▼▲ ゲイの美容と雑談 第16弾 ▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん

ここでは、ビアンの方も女性の方も大歓迎
スキンケアに有益な情報を交換いたしましょう!
メイクものの情報は化粧板で(σ´∀`)σゲッツ!!

前スレ ▲▼ゲイの美容と雑談 第15 弾 ▼▲
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1066884170/l50

過去ログなど >>2-10あたり

2禁断の名無しさん:04/01/07 21:40 ID:aqgjoepP
2
3禁断の名無しさん:04/01/07 21:41 ID:qO3Hl8/i
▲▼ゲイの美容と雑談 第14 弾 ▼▲ 03/07/15- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058237960/l50
○● ゲイの美容と雑談 第13弾 ●○ 03/06/04- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1054700379/l50
●●●ゲイの美容と雑談 第12弾●●● 03/04/08- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1049776215/l50
☆★ゲイの美容と雑談 第11弾★☆ 03/01/25- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1043470309/l50
☆★ゲイの美容と雑談 第10弾★☆ 02/10/15- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1034621753/
☆★ゲイの美容と雑談 第9弾★☆ 02/07/27-02/10/15<1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10277/1027773596.html
ゲイの美容と雑談 第8弾! 02/06/01-02/07/27 <474>
http://love.2ch.net/gay/kako/1022/10228/1022860823.html
ゲイの美容と雑談 第7弾! 02/03/04-02/06/01 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1015/10152/1015227893.html
■**ゲイの美容 第6弾!**■ 02/01/06-02/03/04 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1010/10103/1010302310.html
**ゲイの美容第5弾!** 01/11/20-02/01/14 <966>
http://love.2ch.net/gay/kako/1006/10062/1006266853.html
4禁断の名無しさん:04/01/07 21:43 ID:qO3Hl8/i
ゲイの美容第4弾! 01/09/10-01/11/21 <982>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1000/10000/1000050715.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/11-01/08/28 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997530249.html
ゲイの美容第4弾! 01/07/18-01/08/06 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995444280.html
※★ゲイの美容◆◎第3弾 01/02/19-01/06/29 <1001>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/982/982591292.html
ゲイの美容◆第2弾 00/12/05-01/02/10 <438>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/975/975948182.html
ゲイの美容 00/09/25-00/12/05 <981>
http://piza.2ch.net/gay/kako/969/969815437.html
ゲイの美容第6弾! 01/11/21-01/11/27 <7>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1006/10063/1006327106.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/14-01/08/28 <28>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997765965.html
ゲイの美容版・・・・・・ 01/07/17-01/07/22 <17>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995353433.html
※◆ゲイの美容◆※ 01/01/21-01/01/23 <9>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/980/980019809.html
5イオナ:04/01/07 21:44 ID:0CF5Ult2
>>1さん
お疲れ様です。
6禁断の名無しさん:04/01/07 21:45 ID:qO3Hl8/i
■ 気になるコスメがあったら・・・・

化粧品会社ホームページリンク集
ttp://www.cbis.jp/cosmelink.htm
アットコスメ 商品検索
ttp://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0001.asp

■ コスメオンラインショップ

(カウンセリング系)
ストロベリーネット(通称 苺)
ttp://www.strawberrynet.com
オフィスルナ
ttp://www.officeluna.com/New/index.cgi

(セルフ、ドラッグストア系)
456ショッピングストリート
ttp://www.456.com/
FUKU-YAドットコム
ttp://www.fuku-ya.com/

(詳しくはここを参考に)
お勧め!コスメオンラインショッピング その7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1072287330/l50
7禁断の名無しさん:04/01/07 21:46 ID:qO3Hl8/i
■ ゲイ美容スレで話題に上がった・・・・

