セクシャル・マイノリティの主張【少年愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジミー=マーティーン
セクシャル・マイノリティの主張を様々な角度から論じてもらいたい。

多様なセクシャリティには性主体の特殊性、性方法の特殊性、性対象の特殊性の3つに大別される。

性主体の特殊性: 性同一性障害(トランスセクシャル)
性方法の特殊性: SM・虐待性愛・異性服装・ウォータースポーツ・スカトロ・3人以上の同時の性行為・のぞき・露出狂・野外セックス
性対象の特殊性: 少年愛・同性愛・獣姦・死姦・近親相姦(近親愛)
2ジミー=マーティーン:04/08/07 13:14 ID:AnAHdsAt
人間の多様な性行動はその種別ごとに犯罪化と病理化が行われてきた。
同性愛は社会法益のため犯罪化されたが、現代社会において個人法益が優先されるようになると、
犯罪の範疇から病理の範疇へと以降し、アメリカでは1968年に精神医学界診断基準DSM−Vから外されるまで、
同性愛は異常心理学の分野でしか取り扱われてこなかった。
けれども、アメリカでは1950年代におけるマダシン・ソサエティなどアングラとしての同性愛運動があり、
その行動がセクシャル・マイノリティに属するか否かは現行法における犯罪性や病理性に範疇に入るかどうかが基準になるのではない。
むしろ、その性嗜好グループが社会に対して主張を行ってきた結果として犯罪や病理のカテゴリーから外されることになる。

アナルセックスは異性愛では『特殊』になるが、同性愛では『一般』になるのでここでは含めなかった。

3禁断の名無しさん:04/08/07 13:15 ID:jiBg8OEQ
>>1

IDが「土曜日」。

4ジミー=マーティーン:04/08/07 13:21 ID:AnAHdsAt
SMプレー合法化のきっかけとなったのがセーフワードの発明である。

SMはサド侯爵の時代から性行為として楽しまれてきたが、その性行為においてS役の人が主導権を
握ってきたために、M役の人に怪我を負わせたり時には死に至らしめるという結果になってしまうこと
が多々あった。そこでSM愛好家達はそのような悲劇を起こさず、法律的にも社会に受け止めてもらう
ために、セーフワードを発明した。

SMの世界では『やめて』と言うことがその行為をストップして欲しいということを必ずしも意味
しないため、その脈絡とは全く関係のない『パイナップル』という言葉をM役の人が発することに
よって真の苦痛をS役の人にわかってもらうのである。言い換えれば、このようなルール作りに
よってその性行為の主導権はM役に移り、それによって安全が確保される結果となったのである。
5禁断の名無しさん:04/08/07 13:21 ID:dLwgl3BR
>>1

IDが「穴」。

6ジミー=マーティーン:04/08/07 13:22 ID:AnAHdsAt
異性服装嗜好(トランスベスタイト)は犯罪者が自分の身分をカモフラージュするために女装した事件が多発したため、
女装を法律で禁止した国(アメリカなど)もあった。
やがて、捜査方法を工夫することによって、それは解決される方向に向かって行った。
7ジミー=マーティーン:04/08/07 13:24 ID:AnAHdsAt
特殊な性主体とは性同一性障害(トランスセクシャル)である。
現在日本でも、戸籍上の性別変更が可能になった。
英語のトランスセクシャルとは従来の性別の概念を超えたという意味であるが、
日本語の性同一性障害は障害者の地位に置いてしまっているために、
多様性というよりも正常の機能を有していない不具者(disabled)の色彩が濃い。

8ジミー=マーティーン:04/08/07 13:29 ID:AnAHdsAt
同性愛者はセクシャル・マイノリティの70%以上の人口があると言われている。
セクシャル・マイノリティの中で人口で同性愛者に次ぐのが少年愛者である。
性同一性障害者(トランスセクシャル)、SM愛好家、異性服装者(トランスベスタイト)は
数的には少年愛者よりも遥かに少ない。
少年愛者数は人口の3%前後、同性愛者数は6%前後と現代では言われている。

例えれば、少年愛者達は野党第一党の民主党で、性同一性障害者達、SM愛好家達、
異性服装者達は与党に参加している公明党のようなものである。
しかし、非合法性愛には少年愛以外にも、SMの範囲に収まらない虐待性愛、
獣姦、死姦、フェチ(下着性愛)などがあり、
オランダやスウェーデンにおける獣姦愛好家の運動を除くと、
ほとんどその政治運動はない。

セクシャル・マイノリティの世界の野党第一党の位置にある少年愛者達であるが、
内部は一枚岩ではない。世間の反発を恐れ、少年愛問題について議論することや
自分達の権利主張することすら放棄してしまった少年愛者達がいかに多いことか。
その結果、児童ポルノやボーイズラブ・コミック等に小児性欲を抑圧し、
オナニーによる妄想で我慢し、実際の人間関係に発展させる勇気を
彼らは失ってしまっているのである。

9ジミー=マーティーン:04/08/07 13:32 ID:AnAHdsAt
@近親相姦/近親愛は子供に対して性行為をする選択肢とパートナーを選ぶ権利を与えないことになるからそれは権力の乱用になる。
 それゆえ、近親相姦は子供が20歳以上で、相続に関して影響を及ぼさないことを条件に限って合法化の余地がある。
A妻が夫と子供の近親相姦に反対した場合には、夫は親権を失い。離婚に発展した場合には夫が完全に悪くなる。
 妻が同意した場合には、虐待の共犯とされ、夫婦は親権停止され、子供は児童養護施設へ入れられる。
B近親愛についてかなりの率で肯定的な感想を述べている親子も多いことも事実であり、またその発見者は近所や学校
 よりも病院や児童相談所などの施設で子供に肉体的または精神的被害が顕著になってから近親相姦が発見されるケース
 がほとんどである点は近親愛以外の少年愛とは異なっている。実際問題として、欧米に比べて日本のように親権が
 極端に強い日本では、この問題は闇の中に包まれており、専門家による調査が求められている。

10ジミー=マーティーン:04/08/07 20:14 ID:AnAHdsAt
下記のNHKの調査によると、『13歳〜18歳の性行為』は『同性愛』よりも個人規範率(構わないという意識)は高い。

1.婚前性行為:47%
2.18歳未満の性行為:18%
  18歳未満の相手との性行為:13%
3.浮気・不倫:9%
4.買春:9%
  売春:5%
5.同性愛行為:8%
6.13歳未満の性行為:3%
  13歳未満の相手との性行為:2%
7.強姦:2%
8.近親愛:1%
(有効標本数:2103人、内、男性:1021人、女性:1082人)
(16歳〜29歳、30歳〜39歳、40歳〜49歳、50歳〜59歳、60歳以上が各20%ずつ)

データブック NHK日本人の性行動・性意識 データブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140092947/qid%3D1091876560/249-1933934-2337946
11ジミー=マーティーン:04/08/07 22:44 ID:AnAHdsAt
【海外の少年愛運動団体・個人のホームページ】

BOYLINKS:カナダの少年愛サイトリンク集。世界最大規模
http://www.boylinks.net/

JON:オランダの少年愛サイト。少年愛関係の成功例・失敗例の体験記
http://home.uni-one.nl/plein/jon/

NAMBLA:アメリカの少年愛団体。サンフランシスコ・ニューヨークに支部がある
http://www.nambla.org/

Danish Pedophile Association:デンマークの少年愛者団体
http://danpedo.no-ip.info/

オランダ各地の少年愛団体と世界の少年愛団体のリスト
http://home.uni-one.nl/plein/jon/adressen.html

MARTIJN:オランダの少年愛雑誌(男女)。思春期前の少年少女との恋愛
http://martijn.org/

KOINOS:オランダの少年愛雑誌。思春期後16歳未満の少年との恋愛
http://a.1asphost.com/koinos/

ハーベイ=ミルク・ハイスクール:全米で差別・迫害されている未成年・同性愛者のための高校
http://www.hmi.org/




12禁断の名無しさん:04/08/07 23:01 ID:AMp2PJz/
おっBOYLINKS懐かしいまだ
生き残ってたのか。
13禁断の名無しさん:04/08/08 00:56 ID:tbkSLbp5
で、結局は少年愛を認めて欲しいのね。
荒らされて叩かれるがオチよ。
14禁断の名無しさん:04/08/08 01:09 ID:2kZvrYad
この人、もうスレ立てないって、言ってなかった?
15ジミー=マーティーン:04/08/08 09:53 ID:C+satNQP
セクシャル・マイノリティの主張を社会で認めてもらうには2つのアプローチ方法があります。
ひとつは『最も良い政府は最も少なく統治する』という個人主義の思想を基にして、
そのセクシャル・マイノリティ集団の自治を認めてもらう方法で、その場合には安全基準を
明確にすることが不可欠になってきます。もうひとつはそのセクシャル・マイノリティが
社会的弱者で、単独では生きていかれないから大社会からの援助が必要だと訴える方法です。

前者では同性愛者達やSM愛好家達や性同一性障害者達のようにその集団だけでメンバーが独立でき、会員制が
保たれる場合は有効ですが、少年愛や獣姦や死姦のように大集団との融合性がその集団の成立において
不可欠な場合には、自治がどこまで有効化疑問です。

社会的弱者の例にはオランダのセックス・ボランティア制度が例に挙げられます。
障害者や老人など性行為をする相手を見つけるのに苦労をする人達にボランティアで性行為を提供する
制度のことです。これは高齢のため働けない人達に年金を支給したり、あるいは一時的に生活保護を
支給したり、障害者達に社会全体から集めた税金から弱者救済の考え方を基に生活費を支給するのと
同様で、性生活を国民の最低限の文化的生活とみなした場合には有効となります。
16禁断の名無しさん:04/08/08 10:07 ID:182+mYzr
昨日のTV見た?アルゼンチンのストリートチルドレンの子。13才で出産。全てにおいて弱者である子どもの権利・安全が守られますように。
17ジミー=マーティーン:04/08/08 10:16 ID:C+satNQP
>>14

私がスレッドを立てないと言ったのは『子供の性行為する権利とショタの権利』の分野で
性の自己決定権と少年愛者恐怖症が中心となる領域についてのみです。
これについては、下記の本を紹介いただき日本語に訳された本を読み始めたのですが、
誤訳が多いため、アメリカから原語のものを取り寄せているところです。
著者は心理学者と医学者ですが、内容はオランダの少年愛学者エドワード=ブロンガーズマ博士
の書かれたものが基調となっており、私も以前に英語でエッセイを書きました。
内容の詳細を吟味してみるつもりです。

青少年に有害! 子どもの「性」に怯える社会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309243169/249-1933934-2337946

谷口玲の『少年愛者』については私の読解力がないから差別だと感じるのだという指摘がありました。
しかし、私の執筆物をその指摘者が理解できないのは私の執筆力がないという一方的な主張だったため
読書を止めました。自分が知りたくないことについては自主的に情報を遮断してしまっている『バカの壁』
が私とその指摘者双方に存在し、その結果として積極的に発見しようとしなかったのだと思います。
私に再読するための具体的動機を論理的に与えてくださる方がおりましたら、再読することにして、それまで
はこの書籍については触れないこととします。
18ジミー=マーティーン:04/08/08 10:30 ID:C+satNQP
>>16

良いポイントだと思います。
スペイン語圏では性的同意年齢は12歳からのスタートで、他のどの言語圏と比較よりも低い言語圏です。
そして、児童福祉が行き届いていないため、アルゼンチンなどの国々には未成年者のストリート・チルドレンが大勢います。
日本では経済的に子供を養育できない親達の親権を剥奪せずに児童養護施設に入れるため、養子にとることができずに
里親という中途半端な状態に子供達を置くため、収容された子供達の心情は穏やかなものではありません。
私の育った家の近くにも児童養護施設があったため、そこの子供達と一緒に小学校に通いましたが、万引きやタバコなど
大人の関心をひくような非行を繰り返していました。

この問題に関しては、子供達を経済的に養育できない親達の親権は法的に剥奪し、養子に出すというアメリカのシステム
が一番良いと私は考えています。

またさらに、ホームレスの問題は男女差別の問題でもあります。日本以外の国々ではホームレスの男女比率はほぼ1対1ですが
日本ではホームレスと大臣は圧倒的に男性が多いです。これは国際的に見て、珍しい社会構造だといえましょう。
19禁断の名無しさん:04/08/08 12:26 ID:7yrOOsPJ
ジミーさん。お願いですから、
じぶんのサイトに籠もっててください
20禁断の名無しさん:04/08/08 12:48 ID:dcBBJCJ4
ジミーって本当に卑しいね。

少年愛以外のセクシャルマイノリティの事なんかどうでもいいくせに。
21禁断の名無しさん:04/08/08 13:00 ID:HzTSTSax
あれ、>>1は、 健 忘 症 かね?もう次スレ立てませんと発言したよな。

スレタイ変えれば、次スレにならないって思っているようだな。
>>1は大人の同性愛板にスレ立てろよ。そこなら相手にしてやるぞ。
22禁断の名無しさん:04/08/08 13:22 ID:IhdlaeOf
臭いものには蓋をするような発言は許さん!!
あくまでも現実を直視した広い視野をもって、
この少年愛について論議してもらう。
23禁断の名無しさん:04/08/08 14:08 ID:IhdlaeOf
24ジミー=マーティーン:04/08/08 16:21 ID:C+satNQP
>>23

ネカマを思い出してしまった・・・。
姑息に少年の性器をますぐったりしないで、
堂々とデートを申し込みましょうね!
25ジミー=マーティーン:04/08/08 16:40 ID:C+satNQP
>>21

気を取り直してスレを立てる気になったのは、同性愛板が同性愛サロン板と分割されたためだ。
今後、同性愛者や少年愛者を初めセクシャル・マイノリティにとってサバイバルのために
哲学的、社会学的、政治学的考察が不可欠になってくる。
ましてや、官能的目的を主とした21禁の大人の同性愛板(ピンク板)にはスレッドを立てる気はさらさらない。
私の主張はあくまでも相手の理性に対するものであって、情緒に対するものではない。
それは私が自分の脳みそがペニスにないことを知っているからだ。
26禁断の名無しさん:04/08/08 17:24 ID:vJ9TTPd0
>>21
だったら、スレタイにパート2とか>>1に過去スレを明記するべきと思うよ。
同じ話題を続けるんでしょ。ここでは少年愛がメインテーマのようだからね。
ではどうぞ。
27禁断の名無しさん:04/08/08 20:55 ID:IhdlaeOf
なかなか伸びませんな!皆リンク漁りに夢中なのか!
28ジミー=マーティーン:04/08/08 21:19 ID:C+satNQP
セクシャル・マイノリティの範囲をたたき出そうという試みだったのだが、
写真や情景などのイメージに訴えるものがなかったため、文字情報だけでは
哲学的過ぎて、レスが伸び悩んでいるのかもしれない。
それとも、2ちゃんねらーはみんなお盆前に帰郷してしまったとか。
29禁断の名無しさん:04/08/08 21:28 ID:FAyggmqn
性犯罪者予備軍のスレ?
30禁断の名無しさん:04/08/08 21:38 ID:PrOWASBP
レスが伸び悩んでいるのは、貴様の脳みそがペニスにないからであろう
31禁断の名無しさん:04/08/08 23:12 ID:IhdlaeOf
一説によると人の行動は全てまたぐらに
支配されていると言われるが、あくまでも仮説にすぎん
しかし性器官が脳と密接に繋がりがあることから考えても
生物的に遺伝を残す為全ての意識は股ぐらからはっせられてる
と言っても過言でないかもしれぬ!
32ジミー=マーティーン:04/08/08 23:25 ID:C+satNQP
フロイト(Sigmund Freud,1856−1939)は人間の心理
生活を下意識まはた潜在意識の領域内に抑圧された性的衝動(リピドー)の働きに帰し、心理解明の
手段として精神分析の立場を創始した。そして、1897年に幼児性欲について初めて発言し、
1905年には『性に関する3つの論文』の中で小児性欲について詳しく述べている。1907年に
は子供の性知識によせて『性愛と自我』を記した。
33禁断の名無しさん:04/08/09 01:42 ID:SJlt76pD
>谷口玲の『少年愛者』については私の読解力がないから差別だと感じるのだという指摘がありました。
>しかし、私の執筆物をその指摘者が理解できないのは私の執筆力がないという一方的な主張だったため
>読書を止めました。

何を言ってるのかよくわからんがジミーが読まずにその本を批判していることだけはよくわかった。
34禁断の名無しさん:04/08/09 02:01 ID:4l49EL17
さあどんどん少年愛についての意見や反論論議を
かもしましょう!!
35禁断の名無しさん:04/08/09 07:43 ID:Z+IxYcjL
>>33
分からなかったら、勉強しろ!
36ジミー=マーティーン :04/08/09 10:50 ID:VM6g0XsG
>>33

谷口のような少年愛者批判は外務省のサイトにもある。

『「性的搾取者」とは誰か
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdf/sakusyu.pdf
(外務省のサイトに付与されているプレス・キット・テーマ・ペーパー)

少年愛批判は世間に溢れているので、何もわざわざそのような本の読書に時間
を割く必要性はないのだが、谷口本では実際の少年愛関係や児童ポルノを否定して、ボーイズラブ
コミックに小児性欲を抑圧すべきであるというのが彼の結論である。もし、この点で私の誤読があるのなら
指摘してもらいたい。しかし、私はそれでは問題解決にはならないと主張している。

>>17で私は議論をする上でのフェアネスという点で読者の理性に訴えた。
それに対して、>>33の筆者は読者の感性や情緒に訴えることによってジミーが論者として不適格であること
を主張しているのだが、もう少し肉付けをしないと説得力に欠く。
私は論点及び私自身に対する批判は大歓迎だが、その目的が達成されず不発に終わってしまっているのが残念だ。


37禁断の名無しさん:04/08/09 15:45 ID:iNMpSry0
ジミーが子供とのセックスを肯定しない人間とは、まず対話もできないことがよくわかったが、
何かご本の作者に「かまってもらっている」と思い込むのはやばい兆候のような気がするのは
わたしだけか。
38禁断の名無しさん:04/08/09 19:15 ID:dUs1yUu0
実は37が亀たんのような気がするのはわたしだけか。
39ジミー=マーティーン:04/08/09 19:55 ID:VM6g0XsG
>>37

>>33の筆者』というのはSJlt76pDのことで、谷口玲氏のことを指しているのではない。
何か、靴の上から足を掻いているようで、話が見えてこない。
40禁断の名無しさん:04/08/09 20:45 ID:iNMpSry0
いや、それはわかったけど2chのレスに「筆者」ってヘンだよ。
そもそも>>17を素直に読めばジミーは件の本をちゃんと読んでないわけで、それはバカにもされるだろ。
41ジミー=マーティーン:04/08/09 21:38 ID:VM6g0XsG
>>40

>>36に『議論をする上でのフェアネス』という表現で書いたのだが、言葉が足りなかったかもしれない。

『子供の性行為する権利とショタの権利』のスレッドで、伊藤文学の『編集長〈秘話〉』は少年愛擁護であるが図書館で開架され
谷口玲の『少年愛者』は少年愛抑圧であるが図書館では閉架され書庫に収まってしまっているのは『少年愛者』が差別に満ちた本
だと指摘したことに話が始まる。

差別用語というのはそれがどのような効果をもたらし、それが偏見や過度の誇張をもたらし、被害者をどのように傷つけたかにより
言葉自体を云々論じるのは言葉狩りという野次馬行為に過ぎない。これは、ハーバード大学法律学大学院のランダール=ケネディー教授の
『ニガー(黒ん坊)』(2002)で、白人がこの言葉を使うことは差別になって、黒人が使うことはよいという過度に単純化された論理を、
法廷での効果という資料をもとに分析している。誰が使ったかではなくて、それがどのような効果をもたらすことを意図したかによって、
その言葉は差別用語にもなり、単なる親しみの表現方法にもなるため、単なる言葉狩りをすることは愚かなことであると書いてある。

谷口玲の『少年愛者』に共感した読者の方から苦情を書き込まれたため、私の読み間違いという可能性もあるので私は再読することを申し出た。
しかし、その反論者は私の書いたエッセイについては自分自身の読解力を棚に上げてしまい、私自身の執筆力の無さのせいにして、
谷口玲の『少年愛者』を誤読したのは私の読解力のせいにした。

これは議論をする上での両者の公平性が保たれないので、私はその反対者との議論と『少年愛者』の再読を取り止めた。
互いの主張や立場が違えば、反対の意見が耳に逆らうことは人間の心情として当然のことである。
しかし、反対者の能力や立場に敬意を払ってこそ、自分の能力や立場が尊重されるのであって、
議論する両者に主従関係がある場合、そこに科学的な検証は行われず、無意味な力の応酬で終わってしまう。

この説明を『子供の性行為する権利とショタの権利』のスレッドに書き込めばよかったのだが、
私が仕事から帰ってそのスレッドを読んだ時には、1000を超えてしまい書き込めなくなってしまっていた。

42禁断の名無しさん:04/08/09 21:41 ID:iNMpSry0
一度は読んだわけ?
もう、そういうまだるっこしい言い方ばっかりするから誤解されるんだって。
43ジミー=マーティーン:04/08/09 21:58 ID:VM6g0XsG
>>42

一度は読んだ。

脱線するが、『まだるっこしい言い方』って言うのは小泉総理のようなフレーズ的表現を是とする人達と
石原知事のようにある程度の長い文章で表現した方が誤解を受けないとする人達で意見が分かれるところだね。
マーク=トゥエインの名言で『今は忙しいので短い手紙は書けません』というのがあるが、要点をまとめて書くには
ある程度の時間が必要になるから、ほとんどの2ちゃんねらー同様に私も思いつくままに掲示板に書き込むことにしている。
自分のホームページはかなり時間をかけて、何度も推敲しているがそれでも反対意見や足らないところを指摘されることが
しばしばである。
44ジミー=マーティーン:04/08/10 12:58 ID:EsmVY9Fs
日米の性規範(その性行為は構わないという基準)の差
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/staff/yasuoka/WWW/amesha20021121.htm

婚外性行為、同性愛、未成年者の性行為、いずれも日本の方が寛容(甘い!)。
45禁断の名無しさん:04/08/11 07:18 ID:H4h6RnJp
ジミーちゃん、あんた見苦しいわよ。
46ジミー=マーティーン:04/08/11 10:25 ID:BPGjFm/R
ヒットするスレッドはスレタイのキャッチが掲示板住人の意中に落ちることが肝要なのだが・・・。

伸びたスレ:   『ショタの権利・子供の性行為の権利』
         『少年愛者を攻撃する本を許すな!! 』
伸びなかったスレ:『11歳のゲイ少年、父親殺害で7年の懲役 』(少年犯罪との絡めで失敗)
『セクシャル・マイノリティの主張』(範囲が広すぎて具体性に乏しい)

どうやらこのスレもdat落ちになってしまうようだな・・・。
47ジミー=マーティーン:04/08/11 15:05 ID:BPGjFm/R
大人が知って欲しいと望んでいることを知らなければ、その子供は無知であるが、
大人が知らないで欲しいと望んでいることを知らないのは純潔である。

無知と純潔とおいうふたつの概念は大人のダブルスタンダードの手段である。

(ジャニー=キッチンジャー『子供、権力、性的虐待との戦い』)
48禁断の名無しさん:04/08/11 15:14 ID:caMgwatG
どうあがいても犯罪者。

どうあがいても犯罪者。
49禁断の名無しさん:04/08/11 19:29 ID:1qIxKqet
>>46
「意中に落ちる」って……。
そういう得体の知れない言葉遣いをするから
ますます説得力がなくなるのよ。
50禁断の名無しさん:04/08/12 02:22 ID:ZJ/1CMlY
たしかに得体が知れないわ…
ジミーの変な日本語には、お手上げね

×ヒットするスレッドはスレタイのキャッチが掲示板住人の意中に落ちることが肝要なのだが・・・。
○スレタイが、キャッチーなものであるか否かが、スレの伸びには大きく関わっているのだが・・・。
51禁断の名無しさん:04/08/12 05:45 ID:Y5PoS6my
瑣末ないい間違いくらいはどうでもいいんだが。。。
根本的なことだけど、ジミーは何歳くらいからセックスオッケーだと思ってるの?
52ジミー=マーティーン:04/08/12 19:12 ID:Cal4BnRa
>>51

まず、このスレッドのタイトルは『セクシャル・マイノリティの主張【少年愛】』ですので、
セクシャル・マイノリティについての自分の主張を述べてから、他の人達へ質問をするようにしてください。
『【ナイスミドル】【癒し系】ジミーお兄さん(40歳)と戯れよう!【糖尿病】【高血圧】【痔ろう】』
というタイトルではありません。

私は性行為の適齢は2次的なもので、まずはセクシャル・マイノリティの人達のより幸せな人生の追求と
その当事者達の行動に対する明確な安全基準の設定がそれより先に議論されるべきだと思います。
その例として、>>4でSMが合法化される条件としてセーフワードの発明を挙げたのです。

そして、それを少年愛に絞って述べると、それは非常に政治的で世界の方向性は二極分化しています。
アメリカやイギリスやオーストラリアやその政治的影響力の強い韓国、日本、タイなどでは脅迫や暴力を
伴わない強制猥褻や性的虐待の対象となる年齢を引き上げ、子供の刑事責任年齢を引き下げることによって
子供を奴隷化する動きがみられます。アメリカでは18歳にイギリスでは16歳にそれは収束されています。
例えば、ミシシッピー州では14歳だった性的同意年齢を16歳にするなどの動きが見られます。

他方で、ヨーロッパやカナダでは責任と権利をパッケージで考える社会思想が優勢です。
その結果として、アメリカが未加盟のまま児童の権利条約が調印され日本も批准しました。
この政治圏では性的同意年齢を引き下げています。その収束値は12歳から14歳です。
オランダは1991年から2002年に実質的に12歳にしましたが、再び16歳に戻しました。
カナダは1987年にオーストリアは2002年に14歳に引き下げました。
53ジミー=マーティーン:04/08/12 19:12 ID:Cal4BnRa
日本は現刑法施行前は性的同意年齢は12歳で、現刑法は13歳に引き上げられました。
1945年に無条件降伏後、児童福祉法と児童虐待防止法の立法で一気にそれは18歳に上がりました。
日本での問題は欧米でのそれとは異質で、議論そのものが行われていないという
セクシャル・マイノリティの人々の消極性が指摘できます。

最後に、私は性行為の適齢は児童の安全性の徹底の立場から、性教育のプログラムが組めるような年齢である必要が
あると思います。すなわち学制依存という考え方ですので、6・3制では中学生以上で全員が中学生となる13歳が
いいのではないかと思っています。
ただそれは、私が性対象として少年の射精能力が不可欠なため、少年愛者といっても性対象は高めなため小学生以下
の性行為にそれほど積極的ではないためです。
もし私が小学生以下とセックスする必要性が高いのなら、学校などに性教育を依存するのではなく、社会全体が
子供の権利(奴隷化の防止)、性教育、セクシャル・マイノリティの人権に取り組まなければならないような緊急性を
アピールすることになるでしょう。
54ジミー=マーティーン:04/08/12 19:32 ID:Cal4BnRa
このスレッドでは言論の自由を基に主張を行ってもらうのが目的で法的にどうかとか実現性がどうかは二次的なものです。
思いの丈を述べていただければいいと思います。
主張は死姦でも胎児との性行為でも獣姦でも強姦でも結構です。

アルツハイマー症の老婆ばかりを狙う強姦事件がアメリカで多発しているそうです。
これは老婆を性対象としているのではなく、強姦の結果パニックに陥る年寄りを見て
快楽を覚えるもので、快楽殺人と同じ性欲に分類される虐待性欲と呼ばれるものです。
SMの世界では満足できない人達、未成年者とのSMで脇や足の裏のくすぐりだけでは
満足できない少年愛者達などは安全基準が明確にされていないか高すぎるため、いわゆる
『辻斬り』状態になってしまっています。

そのような悲惨な事件を防止するためには虐待性欲者達の欲望を文章化し、安全基準を明確
にして同じ社会に属す人達皆が親身になって彼らのより幸せな人生を考えてあげる思いやり
の精神を持つことではないでしょうか。
55禁断の名無しさん:04/08/12 19:48 ID:qadkJvLs
おかしな日本語でもって、まだ、いびつな自分の性愛を
どうこう言ってるのか、
て、に、を、は、の使い方もう一度確認してから
文を書け、文を。
少年趣味も警察の世話にならんように遊べよ。
くだらんスレ立ててないで。
56ジミー=マーティーン:04/08/12 20:17 ID:Cal4BnRa
>>55

『おかしな日本語』というのは完全な日本語、『いびつな性愛』というのは歪みのない性愛があるということを前提にしていますね。
これは20年前に障害者運動が日本で盛んになった時に、完全な健常者などこの世に一人もいない。
全ての人が障害をもってうまれており、障害の程度の問題であるという主張が基になり運動が盛んになりました。

私は極端は批判はそのあら探しが容易なため、セクシャル・マイノリティの味方だと思っています。
より頑固な敵はセクシャル・マイノリティの中にあり、その反対者を協力勢力にするための根回しが運動の第一歩であると思います。
そして、最も大きな敵は自分自身の中にある諦めという無神者の心です。
神という表現に抵抗のある人達は希望と読み替えて下さっても構いません。
57禁断の名無しさん:04/08/12 20:35 ID:qtLkFW5x
現行の法律に触れなければ仕方ないとも思うけど
少年愛者でイケメンって居ない気がする。
坂口憲二や井上康生や山下智久みたいなイケメンが
少女に興味があるとも思えないし。
58ジミー=マーティーン:04/08/12 22:28 ID:Cal4BnRa
>>57

『現行の法律に触れなければ仕方ない』
法律に違反していないことをあなたがとやかく言う筋合いがないことはわざわざ書く必要がありません。
何様系の書き込みですね。

『少年愛者でイケメンって居ない』『イケメンが少女に興味があるとも思えない。』
@同性愛者にも少年愛者にもイケメンはいます。
 本人は否定していますが、第一子、第二子を人工授精して第三子を養子にとったマイケル=ジャクソンもイケメンの少年愛者かもしれません。
 マイケル=ジョーダンもイケメンのゲイですが、黒人でありエイズ患者であるということに対する偏見にさらされています。
 ジミーだけがイケメンの少年愛者の例外だという訳ではありません。
A世の中の人々は全て面食いな訳ではありません。
 少なくとも私は面食いではありません。
 相手の見た目よりも精神的な側面に多くの方はひかれ、長い恋愛関係や友情関係はそれが基に決まります。
 『少年達は少年愛者の美しさよりも醜さにひかれる。それが彼らが世の中で逞しく生き抜くための知恵となり力となっている』
 というのはオランダ上院の司法委員長で少年愛学者(ウトレヒト大学)のエドワード=ブロンガズマ博士の言葉です。

59禁断の名無しさん:04/08/13 00:38 ID:zZsJYb5e
timmy martinさん
60禁断の名無しさん:04/08/13 09:31 ID:eHbEDbFI
>>58
ジミーちゃん、あんたの少年愛者と同性愛者を一緒くたにするやり方には
いい加減腹が立つわよ。みんな敢えて言っていないんだろうけどあたしは言ってやるわ。
>>57では、「少年愛者でイケメンって居ない気がする。」って書かれているのに、
あんたは「同性愛者にも少年愛者にもイケメンはいます。」ってレスしてるわよね。
少年愛者って限定して言っているのに何で同性愛者を持ち出してくるのか理解できないわ。
別に>>58の内容がそこまで間違ってるとは思わないけれど、あんたの卑劣な言葉のマジックが
大嫌いよ。お願いだから少年愛者と同性愛者を同列に論じるのは止めなさい。
61禁断の名無しさん:04/08/13 11:55 ID:6a4tjx0q
>>60
ここはセクシャルマイノリティの主張のスレだから
同性愛者と少年愛者を同列に論じるのは何ら問題ない

なんて頓珍漢なレスが返ってきそうな予感…


少年愛者の身勝手な権利の為に同性愛と一緒くたにされても迷惑なだけだわ。

ジミーちゃん、自分の犯した罪は素直に認めて
手を出してしまった子に一生心の中で詫び、罪の意識に苛まれながらひっそりと生きるのよ。
自分が救われる方法ばかり考えちゃダメよ。これからは他人を思いやる心を持ってね。
62禁断の名無しさん:04/08/13 16:34 ID:zvgzR8+D
ジミーに限らず、この板の少年愛者って必ず同性愛者と一緒くたにしたがるのよ。
共感もとめようという卑劣であざとい方法だわ。結構前にあるスレで
「家族に子どもがいるので、子どもと性行為をしているビデオを見る人には嫌悪感を覚える」
って言ったことがあるんだけど、その時少年愛者からこう反論されたわ。
「家族に男がいるので、男と性行為をしているビデオを見る人には嫌悪感を覚えるって
ノンケから言われたらどう思う?」って。
63禁断の名無しさん:04/08/13 17:47 ID:4QS3ysrC
ジミーマーティンのへたくそな日本語にもうんざりするが、
「少年愛と同性愛は別物」という言い方もどうかと思うね。
「少年愛は同性愛の一部にすぎない」というのがふつうの言い方だろう。
64禁断の名無しさん:04/08/13 20:32 ID:nmLCqiWt
っていうか、ゲイスタディの文脈でしか
ものを考えられないというか、そこから
一歩も外に出られてないから、ハア?っていう
反応しかかえってこないんでしょうね
65ジミー=マーティーン :04/08/13 20:34 ID:McospLYO
ミュージック・ステーションを見ていたら、嵐の大野君が中学校の時に、桜井君がおじさんの痴漢に会った時のことを話していた。
俺も中学校から最近まで、痴漢に会った体験がかなりある。
やっぱり嵐のメンバーや俺のようにかわいい顔をしたイケメンはこういう体験は避けて通れないものなのかと思わず共感してしまった。
66ジミー=マーティーン:04/08/13 21:02 ID:McospLYO
>>64

自分の主張をせずに個人の批判をしていても始まらない。

ゲイ&レズビアン・スタディーズというのは同性愛を中心とした学問領域、
インタージェネレーショナル・スタディーズが少年愛を中心とした学問領域で
ヒューマン・セクシャリティ・プログラムがセクシャル・マイノリティや
人間の多様な性行動を扱う学問のこと。

×『ゲイスタディの文脈でしかものを考えられないというか』
○『ヒューマン・セクシャリティ・プログラムの文脈でしかものを考えられないというか』

要するに、机上の議論で終わってしまっているということでしょ。
その結果、どのように改良すべきかを述べて欲しかった・・・。
67禁断の名無しさん:04/08/13 22:30 ID:nmLCqiWt
>>66
だから、少年愛独自の文脈をつくれってことでしょう
68ジミー=マーティーン:04/08/13 23:09 ID:McospLYO
>>67

まず3つの学問領域の違いに注意してね。

サンフランシスコ州立大学のヒューマン・セクシャリティ・プログラム
http://www.sfsu.edu/%7Ebulletin/courses/hmsx.htm

サンフランシスコ市立大学のゲイ&レズビアン・スタディーズ
http://www.ccsf.edu/Catalog/Ethnic/gayscors.html

インタージェネレーショナル・スタディーズ

Male Intergenerational Intimacy: Historical, Socio-Psychological, and Legal Perspectives
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0918393787/qid=1092405900/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-1933934-2337946

Dares to Speak: Historical and Contemporary Perspectives on Boy-Love
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0854492410/qid=1092405981/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-1933934-2337946

このスレッドでは『少年愛』の各論を述べているのではなく、異性愛も含めた総論、概論的なことを扱うことを志している。
少年愛を独自で各論で進めるのなら、アプローチの仕方が初手から違ってくる。
69禁断の名無しさん:04/08/13 23:17 ID:XMbQjFg3
ジミーちゃん

>>60>>61>>62>>63

に対するレスが無いわよ??どうしてかしら?
都合が悪いから?

それと、他人と対話するのなら

どこぞの大学の誰がこう言った、とか海外の誰がこうだなんてのは
まず置いておきなさい

クドクドと事例の引用ばかりに固執せず、まず自分自身の言葉で
自分自身のスタンスをハッキリさせなさいよ 簡潔にねw

それに、粘着に言葉尻を論っても無意味
だいたい、あんたの日本語だって相当難有りなのよ?
(どこが?とか聞かないようにね 自分で考えなさい)

質問の大意を理解し、きちんと返事をしなさいよ
それとも一人でオナニーのように、レスを垂れ流したいだけなのかしら? 

70ジミー=マーティーン:04/08/13 23:58 ID:McospLYO
>>69

イギリス映画の定番で出てくるクラウン(ピエロ)みたいでおもしろいね。
人々が真面目に議論してると、それをせせら笑うようにしていたずらをする。

>>60>>61>>62>>63はそれぞれに『主張』をしているから、私がどうこう言う必要はないんだよ。
彼らは私に質問をしているわけでも、レスを求めている風にも読めない。



71禁断の名無しさん:04/08/14 23:25 ID:bYhCvb4H
>>70
ジミーちゃん、よく読んでいただきたいわ。
どれもこれもあなたに呼びかけているレスばかりよ。
72禁断の名無しさん:04/08/14 23:35 ID:+pNW4HAh
じみーちゃんが「やってる、やってる!」いうて
オナニーしている不細工が居るスレはここでつか?(藁
73禁断の名無しさん:04/08/15 02:43 ID:yG4B6pV3
>>70
クラウンはお前だろ^^:面白いね。
人の話をまるで聞かずにひたすら自分の殻にこもって「真面目に議論」とは笑わせる。
マジで、自分の話し方がくど〜い長文(つまり要領が悪い)って事すら、自覚してないのー?
74禁断の名無しさん:04/08/15 13:11 ID:LkyYwUv9
何はどうあれ、良識ある大人なならジミーちゃんみたいなろくでなし鬼畜から
子ども達を守らなくてはいけないわね。あたしには子どもいないけど、子どもの
健全かつ幸福な成長を守るのは大人の役目だと思うわ。
社会に害を及ぼすやつらは徹底的に糾弾し、追い払うべきだと思うわ。
75禁断の名無しさん:04/08/16 23:00 ID:29+HS+St
答えられないレスは無視するのねぇ、ここのスレ主は。
自分の性欲に山ほど言い訳をしているようだけど、言ってる事といえば

「少年愛者(つまり自分)は幸せになる権利がある。だから少年とセックスするのを認めろ。
そうだな、俺は中学生くらいの少年とセックスしたいから、13歳から性行為するのを認めろ。
小学生好きならもっと要求年齢を引き下げたかもしれんがな!
世間はもっと変態性欲者に思いやりを持て。変態性欲者の為に法整備せよ。お前らゲイなら賛同するだろ?」

って事なのね?
76禁断の名無しさん:04/08/16 23:05 ID:r6u08XkM
同性愛は恋愛があるけど他はない。
77禁断の名無しさん:04/08/16 23:11 ID:0/XOieIV
>>65
0野君って確か京都興業の・・。
78禁断の名無しさん:04/08/17 12:57 ID:wpRsZ85W
いいかげん消えて欲しいわね。
このスレからとか、この板からじゃなくて、この世界から。
79禁断の名無しさん:04/08/17 13:59 ID:OLhlO0Yd
同性愛者やその他もろもろが、社会の中でどういう位置づけにあってどう変化しているか、
ていうのは「学問」としてある程度成り立ってはいるんだろうけど、
根本的に「どういう位置づけにあるべきか」という議論ってあったっけ。
「俺を認めろ」という妄言ではなく、もっと理論的なの。
80禁断の名無しさん:04/08/17 14:46 ID:zBlGvCuL
同性愛者で純粋に恋愛感情持ち合うのなんて珍しいだろ。
特に男同士の場合は何よりもかによりもまずはセックスありき。
相手が大人であろうが子供であろうがとにかく「やりたい」。
ゲイでもショタでも、その世界をちょっとでも見てみればすぐわかること。
エイズがまず同性愛の(それも男の)世界から広まったのもそれが理由だし。
どう理屈くっつけようと美化しようと、それは性欲の言い訳。
81禁断の名無しさん:04/08/18 08:53 ID:xy/o5bD1
>>80
何が言いたいのかわからないわ。
恋愛って性的に惹かれるところから始まったりもするし、
恋愛とセックスが解け合った瞬間って崇高な心地よさがあると思うわ。
精神的な恋愛とセックスを切り離して考えるのがそもそもの間違いね。
問題はそれが子供と大人の恋愛で成り立つか否かだわ。
82禁断の名無しさん:04/08/18 12:27 ID:/AZEctjm
成り立つか否かって、最初から「成り立たない」と答えは出てるわけだが。
83禁断の名無しさん:04/08/18 13:26 ID:oNzovQ9S
何をもって大人とか子供とかそのラインが曖昧だわ。
今は一応年齢で分けているけど本質的にはそう言う問題ではない。
自分の意思で動くものは大人だと私は思うわ。
年齢が30でも自分の意思が弱い人間は大人ではないわね。
84禁断の名無しさん:04/08/18 13:35 ID:/AZEctjm
>>83

三十にもなって自律的に動けない(言いたいことは判るが「意志が弱い」という表現はヘン)
人間は自業自得、あるいは保護者が悪い。
子供をレイ^プしておいて「相手が自己ケテーイしたんだ!!」とわめくのとは話が違う。
85禁断の名無しさん:04/08/18 13:46 ID:oNzovQ9S
>>それはごもっとも。
でも10代の中高生が自分の意思で発展場に出入りしたりってのは話は別。
行きたいから行くのよ。
子供をレイープしたりってのはその犯人が完全に悪。
86禁断の名無しさん:04/08/18 14:22 ID:xy/o5bD1
精神的に未熟な子供の自己決定っていうのも微妙だわね。
87禁断の名無しさん:04/08/18 16:59 ID:mtmBU1X9
>>85
>でも10代の中高生が自分の意思で発展場に出入りしたりってのは話は別。
>行きたいから行くのよ。
それって「性非行」よね・・・。
88禁断の名無しさん:04/08/18 17:59 ID:/AZEctjm
ジミーは巧妙に(w断定を避けてるが、ここで論点になってるのは小学生をゲームソフトか何かをダシに
レイープしておいて「これは愛だ!!」「自己ケテーイだ!!」と絶叫してる連中のことだろ。
89禁断の名無しさん:04/08/18 22:28 ID:cJFM1QRT
>>88
それは明らかにレイプでしょ?議論するまでもなく犯罪よ。
子どもとのセックスは一切ダメだと思うわ。
90禁断の名無しさん:04/08/19 00:01 ID:9c3HX5C9
いや、その「一切だめなこと」をOKだと言い張るスレがここなんでつが。。。
91禁断の名無しさん:04/08/22 17:47 ID:qEvi6FJy
ジミーちゃんついに死んでくれちゃったのかしら?
92禁断の名無しさん:04/08/24 00:50 ID:v1yETcF3
お互いが純粋に愛するのは法律で認めて欲しい
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1083310281
93禁断の名無しさん:04/08/24 01:20 ID:FdNp3/Hq
何が純粋に愛しあうよ!白々しい!
くたばれ。You , disgusting pig!!
94禁断の名無しさん:04/08/26 11:49 ID:Z9xh5sHk
Any Kind of Relationship They Want

Somebody asked the vice president of the United States about gay people, and he said this:
"Freedom means freedom for everyone, ... People ought to be able to be free - ought to be free to enter into any kind of relationship they want to."
Of course, he meant everyone over 18. And his government's policy is they not be the same gender. And obviously, he also meant just 2 people.
But I like the way he said it, with words like freedom and everyone.

http://www.far.nu/01boy/home/

http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=http://www.smh.com.au/articles/2004/08/25/1093246623849.html
http://www.mtv.com/chooseorlose/headlines/news.jhtml?id=1490544

95獣姦:04/08/26 14:44 ID:Z9xh5sHk
『獣姦を児童ポルノ法で禁止すべきか』の国会答弁

<0004>=笹川委員=  さて、皆さんの方に御通知申し上げたと思いますが、実は第二条の中に、
性交もしくは類似行為ということがございます。先般同僚議員の質問の中で相当部分は理解で
きたんですが、実はアメリカでは幼児ポルノが法律によって禁止されております。
それから、アニマルセックス、獣姦と言っておりますが、実はこれもアメリカで法
律において禁止をされました。それまでは、そういうポルノ映画、雑誌等が販売されまして、
供給元は中南米の非常に所得の低い国の方々でありまして、それを買う方はアメリカでありました。
そういうことで、アメリカの世論も喚起いたしまして、実はそういう法律ができまして、
禁止されました。 ところが、今回のこの法律の中には、類似行為というものの中に
アニマルセックスは入っているのかどうか。私は、これは入っていないというふうに理解をいたしております。
と申しますのは、アメリカではその項目を一項目ぴしっと立てまして、
これはだめですよということをうたっておりますので、できたら私はこの法律の中に、
今回間に合わなければ次回でも結構ですから、もう少し明確にわかるように、
俗に言う動物を相手にしたアニマルセックスの禁止というものをぴしっと入れていただければありがたい。
 これは長い人間の歴史の中で、戦争のときに、まあ国会の場でありますので、
言葉を選ばなきゃなりませんのでこれ以上申し上げませんが、
それは皆さんがよく御存じのとおりの歴史の中でございましたので、ひとつその点についてお尋ねをします。
御案内のように、大人のおもちゃといいますか、バイブレーターその他は性交の類似行為の中に入るという判例
も実はもう既に出ているということを見ておりますので、その点につきましては了解いたしますが、
動物との性交までがこの類似行為の中に入るのかどうかを
ちょっとお尋ねをさせていただきたい。入るのなら入る、入らないのなら入らない、それで結構です。
96獣姦:04/08/26 14:45 ID:Z9xh5sHk
<0005>=大森参議院議員= 性交という言葉は、刑罰法で用いられる場合、通常の理解として、
その性交というのは人対人とのものとなっておりますので、そういうアニマルセックスですか、
動物と人間との間の行為は性交とは言わないと理解しております。

http://www.jca.apc.org/privacy/data/145kokkai/shu/19990514hou.txt
97獣姦:04/08/26 14:48 ID:Z9xh5sHk
動物の愛護及び管理に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html

児童虐待の防止等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO082.html

児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
98セクシュアルマイノリティと禁止令:04/08/26 15:02 ID:Z9xh5sHk
同性愛@2ch掲示板のローカルルールを決める/変更するスレッドに注目していたのだが、
大人同士(18歳以上)の異性愛以外の性行動を行う人々を全て『セクシュアルマイノリティ』
と定義するみたいだね。

★次の行為は禁止です
 同性愛者、その他のセクシュアルマイノリティに対する、差別、蔑視、挑発、誹謗中傷発言。

★同性愛板・ローカルルール決め議論★ 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1093119410/

日本では獣姦が禁止されず、アメリカでは厳しく禁止されている、
カナダでは14歳から21歳の人達とのアナルセックスは禁止されている
というのは旧約聖書のソドムで起きた大洪水の原因が同性愛、獣姦、アナルセックス
といった生殖行為を伴わない性行動に神が腹を立てたということになっている。
その結果、ノアの箱舟で助かった人達の子孫が我々ということになっている。
聖書では『カインとアベル』の福音でも、兄・アベルを殺したカインを神は許すが、
殺されたアベルには子供がいなかった。我々は人殺し・カインの子孫だが、子供のいなかった
アベルの子孫ではない。

すなわち、聖書では生殖行為を伴わない性行動を人殺しよりも悪いと考えているのではないだろうか。
99セクシュアルマイノリティと禁止令:04/08/26 15:22 ID:Z9xh5sHk
人と人以外の動物では子孫は生まれないが、
馬とロバの性交(交尾)ではラバという生殖能力のない子供が生まれる。
本来、種(シュ)が違えば性行為によって子供は生まれないのだが、
遺伝子工学が進んでくると、猿と人間の合いの子、犬と人間の合いの子、馬と人間の合いの子
が生まれた場合に、『人間』と認定するのかどうか。

社会学的には、白人と有色人種の混血の場合にはその子供は全て有色人種とみなされた。
ユダヤ人と非ユダヤ人(ジェンタイル)の合いの子はユダヤ人とみなされた。

1)性行為が生殖行為を伴う場合/伴わない場合: 聖書的倫理議論
2)個人(動物の場合は個体)の法益によって禁止される場合
  :刑法176条(強制猥褻)&180条の親告罪
3)社会法益によって禁止される場合
  :児童虐待の防止等に関する法律
   児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
100禁断の名無しさん:04/08/26 15:58 ID:wNSowAnf
100
101禁断の名無しさん:04/08/26 16:09 ID:ndyu99Gu
結局何が言いたいわけ?
それとも単にここは獣姦マニアのいるインタネットなだけ?
102禁断の名無しさん:04/08/27 09:03 ID:ws4ozkNT
変態の集うスレ。
103禁断の名無しさん:04/08/27 09:04 ID:Gv5dIFy7
お互いが純粋に愛するのは法律で認めて欲しい
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1083310281
104禁断の名無しさん:04/08/27 09:23 ID:Gv5dIFy7
105禁断の名無しさん:04/08/27 09:27 ID:l1PA4SHW
ここは、パラフィリアの集うスレですね。
106禁断の名無しさん:04/08/27 18:51 ID:y/jG9npc
>>103
おだまり。
107禁断の名無しさん:04/08/28 17:43 ID:y+cMlBeW
鉄道好きはなんの関係があるのか。
108抑圧系少年愛:04/08/29 11:12 ID:Yzo0Uu3Q
イメージ(妄想)の世界に傾向している抑圧系少年愛者は3つの傾向があるが、
日本以外では3でオナニーしているという話は聞いたことが無い。

1.法律を無視した児童ポルノ写真・動画
2.服を着た(あるいはシャートレスの)少年の写真
3.ボーイズ・ラブ・コミック
109禁断の名無しさん:04/08/29 11:33 ID:FwH1m0cl
シャートレスってなんだ?
110性方法の特殊性:04/08/29 11:55 ID:Yzo0Uu3Q
ピアスやタトゥーなんかも性方法の特殊性の延長よね。
好き嫌いは人によってかなり分かれるし。
異性服装(女装・男装)程じゃないけど。
111禁断の名無しさん:04/08/29 12:38 ID:6H/VIbms
111
112禁断の名無しさん:04/08/30 03:16 ID:syuY/nCG
>>108
1でオナニーしてるやつなんて死刑ね。
113禁断の名無しさん:04/08/30 03:22 ID:wTtv8TOQ
パラノイアの糞ったれは、出て行け!
114禁断の名無しさん:04/08/31 18:48 ID:LJg0b/vO
恋愛規制条例(淫行条例)改正運動
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/
115禁断の名無しさん:04/09/02 11:06 ID:wnh7tyUp
---〔実名報道されたショタコン犯罪者リスト〕---
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1093890005

んまぁ
116禁断の名無しさん:04/09/04 07:58 ID:kxdBG/kN
少年愛を考える【Boy love is considered.】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1094224449
117禁断の名無しさん:04/09/05 09:25 ID:9hGPgQc9
【国際】「性的権利は人権」、宣言採択し閉幕…地球円卓会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094176900/
118禁断の名無しさん:04/09/06 10:04 ID:aCXa4/MR
フンッ!ショタの権利なんて認めてなるものですか!!
119禁断の名無しさん:04/09/06 21:53 ID:xxZI908Z
>>118
117はそういう内容のニュースじゃないと思うが
120禁断の名無しさん:04/09/07 02:44 ID:hj+8y00M
結局、ジミーは逃走?
121禁断の名無しさん:04/09/07 03:53 ID:rYMvKDLp
122禁断の名無しさん:04/09/07 12:10 ID:JI42N7Hz
ジミーなんて来なくてもよくってよ。
123禁断の名無しさん:04/09/08 05:37 ID:8bKMgrf/
てーか、「来なくていい」以前にこのスレ自体が必要ないわけだが。
(少年愛者の頭がおかしいことを世間に啓蒙するためには有益かも知らんが)
124禁断の名無しさん:04/09/08 06:46 ID:UeKwhaV5
>>123
>少年愛者の頭がおかしいことを世間に啓蒙するためには有益かも知らんが
そうよ。そのためにとても有益なのよ。
125禁断の名無しさん:04/09/08 07:25 ID:yAVLUo/F
ある特定年齢層の男子しか愛せないなんてフェチね。
ピーターパン症候群かしら?
126禁断の名無しさん:04/09/08 08:19 ID:XeveiTea
もしジミー氏が言うように人口の何%かが小児性愛者なら、
その人たちは苦しんでいるだろうから、その人たちのためにも
このスレは意味があるかもしれない。

小児性愛者は全員死ねばいいとか非現実的なこと言ってみても
意味ないし。
127禁断の名無しさん:04/09/08 08:52 ID:3feWhcBL
少年愛者は結婚して子供つくって愛しなさい。
128禁断の名無しさん:04/09/08 11:39 ID:m0KX7Djo
強姦罪(被害者は女性のみ)懲役2年以上15年以下
強制わいせつ罪7年以下のの懲役
日本で同性愛を法律レベル差別しているのは強姦罪です。
少年への性的虐待を結果として軽視されています。





129禁断の名無しさん:04/09/08 11:49 ID:m0KX7Djo
鳥山仁じゃないけれど、被承認欲求を抑えないと法制度改正はむずかしいのではないか?
ジミー
130禁断の名無しさん:04/09/08 13:55 ID:WdWQZMiP
法律上何歳未満は子供だから相手しちゃダメって言うのも変な話だよね。
要するにたった一秒の差で非合法が合法になるようなものだから。
そんなの愛の本質とは何の関係も無いのに。形式にとらわれているだけ。
131禁断の名無しさん:04/09/09 04:44 ID:FCY889S/
なるほど、これが少年愛者のいいぶんか。。。
有益なスレだなあ
132禁断の名無しさん:04/09/09 05:03 ID:YaPiws0y
130さんの意見はおかしい。9歳児との性行為は絶対にいけないし、
20歳との性行為は確実に問題ない。いいと悪いの境目はどこかに必ずある。
法律はどこかに線を引くしかない。
130さんは愛どうこうというより法律の性質を取り違えてると思う。
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134禁断の名無しさん:04/09/09 09:00 ID:UrR+VpO/
>>130
そんなこといったらお酒もタバコもみんなそうじゃないの…。
選挙権に関しても同じこといえるわけ?あたしなんて15歳から投票したかったわ。
法律っていうのはそういうものでしょう?
135禁断の名無しさん:04/09/09 14:57 ID:IuKGPk0J
愛があれば年の差なんて、とはよく言うこと。
本当は愛の問題を法律論で語るのは馴染まない。
思想信条の自由が認められているのだから。
136禁断の名無しさん:04/09/09 22:33 ID:rSxgJN3Y
うーん、大人と子どもの力の格差問題? をきれいにクリアできるロジックを
打ち出した人はいないな。
137名無しさん@お仲間いっぱい:04/09/09 22:43 ID:UU/BQM6F
138禁断の名無しさん:04/09/09 23:06 ID:7uTtOYd6
お邪魔します。
8/26申請・9/5却下のローカルルール案について、再討議をしています。

★同性愛板・ローカルルール決め議論★ 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1093728464/
8/26申請案
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1083847075/277
却下理由
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/209
最新案
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1088914950/194-195
139禁断の名無しさん:04/09/10 04:16 ID:46x4mWdV
思想信条の自由はあるけど、その思想を行動に移すとタイーホされるわけで。
現実的に考えるなら結局、法律論になっちゃう。
140禁断の名無しさん:04/09/10 05:35 ID:3h8zdaAT
>>132

>9歳児との性行為は絶対にいけないし

この絶対って変。自分の感覚を法律にするつもりかね。9歳児でも性欲は
あるし、人間同士のことなので色々あるのが当たり前。絶対と言い切るには
一神教の神でも持ってこないと言えない。イスラムやキリストの原理主義者
みたいに「ここからは殺していいヤツ」と線引きするのと同じ精神構造。

141禁断の名無しさん:04/09/10 08:25 ID:k7oyK7kl
>>140
まずは9歳児とセックスしていいのか、あんたの親に聞いてみなさいよ。
142禁断の名無しさん:04/09/10 10:48 ID:peC50tpv
>>120
【社会】小学男児にわいせつ行為をした会社員逮捕、10数人被害か−埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094725376/
143禁断の名無しさん:04/09/10 13:40 ID:zukV2JWZ
性行為同意年齢全廃論は、さすがにやばいだろう。
144禁断の名無しさん:04/09/10 16:49:17 ID:3h8zdaAT
>>141

別にいいと言ってないですが。絶対だと言い切るのが変だと言ってるだけ。
よく嫁や。
145禁断の名無しさん:04/09/10 23:57:29 ID:46x4mWdV
いくら理屈を付けても9歳児との性交渉は社会道徳が許さないだろう。
法律は論理的と言っても社会道徳を基準にしてるわけだから。

ただ社会道徳で言うなら最低ラインが18歳というのは高すぎると思う。
146禁断の名無しさん:04/09/11 17:29:24 ID:qXHhL2Y3
同性愛の自覚年齢って何歳ぐらい?
147禁断の名無しさん:04/09/11 20:07:35 ID:/TYPDLM7
体の話だけど、ジミー氏によると

オーガズム能力を二次性徴の開始と考えた場合、ドライオーガズムを
基準に考えることが医学的に正しく、ドライオーガズムは精通の1年
〜2年前に起こります。そうすれば、11歳で二次性徴に達している
ことも十分に可能です。ドライオーガズム期においては射精しないため、
女性と同じように無制限のオーガズムに達することができる人生における
ほんの短い幸せな時期です。

だそうで。さりとて同意年齢11歳はさすがにありえないぽ。
14,5歳が限界だろうか。
148禁断の名無しさん:04/09/11 21:46:17 ID:QQ08rPfU
この曲が頭から離れない
お前らも俺と同じ苦しみを味わえ

ttp://kimishine.sega.jp/
(セガのサイト)

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
149禁断の名無しさん:04/09/11 22:56:24 ID:u2NRvjmg
お名前: ジミー=マーティーン
立場: 同士(ショタコン)
コメント:
私も今までに2回自殺未遂をしたことがあります。最初は
12歳の時に自分が同性にしか感じないことに気づいた時
に、自転車ごと自動車に飛び込みましたが、脳震盪を起こ
し、救急車で運ばれましたが、1ヶ月間の入院で済みまし
た。2回目は自分の同性愛と思春期前後の低年齢層にしか
性欲を感じず、家族や周囲の人達に理解してもらえなかっ
たため、電車に飛び込もうとしたところを、竹馬の友に助
けられました。その頃は分裂病と神経症を併発して家庭内
暴力に陥っていたパニック状態の時期で、警視庁少年課に
もお世話になりました。
150禁断の名無しさん:04/09/12 09:12:34 ID:QnBfmnWj
少なくとも義務教育を終えるまでは絶対ダメだと思うわ。
151禁断の名無しさん:04/09/12 10:32:15 ID:vyUaMJLh
同意年齢がどうとか、性的にどうとか、ショタコンは親になってみたら分かるのでは?
152禁断の名無しさん:04/09/12 11:54:11 ID:J6of4q5o
【社会】男児を車に連れこみ、わいせつ及び誘拐で中学教師逮捕−静岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094914901/
【社会】男性教諭、男子生徒にわいせつ 別被害も?市教委が調査 福岡の中学
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094230946/
【社会】小学男児にわいせつ行為をした会社員逮捕、10数人被害か−埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094725376/
【社会】小学校担任、男児の下着を下ろし隠す「仲良くなろうという遊び心で…」 ―山形
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089444880/
【社会】小学生男児にわいせつ、80歳男逮捕−岩手県警
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090403905/
【社会】「むしゃくしゃしてやった」コンビニ店員、小学生男児3人にわいせつ未遂―埼玉
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090840253/
153禁断の名無しさん:04/09/13 01:52:49 ID:YfUj12w6
でも151が言ってるのはショタ野郎に限らないぞ。
10代半ばの自分の息子が30代の女と付き合ってるとすると、
普通親ならやめさせようとするじゃん?

どっちにしてもショタってのは業の深い生命体(byミスチル)だな。
好きでショタに生まれてきたわけじゃなかろうに。
ミスチルファンの人怒らないでね(^_^;)
154禁断の名無しさん:04/09/13 08:47:33 ID:1u0cHd9p
(゚∀゚)ラヴィ!! (きみのためなら死ねる) のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1094822698/
155禁断の名無しさん:04/09/13 09:19:44 ID:anh9u/sE
あたしが親なら、少なくとも中学校卒業までは絶対にするなというわ。
卒業してからでも、自分に責任がとれないと思うならするなっていうわね。
子供がノンケでも、ゲイでもセックスって少なからず責任が付きまとうものでしょう?
大人が子供とセックスしただなんて、あきれてものがいえないわよ。
156禁断の名無しさん:04/09/13 17:37:29 ID:xJonUARm
親がどう思ってようと人間は13、4歳ぐらいから性的活動を始めます。
禁欲の誓いはコンドームよりはるかに敗れやすいのです。
だだアナルって本来挿入する場所じゃないし、セックスの方法としては
一番リスクが高い。
13,4歳で同性愛者だというアイデンティティが確率してるかどうか。
157禁断の名無しさん:04/09/14 00:09:16 ID:lh3yiraR
♪どうやらこのスレ的には同意年齢15歳か中学卒業辺りに落ち着きそう
大人と子供の境界なんて昔なら15歳は立派な大人だったのにな
って・・・言うじゃない?
でもそれ以前に同意年齢15歳にわざわざ法律改正する訳ないですから! 残念!
机上の空論ならぬ板上の空論! 斬り!
158禁断の名無しさん:04/09/14 00:20:06 ID:B2cjiN1X
でも、女性の場合、14歳までに30%が、17歳までに70%が
処女を失ってる現状を考えると、
ホモだって同じようなもんで問題ないんじゃなかろうか。
「アイデンティティ」などと理屈で考えてセックスしてるんじゃない!
事件は「やりたい」好奇心と性欲で成立してしまうのだ
159禁断の名無しさん:04/09/14 00:56:51 ID:+Fn1Rcre
ねえねえ年令がどうとか言ってるけど、
問題は同性愛に目覚めた「少年」がオジサンとやりたいかって事じゃないの?

