、ココナッツミルクなどの水分を加え、煮込む。南インドでは豆スープを加えることが多い

これが基本
355青筋にんぢん:05/01/16 04:46:20 ID:8gR/MvZ5
油は言うまでもなく、ギー(牛乳から生成される油)を使うのが好ましい


って、何言わせてんぢゃい
35666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 05:02:50 ID:lpuHktXd
牛脂つかうなんて本格的〜。さすが〜。


んで、にんぢんはすりおろすんでそ?でそでそ?
357陽気な名無しさん:05/01/16 05:09:35 ID:hY06SvAI
スプートニク?ガガーリン?
35866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 05:12:06 ID:lpuHktXd
>>354
ちと気になって、「スープトニック」をググって見たからな。
「スープストック」てのは良く聴くけど、
「スープトニック」って言い方もあるのか、あるいは別モンか?

結果、どうやら同じもんらしいけど、あまり言わないよう。
たくさんヒットしなかたーよ。

それよりもワラタのは、ソ連の人工衛星「スープトニック」っていう間違いが、
結構あったこと。
アオニンタソも、誤字の横漏れ後ろ漏れには気をつけるのだ。
オレ トクイダカラネ ゴジダツジ
35966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 05:14:27 ID:lpuHktXd
>>357
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ケコーン汁!
360青筋にんぢん:05/01/16 05:32:24 ID:8gR/MvZ5
ナニモノだ 爺なのか


げふんげふん

自分で作ったことはないですよーだ
親が作るカレーはタイカレーで俺はタイカレーはキライだ
一人暮らしはじめたらそのうち材料集めて自分の味を作りたい
そのうちね
今はお気に入りのインド料理屋で満足。very hotがイチバン口に合うまでは行きつけてる
361青筋にんぢん:05/01/16 05:34:31 ID:8gR/MvZ5
とかなんとか「淳」を引っ張り出してレポートに活用した

土師淳ですよ
362:05/01/16 05:38:54 ID:CQh8cGFR
何の話し?
363青筋にんぢん:05/01/16 05:45:49 ID:8gR/MvZ5
ううん、かぜのおと。
36466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 05:51:23 ID:lpuHktXd
>>361
アオニンタソ、事情はどうあれ、“君”か“ちゃん”をつけてあげてくれないか?

365青筋にんぢん:05/01/16 05:55:22 ID:8gR/MvZ5
了解。
「」付けは本の題名

土師淳くん
36666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 05:58:58 ID:lpuHktXd
ありがと。やさしいね、やっぱり。
367青筋にんぢん:05/01/16 05:59:38 ID:8gR/MvZ5
97年か、もう8年も経つのか…
当時俺が高校生、
今の高校生には覚えてない人もいるんだろうなぁ…
368:05/01/16 06:08:15 ID:CQh8cGFR
ちょっと分からないですね。今度調べてみます
369青筋にんぢん:05/01/16 06:12:45 ID:8gR/MvZ5
>>366
褒めても何も出ないよ

あ、( ~д~)ハ・・・ハ・・ ( ~д~)・・・出ネェヤ


ンー
俺にとっちゃ教育の原点ともいえる事件だな
多分Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)
370青筋にんぢん:05/01/16 06:15:12 ID:8gR/MvZ5
>>368
「淳」土師守著、新潮社
読め。絶対読め。
人間ならば読め。
37166うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 06:21:12 ID:lpuHktXd
そして、あと23時間と30分ほどで、あの日から10年経つのだよ・・・。
372陽気な名無しさん:05/01/16 06:26:25 ID:hY06SvAI
青筋ちんちん?
373陽気な名無しさん:05/01/16 06:38:01 ID:lC9jLmWI
神戸〜
374青筋にんぢん:05/01/16 06:54:22 ID:8gR/MvZ5
光陰矢のごとし

その頃はまだ俺子供だったから、他の事件よりショックがないんだけども
申し訳ない

なんつーか人災なんだけど俺には911の方がショックなもんで
375陽気な名無しさん:05/01/16 06:57:54 ID:GPl9pZka
ナポレオン
37666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 07:13:33 ID:lpuHktXd
まあ、人の記憶に均一性を求めることが、土台無理な話だし。

父親の死体に取りすがって哭いていた子が、もう成人式だもの。
漏れも歳をとるわけだ。
377青筋にんぢん:05/01/16 07:24:31 ID:8gR/MvZ5
お互い年は取りたくないものだ
今年で俺は270歳になるよ


関係ないが、またひとつレポートで自分の過去を切り売りしてしまった…ウツ
この先生のレポート過去の切り売りせざるを得なくてしんどい。

あとにまいたりない
37866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/16 07:45:13 ID:lpuHktXd


まだ足りへんのかああああああああ


                          だからカレーの作りかry)
379青筋にんぢん:05/01/16 09:12:26 ID:8gR/MvZ5
いちまいにぃまいさんまいよんまいごぉまいろくまいななまいはちまいきゅうまいじゅうまい…

でもまだおわらない…
380quarante-deux:05/01/16 09:28:47 ID:3DsG0JTy
>>329
なるほど。メアリー・ポピンズ式が正しいのか。
パラソルだっけ。または魔法少女物のように菷とか。

土師淳くんね。もうあれから7年過ぎて8年目なのか。
そういえば明日で阪神淡路大震災から10年だ。
3月には地下鉄サリン事件からも10年になる。月日が経つのは早い。
ひとびとの記憶が薄れるのも。だけどひとの心の傷は
当事者でなくとも浅くはない。当事者ならなおのこと。

さて、今日は休日出勤で会議だ、では行ってきますノシ
381Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 12:12:29 ID:EnR+LlvS
いってらっしゃい。
俺は髪の毛がだいぶ伸びたのでまた坊主にしてきます。
382Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 12:13:06 ID:EnR+LlvS
ていうか、2ヶ月ぐらいほぼ放置してるのに髭が1aにもならない
383陽気な名無しさん:05/01/16 16:26:50 ID:e/MF14Mc
ニコクリがスレストくらってるよ
384Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 16:53:52 ID:EnR+LlvS
見ました。
立てたほうがいいのかねえ
そもそも、>>1にコテのプロフが書いてあったし、
もう少し無難にしたほうがいいかな
385陽気な名無しさん:05/01/16 16:59:08 ID:vV7bS+YA
そうね。プロフはまずいわね。
立てるのは、彼の携帯が定額料金になってからでいいと思う。
386陽気な名無しさん:05/01/16 17:04:26 ID:GRFhh7vM
そういえば、昔トイレの数があまりにも少なくて
街中にウンコが散乱してた町はパリだったかしら?
何でも2階の窓から排泄物を投げ捨てるのは当時の常識だとかで…
387陽気な名無しさん:05/01/16 17:11:37 ID:46WxWbzt
パリ市内どころかやんどころなき方々も
宮殿の庭でやるのが常識だったのでは。
388Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 17:12:00 ID:EnR+LlvS
>>385
了解です。

>>386
多分スペインだと思う。
乾燥した気候だからすぐに乾くし平気 とか思ってたんだろうか
389陽気な名無しさん:05/01/16 17:18:50 ID:FFWWQ7XY
>>386
パリも含めて中世ヨーロッパはそうよ
390青筋にんぢん:05/01/16 18:04:09 ID:8gR/MvZ5
ぶひぃぃぃぃぃ
391Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 18:10:01 ID:EnR+LlvS
自分を棚に上げて言いますが、青筋さん、ちょっと下品すぎない?
392青筋にんぢん:05/01/16 18:29:11 ID:8gR/MvZ5
               )
      (      (    ,ヘ       ,、      なんだとコノヤロウ
       (        / ヽ\    /_, i
        `ヽ   ノ   {  i   `ー/ノ  ヽ    ..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           (    〉     ´ '    }  ..:..:..:..:..:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      '⌒ヽ    )   /          ヽ     ..:..:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     (    (     ノ ー-         |    ..:..:..:..:..:..:..:..::::::::::::::::::::::::::::::
       (     )  く               |     ..:..:..:..:..:..:..:..:::::::::::::::::::::::::::::
              ・━━=一          l       ..:..:..:..:..:::::::::::::::::::::::::::::
                l           ,!       ..:..:..:..:..:..::::::::::::::::::::::::::::::
                  ヽ、_        /      ..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  `)       ヽ       ..:..:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  ノ        丶       ..:..:..:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::::::
                   / 、_ ,        \      ..:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 /              `ヽ.     ..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   |                 l    ..:..:..:..:..:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  |                 }  ..:..:..:..:..:..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
393大家:05/01/16 20:55:14 ID:NUEBltJ2
痔,
名づけの親に免じて赦してやってはくれまいか!
394Genova ◆cTESP/7prg :05/01/16 22:07:09 ID:EnR+LlvS
うむ。だけどスカトロ好きはちょっと
395青筋にんぢん:05/01/16 22:21:38 ID:dwQzMqry
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・勍)ノ>>394

勘違いもほどほどに

風呂入るよ。
396青筋にんぢん:05/01/16 23:21:06 ID:dwQzMqry
たこー
397うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/16 23:40:41 ID:TafJzGlN
書き込みするとこ無くなっちゃった… 。・゚・(つx・)・゚・。 
398プソン:05/01/17 00:01:13 ID:BEwUzpwD
おや可哀想に

ところで鳩時計役をやりませんか
自分は憂国の詩人アンドレ・シェニエをします
399青筋にんぢん:05/01/17 00:03:04 ID:GN4xYf2x
俺は詩人役は出来ないんですか?

その役がどんな役か知らないで言ってマスけど
400うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 00:03:49 ID:xZ+QDUqF
ちっとも可哀想がってる感じがしないんですけど…

断頭台が好きなんですか?
401青筋にんぢん:05/01/17 00:05:53 ID:dwQzMqry

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  /【・x・】 ◆Usa./AsupI
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
402ジェノバ ◆cTESP/7prg :05/01/17 00:25:25 ID:Vb46Lv1O
服脱いでから水風呂に気がついた

ところで怪しい二人組の男にウサギが脅えてるぢゃないか
ウサギはな、寂しいとしんぢゃうんだよ!?
403うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 00:26:26 ID:xZ+QDUqF
>>401
            _∧_             _ ∧
           冫⌒ヽ\          //~⌒ヽ
           |( ● )| i\        / i |( ● )|
           ゝ _ノ ^i |lヽ【`・x・´】.| i^ ゝ_ ノ
             |_|,-''iつl/    /;l⊂i''-,|_|
             [__|_|/〉"       〈\|_|__]
             [ニニ〉            〈二二]
             └―'             '─┘
404青筋にんぢん:05/01/17 01:05:42 ID:GN4xYf2x
>>403
妖しに銃を向けるとは酔狂よのう…
405Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 01:17:25 ID:RZyE7BdW
ところでうさぎさん、クリスレのことなら
伝言板にこのスレを使って構いませんよ。
406はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 01:21:11 ID:HOxJdgI0
>>386
それ、今でもそうだったりして!(嘘
パリで犬の糞を2回もフンだよ。イナカモンて笑われてショックだったさ。
407青筋にんぢん:05/01/17 01:26:46 ID:GN4xYf2x
>>406
マジレスすると、スペインの犬の糞はひどかった。

印刷!!てりゃっっ!!
408Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 01:29:33 ID:RZyE7BdW
みんな断頭台好きだね。
俺はさっき風呂で思ったことは、
メールが着くたびにサバトの夜の夢が流れるのは悪趣味だという事。
断頭台への行進に変えようかな
409うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 01:31:58 ID:xZ+QDUqF
>>405
なんだー。意外とヤサシイんだね。(  ・x・)σ)Д`)ノシ
ヤラシイだけかと思ってたー。(って嘘

そこもなんだけどね…他も…

>>406
やい!うさぎは腐らないぽ!
410はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 01:36:49 ID:HOxJdgI0
あー ごめんごめん。
411Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 01:39:21 ID:RZyE7BdW
サバトで思い出しましたが、
今日は受験生の合格祈願という事でカテドラルに行ってきました。
途中で用事も無いのに椿山荘の庭園を我が物顔でのし歩き(しかも雨
フォーシーズンのロビーを占拠してやりました。当然お金は使ってません。
無料ってのはなかなか気分いいですね。

んで、カテドラルはミサも終わり、人も殆んどいない時間で
そのためかパイプオルガンの練習をしていました。
聖堂の中にはルイ13世の母、マリードメディシスがケルンの教区に贈った
金と銀でできたフランシスコ=ザビエルの胸像がガラスのケースにあるものの、
割と厳重でもなく管理されていてまじまじと眺められました。
薄暗い聖堂の中は瞑想にふけるにはとてもよい場所です。
412青筋にんぢん:05/01/17 01:41:27 ID:GN4xYf2x
>>411
マジレスすると、パリのマドレーヌ寺院は大好きだ
413Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 01:43:14 ID:RZyE7BdW
>>409
なんだよ、今まで気が付かなかったのかYO!
海よりも深く、空よりも広い俺の心を気が付かなかったとは嗚呼

まあ、スレ持って俺も丸くなったしね。
ベタベタ馴れ合い過ぎるのがあんまり好きじゃないだけ。
414Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 01:44:45 ID:RZyE7BdW
>>412
東京のカテドラルはシェルター構造だ。
核ミサイルだろうが怖い物無しだぜ?(嘘
415はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 01:45:24 ID:HOxJdgI0
ニコスレも止められたんだ。あそこは最早コテスレじゃないのに変だね。
416青筋にんぢん:05/01/17 01:48:13 ID:GN4xYf2x
>>413
けど俺とお前なら微妙なコンビが組めそうだぜ
417うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 01:50:44 ID:xZ+QDUqF
>>413
まじすまんかった。キヅカナンダ。

>>415
とある所に8個も削除依頼出してる、マメな方がおられる。
ここも出されてたけど、免れてたね。
418うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 01:51:20 ID:xZ+QDUqF
あ、間違った18個ね。
419Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 01:54:05 ID:RZyE7BdW
>>416
ふっふっふ。おみくじはなかなかだったしな。

>>415
それなのにモエ・あげぽん叩きスレは残ってる。
ちょっとおかしよね。

しかし、あげぽんさんと全然面識ないんだけど
本当に失礼ながらあそこまで変に叩かれて
何か楽しそうというか、叩きがネタ化してる?
420はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 01:56:14 ID:HOxJdgI0
ぶっちゃけ、鼻関連のレスには、おおいに笑わせてもらいました。
421青筋にんぢん:05/01/17 01:58:57 ID:GN4xYf2x
>>419
キノコとニンジンだしな。うんうん
422陽気な名無しさん:05/01/17 02:00:23 ID:iKKxjNBc
423プソン:05/01/17 02:00:29 ID:f2j+aEZB
あー どっかでここを「キノコスレ」って言ってたな たしか
424Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:00:59 ID:RZyE7BdW
>>420
俺も不謹慎ながら参加してしまった・・・
この間腫れて顔と少し繋がった鼻、完治しないって脅されたし。
鼻すら歪んだ高校生(あと数週間)でございます。

>>421
あとやっぱ犬肉だよな
425はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:02:30 ID:HOxJdgI0
飛來の流れのもってき方には、ときどき瞠目する。
42666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 02:04:30 ID:1/+n3Ztn
しょうしょうと冬の雨が降っている。
あと三時間半と少しの後に、東遊園地で鎮魂の集いがあるのだが、
蒲柳の質の漏れは出かけられそうにない。
1.17
427Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:05:48 ID:RZyE7BdW
>>422
俺もそこたまに見るよ。

>>423
プソンさん、なかなかイジワルですね。
俺、泣いちゃいます・・・
てめ、きのこじゃないっての!

>>425
全くだな
428プソン:05/01/17 02:07:06 ID:f2j+aEZB
>427
オレが言ったんじゃないよ

>きのこスレではお見かけしていますが、こちらではお初ですね。
という書き込みを某スレで見たんで
429モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 02:07:50 ID:jwcExrvY
>>402
>ウサギはな、寂しいとしんぢゃうんだよ!?