Paula Begoun(ポーラ・ビゴーン)
ttp://www.cosmeticscop.com/
サンケン ローヤルゼリー(ドクターコラーゲン)
ttp://www.sanken-rj.co.jp/
8コスメ初心者まう:04/01/08 01:05 ID:NJOE7FkZ
>>1さん、ありがとう〜。
16弾までスレが続いたなんてすごいわね!
これからもよろしくお願いします。
9LUSHER:04/01/08 01:14 ID:EKF/kROr
>>1 zヵι
相変わらずLUSH萌え〜で、風呂場では色々溢れかえってます。
風邪気味なのでバスボム+ティートリー芳香浴してきました。
前擦れ後半にちょこっと出てましたが化粧水などはAYURA使ってます。
10禁断の名無しさん:04/01/08 02:19 ID:YjKOppI6
皮膚科って本当にあたりはずれ激しいの
2ch以外でも患者が病院の批評を書き込んでいる
HPあるから ぐーぐるで探してみてください
俺忘れましたそのHP でもすごく掲示板の内容
当たってたよ 先生によって利用する製薬会社がちがうし
市販で売っているようなチューブで出されるような
病院はやめときなはれ それより色々調合して
処方してくれる病院が一番(・∀・)イイ!!
11禁断の名無しさん:04/01/08 02:22 ID:85l8A0FI
お金が無いからDHCで我慢。
12禁断の名無しさん:04/01/08 02:36 ID:c5tzP+JE
DHCだけは止めときな(w
13禁断の名無しさん:04/01/08 04:12 ID:3idyFWyo
コンビニでも売ってるアルフェミニって飲むと肌の調子が良くなるわね。
14禁断の名無しさん:04/01/08 09:51 ID:a8/R85FG
ドクターコラーゲンを飲むようになって1ヶ月。
肌にハリが出て来ました!
ドリンクも飲んでみたいなあ。
15禁断の名無しさん:04/01/08 10:45 ID:FIl7bKeu
前のスレどこいったの?
レス待ちの投稿をしてたんだけど・・・^_^;;
16禁断の名無しさん:04/01/08 10:53 ID:rO7oxJPM
>>1まだ落ちてないよー 1に前スレが貼ってある
17禁断の名無しさん:04/01/08 10:59 ID:8neR4f4G
紫外線が悪いのは勿論分かるけどなんかの雑誌で日に適度に当たると骨とカルシウムがどうのととかで...?体には良いみたいだけど...
どうなんだろう!?
後、今は良いけど夏場に極白は気持ち悪いから去年は日サロに行ったけど日サロは肌にはどうなんだろうね!?
でも元々がかなり白いから^^;

一時期凄い悩んだけどネットで色々調べたら肌には良いみたいだから良かった。
これからもケアには気をつけよっと。
18禁断の名無しさん:04/01/08 11:23 ID:7UuSQSdT
ビタミンD合成は日本では手肌に当たるくらいの光量で充分でしょ
サンバーン起こしにくいって言われてる日サロ焼けはAV男優の加藤鷹見れば良いか悪いかわかるわよ
19禁断の名無しさん:04/01/08 11:26 ID:RagipR7b
加藤鷹は色黒だから見栄えがするんだね。あれで白かったらブサかも。
でもシワが深いなぁ。漁師みたい。
20禁断の名無しさん:04/01/08 11:30 ID:8neR4f4G
サンバーンって何?
って事は日サロも通い続けたら...

じゃあ、不健康そうでも色白でやっぱ良いんだ。
21禁断の名無しさん:04/01/08 11:38 ID:7UuSQSdT
今は母子手帳からも子供に日光浴させましょうっていう文言は消されたのよ

それなりに汚い肌になりたかったら日サロでも何でもどうぞ
22禁断の名無しさん:04/01/08 11:39 ID:7//bhc5X
(^.^)
23禁断の名無しさん:04/01/08 11:42 ID:X4I6GbP6
>>今は母子手帳からも子供に日光浴させましょうっていう文言は消されたのよ

これ使えるネタだわ・・・・
24禁断の名無しさん:04/01/08 11:45 ID:RagipR7b
農業のジジババって散々紫外線あびてるから、サルみたいな顔になってる。
25禁断の名無しさん:04/01/08 11:48 ID:7UuSQSdT
>23
どういう意味でネタって言ってるのかわからないけどホントよ
>24
そうね 山岳民族もよね
でもイカホモは今さえ良ければいいから
焼けばいいのよ
26禁断の名無しさん:04/01/08 11:56 ID:RagipR7b
幼稚園の先生に20年ぶりに再会した時驚いたのは、どの先生も
あんまり老けてなかった事。
肌のハリだけはさすがになくなっていたけど、シミも深いシワもなく、たるみもあまりなかった。
先生たちに共通していたものは、仕事中化粧していなかったこと。
多分基礎化粧品もそんなに高いのは使っていない。