というか大部分の少年愛の人はノンケの子を好むんじゃない?
同意あろうがなかろうが関係なく「やれればいい」ってのが本音なのでは?
160禁断の名無しさん:04/09/14 01:23:34 ID:NfoyPw1/
ノンケとやったら性的虐待でしょ
ノンケですけど
161禁断の名無しさん:04/09/15 23:59:08 ID:bl3HNyVC
なんだかんだ言って合法的に少年と関係を持てる可能性はほとんどない訳で。
健全な(?)性的嗜好に自分を合わせるのが賢いと思われ。
少年愛の人は成人女性に不潔感や嫌悪感をもよおすかもしれない。
でも実際の話、少年愛の人が思う女性の性的なイメージは、
アダルトビデオや雑誌からの影響がほとんどじゃない?
性器のアップとかモザイクとか精液べったりで喜ぶ顔とか…。
実際の女性はそんな汚いものじゃない!
162禁断の名無しさん:04/09/16 00:00:02 ID:ZO70LsAZ
そんなこと言っといてIDがbl…
163禁断の名無しさん:04/09/16 09:41:16 ID:2Jpbkgue
>>161

性的嗜好を変えることは不可能ではないと思うが、
その発想は旧帝国陸軍で『体に合った服を求めるのではなく、支給された軍服に自分の体を合わせよ』と言われたような全体主義だね。
少なくとも、個人の幸福追求を定める憲法の精神じゃない。

大島渚の映画『御法度』で、修道の気がある18歳の新撰組隊員に遊女を抱かせようと土方が画策するが、
『腹を切るようなもの』と表現している。
性的嗜好を変えることは簡単にできることじゃない。
164163:04/09/16 09:44:23 ID:2Jpbkgue
>>163

『修道』→『衆道』の誤り。同性愛のこと。
165禁断の名無しさん:04/09/16 10:26:14 ID:JuIuhsDk
>>161

性的指向が簡単に変えられればそうしてるよ。好きで同性が好きになったヤツは
いない。ちなみに、自分は幼稚園児の頃から同い年以上の可愛い男の子に性的に
興奮していました。半ズボンの隙間からパンツを盗み見たり、寝る時は男の子の
全裸を想像して布団にチンチンこすり付けて気持ちよくなっていたり。
実力行使は無かったが。

未だにこんな思考するなんて驚き。幸せな人だ。
166禁断の名無しさん:04/09/16 23:01:18 ID:oMQobjaZ
こういう流れになるとペドと同性愛を一緒くたにするやつが出てくるから
困ったもんだ。ペドは病気だろうが。ゲイと一緒にすんなよ。
167禁断の名無しさん:04/09/16 23:43:13 ID:/glWneLt
>>165
性指向なんて書いてないようだが・・・性嗜好って書いてあるぞ。
未だにこんな思考してる人がいるとは驚きですな。幸せそうで・・・
168禁断の名無しさん:04/09/17 22:03:18 ID:OwDXD9Ul
161ですが。
性的嗜好を変えると言っても少年愛をやめる必要はないのでは。
大人の女性も愛することもできるようになれば、
肉体的な満足を得られないっていうみじめさは結構救われるはず。
みんな無理って言うけど、それしか幸せになる道はないと思われ。

>166
実際に犯罪しちゃう人は病気だが社会生活上で支障がない人は病気ではない。
というかそういう人は厳密には「ペドフィリア」ですらない。
169禁断の名無しさん:04/09/17 22:25:43 ID:2KyCkgdb
http://ryohin.kir.jp/img005/pmid019.jpg
これって児童ポルノ違反だよね。
通報するべきかな?
170169:04/09/17 22:28:24 ID:2KyCkgdb
微妙に撥ねられるわ。
ttp://ryohin.kir.jp/img005/pmid019.jpg
コピペでお願いします。
171禁断の名無しさん:04/09/18 10:05:46 ID:FWNvVzNM
>>168

古代ギリシャでも、また日本の中世以来でも戦場へ女性を連れていくことは厳禁だったので、少年が性行為の代用を行った。
そのような時代に少年を愛せなかった戦士や兵士同士の同性愛行為を行えなかった兵士は不自由をしただろうから、
同性愛や少年愛が認められていない現代日本社会では、成人女性を愛せない人達は不自由をするという点では同感。

しかし、不自由だから不幸だとは限らない。貧乏は不自由ではあるが、不幸ではないのと同じ。
172禁断の名無しさん:04/09/18 10:24:35 ID:iR0rIKUI
海外のサイトでもご活躍のTimmy Martin さん の スレですか?
173171:04/09/18 10:34:34 ID:FWNvVzNM
同性愛者は結婚できないため、海外から養子がとれないという点で不自由。
少年愛者は両者の合意があっても、強制猥褻、性的虐待の罪になるという点で不自由。

社会的秩序を保つために拷問や体罰や死刑などで恐怖心を与えて法抑止力をもたせた時代から
現代では死刑の代わりに終身刑を導入するなど、社会生活における自由を制限することで社会秩序を保とうとしている。

不自由は不便と言い換えても良い。
174禁断の名無しさん:04/09/18 10:59:43 ID:iR0rIKUI
んなこといいからTimmy Martinどこ
175禁断の名無しさん:04/09/19 00:18:57 ID:5vLM8xX1
171さんの例えは微妙だと思う。
貧乏は不幸ではないというのは、それがカネの問題だからでしょ。
少年愛は愛とか性とかもっと根本的な問題だよ。
それとも大半の少年愛者は「不便」くらいにしか感じてなくて、
割り切って生活してるの?
もしそうなのだとしたら、自分を守るために感情を麻痺させて生きてるようで
哀れにすら思えるのだが。
176171:04/09/19 16:09:04 ID:eCJFkBhU
>>175

哀れかどうかはともかくとして、18歳という境界線を超えたカップルは社会的に認められないと最初から諦めてしまい、
ボーイズラブ・コミックを読んでオナニーして済まして甘受してしまっているショタ、ロリも多い。

それは少年愛者達にとってそれはどうでもよいことではなく、人生そのものともいえる大切で不可欠なことなのだが
彼らには少年愛関係を実現させるための手段を考え付かないためだ。
これはそのような人達には少年愛関係を実現させる企画力やビジョンがないためで、
短絡的な計画では『切れた』状態になって、誘拐や強姦など少年少女を傷つけてしまう結果となってしまう。
18歳未満の人達と18歳以上の人達双方が性生活において幸せになれるようなビジョンを個人レベルと社会レベルで考えることが必要だと思う。

177禁断の名無しさん:04/09/20 00:05:06 ID:3B4M7I2o
少年同士の性行為はどうなんだろうね。
小5から小6のとき、友人同士で裸で抱き合ったり、キスしたことがあるよ。
本気で、お互いに好きだった・・と思う。
自分のことをかわいいとおもっていたし、どっちかっていうと
男より、女の子に精神的に近かったな・・。あのころは・・。
夜な夜な、ベッドの中で、少しずつパンツを脱がされて、
お尻を触られるっていう妄想を繰り返してた。
オナニーも知らなかったが、太ももに力を入れるとすっと力が抜けるようになることは知っていて、
それを繰り返していた。何も出なかったけど。
多分、うまいこと大人が誘導していけばそういう趣味の人に遊ばれたかもしれない。
でも、その結果、少年期のすがすがしい思い出が、なにか、罪深いものになってしまうような
気がする。
178禁断の名無しさん:04/09/20 00:09:50 ID:VAcY7aMy
18歳未満の人達と18歳以上の人達双方が性生活において幸せになれるようなビジョン
・個人レベル→どうせみんな考えてるでしょ(それを妄想という)
・社会レベル→法律改正は無理!!!!

ちなみに法律改正が無理な理由
・一般の人にとって改正する必要がない
・改正したら子供が暴力的に傷付けられる恐れがある
 同意があるかないか、脅しによる行為かどうかなんて微妙なところだし
・子供は大人よりも判断能力が劣り誘惑や甘言に騙されるおそれがある
てとこかしら
179禁断の名無しさん:04/09/20 00:13:09 ID:3B4M7I2o
しかし、こうやって自分が少年に性的な欲求をいだくようになったことを考えると、
なにか遺伝的なものがあるのかなあ。
ピュアなものを突き詰めていくと、少年になり、そして
少年と一体化したい、何かを共有したいという思いは自然なものだろうと思う。
自分の守備範囲?は白人系の少年で、日本人の少年に萌えることは全くないので、
モヤモヤをどこに解消すればいいのか・・・

あの天使のような唇にキスをして、脇の下とか、ふっくらとした太ももに
キスしたい。
お尻に頬ずりをして、すべてを舌で愛撫したい。
そして、少年に何度もオルガズムを感じさせたい・・
アナルはいやがるなら決してしない。
少年が喜ぶことのみするよ・・ああ!
180禁断の名無しさん:04/09/20 00:18:49 ID:3B4M7I2o
あのころの純真なときに戻りたい・・これが少年愛の原点なのだろうか。
お互いの目をじっと見て、何の疑問や猜疑心もない純粋な愛があった。
やさしく、やわらかい髪をさわって、キスをした。
何度も何度も・・
お尻を触りあったり、抱き合ったまま、ベッドの上をごろごろと
回転してはクスクスわらっていた。
小さいながらも勃起したペニスをあてっこしたり、背中にのって相手の
ペニスを感じたり。

あと1年ぐらい関係が続いていれば、いくとこまでいっただろう。
181禁断の名無しさん:04/09/20 01:38:45 ID:2nbDMD9o
>・改正したら子供が暴力的に傷付けられる恐れがある
> 同意があるかないか、脅しによる行為かどうかなんて微妙なところだし
>・子供は大人よりも判断能力が劣り誘惑や甘言に騙されるおそれがある
>てとこかしら
それだと、東京都と長野県の子どもが性的被害合う率が高くて
神奈川県、福岡県の子どもは保護されてることになりますが
どうでしょうかね?

だだ、少年愛開放運動として法改正運動をやったら
実現の可能性-100じゃないかとおもう。
182禁断の名無しさん:04/09/20 01:47:42 ID:fkiLKpgk
少年愛を認めると近代の契約思想を揺るがす事になる。
双方の事前の合意が契約の本質だが、
成年に達しないものは合意をする能力がないとみなされているからだ。
だから、結婚も投票権も認められていない。
よって、同性愛は近代の法制度になじむが
少年愛はなじまない事になる
よって、少年愛が認められるとすれば、
それは近代が終わる時だろうね
183禁断の名無しさん:04/09/20 14:40:53 ID:OACHeoxK
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  少年も
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   相当いいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \                     ト、
   ミ    \           __  、| |
((  ミ   ミ  \ ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙レ、           勹
   |   ミ、 ,'  J              l
    L.___|_ l                l { γ -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , ヽ
    / 、  |      / ∪、`ー     7! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 入  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ       (`wi| __..   ` ̄lノ i ゥ・・・ゥン・・・・ 
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙    °,,,  ,  ̄/..へ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´            〜 '''ノ. _ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´

184禁断の名無しさん:04/09/20 15:11:16 ID:5Sc4Ouih
>>182

民法797条は未成年者に養子になる決定権を与えている。
『養子となる者が15歳未満であるときはその法定代理人がこれに代わって縁組の承諾をすることができる。』
15歳以上の者にはこれは養子縁組の『合意』をすることができるとみなされていることになる。

刑法176条では暴力や脅迫を伴わない強制猥褻を12歳以下に限定している。
即ち、13歳以上では性行為について合意能力があるとみなしていることになる。
185禁断の名無しさん:04/09/20 16:19:50 ID:0tl+4Qva
>>184
条例では禁止されています。残念!

恋愛規制条例(淫行条例)改正運動
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/
186禁断の名無しさん:04/09/20 23:47:36 ID:5Sc4Ouih
>>185

>>182>>184では近現代において未成年者を契約権者と設定できる例を挙げたのであって、未成年者の性行為の権利云々を言っているのではない。
条例を例に挙げるまでもなく、10月から施行される改正『児童虐待の防止等に関する法律』では17歳の未成年と3歳の未成年を同列に論じて
性的虐待であるがゆえに性行為をもってはならないと規定している。

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=2&H_NAME=&H_NAME_YOMI=し&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H12HO082&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

命の危険にさらされている親や同居人による小学生以下の児童虐待と援助交際を自ら募っているような中高生の性行為を同列に論じるなんて愚の骨頂であり、
警察や児童相談所の職員達が17歳の性行為防止に割く労力を、生死がかかっている幼い子供達に振る向けることができたら、助かる命も少なくないだろうに。
警官数や児童相談所の職員数は限られているのだから、児童の虐待死を促進させるような法律だ。
187禁断の名無しさん:04/09/21 00:04:17 ID:HEoqGL/5
児童虐待の防止等に関する法律

第二条  この法律において、「児童虐待」とは、保護者(親権を行う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護するものをいう。以下同じ。)がその監護する児童(十八歳に満たない者をいう。以下同じ。)に対し、次に掲げる行為をすることをいう。
一  児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること。
二  児童にわいせつな行為をすること又は児童をしてわいせつな行為をさせること。
三  児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置その他の保護者としての監護を著しく怠ること。
四  児童に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと。

警察や児童相談所が性欲旺盛な中学生や高校生の性行為まで取り締まらなければならないとしたら、
栃木の幼い兄弟の虐待殺人事件まで手が回るはずがない。
栃木の事件では、児童相談所の職員が世間に対して謝ったが、彼らの忙しさをみると、
無用に彼らを忙しくさせている国民にも過度に要求をしているという点で多大なる責任があるように思う。
188禁断の名無しさん:04/09/21 00:13:37 ID:HEoqGL/5
補足だが、『監護するもの』には学校の先生、野球の監督、家庭教師、小児科の医者、ベビーシッター、同居人なども含まれるが、
路上で知り合ったおじさん、お兄さんは含まれない。
栃木の事件では下山容疑者は同居人という点で監護人に相当する。
189中学生の「性」条例で規制 東京都:04/09/21 15:40:48 ID:HEoqGL/5
人工妊娠中絶や性感染症の低年齢化に歯止めをかけるため、中学生以下の性行為を条例で抑止できないか−−。そんな意見が東京都庁内で出ている。「保護者らは安易な性行動をさせないよう努めなければならない」といった罰則のない規定を都青少年健全育成条例に設ける構想。
 だが、庁内には「プライバシーにかかわる問題を規制することになる」「そこまで踏み込んでいいのか」と異論もある。都は中学教師らでつくる「青少年の性行動について考える委員会」を22日に設置、議論してもらう方針だ。
 都内の教師らが2002年に実施した調査では、中学3年の性交経験率は男子6・8%、女子8・7%。1999年の調査より男子は1・5ポイント、女子は5・4ポイント増えた。
(共同通信) - 9月21日8時29分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000030-kyodo-soci
190禁断の名無しさん:04/09/22 00:18:05 ID:vJnN9UCR
法律関係の情報いろいろありがd
なんだか少年愛者にきびすぃ方向へ流れているぽいな
まあ世界的にもそんな流れなんだろね
抜け道はないんかねないだろなあったらみんなやってるもんなやれやれ
少年愛は辛いなあ愚痴愚痴ぐちぐいt
191禁断の名無しさん:04/09/22 09:59:32 ID:UVYtp69h
青少年保護のために割ける予算も人材も限られているのだから、直接的に死に至るような暴力的虐待に重点を置いて取り締まるようにしないと
風邪のようにそのまま放って置いても治るような中高生の不純異性交遊(援助交際も含む)の数の多さに飲み込まれてしまい、
結局、保護されずに死なせてしまう結果となるのが就学前の幼児なんだよな。栃木の児童相談所の例がその典型。
彼らの判断力の問題ではなくて、彼らの忙殺されるような忙しさをむやみに生み出している現行法を作った国民にも責めがある。

栃木2児殺害 虐待「対応に落ち度」 児童相談所、調査は電話のみ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040922-00000019-san-soci

「相談所の対応に問題」 兄弟殺害で県児童家庭課長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000215-kyodo-soci
192禁断の名無しさん:04/09/23 15:33:26 ID:yaAXdXvt
187さんや191さん、
一斗ちゃん隼人ちゃんの死を少年愛者有利な立法に利用しようとするのは
どうかと思う。

しかも、栃木の事件は児童相談所の危機意識の低さが招いた面はあるが、
忙しかったからというのは本質的な原因ではない。
さらに言えば、こういう事件防止のため予算や人材のバランスを変えろと言うのは的外れ。
その論理は、窃盗犯が「俺なんかに手間や時間をかけるくらいなら
もっと悪いやつがいくらでもいるんだからそっちを捕まえろ」と言うようなもの。
193禁断の名無しさん:04/09/23 15:46:59 ID:TMJ51M8u
そうよそうよ。
少年愛者の論理って結局自分のことばっかなのよね。
194禁断の名無しさん:04/09/23 17:37:57 ID:MexgYucL
カンヌで最優秀男優賞を取った柳楽優弥の『誰も知らない』は『西巣鴨子供4人置き去り事件』を題材にしているが
婚外子を長男/長女と記載せずに男/女と記入したりと結婚した親の子供達と差別的に記載する戸籍法などの問題から
4人の子供達の出生届を出さず、学校へも行かせなかった母親が子供をアパートに遺棄したまま男のもとへ蒸発して
14歳(映画では12歳)を筆頭に子供だけで生活するが、長男が街であった中学生の友達が次女を虐待して殺してしまう。

少年犯罪として記録されるこの事件も、私生児差別や、生活費を自弁できない親の親権停止、子供達からも頼りにされるような
児童相談所の設計などアメリカ型(親権停止)と北欧型(私生児差別の禁止)をミックスすれば解決できるのだが、
現状では発生ベースで試行錯誤している状態。

『誰も知らない』
http://www.daremoshiranai.com/

巣鴨子供置き去り事件
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/family.htm

少々脱線したが、現在の青少年保護は未成年者のための保護ではなく、
大人の理想とする子供像に達成させるための手段に過ぎないのではないか。
195禁断の名無しさん:04/09/23 17:49:07 ID:MexgYucL
>>192

私は易者ではないので、想像でものを言うのはためらわれるが、10月の改正児童虐待防止法の施行で
児童相談所の中学生・高校生を対象とした仕事が大幅に増えることになる。
その結果、彼らが仕事をこなしきれるかどうかは小学生以下の虐待死が今後増加するかどうかで判断できるのではないか。

>>192のような考え方だと私は増えると思うが、プライオリティを明確にして業務を裁き切れれば
防止も可能なので、これ以上の予断は控え、推移を見守っていこうと思っている。
196禁断の名無しさん:04/09/24 15:45:43 ID:lxCZeOO/
児童相談所の職員達は児童虐待に関して素人ではないのだから、対策について一定の青写真ができていたはず。
それを彼らが危機感云々を持ち出すのは、親権の壁があって彼らが家庭に踏み込めないという権限の無さの問題と
中学生以上の児相以外の公的機関に職務委譲すべき業務まで任されていて多忙だったという以外に原因はないんじゃないかな。
197禁断の名無しさん:04/09/24 22:58:12 ID:Dm0Eb7EB
今月21日の朝日新聞

相談所は7月8日に兄弟を一時保護し、翌日に祖母の家に移したが、それより
後の経緯の記載が児童記録に一切なかったという。例えば、3日後に小山署から
「兄弟を迷子で保護した」との情報が寄せられたことや、5回にわたる祖母への
電話調査の内容も記されていなかった。

また、兄弟が祖母方から下山明宏容疑者(39)=殺人容疑で逮捕=の家に戻った
ことを相談所が知った時期について、相談所はこれまで、8月10日と説明して
いるが、担当者の記憶や個人メモなどを調べた結果、半月以上も前の7月22日
だったことがわかった。兄弟の扱いを決めるために所内会議は3回開かれたが、
十分な資料が示されていなかったことになり、広沢敬行・同課長は「認識が甘かった」と述べた。
198禁断の名無しさん:04/09/25 04:35:09 ID:OjRpqJFl
[24時]吉川・男児にわいせつ行為をした疑いで男を逮捕 /埼玉
23日、吉川市平沼、植木職人、宮内章雄容疑者(35)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
5日午前9時半〜9時50分ごろ、自宅で三郷市内の小学6年の男子児童(12)に
わいせつ画像を見せてわいせつな行為をした疑い。容疑を認めている。(吉川署調べ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000049-mailo-l11

こんな事をする奴は、晒し者だな。まあ、ガキの頃にオレも似たようなことをされた事があったな。
おかげでトラウマの一つになってしまったよ。遠い過去の記憶にな。

199禁断の名無しさん:04/09/25 09:57:44 ID:fteLk33s
少年愛者は最低の変態豚どもよ。
性根の腐った人間のクズ。生きる資格なしの人非人ね。
更正しようと努力するならまだしも、認めてくれとは図々しい。
少しは自分を恥じたらどうかしら?浅ましい。
200禁断の名無しさん:04/09/25 12:51:19 ID:hEvp5vSc
ホモは最低の変態豚どもよ。
性根の腐った人間のクズ。生きる資格なしの人非人ね。
更正しようと努力するならまだしも、認めてくれとは図々しい。
少しは自分を恥じたらどうかしら?浅ましい。
201禁断の名無しさん:04/09/25 18:42:35 ID:cV7Jpdn9
>>189
【社会】性行為禁止条例に、石原知事が“待った”[09/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096072605/

 東京都の「青少年の性行動について考える委員会」で、中学生以下の性行為を都条例
で禁止すべきだとの意見が出たことについて、石原慎太郎知事は24日の定例会見で「
中学生のセックスが好ましくないのは分かるが、(法規制は)いかがなものか」と述べ、
禁止する考えはないことを明らかにした。

 都庁内には、セックス禁止ではなく、中学生以下が安易な性行動をしないよう、保護者に
努力義務を課す規定を都青少年健全育成条例に設けるべきだとの意見がある。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040924-0016.html
202禁断の名無しさん:04/09/26 11:50:58 ID:dlee/DrA
なんだか微妙にアカデミックな香りのするスレでつね。
これはジミーの残り香でつか?
少年愛者がそりゃもう必死だからかもしれないともおもた。
203禁断の名無しさん:04/09/26 14:01:48 ID:OB3YbRND
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/410/1024249084/r579
補足
論考Aの筆者が、表面的な言い訳とはうらはらに、自身の考えを変えるつもりがなさそうなことは、以下のコラムを「今日にいたるまでなんの説明もなく掲示し続けている」
事からも明らかです。ロリペドさんが自らの性的指向を社会的に認めて欲しがってるのは承知していましたが、ここまであからさまかつ「電波」なのはなかなか無いですね。
ちなみに、筆者が言うところの「新しいテキスト」においても、ほとんど同様の主張を展開していました。

http://ayame.sakura.ne.jp/~hachipro/tanotere/colum/colum/02.html
>そうなると、現在の日本の少年愛と少女愛は、文化的にも生物学的にも、実は自然な現象なのである――ということが言えるのである。
>だから世のロリコンショタコン諸君、自分が異常性欲者であるなどとは、努々考えないことだ。

(´д`)つそ れ は ち が う よ( ??д??)
204禁断の名無しさん:04/09/26 14:08:33 ID:OB3YbRND
↑以上の発言は単なる松代氏による、八的氏たたきに見えなくも無いですが
ロリペドショタ少年愛者の被承認欲求が
中学生セックス禁止条例の追い風とならぬよう対策をとったものと推測されます。


205禁断の名無しさん:04/09/26 14:13:03 ID:OB3YbRND
てなわけで、ジミーたんもよろしくたのみますね。
206禁断の名無しさん:04/09/26 23:28:40 ID:AYRDeD/X
>>200
あーぁ、きちゃった。
そうやって同性愛者の共感をえようとして…
そういうのがブタだっていってんのよ!
そういう態度、吐き気がするっていうのよ!
あつかましいったらありゃしないわ。
207禁断の名無しさん:04/09/27 01:45:50 ID:n726NoLx
>>206
それは、>>199の言い換えた釣りだよ。そんな餌に俺様がクマー(AA略

ところで連日ショタの犯罪報道が続いているね。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070549885/786-n
208禁断の名無しさん:04/09/27 02:00:07 ID:MQHe2MrF
>>203
ジミーたんでなくて申し訳ないけどレス。
論考Aさっと読んだ。おかしい部分もあるけど全体的に見ればすぐれた論だと思う。
ジミーみたいに学問学問してないし、分かりやすく論じてるのもいい。

特に、ショタ、ロリ漫画の禁止を訴える議員の言い分として、
その手の漫画が社会的に児童を性的に見る風潮を広げるってのが新鮮だった。
でもさ。
もしそんな言い分が通るなら、痴漢ものやレイプもののAV、映画、漫画、
果ては小説まで禁止できることにならね?
209禁断の名無しさん:04/09/27 02:05:44 ID:MQHe2MrF
ついでに言えば、その議員たちは
ショタ小説なんかも取り締まらないと筋が通らないよな。
やおいの本なんかで『この小説の登場人物は全員18歳以上です』
なんて但し書きがつくようになるかも。
210禁断の名無しさん:04/09/27 10:31:03 ID:99pDEwYb
>>208
あれが優れた論だなんて…吐き気をもよおすわ。
211禁断の名無しさん:04/09/27 10:37:33 ID:s387/TRt
ゲイの少年愛叩きは、非常識なハッテン等さんざん無茶苦茶やってるゲイが、
何とかそれを社会から認めてもらおうと、一般社会との共通敵を作って、
あいつら(少年愛者)と私たちは違うんですよ、私たちはモラリストですよ
と必死に主張してるにすぎない。
212禁断の名無しさん:04/09/27 18:04:14 ID:fN2oMG7V
さすがに12歳とSEXはまずいだろ。義務教育終了年齢まではNGだな。
世間の風向きも厳しいよな。
213禁断の名無しさん:04/09/27 22:22:37 ID:Wjs+txhQ
モラルの問題や教育と性行為の両立の問題は置いておいて、
生殖率の低くなった種は絶滅するしかない。

同じ人類という種の中でも、生殖を制限している英米圏や日本のような国と
発展途上国での出生率を比較すれば、どちらが生き残れるかはっきりするんじゃないかな。
将来的にアメリカでは出生率の低い白人は出生率の高い黒人や中南米系のアメリカ人に人口で逆転されるという。

ショタの問題はゲイの問題以上にロリの問題とも関連していて、中学生・高校生の出産の盛んな民族や国家の方が
人口統計学的には生き残れる可能性は高いことになる。
それをゴキブリ並みの生殖力だと蔑むのは簡単だが、年齢に余り執着し過ぎると少子化問題に足をすくわれることになる。
214禁断の名無しさん:04/09/27 22:29:33 ID:+zNcaQiU
家の甥っ子がロリ男に何かされたらぶっ殺す!
215禁断の名無しさん:04/09/27 23:06:59 ID:Wjs+txhQ
>>214

テロリスト発見!
216禁断の名無しさん:04/09/28 01:10:28 ID:rIsOdiX3
>>211
自分の都合のいい考え方をなさるのね。
何の根拠があってそんなことを言うの?そんな人があなたの周りにいたのかしら?
推測でものをいってるとしたら卑劣ね。まあ、本当にそういう人がいたとしても、
みんながそんな気持ちで批判してるとでも?幼稚ね。
自分が批判されてるからって、批判する人の後ろめたい部分を指摘する。
お互い後ろめたいところがあるんだから、涙を拭きあいましょうってことよね。
そういうところが大っ嫌いだわ。
217禁断の名無しさん:04/09/28 01:30:36 ID:8Igr2wuK
同意年齢だ何だ、色々こじつけてるけど、


子供とやりたいだけなんだろ?
218禁断の名無しさん:04/09/28 01:38:19 ID:HtfYXuud
そうでつ。
219禁断の名無しさん:04/09/28 01:49:01 ID:u0xemeNy
セクシャル・マイノリティ つーか子供にセクシュアルを持ち込むな!
220禁断の名無しさん:04/09/28 02:38:20 ID:Y6JDb+Tb
子供とやりたくて何が悪い?
男とやりたくて何が悪い?
221禁断の名無しさん:04/09/28 03:24:24 ID:ZkZCZlX0
>>220
子どもとセックスするのは鬼畜の所業。
男とセックスするのは自由恋愛。
222禁断の名無しさん:04/09/28 03:32:58 ID:Y6JDb+Tb
子供と男の違いを述べよ。
223禁断の名無しさん:04/09/28 06:25:17 ID:8Igr2wuK
>>220>>222

>>216

少し上のレスも読めないのか。
「子供とやりたくて何が悪い?」パレードでもしてくれば?
224禁断の名無しさん:04/09/28 11:21:56 ID:CXoSLGJz
同性愛にしろ少年愛にしろセックスするパートナーが多いからエイズを含めて性病にかかりやすいんだよね。
少女愛では望まれない妊娠もこれに加わる。

思春期を過ぎれば体がセックスを求めてくるのだから、ただ禁欲主義で法規制をするのではなく、
セックスするパートナーの数を一人に限定する方向で未成年者の性行為を制限するようにすべきなんじゃないかな。
もっとも、複数のパートナーとセックスしている大人がまず襟を正さなければならないが。

売春は児童売春規正法で、教師や親の権力(セニョリティ)の乱用は児童虐待禁止法で規制できているのだが、
未成年者の自由恋愛についての安全性について児童福祉法では曖昧すぎるし、条例では禁欲主義に走りすぎて現実的でない。
社会法益で取り締まるのではなく個人法益で取り締まること、そしてその法益を具体的にフォーカスしていかないと
本当の青少年保護にはならないんじゃないかな。
225禁断の名無しさん:04/09/28 12:24:52 ID:CXoSLGJz
【姦通罪】
刑法第184条 昭和22年削除

第一項 有夫の婦姦通したるときは2年以下の懲役に処す
其相姦したる者亦同じ
第二項 前項の罪は本夫の告訴を待って之を論ず
但本夫姦通を縦容したるときは告訴の効なし

【女性の人権:姦通罪の廃止】
姦通罪が廃止された背景には女性の人権が認められ、
家中心の家族制度から個人中心としての家族制度に移行した
民法親族編の全面改正があったためだ。
もちろんそれに先行するポツダム宣言受諾→日本国憲法制定が影響している。

【子供の人権:未成年者の性行為の権利】
1990年に国会で批准された児童の権利条約締結で、
児童の権利が見直されて未成年者の性行為の権利も再考を余儀なくされている。
アメリカはこの条約を締結していないのに、アメリカの青少年の性行為規制に便乗するのは矛盾している。
そもそも児童の権利条約はヨーロッパで起こったものではないか。
226禁断の名無しさん:04/09/28 15:11:24 ID:lhdGEEBn
自分の肉親がロリ男の性の対象にされたらアンタどうよ
俺は吐き気がしてくる
真っ白なキャンバスに色を重ねていこうとしてるのに
糞を塗りたくられるって感じがする。糞のシミは一生消えない。
頼むから自慰だけで我慢していてくれよな。。
227禁断の名無しさん:04/09/28 16:56:17 ID:YSOt24lL
>>226
いいこというわ。真っ白なキャンバスに糞を塗りたくる。
そんな感じだと思うわ。自分の罪に気付いていないのね、少年愛者たちって。
228禁断の名無しさん:04/09/28 17:06:15 ID:Y6JDb+Tb
>>226
ただの感情論。
ホモフォビアと本質は同じ。

「自分の肉親がゲイ男の性の対象にされたらアンタどうよ
俺は吐き気がしてくる」
と言い換えても通じてしまう。
229禁断の名無しさん:04/09/28 22:46:10 ID:ZEVDEJw8
>>228
だからさ、そうやって同性愛者の共感得ようとすんのやめたら?
見苦しいわね。親や家族にとって子どもはまだ慈しみ、育てている
大事な宝物なのよ。その宝物を他人の性欲の餌食にされ、汚されるのよ。
大人の同性愛とはそもそも違うわ。大人は自ら選ぶ事も、自分を守る事も
出来るでしょ?精神的にも肉体的にも弱い子どもとは違うのよ。
肉親の気持ちも、理解も全く違うものだってわからないのかしら?
230禁断の名無しさん:04/09/28 23:39:19 ID:+5WWU00l
>>229そうです!その通りです!

228はそれが分からないってんだから恐ろしい〜ぃやら困ったもんだ!!
231禁断の名無しさん:04/09/28 23:49:57 ID:Y6JDb+Tb
子供=赤ちゃん・幼児と決めつけてない?
で、少年愛者はそういうのを性の対象としてみるから、
変態・基地外というイメージ操作のつもりかな?
232禁断の名無しさん:04/09/29 00:07:17 ID:zk584L+5
刑法180条で強制猥褻も強姦(輪姦を除く)も親告罪と規定されていて、親告罪規定については性行為の年齢は限定されていない。
言い換えれば、本人の合意と親の許可があれば年齢に関わらず犯罪にならずに性行為がもてるということだ。

児童福祉法34条の禁止事項で刑事告訴された例は教師等の権力の乱用を伴った場合しかないし、
親や同居人による近親相姦的な性行為は児童虐待防止法で禁止されているが、摘発の具体的な手段は全くと言っていい程講じられていない。

すなわち、犯罪化しているのは教師などの権力の乱用を行い得る親や同居人以外の大人による性行為と
親の了解を得ないで未成年者と性行為をもった大人に限定されているのだから、
少年愛の是非云々という全体像を論じてもザル論法になるのではないだろうか。

都道府県の条例については、長野県には淫行条例は存在しないし、東京都は売春のみに限っている。
また、兵庫県には親告罪規定があるのだから、全国一概に論ずることはできない。
233禁断の名無しさん:04/09/29 00:08:27 ID:/0Fnj/W2
少年愛を考える【Boy love is considered.】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1094224449
234禁断の名無しさん:04/09/29 00:23:53 ID:aYwR7v5L
ここにはエロい人がいそうなので・・・。

>>232
ということは、少年とどうしても合法的?にSEXしたければ、その少年を養子縁組にとって
自分が親権者になれば、SEXし放題ってことかな?
教えてエロい人。自説をカキコしてもいいや。

235禁断の名無しさん:04/09/29 00:36:05 ID:zk584L+5
>>232

民法797条
 
養子となる者が十五歳未満であるときは、その法定代理人が、これに代わつて、縁組の承諾をすることができる。

その未成年者が15歳以上ならば本人の意思だけで養子になることが民法上できるのだから、
15歳以上のゲイ・ユースは成人男性と性行為を養子縁組の結果もつことも可能だよね。
それは児童虐待防止法上は違法行為になるが、相思相愛であれば法強制力の手段が現在示されていない。

14歳未満の場合は生みの親や法定代理人をどうやって説得して養子縁組を結ぶかにかかっている。
養子縁組の後その子供と性行為をもつことを、親や法定代理人に打ち明けた上で許諾する場合は大方金銭が絡んでいるから
人身売買禁止法に反して、刑事告発されることになる。

それから、エロい話は『同性愛サロン@2ch掲示板』でやってね。

http://love3.2ch.net/gaysaloon/
236禁断の名無しさん:04/09/29 00:45:11 ID:aYwR7v5L
>>235
レスどうも。エロい人っていうのは、2ちゃん語で偉い人ってことよ。
児童虐待のレスがでるかなーって、期待してたけど、まいいか。
237禁断の名無しさん:04/09/29 00:52:15 ID:NSOCiwbg
>ということは、少年とどうしても合法的?にSEXしたければ、その少年を養子縁組にとって
>自分が親権者になれば、SEXし放題ってことかな?

アメリカでは少年愛者がこういう事件をガンガン起こしてるみたいね。
238禁断の名無しさん:04/09/29 00:53:35 ID:CgXz696J
子供=赤ちゃん・幼児・少年
239禁断の名無しさん:04/09/29 00:58:23 ID:qTT8V86y
子供=親から生まれた者
240禁断の名無しさん:04/09/29 01:07:27 ID:t3Hn4p22
子供=江戸時代,舞台に立つほか,色を売った年少の歌舞伎俳優。
歌舞伎子。陰間(カゲマ)。子供衆。   ↑
241禁断の名無しさん:04/09/29 02:54:16 ID:VJbbAa+O
>>231
こどもの権利条約では、18歳以下と定義されていなかったかしら?ところで
>子供=赤ちゃん・幼児と決めつけてない?
の根拠は何かしら?どこにそんなことが書いてあったのかあたしにはわかんないわ。
情報操作ですって?そんなことしなくったって、あんたたちは鬼畜で外道の豚野郎よ。
それとも児童なら変態でも基地外でもないとおっしゃりたいの?充分変態よ。
世迷言ぬかすのもいい加減したら?言い訳考える暇があるなら少しは反省するのね。
242禁断の名無しさん:04/09/29 03:42:37 ID:BJxtGBLd
まあ、いくら罵倒して必死に否定してみたところで、
ゲイと少年愛の間に明確な区別なんかはつけられないから。
243禁断の名無しさん:04/09/29 03:46:49 ID:LES1RAU2
子供の頃悪戯した男の子、今は立派にゲイバーのマスターしてるよ。
244禁断の名無しさん:04/09/29 03:55:21 ID:LES1RAU2
その子が〇〇〇だなんて口が裂けても言えないよ。
245禁断の名無しさん:04/09/29 06:58:03 ID:qQtc+25r
小学生はちと何だけど、中学から高校くらいで見た目可愛い子が
一番好きだ。

基本的に少年好きなヤシは可愛いもの好きなんじゃないかな。
女の子や仔猫とかと同様に、少年も可愛いので愛するのだと思うよ。
246禁断の名無しさん:04/09/29 07:09:14 ID:DGkuqvVC
>>233
のスレでいかに自己中心的な奴が多いかよく分かる。

>>235
ジミーちゃん?

>>240
江戸時代がお好きな様で。

>>242
とかなんとか言いながら、俺らはホモじゃないって、
ホモと一緒にされるの嫌がる奴多いよな?

と言うか君全く説得力ないから、出てこなくていいよ。
247禁断の名無しさん:04/09/29 07:32:41 ID:t3Hn4p22
>と言うか君全く説得力ないから、出てこなくていいよ。

何で仕切ってるの?
248禁断の名無しさん:04/09/29 10:17:23 ID:ugWE3tNO
>>242
小中学生に欲情したり手を出したりしなかったら違うでしょ?
それいったらノンケとゲイとバイの明確な区別もつけられないわね。
あなた本当にゲイに擦り寄るのがお好きなのねえ。
あんたこそ必死にシンパシーを求めるの止めた方がいいわよ。反発を招くだけね。
少なくともあたしは人非人の犯罪者といっしょにされるのはごめんだわ。
249禁断の名無しさん:04/09/29 10:22:53 ID:zk584L+5
>>237

『アメリカでは少年愛者がこういう事件をガンガン起こしてるみたいね。』

それは大きな間違い。アメリカには児童保護上、親権の壁はなく児童相談所が家庭にズカズカ入り込めるし、
病院や学校関係者も未成年者からそのような供述があった時点で児童相談所への報告することを法的に義務付けている。

日本の改正『児童虐待防止法』に親権を制限してそのようなアメリカスタイル型にしようとした自民党案が通らずに、
結局、親権の壁が残ってしまったため、親や同居人による暴力的虐待や近親相姦に対する法強制力をもたせられずに
ザル法と化してしまっている。

従って、養子縁組の壁を通過しても、アメリカでは養子と性行為をもつことは不可能に近い。
日本など親権の壁があり、ドメスティック・バイオレンスなど家庭内に実質的治外法権の存在する国だけの現象。
250少年愛が禁止される理由:04/09/29 12:39:57 ID:zk584L+5
少年愛が禁止される第一の理由は性行為の強要にあると言っていいんじゃないかな。
それは、学校において教師が、家庭において親が行う場合が最も強要の程度が大きい。
そのため、従前はしつけと称されていた行為も、学校では体罰が、家庭では虐待が禁止されるようになった。
性行為の強要のパターンや環境は一方的な暴力のパターンや環境と非常に似ている。

この問題はロシアでは子供の手首を鞭打って傷つけてしつけたり、
イギリスにおいて尻を鞭や杖で赤く腫れるまで叩くしつけ方法などヨーロッパには残存している。

アメリカではこれらは排除される傾向にあり、
親が子供に行うことのできる罰はテレビを見せないことや外出禁止を告げることしかない。
この親権の大きさの問題は韓国や中国などの日本以外の東アジア諸国にも文化的に残っているため、
アメリカのアジア系家庭における児童虐待の問題は白人社会の受け止め方と温度差が見られる。

親の子供に対する暴力や近親相姦の問題に加えて、
アメリカでさえも解決されていない問題が強要されていない少年愛関係の問題だ。
年齢を問わず、性行為には強要された場合と合意した場合がある。
未成年者、特に13歳未満の未成年者との性行為を全て強要された性行為を過度に単純化することが問題を生んでいる。

つまり、過大な親権の問題を含めた子供に対する権力・権威の乱用の問題がまず解決されてから、
未成年者の性行為における合意性を論じなければならないのに、
2つの問題をごっちゃにしたり、順番をあべこべにしている論客が多過ぎる。

251禁断の名無しさん:04/09/29 18:54:45 ID:rVBzM9h0
>>226
>自分の肉親がロリ男の性の対象にされたらアンタどうよ

お互い真剣な愛だったら別に構わんと思うが。
252禁断の名無しさん:04/09/29 18:55:47 ID:+C4dyeDH
このままいくと、親権を制限して、子どもに権利をあたえるという方向ではなく
親権を制限して警察権限を拡大する方向に向かうだろう。
253禁断の名無しさん:04/09/29 19:45:01 ID:zk584L+5
家庭内ではプライバシーの問題が特に強く働いているから公の機関による捜査は難しい。
暴力行為(家庭内暴力)でさえ警察が取り締まることができない状況で
性行為までどうやって取り締まることができるというのだろうか?
刑法典改正前に、民法親族編の大幅改正が必要になるのではないだろうか。
尤も、取り締まられる親権者の方は子供のプライバシーなど全く無視しているのだが・・・。
254禁断の名無しさん:04/09/29 20:11:21 ID:LsBfRfuO
>>251
あんた身内に子どもいないんじゃない?
というか、子どものことよくわからないでしょう?
真剣な愛ですって?笑っちゃうわね。
255禁断の名無しさん:04/09/29 23:26:54 ID:CgXz696J
少年愛の皆さん、いったいどうしたいの? 拉致監禁?
256少女愛マンセー:04/09/30 08:53:20 ID:jLSdRNqG
少年愛はどうでもいいが、感情論剥き出しで否定してるオネエもキモいw
257禁断の名無しさん:04/09/30 10:41:23 ID:DL1gnJdw
>>256
吐き気をもよおす豚野郎。キモくて結構よ。
怒っているのよ、あたしは。
怒りがなくっちゃ悪とは対決できないわ。
258禁断の名無しさん:04/09/30 10:44:25 ID:hK+IM+Cv
>>257

同性愛も少年愛も善玉・悪玉という二分論で解決できるほど単純な問題ではない。
259禁断の名無しさん:04/09/30 10:51:39 ID:WbuuGcGH
>>258









        子持ち(とりあえず男の子)のご家庭の皆さんと議論した方が早いんじゃない?
260禁断の名無しさん:04/09/30 17:54:36 ID:hK+IM+Cv
>>259

郵政族と話し合っても郵政民営化ができないように、
親権者は既得権者なのだから、親権者と親権の制約の議論をしても拉致があかない。
261禁断の名無しさん:04/09/30 17:56:05 ID:hK+IM+Cv
>>260

『拉致』→『埒』の過ち。
262禁断の名無しさん:04/09/30 20:28:54 ID:whEBYpGa
なんで、自分の子供のいないはずのオネエが、子供が子供が、って
他人の恋愛問題に関して、必死に怒ってるんだろう?
263禁断の名無しさん:04/09/30 22:22:48 ID:UsDER5yM
漏れは怒っているオネエの気持ちは分かる。傷つけられた子供たちのことを思うとな。
だけど、そういう犯罪者と、普通に生活してる少年愛者を一緒にしてないか?
このスレにいる人たちは後者ばっかりだろ。
むしろ少年に手を出す勇気(?)もなくて悶々と悩んでるんじゃないのか。
だからこそこんなスレがあるんだよ。

そういうのとモノホンの犯罪者を一緒くたにしてののしるのは、例えるなら
中国人労働者の犯罪が多いからと言って中国人労働者全員を悪く言うようなもの。
264禁断の名無しさん:04/09/30 23:52:10 ID:hK+IM+Cv
>>263

少年愛関係を持つ勇気のなかった少年愛者は死ぬ前にきっと後悔することになる。
犯罪者のどうのと言うが、戦後闇米を食わずに死ぬことを選んだ判事のことを考えてみたらいい。
その人にとって少年愛が自分の人生にとってどうでもいい趣味程度のものであったのか、
人生のその他の全てのことを犠牲にしても成し遂げたい人生の中で最も大事なものなのか自問自答してみることだ。
二葉亭四迷が I LOVE YOU.を『お前のためなら死んでもいい』と訳したように、
『愛』とは命がけのものなのではないだろうか。
その覚悟のない偽ショタはボーイズ・ラブ・コミックでも見てマスでもかいているがいい。

265禁断の名無しさん:04/10/01 00:23:37 ID:zrKU+nJI
『親は子供のためには自らの命さえ犠牲する覚悟ができているが少年愛者にはそれがない』
という人がいるが、俺は違うと思う。少年愛者だって惚れた少年のためなら自分の命さえ犠牲にできる。

親子関係や配偶者関係といった伝統的愛情関係と同性愛関係や少年愛関係といった法律外の愛情関係の違いは
その愛情のために自分の人生を犠牲にする覚悟があるかどうかだと思う。
同性愛関係や少年愛関係でも相手を思う真剣さが伝われば、法律がどうあれ、親や周囲の人を説得することは説得できるが
しょっちゅうパートナーを変えているようじゃ、ただの遊びと見られてしまう。

266禁断の名無しさん:04/10/01 00:50:44 ID:ln26OD8T
少年愛者達のパレードって見てみたいね。
267禁断の名無しさん:04/10/01 01:55:42 ID:HVkb0vwE
>>262
あら、あなた幼児虐待のニュースとか見て何も怒りを感じないの?
冷たいお方ね。そんな人に愛を語る資格なんてないわよ。
268シルク:04/10/01 04:38:14 ID:FzbTaF9J
はじめまして!ジミーさんの大ファンのシルクと申します♪(若葉マーク)
物心暦1ヶ月余りの若葉マークです。
HPのほうは敷居が高い故、2チャンネルでお会いできるだなんて夢のよう!
ジミーさん執筆の論文に始まりご活躍の広さと博識さにはただただ感服するのみ。
今、胸がドキドキで大変感激しております。

そもそも、私がこちらにいるのも自分でスレを作ったからに他なりません。
(頓珍漢な場所に立ててしまったらしく、ジェラシーの炎でプチ焼きいれられてますが、笑。)
オープンにしたほうが客観的な視野も広がると思ったので。

マーティーンさんの信念、少年愛に対する思想を興味深く読ませていただいております。
ちょうど、私も少年愛についての理想と現実の狭間に葛藤を覚える日々でした。
そんな中でマーティーンさんのHPに出会えたことは暗闇の中に輝く一筋の光にも
近いものがありました。大変感謝しております。

私は同感と共感の部分に感銘をうけました。これは一般への応用も利きます。
依然、社会認知度が甘いゆえ日本ではこれから伸びていく可能性を十分に
秘めた分野でしょうが、マイノリティーの立場を見据えた論理的なアプローチ法、
多方向性と示唆を含め当然の権利の主張の項目は大変勉強になりました。
日本にもいよいよグローバルな世界観でこのようなサイトができたか、と
感想をもらしていた方がいましたが私も同感です。
他にも参考になる文章、考えさせられたりする執筆ばかりで全てをここには書ききれません。
マーティーン論をこよなく愛し、追順する気合で望みましたが、
(お恥ずかしい話、要するに齧ったのですが(^^)なにせ素人の真似事。
お見苦しい概念の連続でお粗末なことになっておりますがその点はご容赦を。。
(素性紹介のためペースト。読まなくてもよいです。)

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1095878114/

269シルク:04/10/01 04:39:15 ID:FzbTaF9J
それはさておき、各所でのマーティーンさんについての安否がとても心配です。
いつの間にやら禁断の名無しさんと同化してしまったようですが、
文章を見れば分かります。

オリジナルの禁断さんも、腸煮えくり返るぐらい意地悪でいい味だしてますね!
ときどき反省の色差出すのがおちゃめです。実は、寂しがり屋なのかな?

一言、その旨お伝えしたく出てまいりました。
こちらのスレはロム専門となると思いますが、陰ながら今後の流れを楽しみにしています。
応援していますので、希望と夢を胸に抱き、実現に向けぜひ邁進していってください

                           シルク
270禁断の名無しさん:04/10/01 09:15:39 ID:rX3B/3CH
マジックする双子の兄弟知ってます?
あれは皆さんの守備範囲?
271禁断の名無しさん:04/10/01 09:19:33 ID:IV4XMs2E
少年愛って病気だと思う
少年愛でも子供に迷惑をかけないものは
許されると思うが
子供の手を出したりエッチな行動なすることは正常な人間なら
ブレーキが効くはず
272禁断の名無しさん:04/10/01 09:21:03 ID:IV4XMs2E
少年愛って病気だと思う
少年愛でも子供に迷惑をかけないものは
許されると思うが
子供に手を出したり、エッチな行動をすることは正常な人間なら
抑制が効くはず

273禁断の名無しさん:04/10/01 10:22:00 ID:UYwuve01
>>268
恐ろしく糞スレね。
吐き気をもよおすわ。
274禁断の名無しさん:04/10/01 21:11:02 ID:cx9kx9kF
>>264
少年愛者の正体が如実に判るレスだな。
まあショタ側は少年愛者がショタを自称することを蛇蝎のごとく嫌ってるわけだが。
275禁断の名無しさん:04/10/01 22:10:17 ID:ySlkEoAT
↑何のごとく?

少年愛者に比較的エリートが多いと言うのは本当のようだ。
276禁断の名無しさん:04/10/01 22:43:44 ID:cx9kx9kF
>>275
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
少年愛車の優秀さをにょじゅつ(←変換できない)に表したレス!
277禁断の名無しさん:04/10/01 23:35:51 ID:zrKU+nJI
>>276

少年愛『者』の優秀さを『如実(にょじつ)』・・・
278禁断の名無しさん:04/10/02 00:02:03 ID:vdPyc1mo
>>277
ネタだって。古いしツマンナイのな。
279禁断の名無しさん:04/10/02 00:47:18 ID:GjmOo7aY
>>274

ショタ(画像・漫画・文章イメージ妄想狂)で少年愛者(少年と性行為をもつ)の人も少なくない。
また、ショタ専が少年愛者専に、少年愛者専がショタ専に宗旨替えすることも珍しくない。
280禁断の名無しさん:04/10/02 01:21:07 ID:1ReglzNN
ソース来盆。
281禁断の名無しさん:04/10/02 01:39:35 ID:JFui5hSC
ショタと少年愛者、ガキの尻を見て「むき玉子」と表現するのは
どちらですか?
282禁断の名無しさん:04/10/02 02:32:33 ID:GjmOo7aY
>>280

そんなことにソースもショウユもあるか!!
283禁断の名無しさん:04/10/02 02:49:51 ID:1ReglzNN
つまり脳内妄想だね。
いかに少年愛者が二次ショタから嫌われているかを、彼は知らないわけだ。
284禁断の名無しさん:04/10/02 03:08:11 ID:vdPyc1mo
内面的には大差ないと思うよ。
脳内妄想も願望な訳で、少年との性交が合法だとしたら手をだすでしょ、やっぱり。
まぁ、遵法精神旺盛なのは良いこと。
285禁断の名無しさん:04/10/02 04:39:34 ID:1ReglzNN
おまえ、ショタ漫画誌って見たことある?
オタとやおい雌の描くショタってのは結局アニオタ好みのチンチン付きロリなの。
少年愛者(ショタを自称していようといまいと)の好むのはやっぱ男の子っぽい男の子。
286禁断の名無しさん:04/10/02 10:06:24 ID:e5GaHZfw
このスレで少年とSEXしたいなどとほざいているバカどもは、以下のスレとBBSを
全て読んでから発言すべきだ。

男で性虐待受けた
http://www2.bbspink.com/sm/kako/1036/10361/1036175192.html
SM的体験の回想録
http://pink.bbspink.com/sm/kako/1037/10379/1037977281.html
【(゚Д゚≡゚Д゚)】ロイたん捜索依頼【ドコドコ?】
http://pink.bbspink.com/sm/kako/1040/10403/1040308900.html
>ロイさんへ
http://www2.bbspink.com/sm/kako/1037/10374/1037468983.html
ある体験の・・・回想録
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1040153128.html
Conquest of Fate
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/

特にこのスレを立てた>>1は、必ず読むべきだ。
287禁断の名無しさん:04/10/02 15:54:57 ID:Xuxei8G6
少年愛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%84%9B

> 少年愛(しょうねんあい)は、主に男性が少年を愛する営為を指す言葉である。
> とくに古代ギリシアで盛んだったパイデラスティアー(paiderastia)が名高い。
> 日本や中国などにおける男色も多くの場合は、少年愛の形態をとっていた。
> その他、古代ローマや、ペルシアやアラブ、トルコなどのイスラーム世界においても
> 「少年愛」は極めて一般的に行われていたことが知られている。

> 少年愛の歴史

> 男性が少年を性の対象と見做すことは日本では古くから行われてきた。
> 男色(なんしょく)、衆道(しゅどう)、若道(にゃくどう)などと呼ばれるものがそれである。

> この風習は、仏教の渡来によって女性との性行為を禁じられた(女人禁制)僧侶の間で始まったとされる。
> 少年愛の対象となった少年は稚児(ちご)と呼ばれた。

> 戦国時代には武将が小姓として侍らせる少年武士を愛するということが行われたと言われ、
> 実際に、武田信玄が小姓高坂昌信に宛てた手紙や、伊達政宗が小姓に宛てた浮気を弁解する手紙が現存している。
> 織田信長と森蘭丸、上杉謙信と直江兼続、徳川家康と井伊直正、
> 武士ではないが南方熊楠と江戸川乱歩もそのような関係として知られている有名な例である。
> その理由としては武士は死ぬときが必ずあった。君主への忠誠心を高める為に行われたという。
> 江戸時代には若衆歌舞伎の形で流行し、武士同士の衆道を幕府は禁じた。

少年愛って意外と普通だったんだね。
288禁断の名無しさん:04/10/02 16:23:19 ID:1ReglzNN
ショタに色目を使って失敗、今度は「少年愛は古来より尊ばれ」か。
少年愛者のやることって代わり映えしないのな。
289禁断の名無しさん:04/10/02 16:58:10 ID:FdfY8QsB
精神病者で気違いで吐き気をもよおす糞で犯罪者で
とっくに死んでるキモ豚ウンコで〜す。はじめまして!

明日は男の子とドライブだい。イエーイ (^O^)/
「ねー、これやろうよー」ってゲンコツで尻をパンチしてくるよ
「これって何だ〜コラ〜!」くすぐり攻撃!!
むき卵をつんつん かわいいね
290禁断の名無しさん:04/10/03 15:44:01 ID:VbcLGyBb
>>287
昔は普通だったから何?
平安時代は強姦がごく一般的な結婚の形態だったけど、
現代ではあってはいけないことよね?
291禁断の名無しさん:04/10/03 17:13:20 ID:B48LXfCW
>平安時代は強姦がごく一般的な結婚の形態
ウソ

>昔は普通だったから何?
今は普通である同性愛が、将来的に迫害されてもいいのか?
292禁断の名無しさん:04/10/03 18:48:54 ID:00CCqxdd
一つ確認したいのですが、少年愛反対の方々はボクらが少年に性欲を持つこと自体を否定するのですか?
それとも少年と性行為を持つことを否定するのでしょうか?
293禁断の名無しさん:04/10/03 21:06:45 ID:hj4a2WIK
>>291
源氏物語読んだことある?
正室を除いてはほぼ強姦に近いような形で恋愛が始まり、結婚に発展することも。
それから、少年愛が嫌悪される理由と、同性愛が忌み嫌われた理由は違う。
いい加減に擦り寄るなというのがわからんのか?ごきぶりめ。
294禁断の名無しさん:04/10/03 21:35:55 ID:1JiISNXU
>>292

少年愛者って聞く耳を持ってるんだろうか。
前者に関しては是も非もなかろう。後者および、児童ポルノなどによって間接的に後者に関わることを
否定しているの。
295ショートケーキ:04/10/03 22:06:57 ID:cOaGtMZr
少年の安全と幸せを保証した信頼関係を築きたいというささやかな主張と、
アンダーグラウンドで只管苦痛を与え相手を辱めることを捌け口とする輩
の狂気を混合している稚拙さが哀れ。

世の中には、はた迷惑な正義感を振りかざすことで自己満足を得ようとする
場違いな人がいるんだね。

糾弾する相手が違うよ。(笑)









296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297禁断の名無しさん:04/10/03 22:27:22 ID:nsnQzHw1
恐らくこの問題に解決は親権者と未成年者の利益相反行為事例の判決が重なっていかないと日の目をみないと思う。
少年愛者の人権は同性愛者の人権以上に日米では認められないだろうな。
298禁断の名無しさん:04/10/03 22:33:35 ID:1JiISNXU
>少年の安全と幸せを保証した信頼関係を築きたいというささやかな主張と、

要はおこづかいで釣っての幼児とのセクースでつなw
299禁断の名無しさん:04/10/03 22:33:52 ID:nsnQzHw1
>>295

正義感というよりも、もっともらしいことを書いて、荒らしをしているに過ぎないのであって、それは無視する方が懸命。
>>291における『ごきぶりめ』とか>>294における『少年愛者って聞く耳を持ってるんだろうか』という文言を見ただけで
その前後の文章が読むに値しないものだと判断できる。
300禁断の名無しさん:04/10/03 22:47:04 ID:nsnQzHw1
>>295

最初の3行については同感。

>>291における『ごきぶりめ』は>>293におけるの誤り。

301禁断の名無しさん:04/10/03 22:59:37 ID:7LhkyBOL
http://infomasterzero.tripod.com

とりあえず警察に通報だわね。
302禁断の名無しさん:04/10/03 23:02:28 ID:1JiISNXU
以降、少年愛者があらゆる批判を全て無視し、ひたすら脳内妄想を垂れ流す
スレになります。
はりきってどうぞ!!
303禁断の名無しさん:04/10/03 23:06:19 ID:tOCaRM0B
>>296
なにこれ
304ショートケーキ:04/10/03 23:47:05 ID:cOaGtMZr
少年愛者は道徳を厳守する限りある意味禁欲状態にならざる負えない。
誘惑の崖っぷちに立たされた者が冷静で振舞うことには並々ならぬ精神力を要する。

元々、狂気の沙汰を由の範疇と自認してしまえば、こんなヤヤコシイ段取りはいらない。

強靭な精神力と信念でそのエネルギーをポジティブな主張という形に変え社会へ発信していく。
全てを承知の上で執筆していく博識者にとって、誹謗、濡れ衣はさぞかし屈辱的なことにあたるであろう。

無視の姿勢も致し方ない。
私は、女性であり少年愛好者ではないのだが異性交流で当然のように欲求を満たす人たちの言い分は時には
残酷でずいぶんと身勝手であると感じる時がある。
305禁断の名無しさん:04/10/03 23:54:55 ID:55aq3DKl
>>292
後者に関しては明らかにダメに決まっているでしょう。
306禁断の名無しさん:04/10/03 23:58:18 ID:riTUjp2D
何故少年との性交渉がダメなのか、法律論以外で説得力のある説明をできる人は
このスレにはまだ出てきていない。
307禁断の名無しさん:04/10/03 23:58:39 ID:vS3DPsTV
少年愛者のその行為が法に触れる限り、病気として扱われるしかない。
308sage:04/10/03 23:59:42 ID:cOaGtMZr
>>305 んじゃ、汚職と不倫と中学生との援交はOK?
309禁断の名無しさん:04/10/04 00:01:54 ID:/de99foB
キモいわ
犯罪者予備軍の巣窟じゃないかしら
310禁断の名無しさん:04/10/04 00:07:38 ID:N0lAiPGm
 >>306

子供には性的な成熟、判断力が見込めないから。
そんなこと何度も言われてると思うが。
こんなことだから「少年愛者は聞く耳を持たない」って言われちゃうんだよ?

ショートケーキ氏>

正直、女だというのも信じにくいし、「全てを承知の上で執筆していく博識者」云々と
いうのも意味がわからんのだが、最初の数行を読む限りでは「子供とのセックスは不可」
という考えに読める。
そう捉えていいだろうか?
311禁断の名無しさん:04/10/04 00:11:25 ID:/de99foB
自己決定ができる年齢になるまで待たなきゃダメですよ。
いくら本人が望んだといっても、将来の可能性の幅を著しく狭めるし、
加えて相手した者の影響(考え方とか)だって考慮しなきゃね。
312禁断の名無しさん:04/10/04 00:13:48 ID:3RdDrgTV
>>308
なにゆってんの??
313禁断の名無しさん:04/10/04 00:14:35 ID:KmFXCKGc
>>310
性的な成熟、判断力がある子供ならかまわないということですね。
314禁断の名無しさん:04/10/04 00:18:18 ID:3RdDrgTV
>>313
あのさ、判断力がある、ないは誰がどうやってきめるわけ?
子どもとやりたい大人がこの子はあるとか決め付けてやっちゃうのか?
子どもは未成熟で判断力がないって線を引かなきゃどうしようもない。
315禁断の名無しさん:04/10/04 00:19:28 ID:/de99foB
>>313
310じゃないけど
肉体的に成熟=判断力があることじゃないからね。
そして、判断力があるといっても、それは「子供の判断力」ということでしょ。
316禁断の名無しさん:04/10/04 00:23:15 ID:/de99foB
易きに流れるって言葉しってます?>少年愛者の人

人間て悲しいかな、「気持ちのいいこと」「楽しいこと」に流されてしまうんですよ。
それが子供なら尚更です。
味を覚えさせて、それを本人が望んでいるから、なんて理由を後づけしても通りませんよ。
317禁断の名無しさん:04/10/04 00:27:39 ID:YpbnPmON
性の搾取でしかないんだよ。
318禁断の名無しさん:04/10/04 00:34:21 ID:KmFXCKGc
何で?
子供が、気持ち良い、楽しい、と思うんならそれは良いことじゃない?
それで勉強に支障が出るとかいうなら別だけど、なんでもやり過ぎはいけない
ってだけの話でしょ。それは。
319禁断の名無しさん:04/10/04 00:35:00 ID:H/pGuby9
>>318
君も子供のままなんだね。
320禁断の名無しさん:04/10/04 00:39:19 ID:/de99foB
結局、道具だよね。

たとえ妄想話でもそういうカキコがあると、俺はすごく不快だし、同時に不安になる。
無責任なカキコを読んで、おかしな妄想かきたてられて実行に移す馬鹿者がいるんじゃないかと思うから。
これは、子供側の方にも言える。ネットの影響力って大きいもの。
そういう事をきちんと念頭において発言してほしいとか思う。

勿論、良識ある人もいるとは思うけどね、少年愛者にもさ。
321禁断の名無しさん:04/10/04 00:40:29 ID:/de99foB
>>318
あんたは子供ですか??
気持ちいいこと、楽しいこと=良いこと、じゃないんじゃない?
322禁断の名無しさん:04/10/04 01:02:39 ID:Fo5hlns0
獣姦や死姦を合法化せよという政治運動は聞いたことがないが、少年愛運動は先進国にはどこにでもある。
それらの国々で賢い学者や政治家が頭をひねっても未だ解決でいない問題なのだから、
庶民が一朝一夕で解答をだせるような代物じゃないことだけは確かだな。
後はどちらかの言い分を通すために、イスラム教×ユダヤ=キリスト教のように殺し合いをするしかない。
そうならないためにも、綿密な議論が必要だと思うが、テロリストが多いなこのスレは。
323禁断の名無しさん:04/10/04 01:05:46 ID:/de99foB
ヨーロッパ、特にベルギーはひどいらしいね?
政府も噛んでるっぽいけど。少年少女に対する性犯罪組織。
324禁断の名無しさん:04/10/04 01:25:35 ID:Fo5hlns0
>>323

それは情報の間違い。
『性犯罪が多い』というのは法律があっても法律の強制力が弱い地域のことを指す。
世界的に言えば、カンボジアやコロンビアのようなところ。
カンボジアの少女買春はガイドブックまで出ているが、余り取り締まられていない。
かつて、タイやフィリピンがそうだったが、今は政府がしっかりしてから法強制力が強くなった。

オランダ・ベルギー・ドイツ・チェコ・ロシアの線は性に関する法律が緩く、セックス・ビジネスを公認している地域。
性的合意年齢も14歳から16歳と低い。
そして決められた法律の強制力は家庭での児童の性的虐待防止のためには、
ベネルクスは日本のより親権の壁は遥かに低く設定されているため、児相や警察が介入しやすい。
そのため、性犯罪を親告罪にするか非親告罪にするかは彼らにとっては大問題となる。
近親相姦の噂があっただけで、すぐさま児相が入り込み、子供はその疑いが晴れるまで、児童養護施設に預けられる。
日本では考えられないことだが、疑わしい場合は親権はすぐさま保留になるのが欧米での常識。
325禁断の名無しさん:04/10/04 01:33:53 ID:/de99foB
そうなんですか。
いや、誘拐された児童(14才以下)の話だったんだけど。
いわゆる有力者が逮捕されても、なかなか大元まで司直の手が届かないと聞いたもので。
326禁断の名無しさん:04/10/04 01:47:12 ID:Fo5hlns0
ポルノにかけるボカシは日本特有のもので、日本人はボカシと醤油は何にでもかけると言われる。
イギリスでは勃起したペニスにはかけるが、ぐにゃぐにゃのペニスにはボカシをかけない。
イタリアやアメリカではR指定(成人映画)の映像の場合にはかけるが、ポルノにはかけないし
刑務所や少年院の囚人の顔やましてやテレビで証言を行っている通行人の顔などにはかけない。
これは日本の風評被害のすさまじさを物語るものだ。

また、ポルノでありながらボカシをかけるのは日本とイギリスだけだろう。
本来、社会法益性は断り書きや警告を映画などの冒頭や画像の開封口に明記しておけば済むのだが
わざわざポルノを見にきている人達しかいないところで、ボカシをかけるのは守るべき法益のないものだ。
これは法益などと言える代物ではなくて、禁欲主義の体現に過ぎない。
英米にもこの傾向は強いが、日本ほどではない。
私の知る限り、オランダやドイツで一般映画を見に行っても、ボカシどころか性器が堂々と画面に現れるし、
子供向けの性教育本には全裸の少年・少女が全裸で戯れる写真や
出産している母親の膣から赤ちゃんが顔を出してる写真が必ずといっていいほど掲載されている。
私はその方が、ありのままの真実を子供に脚色なく見せるという意味において正しいことだと信じている。
327禁断の名無しさん:04/10/04 02:00:02 ID:RvW3jNMF
>>324
結構この様なぺドフィリアビジネスは需要があるよ。スレ違いに近いが、渋谷で女児がタレントに
なれるよとスカウトされて、赤坂のマンションで丸裸にされ、写真に取られ、警察に見つかるとまずいと
思ったロリペドビジネスの経営者が自殺した事件があったよ。確か顧客名簿に、社会的に
名誉ある地位の人が随分あったとか話題になったな。でも、報道の仕方が急に不自然に
終わったのがおかしいと思ったよ。それなりのウラの圧力がかかったのだろうよ。

328禁断の名無しさん:04/10/04 02:00:49 ID:Fo5hlns0
>>325

性犯罪のないや組織犯罪は世界中どの国にもあるのであって、日本の警察の検挙率に比べればどの国の警察の検挙率も劣るでしょう。
カンボジアやコロンビアなどを例に挙げたのはストリート・チルドレンがまだ存在する国だから。
日本も戦後は戦災孤児が路上生活していたが、今では福祉も充実している。
日本の売春する少年・少女は小遣い稼ぎであって、生きるためではない。
中国も含めてカンボジアやコロンビアなどは親が子供を人身売買するケースも多い。
ロシアやチェコの家で少年達がドイツやアムステルダムで生きていくためには売春するしかないと言ってもいいが
それは12歳から15歳位が中心。
11歳以下で売春しているのは人攫いで人身売買している犯罪組織がほとんどだが、それは国際犯罪でそれに対して
ベルギー政府は日本政府よりも断固たる協力姿勢を示しており、少年売春の温床にはなっていない。

Schuijer, Jan. and Benjamin Rossen. “The Trade in Child Porngraphy
http://www.ipt-forensics.com/journal/volume4/j4_2_1.htm

オランダやドイツの名前が出るのならともかく、スイスとかベルギーとかオーストリアといった穏健で保守傾向の強い国が
そのような傾向があるとは考えにくい。
私はベルギーは2度行ったことがあるが、フランスやオランダとは比べ物にならない田舎国家だよ。
329禁断の名無しさん:04/10/04 02:05:41 ID:RvW3jNMF
ID:Fo5hlns0は、随分と詳しそうなことを書いているようだが、ちょっと調べれば
わかることをコピペしてるにすぎない。もう少し自分の言葉で書けよ。

330禁断の名無しさん:04/10/04 02:07:04 ID:H/pGuby9
>>329
ジミーちゃんだからしょうがないよ。
331禁断の名無しさん:04/10/04 02:10:04 ID:/de99foB
>>327
知らなかったです。ありがとう。
>>328
検挙率がどうのといわれても、よくわかりません。
"組織"ってんだから当然、オランダ人やドイツ人が関係してる可能性は
十分に考えられますよね。勿論、ヨーロッパに限らず、他の国の人たちもね。
俺が見たのはベルギーの警察が犯人を幾人か挙げたという報道でした。
それでベルギーの名を出したまでです。
気に障ったらすみません。
332禁断の名無しさん:04/10/04 02:11:55 ID:RvW3jNMF
>>330
ああ、あのHPの困ったちゃんね。チラシのウラに書きたいのだけど、掲示板に
書いてるのか。。。

>>286のリンク先を読んだけど、物凄い内容だったよ。本当にあるんだね。
333禁断の名無しさん:04/10/04 02:12:37 ID:Fo5hlns0
>>327

スレ違いじゃないでしょ。2ちゃんには少女愛板も少年愛板もないのだし、
このスレは『セクシャル・マイノリティの主張』なんだから
ロリもセクシャル・マイノリティのひとつでしょう。

あの赤坂のマンションの事件が以外だったのはロリ・ビジネスやっているような人達は修羅場を乗り越えてたくましく生きているのかと思っていたが
自殺してしまったというところがミステリーだった。ロリじゃなければだめだと言う人達は人口の5%から8%位だと性科学&社会学では分析しているが
もし、少年愛・少女愛が合法化されれば90%以上の人達が実行に移すとさえ言われているから、当然マーケットは伸びるでしょう。
334禁断の名無しさん:04/10/04 02:21:03 ID:Fo5hlns0
>>331

検挙率と書いたので誤解を与えてしまったのかもしれないが、以前に児童ポルノ・児童売春・人身売買の国際犯罪組織を摘発するためにインターポールが動いた時に
ベルギー・オランダも含めて先進国のほとんどが参加したのだが、日本はプライバシーの問題があるといって参加せず、日本国内の捜査は行われなかったことがあった。
そういう点でプライバシーと人権についてベルギーはきちんとした法律と法強制できるシステムをもっている国だと指摘したかっただけ。
別に気には障っていません。
335禁断の名無しさん:04/10/04 02:21:25 ID:/de99foB
>>332
この、ロイという人に近い経験ありますよ。こんなに酷くはなかったけど。
合法化なんて言ってる人には殺意を感じますね。
336禁断の名無しさん:04/10/04 02:27:54 ID:/de99foB
>>334
それでも撲滅できないんだから、ペドフェリアも相当したたかですよね。
組織として堅固なんでしょう。ま、ベルギー警察ばかりを責める筋合いじゃありませんが。
他の地域でも、明るみに出ていない犯罪が山とあるわけだから。
337禁断の名無しさん:04/10/04 02:36:21 ID:RvW3jNMF
>>335
それは、人には言えない人生経験だったんだ・・・。
私も性的虐待の経験はあります。他人からですが。
338ショートケーキ:04/10/04 04:50:43 ID:EwGhb1u9
>>310

>正直、女だというのも信じにくいし、「全てを承知の上で執筆していく博識者」云々と
いうのも意味がわからんのだが、最初の数行を読む限りでは「子供とのセックスは不可」
という考えに読める。そう捉えていいだろうか?

