【チータ】あ り が と う【石坂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石井ふく子
日本のドラマ史上最高視聴率を記録した伝説のドラマ「ありがとう」(第1シリーズ〜第4シリーズ)語りましょう。
2禁断の名無しさん:04/02/26 13:12 ID:yXRHyz/Y
さわやか2〜
3禁断の名無しさん:04/02/26 13:15 ID:opsDFDnG
園佳也子age
4禁断の名無しさん:04/02/26 13:29 ID:UfszZ9ej
恋をして〜
5禁断の名無しさん:04/02/26 14:49 ID:9Nh1VPJw
きょうも明日もありがとう〜
6禁断の名無しさん:04/02/26 14:51 ID:9Nh1VPJw
社宅の下の階に住んでた奥さんが、山岡久乃にそっくりで
ほんものかと思ってたわ。
アタシまだちいちゃかったからw
7宮川八十子:04/02/26 16:16 ID:cdEV8jYV
十七子ちゃん、フルーツポンチができましたよ〜。
8禁断の名無しさん:04/02/26 16:18 ID:mZvjW/By
石坂って、石坂智子?
9禁断の名無しさん:04/02/26 16:21 ID:ckJIOC8v
山岡久乃さん好きだったわ〜
あの和田アキ子でさえ唯一頭が上がらなかった存在だったとか?
やっぱり渡鬼も山岡のおかあさんがいないとつまらないわねぇ。。。
10禁断の名無しさん:04/02/26 18:28 ID:SFd77Flj
あたし第1部の時の刑事役だった奈良岡朋子が格好良かったわぁ。
11禁断の名無しさん:04/02/26 18:36 ID:NHFL9NDj
魚屋のチータが男らしくて好き
12禁断の名無しさん:04/02/26 18:39 ID:k4RK+blI
ラブちゃんって呼び名、今聞くと結構恥ずかしいわねw
13禁断の名無しさん:04/02/26 18:41 ID:G+TaBs6Z
こういうのって、懐どら板でやればいいんじゃないの?
あのさ、こんなババァしか知らないような番組スレ立ててどうすんの?
40オカマが醜いよ
14禁断の名無しさん:04/02/26 18:42 ID:mhImdwvi
こども心にも水前寺がとってもオバサンに見えたけど
まだ20代だったのよね、あの頃
15禁断の名無しさん:04/02/26 18:43 ID:mhImdwvi
ちなみにあたしは28よ
16禁断の名無しさん:04/02/26 18:44 ID:NHFL9NDj
研ナオコがパン屋のアルバイトの女役のって何作目だったのかしら?
17禁断の名無しさん:04/02/26 18:54 ID:k4RK+blI
>>13
大丈夫よ、あんたも近々仲間入りでしょ?w
18禁断の名無しさん:04/02/26 21:46 ID:cdEV8jYV
佐良直美兄さん主演の幻の第4シリーズ見てみた〜い!

8年くらい前に再放送してたんだけど、兄さんと石坂の濃厚キスシーンがあるんだよねぇ。
19禁断の名無しさん:04/02/26 22:00 ID:FJRpbvN8
チータが看護婦だったり魚屋の娘だったり時には婦警だったり
ある意味職業ドラマ(コスプレドラマ)だったのよね
>>18
それって石坂浩二が「元気」と書いて「モトキさん」だったかしら?
20禁断の名無しさん:04/02/26 22:04 ID:KRno1Z1o
>>13
アタシ25だけど知ってるわ。この番組大好きよ。
21禁断の名無しさん:04/02/26 22:05 ID:qU595nJT
大空眞弓さん(64)出てましたか?
微妙な記憶なんですが・・・
22禁断の名無しさん:04/02/26 22:06 ID:KRno1Z1o
スポンサーはカルピスだったようね。ドマラの中でよく飲んでたわ。
23禁断の名無しさん:04/02/26 22:10 ID:KRno1Z1o
眞弓はラーメン屋の長女で出てた。この店ラーメンとシュウマイしかないの。
24禁断の名無しさん:04/02/26 22:13 ID:vP7PKvDa
「ありがとう」と「肝っ玉母さん」の区別がいまだに良くつかないわ・・・。
25禁断の名無しさん:04/02/26 22:13 ID:k4Wg2zoi
つーか8年くらい前wwwに再放送やってたよね?
なんかしらないがみてはまってた。ちなみに26。
26禁断の名無しさん:04/02/26 22:17 ID:qU595nJT
カレー屋さんの主人は「佐野朝男」さん?
違ったっけ?
27石井ふく子:04/02/26 22:17 ID:fz2WizeJ
>>19 それは第3シリーズよ。第4シリーズでは、合田格ニという名前の教師役で、みんなから「合格先生」って呼ばれてたわ。
28禁断の名無しさん:04/02/26 22:20 ID:qU595nJT
長山藍子さん(63)。
雑貨屋さんだったかしら?
29禁断の名無しさん:04/02/26 22:26 ID:7gl2KOkm
チーター天才ね。今でも大好きよ。女優じゃないのに歌手から異例の抜擢。あのフク子に「とーーーしてもチーターに
出て欲しい」といわれて、そして歌手として絶頂だったのに
あまりの押しに泣く泣く出演、そしてオバケ的視聴率、シリーズ化・・
あの自身も超演技派、周りにも厳しい山岡のバーさんが生前、
今まで共演した人で上手いと思った女優は?
の質問に迷い無く「チーターですね、あの子の演技の勘は恐ろしいほど
だった、後にも先にもあんなに勘の良い子に出逢ったことがない」と。

チーターほんとに凄かった。今でもTVに出ればいつも元気いっぱいで
ニコニコしててあんなに才能も実績もあって大御所なのに
他の人の悪口とか絶対いわないし、人間的にもだ〜〜い好き!
アタシも30前半だから再放送とかだけど、「さわやかに恋をして♪」
あの頃のは「道」とか「心」とかそれはチーターじゃないけど
人情ホームドラマ最高だったわね〜。
佐良直美も、、なんで兄さんだってことくらいで・・
勿体ないわ〜、あんなにこの人も演技も歌も抜群に上手かったのに・・

復活して欲しい・・
30禁断の名無しさん:04/02/26 22:31 ID:vP7PKvDa
>>29
大好きで、ファンで、熱く語ってるとこ悪いけど、
「チーター」じゃなくて、「チータ」だかんね。
31禁断の名無しさん:04/02/26 22:35 ID:k4RK+blI
>>29
ありがとうの唄、本当に名曲よね。
私、この曲聞きたさにCD買っちゃったものw
32禁断の名無しさん:04/02/26 22:36 ID:k4RK+blI
連続カキコゴメンなさい。
元イエモンの吉井もこの曲が好きだって言ってたわw
33禁断の名無しさん:04/02/26 22:37 ID:R+6Iy1TA
なつかしいわぁ〜。
4部は見たことないけど、やっぱり2部が好きだったわw
34禁断の名無しさん:04/02/26 22:51 ID:fz2WizeJ
第2シリーズ、いまCSのTBSチャンネルでやってるけど、あのころの石坂浩二はすっごい男性的フェロモンが出てるのよね(いまは枯れてるが)。

千葉先生と十七子先生(直美兄)のカンケイがいいわ〜。
35禁断の名無しさん:04/02/26 23:09 ID:7hKRNJWA
>>26
パン屋(P4)山岡久乃と夫婦
カレー屋は「京塚昌子」

藤岡琢也と長山藍子が夫婦だったわね。
渡鬼では親子ね。
36禁断の名無しさん:04/02/26 23:15 ID:7gl2KOkm
>30アラごめんなさい、「チータ」だったのね。
さすがにアタシも若さがでたわね、青いわw
ファストフードとフィーチャリングは大丈夫よw
37禁断の名無しさん:04/02/26 23:17 ID:vP7PKvDa
>>36
ドンマイ、姐さん!
姐さんのカキコ見て、アタシもまた見たくなったわ。

って言ってて、間違って「肝っ玉母さん」見てても許してね。
38禁断の名無しさん:04/02/26 23:19 ID:KRno1Z1o
どうして清子はチータなのかしらね〜?足が早かったとか?
39禁断の名無しさん:04/02/26 23:20 ID:vP7PKvDa
>>38
本名が「タミコ」で小さいから、
「チイサイタミコ」→「チータ」でしょ。
40禁断の名無しさん:04/02/26 23:22 ID:KRno1Z1o
>>38
清子って本名がタミコなんだ。知らなかったわ。
41禁断の名無しさん:04/02/26 23:23 ID:vP7PKvDa
42禁断の名無しさん:04/02/26 23:44 ID:zmRme3nF
スレ進行前に徐々に整理しておきたいので、皆の記憶を頼りに以下空欄を充実させていきましょう!