それウソらしいっすよ(・∀・)ベツニ シナナイラシイ
って俺もこの歳で、去年お医者の待合室でAERAで読むまで知らなかったわけですが。

「一つ屋根の下」で酒井法子が言ってたのが有名ですが、
あの話はどっかの地方に伝わる言い伝えとかでも何でもなく
単にドラマのセリフとして生まれたとか何とか。のりPのフカシってわけですな(´ー`)y─┛~~ ノリピー ハアハア
430はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:08:24 ID:HOxJdgI0
10年後の今も大災害があちこちで頻発してるってやるせなすびー。
431うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 02:08:32 ID:xZ+QDUqF
>>428
w〜なんとご丁寧な方。2chっぽくないー。
432うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 02:09:47 ID:xZ+QDUqF
>>429
違うような気が…蒼いうさぎじゃなかった?
えー、銀貨がどうのって。
433プソン:05/01/17 02:10:42 ID:f2j+aEZB
>431
ご丁寧な有名コテハンの方の書き込みです
大○増さんも知ってるきのこスレ
434はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:12:26 ID:HOxJdgI0
俺の地元では、ウサギに水のませると死ぬって言い伝えがあって。
学校で飼ってたウサギに水やるかやらないかで殴り合いのケンカがありました。
435青筋にんぢん:05/01/17 02:12:52 ID:GN4xYf2x
もし3人で芸人になったとして、
隣でスタンガン持って漫才してるのも不思議な芸人だと思うが?>>424
436プソン:05/01/17 02:15:33 ID:f2j+aEZB
>435
昔ドツキ漫才 今スタンガン漫才

無事に舞台を務め上げられるかがちょっとネック
437Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:20:30 ID:RZyE7BdW
>>433
大●増さんってことなんでしょうか。
リューマチの具合をジェノヴァが心から心配していたとお伝え下さい。
俺ってなんて優しいんだろう。
438モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 02:20:36 ID:jwcExrvY
>>432
んにゃ、「一つ屋根の下」で合ってるみたいですよん。

「うさぎは寂しいと死ぬ」は野島伸二が考えた言葉
ttp://ex.2ch.net/kankon/kako/1024/10243/1024394790.html

↑半分はバカレスなのだが、スレ主は結構マジメに検証していてびっくりだ(・∀・)
人文系の学生さんのレポートに丁度いいやね(´ー`)y─┛~~ コレハ マジナハナシ
439プソン:05/01/17 02:21:10 ID:f2j+aEZB
>434
それは迷信で 
小屋の水入れをウサギはすぐひっくり返したりするらしいので
そのままにしとくと不衛生ですぐ死んじゃうってことです

『動物のひみつ』より
440青筋にんぢん:05/01/17 02:24:23 ID:GN4xYf2x
もしまかり間違って彼に会うことがあれば、俺は迷わずスタンガン装備していきますよ。
441はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:24:31 ID:HOxJdgI0
>>439
そうなんだ??
つい最近まで信じてたよ、あぶなかったな。
442Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:25:28 ID:RZyE7BdW
>>438
なかなかの名スレですね。

しかし、小学校で飼育の係りだった時、
俺家から持ってきたパセリとかミントとか、変なもの食べさせたけど
平気だったのか今気になってきたぞ。
443うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 02:26:54 ID:xZ+QDUqF
>>439
えー?そうだたー?
つか、そんなテーマでスレ勃っちゃうんだ。すげ。

碧いうさぎ〜♪ずっと待ってる〜♪・・・
淋しすぎるて 死んでしまうわ♪ 
444はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:30:20 ID:HOxJdgI0
のりぴーと野島の噂、あったね確か。
寂しくて死ぬようなタマじゃなかったつー話かも。
445青筋にんぢん:05/01/17 02:33:11 ID:GN4xYf2x
うさぎの後ろ足を濡らすと死んじゃうってジンクスは聞いたことがある
446モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 02:35:28 ID:jwcExrvY
いま、止まったと聞いてニコタンスレを一気読みしてたのですが、


154 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/12 01:34:27 ID:xQGFBPs1
生まれてきてすいません。

160 名前: (・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE [[email protected]] 投稿日: 05/01/12 23:40:10 ID:7SKHdRgA
>>154
生まれてきてくれてありがとう(・∀・)


ニコタン凄いよなあ(・∀・)
こういうレスをちゃんと返してくれるコテスレは
それはそれで存在意義があるのではないかと思ったり(´ー`)y─┛~~
447陽気な名無しさん:05/01/17 02:36:05 ID:W2L/zH1S
死ぬ前に殺して食べる動物なんか心配しなくてよい。
448はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:36:26 ID:HOxJdgI0
ウサギの後ろ足に水ぶっかけた人が死ぬってことスか??
449陽気な名無しさん:05/01/17 02:36:32 ID:W2L/zH1S
にんじんはうさぎに食われる運命。
450うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 02:37:06 ID:xZ+QDUqF
>>449
ほんとだー。
451うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 02:38:41 ID:xZ+QDUqF
ニコクリもそうだけどさ。
励まし合ったり、応援したり…
それだけで意味や意義があるスレだったんだけどな。
452うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 02:40:10 ID:xZ+QDUqF
>>448
今気が付いた。おかしーw
453陽気な名無しさん:05/01/17 02:40:31 ID:W2L/zH1S
日本では昔はうさぎを捕まえて、これは鳥だと言って食べていた。
454モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 02:42:58 ID:jwcExrvY
>>453
鵜と鷺ですからね。だから一羽二羽と。
でもまあ仏教伝来後も色んな肉食ってたみたいですけどね。豚は慶喜の好物でしたし(´ー`)y─┛~~
455青筋にんぢん:05/01/17 02:46:27 ID:GN4xYf2x
俺は羊の肉が…

誰が食うって?
456はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:50:31 ID:HOxJdgI0
てか、ウサギって美味しいの??

将軍様はタンパク源として摂ったんだろうけど。
457Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:52:03 ID:RZyE7BdW
犬将軍様も新鮮なたんぱく質に飢えてるらしいよ?

誰か頼む、この時刻表、どうにもならないや。
ttp://www.tgcomes.es/mapa.htm
458Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:53:35 ID:RZyE7BdW
Rutas y Horarios ってのが時刻表からの検索なんだけど
どうやっても詳細が出ない。
459はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 02:55:19 ID:HOxJdgI0
なんか激しく重い上にサーバー切れますた。
460Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 02:56:15 ID:RZyE7BdW
所詮スペイン人が作った、しかも田舎のバス会社のページだからなあ
日本で言う三重交通みたいな感じ?
461青筋にんぢん:05/01/17 03:03:53 ID:GN4xYf2x
だから、テルアキ、バンコク行けって
462はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 03:06:49 ID:HOxJdgI0
>>452
嫌いな人がいたら、ヒシャク持たせて、足に水かけてもらえばいいね!!
463Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 03:12:07 ID:RZyE7BdW
>>461
俺、ああいう雰囲気は苦手・・・
それにバンコクにいる先進国の人間って図がなんとなくイヤなんです。
かといってイタリアとかヨーロッパにいる日本人もなんかハズいけど。
464青筋にんぢん:05/01/17 03:12:31 ID:GN4xYf2x
なら俺は犬にかけさせよう
46566うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 03:13:13 ID:1/+n3Ztn
>>428 >きのこスレではお見かけしていますが、こちらではお初ですね。

ってこれ漏れのカキコにつけてもらったレスじゃんよ。
466青筋にんぢん:05/01/17 03:13:27 ID:GN4xYf2x
俺は現地人に溶け込むよ

どこの人か判りにくいらしい
467うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 03:13:28 ID:xZ+QDUqF
>>458
一応見たけど訳わからんちんちん。
って、期待してないか…

>>462
うん!

僕が加藤Pも立場だったら君をキャスティングする。とか…
468うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/17 03:14:18 ID:xZ+QDUqF
僕が加藤Pの…
469モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 03:21:10 ID:jwcExrvY
タイはすげえ楽しかったですよ(・∀・)ゲイカツドウハ シマセンデシタ
プーケットとか大変なんだから、こういう時こそ日本人が金落とすべきだろう(´ー`)y─┛~~

というかイタリアとかスペインのバスや列車は、時刻表どおり動かないという話だが。
何でもドイツやスイスではピッタリに走ってた国際列車が、イタリアはいった途端いい加減になるらしい。
EUになって改善されてるといいですねい(・∀・)
47066うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 03:24:14 ID:1/+n3Ztn
レンフェ(スペイン国鉄)は頑張ってるよ。
とくにAVE新幹線は、20分だかそこら遅れたら、
特急料金全額払い戻ししてくれる。
日本の新幹線より、プライド持ってますって感じ。
もっとも今はどうかしらんよ。開通当初の話。
471青筋にんぢん:05/01/17 03:25:01 ID:GN4xYf2x
スペインのレンフィは例外で時間厳守です
それが逆にムカツクことも

バスは視力や土地鑑の問題で、日本でもあまり利用しません
472はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 03:25:05 ID:HOxJdgI0
>>467
がちゃぴーーーーんw

>>469
イタリアの鉄道は遅れるもんだとタカくくってたら、ひどい目にあいますよw
473Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 03:32:19 ID:RZyE7BdW
>>467
いやいや、ありがとう。
このせいで計画全体がかなり不安なんだ。

>>470
そろそろAVEはバルセロナ―マドリード間開通したかな?
http://www.renfe.es
474青筋にんぢん:05/01/17 03:35:46 ID:GN4xYf2x
よっしゃ!終わったぞコノヤロウ
後は印刷し終わって綴じるだけだコノヤロウ
延々書き綴って綴って16枚になりやがったコノヤロウ
475Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 03:36:14 ID:RZyE7BdW
あーまだレリダでストップか
ようは工事も12月に済んで、バルセロナ―マドリード間の新幹線が
もうちょっとで開通ナンスよええ
47666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 03:38:46 ID:1/+n3Ztn
>>474
増えたねー。これで無事終了か。


                         
                    んでシチューの作りかたにしたの?
477青筋にんぢん:05/01/17 03:46:15 ID:GN4xYf2x
ううん、ソルトラッシーが食べたくなったから

覚えとけよ
478青筋にんぢん:05/01/17 03:55:22 ID:GN4xYf2x
っとジェノぢゃなかったのか
すまない爺よ暴言を許しておくれ
479Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 03:58:02 ID:RZyE7BdW
>>478
Genovaだったら乱暴に扱ってもいいってのかよタコ
俺はどうやら舐められやすいらしいな・・・いかんいかん

こら、うさぎ!前言撤回だ!
俺はこれから厳格で気難しい男に早変わりだぜい!         (ショボ
480青筋にんぢん:05/01/17 04:08:08 ID:GN4xYf2x
>>479
誰がいつぞんざいに扱いましたかな?
こんなに愛を持って接しているというのに

某犬や某甘いお菓子との接し方の差を見てみろ(マジレス
481Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 04:09:48 ID:RZyE7BdW
表向きは優しいけど裏で「ケッアイツ!」とか考えてるような
嫌なヤツなんですよ。本当は。
だけど牙を隠したつもりで長い間いたらすっかり老化して
使い物にならなくなっていた。んで優しさによって譲歩するというより
卑屈になっているだけなんです。そんな状態が見事に上のほうで診断されています。
もう、救いようがが無いな、キモッ(笑

>>480
だって、比べる方が変なコテばっかりじゃん・・・・
48266うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 04:14:19 ID:1/+n3Ztn
>>478
ドンマイ(死語)

さて、シチュー作ってくるかな。
483モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 04:14:47 ID:jwcExrvY
いいなあ青タンおわったのかあ(・∀・)コッチハ マダマダダ マニアウノカナア

理系の人のレポートの方が大変なのは確かなので
素直にお疲れ様でしたと青タンを称えるのですよ、文系の民よ(´ー`)y─┛~~ オレモ ブンケイデス
484青筋にんぢん:05/01/17 04:19:37 ID:GN4xYf2x
>>482
じ、爺……笑う…とこなのかな?ここは…

>>481
俺は何も騙しも隠しもしない、
ただテキスト上は舌足らずなだけ
485青筋にんぢん:05/01/17 04:21:19 ID:GN4xYf2x
いいえ、今回のレポートは教育系だったりします>>483
どうもありがとう。なんとか形にしてね
486Genova ◆cTESP/7prg :05/01/17 04:22:24 ID:RZyE7BdW
俺は時刻表は解読できずに数時間も費やしたが
いい加減諦めて寝るかな・・・

>>484
俺も何も隠しもしないのに何故か良くわからないと思われるのは
実体が良くわからない人物だからということで決着が付きました。
自分でもよく分からないけどこれからもよろしくお願いします。

んじゃオヤスミ
487青筋にんぢん:05/01/17 04:30:07 ID:GN4xYf2x
言葉が乱暴に見えるのは句読点が少ないからかな、俺は
携帯の文字数制限で単刀直入・省略に慣れたからな
488はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 04:37:34 ID:HOxJdgI0
青筋さん、お疲れサマー 素直な文系より
489青筋にんぢん:05/01/17 05:11:27 ID:GN4xYf2x
ありがとう、素直な文系さん

私は動画うpスryをまたーりチェック中です
490モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 05:34:43 ID:jwcExrvY
発育の途中にある学生連の精気は非常に大切なもので、澄明なる頭脳と密接の関係がある。
精気空しく体外に逸せずば自然脳に上り、その燐素を養ひ、脳力を強健ならしめるとは医学上
に於ける最近の学説だ。然るに男色の如き背理なる獣行を為して精気を漏して仕舞ふときは
頭脳の燐素欠乏して、脳力は消耗するのである。論より証拠、かの男色に荒む学生は、成績
不良であつてともすれば、落第してゐるではないか。


明治時代の文献より(・∀・)ミンナ ヨクヨンドクヨウニ
いま36×40で19枚目。ってことは400字詰めだと何枚書いたんだ俺(;´ー`)y─┛~~
491quarante-deux:05/01/17 05:43:16 ID:1DjOxaIa
朝帰り。

>>490
68.4枚。
49266うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 06:11:31 ID:1/+n3Ztn
>>490
菊池寛への当てこすりだらうか?

黙祷済んだ。この歳になると、もう涙もろくて。
長女が商社に勤めてて西宮で被災して亡くなったという、
お父様の言葉を聞いているうちに・・・もう・・・・
493モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 06:12:00 ID:jwcExrvY
キリがいいから20枚にしました。72か(・∀・)マア インヨウバッカリダケドナ
さあ後は脚注だ_| ̄|○

とりあえずセンター受けた皆様、お疲れ様でしたー。
あと一息頑張って、>>490のトンデモ説を「論より証拠」で打ち破ってください。
ゲイは受験に強いぞ、と証明する時です(´ー`)y─┛~~ジェノタンニ ツヅケ


>>491
うれしはずかし(*ノ∀ノ)
494青筋にんぢん:05/01/17 06:14:45 ID:GN4xYf2x


(´・ω・)つ◇ハンカチ
495モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 06:20:25 ID:jwcExrvY
>>492
何だかんだで、毎年この日のこの時間は起きてるんですよね、俺も。
まあ単なる偶然なんですが。


自分を育ててくれた、大好きだった神戸の街の惨状は、今でも忘れられません。
今でも、高校時代に通ってたバーやサテンの近くに来ると、不思議な気持ちになる。
「何であの店に、もう行けないんだろう」って。
センター試験の二日後、入試より命が大事なんだなって、当たり前のことを実感していました。


被災者認定受けたので、大学の入学金ちゃっかり全額免除してもらったりもしましたが(;・∀・)
49666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 06:32:03 ID:1/+n3Ztn
>>494
ありがとう。
>>495
モエも見てるんだね。
497quarante-deux:05/01/17 06:39:58 ID:1DjOxaIa
10年か。早いな。
498モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 07:15:35 ID:jwcExrvY
>>496
んにゃ、見てないですw すいません、テレビに疎い奴で・・・
ただただ、あの時のことを思い出すのみです。

>>497
ほんと早いですよね。
今でもあの時の恐怖は、だいぶ薄れたとは言え、残ってます。

必死で布団かぶって、「うわあああ」とか叫んでました。
物置が一瞬でぶっ壊れて中からゲイビが飛び出してきて、それはそれで焦りました(;・∀・)
49966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 07:24:35 ID:1/+n3Ztn
>>497
だす。あの頃、漏れもお若かった。
>>498
ああ、言葉足らず。「TV観てた」じゃなくて「被災した街を見てた」の意味。
500陽気な名無しさん:05/01/17 07:28:45 ID:lQ+Da3GX
500akiyo!!!
501青筋にんぢん:05/01/17 07:32:56 ID:GN4xYf2x
モエタンとはそれほど実年齢は変わらないみたいだな
502青筋にんぢん:05/01/17 07:42:36 ID:GN4xYf2x
おやすみなさい
無事起きれますように…
50366うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/17 07:44:47 ID:1/+n3Ztn
ノシ
504はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 08:19:15 ID:HOxJdgI0
無事に夜が明けました。久しぶりの晴天。今日もみなさん元気でノシ
505モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/17 11:20:21 ID:jwcExrvY
>>499
うん、そうです。見てました。