(匿名掲示板で投稿者の素性云々を話したところで信憑性に欠けるのがオチなのでやめておくとして、)

「子供(男子)とのセックス」に関しては、判断力、倫理観の未熟さという点から
容認されるハードルはかなり高いと思うが、不可能な事ではない。と思う。
339ショートケーキ:04/10/04 04:51:54 ID:EwGhb1u9
というのも、セックスへの興味というのは、 その子供の年齢および対する
知識・経験によっても異なるからだ。

いくつを対象とするかによっても状況は変わってくる。

6歳の男児と15歳の精通を迎えた後では同じ男児でも雲泥の差があるし、
もっと幅を広げれば、童貞の三十路より15歳のプレイボーイのほうが経験豊富ということもある。

精の目覚めがない相手に強要したり、嫌がる相手に苦痛を与えるなど
もってのほかである。

(極端な話、失敗で終わろうと、大人なら飴と鞭で隠密に誘導することは可能であろう。
しかし、それでは犯罪に絡んでしまう。
社会的認知を求めるまともな少年愛者が求めている真理はもっと別のところに
あるのはいまさら述べるまでもない。)
340ショートケーキ:04/10/04 04:52:35 ID:EwGhb1u9
相手が発育過程ゆえ、通常は大人の側がリードするという形をとるのことが予想されるが
だとすれば、監修を交えながらガイドラインのようなものを作るのも必要に思う。

養子にとるなどの例があるが、一般への移行を私はあまり賛成しない。
(トピ主さんのようなエキスパートは別として。)

できれば、普通の家庭の子供として教育を受けて育ち、たまたま恋愛相手が成人。
という形を取るのがその子の安全と権利を保障できるもっとも有効な方法だと思われる。

寝食をともにしたい。独占したい。というのが少年愛者の最たる願いではあろうが、
異性愛者との恋愛とて、付き合い始めてすぐ同棲などまずありえない

たとえば、○添い寝してもいい。○抱きしめてもいい。○頬にキスをしてもいい。
からもう少し発展したことまで、具体的に条項を上げていく。
本人同士の合意だけでなく、できれば親または保護者のサインも必要とされる。

このようなガイドラインを筆頭にさまざまな条件をクリアーできた関係に対し
少年愛者と少年の関係を法律で守っていくというのはどうであろう?

(但し、日本の認可は遅いので不可決は3ヶ月以内などと取り決める。
認可待ち。気づけば二人そろっていいおじさん。などと笑い話にもならない。)
341ショートケーキ:04/10/04 04:53:48 ID:EwGhb1u9
もちろん、現状では砂をつかむような夢物語かもしれないが、それは具体的な法案が
立案されていないからに他ならない。
かつては、与えられなかった女性の参政権そて、今では当たり前のことではないか。

数ヶ月に一度の割合で行政の職員、(親、子、少年愛者以外の人物)が定期的に
その子とのプライベートな二者面談を設けるのもいいと思う。(それは、親ぐるみでの虐待を防ぐためでもある。)健康状態を見るために定期的に医者の診察も受けられる権利があればなおよい。

もし、何か異変が認められる場合は、その関係は法の行使により直ちに中断される。
としたほうがよいであろう。

少年愛者と少年の恋愛をその他大勢の恋愛と同じように見た場合、
たとえそれが肉体関係から始まった恋だとしても、恋というのはいずれ終わりがくる。
それは異性愛者、ゲイ愛好者とて同じである。恋の掟だ。

ゆえに恋は切なく甘美が漂う。
342ショートケーキ:04/10/04 06:00:20 ID:EwGhb1u9
以上のことから、人間の愛に普遍性はないと、考えた場合、
子供側にも関係の終結を宣言できる権利と保障を与えなければならない。
つまり、子供がサヨナラしたいと思ったときに別れられる権利だ。

これこそが、少年の立場に立った少年愛という関係において大人側が
誓約せねばならぬもっとも重要な事項であると思う。

アメリカでは婚姻関係を破棄する場合、両者の合意はいらない。
夫、または妻のどちらか一方が離婚をしたいと申請すれば受理されるシステムである。
これこそが、弱者のための真の法律である。

「子供にそんな権利はない。」とあると思うとすれば、それはあるときは
子供を大人のように扱い、あるときは思い通りにしたがる陳腐な大人側の弁明でしかない。




〜終わりに〜

たとえ、近い将来何らかの形で少年愛容認に対する法案が出来上がったとしても
拘束力の厳しさとそれを自分の子に適用しようと申し出る親が希少と思われるゆえ、
少年愛者との関係を希望する子供が現れることと、さらに
理想的な関係を維持していく可能性は奇跡にちかいと思われる‥ 
343禁断の名無しさん:04/10/04 07:22:17 ID:H/pGuby9
>>342

これって性犯罪?キスまで5秒前 
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1095878114/

あんたは自分の巣に戻りなさい。わかった?
344ジミー=マーティーン:04/10/04 11:45:14 ID:Fo5hlns0
ショートケーキ氏へ

あなたの主張は2つの点で説得力に欠ける。
ひとつは少年愛運動は日本だけの問題ではなく全世界の問題なのだから他の国々での動向を見据えなければならないという点、
もうひとつは反対勢力に対して、どのようにしたら交渉のテーブルに着かせることができるかという点だ。

第一には、
ヨーロッパで起こった子供の権利条約がアメリカを除く全世界で注目を浴びたのは
親や大人が子供を人間っではなく物かペットのように扱う風潮があったためで、人権擁護を根幹にしている。
これはアメリカが年齢差別を法的に禁止したことと英語において二人称(You)が全て敬称になり親称(Thou、汝)
が使われなくなったことに起因している。
他のヨーロッパ言語には全て子供に対して用いる親称と大人に対して用いる敬称が残存する。
しかし、現在アメリカにおける少年愛運動が最も風当たりが強いというのは皮肉な話だ。

欧米の少年愛運動は少年愛関係への敬意という思想面での進展や少年愛者の大人の人権擁護の取り扱いの進展は全くない。
むしろ、1990年以降子供の権利において大きな進展が見られる。
従って、子供を議論の中心に据えないと、話は前には進まないということだ。
345ジミー=マーティーン:04/10/04 11:45:44 ID:Fo5hlns0
第二には、

日本では、少年愛の問題は少年愛者側の提示する折衷案の提示の段階に未だ至っていない。
家庭内で子供が虐殺されていても警察や児相が入り込めない『親権の壁』を解決しない限り
親の子供に対する既得権の問題は解決されない。

議論をいくら積み重ねても、お互いに平行線を辿るどころか、既得権者は改革論者を圧制するだけだから
『力の論理』を示さなければならない。
ドイツ・ホロコーストで虐殺されていたユダヤ人達がイスラエルに祖国を建国したシオニズム(選民主義)を
国土を奪われた非イスラエル人が納得しているとは思えない。
またアメリカはイスラエル人口(約1千万人)の倍ものユダヤ人人口をかかえる国だが、
ユダヤ人達は現在アメリカの権力の中枢にいる。
これはロシア帝国でユダヤ人が迫害を受けて、かつて清教徒達が大英帝国で迫害を受けてメイフラワー号で移民した
アメリカへ移住して以来、こつこつとユダヤ人が権力基盤を築いてきたからに他ならない。

オランダにおいても、何人もの少年愛者が国会議員に成り、その一人であるブロンガズマ博士は司法委員長にまでなった。
また、サンドフォート博士のようにアメリカのコロンビア大学に渡り、少年愛についての学者としての文献を発表し続けてる人もいる。
また、アメリカの少年愛運動も大衆を扇動する技法には長けているとは言いがたいが、多くの政治家と学者が実名で顔を出して政治運動している。

のれんに腕押しをしても前には進まないのであって、マスコミに容易に動かされる不特定多数の大衆に呼びかけるようなことをしても意味がない。
同性愛運動の成功の発端は同性愛者自身の意識改革と同性愛に対して友好的な姿勢をもっているゲイ・フレンドを大切にしてきたことであった。
イエス・マンばかりを取り込むのは自治が不可能な少年愛問題では効果がないが、極端に反対の姿勢を顕にしている人達に対して無駄なエネルギーを費やすのではなく
キーパーソンとなるような人を老若男女問わず探して、その人に対して心底からの働きかけをするべきだと思う。
346禁断の名無しさん:04/10/04 11:47:34 ID:lFt/Q5sA
帰ってきた吐き気をもよおす豚野郎。
347禁断の名無しさん:04/10/04 12:12:26 ID:YpbnPmON
幼児と少年、青年の境目を教えて下さい
348ショートケーキ:04/10/04 12:46:04 ID:EwGhb1u9
>イエス・マンばかりを取り込むのは自治が不可能な少年愛問題では効果がないが、
極端に反対の姿勢を顕にしている人達に対して無駄なエネルギーを費やすのではなく
キーパーソンとなるような人を老若男女問わず探して、その人に対して心底からの働きかけをするべきだと思う。

複合的な考察によるコメントありがたく存じます。
さすがにトピ主さん、詰は完璧です。

あ、そうそう。>>306のコメントと併せて、気になっていましてね。
順序が逆でしょうが、忘れないうちに1人紹介しておきます。

キーパーソンといえば、abortion問題で長らくpro-life擁護として論議を醸した方がいました。
彼女はライターですが、日米翻訳もこなします。人権、倫理、社会問題に精通しており
なによりも人権擁護の観点から小児愛に肯定的な姿勢を示していたのが当時の私には印象的でした。
(ロリコンおよび小児愛者に対し色眼鏡を持っていたもので。)
今はどのような活動に励んでらっしゃるのかは不明ですが、哲学的な論者にもなる凄腕なので口説き方に
よってはジミーさんの力になれる方かもしれません。いまも、Y板にいるようです。変わったお姉さんですが。(笑)
349禁断の名無しさん:04/10/04 13:52:48 ID:N0lAiPGm
ショートケーキ氏>

お考えは(全く現実味のない超理想論だと思うが)よく判った。
でも前聞いた「全てを承知の上で執筆していく博識者」云々に関しての説明は?
350ジミー=マーティーン:04/10/04 13:54:28 ID:Fo5hlns0
>>340

>>『相手が発育過程ゆえ、通常は大人の側がリードするという形をとるのことが予想されるが
だとすれば、監修を交えながらガイドラインのようなものを作るのも必要』

大人が子供を完全に守ってあげられるというのは幻想であって、最終的には子供を守れるのは子供自身しかいないと思う。

>>『普通の家庭の子供』

性行為/恋愛相手を子供に選ばせるという意味においては同感だが、これは差別的色彩も濃い。
これは3種類の層に対して差別的である。いずれも親のステータスによってその子供を差別している。

@父子家庭・母子家庭など二親のいない家庭
A子供の出生時に入籍していない子供
 :戸籍上、婚外子は『男』『女』と書かれ、結婚したカップルの子供は『長男』『次女』と書かれる。
 カンヌで最優秀男優賞をとった柳楽優弥の主演する『誰も知らない』では、婚外子の子供4人を母親が
 出生届けを出さなかったために、4人の子供達が学齢期になっても学校に行けなかった。
 本来、義務教育の資格を出生届けや戸籍で制限するのはおかしな話で、アメリカでは議会で問題になっている。
 メキシコなどからの不法移民の子供達が法的に学校に行けないために、昼間っから路上でうろうろしているのだ。
 カリフォルニア州議会でも1994年に187法案として問題となった。
 これは外国だけの問題ではなく、
 子供達うろうろして
351350続き:04/10/04 14:04:49 ID:Fo5hlns0
これは外国だけの問題ではなく、私の家の周りにも何語だかわからないが東南アジア系の子供達が小学校や中学校にも行かずに昼間からうろうろしている。
別の家庭(母子家庭)の日本人の子供達は8歳と10歳だが不登校かどうか知らないが昼間からうろうろしている。

B単身者の養子縁組。特別養子縁組の制度ができて、6歳未満の国内養子、都道府県の養子斡旋、外国からの養子縁組は二親そろった結婚したカップルに
 限られることになったこれは単身者差別で、アメリカなどではフロリダ州を除き違法だ。
 これは国際的にはロシア、オランダ、インドなどでも二親を養親に限り単身者を養親として認めない国があり、オランダでは同姓婚合法化の理由の一つになった。
 しかし、日本には民法に認められた普通養子縁組の制度がある。何ゆえ、単身者を養親として差別するのか、理由が明確でない。

>>341

12歳以下の性の自己決定権をもたない児童と13歳から17歳の児童を明確に分け、担当する行政機関を分離するというのはどうであろうか。
その線引きは刑法176条による。
またその理由は担当官の専門性と業務の効率化。
352禁断の名無しさん:04/10/04 18:41:00 ID:X07eWGkc
性体験を管理?ここはキチガイの巣窟ですか?
353禁断の名無しさん:04/10/04 19:57:52 ID:LH3Dj3xG
未成年の人工妊娠中絶イクナイ!!
354禁断の名無しさん:04/10/04 22:24:12 ID:jC4QYbsd
ジミーちゃんも懲りないわねえ。
355ジミー=マーティーン :04/10/04 23:06:19 ID:Fo5hlns0
関連ページにリンクを加えておきました。
欲しいジャンルのリンクがありましたら、希望を書いてください。
私の知ってる限り、リンクしたいと思います。
また、参考となるリンクがありましたら、貼って下さい。
356禁断の名無しさん:04/10/05 00:20:00 ID:PiDpoelA
ここでいったんCMで〜〜す
少年写真集
http://www.far.nu/01boy/gallery/sk/index.htm
357禁断の名無しさん:04/10/05 15:03:22 ID:yfGiWkUe
358おちんちん大好き!:04/10/05 21:16:59 ID:yS+j3qTy
お前らキレイ事な理屈ばかり捏ねているんじゃねえ!
結局はおちんちん目当てのグズ野朗だろ?
オナニーしながら美学やら文化を考えているのか?猥褻行為やセックス
ポルノビデオが美学やら文化とどう関係が有るのか明確に証明してみろ。
お前らの様なグズ野朗のせいでどれだけの子供が犠牲になってるか想像すら
した事ないだろ?どうせ少年の美が損なわれたらポイ捨てにするんだろ?
餌で釣ってセックスしたら即、恋人かい?お前らの頭の中では 友達=恋人 なんだろ?

お前らの本音http://gagagogo.net/users/una/una.php
359禁断の名無しさん:04/10/05 23:45:02 ID:7fTA+TXT
二次元系をショタ、三次元系を少年愛者って呼ぶらしいけど、
同性愛者って二次元系/三次元系の別称あるの?(蔑称じゃなくて)
それとも、三島の時代と違って、全て三次元系に移行済み?
360禁断の名無しさん:04/10/05 23:59:08 ID:/THGIjrT
そういや「生身の男なんかイラネ、田亀の書くキャラハァハァ」ってのはいるのかも知れんが
少数派だな。
361禁断の名無しさん:04/10/06 01:42:27 ID:otGA1LVL
外人の少年のHぃ画像見れるとか教えてください!
どうも日本人の子供は可愛いと思えなくて…
362禁断の名無しさん:04/10/06 06:42:40 ID:0eFnVFbg
昨日のテレビで当時、女14〜15歳、男30前後で、
「結婚を前提にお付き合いさせて下さい」って言って、
親の許可もらって交際したっていう夫婦が出てたな。
普通に幸せそうだったが。
363禁断の名無しさん:04/10/06 16:23:31 ID:r94mdMjY
日本の少年愛者の内訳を大胆予想!

@少年と関係を持たなくてもよい 児童ポルノや漫画で十分   15%
A少年と関係を持ちたいが持てない 児童ポルノや漫画で我慢  40%
B少年と関係を持ちたいが持てないので代わりとしてやむを得ず
 成人男性または成人女性で我慢               20%
Cコソーリ少年と関係を持っている               5%
D少年と関係を持ちタイーホ                 10%

(@、Bを少年愛者と呼ぶのかどうかは微妙だが)
364禁断の名無しさん:04/10/06 18:10:30 ID:fHpMrQmU
>>363
@はもっと少ない気がするなあ
少年愛者だからではなく、人間いくら取り繕っても内心は関係を持ちたいものだろう
あとCとDの比率はおかしい。性交渉を持った人間の66%が逮捕というのは多すぎる
まあ実際に関係を持った少年愛者が15%いるというのも疑問だが
365禁断の名無しさん:04/10/06 18:27:30 ID:/maSnGSu
児童ポルノを見て喜んでいるやつも許せないわ。
366禁断の名無しさん:04/10/06 18:43:02 ID:5TRYx7s9
T.少年と一概に言っても、性行為の権利について青少年保護の立場から法的には3種類に分かれる。

  A.12歳以下:性行為を持っただけで、強制猥褻とみなされる。(刑法176条)
  B.13歳以上17歳以下
    1.親権者や教師など権威を乱用して性行為をもった場合に性的虐待とみなされる。(児童虐待防止法)
    2.本人の自発ではなく、淫行をやらされた場合にのみ禁止行為とみなされる。(児童福祉法34条)
    3.男子の場合、金銭授受を伴った性行為(児童買春禁止法)
    4.条例によって性行為が禁止されている道府県
      a.長野県は淫行条例なし。
      b.東京都は金銭授受・脅迫・暴力があった場合のみ条例違反
      c.兵庫県は親告罪
  C.18歳・19歳:刑法・民法上少年だが、性行為は法的に問題ない。(異性間の場合)結婚も可能。

U.年齢差の問題

   A.同い年
   B.小学生同士・中学生同士・高校生同士など年齢が同じ学制内
   C.17歳以下の未成年者同士
   D.17歳以下の児童と18歳以上の未成年者または20歳以上の成人で、年齢差が5歳以内
   E.17歳以下の児童と18歳以上の未成年者または20歳以上の成人で、年齢差が6歳以上

367禁断の名無しさん:04/10/06 18:49:18 ID:a2H+HmD0
>>356

データが豊富。さんくす。
368禁断の名無しさん:04/10/06 19:47:52 ID:HBrcnQDY
>>365同意。
それって児童の合意の基に撮られたモノであるか大いに疑問。
特に少学生以下の場合、自己決定(性的含)不足してるんでないの?
合意だとしてもそれが全国に流通してしまう事、本人判ってんの?
普通の子ならやらんわな。
369禁断の名無しさん:04/10/06 19:53:15 ID:th8cNFAb
そうそ。リスクにしろ、いろんな事が分かってるようで抜けてるのが子供なんだよね。
合意つっても、大人の合意とは全く違うんだよ。

ていうか、小学生以下が「児童ポルノに出たいと」
たとえ言ったとしても
そんな要求を唯々諾々と飲む大人も救いようのない子供だと思うな。
370368:04/10/06 20:05:50 ID:HBrcnQDY
367のデータ通り児ポが法的にも児童虐待であるのは明白。
それを見てオナる奴の精神構造が理解出来ない。するつもりもないが。
そこには愛というものは全く存在しておらず、ただ風俗の如くやっておしまいの世界。

371禁断の名無しさん:04/10/06 20:09:14 ID:4cmHdOBT
どういうのを児童ポルノって言ってるの?
年端の行かない子供がえぐい性行為させられてるのならともかく、
ただ少年の裸を写しただけの写真までが児童ポルノとされるなら、
表現の自由の制限だ。
372禁断の名無しさん:04/10/06 20:26:59 ID:5JyE4sMn
>>371
単純所持までは我が国では、罰せられないかな。関税法では触れるかな。これは、
輸入のことね。エロいひとならその辺り、詳しいと思うけど。
373禁断の名無しさん:04/10/06 20:27:30 ID:lUtHKX24
セルフポートレートを撮って、大人になってから自分で公開するのは無問題だよね
374禁断の名無しさん:04/10/06 20:27:46 ID:luymoHjO
どうでもいいけど、
「18歳」という法定年齢はどうなの?
15歳とか16歳とか、
あるいは「義務教育を修了したら」とかにはできんのか?

375368:04/10/06 20:28:03 ID:HBrcnQDY
>>363 連レスすまん。
>A少年と関係を持ちたいが持てない 児童ポルノや漫画で我慢
漫画はともかく、児ポでオナしてる奴が児童への愛があるとは思えんのだが。
児童の尊厳、人権を軽視してる奴が本当に児童に好かれる事は無いだろう。
永遠のオナ二ストだな。こういう奴。
376368:04/10/06 20:35:32 ID:HBrcnQDY
>>371
>年端の行かない子供がえぐい性行為させられてる。
の、事。以下同意。でも、盗撮モノは制限されるべき。
377禁断の名無しさん:04/10/06 20:38:53 ID:5JyE4sMn
>>375
これって、2の項目は案外と問題になってるよ。学校関係者から聞いた話しなんだけど、
例えば屋外プールを望遠レンズで狙えるポイントから、勝手に撮影してそういう輩の
集まりで流すことがあるとか。だから、見えないように柵で囲むことがあるんだって。

ネットで公開されている何でもないサイトの画像を集めて、妄想することもあるとか。
自分の子供、あるいは本人が開設したサイトの画像が、こんな用途に使われていると
知ったらどうなるのだろう。
378禁断の名無しさん:04/10/06 20:47:55 ID:5JyE4sMn
それと、変なショタ画像リンクを貼り付けているバカどもがいるけれども、こういうのは
大人の同性愛板に適切なショタスレがあるので、そちらへ行け。
379禁断の名無しさん:04/10/06 20:51:39 ID:0WV4mDt7
>>363
漫画と児童ポルノをごっちゃにしてる時点でだめぽ。
380368:04/10/06 21:11:46 ID:HBrcnQDY
>>377
そう。でも盗撮ものぞき同様現行犯逮捕が原則なので、
なかなか難しい。しかもネットで流されても、盗撮された本人が知らないと、
その場合親告罪なので逮捕に至る事はまず無いと思う。
381禁断の名無しさん:04/10/07 00:10:14 ID:zWYyzwcH
キンタマが4ミリリットル以上になったら、手を出してOK!@今日のトリビアで判断
382ショートケーキ:04/10/07 03:21:43 ID:HjOfxd60
長くなったので分けます。

>>344
>ショートケーキ氏へ
>あなたの主張は2つの点で説得力に欠ける。>ひとつは少年愛運動は日本だけの問題ではなく
全世界の問題なのだから他の国々での動向を見据えなければならないという点、
>もうひとつは反対勢力に対して、どのようにしたら交渉のテーブルに着かせることができるかという点だ。

私が提案したのは、あなたがご指摘するところの、『全く現実味のない超理想論』以上でも以下でもない。
また私が小児愛者でないゆえ、乗り気にならない。これが正直な感想。

ただ、あなたが置かれる状況には同情を覚える。法的な強みができれば、
ホモファビアというものも軽減され個人への精神的苦痛も緩和されていく望みもあるだろうから。

成功したマイノリティーのグループを上げていくと、共通点があることに気づくと思う。
同じマイノリティーにおいても人種の分野ではアフリカンは、マイケル・ジョーダン、タイガー・ウッズ、
カール・ルイスのような各スポーツ界においてのヒーロー達が企業のイメージキャラクターとして
取り上げられ社会現象をも巻き起こした。またセクシャルのグループでは、ファッション、芸術の面では
くのゲイ有名人が才能を発揮している。芸能面では特に、個性が重要視されるため、注目度があがる
ゲイのほうが都合がよいこともある。ゲイは美的、芸術、または笑いのセンスがあるという認識が広まり、
世界のエンターテイメントの分野で多くのゲイ達が斬新な発想で次代の改革的存在となった。
http://myweb.lsbu.ac.uk/~stafflag/地位の向上とともにイメージ戦略に成功した。成功はなによりも金になる。
金は政力と密接に絡む。彼らは、一般と政治戦略の側面から成功すると同時に、多くの女性までをも弾きつ
けた。もともと、女性は美しい男達や繊細な心を持つ男に憧れと共感を抱くものだ。嘗てのフランスの大統領
じゃないが、”女性を制するものは、世界を制する。”
383ショートケーキ:04/10/07 03:24:03 ID:HjOfxd60
>>382小児愛者がバッシングされる理由は、女性自身が産み慈しむ存在である子供をターゲットとしている理由が
大きい。子供は、女性にとって憧れの存在ではなく、保護する対象にあたる。

女性の支持を得られるとき、それは小児愛者の将来に光が見えるときでもある。
ということで、本望ではないことは重々承知だが、
ジミー氏も己のパーソナリティーと知力で女性の心を大いに掴んでくれ。


>>349
>でも前聞いた「全てを承知の上で執筆していく博識者」云々に関しての説明は?

バッシングされるのを承知で。という意味のつもり。
ジミー氏は何か疚しいことでもしてるの?

>>344
>しかし、現在アメリカにおける少年愛運動が最も風当たりが強いというのは皮肉な話だ。
欧米の少年愛運動は少年愛関係への敬意という思想面での進展や少年愛者の大人の人権擁護の
取り扱いの進展は全くない。

子供は神からの授かり物だからね。
384ショートケーキ:04/10/07 03:35:04 ID:HjOfxd60
親子でお風呂は一緒、寝るのも添い寝。個を貴重とする独立心よりも調和、論理性よりも忍耐と努力。
家族のあり方、風土背景そのものが完全に違うからなんともなぁ。
う〜ん。。
移民の国と違い、温和な農耕民族が長らく支配していた国。第二次戦の敗戦後のアメリカの介入により、
古きよき時代の日本信仰が一度は全て打ち崩され否定されちゃったからね。だから、日本は今でもどっち
つかずの後遺症に喘いでいるのでは?外国人が増えた昨今では少しずつ変わってきているけど。
次は、日本人が意識改革する番だね。領土を広げ勢力を伸ばす移民のパワーと意地は見習うべき。
愛国心や忠誠心は持ったほうがいい。 ありきたりだけどね。

>>345
>オランダにおいても、何人もの少年愛者が国会議員に成り、その一人であるブロンガズマ博士は司法委員>長にまでなった。また、サンドフォート博士のようにアメリカのコロンビア大学に渡り、少年愛についての学者
>としての文献を発表し続けてる人もいる。また、アメリカの少年愛運動も大衆を扇動する技法には長けてい
>るとは言いがたいが、多くの政治家と学者が実名で顔を出して政治運動している。

ということで、ジミー氏がわが日本の第一号というわけじゃない。
385ショートケーキ:04/10/07 03:47:43 ID:HjOfxd60
>>350
>>『相手が発育過程ゆえ、通常は大人の側がリードするという形をとるのことが予想されるが
だとすれば、監修を交えながらガイドラインのようなものを作るのも必要』
>大人が子供を完全に守ってあげられるというのは幻想であって、最終的には子供を守れるのは
子供自身しかいないと思う。

賛成。「子供に冷たい社会は荒む(すさむ)。」と言われるんだけれど、まさに日本の社会は荒んでいると感じ
るよ。物質的には豊かだけどね。そうじゃなければ、ニュースで取り上げられるほど高い数値の自殺率が先
進国で上がるわけない。ヤバイ親も多いでしょ。もっと行政が介入していい。養子制度も普及させるべき。
事実婚が4割〜6割と普及しているスウェーデンやノルウェーに比べれば微数だけど、日本の婚外子も年々
増加の傾向にあるのだから血統主義なんて古臭いものはもうやめた方が将来の日本のためだ。

少子化ゆえ近い将来、小学生以下の子供は常に保護者の監視つきという時代がくるかもね。
遊ぶときも、出かけるときも。そのほうがいいよ。子供のために。

その間に、誘拐や虐待を回避する予備知識と方法をセミナーで受けさせ、犯罪から子供を守る方針を
善良な大人が打ち立てていくべき。

その後の判断は子供がするしかない。まさに、子供を守れるのは子供自身、本当にそう思うよ。

余談。
ジミー氏は娯楽のテレビ番組などあまり見ないだろうけれど、養子に出された子(血縁)と実親が20年ぶりに再会なんて番組がある。これは視聴者の同情を誘った涙、涙のメンパッチという演出といったところだろうが、
下らなくて見ていられない。事実を隠蔽するとか、実親に会わせないなんてこと自体どうかしているとそっちに気を取られてしまう。子供の権利迫害も甚だしいのではないだろうか?子供には知る権利があるのだ。

全てではないが多くの日本人は情と事実を分離して把握する能力が弱いような感じを受ける。世間には言わなくてもいい、しかし子供には真実を告げ彼らの意思を尊重すべきである。優しさは時に人を傷つける。
386ショートケーキ:04/10/07 03:54:01 ID:HjOfxd60
>>350
Aの映画は見てませんが、香港タイムアジア版に柳楽優弥君が選ばれてましたね。

これは、移民の国と日本の違いだと思うけれど、どこの国だろうと恵まれない子供たちはいる。
特に、@父子・母子家庭など二親のいない家庭の子供をもう少し優遇してもいいと思う。
情報が少なすぎる。繰り返しになるが、日本はもっとオープンな養子制度を普及させるべき。

欧米で当たり前にある新聞のペット里親募集の横に掲載される養子受入れ家庭募集の広告を見よ!
米国では、養子1人受入れにつき、州によっては政府から月に400ドル前後の児童支給手当てがある。

>これは外国だけの問題ではなく、私の家の周りにも何語だかわからないが東南アジア系の子供達が小学校や中学校にも行かずに昼間からうろうろしている。別の家庭(母子家庭)の日本人の子供達は8歳と10歳だが不登校かどうか知らないが昼間からうろうろしている。

不良に染まるか、どうぞ悪戯してください。といわんばかり也。
387ショートケーキ:04/10/07 04:01:17 ID:HjOfxd60
>>351 :350
>B単身者の養子縁組。特別養子縁組の制度ができて、6歳未満の国内養子、都道府県の養子斡旋、
外国>からの養子縁組は二親そろった結婚したカップルに 限られることになったこれは単身者差別で、
アメリカなどではフロリダ州を除き違法だ。これは国際的にはロシア、オランダ、インドなどでも二親を養親
に限り単身>者を養親として認めない国があり、オランダでは同姓婚合法化の理由の一つになった。
 >しかし、日本には民法に認められた普通養子縁組の制度がある。何ゆえ、単身者を養親として
差別するのか、理由が明確でない。

そう、理由があいまいなんですよ。私の友人も、23歳のときに養子を迎えたいと思い施設に
相談したそうです。「夫婦で迎える準備があります。安定した収入もあり、部屋もあるし、
温かい食事も出します。」と。そうしたら、なんといわれたと思いますか?

「25歳以上になってから来てください。」 だそうです。

23歳で準備ができている人と、25歳でできている人の差はなんでしょう?施設の人は法律で
そう決まっていますので‥。と繰り返すばかり。明確には答えられませんでした。

必要の迫る子供たちは飽和状態にも関わらず、親が足りないそうです。
というより、実際には”親としての相応しい資格がある人たちを親にさせない。”

このカラクリには不満を残すな。
388ショートケーキ:04/10/07 04:04:00 ID:HjOfxd60
>>344
>むしろ、1990年以降子供の権利において大きな進展が見られる。
>従って、子供を議論の中心に据えないと、話は前には進まないということだ。

子供を議論の中心に据える。それは、よいとして、別件で気になる点が一つ。
よく、写真ギャラリーなどで掲載される少年達の画像だけけれど、あれは彼らが自分の意思でモデルとなり起用されているのであろうか?

(これはジミー氏に向けてというより、漠然と疑問に感じたことです。)

プロにせよアマチュアにせよ、モデルとなればその価値と労働に見合った報酬を得るのがフェアであるし、それがモデルとなった彼らのキャリアともなる。場合によっては、その報酬を貯め大学などの学費資金にするのもよいであろう。
彼らが自分達の正当な価値を知り、芸術として自分達の意思で表現していくことに価値がある。
ギリシャの彫刻や壁画などは人間の姿をありのままにさらけ出しているがゆえに人々やその官能さの内側に潜む芸術に心を動かされる。それに精通するところがある。

ところが、どうも出所が怪しくみえてしまい、分からない。 
成長過程にある少年達の肉体はとても魅惑的できで美しいと認めるし、それ自体は問題は無い。

しかし、いくつかの写真は、局所を布で覆っていたり、辺に少年同士を絡ませてみたりと撮影側の嫌らしさのようなものが反映されていて芸術的には程遠く安っぽい印象を与えている。

もし、製作者側が少年達を脅かし、不本意な状態で撮影を行い、少年達から一方的な搾取を行っているのであれば、これは立派な犯罪である。

これらの写真にモデルとして登場する少年達からのコメントやスポンサー募集のページはあるのであろうか?
健康で安全に暮らしているかはどうやったら確認することができるのか、それが気がかりでならない。
389禁断の名無しさん:04/10/07 12:20:16 ID:5aI+VoX9
ショートケーキ氏へ

>>348

『彼女はライターですが、日米翻訳もこなします。人権、倫理、社会問題に精通しており
なによりも人権擁護の観点から小児愛に肯定的な姿勢を示していたのが当時の私には印象的でした。
(ロリコンおよび小児愛者に対し色眼鏡を持っていたもので。)』

その方はショートケーキ氏の師事した人(お師匠さん)ということですか?

>>382>>388については、少年愛について考えるためのブレイン・ストームを起こすのに私の記述がお役にたってうれしく思います。
私は主観的に誉めるのが下手で、客観的に指摘すると貶しているととられるとこがありますが、感心しているのです。
書かれた記述の主題が私の興味の引くものでない限り、私はレスは返しません。
今回は5点についてレス致します。

@少年愛協賛者と有名人の利用
A少年愛支持者と性別
B少年愛と親権
C養子縁組
D児童ポルノ
390sage:04/10/07 12:34:18 ID:iTSCz88j
健康で安全に暮らしている人は世界で5%くらいでしょ。
これは特権階級なのだから、それを条件にしたら世界に通用しない。

ところで、報酬がフェアで搾取のない労働って、見たことないぞ
労働以上の利益が見込めるから人を雇うんじゃないの?
391禁断の名無しさん:04/10/07 12:42:51 ID:5aI+VoX9
【少年愛協賛者と有名人の利用】

>>382

『ただ、あなたが置かれる状況には同情を覚える。法的な強みができれば、
ホモファビアというものも軽減され個人への精神的苦痛も緩和されていく望みもあるだろうから。


これを軽蔑的だという捉え方もできますが、
黒人が奴隷解放された市民戦争(南北戦争終結、1865年)をアメリカの社会学の世界では
キリストの誕生した紀元と同じくらい重要に考えています。
そして、1950年代にキング博士を中心とした有色人種人権運動では協賛した白人達を南部州では
『ホワイト・ニグロ』(見かけは白人だが、中身は黒ん坊野郎)と呼んで蔑んでいました。
これは協賛者の白人にとって大変なリスクです。

1950年代後半に当時アングラであったマダシン・ソサエティがアメリカで同性愛運動を始め、
1960年代後半になってそれはストン・ウォールの暴動(1969年)の後にそれは結実しました。
その運動の影で、黒人人権運動で尽力された非同性愛者の協力がなかったなら、
アメリカの同性愛運動は成功しなかっただろうと言われています。
オランダでは、身体障害者やヌーディストなどの性の開放運動家(NVSH)が1898年以来歩調を
合わせています。
日本でも、『おこげ』と言われる同性愛者協賛の女性達の存在が大きいと思います。

392禁断の名無しさん:04/10/07 12:43:37 ID:5aI+VoX9
【有名人の利用】

そのような協賛者を広げるために、有名人を起用すべきだとのご提案ですが、
あなたが挙げられた人達は同性愛が合法化され(1973年頃以降)
同性愛者差別禁止の法整備がなされた段階での話です。
1898年にイギリスの文豪オスカー=ワイルドは同性愛について大衆に大演説をし大喝采を浴びますが
20歳のボジー(ダグラス卿)との性行為のため2年の懲役を打たれます。

同性愛合法化の歴史
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/gay_lesbian_history.htm

ゲイ紳士録
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/gay_gentlemen.htm

オスカー=ワイルド(翻訳途中)
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/oscar_wilde.htm

現段階で、イメージ系(漫画、レトロ写真、フィクション・小説)の少年愛者でなく
性行為実行型の少年愛者を実名で前面に登場させることは危険です。
393:04/10/07 12:55:29 ID:5aI+VoX9
【少年愛支持者と性別】

私の体験では、少年愛反対論者に性別の差は見られません。男性も女性も同じ程度の数、反対者がいます。
反対者の多くは小児性愛者恐怖症という心理学的な障害のため起こるものだからで、
簡単に言えば少年愛について少年愛者自身も含めてほとんどの人達が無知なためです。
ショートケーキ氏も>>382でホモファビア(同性愛者恐怖症)について書かれていますから、
少年愛者恐怖症についてのおおよその概念はおわかりいただけると思います。

少年愛者恐怖症 pedophilophobia
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/pedophilophobia.htm

『藪』に向けられた偏見
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/prejudice-jp.html

歴史的背景
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/brongersma_historical.html

青少年に有害! 子どもの「性」に怯える社会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309243169/249-0316092-3549927

この少年愛についての無知から生じる心理学的な障害による差別は恐怖感ですので、
冷静に少年愛についての知識や情報を広めていくしか解決の方法はないのです。
恐怖を抱く人の性別や性嗜好・性指向は無関係です。


394ジミー=マーティーン:04/10/07 13:19:04 ID:5aI+VoX9
>>389>>391>>393に私の名前が抜けていました。

【少年愛と親権】

>>385

『少子化ゆえ近い将来、小学生以下の子供は常に保護者の監視つきという時代がくるかもね。
遊ぶときも、出かけるときも。そのほうがいいよ。子供のために。』

加藤義啓氏が指摘されるように、その保護が真に子供のためを考えるのではなく、
大人が自分の利権を守るために意識的にあるいは無意識に子供を利用することが多々あります。

翻弄される子供達
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/5441/main/otona/ess_0030.htm#ess_main

395ジミー=マーティーン:04/10/07 13:20:06 ID:5aI+VoX9
少年犯罪に対する処罰年齢を下げる傾向が国際的に見られます。
日本でも、14歳未満の児童は刑法41条により罰することができないため、13歳以下の触法少年を罰することができないのですが
少年院収監ができるように検討されています。これは事実上の刑法未成年の廃止です。刑法成年14歳という壁が壊れつつあります。

アメリカ・フロリダ州でも11歳の少年が40歳の男性と性行為を持ち、その恋愛関係を父親に理解してもらえなかったためパニックになり
兄と凶暴して自分の父親を殺しました。

デレック&アレックス キング兄弟の殺人事件
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/king_brothers.htm

11歳のゲイ少年、父親殺害で7年の懲役
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1083904289/l50

すなわち、アメリカでは子供の責任を大人に近づけるということと、親権を制約して社会的に青少年を保護するという2つのことが同時に行われているのですが、
日本では前者は加速傾向にんるのですが、後者は児童虐待防止法における親権の壁の問題、3歳児と17歳の高校生を同列に論じているなど法強制力がないのが現状です。
396禁断の名無しさん:04/10/07 13:23:58 ID:fC9in9mC
子供に大人のふりをさせると大人になり切れない大人になる。
大人をバカにする大人ほど不必要な人間はいない。
397ジミー=マーティーン:04/10/07 13:32:36 ID:5aI+VoX9
【養子縁組】

>>386

『米国では、養子1人受入れにつき、州によっては政府から月に400ドル前後の児童支給手当てがある。』

アメリカでは養子には手当ては支給されません。これはフォスター・ケアー(里親)の誤りでしょう。
日本にも里親制度があり、手当てが支給されます。
アメリカには、親権は養育費を自分で賄える者に与えるべきだという考え方が浸透しています。
養育費を賄えない親達に支給されるのは生活保護を除けば、フード・クーポンやシェルターのような物で金銭ではありません。
これは養育費の名目で支給しても、親は子供のために使うとは限らず、麻薬や酒に使われてしまうためです。
里親制度における児童手当を含め、金銭の支給は子供達を真に幸せにはしません。

また、日本の児童養護施設は孤児院ではないのです。ほとんどの収容児童は親権者がおり、養育費を賄えないため施設に預けている
中途半端な状態なのです。この親権停止の問題は90年代から日本で大議論を生んでおり、
医療界でも多くの子供達が親のエゴのために命を失っています。

解決方法は養育費を自弁できない親の親権停止と、速やかな養子縁組制度の確立です。
児童養護施設というのは一時的な収容場所であって、何年もいるところではありません。
30人の児童に1人の施設員の大人しか目をかけてやれない児童養護施設で
子供が非行に走らない方が不思議なくらいです。
398ジミー=マーティーン:04/10/07 13:50:36 ID:5aI+VoX9
【児童ポルノ作成】

>>388

『プロにせよアマチュアにせよ、モデルとなればその価値と労働に見合った報酬を得るのがフェアであるし、それがモデルとなった彼らのキャリアともなる。
場合によっては、その報酬を貯め大学などの学費資金にするのもよいであろう。』

日本では、18歳以上の場合は売春することが合法的にできます。
売春防止法第一条は女性の売春のみを禁止しているからです。
これはヨーロッパのほとんどの国で成人売春が合法なのと、ネバダ州を除くアメリカで売春が違法なのと対照的です。
ラスベガスやリノといったカジノはマフィア達が取り仕切っているため、売春も暴力団絡みという印象がアメリカにはあります。
他方で、アメリカには非合法売春というのがあり、携帯電話の番号をフリーペーパーに載せて個人営業している者から
せいぜい10人位の売春婦をかかえた小規模なものです。
タイやヨーロッパの売春宿へ行けば、一軒に何百人という売春婦/夫がいますから、これは経営学、経済学の問題なのですが
アメリカ人には『恐怖感』が先行してしまっているようです。

『写真ギャラリーなどで掲載される少年達の画像だけけれど、あれは彼らが自分の意思でモデルとなり起用されているのであろうか?』

ほとんどの場合、撮影は強制ではありません。
ジャニーズ事務所のオーディションに多くの応募者があるように、児童ポルノの世界も公募であれスカウトであれ、
応募者が多くて、モデルを選ぶのに苦労するという話をよく聞きます。
強制だの搾取だの虐待だのというのは過度の誇張です。
詳しくは拙稿をお読み下さい。

児童ポルノ法改正
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/changing_kiddie_porn_law.html
399ジミー=マーティーン:04/10/07 13:52:58 ID:5aI+VoX9
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/changing_kiddie_porn_law.html

『製作者側が少年達を脅かし、不本意な状態で撮影を行い、少年達から一方的な搾取を行っているのであれば、これは立派な犯罪』

『児童ポルノ法改正』にも書きましたが、現法ではモデルの個人法益よりも、
大衆の社会法益でのいかがわしさの基準で取り締まられているのが現状です。

『彼らが自分達の正当な価値を知り、芸術として自分達の意思で表現していくことに価値がある』

芸術的かどうかはわが国では基準とされてはいません。
ページが見つからないのですが、国会審議における局長答弁であったと思います。
400禁断の名無しさん:04/10/07 17:35:52 ID:AFoZE/+G
読む気になんかなれないわね。
ジミーとショートケーキのオナニースレじゃないのよさ。
401禁断の名無しさん:04/10/07 19:19:09 ID:B5gm5Tbl
>>399
http://kokkai.ndl.go.jp/
「児童ポルノ 芸術」で検索しました。

145 - 衆 - 法務委員会 - 12号 平成11年05月14日
○大森参議院議員 まず、たしか前回の衆議院法務委員会の質疑でもそのような質問をいただいたかと思います。
いずれにしましても、ここで言う児童ポルノにつきましては、この第二条第三項各号に該当すれば児童ポルノに当たるというふうに考えております。
 それから、芸術作品の場合はとよくおっしゃるのですが、例えば、芸術作品というのは客観的な基準があるわけではございませんで、確定したものはございません。
よく、これは芸術作品だと本人が思っているだけのような場合もございます。
したがって、言えますことは、芸術作品であるかどうかはこれとは関係なく、児童ポルノの判断につきましては、
あくまで今申し上げました一号、二号、三号ポルノ、この構成要件に該当するかどうか、これで判断することになります。
http://www.jca.apc.org/privacy/data/145kokkai/shu/19990514hou.txt

145 - 衆 - 法務委員会 - 11号 平成11年05月12日
○大森参議院議員 児童ポルノに当たるかどうかにつきましては第二条第三項各号に規定しているとおりでございまして、あとはその判断ということになると思います。
 それで、そのような御質問の意図はわかるんですが、こんな場合にはどうなるかと言われましても、
一概に、私どもそれを個別具体的に判断しないとお答えしにくいというものがございます。
 一般的な言い方をしますならば、この法案の関係では、それが芸術作品に該当するか否かという観点ではなく、
これは一つに、では芸術作品の定義といったら何かという、これを法律か何かで決めることもできませんので、そういう問題もあるわけですが、
当該描写に係る児童の姿態がこの法案の要件を満たすものであるか否かによって判断されるとしか、ちょっと現時点ではお答えのしようがございません。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000414519990512011.htm
402禁断の名無しさん:04/10/07 19:39:29 ID:teqLKCRh
>>399
>児童ポルノの世界も公募であれスカウトであれ、
>応募者が多くて、モデルを選ぶのに苦労するという話をよく聞きます.
それって児ポ賛成論者の正当化だろ?モデルに話し聞いたのかよ。
お前、正当化する為に嘘ついてるだろ?で、なければ具体的なソースを出せ。
そんな客観性の無い話誰が信じるか。ソース出さなければこいつの大嘘って事だな。
403402:04/10/07 20:01:38 ID:teqLKCRh
上記のソースとはモデル児童自身の証言等の事。
>強制だの搾取だの虐待だのというのは過度の誇張です。
わが国では搾取、虐待と捉えるのが法的にも社会的にも常識だろ。
お前、なぜそれが触法行為に該当するか判ってんの?
それが認められるべきとするなら、児童にも大人と全く同じ責任、権利を与えるべきだな。

404禁断の名無しさん:04/10/07 20:32:56 ID:HEIP44uG
ジミー=マーティーン 曰く、3歳児や小学生位の子どもが自発的に
児童ポルノに出演してるんだとさ。なぜ子どもが児ポの存在を知ってるの?

405ジミー=マーティーン :04/10/07 22:15:32 ID:5aI+VoX9
406ジミー=マーティーン:04/10/07 22:18:53 ID:5aI+VoX9
407ジミー=マーティーン:04/10/07 22:26:06 ID:5aI+VoX9
Issues In Child Abuse Accusations
http://www.ipt-forensics.com/journal/

BOYS ON THEIR CONTACTS WITH MEN: A STUDY OF SEXUALLY EXPRESSED FRIENDSHIPS
http://home.wanadoo.nl/host/sandfort_87/

ネットで読めるソースでは、私のサイトを除いて少年愛を学問的に捉えたサイトを私は知りません。
上記に推薦できるサイトを引用しましたが、膨大な分量で記述は英語です。
私は自分のHPで日本語で日本人向けに翻訳していくつもりですが、
原語が読みたければまずはこれらから読み始めたらいいでしょう。

オランダ語やデンマーク語の資料もありますが、私自身読みこなせていないため、
オランダ人の少年愛学者に訳してもらって読んでいます。
408禁断の名無しさん:04/10/07 22:26:26 ID:5OEYnjoG
ジミー=マーティーン氏ここ日本なの判ってるの?
409ジミー=マーティーン:04/10/07 22:38:40 ID:5aI+VoX9
>>408

それはこの分野におけるアカデミック・フリーダムが日米にはないため、犯罪資料しかないため、ソースを示すことができないのです。

児童ポルノの撮影や出版に、子供や親が同意した場合でも、警察が『同意したとは言っても、本当は強要されたのだろう。
そう言わなければ返さないぞ!』と言われれば、面倒くさくなって被害者になったりする。・・・
児童ポルノと性犯罪、映画やテレビでの暴力シーンと暴力犯罪の関係が論議される。
児童ポルノや暴力シーン賛成派は実際の犯罪を減らすために役立つと主張し、反対派は実際の犯罪を助長すると主張する。
けれども、イメージの世界と実際の犯罪行動の関係を証明した科学的なデータは存在しない。
科学的な検証と犯罪捜査は全く違った観点から行なうもので、一緒に論ずることはできない。
児童ポルノと性犯罪の関係における科学的な検証というのは、社会現象としてどうかということを
善悪や利害を交えずに行なうものである。
一方で、犯罪捜査の場合、逮捕された人達は自分が釈放されるためには、隣人であろうが、
子供であろうが、児童ポルノ自体であろうが、自分以外の誰にでも何にでも罪をかぶせて、
自分はその罪科から逃れようとする。彼らにとっての争点は有罪になるか無罪になるかであって、
児童ポルノが社会でどのように機能しているかなどという悠長なことではないのである。
そして、法強制代理人である警察官や検察官は、容疑者が子供を罪科の対象と主張した時には耳を貸さないが、
容疑者が児童ポルノ自体の罪悪を強調すれば熱心に話を聞き書き留める。
最初から、偏見を交えて行なう犯罪捜査を科学的検証と一緒にすることは、
科学を知らない人達のすることである。

前記、拙稿より
:3.4.4.3号ポルノ:『一般大衆の性欲を興奮させ性欲を刺激すること』の罪悪性を検証



410ジミー=マーティーン:04/10/07 22:54:27 ID:5aI+VoX9
>>407に示した英語の資料はオランダの学者によるもので、オランダでは日米と違い少年愛の分野でアカデミック・フリーダムが認められているため
このような科学調査が可能になっています。
アメリカでは弁護士には依頼人を守るために検察や司法に非協力的な態度を取ったり、依頼人に不利になるような事実を公表しない義務があります。
しかし、少年愛の分野では日米の学者が少年愛関係をもっている、あるいはもっている少年愛者のことを論文にして発表した場合、その守秘義務が
完全には保証されていません。
そのため、この分野における研究資料はオランダのNVSHの存在が大きいのです。
日米では少年愛者が自分が逮捕される危険を犯してまで、学者の書く論文に協力することはないでしょう。
オランダでは学者にアメリカの弁護士のようなその特権が与えられています。


411禁断の名無しさん:04/10/07 23:16:55 ID:fC9in9mC
テレビの子役とか見てるとどこからが搾取になるのか考えちゃうわね
412禁断の名無しさん:04/10/08 02:04:03 ID:hu1mQwTd
ジミーたんすごいでつ。
もしジミーたんが少年愛者でなかったら、少年愛学の創始者として歴史に
名を残せただろうに。あ、でも少年愛者じゃなかったらこんなに研究に情熱を
捧げてないからどっちにしても…。

ただ、大の大人がこんな平日の昼間から2ちゃんねるは関心しないでつ。
413禁断の名無しさん:04/10/08 04:00:24 ID:yDZN6g31
>ほとんどの場合、撮影は強制ではありません。
>ジャニーズ事務所のオーディションに多くの応募者があるように、児童ポルノの世界も公募であれスカウトであれ、
>応募者が多くて、モデルを選ぶのに苦労するという話をよく聞きます。
>強制だの搾取だの虐待だのというのは過度の誇張です。
>詳しくは拙稿をお読み下さい。
に対する国内ソースとして
>児童ポルノの撮影や出版に、子供や親が同意した場合でも、警察が『同意したとは言っても、本当は強要されたのだろう。
>そう言わなければ返さないぞ!』と言われれば、面倒くさくなって被害者になったりする。・・・

と、更なる妄想。お話しになりません。
414404・408:04/10/08 06:40:54 ID:o9VLO7HQ
>>409だから?
法律はその国の当時の文化や情勢、社会通念によって作られるもの。
わが国では搾取、虐待と捉えるのが常識。
子どもの権利条約にも児童ポルノは搾取、虐待であるという事になってた様な。
だとすると国際的にも搾取、虐待と捉えるのが常識だろう。
404の質問にも答えてくれ。
415禁断の名無しさん:04/10/08 07:27:19 ID:vhNZr0SW
長文もロクに読めない感情論と法律論だけの少年愛嫌悪派は、
ジミー氏の学識に対して、まったくても足も出ないようだな。
416禁断の名無しさん:04/10/08 07:39:53 ID:Kl3sLaDi











ほんで、こいつ>>242どこに消えたん ワロタ 

417ジミー=マーティーン:04/10/08 09:48:54 ID:BsxaLHMm
>>406の児童ポルノのモデルになった少年達のインタビューは中卒程度の英語力があれば十分読める容易なもの。
>>402>>403の児童ポルノのモデルの少年証言ソースについての指摘は少年愛学者の守秘義務が医者や弁護士のように与えられていない点を
喚起する意味で論題が熟している。この日米蘭のアカデミック・フリーダムの違いの問題については更に調べてみたいと思っている。

荒らしであっても、私のレスが欲しければ論題を整理してから書き込みをしてくれ。
駄々っ子のようなものは一切無視されてしまうだけ。
418禁断の名無しさん:04/10/08 09:51:27 ID:DyTlxJnG
レスいらねえから糞スレあげんなよペド野郎が
419ジミー=マーティーン:04/10/08 11:16:24 ID:BsxaLHMm
>>404>>414

話が長くなるから常識論(常識とは何か)は置いておくとして、3歳児が自発的に性行為をしたため体罰を与えたキリスト教原理主義者が児童虐待で逮捕された記事が載っていた。
児童ポルノ製作で『自発性(どちらが始めたのか)』を問題にしたいのか、あるいは『強制されたものかどうか』を問題にしたいのか、論点が定かでない。

ちなみに、私は12歳以下との性行為は無条件で強制猥褻とみなす刑法176条擁護論者なので、17歳以下に淫行をさせることを禁じる児童福祉法34条擁護論者とは立場を異にするが
いずれにしても、13歳ではなく3歳をなにゆえ例に出してきたのか、わからない。
420禁断の名無しさん:04/10/08 12:33:12 ID:D1MTjQN1
懲りないわね・・・ジミーちゃん。
あさましい。
421禁断の名無しさん:04/10/08 14:25:28 ID:0kPkezd7
13歳にしても、ジポがある事なんて知りません。
彼らはどうやってジポとの出会いが有ったのでしょうか。
その出会いは明らかにペドの手引きが有ったと考えるのが普通でしょう。

そのペドの手引き自体が犯罪性が高いと行っているのですが。

とくにニッポンではジポが通常の流通経路に乗る事はあり得ない以上、
コンタクトを子供がとる事はおろか、ジポが売っている、商売になっている事すら
知る由もないはずですが。
422禁断の名無しさん:04/10/08 19:04:02 ID:yD9aQz13
>>415 あんたも理屈になってないし、思っているだけの感情の域を出ないレス。
自虐ネタとしか思えないでつ。
423禁断の名無しさん:04/10/08 20:57:43 ID:pQMtLT2d
424禁断の名無しさん:04/10/08 22:09:21 ID:hu1mQwTd
>421
小学生がエンコーする時代に何をいまさら。
「児童ポルノ」と認識してるかどうかはともかく、そういうのがお金になることは
中学生にもなったらみんな知ってまつ。
421さんは純な少年だったんでつね。
425禁断の名無しさん:04/10/08 22:54:35 ID:F5fyEZP1
>>424
そんな極端極まりないお話されても困ります。
小学生の援交がどれだけあるのかは知らない。
ただ、実際あったとしてもそんな子どもの性非行を
大人が喜んで利用するなんてどうかしているわ。
お金になるから裸になるのは大人も子どもも変わらないかもしれない。
でも、多くの大人は裸になることのリスクもわきまえてるわ。
あたしはポルノ男優や女優がビデオに出る時、どのような経緯があるのか
知らないけど、やはり意思をきちんと確認されると思うのね。
大人には自己責任って考えがあるし、何かあった時自分で責任がとれるわよね。
問題は子どもにそれがあるかっていうことでしょう?
あんたには倫理ってもんがないわけ?人外ね、豚野郎。
426>425:04/10/08 23:59:20 ID:lEa8Of+M
合意の問題とリスクの問題と自己責任の問題が混ざっていてよくわかんない。
何か事故があった場合、責任が取れるかは事故の内容とその人の経済力によるんじゃないの。
子供が何の責任をとることを想定してるの?
例えば、海水浴に子供を連れて行ったら、子供がおぼれる可能性があるから
連れてっちゃダメというのが倫理だといってるの?
oink oink
427禁断の名無しさん:04/10/09 00:24:19 ID:6w0/RVmg
こっちが少年愛者の本音。

(BoysLove)少年愛を考える【Boy love is considered.】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1094224449


212  名無しさん   2004/10/03(Sun) 22:52

207≫
少年自らの証言など、こんなとこに書いてくる筈ないですよ。
少年愛の男から受けた淫らな行為など、成人しても引きずっている者など
よほど繊細か、それとも本当のホモになっているか、
大半、受けた少年には一時の好奇心であり、特に美少年の子ほど
自己陶酔が強く、男たちから見られたり狙われるのが当然と思い込んでいる
成人すればそんな美形を女の子たちが放っているはずなく、
少年時代に受けた傷など、何事も無かったように忘れるものである。
むしろかって愛した少年との思い出を未練タラタラ忘れ難く、
同じ趣向の仲間に思いを書きたい、少年愛者の証言ほど哀れ切実なものは無い!
ここはそういうものである。
428禁断の名無しさん:04/10/09 00:34:02 ID:8OQpu5qB
>>426
よくわかんないのにレスするからさらにわけわかんないわ。
とにかく反論しないと気がすまないから反論してるみたい。
429禁断の名無しさん:04/10/09 00:56:23 ID:8OQpu5qB
いい加減少年愛者たちには死んで欲しいわ。
子供を不幸にして自分の欲望を満たしてばかり
いるような汚物野郎どもの主張なんて主張でもなんでもないわ。
死んで無限地獄に落ちればいいのよ。自分の罪の深さを思い知りなさい。
430禁断の名無しさん:04/10/09 02:18:24 ID:M2YJmvNu
>425
424でつが、漏れは児童ポルノを擁護したんじゃないでつよ。
421さんが的外れなこと言うからそれに反応しただけじゃん!
豚野郎だなんてorz

>426
「責任」とは自分の性を売る責任ではないかと。
言うなれば自分の心や体に対する責任でつね。
431禁断の名無しさん:04/10/09 02:56:25 ID:YzqELdc5
>426知障 ワロタ
432禁断の名無しさん:04/10/09 04:05:16 ID:dIRKGqQA
>>430
てめぇが的外れだよ。

携帯などでエンコウにアクセスしやすくなったのと
同様に、携帯で少年がジポにアクセスしやすくなったとでも?