■第1シリーズ〜警察もの(保育園もの?)■

チータ(四方光)/婦人警官
山岡おっ母あ(四方勝)/保育園給食係

伊志井寛/園長
乙羽信子/園長夫人
兵ちゃん/警察官

和泉雅子/婦人警官
長山藍子/おせんべい屋
児玉清/菓子問屋

初井言栄
デビル雅美(どうがい次代)/婦人警官

佐良直美/婦人警官

奈良岡朋子(鶴長さん)/婦人警官

岡本信人/保父さん

TOPICS…
1位・チータ&山岡マジ泣きの結婚前夜シーン!!!
2位・プールロケ有り。乙羽・和泉・沢田水着シーン披露!!
3位・奈良岡婦警殉職!

■■第2シリーズ〜病院もの■■
■■■第3シリーズ〜商店街もの■■■
43禁断の名無しさん:04/02/27 07:48 ID:6aruITfK
第1シリーズで夏に九園長(伊志井寛)・静香夫人(乙羽信子)・団進也(石坂浩二)・豆せんの香子(和泉雅子)・洞外次代(沢田雅美)・松平雪乃(佐良直美)ら一行が大磯のプールに行くシーンがあったじゃない。
あの時のプール、まるで入浴剤でも入れたみたいにすっごい緑色だったわ。
それにしても、乙羽たんは脱ぎっぷりがおよろしい!
44禁断の名無しさん:04/02/27 07:52 ID:QvDbuMD/
佐良直美兄さんの事ももっと書きなさいよ!
45禁断の名無しさん:04/02/27 07:54 ID:6aruITfK
>>42 初井言榮たんは次代(沢田雅美)の母役ね。超スローモーなお人柄でしたわ。
46禁断の名無しさん:04/02/27 07:58 ID:6aruITfK
>>44 直美兄さんは第1シリーズでは石坂の同僚の刑事役で、チータとは石坂をめぐっての恋敵役だったの。
47禁断の名無しさん:04/02/27 08:35 ID:u/QdXmiD
>>46
第2シリーズでは、千葉先生(山本学)と微妙な関係がラスト寸前まで続くのよね。
第3シリーズは、焼き鳥屋の末娘として、児玉清、新克利(だっけ?)の妹役で可愛がられてたわよね。
第4シリーズは主役に抜擢されたらしいけど、見てないから分からないわ。

でもやっぱり推奨作品は2部ね!水戸さん(上村香子)が正直うざかったけど、彼女も最後は十七子(佐良兄さん)に励まされて立ち直るのよね。
でも2部の頃の石坂は男って感じだったわねー。素直にかっこ良かった。性格変な役だけどねw
48禁断の名無しさん:04/02/27 08:47 ID:6aruITfK
私の周りにも、水戸さんみたいな人いるわ。なんていうか、ホント面倒臭い性格なのよ。
この手の女の特徴は、一見生真面目で清純ぶってるけど、お酒を飲むととってもタチが悪いの。
49禁断の名無しさん:04/02/27 08:53 ID:u/QdXmiD
>>48
水戸さん、酒飲んだら大変だったわよねw
唯一水戸さんの救いは、美人だったことね・・・。

それにしても、2部での岡本信人の嫁、すごい眼鏡してたわねw
3部になったら眼鏡はずして、いきなり山瀬まみみたいな顔になったけどw
50禁断の名無しさん:04/02/27 08:56 ID:XtKSHl28
第2作では大空真弓と井上順と沢田雅美が兄弟だったわね。
51禁断の名無しさん:04/02/27 08:59 ID:u/QdXmiD
>>50
そうそう、これまた井上順と沢田雅美がウザイのよね。
真樹夫とモモだったかしら?
52禁断の名無しさん:04/02/27 09:26 ID:xXQ0dkVA
草笛光子が化粧品店(もちろん資生堂)経営で
息子に坂上忍ってキャスティングはシリーズ何作目でしょうか?
53禁断の名無しさん:04/02/27 09:31 ID:u/QdXmiD
>>52
第3部(魚屋さんシリーズ)よ。
54禁断の名無しさん:04/02/27 12:23 ID:6aruITfK
>>52 資生堂+カルピスが提供だったのでしょうか。

CSで早く第3シリーズ再開してほしいわ。
55禁断の名無しさん:04/02/27 12:36 ID:DuYiIj0g
うろ覚えなんだけど、「ありがとう」の中で、
どこかののんびり屋の奥さんの家に泥棒が入って、
奥さん全然驚かず、泥棒と話をして、
結局その奥さんが泥棒を精神病院に入れちゃったって話があった気がする。
56禁断の名無しさん:04/02/27 12:56 ID:EX1wKW2N
チータって「ありがとう」シリーズでは、いつも旅行とかに行きそびれてたような気がする。

第1シリーズでも出発直前に進也と喧嘩して駄々こねて大磯に行けなかったし、第2シリーズでも旅行行きのクジにはずれて留守番の羽目になっちゃったし。
57禁断の名無しさん:04/02/27 13:17 ID:TqOu3KFp
>>55
「肝っ玉かあさん」での山岡久乃?
或いは「4部」の長山藍子。
58禁断の名無しさん:04/02/27 14:29 ID:6aruITfK
確か第4シリーズで、京塚昌子が押し入れの中で昼寝しちゃって、みんなとハワイ旅行に行く夢を見てるシーンがあったような。

巨漢の京塚が「ムームーなんて私でも着られるかしら?」と言うと、長山が「大丈夫ですよ、カバでも入るそうですから」と答えて、その場が一瞬凍りつくシーンも。
5955:04/02/27 15:18 ID:DuYiIj0g
>>57
「肝っ玉かあさん」でしたか。そう言えば山岡久乃だった気もする。
>>58
それ覚えてる!!子供心に「ムームーはカバでも着れる」って脳裏に焼きついた。
60禁断の名無しさん:04/02/27 16:03 ID:WDrM/KGS
第4シリーズって、沢田雅美と奈良岡朋子が親子なんだよね。

そのときの奈良岡って、すごく皮肉っぽくてネガティブなかんじの母親だった。
61禁断の名無しさん:04/02/27 18:49 ID:u/QdXmiD
>>60
第3シリーズじゃない?
やきもち焼きの母親役。ちなみに旦那は佐野浅夫で、長女が波乃久里子(?)だったかしら?
62禁断の名無しさん:04/02/28 00:59 ID:QR8ueGI6
チータってホントに芸達者ね。いつも自然に演技してるわ。
63禁断の名無しさん:04/02/28 01:11 ID:yg9VTluC
>>61
中央(なかお)精肉店ね。
64禁断の名無しさん:04/02/28 01:26 ID:JWa34lQl
>>63
そうそう。中央(なかお)精肉店!なつかしいわ。
園佳也子のいた店は何ていう名前だったっけ?
65禁断の名無しさん:04/02/28 01:36 ID:yg9VTluC
>>64
熊取酒店
66禁断の名無しさん:04/02/28 01:58 ID:JWa34lQl
>>65
あん、ありがとう。
熊取だったね。熊取唯一(ただいち)だったわね。
ありがとうのキャラクターのネーミングセンスには驚かされたわ。
67禁断の名無しさん:04/02/28 02:35 ID:62aohGZZ
パート1では九(いちじく)保育園、パート2では十(つなし)病院だもんね。

