mona [女][モーナ] [方言](女性)外陰部
やはりUK/USAのiTunesで買うのが一番かしら。 でもライナーノーツとか読みたい場合あるのよね・・・
あたしも昔、ライナーノーツ読みたくて洋楽の国内版CD買ってたけど、 一度、サンプルすら聴かずに書かれたライナーノーツに当たって以来、 輸入版買うようになったわ。
>>488 あ、結構あるわよね、適当に資料だけ繋ぎ合わせたライナー。
490 :
陽気な名無しさん :2005/10/15(土) 19:29:53 ID:oIVQPWD/
age!!
jewel caseって何ですか? 海外通販で買おうと思うんだけど、jewel caseはついてませんって書いてて。 いわゆるプラスチックケースのことですか?
494 :
陽気な名無しさん :2005/11/03(木) 12:05:12 ID:NeoIZQaH
495 :
陽気な名無しさん :2005/11/06(日) 17:26:07 ID:RODASbcf
タワレコ終わったわね…
496 :
陽気な名無しさん :2005/11/06(日) 17:29:47 ID:bpIfIkpj
最高最強のフリーペーパー?バウンスも心配。 改悪されそうじゃない?
497 :
陽気な名無しさん :2005/11/07(月) 03:44:55 ID:0RSLfdpa
CCCD導入の時点で音楽業界終ってますが(w
498 :
陽気な名無しさん :2005/11/07(月) 10:15:12 ID:c1gGDN66
馬鹿な質問して良い? 今更PSP買って、さあメモリーに好きな音楽入れるわよ と思ったらCCCDらしくて・・・PCにコピーできないのよ・・ なによこのCDってこれが話題のでしたのね・・・ 阿部糞のCDなんだけど・・・これはPCに取り込み無理なの?
>>499 CDの自動再生切って、一度wavあたりに変換してからエンコしたら?
取り込み出来るかはドライブ次第。
501 :
陽気な名無しさん :2005/11/10(木) 11:02:29 ID:f7TA8B37
CCCDを取り込めるかどうかは、基本的にソフトじゃなくてCDドライブの相性よね。 あたしのPCの、CD+DVDのコンボドライブなら大抵はいけるっぽいわ。 XCPのCCCDはまだ試していないけど。
503 :
陽気な名無しさん :2005/11/10(木) 23:50:57 ID:gcHzwezh
とんでもCDだわ。まさにチョニーねw
【ソニーBMG製CD】「rootkit」のみならずMP3化妨害機能が仕込まれる
セキュリティ事業部のあるComputer Associatesは同7日、ソニーのソフトウェアにさらに高いセキュリティ上のリスクがあることを発見し、
これを直接アンインストールするツールをリリースしている。
Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、
ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。
Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。
気になるのは、説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」と語っている。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
504 :
陽気な名無しさん :2005/11/11(金) 19:34:38 ID:p69cBmjU
某ベの次はソニーCDの不買運動か… まぁもともとのLGCD規格外につきの不買運動は継続中なのだが。
>>504 対象にすべきは、日本のSMEというよりは、アメリカのソニーBMGのアーティストじゃない?
すごい範囲が広くて泣けてくる…
エーべのコピーガードって 進化してなあい? なんかむかつくわああ
507 :
陽気な名無しさん :2005/11/12(土) 00:54:31 ID:A13ksYfa
>>506 そうね、あそこだけは
年々色々進化してるわね
ほんと辞めて欲しいわCCCD
ろくな知識の無いあたしはMP3にするにも大変よ
>>506 レンタルしないでちゃんと買えばいいのよ
販売してるのはCDDAなんだから
509 :
陽気な名無しさん :2005/11/12(土) 01:56:05 ID:A13ksYfa
>>508 ちょっと前のは販売もCCCDだったじゃない?