ちっとは頭使えよ。
433禁断の名無しさん:04/10/09 04:09:44 ID:dIRKGqQA
>>430
責任とは、自分で取れる範囲内での責任しか段階的にしか与えられていません。

だからその責任を果たしきれないと思う人は、子供を海に連れて行くべきではないでしょう。

ちなみに、子供が起こした損害は保護者である親に支払いを求める事が出来ます。
434禁断の名無しさん:04/10/09 05:44:54 ID:AdtIKhWW
道端に帰る家も親も無い子供が行倒れています。

A.保護する。
B.労働力として連れ帰る。
435禁断の名無しさん:04/10/09 05:49:41 ID:npp+z0ve
ここで言う子供って何歳の子のことなんだい?
18歳未満としても、17歳11か月30日の子供は、おぼれる可能性があると親が判断したら
海にも行かせてもらえないのかな?
436ジミー=マーティーン :04/10/09 10:51:05 ID:e/odeTgU
>>411>>425

子供の労働に対する自己責任について、児童ポルノモデルとテレビや映画の子役を比較するのは興味深いですね。
未成年者の就労で得た収入は親が搾取してはいけないことが労働基準法に明記されており、両者の利益相反についても規定されています。
また、未成年者が就労できる業種は都道府県知事が決めることができると規定されていますが、
都道府県で職種に差が出るのは農業などの第一次産業だけになるでしょうね。
ヨーロッパでもセックス・ビジネスは18歳以上あるいは16歳以上に限定されており、14歳に性的同意年齢を規定しているオーストリアや
(ヨーロッパではないが)カナダ、15歳に性的同意年齢&婚姻適齢を規定しているデンマークでも18歳(または16歳)にセックス・ビジネス従事年齢が規定されています。
これは労働法の問題として、芸能界での労働とセックスビジネスの違いの問題を考えることと、もし日本だけが未成年者のSBでの労働を許可した場合にどうなるかを考えるべきでしょう。
前者の問題は複雑なので、ここでは論じませんが、(皆さんで論じて下さい。)後者では児童の権利条約違反、ストックホルム宣言違反ということになります。
既に日本は出会い系サイト規制法でストックホルム宣言違反を犯しており、児童と成人双方を罰する規定を設けています。
条約・宣言の履行問題は置いておいても、日本で13歳の少年・少女にSBへの従事を法的に許可したらば、属地主義に従って日本が児童ポルノ・児童売春の巣窟とみなされ世界から糾弾されるでしょう。
437ジミー=マーティーン:04/10/09 10:57:36 ID:e/odeTgU
前記のミクロ的視野&マクロ的視野に加えて、

>>421

『そのペドの手引き自体が犯罪性が高い』

あなたの話したい趣旨はわかりました。

まず、ペドフィリアは差別用語です。

差別用語
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/discriminatory_words.htm

また、犯罪性の問題は法強制という行政の問題で、法改正をするしないという立法の問題とは別個に論じられるべき問題です。



438ジミー=マーティーン:04/10/09 11:19:02 ID:e/odeTgU
>>432

私は>>430ではないが、携帯電話の普及による援助交際の増加、インターネット普及による児童ポルノ増加という問題は行政の問題(法強制)として無視できないでしょうね。
日本にはボカシという習慣があるため、全裸画像を含む日本製のアートやポルノは海外ではほとんど売れません。
しかし、昭和30年代後半に日本人の海外渡航が自由化されて多くの日本人が海外に出てボカシなしのポルノ等に出会うことになりました。
そしてそれらを日本に個人輸入する人達が多くなり、税関で持ち込み手荷物と郵便物のチェックが強化されました。
私も20年近く前になりますが、成田で児童ポルノ(当時は単にポルノという概念しかなかったが)を没収されました。(関税定率法違反)
しかし、数的に海外からの郵便物、インターネットでの画像のやりとり、携帯電話での援助交際を完全に取り締まることは不可能なため
見せしめによる取締りを行い、一人を逮捕して人身御供にし、まるで何千人も逮捕したかのように報道しているのです。

その代表例が共有ソフトの問題でしょう。
これには著作権(親告罪)と公序良俗(非親告罪)の問題がありますが、この判断は米蘭では見解が分かれます。

オランダ最高裁、Kazaaの配布行為を合法と認める
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/24/1592.html

また、Kazaaは世界一のシェアーを占めながら、日本語化ソフトがあまり出回っていないため、日本の警察は取り締まらず、
世界的には余り注目されていないWinnyやWIN MXを取り締まっています。
これは前述のボカシの問題と合わせて、英語のできない日本人だけを取り締まっているに過ぎません。
そうなってくると、英語ができないということが罪なのかという議論にさえ発展しかねません。

法律があるということと、その法律が強制可能かというのは行政の立場として別問題です。
そして、それに加えて、その法律は正しいかどうかが、少数派意見を含めた国民世論の反映を基に決められなければなりません。
439ジミー=マーティーン:04/10/09 12:45:21 ID:e/odeTgU
>>429

少年愛者の生存権や幸福至求の権利の問題には2つの立場があります。

ひとつはあなたのような『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』的な考え方で、アメリカで支持されています。
その代表例がメーガン法でしょう。

メーガン法(Megan’s Law)
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/megans_law.htm

この法律は元性犯罪者の情報開示をすることによりプライバシーを制限するという問題(これはここでは論じません)に加えて
治安維持のためにはホルモン注射によって事実上その元性犯罪者を去勢することを認めるものです。
440ジミー=マーティーン:04/10/09 12:45:47 ID:e/odeTgU
もうひとつの考え方は少年愛者を孤独にしてしまえば窮鼠猫を噛むの状態になるのだから、
少年愛者のコミュニティを形成することを促進しようという動きです。

キルケゴールは著書『自殺論』において、社会における孤独が自殺率を上昇させることを初めて論証しました。
当時は老人層というのが彼のモデルケースでしたが、戦後年金制度が普及し、老人クラブのような横のつながりができ
老人層の自殺率は依然高いですがその上昇は抑えられています。

アメリカでは同性愛者の自殺率が異性愛者の10倍近くあるという統計があります。
特に、ゲイ・コミュニティに接する機会の少ない田舎の未成年同性愛者(ゲイ・ユース)の自殺率は極度に高く、
いじめの問題ともあいまって、社会問題化しています。
また、私くらいの年齢(41歳になりました!)になると、風評被害よりも自分の血圧の方が気になるのですが
中学生や高校生で毎朝血圧を測っている人もいないでしょう。
そのため、未成年者であれ成人であれ少年愛傾向や同性愛傾向のある人達の自殺を減らすためには
社会環境の整備が不可欠となり、その根幹を成すのが同人同士のコミュニティの形成と
人権擁護を柱とした同人以外の人達からの風評被害の防止です。
特に風評被害については、そのような加害者達にわかってもらうという受身の姿勢ではなく、
法的に断固取り締まることが大切で、担当は人権擁護局になると思います。

人権擁護局
http://www.moj.go.jp/JINKEN/
441禁断の名無しさん:04/10/09 13:10:26 ID:AgGqTiPT
>まず、ペドフィリアは差別用語です。
>差別用語
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/discriminatory_words.htm

リンクまで貼ってあるから、ペドが差別用語だという公的な声明でもあるのかと思ったら、
なんだ、少年愛者ジミー本人のつぶやきってだけなのね。

442禁断の名無しさん:04/10/09 13:11:10 ID:AgGqTiPT
ところで、そのリンク先に、こんな記述があったんだけど。

>ショタというのは女性の少年愛者ファンが少年愛または少年愛者を指す時に主に使われていた言葉である。
>この語は横山光輝のコミック『鉄人28号』に出てくる少年、金田正太郎が小学生に対してのみ性的興味を示していたため、
>正太郎コンプレックスと言う流行語が現れ、それが縮まってショタコンとなった。
>これは現在では女性向けのボーイズラブコミックのことを指す。

「金田正太郎が小学生に対してのみ性的興味を示していたため」って・・・。

はああ???  デタラメ書くのもいいかげんにしなさいよね。

http://blog.melma.com/00090840/20040917
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%B3
あたりを読んで勉強し直してらっしゃい!

ちなみにここでいう「鉄人28号」は、1980年10月〜1981年9月放送のリメイク版よ。
名付け親は、月刊ファンロードの編集長のイニシャルビスケットのKさん。
443426:04/10/09 13:15:10 ID:b7lkYYvK
>437
少年といったら幼稚園児を想像して怒ってるんじゃないの
だからペドとかいわれてるんで、差別用語だと怒ったってだめです。
きっとタイトルに年齢を書かないからみんな勘違いするんじゃない。

法律のこといろいろ言ってるけど、実際は警察や裁判官は面倒くさくって
結局年齢だけで犯罪者かどうか決まるんだから、年齢をもっと重要視してよ。

中学生を考えているんならタイトルに「中学生」とはっきり書けば。
年齢のはばを広げるほど誰が何歳を考えてるのかぐちゃぐちゃしてわかんない。
ちなみに、中1なら、サッカー少年が棒アイスをフェラしながら、
「これ先輩の!」とか言ってふざけたりしてるの見るよ。

あと、みんな検索で来るから、検索にひっかかる言葉と顔文字を入れて
こんなのどう↓
【同性愛・ショタ】(*'-'*) 中学生男子から年上を愛する権利を奪うな【純愛・少年愛】
444禁断の名無しさん:04/10/09 13:17:40 ID:AgGqTiPT
ついでにいうと、この名物編集長が、
「大の男が少女キャラに夢中になるのはロリコンだけど,大の女が少年キャラに夢中になるのは何て呼ぶんですか?」
という読者からの質問に答えて作った言葉だから、
あくまでも半ズボンが似合うような少年キャラに萌える女性について使うのが主で、
ジミーのような「少年愛者」や「少年愛」を指すときに使われていたわけじゃなくてよ。



445禁断の名無しさん:04/10/09 13:34:59 ID:r3utNGi5
捏造サイト主にいちいち言った所で焼け石に水。
しかも無知だからどうしようもないよ。
446禁断の名無しさん:04/10/09 13:35:29 ID:i0DNfesO
>>435
それさあ、19歳11ヶ月30日の人はタバコすっちゃいけないの?的な
意見だよね。
447禁断の名無しさん:04/10/09 13:52:07 ID:fQUIsELJ
でも、馬鹿正直に20歳過ぎるまで飲酒喫煙しない人の方が少ないんじゃないか?
448禁断の名無しさん:04/10/09 14:01:17 ID:aXIpj1DT
でもまあ、子供が人を殺したとして、
殺したのがその子の14歳の誕生日の前か後かで、
その後の処分が違ってくるわけでしょ?
どこかで線引きをしなきゃいけないのはわかるわよね。
449禁断の名無しさん:04/10/09 14:06:25 ID:fQUIsELJ
性行為の許諾年齢・意思決定権ってやつだね。
本来こういうきわめて私的なことに、法律の枠を嵌めることはなじまないんじゃないかな?
何歳になったらオナニーしていいですよというのが決められないように。
450禁断の名無しさん:04/10/09 14:09:19 ID:aXIpj1DT

>ひとつはあなたのような『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』的な考え方で、

少年に害をなす少年愛者と一緒にされちゃ、ホトトギスがかわいそうってもんよ。

社会にとって無害な少年愛者(少年に手を出さないのは当然として、
少年のエロ写真を撮ったり買ったりしない、
プールその他で少年を舐めまわすような目で見て不快にさせない、
あくまでも自分の妄想の中だけで完結しているようなやつだけね)
も中にはいるでしょうけど、
犯罪者&犯罪者予備軍がいっぱいいるのが現実だものねえ。
451禁断の名無しさん:04/10/09 14:32:05 ID:pYDNXHCi
答えられないレスは無視するのねぇ、ここのスレ主は。
自分の性欲に山ほど言い訳をしているようだけど、言ってる事といえば

「少年愛者(つまり自分)は幸せになる権利がある。だから少年とセックスするのを認めろ。
そうだな、俺は中学生くらいの少年とセックスしたいから、13歳から性行為するのを認めろ。
小学生好きならもっと要求年齢を引き下げたかもしれんがな!
世間はもっと変態性欲者に思いやりを持て。変態性欲者の為に法整備せよ。お前らゲイなら賛同するだろ?」

って事なのね?
452禁断の名無しさん:04/10/09 14:42:18 ID:fQUIsELJ
>>451
>>1じゃないから余計なことかも知れんが、
仮にまとめるとその主張だとして何か問題があるのかな?
453>452:04/10/09 14:50:13 ID:b7lkYYvK
そうそう。
何も問題ないじゃん。
454禁断の名無しさん:04/10/09 14:50:33 ID:aXIpj1DT
問題を感じないあなたも問題かもね。

とりあえず、少年愛者以外で、ジミーの主張に賛同するゲイはほとんどいないようだけど。
455ジミー=マーティーン:04/10/09 15:17:51 ID:e/odeTgU
>>451>>454

そういったキャッチやパンチで攻めるのも手なのだが、私の余り得意な分野ではない。
下記のスレも社会学板で余り伸びなかった。
(というより、私が書き込んだ途端、止まってしまった・・・。)

性の自己決定権で喜ぶのは、児童性愛者では??
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/991330325/

>>443

私はこれが3つ目に2ちゃんで立てたスレッドで、言わば初心者なのだが
【同性愛・ショタ】(*'-'*) 中学生男子から年上を愛する権利を奪うな【純愛・少年愛】
というような長いスレタイを立てる方法があるのかな?
私がこのスレタイ:セクシャル・マイノリティの主張【少年愛】を立てた時は字数ぎりぎりだったが。
当初はもっと長いスレタイをつけたのだが、書き込めなかった。
456禁断の名無しさん:04/10/09 15:24:40 ID:Frp1Ldtk
中学生でセックスすると人生パー
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097258408/

だそうです。
457ジミー=マーティーン:04/10/09 16:25:48 ID:e/odeTgU
>>456

>>189>>201にもうその記事は出ているが、『週刊現代』に出たことを問題にしたいんですか?

『小学生とセックスしたら人生薔薇色』とか『高校生とのセックスはもう当たり前!』というタイトルじゃないのは
中学生というのが洋の東西を問わず境界域の年齢だからじゃないんですか。
私は中学生の性行為についての議論は機が熟していると思っています。
458禁断の名無しさん:04/10/09 17:52:02 ID:pBBdBdwD
>>452-453
子どものことなんてちっとも考えてないじゃない。
子どもの親の事もちっとも考えてないじゃない。
犯罪者が好きに人殺しさせろっていう主張をして、それの
何がわるいの?とでも言いたい口調ね。
459禁断の名無しさん:04/10/09 18:02:51 ID:MAocr1VT
>>452.453 知障 ワロタ
460禁断の名無しさん:04/10/09 18:15:21 ID:ly2O7Us9
>>458
ほら、すぐ少年愛を殺人とかと同列に扱うイメージ操作だよ。
親のことって、あんた、もし発展場とか行ってるんだったら
そのいちいち相手の親のことまで考えてセックスしてるの?
ホモ行為をしてると知ったら悲しむ理解のない親もいるんじゃない?
461459:04/10/09 18:16:56 ID:MAocr1VT
>>458
452.453 自演でしょ?釣りなので相手にしないのが吉。
主張が無いのはその為。何か問題があるのかな?
と、書いておきながら何ら問題提起がなされていません。
本気で書いてるとしたら 知障 ワロタ でスルーするのが吉。
462禁断の名無しさん:04/10/09 18:27:59 ID:fQUIsELJ
都合の悪いレスはスルー?
知障 ワロタってどういう意味?
463禁断の名無しさん:04/10/09 18:40:04 ID:MAocr1VT
>>462
>都合の悪いレスはスルー?
そんな事461のどこにも書いてないが。賢くなりましょう。
>462 知障 ワロタ と、使います。
464禁断の名無しさん:04/10/09 18:46:04 ID:fQUIsELJ
>>463 知障 ワロタ
のように書いてみたけど、意味は見いだせないんだけど?
465463:04/10/09 19:07:00 ID:h7cuRXX/
>>464
>意味は見いだせないんだけど?
でしょ?だから根拠や主張の無いレスは全く意味を持たないという事。
だからスルーするのが吉という事だよ。お判り?
466中学生とラブラブ〜:04/10/09 19:38:40 ID:5lbKEZog
少年を可愛がりすぎるんで、少年は自分から遊びに来るよ。よく新聞に出るのは、第三者のオセッカイな通報じゃん
お勉強を見てあげる、旅行、お食事、遊園地は中学生でも喜ぶよp。ちょっとお風呂で抱っこしちゃったりして・・ちょっとキスを教えちゃったりして・・・エロビデオ見せっていうし・・
ただの近所のエッチな兄ちゃんなのに、TVや新聞の知識しかない人ほど、すぐ殺人とか言うよね。あんな、何千万分の一の事件を毎日、くり返し洗脳されてる。交通事故のほうが1000倍も多くて、少年がバンバン死んでるのに、みんな知らんぷり。車は自分も運転したいから?
全国の稚児行列や稚児祭りも、元は少年愛だよ。だから、日本の鈴の形ってチンコの形になってる。少年愛って少年を愛でる文化。ま、いわばプライベートレッスンの先生ってとこかなー
467禁断の名無しさん:04/10/09 19:46:10 ID:lF+BPEM5
>>460
本当は相手しちゃいけないんだろうけど、あえて相手してあげるわ。
大人と子どもを同列に考えるのは間違いだっていい加減気づきなさい。
親は子どもに健全な成長を望んでいるのよ。その成長を阻むようなことをされて
いい気分がする?健全に育った大人の男の同性愛とは違うものよ。
468禁断の名無しさん:04/10/09 20:19:42 ID:5lbKEZog
べつに擦り寄るわけじゃないけど、
オネエって、少年に対する性教育者としては最高だね。
少年愛でいつも問題なのは、少年を甘やかしすぎるってとこ。
ふつうの親も、性については苦手な人が多いんじゃない。
オネエはすごいね。叱るときは他人の子でもひっぱたくし、目が真剣だしね。
469禁断の名無しさん:04/10/09 21:11:29 ID:fY1YNOO8
それはオネエかどうかと関係なく、人それぞれでしょ。
なに寝ぼけたこと言ってんだか。
470禁断の名無しさん:04/10/09 23:06:07 ID:WZdjfMQ3
>>442>>444

まあまあw
ジミーちゃん、必死になってショタの仲間入りしようとしてんだから、そういじめるな。
当 の シ ョ タ は 少 年 愛 者 を ゴ ミ の ご と く あ つ か っ て ま す が
471禁断の名無しさん:04/10/10 00:06:54 ID:0rkmapOj
>女性の少年愛者ファンが

あほ。「少年愛者」のファンを自認する女なんかそうそう見つかるかよ。
ショタの女どもが好きなのは、半ズボンが似合うような少年キャラであって、
少年に手を出すような薄汚い少年愛者じゃない。

>『鉄人28号』に出てくる少年、金田正太郎が小学生に対してのみ性的興味を示していたため

あほ。正太郎がいったいいつ誰に性的興味を示してたんだ?
だいいち、正太郎自身が子供なんだから、
その興味が同年代の小学生に向けられても何の不思議もないだろうが。
子供が子供を好きになるのと、
少年愛者が少年を性欲の捌け口にしようとするのとを一緒にするなよ。
472禁断の名無しさん:04/10/10 01:11:01 ID:V+AtUX9n
少年愛者は自分を正当化するのに必死だね!
セックスしたいなら素直に少年はその道具だと認めたら?
マイノリティなんだから法的に無視されてもなんら不思議でもない。
少年愛が国民の法益になりうるという証明でもしてみたら?




473禁断の名無しさん:04/10/10 01:39:46 ID:t9W35cBa
>>466
てめーのオナネタ作るために、子供生んでる訳でも子育てしてる訳でも、ましてや彼の行動に対して責任を
負っている訳ではありません。


金払えw
474ショートケーキ:04/10/10 08:07:34 ID:EjOuulql
>>471
>あほ。「少年愛者」のファンを自認する女なんかそうそう見つかるかよ。

いるよ、ここに。正確には「少年愛者」のファンというより、
"ジミー・マーティーン ワールド"(作品)のファンだな。

475ショートケーキ:04/10/10 08:46:39 ID:EjOuulql
>>389

これまた読み応えのあるレスを承ったようでお礼を述べておきます。
ありがとうございます。
これぞ、ジミー氏のフィールド満開といわんばかりの可憐な連投連筆。
他のから方の受け答えもお見事ですね。

具体的な部分については時間のあるときに
ゆっくりレスさせてもらうとしてとりあえず二点。

一点は、養子縁組の手当てについてですが、知人からの聞きかじりだったもので
もう少し調べてから書くべきでしたね。里親が正しいということで失礼しました。

二点目は、前述の肝心のライターの方の件ですが、メールを送ってみました。(残念ながら、その方はお師匠さんではござーません。)
アドレスは2つあり、前の分は消去されていて現在は使用不可のようですが、もう一つのほうが行ったようです。
彼女はあなたの存在を知っていると思っていてください。ただ、こういった垣根の低い場所には普段書き込みをせずロムに徹しているようなので、
興味があるようなら違った形でアプローチくださるよう要請してみました。
彼女が興味を持ってくれるといいのですが、ジミーさんの”売り”もさり気なくご用意しておいてくださいね。

以上
476禁断の名無しさん:04/10/10 15:10:50 ID:73clEWdA
>>474
あほ。
>471は、
>「少年愛者」のファンを自認する女なんかそうそう見つかるかよ。
と書いているのであって、
この世の中に一人もいないと書いているわけではないのだから、
おまえ一人が何のファンだろうがどうでもいい。
それくらいの日本語も読めないのか。


477禁断の名無しさん:04/10/10 15:19:57 ID:YRZa1TwP
おぞましき小児性愛者です。存分に叩いてやって下さい!


男子中学生にわいせつな行為をしたとして、和歌山県東署は7日、和歌山県青少年健全育成条例違反の疑いで和歌山市のスナック店員の女を逮捕した。
男子生徒はホストクラブで働いており、客として来店した女と知り合い、関係を持ったという。
わいせつ事件で女性が加害者になるケースは珍しく、捜査関係者も驚いている。

 男子中学生に対するわいせつ行為で逮捕されたのは、和歌山市吉田に住むスナック店員、崎山美紀容疑者(22)。
和歌山東署の調べでは、崎山容疑者は9月17日、和歌山市内に住む中学3年の男子生徒(15)を自宅に連れ込み、
わいせつな行為をした疑い。男子生徒は、
今年8月ごろから同市内のホストクラブでホストとして働き始め、8月から9月の間に客として来店した崎山容疑者と知り合い、急速に親しくなった。
以後、時折同容疑者宅に泊まり、数度にわたって性的関係を持っていたという。また、容疑者宅から学校に通ったこともあったらしい。

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2000/12/08/02.html
478禁断の名無しさん:04/10/10 15:30:00 ID:DM1ZffI8
>>477

いつも不思議に思っているのだが、教師が生徒にあるいは路上で少年に行った性犯罪の記事はあくびがでるほど引用されるのだが
親が自分の子供を性的虐待を行ったという記事の引用を見たことが無い。
児童虐待防止法には禁止事項として親や同居人の性的虐待禁止を明記しているのだが、
親は我が子を殺さなければ事件にはならず、親の行う性的虐待もしつけのうちという風潮があるのだろうか。
479禁断の名無しさん:04/10/10 15:40:08 ID:73clEWdA
>474

ホストクラブのホストが客の女と寝たってだけだろ。

この場合、中学生がホストとして働いていたってことのほうが問題で、
少年が被害者とは言いにくいからなあ。
しかも女も22歳じゃ、別に極端に年下好きというわけでもないんだろうし。
480禁断の名無しさん:04/10/10 15:44:09 ID:73clEWdA
>478

関係団体などの報告書を見ると、親による性的虐待の報告は多くても、
やはり子供の将来を考えて、新聞沙汰にするのを避けるみたいだな。
また、性的虐待がおこなわれているケースでは、
身体的虐待もおこなわれていることが多く、
虐待が発覚しても、身体的虐待のみを公表し、
性的虐待の事実については伏せておくことも多いとか。
「親の行う性的虐待もしつけのうちという風潮」はないと思うが、
内田春菊の某書を読むと、そういうおかしな親もいないわけではないみたいだな。
481禁断の名無しさん:04/10/10 15:44:20 ID:FZsnFlhN
>>477の記事の続きに、
>男子生徒がその後、同署に「お客さんと親しくなってセックスした」と告白したため、崎山容疑者の犯行が発覚した。
とあるから、合意っていうか恋愛関係にあったみたいだね。
15歳の人間の恋愛まで法律で規制されちゃうんだから、
この条例はかなり問題あるな。
482禁断の名無しさん:04/10/10 15:51:32 ID:+ApPX8F1
あのさ児童ポルノ禁止法改正するより
児童虐待防止法を改正しろよな
483禁断の名無しさん:04/10/10 16:22:38 ID:ZTEy+hpH
まあ、22歳の男と15歳のキャバクラ嬢とか、
15歳のホストと22歳の女性客とかだと、
15歳の側が風俗関係の仕事していたようなケースだと、
22歳の側が性的関係を無理強いしたり甘言でだましたりというわけじゃないものねえ。

警察も、22歳の側を罰することより、
その15歳の少年少女がそんな仕事に入った原因のほうを
何とかすることに力を注いでほしいと思うんだけど。

ところで、こういう事件のときでも、相手の年齢を聞いていなければ、
「知らなかった」で逃げ切れるのかしら?
なんとなく気になるわ。
484禁断の名無しさん:04/10/10 17:27:49 ID:DM1ZffI8
>>480

折角マジレス返してくれているのに、ここで絡むつもりはないんだが、
『子供の将来を考えて、新聞沙汰にするのを避ける』っておかしくない?

『教師が生徒に行った性犯罪』や『親や同居人による性犯罪』の記事の公表が子供の将来に影響しないかどうかという観点よりも
そのような性的虐待を行った親とその被害を受けた子供が引き続き同居しなければならず、
その性的虐待が児童が不本意でもあるのも関わらず家庭内で継続することが問題なんじゃないの。


もし、性的虐待を行った親との同居を止めさせることができた場合、性的虐待事実の公表において
加害者が親であった場合と親じゃなかった場合の、子供の将来における違いは全く無いと思うのだが。
むしろ、親の性的虐待を表面化させたほうが、青少年保護の目的に適うのではないだろうか。
485484:04/10/10 17:49:44 ID:DM1ZffI8
追加だが、性的であれ非性的であれ、親に虐待された場合アメリカでは家出することを未成年者に勧めているけど
家出したあとの駆け込み施設が充実しているんだよね。寝るところもあるし、相談員もいる。無理に親元に返されることもない。

http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/homeless_kids.JPG

日本やロシアみたいに形だけの駆け込みハウスがあっても、児童相談所のような機関に法的な力がないから、
結局家出した子供達は虐待があっても親元に返されちゃうんだよね。
486禁断の名無しさん:04/10/10 18:05:01 ID:DM1ZffI8
蛇足になるかもしれないが、合意の上での近親愛(親子・兄弟)の合法化運動というのもあって、
事実上、若年者が18歳に達した場合、先進国で逮捕されたという話を聞いたことがない。

日本では民法で遺留分が保証されているものの、半分は遺言状によるため、
親に財産があれば子供が18歳以上であってもその強制力は相当なものだと思うが、
遺留分規定のない国でも18歳以上の近親間の性行為が禁止されないのはなぜかなと思っている。
487ジミー=マーティーン :04/10/10 19:43:53 ID:DM1ZffI8
>>323に対する例示としても>>406は使うことができるのだが、この事件では児童ポルノ製作モデルとなった3人の少年達は以下のような印象をもった。(和訳要約)

【3人の少年の共通点】

@知人の紹介でフェルドナルド(少年愛者)に出会った。
Aフェルドナルドと性行為を持ち、それについては好印象をもった。
Bフェルドナルドがフレッド(児童ポルノ業者)を紹介し、他のベルギーの少年達とユーゴスラビアのヌーディスト・エリアで児ポの撮影をした。

【3人で違う点】

@フェルドナルドとの交際に対する少年達の母親達の対応
   黙認:ジョニー・ステファン
   反対:ピーター(母親から心理的虐待を受ける)
A児童ポルノ製作についての印象
   良い印象:ジョニー・ステファン
   悪い印象:ピーター
B児童ポルノ流通についての印象の違い
   自分の児童ポルノが人目に触れて恥ずかしい:ジョニー
   警察の取り締まりを受ける危険性に対する恐怖感:ジョニー・ステファン
488ジミー=マーティーン:04/10/10 19:53:51 ID:DM1ZffI8
この事例について3人の少年とのインタビューについて私は以下の4項目に注目した。

@フェルドナルド(少年愛者)との出会いの方法
Aフェルドナルド(少年愛者)との性行為についての少年の把握
B児童ポルノ製作についての少年の感想
C児童ポルノ流通についての少年の感想

【ジョニー】
@ジョニーは学校の講師であったフェルドナルドの受講生
Aユーゴスラビア・スペイン・ベルギーのヌーディスト・ビーチで休暇旅行を伴にする
 通学期はフェルドナルドの自宅で性行為を行った
B児童ポルノと知って撮影に応じた。
 モデル料はもらえなかったが、撮影自体を楽しんだ。(好印象)
Cジョニー撮影されたポルノはフレッド個人の利用かと思ったが、公に流通させたことに対して
 恥じらいと不快感を感じている。
489ジミー=マーティーン:04/10/10 20:08:26 ID:DM1ZffI8
【ジョニー】(12歳)

【ステファン】(デート:11歳、撮影:13歳〜14歳)

@母親のボーイフレンドの妹の紹介で、ヌーディスト・ビーチでフェルドナルドと出会う。
A・少年愛者という存在は知っていた。
 ・性教育は自学自習していた。
 ・フェルドナルドがステファンの母にステファンとの交際に対する許可を求めたが、
  ステファンに母は許可も禁止もせずに黙認した。
 ・セックスは出会いから2ヵ月後
 ・外食は割り勘
 ・ドライオーガズム体験(期):精通前
 ・ステファンはフェルドナルドに愛を感じた。
B他のベルギーの少年達との児童ポルノ撮影の興奮を楽しんだ
C警察がフレッド宅に押収し写真が見つけられた結果、自分が取り調べるを受けるのを恐れた。

【ピーター】(9歳〜12歳)

@他の少年愛者の紹介を受けて、パーティーで出会う。
Aフェルドナルドがピーターの母にピーターとの交際に対する許可を求めたが、
 はっきりと断られ、フェルドナルドとの恋愛関係に固執するピーターに彼女は心理的虐待を与える
B児童ポルノについてはポルノに対する嫌悪感から製作・流通ともに悪い印象しかもっていない


490禁断の名無しさん:04/10/10 20:41:07 ID:DM1ZffI8
>>483

都道府県の青少年育成条例(淫行条例)違反で捕まった場合でも、その相手方が未成年であることが疑わしい場合には、無罪を言い渡されるケースがある。
けれども、そのためには被告人はあくまでも相手が成人であると言い切るか、黙秘権を使わねばならず、一旦相手が未成年者である旨認めてしまうと、
『何人も自己に不利益な供述を強要されない』という原則に基づき、確実に有罪判決が出される。

15歳というのは刑法で取り締まる場合には暴力や脅迫を証明しなければならず、児童福祉法の場合は淫行をさせられたという使役性を証明しなければならないため
条例での告訴になったのだろうな。
491禁断の名無しさん:04/10/10 20:58:43 ID:XCRXDtsI
男子中学生2人を防風林に連れ込み、わいせつな行為 中学教諭を再逮捕
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097288104/
【また教師】男子生徒の頬にキスしたり、廊下で抱きついたり、下腹部触ったりしたわいせつ教諭クビ−福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097298086/
「シュークリームおじさん」ポルノ法違反の疑いで逮捕 /愛知
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097288201/
【社会】「手助けしようか」 親切装い、15歳米少年にわいせつ→49歳女を逮捕…愛媛
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096544230/

いつも思うんだが、「お互い心から愛し合ってた、何が悪いんだ」ってニュースは無いんだよな。
「18歳未満とは知らなかった」とか、「興味があった」とか、「今は反省している」とかばっかり。残念。
492禁断の名無しさん:04/10/10 22:18:15 ID:oDD4ZAdg
>484
>そのような性的虐待を行った親とその被害を受けた子供が引き続き同居しなければならず、
>その性的虐待が児童が不本意でもあるのも関わらず家庭内で継続することが問題なんじゃないの。

>>480で言っているのは、警察や児童相談所などが動いて、
子供が保護され、親が処分された場合でも、
性的虐待に関してはマスメディアでの発表を避けるということであって、
何もなかったことにして親子が同居を続けるということじゃないよ。

493禁断の名無しさん:04/10/10 22:19:06 ID:aAASvDJ5
>490
法律関係か法学部卒の方でつよね。
「淫行をさせられたという使役性」とは無理やりやられたとか強姦されたってことでつか?
「使役」=「強要」という意味で考えてオッケーでしょうか。
漏れは法律はチンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプンなものでスイマセソ。
494禁断の名無しさん:04/10/10 22:19:09 ID:lL0q3Ilx
警察の発表そのままだから。
495禁断の名無しさん:04/10/10 23:11:50 ID:lL0q3Ilx
これ読め
■長野県児童福祉法違反事件
児童福祉法に言う「淫行させる行為」の従来からの解釈を大幅変 最高裁(上告審) H10
東京高裁(控訴審) H8
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/hanrei102.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/nagano08b.html
児童福祉法第34条第1項6号
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/taki.html
496ジミー=マーティーン :04/10/10 23:30:07 ID:DM1ZffI8
>>493

ID:DM1ZffI8を見てもらえばわかると思いますが、ジミーの書き込みです。
私は法律関係か法学部卒どころか、大学時代に法学すら取ったことがありません。(必修科目でなかったもので・・・。)
このあいだは、『法律には全く素人の方ですよね』と言われました。

『使役』というのは『(自分が)○○する』というのではなく『(人に)○○させる』ということで、別に強要ということではありません。
つまり児童が自らの意思だけで性行為をしたのなら咎めないが、ポルノを見せたり、言葉巧みに性行為に駆り立ててはならないということです。
未成年者が成人を強姦する事件が起こる時代に両者の違いはかなり大きいと思います。

長野県は未成年者の性行為を禁止する条例のない唯一の県です。そこで、『淫行させる』の使役表現は当事者も含むという判決が出されました。

http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/child_welfare.html

ただ、この事件は中学校の教師が女子生徒にバイブレーターを使ってオナニーをさせたという権力の乱用行為であり、両者の合意の上での性行為とはとてもいえません。
10月から改正児童虐待防止法(国法)が施行されました。そのため、これからは長野県・東京都・兵庫県などでも児童福祉法を使わずに権力の乱用を伴った性行為を
取り締まれるようになったため、今後(今月から)は児童福祉法における使役表現『淫行させる』は国語辞典の通りに理解してよく、
裁判官達のひねくれた理解に苦しまなくて済むでしょう。
497ジミー=マーティーン:04/10/10 23:49:44 ID:DM1ZffI8
>>492

『性的虐待に関してはマスメディアでの発表を避ける』

あなたの書き込みでは、メディアが発表をさける理由が子供の将来を考えてのことだという論拠が示されていないので
とりあえず私は加害者が親や同居人であった場合と親や同居人以外であった場合を分けて論じたのですが、
子供の将来を考える上では両者の差があるという主張を示してください。

また、メディアが発表をさける理由が別のもの、例えば親は子供を性的に虐待するはずがないという社会的風潮とか
赤の他人に性行為を強要されるのは被害者的な印象を与えるが、親子の性行為は近親相姦の言葉にもあるように
子供も共犯的な印象を与えてしまうとか、主張はいくらでもあるはずです。
少なくとも、あなたが理由の説明をしていないのですから、そうじゃないと言われても困ります。

『子供が保護され、親が処分された場合』

ここでいう保護とは親子の別居、処分というのは親権停止のことと考えて良いのでしょうか。
親子の別居が行われるのは主に経済的理由からですし、仮に児童福祉施設に入所させることにしても
親権停止はきわめて稀だと思います。

>>491のような親子関係にない者の行った性犯罪の記事は引用をするのに、
親が子供に行った性的虐待をメディアが隠蔽してしまうのは
少年愛者に対する風評被害を増大させているに過ぎません。
498ジミー=マーティーン:04/10/11 01:03:12 ID:V9ogP1Rb
>>496について訂正します。最後の段落の書き込みを以下のように訂正します。

児童虐待防止法は親など保護者の児童への権力乱用を防止する法律で、教師の権力乱用を防ぐものではありません。
誤解を招きかねない書き方をしてしまいました。

10月から改正児童虐待防止法(国法)が施行されました。

児童虐待の防止等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=2&H_NAME=&H_NAME_YOMI=し&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H12HO082&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

この改正された法律によって、民法による親権喪失を機能化させ、虐待された児童を保護することに道筋をつけるという大枠はできたが、強制力の点でザル法と言わざるを得ない。
このように、未成年者の権利を条文に加えることによって、未成年者の自主性を重んじ、親などの保護者の権威の乱用を防ぐことは青少年保護に役に立つが、
親子関係以外でも、学校や職場などで権威の乱用が行われ、セクハラになるケースが多い。
そのような性行為が強制された事例を未成年者に合意・非合意の選択肢の与えられた事例と混同して扱うことは事の本質を見失っており、
青少年保護と子供の権利という目的に合致していない。

499禁断の名無しさん:04/10/11 01:16:22 ID:PBRU560P
ジミーのオナニースレか。じゃあ、宣伝してやるよ。

ジミー=マーティーン の部屋
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/Japanese-contents.html
500禁断の名無しさん:04/10/11 11:18:46 ID:a1jq1Rnn
500
501禁断の名無しさん:04/10/11 13:02:19 ID:prD6Oao/
835 名前:のっぺ汁男 ◆xPnewsRiuI [sage] 投稿日:04/10/11 11:00:19
陵辱とか大好きだから

臭作、鬼作、遺作に続きおたく板の頭文字を取って汚作ってのはどうだろうか?
内容を簡潔に書くと
少年が学校で自慰行為したところを担任の汚作に盗撮され、それをネタに脅され性奴隷に。
最初は激しく抵抗していたが媚薬漬けにされて絶頂地獄を体験する。
精神がイかれるまで快感を与え続けられて人格崩壊。
最後は薬漬けにされて南米に売り飛ばされる。

みたいな感じのキボン
502禁断の名無しさん:04/10/11 18:05:50 ID:Ls152Eh9
>>496-498
ジミーにレスをつけても、都合の悪いことは無視して、
どうでもいいことについてごちゃごちゃ書いてくるだけだからなあ。
こっちもジミーのレスに真面目に答えてやる気はしないな。
503禁断の名無しさん:04/10/11 18:59:57 ID:M8HjCzdQ
>>502
自分が正しいと思ってるんだもん。
要は如何に相手に反論させないか、言い負かすかのゲーム。
所詮2ちゃんってそんなものでしょ?
相手の論に納得して議論辞める人っているのかな?
本気だとしても大小の差は有るにしろ皆
腑に落ちない感覚でレスしなくなるんでないの?

>ジミーにレスをつけても、都合の悪いことは無視して
それくらい覚悟しないと。
児童性愛を如何に正当化するか日夜研究してる御仁なのだから。
504493:04/10/11 23:47:56 ID:cLYlBBiL
ジミーたんだったんだ。分かりやすい説明まりがd。
505禁断の名無しさん:04/10/12 09:12:34 ID:7S3nPCcZ
所詮は2ちゃんとは思うけど、実際に少年愛者が少年に手を出しているのが
むかつくわ。ジミーって実生活でも自分に都合のいいことばっかり考えてる
いやぁな人なんでしょうね。
506禁断の名無しさん:04/10/12 15:18:16 ID:NImzmPAU
ここで反対している人にはボーイズラブ・コミック関係者も結構いるんじゃないの?
同性愛の場合、実際に彼氏作ったり、二丁目行って実際にゲイに会ったりしたほうが早いから
ゲイを扱った漫画はそれ程売れないけど、ショタを扱った漫画は実行に移さず妄想で終わる人が多いから売れるからね。
ボーイズラブ・コミックの売上を落とさないためには、少年愛には反対するしかないか。
507禁断の名無しさん:04/10/12 17:22:51 ID:kc5zYttc
それはいくらなんでもムチャクチャな意見だと思うわ。
そういう漫画好きな人って大体女の人が多いんじゃないの?
実際少年に手を出す気なんて毛頭ないような人の方が多いんじゃないかしら。
508禁断の名無しさん:04/10/12 18:27:00 ID:NImzmPAU
>>507

ボーイズラブ・コミックの読者の話じゃなくて、製作者や流通業者の話。
彼らは生活がかかっているからね。
509禁断の名無しさん:04/10/12 18:45:18 ID:bbv69X0U
むちゃくちゃな妄想ね。
510禁断の名無しさん:04/10/12 18:55:59 ID:ZJUJLo/A
ここで言ってる少年愛って何歳位の少年の話?
小学生ならロリコン同様べド以外の何物でもないと思うのだけど・・・。
511禁断の名無しさん:04/10/12 19:02:20 ID:6AYXPcTK
確かに中学生でも大人よりデカい人は居るけどね〜。
でもそういう外見的成長みたいなモノをクリアしてるのを前提とか
にするんだったら、大人相手でも構わないように思ったりも。

『未成熟な子供』を相手にするというのが
少年愛の前提になるんじゃないか?と個人的には思いますけどね。
512禁断の名無しさん:04/10/12 19:27:53 ID:Sod0i6m/
親による鬼のような児童虐待


中学生の二女に売春させる、母親を逮捕…京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000403-yom-soci
513禁断の名無しさん:04/10/12 19:40:30 ID:0h68otRa
このスレ、賛成派も反対派も入り乱れて大盛況でつね!議論は熱いしいつ見ても上がってるし。
ただ反対派の人に健全同性愛者(オネエ含む)が多いような。板が板だから当たり前けど。
同性愛者は少年愛者にきついから。ってゆーか同性愛板にこのスレ立てたジミーたんが悪いんだよ!
健全同性愛と少年愛は根本的に違うモノじゃん。
あ、でも周りから隠して生活してるとかセクースの相手がいないとか悩みは近いかも。微妙…

514禁断の名無しさん:04/10/12 20:14:26 ID:Hj6w2pRS
みんな、世の中についてってる?
去年、子供用のアニメの「ポケコンドーム」が売ってたんだけど・・
ただし、大人じゃないと買えないけどね
515見つけた:04/10/12 20:33:38 ID:JRxXmh9d
ポケコンドーム
子供にも大人気(7個入り!)山下ラテックス製
http://210.153.99.68/catalog/6241.jpg
516禁断の名無しさん:04/10/12 22:43:58 ID:NImzmPAU
>>513

最初から賛成の意思を示している仲間同士で乳繰り合っていたって、味方は増えないでしょ。
抵抗勢力を協力勢力に変えてこそ、少年愛の賛成票が増えるんだから、一番反対している勢力に食いこまなければだめ。
1人でも反対している人を説き伏せていけば、少年愛者にとっての道は開けていくんじゃない。
勇気ある人は最も反対しそうな板にスレを立てて、サンドバックになってみたらいいよ。
育児板とか、警察板とか。
517禁断の名無しさん:04/10/13 00:41:41 ID:LO7ZJjQY
このサイトは、性的被害の男性サバイバー(男性の性被害者)と、その家族・パートナー・友人のためのサイトをめざしています
http://www.comcarry.net/~genbu/index.html
518性被害のいろいろ:04/10/13 01:01:20 ID:VPSpzTBb
・不快感を覚える性的な言葉を受けた。
・入浴中にのぞかれた。
・ポルノ写真などを、意に反して見せられた。
・裸や下着の写真をとられた。
・性器をわざと見せつけられた。
・他人の性交を見せられた。
・抱きつかれた。
・無理矢理にキスされた。
・お尻や胸などを触られた。
・性器を触られた。
・他人の性器を触らされたり、性器をこすりつけられた。
・チカンにあった。
・ストーカー被害。
・女装を強要された。
・子ども(未成年者)を対象にした売春や援助交際。
・性的いじめにあった(‘パンツ下ろし’‘解剖’、自慰・勃起・射精の強要、肛門に指や
 異物を入れられたなど)。
・マスターベーション(自慰)を強要された。
・他人のマスターベーションを見せられたり、手伝わされた。
・射精を強要された、あるは意に反して見られたり、見せつけられた。
・排尿や排泄を強要・禁止された、あるいは意に反して見られたり、見せつけられた。
・オーラル・セックスやアナル・セックスをされそうになった、あるいはされた。
・意に反して、女性と性交(コイタス)されそうになった、あるいはされた。
519禁断の名無しさん:04/10/13 01:03:10 ID:VPSpzTBb
このスレに来ている少年愛者の中にも、
こんなふうにいろいろな形で少年を傷つけているやつがいるんだろうな。
520 ◆7v0fWx7UuY :04/10/13 01:18:30 ID:qgW4X1Hc
>>517
面白いサイトだな。こんなテーマのスレを立てたほうがいいかな。このスレとは
真っ向から対立するスレとして。
>>518-519
あ、これは、いくつかあったな。ガキの頃にあったなあ。不快な体験だな。コテで
書き込んでいるので、>>1みたいのは逝ってよし!なんだけど。
521禁断の名無しさん:04/10/13 10:28:00 ID:6abfI9+7
>>513
>あ、でも周りから隠して生活してるとかセクースの相手がいないとか悩みは近いかも。微妙…
ここにつけこんできやがる根性があたしは許せないのよ。
ねえ、同じ悩みをもつもの同士涙をふきあおう、みたいなノリよね。
こいつらがいるからゲイのイメージが悪くなるんじゃない。変な犯罪とか犯して。
こいつらはゲイの敵よ。
522禁断の名無しさん:04/10/13 10:36:41 ID:3VGC78+e
ジミーはなんでこっちのスレには登場しないの?

少年愛を考える【Boy love is considered.】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1094224449


すごい不思議なんだけど。
523禁断の名無しさん:04/10/13 10:45:59 ID:1amNQfNA
方向性が違うからじゃない?

単なる雑感を書きこむスレと、少年愛を正当化しようと必死のスレwと。
524禁断の名無しさん:04/10/13 11:07:23 ID:3VGC78+e
単なる雑感じゃないよ、実際に少年に手をかけてきた輩のレスもあるわけだし。
ここで肯定してる奴ものぞいてるだろ。歴史をさかのぼれば・・うんたら。
矛盾を感じながら生きてる人もいるようだけど、中には美化してる人もいるんだよね。
性癖だからしょうがないと思うけど、自己中の塊のレス。反吐がでる。早く捕まって欲しい。

ジミーは「同意云々」ゲイの少年を前提にしてるんだよね??
だけど、大半の少年愛者はノンケの少年を好んでるでしょ?
そこで何が同意なんだか、と思うけど。お金もらうからいいや的な意味の同意なの?



525禁断の名無しさん:04/10/13 11:13:27 ID:KcIT+BKs
真面目に語りますね。
俺 は 俺 を 犯 し た 奴 を 絶 対 に 許 さ な い 。
殺したいwww
でも殺さない。黒魔術でじわじわ呪い続けるのwww







てゅーかそんな事しないけどね。反省はしてもらいたい。傷ついて病気になったから・・・。誰か少しでも助けてよ。
526禁断の名無しさん:04/10/13 18:53:09 ID:UlW7imTR
>>524同意
>お金もらうからいいや的な意味の同意なの?
それって少年愛者主観からすると口止め料ですよね?
少年がお金受け取る事に由ってそれを強迫材料にもつかえますからね・・・。
本当に同意ならお金など渡す必要ないし。

527禁断の名無しさん:04/10/13 18:58:59 ID:sBDzNt6b
>>524
>大半の少年愛者はノンケの少年を好んでるでしょ?

ひとそれぞれだと思いますが・・・

>>525
その犯罪者を訴えるべきです ! そいつは少年愛者の敵だ !!
528禁断の名無しさん:04/10/13 22:14:53 ID:ABJsb1pW
だって、子供のうちから自分がゲイだと自覚していて、
少年愛者のおっさんに自分から身を任せる少年が存在し、
しかもその子が少年愛者のおっさんに出会うなんて、
奇跡的な偶然じゃない?
少年愛者がそういう少年を選んで襲うとも思えないし。
529禁断の名無しさん:04/10/14 00:20:00 ID:P5azPF9n
ネットがあるじゃん
530:04/10/14 00:51:16 ID:na2U9F6A
ほう、少年愛者はネットで獲物を探しているわけですか。
531禁断の名無しさん:04/10/14 01:14:38 ID:nHK9iU5A
同性愛板にこういうスレたてんじゃねえよ。
ジミーの糞ったれ、わかったか?
532禁断の名無しさん:04/10/14 07:18:55 ID:ShXB/6xn
【BOYS】微少年倶楽部の想い出【BODY】









http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1093926713
533禁断の名無しさん:04/10/14 21:05:17 ID:ePM5+uh/
ああっ・・スレが落ちてる!!
ジミー!やっぱりもっと微妙な年齢にしないとスレがもたない!
狙いを高校生にすれば国民的な議論になるんじゃない?!

でも、15、6歳の少年なら、いまさらって感じかな
援交少女のほうがメジャーだし・・
15で姉やは嫁に行きだしなぁ・・
534 ◆7v0fWx7UuY :04/10/14 23:24:16 ID:eQY6EujR
>>1の趣旨説明を見ると、ローカルルールと対立していることもあるけれども、
それ以前に、性的指向と嗜好が混同してるよ。

>>524
>>1のオナニースレなので仕方がないね。忘れた頃にまたコピペするよ。
夢板辺りに勝手に書いてくれと思うけど、向こうの板はお祭りになるかなあ。
535sage:04/10/14 23:46:42 ID:PUI0AANs
文句ばっかり
536禁断の名無しさん:04/10/15 16:37:42 ID:wQCmCVMq
ジミーはとっとと死んじまいな。
537禁断の名無しさん:04/10/16 09:04:54 ID:7VW2YYgb
子供の人生って、子供自身のものじゃないかな。
子供も子供の人生も、親のものでも社会のものでもないと思う。

二十歳になる前に死んでしまう子供も多いけど、そういう子供だって『人』として幸せになる権利があると思う。
子供はペットじゃないんだ。
本当の青少年保護ならいいけど、人間としての児童の権利を制限するのは彼らを人間として扱っていないことになる。
538禁断の名無しさん:04/10/16 09:15:44 ID:/ZEtWwKl
都合悪くなると来なくなるね 少年愛者共は
539禁断の名無しさん:04/10/16 11:05:52 ID:d6rnZo+U
> 537
男の子は一緒で幸せだって言ってるよ。

> 538
週末はみんなデートだから
夜はみんな携帯切っちゃうみたいで通じないし・・・許せないねw
僕ももう出ないと
540禁断の名無しさん:04/10/16 11:57:53 ID:7VW2YYgb
10月16日(土)〜26日(火)
稲垣征次展 少年裸神

13:00-19:00 水曜休廊
10/16sat 18:00よりオープニングパーティー

料金:無料
■場所・問い合わせ先:美蕾樹(ミラージュ)
渋谷区宇田川町17-1 渋谷プラザビル4F
TEL:03-3463-8477

http://www.milkjapan.com/2004dm03.html
http://www10.ocn.ne.jp/~mewl/mirage.htm
541禁断の名無しさん:04/10/16 12:04:56 ID:7VW2YYgb
単身者のための養子・養親紹介 (同性愛者・異性愛者)

milk/green
http://www.milkjapan.com/entry3.html

養親を本人の意思で選べる権利は15歳から。(民法797条、代諾養子)

普通養子縁組は同性愛者のための伝統的な結婚代替制度
542禁断の名無しさん:04/10/16 13:21:11 ID:uPkW48ae
>>537
それはあまりに都合のいい考え方じゃない?
543禁断の名無しさん:04/10/17 07:12:35 ID:SSWvAOu8
>>539
返す言葉が無くなると開きなおってみたり・・
どうしようもない人達ね・・。
sage進行でしょこの糞スレ
544禁断の名無しさん:04/10/17 09:20:24 ID:MVEWqnL+
>>540行った人の報告キボン
545禁断の名無しさん:04/10/17 11:45:43 ID:mK6zviC8
500万年前から楽しく続いてますが、何か?

> 類人猿ピグミーチンパンジー(ボノボ)の世界では、子どもも大人に負けずにセックスに参加する。
> オスなら1歳未満、6ヵ月くらいからセックスするというから驚きである。まだ赤ん坊の時代から
> セックスするわけである。赤ん坊のオスのセックスの相手は、母親のメスのセックス相手である。
> つまりメス同士で「ホカホカ」と称する性器こすりをする相手である。交尾でも性器こすりでも、
> 母親がセックスを始めると、子どもはすぐに駆けつけてきて、母親か相手にしがみついて悲鳴を
> 上げる。これは、妨害ではなく、子どもも一緒になって興奮しているということ。そして母親が
> 終わると、早速子どもがその相手とセックスを始める。子どもの興奮が激しい場合は、母親の
> 行為が終わるのを待ちきれなくて、母親が性器こすりをしている最中に後ろから近づいて、
> 相手のメスに挿入してしまう場合があるという。メスも嫌がらないで子どもの相手をするそうだ。

> 類人猿ピグミーチンパンジーの世界では、社会をあげて子どもの性教育に取り組んでいる
> と感じたそうだ。サル学者からピグチンの話を聞いた立花隆は、
> 「もし人間社会もピグチンの社会のように、
> 子どもの性行動を全く抑圧せず、むしろ大人の側から積極的にそれを奨励して、
> 幼児期から手取り足取り実地の性教育をしていたら、人間精神のあり方も、
> ずいぶん違ったものになっていたのではないか」

サル学の現在 立花隆 平凡社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167330067/250-9165910-8858620

[写真] 交尾する幼いボノボ
http://web.hc.keio.ac.jp/~fb010409/sarunozoukibayasi.htm
546禁断の名無しさん:04/10/17 11:57:15 ID:MVEWqnL+
このスレをage進行にするかsage進行にするかの運営議論について一言。

age進行の効果は少年愛合法化について世間(あるいは2ちゃんねら)の衆目を浴びて実現の方向に向かうこと
sage進行の効果は少年愛を妄想のままにしておき、こそこそとアングラで仲間同士だけで乳繰り合っていこうということ
すなわち、この違いは意見の賛否を体言しているといってもいい。

昼飯時に、表現が悪くて申し訳ないが、少年愛関係の合法化を宿便(便秘)と考えた場合、
少年愛合法化運動は下剤、少年愛欲求を妄想化のままにして抑圧しておこうという反対運動は下痢止めということになる。
しかし、もし下剤と下痢止めを同時に飲んだらどうなるか考えて欲しい。
下剤が勝って、便秘は解消されることになる。
547禁断の名無しさん:04/10/17 12:14:16 ID:MVEWqnL+
アニマルセックス(獣姦): 動物と人間とのセックス

当初、アメリカで動物とのセックスが禁止された理由はそれが非生殖的であったことであった。
違った種(しゅ)の動物同士では子供が生まれないとされていた。
それゆえ、人間と動物との性行為は法的にも道義的にも禁止された。

しかし、2つの出来事がその根拠を揺るがした。
一つは性行為をするためには生殖行為であるという条件を必要としないという問題である。
オナニーが公認され、コンドームなどの避妊具が開発され使用されるようになった。
また、それまで違法だった堕胎も優生保護法により合法化された。

もう一つの出来事は、ラバのような異種間に出来た動物の誕生である。
ラバはロバと馬という違った種の間に出来た新種だが、生殖能力がないため、従来の種の概念とは違うが
将来、人間とチンパンジーの合いの子が誕生した時、その猿人の人権は認められるのであろうか。
548禁断の名無しさん:04/10/17 19:01:35 ID:MVEWqnL+
現在、アメリカで獣姦が禁止される理由は動物虐待になるという理由であるが、
ディズニー映画で動物と戯れる子供が登場するのとどう違うのであろうか。
また、仮に餌をもらうために家畜に性行為を引き換えにした場合には、買春になるのであろうか。
獣姦は都市部よりも田舎に多く、
人間に性行為の相手方にされる動物は犬・猫などの小動物よりも馬や羊などの大きな動物が多いと言われている。
549禁断の名無しさん:04/10/18 19:13:22 ID:RBTF9BiN
>  F氏はインタビューを受けた1984年の時点で、じつに500人を越える少年たちと肉体的関係を結んでいるのだが、
> その一人ひとりと密接なる精神的交流を持っているという。その象徴といえるのが、親の転勤によって氏と
> 離ればなれになった少年から寄せられた求愛の手紙である。内容はこんな感じだ。

> 「Fさんに会ったら、もう離さないぞー。ボク一人のものにするんだ! 他の人に何と言われてもいい。
> 好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き、いやそれ以上、愛してます愛してます愛してます
> 愛してます愛してます×10……書けば書くほど悲しくなります。ボクが働くようになったら、飛行機でも
> 何でも使って会いに行くからね。Fさんに手紙を書くと、すぐ寝たくなります。Fさんの夢が見たくて。
> でも、さびしくなったら電話するからね」

>  いかがだろうか。14歳の男の子が、ひょっとしたら父親より年長かもしれない中年男性に宛てたものとは、
> にわかに信じがたい文面である。送り主の切実な想いが痛いほど伝わってくる熱烈なラブレター! 
> 突き刺さるような思慕の念に、カルトは冗談でなく胸が締めつけられそうになってしまった。この子の他にも
> 朝昼晩、1日3通づつ送ってきた少年もいたというし、最盛期には段ボール一杯の手紙が届いたこともあったらしい。
550禁断の名無しさん:04/10/19 04:33:55 ID:V/D9qvl9
>>547 動物と人間のセックス【動物から強姦の場合】〜貴重編〜

http://dolby.dyndns.org/upfoo/img/1097078054184.jpg

野糞のためお尻を出している男性が欲情した動物に襲われます。
動画あり。笑ってはいけません。

551禁断の名無しさん:04/10/19 14:51:29 ID:hQHgi9dc
>549
あほくさ。
本当に一人一人の少年と真面目に愛を育んでいたなら、
500人もの少年とセックスしないだろ。
そういうのは精神的交流とはいわないよ。
単に少年のさびしさなどにつけこんでただけ。

何股かけてたのか知らないけど、
所詮、「少年」である間しか興味がないから、
そんなふうに次から次へと相手を取りかえるわけだ。
弄ばれた子供達も、相手がそんなふうに
自分を使い捨ての玩具としか思っていないことを知っていたら、
少年愛者の下心を愛だと勘違いせずにすんだだろうにね。
552禁断の名無しさん:04/10/19 14:57:33 ID:TgToUQnW
いずれにせよ愛でもなんでもないわね。
553禁断の名無しさん:04/10/19 18:03:44 ID:1M1sUwSu
セックスはコミュニケーションだよの中の一部だよ。重要だけど
500通りの愛ちとか恋とか遊びとか遊びでもみんなやってるのに、
そのときのお互いの気持ちが大切なのに、まわりがやきもちで
愛と呼ぶとか呼ばないとかいってて、あったまおかしくない。

それに昔は合法だったんでしょう
たぶん、多すぎるから、のべ500人なのかも?
サッカーのコーチは2日で8股が最高だって言ってたし
送迎とかあるし、睡眠不足で体を壊してたよ
だから「命がけの愛」って言ってた、
554禁断の名無しさん:04/10/19 20:08:25 ID:PO0nPvQE
>>553
日本語きちんと勉強してからレスしましょう。
それと、感情論はやめましょう。
少年愛者特有の自己愛「命がけの愛」はワロタ。
555禁断の名無しさん:04/10/19 20:28:35 ID:PO0nPvQE
>>551 同意。
結局そいつは少年を風俗の如く性処理の道具として利用していただけ。
少年を人間としてではなく、少年の身体のみを愛していたのでしょう。
その証拠に少年期が過ぎたらその子を捨てる。

556禁断の名無しさん:04/10/19 20:51:57 ID:AJycgFuD
歴史をさかのぼったり、現代の荒廃状況語ったり、獣姦?
少年愛者も大変ね。
557禁断の名無しさん:04/10/20 00:57:50 ID:ySKDuV/b
きもいよ。まじで・・・このスレ。オエッ
558禁断の名無しさん:04/10/20 01:04:58 ID:flyIJG4T
歴史を持ち出すのは結構だけど、昔はOKだったから
今もOKってのはいくらなんでも乱暴な意見じゃないかしらね。
昔はごく普通だったかどうかしらないけど、残念ながら今は昔ではないわ。
559禁断の名無しさん:04/10/20 01:25:12 ID:axs3uJCq
今昔物語
560禁断の名無しさん:04/10/20 03:34:58 ID:DTJ0Ck/k
〜緊急通告〜
オカルト板にいる「若」というコテハンが、
同性愛者というだけで皆から罵倒されている。
至っては我々に対しての宣戦布告と捉えられる。
同士よ!今こそ立ち上がり彼を庇護してやろう!
また彼を侮辱する者達を追放しようではないか!
561禁断の名無しさん:04/10/20 06:29:00 ID:VM1Xy+E0
>>560
そのスレどこ?
562禁断の名無しさん:04/10/20 23:53:41 ID:pSELnZDS
70  おっさんへ   2004/10/20(Wed) 00:38

言ってる事が意味不明。少なくても、もー精子が出なくてチンコ立たない人が理屈言うのも場違いだと思いますよ。
少年にしろ女にしろ人の体って目で見て楽しむモノではなくお互いの体と体で感じるモノですよね?少年の体の、あの絶妙な感触を体験したことある人なら、どんな言葉や理屈よりそれがイイって事がわかるはずです。
このサイトを見ている多くの少年未体験のおっさん達みたく、年取って『若い頃ヤっとけばよかった…』なんて後悔はしたくないですから。

372  370   2004/10/20(Wed) 01:25

どうして皆すぐ少年愛=哀しみって図式なんですか?
それって今自分が少年とヤれないからそう思うんですよね??現実に少年とイイ思いをしていればこんな悲観したことは絶対に考えないはずですけど。
今の少年が成長すれば、次の少年が自然と入れ替わるから、女より厄介じゃないし。花は毎年華麗に咲くって考えたらいーじゃないですか!