自分自身も実際住んでて被災したわけですが、(でも神戸中心部よりは被害は大分マシだった)
「住んでた」とか「被災した」っていう言葉より、「見た」という言葉が正確な気もします。
確かにあの時、俺は目の前の景色を「見てる」たけでした。
目の前にある筈の現実が、あれほど現実感無く見えたのは、今んとこあれが最初で最後です。

>>501
>>367を見る限り、3つ4つ俺のがオッサンですかねい。
酒鬼薔薇事件のとき、俺は大学の3年か4年だった筈ですから(・∀・)
506陽気な名無しさん:05/01/17 13:26:26 ID:XxxYCMYq
地震の後はじめて大阪に出たとき
いつもと同じように人が動き、店が開いてたことにショックを受けましたよ。
507陽気な名無しさん:05/01/17 13:26:41 ID:VHD9SyGx
モエみたいな震災ネタうざい・・・
508陽気な名無しさん:05/01/17 13:29:55 ID:VHD9SyGx
言葉足らずだった・・・
何か違うと思っただけ。
509quarante-deux:05/01/17 16:22:48 ID:1DjOxaIa
10年前震災直後に電話して両親の無事を確認したが、そのあと不通になった。
行ったところで何ができるわけでもなし、と思ったが、2日後の夜、友人の車で
とりあえず水と食料その他を積んで東京を出た。

淀川を越えたあたりから渋滞で車は遅々として進まず、それだけによけいに
周囲の風景をぼんやりと眺めるはめになった。それまでリアルなものと
いうのは、誰かを抱きしめたときに伝わる肌のぬくもりのように、
手触りのあるものだと思っていた。でも、あのとき見た風景は、
まったく現実感はないのにそれでもリアルだった。

4日目の朝、東京に戻る前に市街を見下ろす山に登った。
見慣れたはずの街は見知らぬものに変わっていて、
でも、それでもどこか不気味なまでに懐かしかった。
自分にも故郷があったんだ、とはじめて思った。

不思議なことにあれから何度か帰省したときに
同じように市街を見下ろしても、あのときのような
懐かしさは感じない。あれはなんだったのか、今でもときどき考える。

>>507
ごめんね、でも今日だけは許してね。

>>505
それぞれに震災を「経験」してるんだね。あのとき東京で被災地から
送られてくる情報をTVの前で見ていたひとにも「経験」はある。
そうした「経験」は思考不可能なもので、だからこそ、ひとに
思考することを迫る。俺はそう思う。
510はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 19:10:00 ID:wSW8fRWT
胸に迫りますね。
何も知らない世代にとっては、体験者の生の想い(資料とかじゃなく)を
読んだり聞いたりするのも"経験"になるんじゃないかと思います。
511はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/17 19:16:13 ID:wSW8fRWT
つか、ナマ・・・

やらすぃ・・・
512今日の九時ごろメール受けた人:05/01/18 00:07:35 ID:UB2Mp8h/
ジェノ
返事書いたよ。さっきメールきたのに気がついたw
遅くなってすまんね。
513今日の九時ごろメール受けた人:05/01/18 00:08:55 ID:6STHqiKz
勝手に伝言板に使わせてもらって失礼。
でもここって巨大「掲示板」だからいいんだろうかw
ではでは失礼しました。
514青筋にんぢん:05/01/18 00:48:36 ID:izqy/Q5g
テメェら、しみったれてんぢゃねぇよ(前向きに

>>505
いいえ、俺のアニキくらい離れてマス、モエおじさん
515陽気な名無しさん:05/01/18 00:59:42 ID:6STHqiKz
あ、青筋だ
516青筋にんぢん:05/01/18 01:39:00 ID:izqy/Q5g
ヨンだ?


ごほごほ

呼んだ?
517プソン:05/01/18 01:39:32 ID:8KXmXUcm
そんな気がして ならないのー
518陽気な名無しさん:05/01/18 01:49:24 ID:Y68qY54S
阪神大震災は人災よね。
519:05/01/18 01:58:04 ID:NP1KB16a
当時は被災グッズも今みたく充実していなかっただろうし大変だったんだろうな〜
520陽気な名無しさん:05/01/18 02:02:52 ID:Y68qY54S
>>519
当時あたしが住んでた地域は充実してたわ。
52166うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/18 05:23:35 ID:4SlvFQbL
そうか、キャラタソのご一家も被災者か・・・。

日付変わって、今日はこの時間は誰も起きていないのか?
アオニンタソもモエタソも、レポートを書き終えたようだし、
ゲノ坊も、スペイン旅行の思案は一休みか。
問題はヒロシマーだな。センター試験の結果が気になるが、
こればかりは周囲が四の五の言っても始まるまい。
願わくば、彼の元に春が一刻も早く到来を告げますことを。
522quarante-deux:05/01/18 10:18:59 ID:qEFp6EIl
>>521
当時毎日朝5時起きだったので、まだ他の地域のひとが
地震の発生を知らないうちに家族とは電話で連絡が
取れたからまだ安心だったけど、余震もあったしね。

「早起きは三文の得」「生きた心地がしない」という
慣用表現の意味が身に沁みた出来事でございました。

今ではすっかり昼夜逆転気味の生活だがw
523ヒロシマー ◆Kfs7Gsa1zE :05/01/18 15:25:51 ID:6xhR1iGp
お久しゅう。
さっきまでネットに接続できないトラブルを敢えて放置していたために、一度もネットしない奇跡を達成。

>>316
やってみた。
回答を極端にしすぎたせいか、滅茶滅茶にかかれてたorz

>>460
時刻表有るだけで凄い。
日本の田舎のバス会社はネットに時刻表すら無い。

なんだか、このスレブログっぽいな。
従来のHPが一つの主題に対して基本的に一貫して情報を並べるのに対して、ブログはかなり散漫であることが多いし。
でも、最近検索にブログが引っかかりすぎるのは困る。ブログって大抵情報が中途半端なんだよなぁ。

肝心のセンター、可もなく不可もなく、歯がゆい感じ。うーむ。
524陽気な名無しさん:05/01/18 18:44:13 ID:prr7Kcls
国語の点数調整はなしみたいですね。
525官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/18 20:35:29 ID:ioZKH0h6
ジェノヴァッチは再出家するんだな?

>>523 お帰り。
526大家:05/01/18 21:37:45 ID:W/oZ1occ
姦、
貴殿も出家なされよ。
527はなれてるきがしないね川∩ ゚д゚||||きみとぼくとのきょり:05/01/18 22:00:47 ID:cC2Pxe+R
偉そうなモエ。
稼いでから物言えよ
528大家:05/01/18 23:21:24 ID:W/oZ1occ
浪、
貴方は何と素敵な方なのでしょうか!みんなの安否を親身になって心配して下さる、敬愛すべき大長老小手犯ですね。
ですが、メランコリー親和型人格の貴方はあまり心配し過ぎると抑鬱感情が昂まりますので其の点、充分御注意下さい。
529陽気な名無しさん:05/01/18 23:23:53 ID:EwcPQZY6
下げてこのスレ
530官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/18 23:32:11 ID:xlpSLRIX
>>526 イヤじゃ。
531プソン:05/01/19 00:03:49 ID:4qpZJ83H
嘘吐きは泥棒のはじまり
532川∩ ゚д゚||追憶+LOVE LETTER:05/01/19 01:55:12 ID:b5P4K9yo
お説教部屋みたいでつまんね、このスレ。
533プソン:05/01/19 02:00:38 ID:4qpZJ83H
>525
そうなん?
534はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/19 04:22:44 ID:1n/cW0xk
大家の略語、誰を指してるのかわかんねーよ。
535はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/19 04:44:34 ID:1n/cW0xk
>>523
感触が可もなく不可もなしって、フタあけてみれば割と良じゃないんかなー
ひとまずお疲れさん。二次試験もがんばー^ー^
536ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/19 05:44:58 ID:izmFEWgd
昨日、湯島天神様に赴き
みなさんが今年も良い予備校に通えるように
お祈り申し上げておきましたよ
537はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/19 05:45:40 ID:1n/cW0xk
真似すんじゃねーての。
538はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/19 05:46:44 ID:1n/cW0xk
あっ
予備校だって。大家かよっっ
539陽気な名無しさん:05/01/19 12:14:54 ID:kiUCSaO5
世界史でバブーンだかバボーンだか、出てこなかった、
何だっけ?
540陽気な名無しさん:05/01/19 18:03:47 ID:1ZJrP49O
バーブルじゃないかな。
アフガニスタンからやってきてムガル帝国建国した。
541官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/19 23:05:59 ID:pD/HTFGG
من شرب من ماء الفرات وحنك به
فإنه يحبنا أهل البيت
542陽気な名無しさん:05/01/19 23:27:53 ID:eidROWuH
あれ? モエって大阪府民じゃなかったっけ?
神戸市民だったの?
543官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/19 23:29:26 ID:pD/HTFGG
バグダッド市民でもあるらしいよ?
544プソン:05/01/20 00:26:19 ID:bNDjv+Bc
英語の時間でも中国語の時間でも
バブーンは出てきたな
545陽気な名無しさん:05/01/20 01:54:01 ID:rcy87HeL
ジェノッチは元気にしているかしら。
なつかしい日々。。
546ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/20 07:20:28 ID:YZMlIzGY
今年もそろそろコテハン入れ替わりの時期かしら
気前よくポロポロとチンチン見してくれるイケメンが来ないかなぁ
547陽気な名無しさん:05/01/20 09:00:09 ID:+drdJww5
>>546
まずはアンタが気前よくチンチンを見せないと。じゃないと若い子達に示しが付か
ない。
548大家:05/01/20 21:26:17 ID:LYTvPXDW
犬のチンホ゜見たいのか?
549陽気な名無しさん:05/01/20 22:27:22 ID:7p6SXshv
犬のチンポは先が二つにわれてるそうですから。
550官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/20 23:11:25 ID:ORyL/1rO
ボ ホ゛
551陽気な名無しさん:05/01/20 23:50:51 ID:7qo1U1+m
先が2つに割れたのが出て来る漫画があったわねー。。
殺しやの。。すごい怖かったわ。。
552陽気な名無しさん:05/01/21 02:09:23 ID:B/9ryXue
ジェノッチは新しい方向性を見い出したのかしら。。
きっと鼻呼吸のおかげね?
553はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/21 02:25:50 ID:y/AZdnKk
鼻呼吸で未来が開けるのかー
554ハラペーニョ・チクワスキー:05/01/21 11:12:37 ID:urqZ3kyd
キリバン取ったらチンチン見せることにしない?

555陽気な名無しさん:05/01/21 11:13:49 ID:/+aDeUfg
555!!!!!!!!!!!!イヤ!!!!!!!
556陽気な名無しさん:05/01/21 12:44:42 ID:vpFCETRB
>>555 ハァハァ......
557大家:05/01/21 14:02:44 ID:wiAoBDjO
犬、
やっぱりあなたは下品ですね。
558quarante-deux:05/01/21 15:34:34 ID:ovT8yXd2
今日の自分のID見てたら66タンのこと思い出した。
元気かな? なんか周囲がみんな年末年始の疲れが出て
風邪などひいている。みなさまもご自愛なされませ。
559quarante-deux:05/01/21 15:38:42 ID:ovT8yXd2
って、さっきとID違ってるし(^-^;
560官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 00:14:23 ID:T62v4HbM
俺の周りにも風邪引きが何人かいるねぇ。
561陽気な名無しさん:05/01/22 00:31:05 ID:G/hmesrO
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::| マンコ
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  | 
562官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 00:41:36 ID:T62v4HbM
>>561
この二人って何のキャラ?
563プソン:05/01/22 00:42:35 ID:v+QM+0LJ
風邪に気をつける
564官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 00:46:07 ID:T62v4HbM
>>563
気を付けます。

プソンさん、>>561のキャラ知ってる?
565プソン:05/01/22 00:48:36 ID:v+QM+0LJ
ネロとアロアでは
566官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 00:52:54 ID:T62v4HbM
567プソン:05/01/22 00:55:53 ID:v+QM+0LJ
そんな気がしてならなくて
568陽気な名無しさん:05/01/22 01:06:21 ID:vtl3wlgQ
コテの自己顕示欲
アゲんなボケ
569quarante-deux:05/01/22 01:06:26 ID:EpcAynu9
アロアはおさげ髪だったようだ。

ttp://www.bandaivisual.co.jp/flanders/story/story03.html

宮崎駿キャラっぽいのだが、ラピュタでもなし、はて?
570官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:09:38 ID:T62v4HbM
わからなくなってきたな。
571陽気な名無しさん:05/01/22 01:09:48 ID:3j26iju1
きっと誰かのオリジナルじゃないかしら?
572官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:10:09 ID:T62v4HbM
まぁ、いいや。
573プソン:05/01/22 01:15:24 ID:v+QM+0LJ
誰がまとめたのか知らないけど結構泣かせます
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/furand/furand_s.html
574陽気な名無しさん:05/01/22 01:19:12 ID:3j26iju1
ネロって放火の濡れ衣着せられたのねー。。
575官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:22:26 ID:T62v4HbM
>>573 最終回は、もう・・ね・・・。
576プソン:05/01/22 01:26:41 ID:v+QM+0LJ
>574-575
当時はこの終わり方にかなり批判があったそうなんですけど

でも悲しい話に心傷めて涙を流すってことも大事ですよねぇ
それを「子供に配慮して結末を変えろ」ってなんてヴァカなことを
577官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:31:09 ID:T62v4HbM
>>576
毒気とか妖しさとか残酷さが薄れて、どんどんつまらないモノになって
しまいますね。

中田英寿も大好きだという名作『小公女セーラ』も、いじめの助長になる
と言い出す人もいたりして。
578青筋にんぢん:05/01/22 01:31:48 ID:JDY8IXs1
ネロって言うからマトリックスかと思った
579Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 01:35:05 ID:nz3OIacW
ネロは同性愛者の家臣に、
付きたてた中指への接吻を強要したんだよ
580官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:37:31 ID:T62v4HbM
>>578 マトリックスのDVD借りたくなってきた。

>>579 さぁ、いろんなネロが出て参りました。
581陽気な名無しさん:05/01/22 01:37:36 ID:3j26iju1
>579
すてきなエピソードねー。
582Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 01:40:58 ID:nz3OIacW
>ヒロシマー
中途半端だと思ったときって
結果は結局よかったりするものだよ ってなんか気休めにもなんないかなぁ
とりあえず、引き続き応援してるよ。

俺は今日小学校低学年のヤマハのコース分け以来の面接を受けた。
(忘れてるだけかもしれないけど
「イジワルな事聞くけど、語学は得意かな?」
『・・・』
583Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 01:42:27 ID:nz3OIacW
盛り上がってる所悪いんですが、多分ラピュタだと思うンスよええ
584プソン:05/01/22 01:42:38 ID:v+QM+0LJ
それは明らかに「語学苦手だよね?」って訊いてるのだな
585官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:43:10 ID:T62v4HbM
>>582
何の面接だろう。
586青筋にんぢん:05/01/22 01:44:39 ID:JDY8IXs1
>>582
「イジワルですね」と即答。
587プソン:05/01/22 01:44:51 ID:v+QM+0LJ
ウリ専のバイト
588官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:45:48 ID:T62v4HbM
アジア専のバイト
589Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 01:46:25 ID:nz3OIacW
>>539
フランス革命の総裁制の不安定な時期にバブーフの陰謀という事件があります
590プソン:05/01/22 01:46:57 ID:v+QM+0LJ
>586
「わたしにこれ以上何をお望みですか?」と即答した方が
591青筋にんぢん:05/01/22 01:49:21 ID:JDY8IXs1
…即答しつつ「得意ではないですけど嫌いではないですよ」と回答

>>590





592Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 01:53:43 ID:nz3OIacW
>>590
よく分かってらっしゃる
593官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 01:56:14 ID:T62v4HbM
>>592
面接から帰る途中、後ろから白衣を着た人がついてこなかった?
594Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 02:00:22 ID:nz3OIacW
ブスな俺について来てくれるヤツなんていやしませんよ
595はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 02:00:56 ID:GH09eCxH
やさぐれてる・・・
596陽気な名無しさん:05/01/22 02:03:31 ID:3j26iju1
ジェノチはちょっといじけてるのね。。
597Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 02:05:09 ID:nz3OIacW
>>595
ええ、実はブスブス言われて拗ねてたところなんですよ・・・






んなわきゃねーーーっての!
俺に限ってそんなバカな事は絶対無いですよ!!
ブスでも顔を観察すると、なかなか面白い。
最近は硬直気味。そのうちマネキンになるよ?
598プソン:05/01/22 02:06:57 ID:v+QM+0LJ
面接官
「語学は得意ですか?」