紫外線を避けるときは帽子で十分。
過度なスキンケアは余計に肌を痛める。
27禁断の名無しさん:04/01/08 12:02 ID:X4I6GbP6
>>25
トリビアっていうか、雑談のネタとしてよ。
嬉しい情報ありがとう!
28禁断の名無しさん:04/01/08 14:39 ID:Tsf7Yq50
>>27
知ってる人多いと思うからネタにもなんないかもよ。

馬油買ってきたんだけど、こりゃぁーいい。
スルスル伸びるのにベタベタしない!
29赤シャカ:04/01/08 17:57 ID:DdK26h/E



みんな、詳しいっすね。


30禁断の名無しさん:04/01/08 18:09 ID:oL3+13xJ
>>29
きゃー、赤シャカくんだわ!!!
お仕事頑張ってねw
31赤シャカ:04/01/08 18:15 ID:DdK26h/E


まぁね。

32禁断の名無しさん:04/01/08 18:21 ID:MhbCLPRN
ばかみたい。
33寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/08 18:31 ID:GpCuJFXK
スレ立てありがとうございます。
最近仕事が忙しくて、全然フォローできてなくてごめんなさい。しばらく留守にしていたら
詳しい人がたくさんきていて、私も凄く勉強になってます。_(._.)_
34赤シャカ:04/01/08 18:32 ID:DdK26h/E



>>32
いいよ、貧乏人には用ないから。


35禁断の名無しさん:04/01/08 18:39 ID:oL3+13xJ
きゃー、さすが娼婦だわ!!!
この椿が枯れたくらいに逢いたいわ!!!
36禁断の名無しさん:04/01/08 18:48 ID:MhbCLPRN
時々おかしいのがコテになって出てくる。
37禁断の名無しさん:04/01/09 01:02 ID:j9tWD6B1
寒い夜はいい香りの入浴剤を入れてゆっくりバスタイムを楽しむの
今一番のお気に入りはアユーラのメディテーションバス
癒されるわ〜
アユーラはネットで買えるからカウンター苦手なヲカマでも大丈夫よ
38寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/09 01:34 ID:GxBzENQr
入浴剤とはちょっと違うんだけど、最近私は時々L'OccitaneのL'Orangerっていうbath gelで
ゆったりとお風呂よ。
39LUSHER:04/01/09 01:42 ID:FLjHH0Ml
アロマとか精油とか好きな方居たら、オススメ入浴法あるので簡単に紹介させてください。
自分はニキビできやすい肌に加えて最近風邪で精油はティートリーばかりです。
普通、キャリアオイルで希釈(自分はオイリー肌なのでグレープシード多し)するんですが、
はちみつで希釈する方法があります。
 はちみつ:大さじ1
 お好みの精油:5滴
これで1〜2回分の量です。
背中やデコルテにニキビ出来やすい人はティートリーがまじでおすすめです。
肌を磨き、炎症を鎮める作用があります。
精油を希釈するのには、塩とか使う方法もありますね。
長々と失礼しました…

>>37 ADスージングバスたまに使ってます。香りがチープなのがちょっとイヤ…
40イオナ:04/01/09 14:43 ID:3iHLMS4y
>>37さん
アタシも「瞑想浴」好きよ。基本的にオフの前夜に使うことが多いわ。
話は変わって、ランコムの新しく出る、リコピンを含むトマトエキス配合の美容液
「センセーショントータル」サンプルで試したんだけど、使用感はエスティの
「イデアリスト」と似たような感じだったわ。香りはシトラス系の香りだけど
クラランスのエクラドジュールのようなフレッシュなものじゃなく、少しフローラル
が入ったいかにもランコムらしい香りだったわ。トマトエキスでふと思い出したんだけど、
ニナリッチでそんな感じのスキンケアものがあったんだけど、今ニナのカウンターって
みかけなくなったけど、日本から撤退してしまったのかしら?
41禁断の名無しさん:04/01/09 14:54 ID:3al6HzuA
近所ではとむぎ茶が売っていたのでまとめ買いしたわ。
気まぐれな仕入れだから、「次」がない店なの。
ローズヒップティーも最近ちっともみかけないし。
42禁断の名無しさん:04/01/09 15:25 ID:7AJGw2Re
健康雑誌「ゆびほか」がさかんに広めまくってる
「豆乳ローション」てためしたことある人います?