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1094224449&rm=50


563禁断の名無しさん:04/10/21 05:15:15 ID:XnRVpV7S
あさましいわね、少年愛者の本音って。
564禁断の名無しさん:04/10/22 10:39:26 ID:G2aVx6M8
自然界の動物でも同姓同士の性的接触はあるし、
性的接触とまではいかなくても子供を作らずに同姓とずっと生活してる生物もいる。
個体数が多ければ多いほどその傾向が多いらしい。

ただ、これは結果論なので、個体数が多いからゲイの固体を発見しやすいのか、
個体数が多い為に、数を減らすためゲイが増えるのか、または因果関係はないのか、まだ全然わからない。
確実にいえることは、自然界でも人間界でもすべての固体が必ずしも「雌雄が結びつき子孫を残す」とは限らないということ。
565禁断の名無しさん:04/10/22 14:14:54 ID:bCA9WJ5u
>>521

>ここにつけこんできやがる根性があたしは許せないのよ。
>ねえ、同じ悩みをもつもの同士涙をふきあおう、みたいなノリよね。
>こいつらがいるからゲイのイメージが悪くなるんじゃない。変な犯罪とか犯して。
>こいつらはゲイの敵よ。

ゲイのイメージが悪いのはゲイがゲイだからであって、
少年愛者と一緒にされようがされまいが関係ないと思うのだが。
ゲイが世間で堂々とできない理由を少年愛者にかこつけてるんじゃない?
566禁断の名無しさん:04/10/23 06:00:33 ID:VBIcvYWD
ゲイがゲイだからイメージ悪い?
ほう、例えばどんな点で?
ゲイが未成年に手を出して捕まるかしらね?
567禁断の名無しさん:04/10/23 06:09:36 ID:oYmlevk5
>>公共の場所で全裸になったり、発展したり、便所釜がいたり、
みさかいない乱交などの性行為で性感染症をばらまいてる
っていうイメージ。
568禁断の名無しさん:04/10/23 13:45:57 ID:8GEn+Nzo
愛人スキャンダルで山拓が福岡で落選したように、地方は他よりも性愛についての許容度は低いからね。
同性愛は非生殖行為、婚外性行為、同時に付き合うパートナーの多さ(カジュアル・セックス)、子供への悪影響から敬遠されるんだよね。
このような『既存の性関係ではない』という理由がゲイの嫌われる理由の80%以上で、
性病感染、未成年者との性行為、買春については反対理由の主因とは言えないと思うな。
569禁断の名無しさん:04/10/23 15:28:33 ID:clBv7ea7
ゲイが世間で堂々とできない理由は単純に少数派だからというのもあるだろ。
ジミーたんじゃないけどまさにセクシャル・マイノリティ。
で、ゲイはさらに少数派の少年愛者を攻撃する、と。
いじめられっ子が自分より弱い子供をいじめて憂さ晴らししてるって感じ。
570禁断の名無しさん:04/10/24 14:10:58 ID:cn4cgf+j
>小千谷市の、星野一輝くん(小6)と、有希くん(小5)の死体が見たい。。。

今回の新潟地震での少年愛版でのあるコメント。どう思う?
571ジミー=マーティーン:04/10/24 16:21:28 ID:8w99Ri3c
>>570

地震の被災直後のこの時期に少年達のご家族の悲しみを考えると、個人名を出すことは不謹慎だと思うが、
死姦=死体に対する性欲というのも古くから知られている性欲で、
イギリスで恋人か弟のペニスと睾丸を事故の死後に切り取った女性が有罪判決を受けたことがあったね。
虐待性欲を快楽殺人に発展させないように、セーフワードなどの安全基準を決めてSMを合法化したり、
同性愛者の守るべきモラルを明確にして、社会の側も偏見や差別をなくすようにして同性愛を社会で受け入れるようにしたり
性の自己決定権や子供の権利の問題を明確にして、少年愛への差別・偏見をなくしていくということは
個人と社会の双方にとって利益のあることじゃないかな。

そして、同性愛と少年愛は別個の性欲であるが、大人同士の異性愛という既存の性行為からは逸脱しているという点では共通しているように
死姦性欲者や虐待性欲者にも、同性愛者や少年愛者で自分がそのような性欲を持っていないからといって差別するのではなく
そのような性欲を持った人達が他の人達に迷惑や被害をかけない範囲内でどうしたら幸せになれるかを一緒になって考えてあげられるんじゃないかな。
572ジミー=マーティーン:04/10/24 18:17:50 ID:8w99Ri3c
>>571続き

死姦に関連して、死ほど各国語とにそのイデオロギーの違いを反映したものはないと思う。
靖国参拝で、A級戦犯の分祀が取りざたされているが、日本では死んだらどんな極悪人でも仏様になると考える宗教観がある。
他方で、中国では『死者に鞭打つ』の諺のように、実際に死者を墓場から引き出して鞭打った時代すらあった。

私がアメリカ留学していた時代に、図書館のジャーナリズムのセクションに行くと、やたらと死体の写真を掲載した雑誌が多くて
気味が悪いというよりも、死者に不敬な気がしたのを覚えている。
しかし、アメリカでは女性写真家サリー=マンの撮影した堕胎された死んだ胎児の写真の掲載された写真集も芸術写真集として発行されてる。
もっとも、彼女の写真は自分の子供を全裸にして撮影したり、成人女性が3人で悦に入りながら立ちしょんしていたりと、奇想天外なのが多いのだが。

若いうちは自分の性の対象となる人達が生きていることがほとんどだが、年齢を経るに従って死者を考えながら性欲を感じている人々が多くなっていく。
私自身が少年を思う時は、その少年が生きていた時はどんなにかかわいかったろうかと想像して性欲を感じるのだが、
死姦者の人達は死んでいるというそのこと自体が性欲をかきたてるものの主流になっている。
たぶんその感覚は事故や病気などで自分自身が生死を行き来するような体験をして、それをある種の快楽の形でイメージ付けられている人達に多いのではないかと
私は推測している。(根拠はありません・・・。)
573ジミー=マーティーン:04/10/24 22:28:01 ID:8w99Ri3c
『そこには十二歳ほどの少女の新しい死体が置かれていた。
死体は僕に向かって広く両股を開き、そこへ教授の指導で、学生の一人が血液を凝固させるためのホルマリン液と色素を注射していた。
死体に屈みこんでいた学生が注射器を持って体を起すと、僕はそれまで学生の白衣の背にかくされていた少女のセクスがあけひろげに、僕の前にあるのを見た。
それは張り切って、みずみずしく生命感にあふれていた。
それは強靭に充実してい、健康でもあった。
僕は惹きつけられ、愛に似た感情でそれを見まもっていた。
僕は激しく勃起したな。』
(大江健三郎『死者の奢り』より)

ノーベル賞作家の大江健三郎氏が昭和32年8月号の『文学界』に載せた作品だ。
死体性欲は社会的には戦争や治安の悪化、個人的には病気や事故などで自分や身近に死を目の当たりにした人達に多いと言われるが、
決して珍しいものではなく多くの人達に同感される性欲の一つだと言えよう。
574ジミー=マーティーン:04/10/24 22:36:43 ID:8w99Ri3c
もちろん、死姦については反対意見が社会に渦巻いていることは言うまでもない。

「少年に殺され死姦された」 山口県光市母子殺人事件(ニュース議論板)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097164719/

(少年犯罪板)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1097386597/
575ポン吉:04/10/24 22:41:27 ID:pGixAhiE

はてさて・・・・このスレッドで語らなければならない事は・・・・

 少 年 愛 者 は 幸 せ な の か ?

だろう。勿論、回答は 否 だろうが・・・・・
576ジミー=マーティーン:04/10/24 22:57:16 ID:8w99Ri3c
>>574のケースでは、『強姦してから殺した』場合と『殺ろしてから死姦した』場合では量刑が違って然るべきだと思う。
前者の場合、拷問を加えた後の殺人になるので、死刑。後者の場合、単なる殺人(初犯の場合、3年〜無期懲役)+私有物の無断使用ということになる。
私は生きている人を死んだ物の下に置くべきではないと思う。
しかし、死姦は死者の意思の問題(魂の議論)よりも、遺族の心情を最優先に考えて、制限を加えられるべきであろう。
577禁断の名無しさん:04/10/25 00:04:18 ID:hVZnzUqt
が中学生らの意見募集 性の低年齢化対策で

 東京都は22日、性経験の低年齢化などについて、中学生以上の少年少女を対象に、11月1日から都のホームページを使って電子メールで意見を募り、対策づくりの参考にすると発表した。
 都庁内には、中学生以下の子供たちが安易な性行動に走らないよう、保護者らに努力義務を課す規定を都条例に盛り込めないかとの意見があり、都は「青少年の性行動について考える委員会」を設けて議論している。
 募集するテーマは、性行動のほか、携帯電話やインターネットの良い点と悪い点、不登校や引きこもり、学校に行かず仕事もしない若者、フリーターの増加など。
 都青少年育成総合対策推進本部は「大人社会に対して言いたいことを教えてほしい」と呼び掛けている。
(共同通信) - 10月22日17時8分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000176-kyodo-soci
578禁断の名無しさん:04/10/25 00:19:34 ID:mngCtCAV
改行しないと、こんな長文書いても全部表示されるのね
579禁断の名無しさん:04/10/25 11:29:13 ID:hVZnzUqt
中学生以下の性交渉禁止条例、議論白熱−−都の委員会 /東京

都が設置した「青少年の性行動について考える委員会」(座長・加藤諦三早稲田大学教授)の第2回会合が12日、都庁で開かれた。
中学生以下の性交渉を禁じる条例制定の是非をめぐって、議論は白熱した。
六本木で産婦人科診療所を開業する傍ら、10代の少女の相談を受けている赤枝恒雄医師は
「10代のHIV(エイズウイルス)感染者が今年は昨年を上回った。
年齢の歯止めがあれば子どもにも、子どもを対象にする大人にも効果がある」と
条例制定に賛意を表した。
泌尿器科医で性教育やエイズ対策に取り組む岩室紳也委員は
「法律を作っても、影響がない子どもたちも出る。
性の多様な価値観を認めるような対策があらゆる側面から必要だ」と慎重な姿勢を示した。
都公立中PTA協議会健全育成委員長の吉田千恵子委員は
「性教育ができない親が多く、行政、学校、地域、家庭が話し合い、性教育や人間教育を充実させることが大切」と指摘した。
このほか、「子どもは大人の背中を見ている」との意見も出た。
また、女子高校生約70人を対象としたアンケート結果も報告された。
「お互いの同意があれば誰とセックスしてもかまわないか」との問いには
「そう思う」38%、「そう思わない」39・5%、「どちらとも言えない」22・5%――といった結果だった。
竹花豊副知事は「交通に例えるなら、ルールやリスクを知らない歩行者が道路に飛び出している現状。
中学生かどうかは別にして、その年齢までは性行為は駄目だという対応をとるべきじゃないか」と語った。
【田中義宏】(毎日新聞) - 10月13日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041013-00000032-mailo-l13
580禁断の名無しさん:04/10/25 12:30:04 ID:Mb7wuaEV
吐き気をもよおす豚スレ。
581禁断の名無しさん:04/10/25 19:41:23 ID:MApa7u+A
小学生とセックスして捕まり、その懲役を終えた女教師が婚約
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097886128/

1 :変態仮面φ ★ :04/10/16 09:22:08
【シアトル】当時小学校6年生だったビリ・フアラーウ君とセックスした罪で逮捕され、
保釈中にまた密会しているところを見つかって7年5月の懲役刑となった
メアリー・ケイー・ルトゥーヌーさん(42)が刑期を終えて出所、21歳になったビリ君と婚約した。
CNNの番組『ラリー・キング・ライブ』に出演した彼女。
ビリ君と2人の子どもについて「私の人生は神に祝福されている」とうれしそうに語った。
結婚の日時は、まだはっきりしていない。

http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2004/2004_10_15_16_03.html
582禁断の名無しさん:04/10/25 22:40:39 ID:hVZnzUqt
>>581

アメリカらしい事件の報道の仕方だと思う。
『真剣な性関係=結婚』という構図は婚外性関係が異性愛でも同性愛でも少年愛でも広まっていて
異性愛ではもはや社会的認知を得ているといっていいのに、何でいまさら結婚を持ち出さなければならないのか。
オランダのように養子縁組が結婚したカップルにしか認められていない国ならともかく、
アメリカは単身者にも養子縁組が認められ、異性愛カップルとの差別も州によっては禁止されているのに
何ゆえ、アメリカ人は同姓婚に固執するのか。
結婚したから両者の合意に基づいていて、幸せになれるというものじゃないのにね。
どうもアメリカ人は短絡的で単純だなあ・・・。
583禁断の名無しさん:04/10/25 22:57:51 ID:cx/HI9FT
少年のケツを突いて突いて突きまくれ!
少年はそれを待っているのだ。さあ行動開始!
584禁断の名無しさん:04/10/25 23:02:45 ID:hVZnzUqt
>>581

CNN LARRY KING LIVE
Encore Presentation: Interview With Mary Kay Letourneau
Aired October 24, 2004 - 21:00 ET
http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/0410/24/lkl.01.html

スクリプトをCNNから取り出してみたけど、セックスした時の少年の年齢は13歳だったみたいだね。
不登校でもしなかった限り、小学生というのはありえないね。
アメリカは日本よりも半年早く学期が始まるから、第8学年だったんじゃないかな。
4.4.4.制のところが多いから、中学生なことは確か。
ニューヨーク時刻で昨日の晩放送されたから、今晩日本で放送されるのかな。
12時からCNN・ジャパンで『ラリー・キング・ライブ』が再放送されるから見てみよう。
アメリカよりも日本のオンーエアーが早いことはないから、今日やらなければ明日だよね。
585禁断の名無しさん:04/10/26 00:26:01 ID:kiMUqpTF
586ジミー=マーティーン :04/10/26 01:12:36 ID:j16jiaUR
>>582&>>584は私の記述です。
『ラリー・キング・ライブ』をたった今見たところです。
非常におもしろかった。>>581さんのリアルタイムの番組紹介に感謝します。

その少年は13歳で、理由はわからないが小学校の6年生であった。
性行為の相手は34歳の先生で、サマースクールでアートのクラスを取った時には二人は同級生であった。
強制猥褻の告訴となったきっかけは、彼女が妊娠し堕胎をせずに出産を望んでいたことに始まる。
少年の父親は当時刑務所に入っており、母親は2つの仕事をかけもちしている忙しい女性であった。
その母親は『家庭で処理できること(民事)に何で警察が介入するのだ』と不平をもらしていたという。

彼女(この小学校の元先生)は7年の懲役を2ヶ月前に終え、21歳になった元少年と結婚するそうだが、
彼もまた無職で、どうやって彼らが生活していくのかはあまり先行きが宜しくない予感がする。

日本の場合、13歳の少年が恩師を妊娠させた事例を私は知らないので、それを裁く法律が果たして存在するのか
またあったとしても民意に適うものなのか大いに疑問である。
これは児童福祉法34条の『淫行させた』ということひとつをとっても、
『成人女性が無理やり少年を女性の膣の中に射精させる』という理屈が通るのだろうか。

就職の面接を出獄後2ヶ月間も受け続けてきたせいか、彼女のしゃべりかたは言葉を選んでいるようで
自信無げでおどおどしている印象を受けた。
性的同意年齢を13歳にするか18歳にするかの議論は置いておいても、
何か彼女の不器用な生き方にため息をついてしまった。
587禁断の名無しさん:04/10/26 01:17:01 ID:AoCJ9fEz
長文読む気なくすわ。。。
本当にオナニースレよね。書くだけ書いて満足してる感じがするわ。
伝わってナンボ、読まれてナンボなのにね。
588禁断の名無しさん:04/10/26 01:20:37 ID:Qvb6t0Jg
そうか?
俺は同意不同意は別として興味深くこの人のレス読んでるけど。
一行レスしか受け付けないって言うならその程度の知性だろう。
589ポン吉:04/10/26 07:21:12 ID:VX/hIVoq
>>588

ん?
つうか>>587氏が言ってる事は、一方的に言い放つだけの議論する気も無いレスって事では?

590禁断の名無しさん:04/10/26 07:25:50 ID:fGoXQqV7
つまり、少年愛者のエジキになった少年は生きる力が弱くなると・・・
そして少年愛者も生きる力が弱いと・・・
591ポン吉:04/10/26 07:36:51 ID:VX/hIVoq
で・・・続き

>>586の文章にはレトリックもどきの、印象操作等が多用されてる。
政治関係スレッドで有名なコピペの一部を紹介しよう。

『詭弁のガイドライン』
2:ごくまれな例をとりあげる
>>586のレス自身
4:主観で決め付ける
>『成人女性が無理やり少年を女性の膣の中に射精させる』という理屈が通るのだろうか。

女教師は34歳・少年13歳の関係で有る。
これを・・・34歳の男性教師と、13歳少女の関係に置き換えれば、民意は許さないだろう。
簡単な理屈である。

しかも女教師は刑務所に収監されており子育ても満足に出来ないと言う環境。
子供の父である少年に対しても、義務を果たせないまま。
(刑務所へ収監させるのは罪刑法定主義という法治国家の最低条件)




592ポン吉:04/10/26 07:39:39 ID:VX/hIVoq
>>590

>つまり、少年愛者のエジキになった少年は生きる力が弱くなると・・・
>そして少年愛者も生きる力が弱いと・・・

基本的に「冗談で済ませられない」事はやっては駄目だと思う。

で、「少年愛者は不幸である」って認識は共通認識のレベルにまでする必要が有ると思う。

593ジミー=マーティーン:04/10/26 09:10:32 ID:j16jiaUR
また詭弁だというお叱りを受けるかもしれないが、この事件の場合誰が被害者なのだろう。
受刑した彼女の7年間は何に対する償いなのだろう。
もし、妊娠した後、人工中絶していれば告訴はされなかったかもしれないが、
そうしたら現在7歳になる子供はこの世に生を受けていなかったことになる。
理屈ではその前に起こった少年との性行為が罪科の対象なのだが、
告訴のきっかけとなったのは彼女が人工中絶を拒んだことにあるのだから、
彼女の子供は自分が生まれたために自分の母親が受刑したことに矛盾を感じるのではないか。

また、犯されたとさせる元少年にしても彼女と結婚するということで、
当時の彼の合意を裏付けているのではないだろうか。
彼の母親もまた刑事告発する意思はなかったのだから、日本なら刑法180条の親告罪規定により
告訴はされない。児童福祉法で検察が告訴することは親告なしにはまれなことだし、
条例違反に関しては都道府県ごとに対応がばらばらだ。

元少年、元教師、彼らの子供、元少年の母親は全て被害者で加害者はくだらない気風に誇示した社会の人々だったと思う。
私はこの事例を少年愛の一般事例とする気もないし、事例として極めて特殊だと認識している。

性愛の問題には男女平等を持ち込むのはかなり慎重でなければならず、
例えばエイズ・ウイルスは精液を介して男性から女性、あるいは男性同士で感染するケースが多いが
女性から男性に感染する事例は稀である。
また、男性が女性を強姦するケースは女性が男性を強姦する事例よりも遥かに多いだろう。
これは男女の心理学的な性欲の起こり方の違い=視覚優先の男性と環境(雰囲気)優先の女性=や医学的な違いによる。

この先生を少年愛者と分類するのもまた早急過ぎると思う。
彼女はこの少年と出会う迄に結婚し、4人の子供の母親であったのだから、たまたま起こった1例が少年愛的恋愛であったのであって
彼女自身に少年愛者としてのアイデンティティはなかったであろう。
むしろ、彼女は成人男性を好んでおり、この13歳の少年が『男』に見えたことが彼女の性欲をかきたてたと考えるべきではないだろうか。
写真からすると、この少年の13歳の頃は現在の鮎川太陽君よりも老けていたようで、子供というより肉体的には限りなく男に近いものだったと思う。
594大家:04/10/26 09:27:38 ID:4asU/vhp
ガタガタうるせえなお前ら

少年愛?プ 

愛なんてあるわけないだろ。おまえらは精神異常者だよ。

人間としてやってはいけない最低のことをやっている。

ペド,それがお前らの名前だ。

死,それがお前の今すぐすべきことだ。

死死死死死死死死死死死死死死死死死死
595禁断の名無しさん:04/10/26 09:29:24 ID:OB8cb2om
あらっジミーだ。随分レスすっ飛ばすんだね。











>>522->>524












596ポン吉:04/10/26 10:13:37 ID:VX/hIVoq
>>593

>受刑した彼女の7年間は何に対する償いなのだろう。

法治国家に住む住人としての責務。
ちなみに、「償い」の為に刑務所入りするって考え方は共産主義思想を持った人間に多いが勘違い。
思想信条の自由が認められてる自由主義国では基本的に「償い」なんかしなくても構わないし求めてない。

はっきり言えば、(国家との)「契約」の概念で収監されるといえるだろう。

597禁断の名無しさん:04/10/26 14:07:20 ID:Qvb6t0Jg
>>596
「国家(権力)」と「個人」を対比させて考えるのも
「左」の思想の人に多かったり。
598大家:04/10/26 15:19:38 ID:4asU/vhp
なにがセクシャルマイノリティだよ。

おまえらただの人間のクズじゃねえか。
599禁断の名無しさん:04/10/26 15:22:11 ID:ZHQk92bm
法治国家では例外はみとめないというのはウソ
例外は例外規定を作れば認められる。
もっとも例外規定は抜け道にもつながるから、慎重に議論する必要がある。
13歳少年本人に告訴権を与えることの是非を少年の利益(少年愛者ではない)
を考えて議論すべきである。
600禁断の名無しさん:04/10/26 15:26:26 ID:m/GDRHW5
13歳の少年と合意のもとで性行為を行った女性を
7年間も投獄しなければならないほどの法秩序に厳格な国家が「自由主義」
と言えるのだろうか?
もし共産国でもそれが許される国があるなら移住したいぐらい。
601禁断の名無しさん:04/10/26 15:39:28 ID:T/xUF/Ug
少年のケツを突いて突いて突きまくれ!
少年はそれを待っているのだ。さあ行動開始!


602ジミー=マーティーン:04/10/26 17:35:04 ID:j16jiaUR
ちょっと、手がすいたので書き込みます。

>>595

私がメガビに書き込まなくなった理由は以前にもこのスレに書きましたが、
一つだけ言えることは私の書き込みがメガビではうまく機能しなかったということです。
私は少年愛の分野で主導権争いをするつもりはなく、お山の大将やガキ大将を気取っても仕方がありません。
あくまでも、主張の中身で勝負できる環境があることが私にとっての書き込める条件となります。

メガビでのアプローチやエンターテインメントを目的とした主旨と
私のアプローチの仕方と情報を基に相手を説得していこうという手法はその目的において異なっているのですから
別にどちらかに軍配を上げる必要はありません。
私自身、メガビの大ファンですし、名前を出すと皆さんにご迷惑がかかるので、名無しさんでちょくちょく書き込ませていただいております。
また、私が2ちゃんに立てたスレッドや私のゲストブックへのメガビ様ご一行様の書き込みは大歓迎です。
むしろ、忌憚ない正直なところを反対者の方々や違和感のある方々からお聞かせいただければ、問題点もはっきりしてきます。

エーリッヒ=フロムの『悪について』の中で、創造と破壊は人間の性質として表裏一体のものであるという記述が出てきます。
これは仏教思想でも大好きが大嫌いに、大嫌いが大好きに容易に変わりうることから、人間の感情はコインの裏表のようなものだと指摘しています。
これは少年愛の問題でも、反対の意見を述べたり敵意を示す人達は賛意を示す人達と同じくらいこの問題について関心を示しているという点で動力が働いていると言えます。
なぜなら、最も大きな少年愛問題の敵は『無関心』や『何もしない』という態度なのです。
議論のテーブルにさえつこうとしない人々に、無知の知を諭すことはできません。

私も最初の頃は、メガビでの反対者の嫌悪感、敵対心、ヒステリックな表現に何のための煽りなんだろうと首を傾げたものでした。
しかし、次第に一つの基準が私の中でできてきました。
『論点を整理して話をまとめようとする方向性』(収束化)とは反対に、
『論点を拡大して話を拡大して、話をぶち壊そうとする方向性』(拡散化)の傾向がある場合、
論者(パネラー)は話を打ち切るべきであるというのが私の到達した結論です。

603ジミー=マーティーン:04/10/26 18:51:26 ID:j16jiaUR
>>524 in >>595

『実際に少年に手をかけてきた』を批判している文言から、
ID:3VGC78+eは妄想系ショタか少年愛に関心のある人だと判断できます。

『自己中の塊のレス。反吐がでる。早く捕まって欲しい。』からは
ID:3VGC78+eは個人主義者ではなく公益優先主義者ではないかと察せられます。

604ジミー=マーティーン:04/10/26 18:51:57 ID:j16jiaUR
『大半の少年愛者はノンケの少年を好んでる。』
これは3つの事柄をごっちゃにしていることで、冷静に分析すれば余りに短絡的だと気づくでしょう。
@Seduction:その気にさせるということで、いわゆるナンパも含まれます。
       悪い意味ではポルノを見せて、性行為に無理やり導くことや、言葉巧みに言い寄ること
       良い意味では自分の偽りのない気持ちを伝えて、相手を口説くことに使われます。
       
ASexual Orientation:狭い意味では同性愛か異性愛かという区別ですが、もともとは性対象の傾向が固定されているということです。
            しかし、性対象が異性愛か同性愛かが固定することは全人生を通してないと言っていいほど、セクシャリティは変わります。
            『37パーセントの男性がオーガズムに至るような過度の同性愛経験を思春期以降体験した。
            35歳迄独身であった50パーセントの男性はオーガズムに至る過度の同性愛体験をした。』
            (キンゼイ レポート)
            『60%の男性が人生で同性愛性欲を覚えたことがある。』(ハイト レポート)
            セクシャル・オリエンテーションの流動性はホルモンバランスが変化する思春期と更年期に起こりやすく
            10代、40代〜60代は異性愛⇔同性愛の流動性が高いと言われています。

BSexual Identity:これは自分のセクシャル・オリエンテーションをどのように自己認識しているかということです。

『お金もらうからいいや的な意味の同意なの?』
売春の話は基本的に児童労働の問題で、性的同意年齢の議論とは話を分けて行わないと、論題が大き過ぎて何が何だかわからなくなってしまいます。
そして、売春の議論においては、
@管理売春/個人売春
Aセックスビジネスとしての経済効果
Bセクシャル・ワーカーとしての男女差の問題
Cセクシャル・ワーカーとして従事する年齢
を順番に話していかないと、話の飛躍を生みます。
605ポン吉:04/10/26 23:09:21 ID:VX/hIVoq
>>604

>『大半の少年愛者はノンケの少年を好んでる。』
>これは3つの事柄をごっちゃにしていることで、冷静に分析すれば余りに短絡的だと気づくでしょう。

短絡的な「誤り」かどうかは別として、このように誤解されるのは当然でしょう。
雑誌「薔薇族」などで少年愛者が自己弁護の為に良く語ってた言葉が有ります。
「私達は(普通の)少年を見てるだけで幸せなのだ」とね。
勿論、脱法行為をしてるわけでないと、自己弁護してるだけの発言かもしれません。
しかし「彼ら」がそう語ってるんですから短絡的になるのも当然でしょう。

>そして、売春の議論においては・・・・を順番に話していかないと、話の飛躍を生みます。
あなたは@に管理売春/個人売春 を挙げておられますが、これは間違いです。
職業売春を是認した上での議論で最重要なの(現実社会的に)は年齢的な面です。
もちろん、職業売春を否定した論理を構築させるのにも、年齢面の要素が欠かせません。
(職業的売春を否定する共産党が大きく語ってるのは援交などの若年者保護ですよね)
606ジミー=マーティーン:04/10/26 23:25:59 ID:j16jiaUR
>>605

『大半の少年愛者はノンケの少年を好んでる。』ということと
『私達は(普通の)少年を見てるだけで幸せなのだ』ということがどうつながるのかよくわからない。
私は『好んでいる』というのは性的関係をもちたいと思っていると解釈したのだが、
後者では『見ているだけで幸せ』と少なくとも私が解釈した意味合いとは違ってきている。
そこに恐らくこの話のずれが生じてきていると思う。

私が誤解を与えるような書き方をしたのかもしれないが、@〜Cは個々に/別々にという意味で
順を追ってという意味ではない。
その段落では論題の大きさ(サイズ)の話をしているのだから、
優先順位の話を同じ段落に書くのは支離滅裂というもので、
一つの段落にはアイデアはひとつしかもってはこれない。
607ジミー=マーティーン:04/10/26 23:52:01 ID:j16jiaUR
売春の話が出たついでに、一言。
売春を否定しているのはアメリカで、ネバダ州を除き、全米で禁止だが、それは管理売春のことで
個人売春は主な都市ならどこでもマッサージの名目で個人売春の広告がフリーペーパーに出ている。
また、路上で未成年者の個人売春はサンフランシスコ・ニューヨーク・フィラデルフィア・ロンドン
・セントペテルスブルグ・ザンクトパウリ(ハンブルグ)・プラハ・アムステルダムなど法制面での不備ではなく、
行政上の予算の都合で法強制が弱いために、15分で未成年者の売春が成立してしまうケースは多い。
その研究書を2冊参考文献として挙げておこう。
また、新宿二丁目を夕方ぶらぶらしていれば、未成年者に声をかけられたり、少年を買っているおじさんに出会うことも
別段難しいことではないだろう。

Male Prostitution (Haworth Gay & Lesbian Studies)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/1560230223/qid=1098801559/sr=8-10/ref=sr_8_xs_ap_i10_xgl14/102-3952835-0104932?v=glance&s=books&n=507846

Understanding the Male Hustler (Haworth Gay & Lesbian Studies)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0918393965/qid=1098801636/sr=1-1/ref=sr_1_1/102-3952835-0104932?v=glance&s=books

また、売春反対に共産党が何で出てくるのか、その因果関係がわからない。
恐らくはDQNだとでも言いたいのであろうが、脈絡がなければ皮肉にもならない。

そして、アメリカ以外の国々はヨーロッパ諸国でも東南アジアでも管理売春も個人売春も
セックス・ビジネスとして認められており、インドは売春は違法だと言いながら、全く
取り締まっている様子はない。

しかし、私は年齢を問わず売春は奨励すべきことではなく、一人の人間と真摯に付き合う人間関係
が最も優れていると信じているので、自分の残りの生涯に買春をする意思は社会がどう変わろうともない。
608ポン吉:04/10/27 00:08:57 ID:F+M35d/T
>>607

>また、売春反対に共産党が何で出てくるのか、その因果関係がわからない。
いや、因果関係も何も・・・・日本共産党の主張が「それ」ですから。

>優先順位の話を同じ段落に書くのは支離滅裂というもので
「段落」じゃなくて「章」のことね。
だって@とAは段落で分けられてるし・・・
ま、いいか・・・・

で・・・個人売春についてだが・・・
これ当たり前の話だが、「おとり捜査」でもない限り見逃されるのは当然。
だって起訴出来ないもの。w
買春側も売春側も捕まるのに、証言なんかしないでしょ?
609ジミー=マーティーン:04/10/27 00:29:06 ID:tyPAUjwe
>>608での主張は論点が収束せずに拡散していて、方向性が見えてこないためここで打ち切ります。

昨日の『ラリー・キング・ライブ』で私が感じた全体的な感想は
この社会問題について、社会の人々の無知や偏見を問題にするべきで、少年愛者という人狩りを行うべきではないということだ。

この報道の仕方として、出獄直後の性犯罪者を実名で顔を出してテレビに出演させるということは、
彼女を怪物としてではなく、人間として取り扱っている。

日本にはボカシ文化というのがあり、それは顔と陰部にかけられる。
顔にボカシをかける時には、風評被害を防ぐための個人法益とされ、加害者・被害者・証人に留まらず
インタビューを受けている人達のプライバシーまで保護している。
このような過敏な姿勢は日本特有のもので、欧米ではどの国にもみられない。

また、陰部にかけるボカシは社会法益とされ、いかがわしいものを見たくない人達の権利とされている。
これも『ディープ=スロート』裁判以来、欧米では20年も前に解決済みだ。
このような顔と実名の出た元囚人の出獄直後のインタビューは至極当然だと思うが、
改めて日本の後進性を実感した。

610ジミー=マーティーン:04/10/27 00:31:29 ID:tyPAUjwe
また、この個例に関しては、もし不良中学生が女教師を強姦して妊娠させても、被害者面することが可能になるのではないだろうか。
そこまで行かなくても、若い先生は成績と引き換えに脅迫として使われかねないのではないかとさえ思った。
611ジミー=マーティーン:04/10/27 00:38:07 ID:tyPAUjwe
>>591の最終段落の部分は私は2つの感想を持った。

まず、主権在民の大原則から、立法、行政、司法は代理人に過ぎないのだから、
あくまでも民意第一に考えるべきであるということ。

第二に、警察の民事不介入の原則から、親告していない性犯罪は民事として扱うべきで
警察の介入は大きなお世話だということ。

反論があれば、承りますが、論点を拡張すれば銀河系を飛び越えてもいつまでたっても話は終わらないので
論点を収束させて、話をまとめる方向性を示して下さい。
それは私の意見に賛成する必要性はなく、ご自分の結論は従って○○であるというように、
話をもっていく方向性を示していただければ結構です。
漂流記みたいな作文では酔っ払いの会話と同じです。
612ジミー=マーティーン:04/10/27 00:48:40 ID:tyPAUjwe
>>594

『死』というよりも『詩』のような投稿ですが、
さしずめおっしゃりたいのは次のようなことでしょう。

『自殺のすすめ: ペドちゃんの一生』

『ホラーストーリー入門: ゾンビとペドはどっちが怖い?』
613ポン吉:04/10/27 01:42:43 ID:F+M35d/T
>>611

>漂流記みたいな作文では酔っ払いの会話と同じです。
意味不明。
馬鹿にしてるのか?
そうならそうと言ってくれ。
>主権在民の大原則から、立法、行政、司法は代理人に過ぎないのだから、
これ、間違いな。
「自分の結論」ではなく、常識で解るだろうが間違い。
主権は憲法に従う事を誓ってる人間にしか認めてない。
(故に、国籍離脱の自由が認められてる)
三権の在り様は、それこそ国民主権の原則に基づいたもの。

>第二に、警察の民事不介入の原則から、親告していない性犯罪は民事として扱うべきで
ちょっと事件をおさらいしておくと……
1996年7月、ルトノーが当時6年生だった、ヴィリ・フアラーウを誘惑、子供を妊娠したため《事件》が発覚。
1997年3月、ルトノーは児童強姦の容疑で逮捕され、2ヵ月後、娘を出産した。
同年8月、ルトノーは罪を認め、懲役7年6ヶ月の判決を受けた。
その半年後、彼女はヴィリと絶対に接触しないという条件で仮釈放されたが……
・・・すぐに、ルトノーと少年が車内で一緒にいるところを見つけられあえなく再逮捕。
盗難車を捜していた警官に運悪く見つかってしまったのだ。 この時のセックスで、再び妊娠。
今度は仮釈放違反で告発され、刑期を完全に務め上げさせるために刑務所に戻された。娘は刑務所で出産した。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0405/10a.html

これ読むと君は事件の概要を把握してるととても思えないのだが・・・・





614大家:04/10/27 03:35:25 ID:7vguvkWb
おまえらただのゴキブリのくせして何偉そうなこと書いてんの?

まじきもいよ,精神障害者!

死んで,お願いだから。w
615禁断の名無しさん:04/10/27 09:01:15 ID:d5TTexrI
ジミーたち、あんたらの長文ちゃんと読んでる人がいるとでも思ってんの?
616禁断の名無しさん:04/10/27 09:12:46 ID:Zu2djuky
独身(40才両親と同居中w)美少年が大好きです。
最近寂しいんで、どなたかトラバお願いしますね。
http://love.ap.teacup.com/applet/loveminus0/msgcate9/archive
617大家:04/10/27 11:32:30 ID:7vguvkWb
こりゃ絵馬クラスの大物精神障害者だな。

いいスレを見つけたよ。

これからしばらくご厄介になるよ,気違いの皆さん!

'`,、('∀`) '`,、  '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,
618禁断の名無しさん:04/10/27 11:32:37 ID:iwviV3Nc
>その半年後、彼女はヴィリと絶対に接触しないという条件で仮釈放されたが……
>・・・すぐに、ルトノーと少年が車内で一緒にいるところを見つけられあえなく再逮捕。
このとき少年は女性教師に恐怖心を抱いたと、当時報道された。
だから、性的虐待だと考えていた。
だけど結果的には虐待ではなかったということになる。

619大家:04/10/27 11:35:15 ID:7vguvkWb
>>618
うるせーんだよいちいちあげんな気違い!!!

'`,、('∀`) '`,、  '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,
620禁断の名無しさん:04/10/27 21:08:56 ID:90o7sFLa
< 日本国籍の離脱と喪失とは >
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ksoffice/page49.html
621禁断の名無しさん:04/10/28 08:32:33 ID:0aV9re40
>>603
と判断されました。「妄想系ショタ」とは何ですか?
実際に子供に手をかけ法律を犯している者に対して「早く捕まって欲しい」というのは当たり前の感情です。
おかしですか?

>>604
話を飛躍させて難しくしているのはあたなですよ。
ゲームを買ってあげるからetc
『お金もらうからいいや的な意味の同意なの?』と聞いてるだけです。
ノンケの少年という事を前提にしています。

『大半の少年愛者はノンケの少年を好んでる。』

これに対するレスも不思議とあなた以外の少年愛者からはありませんよね。
622禁断の名無しさん:04/10/28 08:46:04 ID:GKC34LEl
ここの同性愛の人って、同性愛は自然に反するから禁止する
って法律が出来たら、唯々諾々として従うモラリストばかりなのかな?
623禁断の名無しさん:04/10/28 08:49:55 ID:0aV9re40
>>622
はいはい話すり替えないでね。
624禁断の名無しさん:04/10/28 08:59:38 ID:GKC34LEl
すり替えるっていうか、イスラム諸国等同性愛が法律で禁止されている
国の同性愛者については、どう思ってるのかなと思って。
法律で決まってるんだから仕方ないわねーって立場?
625禁断の名無しさん:04/10/28 09:03:47 ID:0aV9re40
>>624
スレタイ読んでね。
ここで話す問題なのかな?
イスラム諸国等同性愛が法律で禁止されている国についてと、
児童に対する性的虐待についてと次元が違うと思うのですが。
626禁断の名無しさん:04/10/28 09:11:45 ID:GKC34LEl
スレタイにも>>1にもセクシャルマイノリティの主張ってあるよ。
抑圧されている国の同性愛者についての問題もスレ違いじゃないと思う。
それとも同性愛者はもはやセクシャルマイノリティじゃないのかな?
627禁断の名無しさん:04/10/28 09:13:19 ID:0aV9re40
>>626
あぁ確かにそうですね、でもスレの中身はほとんど少年愛者の主張だよね?
628禁断の名無しさん:04/10/28 09:22:31 ID:0aV9re40
>>626
実際に子供(男女の児童)に手をかけ法律を犯している者に対して
あなたは、どうお考えですか?

相手がノンケの少年だとしたら同性愛とは別問題ですよね。
629禁断の名無しさん:04/10/28 09:25:23 ID:GKC34LEl
>>628
強姦じゃなかったらいいんじゃないとも思うけどね。
酒タバコだって馬鹿正直に20歳過ぎるまで吸わない人も稀だろうし。
で、同じように、少年愛が法律だからダメって主張の人は
同性愛が法律で禁止されるケースについてはどういう見解なのかな?
と思って。
630禁断の名無しさん:04/10/28 09:28:11 ID:0aV9re40
>>629
>強姦じゃなかったらいいんじゃないとも思うけどね。

ノンケの少年を対象にした上で、
強姦じゃないケースとはどの様な形ですか?

法律で禁止されたのならしょうがないでしょうね。
631禁断の名無しさん:04/10/28 09:34:05 ID:GKC34LEl
>>630
ケースはいろいろ考えられると思うけど。
実際にそういうことが起こっているのかは別として。

で、あなたは、法律だから仕方ないと諦める主張しない人であることは分かりました。
632禁断の名無しさん:04/10/28 09:36:19 ID:0aV9re40
>>631
いろいろなケースを教えてくださいよ。
参考になりますから。
633大家:04/10/28 09:54:21 ID:XAm+1WK0
ペドはまじで自殺しろよ

どうせここで書いてるのって汚い顔した臭いおやじたちなんだろ?

お前たちタイとかわざわざいって子供をレイプするんだよね〜♪

少年「愛」だってさ。プ

おまえたちこの世の悪魔だよ!

'`,、('∀`) '`,、  '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,
634禁断の名無しさん:04/10/28 10:19:03 ID:ML6U5TE+
同性愛と少年愛の問題って話す次元が違うと思うから、一緒くたにされるのは困る。
問題が表面的に同じような気がするからってすりよってくるのはどうかと思うよ。
635禁断の名無しさん:04/10/28 10:36:16 ID:G749iAx9


“自由度”で北朝鮮は最下位、日本は42位

ジャーナリストの人権保護を目指す国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(本部パリ)は26日に
2004年の世界の報道の自由状況に関する格付けを発表、北朝鮮が昨年に続き最下位で167位だった。
昨年44位だった日本は42位。

またミャンマー、中国、ベトナム、ラオスなどアジアと、サウジアラビア、イラン、シリア、イラクなど中東諸国を
報道の自由が制限されている地域とし、憂慮を表明。記者26人が獄中にあるキューバは166位。
米国は昨年の31位から22位に浮上した。

半面、報道の自由が確保されている国では、
1位のデンマークをはじめフィンランド、アイルランド、アイスランドなど欧州17カ国が上位20位内を占めた。
(パリ共同)

ZAKZAK 2004/10/27

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102727.html

636ジミー=マーティーン:04/10/28 10:58:53 ID:G749iAx9
強姦の話題が出ていたけど、法的な定義をご存知の方がいたら教えて下さい。
俺は暴力や脅迫を伴い相手から選択の意思を全く与えない行為が強姦で、
強制猥褻は相手にはある程度選択の余地は残されているが、
相手が躊躇している隙に『勝手に』同意したとみなして性行為を行ってしまう
という違いだと解釈している。

この『強制猥褻』の語源はstatutory rape(法定強姦)で、
イギリスではcarnal knowledge(肉感的な知識)を性欲において定義した後に
この議論を行っている。
(100年も前の話なので、現代事情には全く合致してはいないが・・・。)

事例の参考になるかどうかわからないが、ラリー=パークの映画で『Ken Park』というのがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001FACSO/qid%3D1098928374/250-7345754-1074633

その中には親と同居するティーンエイジャーが4人出てくるが、その内二人が近親愛を経験している。
冒頭から、主人公の一人が拳銃で自殺するシーンが出てくるので、心臓の弱い人には勧めないが、
父親に寝ているところを襲われた息子は父親を蹴飛ばして、家を出る。
しかし、ボーイフレンドとSMをやっているところを父親に見咎められた娘は
聖書を楯に父親と秘密裏の結婚式を挙げ、近親愛の関係に陥る。
俺はこの作品を見て、この強制猥褻では子供達の側に家出という選択肢があることを感じた。
しかし、実際問題として、家出できる能力は中学生以降で、小学生以降にはないと思う。

637ジミー=マーティーン:04/10/28 11:11:41 ID:G749iAx9
>>636

『ラリー=パークの映画』→『ラリー=クラーク(Larry Clark)の映画』
『家出できる能力は中学生以降で、小学生以降にはない』
→『家出できる能力は中学生以降で、小学生以前にはない』の間違い。
根拠は児童の年齢の違いによる意見表明能力と労働基準法。児童福祉法は別の論題。

638ポン吉:04/10/28 12:39:41 ID:ANBqRoyO
>>631
えっとね、レトリックを多用して勝利宣言しても仕方ないでしょう?w
議論とは』互いに成長する為に有るんだよ。で、君の主張で面白いのはここだね。

>酒タバコだって馬鹿正直に20歳過ぎるまで吸わない人も稀だろうし。
日本に住んでると意識出来ないだろうが、これは欧米諸国では販売者の大人が厳罰を喰らいます。
もちろん日本の法律でも(一応)厳罰を喰らいます。w

>で、同じように、少年愛が法律だからダメって主張の人は
法律を変える努力は認められますが、違反する事は「主権在民ですから」許されません。
もし許されるとするなら法律が(日本国憲法)に対して違憲だと確信出来る場合だけですよ。

>強姦じゃなかったらいいんじゃないとも思うけどね。
法律論を語ってる時に、こういう言い方は止めましょう。卑怯ですよ。男同士では法的に強姦など成立しません。

>>634
>同性愛と少年愛の問題って話す次元が違うと思うから、一緒くたにされるのは困る。
その通りです。少年愛の問題は「児童保護」の問題に過ぎません。

>>636
>強姦の話題が出ていたけど、法的な定義をご存知の方がいたら教えて下さい。
???男性同士で強姦なんぞ成立しませんよ。対女性なら「脅迫・威迫・心神喪失」をもって・・・って所でしょう。

それと。少年愛の問題は単に「児童保護」の問題ですよ。もちろん法律的に、です。
なんか、議論を妙な方に誘導しないで下さい。






639大家:04/10/28 13:11:20 ID:XAm+1WK0
きもいよ 気違い

おまえらペドはこの世の悪魔だね

まじで チョン以下 ゴキブリ以下

蛆虫レベルだよ お前らの存在って

'`,、('∀`) '`,、  '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,
640禁断の名無しさん:04/10/28 19:59:19 ID:BAXthHO+
641禁断の名無しさん:04/10/29 00:55:32 ID:Bd5akcyF
★男子中学生の敵!わいせつ教諭3度目の逮捕

・男子中学生にいたずらしたとして、静岡県警浜松中央署は28日、準強制
 わいせつの疑いで、同県湖西市立湖西中学校の教諭、鈴木利幸被告(48)
 =強制わいせつ罪などで起訴=を再逮捕した。鈴木容疑者の逮捕は
 3度目だが、すべて否認しているという。

 調べだと、鈴木容疑者は6月中旬、浜松市内の海岸近くで男子中学生に
 補導員を装って声をかけ、近くの防風林に連れ込み、わいせつな行為を
 した疑い。鈴木容疑者は小学生男児に対する強制わいせつと、10月には
 男子中学生2人に対する準強制わいせつ容疑で2度逮捕されていた。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102825.html
642禁断の名無しさん:04/10/29 01:04:19 ID:7hKHF8+Y
>ポン吉氏

少年愛の問題は単に「児童保護」の問題ですよってそうでつか?
性という人間の本質的な部分で苦しむ少年愛者の問題もあるだろ。
自分で選んで少年愛者になったわけじゃないから自業自得ということはできない。
まあその苦しみはどうにもしようがないから論じる意味がないと言われれば
そんな気もするけど。
手軽な解決法として宗教で一切の苦しみを忘れるというのを思いついたが
それはなんか違う気がする。
643ジミー=マーティーン:04/10/29 02:21:51 ID:p1fWXK52
>>638

ありがとう。よくわかりました。
刑法176条ばかり読んでいて、177条をよく読んでいませんでした。
強姦の定義と、強姦は女性だけを対象にした言葉だというこを知りました。

また、>>636で出した近親愛の事例は刑法や児童福祉法の問題ではなく、児童虐待防止法の問題で
強制猥褻ではなく、性的虐待という用語を使うべきでした。

3つの段落(あるいはクラスタ・文章群)が強姦・強制猥褻・性的虐待と似ているが別々のことを言っているのだが
後で自分で読み返してみて、意味が通じていないのに気づいた。

644禁断の名無しさん:04/10/29 09:42:48 ID:8sAewCaE
>>638
欧米では酒やタバコはともかく、未成年でもドラッグヤリヤリなんですけど。
645禁断の名無しさん:04/10/29 09:58:11 ID:4fsZd0FG
>>644
だから?黙認されてるとでも思ってるの?
あまりに多すぎて対策が間に合わないだけでは?
646禁断の名無しさん:04/10/29 10:06:31 ID:8sAewCaE
>>645
法律が実体に合わなくなっているとはいえるかも。
647禁断の名無しさん:04/10/29 10:34:22 ID:bVkh/6M/
>大家


このスレを荒らすなよ!!!!!!!!!!
まじで死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
648禁断の名無しさん:04/10/29 10:54:17 ID:8sAewCaE
大家はもともとふざけた少年好きのコテだったんだよね。
今の大家は誰かがそれを逆用して煽ってるのだと思う。
649禁断の名無しさん:04/10/29 15:39:57 ID:CeiggzH7
同性愛者間、および少年に対する強姦罪をつくれ!
という声が、同性愛者や少年愛者から聞こえてこないのか?
不思議ですね。
諸外国では同性愛同意年齢が異性間より高く設定されていたり禁止されてることが
差別なんですけど、日本では強姦罪の被害者が女性のみであることが差別なんですよ。

児童福祉法やジポ法、青少年条例には法文上は男女差別はありません。
(運用上は少女の保護がターゲットで、少年愛者に有利なのではないか?)
650禁断の名無しさん:04/10/29 15:55:01 ID:6a3Rb4IE
>>638
>法律を変える努力は認められますが、違反する事は「主権在民ですから」許されません。

法律に違反するのは「主権在民」だから許されないのではなく、法治主義だからでしょう。
651禁断の名無しさん:04/10/29 19:32:38 ID:A35qs0SL
みなさん法定速度を守って運転していますか?????????あーっはっはっはははははは!!!

スピード違反は、立派な犯罪!!!車は凶器、殺人罪!!!でも、誰も守ってないよね。
自分のことは棚に上げるよね!!!慎重にドライブしようね!!

ところで、みなさん、法定年齢を守ってエンコーしていますか???????あーっはっはっはははははは!!!
少年特有のあえぎ声、少年との愛の契りは、武士道の基本中の基本だよね!!優しくドライブしてあげようね!!

先週から、新宿にまた新しいプチ家出っぽい可愛い子がたくさん!!愛してあげて!!じゃ行って来ます
652禁断の名無しさん:04/10/29 21:07:08 ID:JA0Cvbtv
少年特有のあえぎ声のファイルあったら欲しい
653禁断の名無しさん:04/10/29 21:07:30 ID:JA0Cvbtv
画像はいらないから
654ポン吉:04/10/30 02:17:26 ID:9ib738ia
>>642
>ですよってそうでつか?
誤読です。法律論が「強姦」まで展開されてたので、法律論として異を唱えたまでです。
>性という人間の本質的な部分で苦しむ少年愛者の問題もあるだろ。
俺的には、こちらを重要視したいのです・・・・が、この論題に彼らは乗ってきませんでしたから。w

>>650
>法律に違反するのは「主権在民」だから許されないのではなく、法治主義だからでしょう。
それはその通りなんですが、言葉に「自分たちが決めた法律だ」という意味を持たせたかったので。w


655禁断の名無しさん:04/10/30 04:17:36 ID:LnLIR4/0
【ウホッ】 ショタコレクション開催 
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099065785/
656ポン吉:04/10/30 17:33:05 ID:9ib738ia
>>643   ジミー=マーティーン 氏

意外と殊勝な面を持っていらしゃるのですね。w
少し、驚きました。

じゃあ、こちらも少し紳士的に。
貴殿は何がしかの回答を得たくてスレッドを立てられた訳ですよね?
もし、そうで有るなら・・・・この様な議論を続けていても「回答」を導き出すのは不可能だと思います。

詳述はしませんが、まず貴殿のHPからして「少年愛」の定義自体がいかにも不明朗なままでしょう?
貴殿の性的嗜好自体を「カテゴリ」で分類出来ていません。
これは、日本語としての不自由さから来る事ですが「定義付け」出来ない物を議論なんか出来ませんよね?

>性では11歳から25歳位が性対象で、13歳から15歳位がピークです。

解りますか?
これを「少年愛」という括りの中で、十把一纏めに論ずるのは不可能です。
(ノンケの世界でも、普通は15歳少女と青年の恋愛を「ロリコン」なんて言いませんよね?)
それに一般的に「少年愛」とは、6歳から18歳くらいを指す物でしょう?
>>1から>性対象の特殊性: 少年愛・・・・と一括りにしてる事が解りますよね?)
個人的にアカデミズムの世界を詳しく知らないので何ですけど、一つの立論を為そうとするなら、
これを始めとして前提として足りない物が多過ぎると思います。

個人的には、非常に関心の有る分野ですので言わんとする事を理解して貰えれば幸いです。
拒絶されるのなら、それは「少年愛者」とその「少年」に不幸だとしか思えませんから、このスレッドを否定する行動に出たいと思います。
(面倒だから、たぶん思うだけだが・・・)



657禁断の名無しさん:04/10/30 18:17:27 ID:c0ZiAXdD
何でもかんでも認めるわけにはいかないだろう。
少年愛は犯罪です。
658ジミー=マーティーン:04/10/30 18:45:52 ID:H+l8BCtf
>>656

>殊勝な面を持っていらしゃる

私は自分が間違っていたらその非を素直に認めるべきだと考えていますし、
議論の内容を最優先にして、私の感情を含めて論者(パネラー)の感情は第二に考えています。
これはアメリカ的で、日本では損をすることが多いと知人に注意されますが、
私は元来べらんめい調の江戸っ子で竹を割ったようなさっぱりした性格なため、
それを好いてくれている人達もいます。
この手法ですと、多くの情報を短時間に処理することには適していますが、
情操面での説得を試みることには不向きであるという欠点があります。

>性では11歳から25歳位が性対象で、13歳から15歳位がピークです。

これは私のHPからとったものでしょうか。
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/sexual_preference.html

私のセクシャル・アイデンティティは同性愛者であり、少年愛者です。
すなわち、未成年男性に感ずる部分は少年愛者ですが、成人男性に感ずる部分は同性愛者ということになります。
所詮、同性愛とか少年愛とかいう言葉は概念を説明するための器に過ぎず、一人の人間の感性はもっと複雑なものです。
例えば、光の性質を説明するのに、『光は波だ』と説明したり、『光は粒子だ』と説明したりしますが、
それはあくまでも説明するための表現に過ぎません。

私のHPでも少年愛者の定義を試みてみました。
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/boylovers'%20definition.htm
しかし、これも完全なものではもちろんありません。

私が13歳という年齢にこだわる理由は日本以外の国々の状況を観察して、実現可能なところに照準を定めているためです。
アメリカのNAMBLA(北米少年愛協会)は性的同意年齢の撤廃を求めていますが、アメリカ世論を喚起させるどころか
議論のテーブルにさえつけていません。

1987年にカナダで性的同意年齢が18歳から14歳に引き下げられました。
http://www.ageofconsent.com/ageofconsent.htm

これはイギリスなどヨーロッパのほとんどの国儀にでは16歳が性的同意年齢ですが、
同年にフランスで民法290条の改正があり、13歳以上に意見表明権が与えられたことが
カナダの世論に与えた影響によるものが多大です。
ご存知のように、アメリカは英語圏ですが、カナダはフランス語と英語を国語に指定しています。

未成年者の権利及び性生活の自由化に関する法律年表(1987年以降)
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/chronology.html

そして、1991年にオランダ議会で12歳以上の未成年者の性行為は親告罪になり、
実質的な性的同意年齢が16歳から12歳に下げられますが、
2000年にそれは廃止され、16歳に戻されます。
これは少年愛者の家で行った性行為は親告罪だが、少年の家でやった性行為は親が場所
を提供したことになるため、非親告罪となるなどの法的な問題が生じたためです。
また、少年愛学者でオランダ上院(日本の参議院に当たる)の司法委員長のブロンガズマ博士が
度重なる自宅への投石などの風評被害に負けて、1998年に安楽死を選ばれたことにも関係しています。

http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/Brongersma_euthanasia.html

実現可能であるということと、日本だけが性的同意年齢を下げたらば、アメリカから叩かれるという現状を
考えれば、現状では13歳に落ち着かざるを得ないのです。

私の少年愛についての説明の足らないところは大所高所にたって、あるいは細部に渡って
ご教授、ご鞭撻いただければ幸いです。

659ジミー=マーティーン:04/10/30 19:20:14 ID:H+l8BCtf
追加ですが、小学生との性行為を写真入りで取り上げている団体もあります。

http://martijn.org/page.php?id=206000

OVERVIEWの数字のところをクリックしていただければ、
雑誌の表紙から小学生や幼稚園児が性対象であることがわかります。

以前、このマーティーン社に手紙を書いたことがあり、丁寧な返信をいただきました。
尚、情報についてはNVSHという政府助成金を受けている性の開放団体の少年愛部会で応じてくれます。
定例ミーティングは第三火曜日がアムステルダムで、第4火曜日がロッテルダムだったと思います。
私も言ったことがありますが、丁寧に説明してくれました。
雑誌はオランダ語だけですが、通販もできるはずです。
660ジミー=マーティーン:04/10/30 20:07:08 ID:H+l8BCtf
【少年愛者の定義】

T.未成年者の年齢による分類
    A.06歳未満
    B.13歳未満
    C.16歳未満
    D.18歳未満 

U.未成年者と年長者の年齢差による分類
    A.5歳以下
    B.6歳以上15歳未満
    C.父子関係程度(15歳〜30歳)の年齢差
    D.祖父孫程度(30歳〜60歳)の年齢差 

V.未成年者の体型による分類
    A.幼児体型: 頭部の大きさの比率が非常に高い
    B.150センチ代位までの低身長
    C.痩せてきゃしゃな体: 50キログラム位まで 

W.未成年者の性的成熟度による分類
    A.ドライオーガズム前
    B.精通前
    C.精通後 

X.体毛の生え具合
    A.陰毛
    B.腋毛 

Y.少年愛者の小分類名
    A.幼児愛: 小学校入学前位までの幼児を性対象とする
    B.児童愛: ドライオーガズム前の性的興奮能力が極端に未熟な児童を性対象とする
    C.思春愛: ドライオーガズム後または精通後、陰毛が完全に生えそろわず、性器周辺が未熟な状態の未成年を性対象とする
    D.青年愛: 身体的には成熟しているが、年齢的に17歳以下の未成年を性対象とする



661ジミー=マーティーン:04/10/30 20:12:21 ID:H+l8BCtf
小学生以下を性対象とする少年愛が主流かどうかという議論は別として、その議論をする権利は言論の自由として憲法で保障されています。
また、このスレッドも同性愛のみならず異性愛においても、成人同士の異性愛を除いて全ての性行動について論ずる場所として設定しました。

ただ、私自身は性別を問わず、小学生以下には性欲をほとんど感じませんので、聞き手として機能していきたいと思います。
もし、話題の中で私の提供できる情報や機関があれば、随時書き込みをしていくつもりです。
662禁断の名無しさん:04/10/30 20:22:39 ID:29kjTQ/7
なんだかさ、こういう専門的な医学・社会的な難しいものを
持ち出されてもさ、少年としたい大人が「少年愛は許される
んです、これが証拠です」みたいにねちねち言葉攻めしてる
みたいでどうでもいいいんだよね。
663ポン太:04/10/30 21:07:24 ID:7BY7Hp29
>>ジミー氏

レス多謝です。
しかし…その様な考え方では>>662 氏のように思う人間が出てくるのは仕方ないですよ。
「法律改正論議」(性的同意年令引下げ)をしたいなら、それを正面から訴える必要が有ります。
しかし貴殿は「何の運動でもない」とうたっている訳ですよね?矛盾します。
もう少し、真摯に議論が出来ませんか?

「性的同意年令引下げ」に関しては、個人的に意味が無いと思います。
「この日本」での現実の法律運用として、成人男性と中高生(これは限定)の「両者の同意に基づく」「金銭が絡まない」同性間性交渉を検挙すると思いますか?
互いに「愛情」が深いなら「始末書」程度で終わらせていますよ。
(笑)
…この辺、日本国憲法との絡みが大きく、本当の純粋恋愛なら警察も軽く動く事は出来ない。
親権者の訴えで警察も動くだろうが、性的同意年令を決めた法律が無い以上(だから今度の東京条令案がこれほど騒がれている)、親権者さえ子供の性的同意年令に枷をはめる事は不可能…
こういう事例はたまに報道されているから調べてみて(ま、法律考えれば解るだろうが)


まぁ、貴方は(性的同意年令引下げと言う)法律の保障が欲しいだけでしょう?
それは、ただ「少年の変節」が不安から来る自信の無さなのでは?
それとも「強引さ」が通用しないからですか?


そんな事よりも、「少年愛者が幸せになるには」という事を議論の中核に置くべきだと思います。
664禁断の名無しさん:04/10/30 21:54:57 ID:oZNWMUDU
>「性的同意年令引下げ」に関しては、個人的に意味が無いと思います。
>「この日本」での現実の法律運用として、成人男性と中高生(これは限定)の「両者の同意に基づく」「金銭が絡まない」同性間性交渉を検挙すると思いますか?
>互いに「愛情」が深いなら「始末書」程度で終わらせていますよ。
それは違うんじゃないか?都道府県にもよりますが
665禁断の名無しさん:04/10/30 23:30:47 ID:W/XkJu0Z
>>じみー
というかオランダに行く選択肢は有るんだしソツチイッテクレ
666ジミー=マーティーン:04/10/30 23:38:10 ID:H+l8BCtf
>>663

まず、>>656であなたは少年愛者の定義を性対象とする年齢区分を6歳とするというアイデアを私に提示しました。
けれども、今回は性的合意年齢の引き下げの立法についての法益議論をしているわけで、これは明らかに別のテーマです。
そのため、あなたの言う『その様な考え方』というのは何を指しているのか不明確です。

そして、何の運動でもないと私がどこで言ったのでしょうか。
私は明らかに政治運動をしているのです。
そして、その訴え方も非常にダイレクトなものです。
どこが真摯でないのか、正面から訴えていないのかを指摘しなければ私にその意図を伝えることはできません。


次に法益についてですが、性関係について同性間/異性間という違い、年齢による資格の違いについて現在と未来について述べます。
まず、そのジャンルは結婚制度とそれによって生ずる特権です。
例えば海外から養子を取ることは単身者には出入国管理法と民法の特別養子縁組の規定によってできないため、
親権停止の稀な日本では同性愛カップルは親にはなれないため、同性婚が求められています。
これを少年愛に当てはめると、結婚適齢の問題が生じてきます。
以前に、女性の結婚適齢を16歳から男性の18歳に引き上げる法案が野党から出されましたが、国会を通過しませんでした。
従って、少年愛者はパートナーを未成年者に求める限り、親にはなれないことになります。
後は、偽装結婚する道がありますが、それは親にとっても子供にとっても偽りに生きることになるので不幸です。

第二に子供の権利の問題です。
少子高齢化によって、20歳以上にだけ選挙権を与えていれば、年寄りの人口の方が多いのですから、若年層の意見は通りません。
年金を納めるのは若い世代なのに、受け取る年寄りの方が数で勝っているため、若年層は奴隷化していきます。
従って、段階的に選挙権は18歳そして16歳と引き下げていくべきだと私は思います。
既に、選挙権の低年齢化を行っている自治体もあります。
未成年者の性行為の問題も大人の意見だけではなく、当事者の子供達の意見が反映されて然るべきではないでしょうか。

第三に未成年者の性行為を禁止する動力がどこから出ているかを考える必要があります。
>>664の指摘するように、都道府県の条例によって青少年の性行為の取り締まりにはばらつきがあります。
しかし、条例で取り締まっている理由は結婚した成人間の性行為以外は認めないという非寛容な姿勢によるものではないでしょうか。
それゆえ、私は山拓が福岡で落選した例を挙げたのです。
これは同性愛や未成年者の不純異性交遊について地方に行けば行くほど非寛容的になってくることにも現れてきます。

もう一つの取り締まりの動力はアメリカの影響です。
1999年に児童ポルノ法が成立し、今年6月の改正で『児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ』という文言
が加えられましたが、これは平たく言えばアメリカのご機嫌とりなのです。

ヨーロッパ諸国ではセックス・ビジネスは認められていますし、取締りも12歳以下が主なターゲットになっています。
しかも、その売春が少年本人の意思によるものなのか、親などに強制されたものなのかが争点になってきます。
つまり、この問題を児童労働、強制労働の問題として扱っているのです。
しかし、家出をした少年少女にとって売春以外に職はなく、売春はいやだが親元に帰るのはもっと嫌だということなのです。

日本では出会い系サイト規制法では、援助交際した子供も罰することにしたため、法益は社会法益になります。
青少年保護は個人法益としては見せ掛けだけです。
不満足な事態を打開しようとする子供達に与えられた選択肢が親への服従だというシステムを変えない限り、
未成年者を含めて若年層は高齢者の奴隷になります。

私は未成年者に性行為の権利のみならず、大学受験だけでなく職業訓練学校のような制度を作って中学校から
準備させるという選択肢も与えていいと思っています。
現実問題として、芸能界で活躍している子役や歌手達は鮎川太陽君を含めて、その方向性を望んでいるのではないでしょうか。
667ポン太:04/10/31 01:09:20 ID:JVOD27S3
>>666 ジミー氏

いくつか言いたい事が有りますが…取り急ぎ…

まず私は「少年愛の定義を6歳(から)」なんて言っていません。
ま、誤解を与えるような書き込み方だったかも知れませんが「一般的に」と書き込んだように、一般論を語っただけです。
(当然、一般論だからと普遍性が有るとは限らず、立論として正しいとも限らない)

次に「政治運動」の話ですが、これは貴殿のHPを私が誤読しただけかも知れません。
そういう立場とは…ちょっと思ってもみませんでした。
それなら法律改正運動は全て「無駄」だと言うことは解りますよね?
「性的同意年令」は実際の法律運用に関しては語った通りです。解りますね?