それのことよ・・・
>>509 年々進化してるって言ってるから最近のだと思ったわ
ちょっと前のなんてあってないようなガードじゃないw
511 :
陽気な名無しさん :2005/11/12(土) 05:04:05 ID:0IWuPacl
>>509 不買運動に参加しないのは(・A・)イクナイ
ってわけじゃないけど、自己責任。
512 :
陽気な名無しさん :2005/11/12(土) 06:53:34 ID:0IWuPacl
>>505 日本のも勝手にソフトがインスコされるが、安全かどうか不審だわな。
まぁ「仮に」ソニーBMGのと同様にスッパイウェア(?)だとしても国内で報道できるかわかりませんが。
513 :
陽気な名無しさん :2005/11/12(土) 12:22:49 ID:ad+x3FvQ
CCCD買った事ないから分かんないんだけど、PCに入れると勝手にインスコされちゃうの? 普通のソフトだと、ライセンス契約が表示されて、その中に免責事項もあって、 ソフトが原因で損害が発生しても責任を負わないって書いてあるでしょ? で、それに合意しないとインスコできないようになってるわよね。 それもないとなると、メーカーの責任は重大だわ。 PL法があるのに、ソフトだけ免責が許されるのはどうかっていう議論すらある時代だし。
514 :
陽気な名無しさん :2005/11/13(日) 01:08:14 ID:961oG3Pa
SONY終わったわね。晴れてウイルス認定だわw
アメリカで訴訟の嵐になるわよ。
◆McAfeeがSonyのソフトウエアをウィルス認定
配布
・音楽の不正コピーを防止するため、最近発売されたSonyの音楽CDの一部には、
First4Internetという会社のDRM(デジタル著作権管理)ソフトウェアが組み込まれ
ています。このソフトウェアはCD付属の音楽プレーヤーと一緒にインストールされ
ます。この追加ソフトウェアのインストールが画面に表示されないよう、「$sys$」と
いう文字列で始まるすべてのファイルやプロセスを隠すプログラム(「XCP」)がドロ
ップ(作成)されます。XCPの動作は2005年10月21日にVan ZantのCDで確認され
ました。
ウイルスの特徴
・Sony BMGの音楽CDをMicrosoft Windowsを実行しているコンピュータシステムの
CDプレーヤーに挿入すると、CDにDRMソフトウェアが組み込まれている場合、以下
のEULAが表示されます。
ソース
http://www.mcafee.com/japan/security/virXYZ.asp?v=XCP
515 :
陽気な名無しさん :2005/11/14(月) 07:06:42 ID:x7rno0LZ
>>513 漏れもCCCD買った事ないから分かんないんだけど、
たしかなにも出てこなかったと他スレに書いてあったような気が致します。
516 :
陽気な名無しさん :2005/11/14(月) 15:23:15 ID:RG01SxXK
海外ではまだソニーブランドは健在だったのに、こういう信頼を失墜させるようなことしちゃ駄目ね。
>>516 ブランドイメージじゃもうサムチョンに抜かれてるわよ。
518 :
陽気な名無しさん :2005/11/15(火) 11:52:43 ID:+uHWn1HT
●ウイルス混入が確認された音楽CD(2005/11/09版。氷山の一角との説もあります)
2005/11/15現在、依然としてソニーBMGからの混入盤リスト公表はされておらず、
下記のタイトルリストはEFF(電子フロンティア財団)により独自に調査作成されたものです。
# Trey Anastasio, Shine (Columbia)
# Celine Dion, On ne Change Pas (Epic)
# Neil Diamond, 12 Songs (Columbia)
# Our Lady Peace, Healthy in Paranoid Times (Columbia)
# Chris Botti, To Love Again (Columbia)
# Van Zant, Get Right with the Man (Columbia)
# Switchfoot, Nothing is Sound (Columbia)
# The Coral, The Invisible Invasion (Columbia)
# Acceptance, Phantoms (Columbia)
# Susie Suh, Susie Suh (Epic)
# Amerie, Touch (Columbia)
# Life of Agony, Broken Valley (Epic)
# Horace Silver Quintet, Silver's Blue (Epic Legacy)
# Gerry Mulligan, Jeru (Columbia Legacy)
# Dexter Gordon, Manhattan Symphonie (Columbia Legacy)
# The Bad Plus, Suspicious Activity (Columbia)
# The Dead 60s, The Dead 60s (Epic)
# Dion, The Essential Dion (Columbia Legacy)
# Natasha Bedingfield, Unwritten (Epic)
参照URL:
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm
519 :
陽気な名無しさん :2005/11/15(火) 12:13:58 ID:Vc8ooYaq
命名:コピーコントロウイルス (欠点:発音しづらい、つまんない)
CCVね!