ところで龍ノ介先生の息子のまさる君って、フルに子供の特権を利用しまくる子だったわよね。
68禁断の名無しさん:04/02/28 10:58 ID:JWa34lQl
>>67
そうそう、十(つなし)懐かしいわ。
アタシ的に驚いたのは1部の「どうがいつぎよ」や「鶴長さん」とかw
2部の虎之介に十七子って名前にも驚いたけどw

そうよ。虎先生がチータとられてオカンムリだったものねw
岡本信人の鉄之介が何もしてなかったわね。兄弟なんだから甥の面倒見なさいよって思ったわw
69禁断の名無しさん:04/02/28 11:56 ID:62aohGZZ
静枝さん(長山藍子)が、弟・広道(山本学)と十七子(佐良直美)との仲に遠慮して、「私には芸術があるのよ」とか言い出しポエム作りに目覚めたのはすっごくへんだと思った。

70禁断の名無しさん:04/02/29 08:50 ID:1/Uauxij
家に、何故かチータのシングルレコードが十数枚あります。
若い頃のチータ、めっちゃ可愛い…しかし、当時忙しすぎで
歯医者に行く時間がなかったらしく、歯が抜けたままジャケット撮影したため
ジャケットの歯抜け笑顔が痛々しい。
チータの歌の中では、個人的には、
♪「真実一路のマーチ」(タンバリンリンリン・タンバリン)が好きかな。
♪「いつでも君は」もかなりの名曲

「ありがとう」のドラマといえば、
佐良の兄さん…
佐良の兄さんの♪「ひとり旅」かなりの名曲だよ。
71m(__)m:04/02/29 08:56 ID:Gz/xrirh
日曜の朝なのに2ちゃんしてくれてありがとう〜♪
つまんない事してくれてありがとう〜♪

強い人弱い人♪
好きな人嫌いな人♪

みんな〜みんな〜♪
ありがとう〜イェ〜イ!!♪
あ〜りがとう〜♪
あ〜りがとう〜♪
感謝しよう〜〜♪
72禁断の名無しさん:04/02/29 09:02 ID:YwBmosQS
>>70
あの頃のチータ、男っぽくて潜在ホモだった洩れも大好きだった。
佐良直美兄さんも化粧っけを感じさせなくて(実際化粧時間も短かったらしい)
歌もあまり飾りなく素直に歌って好きだった。番組中に突然歌いだす
シチュエーションにはちょっと引いたが...
73禁断の名無しさん:04/02/29 09:14 ID:YwBmosQS
http://homepage1.nifty.com/drama/sinwa/1970s.htm
ありがとう

TBS 制作:石井ふく子 脚本:平岩弓枝 演出:川俣公明
    出演:水前寺清子、山岡久乃、石坂浩二

 東京下町の人情を母子家庭の日常を中心に明るく描くホームドラマの王道的作品。
 人気演歌歌手だった水前寺清子を石井Pが、その庶民的なキャラクターにひかれ
 トイレで出演交渉したことは有名。
 母親役の山岡久乃とのポンポンとしたやりとりはケンカしても下品にならず、
 平岩脚本のセリフのうまさとも相まって絶妙。当時の二枚目スター・石坂浩二との
 組み合わせも人気に。
 職業ドラマの要素も強く、1作目は婦人警官、第2作(1972)は看護婦、
 第3作(1973)では魚屋に。
 第2作の最高視聴率56.3%は視聴率がオンライン化する以前としては、
 民放ドラマの記録。
 第4作では水前寺清子がドラマのイメージが強くなると演歌歌手としての
 活動に影響が出てくるため降板、佐良直美・京塚昌子母娘と山岡久乃・井上順母子
 の組み合わせとなるが、視聴率が落ちシリーズは終了。

第4作があったなんて知らなかったわ。京塚昌子は「肝っ玉母さん」の顔だったから
ちょっとミスマッチね。
74禁断の名無しさん:04/02/29 10:09 ID:RPYU+FMb
やっぱり2部は面白かったものねぇ。

確か院長先生が途中で代わるのよね。
その間1クールぐらいあったかしら?
75禁断の名無しさん:04/02/29 11:32 ID:YwBmosQS
>>74
確か院長先生の役者さんが途中でお亡くなりになったのよね。
一回だけ遺影出演(CGも無い時代だったから、多分過去のテープの切り張りだと思う)
して、一回は出張って事で出演無し、次の回からは別の役者さんがやったのよね。
初代の院長先生って優しそうなおじい様で有名な役者さんだったらしい事は
覚えているけれど、名前はなんて言ったかしら?
76禁断の名無しさん:04/02/29 11:32 ID:oHr1cfUK

立 木 大 和
77禁断の名無しさん:04/02/29 11:33 ID:oHr1cfUK

 立 木 大 和
78アムネリス:04/02/29 11:49 ID:aYVsuYcs
伊志井寛さんですね。>院長さん。
つ〜ま〜り〜石井ふく子のお父様ね。
新派の重鎮でした。
79禁断のななしさん:04/02/29 12:21 ID:rhaH4fEf
第4部はドラマ終了後に佐良直美がテーマソングを歌っていたのを覚えている。
 
 ♪ありがとうって言うからありがとうって答える〜
  ありがとうって思うからありがとうって微笑む〜
80禁断の名無しさん:04/02/29 12:50 ID:ajjz6/Bd
チータとお直って

で き て た の ?
81禁断の名無しさん:04/02/29 12:52 ID:UePdP+Ho
ビッグストーン
82禁断の名無しさん:04/02/29 12:53 ID:Gz/xrirh
ノンケと女とホモとレズと。。ありがとな。
83禁断の名無しさん:04/02/29 12:56 ID:RWnTgPQD
人生は ワン ツー パンチ!

♪さわやかに〜ぃ さわやかに〜ぃ

   あたしの心の恩師  【水前寺清子】

   安らかに、お眠りください・・・

   あなたが亡くなってから、わたしは、悲しいわ・・・


84禁断の名無しさん:04/02/29 13:14 ID:d232wGeT
万年豊作の時は本当に石橋正次と付き合っていたんだよね?

『ありがとう』でいつも不思議だったのは、毎回ドラマの始まりが
先週のエンディングから始まるんだけど、台詞は全く同じなのに
シチュエーションが先週のエンディングと微妙に違うんだよね。
毎回わざわざ撮り直していたっぽいけど、
あれって視聴者へのサービスと言うか何の為に演出だったのかしら?
85禁断の名無しさん:04/02/29 16:10 ID:ajjz6/Bd
直美兄さんのCDを就寝前に聴くと、ぐっすり寝つけるよ。
あの低音に癒されるの。
86禁断の名無しさん:04/02/29 16:14 ID:Ow5lkywa
◎大空眞弓
×大空真弓

分かったわね!
あんたたち!
87禁断の名無しさん:04/02/29 17:19 ID:RPYU+FMb
>>86
あら、常識よ。

大空姐さんは、2部では慎ましく、3部では元気いっぱいだったわね。
88禁断の名無しさん:04/02/29 18:55 ID:IUzhKqMH
直美兄さんは、ものすごいテクニシャンなのよ。
89禁断の名無しさん:04/02/29 18:59 ID:Gz/xrirh
あ〜りがとう♪
あ〜りがとう♪