最後に山拓の件ですが(このスレの新参者なんで初耳でした)、貴方は大きな誤解をしていますよ。
山拓落選の真の要因は、選挙度に有権者の半数が入れ替わると言う支持基盤を作り難い都市部の選挙区で単に「民主党旋風」に呑み込まれただけです。
従来の山拓支持者も、民主党支持者も「女性スキャンダル」を考慮した訳では有りません。
これは「朝日新聞(福岡版)」できちんと投票行動から選挙分析をしてあるので間違いないはずです。
「女性スキャンダル」は無関係なのです。

で、貴方のレスに感じられる事ですが、何らかの主張をしたいなら「間違いを認めた」後には「間違えるに至った要因」を自己分析・自省する必要が有ると思います。
そいでないとループの繰り返しですからね。(笑)

結構、面白いスレッドですから、互いに楽しめるようにしましょう。
668ジミー=マーティーン:04/10/31 01:37:29 ID:GNraDR3w
>>667

性的同意年齢については6歳論者も結構いますので、私の早合点だったかもしれません。
これ以上の議論が不要ならば、この論題を打ち切ることは私は構いません。

性的同意年齢は児童福祉法と都道府県の青少年条例により18歳で運用されていますが、
法強制力については殺人などに比べれば検挙率は低いでしょう。
しかし、検挙率あるいは法強制力の問題と法律改正が無意味であることは別問題で、
河川が氾濫する危険性があれば、堤防を事前にこしらえておくことは必要です。

全体的なトーンから、>>656最終行に書かれている『このスレッドを否定する行動に出たいと思います』
を実行に移されたのだと思います。
ただ私にとっては、>>602第四段落に書いたように、最も大きな少年愛問題の敵は『無関心』や『何もしない』という態度
だと思っていますので、もう既にあなたは議論のテーブルについているという点で敵ではないのです。
私のもう一つのスレッド『11歳のゲイ少年、父親殺害で7年の懲役』の方は全く書き込みもないため、
私も書き込みができない状態で、このスレッドを完全否定するなら書き込みをしないことだと思います。

あなたが少年愛について何らかの書き込みをすれば、>>658第一段落に書いたようにテーマ優先主義に基づいて
私が書き込み機会を得ますので、私が意見を述べることができます。
これからも、反対者の立場に立って、思う存分書き込みを続けてください。
669ポン太:04/10/31 01:50:39 ID:JVOD27S3
>>ジミー氏

それと「法律論」ですが、これは法律板に行った方が遥かに理解出来るでしょう。
簡単に言うと、法律とは「不合理」なものなんですよ。これは当たり前です。
法律制定が民意によって為されていると考えれば、ロジックなど組み立てても何の役にも立ちません。
たとえば若年者の性産業従事問題ですが、建て前だろうが何だろうが十代に性産業に従事させない、させる事を許さない社会を形成をしようとの国民合意によって法律制定が為されているだけです。
論理も理屈も有りません。感情だけです。
衆議院に立候補出来る年令と、参議院に立候補出来る年令が違うのも不合理でしょう?あれも「年令の重み」を感じさせるような「国民合意」に過ぎません。

で、貴殿は「それ」を叫び続けて何十年後に貴方の望む法律改正が為されると思いますか?
で、貴殿が「それ」を訴えたいなら、それこそ貴方が言うように「ダイレクト」に論理構成など無視して感情論として訴えていくべきでしょう。
論理が感情に勝てない事は戦後政治を見ていれば理解出来ると思います。
理屈を並び立てられても言い訳としか思われず「だから?何?」としか返答出来ませんよ。
(笑)
貴方が、法律に対して不合理だと言っても「当たり前じゃん」としか答えられない理由は解りましたか?
まず、この辺は法律板に行って理解するのが先決だと思いますが……

(貴方がこのスレで否定されているレスを読み返してみても納得出来ると思いますが如何かな?)
670ポン太:04/10/31 02:06:36 ID:JVOD27S3
>>668 ジミー氏

「性的同意年令」についての法律運用については、きちんと語っていますよね?
堤防だろうが何だろうがは関係有りません。
純粋な自由恋愛であり子供を孕ませる(ゲイには無関係ですが)などしない限り、誰も止められない関係なのに警察当局が動く事なんか出来ません。
あっても始末書程度の問題でゲイなら尚更です。
これも法律板に行けば簡単に理解出来ますが、日本国憲法の絡みですので条令依然の問題です。

ただ貴方は「少年の変節」にも揺るがない法律的身分保障が欲しいだけなのでは?
(ここを無視されたら困る)
単に自身が「少年」を繋ぎ留める自信も覚悟もないのでは?

さらに、貴方は混同させていますが「少年愛者」とは「少年を愛した男」ではなく「少年しか愛せない男」を指すはずです。
ここで婚姻問題まで拡大させるのは好ましくないと思います。
それとも、ひょっとすると…貴殿は「少年との結婚→青年になったら離婚」→また新たな少年を探し出して結婚→離婚……
…これを主張されているのですか?
671禁断の名無しさん:04/10/31 03:34:14 ID:dWcev4h8
>大家

荒らすなら他のスレでやれ!
672禁断の名無しさん:04/10/31 04:26:36 ID:bM92x0z4
>>1
もうスレ立てないと言ってたくせに。
口だけの無責任な奴が何言っても無駄。
673ジミー=マーティーン:04/10/31 10:04:09 ID:GNraDR3w
>>669-670

私も最初はただの荒らしだと思っていたのですが、
内容が少年愛政治運動を妨害する人達の主張と似ていたので
レスを始めた訳です。

何となくあなたの陥っている問題点がわかってきました。
たぶんそれは危機感の違いだと思います。

ひとつは現在、自分が少年愛者として幸せではない原因が自分のコントロールできる範囲内なのか
あるいは社会環境そのものを変えなければ達成できないのかということです。
私は41歳になっても自分が父親になることをあきらめたわけではありません。
この思いは一生続くと思います。
しかし、自分が父親になるためには法律的な制約がある。
これは一例です。

また、アメリカでの少年愛者狩り、性犯罪者狩りは異様で、まるで殺人や国家反逆以上の罪を犯したかのように
一切のプライバシーを剥奪されてしまいます。

例えば、外務省のサイトに付与されているプレス・キット・テーマ・ペーパー
『『「性的搾取者」とは誰か』を読んでみて下さい。
これはアメリカ人の学者の手によるものですが、
明らかに少年愛者を傷つけようとする意図が読み取れます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdf/sakusyu.pdf

また、憲法にあぐらをかいていられるのは今のうちで、
アメリカでは憲法修正条項第一条に規定されている言論の自由を少年愛問題については制限を加えており
現在、違憲でありながら憲法の例外として運用されているケースを私はこれ以外には知りません。
具体的には、テオ=サンドフォート(Theo Sandfort)博士の少年愛関係にある少年達との
インタビューを基にした心理学的分析の学術書、『Boys on Their Contact With Men』
を全米の公共図書館に置くことを1997年に禁じました。
彼はオランダ・ウトレヒト大学の教授で、何十年間も少年愛学の分野で
著作を発表されてきた学者です。
内容は以下のサイトで読むことができます。

http://home.wanadoo.nl/host/sandfort_87/

その反対運動がアメリカのみならず、欧米各国で起こり、
2000年にサンドフォート博士はアメリカ・コロンビア大学の教授として招かれ
未だその言論の自由に対する憲法論争が続いています。

このように私は自分が幸せになるためには自分だけでなく社会環境を変える必要性を感じており
また将来的にはもっと生きにくい世の中になってしまう危機感を大いに感じています。
そのために、少年愛者の一人として理性、感性、倫理性の3つのアプローチからこのような著作をしているのです。

不思議なことですが、あなたに対してレスを返していると、私の中でもやもやとしていたものが整理されて
まとまった形になってくるので、非常に生産的であると感じています。
これもソクラテスの言うところの対話の効果なのかもしれません。
674禁断の名無しさん:04/10/31 10:36:29 ID:kB+WWFgk
正直、こんなに能書きたれてもらっても、全部読む気にもなれないし
こんな小難しいことばっかり述べられても呆れるだけよ。
悪いけど理屈抜きにペドって嫌いなのよ。というよりは許せないわね。
世間では永久に認められないことを願うし、もし世に出てくるんだったら
ありとあらゆる妨害工作して消そうとするわ。身近にいたら意地悪しまくってやるわ。
675禁断の名無しさん:04/10/31 10:59:08 ID:9erqFmSQ
676禁断の名無しさん:04/10/31 13:05:06 ID:pqqdNUAz
いやーちゃんと読んだらすごいスレかもだぞ。
ポン太氏(ポン吉氏?)のレスで実質的な議論になってる。
ただ実質的な議論になればなるほど少年愛者的には絶望感が…欝

でも頑張ってジミーたん。
677禁断の名無しさん:04/10/31 13:39:35 ID:yqOB7CkK
>明らかに少年愛者を傷つけようとする意図が読み取れます。
これはジミーたんの妄想でしょう。

搾取者の主体が少年愛者であるという風には書いてないですよね。
678禁断の名無しさん:04/10/31 14:17:01 ID:0BqwafF+
>>670 >ポン太氏
>純粋な自由恋愛であり子供を孕ませる(ゲイには無関係ですが)などしない限り、誰も止められない関係なのに警察当局が動く事なんか出来ません。
>あっても始末書程度の問題でゲイなら尚更です。

淫行条例が問題になっているのをご存知ないですか? 
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/

ニュースでも時々見かけますよ。交際していても逮捕だそうです。

交際相手の少女にわいせつ行為で逮捕  http://www.sankei.co.jp/news/040712/sha090
>仙台中央署は12日、福島県青少年健全育成条例違反の疑いで、同県相馬市、漁師の男(28)を逮捕した。
>調べによると、漁師はことし2月、交際していた同県の当時17歳だった無職少女が18歳未満と知りながら、福島県内でわいせつな行為をした疑い。
679ポン吉:04/10/31 14:35:02 ID:47EmXRqK
>>ジミー氏

なにか一つの論題によって議論を交わし、何かの結論を得たい、もしくは人格的に自身を向上させたいとの気持ちが有るなら・・・・
提示された論題に一つ一つ簡単にでも返答する事が少年愛者以前に人間として重要なことだと思いますが如何ですか?
そのような態度を取り続ける貴方を、少年愛者の代表のように思う人が居れば残念な事になると思いますよ。
・・・ま、前置きはここまでにしておきます。

>アメリカでの少年愛者狩り、性犯罪者狩りは異様で、まるで殺人や国家反逆以上の罪を犯したかのように一切のプライバシーを剥奪されてしまいます。

貴方、日本在住ですよね?
アメリカ人ですか?それともアメリカ在住なのですか?
簡単に言います。
「アメリカ人の熱病は今に始まった事では有りません!」
意味不明な禁酒法を施行したり、喫煙者狩り、肥満者の追放・・・過度の健康志向・・・・特に少年愛者だけ排除されてる訳じゃ有りませんよ。
それに「ここは日本です」から・・・・

ひょっとして・・・貴方が以前言っていたように・・・
「日本はアメリカの機嫌取りで文化的侵略を許してる」と、だから危惧を覚えると仰りたいのですか?

少年愛の問題を比較文化論にまで拡大させると収拾がつかなくなりますし、それは少年愛者の言い訳にしかなりませんよ。
あと、禁酒法が日本で取り入れられなかったように、文化の優位性を主張出来ればアメリカに飲み込まれることなんて絶対に有りません。
欧米人にとって性差別の権化である「歌舞伎」を映画界が取り入れるしかなかったようにね。w

言い訳にしか聞こえなければ>>674氏のような敵対者を生み出すしかないと思いますよ。

それとも・・・・まさか「アメリカ寄りの小泉」批判をされてる訳では・・・・ないですよな?w





680ポン吉:04/10/31 14:50:54 ID:47EmXRqK
>>678

>淫行条例が問題になっているのをご存知ないですか? 
知ってますよ。w

でもね・・・・純粋恋愛の自由恋愛なら・・・法律は裁けませんよ。
特に「同性愛」なら尚更でしょうね。

個人売春が実質的に裁かれないのと一緒です。(おとり捜査も許されて無いでしょ?)
淫行条例でも、誰が「性的接触」を証明するのでしょうか?
>最高裁は同県条例における 「淫行」を性行為全般と解釈しそれを適用するのは適用範囲が 広すぎるとしながらも
と、貴殿のリンク先にも書いてあるように、法律の抜け穴を塞ぐ為に法制定がなされてると思います。
(この辺、法律板のほうが詳しいでしょうが・・・「有事法制制定によって軍靴の足音が聞こえる」と主張するのと似てますな)

親権を妨害しない範囲(学業を妨げない、孕ませるなんてもっての他)なら誰が訴えられますか?
誰が「性的接触」を証明させるのですか?
両者の完全合意が有れば誰も裁けませんよ。

それに自由恋愛の議論は・・・・ちょっと違うのでは?
ここは「少年愛」の板でしょう?
「少年愛者」とは「少年を愛した男」ではなく「少年しか愛せない男」を指すはずです。
ここで婚姻問題まで拡大させるのは好ましくないと思います。
それとも、ひょっとすると…貴殿は「少年との結婚→青年になったら離婚」→また新たな少年を探し出して結婚→離婚……
…これを主張されているのですか?
681ポン吉:04/10/31 15:11:24 ID:47EmXRqK
>>673 ジミー氏

言い忘れてた・・・・

>私は41歳になっても自分が父親になることをあきらめたわけではありません。

「父親」の定義って何ですか?
あ、これは「貴方自身」の定義ですよ。

これ、重要なポイントですので軽く流さないように。
682禁断の名無しさん:04/10/31 16:22:31 ID:yqOB7CkK
>でもね・・・・純粋恋愛の自由恋愛なら・・・法律は裁けませんよ。
>特に「同性愛」なら尚更でしょうね。
この手の主張は、昔淫行条例関係のスレでよく見かけました。

淫行条例改正運動のサイトを熟読してないようですね。
淫行条例維持派には禁欲的な維持派と下手に運動されて罰則強化されるのはイヤ
の2タイプがいたりして!


683ポン吉:04/10/31 17:48:00 ID:47EmXRqK
>>682

>淫行条例改正運動のサイトを熟読してないようですね。

う〜ん・・・・

※法律の抜け穴を塞ぐ為に法制定がなされてると思います。
この辺、法律板のほうが詳しいでしょうが・・・「有事法制制定によって軍靴の足音が聞こえる」と主張するのと似てますな・・・
それは最高裁でも憲法判断で全員一致してるわけでなく、附帯意見がついてる事からも解ります。

これが俺の見解です。そして・・・

※互いに納得してる「性的接触」を第三者の誰も証明させられないでしょう。

これが、俺の結論です。これ以上、この議論を展開させればスレッド違いになると思います。

ジミー氏の主張は「性的同意年齢の引下げ」で俺はそれに対して・・・
※「少年の変節」にも揺るがない法律的身分保障が欲しいだけなのでは?
※単に自身が「少年」を繋ぎ留める自信も覚悟もないのでは?
の二点の疑問を導き出しただけですから。

684禁断の名無しさん:04/10/31 22:56:37 ID:dWcev4h8































685禁断の名無しさん:04/10/31 23:14:36 ID:5XbNGXBm
ポン太って低脳だな。
リアルでも誰にも相手にされてなくて、ストーカー気質だから
妄想激しそう。自己厨もここまで来ると哀れ
686ポン吉:04/10/31 23:27:29 ID:47EmXRqK
>>685
・・・・すみません。深く反省します。
それでも・・・いくら私が浅学でも少年愛は論じていく問題だと思ってます。
他で気を悪くされたのなら、御寛恕下さい。

687禁断の名無しさん:04/10/31 23:53:05 ID:8vGnTZ7d
少年って良いよな。少女より好きだ。
688禁断の名無しさん:04/11/01 00:26:20 ID:/A5vLTw1
>>675

martin914w


689禁断の名無しさん:04/11/01 01:42:42 ID:raqE/h/x
685が実はジミーだったりして。
690ポン太:04/11/01 11:10:13 ID:mqQxRZgJ

・・・・あ、いま気付いたんだが・・・・・・

「ポン吉」と「ポン太」の両方をコテとして使ってた・・・・・・
すみません。
691ポン太:04/11/01 11:25:55 ID:mqQxRZgJ
>>676

>ただ実質的な議論になればなるほど少年愛者的には絶望感が…欝

「少年愛者」として絶望感を持って欲しいからこそ書き込みしてます。
もちろん、この「絶望感」とは社会的環境が与える物も大きいでしょう。(ジミー氏はこれを問題にしてる)
しかし、元来「少年愛」が持ってる(内包してる)不毛感が彼らの精神を蝕む要素の方が大きいと思います。
個人的には、もう少し「少年愛」という物を精神分析学の観点で語られるべき物だと思っています。

「少年愛者は幸福なのか?」・・・・この問いかけをしてもジミー氏は回答してくれませんが・・・
本来、ここから語るべきだと思います。

そして「絶望感」の先に必ずある「救い」の場所を見付けて欲しい。
692禁断の名無しさん:04/11/01 12:09:38 ID:wI0gQgSf
693禁断の名無しさん:04/11/01 21:57:03 ID:fRsoty4Q
694676:04/11/02 00:33:36 ID:ib0yN1zz
ポン太たん、レスありがd。
でも救いってなによ。やっぱり行き着くところは宗教なのか。
愛だとか幸せだとかすべての煩悩は捨てて云々なのか。

この少年愛的葛藤が一生続くのかと思うともう…。
695禁断の名無しさん:04/11/02 01:38:45 ID:DJxz0dRz
某掲示板によると、ショタはホモではないようです。
少年の中の女性的なところ(肉体的に?)が好きなだけでバリバリノンケ的思考だそうです。
そこでホモであることを告げると、氏ね、でてけと叩かれる。ずりねたは共有してるくせにね。
696ポン太:04/11/02 02:54:44 ID:V5zRUzGl
>>694

>でも救いってなによ。やっぱり行き着くところは宗教なのか。

いやいや・・・・宗教ってわけじゃないですよ。
(ま、信仰も悪くはないが・・・信仰じゃ無理な気がするし・・・)

少年愛を性的嗜好の一種として自身が納得するのは如何なものでしょうか?という問いです。
少年愛を性的嗜好の一種として受け容れれば、そこに罪悪感や少年愛嗜好からの脱皮を考える必要は無くなる訳です。
少年愛者が持ってる、この傾向は非常に不幸だと思います。

昔、「少年愛者は、少年に触れず少年を眺めてファンタジーに浸るの事で満足してる」と強弁してた編集長が居ました。
これが本当だと思いますか?「眺めて満足する」だけで満足するなら性的嗜好と成り得るでしょうか?

少年愛者が犯罪者予備軍と言われる理由も此処に有ります。
彼らは「犯罪だからこそ」少年に触手を伸ばさないのです・・・・が
しかし犯罪とはいえ「信号無視」「駐車違反」のように見付からなければ「罪を犯しても許される」のです。
「手を汚す」少年愛者はこの論法を以ってして最後の一線を越えたのでは無いでしょうか?

そうです。少年愛者は誰もが犯罪を犯す一歩手前に居るのだと思います。
そして僕は彼らのこの状態を「心神衰弱」と主張したいのです。

某プロ球団のピッチャーが少女への悪戯で捕まった時、
メディアは「心神衰弱状態」がロリコンに走らせる(精神病だね)と報道しました。
言い訳にもなりませんが、まさしく彼らはそれでしょう。そう思います。

697ポン太:04/11/02 02:56:38 ID:V5zRUzGl
>>694
あ、まとまりのないレスで御免なさいね。w

698694:04/11/04 05:30:14 ID:EDsKV5m+
>ポン太たん

ポン太たんの言う事は多分その通りだと思う。
少年愛を性的嗜好としてじゃなくて心身衰弱として捉えるべきってことでつね。
少年愛は精神病のようなものだと。
とすると少年愛者にとっての「救い」とは「病気」が治る事?
健全な性的嗜好にならないと結局少年愛者は救われない、と?
699禁断の名無しさん:04/11/04 08:21:40 ID:VyNPwFAz
少年愛は障害よ。
700ポン太:04/11/04 14:29:05 ID:yeXO0RoM
>>698

>とすると少年愛者にとっての「救い」とは「病気」が治る事?

さて、ようやく議論がここまで来ました。嬉しい限りです。
「病気」とまで言いたくないのですが・・・・

例えば・・・病気が半分良くなるだけでも少年に触手を伸ばしたくなる感情は激減すると思います。
ノンケの人間を想像してみれば解ると思います。青年漫画とかもね。w
「高嶺の花より、近場の雑草」でしょう?w
「危険な情事よりも、安全な情事」が良いでしょう?
いわば「リスク」が減るって事ですね。

この辺、解りにくいなら再述します。
ま、個人的には「ピーターパン症候群」の一種だと思います。
(前提として幼児愛好者とかは別。十代愛好者?に対して)

>健全な性的嗜好にならないと結局少年愛者は救われない、と?

少年愛者が少年と人生を歩んでいく事が出来ますか?それは不可能ですよね。w
これは幸福論になるんで一概には言えませんが、客観的な「幸福の概念」を語らせれば日本人なら皆、似たような回答をすると思います。
貴方も気付いてるのでは?

さて、ここまで議論が進展した事を記念して個人的な話を少し・・・
・・・・・もう、お気付きかも知れませんが、私も少年愛の世界から足を遠ざけた・・・卒業した人間です。
最近では年配者でもOK(?)ですね。
そういう人間が少年愛を語れば面白いかな役に立つかな?と、このスレッドに参加しました。

しかしジミー氏が消えた現在、ディスカッションが成功したとは言えませんね。
本当は新スレを立てるべきかも知れません。
実を言うと(言わないでも解ってると思いますが)私も「幸福論」については模索中です。
貴殿との議論は大変、勉強になるので今しばらく、このスレに常駐したいと思います。w
よろしく。
701sage:04/11/04 21:03:25 ID:+JQjFku9
東京都ひきこもりサポートネット
ttp://www.hikikomori-tokyo.jp/

「焦りは禁物」〜東京都、ひきこもりのネット無料相談開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/01/5225.html
702禁断の名無しさん:04/11/05 13:36:53 ID:HRaARHHQ
妙に少年愛についての記述がリアルだと思ったら、元少年愛者だったんだ。
難病を完治した人が闘病中の患者を応援してる、みたいな?(病気だとするとほんと難病だ…鬱)
でも不治の病ではないでつね。ポン太たんは治ったんだし。どうやって治したんでつか?
まあ治したい反面治したくないみたいな…微妙な感じもイナメナイ。

あと「ピーターパン症候群」って大人になりたくないて事?それこそ引きこもりとかの事じゃ?
少年愛とは関係なさそうな気がする。
703ポン太:04/11/05 22:25:59 ID:owm8UNBp
>>702

>まあ治したい反面、治したくないみたいな…微妙な感じもイナメナイ。

個人的には・・・・責めるわけじゃあないんだけど・・・・
少年愛嗜好の比重を下げる事は本人のためにも少年の為にも重要だと思うよ。
まあ、それでも現在の状態が「幸せ一杯」で少年を取り上げられるくらいなら自殺するっていう人にまで強要はしませんが・・・w
取り敢えず、「生きる」って事が最重要最低条件の立論ですので。w

>あと「ピーターパン症候群」って大人になりたくないて事?

ちょっと簡単に扱いすぎたが・・・・
言うなれば、「空白の期間」を埋めたいがための少年愛なのでは?って事です。


704禁断の名無しさん:04/11/06 02:13:42 ID:3X3gUX3y
>少年愛嗜好の比重を下げる

どうやって?

>「空白の期間」を埋めたいがための少年愛

ドキッとしたぞ。はあ。なんか見透かされてそうで。
少年時代にまともな恋愛をしてなかったとかそういう事なのかな。
漏れに関して言えば…恋愛なんてマタークしてなかったでつ…。
705禁断の名無しさん:04/11/06 10:31:09 ID:Ke/tFV0N

少年と話ぐらいしろよ
それができないなら、このジャンルの友達つくれよ
それもできないなら、議論どこじゃないだろ、自分を変えろボケ
706禁断の名無しさん:04/11/06 11:56:41 ID:huCn+mju
>>705
議論してる方?
707ポン太:04/11/06 16:12:24 ID:hMEDCScX
>>704

対少年性的嗜好の度合いを下げるには「少年愛者として果たして幸せなのか?」って事を考える事が必要だと思います。

…いままで幸せだったのか?
…果たして、これからも少年愛者として生きる事が幸せなのか?

とかね。しかし、あまり深く考える必要はないと思います。
繰り返しますが、それが「生きる」事を否定してしまうようなら議論する意味が有りませんから。
「少年を食って食って食いまくる。それで刑務所行くなら本望だ!」って言う人間には投げ掛ける言葉なんて有りませんから。
(しかし、まぁこのスレッドに来る人間にそんな人間は居ないでしょうね)

性質が悪いのは仲間を増やそうとする人間で「少年愛って素晴らしい」と意味不明に宣伝活動する人でしょう。
それが何らかの「補償行為」だとしても迷惑極まりないと思います。
(ジミー氏に「幸せか?」を問うて散々無視された事を思い出します。彼はこの人種だったのでしょうか?)

あと繰り返しますが、ここでの議論は乳幼児愛好者は含みません。
ここまで来ると本当のビョウキって感じがしますし…議論が果てしなく拡散しますから幼年愛好者については、しばらく無視します。
あと「セックス対象として少年に関心はないが鑑賞するのは好き」っていう人間も無視したいと思います。
私の知り合いのノンケでも、年上と付き合いながらロリ漫画大好きって人間が結構居ますから。
(笑)
708禁断の名無しさん:04/11/07 01:38:47 ID:rPO8yh4O
今まで自分は少年愛者としてマターク幸せではなかったし
これからもきっと幸せにはなれない

少年愛者やめます。ありがd、ポン太たん。
709ポン太:04/11/07 02:57:37 ID:yYzgSEuy
>>708
ま、芸術的側面からの少年嗜好まで捨て去れとは言わないけどね。

>今まで自分は少年愛者としてマターク幸せではなかったし
これからもきっと幸せにはなれない

そう思うなら距離を置くのがベストでしょう。

710禁断の名無しさん:04/11/07 03:21:52 ID:53Kl/mvK
ここのスレの人達って具体的にどんな子がタイプなんですか?年齢とかもこだわりあったら聞きたいです
711禁断の名無しさん:04/11/07 11:04:17 ID:rgsahDiE
俺、少年大好き
特にブリーフ履いてる子がいい
712禁断の名無しさん:04/11/07 21:42:25 ID:rPO8yh4O
漏れも少年大好きでつ。
ブリーフにはこだわりないけど。

どうしよう、ポン太たん。少年愛やめれない…。
713禁断の名無しさん:04/11/07 21:49:07 ID:53Kl/mvK
金持ちなんだろーね?貧乏人はいらないでつよ?
714ポン太:04/11/07 22:04:09 ID:yYzgSEuy
>>712

>少年愛やめれない…。

まず、貴方自身が「少年愛者」として幸せかどうかを再確認しましょう。
それで「幸せに不足がない」と言われるなら、互いに「幸福論」を議論しながら成長していきましょう。

ま、その前に「少年愛的嗜好」の度合いを語ってもらう事も重要ですが・・・・
書込みにくいなら・・・・「友人Aの話なんだが・・・」という形で書込んで戴ければ宜しいかと思います。

ただ一言云えば、「少年愛」を捨てるって事は「信仰」を捨てるような物で辛さを味あう人も居ると思います。
だから「少年に手を出すの面倒だ」「少年に関心持ち続けるの疲れるな〜」と思うレベルになれば充分だと思います。
要は「少年への依存度」を減らしましょうって事ですね。

前にも書込んだように、「セックス対象として少年に関心はないが鑑賞するのは好き」っていう人間は取り敢えず問題ないのでは?
私の知り合いのノンケでも、年上と付き合いながらロリ漫画大好きって人間が結構居ますから。
(笑)

715禁断の名無しさん:04/11/08 19:40:05 ID:vosWhjz7
やめられないんだったら病院にでも行けばいいじゃないのよ。バカね。
716ポン太:04/11/08 22:15:38 ID:HESzAVVV
>>715

>やめられないんだったら病院にでも行けばいいじゃないのよ。バカね。

外国は知らないけど、日本に信頼出来る専門医って居ないと思うよ。
通常のうつ病とか分裂病に関しては「そこそこ使える薬」が有るから良いだろうが・・・

「性的嗜好の矯正」なんか「S君事件」で聞くくらいだろう?
しかも、あれは日本でも始めてのケース、研究者総動員だったと聞く。
おまけに効果の程は予測不能なんだろ?

まあ、悩みが深くて死にそうなら「即刻!」病院に行くべきだろうが・・・・
それに病院に行ける位なら、このボードに来ないのでは?
717禁断の名無しさん:04/11/08 23:51:57 ID:QljuvVMt
ポン太たんに少年愛やめれない理由を宗教かなんかの例えで説明しようと思ってたら
ポン太たんに先手打たれてた。ビクーリ。
嗜好回路、いや、思考回路似てまつね、ポン太たん。

てかポン太たんがそうやって言ったらもう「友人Aの話なんだが・・・」は使えないじゃん。
禿しく漏れの話ってバレバレじゃん。
718禁断の名無しさん:04/11/08 23:58:51 ID:8SNaa/jv
少年ってどの年齢層の事を書いてるの?
719禁断の名無しさん:04/11/09 01:35:32 ID:USsbAwSM
>>715
あたしは別に少年に興味はないけど、
なんとなくあたしたちがそれを言っちゃお終いだって気がするわ。
「ホモは病気なんだから、病院に行って治してもらえ」
なんて抜かすヴァカが今もいることを考えるとね…
720禁断の名無しさん:04/11/09 13:49:06 ID:jFGRk/H7
痴呆患者さんへの対応・介護

 1.優しく暖かく接する---痴呆患者さんは感情の起伏が激しく、冷たい態度・心もとない発言・馬鹿にした言葉などには敏感に反応しやすいので。
 2.理屈で対応しない---理屈を述べてもそれを受けとめる判断力に障害があるので意味がない。
それよりも危険につながるもの(マッチ・包丁など)を手の届かないところに隠し、未然に危険を避ける配慮が大切。

http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/

721禁断の名無しさん:04/11/09 23:05:07 ID:NvFxFb05
>718

友人Aの話なんだが、何歳でもいいらしい。
少年とはかわいい人のことだそうだ。
幼ければ幼いほどかわいい率は増える。が、
さすがにヒトケタになると萌えはするがそういう意味での愛は感じない、と。
722ポン太:04/11/10 02:59:19 ID:jPlM0bPI
>>721
>さすがにヒトケタになると萌えはするがそういう意味での愛は感じない、と。
軽症じゃないですか。w

>幼ければ幼いほどかわいい率は増える。

議論してて気付いたんですが、「欲情のポイント(つぼ)」が何処に有るかを自覚するのも重要なんでしょうね。
そして「つぼ」が何処に繋がってるのかも。

その点、この一文だけでは状況把握することが難しいですね。
友人に細かく聞いておいて下さい。w

ま、想像すると「一桁に近い十代が琴線に触れる」って事ですかね?
それとも「触手を伸ばしたくなる」って事でしょうか?
しかし「触手を伸ばして何がしたい」のかを明確にしないと「深刻度」が解りません。
極端に話せば少年を「死姦(さすがに変換しませんなw)したい」って欲望を持つ人間と「くすぐってみたい」じゃ大きく「深刻度」が違いますよね?
ここを詳述するのが重要だと思います。

・・・・酔いが入ったままで書込んでる・・・すみません・・・明日も早い・・・


723禁断の名無しさん:04/11/10 09:37:09 ID:YLozjHAP
ヒトケタの子に欲情ですって!?
まあ、汚らわしい。そんな豚どもは地下室に監禁しておしまい。
724ポン太:04/11/10 20:32:35 ID:jPlM0bPI
>>723
>ヒトケタの子に欲情ですって!? まあ、汚らわしい。

釣りだと思うけど・・・それほどに驚く必要は無い。
だって俺らも「ヒトケタ」の時には「ヒトケタ」に欲情してたジャン?w
要は精神年齢を上げれば済むだけでしょ?

「フケセン」の人だって、瞬間的に精神年齢を引き下げれば瞬間的に「ヒトケタ」に欲情できますよ。w
725キリスト教原理主義者:04/11/10 20:35:10 ID:OaPs2k9T
男が男に欲情だって!?
ああ、汚らわしい。そんな豚どもは地下室に監禁してやれ。
726禁断の名無しさん:04/11/10 21:15:43 ID:abFacwm/
友人Aによると欲情のツボはただかわいいことだそうだ。
視姦はしても死姦はありえないらしい。
大体ロリコンはスカトーロみたいなグロテスクなのが苦手とはよく言うしな。
てかポン太たん、くすぐるの対極が死姦は変でしょw

しかし精神年齢が低いのか…。そういう問題でもないと思うが。
ロリコンは社会的にエリートとか地位の高い人が割と多いとも言うし。
727禁断の名無しさん:04/11/10 21:26:04 ID:kMrIkuJf
社会的に地位が高いからなんなの?そんなの何の逃げ道にもなりませんが?
728ポン太:04/11/10 21:31:33 ID:jPlM0bPI
>>726
>友人Aによると欲情のツボはただかわいいことだそうだ。

申し訳ない。
100%ゲイの俺でも、七五三の着物の女の子を可愛く思いますよ。w
欲情はしませんが・・・・・

それに「可愛い」ってのは主観的な事ですからね。
ここを分析するのが一つの面白さ、では。

>ロリコンは社会的にエリートとか地位の高い人が割と多いとも言うし。

どうかな?それを証明するには、「ロリコン」の定義をきちんと持つことが必要だし、社会的エリートの定義付けも必要だよね。w

で、単純に精神年齢が低いと言ってる訳じゃあないんで・・・よろしく。一例ですよ。

>大体ロリコンはスカトーロみたいなグロテスクなのが苦手とはよく言うしな。

とも限らないよね。一昔前の少年ビデオの中には浣腸シーンを組み入れてる物も有ったよね。
「少年愛」=美しいとか、=高潔とか、=優秀とか・・・・って幻想は捨てた方がいいと思う。

729禁断の名無しさん:04/11/11 13:48:37 ID:z3hZa/5o
>727
地位の高い人が多いは言い過ぎかな。
ロリコンと言えばオタクとか成人女性に相手にされないようなのを連想しがちだが
実際は社交的な人や地位の高い人も少なくないって話。

>ポン太たん
欲望を分析するのに主観的になるのは仕方なくない?
欲望自体が自分の心の中のものだし。
どう分析したらいいのか分からないでつ。

あと「少年愛=美しい」みたいな民族主義まがいの幻想は持ってないでつよ。
迫害されてる感はイナメナイ(から一つの民族のような感じはする)がそれは仕方ない…鬱。
730ポン太:04/11/11 15:34:44 ID:8CrpAM0E
>>729

>欲望を分析するのに主観的になるのは仕方なくない?
>どう分析したらいいのか分からないでつ。

気を使いすぎたかな。で、かえって難しい表現を使った。スマソ。
簡単言えば・・・・・

>欲情のツボはただかわいいことだそうだ

意味わかんね〜よ。
俺が求める可愛さってのは坊主頭の一重瞼、そして切れ長の目だもん。君も、そう?
そもそも可愛さを感じられない奴に欲情なんか出来ないんじゃないのかな?
。。。って感じかな?w   もっと詳しくねって感じかな?

例えば・・・・
少年に・・・突っ込む、突っ込まれる、咥えさせる、咥える、縛る、縛られる、裸になって遊ぶ、
しごくだけ、くすぐる・・・・・・何をしたいのか、ここまで詳しく書かないと・・・俺も勉強中だし。

「経験が無いから解らない」って返事も有りかな。w




731禁断の名無しさん:04/11/12 15:33:47 ID:pJhRVZvn
漏れは長髪の二重瞼、そして大きな目がタイプ…悉く反対だ。
で、縛るとかはありえない。でもまあ経験が無いから解らないw

しかしこんなこと分析することに意味あるのかしらん。
己を知れってことかな?でも己を知ったところで…。
732ポン太:04/11/12 22:15:50 ID:bSL2Hqyk
>>731

少年愛者で有る事に罪悪感を感じてるのか、少年愛を捨てたいのか、その辺が大事だろうと思う。

>漏れは長髪の二重瞼、そして大きな目がタイプ…

外見だけ求めるんなら、少年じゃなくても求められるはず。
それとも・・・・「女性の代用品」を求めてるの?
733禁断の名無しさん:04/11/12 23:27:10 ID:pJhRVZvn
罪悪感は感じてない。実際に手を出すことは無いから。
ただ少数派という意味での後ろめたさはある。その辺はゲイの気持ちと近いものがあるかも。
少年愛を捨てたいからポン太たんに相談してるんでつ。捨てられない気がするが。
女性の代用品…実際、女性も好きだ。成人の女性も。
ああでも罪悪感あるかも。禁断のみたいな。よく分からなくなってきた。鬱だわ。
734ポン太:04/11/13 15:25:53 ID:M7yCR9mU
>>733

鬱にまで感じる必要は無いのでは?w
こうやって会話してることで幸せに近づくんなら悪い事じゃないと思うよ。w

>女性の代用品…実際、女性も好きだ。成人の女性も。

過去に知人から少年愛のビデオを数十本見させて貰って感じたのですが、明らかに少年を女性の代用品に見立ててるような作品が多かったんですね。
だから「女性の代用品なら女性に行けばいいのに」と思った記憶があります。

確かに、一昔前までは少年が簡単に手に入り易く、抵抗もしないし、少年とのセックスに対する罪悪感も少なかったでしょうね。
なにしろ、少年としても法に問われない時代でしたから。有る意味、対成人女性よりも百倍も楽だったでしょう。
しかし、現在では「違法」です。
対成人女性の方が貴方も幸せになれそうな気がします。
(俺は女性が全く駄目なんで羨ましいくらいですよ)

ま、世の中の大半の男性は、妥協しながら女性と付き合ってます。
その点、妥協の必要がない「少年」は気軽でしょうが、現在では犯罪です。
明らかに「女性の方が楽」って事を再認識するべきでは?w

・・・・文章中、ちょっと失礼な物言いが有ったかもしれませんが御容赦を。
僕も、大変勉強になります。
735禁断の名無しさん:04/11/14 01:51:30 ID:jbLeSHYf
これ、アイデンティティの危機だわ。
ポン太たんのせいで心が不安定になってしまった。
性の嗜好の転換に当然に伴う痛み…なのか。ある意味構造改革w
性域なき構造改革なんちゃって。

ところで「勉強になります」ってポン太たんは学者さんか何かでつか?
736ポン太:04/11/14 22:26:41 ID:138DebS9
>>735

返事遅れてめん。

>>733氏ですよね。

>実際に手を出すことは無いから。 ただ少数派という意味での後ろめたさはある。

なら心配要らないのでは?
>>714でも書込んだように、私の知り合いのノンケでも、年上と付き合いながらロリ漫画大好きって人間が結構居ますから、それ程に心配は要らないのでは?

>性の嗜好の転換に当然に伴う痛み…なのか。ある意味構造改革w

つか、成人女性が好きなら、それで充分だ・・・と。w

>ところで「勉強になります」ってポン太たんは学者さんか何かでつか?

一般人ですよん。
737ジミー=マーティーン:04/11/14 22:33:24 ID:MD8K7JrZ
>>674-735

少年愛関係に反対する人達も賛成する人達も、子供を中心にした議論をしないと説得力がない。
図書館でうるさい中学生を注意したホームレスのおじさんがなぶり殺しにされた事件があったが、
少年愛者のおじさんの人権擁護の話を中心にして議論を進めても、キン○マ蹴飛ばされるだけ。
議論自体も、お嬢さんがヨウジでおま○こつついているようで、説得力がない。
子供にとって、少年愛関係がメリットがあるか、害になるかを論じなければダメ。
子供の権利を『錦の御旗』にできた方が勝利を収めることができる。

-------------------------------------------------------------
ここまで読んだ。
------------------------------------------------------------

738ポン太:04/11/14 23:06:50 ID:138DebS9
>>737

>少年愛関係に反対する人達も賛成する人達も、子供を中心にした議論をしないと説得力がない。

それ以前に「法律」という制度そのものの、それ自体の役割や解釈を誤らない様にしたい物です。

>子供の権利を『錦の御旗』にできた方が勝利を収めることができる。

特に、日本という国家では「子供の権利」なんて二の次です。
現状を、よく理解しましょう。もし、そう考えてるなら知識不足です。
それは日本国が「子供の権利条約」を批准してない・一向に批准する方向を見せてない事からも理解出来るでしょう。
そもそも「勝利」云々なんて馬鹿馬鹿しい。

「権利獲得運動」が有効だったのは一昔前までです。
現代日本がその後遺症に悩まされてるのは保守派の台頭からも理解出来ると思います。


739禁断の名無しさん:04/11/14 23:51:13 ID:EvIzpLWf
>それは日本国が「子供の権利条約」を批准してない・一向に批准する方向を見せてない事からも理解出来るでしょう。
日本は子供の権利条約を94年に批准しています。選択議定書2004年に国会で承認されてます。

日本のロリショタペドは「子供の権利」に疎い奴が多いと思います。
「子供の人権なんて」という言葉を平気で口にします。

740ジミー=マーティーン:04/11/15 00:08:35 ID:k3fYe92U
私が『セクシャル・マイノリティの主張』のこのスレッドを立ち上げてから早3ヶ月が経ったのだが、

先週、ブッシュが再選されていささかがっかりしている。
アメリカからカナダへの移民の問い合わせが増えたそうだが、ブッシュは今までにもまして
キリスト教右派やユダヤ教徒を中心とした一元主義(モニズム)に拍車をかけ、少数派を切り捨てていくだろう。

マイノリティの権利主張というのは多元主義(プルーラリズム)においてのみ可能な理論で、
共和党のような一元主義では遅々として進まない。

そして、一元主義において指導者のとる最も有効な手段は大衆の恐怖心に訴えることだ。
スターリンは『民衆のコントロールの仕方を教えよう』と言って、生きた鶏の羽を両手で乱暴にむしり取った。
すっかり怯えた鶏はスターリンの足元にしがみついた。
この手法をブッシュは選挙前に行っている。
ウサマ=ビンラディンの映像を選挙直前に流すことによって、アメリカ人の恐怖心に訴えたのだ。

ただ、一元主義の弱点は力に依存することであるから、ユダヤ教徒がキリスト教徒の下に置かれていた時代から抜け出し、
ユダヤ人達の勤勉の結果として、アメリカ社会で権力を握ったことは一元主義の核となる集団が拡張あるいは変化したことを物語る。

少年愛者というグループを自治体のような集団と考えれば、ヨーロッパのような多元主義を基にしなければ成り立たないが、
少年愛者自体が権力を持ち、政治を動かす存在になれば、かつてのユダヤ人のように発言力が増してくるかもしれない。

741禁断の名無しさん:04/11/15 00:22:12 ID:oLqqaONj
ある意味頭イカレテルわね。
742ジミー=マーティーン:04/11/15 00:45:18 ID:k3fYe92U
>>742

私がセクシャリティの分野で最初に読んだ本がミッシェル=フーコーの『同性愛と生存の美学』でした。
未だ、私が20代の前半で、慶応大学の日吉キャンパスの学生だったころの話ですので、20年近くも前のことです。
彼はエイズで死にましたが、彼の人生は一般人から見れば『イカレタ』ものだったでしょう。
しかし、あれだけの哲学的発想を出せたのは彼に柔軟な発想を抱かせるだけのフランス社会の環境があったからだと思います。

日本は私の母国なので私は好きですが、欧米から戻ってくるとその発想の貧弱さにがっかりします。
重箱の隅をつつくようなことをせずに、大きな鳥瞰図(ビッグ・ピクチャー)を描くようにしないと、
コミュニケーションによって相手を説得させることは難しいでしょう。
743ポン太:04/11/15 06:30:08 ID:9iQGF2mR
>>739
>日本は子供の権利条約を94年に批准しています

悪い。言葉足らずだった。「完全批准」って事ですね。スマソ。
完全批准が為されてない・・・・(96年までのソースしか発見出来ず)

日本の署名した時の宣言と留保
http://www.crnjapan.com/treaties/uncrcreport/ja/
1993年6月に開催された世界人権会議の約1年後の1994年4月に、我が国はこの条約を批准した。
その際、第37条(C)に関し留保を付し、第9条1及び第10条1に関し解釈宣言を行った。
1996年5月の本件報告書提出にあたり、政府部内において留保及び解釈宣言の見直しの可能性について検討したが、
現在のところ以下の通り撤回することは考えていない。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/9605kaito/index.html

>日本のロリショタペドは「子供の権利」に疎い奴が多いと思います。

残念ながら同意せざるを得ません。
「子供の権利が絶対的真理」とまで言い放つ自信は有りませんが、我々は「その」法律が有るからこそ、守られて生きてる事を再認識するべきだと思います。
744ポン太:04/11/15 06:39:25 ID:9iQGF2mR
>>740

>ウサマ=ビンラディンの映像を選挙直前に流すことによって、アメリカ人の恐怖心に訴えたのだ。

・・・・・・・妄想だと思います。
当初の朝日新聞の報道では「ブッシュ陣営はこのビデオの放映阻止」に動いたとの事。
理由は政府が「新たなテロメッセージが隠されてる可能性」を鑑みてだったのだが、これを放送局は無視した。

陰謀論を展開したいのなら政治板がベストだと思います。

>ヨーロッパのような多元主義を基にしなければ成り立たないが


ヨーロッパの排他的思考はアメリカの比じゃ有りませんよ。
宗教的拒絶感から来るトルコのユーロ加盟問題は有名だから知ってるでしょう?
ヨーロッパ社会が日本以上の学閥によって成り立ってるのは承知してますよね?
マフィアの成立過程も知ってるとは思いますが・・・・w

745ポン太:04/11/15 07:14:42 ID:9iQGF2mR
>>742

>ミッシェル=フーコーの『同性愛と生存の美学』でした。

フーコーを読んでるにしては、少年愛に対する視点が狭窄的に過ぎると思うのだが・・・・w
・・・・「 同性愛者になるべきない。しかし懸命にゲイになるべきなのだ」
フーコーが作品中に語った、この言葉の意味が解りますか?

そもそも日本という同性愛に対して世界一鷹揚な国家に住みながら、何ゆえにフランスなのですか?

>日本は私の母国なので私は好きですが、欧米から戻ってくるとその発想の貧弱さにがっかりします。

いくらなんでも、欧州贔屓が過ぎますね。はっきりいえば、貴方は「田舎物」です。
日本がどれほどの思想文化を誇ってるのかも理解出来ないのでしょうね。

日本には欧米が「ジャポニズム」と呼んで認めている「日本主義」というカテゴリーの思想文化が有ります。
(アジアで欧米を動かす思想は日本主義だけです。中国は「趣味」ですからね)

貴方は日本文化史というものを一から学習しなおすべきです。
次にキリスト教圏について学びましょう。そもそも、何ゆえに「哲学」の引用なのですか?二世代昔の人間なのですか?
現在なら「動物行動学」という視点で分析する必要が有ると思いますよ。
所詮、哲学なんて「誰も救えない」ただの「大人のオモチャ」に過ぎません。
動物行動学の面から探索すれば、キリスト教圏国家が抱える矛盾(ミーム)を理解出来るでしょう。

>重箱の隅をつつくようなことをせずに、大きな鳥瞰図(ビッグ・ピクチャー)を描くようにしないと

「大きな鳥瞰図」をもって語ろうとすると、重箱の隅を突付かざるを得ないのです。
貴方が、フーコーを援用したので言いますが、デリダあたりに言わせれば、テキストを解体するために重箱の隅を分析する作業は重要かつ必須だと言うと思いますよ。w

ジミーさんに「構造主義」以後の視点が欠けてるのは何故でしょうか?
746禁断の名無しさん:04/11/15 15:48:20 ID:3PcY0SfG
ジミーたんだ!陰ながら応援してまつ。漏れは少年愛者やめたい人だけどw

ポン太たん、今までありがd。議論がややこしくなるとあれなので漏れは消えまつ。
ただ学問に関する議論は見ててあまり面白くないな…。
理論武装の限界をジミーたんが体現してるようでいじらしくすらあるのよ。
747ポン太:04/11/15 18:34:55 ID:9iQGF2mR
>>746

>ポン太たん、今までありがd。

いえいえ。互いに思索を深めるってのは私も成長するって事ですから、こちらこそ感謝です。

>ただ学問に関する議論は見ててあまり面白くないな…。

でしょうね。
俺も、好き好んでアカデミズムの世界で立論させようなんて思ってないのです。
ただ、学問ってのを理論武装の道具に使う人間が多いのは確かです。
所詮、自身に対する言い訳の道具にしてるのでしょうけどね。w
その理論武装=言い訳を打ち崩す・・・自覚させる為には、より学問を深めて「キャン」と言わせる必要が有るのです。

ま、申し訳ないけど我慢してスルーして下さい。
言い訳を潰してるだけですから、俺の学問的な書き込みに内容は有りませんから。w
748禁断の名無しさん:04/11/15 19:41:43 ID:VsurF9ZQ
             /    \―。           
            (      /       \_    
,、-‐‐- 、        /     /  ヽ
    ぼ\    ...―/       _)
 い  ・ `、      ノ:::へ_      __    /
 う   .・   ',     |/-=o=-      \/_    
 ん  僕   ',    /::::::ヽ―ヽ    -=o=-_(::::::::.ヽ    
 で  に    i  ○/     。    /:::::::::     (:::::::::::::)
 す  何   | ::::人__人:::::○   ヽ/   
 か. を    |ヽ   __ \      /   
 ?  す   .|   \ | .::::/.|          /   ,、-‐ー、
    る   l     \lヽ::::ノ丿        /   /     ヽ
      っ  l   - しw/ノ___-イ   7         ',
',    て  /    i  ∪- '´ 、 ノ _,、'´        ',
..ヽ、__.,ノ       ',     ヽ ,' ´    ヽ,     ',
             ', ヽ            ',    '、
             ',  ',              `、.   `、
                `、. `、       ,     `、     `、
               `、. `、‐    .. ``    'i、     ',
                ヽ ヽ     ::::.....    lヽ    i
                 ',  ヽ             l'´   ノ
                 ヽ. ヽ          l   /
                  `‐、.i          l_,、ァ'´
                    ノ、 丶    __lニ/
                   / `〉`‐--‐''"´    .l'´
                 /i  /   l       l
               ,、-'´  l/\  /_      l
            , -'´     l   >'´   ``‐、   l
           /        ゝ'´       \ l
           /        /             y'
       /        /            /
749ポン太:04/11/16 00:23:09 ID:dPYXwWG5
勢いで書込んだ>>745を少し訂正します。

>>742

>ミッシェル=フーコーの『同性愛と生存の美学』でした。

フーコーを読んでるにしては、少年愛に対する視点が狭窄に過ぎると思うのだが・・・・w
「同性愛者になるべきではない。しかし懸命にゲイになるべきなのだ」
フーコーが作品中に語った、この言葉の意味が解りますか?
この言葉の意味を了解出来れば、貴方の立論は根底から崩れると理解出来るはずなのですがね。

そして、そもそも日本という同性愛に対して世界一鷹揚な国家に住みながら、何ゆえにフランスの哲学なのですか? w

>日本は私の母国なので私は好きですが、欧米から戻ってくるとその発想の貧弱さにがっかりします。

いくらなんでも、欧州贔屓が過ぎますね。はっきりいえば、貴方は「田舎物」と一緒です。
日本がどれほどの思想文化を誇ってるのかも理解出来ないのでしょうね。

日本には「ジャポニズム」と呼ばれ欧米が認め、援用する「日本主義」というカテゴリーの思想文化が有ります。
(欧米を動かすアジアの思想は日本主義だけです。中国文化・思想は「趣味」もレベルですからね)
日本という2000年近く(文化としては数万年の継続が認められる)歴史を抱える国家に対して、自虐的な文化史観は如何なものでしょうか?

貴方は日本文化史というものを一から学習しなおすべきです。
そもそも、現代の日本人が何ゆえに「哲学」の引用から始める必要が有るのでしょうか?
貴殿は、二世代昔の人間なのですか?
例えば、現代に生きる私なら「動物行動学」という視点から分析する必要が有ると提起します。
それに、所詮哲学なんて「誰も救えない」ただの「大人のオモチャ」に過ぎません。
(そう、なったのですが)宗教的観点をなかなか持ち得ない日本人に、哲学「だけ」をもって立論させ結論を出させようとするのは危険だとさえ思います。
それに動物行動学の面から探索すれば、キリスト教圏国家が抱える矛盾(ミーム)を理解出来るでしょう。

>重箱の隅をつつくようなことをせずに、大きな鳥瞰図(ビッグ・ピクチャー)を描くようにしないと

「大きな鳥瞰図」をもって語ろうとすると、重箱の隅を突付かざるを得ないのです。
貴方が、フーコーを援用したので言いますが、デリダあたりに言わせれば、テキストを解体するために重箱の隅を分析する作業は重要かつ必須だと言うと思いますよ。w

それと・・・ジミーさんに「構造主義」以後の視点が欠けてるのは何故でしょうか?
750禁断の名無しさん:04/11/18 21:41:46 ID:/x6dRrtw
「お稚児」さんマンセーってわけにもいかんでしょうが
因習で正当化するわけにもいかんでしょ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/4865/1100361907/
751ポン太:04/11/18 23:24:53 ID:bsoRw+hr
>>750

現代が人生80年時代と考えれば、成人としてる20歳は人生4分の一が経過した時点。
18歳と仮定すれば、4.5分の一。

これを、人生50年に当て嵌めれば、11歳から12.5歳で成人年齢に達するんだよね。

だからどうした、と言われれば、それまでだが。W
752禁断の名無しさん:04/11/19 00:16:59 ID:LjGye/d0
ポン太たんにしばらくお相手して頂いてた者でござるが、ポン太たん何者?
頭よすぎじゃない?

あと「同性愛者になるべきではない。しかし懸命にゲイになるべきなのだ」
解説キボンヌ。
753ポン太:04/11/19 02:06:10 ID:WFoMzrqC
>>752

>「同性愛者になるべきではない。しかし懸命にゲイになるべきなのだ」

ちょっと、浅い記憶を元に書込みますと、
(フーコーの考えでは)同性愛者ってのは少年愛者とか(多分)ニューハーフとの恋愛を言う意味だったと記憶する。
ゲイは俺がイメージするところではG−MEN系との恋愛かな?W
あくまで「フーコー」の考えだから気にする必要は無いと思う。

>頭よすぎじゃない?

良くない、良くない。W
こんな事、知る必要も無いと思うし。
それに今は「くぐれば」大体のことは書き込み出来るでしょ?

754禁断の名無しさん:04/11/19 21:43:31 ID:LjGye/d0
ポン太たんありがd。

少年愛者と人間が共生する道はないのかな…。
少年愛者には悪意はかけらもないのに存在自体が人間の不利益なんだよね。
ちょっと今思想がもののけ姫の影響受けてまつが。
755ポン太:04/11/20 00:18:26 ID:2HBsfQAj
>>754

一般社会では「少年を護る」という思想が共通認識になってるから難しいでしょうね。
見るだけなら構わないのでしょうけど。

>少年愛者には悪意はかけらもないのに存在自体が人間の不利益なんだよね。

・・・・・・・難しいね。
756禁断の名無しさん:04/11/20 11:50:55 ID:27iORLMl
>>755
>見るだけなら構わないのでしょうけど。
あら、児童ポルノ見てる奴だって許せないわよ。
見るだけでも立派に子どもを犯している行為だわ。

>>754
>少年愛者には悪意はかけらもないのに存在自体が人間の不利益なんだよね。
仮にまったく手を出さないのなら存在自体が人間の不利益でも何でもないわ。
泥棒したいとか人を殺したいって思っても、思うだけでは泥棒でも人殺しでもない。
少年愛者は愛してしまった時点で少年愛者。でも手を出さないならいいのよ。誰も傷つかない。
問題は手を出してしまう奴。これで悪意ないとかほざいたら切腹もんよ。
757障害者の性の介助:04/11/20 12:33:51 ID:ERNi97/V
セックスボランティア

序章 画面の向こう側
第1章 命がけでセックスしている―酸素ボンベを外すとき
第2章 十五分だけの恋人―「性の介助者」募集
第3章 障害者専門風俗店―聴力を失った女子大生の選択
第4章 王子様はホスト―女性障害者の性
第5章 寝ているのは誰か―知的障害者をとりまく環境
第6章 鳴り止まない電話―オランダ「SAR」の取り組み
第7章 満たされぬ思い―市役所のセックス助成
第8章 パートナーの夢―その先にあるもの
終章 偏見と美談の間で

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104690015/250-8865843-5089006

758禁断の名無しさん:04/11/20 14:50:05 ID:ERNi97/V
パラダイムの書き換え作業はいつの時代にも大変に時間、労力、忍耐が要求される。
759禁断の名無しさん:04/11/20 18:13:41 ID:qafvM050
>756
本当にその通りだよ。もちろんほとんどの少年愛者はまったく手を出さない訳だけど
そんなの強制的に自主的に去勢させられたようなもんじゃん(日本語分かりにくい?)
欝だ。

>757
少年愛者はある意味性的な障害者だけどセックスボランティアを受けることすらできない。

>758
パラダイムを書き換えられるものなら…
760ポン太:04/11/20 21:01:17 ID:2HBsfQAj
>>759

>パラダイムを書き換えられるものなら…

ここで僕が主張してる事は「パラダイムを書き換えた所で果たして幸せになれるのか」考えようって事です。
少年は成長します。少年とは一過性の快楽しか得られません。
(少年が成長しても付き合える・・・・マイ・フェア・レディーの様な恋愛を想像したら駄目ですよ。あれは別物ですから)

>少年愛者はある意味性的な障害者だけどセックスボランティアを受けることすらできない。

俺、>>757をたまたま何本か雑誌掲載時に読んでるんだけど・・・・・彼らだって望んだセックスしてる訳じゃないんだよ。
彼らの中に、特異なプレイを望む人間達も居ると想像するのは難しくない。
しかし、それ以前に「制限の有るセックス」しか彼らは出来ないんだよ。
もちろん身体条件だけでなく・・・性嗜好的に制限された・・・・ね。

少年愛者は何もセックスそのものが出来ないって訳じゃないでしょ?


>>756
ちょっと回答するのが難しい・・・・
>見るだけでも立派に子どもを犯している行為だわ。
だろうね。象牙を守るのと同じ理屈なのでしょう。
>>755は児童ポルノのつもりじゃなかったけど)
しかし・・・悪辣度はともかく現実社会に溢れてるものだから・・・判断は難しいです。
761禁断の名無しさん:04/11/20 23:25:30 ID:ERNi97/V
障害者は聖職者のような生活をすることしか許されないのか
762禁断の名無しさん:04/11/20 23:40:01 ID:38JK0Q+g
聖職者は尊敬されるけど障害者は尊敬されないのでは?
763禁断の名無しさん:04/11/21 10:47:02 ID:LhekIJUz
体の不自由な人と同列に自分を語るのも
何だか卑劣に思えて仕方がないわよ。
764禁断の名無しさん:04/11/21 16:09:35 ID:W5kiqu0i
ある一面において、セックスは暴力であり、所有・被所有、支配・被支配のゲームです。
セックスがセックスである限り、このルールからは逃れ得ないのですが、
子どもを、そんなものに早くからなじませて、どうするつもりなんでしょう?

成人のセックスでさえ、法律でもっと取り締まってもらいたいくらいだわ。
765禁断の名無しさん:04/11/21 19:00:51 ID:52yjLXwM
>>762-763

深読みのし過ぎ。

>>761 はそんなこと(少年愛について)は言っていない。
766禁断の名無しさん:04/11/21 19:02:16 ID:FKywJQjS
>ポン太たん

>少年は成長します。少年とは一過性の快楽しか得られません。

それは少年愛に限らないじゃん。
「健常な」性嗜好の人だって若い人が好きでしょ。でもずっと若いままの人はいない。
いずれパートナーはおばさんになるけどそこで若い女性に走る人もいれば連れ添うひともいる。
ギリシャの少年愛もそんな感じだったらしいよ。
767禁断の名無しさん:04/11/21 21:32:08 ID:N6EIUGUN
>>766
少年愛って1〜2年で賞味期限切れって言うじゃない
768ポン太:04/11/21 22:03:16 ID:pzozr/bW
>>766

>いずれパートナーはおばさんになるけどそこで若い女性に走る人もいれば連れ添うひともいる。

「若い女性に走る人」が大多数で無い事は知っておこう。
そして、「若い人に走る」事を前提にパートナーを作る訳じゃない事も知っておこう。

もし、この仮定に「少年愛者だってそうだ」と言われるなら、「それは少年愛者とは言わないのでは?」と言っておきたい。
「少年愛者」の定義は「少年期の人間とだけ付き合いたい」と考えてる人を指すのでは?
(それか、自身が少年愛者だと気付いてない馬鹿も居るだろうが・・・)

>「健常な」性嗜好の人だって若い人が好きでしょ。

好きだからって手を付けまくるわけではない。

769禁断の名無しさん:04/11/22 08:44:54 ID:Jh5FmkkT
奈良の事件もペドが起こしたのよ。
ペドはどうせ少女に行われた虐待を想像してハァハァしてるんでしょ。
不潔極まりないわね。
770禁断の名無しさん:04/11/22 10:58:25 ID:C3zQX6vQ
裏2chへアクセスして、おいしい画像をゲットしましょう。

●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
  「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
  札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にカテゴリーを入力します。
  ノーマル→「nrm」、エロ→「ero」、ロリ→「low」、他は裏2chで探してください。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「uhcustan/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています

●接続ミスしないためのコツ
1・朝10時〜昼3時頃は繋がりやすい。
2・会社や教育機関等の基幹ネットワークに近い場所からだと繋がりやすい。
3・プロバイダの認証を簡単に終わらせるためmail欄の最後に[/(自分の年齢)]を入力すると入り易くなる 例[ero/18]

ちなみに裏2chに既存の板は勿論存在します、それにサーバーは外国のサーバーなので日本のややこしい法律に抵触する事も無いです
スポーツ選手のアイコラや無臭性画像も多数UPされている板も存在します
それに完全な匿名性を誇るので違法行為を繰り返しても逮捕される事はまずありません
771禁断の名無しさん:04/11/22 11:13:10 ID:esxawfQx
>>770



わざわざこのスレに貼るキチガイショタ乙
772禁断の名無しさん:04/11/22 11:57:22 ID:57X5erTN
私には夢がある。
いつの日か、この国が立ち上がり、我が国の信条の次の言葉の真の意味を貫くようになるだろう。
「私たちはこれらの真理を自明のことと考える。即ち、全ての人は平等につくられている。

私には夢がある。
いつの日か、ジョージア州の赤土の上で、かつての奴隷の子供達と奴隷所有者の子供達が、
兄弟のように仲良くテーブルに着くことが出来るようになることだ。

私には夢がある。いつの日か、不正と抑圧に満ちたミシシッピ州でさえも、
自由と正義のオアシスに変えられるだろう。

私には夢がある。いつの日か私の幼い四人の子供達が、肌の色にによってではなく
人格の深さによって評価される国に住めるようになることだ。

私には夢がある。
いつの日かこのアラバマでも、目下のところ悪意に満ちた人種差別主義者に牛耳られ、
連邦の決定に対して知事の口から「干渉」とか「取り消し」という言葉しか出てこない、
このアラバマにおいても、いつの日か、幼い黒人の少年少女達が幼い白人の少年少女達と
手をつなぎ、兄弟姉妹として歩けるようになることだ。

マーティン・ルーサー・キング (1929-1968)
『私には夢がある』
http://www.inter-highschool.ne.jp/~0012052/@/M.L.K.Jr/I_HAVE_A_DREAM.html
773禁断の名無しさん:04/11/22 12:10:25 ID:57X5erTN
カリフォルニア州における第六法案

多くのアメリカ人は同性愛者と子供に性的ないたずらをする人と混同していた。
彼らによれば、『同性愛者は生殖行為を行わない。彼らは徴兵するのである』同性愛運動
の指導者がその違いを説明した後でさえも、『同性愛者がクロゼットから出てきたように、
少年愛者は藪の中からキャンディを持ってレインコートを着て現れる』と揶揄した。この
ように彼らの同性愛者恐怖症 homophobiaは、同性愛者に異性愛者と同等の市民権を与え
るをことを妨害した。

"カリフォルニア州で、もっと高い地位につく野望をもっていたカリフォルニア
州上院議員ジョン=ブリッグスは、州の公立学校で同性愛者を公言する者を教壇から追い
払うために、(州民全体の意見を聞くために)1978年の一般投票を行うことを要求
するのに十分な署名を苦労して集めた。ブリッグス議員が発起人になった第六法案は、
この時期にゲイの市民権を擁護することにかろうじて対抗する最初の試みであり、法律的
に同性愛者を差別するものであった。…この問題における議論の中で、ブリッグス議員は
いつも、サンフランシスコでは教師の1/3が同性愛者で、ロサンジェルスでは教師の20%
が同性愛者であるといううさんくさい(が、ぎょっとさせる)統計を持ち出した。彼の言
うには、『同性愛者のほとんどはゲイであることを隠している。率直に言って、私は彼ら
がそのまま公言するべきではないと思う。』『男子生徒と性行為をもって非難された教師』
とか『少年達との性行為を認めたボーイスカウトの主催者』といった先導的な新聞をブリ
ッグス議員は呼び物にした。ある演説の中で、その州上院議員は次のように述べた。
『もし、同性愛者である教師を一人教壇に立たせておくならば、すぐにそれが二人、そし
て4人、そして8人、25人となり、やがて学校全体は同性愛者だけによって教えられる
ことになろう。』けれども、州の政治団体・労働団体・宗教団体はこぞってブリッグス議
員に反対した。…11月に第六法案は3対2の割合で否決された。"(Miller 404)

Miller, Neil. Out of the Past: Gay and Lesbian History from 1869 to the Present.
New York: Vintage books, 1995.

