〜〜〜華麗なる宝塚歌劇の世界へご招待〜〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん
明日(15日)和央ようか「笑っていいとも!」
テレホンショッキングゲスト出演記念スレ!
花組タモさよなら大劇、月組マミさよならESP!
雪組東宝、星組全国「風共」バウ、宙組ベルばら
2001公演間近(中)のお話もしましょ!
2禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:02
嫌いじゃないけど花總まりまだ退めないのかしら?
3禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:04
板違い。終了。
こっちでやれ。
http://salad.2ch.net/siki/index2.html
4禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:06
そうかしらルコ(朝香じゅん)さん、みゆ(海峡ひろき)さんの
旦那候補は私達のお仲間じゃないの。
5禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:06
絵麻緒ぶんちゃんすきなのに、
いつまでたってもトップにならない〜。
チャーリー、タータン、リカはまあ順当だし文句ないけど。
ルコさんや、高嶺ユキちゃんみたいになったら困るー。
6禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:09
雪組の坂本竜馬で株上げたわね!
誠の群像の沖田も素晴らしかったけど。
7禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:11
>3/4
内部関係者にもお仲間は多いしね!
演出家や作曲家陣にはいるのかな? 高橋城先生すき。

二丁目ルミ横「きんかんてい」、ジェンヌの千社札が
やたらに貼ってあるけど、本人達が喰いにきたのか?
それともファンや関係者が? まあノンケの蕎麦屋だし
だれが来たっておかしかないんだけど。
8禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:11
ぶんちゃんのパッサージュ見れてないの(悲)
ぶんちゃんのエリザでのルドルフは通ったわ
9禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:13
下ネタ大好き石田先生はお仲間ぽくない?
10禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:17
石田先生は顔があんまし。
村上先生は激イケなんだけど、ノンケだろーなー。
11禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:31
正塚せんせなんかいい声出しそうじゃないか!
12秘書マリリン:2001/06/14(木) 18:33
もう2年くらい前かしら。
「エリザベート」よかったわ。
13禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:39
俺、ナマで観たのマリコさんが最後。
大浦、涼風、杜、日向、紫苑あたりははまって観てたんだけどな。
14禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:39
はっきり逝って上田し○じはホモでしょ?
15禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:40
宙組さんのエリザベ−トね。黒天使カッコ良かったわ!
東宝はトートダンサーで脱ぎが見れるのよね。
16禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:41
鮎ゆうきも入籍したことだし
杜けあきage
17禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:42
ネッシーの紫禁城〜植田作品だけど泣いたわ
18禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:42
>14
う、餓えだ市ん時がホモでもぜんっぜん嬉しくないーーー。
あ、上野や浅草だともてるかな?
19禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:43
カリンチョってなんか響き
はずかしい
20秘書マリリン:2001/06/14(木) 18:43
あの時初めて宝塚見たけど、最初ちょっとバカにしてたけど感動してしまったわ。
21禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:45
藤井大介せんせがゲイならいいのにぃ
22禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:46
秘書マリリンってかわいいお名前。
石田ひかりでドラマ化された「悪女
わる」思い出しちゃった。エリザ
は衣装が豪華でいいわよねぇ
23禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:49
大浦フェルゼン好きだわぁ
24禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:49
>16
みきこちゃん結婚したんだー! 僕のなかではベストロザリーです。
2位は朝凪りんりん、最下位は峰丘ナチと、両あきのが張ってます。
相手役が紫ともちゃんに替わったとき、カリンチョがグラフだか過激だかで
「よめさんが替わりました」っていってたのが恐かった。よめさん。
25禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:51
鮎ゆうき入籍
1日に俳優・神保悟志と