ジェノヴァ
「わたしにこれ以上何をお望みです?
わが天賦の才についてはあなたも先刻ご承知のはず
無駄なご質問はお互いの時間の浪費にしかなりますまいて」

こんな感じ?
599Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 02:07:30 ID:nz3OIacW
というか、最近色々と用事があってアレなんだけど
受験生コテが気になってアレなんす、お兄さん。
600Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 02:08:27 ID:nz3OIacW
600

>>598
そうそう
601うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/22 02:08:28 ID:q4WfegCk
あーアレ。
602官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 02:08:49 ID:T62v4HbM
アレか?
603うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/22 02:09:14 ID:q4WfegCk
ちくちょー1秒差
604はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 02:09:39 ID:GH09eCxH
アレね。
605はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 02:10:38 ID:GH09eCxH
直腸1秒差・・・?
606Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 02:11:50 ID:nz3OIacW
アレOFFって糞オフが昔ありました。
皆がアレを持ちよって、アレは何でもアレなんですが、
ルールがあって、「アレってナンだ?」と言ったヤツは潰す。
そんな面白い企画を久々にしてみようかなとか
こんな生活してるとアレなんス

>>605
スカだけは勘弁しておくれ・・・
607うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/22 02:19:07 ID:q4WfegCk
>>605
今夜はおかしいデシヨ?
他スレでも何訊いとんねん
608青筋にんぢん:05/01/22 02:20:27 ID:JDY8IXs1
自分が「アレ」でいいよもう
609はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 02:21:02 ID:GH09eCxH
>>607
ナニの真っ最中でテンパってます・・・スマソw
610青筋にんぢん:05/01/22 02:22:09 ID:JDY8IXs1
>>609
元気なお子さんが生まれますように
611官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/22 02:24:07 ID:T62v4HbM
>>609 真っ最中に2chやるってスゴイなw

じゃ、寝るよ。熨斗☆
612はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 02:25:12 ID:GH09eCxH
ええ、ぼく決行スゴイんです。がんばって丈夫な赤ちゃんうみます。

おやすー>官僚
613Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 02:25:26 ID:nz3OIacW
俺もまた。おやすみ
614Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 05:26:25 ID:nz3OIacW
で、結局何故か起きてるんだけど、
はくの断片的なレスを時々思い出すよ。
お前って、分かってるようで分かってなさそうに見えて、
実は分かってるんだよなw もう、ホント大好きw
615Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 05:30:30 ID:nz3OIacW
あーそうだ、まだ見てるかな?
ちょっと用事が詰っててメール返せなくてすいません
616Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 05:42:59 ID:nz3OIacW
>>512ね。

昨日は大学の面接でした。最後になんでもいいからアピールして と言われたんですが
歴史って結局人間のあらゆる行いの積み重ねで
人間の本質は変化しないから繰り返すんじゃないかな とか
いい加減な事を言って終わらせました。

本当は、政略結婚で大公から王になって有頂天な夫に対して
『我のみがカスティーリャ王である』と怒り狂って叫び、
また狂って監禁されたまま正式な女王であり続けフアナ1世や
悪魔を喜ばせながら繁栄する国より神に忠実なまま滅びる王国の方がよっぽどよいと
言い切ったフェリペ2世の国が大好きだ! と主張したかったんですが
そこまで頭が回りませんでした。
617Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 05:52:02 ID:nz3OIacW
「さて、ポルトガル国王にもなったことだし
リスボンにも頻繁に行くようになるだろう。
そこで提案だが、タホ川を運河で拡張して、
川を下ってリスボンに行けるようにするのはどうだね?」

『リスボンに現在の状態で川を下って行く事が出来ないのは
神の御意思なのでございます。それに逆らって運河を建設するという事は
なんと罰当たりな事でございましょう』

イエズス会士の提言で、こうして運河建設は中止された。
618Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 05:55:52 ID:nz3OIacW
いや、スペインって面白いねえ
トレドを征服したアルフォンソ6世は確か、3つの宗教の王(皇帝)を名乗ったと思ったけど
それが結局制服し終えたら純粋なキリスト教徒以外追放しちゃったり、
異端審問が中央集権化に一役買ってたり。
619Genova ◆cTESP/7prg :05/01/22 06:05:29 ID:nz3OIacW
Drewさんがいらっしゃらないのはお仕事かな?
それとも手術とか言ってたからそれなのだろうか・・・

とりあえず航空券、昨日とおととい限定販売の安いやつを偶然見つけたので
成田を夜に出て現地を昼過ぎに出れるヤツを買ってみました。
初めてだから予約等、多少不安ですね。
あんまり日本人が行かない地域だと時刻表もないし・・・
そこで英語ができれば質問のメールを出したりできるんですけどね。

「イジワルな事聞くけど、語学は得意かな?」
『・・・』
620陽気な名無しさん:05/01/22 12:12:43 ID:5y3Mgi1m
>>615
了解。ま、暇ができたらでいいので
621quarante-deux:05/01/22 22:39:04 ID:EpcAynu9
ジェンダースレの昨日から今日にかけての展開で「知らない」「わからない」と
いう言葉を使うことに対する抵抗って、大きいということがあらためて
よくわかった。知ったかぶりをして恥をかくということも含めて、知的好奇心と
いうものが欠如していることも。

社会の学校化(宮台真治)ということが言われて何年か経つが、
それによってかなり根深い影響をある世代の身体は刻印されている。
今のアカデミズムには知的好奇心を喚起する誘惑的な存在が
いない、という問題でもあるけれど、学力低下よりもこっちの方が
問題だと思う。

このスレの受験生のみんなにはいつまでもその知的好奇心を
もちつづけてほしいと思う。首都大学東京の大学改革を見ても
わかるように人文系の学部はどんどん制度的サポートがなくなるという
厳しい現状だけれども。

>>619
「イジワルな」というカタカナ表記がその場の雰囲気と面接官の
声を描写していて、リアルです。そういうセンスは大事にしましょう。
622はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 23:18:42 ID:y1DQuRlI
>>614
なんだかよく分からないけど好かれてるようだ。よしよし。
623うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/22 23:22:38 ID:J5KQ58mn
人生いろいろ、タマキン、タマ袋もいろいろ。
624陽気な名無しさん:05/01/22 23:30:51 ID:wIoaUOKV
痴的好奇心も持ち続けようね、若い衆。
625quarante-deux:05/01/22 23:36:25 ID:EpcAynu9
本日、同僚(既婚女性)から聞いた彼女の友人(既婚女性)とその姑との会話

姑:そういえばあなたたちそろそろ子供つくってもいいんじゃないの?
嫁:そうですね〜、でも子供つくるのって、北極に行くのと変わらないんじゃ
  ないかと。
姑:???どういうこと?
嫁:まあ、行けば行ったでそれなりに意味はあるけど、別に行かなくても
  いいかなあ、と。
姑:……(沈黙)
嫁:あ、あの、お義母さん?
      ・
      ・
      ・ 
  気まずい時間が流れる
      ・
      ・
      ・
姑:あ、あんたっ!!!こ、こここ子供をななな何だと思ってるのっ!!!
  (以下、一時間に渡り説教)


でもなんか仲よさげな嫁姑でほほえましいと思った。変かな?
626陽気な名無しさん:05/01/22 23:38:51 ID:84xgoxWi
ワロス
627quarante-deux:05/01/22 23:39:57 ID:EpcAynu9
>>624
それは大事ですね@痴的好奇心
628プソン:05/01/22 23:43:11 ID:v+QM+0LJ
ウチの嫁もそれくらい面白いこと言えればいいんだけど
629はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/22 23:58:00 ID:y1DQuRlI
>>621
その、「ある世代」ってどういう世代??
630quarante-deux:05/01/23 00:56:16 ID:GrsjZI0/
>>629
思うに、偏差値が重要視されるようになった世代、共通一次試験
導入後の世代かな、と。そしてゆとり教育でさらに知的好奇心を
喚起する教育が困難になってるんじゃないか、と。このへんは
モエタンの見解を聞きたいところ。

もちろん資格ブームといった全世代に見られる学校化はあるけれど。
あと、そうね、百科事典や文学全集を個別訪問でセールスすることが
なくなった時代にも重なっているのかな。昔は団地にだって
そうした事典や全集が一揃い置かれていたけれど。どんなに活字を
読むのが苦手だったり嫌いだったりする生徒でも、今ほどでは
なかったと、自分の同級生を思い出して思う。
631陽気な名無しさん:05/01/23 01:01:16 ID:5lxTG0z4
「知らない」って言う事を恥ずかしいと思う方が良いって事よね?
632はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 01:02:18 ID:DdBNNV00
ふーむ・・・

ちょっくらズレるかもしれないけど、世の中が小さく小さくなってる気がした今。
百科辞典が家庭からなくなったのも、住宅事情とか関係あるっぽくない??
それと、ちょっと長い文章を読めないってのも、疲れすぎてるからとか。
や、これは自分が疲れてて42さんの長文を読む気力がでない言い訳ですw
633陽気な名無しさん:05/01/23 01:02:40 ID:/RCuz1MZ
活字を追う、辞書で引くという地道な作業を嫌うようになった。
ネットの普及が原因だとする人もいるけどそれだけじゃない気がするね。
必死になって何かしたいことがなくなったのか。
634陽気な名無しさん:05/01/23 01:05:41 ID:/RCuz1MZ
知らないことは罪じゃない。
知らないことを放置することが罪。
635はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 01:11:06 ID:DdBNNV00
知りたい気持ちを誤魔化したり隠したりすれば、罪かも。
636Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 01:12:02 ID:6OV8kjIR
無知の知
誰だっけ、貧困自体は罪ではないが、
そのままでよいと思うことは恥ずべきであると言ったギリシア人
637Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 01:12:58 ID:6OV8kjIR
思いっきり間違えたけど王様は服着ていると言って下さい。
638はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 01:27:53 ID:DdBNNV00
なんだかキナくせーぞおい。
639陽気な名無しさん:05/01/23 01:30:05 ID:yiGCqskE
裸の王様?
640quarante-deux:05/01/23 01:32:28 ID:GrsjZI0/
>>631
いや、その逆、そう思わない方がいいってこと。

知らないことはあって当然なんだから。「知らない」「わからない」と
いう言葉から始まる他者との知的なコミュニケーションというものがある。
しかし、そこに自分の生き延びにかかわる評価というのがくっついてくる
社会なので、そうした知的コミュニケーションをとることが困難になってる。
641quarante-deux:05/01/23 01:33:41 ID:GrsjZI0/
>>632
でも2DKの団地で全集が置かれてたわけで。団地サイズの全集というのが
あった。百科事典はさすがにそこまで小さくはならなかったけど。
ブリタニカ百科事典とか売りに来たな、うちにも。

たぶん、ネットの掲示板ってもともと長文読むのが苦手なひとを
ますます長文読めない身体にしていくと思う。Blogは書評系のとか
あるけど。疲れているのもあるだろうけれど、慣れの問題が大きい。
あと、本を読んだり映画を観たりっていうのは、知的な動体視力を
養うことでもある。

映像や書かれた言葉を聴き、観るには動体視力が必要。批評の重要性も
そこにある。でもそれがテクスト論とかフィルム・スタディーズって
かたちでアカデミズムにおさまるとつまらないものになってしまう。

ところで今、別スレ覗いたがスルーしておけばよいのではないだろうか。
モエタンも忙しいようだし。しかし、本日の午前中にタチとネコの
関係においてどうジェンダー規範が再生産されるのかを書いたことは、
まったく読まれてないようだ。693さんのようなひとがひとりでも
いればいいと思ってはいても、_| ̄|○、となるのも事実。
642quarante-deux:05/01/23 01:34:22 ID:GrsjZI0/
>>633
もし俺が知的好奇心をかきたてられた言葉が今でも通用するのであれば、
知的好奇心の欠如は教える側の問題だと思う。大学にいた頃の先輩や
同期が教える立場になってるのを見て、苦労しているのは知っているけれど。
学生の教養や学力が足りないから、ゼミをやる前にプレゼミで基本的な
文献を読まなくてはならなくなってる。でも、古典って今でも使い様に
よっては、知的好奇心をかりたてる言葉たりうるんじゃないだろうか。
643はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 01:37:31 ID:DdBNNV00
>>641
うん、わかった@スルー
お疲れさまです、午前のレス。
何かに凝り固まった人には、読んでも頭に入っていかないんだと思う。
でもROM人の中には、ちゃんと読んでる人もいるはずなので
徒労には終らないはずだと信じて、俺は、あちこちで何だかんだとレスしてます、固定でね。
644quarante-deux:05/01/23 01:41:11 ID:GrsjZI0/
>>636
「無知の知」ということについて語ったのはソクラテスだね。
でも彼は「書かないひと」で、彼の弟子であるプラトンが
ソクラテスを登場人物にした対話篇を書いた。

おもしろい絵葉書があって、デリダの La Carte Postale 郵便葉書、と
いう本の表紙にもなっているけれど、ソクラテスの背後からプラトンが
覆いかぶさるようにして、ソクラテスの手をとって字を書かせているという
絵柄。デリダはそれについて「後背位」という言葉も使って説明してたりするw
645quarante-deux:05/01/23 01:43:43 ID:GrsjZI0/
>>643
いつもありがとう。はくタンや83姐さんやオフで会ったひとたちが
いるから、何を言われても凹むことなくすんでいる^^

ま、もとから打たれ強くはあるわけだが、さらにパワーアップしているというかw
646はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 01:50:09 ID:DdBNNV00
スレって難しいですね。他板に関する話題で申し訳ないけど、

スレが立ってずっと見てきた者にとっては、
どう成長し変化してって現在に至ったかよく分かってる。
だから現状にそれほど違和感はおぼえない。
でも、新参者にとっては覗いた時がお初なんだよね。
こういう掲示板で同じテンション・同じ位置(?うまい言葉が出てこない)で
スレを維持していくのは無理なのかもしれない、と思った。
647quarante-deux:05/01/23 01:54:54 ID:GrsjZI0/
>>646
まだあのスレはガイドラインサイトがあるからいいと
思うんだけど、更新も遅れてるからあれ見てもなかなか
すぐに話には入れないというのはあるかも。

モエタンまかせにしているし、忙しいのはよく知っているので
仕方がないとは思うのだけど。というか、モエタン野球スレにも
いないし、よほど忙しいと見た。忙しさの基準が野球スレってのも
ヒドいかw
648陽気な名無しさん:05/01/23 01:58:18 ID:MHgFv5J3
長文ではなくて、42の長レスを読んでもつまんないのよ。
649はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 02:01:51 ID:DdBNNV00
ぅーん・・・入れなそうだし、
"ガイドライン読んで"で済ませるのもどうかと思うんだよねぇ・・・
でもそれしかないんだよねぇ・・・

ぅーーーーーーーーーーーん
概略というかマトメがあればね・・・
時間と体力と気力があったら、俺、書いてみたいんだけどなぁ・・・(←マジよ☆
ちっとムリっす・・・
650quarante-deux:05/01/23 02:06:56 ID:GrsjZI0/
>>649
まとめるといっても、そもそも無方向でいい、ということで
進んできたスレだからむずかしいと思う。

ある話が途中で終わっても、興味のある話の方に移って、それが
ひと区切りついたらまた戻るとか、別々の話同時進行するとか、
そういうのも悪くないと俺は思うというか、そういうふうに
使えるメディアだと思うんだが、動いてるジェットコースターに
飛び乗れ、と言っているようなところは確かにあるので。

昔のハリウッドの西部劇に出てくる列車の最後尾に飛び乗るくらいなら
よいのかも。
651quarante-deux:05/01/23 02:23:12 ID:GrsjZI0/
>>649
文章も読めないのに「アウフヘーベン」という言葉を知っている
ガキが吠えているのでとりあえず宿題を出しておいた。

だから、もう相手にしなくていい。しかし、ほんとにリテラシーが低い。
そのくせ議論や他人の批判には熱心で、自分の体験談やその分析を
書くわけでもない。ああいうのをつくりだしているのが、現在の
大学教育だということ。
652はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 02:36:36 ID:DdBNNV00
ゴメン・・・ぜんぜんスルーできてない・・・w
てか
いま酒はいってきてテンションあがってるし。。
653はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 03:12:24 ID:DdBNNV00
あー
もう何だか、そろそろやめなきゃってとこまで来てるかなw
654はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 04:06:24 ID:DdBNNV00
>>651
あの人、ほんとにゲイ(同性愛者)なのかな??
655青筋にんぢん:05/01/23 04:20:32 ID:Q0xXm+JP
[壁]ω・`) …
656はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 04:35:31 ID:DdBNNV00
ごめん、あおすじ・・・
657quarante-deux:05/01/23 07:14:26 ID:GrsjZI0/
>>652
酒入ってたのねw ま、いいでしょ。スレはどこにあっても
別にいいわけだし。ただ、要求の無根拠なところが
納得できないわけで、その無根拠ぶりは十分に相手に
語っていただいたから、よしとしましょう。
658はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 07:15:53 ID:DdBNNV00
もう眠いの眠くないのって。