感謝しようぅ〜♪
90禁断の名無しさん:04/02/29 20:33 ID:HNtfc4mN
さわやかわんにゃ
91禁断の名無しさん:04/02/29 20:43 ID:YwBmosQS
>>88
大空姐さんは2部では井上順や沢田雅美の親のいない兄弟役で、
病気になった時、大空姐さんの貯金通帳だけいつでも降ろせるように普通預金で、
井上や沢田の通帳は定期預金になっていて、沢田が涙するって場面があった。

第3部では大空姐さんは水前寺の親である山岡久乃の再婚相手の連れ子で、
途中から姉妹になる。それも大空姐さんは体育教師かなんかで、まるで男のような
性格って設定だったと思う。
9291:04/02/29 20:44 ID:YwBmosQS
すまそ、
>>87
だった。
93禁断の名無しさん:04/02/29 21:04 ID:BKvBSrj7
>>91
石坂とは恋敵だったが、大空と恋に落ちたのが魚河岸の前田吟
94禁断の名無しさん:04/02/29 21:09 ID:mvMuOx/X

女性軍団は、みんなレズ繋がりなんですか?
95禁断の名無しさん:04/02/29 21:29 ID:RPYU+FMb
>>93
それは長山藍子の方で、音無美紀子のお姉さん役。

3部は兄弟系が多かったわね。

チータ(義妹)-大空眞弓(義姉)
石坂浩二(兄)-井上順(弟)
波乃久里子(姉)-沢田雅美(妹)
長山藍子(義姉)-音無美紀子(義妹)
児玉清(長兄)-新克利(次兄)-佐良直美(末娘)
前田吟(弟)-出演者なし(兄)

まったく・・・兄弟姉妹ばかりだわ。
前田吟は次男坊役だったけど、お兄さんは姿かたち見せなかったわね。
96禁断の名無しさん:04/03/01 01:40 ID:irRyN4KR
ありがとうの沢田雅美のキャラクターって、渡鬼の久子に比べたらすごくまともに見えるわ。
97石井ふく子:04/03/01 13:29 ID:irRyN4KR
チータとはいろいろあったのよ。
98禁断の名無しさん:04/03/01 18:55 ID:SNkZdUbV
>>96
そうね。いい子ばかりだったものねw
99禁断の名無しさん:04/03/01 22:25 ID:cuOUuRi5
長山藍子の役って、いつも面倒くさい性格のキャラが多いんだよね。
100禁断の名無しさん:04/03/01 22:57 ID:Fd+YhfkS
肝っ玉母さんでの山岡久乃って抜け作の役だったものね。
101禁断の名無しさん:04/03/01 23:41 ID:j2j5B14R
三部では直美兄さんて、確か居酒屋だったわよね?

児玉清が長男で、次男がもっさいヲトコだったわ。店名は三三九と書いてサンサクだたかと。

で、チータの役名が愛で愛称がラブちゃんとかいうとんでもない名前だったわ。
102禁断の名無しさん:04/03/02 00:39 ID:9t7KK3Ew
>>101
そうよ〜。

チータ…志村愛(通称ラブちゃん)
信 人…熊取唯一(くまとりただいち 雅美からは「ただいっちゃん」の愛称で呼ばれる)
雅 美…中央素子(なかおもとこ 浩二からは「もっちゃん」と呼ばれる)
久里子…中央玉子(なかおたまこ 元祖「たまちゃん」w)

その他すさまじい名前多数!w
103禁断の名無しさん:04/03/02 00:49 ID:xmR7gnFf
脚本の平岩弓枝たんってとんでもない顔してるのね。
104禁断の名無しさん:04/03/02 02:09 ID:VtJ2jIWV
>>100
洩れは肝っ玉母さんの抜けキャラで甲高い声の山岡久乃と、ありがとうの
母子家庭を健気に守った山岡久乃が同一人物だと信じられなかった。

自分で作る豆腐のCMで肝っ玉母さんの抜けキャラだけど正面から映った
山岡久乃を見て始めて同じ人だと納得した。

そういえばあの自分で作る豆腐ってなぜ無くなってしまったんだろう?
105禁断の名無しさん:04/03/02 02:16 ID:hHbeEJKT
奈良岡朋ちゃんが殉職した時は泣いたわ@婦警編
106禁断の名無しさん:04/03/02 02:16 ID:VtJ2jIWV
石坂浩二って当時の代表的な二枚目キャラだったし、児玉清も素敵な
オジサマだったのに、このスレでは人気ないわね。

ありがとうってやっぱりビアンチックな要素に溢れているんだろうか?

今の石坂浩二にあまり魅力がないせい?
107禁断の名無しさん:04/03/02 11:42 ID:+q5D65K0
>>105 私も泣いたわ。あのろくでなし弟が許せん〜ってかんじ。。。

ところで、第1シリーズで進也(石坂浩二)の母(昔、男と一緒に駆け落ちしたという)いい味してたなぁ。
息子の前で煙草くわえながらずけずけと「私も若いころは男を見る目がなかったのねぇ〜」なんてしみじみ語ってたし。。。
108禁断の名無しさん:04/03/02 12:02 ID:lvUCC4Ja
水前寺といえば、
お昼のワイドショーの司会やってたとき、
ガブちゃんのi was gay発言で持ちきりだった頃よ、
憎憎しげな顔してコメントしてたのを思い出すわ。
オカマの敵ね。
109マダムJuJuE ◆tGLUbl280s :04/03/02 16:59 ID:TkJYZqx2
そうそう、奈良岡朋子の所に金をせびりに来る弟が本当にムカついたわ。
110禁断の名無しさん:04/03/02 17:00 ID:Xro+Bbxa
ガブってふつうにキモイ。
111禁断の名無しさん:04/03/02 17:28 ID:Tl8pMPke
111
112183:04/03/02 19:55 ID:9t7KK3Ew
>>109
その弟は、2部になると大空姐さんのお店で働いているのよねw
113禁断の名無しさん:04/03/02 20:06 ID:xmR7gnFf
なんとなく感じたんだけど、ドラマ中での乙羽信子の沢田雅美を見つめる目が怖いの。
114禁断の名無しさん:04/03/02 20:36 ID:az5ppQTh
井上順が佐良直美に1万円を借りるときに、
借用書の「利子としてあんみつを1杯ご馳走します」と文言に、
非常にほのぼのとしたものを感じた。

ちなみに再放送で見た年代でつ。
115禁断の名無しさん:04/03/02 21:52 ID:v9Q4ysBb
シリーズ何作目だったのかは忘れたのですが
母親役の山岡がチータの意外にも大きな声で駄々をこねる様に対して
「野中の一軒家じゃあるまいし、ツンボじゃないんだから・・・」
みたいなセリフに驚いた記憶が蘇ってきました。
116禁断の名無しさん:04/03/02 21:56 ID:/RlbnOhH
117禁断の名無しさん:04/03/02 22:12 ID:OBWeEoQ7
直美兄さんのファンの方っている?私すっごい好きなの、この人の歌。「いいじゃないの幸せならば」なんて、ビアンの方も共感できるのでは?
118禁断の名無しさん:04/03/02 23:33 ID:ZImk3kQH
乙羽信子は後輩にキツイって色々なところで暴露されてるわよ。

あたし、土ワイで信子が過去を振り返るシーンで、思いっきり紗をかけてボヤボヤした画面に
三編みお下げでセーラー服を着た信子(推定60歳以上)が出てきた時には、びっくりだったわ。
119禁断の名無しさん:04/03/03 00:19 ID:TY4vXmk4
さっわっやっかっにっ にゃっ
120田島聖子:04/03/03 00:29 ID:FT5tfMLP
ちょっとォ〜!!あたしの出番まだぁ?
121小島キミ:04/03/03 00:36 ID:SDYcEXMV
>>120 聖子ちゃん、ちょっとマンコ揉んどくれ〜。