 宝塚歌劇団元娘役トップの女優・鮎ゆうき(35)=本名・星野美樹子=と俳優・神保悟志(36)=本名同じ=が1日に入籍していたことが12日、明らかになった。2人はTBS系ドラマ「温泉へ行こう2」(2000年11月27日〜01年1月19日放送)の共演をきっかけに交際をスタート。挙式はせず、近々、親しい人を集めて披露パーティーが行われる。

 ドラマでは、温泉宿の仲居にふんした鮎が、神保を愛するものの失恋してしまう設定だったが、実生活ではちゃんと愛をはぐくんでいた。2人をよく知る関係者によると、ドラマの収録が終わった昨年暮れから急速に結婚に傾いていったという。

 「風と共に去りぬ」のヒロイン、スカーレットも演じた鮎は東京都出身。小学3年からCMやテレビドラマに出演。高校を1年で中退して宝塚に入団。最初は男役だったが54年の秋、雪組の娘役トップにつき、杜けあき(現女優)の相手役を務めた。91年に退団後は女優としてミュージカルを中心に活躍中。

 一方、武道、野球、馬術が特技というスポーツマンタイプの神保は静岡県出身。テレビドラマを中心に人気も上昇中だ。鮎は今後も仕事を続ける。
26秘書マリリン:2001/06/14(木) 18:53
懐かしいわ!悪女。
それよりも、もう一度みたいわね。エリザベート。
27禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:54
>13 「紫禁城の落日」の次の〆さんのお披露目「白夜伝説」
「長い冬に覆われていたこの星(!)に、沈まぬ太陽があらわれた!」
って、〆さんファンにはいいかもだが、ネッシーラブだった私は
「あてつけか、意地悪では?」と思った
28禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:55
ジャンヌのリンゴも良かったわ。りんりんはさよならだから
ってエトワール演らなくてもねぇ?純名里沙と同じ歌だった
から余計酷く思えちゃってカワイソだった。紫ともちゃんは
今月に入ってから5回以上はテレビでお見かけしてる。テレ
東専門なのかしら?
2924:2001/06/14(木) 18:55
>25さん、
詳細ありがとうございます。
30禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 18:59
百夜伝説はまさにお遊戯もいいとこ。じゅんべさんがいたから
あやかちゃんもヒロインって感じしないし、まるでミーミル
のお披露目よ!
31禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:01
>28
確かに。僕は雪組っ子だったからりんごちゃんは大好き!
小さい役だけど、「この恋は雲のはてまで」のチャレンカが好き。
「恋さわぎ」の巫女も。
りんりんのエトワールは、ホント卒業プレゼントだったねー。
最後の「なぁーくー」はオクターブ下げてうたってたし。
トップなれないのは気の毒だったけど、カナメさんと並べると顔が
庶民的すぎたのよねーーー。
32禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:02
ちなみにカリンチョは帝劇の真央さん「風共」に出演よ。
「ラ・パッション」の長靴下ピッピにならないといいけど。
33禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:05
>小さい役だけど、「この恋は雲のはてまで」のチャレンカが好き。
好き!好き!(あの頃まで純名里沙好きだったの)でも、リンゴは
さよなら作品「虹のナタ−シャ」は壊れてたわ。ちなみに、
亜実じゅんさんって今京唄子のマネージャーらしいわ
34禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:05
>30
ぎゃーーーー! じゅんべさん大好きだったーー!
ショーで大人っぽい場面の歌や踊りをやらされても、
かわいくて、どこが品があるのが素晴らしかった。毬湯済みや気波千恵では
露骨に下品になるのよね。佐味ーさんもあぶないし。
35禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:10
>亜実じゅんさんって今京唄子のマネージャーらしいわ
ほんとう? 濃ゆいわ。想像するだけで。
杜アンドレのベルばら、ショーの恒例レズダンスで誰よりも
オラオラに輝いてた彼女。釘付けだったわ。
36禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:12
最近劇場で松岡修造見ねえな
37禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:17
じゅんべさんのサヨナラショーは号泣ものよね。
今はお子さんもいらして親子観劇されてるわ。
万里柚美は風共でミード婦人演ってたわ
38禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:18
修造さんをあまり見かけないのはいとこの
千波ゆうが「H2$」で卒業しちゃった
からじゃない?
39禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:20
カナメちゃんの「PUCK」の再演ないかしら?
よしこちゃん、ゆりちゃん、のんちゃんも
舞台俳優続けているんだから外部でも観たい!
40禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:30
>内部関係者にもお仲間は多いしね!
詳しく聞きたいわ
41禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 19:45
友達の彼氏が、劇場スタッフ。
あと、サウナでできた男が、オーケストラピットに
入ってるって言ってたけど、それはほんとかどうか知らない。
42禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 20:19
轟悠さまもお仲間?
43禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 20:21
よっちゃん素敵!
44禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 21:04
春日野八千代さんこそ美男
45禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 22:13
やっぱり宝塚初のヒゲ野郎、はるなゆりさまこそ。
46禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 23:08
S63くらいまでいたよね。
98年に現役の風花舞と
初風緑ら月組バウ出るし
47禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 23:38
風花舞はもうムコ殿に登場しないの?
48禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 23:39
>45
現役ひげヤローは全国を「風共」でまわってます
49禁断の名無しさん:2001/06/14(木) 23:56
星奈優里も頑張ってるので
age
50禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 00:39
先週まみさんの「ESP!!」観てきたけど、
やっぱ、まみさん最高!!
抱かれながら踊りたい!
51ぱっち:2001/06/15(金) 02:09
やっぱ永遠のトップスターはまりこ様(麻路さき)
52禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 02:18
まりこさんのフェルゼン好きだった。雪組に特出(?)した時の。
一路オスカルむかって、「男の姿をしていても、男の心はわかりはすまい」
という内容の台詞があり、観客全員の「お前もやん!」という
心のつっこみが聞こえました。
あと、ショーで、になちゃん(アントワネット)と絡んで歌った場面が
すごかった。彼女の歌唱力が最大限に生かされてて。でも好き。音痴でも。
53禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 02:23
あの吐き気を催すほどへたくそな歌唱力でトップになった頃から
宝塚は斜陽を迎えたね。そういう意味では記念すべきスターだ>まりこ
54禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 02:24
>>25
鮎ちゃん、結婚したんだ。。。美男美女のカップルだね〜。
おめでと〜〜〜〜〜〜〜♪
55禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
まりこさんは、顔といい、演技歌唱力といい、宝塚の歪みの美学っていうか、
「整っている=美しい、とは限らない」というテーマが具現化した人では?
ヅカメイク、おばかな衣装、凄い歌でもって最高に輝く素材。ある意味
もっとも宝塚らしいスターだと思うですよ。
「宝塚レビュー90」の中の「扇の花」オヨヨヨダンスをしってます?
56禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 03:03
妹君の麻園みきちゃんは、ぱっとしませんねー。
やっぱあのホホ骨がネックでしょうか
57禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 03:08
鳳蘭、瀬戸内美八、 高汐巴、社けあき、 安寿ミラと来て今は 湖月わたる!パッサージュのフィナーレの足出しダルマにドキドキいたしました!皆様はどう?
58禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 03:30
>>55
あれは笑った。あそこまであの振り付けと歌詞をマジに
できるのはマリコ(かシメ)しかいないよね(いい意味で)。
扇の場面はそのほか、青山雪菜の高音外し、ネッシーのガナリ声、
シメのトップ気取り、安キャバレーでもいなさそうな娘役陣のクサイ衣装と
ある面で宝塚の醍醐味でした。あの頃の星組、笑えた・・・・・。
59禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 04:00
>安キャバレーでもいなさそうな娘役陣のクサイ衣装と
ある面で宝塚の醍醐味でした。
そう。すばらしかった。頭にでかい扇子って、寒中水泳か!?ショーパブか?
でも実は、まじで、一番好きなショーです。
好きだった洲悠花さんや花愛望都も活躍してたし。
60禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 04:11
ジュンベもコケシもよかったね。彼女たちの同期は
ミミを筆頭にみんな個性的で大好きだったわん♪
星組は見始めた当初はだいっきらいだったんだけど、
宝塚の臭さという魅力を知って以来、はまりましたわ。
最近の宝塚は知らないけど、クサイ組ってどこかあるの??
61禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 04:55
最近わたし全組観ていないんだけど、
今度トップになる紫吹淳がクサさ満開よ。
新専科制度とやらでニ、三番手が毎回安定してないから
組としてはもう分からないわー。
真琴つばさ、紫吹淳と揃った月組が最高だったわ。
62禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 05:44
ああ、ミミさん! ビデオでしかみてないけど、
「天使の微笑み悪魔の涙」だったと思うんですが、物狂いの芝居が
迫力あって、かっこよかった!「すき、きらい、すき、きらい♪」
退団直後2時間ドラマに、修道女でレズで真犯人という
救いのない陰気な役で出演してて悲しかった。また重〜〜く演じてたし。
63禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 05:48
>>62
この時間、このスレにミミちゃんファンがいるとは〜。
あの芝居は絶品でしたね。あとショーでは主役級の活躍だったし。
ところで、あのサスペンス、正体がばれて急に表情変わるとき、
「天使の微笑」の狂女役を彷彿とさせましたね。

お花もせめてミミちゃんくらいの実力があればバッシングはされないのにと
思う今日この頃。まぁ品はあるけどね。
64禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 05:48
リカちゃんの臭さには期待! 変なショーをやってほしい!