と言うと、プソンあたりから、どっちだよ?!ってツッコミきそうだよねw

えーー(←噺家風味) お休みン☆ノシ
659quarante-deux:05/01/23 07:18:36 ID:GrsjZI0/
>>658
ところで、ジェンダー論スレの930と932のやりとりは
なんなのかしらw?
660プソン:05/01/23 07:19:18 ID:Z883meJl
それは眠いってことです
661quarante-deux:05/01/23 07:20:29 ID:GrsjZI0/
ん、はくタン寝ちゃったかしらね?
662プソン:05/01/23 07:24:01 ID:Z883meJl
もう寝る時間 ネムーを飲みます
663quarante-deux:05/01/23 07:28:13 ID:GrsjZI0/
「奇遇にも」はくタンと同時退場したわけね。ま、いいわw
なんとなくお礼を言わないといけない気分だけど、またにしよう。
664quarante-deux:05/01/23 07:32:43 ID:GrsjZI0/
>>663の「なんとなく」を「ものすごーく」に訂正しておこうw
665プソン:05/01/23 07:42:10 ID:Z883meJl
さっき寝たのにもう朝か
666プソン:05/01/23 07:42:51 ID:Z883meJl
さあさあ はと時計がだいたい8時をお知らせしますよ
667quarante-deux:05/01/23 07:47:03 ID:GrsjZI0/
だいたい、ってとこがいいw
66866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/23 11:02:50 ID:sZ5oVTAN
>>666
まだ根に持ってるな〜。
あれに昇格してもらったら?ほら、ドラクロワの「民衆を率いる自由の女神」で
鉄砲振り回している小僧。
66966うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/23 11:04:23 ID:sZ5oVTAN

  ("""""""\
         / ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
         |  ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
         |⌒彡 ミ″∞∞=@  ミ ミ
         `-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
            / ヾ\   ″ミ ミ```
            〈  ヾミ  |       ヽ
            |   ,--、 |  へ、 、/_〉
             |  /  | | liヘ.ヽ<.〈
             ヽ、|   | |   ̄  ヽ~/
   ____,------,冫、  |/     ヘ、 ヽ、
  /|| || || || ||// //  |  ヽ-|       ̄|~   <<我輩こそゲノーファなり〜
/|| || || || || // // /    /  '~ ̄ ̄ ̄/
|| || || || || // // /     \____     〈
 || || , '⌒`// // /       __ \_/
|| || |((=々// // /       /  || || ̄ |
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( , -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  , -、-、
|// //|ー′   ,二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    ,二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `,二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       ,`〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )      |
670陽気な名無しさん:05/01/23 12:39:37 ID:/RCuz1MZ
>>669

 ("""""""\ は電波ですか?
671Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 13:48:58 ID:6OV8kjIR
毒針です
672陽気な名無しさん:05/01/23 15:15:57 ID:F8OrlCTp
胞子です。
673陽気な名無しさん:05/01/23 15:22:00 ID:B1Zj7SVx
北の零年観れ
674陽気な名無しさん:05/01/23 15:44:55 ID:/RCuz1MZ
むしろ旗?
67566うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/23 17:00:48 ID:sZ5oVTAN
>>670->>674
ずれただけです〜〜〜。
分かっているくせに。表層的な優しさはかえって人を傷つけるのだよ。
では改めて。


              ("""""""\
         / ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
         |  ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
         |⌒彡 ミ″∞∞=@  ミ ミ
         `-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
            / ヾ\   ″ミ ミ```
            〈  ヾミ  |       ヽ
            |   ,--、 |  へ、 、/_〉
             |  /  | | liヘ.ヽ<.〈
             ヽ、|   | |   ̄  ヽ~/
   ____,------,冫、  |/     ヘ、 ヽ、
  /|| || || || ||// //  |  ヽ-|       ̄|~
/|| || || || || // // /    /  '~ ̄ ̄ ̄/
|| || || || || // // /     \____     〈
 || || , '⌒`// // /       __ \_/
|| || |((=々// // /       /  || || ̄ |
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( , -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  , -、-、
|// //|ー′   ,二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    ,二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `,二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       ,`〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )      |
67666うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/23 17:02:37 ID:sZ5oVTAN

セリフ入れ忘れた _| ̄|○
677はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 17:14:38 ID:mwvE52c0
>>659
何でしょうかw てか、わざと「女々しい」という言葉を使った。
俺的にはまーーーたくどうって事ない言葉であり、ジェンダーを考えてる人が
使うべきじゃない言葉だとは、そんな思わないんだけどさw
彼はそういうことに敏感に反応すると思ったし、
あんまりハクチハクチ煩いので遊んでみました。意図が伝わったみたいで良かったww

>>660
だって落語であるじゃん、そういうやつ。
678はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 17:16:09 ID:mwvE52c0
>爺
がんばれ。
679はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 17:18:05 ID:mwvE52c0
なんてことを言ってる俺が一番がんばらなきゃいけないんです、本当は。

落ちたよ、"オーディション"。

頭がガンガンする。、
680陽気な名無しさん:05/01/23 17:31:31 ID:/RCuz1MZ
>爺
おつかれ。
今はやさしさの時代ですよ。
針はこっそりバレエシューズの中に忍ばせるのです。
681陽気な名無しさん:05/01/23 18:29:29 ID:aJmDQvzP
今日は一日中ほわほわしてるなぁ
682Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 19:06:12 ID:6OV8kjIR
寒くても一日一回は外出ないと気分もよどんで来ちゃうよね。
もしかしてさっき雪降った?
683陽気な名無しさん:05/01/23 19:09:05 ID:hAyuePdG
ジェンダースレの事後相談、ここでヒソヒソするのやめてほしいわ。
684陽気な名無しさん:05/01/23 19:16:04 ID:hAyuePdG
あそこの967は私じゃありません。
685陽気な名無しさん:05/01/23 19:31:40 ID:aJmDQvzP
私もそれ思ってたわ。以前目立たないスレで喧嘩してた誰かさんと、大して変わらないじゃないの
686はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 19:32:57 ID:mwvE52c0
>>683-685
了解したよ。ってむこうに書いたですよ。
687はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 19:43:25 ID:mwvE52c0
>>682
ちっと降ったよね。
ちょいと「雪ふれ」と念じたから微妙に嬉しかった。
688Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 19:57:05 ID:6OV8kjIR
なんとなく四角っぽい雨か雪か判らないものが
空から降ってるように見えたんだが、本当に降ってたのか。
すっかり暖冬になれてしまっているから寒さがこたえるね。
689大家:05/01/23 19:59:30 ID:f8vBBTnV
痔,
菊座を大切にしなはれや!
690:05/01/23 20:03:47 ID:Cos+QSUs
今降ってますよー
691はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 20:12:13 ID:mwvE52c0
この板には映画好きが多いみたいだけど、10代20代男が見れる邦画って
どういうのがあるだろう。
かつて「シュリ」が、それまでの韓国映画を引っくり返したように
同じことを日本でもやれないか、ってなことを考えてんだわ。
692燃えないゴミ:05/01/23 20:13:11 ID:6IqlzUxI
>>685
こんにちわ
その誰かさんです。
>>642
ほぼ同じ内容の文章を
井上章一という京都の大学の先生が
新聞に書いていたわ。
活字を読まない人(話の中では同じ分野の若い学者ってことになってた)
のことを
パソコン自閉症とか表現しちゃってたわ。
後日お詫びが載っていたわ。
言いたいことは
活字をそこまで読んでレッテル貼りをしてしまうのかってこと。
あなたの悪いところはそこなんですよ。
意見が違う人に
一気にレッテル貼りをするところ。
自分が思った読まれ方をしなかったからって
相手が悪いって思うこと。
言いたかったのはこれだけ。
もう一つ
記事を読んだ私の感想
この人、自分が研究者の仲間に入れなくて
寂しいって言いたいのかしら?
693はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 20:19:48 ID:mwvE52c0
>>692
誰かって、あなたのことじゃないよ。
694Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 20:30:52 ID:6OV8kjIR
>>690
そうみたいだね。
洗濯物いれなくちゃ
695陽気な名無しさん:05/01/23 21:09:48 ID:PLyy2Glf
>>692
井上章一さんって美人論とか阪神タイガース研究本出してる人でしょ。
あと一球の精神史って本の中に昔、会社が(研究室?)嫌だったから
現実逃避の対象としてのタイガースが云々・・・ってあったなぁ。
69642:05/01/23 21:17:14 ID:GrsjZI0/
>>693
なんかよくわからないうちに、ジェンダースレ1000行きそうだね。
697quarante-deux:05/01/23 21:20:01 ID:GrsjZI0/
あ、名前そのままだった。

>>668
おかえり〜
698quarante-deux:05/01/23 21:23:20 ID:GrsjZI0/
1000プリンタンが取ってるw
699quarante-deux:05/01/23 21:24:51 ID:GrsjZI0/
>>692は主語がどうなってるのかわからなくて難解だw
700quarante-deux:05/01/23 21:25:48 ID:GrsjZI0/
>>695
さほどおもしろいとは思わないんだけど、妙に論壇受けは
いいひとだよね。
701燃えないゴミ:05/01/23 21:43:31 ID:GjOGgw9d
>>695
その人だよ。
私、京都人なんだけど
京都弁のいやらしい喋り方(ゆっくりねちねち喋る)では
この人か山城新吾かって感じ。
玉木某っていうスポーツライターもいるわね。
その人の話は正月を記念した
特集のような記事で
日替わりで何人かがエッセイを書きつないでいたんだけど
なんかテーマが私は敢えて少数派を選ぶっていうような
ヒネたもので
正月から気分悪かったわ。

で、このスレは私はおさらば。
ジェンダースレも埋め立てたし
もう活字中毒で論理学マニアの42さんともおさらば。
また独り言を気が向いたときに自分のスレにして
あとはもう趣味のスレしか見ない。
気分悪いもの。

702quarante-deux:05/01/23 21:51:45 ID:GrsjZI0/
>>701
気分がいいのは一番だね。それが続くといいね。
703陽気な名無しさん:05/01/23 21:52:52 ID:/RCuz1MZ
「このスレは私はおさらば」→「このスレでは私はおさらば」
の方がいいのでは。
微妙に気になります。
704陽気な名無しさん:05/01/23 21:53:45 ID:WBtLfZf6
論理って一番つまらないわ。
705quarante-deux:05/01/23 21:56:27 ID:GrsjZI0/
>>704
そのつまらないものがおもしろさを成り立たせるところが
おもしろい。パラドックスやお笑いも論理がなければ成り立たない。
706陽気な名無しさん:05/01/23 21:57:47 ID:WBtLfZf6
あなたってこことジェンダーで何でしゃべり方が違うの?
707quarante-deux:05/01/23 21:58:37 ID:GrsjZI0/
>>703
そのあたりの助詞の使い方は論理学でメインではないけれど、
論理的な文章を綴るときの配慮としては問題になります。

まあ、一番妥当なのは「からは」ですね。
708陽気な名無しさん:05/01/23 22:07:06 ID:WBtLfZf6
>>quarante-deux
あなたってこことジェンダーで何でしゃべり方が違うの?
709青筋にんぢん:05/01/23 22:12:35 ID:f5hpLEFU
[壁]・`)...
710陽気な名無しさん:05/01/23 22:13:23 ID:/RCuz1MZ
このスレにとって私が『おさらば』の対象なのか
私にとってこのスレが『おさらば野郎のくそったれ』なのか、
受け取り方によっていろいろ考えさせられます。
>>707
この場合「からは」ですね。
711quarante-deux:05/01/23 22:16:51 ID:GrsjZI0/
>>706
2ちゃんをそういう場所、つまり、キャラで遊ぶ場所だと
思っているから。不真面目ってことではなく、マジメに遊ぶ場所。

それでいうと、俺はこういうとこでは個人の意見は「偏向」してた方が
おもしろいと思う。「偏向」の方向をひとつにする政治はつまらない。
チンポの曲がり方がいろいろあった方がおもしろいようにw
なので、ウヨサヨの振り分け厨はつまらない。

ジェンダースレではある方向に極端に偏向したキャラとして
語って、そうではない「偏向」を引き出そうとしてるから、ああなる。
まあ、基本的に「偏向」の方向はキャラとリアルの俺とで変わらないが。
712quarante-deux:05/01/23 22:17:34 ID:GrsjZI0/
>>709
にんぢんタン、こんばんは^^
713はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 22:19:47 ID:mwvE52c0
人の言葉の使い方って面白いよね。
個人的には、論理的じゃない方が面白いと思うけど
議論の場でそういう形式を使われるのは疲れるなあ。。
714陽気な名無しさん:05/01/23 22:20:30 ID:WBtLfZf6
あそこまじめなスレでしょう?馬鹿にしてるように感じるわ

715陽気な名無しさん:05/01/23 22:21:27 ID:WBtLfZf6
根っからオネエにはね。
716はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 22:22:34 ID:mwvE52c0
ねえ。思いきって断言してみるよ。
42さんはけっこうオネェだと思うよw>715
717quarante-deux:05/01/23 22:27:58 ID:GrsjZI0/
>>714
バカにはしてないよ、メディアの特性を考えてふるまっているだけ。

>>716
まあ、否定はしないが肯定もしないでおこうw
718quarante-deux:05/01/23 22:29:58 ID:GrsjZI0/
ところで、サロンのジェンダー論などスレで、同サロと大同は
ノンケさん書きこみ禁止、との話があったがそうなんだっけ。
自分が今、ノンケさんではないので、まったく気にしてなかったからw
719Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 22:30:46 ID:6OV8kjIR
>>714
お兄さんはキャラで遊んだりしないので
ボクとよろしければ・・・
720プソン:05/01/23 22:31:58 ID:Z883meJl
お兄さんも
721陽気な名無しさん:05/01/23 22:35:04 ID:WBtLfZf6
>>719
いつもそう思ってるわよ。でも最近出番が少ないわね。
というか他の人のレスが多すぎるのかしら。
722quarante-deux:05/01/23 22:36:36 ID:GrsjZI0/
>>719
こんばんは、ジェノタン^^
723はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 22:37:41 ID:mwvE52c0
>>718
ノンケは書き込み禁止ですね。主に801を退ける目的じゃなかったかな。
724quarante-deux:05/01/23 22:38:58 ID:GrsjZI0/
>>723
なるほど、それはまずいね。ノンケが書きこめないとなると
あんまり意味ない。
725quarante-deux:05/01/23 22:41:24 ID:GrsjZI0/
しかしあのルール厨はそんなこともわかってなかったのか。
唖然を通り越して呆然だな。ノンケが「同性愛」や「タチとネコ」に
ういて語る、ということを801以外に考えてないわけか。
726官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/23 22:43:14 ID:GjwiYujs
でも指のすき間から見てご覧?
727quarante-deux:05/01/23 22:48:47 ID:GrsjZI0/
たとえば、はくタンのモニョリについて考えたい、ノンケは来られない、と。

今、自分は同性愛者ではないが、なにか自分に関わりがあるような気がする、
ということでスレに参加、ってのは認めない、と。まあ、ジェンスレの
811みたいなことしか言えないんだから仕方ないけれど、不毛だ。
728はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 22:49:41 ID:mwvE52c0
>>726
キャーーーーーー
729はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 22:51:11 ID:mwvE52c0
>>727
そこらへん、いま、こっちの板の暫定ジェンスレに書いときました。
730陽気な名無しさん:05/01/23 22:52:49 ID:/RCuz1MZ
今わたしのことのぞいたでしょっ!
731プソン:05/01/23 22:55:01 ID:Z883meJl
←あっちかな
 こっちかな→
732陽気な名無しさん:05/01/23 22:56:19 ID:WBtLfZf6
プソンってほんといいタイミングで来るわね。
733官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/23 22:56:27 ID:GjwiYujs
ん〜〜〜〜〜♪
734Genova ◆cTESP/7prg :05/01/23 22:57:14 ID:6OV8kjIR
むっ
お兄さんはプソンよりカッチョイイので
さ、さ、こちらへ