ところであんた、第7シリーズも出るつもりかい?
122禁断の名無しさん:04/03/03 00:41 ID:JTXQOro3
>>120-121
アンタたち、場所が違ってよ!
123禁断の名無しさん:04/03/03 00:41 ID:FT5tfMLP
>>121
え〜もちろんですわ!
おかみさんさえよろしかったら!
五月さんが何言おうと、主役の座を掴んで見せますわ。
124高橋文子:04/03/03 13:27 ID:lGNd60qC
眞ちゃん、東大落っこったんですってねぇ!ププ そのかわりに成城大?プププ
125禁断の名無しさん:04/03/03 23:03 ID:V9zlhpj6
>>117
あたし、佐良の兄さん大好きでつ。
今も聴いてます。
ちなみに今かかってる曲は
♪「星になりたい」
126禁断の名無しさん:04/03/03 23:06 ID:akcseU38
こうなったら全シリーズ一気にみたーい!
TBSお願いします!
127高橋望:04/03/04 00:23 ID:nQ07ej2s
>>124
ママ、眞ちゃんのこと悪く言わないでよ。
128禁断の名無しさん:04/03/04 00:42 ID:9ckLU79Z
渡鬼さんたちは出てってちょーだい!!
129禁断の名無しさん:04/03/04 01:56 ID:WIiZeqr0
チータさんってほんと小柄な方。顔もすごい小さいですね!今名古屋で毎日お芝居やってるよ。
130禁断の名無しさん:04/03/04 01:58 ID:nXF0tUvH
ここってビアンのスレだったんだ?
131禁断の名無しさん:04/03/04 04:31 ID:+a5FWxpu
十数年前TBSで再放送してたけど、面白かったねー。
チータと久乃さんの親子愛が素敵でした。
132禁断の名無しさん:04/03/04 07:23 ID:/TcXiKNF
山岡久乃さんって、晩年は自ら有料老人ホームに入り、養女縁組も結んでいた。
本人がビアンかどうかは分からないけれど、ゲイやビアンの老後の生き方として
参考になりそうね。
133禁断の名無しさん:04/03/04 08:49 ID:9ckLU79Z
>>132
一度は結婚されてるのよね。
山岡久乃さんの演技って、すごく好きだったわぁ。
もうオーラが違うのよね。
ありがとうはチータもだけど、山岡さんの存在があってこそ。
両方揃わないとダメ、ということね。
何か別の番組でも、親子をやってほしかったわ・・・。
134禁断の名無しさん:04/03/04 09:54 ID:3YNVRbVo
>>133 「ありがとう」シリーズ終了後に、「明日がござる」で再び親子役やってるわよ>チータ&山岡母
135禁断の名無しさん:04/03/04 09:54 ID:9ckLU79Z
>>134
あら!再放送ないかしら・・・ないわよねぇw
136禁断の名無しさん:04/03/04 10:27 ID:3YNVRbVo
このスレって、ホモとレズの方に加えノンケの方もご参加いただいてるみたいなw。
板の壁を超えた優良健全スレだったのね。。。
137禁断の名無しさん:04/03/04 12:36 ID:ZB8N4JIo
虎先生、カッコイイ〜!
138禁断の名無しさん:04/03/05 07:37 ID:UUzYZHIL
大空姉さんのラーメン屋ってなんて名前だったのかしら?
139禁断の名無しさん:04/03/05 08:37 ID:JMIv2474
>>138
「こころ」じゃなかった?>2部
140禁断の名無しさん:04/03/05 11:19 ID:RiUp+uFN
直美兄さんが水戸さんに連れられて初めて「こころ」に来た時、大空姐貴に注文を聞かれ、この店の全メニューを頼んでいた。ホントに大食いなんだから!
141禁断の名無しさん:04/03/05 12:32 ID:niUjhW1z
>>140
直美兄さん、当時プライベートでどこかに食べに行くと
「あんたはいっぱい食べるんだから、これも食べなさい、あれも食べなさい」
って、お店の人がいーーーーーっぱい料理出してくれるので
困ったって回想していたのを思い出したわ。
142禁断の名無しさん:04/03/05 13:51 ID:IDExMrRV
「こころ」はラーメンと餃子とシュウマイ定食だけのお店なのよね。
あれだけで、やっていけるのかしら?
143禁断の名無しさん:04/03/06 02:14 ID:BDiPybN7
あたし「こころ」の全メニューを
制覇したくなったわぁ。
144禁断の名無しさん:04/03/06 13:13 ID:tkgcm41t
スカパー・TBSチャンネルで第2シリーズ放送再開したわ。

ところで、鶴長さんのバカ弟役(第1シリーズ)or「こころ」の店員役(第2シリーズ)の方、四谷学院のCMに出演中ね。
145禁断の名無しさん:04/03/06 13:55 ID:pHAPuljL
なんか暗い歌を歌う場面があるわよね。
146禁断の名無しさん:04/03/06 18:20 ID:tkgcm41t
大空姐さ〜ん、脳動脈溜だなんて(;_;)
147田島聖子:04/03/07 23:29 ID:409U76eS
眞ちゃん、成城大進学ですって!?
ドラマでは東大落っこちて引きこもっているのにね…。
あたしの言うこと聞かないからYO!
148岡倉節子:04/03/08 16:25 ID:D/esj+Yu
>>147
他人は出てってちょうだい
149古山 新:04/03/08 16:55 ID:Ai0HPDre
お母ちゃ〜ん!私、虎先生よりも宮川先生の方が好きなんだよ!よく締まるし…
150田島聖子:04/03/09 00:54 ID:OXupWDUG
>>148
あら今は主役なのよ。お亡くなりになったから分からないのかしら?
そうですよね?おかみさん。
151禁断の名無しさん:04/03/09 13:45 ID:FT/iVVAL
CSで第2シリーズ見てる人っている?
152禁断の名無しさん:04/03/09 13:46 ID:FT/iVVAL
あげとこ
153松野まつ:04/03/09 14:10 ID:S6yfd7XY
>>150
なんの御用かしら
154田島聖子:04/03/09 14:53 ID:pO1myt92
>>153
あらなーに?そんなに照れなくてもいいのよ。
あたしの美しさは天下一品ですもの。
155禁断の名無しさん:04/03/09 17:54 ID:AW4WbLkm
♪ちりぬるをわか なにぬねの〜
156田島周平:04/03/11 00:24 ID:g7ZLuhYN
>>154
おいこら、聖子!!
店にいないと思ったらこんなところで油売っていやがる!
誰が美しさが天下一品だって?ふざけるな!!
こんな他所様のスレにまで転がり込んで、何やってんだ?
皆さんにご迷惑だろ。
こんな暇があったら、仕事のひとつでも覚えるんだな!

こちらのスレのみなさん、うちのが多大な迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
きつく言ってきかせますので…。
157石井ふく子:04/03/11 23:37 ID:xrxdu0C9
周ちゃん!聖子が余計なことしてくれたよ!
どうしてくれるのよ?
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1079014788/l50
158小鹿 ミキ:04/03/12 19:01 ID:u6Y453Iw
あんた!浮気したら許さへんで!!
159佐良 直美:04/03/13 17:26 ID:opQGim5v
どこかのドラマスレはお下品な書き込み満載ですけど、こちらはほのぼの参りましょうね☆
160禁断の名無しさん:04/03/13 19:45 ID:DmSv9Vov
そういえば警官一家の時はひときわ暗い雰囲気だったわね。
奈良岡朋子から「権力の犬」なんて言葉も出てきたわ。
161乙羽 信子:04/03/14 00:38 ID:inTPYuMK
ちょっと勝っちゃん!シンちゃんがまだ帰ってこないの。渡鬼のナレーションでひいきにされてるからってあんまりだわ!
162禁断の名無しさん:04/03/14 02:03 ID:xBl1OHqo
日下さん
ハァハァ‥
163禁断の名無しさん:04/03/14 22:47 ID:mDjC0K/9
チータ、今日も野郎っぺー座り方良かったわ。
164禁断の名無しさん:04/03/14 22:49 ID:kGdBJlq/
きっかけは〜
165禁断の名無しさん:04/03/14 23:00 ID:lhxFY/pX
わぁっ、なつかし〜
よくカルピスのんでるシーンあったよね
再放送してくれないかな
166石井ふく子:04/03/15 01:35 ID:7AqEYHeF
>>162 日下さんのような上玉、女親分みたいな大空姐さんには勿体ないわ。

