゜☆。゜・ゲイが語るオペラ ATTO15 ・゜。☆
818 :
マルシャリン:04/03/13 01:31 ID:YjL6XOmj
>>803ゾフイーお孃さま
まあ。あなたさまとサシでお言葉を交はし申し上げるのは、
實にひさかたぶりでございますね。
グル孃のドンナ・アンナ、實況録音がございますのね。
たゞこのお役、今のグル孃がよく役不足を言はなかつたものです。
ユリナチやデラ・カアザの評判が高いやうでございますね。
グリユムマアと並んでわたくしもこの兩花、大いに敬愛してをります。
わたくしの好きな「女の愛と生涯」、名唱を揃つて殘してくれてもをります。
たゞ、シユヴアルツコプフ女史との「品格」論、これはちと單純にはゆきますまい。
そもそも「品格」とは何か。
技巧が細かい、歌ひ込みが過ぎる、の理由で「品格」が落ちるものではございません。
(歌舞伎の奧さま方、技巧澤山の歌右衞門と何もしない梅幸の政岡をお比べ遊ばせ。)
819 :
マルシャリン:04/03/13 01:32 ID:YjL6XOmj
シユヴアルツコプフ女史の藝は、透徹した自己省察に支へられるもの。
いはゞ「離見の見」を體得した冷靜な自我があり、その上での感情移入ですから、
歌ひ口は濃厚でも、實にシンと冴え渡つた底深さがございます。
藝の「品格」とは、
いかに自己を對象化できるか、
いかに強靱なる諦念のまなざしを持ち得るか、
いかに孤として矜持高く自己の道を貫けるか、
わたくしはこの三點に支へられるものと考へてをります。
わたくしがシユヴアルツコプフ女史を愛して止まないのは、
己が内なる業(ゴウ)を抱へつゝもそれを突き放し、
さらに慈しむ視線を持ち得てゐるためで、
かほどの藝を「品格」と言はずして、何を「品格」と言ふべきか、と考へるのです。
女史のマルシヤリンや「四つの最後の歌」「女の愛と生涯」のみならず、
「たゞ憧れを知る者のみ」や「ダニイ・ボウイ」までもが
幾たび聽いてもわたくしの肺腑を抉るのは、
己が血肉と引き換へに逹し得た女史の藝の高い「品格」ゆゑなのでせう。
821 :
耳年増 ◆mM7aCallas :04/03/13 02:45 ID:FXVVOUst
>>マルシヤリンの奧樣(
>>819)
かやうな文章を書いておいて難ではありますが、勿論あたくしも黒頭夫人の歌唱に品格が無いとは
毛頭思つては居りませんわ。歌ひこみに據る役の‘曲解’(最もこれも世評にある程度基づいたもので、
あたくしのとつては彼女の代表的な役柄の解釋は大體が彼女に據つてゐる所が御座いますから、
それをさうと捉へる機會はなか/\無いので御座いますが…)についてはともかく、‘品格’といふものに
つきましては…矢張り獨特の、別次元的な雰圍氣を聽き手に與へる所が多分にありますはね。何をも
寄せ付けない、底の無い湖を覗き込むかのやうな感覺…それは勿論、奧樣の書かれたやうな‘徹底した
自己の對象化’と、‘自己の道への極限まで高まつた矜持’の爲せる業だらうと思はれます。たゞそれが…
これは前にも『四つの最後の歌』について觸れた際に書きましたけれど…人間性といふものゝ歌唱への
介在を極限まで認めてないかのやうに聽こへる事がまゝにあり、その研ぎ澄まされた矜持や諦念が、
聽き手に刄の如く切りかゝるかのやうな恐怖感を齎したり、歌はれる人物の人間性の‘曝露’にまで
繋がるかのやうな極限の迫眞性を持つ事があるやうに思へ、その歌唱に一種の居心地の惡さを
覺える事があります。それが聽き手によつては相對的に(勿論奧樣の仰る絶對的な品格とはまた別の、
卑近な次元の話ではありますが)、ある種の‘品の無さ’を感じさせるのではないか…と思つた次第で
ありますは。
久し振りの奧樣との腰を据ゑた對話。つい/\文體まで影響を受けてしまひましたわ。
823 :
禁断の名無しさん:04/03/13 03:44 ID:f49qO8eS
age
シュヴァルツコプフとデラ・カーザが話題みたいだもんで・・・