>>721
学校は週一回だし、あまり人の顔を見ない生活をして
少し気分が淀んでいるのと、時刻表のチェックばっかりしてるせいですよ。

>>722
こんばんは。
知的好奇心の話を聞いて
家庭教育で早くから質の高い物に触れさせる機会を持たせることが
大切なんじゃないかな と漠然と思いました。
例えば、『子供だから絵なんて見せても退屈なだけだろ』と思うかもしれませんが、
その時は退屈でも後になって急に興味が出てきたりするし。
735陽気な名無しさん:05/01/23 22:59:37 ID:WBtLfZf6
受験後〜卒業前には運転免許かしらね。私は怖くて運転できないけど。
736プソン:05/01/23 23:00:02 ID:Z883meJl
>お兄さんはプソンよりカッチョイイので

へー そうなんだー
737陽気な名無しさん:05/01/23 23:00:03 ID:lF7fE3/y
えー、ジェノッチは週1しか学校行ってないの?
バイトでもしたら?
738青筋にんぢん:05/01/23 23:00:58 ID:f5hpLEFU
ワタシはタイミングを逃す男
739はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:01:41 ID:mwvE52c0
>>734
なんでも見ておくってのは大事なことで、
例えば、こういう場所での書き込み一つをとっても、
「なに言ってやんでぇ」と瞬間的に思っても、それがいつどんなところで
役に立つかわかんないと思う。
だからアンテナはなるべく広げて、身も心もニュートラルを保っていたいと思う。
740プソン:05/01/23 23:02:05 ID:Z883meJl
>ワタシはタイミングを逃す男

うんうん そうだねぇー
741quarante-deux:05/01/23 23:02:23 ID:GrsjZI0/
>>734
そうなんだよね。ただ、それをもっと社会的に行うことも考えないと、って
社会状況かな、と。昔は結構家庭でジェノタンのいうようなことやってたんだよね。
たとえ中流家庭でも。

昨年出た中沢新一の『僕の叔父さん 網野善彦』を読むと、うらやましい
限りの環境だったりするけれど、あれは「階級」の問題だね。
742うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/23 23:04:30 ID:9245RwLF
ワタシは交錯を傍観する男
743はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:05:15 ID:mwvE52c0
でも俺、>739のようなことを思いながら、
動物園て好きじゃないんだよねw

744官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/23 23:06:23 ID:GjwiYujs
ワタシは流れを敢えて無視する男
745はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:10:18 ID:mwvE52c0
ワタシはなんだかんだでズルイやつ
746quarante-deux:05/01/23 23:10:21 ID:GrsjZI0/
ワタシはワイオミング生まれの虫売り男
747quarante-deux:05/01/23 23:11:18 ID:GrsjZI0/
名前は幸作です。3日前に暴漢に襲われそうになりました。
748quarante-deux:05/01/23 23:13:51 ID:GrsjZI0/
>>743
集められて分類されてるからつまらないんじゃないかな。

まあ、寄生虫博物館とかは分類されてないと何がなんだかわけわからんがw
749官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/23 23:14:00 ID:GjwiYujs
何かが見つかるはずだから。
750quarante-deux:05/01/23 23:15:10 ID:GrsjZI0/
その扉を開けてごらん。
751quarante-deux:05/01/23 23:17:29 ID:GrsjZI0/
>>743
動物園とか植物園って動物とか植物じゃなくて、人間の行為としての
「分類」ってのを見てるような気がするんだよね、それはそれで
おもしろいんだけど。
752はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:21:11 ID:mwvE52c0
行為としての「分類」ってどういうこと??

ま、俺が動物園とかが好きじゃない理由は、単に、
狩り集められて存在してる不自然さに耐えられないという、
きわめて情緒的なもんなんだけどねw
753ジェノバ ◆cTESP/7prg :05/01/23 23:22:13 ID:XKgMIMU5
姉にパソコン奪われて風呂に入ろうとしたのはいいんだけど
服脱いでまた浴槽がカラだった。
青筋さん、俺、もうどうすればいいのか…
754はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:22:55 ID:mwvE52c0
小学生の頃、某クマ牧場で、激高した挙句号泣したものですたw
755陽気な名無しさん:05/01/23 23:23:21 ID:WBtLfZf6
その逆をやるまでよ。
756陽気な名無しさん:05/01/23 23:24:14 ID:WBtLfZf6
はくって感受性が人一倍なのね。
757陽気な名無しさん:05/01/23 23:28:42 ID:y1Qm4fxI
そう言われたいだけなんじゃないの。
758はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:28:53 ID:mwvE52c0
ん。
まあ、大家が貼ったあの占いね。俺も「多情多感タイプ」だったw
青筋と同じw
759陽気な名無しさん:05/01/23 23:29:31 ID:WBtLfZf6
あら、褒めてるわけじゃないのよ。生きていくにはちょっと苦労しそうね。
760はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:30:13 ID:mwvE52c0
ん。
その通りす>759
761青筋にんぢん:05/01/23 23:30:48 ID:f5hpLEFU
ガンジス川へいけ>テルアキ
762quarante-deux:05/01/23 23:52:10 ID:GrsjZI0/
>>752
まさにその情緒の問題。「分類」ってのは管理や支配のために必要とされる
行為だから、不快なの。それなしではやっていけないしね。

ところでルールくん来たね、学生なのかな?
763陽気な名無しさん:05/01/23 23:53:23 ID:/RCuz1MZ
ヨルダン川で洗礼もいいね。
764うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/23 23:54:09 ID:9245RwLF
猿岩石思い出しちゃった。
765quarante-deux:05/01/23 23:54:15 ID:GrsjZI0/
>>753
服脱ぐ前に浴槽を確かめるという習慣を身につけるとよいのでは?
766官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/23 23:54:30 ID:GjwiYujs
悲しいのは夏の海。

じゃ寝ます。熨斗☆
767quarante-deux:05/01/23 23:55:20 ID:GrsjZI0/
♪〜風に〜吹かれて〜生〜きて〜ゆ〜くのさ
♪〜白い雲のように〜
768はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:55:46 ID:mwvE52c0
ルール君は支離滅裂すぎ。。

ジェノバは疑うことを知らなすぎ。。
769quarante-deux:05/01/23 23:56:41 ID:GrsjZI0/
>>766
おやすみノシ

♪〜遠ざかる〜雲を見つめて〜まるで僕たちのようだねと君がつぶやく
770陽気な名無しさん:05/01/23 23:57:11 ID:/RCuz1MZ
>>768
だから若いってことはすばらしいんですよ。
771quarante-deux:05/01/23 23:58:20 ID:GrsjZI0/
>>768
なんでジェンスレにだけあんなに厳密にルールを適用したいのか、
それが知りたいかもw
772はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/23 23:59:16 ID:mwvE52c0
42さん、このスレでジェンスレの話題は避けた方がいいよ。
773quarante-deux:05/01/23 23:59:28 ID:GrsjZI0/
まあ、モエタン待ちということでいいだろう。俺も今日までは
時間あったがこれ以降、激忙しだし。
774quarante-deux:05/01/24 00:00:39 ID:uXpWomZV
>>772
了解、さっきそんな忠告のレスもそういえばあったね。
775陽気な名無しさん:05/01/24 00:01:23 ID:RclzOZIh
このスレに別スレの話題を持ち込み過ぎよ。。イヤだわ。。
ちょっとぐらいならいいけど、いい加減ウザいわね。。
776quarante-deux:05/01/24 00:01:43 ID:uXpWomZV
ところで途方に暮れたジェノタンはどうしたのだろう?
777うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 00:02:16 ID:2R83ge9x
777もらいまっせ
778quarante-deux:05/01/24 00:02:34 ID:uXpWomZV
>>775
ごめんごめん、気をつけます。
779quarante-deux:05/01/24 00:03:26 ID:uXpWomZV
そういえば、そろそろ801争奪戦が、ってモエタンいないしw
780Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 00:06:46 ID:uhtsc4DS
>>735>>737
免許もバイトも校則違反なので
推薦で進学する以上、面倒な事にならないようにと

>>736
本人も驚きです

>>738
俺はドンキホーテ

>>739
そうそ、この間はくに言った事もそうだったんだ。
内心、「何言ってんだこのボンクラ クス」とか思ってたけど
後から分かったりするんだよねw

そう、ただ、多くの場合後から分かる事だから
一度痛い目にあわない限り自分を良い方に変化させるのは少し難しい。
781quarante-deux:05/01/24 00:07:58 ID:uXpWomZV
いつの間にか日付けが変わっているな
782はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 00:11:19 ID:JuBPzD6g
>>780
うんうん。その痛い目にあわないで欲しいと、俺は思いつつ、
矛盾してるが、痛い目にあってこそだとも思ってるんだよ・・・

(あぁ、もどかしい。。こいうレスの真意を正確に読みとってくれるのは
お二人だけなんだ・・・こっぱずかしい事ではあるが・・・)
783Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 00:12:00 ID:uhtsc4DS
>>768
俺の猜疑心の強さを実際に見たら辟易すると思うけど
信じたフリをとりあえずして見てるだけじゃない?
自分でもその辺分からないね。

>>776
幻想交響曲を大音量で風呂に流しながら
自分が座ってる浴槽にお湯がたまるのを待ってました。

>>779
801固定代表の座は俺がモエさんに渡さないので大丈夫ですよ。
784Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 00:18:03 ID:uhtsc4DS
俺が本当に痛い目にあったと感じるときは
自分の信念に反する事を衝動的にした場合に限られるから
ボケーっとして痛い目にあったぐらいなら大しては

>>766
おやすみ。

>>765
どうやら好奇心はあっても学習能力は低いようです
785quarante-deux:05/01/24 00:18:41 ID:uXpWomZV
>>783
最後に、「全裸で。」というのをつけると別スレのレスのようだw
786quarante-deux:05/01/24 00:20:09 ID:uXpWomZV
>>784
好奇心はあっても学習能力は低い、というのは俺も同じ。
787quarante-deux:05/01/24 00:27:31 ID:uXpWomZV
>>782
月並みな言い方だが、生きるというのはそういうことなのではないかと思う。
痛い目にあってこそと思いながら痛い目を避け、痛い目を避けようとして
痛い目に遭う。だから、おもしろい。
788quarante-deux:05/01/24 00:29:57 ID:uXpWomZV
ところでさっき友人から昨夜は「カリオストロの城」を見て寝た、との
メールがあった。

このスレのみなさんは「カリオストロの城」をご覧になったことはあるのだろうか?
789陽気な名無しさん:05/01/24 00:31:58 ID:b0OpWfbE
>788
見た事あるわよ−。あんまり素敵だったのでDVD買ったわ。
790quarante-deux:05/01/24 00:36:26 ID:uXpWomZV
泥棒は今はできないけど、覚えます。

名セリフだよな。そのあとの銭形のとっつぁんのセリフも。
791はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 00:38:32 ID:JuBPzD6g
>>787
まあ、そうすね・・・w
避けきれるものなら誰も苦労はしない。。
792quarante-deux:05/01/24 00:38:36 ID:uXpWomZV
>>789
いいよね〜。俺、ルパンは第2シリーズが一番好き。
「カリオストロの城」はその頃のよさが満載なんだよね。

70年代末の話だがw
793quarante-deux:05/01/24 00:41:35 ID:uXpWomZV
>>791
ルールを誰かといっしょにつくりながら生きるのではなく、
ルールによってしか生きられない人間には理解できないことだね。
って、そんなゲイがいること自体、不思議だがw
794はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 00:48:32 ID:JuBPzD6g
文章を読める人は当然、書けるものと思っていたし
書ける人は読めるものと思っていた。
が、それは大きな間違いでしたね。

もっとも、俺が100%正しく読めたり書けたりしている等とは思ってない。
が、正しく読み書きできるよう努力はしているつもり。
曇りがちの眼鏡を何度も洗ってみたり、色や形が違う花を取り寄せてみたりして。

自分が正しいという強烈な「思い込み」でもって見ざる聞かざるの人を見てるのは
非常に辛い。――醜いものを見るのヤなんだよ、AB型としてはw
795陽気な名無しさん:05/01/24 00:51:28 ID:b0OpWfbE
TVのルパンも見たいなあ。
DVDすごい量だし、なにより値段が。。
796うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 00:51:33 ID:2R83ge9x
ルール=正義だったら、日本の現状はこんなに荒れてませんよね。
と、割り込んでみる。

ところで、ルパン3世は大好きなんですがシリーズっていくつあるんですか?
797quarante-deux:05/01/24 00:57:00 ID:uXpWomZV
>>794
文章を読むにも書くにも反復練習必要なんだよ。オフ会のときも言ったけど。
ネットでもそうだが、今日、体操はじめました、明日、オリンピック
出たいです、みたいなのが多すぎる。言葉っていうものをナメてる。

やっぱり小説とか映画とかの体験がなさすぎなんだと思うな。
ナレーションとストーリーと描写の関係とか、映像と音声の
関係とか、そういうのに対してまったく感性がはたらかない。

俺は確か、醜いものからは目をそむけるしかない、と思っていたはずなんだがw
気がつけばずいぶんと醜いものを相手にしているな。
798青筋にんぢん:05/01/24 00:57:54 ID:5pEV82tx
msnに弾かれる(´・ω・`)
799陽気な名無しさん:05/01/24 00:58:44 ID:xDiuM9n5
はくと42はスレたてて、他でやってよ。いい加減うんざりよ。
800quarante-deux:05/01/24 00:59:01 ID:uXpWomZV
>>796
シリーズは3つだね。第2シリーズが一番長い、3年半くらい
続いたんじゃなかったかな。
801うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 01:00:22 ID:seT+qyV0
801はもろたー
802quarante-deux:05/01/24 01:01:40 ID:uXpWomZV
>>795
ルパンにしてもうる星にしても値段高いよね。。。

知り合いにうる星のレーザーディスクボックスを出た当時
(今から10年以上前)に買ったやつがいるが、結局、
見るヒマがない、と歎いていた。
803quarante-deux:05/01/24 01:02:14 ID:uXpWomZV
あ、やられた^^;>>801
804quarante-deux:05/01/24 01:06:38 ID:uXpWomZV
>>801
TVシリーズでは1971年から1972年まで「ルパン三世」(全23話)が放映され、
1977年から1980年までTVシリーズ「新ルパン三世」(全155話)が放映された。
1984年3月3日 日本のTVアニメ「ルパン三世Part3」が放映される(〜1985年12月25日)。

ということのようだ。
805陽気な名無しさん:05/01/24 01:12:15 ID:b0OpWfbE
アニメのDVDって豪華仕様じゃなくてソフトケースでいいから
安くならないかしらねー。ERとか安いわよね。
806うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 01:12:31 ID:seT+qyV0
801にレスしてるー。

へぇ、そうなんですか。長い歴史があるんですね。
僕が再放送で見てた時、時々ルパンの服の色や顔つきが
違ってたのを憶えてるんだけど、そこに区別があったのかな。
807はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 01:15:32 ID:JuBPzD6g
>>799
無理な要求かもしれないけど、結びつけて読まずに
普通に読んでもらえないかな。普遍性をもたして書いてるつもりなんだ。
808陽気な名無しさん:05/01/24 01:17:36 ID:b0OpWfbE
799は嫌がらせよ。
気にするほどの事では無いわ。
809quarante-deux:05/01/24 01:18:17 ID:uXpWomZV
>>806
最初のシリーズのルパンのジャケットは緑色だったりするw
今や赤くないと変な感じだけど。
810はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 01:19:26 ID:JuBPzD6g
>>808
ありがと。。TT
811quarante-deux:05/01/24 01:19:41 ID:uXpWomZV
>>805
やっぱ需要がそれほどはないのかな。ところでルパンはハリウッドで
製作されるという話があったような、あれはどうなってるんだろう?
812quarante-deux:05/01/24 01:23:39 ID:uXpWomZV
813Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 01:24:19 ID:uhtsc4DS
>>798
そうみたい。

さっき翻訳サイトを使って初めて出した
英語のメールの返事が返ってきて嬉しかった。
やっぱ語学はやんなきゃね
814うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 01:24:38 ID:seT+qyV0
んー。メールしようと思ったのにホントにmsnが繋がらない…
それにIDが変わってる…不気味だ。。

>>809
そうそう、薄緑のジャケット見覚えあります。
815陽気な名無しさん:05/01/24 01:25:55 ID:JeE/1n8W
ルパン実写は難しくないかしら。。
816プソン:05/01/24 01:28:53 ID:eZGW+5mw
>807
んー 799の人が言いたいのは普遍的かどうかじゃなくて
「ここでは他愛も無い会話をマターリとしたいから
シリアスな、または学術的な話があんまり続くと困る」
ってことじゃないかな
817はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 01:29:51 ID:JuBPzD6g
>>816
ああ、それだね。納得&了解しました。
シリアスな話はしないようにします。
818quarante-deux:05/01/24 01:32:36 ID:uXpWomZV
>>813
語学は大学入ってからやっても遅くないよ^^
俺がフランス語やったのは学部卒業してからだw