「ゆびほか」だけあってどー考えてもうさん臭いんだけど

○毛穴が引き締まり
○きめが整い
○むだ毛が薄くなり
○顔から手足まで全身に使える

とか書かれるとつい気になって。
43禁断の名無しさん:04/01/09 16:35 ID:bt7jdgUX
市販のフラボステロン入りローションは薄くなるみたいよ
大豆製品は更年期障害に効くみたいだから多少は効果あるんじゃないかしらね
44ぢねんりな川゚∀゚||||<中野区ッキー!:04/01/09 16:37 ID:v1M052md
オルビスのクリアウォッシュ使ってるオカマいない?
あたしダヴだと激肌荒れるんだけど・・・。

ライン使いしたほうがイイのかしら?ニキビひどくはないけどキレイに洗えそう。
45禁断の名無しさん:04/01/09 16:41 ID:bt7jdgUX
>42
やすいんだから試してみれば?
私は一回作ってみて使用感が悪かったから×
別に薄くならなくてもいいし
46禁断の名無しさん:04/01/09 16:57 ID:wcpUa40D
>>42
あたし今まで「ゆほびか」って読んでたわ。
「まほろば」みたいな響きで気に入ってたのに、読み間違いだったのね。
47禁断の名無しさん:04/01/09 17:04 ID:7AJGw2Re
>45

家族と同居なもんで、豆乳を鍋にかけたり・・・って
やってると「おまえなにやってんの?」って突っ込みが。

別に完璧ツルツルを目指したいんじゃないけど、
ちょ〜っとだけ薄くなると裸に自信が持てそうで。

なんか胸毛が薄くなった男の体験談とか載ってたんだよね。
俺は胸毛はないけども。
48禁断の名無しさん:04/01/09 17:11 ID:bt7jdgUX
豆腐つくってるって言えばいいじゃない 笑
49禁断の名無しさん:04/01/09 17:25 ID:zcpWH1dz
オルビスはサイトで肌診断すると無料サンプルもらえるから
やってみたらいいかもよ。
50ぢねんりな川゚∀゚||||<中野区ッキー!:04/01/09 18:40 ID:v1M052md
てか買っちゃったwキットのやつね。

てかアジエンスの口コミで、
8 黄色のハート|混合肌|45歳 6.0 2004/01/08 22:09

お正月だから少し奮発をして買ってみました。その日に使って感動!すんごーく香りが良くて、今までこうゆうのを探してました。髪がさらさらして、しっとりするっていうか…これは一度使ってみる価値はあると思います。
 
奮発したって、普段どんなの使ってんのかしら?w
51禁断の名無しさん:04/01/09 18:57 ID:hYgiko5O
「豆乳ローション」の作り方教えて下さい。

下さいカキコごめんなさい。ちょっと興味があったもんで。
52禁断の名無しさん:04/01/09 19:01 ID:HKwYEIpL
【スパ】豆乳ローションで抑毛【スパ】その5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066398716/
53禁断の名無しさん:04/01/09 22:51 ID:Buw1Q9a/
45歳で「こうゆうの」って言葉遣いは致命的だわ
54禁断の名無しさん:04/01/10 00:14 ID:eUBJYeex
イラン大地震復興の募金ダイアル