龍之介の息子のまさるって甘やかされるだけ甘やかされたおかげでホントに我儘になってしまったわね。
いつもチータ&ヘーちゃんのベッドルームに入り浸っちゃって。アレじゃ夜も何にもできゃしない!
167禁断の名無しさん:04/03/15 13:24 ID:7AqEYHeF
虎と新の結婚式でみんなが合唱してた歌、なんか暗くありませんでした?
168禁断の名無しさん:04/03/15 22:21 ID:DbAaNTbk
直美兄さんと千葉先生が結婚したかどうかまでやってほしかったわ>第2部
169禁断の名無しさん:04/03/16 02:50 ID:k7bF7ycL
まさるに男の色気があると言われた直美、
内心喜んでいたんだろうな。

日下さん今でも生きているのかな?
170禁断の名無しさん:04/03/16 11:34 ID:nZ2aDjEA
>>169 日下さん(宗方勝巳)は、第1シリーズに出演していた九保育園の田中文代先生(長内美那子)のダンナ様よ。3年ほど前に「徹子の部屋」に出演してて、髪は白髪まじりだったけど雰囲気はあまり変わられてなかったわ。
171禁断の名無しさん:04/03/16 20:15 ID:jWVtk5g4
>>168
それも見たかったわね。
第2部は結婚が早すぎて、3部は結婚式がラスト、というのが少しつまらなかったわ。
LOVEちゃんと元気さんの結婚生活見たかったわ〜。
172禁断の名無しさん:04/03/16 22:47 ID:JM+N8c80
京塚昌子ってドラマの中じゃほんわかした雰囲気だったけど、裏ではとんでもないオバサンだったらしいわね。杉田かおるも子役時代に被害に遭ったらしいけど。
173禁断の名無しさん:04/03/16 23:09 ID:7DxjBYme
直美兄さんってゲイ、ビアン、どっちに人気なの?
174禁断の名無しさん:04/03/16 23:16 ID:gfqPaZHH
ゲイからは畏敬の念を
ビアンからは寵愛を受けるのが直美兄さんよ。
175禁断の名無しさん:04/03/16 23:18 ID:beqMekVj
>>172
詳細きぼん
176モエルヒトミ:04/03/16 23:18 ID:cJygXsnu
どういう年零層かしら
177禁断の名無しさん:04/03/17 00:55 ID:4kZH6GeG
>>175 杉田かおるが子役時代にドラマで京塚昌子の娘役をやることになって、スキンシップを深めるために「おかあさ〜ん」って京塚のオッパイにタッチしようとしたら、誤ってどてっ腹の脂肪をつかんでしまったの。
それが京塚の逆鱗に触れたらしく、杉田はそのドラマを即降ろされてしまったというわけ。
178禁断の名無しさん:04/03/17 01:29 ID:Un045P0G
153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/26 18:50 ID:aC4GbZwF
同性愛板のおかまどもが
こんなスレを立ててるよ

【チータ】あ り が と う【石坂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077768592
179禁断の名無しさん:04/03/17 01:35 ID:Un045P0G
♪さわやかに恋をして
 さわやかに傷ついて
 さわやかに泣こう
 いつも心に青空を
 いつも心に微笑を
 今日も明日もありがとう



・・ホントいいドラマだった
180169:04/03/17 03:36 ID:/gUquQRm
>>170
ありがとう。
第1シリーズはだいぶ前に見ただけなのでうろ覚えなんだけど、
田中文代先生ってリンゴをかじると歯茎から血が出るおじさんと結婚した人でしょう?
あの人が日下さんと結婚したんだ。

>>166
日下さんのような上玉、女親分みたいな大空姐さんには勿体ないわ。

大空姐さん、私生活でも勝呂誉という上玉と結婚したわ。
おととしのTBSチャンネルで過去のレコード大賞の様子を放映したとき、
大空姐さんが誉兄さんと得意げに会場に入ってきたのが悔しかった。
181禁断の名無しさん:04/03/17 12:24 ID:4kZH6GeG
>>180 そのレコ大、私も見たわ。
大空姐さん、大晦日ということもあって日本髪にしてたわね。

ところで、第3シリーズの山岡母って眉毛が薄すぎてコワヒ。
182禁断の名無しさん:04/03/18 12:43 ID:CBQIHqQz
劇中で流れてたミュージカル調の歌って、すべて直美兄さんの作曲なんでっすってね。

才能ねぇ〜。
183禁断の名無しさん:04/03/18 14:13 ID:zj8qfNan
千葉先生って素敵だけど、結構お年でしょ?
そういうのって、なんか隠せないってかんじ。
184禁断の名無しさん:04/03/18 14:55 ID:M+v/3fi1
昭和47年頃の若者って今の若者に比べたら男も女も大人って感じ。
(見た目のことです)
185禁断の名無しさん:04/03/18 17:24 ID:2/LxUoF7
>>181
第3シリーズはアタシ的には波乃久里子のが怖いわw
186禁断の名無しさん:04/03/18 18:27 ID:J58ZgILw
調べてみたら、千葉先生(山本學)と日下さん(宗方勝巳)は昭和12年生まれだから、昭和47年は35歳だったことに。。。

結構年だったんだ。。。
187禁断の名無しさん:04/03/18 23:11 ID:gzevQBOO
188禁断の名無しさん:04/03/19 00:07 ID:TKxiEbsG
さわぁやかにぃ〜っ!たらばがにぃ〜!

大好きな渡辺あつしさんも出てたッヶ?
189禁断の名無しさん:04/03/19 00:33 ID:tDKkxOGO
↓日下さんってあまり変わられてないわね。

http://www.promage.co.jp/munakata.htm

190禁断の名無しさん:04/03/19 00:48 ID:TKxiEbsG
渡辺篤史さんって、結婚してるの?お子さんも?
191禁断の名無しさん:04/03/19 12:55 ID:iLeoEL3r
渡辺篤史なんて出てたっけ。第何部?
192禁断の名無しさん:04/03/20 05:08 ID:lGwAB2Wr
ありがとうってワンポイントで好みのタイプが出るわ。
1部 リンゴをかじると歯茎から血が出るかどうか心配する人(田中先生と結婚した)
2部 日下さん
3部 前田吟(若い頃は結構いい男)
193禁断の名無しさん:04/03/20 22:16 ID:fEMCbq2L
第1部の最終回あたりって、チータの肌荒れが酷い。。。
睡眠時間も無いくらい忙しかったのかな?
194禁断の名無しさん:04/03/21 18:41 ID:Z2f283Dy
肌荒れっていうか、チータって元々はニキビ跡でボコボコの顔をしていなかった?
何かのきっかけでマッサージに通うようになったらなぜかニキビ跡も直ったって、
当時は子供だったから素直に信じたけれど...
195禁断の名無しさん:04/03/21 19:22 ID:WW7cUlSm
もうすぐCSで第3シリーズが始まるわね。私的には第4シリーズもかなり面白いと思うけど。。。
196禁断の名無しさん:04/03/21 20:12 ID:qAu0A2+T
確か3部で前田吟と長山藍子って結ばれたよね?
渡鬼で夫婦になってて笑った記憶が・・・。
197禁断の名無しさん:04/03/21 20:20 ID:wMpuOCzQ
>>196
そうそう。
前田吟はチータにぞっこん(w)だったんだけど、嫌いと言われ、泣きながら帰る吟に優しくしてくれたのが藍子、という設定だったわね。
昔から濃い女なのよね、藍子w
198禁断の名無しさん:04/03/21 20:22 ID:Z2f283Dy
長山藍子ってモンゴル出身なのよね。
199禁断の名無しさん:04/03/22 01:50 ID:HHONWU2I
歩きながら夢見よう ワンツー ワンツー ワンツー ワンツー!!
200禁断の名無しさん:04/03/22 01:53 ID:HHONWU2I
ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