『フィガロの結婚』と『ドン・ジョヴァンニ』50年代から
60年代にかけて録音されたCD
ロンドン盤(前者は乳クライバー指揮、後者はクリップス指揮)
EMI盤(前者・後者ともにジュリーニ指揮)
伯爵夫人、ドンナ・エルヴィラともに、ロンドン盤はデラ・カーザ
EMI盤は(当然ながら)シュヴァルツコプフです。
おネェさま方のお好みは、どちらなんでしょ?私には甲乙付けがたくて・・・
あ、ひと言付け加えると、私、元帥夫人はシュヴァルツコプフがいいと
思うけど、アラベラはデラ・カーザがいいと思います。
825 :
禁断の名無しさん:04/03/13 11:42 ID:zjO4EiOm
ファンだったのでお線香をあげたいのです。
どなたか故エマの本名と住所を教えてください。
2ちゃんコテ:エマ(鎌倉夫人)
年齢:30代後半
住所:神奈川県横浜市(野毛から歩いていける距離)
横浜生まれ、京都育ち。
体型:身長176cm、体重100キロ(今年7月時点)
職業:マーケティング(鬱病のため現在休職中)
・大学卒業後3回転職
・現在経済団体への転職を検討中
趣味:オペラ。ヴェルディの「マクベス」が好き。
家族構成:セクフレと弟3人暮らし。実家は相鉄沿線。
弟の勤務先は藤沢市藤が丘。従兄弟がセンター北とあざみ野にいる。
母はエマが中学の時に脂肪。この夏仙台に住む祖母が脂肪。
父の車はVWゴルフGT−Iマニュアル車。
風貌:「ラウンド髭で短髪、一応マッチョで眼鏡」
よく行くハッテン場:小坪
行きつけの飲み屋:野毛
セックス:ウケ9割
セクフレ:野毛のゲイバーで金・土働いている。会社の派閥闘争に巻き込まれた。
外語大学卒。
銭湯:鷲の湯、鷹番の湯
携帯:A3012CA
http://www.casio.co.jp/k-tai/a3012ca/ その他:神奈川県立芹香病院に通院。 02年9月、京都・伊丹を旅行。
826 :
大年増:04/03/13 13:34 ID:6sJhRtlP
今成田のRCCよ。着いたらすぐFROSCHです。
827 :
エスクラルモンド携帯から:04/03/13 15:33 ID:wLgoCDUv
ゆうぽうとに若杉センセいらしてるわ
828 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/03/13 21:01 ID:Qrg2suSf
829 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/03/13 21:22 ID:RM6GV9Ez
>>807 エスクラルモンドおば様、あら、サザランドの夜の女王のアリアは正規の録音では
ございませんのね。やっぱりサザランドは夜の女王の最高音を確実には
出せなかったんでしょうね。
>>809 イダマンテ様、まあ、オペラ歌手の歌を聴いていて、歌手がやっていることが
わかるなんて、面白そうですわね。私も発声が自然な歌手を聴いていると、
自分も声が上手く出せそうな感じがしてくることはありますけれど。
バルトリは私は好きですけれど、このスレの奥様方にもあまりお好きでない方が
何人かいらっしゃるのではないかしら。私も以前はバルトリは万人受けする歌手ではないかと
思っていましたが、皆様の反応を拝見していると好悪を分ける歌手だと思えてきましたわ。
確かに、私もソプラノの役を歌うバルトリは違和感を感じてしまいますわ。
ソプラノの役だと高音域が苦しそうに聴こえてしまいますわ。
830 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/13 21:37 ID:P30+W43X
残念ながらおせんさんには会えなかったわ.(;´_`;)
今日はゆうぽうとでレオンカヴァッロ版「ラ・ボエーム」を見てきました.
初めて聴く,見るオペラなのに,美しい旋律が満載でとても面白かったわ.