こういうのは番号カキコしてもいいよね?!
ドラエモンの声でガイダンスがあって聞き終わると
¥100寄付されることになるらしいよ。

お願いします。

0990-53-5000

スレ違いごめんなさい。

ゆほびかでしょ〜(^^)
55禁断の名無しさん:04/01/10 00:30 ID:ihFaRaTv
>40イオナさん
詳しいのね。カウンターも堂々と行けちゃう?
どーしてもアタシ、見た目は野郎だから行けないわー。
56イオナ:04/01/10 00:53 ID:aRtSlxYE
>>55さん
あら、アタシも見た目は野郎よ。確かに躊躇する時はあるけどあんがい平気なもんよ。
ただ、男だとアドバイスがいいかげんだったり、サンプルとかもケチルとこもあるから
腹立つこともあるわ。実際にカウンターで商品のテクスチャーとか試せた方が失敗しなくて良い
でしょ?抵抗あるなら最初はお友達と行ってみたらどうかしら?男だとBAも顔覚えてくれてて、
次から行きやすくなるわよ。
57禁断の名無しさん:04/01/10 01:25 ID:u2DaEVNu
BAは噂するわよ
58イオナ:04/01/10 01:39 ID:aRtSlxYE
>>57さん
それは覚悟の上よ。アタシランコムのBAとゲイバーで仲良くなって友達として
よく飲みにいくんだけど、その時にちょっとそんな話をしてみたことがあるんだけど、
案外こっちが気にするほど意識はしてないらしいわ。まあ全部がそうではないと思うけど。
このスレでも人気あるクラランスなんか親切BA多いわよ。
59禁断の名無しさん:04/01/10 01:52 ID:eUBJYeex
>>57

でもこっちもBAのウワサかきこんでるすぃ〜
60赤シャカ:04/01/10 10:40 ID:+xi/vIUy



@コスメってサイト見てるんだけど、
あのサイトってどうなの?
他に情報取れるとこってない?


61禁断の名無しさん:04/01/10 13:09 ID:tjKKE2pG
>60
化粧板行けば?
@はお子様が増殖してきてるのであんまりアテにしてない。
62禁断の名無しさん:04/01/10 17:19 ID:u2DaEVNu
>58
まんまと商業ベースに乗せられてるのね
63禁断の名無しさん:04/01/10 17:42 ID:PxLbqRXj
きっとお化粧品が大好きなのよ。
イオナ、乙女チックでかわいいじゃん。
64禁断の名無しさん:04/01/10 21:15 ID:nVhRKcT1
そそ。
商業ベースに乗っていたとしても、手間ひまかけてお手入れするのが大切なのよね。
ちゃんとしたお手入れしていれば、ババアになった時違うのよ。
若い時は何もしなくても綺麗なハリのあるお肌だけど、それをキープするのは
お手入れ次第よ!
65禁断の名無しさん:04/01/10 22:41 ID:WbKotQOS
年末からサプリメントを飲み始めました。
でももっと安く、また効果的な摂取&購入方法があればアドバイス宜しく!
どれも毎日飲んでます。

アミノ酸 2,980円
コレ−ゲン 1,980円
亜鉛 980円
ビタミンB6 680円

以上です。

目的は今24歳だけど生涯綺麗な肌とフサフサな髪を維持したいからです。
後は納豆、野菜、フルーツを毎日食べてます(食事も3色絶対!)
ジムは週一。
就寝前10分間のストレッチをしてます。

色々アドバイスお願いします。
66禁断の名無しさん:04/01/11 00:00 ID:kCsdu5ld
言うことないんじゃない?>65
きっと睡眠時間も規則的なんでしょうね。
あ、紫外線対策や、お肌の保湿はやってるの?
67赤シャカ:04/01/11 00:24 ID:+yEGrqWJ


>>61
確かに、ガキが多い
>>65
肌と髪って、どのサプリが効く?
納豆っていいわけ?
ちなみに、オレは25.


68禁断の名無しさん:04/01/11 00:30 ID:dMDa8p0W
今度は垢シャカで出てきているのmetのクズ男は。
また荒らしにきたのよ。
69禁断の名無しさん:04/01/11 00:32 ID:cGdXtVtW
別に荒してないじゃないの!
70禁断の名無しさん:04/01/11 00:33 ID:dMDa8p0W
いいから消えなよ。
71禁断の名無しさん:04/01/11 01:20 ID:SNoGw4Pz
普通に会話してるからいいんじゃないの?
気に入らなきゃスルーしなさいな。
72禁断の名無しさん:04/01/11 01:27 ID:dMDa8p0W
うるさい、消えろ。
73禁断の名無しさん:04/01/11 01:27 ID:KTtppRyZ
66