時間がある学生のうちにやっておいた方がいいことのひとつだね@語学

>>814
ちょっと大人向けっていうか、お色気ムンムン(死語)だった@Part1

>>815
難しいから音沙汰がないのだろうか。
819プソン:05/01/24 01:35:51 ID:eZGW+5mw
だからそのなんちゃらいうスレから派生する話が
かなり長くなって需要がありそうなら別スレ立てていいと思います
シリアスな話をしたい人も結構いるかもしれないし

ここはタイトルからしてよく分からない「なんでもあり」なスレなので
あまりシリアスに傾きすぎない方が
820quarante-deux:05/01/24 01:36:49 ID:uXpWomZV
>>813
スペイン語ってドイツ語やフランス語みたいにその言葉だけを
学べる学校や機関って日本にあるの?
821うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 01:36:55 ID:seT+qyV0
モエタンハケーーン
822はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 01:36:56 ID:JuBPzD6g
だから、シリアスな話はもう避けるって言ってるじゃん。
823陽気な名無しさん:05/01/24 01:38:53 ID:JeE/1n8W
えー、どこにモエモエがいるの?
824陽気な名無しさん:05/01/24 01:40:41 ID:ZcC8ZRMM
コテばっかりなんだからアゲ方向の理由がわからない
ブックマークでも入れときゃいいのに
無意識にでも自己顕示欲示したい香具師ばかりだから自然と上の方に上がってるわけねww
825うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 01:41:59 ID:seT+qyV0
>>823
さっき近くのコンビニでエロ本買ってマスタ。

嘘です。ゴメナサイ…
826陽気な名無しさん:05/01/24 01:43:01 ID:JeE/1n8W
来たわよ、嫌がらせ名無し。
827モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/24 01:44:10 ID:uI6YUk89
ちょっと離れてた間にジェンダースレでは色々あったようで、何もしてなくてスイマセンヽ(;´ー`)ノ

そして今日は彼氏タンと映画2本ハシゴしてました。
「スーパーサイズミー」と「五線譜のラブレター」観たんですが、
スーパー〜は夏頃から見たいなあと思って期待してた割にはフツー。
むしろ五線譜〜の方が久々に「映画らしい映画」を観たなあって感じで、かなり良かったです。
ミュージカル好き、ジャズ好き、老人モノ好きの方々にはマジオススメ。


ではさっきまで2週間ぶりのセックルしてて、疲れちゃったので寝ます(・∀・)ノシ オヤスミナサイ
828陽気な名無しさん:05/01/24 01:44:46 ID:JeE/1n8W
>825
まっ、うさぴちゃんたら狼少年ねー?
でも、きっとモエモエは忙しいのね。
829quarante-deux:05/01/24 01:45:27 ID:uXpWomZV
>>827
いろいろお疲れだったようでw

おやすみ〜ノシ
830プソン:05/01/24 01:45:53 ID:eZGW+5mw
>824
なんか同じことを繰り返し訊いてるみたいなんで答えるけど
「上がると誰かがレスつけたことが分かって便利だから」
それだけ
831青筋にんぢん:05/01/24 01:47:40 ID:5pEV82tx
俺は万年sage書き キリもsage
832quarante-deux:05/01/24 01:49:05 ID:uXpWomZV
>>830
デジャ・ヴュが。。。
833うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 01:49:10 ID:seT+qyV0
さんざん惚気て(・∀・)ノシ オヤスミナサイ って?
まーいっか。。
834プソン:05/01/24 01:49:39 ID:eZGW+5mw
あおのレスは別に後でまとめて読んでもいいので
sageでも問題なし
835陽気な名無しさん:05/01/24 01:50:25 ID:JeE/1n8W
あらま、
モエモエが居た。。
836quarante-deux:05/01/24 01:52:02 ID:uXpWomZV
ふと指を見たら爪が伸びていたのだが、夜爪を切ると親の死に目に
会えないのでやめておこう。
837青筋にんぢん:05/01/24 01:52:02 ID:5pEV82tx
>>834
タイミングを逃した男ですから。[出口]______λ......_____トボトボ…
838quarante-deux:05/01/24 01:53:31 ID:uXpWomZV
ラムダがうなだれて歩くひとに見えるな、記号の組み合わせっておもしろい。
839陽気な名無しさん:05/01/24 01:57:50 ID:MaNE444M
はくが苦情に真面目に答えてるけど、42は知らん顔だな。
42の方がうざいのに。
名指しされないと自分のことだと思わないようだな。
840陽気な名無しさん:05/01/24 02:06:06 ID:JeE/1n8W
なんでもありなんだから、シリアスでも学術的でもいいんじゃないのかしら。。
841quarante-deux:05/01/24 02:08:36 ID:uXpWomZV
>>840
>>813のジェノタンのスレは十分シリアスだと思うな。
別にいいのでは。
842はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 02:10:22 ID:JuBPzD6g
msnはいれたよ。
843青筋にんぢん:05/01/24 02:12:03 ID:5pEV82tx
俺は常にマヂレス、
そして独り言。
844陽気な名無しさん:05/01/24 02:12:30 ID:JeE/1n8W
はくっちは怒りんぼねー。。
845青筋にんぢん:05/01/24 02:13:11 ID:5pEV82tx
入れんよーor2
846陽気な名無しさん:05/01/24 02:13:30 ID:MaNE444M
プソン他の言うとおり。別スレでやって欲しい。ジェノに会いに来てるんだから。
847うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 02:13:48 ID:seT+qyV0
うん、再試行何回もしたら入れた。
848はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 02:14:16 ID:JuBPzD6g
>>844
ごめん、ちょと今日は特別。
そして、このレスもシリアスですいません。
849陽気な名無しさん:05/01/24 02:15:22 ID:JeE/1n8W
ジェノッチもてるじゃん。
850青筋にんぢん:05/01/24 02:21:12 ID:5pEV82tx
ジェノはアタックが激しいから…
851quarante-deux:05/01/24 02:22:36 ID:uXpWomZV
>>850
何枚でブロックしましょ?
852青筋にんぢん:05/01/24 02:25:53 ID:5pEV82tx
>>851
モトネタが解らんが【・x・】_・) ウサギガード!! で
853陽気な名無しさん:05/01/24 02:26:50 ID:JeE/1n8W
きゃー、うさぴちゃんが人間の盾に。。
854quarante-deux:05/01/24 02:32:14 ID:uXpWomZV
>>852
大昔のパタリロにあったような記憶が@元ネタ
855quarante-deux:05/01/24 02:33:16 ID:uXpWomZV
いや、ラシャーヌ!だったか。記憶があいまいでスマソ
856陽気な名無しさん:05/01/24 02:36:28 ID:JeE/1n8W
ラシャーヌってイマイチ面白くなかった。。
でもあのお父さんはおもしろい。
857うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 02:37:15 ID:seT+qyV0
>>852
|・x・`)・・・・・・・・。
858青筋にんぢん:05/01/24 02:38:03 ID:5pEV82tx
>>857
[壁]・ω・`)…。
859quarante-deux:05/01/24 02:39:29 ID:uXpWomZV
>>857>>858
|_・)コソッ
860陽気な名無しさん:05/01/24 02:40:41 ID:JeE/1n8W
困ってる。。困ってるわ、この2人。。
861quarante-deux:05/01/24 02:42:53 ID:uXpWomZV
>>856
パタリロに比べればマイナーだし。
お父さんってどんな感じだったっけ?
862うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 02:46:19 ID:seT+qyV0
わーこんな時間ではないですか!

寝ます、ノシ。
863はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 02:47:33 ID:JuBPzD6g
>>846
じゃあメールだして二人でメッセでもなんでもしろよ。
ジェノバだけが住人じゃねーだろ。あほ。
864quarante-deux:05/01/24 02:47:47 ID:uXpWomZV
>>862
おやすみ〜ノシ
865陽気な名無しさん:05/01/24 02:47:59 ID:JeE/1n8W
>861
ターバン巻いてるヒゲのおじさん。
いつもラシャーヌに振り回されてるひと。
866quarante-deux:05/01/24 02:50:24 ID:uXpWomZV
>>865
ああ、思い出した。確か母親はラシャーヌに性格がそっくりで
父親だけがいつもひどい目にあわされてるんだっけ。
867quarante-deux:05/01/24 02:51:12 ID:uXpWomZV
>>863
怒らない怒らない(^^)
868はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 02:51:45 ID:JuBPzD6g
寝るだっちゃ。
869青筋にんぢん:05/01/24 02:54:11 ID:5pEV82tx
>>862
[壁]・ω・`)ノシ

>>863
売り言葉に買い言葉、って知ってる?
タイミングを逃した男が申し上げます

>>865
ハッサン。
ばあやを忘れるなかれ
870quarante-deux:05/01/24 03:07:10 ID:uXpWomZV
>>868
なぜにラムw おやすみ〜ノシ

>>869
ああ、いたいたばあや。
871quarante-deux:05/01/24 03:09:18 ID:uXpWomZV
ラシャーヌについてはあの性格が好きだ。

紅茶の入ったティーカップを前に、女性がシュガーポットと
シュガースプーンをもって「いくつ?」とたずねているのに、
「何が?」と答えるあの性格が。
872quarante-deux:05/01/24 03:09:55 ID:uXpWomZV
ということで寝ますノシ
873青筋にんぢん:05/01/24 03:14:37 ID:5pEV82tx
>>871


こんな人に好かれるなんて…
874陽気な名無しさん:05/01/24 03:16:34 ID:JeE/1n8W
オヤスミ、
オヤスミ。
875青筋にんぢん:05/01/24 03:19:33 ID:5pEV82tx
誰かいるかい
876井上(*´'ω')乙トロ ◆ASTROeMEeo :05/01/24 03:30:20 ID:H2FXsvFY
ありゃーニコスレ無くなってるじゃん。。。見れないから誰がどんなレスくれたか詳しくは覚えてないけど、とりあえずこの場を借りて…

(´_ゝ`)さん、ウサタン、プンソ、ジェノ、ふぅさん、名無しさん、(飛來、あれは応援か?w)応援ありがとうなぁ☆お陰様でセンターはまぁまぁだった…かな?利用はしないけどね。
ヒロヤン、名無し受験生頑張っとるか!?後少しやでお互い頑張ろうなぁ!

ここに書いても(´_ゝ`)さん見てくれるか分からんな…ちと不安。。。

最近、トロから万博キャラのモリゾーに浮気中…ストラップもモリゾー。許しておくれトロ。

ルパン3世…たしか実写版あると思う。大槻ケンヂの本でそんな記述を目にしたことがある。'74東宝の「ノストラダムスの大予言」の併映として「ルパン3世 念力珍作戦」ってのが…って書いてあった。どんなんやねん

さておいしい牛乳でも飲むか…
877青筋にんぢん:05/01/24 03:32:07 ID:5pEV82tx
リッキーが好き
878院長(*´◎ω◎)乙トロ ◆ASTROeMEeo :05/01/24 03:42:49 ID:H2FXsvFY
リッキーもかわえぇよな。

いちいちポケステまで買ったのにプレステが壊れた。ぶっちゃけアリエナイ。まぁいつかプレステ2買うべ。

眠くないけど寝るか…明日は世界史講座まみれだし。トイレ行って寝るわ…おやすみぃ☆
879青筋にんぢん:05/01/24 03:54:46 ID:5pEV82tx
さぁタイミングを外した深夜にやって参りました
戯言のお時間です

今日は、度重なる旅行による時差ぼけのために、朝寝るタイミングを外し、
昼前に起きるタイミングも外し、
イベント観に行く予定だったのに外出するタイミングも外し、
メッセで話し掛けられてトイレに行くタイミングも外し、
トイレに入ったので風呂に入るタイミングも外し、
レポートをしていたためにレスのタイミングも外し、
さてまた今夜も寝るタイミングを外しています。

>>878
オラのケイタイにはリッキーから毎日メールが届くッス!
880青筋にんぢん:05/01/24 04:13:03 ID:5pEV82tx
よじ
881陽気な名無しさん:05/01/24 06:54:19 ID:BOhvBmEB
だってなぜかウザイんだもの
882quarante-deux:05/01/24 07:28:06 ID:uXpWomZV
>>876
1週間過ぎたがセンターお疲れ〜

実写版ルパンってのは実際に観たことはないのだが、
ルパンが目黒裕樹(松方弘樹の弟)、次元が田中邦衛、
銭形が伊東四郎、という豪華キャストなのは知っている。

こんなのものもあるようだ。
ttp://www.toho-a-park.com/video/new/nenriki/d_index.html
883陽気な名無しさん:05/01/24 13:02:29 ID:rW94iRhM
>881
確かにこのスレはコテが集まっているけど、コテが集まるスレはsageなきゃいけないと
いうルールでもあるのか?お前がウザイと感じるならスルーすればいいだけのこと。

それに自己顕示欲というが、たかがコテを名乗って書き込みすることが自己顕示欲をむき
出しにしているというのか?馬鹿馬鹿しい。お前は現実社会で名前を名乗らないのか?
誰とも話をしたりしないのか?

あ、そうか。引きこもりの無職だから名前なんか要らないか。他人と会わなくてもいい
しな。あー、ゴメン、ゴメン(p
884Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 13:46:53 ID:uhtsc4DS
今までなんでもありで平気だったんだから
これからも気にせずに書きこめばいいんじゃないかな
お互いに少し遠慮しながら。

確かに最近はジェンスレの話が増えたりしたけど
元はと言えば俺が好きに使ってって言ったことが原因だから
俺が悪いのかも。42さんとはくのやり取りは自分は好きなんだけどね。
885陽気な名無しさん:05/01/24 13:48:55 ID:o133Cb9k
>>876
乙君お久しぶり!センターは良かったんだ?羨ましい…俺もセンター利用しないけど、なんだかガックリな点数だったよ…

受験終わったら遊ばない?会ってみたいなぁ…あわよくば(ry
886陽気な名無しさん:05/01/24 13:49:58 ID:o133Cb9k
てかニコクリはもう建てないの?画像とかまた見たいな
887陽気な名無しさん:05/01/24 13:51:33 ID:Im+qi2WF
>>884
なんであんたがそんなこと思うの?
もしかして自分のスレだと思ってるの?
私物化きもいんだけど
888Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 14:00:35 ID:uhtsc4DS
初めは世界史関連のタイトルに沿った話をしながら
残りは何でもありのオマケって感じでスレが進んでたよね。
それが次第にスレタイ関連の話はサボりがちになって
オマケがメインになっちゃったから
改めてなんの為のスレなのかって問われてんのかな

>>850
突き上げも激しいですよ。

>>887
私物化と言うなら俺が勝手にいいよって言った気がしたからこそ
>>884ってのがわからんのかね?
889陽気な名無しさん:05/01/24 14:01:57 ID:DcXpBL70
>>887
でもジェノッチが立てたのがずーっと続いてるのよ。
890Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 14:10:11 ID:uhtsc4DS
>>889
まあ、そうなんだけど一応コテスレではないじゃないでしょう。
なのに、俺が書き込み多い上に好きな話ばっかり展開してきたから
新スレ立てるときも俺がまず聞かれたり、なんだか申し訳ないね。
891陽気な名無しさん:05/01/24 15:32:39 ID:I51krOC/
どうせ名無し粘着馬鹿は、ここのコテに馬鹿にされて猿みたいにキーキー喚いているんだろ。

キーキーじゃなかった。ウザイ、ウザイって喚くんだっけ。こんな馬鹿と同等に扱われたら
猿に失礼だよね(プゲラ
892陽気な名無しさん:05/01/24 15:34:24 ID:vHsd2Eyb
ここは歴史アリ映画アリエロアリ議論アリのごった煮でいいんじゃないですかね。
一見役に立たないスレに見えますが、そこから思わぬ方向に話が繋がっていって
新たな展開が生まれる。固くなった脳みそに柔軟性を与えてくれますよ。
なんとなく書き込みしてる名無しですが、私自身は
コテをうるさく感じたりすることはないですね。
>>888
歴史の話がよければやりましょうか?
ただ以前歴史の話はスレ違いとのたまった輩がいましたからね。
歴史に限らずどんな話題を提供しても、
その話に興味がなくなお且つ流れを静観できない者はウザいと感じるでしょうから
何を話さねばいけないとか気にしなくていいです。