演出は舞台奥にスクリーンを張って,デッサン画みたいな絵を投影して舞台を作って
行く方法なんだけど,絵の変化,色の変化がとても綺麗だったわ.字幕もこの幕に
映し出されるの.好きだわ,こういう演出.
ただ,歌手がどれもこれも貧弱で,隣の部屋から漏れてくる音みたいに聞こえたわ.
唯一ミミ役の田島茂代だけが聴けたわ.
以前の新国みたいに音楽監督の三枝成彰が解説をしたのだけど(二回も)はっきり言って
話が下手くそで面白くなくて「巻き」出してやりたくなったわ.30分返せ!!
オケはアマオケながらいい音を出していたけど,オケの配置がいまいちで,変なところから
金管の音が聞こえたりして??だったところもあるわ.
全く同じ演出で,全部違う歌手でまた見てみたいと思ったわ.
831 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/03/13 21:43 ID:XQjFEvzz
>>814 数字の奥様、まあ、モッフォは美人の上に気が強かったんですのね。
モッフォのエピソードは私、存じませんでしたので、面白く拝見させて頂きましたわ。
まるで小説のようなエピソードですわね。オペラにもなりそうな気がしますわ。
>>818 マルシャリン様、私もコロラトゥーラの女王のグルベローヴァが主役以外の役で
出演するなんて、ちょっと意外ですわ。グルベローヴァもチューリッヒ歌劇場との
トラブルでは親心からだったんでしょうけれど、ちょっと我がままにも思えましたが、
実際はそれほどプリマドンナぶらない方なのかもしれませんわね。この辺は
大年増お姉様がお詳しそうですけれど。
>>826 大年増お姉様、お気をつけて、楽しんでいらしてきて下さいませ。
FROSCHのレポート、よろしくお願いします。
832 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/13 21:46 ID:P30+W43X
忘れてたわ.(^▽^ケケケ
>>826 大年増さんお気をつけて行ってらっしゃい.(なんて,もう機上の人ね)
お土産はFEDEXで送って下されば良いわよ.
もう書けません
834 :
禁断の名無しさん:04/03/13 23:55 ID:J7gxVieV
835 :
禁断の名無しさん:04/03/13 23:56 ID:J7gxVieV
なんだ、まだまだ書けるじゃん。
836 :
禁断の名無しさん :04/03/14 03:21 ID:u1yxUDf3
あげ
837 :
力二男 ◆canio/tjdU :04/03/14 09:09 ID:BK2a72y1
>>830 僕も行ってきました、ラ・ボエーム。
エスクラルモンドさんのカキコ読んでいたので、モンティパイソンの人いるかなと
見まわしてみたんですけれど、見つけられませんでした。(´・ω・`)ショボーン
演出は簡潔ながらも工夫がされていて、いい雰囲気が出てましたね。
プッチーニの作品とはかなり印象が異なって、1幕は理想高き芸術家達というより
合コンに勤しむ現代の学生じゃん!とつっこみたくなりました。
途中マルチェッロが殺伐となったり、これぞヴェリズモって感じでよかったです。
ムゼッタをちゃんと殺してくれるとなおよかったんですが(w
あの歌手で貧弱というのは随分厳しいですね。男性陣は総じてよかったと思いましたが。
ロドルフォには4幕冒頭ブラヴォも出てましたが、僕も心の中でブラヴォと叫んでました。
三枝成彰の解説はクドイかったですね。一般聴衆向けの話術としては必ずしも
下手だとは思わなかったし、内容は僕にとってはそれなりにヘェって所もあったけど、
あまりにくどいので、そこわかったから早く次行ってくれと思っていました。
オケについては禿同。かなり無理に詰め込んでたみたいだし、左右に広すぎて
パランスが悪くなってしまったのかもしれませんね。
838 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/03/14 21:03 ID:RZK+Axwe
>>830>>837 エスクラルモンドおば様、力二男様、お会いになれなくて残念でしたわね。
プッチーニとレオンカヴァッロが絶交する原因になった「ボエーム」ですわね。
それにしても、プッチーニはオペラの音楽からすると、人当たり良さそうに見えますけれど、
嫌な奴でしたのね。カニ男様の感想や作品解説の『人間は誰でも「M」になる瞬間がある。
それは、「恋」に落ちた時。』という言葉から、プッチーニのオペラよりもドロドロとした
情念渦巻くオペラのような印象を受けますわ。