長いキッスの〜途中で〜FuFu
522 :
陽気な名無しさん :2005/11/16(水) 18:02:29 ID:FczQNIrs
523 :
陽気な名無しさん :2005/11/16(水) 18:04:18 ID:FczQNIrs
●問題ウィルスのトップ被害国は日本?
現在までも、米国輸入盤による日本への波及は想定されてきました。
しかし、「日本における感染者は米国よりはるかに多い」との記事が出現。
もしこれが事実であれば、輸入盤による感染では説明がつかなくなります。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news026.html SONY BMGがCDのコピー防止目的で仕込んだXCP技術について、
インターネットの専門家から、新たな統計が明らかになった。
少なくとも世界中で56万台以上のWindowsマシンにXCP「rootkit」が組み込まれ、
そのうち日本のマシンは21万台を超えるという。
DNS専門家のダン・カミンスキー氏がブログで明らかにした情報によると、
XCP「rootkit」が組み込まれたマシンは、少なくとも56万8200台だという。
同氏は国別データも公表しており、それによれば、日本はトップの21万7000台、米国が13万台となっている。
524 :
陽気な名無しさん :2005/11/16(水) 18:08:39 ID:FczQNIrs
525 :
陽気な名無しさん :2005/11/18(金) 14:34:35 ID:T+shrVqm
トップ5のなかでもダントツトップが日本なのね… レコード協会あたりで輸入CD規制したはずよね。 448-452,480あたりを読んでいた459,462,465,475のLGK(レーベル直系ゲートキーパーw) の皆様方のパブリックコメントはまだかしら?
526 :
陽気な名無しさん :2005/11/18(金) 16:04:49 ID:z+5MzMTm
パッチまだでないのかしら?
527 :
陽気な名無しさん :2005/11/21(月) 13:10:51 ID:YycQIycy
528 :
陽気な名無しさん :2005/11/22(火) 18:54:14 ID:Zr/ksck3
530 :
陽気な名無しさん :2005/11/23(水) 21:49:13 ID:StNhPriZ
EMIは絶対にCCCDを止めないと言う事は確かで、あくまでiTMSの商売繁昌ぶりに対抗するための表明。 対してAppleが否定するのは「規格外CD」はMacに対応してないだろう、という意味かと。 そーいえば某同業他社はLG(rookit?)CDはやめると言ったが、実はその気は全くないようで(w
そう言えば、糞ニーってサポートも最悪よね。 CDのブックレットに傷が付いてたら、宅急便で傷ついた物を送らないと 代替品を送らないのよね。 しかもはなっから疑ってかかっているような対応だったし。 さすが、欠陥商品を平気で売りつける会社だと思ったわ。 BMGやユニバーサルなんて、電話の応対も丁寧だったし、 傷物を送り返すなんてクソマンドクセ事しないで ちゃんと新品を送ってくれたわ。
532 :
陽気な名無しさん :2005/11/26(土) 02:44:28 ID:GtcjcSn1
今日(厳密にいえば金曜)の夕方のニュース(安藤さんが出てるやつ)で 輸入盤音楽CDに、ウイルスが・・・ というニュース、メイン級に伝えてたわ。
533 :
陽気な名無しさん :2005/11/26(土) 05:32:31 ID:jAuDAT3f
534 :
陽気な名無しさん :2005/11/26(土) 14:30:33 ID:Jh0HMQwY
ま、名前はソニーであるけれども、旧アメリカCOLUMBIAのお話なんだけどね。 歴史的なプライドは日本の旧CBS・ソニーとはケタ違いなんであまり同列に語らない方がいいと思うわ。 でも品質の安定性から日本のCBSソニーのプレスを採用してた時期もあるのにね。
535 :
陽気な名無しさん :
2005/11/26(土) 14:43:35 ID:dbdpkaUb >>534 あのね、ソニーのウイルスなんだけど、日本の感染PC台数は、
いま大騒ぎになってるアメリカの3倍くらいあるって話なのよ。
BMG以外にも、感染経路があると考えるのが常識的な考えだと思うわ。
とりあえず、ソニーのデジカメに付属してるソフトは入れないほうがいいわね。