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0099580217/qid%3D1101092948/249-7901494-3423528
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0679749888/qid=1101092997/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl14/104-0466234-6949529?v=glance&s=books&n=507846
774禁断の名無しさん:04/11/22 20:27:35 ID:J/LFzLYq
だからさあ、ジミー。もういいよ。いくらコピペしたって、
未整理で混沌としたあんたの頭の中を覗かされるみたいで、気持ち悪いだけから。
なんていうか、系統立てて勉強し直したら? 見てて悲痛なものがあるわ
775禁断の名無しさん:04/11/22 21:23:18 ID:5pvYTSNk
「高尚な友情とは、愛された少年が美しき仕方で意に従おうとしと欲することである。
これは、愛する少年のためには、自ら進んでいかなる奴隷的服従に甘んじるのと同様にして、
徳のなす自発的服従であり屈辱ではない。」

プラトン著 久保勉訳「餐宴」より
ttp://www.geocities.jp/ch1kv/5/Greek.htm
776禁断の名無しさん:04/11/22 22:01:08 ID:57X5erTN
>>775

Dares to Speak: Historical and Contemporary Perspectives on Boy-Love
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0854492410/qid=1101128125/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl14/104-0466234-6949529?v=glance&s=books&n=507846

歴史的少年愛と現代の少年愛について各国の状況についての論文集。
777ポン太:04/11/22 22:05:35 ID:JY/g5Jq0

・・・・・そもそも、欧米の思想体系を援用して、日本の同性愛環境を論じるのは止めて欲しい。

宗教的観点・リチャード・ドーキンスが唱える文化的遺伝・精神分析学の結果が示すアングロサクソンとモンゴリアンの差異・・・・どれを取っても日本のゲイシーンを語るときに欧米思想を上位に持ってくる意味が解らない。
778禁断の名無しさん:04/11/22 23:49:22 ID:57X5erTN
>>777

それを国粋主義というんじゃないかな。

尤も、アメリカ人は博士号を取るまで、外国語の履修が必修科目ではないから、
英語だけできれば博士号が取れる。
これは世界の国際主義(あるいは国連主義)に反して一国主義(あるいはモンロー主義)と呼ばれ、
ブッシュを初めとする共和党では顕著である。
大統領を4期務めたルーズベルト(民主党)だったら今のアメリカはどうなっているだろうと私は思うよ。

織田信長が鉄砲をポルトガルから取り入れたり、徳川吉宗が享保の改革で洋書解禁をしたり、
明治期に東大が教員をドイツ・フランス・イギリスから招き、彼らの日本人弟子がその後教職についたように
科学史では、どっちが上とか下とかいう競争概念ではなくて、
謙虚な気持ちで異質の概念や知識を取り入れた思想集団が後世になってみると大きな進歩を遂げていると分析できると思うよ。

779禁断の名無しさん:04/11/22 23:53:39 ID:J/LFzLYq
>>778
なにいってんだおっさん
780禁断の名無しさん:04/11/22 23:57:01 ID:57X5erTN
ペルー提督が黒船を引き連れて日本を訪れてからずいぶんたつが、当時の日本人は誰でも国粋主義者だった。
... 明治維新で政権を掌握した国粋主義者達は、国粋主義では日本を守れないことを知った

http://www.kitombo.com/gimon/0120.html
781ポン太:04/11/23 02:41:07 ID:rn8aRtBv
>>778

>科学史では、どっちが上とか下とかいう競争概念ではなくて、

あの、早合点せずにレスを正面から捉えてくれ。
一度で文意が掴めないなら何度でも読んでくれ。
明らかに日本語読解力の欠如が目に付く。

俺は「欧米思想を上位に持ってくる意味が解らない」と>>777で言ってるだろう?
この文意は、あくまで対等・差異を自認しようと言ってるだけ。

(しかも、科学の話なんかしてない・・・・つか、君、わざと論理飛躍させてるでしょ?)





782禁断の名無しさん:04/11/23 19:51:28 ID:y1djLZSd
子供に不審者声掛け注意を 府警、発生場所HPで公開

 奈良の小学1年女児誘拐殺人事件を受け、大阪府警は23日までに、不審者が子どもに声を掛けたケースが発生した場所を記した地図をホームページ(HP)上に掲載、保護者らに注意を呼び掛けた。
 府警によると、大阪府内で不審者が子どもに声を掛けた事例は、今年だけで71件(11月21日現在)あった。地図にはすべての発生場所に印が付けられている。
 子どもを狙った事件を防ぐため、府警はHPで保護者に対し(1)屋外で一人遊びさせない(2)遊び場や友人をよく把握(3)グループ単位で集団登下校させる−−
などとアドバイス。また子供に対しても、知らない人に付いて行かないことや、連れて行かれそうになった場合は大声を出すようにと指導している。
 大阪府警のHPはhttp://www.police.pref.osaka.jp/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041123-00000072-kyodo-soci
783禁断の名無しさん:04/11/23 19:53:51 ID:y1djLZSd
強姦や強制猥褻の87%が顔見知りの犯行なのにね。

残りの13%にだけ注目してどうするの?
784禁断の名無しさん:04/11/23 21:16:13 ID:FtojUqnW
【社会】57歳中学教諭が仮眠室で小4女児に強制わいせつ→防犯ビデオに映り逮捕−奈良
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101182717/
健康ランドで小4女児の体を繰り返し触った57歳中学教諭を逮捕
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1101204180/
【社会】男児を無理やり車で連れ去ろうとして未遂 青森・十和田市[11/20]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100959190/
青少年性売買者の身元情報公開に涙の訴え続出
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1100833922/

少年愛者だが、こういう奴ら全員死刑でいいよ
785ポン太:04/11/24 05:41:54 ID:Xlp9YTRN
>>782‐783

これ事件が起きた時の警察の言い訳でしょ?w
長崎の事件でも、警察は県民に何も知らせてなく批判されたからね。
786P222013027189.ppp.prin.ne.jp/tky:04/11/26 11:26:14 ID:Ek3qZ9p9
uhcustan/guest
787768:04/11/28 14:56:30 ID:F0N7+NPW
ポン太たん、遅レススマソでつ。

>「若い女性に走る人」が大多数で無い事は知っておこう。
浮気の統計は無いから分からない。それなりにいると思うけどな…。

>そして、「若い人に走る」事を前提にパートナーを作る訳じゃない事も知っておこう。
それはそうかもしれないけど金ができたら若い女(男)に走るってのはよくあることだよね。

>もし、この仮定に「少年愛者だってそうだ」と言われるなら、「それは少年愛者とは言わないのでは?」と言っておきたい。
そうかな。愛は性的なものだけで成り立つわけじゃないから大人になっても付き合い続けるのは普通にありうる。
ポン太たんに限った事じゃないけど、少年愛者と言えば性犯罪者のイメージが強すぎるからそう思うんじゃない?

>好きだからって手を付けまくるわけではない。
少年愛者だってそうだよ!!
788766:04/11/28 14:59:01 ID:F0N7+NPW
↑768はポン太たんだったw
766でつ。
789禁断の名無しさん:04/11/28 23:02:05 ID:DOC3AwvZ
>そうかな。愛は性的なものだけで成り立つわけじゃないから
ふーん。愛についてよくご存じのようだけど。
経験豊富なんでしょうねえ。それとも脳内恋愛?
790禁断の名無しさん:04/11/28 23:56:18 ID:RrxGwhvR
まだあったのかこのスレ・・・。己の性欲に言い訳して見苦しい。
ただ少年とエッチしたいだけなんでしょ?
僕も男の子が大好きな所謂「少年愛者」だけどこのスレ見てるだけで腹立つ。
791禁断の名無しさん:04/11/28 23:57:44 ID:CX/YodHl

なら、なぜにage?
792ポン太:04/11/29 06:36:18 ID:wo/LVH+f
>>787

>そうかな。愛は性的なものだけで成り立つわけじゃないから大人になっても付き合い続けるのは普通にありうる。

要は、「マイ・フェアレディー」を作りたいのかな?
俺、個人的にそれは「健康的じゃない」と思うけど、それは誰しもが抱えてる欲望なんだよ。
「足長おじさん」なんか読んでみそ。君が言ってる世界そのものだから。w

もちろん「足長おじさん」は普遍性を認められてるからこそ現代にまで有名文学小説として生き残ってる。

ウェブスター「足長おじさん」をロリコンと言わない様に、君が主張する少年愛者像は「ロリコン=少年愛者」とは(社会的に)言わないと思う。
つか、混同するから一緒にしては駄目ですよ。

やがて足長おじさんとジュディーの関係は性的なもの以外で成り立つ「プラトニック」な恋愛感情を増幅させ、最後には結婚してしまいます。
この作品を「ロリコン作品」と意地悪にいうのは心理学者くらいでしょう。

率直に言って貴方は「足長おじさんだってロリコンじゃないか」「なのに何故ロリコンが認められないんだ」
と叫んでるに過ぎません。
そんな事を言われても困ります。
世間の普通の人達は「足長おじさん」をロリコンなんて認知してないのですから。


参考となる作品に、ジーン・ポーター「そばかすの少年(にんじん)」も有ります。
今考えると私が「足長おじさん」に全く感情移入出来なかった理由も解りました。w・・・感謝。w
その私が少年期に「そばかすの少年」を楽しめたのも当たり前だったのでしょうね。
793ポン太:04/11/29 07:10:13 ID:wo/LVH+f
>>787

ちょっと「足長おじさん」に追記します。
ま、読まなくても結構です。

ウェブスター作「足長おじさん」は紛うことなく少女(向け)小説です。
読者である少女達は、主人公が(少女小説のなかで)「包容力ある男性」と結ばれる事を半ば期待しながら読んでいます。
これを以って「年長者に憧れる少女(少年)達も居るのではないか」と主張される方が居る事も承知してます。
もちろん、それを否定する事は出来ません。w
確かに「年長者に憧れる少女(少年)達も居」ますからね。

しかし、ウェブスター作「足長おじさん」が普遍的に認められてるのは、「足長おじさん」そのものが・・・
@恐ろしいほどの経済力を持ち・・・
Aそれを背景にした時間的余裕を持ち・・・
B少女の全人生を背負える覚悟と気力と実力を持ち・・・
C結婚するまでは性的接触がない
この条件が満たされ・・・・・そして・・・・・
「自ら少女が己の才能に限界を感じ、夢を捨て去り家庭に入る」事で世間(読者)からようやく許されるのです。
(続編まで参考に)
(つか欧米でCまでを兼ね揃えた人間は社会的奉仕をしないと許されないでしょう)

現代において少年愛(少女愛)が「いかに」認められ難いかを理解して戴けたでしょうか?w

794禁断の名無しさん:04/11/29 13:23:45 ID:EivBIIYX
ポンちゃん、ここの少年愛写は、子ども並に無邪気だから、
足長おじさんとして認められる条件なんて教えてやってもむだむだ
795禁断の名無しさん:04/11/30 18:29:05 ID:5NQhkNRx
理解しますた。と言うか理解してますた。
漏れは「何故ロリコンが認められないんだ」なんてことは言ってないでつ。
むしろ認められるわけが無いって分かってる。
ジミーたんの活動に一縷の希望はあるけどほとんど期待してない。
(ジミーたんスマソ…でもコソーリ応援してるよ)
漏れはただいちねらーとしてぼやいてるだけでつ。大体もう少年愛者やめたし。
796禁断の名無しさん:04/11/30 19:18:27 ID:4j6WpZid
>>795
はあ?簡単にやめられるものなのけ?
俺は少年愛を自覚して20年になるけど、その間できれば指向を変えたいと
模索していたけど叶わず、今に至るのだけど是非その方法を伝授して頂たい。
797禁断の名無しさん:04/12/01 23:17:14 ID:AuJpCWII
>796

少年愛者は苦しいよな!ポン太たんの過去ログ読んでみそ。

少年愛のやめ方スレみたいになったらスレの趣旨に反するような…
ジミーたんに悪い気がするけど。
798ホモ・ゲイ掲示板です:04/12/02 00:43:25 ID:4dWx8907
掲示板ですが、最近寂しくなってるので遊びに来てください。

http://www.hidebbs.net/bbs/mikanbouya


799禁断の名無しさん:04/12/03 22:58:38 ID:Ix+j713z
ポン太が一つ一つジミーのレスの変な部分を潰して、完全に論破しているのが
見てて痛快だったわ〜w
論客っているものなのね

ジミーは少年愛以前に人としておかしいわよ
話を聞くという事が出来てない上、論理があまりに飛躍して破綻している
現実に即していないもの…
理屈や資料を山と積まれても意味ないのよね、ジミーちゃん
私はポン太にこそ少年愛を語って欲しいと思うわ
自らの性嗜好とどうやって向き合うか、他人を傷つけずに…
現実的に考えないと
800800:04/12/03 23:54:41 ID:8LfXXfct
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!
801禁断の名無しさん:04/12/04 03:13:31 ID:MBQzJxTI
ジミーたんは完全主義者なんじゃない?
しかも性格がアメリカナイズドだから議論の仕方も一般受けしない感じだし。
でも少年愛情報の蓄積や体系化、他国の議論や運動の紹介とかやってることはすごいと思うのだが。
誰もやらないことをやってるという点で。
しかもこの絶望的な状況でひとり奮闘してる。ある意味ジミーたんかこいいよ。

とか言いながらやおいゲト
802禁断の名無しさん:04/12/04 16:53:04 ID:YE5/LcnR
>しかも性格がアメリカナイズドだから議論の仕方も一般受けしない感じだし。
? わたしには甘えた純日本人にしか見えませんが?

>少年愛情報の蓄積や体系化、他国の議論や運動の紹介とかやってることは
>すごいと思うのだが。
のこのこ2ちゃんに出てきて、
ロジックが破綻した妄言ばかりならべてる、甘えたおじちゃんを、
なぜ、褒める必要があるのだろう?

少年愛は、攻撃触発性が大きい趣味だし、筋を通さずに、
わたしの趣味を認めてくださいじゃ、袋叩きにされるのは当たり前よ。

今後の活動の可能性までは否定しないけど、
根本的なアプローチが間違ってるとおもうのよねえ。ジミーたんは
803ポン太:04/12/04 22:24:58 ID:XqD+oPAn
>>799

褒め殺しです。w
804ポン太:04/12/04 22:26:22 ID:XqD+oPAn
えーと、現在まで「少年愛者的感情(嗜好)」ってのは一般男性なら誰でも(深層的に)有してる物じゃないのかと仮説を立てていたのですが、やっと、それを立証出来る端緒を見つけました。
ま、これは己自身が(特殊な)「少年愛者」だと思い込み、それに凝り固まって信念のようになってしまった少年愛者に「そりゃ思うだけなら普通じゃないの?」との言葉を投げ掛けたく思って纏めてみました。少しだけ書込んでみます。

みなさん漫画家の吉田戦車って知ってますよね?
そうです。「伝染るんです。」で一世を風靡した漫画家です。(これが解らない人は、現存するギャグマン画家の最高峰と思ってください。しかし超常識人だと思ってくださいね・・・・最近は椎名林檎と対談してましたし・・・)
もちろん結婚もして子供も居るノンケ漫画家です。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:uz0iI2ObjJYJ:asahi.co.jp/50th/yoshida.html+%E5%90%89%E7%94%B0%E6%88%A6%E8%BB%8A%E3%80%80%E5%AD%90%E4%BE%9B&hl=ja

つい最近、たまたま古本屋さんで彼の4コマ作品「甘えんじゃねえよ!(ちくま文庫)」(「伝染るんです。」のアダルト版って感じ)を手に入れて読んでみました。
この作品の後半、キャラクターに「黄金少年」という全身金で出来た少年「金助」が出てきます。
(なんと!黄金少年大図解のページでは13歳の黄金少年「金助」が素っ裸にされポーズを取らされて解説され「金助」の股間には唐辛子ペニスが描かれており「精通なし、陰毛なし、恥垢あり」と補足されてます・・・もちろん「オカズ」には成りませんから注意ねw)

ま、これくらいの事は普通に笑いながら軽く読み流せます。
が、この後、少年愛者にとっては少し驚くべき感情移入出来る4コマが現れるんですね。

吉田は、金助にヌード写真を無理矢理見せ付けるキャラクター「陰茎さん」を対峙させます。
恥かしがってヌード写真を見るのを嫌がる純粋な金助に「中学生になったらヌードぐらい見なきゃ駄目さ」と無理矢理ヌード雑誌を与え(平凡パンチだがw)、「すごいボインだろう」と困惑し興奮する金助を煽りまくります。
そして最後に吉田は・・・・
「初めてヌードを見て興奮している中学生はいい・・・・と陰茎さんは思った」と語ってるんですね。

で、このギャグが普遍性を保ててると言う事は、少年愛者的性向をノンケ男性も抱えてるとは思えませんか?
少年に興味が湧いて来たが手も出せずに悩んでいる少年愛者の方は悩まなくても良いと思えませんか?
多少、少年愛者的性向が有るだけでしょう。思い込めば思い込むほどに泥沼に嵌って行きますよ。
そんなに深く悩まなくても構わないと思いませんか?

「陰茎さん」だって普段は女子高生に陰茎を見せ付ける露出狂です(吉田はそれをも普遍性を与えて軽く流してる)。作者吉田も子持ちのノンケです。
「陰茎さん」は兎も角、作者吉田にも俺らが定義する「少年愛者的傾向」が見受けられる位ですから

自身が不幸だと思い込めば不幸の「どん底」に落とされます。
自身が変態だと思い込めば「変態の極み」に成っていくのではないでしょうか?


乱筆乱文済みません。


805禁断の名無しさん:04/12/05 16:15:59 ID:hX4i+Pe7
>802
ジミーたんの主張を一言で言うと「高校生との性行為を合法にしろ」ってことだろ。
結婚は16歳でできるのだからそんな無茶な主張とも思えないのにジミーたんが言うとなんだかなー。
学者にものを言うような調子で2ちゃんで発言するから余計に叩かれるんだろな。

>ポン太たん
同意。すごいでつ。少年愛者だからって自分を否定し始めると泥沼だよね。
もっと若いときにポン太たんの主張に出会ってたらなあ…。
806禁断の名無しさん:04/12/05 17:01:39 ID:gay9jIEF
>>805
学者にものを言うような調子になってるなら、叩きゃしないよ。
807禁断の名無しさん:04/12/05 19:36:51 ID:nDihlYtC
【米国】14歳少年にみだらな行為 女性教師の裁判が開かれる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102143013/
808p2186-adsau07doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp/osk:04/12/09 01:04:34 ID:ixysSi0X
uhcustan/guest
809p2186-adsau07doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp/osk:04/12/09 01:13:02 ID:ixysSi0X
uhcustan/guest
810禁断の名無しさん:04/12/13 03:12:57 ID:E8o5SmEH
なんだ、ジミータン、いじめられなくなったの?
811禁断の名無しさん:04/12/13 06:10:51 ID:VjiL/AN6
>>804

>で、このギャグが普遍性を保ててると言う事

なんでこれが普遍性を持っているというの?
これを見て分からない、なんとも思わない、
不条理ネタらしくそんなことあり得ないと、
いう理解不能の方が多いからこそネタになるのでは?

興奮している中学生を見て「いい!」と思えること自体が
一般には理解できない。だからこそ、そこに面白さを感じるのが
吉田戦車だと思うが。

論理の前提が崩れている。
812禁断の名無しさん:04/12/13 06:35:37 ID:VjiL/AN6
例えば、彼の漫画に颯爽とスーパーマンのようなヒーローが登場する。
何が始まるかと思えばヒーローはただずぶずぶと地面に沈み込んで
いなくなる。

こういうネタがあったからといって、危機一髪の時にヒーローが現れても
何もせずに消え去っていくことが実は普遍性があるというのは間違いです。

むしろ、多くの人がこういう行為を見て意表を突かれ、予想外の結果に
終わるから吉田戦車が面白がられるわけです。

吉田戦車に少年愛的指向があるのではなく、むしろ逆でしょう。
理解できない、そういう指向がないから生まれたマンガではないですか。
813ポン太:04/12/13 13:11:08 ID:AUL6JvQE
>>811

>興奮している中学生を見て「いい!」と思えること自体が
一般には理解できない。だからこそ、そこに面白さを感じるのが
吉田戦車だと思うが。

ま、「笑い」が生まれる意味を語り始めると収拾がつかなくなるので、一つだけ。
「一般に理解できない事」に面白さを感じ、面白さを得れるなら
814ポン太:04/12/13 13:19:24 ID:AUL6JvQE
>>811
>興奮している中学生を見て「いい!」と思えること自体が
一般には理解できない。だからこそ、そこに面白さを感じるのが
吉田戦車だと思うが。

ま、「笑い」が生まれる意味を語り始めると収拾がつかなくなるので、一つだけ。
「一般に理解できない事」に面白さを感じ、面白さを得れるなら「理解できない事」だけを漫画に描けば済むんだから、こんなに簡単なことは無いと思う。w

>こういうネタがあったからといって、危機一髪の時にヒーローが現れても
何もせずに消え去っていくことが実は普遍性があるというのは間違いです。

ま、少年愛を正当化してるわけじゃないので、よろしくです。
いや・・・「こう言う事が有れば面白い」と思ってる人が多い・・・・=普遍性ですよ・・・・・

>むしろ、多くの人がこういう行為を見て意表を突かれ、予想外の結果に終わるから吉田戦車が面白がられるわけです。

「予想外の結果」に面白さを感じ、面白さを得れるなら「予想外の結果」だけを漫画に描けば済むんだから、こんなに簡単なことは無いと思う。w

ま、



815ポン太:04/12/13 13:23:17 ID:AUL6JvQE

ま、正当化させてるわけじゃなく、少年愛的嗜好を抱えて悩んでいる方に「深く考える必要は無い」と(誰が言ったんだったっけ?)「日常を生きろ」と言ってるだけです。

もちろん、「少年愛的嗜好を抱えて悩んでいる方」だけで、既に「発散させないと済まない」次元に移ってる方は別ですよ。
816禁断の名無しさん:04/12/14 04:08:06 ID:zITwpJkY
答えになっていませんが。

あなたは吉田戦車が作品の中で、中学生の発情している姿を見て面白さを
感じるのは吉田戦車が少年愛的指向を持っているが故だと言っています。

そして、これを面白がっている人はやはり少年愛的指向を持っている
から面白いと感じる。

そう感じる人が多いと言うことは少年愛的指向は普遍性がある。

こういう事でしょう。かなり無理なこじつけにみえますが。

1.吉田戦車になぜ少年愛的指向があるといえるのか?

まず、「発情する中学生を見たい」という彼の願望を書いたわけではないでしょう。
むしろ逆で、こういう発想をする男なんてまずいないから面白いネタになるのでは
ないでしょうか?

2.このマンガを読んでそこに面白味を感じるのは少年愛的指向者だとなぜいえるのか?

上と重複しますが面白さを感じるのは共感しているからではありません。

あなたが>>804で言うように
>少年愛者にとっては少し驚くべき感情移入出来る4コマ

と言うとおり、共感できるのは少年愛者であって、それ以外の人達ではありません。

お笑いで、よくオカマやデブ専をネタにしています。それに面白味を感じる人が
多いからといって、デブ専願望に普遍性があるとか、ネタを言ってる本人の
深層にデブ専願望があるなどと言う人はいないでしょう。
そんなことを言ったらそれこそ不条理ギャグの吉田のネタにされかねません。

あなたの思い込みを書くのはいいですが、結論を出す前提が滅茶苦茶なので
再度書き込みをしました。
817禁断の名無しさん:04/12/14 04:49:51 ID:TxMVDtaw
こーゆーショタ共ってその子供に対して幻想抱き過ぎだよね
天使みたいに優しくてこっちのことなんか何も知らない、右も左もわからないよぅ!だから優しく教えて下さい・・・みたいな子を求めてる。
はっきり言ってそんな子いませんから。とくにこっちの人間はね。
いくら子供だろうかしたたかなのもいるよ。
ま、勝手に幻想と妄想を抱いとけばって感じだけどさ。それを押し付けないで欲しいよね
818禁断の名無しさん:04/12/14 06:49:37 ID:2mYO+2m7
少年愛を考える【Boy love is considered.】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1094224449









819禁断の名無しさん:04/12/14 10:15:34 ID:TaIHOQdt
なんでこんなスレで暴れているんだ?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1102985116/l50
820禁断の名無しさん:04/12/14 10:21:02 ID:KnY9+P4K
>>814

イイの意味が違う。

誰もが経験する甘酸っぱい、恥ずかしい感覚が、自分の事のように思い出されて面白いって話だ。
つまり「初めてのお使い」を見るのと一緒。
821禁断の名無しさん:04/12/14 11:37:35 ID:ZYEyOvW2
>>820

そうだとすると最初からポン太の読み違い、思い込みということですね。

なんだアホらしい。ポン太はマンガもまともに読めないのか。
822ポン太:04/12/14 22:38:05 ID:lXi0XMPI
>>816
>お笑いで、よくオカマやデブ専をネタにしています。それに面白味を感じる人が多いからといって、デブ専願望に普遍性があるとか、ネタを言ってる本人の深層にデブ専願望があるなどと言う人はいないでしょう。

ここで重要なのは「オカマ」や「デブ専」をネタにして笑いをとってる人間は、笑える人間は悪意が無いって事です。
本人の深層に「オカマやデブを許せる」感情が有るって事です。

そして、俺の一文を誤読しておりますが普遍性とは「吉田戦車」とその周辺ってことです。
いちおう、吉田はメジャーで有る事をもってして「普遍性」といったのです。

あなたは「オカマやデブを許せない人間」がネタで笑えると思いますか?
>と言うとおり、共感できるのは少年愛者であって、それ以外の人達ではありません。
繰り返しますが、「共感できるのは少年愛者であ」るなら、吉田の読者は少年愛者ではないですか?ww
まあ、俺が言ってる事は「資質(原質)」が有るって言ってるだけですが。w

>>817
>ま、勝手に幻想と妄想を抱いとけばって感じだけどさ。
勝手に幻想を抱かれたら困るんですね。
少年にとっても、少年愛者にとっても、それは不幸なんですから。
その幻想を解きほぐす為に、書き込みをしています。

全ての少年愛犯罪者は「勝手に幻想と妄想」を抱いたからこそ生まれるのですから。

>>820
>イイの意味が違う。 誰もが経験する甘酸っぱい、恥ずかしい感覚が、自分の事のように思い出されて面白いって話だ。 つまり「初めてのお使い」を見るのと一緒。

ま、漫画ですから引用が中途半端に終わったのですが、この漫画は連続物になっており、
別編で吉田は陰茎さんに「初めて猫を殺す中学生を見るのはいい・・・・」と言わせております。
当然、少年に「猫殺し」をさせようとするんですが・・・・
「初めてのお使い」とは次元が違います。

つか、私は知らないんですけど・・・・貴方も猫殺しなんか経験ないでしょ?
みんな、最近の子供は猫殺しの経験有るのかな?
懐かしいのかな?それなら、同意出来るんですが・・・・・・・・







823禁断の名無しさん:04/12/14 22:55:09 ID:QBxlH0qZ
アホですかおめーら
「いんけいさん」が金助に頃せと薦めているのは
猫と称しているタコだって
ソースをよく確認してから思考せよ
824禁断の名無しさん:04/12/15 08:33:57 ID:ZoDyFwWg
>>822

816の答えになっていませんが。

>ここで重要なのは「オカマ」や「デブ専」をネタにして笑いをとってる人間は、笑える人間は悪意が無いって事です。
>本人の深層に「オカマやデブを許せる」感情が有るって事です。

あなたは何の話をしているのですか?お笑いの話をしているのではないですよ。
話をすり替えて誤魔化さないで下さい。

許せるとかどうかということではないでしょう。
マンガを読んで面白いと感じるのは共感し、願望があるからだとあなたが言っていることですよ。

>繰り返しますが、「共感できるのは少年愛者であ」るなら、吉田の読者は少年愛者ではないですか?

だらか、どうしてこうなるのかさっぱり分かりませんが。説明になっていません。

私が言っているのは、ほとんどの読者が(あなたのいう普遍性です)共感しているから面白さを
感じるのではないといっているのですよ。その反対で一般には理解できない、意外性に
面白味をかんじているからと言ってるのに。わざと話をねじ曲げないように。

大体、普遍性という言葉の使い方自体が間違っているし。

>俺が言ってる事は「資質(原質)」が有るって言ってるだけですが。

それを説明して下さい。
825禁断の名無しさん:04/12/15 15:08:47 ID:AseXoGiM
パイナップル
826ポン太:04/12/15 15:12:01 ID:ctPCs5Ao
>>824
>お笑いの話をしているのではないですよ
( ゚д゚)ポカーン。
>、どうしてこうなるのかさっぱり分かりませんが説明になっていません
( ゚д゚)ポカーン
>意外性に面白味をかんじているからと
意外性じゃなく、意外性の方向によって笑いが生まれるのでは・・・
再度、書込むが「意外」ってだけで笑えるなら誰でも漫画を描けると思うが。
>それを説明して下さい。
( ゚д゚)ポカーン  冷静に話が出来ない人には遠慮します。w

827禁断の名無しさん:04/12/15 17:00:26 ID:ZoDyFwWg
>>826

痛いところを突かれるとだんまりなわけですね。

説明してと丁寧にお願いしているのに、冷静ではないと決めつけて逃げていくし。

もう、あまり偉そうに説教するのは止めたらどうですか。
828禁断の名無しさん:04/12/15 17:36:51 ID:Va91tKQQ
で、ジミーたんは?

外国サイトに登場してるし、見てないはずがない。
ナナシに戻ったの?

829ポン太:04/12/15 21:25:51 ID:ctPCs5Ao
>>828
説教されたくないんじゃないの?w

>外国サイトに登場してるし、見てないはずがない。
これ・・・どこ?

830少年愛についての外国の掲示板:04/12/16 13:56:36 ID:92TF8jCw
BLISS(英語)
http://www.boybliss.net/cgi-bin/ultimatebb.cgi

boychat(英語)
http://www.boychat.org/

jongensforum(オランダ語)
http://www.jongensforum.net/

jungsforum(ドイツ語)
http://jungsforum.net/

El castilloazul.(スペイン語)
http://www.castilloazul.org/

La Garçonnière(フランス語)
http://legarcon.net/

その他
http://www.boylinks.net/discussion_boards.html
831日本の少年愛関係のサイト:04/12/16 14:00:17 ID:92TF8jCw
小児愛好(Yahoo!登録サイト):日本では、賛否両論入り混じっている。

・ DaisyDaisy - 映画、文学等で描かれる少女愛について、アンケート等。
・ エロリア - 児童売春、児童ポルノ法についての関連リンク、意見。
・ 小児性愛からの回復 - 性暴力加害者である作者の自助更正を目的とした日記。
・ 小児性愛と子供への性暴力を考えるサイト - 小児性愛、ロリコンと呼ばれる性行動、子供への性暴力について。PTSD、性依存症についての解説も。
・ 好き好きおにいちゃん! - 関連ゲーム、コミック、映画等の評論、少女愛についての論説やコラム等。
・ チャイルドポルノは追放しなければならない。 - 児童ポルノ撲滅のための関連リンク等。
・ マーティーンの部屋 少年愛者に生まれて - 少年愛者による論文、エッセイ、法律解説等。
・ ロリータ治療塔 - 小説やコミックの評論、自作の小説。

http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Sexuality/Activities_and_Practices/Pedophilia/
832禁断の名無しさん:04/12/16 14:04:44 ID:92TF8jCw
BoyLinksにリンクされている反少年愛サイト

Resources: Controversial
High-risk sites below! Proceed with caution! Use of a proxy server is recommended.

Anti Child Porn
Child rights Cambodia
CPAC
Innocence in Danger (English, French)
Julie Posey - the cyber crime fighter
Pandora's Box
Sexual Abuse of Children, Child Pornography and Paedophilia on the Internet

http://www.boylinks.net/resources_controversial.html

反少年愛(小児性愛)サイトの方が圧倒的に多いはずなのだが、
特にBoyLinksがこれらのサイトを選んだ基準は何なのだろう?

ちなみに、BoyLinksは世界最大の少年愛リンクサイトで、カナダに本部を置く。
>>830も全て、BoyLinksの登録サイト。
833禁断の名無しさん:04/12/16 15:09:29 ID:IPJaSoiZ
まだやってんだね。このスレ。
いずれにせよ少年愛者なんて誰が認めてやるものか。
834禁断の名無しさん:04/12/16 16:31:17 ID:92TF8jCw
性生活の話題は世界中で政治的スキャンダルとして使われるんだよね。

<英国>盲目の内相、ついに辞職 Wスキャンダルで

 【ロンドン山科武司】元愛人をめぐる「父権争い」と「政治的疑惑」のダブルスキャンダルの渦中にあった英ブレア政権の盲目の閣僚、ブランケット内相が15日辞職した。
元愛人が雇用するベビーシッターが英国永住許可を得る際、内相事務所と入国管理局の間で「(手続きを)少し早めて」との電子メールがやり取りされていたと判明したためだ。
 電子メールの内容は内相が設置した調査委員会が調査過程で判明した。内相は「メールの内容は知らなかったが、私に疑問符がついたことで、政府の威信を傷つけた」と辞任の弁を語った。
「私生活は尊重される」と内相をかばってきたブレア首相にとっても痛い結末となった。内相の後任にはクラーク教育相が就任する。
 スキャンダルは、元愛人が産んだ2歳の子供と近く生まれる子供の父権を求めて内相が提訴したことが発端。争いが泥沼化するなかで大衆紙が、
元愛人の雇用するフィリピン人ベビーシッターが永住許可を取る際、通常は1年かかる許可が20日足らずで出たことを示す政府文書を暴露。内相は身の潔白を委員会で証明しようとしていた。
 内相は涙目で「父親として赤ん坊をもう一度、抱きたいと思った結果がこうだった」と語り、訴訟を起こしたために政治家のキャリアをフイにしたと悔やんだ。
 スキャンダル発覚後、与党内でも内相の辞任を求める声が強まる一方、内相自身も近く出版される自叙伝で閣僚仲間を酷評するなど、内相の孤立は深まっていた。
(毎日新聞) - 12月16日10時55分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000022-mai-int
835禁断の名無しさん:04/12/17 07:39:12 ID:xVMUtZ0O
>>830->>832

鬱陶しいよジミーちゃん

836禁断の名無しさん:04/12/17 10:37:52 ID:cyEffkik
We need you, jimmy.

Don’t go away!
837禁断の名無しさん:04/12/18 08:10:59 ID:vqxOBpkm
Alt.support.boy-lovers will be a forum for those seeking peer
support and group understanding for their pedophilic feelings,
whether or not they are self-accepting of those feelings.
Currently, there exists no group where such people can go
without resorting to the sex hierarchy, and a large number
of boy-lovers do not consider their feelings sexual in nature.
Also, all current related groups have a high political charge
to them, and readers there are more concerned with garnering
support for political change in light of their condition than
anything else.

A group for boy-lovers in the support hierarchy seems a logical
choice for those who can find no other way to talk about their
problems and concerns. Boy-lovers are naturally isolated from one
another due to the social climate, and unless they seek
professional help, Usenet is usually the first place in which
many of them can even talk about their feelings without fear.
Alt.support.boy-lovers could help those trying to come to terms
with their lives, by offering access to others with similar
feelings in a forum devoid of the sexual or political
connotations that the other groups have.


Alt.support.boy-lovers will be strictly for peer support;
binaries, fiction, politically-oriented discussion, and
flame-baiting would be inappropriate for it. There are
thousands of boy-lovers who sincerely need such a group.
Alt.support.boy-lovers could be the place they turn to find
an understanding or helping voice.
838禁断の名無しさん:04/12/18 08:21:22 ID:vqxOBpkm
未成年者に広まっているHIV感染症が国際的非難を招いているみたいだね。

Youngsters succumb to evils of sex
http://mdn.mainichi.co.jp/waiwai/0411/1105sexevils.html

でも、これって小児性愛の問題じゃなくて、日本の義務教育にきちんとした性教育プログラムが欠如しているってことじゃないの?
839禁断の名無しさん:04/12/18 08:23:18 ID:vqxOBpkm
> A Tokyo Metropolitan Government biennial survey about
> schoolchildren's sexual awareness revealed that a chilling
> 10 percent of third-year junior high school pupils - all of
> whom would be 15 or under - had sexual experience, an
> incredible increase over the mere 2 percent recorded a
> decade ago. But even more frightening could be the results
> of a poll of even younger kids.
>
> "The survey showed that even 1.3 percent of first year
> junior high school pupils had sexual experience, so a poll
> on elementary school kids would be even more shocking," a
> metropolitan government insider tells Tokudane Shinsengumi.
> "Normally in these types of surveys, lots of kids would lie
> about their answers. But if there're already so many junior
> high school pupils owning up about so much, a poll on
> elementary schoolkids would have even more embarrassing
> results."
840禁断の名無しさん:04/12/18 08:35:28 ID:vqxOBpkm
ここでは、少年愛者の親まで非難の的にされている。

Plea to help kids at risk
http://www.adoption-net.co.uk/news/2004/December/171204plea.htm

『We want to help these children before their behaviour establishes itself as full-blown paedophilia.』

『Job in UK: Stop People Becoming Pedophiles!』

・・・だそうだ。
841禁断の名無しさん:04/12/18 08:42:05 ID:vqxOBpkm
宮崎勉の父親が自殺したことがあったが、悪いのはその行為をした本人の責任であって、親の責めではない。
親に矛先を向けることは、風評被害そのもので、そっちの方を警察は取り締まるべきじゃないか。
842禁断の名無しさん:04/12/18 09:27:38 ID:vqxOBpkm
アメリカでは性教育は9歳から始まる。
1963年にドイツの性教育本『Zeig Mal』から翻訳された『Show me』がアメリカで発禁になった。
思春期前の子供(小学生以下)向けに書かれた写真中心の性教育本だ。
今では、アメリカでは専門の図書館でしか閲覧することはできないし、
当時9ドルそこそこであったが、今ではオークションで200ドルから400ドルのプレミアムがついている。

ドイツでは4歳くらいから性教育が始まり、
8歳以下の子供向けの性教育本には出産シーンの写真も出てくる。
『Zeig Mal』はアメリカからの批判を受けて、ドイツ国内で現在も発売されているものの、
写真のモデルは幼稚園児・小学生から中学生に代わった。
しかし、フランクフルトの一般の書店には今も幼稚園児や小学生の全裸写真を使った性教育本が売られており、
フランクフルト〜デュッセルドルフの一帯とベルリン〜ミューヘンの一帯の性教育に関する違いを浮き彫りにしている。
蛇足ながら、少年愛を擁護する発言を行ったロイトマン教授(同性愛者・少年愛者虐殺・迫害の研究の第一人者)は後者のブレーメン大学に籍を置く。

しかし、98年の法改正以来、アメリカではスウェーデンなどから写真を伴った性教育本が母親になる大人向けに英訳されて輸入されており、
そのような写真中心の性教育本が義務教育世代に降りてくるのは時間の問題だと言っていいだろう。
843おちえて君:04/12/19 05:41:22 ID:grakgLte
そのドイツでは少年愛とか同性愛って少ないんですか?
844JM:04/12/19 12:16:35 ID:VZFzcSkB
>>843

ドイツは同性愛運動の発祥地。
1897年にユダヤ人医師・マグナス=ハースチフェルド博士がドイツ議会に同性愛合法化法案を請願した。
その発起人の中には『ベニスに死す』作家でノーベル文学賞受賞者であるトーマス=マンの名前もある。
その翌年、彼はWHKという性の開放団体を組織し、その中には同性愛者、少年愛者、女装者、SM愛好家も含まれる。
その後、ドイツでは50万人の同性愛者や少年愛者らがホロコーストにされ虐殺・去勢される。
その虐殺率がどの少数派集団に比べても高いことは、Richard Plant『Pink Triangle』を読めばわかる。

ドイツが他のヨーロッパの中で、性の開放、特に同性愛・少年愛でどのような歴史的変遷を遂げてきたかは下記の拙稿で概略をつかんでもらいたい。
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/gay_lesbian_history.htm

特に、第二次世界大戦終戦迄の少年愛者についての研究を望む諸君には、Heinz Doermerを勧める。
『Koinos』というオランダで発行されている思春期後の少年愛者を対象とした雑誌によく登場してくる。
私は1995年第8号の『Und alles wegen der Jungs』を読んだ。
『Koinos』はドイツ語と英語のバイリンガル雑誌。

http://a.1asphost.com/koinos/

他方で、ドイツには同性愛学に対するアカデミック・フリーダムが保障されているとは言いがたく、
『Journal of Homosexuality』にはドイツやフランスの学者の論文や中には特集号さえあるが、
プログラムとしての同性愛学は存在せず、市民レベルで読まれているレベルである。
プログラムはオランダ、アメリカの大学しか現在のところは開講されていない。

少年愛学・同性愛学の大学講座
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/link.html

埼玉大学で同性愛学をやっているという記事を見つけたが、アカーが少年愛に反対の立場をとっているため
彼らには少年愛のプログラムをやる意思はないであろう。
ベイエリア(アメリカ・サンフランシスコ周辺地域)の大学には少年愛のプログラムがあり私も受講したが、
靴の上から足を掻いているような状況で、政治的・社会的プレッシャとアカデミック・フリーダムが担保されていない。
他方で、オランダ・ウトレヒト大学には少年愛のすばらしいプログラムがあり、多くの優れた少年愛学者を世界に輩出している。
845JM:04/12/19 12:28:34 ID:VZFzcSkB
>>843

質問を読み返してみて今気づいたのだが、

@同性愛者や少年愛者の人口が少ないのか?
A同性愛や少年愛についての性教育プログラムが少ないのか?

という質問にも取れる。

いずれの場合も長い説明が必要となるので、質問の主旨が明確に言及された後に回答します。
846JM:04/12/19 13:12:39 ID:VZFzcSkB
>>845ーAの場合、

ロサンジェルスのプロジェクト10(Virginia Uribe)の作った
9歳から18歳迄の学齢期の未成年者向けの同性愛者に対する肯定的な性教育プログラムがあるが
クリントン大統領の『Don’t Tell, Don’t Ask』政策などに代表されるように
同性愛についての社会受容が全米で浸透しているとは言えず、カリフォルニア州内部でもそれが子供達に
受け入れられているかどうか、またそのプログラムを受けてはいない親の世代からの反発などから
同性愛についての啓蒙は学校での教育よりもテレビや映画などのメディアの影響の方が強い。
私もアメリカで5年半生活したが、公立の小中学校で同性愛についての教育を受けたかどうかという基準よりも
テレビで同性愛物をやっているかどうかの方が、同性愛者を悪玉とするか人間とするかの基準となっていた気がする。

私はドイツのテレビ事情を知らないが、ドイツ映画『Gossenkind』は少年愛についての理解がドイツ社会で
いかに混沌としているかを描いている。14歳の家出少年に対する継父の性的虐待(体罰としてアナルセックスを強いる)
やためらいがちな中年の少年愛者、実際には少年愛関係にないが性的虐待をされたと思い込んでしまう親達などが出てきて
おもしろい作品である。ただ、英語字幕版が出ているが、ドイツ語か英語がわからない人達には難しいかもしれない。

Gossenkind
http://www.k-dvd.com/pages/En/movies/dv00317.php?code=20040101566363699
847JM:04/12/19 13:29:19 ID:VZFzcSkB
同性愛と少年愛を一緒にするな』という指摘が前述の投稿で出そうなので、予め。

【アラカルト】
同性愛: 異性愛に対する逸脱(→ホモフォビア:同性愛者恐怖症)
少女愛(ロリコン):大人同士・年齢の近いもの同士の恋愛(→エイジズム:年齢差別)
外専: 同族婚(→ゼノフォビア:外国人恐怖症)

【コンビネーション・フルコース】
少年愛

従って、外人好きの少年愛者はホモフォビア・ゼノフォビア・エイジズムという3種類の偏見からの迫害を受けた
三重苦の人達であるが、ヘレンケラーのような忍耐をもってすれば、尊敬される存在になることができる。
848JM:04/12/19 14:40:28 ID:VZFzcSkB
蛇足になるかもしれないが、同じドイツ語圏としてオーストリアの学者・フロイトのドイツに与える影響も忘れてはいけない。
(Sigmund Freud,1856−1939)

フロイトは人間の心理
生活を下意識まはた潜在意識の領域内に抑圧された性的衝動(リピドー)の働きに帰し、心理解明の
手段として精神分析の立場を創始した。そして、1897年に幼児性欲について初めて発言し、
1905年には『性に関する3つの論文』の中で小児性欲について詳しく述べている。1907年に
は子供の性知識によせて『性愛と自我』を記した。しかし、1938年に『学問の悪魔に魂を売った』
と言われ、ナチスはフロイトの家宅に侵入、フロイト一家はイギリスに亡命するが、3人の妹達は
強制収容所で惨殺されている。同性愛運動をドイツで始めたマグナス=ハースチフィルドもまた
ユダヤ人であったが、現代に大きな影響を与えた学者達の多くがユダヤ人で、それらの思想に付いて
これなかった愚鈍で狭量な者達によって迫害を受けたことを我々は決して忘れてはならない。

森鴎外『ヰタ・セクスアリス』:性欲の描写と発禁処分
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/vita_sexuals.html
849JM:04/12/19 14:47:20 ID:VZFzcSkB
私は『新生児以降人間には全て性欲があり、人間は一生涯を通じて性的な存在である』という点には同意している。
しかし、性教育なしに動物と同様の性行為をすることは人間を人間たらしめないという信念も同時にもっている。
義務教育における性教育は子供達に『性の事実』を知らせることであって、
異性愛・同性愛の区別、同年齢の間の恋愛・年齢の離れたカップル、同族婚・国際結婚(異人種結婚)などの教育は政治的な色彩が強い。

そのため、このスレッドで子供に対しての性教育の必要性を強調したのであって、
そこに同性愛や少年愛を含めるかどうかというのは差別や迫害といった社会科の問題であって、
かならずしも性教育に含める必要性はないと思う。
詳細に渡る同性愛学や少年愛学は大学以降の高等教育で十分であろう。
850JM:04/12/19 18:08:58 ID:VZFzcSkB
ロミオとジュリエットも13歳同士だったね。
851禁断の名無しさん:04/12/19 21:01:00 ID:ftKcsEzf
>>850

16歳と14歳ではないのかい?
852JM:04/12/20 20:22:01 ID:Ji4ztZz9
人身売買禁止の観点から国際養子縁組を民法の特別養子縁組と出入国管理法で6歳以下に制限しており、
単身者(同性愛者・異性愛者)の国際養子縁組を一切認めないが、この『6歳以下の子供』に養子を限定し
『夫婦』に養親を限定するのは、6歳以上の子供は性対象に成り得、単身者はセックス・パートナーに飢えているため
人身売買に陥りやすいという過度の飛躍に基づくものではないだろうか。

メビサさんに在留資格=1年延長、定住は認めず−法務省

 タイで両親と死別し、祖母を頼って来日した東京都荒川区の区立中学1年吉田メビサさん(13)について、法務省が「特定活動」での在留資格を認める方向で最終調整していることが20日、分かった。1年程度の滞在延長になる見通しで、近く発表する。
 メビサさんが求めた「定住者」資格は、要件を満たさないとして、認めない方針。 
(時事通信) - 12月20日15時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000583-jij-soci

民法の特別養子縁組を単身者にも可能にし、
出入国管理法別表2における年齢制限の撤廃もしくは15歳までの引き上げが求められる。
16歳以上にすると、日本人の若者との労働市場における競合が起こるので、
それは別議論(マクロ経済)として議論すべき。
853JM:04/12/20 20:31:02 ID:Ji4ztZz9
ちなみに、アメリカでは国際養子縁組は単身者にも認められており、
アメリカ国内のドラッグ・ベイビーをいやがる養親達は海外から養子を求めている。
また、同性愛差別の激しい地域では、養子斡旋団体(公立・私立)が単身者の養親を嫌う傾向にあり
海外からの養子縁組の方がスムーズに行く場合が多い。

日本のように親権停止がまれな国では、国際養子縁組を単身者(同性愛者・異性愛者)に対して
法整備すべきではないであろうか。
それとも、今までのように迷信深い特別養子縁組(民法)と出入国管理法のままでいのだろうか。

ちなみに、日本国内において特別養子縁組(国内養子)は普通養子縁組に比べてほとんど利用されておらず
養子パイの少ない国内養子に対しては特別養子縁組は機能していない。
854禁断の名無しさん:04/12/20 23:05:22 ID:r3PpwWLT
だからさあ、そういう周辺情報流して、なにがしたいの?>JM
855禁断の名無しさん:04/12/21 01:05:41 ID:bkMT9Mrm
現代の日本社会には基本的に少年愛を受け入れる下地がある。
コミックやアニメをはじめ、ノベルやテレビのアイドル、子役など
美少年キャラは続々と生み出され支持されまた生み出されている。
極めつけは「ショタ」なんて言葉が生まれ仮にも定着したこと。もはやひとつの文化である。
距離を置いて考えてみるとある種異様な文化だが誰もそれを不自然に思わない。

でも無理だよ、JM。共感は覚えるけど、現代の日本では無理だよ。
856バッシングの防止:04/12/21 06:34:44 ID:4c0MNeq+
以前、駒沢公園や新木場公園で青姦している同性愛者達を襲撃するゲイバッシングが頻発したことがあった。
日比谷公園に夜間行けば、異性愛者達が同じようなことをしているが、彼らは襲われたことがない。

なぜだろうか?
ホームレスをリンチして殺してしまう事件が山下公園や東村山であった。
犯人は中学生や高校生などの未成年者であった。
これは弱い者が自分よりももっと社会において弱い立場の人達を虐待して自己実現を果たしていることに他ならない。

しかし、この自己実現は2つの意味で不幸である。
第一に、バッシングに会った人達が殺されたり怪我をしたりすること、
第二にはそれらの犯罪者が警察に捕まって、刑務所に入れられてしまうことである。

このようなヘイト・クライムを避けるためには、法律の抑止力だけでは不十分である。
同性愛者恐怖症(ホモフォビア)・少年愛者恐怖症(ペドフィロフォビア)を社会の人々に対して明確に認識させ、
彼らの人権、特に生存権を確保することが治安維持につながる。
857ポン太:04/12/21 06:36:00 ID:5x5CRtA0
>>854
そろそろ遺伝子を残したくなってきたんじゃないの?w
文化的遺伝子(ミーム)とか。w

それとJMは日本国がどれだけ人身売買規定に関して甘いかを理解して無いと思う。
メビサちゃんの件も、世界基準に合わせてるだけ。
国連から日本がどれだけ法規定を厳格にしろと言われてるのかも知らないのだろう。
858ポン太:04/12/21 06:44:41 ID:5x5CRtA0
>>856
そんなに難しい理屈だとは思わないが・・・・
ゲイの間でもゲイに対して犯罪行為を行なう人間は少なくない(と思う)。
ホモ狩り(だっけ?)をする人間の心理を複雑に考えることは危険だと思う。
実際、一人歩きの女性の方が余程に犯罪に巻き込まれていると思う。
殺されたゲイも存在するって事は知ってるが、それでも割合として考えても女性の方が殺されるケースが多いだろう。


859パニックの防止:04/12/21 06:47:56 ID:4c0MNeq+
少年愛者に特有あるいは顕著な犯罪として未成年者誘拐と未成年者強姦あるいは強制猥褻があげられる。

前者は親になることが現行法では困難なため、安易に他人の子供を誘拐して、強制的に自分の子供にしてしまう。
日本では余り知られていないが、欧米では子供を誘拐してそのまま親子関係を続けている人達がかなりおり、
その成功率(?)の高さが社会問題化している。
そして、限られた警察の予算の中で、誘拐の完全解決はほぼ不可能に近い。
それゆえ、誘拐などしなくとも、親になれるように養子縁組のハードルを下げて、単身者に門戸を開く法整備が必要である。

第二に、未成年者を強姦したり強制猥褻したり、あるいはその結果として殺してしまう少年愛者がいることも事実である。
これもまた少年愛者特有のパニックの一つで、セクシャル・パートナーを自分の生涯において得ることが困難なため
短絡的に性関係をもってしまうためである。
この種の防止には、性関係というのは単なる肉体同士の結びつきではなく、犠牲を伴った思いやりのある恋愛関係が必要で、
常に相手に性行為の選択肢を与えて、決して強制してはならないことを強調すべきである。

パニックに陥らせないようにするためには、常に頭を冷静に保たせることであって、
相手に対して恐怖心を与えてしまえばそれは逆効果である。
860少年愛コミュニティ:04/12/21 07:04:52 ID:4c0MNeq+
最近の英米の動向を見ていると同性愛者コミュニテイ&少年愛者コミュニテイという小規模の単位ではなく、
英語圏という大きな枠組みでかなり少年愛に対する見方が変わってきていることがわかる。
社会にとって何が危険な少年愛者で、何が安全な少年愛者かを区別する傾向が見られる。

>>856&>>856は英米ではかなりここ数年進歩してきていると思うが、オランダに比べるとまだまだだと思う点は
少年愛者の出会いの場である。
英米では個人単位で路上や未成年者との他の人間関係を乱用して少年愛関係を築こうとする人達が多いため、トラブルが多い。
オランダでは少年愛関係の出会いの場は少年愛者の紹介であるケースが圧倒的に多い。
政府から助成金を得ているオランダ最大の性開放団体NVSHがその役割を果たしており、少年の親との仲介役も引き受けてくれる。
彼らは議員や弁護士も大勢いるため、法的な相談にも乗ってくれる。

2000年の法改正以来、オランダはオランダなりの悩みがあるのだが、せめても日本は現在の英米並みに少年愛者に対する偏見を払拭すべく法整備するべきである。
長い目でみて、やがては日本にもNVSHのような性開放団体を作り、根本から少子化社会を改善していくことが望まれる。
861ポン太:04/12/21 09:19:23 ID:5x5CRtA0
>>859
>欧米では子供を誘拐してそのまま親子関係を続けている人達がかなりおり、
とんでもなく自説に無理矢理沿わせる見解を出す困ったチャンが居ますな〜・・・・
とくにアメリカではミッシングチャイルドの殆どが、「養育権訴訟に負けた親の犯行」と言われています。
ちょっと調べれば簡単に解ると思います。そりゃ親の資格を失ったとはいえ元親ですから「成功率は高い」ですよ。
そもそも欧米では養子縁組制度が簡単に出来ると言う主張では?なのに何故に・・・・以下略。w

>せめても日本は現在の英米並みに少年愛者に対する偏見を払拭すべく法整備するべきである。
おひおひ。
英米並みにして困るのは日本の少年愛者だろ?w
日本ほど、偏見のない国も珍しいぜ。w

まさか、日本のゲイ団体アカー(少年愛者敵視)とかを日本で普遍性を持った団体だなんて思ってないよね?w

862ポン太:04/12/21 09:31:58 ID:5x5CRtA0
まあ、何度も説明してるんだが・・・・

貴方は「少年の変節」にも揺るがない法律的身分保障が欲しいだけなのでは?
(ここを無視されたら困る)
単に自身が「少年」を繋ぎ留める自信も覚悟もないだけなのでは?

863禁断の名無しさん:04/12/21 23:48:37 ID:nC5yAAuW
JMは、現実に対するアプローチが本質的にずれてるからね
もちろん、資料の読みだって、歪みまくり。
あいかわらず、英米並みとかって見当はずれいってるし。
(あんたが、教授に怒鳴られたっていう話はどうなるのさ)

オランダが進んでるってJMお得意のお説もまた出てきた。

こういう夢みたいな話は、少年愛者には切実に甘くても、
わたしみたいな部外者には、眉唾でしかない。
こういう例を持ち出すなら、もうちょっと
実態がつかめるように書くのが筋なんじゃないの?

年間どのくらいの人たちが、その場を活用して出会っていて、
そこそこ幸福な生活を送っているという具体的な数字が、まず示されなければ、
それいいよね、日本も見習おうよ。って話には、ならないでしょう

>長い目でみて、やがては日本にもNVSHのような性開放団体を作り、
>根本から少子化社会を改善していくことが望まれる。
すごい。このズレはどこから来るのか?
いまの少子化の原因を、性的な抑圧に還元するってどういうセンスだ。

資料を恣意的に脳内編集し直して、ここに書き込んでる暇があったら、
その特異な認知のゆがみを矯正してもらうべく、
精神科医にかかった方が建設的だと思う。
864禁断の名無しさん:04/12/22 11:26:51 ID:Zw53oWG7
ロリコンもそうだけど、少年を愛すのはいいけど、大きくなってもす〜と愛してあげれなきゃ
嘘だよ。一部の年齢だけに萌えるなら、ヘンタイと呼ばれてもしょうがない。
865幸福追求の権利:04/12/22 12:23:28 ID:dpBuEenb
日本国憲法 第十三条【個人の尊重、生命・自由・幸福追求の権利の尊重】
 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

個人主義者は個人の幸福追求のために社会が存在すると考える。
他方で、公益主義者は個人の権利よりも社会の秩序の方を優先すべきであると考える(憲法第十二条)
しかし、本来ヨーロッパのように個人が社会を比較的自由に選べる場合にはその考え方は成り立つが、
日本のように他国の国籍を得ることがあるいは他国から日本国籍を得ることが難しい場合にはそれは強制された公益となる。

『The Hours』(2002)という映画で、女性の作家の苦悩を描いている。

彼女がアメリカにありながら、ロンドンを恋しがるシーンが出てくる。そのシーンで、その女性をなだめる男性が
『君は幻想を生じたり、かつて2度までも自殺を図ったではないか。君に必要なのは精神科の治療だ。』と言う。

それに対してその女性は、『精神科医は私の興味のあることを何も示してはくれないのよ。
私が興味のないことで無意味に一生を送るのなら、私は暗闇に一人座って一生を過ごすわ。
だって、私の人生は私のものだもの。』という。

http://us.imdb.com/title/tt0274558/?fr=c2l0ZT1kZnxzZz0xfHR0PW9ufHBuPTB8cT1ob3Vyc3xteD0yMHxsbT0yMDB8aHRtbD0x;fc=1;ft=176;fm=1
http://www.stargalaxy.com/movie_index.php?SID=271866b88bc5915b0f9daccc3dc82ddc&dbase=movie&movie_id=2610

自分の人生は自分のもの。
これは戦前迄の家制度が崩壊した現代では至極当たり前のことだが、
社会的に機能していない幸福追求をしている人達を精神病患者として十把一絡げにしてしまうことで
論点を回避しようとする傾向が見られる。

公共の医療費を減らすために、精神病患者は医療費を自腹を切って払わなければならなくなったため、
路上には精神科の診療を必要とする人達がうろうろしている。
上野公園に行けば、明らかに『おかしい』と思われる人達に出会うであろう。

ここでのボトムラインは2つある。
ひとつは、そのような人達が他人に迷惑をかけ、他人の権利を侵害しているかどうかということ。
もうひとつはその人達が自分自身の言動をコントロールできているかということだ。
この2つさえ守られていれば、常軌を逸した言動を取ろうが、自殺を図ろうが、他人の口出しすべきことではない。



866禁断の名無しさん:04/12/22 18:38:11 ID:bSxVKaRH
幸福追求の権利の尊重もけっこうだけど、
あんたの幸福が、他人の幸福を侵害しちゃうんじゃ、
ほかの法律にひっかかっちまうだろうに。

趣味で人殺しや、趣味で食人ってのまで、
幸福追求に入れそうな勢いだし>JM
867禁断の名無しさん:04/12/22 18:50:56 ID:dpBuEenb
>>866

『ここでのボトムラインは2つある。
ひとつは、そのような人達が他人に迷惑をかけ、他人の権利を侵害しているかどうかということ。
もうひとつはその人達が自分自身の言動をコントロールできているかということだ。』(>>865最終段落)

人殺しは他人の生存権を侵害しているから、ボトムラインに引っかかる。
食人については遺族の所有権(個人法益)と社会法益の問題があるが、以前日本人で死人の肉を食べて
警察に追われてパリに亡命した人がいたな。名前をど忘れしてしまったが・・・。

868禁断の名無しさん:04/12/22 19:52:32 ID:bSxVKaRH
>>867
堂々巡りですね。いい加減にしてください
869禁断の名無しさん:04/12/22 20:58:18 ID:dpBuEenb
>>868

OK!
870ポン太:04/12/22 21:23:29 ID:9zvs0lFS
なんでこう妄想的に法律等に関して、勝手な解釈する人が居るのだろうか?
871ポン太:04/12/22 21:24:58 ID:9zvs0lFS
JM氏は、ひょっとして我々と見てる景色が違う別世界の住人なのだろうか?
872禁断の名無しさん:04/12/23 03:32:13 ID:KqSmNvI2
>>870
犯罪を犯すときってだいたいの人がこういうふうに勝手な解釈して自己正当化して犯罪に手を染めるもんなんだよ。
873禁断の名無しさん:04/12/23 05:41:12 ID:QU6fwDcT
>>871

マンガもろくに読めない奴がガタガタ偉そうなこといってんじゃねーよ!
消え失せろ、ボケ!
874禁断の名無しさん:04/12/23 10:59:17 ID:Mld9bHuH
どうして同性愛者は異性愛者から社会不適合者として扱われてるのに
同性愛者は他の社会不適合者を笑うの?
そんな奴らがもし異性愛者に生まれてたら間違いなく同性愛者を
キモイ呼ばわりする一人になってるよ。
相手のこと考えてあげられるようになろうよ。
一般ピープルよりは考えてあげられるようになれる人が
同性愛者には多いと思うから。

少年愛がいいこと悪いことは別にしてね。
頭ごなしに社会不適合者を否定しないで。
875禁断の名無しさん:04/12/23 13:55:50 ID:JljVGjOg
>>872

『盗人にも三分の理』と言っていた時代もあるが、今では刑事被告人には国選・私選を問わず
刑事弁護人をつけることが義務付けられている。
人間である限り、その人の人権を無視あるいは軽視していいことには人権を重んじる自由主義社会ではありえない。

中国の天安門事件、ロシアの思想弾圧問題、ギリシャのEU加盟問題、北朝鮮の政治犯収容所問題など人権軽視の国家を
糾弾すべく、日本の属する自由主義陣営は闘っているところである。
876禁断の名無しさん:04/12/23 13:58:01 ID:JljVGjOg
>>875

『ギリシャのEU加盟問題』→『トルコのEU加盟問題』の誤り。(修正)
877禁断の名無しさん:04/12/23 14:29:47 ID:phkeyoD9
あたしは体は女として生まれてきた。
そして男も好きだ。女でもいいけど。

最近セクシャルマイノリティーとゆう事を詳しくしったんです。男になりたい気持ちが最近ふつふつと…
今まで自分として生きてきた感じがしなかったのは先天的に男だったからではないかと思っています。男とHだって嫌だし…
身なりや性格は女の子です。だけどなぜか小さいときから男になりたい気持ちもあります。 これってどうなんでしょうか?
878禁断の名無しさん:04/12/23 14:32:58 ID:Ps7DerzT
>頭ごなしに社会不適合者を否定しないで。
えっと、あなたはだれのどの発言に対して語りかけているのか?
なんか、幻覚でもみてる?

>>875
>人権を重んじる自由主義社会ではありえない
>日本の属する自由主義陣営は闘っている
こういう大風呂敷って、あ り え な い
パンツのゴム紐をダイヤモンドだといって売り歩いてるようなもんだよね、JMは
879禁断の名無しさん:04/12/23 14:35:43 ID:phkeyoD9
あたしに対してのレス?
880禁断の名無しさん:04/12/23 19:17:15 ID:Ps7DerzT
>>877にはレスしてないのだが…
881ポン太:04/12/24 01:01:13 ID:2/hMeLGH
>>875

>今では刑事被告人には国選・私選を問わず刑事弁護人をつけることが義務付けられている。
う〜ん・・・・JM氏だけじゃないのか・・・・どうしてムチャクチャな法律を作るのだ?