マターリしたボエームもいいですけれど、そういうボエームも面白そうですわね。
もっと上演機会が増えないかしらね。
三枝成彰さんはクラスレで郁代様が「作曲家じゃなくて芸能人」とおっしゃっていましたが、
あれだけテレビに出ている人が、話をして顰蹙を買うようでは困りますわね。
三枝さんに面白可笑しく解説してもらって、作品への興味をかき立ててもらうのが
狙いだったんでしょうに。
839 :
禁断の名無しさん:04/03/15 03:36 ID:74Fe+C8/
age
あげ
841 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/03/15 11:41 ID:n1cWokYZ
昨日無事にロスについて_Die Frau ohne Schatten_と_Madama Butterfly_を見たわ。面白
かったわよ。詳しくはまた後でね。
842 :
夜鷹 おせん:04/03/15 13:13 ID:VUBJJE3w
>>809 イダマンテさま
>なんか生意気でしたね私。
あぁ、そういう意味で言ったのではないのよ。
かえって気に病んでしまったようでごめんなさい。
>>814 数字の奥さま
こちらも謝らなくてはいけませんわね。
ミラノフさんをモッフォさんの代用として
ふさわしいような書き方をしてしまったようです。
誤解なさらないで下さい。ごめんなさい。
モッフォさんのムチムチボデーをご覧になりたい方は、
「チャルダーシュの女王」の映像をご覧になってください。
以前はBSでも良く放送してたんですけど、最近は無いわね。
>>824 名無しさま
あたしとしては、
「フィガロ」「ドン・ジョバンニ」共にデッカに軍配を上げたいわ。
歌手の比較はともかく、指揮の差として。
EMIのフィガロでしたら、カラヤンのモノ期のが
パパ・クライバーに匹敵する名盤だと思ってますの。
843 :
夜鷹 おせん:04/03/15 13:32 ID:VUBJJE3w
なんか今日は謝ってばかりですけど、
心から謝らなければならない事がまだあります。
>「品」について
あたしの「品」という短絡的な一言で
歌手の良し悪しを決め付けているような発言になってしまったこと。
深くお詫びします。
決してそのような意図ではなく、
ましてや優劣を判断するために書いたのではないこと、お分かりください。
あたしの持つ「薔薇の騎士」における元帥夫人の持つ「品」のイメージ、願望が
シュヴァルツコップさんの技量に裏づけされたそれよりも
デラ・カーザさんの表現されているものがより近いと感じているに過ぎません。
シュヴァルツコップさんのは、知り尽くした感じ、
達観視しているような印象を受け、ツバメさんの気持ちになると、
何か虚しくなってしまいます。
それよりもデラ・カーザさんのご自分もうつろいの中に生き、
ツバメとお遊びになることで少々抗って見せても、
時、時代の流れに抗う事の無情さを感じさせてくれるような気がしました。
決してシュヴァルツコップさんの表現・声が
下品であるという意味では全くありません。
まだまだ初心者ながら両歌手を聞いた印象です。
言葉が足らなかったせいで色々と誤解、不快感、問題を生じさせてしまったようで
本当に申し訳なく思ってます。すいませんでした。以後、気をつけます。
844 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/03/15 15:15 ID:YW0WOjm1
アンナ・モッフォについてですが、私は彼女の「悪声」が嫌いでした。
でも私よりオペラに詳しい友人から薦められると、結構良かったりするものもあります。
例えば、「リゴレット」全曲盤。
これは彼女自身だけですと弱いのですが、競演のクラウス、メリルなどが素晴らしく、
重唱になると威力を発揮。個人的に「名盤」です。
「ルチア」全曲盤。
悪声でも技術はしっかりしています。もっと知られていい盤だと思います。
「椿姫」映像。
旦那が監督なので彼女の美しさをここぞ!とばかりに強調。
演出、美術も素晴らしく、
アルフレッド役のボニゾッリもジェルモン役のジーノ・ベッキも役柄にあった好演です。
ミラノフも素晴らしい歌手ですが、モッフォとはタイプが全然違うので単純には比べられないと思います。
なおモッフォの「チャルダーシュの女王」の映像はDVDで(日本版)発売される予定です。
845 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/03/15 15:32 ID:YW0WOjm1
>>814 数字の奥様
モッフォのエピソードは面白かったです!