しあわせは 歩いてこない だから歩いて ゆくんだね
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで 二歩さがる
人生は ワン・ツー・パンチ 汗かき べそかき 歩こうよ
あなたのつけた 足あとにゃ きれいな花が 咲くでしょう
腕を振って 足をあげて ワン・ツー ワン・ツー
休まないで 歩け ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

しあわせの 扉はせまい だからしゃがんで 通るのね
百日百歩 千日千歩 ままになる日も ならぬ日も
人生は ワン・ツー・パンチ あしたのあしたは またあした
あなたはいつも 新しい 希望の虹を だいている
腕を振って 足をあげて ワン・ツー ワン・ツー
休まないで 歩け ソレ
ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

しあわせの 隣にいても わからない日も あるんだね
一年三百六十五日 一歩違いで にがしても
人生は ワン・ツー・パンチ 歩みを止めずに 夢みよう
千里の道も 一歩から はじまることを 信じよう
腕を振って 足をあげて ワン・ツー ワン・ツー
休まないで 歩け ソレ
ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー
201禁断の名無しさん:04/03/22 14:45 ID:grSMp+My
長山藍子って一回りくらい年下の男と結婚したのよね。
202禁断の名無しさん:04/03/22 20:42 ID:M1sLObPw
チータっていい子よね。
203禁断の名無しさん:04/03/22 20:45 ID:foKxu7UI

立 木 大 和
204禁断の名無しさん:04/03/22 22:36 ID:6uqzgwnS
小鹿ミキっていまは名古屋でクラブのママをやってるのよね。いまでも時々フラっと日野正平が遊びにくるって言ってたわ。

そういえば、このドラマって過去の人より生き残り組が結構多いのよね。
205禁断の名無しさん:04/03/24 15:04 ID:DGB9j2ym
小鹿ミキってオキャンよね。
206禁断の名無しさん:04/03/25 22:20 ID:vas21gNb
佐良直美っていま何やってるの?
207禁断の名無しさん:04/03/25 22:36 ID:m3D4kbXM
>>206
栃木の山奥で、バター犬と暮らしているわよ。
208禁断の名無しさん:04/03/26 15:50 ID:+3io8ujv
現在、京塚昌子は何やってんの?
209禁断の名無しさん:04/03/26 16:06 ID:w4zvJorw
いかりやさんと戯れています。
210禁断の名無しさん:04/03/26 16:29 ID:YSBQeO4x
岡本信人ってなにげに息長く俳優やってるわよね(w。
211禁断の名無しさん:04/03/26 16:31 ID:NfP0pLkH
>>208
他界
212禁断の名無しさん:04/03/27 18:14 ID:uY0etGMq
世界は直美のために
213禁断の名無しさん:04/03/27 21:38 ID:RT20ZYK5
佐良直美の芸能生命を奪ったキャッシーは今どこに...
(キャシー中島とは別人です)
214禁断の名無しさん:04/03/27 21:43 ID:/5gxofvt
「あの人(直美)無茶ぁ〜しはるんです」って
雑誌で告白してたね。
ゴン太のディルド挿入とか強要されてたのかな?SM?
まさかね〜。
ガキだったけど雑誌立ち読みしてたんで憶えてる。
215禁断の名無しさん:04/03/27 21:45 ID:w+OePc0U
>>213
キャッシーは普通に結婚してハワイかどこかに移住したはずよ。
216禁断の名無しさん:04/03/27 21:48 ID:RT20ZYK5
で、そのあと旦那が拳銃の密輸でつかまったとか。
当時のニュースでは単なる893としか報道されなかったけれど、
後からじつはあのキャッシーの旦那だったとか週刊誌に書かれていた。
217禁断の名無しさん:04/03/29 17:52 ID:JUX7WNi6
いいじゃないの直美ならば
218禁断の名無しさん:04/03/31 00:22 ID:yyDCmRp5
>>210
岡本信人って、何気に筋肉マンなのよね。びくーりしたわ。
219禁断の名無しさん:04/04/02 14:11 ID:+6Bwtefi
CSで第3シリーズ始まったけど、見てる人いる?
220禁断の名無しさん:04/04/07 15:30 ID:NtTb+mHy
なんですってぇ!?
いいなぁ、第3部見たいわ
221禁断の名無しさん:04/04/07 21:37 ID:YBJH+973
age
222禁断の名無しさん:04/04/07 22:13 ID:Bt2FLVWY
222
223禁断の名無しさん:04/04/07 22:22 ID:9llXjRqg
園佳也子の ♪このみち〜は〜ぅいつ〜か〜きたぉぁ〜み〜ち〜 ってオペラ調に絶唱するシーンは最高!
224禁断の名無しさん:04/04/10 00:42 ID:7AWP0mEI
第3シリーズの坂上忍、かわゆ〜い!
225禁断の名無しさん:04/04/10 00:47 ID:8fIMrArf
>>216
旦那はハワイのプロレスラーのヒロササキ。
この人、ハワイのマフィアでもあるらしい。
226禁断の名無しさん:04/04/10 09:49 ID:i/isqc0U
ヒロササキについて。故空中氏の実の兄で、四十才以上
(自分は違います)の人なら知ってると思うけど、奥さん
はハーフで元日本の芸能人のキャッシーで(中島ではない)
佐良直美(当時ホームドラマの国民全体が知る名脇役)と
レズ騒動を起こした人で、この時かなりワイドショーにで
まくってた。存在が忘れた頃、猪木との異種格闘技戦で小
錦の兄のマネージャーとして来日(ヒロが新日にアティサ
ノエを紹介。)この時に某××組とコネクションを持ち?
後の大事件”ハワイ武器密輸事件”のオトリ捜査の第一人
者として世間を騒がせた。組(騙された)、マスコミ、ハ
ワイ警察から多額の金がヒロの元に入ったと噂された。
ハワイで実際レスラーをしてて、新日のハワイ興業でマス
クマン?として日本のTVにも登場したがレスラーとしては
5流もいいとこで、本業はうさんくさい人物(ハワイマフ
ィア?昔からハワイのプロレスが根づかないのは、ここの
妨害のせいといわれてる。)で、ハワイの日系人社会では
当時有名な人だった。そのせいか、日本のプロレス界から
ブッキング及びレスラーとしてしだいにフェードアウトし
ていった。いわゆる日本のプロレス界では小物フィクサー
というかんじかな。
227禁断の名無しさん:04/04/10 13:38 ID:UJeL/cGp
山岡のおっかさんって、ズーレー?
228禁断の名無しさん:04/04/10 15:14 ID:cpOzQdIR
>>227
さうよ、ふく子と出来ていたのよ。
けど、ふく子が沢田雅美にちょっかい出してブチ切れ。
ドロドロのビアン愛憎劇の末、久乃はふく子の愛を独占。
敗者の雅美は、ファミリーを出て行ったとさ。
229禁断の名無しさん:04/04/10 15:29 ID:i/isqc0U
沢田雅美 03/10/15
●9月12日の「ぐるぐるナインティナイン」の変装大賞というコーナーになぜか
出演してました。
なぜなんだろう...