第289条 死刑又は無期若しくは長期3年を超える懲役若しくは禁錮にあたる事件を審理する場合には、弁護人がなければ開廷することはできない。
【則】第178条・第179条の5
2 弁護人がなければ開廷することができない場合において、弁護人が出頭しないとき、又は弁護人がないときは、裁判長は、職権で弁護人を附しなければならない。

刑事被告人全員に弁護士を付けることなんか義務付けられてなんか居ないよ。
882禁断の名無しさん:04/12/24 01:43:35 ID:3NZ45eSO
>877
どうなんでしょうか?って性同一性障害じゃないの。
883ポン太:04/12/24 06:10:29 ID:2/hMeLGH
>>877
あんまり深く思い込まないほうが良いと思うけどね。
性同一障害ってもっとヘビーに気持ちを持った患者が多いらしいし。

身なりが女の子でも平気なら・・・って事じゃないのかな?
こういう疑問に男(ゲイ)って答えられるんだろうか?とも思うし・・・

深く悩んでるんなら、レズビアンバー(?)とかに行って当事者とでも話してみることを勧める。
個人的に深く思い込む、考え込むのが一番不幸だと思う。
884性同一性障害・戸籍変更:04/12/24 11:28:21 ID:rtlL/MdD
家裁に性別変更申し立て 子供のいる岐阜の男性

 子供のいる、心と体の性が一致しない性同一性障害と診断された岐阜県羽島市の男性会社員が24日、男性から女性への戸籍の性別変更を岐阜家裁に申し立てる。
 性同一性障害の人を支援する市民団体「性同一性障害を抱える人々が、普通にくらせる社会をめざす会」(東京)によると、子供がいる性同一性障害の男性の申し立ては初めてという。
 今年7月に施行された性同一性障害特例法では、子供に混乱を招くなどとして子供がいないことを性別変更の条件の一つに定めている。
 男性は水野淳子さん(43)。2001年に性同一性障害と診断され、02年に海外で性別適合手術を受け、戸籍上の名前を淳子に変更した。「2人の子供は私をお母さんと呼び、性別変更を望んでいる」と話している。
(共同通信) - 12月24日8時31分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000029-kyodo-soci
885禁断の名無しさん:04/12/24 11:50:55 ID:rtlL/MdD
メリークリスマス、ポン太!
いつもレスありがとう。
神の祝福がありますように。

James Martijn (JM)
886子供の人権:04/12/25 10:49:15 ID:L7mo6kzq
中学生の人権って、こんなに安いものなの?
傷害で5万円。名誉毀損で20万円。
飼い猫に被害を加えたって、もう少し賠償額が大きくなるでしょ。
中学生の権利と猫の権利はどっちが大きいかという考察も必要かな。

<国語教諭>相田みつをの詩知らず、女子生徒けなす

 書き初めの宿題に書家、詩人として著名な相田みつをの詩を書いたところ、
中学の男性国語教諭(53)に「やくざの書くような言葉だ」などとばかにされ、
これが原因で卒業文集にもほおに傷のある似顔絵を描かれたとして、
横浜市立中学の元女子生徒が市に慰謝料など350万円の支払いを求めた訴訟で、
横浜地裁の河辺義典裁判長は24日、教諭らの責任を認め、市に計25万円の支払いを
命じた。元生徒は別の男性教諭(46)から部活動中に腰をけられており、
支払額はこの賠償5万円を含む。

 判決によると、元生徒は3年生だった01年1月、「花はたださく ただひたすらに」
と書いた書き初めを、国語の授業に提出した。
書家で詩人だった相田みつをの詩だが、国語教諭はこの詩を知らず、
ほおに指を当てて(傷跡を)なぞる仕草をして「こういう人たちが書くような言葉だね」
と発言した。同級生は笑い、元生徒は「やくざ」などとからかわれるようになった。
 その後、生徒たちが卒業文集で互いの10年後を想像した似顔絵を描き合った際、
元生徒は、ほおに傷がある絵を描かれた。担任の女性教諭(38)は、絵を見ていながら修正せずに文集を配った。
 学校はその後、元生徒の母親の抗議で文集を回収し、印刷し直した文集を配り直した。
 判決は教諭の発言を「(発言で)嫌がらせを受けるのは当然予想され、不適切で軽率」と批判。
似顔絵についても「(担任が)訂正の必要性を認識すべきだった」とした。
【内橋寿明】(毎日新聞) - 12月25日3時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000010-mai-soci
887ポン太:04/12/25 11:08:45 ID:XC9YVBPi
>>886
「う〜ん・・・・JM氏だけじゃないのか・・・・どうしてムチャクチャな法律解釈が出来るのだ? 」

>中学生の人権って、こんなに安いものなの? 傷害で5万円。名誉毀損で20万円。

中学生だから安いって訳じゃなく、こんなのは日本の司法での相場である。
大人でも同程度だよ。
888ポン太:04/12/25 11:10:01 ID:XC9YVBPi
>>885

サンクスね。
889JM:04/12/25 15:27:02 ID:L7mo6kzq
>>888

My Pleasure.

Happy Holiday!
890禁断の名無しさん:04/12/25 22:15:04 ID:TR1X+I4Y
>885-889
こっち関係の第一人者二人の友情o(*⌒―⌒*)o
891禁断の名無しさん:04/12/26 15:32:30 ID:3bEi8PeW
えっと、友情もいいとは思うんですけど、
わざわざここで、何度もレス付けて持ち上げること
じゃないんじゃないでしょうか?
892JM:04/12/29 14:53:41 ID:wDq0p5Wg
同性愛者達は関係のない異性愛者達を巻き込み不快感を与えることが多かったため、ゲイ・コミュニティ創設が社会的に求められていた。
1971年に『薔薇族』が創刊されてから、ゲイ・コミュニティの中でセクシャル・パートナーを見つけることによって、
出会いの効率性も向上した。

下記の少年愛リンクサイトでは1/3が実際の少年愛関係を扱ったホームページをリンクし、
2/3が少年愛イメージのみを扱ったホームページをリンクしている。

BoyMomentLinks
http://links.boymoment.com/

T.実際の人間関係(情報系):666サイト(34%)
     Boards & Chats (157)
     Info & Resources (509)

U.ヴァーチャル・リアリティ(妄想系):1294サイト(66%)
Performance (664)
     Pictures (411)
     Writing (219)
     
少年愛問題においても、安全性を担保できる団体がイメージではなく実際の人間関係の出会いや相談に当たることが望ましい。
また、法律が絡んでくるので、国や自治体などから専門家の協力や助成金を受け、その機関に一定の権限を与えるべきである。

国際的に、少年愛サイトの1/3が実際的な人間関係を扱っているにも関わらず、日本では未だ妄想系のサイトの数が圧倒的に多いのは
日本人の少年愛者達の消極性と表現力の無さを如実に物語っている。

893err ◆err//spiCY :04/12/29 15:02:50 ID:6bNs6owe
>国際的に、少年愛サイトの1/3が実際的な人間関係を扱っているにも関わらず、日本では未だ妄想系のサイトの数が圧倒的に多いのは
>日本人の少年愛者達の消極性と表現力の無さを如実に物語っている。

日本でやったら捕まるからでは?
894JM:04/12/29 15:57:09 ID:wDq0p5Wg
>>893

どういう理由/根拠で?
895禁断の名無しさん:04/12/29 22:09:20 ID:9poLSoNw
で、物語にして本の中に閉じ込めてるのはJM自身じゃん。
896JM:04/12/30 00:14:48 ID:nKBOfWqr
>>895

『Blue Fairy』
http://en.wikipedia.org/wiki/Blue_Fairy
897JM:04/12/30 20:00:59 ID:nKBOfWqr
@I think this is a good enough motive for pedophile "boy-lovers" who
> claim to put the childs interests above their own to commit suicide.
> If any of you vile sickos have a bit of money make sure your victims get
> it after you wipe yourself from the earth, it's the least you could do...
>
>
> http://www.dailybreeze.com/news/articles/1166887.html

AThank you for posting this. We all need to be reminded of the bad
things, so we can be on guard against them, and can be more aware of
the bad possibilities, so we can work to prevent them.

There is one thing I should mention about this. Mr. Abramson is
obviously not a psychologist. He made, as reported, many assumptions
that are unsupported by the observed facts, regarding psychological
matters, some of which are obviously false. Why should we care? Because
we need to understand the REAL TRUTH about these situations, and not
just what angry people want to hear, so we can have a better chance of
preventing these things from happening, and can more effectively treat
the survivors. Misinformation, for the purpose of prosecution, does NOT
help our true understanding of these matters.


Y Not


3If we want to judge others unfairly,
what right do we have to complain,
when that is done to us?2

Aの主張するように、事実の見極めが大切で、事件の過度の一般化は事態を歪曲化するだけで、
解決からさらに離れていくという点に賛成です。
898JM:04/12/30 20:07:04 ID:nKBOfWqr
>>897の出典は>>837に挙げたニュースグループ Alt.support.boy-loversです。
899禁断の名無しさん:04/12/30 22:08:50 ID:1MS3Vuwr
>>896

>日本人の少年愛者達の消極性と表現力の無さを如実に物語っている。
>物語っている。
>物語っている。
>物語っている。

あんたが物語ってどうするんだよ。当事者がストーリーテーラーになってるようじゃ
あんたらのお先真っ暗だよ。

ま、世間的には明るい未来だが。
900JM:04/12/31 09:50:06 ID:QsCNBPPp
奈良小1女児殺害事件の逮捕された容疑者がロリコンであったため、また日本でメーガン法導入議論が起こるかもしれない。

私は二つの観点からそれは逆効果であると思う。

第一に、前科のある性犯罪者の情報を公開する目的が累犯防止であるならば、殺人や強盗など他の重犯罪についても同様に扱うべきである。

第二に、日本では性開放についての論議や青少年に対する性教育が欧米並みにできておらず、
そのような性犯罪の根幹についての対策を同時進行で行わなければ性犯罪者をますます増加させ、
セクシャルマイノリティに属する人達にストレスを与えてますます窮鼠猫を噛むの状態に陥らせることになる。

901禁断の名無しさん:04/12/31 10:48:04 ID:7oPMsFIq
>>900
本気でそう思うなら、実名でも匿名でも何でも良いから各社メディアに訴えなよ。
いくらここで貴方にとっての正論を叫んだところで、現実は全く動かないよ。

ちなみにベド犯罪者情報公開の問題は、再犯性の高さが第一点。
それと被害者と加害者の間に怨恨など犯罪の因果性が全く無い点で、
被害対象となる個人では防御しきれない現実が第二点。
そしてなによりその対象が社会的弱者に向けられている第三点である。

また、ベド犯罪者は少しづつ犯罪がエスカレートして行く場合がほとんどで
なんらかの前兆が見られる。そこで、窮鼠猫を噛む状態になる前に把握が可能となり、
そのデータを元に治療対象として被害が出る前に措置入院など様々な方法が考えられる。
902ポン太:04/12/31 10:56:05 ID:ehNCMUTG
>>900
>それは逆効果であると思う。
投稿する前に自身の書込んだレスを読み返す事を勧める。
それとも日本語を忘れたのか?
>殺人や強盗など他の重犯罪についても同様に扱うべきである。
これは「逆効果」の説明にもなってない。ただ平等の概念を話してるだけじゃないか。
>第二に・・・・・
「性犯罪者をますます増加させ」韓国でミーガン法と同様の法律を施行してるが、欧米でない「かの国」の性犯罪者増加のソースを求める。

>累犯防止
レトリックかな?君も知ってるように「再犯防止」の為の法律だぞ。
903補足説明:04/12/31 13:16:08 ID:QsCNBPPp
<奈良女児誘拐殺害>性犯罪情報の公開も 各国事情

 わいせつ目的誘拐容疑で逮捕された小林薫容疑者(36)は過去に性犯罪の検挙歴があった。
海外では再犯防止のために性犯罪情報の公開に踏み切っている。
加害者の社会復帰、プライバシー保護の観点のかねあいから、慎重論もある。

小林容疑者は89年、大阪府箕面市内で幼女8人にいたずらしたとの強制わいせつ容疑で送検。
91年には、大阪市内で女児を襲って絞殺しようとしたとして殺人未遂容疑で逮捕されたことがある。
米国や英国、韓国は90年代半ば以降、未成年者への性犯罪で有罪が確定した者を対象に個人情報公開などに踏み切った。
米国は96年、各州に情報公開を義務付ける連邦法を制定した。
対象は、服役後も「公共の安全への脅威」と判断された者。
韓国も01年、有罪確定者の中から量刑や被害者の年齢を考慮して対象者を決め、情報公開した。
97年に制度をスタートさせた英国では最近、幼児ポルノサイトを見たことが発覚した場合も指紋、DNAなどを採取され、
性犯罪者リストに登録されるようになった。一般公開はされないが、地域の学校などに関連情報を提供。
対象者は、子供にかかわる仕事やチャリティーに参加できなくなる。登録期間は5年間。
韓国で公開されるのは、氏名や住所、犯罪内容などで、米国は顔写真も公開。韓国ではインターネットと官報で告示され、
米国もネットで開示している州が多い。
ネット上の公開に「人権侵害」との懸念も出ているが、米連邦最高裁は昨年、合憲判決を出した。
韓国では「顔写真も公開すべきだ」との主張がある。

日本では、性犯罪者に限らず、受刑者の出所予定時期や出所後の住所地を知らせる「出所情報通知制度」を01年10月に導入したが、
通知先は被害者本人やその家族などに限られている。
出所した加害者との接触を避けるために被害者に転居などの必要があると検察官が判断し、
被害者側も通知を希望している場合に適用され、通知件数は▽01年40件▽02年147件▽03年315件――と増えている。
被害者側に「もっと情報提供すべきだ」という意見がある一方、加害者の更生やプライバシー保護の観点から慎重論も根強い。
今月成立した犯罪被害者等基本法は、被害者に必要な情報提供を行うことを国に求めており、内閣府に設置される犯罪被害者等施策推進会議が内容を検討する。
【森本英彦、ロンドン山科武司、ワシントン和田浩明、ソウル堀山明子】
(毎日新聞) - 12月31日11時56分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041231-00000015-mai-soci
904JM:04/12/31 15:18:23 ID:QsCNBPPp
日本でも江戸時代には犯罪者の二の腕に刺青を入れて、島帰りであることを一般に明らかにしていた時代がある。
しかし、その結果前科者が累犯することによって引き起こされる被害から自分達を守るよりも、
前科者の就職を困難にするなどの更正手段を断つ結果となり、社会的に累犯を促進する結果となった。

このようなプライバシーを侵害した法律設定がアメリカ・イギリス・韓国だけだという点に注目してもらいたい。
ヨーロッパのようにプライバシーを重視し、EU加盟条件として人権侵害の法制定がないことを謳っている地域では起こりえないことだ。
905禁断の名無しさん:04/12/31 15:53:36 ID:SP+EQ3Ml
加害者のプライバシーより被害者になりうる弱者の人権と安全を守ってくれよ
906JM:04/12/31 16:02:29 ID:QsCNBPPp
>>905

>>904『前科者の就職を困難にするなどの更正手段を断つ結果となり、社会的に累犯を促進する結果となった』
加害者の権利と被害者の権利を天秤にかけているのではなく、社会学的に累犯を増加させないための対策を論じている。
もし、未成年者への性犯罪の累犯率が顕著に高いのであるなら、その犯罪者を死刑にすべきであろう。
日本には終身刑がないのだから。

ちなみに、クリントン前大統領の署名したミーガン法では、性犯罪者に対するホルモン注射による去勢も可能になった。
これは1952年までカンザス州の少年院で行われていた『治療』と同じで、人体を悪戯に弄ぶものである。
やがては、犯罪者はロボトミー手術をして社会の主流派の人々に都合の良いように作り変えてもよいという発想にもつながっていく。
907禁断の名無しさん:04/12/31 16:37:54 ID:zSKv3ioW
>>904
EUにイギリスは参加してますよ。

>904
>しかし、その結果前科者が累犯することによって引き起こされる被害から自分達を守るよりも、
>前科者の就職を困難にするなどの更正手段を断つ結果となり、社会的に累犯を促進する結果となった。
あなたにとって都合の良い脳内ソースはいりません。
908禁断の名無しさん:04/12/31 16:46:25 ID:zSKv3ioW
909禁断の名無しさん:04/12/31 16:54:45 ID:zSKv3ioW
あと、JMは

>ちなみにベド犯罪者情報公開の問題は、再犯性の高さが第一点。
>それと被害者と加害者の間に怨恨など犯罪の因果性が全く無い点で、
>被害対象となる個人では防御しきれない現実が第二点。
>そしてなによりその対象が社会的弱者に向けられている第三点である。

以上、三点の指摘に対してどうするのが社会と弱者の安全を守るためには
どのような手段がベストだと思うか聞かせてほしいね。

特に、この小林容疑者のような事件をどうやったら防げたのか、
地域の安全が維持できたのかそのあたりを貴方の立場の意見を聞かせてもらいたいね。
910ポン太:04/12/31 17:47:03 ID:ehNCMUTG
911JM:04/12/31 20:01:16 ID:QsCNBPPp
>>909

『特に、この小林容疑者のような事件をどうやったら防げたのか、
地域の安全が維持できたのかそのあたりを貴方の立場の意見を聞かせてもらいたいね。』

【宮崎勤の事件の時との共通点】
  1.ロリータ・ポルノ:現実と妄想の区別がつかず、実際の少女とのコミュニケーション能力が稚拙ではないか?
  2.少女に猥褻目的: 実際の恋愛関係をしたことがどの程度あったのか?
  3.殺害: 故殺か謀殺か?

捜査の結果を見ないと今回の事件が酒鬼薔薇聖斗事件のような快楽殺人だったのか、
少女が犯人の思い通りにならなかったため、かっとなって殺したのかがわからないので、
コメントしようがないが、一つだけ言えることは今回逮捕までに時間がかなりかかった。
奈良周辺の人達がこのモンスターに怯えていた状況を解決するためには、DNA記録を
保存するなど、前科のある危険人物情報を指紋以外にも警察が持っているべきではないだろうか。

また、もし快楽殺人(謀殺)でなく、かっとして殺した(故殺)ならば、少年・少女との
コミュニケーション能力を上達させる必要がこの容疑者にはあったのではないかと思う。

912禁断の名無しさん:04/12/31 20:50:29 ID:2s0BhKvN
横レススマソ

>また、ベド犯罪者は少しづつ犯罪がエスカレートして行く場合がほとんどで
>なんらかの前兆が見られる。そこで、窮鼠猫を噛む状態になる前に把握が可能となり、
>そのデータを元に治療対象として被害が出る前に措置入院など様々な方法が考えられる。

JM氏がすでに言っているかもしれないが、相談サイトなり何なり、
小児愛者が自分の性嗜好に即した身の処し方みたいなもののアドバイスを
受ける場所があるべきなんじゃないか?
あの事件はひどい。
しかし、ペドは危険だ、あるべきではないというわけにはいかない。
その伝でいけば、小児愛者を全員殺さなきゃならん、
でなきゃ、黙殺と言うかたちで抑え込み、また暴発を誘うだけだ。
あんな事件はもう起きて欲しくない。
小児愛者がそういう行動を起こすなら、俺は1セクマイとしてもそれを
糾弾したりしないし、支持する立場を取りたいと思う。
913JM:04/12/31 22:24:46 ID:QsCNBPPp
>>912

メガビ
http://www.megabbs.com/boylove/index.html
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

少年愛リンク・検索エンジン
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/link.html

マーティーンの部屋=少年愛者に生まれて=人権とは何か
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/Japanese-contents.html

@ジミーのホームページを読む
A掲示板に書き込みをする→JMから返事をもらう
Bジミーに寄付をする。(3000円で10人のジミーが救えます!: ユニセフみたいだが・・・)

基本的に今回の事件はモンスターの犯行と考えた方がいい。
ただ、狼男が月を見て変身するほどこの種の事件は単純ではない。

快楽殺人(謀殺・第一級殺人・murder)の場合はSMにおける安全基準であるセーフワールド(>>1

未成年者の虐待性欲
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/abusive_sexuality.html

快楽殺人の場合には、今回の被害者が小学生ではなく女子大生だった場合を想定してみて欲しい。
SMはパワー・エックスチェインジ(力の交換)であり、年齢や性別は関係ないから、
被害者として力の弱い子供が狙われる傾向があるが、別に子供である必要性はない。

小学生の少女が犯人の思い通りにならずに、かっとして殺してしまった場合、(故殺・第二級殺人・manslaughter)の場合は
被害者とのコミュニケーションに問題があったことになる。
謀殺の場合、アメリカの連邦法では死刑または終身刑、マサチューセッチュ州法では終身刑になる。
故殺の場合にも量刑は似たり寄ったりだが、大きな違いは故殺ならば仮出所/執行猶予(probation)があるという点である。
従って、計画的に殺人を行ったのなら社会的に救いようが無いが、コミュニケーション能力が未熟だったために、殺人を犯してしまったのなら
リハビリを行うことで更正できる。

性行為を子供と行うかどうかということは子供の能力と合意の双方を考えなければならない。
私も小学生の頃は同性愛の相手が見つからず、近所の男の子の家に上がりこんで、お母さんが買物に出かけたのを見計らって
その男の子をくすぐったり、デスク・ライトを照明にして全裸にした男の子にダンスをさせたりしたものだった。
それも一種のコミュニケーションであり、それらは読書や人間関係を通して工夫の結果得られるものである。

もちろん、私でよければ無料で相談に応じます。

914JM:04/12/31 22:26:37 ID:QsCNBPPp
セーフワールド(>>4)の誤り。
915禁断の名無しさん:04/12/31 23:07:41 ID:vdvrUUPb
916禁断の名無しさん:05/01/01 00:54:52 ID:BY91H1CJ
>>911

かっとなってどうこうが問題ではなくて、連れ去る事がまず第一の問題。
そしてこの人の同級生がテレビでコメントしていたのが印象的。
「あいつは中学の時から同年代と話ができなくて、幼い子と遊んでいた。
それは年を取ってからもそうだった。」

この人に必要だったスキルは同年代とのまともな付き合い方の能力だと思う。
少女と話す能力のある無いが問題じゃなくて少女にその指向が向いて、
犯罪を犯す事(前科ありな訳で)に対して助言もしてくれる同年代の友人が必要だったと思う。

あと、聞いているのは「どうやったらこのような犯罪を食い止められるか」
という問いかけであって、「どうやったら警察がもっと早く逮捕できたか」とかを聞いてなどはいないのですが・・・
917禁断の名無しさん:05/01/01 00:56:04 ID:BY91H1CJ
犯罪を犯す事(前科ありな訳で)に対して助言もしてくれる同年代の友人が必要だったと思う。
せめて、理解を示しながらも一線(殺し)を越える事に対してだけは厳しく接してくれる友人がね。
918禁断の名無しさん:05/01/01 01:02:33 ID:Aa50J1gI
>基本的に今回の事件はモンスターの犯行と考えた方がいい。

ふざけんなって言いたい。
臭い物にはふたじゃないけど、鬼にしたてあげて、考察も無く切り捨てる。

それじゃあ、少年愛者の人権獲得なんてほど遠いよ。
もっと内部からの深い考察と、鬼と切り捨てず、
自分が見据えたくもないような、現実と立ち向かう勇気がなければ、
ワイドショーで何も知らないコメンテーターが言う意味の無い「モンスターです」
と一緒だっつーの。真剣に自分たちを含めてよい社会を作りたいと願い活動するなら
もっと当事者意識のある意味ある発言をしろ。
919禁断の名無しさん:05/01/01 01:08:30 ID:A03FInQQ
あけましておめでとうございます、JM氏、ポン太氏、皆々様。
突然だが少年愛者はシザーハンズなんだ。(一部のサドペドはまた別物だが)
人を傷つける残虐さはなくてむしろその逆なんだ。
なのに人を抱きしめようとすると否応無くその人を傷つけてしまう。
英米韓でやってる登録制度はシザーハンズを登録して監視するってことだ。
ホルモン注射による去勢はハサミを腕ごと切り落とすってことだ。
まあ子供を守るために効果的なのは間違いないな。
が、実際どれだけの数のシザーハンズ(少年愛者)がいるかを考えると
それを全部監視してあるいは去勢するというやり方がバランスを逸してるのもまた確かだ。
「子供を守る」という金科玉条のために方法を選ばないという社会は恐ろしい。
前科者ならともかく児童ポルノサイトを見ただけでも「登録」だなんてもはやヒステリーだ。
920禁断の名無しさん:05/01/01 01:15:10 ID:Aa50J1gI
あんたがヒステリーと思うのも当然だし、そう思う事は否定しない。
しかし、貴方がそう言った所で何の価値があるんだろう。

できれば今回のような事件を防ぐのにどういった形をとる事が有効であり、
犯罪を犯させる事も無く、犯罪被害にあうこともなく、幸せになれたのだろうか。

その辺りへの意見を書いてくれないか。
その道筋を見せずに「ヒステリーだ」と言う事で誰の共感を得られると考えているのだろうか。
921JM:05/01/01 08:04:47 ID:9lXiECwb
>>916: 誘拐について

私はSM愛好家にも友達もいるし、理論と演習をサンフランシスコ州立大学で講義を受けた。
犯罪の専門家ではないので、快楽殺人の詳細はわからないが、セクシャリティを学んだ立場から、
謀殺について意見を述べた。
もちろん、誘拐や親に写真付のメールを送付するなど、別の計画性もあるが、
私はあくまでも殺人に絞って回答したつもりである。

日本に比べて欧米では身代金を求めない子供の誘拐の成功率が高く、問題になっている。
親権を裁判所から認められなかった親の犯行が多いのなら、警察も犯人を特定できるだろうが、
実際に容疑者が浮かんでこないのだ。
犯人は事故で子供を失った元親かもしれないし、資産的に養育権を裁判所から得られない人達かもしれない。
子供を欲しがる人達が多い中で、子供を守る予算が少ないため、行政に費やせるマン・パワーが不足しているのも一因だろう。

今回の事件を私が『モンスターの犯行』と言ったのは携帯であれだけ騒ぎ立てれば、捕まえてくれと言っているようなもので
犯人も逮捕されることを望んでやった、自暴自棄の上での誘拐だったということだ。
そしてそのような環境を改善する必要性を社会的に考え、また個々人にはコミュニケーション能力を向上させるべく
ポルノではなく実際の人間関係の中で学ぶべきだと思う。

恋人が無理なら、友人というのも妥協案としていいかもしれない。
友情があって初めて恋愛に進めると考える人達も多い。

最近の作品ではイギリスの映画、『About a Boy 』(2002)でも、36歳のニートの男性と12歳の少年の友情が上手に描けている。

http://www.stargalaxy.com/movie_index.php?SID=2a72b27e6cda0dbbb3b21db0c1a690fe&dbase=movie&movie_id=3252
http://www.about-a-boy.com/

また、『ER』第8シリーズでは、コルバッチ(30代後半の医師)と11歳の少年の友情が上手く描けている。
(日本では未だ放映されていないかもしれないが・・・。)

友人を同性に求めるか、異性に求めるか、
同年代に求めるか、年齢の離れた年下/年上に求めるかは個々人の感受性と価値観の問題だから、良し悪しはない。
私は100歳近いおばあさんとも会話もするし、就学前の男の子とも会話をする。
しかし、自分の感受性や価値観と同じ人達には出会ったことがなく、もし出会ったとしたらむしろ嫌悪感を覚えるだろう。
違うからこそその差異に敬意を払うことができ、『人見て法説け』という格言通り、万人共通のコミュニケーション方法は存在しないが、
臨床的な心理学を学ぶことによって、ある程度の技能は習得することができると思う。
私は大学で『スピーチ・コミュニケーション』『ゲイ・メール・リレーションシップ』などの講座を取ったが、
日本ではそういう講座が開講されているという話は聞いたことがない。

具体的には
1.性開放や未成年者の性行為能力(性の自己決定権)の議論をし、法整備すること。
2.専門家によるセクシャル・マイノリティのための相談窓口を設け、出会いの場(コミュニティ)を担保すること。
3.風評やバッシングからセクシャル・マイノリティの人達の権利侵害を守るための法整備をすること。
4.単身者に対する養子縁組、婚外子にたいする戸籍法の改正など民法親族編全般を改正する議論をすること。
5.子供(特に小学生)に合気道などを必修科目として取り入れたり、警報ブザーを持たせたりして子供自身の自衛能力を高めること。

大人が子供を守ってやれるというのは幻想に過ぎず、戦争や災害が一度起これば子供達が一番に犠牲になる。
子供達は弱者であるが、社会の構成員である以上、ペットではなく人間として権利と自衛能力を明確にするべきである。
922JM:05/01/01 08:18:04 ID:9lXiECwb
>>921

『ER』第8シリーズ→『ER』第10シリーズの誤り。
現在、アメリカでは第11シリーズを放映中。
923JM:05/01/01 08:37:08 ID:9lXiECwb
蛇足になるかもしれないが、私自身追いはぎに襲われたことがある。
夕方、買物帰りに中南米系の20歳前後の男性に拳でパンチを立て続けに2発打ち据えられた。
その時、私は拳銃を携行していなかったので、男と話し合おうとしたが、3発目が飛んできた。
その時とっさに私は二人以外誰もいないその場所で、『おまわりさん、助けて』と叫んだ。
男は私の作り上げた架空の警官に恐れをなして、慌てて逃げて行った。
ちなみに、これはサンフランシスコの隣の市、ダリーシティでの出来事です。
アメリカ合衆国憲法修正条項第二条には自衛のための武器携行が認められているが、
豊臣秀吉の刀狩以降、日本で民衆に武器携行が認められていないのは行政が安全を確保できるという立場に立ってのことである。
しかし、公益とプライバシーのバランスが難しく、社会法益よりも個人法益が優先されるのが現代の傾向であり、
警察に避ける予算はますます減る傾向にある。
私は日本での武器携行は時期尚早だと思うが、せめて暴漢に襲われたり、誘拐されそうになった時、
大声を上げることだけは自分自身も実行するし、子供達にも大声を上げる勇気を持って欲しい。
924JM:05/01/01 08:59:07 ID:9lXiECwb
>>918

容疑者も捕まって、本人も犯行を認めているというのに、
何で俺(ジミー)が『当事者』になるんだ?
925禁断の名無しさん:05/01/01 09:23:42 ID:J8AVWzbr
ペドの当事者。
俺らよりか、犯人に近い位置にいる。
自身がメーガン法に言及しているようにこの事件の余波でJMの行動に法的な制限がかかる可能性が高い
これを当事者と言わずになんと呼ぶ?
926禁断の名無しさん:05/01/01 09:26:55 ID:J8AVWzbr
それにしても、この事件はどうやったら防げたと思うかという質問に対してペドの回答が

1.性開放や未成年者の性行為能力(性の自己決定権)の議論をし、法整備すること。
2.専門家によるセクシャル・マイノリティのための相談窓口を設け、出会いの場(コミュニティ)を担保すること。
3.風評やバッシングからセクシャル・マイノリティの人達の権利侵害を守るための法整備をすること。
4.単身者に対する養子縁組、婚外子にたいする戸籍法の改正など民法親族編全般を改正する議論をすること。
5.子供(特に小学生)に合気道などを必修科目として取り入れたり、警報ブザーを持たせたりして子供自身の自衛能力を高めること。

と、1〜4まで犯罪者達の人権拡大とは・・・この文章をあの殺された両親に送りつけたいね。
927禁断の名無しさん:05/01/01 09:38:44 ID:/EVTk5uB
>>926
論理ではなく感情で意見を封じようとするところに、すでにJMに敗北宣言したも同然だ。
928禁断の名無しさん:05/01/01 10:01:36 ID:4iYTOgBo
国民の支持をえて人権拡大したい人が、
実効性もあやふやでただ自分たちにとって都合のいい事だけを一方的に書き散らす、
被害者の心情を逆なでするような事書いて、いったいどんな未来が待っているんでしょうね。
自分で自分の首締めてるって分かって書いてるんでしょうか。

敗北とか勝つとかじゃないんですよ。

「どうやったらこのような犯罪被害者が減らせられるか」が重要なのです。
「自分がどうやったら子供とセックスできるか」という目的のもと
子供とのセックスに「成功・失敗」したという事でしか考えられない人は
買った負けたで二項対立構造にしたいのかもしれませんが、、、

勝利宣言してること自体「自分たちの首を絞めてる」敗北宣言そのものだって事に
気がつけないから子供としかコミュニケーションがとれないのでしょうか。
気がつけないからこそ、殺してしまうのですね。
929JM:05/01/01 10:12:59 ID:9lXiECwb
>>919では少年愛者を『シザーハンズ』と呼び、>>925では『ペド』(精神病名)と呼んでいる。
前者は一見科学的に分析しているように見え、後者は明らかに誹謗中傷しているトーンが感じられる。

しかし、両者ともの少年愛者というある性嗜好をもった人々を十把一絡げにして、
過剰な一般化(overgeneralization)をしており、平たく言えば偏見であり、固定観念に過ぎない。

刑法の精神はその人間に対する罰ではなくて、その行為に対する罰であるはず。
またその量刑には国民への感銘性の原則が求められる。

○○であるという『状態』(小児性欲を有している)ということに目を向けるのではなく、
○○という行動を取ったことに焦点を当てて論じないと、
罪を憎んで人を憎まずということにはならないのではないか。

また>>926で向けられた私への非難は立場の違いだと思う。
私は少年愛者であるから、少年愛者としての立場でものを言い、
それから、将来自分のパートナーや息子や娘となる子供の立場に立って発言する。
そして、子供を社会の一員としての存在として擁護しようと考える。

私が将来、親になったり未成年者の愛人ができたとしたら、
自分の命よりもその子供の安全を願うだろうが、
残念ながら未だ私にはそのような『人』はいない。

被害に会われたご家族の方々にもし不快を催すような発言があったとしたら、遺憾に思うが、
決してそれらは意図したものではない。
私も子供の命はもちろん子供の尊厳や権利を重視するグループの一員である。
930JM:05/01/01 10:27:00 ID:9lXiECwb
>>928

あなたが興奮していることだけはわかるのだが、あなたの言いたいポイントがよくわからない。
二人の人間がその場にいる限り、コミュニケーションは存在する。
『元気?』と聞かれた時に『元気!』とか『不調』とか答えることもコミュニケーションだが
全く相手を無視することも、無意識的にか意図的にかコミュニケーションをとっていることに変わりはない。
私はその相手との人間関係が上手くいっていない時には無視することにしているが、
必ずと言っていいほど、その相手から次の手を打ってくるので、それもひとつのコミュニケーション方法だといえよう。

良いコミュニケーションというのは良い結果を生むためのコミュニケーションということであって、
少女が殺害され、男性が死刑になるというのではそのコミュニケーションは機能的であるとは言えない。
この容疑者は相手を間違えたか、コミュニケーションの方法が悪かったか、あるいはその目的自体が達成不可能だったのかの
いずれかあるいは全部だったのかもしれない。
931禁断の名無しさん:05/01/01 10:31:01 ID:V+erbKR3
>○○であるという『状態』(小児性欲を有している)ということに目を向けるのではなく、
>○○という行動を取ったことに焦点を当てて論じないと、
>罪を憎んで人を憎まずということにはならないのではないか。

ベド犯罪者の再犯性が50%を超えると言う現状からして、行動に対して焦点を当てるだけ
では、安全を守れない現状があるからこそ、次のステージに進んでるんじゃないですか?

個人的は、性質で人を差別するのはどうかと思う人間だが
正直、内部で自浄するベクトルが今回の事件を契機にJMをはじめとする少年愛者から
出てくるかと思っていたのに、
「私は少年愛者であるから、少年愛者としての立場でものを言い」
という前段から導きだされるのが、自分にとって都合のいい話ばかり。
少年愛者と社会を対立構造を自ら導き、貴方の言う社会の不理解を生んでいると思いませんか?
少年愛者の立場だからこそ、より厳しく、より現実に即した、より実効性の高い、高次な意見を
期待していたのに、某官僚並みに身内に甘い言葉しか出てこない貴方たちに賛同し、
貴方たちの考えが社会の潮流となる事は今の貴方たちの意識では絶対にない事を
2005年のはじめの言葉とさせていただきます。

>私は少年愛者であるから、少年愛者としての立場でものを言い、
>それから、将来自分のパートナーや息子や娘となる子供の立場に立って発言する。
>そして、子供を社会の一員としての存在として擁護しようと考える。
この立場が一体となった少年愛者が社会から孤立せず社会性のある発言ができるようになると良いのですがね。
どんな立場のオトナであっても、だれの子供でも「大切な宝」であるという意識を持てると良いですね。

>被害に会われたご家族の方々にもし不快を催すような発言があったとしたら、遺憾に思うが、
>決してそれらは意図したものではない。
小林も「悪い事をしたとは思っていない」と言ってます。
少年愛者はもっと想像力を持つべきだと言わざるを得ません。
932JM:05/01/01 10:39:48 ID:9lXiECwb
>>931

私はあなたのような公益優先主義者ではなく、個人主義者です。

公益優先主義
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/communitarianism.htm

個人主義
http://members.jcom.home.ne.jp/0921230601/individualism.htm

私があなたの文章を読んでいて感じたのは、あなたにとっての『子供』というのが単に年齢を示しているものに過ぎないのではないかということです。
私にとっての『子供』というのは息子であったり、友人であったり、甥であったり、生徒であったり、無二独特な代替のない存在のものです。

公益優先主義者の文章を読んでいると、その概念が漠然とし過ぎていて、直観性がない。
私達個人主義者はもっと身近な存在として子供を捉えているのであって、地理的あるいは年齢的な意味合いで言っているのではありません。


933ポン太:05/01/01 11:08:25 ID:o6QfSfd0
>>919
明けましておめでとう御座います。

>「子供を守る」という金科玉条のために方法を選ばないという社会は恐ろしい。

うーん・・・地球上で子供以上に価値の有るものは無いですよ。
そう思いませんか?

(サヨ思考だと、これが変わるのかも知れませんね。w
社民党福島瑞穂党首は子供不用論・気持ち悪いと唱えてましたから・・・・)

>前科者ならともかく児童ポルノサイトを見ただけでも「登録」だなんてもはやヒステリーだ。

誰もそんな議論はしてませんよ。w
934JM:05/01/01 11:14:54 ID:9lXiECwb
>>931

『ベド犯罪者の再犯性が50%を超える』
ソースを示す必要があります。そして、対照として非ベド犯罪者の再犯性も添付しなければ意味がありません。
執行猶予を受けた者の累犯率は32.9%という資料がありますが、その50%という数字はどのような対照標本で
取れたものでしょうか。

刑事裁判と東京「司法見聞録」ー「執行猶予」異聞(上)
http://lawschool-konan.jp/trial/court/htm/court004.html
935ポン太:05/01/01 11:16:20 ID:o6QfSfd0
>>926
>と、1〜4まで犯罪者達の人権拡大とは・・・この文章をあの殺された両親に送りつけたいね。
結局、そこなんでしょうね。彼が理解してないのは・・・・

936ポン太:05/01/01 11:23:27 ID:o6QfSfd0
>>930 JM氏
>この容疑者は相手を間違えたか、コミュニケーションの方法が悪かったか、あるいはその目的自体が達成不可能だったのかのいずれかあるいは全部だったのかもしれない。
そんな事は「どうでもいい・無関係」なのですよ。

大事な点は「日本はセクシュアルマイノリティーをケア出来るほど小国じゃない」って事です。

解りますか?
日本がどれだけ広大な国か理解してますか?
世界市場ベースで20%の資本が集中する、世界で2国しかない1億人を超える国民を持つ先進国家です。
欧州の小国と比較しないで下さい。
しかも隣国の半島からの不法滞在者が続々と増えつづけています。
(韓国は物価ベースで4分の一ですよ)

この巨大国家に「セクシュアルマイノリティーを完全にケアなんて出来ません」よ。
だからこそ「監視社会」へと日本も変わってきてるのです。(欧州でさえそうですよ)
これは国民の選択です。



937JM:05/01/01 11:28:41 ID:9lXiECwb
>>935

それは『親権の壁が阻む児童虐待防止法における法強制力の低さ』と
『淫行条例や出会い系サイト規制法におけるプライバシー侵害』の議論になるんじゃないかな。
このダブル・スタンダードが日本における少年愛者にとっての理解を得ない原因になっている。
また、子供にとっても親を丸め込めば人身売買されたり虐待死される危険性を拭い切れていない。
ただこれを進めると、また自民党支持だの民主党支持だのという政治談議に拡大するので、
この問題についてのレスはこれ以上しないが。
938JM:05/01/01 11:48:08 ID:9lXiECwb
>>936 「監視社会」

おもしろい視点だね!
ロシアが北オセチア小学校テロ事件以降、監視社会を強めており、それが英米仏から非難を浴びている。
中国の監視社会は有名だが、ロシアも社会主義に逆戻りかと考える人達もいるくらいだ。
シュレーダー(ドイツ)が異常な程プーチン(ロシア)と会っているとZDFで報道していたが
ドイツがEUとロシアの二股膏薬を成し遂げられるか、社会学的見地から非常に興味深く思っている。

外国人労働者の問題はアメリカのINF(移民局)で厳しく監視されており、メキシコとの国境は厳重に守られているが
カナダとの国境はCIQの点で監視していない。
欧州や東南アジアも経済格差のある国々の間で外国人労働者の問題が発生しており、日本固有の問題ではない。
また、本件はセクシュアルマイノリティーとは無関係。

欧州の思想的な集団の離合集散、国体の話をしているのか、
それともオランダ・カナダ・デンマークが小国(それぞれ人口2千万、1千万)だということを言っているのかわからないが
ドイツ(約1億)、イギリス(8千万)、アメリカ(2億)でもセクシュアルマイノリティの受容論議があり、
その政治活動も活発だ。

もし、私があなたの立場で発言するなら、ブッシュ政権の同性婚反対とアメリカ人がブッシュを選んだのだから
ブッシュがアメリカの大儀(Mr. America)だという主張をするが、
人口を例に出したその意図が見えてこない。
939禁断の名無しさん:05/01/01 11:52:32 ID:1qmfFviL
>>934
子供としかコミュニケーションをとりたくないから世情に疎いのでしょうか・・・
もうちょっと自分たちに不利になる情報も仕入れとけよ。

http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1104504246/
940禁断の名無しさん:05/01/01 11:54:46 ID:1qmfFviL
>このダブル・スタンダードが日本における少年愛者にとっての理解を得ない原因になっている。

ちゃうよ。
あんたの開き直りのような発言しか内部から聞こえてこないからですよ。
もっと勇気ある、かつ、自分にも厳しい、民衆の支持を得うる可能性を持つ発言が無いからです。
941禁断の名無しさん:05/01/01 11:57:02 ID:1qmfFviL
>ドイツ(約1億)、イギリス(8千万)、アメリカ(2億)でもセクシュアルマイノリティの受容論議があり、
>その政治活動も活発だ。

あんたさっきは、アメリカは非人権的な国だって断罪してたじゃん。

>このようなプライバシーを侵害した法律設定がアメリカ・イギリス・韓国だけだという点に注目してもらいたい。
>ヨーロッパのようにプライバシーを重視し、EU加盟条件として人権侵害の法制定がないことを謳っている地域では起こりえないことだ。


ダブルスタンダードがお得意ですね。
942JM:05/01/01 12:08:33 ID:9lXiECwb
>>938

『INF』→『INS』のタイプミス。(修正)
アメリカ移民局(Immigration and Naturalization Service
943JM:05/01/01 12:15:11 ID:9lXiECwb
>>939

『痛いニュース』にこのスレッドのリンクを貼ったわけね。応援の軍を頼んだわけだ。


944JM:05/01/01 12:20:58 ID:9lXiECwb
>>941

アメリカにはNAMBLA、オランダにはNVSHやMartijnという少年愛者団体がある。
オランダに比べてアメリカのそれは機能していないという比較の話であって、
日本にはそもそもNAMBLAレベルの団体もない。
NAMBLA、NAMBLAとバカにするが、学者や州議会議員などエリート揃いの一筋縄ではいかない連中ばっかりだぞ。
新聞配達の粗暴犯(あるいは快楽殺人か?)と一緒にされては困る。
別の職業の貴賎を言っているのではないので、悪しからず。
945禁断の名無しさん:05/01/01 12:23:31 ID:25F+XENt
痛いニュースだけじゃなくて、鬼女やらニュース議論やらいろいろな所にリンクしておきましたよ。

少年愛者の実態というか、「少年愛者の立場の意見」があまりにも私をびっくりさせたので、
想像の中の少年愛者ではなく、現実をより多くの人に知ってもらう必要を感じたのでね。

別にこのスレであなたを物量で論破した所で、こうした犯罪は一個も無くならないので、
「応援」など頼んでいませんよ。
ただ、今後、より厳しい法整備によって子供の安全が守られやすくなる際の、
その法の必要性に関しての判断材料の足しにでもなればと思い、お伝えしたまでです。
日本は民主主義国家ですから、情報は共有しなければいけませんしね。
946JM:05/01/01 12:34:38 ID:9lXiECwb
私は少年愛学を学んで、早10年。
自分のホームページを立ち上げて足掛け3年になるが、一度として秘密裏に議論をしたことはありません。
もっと早くに多くの人々と意見交換したかったと思います。
リンクは私の一部の意見を良いとこ取りしたものですが、主張として議論を交わすことは喜びに感じます。
私の時間の許す限り、意見の溝を埋めていきたいと考えておりますし、証拠と論理が正当ならば、
私自身の立場や意見も変えるという柔軟性ももっているつもりです。
947禁断の名無しさん:05/01/01 12:51:11 ID:sRGGSwNw
結局、ヤリタイ奴が理論武装wして、書き込んでるだけか・・・・。
948禁断の名無しさん:05/01/01 12:58:14 ID:sRGGSwNw
JMのカキコからは「ヤラレル側」のことがすっぽり抜けていて、話にならん。
949禁断の名無しさん:05/01/01 13:12:19 ID:f9UcTUW/
>>946
少年愛者のためには、どちらかというとコミュニケーション系の学問の方が必要だと思います。

貴方たちに必要な物は、「論理」でも「学問」でもなく、
「共有可能な感情」と「信頼感」。理論武装すればするほど、大衆の理解からはほど遠くなり
権利の獲得はより遠くな物になるでしょうね。

貴方の立場を動かす事になど自分は興味は無い。
ただ貴方達の稚拙さと、コミュニケーション能力の不足を利用して、
より安全な社会を実現する事には興味はある。
950禁断の名無しさん:05/01/01 13:25:06 ID:yg3us9Tg
はっきり言うがペドは脳が未発達じゃん。
だからこそ幼性に性欲を感じるだとおもうし、またその性欲に対して理性が働かない訳。

その被害者だったら、その親だったら、その兄弟だったら・・・
という、人と人や、さらには人と物とのコミュニケーションですら
最も重要な「想像力」が未発達な状態なわけ。

だからこそペド指向を現実化させちゃう訳さ。
つまり脳に障害があるから「今この社会で」ペド行為をする訳。
その障害が治せないとするならば、隔離なり去勢することもおかしくないと思う。

理性で本能を押さえられない状態(かつ繰り返す)なんだから、人としての重要な部分が
機能しないダケにとどまらず、社会に被害を与えるんだから、狂犬病の犬を処分したり
する事で社会の安全を守るのと同様に、処分する必要がある。

その処分の具体例として、去勢というのは非常に人権感覚に溢れた対応だと思うけどね。
951禁断の名無しさん:05/01/01 15:47:06 ID:A03FInQQ
>>929
overgeneralizationとは言ってくれますね。>>363で実は分析したことあるんですよ。
日本の少年愛者の内訳
@少年と関係を持たなくてもよい 児童ポルノや漫画で十分
A少年と関係を持ちたいが持てない 児童ポルノや漫画で我慢
B少年と関係を持ちたいが持てないので代わりとしてやむを得ず
 成人男性または成人女性で我慢
Cコソーリ少年と関係を持っている
D少年と関係を持ちタイーホ
皆さんはCDをどうするかって話をしてるんですよね。どうするのが正しいのか俺は正直わからん。
ただB以外はみんなシザーハンズじゃない?

>またその量刑には国民への感銘性の原則が求められる。
感銘性って?

正月は議論が進みますね。
952JM:05/01/01 16:35:37 ID:9lXiECwb
>>939

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/features/nara/200412/na20041231_02.htm

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041231ddm002040115000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041231k0000e040014000c.html

提示された記事を読んだが、読売はほぼ私の認識と同じ。
メーガン法導入是非について客観的資料を提供している。

毎日は犯人が自分とこと販売員だったからこういう記事を書くんだろう。
イギリスの例、『97年に制度をスタートさせた英国では最近、
幼児ポルノサイトを見たことが発覚した場合も指紋、DNAなどを採取され、
性犯罪者リストに登録されるようになった。』などという記事は悪戯に人々の恐怖心に訴えているだけで
そんなことを気にしていたらインターネットはできなくなってしまう。
953JM:05/01/01 17:29:13 ID:9lXiECwb
>>948

未成年者に成人が強姦されたケースのこと?
954JM:05/01/01 20:02:23 ID:9lXiECwb
刑務所に入った少年愛者達に自己概念と自己尊敬を堅持させることを目指す。

NAMBLAのPRISON PROGRAM
http://216.220.97.17/prisoner.htm

機械翻訳
http://www.systransoft.com/
955ポン太:05/01/01 20:51:20 ID:o6QfSfd0
>>938
>ドイツ(約1億)、イギリス(8千万)
ドイツ  =8250万人、イギリス =6000万人・・・だぜ?OK?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
どこの国から書込んでるんだ?w

>人口を例に出したその意図が見えてこない。
>>936を再度読み直してみそ。
監視社会を選択してるのは国民なんだよ。
政府じゃなく、国民が選択して監視強化社会を築いてる。

ここで言いたいのは、日本には「セクシュアルマイノリティー」を保護・ケアする余裕なんかないって事。

>ドイツ(約1億)、イギリス(8千万)、アメリカ(2億)でもセクシュアルマイノリティの受容論議があり・・・
あなた、日本が世界でもセクシュアルマイノリティー・少年愛に関して非常に寛容な国だと「いまだに」理解出来てないのですか?


956禁断の名無しさん:05/01/01 23:08:27 ID:/EVTk5uB
>>945
うざいコピペはりまくっているのはお前か。氏ね。
957禁断の名無しさん:05/01/01 23:09:33 ID:/EVTk5uB
>>955
そもそも、寛容だと何かいけないの?
958ポン太:05/01/02 00:10:19 ID:sJwNMAHW
>>957
>そもそも、寛容だと何かいけないの?
誰も「いけない」なんて言ってない。
JM氏が日本が「不寛容」かのように言うから反論してるだけ。
959禁断の名無しさん:05/01/02 02:20:12 ID:qAsx5Htw
>>956-957
必死過ぎ
960禁断の名無しさん:05/01/02 07:46:10 ID:8+WZ4i+N
俺はお互いに同意があればいいと思うけどな
(もう少し性教育がしっかりしてるほうがいい

異性愛の人より少年愛の人の方が悪いやつの割合が多いなんて思えない
異性愛の人と同じように純粋に好きだって人が一番多いんじゃない
961JM:05/01/02 08:35:32 ID:Aqza61zG
奈良の小学一年生少女殺人事件の小林容疑者は『女の子に騒がれたため、自宅の風呂場で殺害した』と言っている。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/02/d20050101000098.html

これは彼が少女愛性欲が達成できずに自暴自棄となり、少女が思い通りにならなかったため彼がパニックに陥ったことを示している。
自暴自棄にならないためには希望を信じる他ない。
パニックに陥らないためには実際の人間関係やコミュニケーションの方法を実体験か本で学ぶことだということは前述したが、
自暴自棄にならないようにするのはストレス・マネージメントという訓練が必要になってくる。
それを宗教に求めるかどうかは各個人の自由だが、その必要性は少年愛者、少女愛者には高いと言えよう。

別の例を挙げてみよう。
例えば、アルコール中毒患者や糖尿病患者が自暴自棄になって酒やアイスクリームを食べたらどうなるか。
酒やアイスクリーム自体は一般人にとっては毒ではないが、彼らにとっては致命傷になる。
その処置法は酒やアイスクリームを遠ざけることではないし、それは物理的に不可能である。
上手にストレスとつきあい、一杯の酒を飲むためには1カップのアイスクリームを食べるためには一食抜く必要がある。
そして、酒や食べ物で得ていた楽しみを別のところで得る努力をすることだ。

少年愛・少女愛も誘拐、強姦、殺人という自暴自棄に至るのではなく、またポルノや漫画に逃避するのではなく
実際の人間関係において達成しなければその性欲は満たされない。
ある人達にとってそれは少年・少女との友情かもしれない。
またある人達にとっては自分の性対象で相手の性行為能力と相手の合意を得られる年齢までセクシャリティを挙げる作業になるかもしれない。

人が幸せになるためには、決してやけを起してはならない。
自分が幸せに成れることをひたすら信じて、一歩一歩着実に努力を重ねていくしか道はないのである。
初め地上には道はない。歩いたところに道ができる。(魯迅)
962JM:05/01/02 09:54:47 ID:Aqza61zG
『事件は繰り返され、今回、幼児への異常とも言える傾倒ぶりを見せつけた。
遺体を傷つけ、女児の母親の携帯には「娘はもらった」とのメールが送りつけられた。
幼児殺害で性的な欲望を満たす「ネクロフィリア」(死体性愛)だったのだろうか。』

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050101-00000040-mai-soci

この記事では小林容疑者が死体性愛者かもしれないと疑問を呈しているが、
彼がロリコンであろうともショタであろうともホモであろうとも、そんなことはどうでもいいことであって
重要なポイントはどうして彼が『切れた』のかという点である。
963禁断の名無しさん:05/01/02 10:16:40 ID:PyL+Bt02
違う

重要なポイントは、
以前も少女に対して殺人未遂までおかしておきながら、
「今回もそうなる可能性を知りながら」、少女に声をかけた事だ。

重大な交通事故を起こし、誰かを傷つけてしまった人は車を運転するのが怖いという感情を持ち
できる事なら、乗らないで済むようにする。

この小林も、自身の「切れた」実績を知りながらまた声をかけて少女を自分に近づけてしまった。

ペドにはそういったリスクヘッジとしての理性が働かないならば、周囲がリスクヘッジとして
彼に少女を近づけさせない、努力をせざるを得ない。


今回の事件で最も重要な事は、また近づいてしまった。そして少女をはじめとする周りが
彼が理性が聞かない人物であり、その危険性を認識していなかった事だ。
964JM:05/01/02 13:18:09 ID:Aqza61zG
>>963

それは映画『顔のない天使』(THE MAN WITHOUT A FACE)(1993)でテーマとなったことじゃないの。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005M939/qid%3D1104639292/250-9532521-1009811
http://us.imdb.com/title/tt0107501/?fr=c2l0ZT1kZnxteD0yMHxzZz0xfGxtPTIwMHx0dD1vbnxwbj0wfHE9TUFOIFdJVEhPVVQgQSBGQUNFfGh0bWw9MXxubT1vbg__;fc=2;ft=20;fm=1

おもしろいテーマだからもう少し掘り下げてその相関関係や因果関係を考察してみることを勧める。
965JM:05/01/02 13:30:13 ID:Aqza61zG
正月の朝風呂につかりながら、ジミーはこの事件について2つのことを考えました。

昨年読んだ養老孟司の『バカの壁』で『切れる』というのは前頭葉の機能不全だということを学んだ。
すなわち、運動不足だということだ。
従って、新聞配達はバイクを使わずに走って配った方がいいのかもしれない。
地方では無理かもしれないが・・・。

今回の事件はロリコンやショタコンの人権を大衆に訴えるために役立たないと思う。
私の頭で考えて、何で少女とセックスするのに誘拐したり殺人したりする必要性があるのかわからない。
『ああ無情!』という小説があるが、仕方なく犯罪化してしまった事件ならば大衆の感銘性を呼ぶが、
私には、少年連続射殺事件の永山元死刑囚が『貧乏ゆえに犯行を重ねてしまった』という供述をしたのかを思い起こした。
全ての貧乏人が強盗や殺人を起していたらば、社会は修羅場と化しているであろうし、そのようなことは起こりえない。
同様に、少女愛者だから誘拐・強姦・殺人を起すことは『風が吹けば桶屋が儲かる』式の飛躍に過ぎない。

性犯罪者の行動パターンがその人生において変化しないのは、社会にその矯正するためのプログラムが欠けているためであり、
私はそれを書くことができる。
966JM:05/01/02 13:58:24 ID:Aqza61zG
>>963

『少女に声をかけた』ことがどう危険につながるのかわからないが、誘拐については計画性があり
その意味での危険なら理解できるのだが、殺人は謀殺ではなく故殺なのだから、その可能性云々を
議論するのは易者の先生に聞いて欲しい。
誘拐した当初彼は少女とセックスした後に少女を開放する可能性だってあったわけだ。
顔を見られたから殺したといか、そういう分野は犯罪学の領域であって、そちらの専門家に聞いてもらいたい。
ただ、可能性としてならその結果としてその少女と友達になれることだって十分可能である。
少女愛者や少年愛者の体験記を読んでみればわかるが、自分の行った性行為や性関係を親に言う子供はむしろ稀で、
その性関係が強姦や権威の乱用の結果、学校の先生や親による強制行為であったり、路上での選択肢を子供に与えなかった場合には
子供に精神的&肉体的被害を与えることになるので、そこに安全基準を設けるべきだと私は主張している。

また、刑法176条の精神は13歳以上の未成年者に自由恋愛の権利を与えており、
12歳以下にはその自己決定権も性行為能力もないと規定している。
967禁断の名無しさん:05/01/02 14:49:33 ID:9PHX+6nN
少年愛者=ピーターパン症候群
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1104584032/
968JM:05/01/02 14:59:53 ID:Aqza61zG
>>963

例に対してつっこむのは、論旨をくつがえしたことにはならず、ただ例が悪かったことのみを示唆しているに過ぎないのだが
敢えて、あなたの『重大な交通事故を起こし、誰かを傷つけてしまった人は車を運転するのが怖いという感情を持ち
できる事なら、乗らないで済むようにする。』という例に対してつっこみます。

日本のように車に乗らずに生活できるのなら、車に乗らずにバスや電車を使うという選択肢もあるでしょう。
けれども、アメリカのように公共交通機関が発達していない地域では事故を起したからといって運転を避けることはできない。
従って、事故後であっても、運転を慎重にするよう気を配るしか選択肢が残されていない。

同様に、両性愛者には異性愛という選択肢があるが同性愛者にはその選択肢はない。
成人にも未成年者にも性的に感じる人達には成人との性関係という選択肢があるが、
未成年者じゃなければだめなんだという人達にはその選択肢はない。
969ポン太:05/01/02 16:41:47 ID:sJwNMAHW
JM氏。

まず、貴方はレトリックを使いすぎ。
特に、幼女の犠牲者が出ているのだからレトリックの多用は犠牲者・遺族に対して卑劣極まりない。
そんな姿勢で物事を訴えても、みんな馬鹿にして聞き流すだけだろう。

>誘拐した当初彼は少女とセックスした後に少女を開放する可能性だってあったわけだ。
>可能性としてならその結果としてその少女と友達になれることだって十分可能である。

冗談も大概にしろ。
犠牲者は7歳だぞ!7歳に性的自己決定権なんか有るわけがない。
世界中探しても、そんな国なんか聞いたこともない。

>未成年者じゃなければだめなんだという人達にはその選択肢はない。

有るさ!決まってるじゃないか!
少年少女愛好者の人権を無視すれば何でも出来る。
どんなにアメリカの「ド田舎」だろうが、身体能力が追いつかなければ車の運転は出来ない。
これと一緒だ。

ここで議論してるのは、性犯罪者の権利制限を議論してるに過ぎない。
それを踏まえない主張は「茶化してる」としか受け取られないだろう。
970JM:05/01/02 17:00:02 ID:Aqza61zG
>>969

『殺人は謀殺ではなく故殺なのだから、その可能性云々を議論するのは易者の先生に聞いて欲しい。』
『刑法176条の精神は13歳以上の未成年者に自由恋愛の権利を与えており、12歳以下にはその自己決定権も性行為能力もないと規定している。』

>>966では、以上の2点が論旨。
>>965で本事件がショタ・ロリの人権拡張にマイナスであることは言及済み。

『今回の事件はロリコンやショタコンの人権を大衆に訴えるために役立たないと思う。
私の頭で考えて、何で少女とセックスするのに誘拐したり殺人したりする必要性があるのかわからない。
『ああ無情!』という小説があるが、仕方なく犯罪化してしまった事件ならば大衆の感銘性を呼ぶが、
私には、少年連続射殺事件の永山元死刑囚が『貧乏ゆえに犯行を重ねてしまった』という供述をしたのかを思い起こした。
全ての貧乏人が強盗や殺人を起していたらば、社会は修羅場と化しているであろうし、そのようなことは起こりえない。
同様に、少女愛者だから誘拐・強姦・殺人を起すことは『風が吹けば桶屋が儲かる』式の飛躍に過ぎない。』

今年も宜しくね。
971JM:05/01/02 17:12:59 ID:Aqza61zG
>>969

姿勢(attitude):主観的なもののため、見る人によって異なる。
行動(behavior):客観的に証拠と用いることができる。

警察官のマニュアル本に書いてあるよ。
972禁断の名無しさん:05/01/02 17:24:03 ID:lzQr9f9G
>>968
選択肢はない事など無い。
はっきり言うが、もし本当に選択肢が無いなら、ペド全員逮捕すべきだしそうなってる。
そこで、別の犯罪を犯さない選択肢があるから、逮捕されない人もいるから、ペド指向自体は
犯罪ではない。ペド指向が自身によってコントロール不能の必然的な行動に結びつくなら
ペド指向=措置入院。社会に危害を及ぼすという根拠からね。
ただ俺はペド指向を持っていても、自制し、コントロールしている人たちもいると信じたいので
選択肢が無いと主張する。

ショタだろうがロリだろうが、自衛として、危害を加えないためにも
「少年少女に近づかない」という選択肢はある。
同性愛者でも、一度も男とセックスせずに結婚している人だっている。
ロリやショタでも、一度も少年少女とセックスせずに生きてる人だっている。
たとえ頭の中で何度セックスしていてもね。

事故後慎重に運転するというのは
「事故が起こりやすい時間帯、状態、場所に行かない」という事だ。
973禁断の名無しさん:05/01/02 17:30:53 ID:lzQr9f9G
慎重に運転するというなかには、次のような選択肢もある。

老人が運転するとき、生物学的にも統計上も判断ミスの多さが目立つ。
つまり、運転者の注意だけでは、事故を防ぎきれないから「若葉マーク」ならぬ
「老人マーク」をつけて、他の運転者に「自分の運転は、危ないです
だからみなさんはよりいっそう気をつけてください。」
とサインを出す事で道路の安全を確保している。

ペドが貴方の言うように、「未成年者じゃなければだめなんだという人達にはその選択肢はない。」
とするならば老人同様、自分一人では事故(加害)を防ぎきれないのならば
相手側に気をつけてもらうしか無い。社会の安全を守るためにはね。

どうぞ御反論くださいな
974禁断の名無しさん:05/01/02 20:20:11 ID:Li7TEpvD

975禁断の名無しさん:05/01/02 20:20:35 ID:Li7TEpvD

976禁断の名無しさん:05/01/02 20:20:59 ID:Li7TEpvD

977禁断の名無しさん:05/01/02 20:21:22 ID:Li7TEpvD

978禁断の名無しさん:05/01/02 20:21:49 ID:Li7TEpvD

979禁断の名無しさん:05/01/02 20:22:13 ID:Li7TEpvD

980禁断の名無しさん:05/01/02 20:22:39 ID:Li7TEpvD

981禁断の名無しさん:05/01/02 20:23:38 ID:Li7TEpvD

982禁断の名無しさん:05/01/02 20:24:02 ID:Li7TEpvD

983禁断の名無しさん:05/01/02 20:24:25 ID:Li7TEpvD

984禁断の名無しさん:05/01/02 20:26:15 ID:Li7TEpvD

985禁断の名無しさん:05/01/02 20:26:36 ID:Li7TEpvD

986禁断の名無しさん:05/01/02 20:27:01 ID:Li7TEpvD

987禁断の名無しさん:05/01/02 20:27:25 ID:Li7TEpvD

988禁断の名無しさん:05/01/02 20:27:47 ID:Li7TEpvD

989禁断の名無しさん:05/01/02 20:28:11 ID:Li7TEpvD

990禁断の名無しさん:05/01/02 20:28:35 ID:Li7TEpvD

991禁断の名無しさん:05/01/02 20:28:57 ID:Li7TEpvD

992禁断の名無しさん:05/01/02 20:29:22 ID:Li7TEpvD

993禁断の名無しさん:05/01/02 20:30:07 ID:Li7TEpvD

994禁断の名無しさん:05/01/02 20:30:42 ID:Li7TEpvD

995禁断の名無しさん:05/01/02 20:31:06 ID:Li7TEpvD

996禁断の名無しさん:05/01/02 20:31:35 ID:Li7TEpvD

997禁断の名無しさん:05/01/02 20:32:01 ID:Li7TEpvD

998禁断の名無しさん:05/01/02 20:32:22 ID:Li7TEpvD

999禁断の名無しさん:05/01/02 20:32:44 ID:Li7TEpvD

1000禁断の名無しさん:05/01/02 20:33:07 ID:Li7TEpvD

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。