>>844の私の書き込みは「ミラノフよりモッフォの方が上」なんて意味は全然無いんです。
ただモッフォの録音や映像に対して私の様に感じる人もいる、という事です。
846 :
夜鷹 おせん:04/03/15 15:55 ID:h1qV8ZQv
>>844 ランスへの旅さま
「リゴレット」ショルティRCA盤。
これ、あたしの中での最高の「リゴレット」の盤です。
尊敬するトスカニーニのおじいさまのものより良いと思っております。
言い訳みたくなりますけど、決してモッフォを全否定してるわけではないのです。
むしろ、その声質、音域を「カバーするための」技巧、演技力は高いと思います。
この話題が出た時に、コロラトゥーラを聞くうえでモッフォを選択するなら・・・
ということで単に声質の好み、RCA絡み等でミラノフの名前を出しました。
そもそもミラノフの名前をあげた事自体が主題から外れていました。すいません。
847 :
当番の局 ◆A.kk.KIRKE :04/03/15 17:20 ID:DhLGAiYn
ageでございます。
848 :
ランスへの旅 ◆W/clQReims :04/03/15 20:53 ID:bHqBIjzX
>>846 夜鷹 おせん様
お気持ち、よく理解できますわ。
書き込み、全く同感です。でも謝ることはございませんわ。
ミラノフを挙げたのは確かに見当違いですが、間違いは誰でもありますわ。
気になさらないで下さいね。
849 :
ゾフィー ◆Sophie/q4w :04/03/15 21:14 ID:abDd1WLA
>>841 大年増お姉様、無事おつきになって、よかったですわ。
早速オペラをご覧になりましたのね。お元気ですわね。
>>843 夜鷹 おせん様、あら、往年のマルシャリン歌いといえば、黒頭夫人だと思っていましたけれど、
デラ・カーザも良さそうですわね。黒頭夫人のマルシャリンもまだ未聴なのですが。
>>844 ランスへの旅様、モッフォの「椿姫」映像なんてございましたのね。しかも旦那様が
監督とは、モッフォは周りの人を利用するのが上手かったのかしら?
ボニゾッリのアルフレードも興味がありますわ。
850 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/15 22:16 ID:TJVH7UkC
プレオーダーで取れなかったミューザ川崎シンフォニーホールのこけら落とし公演
マーラーの8番,今日会社からこっそりe+にログインして何とか取れたわ.
(会社のMacはPCLANとは別回線だからOKなのよ)
あら,クラスレネタかしら?
851 :
禁断の名無しさん:04/03/15 23:02 ID:lEbpHl1k
ミンコウスキの『ジューリオ・チェーザレ』、イマイチ。
ていふか、『リナルド』をついに三組も買ってしまふオレっていったい…。
852 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/15 23:22 ID:TJVH7UkC
赤点灯
853 :
ハンナ ◆9fhAngelh. :04/03/15 23:31 ID:LU2MAVXk
あら早いわネエ。新スレも立ったみたいね。明日は亡き主人の月命日のお墓参り
の後、歌舞伎座よ。マルシャリンさまおすすめの仁左衛門の権太を観にいって
まいりますわ。
854 :
大年増@LTeuhqpa:04/03/16 00:28 ID:0vDQbzca
Moffoは美人ソプラノということで、結構いろんな映像があるわよ。ドイツ語で歌われた
「美しきエレーヌ」なんて面白いのでおすすめよ。
855 :
禁断の名無しさん:04/03/16 03:22 ID:DVxu1hM6
あげ
856 :
犬年僧:04/03/16 03:31 ID:VGpbABpo
常にあげとけよ、ヴォケガマども。
857 :
大年増 ◆kEpdXOPERA :04/03/16 06:20 ID:QZNmNBb+