 
893quarante-deux:05/01/24 16:16:06 ID:uXpWomZV
他者などというものはそもそもウザいもので、ウザくなければ
めっけもんと思って、そしてそのウザいものと付き合うことの
なかに、楽しみや喜びを見出していかないと、一生、ウザウザ
言ってストレス溜めて、つまらないまま終わる。

またあるコトや行為をウザいと言うことと、そのコトや行為を
行うひとをウザいと言うこととはまったく違う。それがわかると
自分の周りの出来事がこれまでとは違ったかたちや色で見えてくる。

精神の免疫系は免疫不全な方が、笑いも豊かになってちょうどいい。
>>892さんがおっしゃっている「脳みその柔軟性」は大切ですね。
「ごった煮」を許さない輩もいるけれど「ごった煮」スレも
あっていい。無駄にスレ数を増やすこともない。
894陽気な名無しさん:05/01/24 17:12:35 ID:bCPybqWS
これだけ苦情が来るんだから、42は別スレたてた方がいいわよ。
895陽気な名無しさん:05/01/24 17:34:47 ID:bCPybqWS
このままほっとくと苦情じゃなくて荒しになるわよ。
言ってる事は正論なのかもだけど、嫌がる人を押しのけてる感じがするわ。
896陽気な名無しさん:05/01/24 17:35:54 ID:bCPybqWS
レスが多すぎてついてくのが大変。二週間で900よ。
897はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 17:43:26 ID:8r2a4dL4
前から進むの早いんだよ。
ついてくの大変なのはあんただけじゃないから気に病むな>896
898quarante-deux:05/01/24 17:44:32 ID:uXpWomZV
>>894
>>895
ご忠告には感謝します。しかし、今のところスレを立てるつもりは
ありません。何卒ご了解のほどを。
899陽気な名無しさん:05/01/24 17:53:45 ID:bCPybqWS
ここがあらされてもいいの?私は嫌。
900中森明代 ◆HlanjAKeYo :05/01/24 17:54:39 ID:/ZKxDrkr
900akeyo!!
901はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 17:55:52 ID:8r2a4dL4
>>900
本物??
902はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 18:00:09 ID:8r2a4dL4
シリアスor学術的な(ひらたく言えば小難しい)話が「あんまり」続くのは困るってプソンは言ってる。
他の人も加減しながらしていいと言ってるじゃん。
それに、小難しい話をしてるのは俺や42さんに限ったことじゃないよ。
903陽気な名無しさん:05/01/24 18:06:20 ID:bCPybqWS
ここに書くなと言ってるんじゃなくて、
難しい話は限られた人同士で長くなりがちだし、
レスも多すぎるから、専用スレでやった方がいいと思うの。

それと、はくはそんなに非難されてないわよ。
自分ばっかり言われてって思ってない?
私だって、はくは好きな方よ。短気なのが意外だったわ。
904はく ◆3NcRyI2Bhk :05/01/24 18:11:28 ID:8r2a4dL4
>>903
だから気をつけるって言ってるじゃん。書かれることはちゃんと読んでるよ。
俺はいつでもどこでも非難されてる。なんたって嫌われキャラだからね。
でも非難されてるから怒ってるわけじゃないし、今日は別に怒ってないよ。

映画みにいくよ。泣くのに音楽が必要な人と映画が必要な人に分かれるかもね。
情報ありがと>モエ
905quarante-deux:05/01/24 18:52:08 ID:uXpWomZV
>>903
小難しい話はなるべくしないように心がけるので、とりあえず
生温かく見守ってね。レスも可能な限り短くするからさ。
906陽気な名無しさん:05/01/24 19:02:46 ID:bCPybqWS
そういう事ならよろしくお願いするわ。
907quarante-deux:05/01/24 19:05:16 ID:uXpWomZV
>>906
ありがとう、こちらこそよろしくね(^^)
908陽気な名無しさん:05/01/24 19:07:46 ID:a9zwY1n3
http://saturn-tv.net/〜reload3/reload3/read.cgi?bbs=MAIN&key=1106555429
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1099716588/l50
909モエ(´ー`)y─┛~~ ◆MOE69AmvXs :05/01/24 20:29:17 ID:uI6YUk89
>>904
「五線譜〜」の後半、ずっと涙目で観ていたのはナイショです(・∀・)

★以下少しだけネタバレなので、今後観る予定の人は飛ばしてください。


ああいうの弱いんですよねい。老人が自分の人生振り返るってヤツ。
「チップス先生さようなら」のラストシーン、死ぬ間際のチップス先生が
過去の教え子たち(みんな、子供時代のままで)に囲まれ、祝福され、息を引き取る。
この種の映画や小説を個人的に「人生走馬灯モノ」と呼んでいるのですが、
分かっててもアッサリと感動してしまいます(´ー`)y─┛~~


ちなみに「スーパーサイズミー」も「五線譜のラブレター」も、大阪では両方単館上映だったのですが
「スーパー〜」は立ち見の出るほどの満員、「五線譜〜」は客20人ほどでガラガラでした(・∀・)
910吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:35:29 ID:L72JiM9I
スーパーサイズミー
・わたしを大きくして
・わたしのを大きくして
・でかいのぶちこんで
911吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:36:23 ID:L72JiM9I
>ジェノバ
光が丘にはタ○キンという恥ずかしい名前のスーパーがあるそうだな。
912Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 20:39:01 ID:uhtsc4DS
東京の光が丘ではないけれど、
光が丘スペルマン病院もありますよ
913Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 20:40:22 ID:uhtsc4DS
ってか、プンソ、俺行った事あると思う
914吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:41:13 ID:L72JiM9I
同僚のおばちゃんが
「今日タネキンが安いわよ」
「そうそうタネキン、タネキン」
と言って、したり顔をするのはわたしの気のせいじゃないわ。
わたしがワザと
「タマキンね」と言うと、
「やだタネキンよタネキン、もうプンソさんたらっ」と言って大喜びするのはわたしの気のせいじゃないわ。
確信犯よ。
915吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:42:34 ID:L72JiM9I
種と金、精○と金○。もっと恥ずかしいわ。やっぱり確信犯よ。

こだからスーパー タネキン
916陽気な名無しさん:05/01/24 20:44:15 ID:bIWj1uBY
>>909
漏れも弱いでつ、「人生走馬灯モノ」。
あるいは「私的回顧(もしくは“懐古”)モノ」

フランス映画で地味ーな「田舎の日曜日」という、
郊外に住む老人のところに、色々と問題を抱えた娘たちが
日曜日に訪問しに来るという設定の映画があるんですが、
「問題がある、だけどなに?」ってな状態で淡々と一日が過ぎてゆくのを描いているんですよ。
フォーレの弦楽クインテットの第2番が効果的に使われていてね。
お涙モンでもないのに、漏れは号泣してしまいましたとさ。

はい、そこm9(・∀・)ビシッ!! ジジィだから涙腺ゆるんでるって言わないっ!
917吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:47:04 ID:L72JiM9I
>光が丘スペルマン病院もありますよ
ほんとだな?
91866うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/24 20:49:40 ID:bIWj1uBY
嗚呼、格調高いカキコをしたつもりなのに、
ブンソのタマキンにはさまれて・・・
919吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:51:44 ID:L72JiM9I
ガーン・・・・本当にあったわ、スペルマン。喜ぶのは日本人だけね。

>66
申し訳ないわ。わたしのサガ(性)なのかしら?
920吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 20:57:02 ID:L72JiM9I
卯←無精
卵←有精
921吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 21:02:44 ID:L72JiM9I
これは既出かしら?
ユースケ・○ンタマリア
922quarante-deux:05/01/24 21:07:23 ID:uXpWomZV
>>916
ジジィだから涙腺ゆるんでるんだな、きっとw


俺は「人生走馬灯モノ」ではあんまり泣いたことないな。テーマで泣くよりシーンで泣くことが多い。
で、よくされるのがなんでそんなとこで泣くのか、って質問。

例1 『麦秋』でラスト近く麦畑の麦の穂が揺れるシーンで泣く。
例2 『キッズ・リターン』でシンジがマサルをランニング中にはじめて追い抜くシーンで泣く

説明するとわかってはもらえるのだが、泣いてる最中は自分でもよくわからず泣いている。


あとは『ドイツ零年』のラスト近くの主人公の少年エドムントが瓦礫と化したベルリンの
街をあてもなく歩くシーン。あの背中は忘れられない。そのシーンの写真をもっているが
それを見ただけで泣いてしまう。
923吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 21:13:11 ID:L72JiM9I
泣く、泣いてしまうって
濡れる、濡れしまうって言ったらどうかしら?

塗れる

塗って効くオットピン
924吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 21:15:28 ID:L72JiM9I
緩んでるのは前立腺。
925quarante-deux:05/01/24 21:17:20 ID:uXpWomZV
>>923
それはにっかつロマンポルノを観ているときの俺だなw

『妻たちの性体験、夫の眼の前で今…』とかおすすめだ。ラストは男の裸満載。
926吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 21:18:12 ID:L72JiM9I
溜まってたのは、わたしのようね。いい加減にするわ。
927吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 21:19:43 ID:L72JiM9I
かまきりプンソ
軽井沢プンソ

絶やすな伝統映画館の灯火
池袋シネロマン
928quarante-deux:05/01/24 21:23:44 ID:uXpWomZV
>>927
正しくはシネロマン池袋ですね。旧作もスクリーンで観れるのでうれしい限り。
929Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 21:27:25 ID:uhtsc4DS
>>921
精子門
930陽気な名無しさん:05/01/24 21:33:19 ID:Yg8Svcr8
やだ、もう900超えてる。。
このスレって今や同サロで1、2を争う人気スレって感じねー。

931吸ぅぱぁプンソ:05/01/24 21:35:02 ID:L72JiM9I
>精子門
???ちんぷんかんプンソ・・・
932quarante-deux:05/01/24 21:45:33 ID:uXpWomZV
>>931
聖シモン、のことでは?
933Genova ◆cTESP/7prg :05/01/24 21:51:17 ID:uhtsc4DS
そんな罰当たりな事をGenovaが言うなんてまさか
93466うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :05/01/24 21:53:20 ID:bIWj1uBY
性だの玉キンだのいってる流れに負けて、>>916
どえりゃーミスをしてるでかんわ。←名古屋の人、あってる?
弦楽クインテットじゃなくて、ピアノ・クインテットの2番ね。

>>922
だから、ジジイだってry)
>>927
池袋死ねくちマン?
935quarante-deux:05/01/24 22:07:16 ID:uXpWomZV
>>933
では、精子門真人、と言おうとして、途中で書きこんでしまったとか?

>>934
「してるでかんわ」は「しとるでかんわ」か「しとりゃーすわ」でよいような気がする。
936quarante-deux:05/01/24 22:22:09 ID:uXpWomZV
伝言ゲームにありがちな展開

精子門か?→聖シモンか?→サン・シモンか?→三枝門下?
937陽気な名無しさん:05/01/24 22:47:25 ID:vHsd2Eyb
聖人カレンダーによると聖シモン 10月28日。
27日は聖フ○○○チオ司教。
938官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/24 22:50:19 ID:+Q0Ix2b3
『アマデウス』(ディレクターズ・カット版)のDVDを観てたら、サリエリが
モーツァルトにマスカルポーネ・チーズをすすめているシーンがあった。

ちょっと気になって調べてみたら、同じシーンに注目しているHPを見つけた。

「映画に見る衣・"食"・住」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/cinemacafe/banbutu/banbutu_shoku.htm
939quarante-deux:05/01/24 22:55:18 ID:uXpWomZV
>>937
聖フル○ンチオ司教ですね。タ○キンと話がつながってちょうどいい。
940プソン:05/01/24 23:24:20 ID:eZGW+5mw
そろそろ次が要るね

前回の「天明の大ピピン」案はひとまず措いて
「オスマン・ミッレト制」を推します

理由:すごく言いにくいから
941官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/24 23:31:51 ID:+Q0Ix2b3
>>940 じゃ、プソンさんの意向を汲んで、それにしよっか。
942官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/24 23:33:41 ID:+Q0Ix2b3
ところで「天明の大ピピン」って何?ぐぐっても出てこないw
943プソン:05/01/24 23:37:31 ID:eZGW+5mw
「天明の大飢饉」とフランク王国の「大ピピン」を
かけたタイトルです

と説明するのはとても恥ずかしいことですのでsage
944quarante-deux:05/01/24 23:37:50 ID:uXpWomZV
天明の大飢饉、が元ネタかな。しかしよくそんなパロ思いつくなw
945プソン:05/01/24 23:38:23 ID:eZGW+5mw
まあどんなタイトルでも同じようなものだと
言ってしまえばそれまでですが
946官僚™ ◆X1nINI.I7A :05/01/24 23:41:38 ID:+Q0Ix2b3
「テーベの神聖隊」でも「ちんこっこ兄弟」でもいいんですけどね。
947陽気な名無しさん:05/01/24 23:41:46 ID:vHsd2Eyb
メリーとピピン
948うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/24 23:57:23 ID:6/vLGbOO
>>876
やーいノ、元気そーで何よりじゃん。ちょっとした余裕も見え隠れってかい?
なんにせよ、あと一ヶ月は気抜けないけど引き続きカムバテ!

モリゾーで浮気って…オジイちゃんが好みだったのねー。

って書いても、もう1000間近…読んでくんないかも。
949quarante-deux:05/01/25 00:18:08 ID:cJyag9DI
>>945
今夜新たなスレを立てるのであれば、「聖パウロの回心」というスレタイはいかがでしょう?

ttp://www.pauline.or.jp/saint/saint01.html#25_01
950プソン:05/01/25 00:28:53 ID:YutyocXy
ええ それでも

「改心」じゃなくて「回心」という表記は
いま初めて知りました
951Genova ◆cTESP/7prg :05/01/25 00:31:44 ID:1hskUDZH
俺の洗礼名がパウロと知っての事か!
ここまで神様に忠実に生きてるんだし、回心しなくてもいいよw

キリスト教の用語だったんだねえ 知らんかった
952quarante-deux:05/01/25 00:33:38 ID:cJyag9DI
>>950
おそらく仏教の「回心」(えしん)からの転用で、
宗教的な改心については「回心」を使うものと思われます。
953quarante-deux:05/01/25 00:37:01 ID:cJyag9DI
>>951
いや、ほんの偶然なのだが、今、フランスの元マオイストの哲学者アラン・バディウの
『聖パウロ』という本を読んでいたりしたので。で、さっき>>937に導かれ聖人カレンダーを見て、
不思議な符合に思いをめぐらせた次第。
954青筋にんぢん:05/01/25 00:38:18 ID:3C4mQm48
[壁]・ω・`) …
955プソン:05/01/25 00:40:47 ID:YutyocXy
ああ 「回向」のようにも使いますねぇ>「回」
ここでも「せいパウロのえしん」と読んでいいんでしょうか
956プソン:05/01/25 00:41:31 ID:YutyocXy
>954
ほらほらおいで チチチチ
957うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/25 00:42:00 ID:aGpM4ApA
〜〜〜(((((((*・x・*)
958quarante-deux:05/01/25 00:42:08 ID:cJyag9DI
>>955
いやここでは「かいしん」でよいようです、さっき広辞苑を引いたら載ってました。
「えしん」はやはり仏教用語のようです。
959うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI :05/01/25 00:43:10 ID:aGpM4ApA
チチチチ (*・x・*))))))〜〜〜
960プソン:05/01/25 00:45:28 ID:YutyocXy
おさぎの子の ねず鳴きするに踊り来る
961プソン:05/01/25 00:46:17 ID:YutyocXy
そろそろご飯だ では又新スレで
962quarante-deux:05/01/25 00:47:09 ID:cJyag9DI
>>961
またね〜ノシ
963青筋にんぢん:05/01/25 00:49:03 ID:3C4mQm48
エ 新スレモウ立ッタノ
964青筋にんぢん:05/01/25 01:32:32 ID:3C4mQm48
     |
     |            ダレモイナイ
     |Д´)           バルサン タクナラ
     |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
     |<    バルサン
 ──┘    └─┘
 
   ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
      バァルサン   ヾ ::;;ノ
               ヾ丿
    ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
     (へ )      バルサン
        >      └─┘
 
   ♪ゴキブリナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
       イチコロダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
               ヾ :::;;;:::::::::::::::::
      (Д´ )     ⊂二:::::::::::::::::::::
     〜( 〜)      バル:::::::::::::::::::::::
      <<      .└:::::::::::::::::::::::::::
 
 :::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
 :::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::
 
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
965うさぎ【・x・】 ◆Usa./AsupI



      ヽ( ・x・ )ノ アヒャ
         (  へ)
          く