●いつの事だったのかは不明ですが、沢田雅美さんは、「石井ふく子プロデューサーの
舞台を勝手に降板した」との理由で、橋田寿賀子ファミリーから追放されてしまったそうで、
橋田・石井の実力者2人に睨まれた事が、沢田さんの最近の仕事にも影響を及ぼして
いるものと思われます。

橋田軍団のテレビドラマ「渡る世間は鬼ばかり」でも、彼女が演じていた「久子」は、
ニューヨークへ移住したという設定でドラマから姿を消したそうです。
このドラマ関連の下記のサイトに、このあたりの経緯が出ていますが、昨春久しぶりで
ドラマの中で、沢田さんとのトラブルの関連で一時はタブーだった「久子」の名前が
登場したそうで、「久子」がまだニューヨークで生きているドラマの設定も考えると、
沢田さんがこのドラマに復帰する可能性は無きにしも非ずと言ったような事が
書かれていますが・・・
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/mmorita/okakurake61.htm
230禁断の名無しさん:04/04/10 15:45 ID:UJeL/cGp
沢田雅美みたいな芸達者を見放すだなんて、ちょっと勿体ない話だわねぇ。
231山口智子:04/04/10 15:49 ID:7JYUCdwn
>>230
禿同。
ピン子との2ショットは色んな意味で芸能界最強だったのにねぇ。
232禁断の名無しさん:04/04/10 15:51 ID:i/isqc0U
山岡のおっかさんも亡くなってもう5年たった事だし、そろそろ復活か??
233禁断の名無しさん:04/04/10 22:12 ID:ohIsUBWf
そういや沢田雅美って
かにシューマイのCMに出てたよね。
234禁断の名無しさん:04/04/14 06:27 ID:WtvRh8bz
沢田雅美って昨日火曜サスペンス?に出ていたわね。
235禁断の名無しさん:04/04/14 09:47 ID:1lu5nVwP
きのうの火サス見たけど、雅美だんだんふく子化してない?

佐良兄さんもそうだけど、石井一派を去った女は、皮肉なことにふく子顔になっていくのね。

でも雅美のあの口調、渡鬼のまんまで嬉しいやら懐かしいやら。お願い、復縁してー!
236禁断の名無しさん:04/04/14 09:51 ID:61+GOqxt
アタシも見たわー!!
雅美って強気な女を演じるのは相変わらず上手いわねぇ〜って思ったわ。
少し満足だったわよ。なんか懐かしい感じがして。

だいぶ前に見た時は小料理屋の女将みたいな役だったから、少し灰汁がなくて寂しかったのよね。
237禁断の名無しさん:04/04/14 10:02 ID:gYQKTDF0
>>235
おしゃるとおりですわね。
冒険家和泉雅子さんも然りですもんね。
238禁断の名無しさん:04/04/14 11:13 ID:z59NuTZU
たまにテレビで見かける迫文代って何者ですか?
239禁断の名無しさん:04/04/14 12:19 ID:1lu5nVwP
>>238 元・アナウンサーで、いまはレポーターでしょ。
240禁断の名無しさん:04/04/15 01:15 ID:8cFMD0G3
葦原邦子って、かわいい!
241禁断の名無しさん:04/04/19 12:35 ID:InWD4T/d
test
242九玉造:04/04/20 01:42 ID:4uST920Y
みなさんはどのキャラが好き?
243禁断の名無しさん:04/04/20 14:54 ID:4uST920Y
豆せんの比奈子
244禁断の名無しさん:04/04/20 15:01 ID:EyK1Wa+X
LOVEちゃん
245禁断の名無しさん:04/04/21 01:39 ID:4QI0YSLY
佐久間婦長
246禁断の名無しさん:04/04/22 02:09 ID:9mkkMhxR
宮川十七子
247禁断の名無しさん:04/04/22 21:37 ID:9mkkMhxR
ありがとうの第3シリーズ、DVD化決定よ!
248禁断の名無しさん:04/04/22 21:41 ID:6ghQQHjd
なんでいきなり第3シリーズなのかしら!?!?
第2シリーズはならないの!?
249禁断の名無しさん:04/04/24 11:22 ID:lLDyNmWA
第4部の佐良兄さん主演のやつは面白いわ。
チータのやつとは、完全に別ものだけど。
250禁断の名無しさん:04/04/25 17:55 ID:VdXCiVFZ
今日も明日もありがとう
251禁断の名無しさん:04/04/25 17:57 ID:Aex7SavK
だよね
人から幸せ奪い奪い奪い尽くしたんだもんね
あんたは
252禁断の名無しさん:04/04/25 17:58 ID:Aex7SavK
人間性だわ
まぢに
253禁断の名無しさん:04/04/25 18:00 ID:Aex7SavK
あいつはまたはなすだろうね
いろいろと。
そんな人間なんだし
254禁断の名無しさん:04/04/25 18:01 ID:Aex7SavK
嘘かホントか
更正したうそつきと
きちがい越したおやじ
255禁断の名無しさん:04/04/25 18:07 ID:Aex7SavK

現世でよろ〜!
256禁断の名無しさん:04/04/27 10:30 ID:G4qWQCvU
直美兄さんの活躍場面満載のドラマよね。
第一部の兄さんは、警視総監の娘でおっとりした役だったわ。
劇中で山岡・乙羽ペアが「いい娘さんねぇ〜」って言ってよく褒めてたっけ。
それん聞いてチータがキィーッてなるのよ。
257禁断の名無しさん:04/04/27 12:49 ID:mZV0cw7d
チータってキィーッ!!てなるキャラばかりよねw
258禁断の名無しさん:04/04/27 13:20 ID:G4qWQCvU
>>251>>255 なんの話?
259禁断の名無しさん:04/04/27 13:55 ID:S1cLXogH
>233
ニッスイのかにシューマイね?
260禁断の名無しさん:04/04/27 19:39 ID:G4qWQCvU
>>259 それ、いつごろのCM?
261禁断の名無しさん:04/04/28 01:22 ID:7WD/iOxw
ニッスイのかにシューマイのCMはいつごろ放映されたかは忘れたけど、
音楽は「きらきら星」のメロディに合わせて
「かにかにのかにシューマイ、ニッスイのかにシューマイ」
と歌ってたような記憶がある。
262禁断の名無しさん:04/04/28 09:42 ID:OBZVhKF9
>>260
ニッスイがスポンサーだったアニメの「赤胴鈴之助」を
リアルタイムで見てた園児の頃だから72〜73年よ。
「ありがとう」の放映とかぶるわね。

>>261
そうそう、「きらきら星」のメロディに合わせて男の子が歌うのよね。
263禁断の名無しさん:04/04/28 14:37 ID:LxC1NIfU
沢田雅美って、役は共感できないキャラが多いけど、タレントとしては結構好きかも。
石井ふく子に背いたことが、結果的に人生を狂わすことになっちゃったね。
264禁断の名無しさん:04/04/29 14:12 ID:9skJjrTW
大鹿次代のファンの方いらっしゃる?
265禁断の名無しさん:04/04/30 10:23 ID:yAg0Ehby
チータの「ちがいますよぉ」と沢田雅美の「ちがいますよぉ」の言い方は似てるわ。
266禁断の名無しさん:04/05/01 17:30 ID:1p2k4mpu
チータってセリフがオバサンくさいね。
267禁断の名無しさん:04/05/01 17:34 ID:ROgZgvHJ
そういやチータって
カップしるこのCMに出てたよね。(カネボウだったと思う)
山岡カアサンは手作り豆腐キットのCMに出てたし、(名前忘れた)
日下さんは作務衣の広告に出ていたような……
268禁断の名無しさん:04/05/01 20:50 ID:1p2k4mpu
直美兄さんもコマーシャルやってたよね。
269禁断の名無しさん:04/05/02 00:36 ID:+NZgSS7F
へーちゃん大好き。
270禁断の名無しさん:04/05/02 14:36 ID:zIRpzCfS
上村香子も!
271禁断の名無しさん:04/05/03 18:13 ID:hr8SdM5R
沢田雅美も!
272禁断の名無しさん:04/05/04 21:10 ID:qKWMJxND
直美兄さんも!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