ひどい時差ボケよ。一昨日、昨日と無理して、集中してオペラを見たんで、その反動からか、
なんか今日はゾンビ状態だわ。ここが書けなくなったら私も新スレに移ったほうがいいわね。
今日はWeinbergerの_Schwanda_(「バグパイプ吹のシュヴァンダ」)のCDとかを聞いている
わ。
Moffoといえば、私はなぜかラフマニノフの「ヴォカリーズ」が好きだわ。彼女って、歌に
泣きが入っているんで、役によってはちょっと嫌みにというかやり過ぎに聞こえちゃうことも
あるけど。
>>851さん
ミンコのGCってコジェナーよね? 彼女を聞く価値はある録音だと思うけど。それにしても
ミンコってゲイなの? どうもそうらしいっていう話は聞いたことあるんだけど。
赤点灯してからも結構もつのね。
L.A. Operaではゲイのカップルがたくさん来ていて、なんかとっても居心地が良かったわ。
新国なんかでも最近はぽつぽつと男のカップルが来ていて、微笑ましいんだけど、もっと
頑張らなくっちゃだめだわ。このスレのお嬢様方、ちゃんといい人見つけて、同伴でオペラに
来てね。それにしてもこのスレでは何度もオフ会をするくせに、カップルが全くできない
わねえ。
1000?
土曜日のレオンカヴァルロ「ラ・ボエーム」日本初演。
三枝さんのお話に賛否両論ね。「否」ばかりかしら?
お話の要点は、プッチーニとの確執、プッチーニ版とのミミの扱いの違い、
ヒットするオペラにおける主人公、
当時の風俗・風習から見たお針子、花売り娘とは。
こんなところよね?
それをまあ、うだうだとおしゃべりになってたわね?
さも、現在でも受けの良い女性は甲斐甲斐しい娘であると
言ってるように受け取ってしまいかねないほど同じ事をお話でしたわね。
淑女の皆様はどう受け取ったのかしら?
それとヒットしたオペラには悪人は出ないと断言なさってましたけど、
イヤーゴって悪人ではないのかしら?
>>夜鷹 おせんさん、
そういえば、このスレでは渡島だ歓迎のご挨拶まだだったわね。別スレでは蘊蓄を拝見させて
いただいています。Navaはまだ翻訳が出ていないものも面白いので、全部翻訳されることを
望んでいますわ。
今回日本にいないために逃したオペラでいちばん見たかったのがLeoncavalloの_La Boheme_
だったので、このスレの皆さまのレポート、ありがたく読ませていただきましたわ。
あらやだ、
渡島だ は 未だ の間違いですわ。
まあ、三枝さんそんなこと言ったんですか。(@_@) 確かにヒットしたブッファには
真の悪人っていないし、悪人もどこか憎めないところがあるけど、悲劇なんて悪人がいるから
持ってるようなもんじゃないかしら。
でもオペラで全く同情の余地のない根っからの悪人って誰かしら。
866 :
犬年僧:04/03/16 12:25 ID:AueTtMDV
>大年増さま
こちらでもよしなに、ですわ。
薀蓄なんて御大層な物ではございませんわ。恐縮してしまいます。
よく見かけますわよね?歩きながらブツブツ言ってるお方。
あたしのはほんの戯言、あんな様な物だとお思いになさっていただきたいです。
スレ違いの話題ですけど、ナーヴァに関しては、
ようやく分かりかけてきましたわ。
このシリーズは一作一作で評価するのでなく、
シリーズを通してのリオスの心の移ろいを読む物だと。
つまり・・・はよ 全巻訳さんかい! ということですわね。
「渡島」なんていきなり書かれてしまったので、
島流しかと思ってしまいましたわ。まだ腕には三本の筋は入っていなくてよ。
それとも「俊寛」よろしく一人取り残されてしまうのかと・・・うふっ
まあイヤーゴも奥様の尻に敷かれている風はありますし、
最後はバレるんで極悪というほどではないんでしょうけど。
「ラ・ボエーム」の感想は後ほど、
新スレの方にに書かせていただこうかと思っております。
もう書かれ尽くされてる感がありますけど・・・
皆さまのお目を汚さぬように気をつけますわ。