あと、タータンはナツメさんみたいなスターになってほしい!
6562っす:2001/06/15(金) 05:54
ひえーーー
あのドラマ覚えてた方がいたーーー。
でも、好きだったジェンヌが退団後TV出演すると、
チェックしちゃいますよね。
ちょっと前にどなたか書き込んでいたけど、最近では
紫とんちゃんをよくTVでみますね。やっぱり月組の娘役は
芝居が強いわーと思います。あ、黒木ショーコちゃんも月だ!
66禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 06:15
懐かしくなって「天使の微笑」のビデオ引っぱりだして
今みてます。久世のんちゃんが、ウタコさんに向かって
「男なら男らしく抜いてみろーーーー(剣を)」て絶叫する
シーンにちょっと微笑。
67禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 07:00
あの頃はまさかのんちゃんがトップになるとは思いもしなかった(笑)
68禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 14:16
プレスティージュ
age
パッション・ブルーのワタルはカッコイイ!
69禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 22:54
来週(月)のいいともゲストは純名里沙よ!
さすが宝塚!アルタに来てた花の量が半端じゃ
なかったわ。タカコがベルばら2001の
宣伝あんましなかったわね。お友達紹介の
純が意外ぃ〜。雪組時代懐かしっ!
「微笑みの国」age
70いいとも:2001/06/15(金) 23:06
存在感増してきたわねたかちゃん。
71禁断の名無しさん:2001/06/15(金) 23:22
う〜ん、みなさんディープなお話。
まだ見始めて日は浅い、ひよっ子です。
春野寿美礼さんが大好きです。
女の子にこんなドキドキする俺って・・・
72禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 00:47
初舞台でロケットを引っ張って、にっこにこ
笑ってたタカコが堂々としたトップになったのねぇ〜。
えがった、えがった♪
73禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 00:59
今日のいいとも、タカコが出てきた途端、ハァ〜って観客の吐息がスタジオ全体に広がったのが印象的だったわ。
いつもだったらキャ〜!!って大騒ぎするはずの素人がよ?!
お客の大半が女みたいだから、やっぱり宝塚の男役トップスターを間近で見たら、キレイとかカワイイとかよりも、カッコイイ・・・って思うんでしょうね。
女が女の中の男に憧れる。これが宝塚の醍醐味よねー。
74名無しさん:2001/06/16(土) 04:01
古い話で悪いんだけど、
宝塚のOGで古城都って人いましたよね。
鳳蘭ぐらいの世代の人だと思うけど、
これそ男装の麗人、宝塚って感じの人。
20年以上前の何かの2時間ドラマに
出ていたんだけど
ドラマは現代劇なのに
古城さんだけ台詞回しから
立ち居振舞いまで「宝塚」で
すごい浮いてた。
今どうしてるのかな?
芸能界引退したのかな?
知ってる人いたら教えてね。
75禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 04:03
仮面のロマネスク
良かったわ。
76めいぷる:2001/06/16(土) 04:04
寿司屋の娘・寿つかさはどうよ?
77禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 15:41
>74
古城都さんは旧大劇場を壊すときの催しに来てらしたわ。
ツレちゃんに「キザって紀伊国屋で買いものしてるんでしょ」とか
言われてたから家庭に入られているんじゃないかしら?
78禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 17:38
古城都さんは「桜祭り狸御殿」のゲストでこの春に新宿
コマに出演。ご自身の劇団?も旗揚げなさってようです。
79禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 17:39
今日は午前中に星組の「Elegy」放送してたけど
万理沙ひとみが出ててなつかしかったわ。
80禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 17:41
BS2では「ルードヴィヒU世」「Asian Sunrise」
放送。春野寿美礼の「蘇州夜曲」が胸に響いたわ
81禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 18:03
スッシーってジェローデル演ってるらしいわね

寿司屋の娘・達つかさもお忘れなく
82禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 18:48
ルードヴィヒU世はあさこちゃんのオットーが
あったから作品が引締まったと思う。

宙組ベルばら当日券ガンバロっと。
83禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 18:53
瀬奈じゅん
age
でも「マノン」
sage
84禁断の名無しさん:2001/06/16(土) 19:26
>仮面のロマネスク
>良かったわ。
高嶺ヴァルモンさまぁ〜
トゥールベル夫人の星奈
優里の代表作ね
85禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 01:12
>79 万理沙ひとみが出ててなつかしかったわ。

僕も彼女好きでした。ヅカ初の親子3代ジェンヌって事で
プッシュされてましたよね。阪急電車のCMに出たりして。
なのにわりと地味なまま卒業して残念。朝凪りんりんレベルには
なれるかと思ってたのに。ていうか、星組にしては顔だちが上品というか
古臭かい(?)と思ってました。雪あたりならしっくりかと。
86禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 01:16
ジェローデルっていい男って設定の役なのに、
なんか心に残ってるのは北斗光、海峡ひろき、三矢直生、
皆好きだったけど、生っ粋の二枚目とはいえない方々ばかり。
そしてすっしー? いや、すっしーも可愛いけどよ。
87禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 01:32
もう昨日だけど
のるさ〜〜〜〜〜んお誕生日おめでとーーーーーーっっっっっっっっ
88禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 03:07
ヅカファンなら皆もってるだろう「おとめ」
グラフや歌劇は膨大な量になるからある程度で処分するけど、
これだけは昔から捨てずにとってあります。で、
自分と誕生日が一緒のジェンヌって、つい探しちゃいませんか?
僕は、一路と一緒でした。
8974です:2001/06/17(日) 05:48
>77、78さん、
古城都さんの情報ありがとうございました。
あれからいろいろ調べてみました。
最近ではまた舞台や講演活動を
やっておられるようです。
本郷功次郎さんの奥様なんですね。
90禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 14:01
星組ジェローデルの夢輝のあちゃんには
歌わせてあげたかったな
91禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 14:23
久城彬卒業残念だわぁ
92星ならノルさん同期の:2001/06/17(日) 15:12
朋舞花もね!
93禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 17:34
★組は私の中ではマリコ・あやかコンビ以来遠ざかってるわ。
元雪組っ子のタータン・渚あきちゃんがトップになったら
観に行くと思うけど。頑張ったわよねドサンコジェンヌ!
94禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 18:07
花組新公の主演らんとむ
とくるみちゃんらしいよ
95禁断の名無しさん:2001/06/17(日) 19:25
くるみちゃん!?SPEAK
EASY以来じゃないの。
頑張って欲しいわ。
96禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 00:38
>>80
うんうん
蘇州夜曲、すごいよかった。
あの不思議なオーラがたまらん
97禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 10:36
タモ×みどりよりOSA×みどりの方がお似合い
98禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 13:26
かめレスだけど、
>>55
「国境のない地図」のベルサーチの衣装がこれまた
すんごく派手派手でしたね!青系のシャツ、すごかった。
99禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 13:32
「国境のない地図」は美々杏里のラストの
歌が感動的。
まりこさんのあやちゃんとのデュエット
ダンスも綺麗。
100禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 18:56
100GET!
白城あやかって言ったらやっぱり「若き日の〜」
おふくちゃん
何度見ても泣いちゃう!
101禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 19:07
いよいよ来年「エリザベート」でたかこ&おはなは引退かしら? 東宝が帝劇凱旋公演するつもりが歌劇団に断られたそうよ!
102禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 19:13
たかこトートねぇ。水夏希はTCAのようにルキーニかしら
それともルキーニは専科からまたわたるくんで行く?
華宮あいりのルドルフとかだったら最悪。でも、組替えで
行く彩乃かなみちゃんのマダム・ヴォルフ観たい!
103禁断の名無しさん:2001/06/18(月) 19:15
トドの専科入りはどうなったのぉ?第二の春日野になるんでしょ!再来年の今頃は花:春野、月:紫吹、雪:絵馬緒、星:安蘭、宙:湖月かしらん?リカは中卒だから未だ大丈夫ね!
104禁断の名無しさん
轟が専科入りする際やっぱサヨナラ
ショーはやるわよね。ぐんちゃんは
何歌うかしら?