睡眠時間は工場勤務の交代だから昼勤、夜勤を繰り返してます。
あまりからだの事を考えると良くないだろうけど、もう慣れてます。
それと昼でも夜でも気にせず眠れます^^と、言うかきっちり睡眠時間をとるようにしてます。

ただ肌の保湿でお勧めはありますか?
これも出来れば安いので(笑)
一応、ドラッグストアで一番安かったローションクリームを塗ってますが...
74禁断の名無しさん:04/01/11 01:31 ID:SNoGw4Pz
>>72さん
カルシウムとりなさい。
今はあなたのほうが荒しだわ〜。
75禁断の名無しさん:04/01/11 01:32 ID:dMDa8p0W
>>73
その上から、ベビーオイルかオリーブオイルをチョンチョンとつけておくといいかも。
安いし、効果もあるわよ。
特に乾燥のしやすい目元あたりに。
つけすぎに注意してね。
76禁断の名無しさん:04/01/11 01:47 ID:KTtppRyZ
ベビーオイル、オリーブオイルですか!
早速明日ドラッグストアに行ってみます。
メーカーとかは特に無いのならディスカウントショップの方が安いですね^^;

に、しても皆さんは保湿ケアって特に難しい事はしてないのかな〜〜!?」
10年後も今を維持して対ですね。
77禁断の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:dMDa8p0W
>>76
あたしはあまり顔に塗り塗りすると、すぐ吹き出物が出てしまうから
冬は寒くても暖房を切って、水を絞ったタオルをベッドの近くに干すとか
加湿器をつけて肌の乾燥を防いでいるの。
78禁断の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:gbfPW49K
イオナは日焼けホモの時点でどんなにお手入れしても終わっているわ
79禁断の名無しさん:04/01/11 01:55 ID:KTtppRyZ
最近は美容や化粧板にも行くようになったけど確かに加湿器は殆どの人が使ってるみたいですね。
もち芸能人も...
でも自分には今お金が苦しいから無理^^;
早く車のローンが終わらないかな〜〜
取りあえず今からタオルを干します。
80禁断の名無しさん:04/01/11 01:56 ID:KTtppRyZ
イオナって何?
81禁断の名無しさん:04/01/11 02:01 ID:dMDa8p0W
>>79
冬の乾燥で肌が痒くなる人には加湿器はオススメよ。
痒み知らずで春を迎えられるもん。
注意点は、マメにフィルター掃除をしないと風邪を引きやすくなるからね。
加湿器の中にばい菌(風邪のウイルス)が住み易いらしいの。
82禁断の名無しさん:04/01/11 03:08 ID:79hRGs61
>>80
コテさんよ。
このスレの系統でいくと、正統派wのコテじゃないかしら?
83禁断の名無しさん:04/01/11 03:21 ID:dMDa8p0W
私はイオナ好きよ。
情報を書いてる彼女はとても楽しそう。
読んでいて微笑ましい気分になってくるわ。

・・・ありゃ、そろそろ寝ないと。
84禁断の名無しさん:04/01/11 03:33 ID:79hRGs61
割と最近のコテさんよね?
はじめ婦女子かと思ったわ。
野郎系でカウンター行けるってことは若い子なのかしらね。
85ぢねんりな川゚∀゚||||<中野区ッキー!:04/01/11 12:10 ID:Ql8RfCLi
オルビスの客センってエレガンスな人がそろってるわね。
BAより上品よね。すごいわ〜。流暢すぎて機械が喋ってるようだもの。
86禁断の名無しさん:04/01/11 12:13 ID:VxpT9rk4
曙のてぃんこポロリ画像 
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/
87寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/11 15:29 ID:bsp1Hv6y
HRのProdigy使い終わったから、久しぶりに、La Prairieのキャビア入りクリームでも
使おうかしら。これ、私がスキンケアを本格的にはじめた時に使ってた、懐かしの品(?)
なのよ。
88禁断の名無しさん:04/01/11 16:11 ID:jkSzdUoI
キャビア入りのクリームだなんて!素敵だわー
ポーラ的には( ゚Д゚)ハァ?って感じなんだろうけど、
やっぱコスメってそういうアホらしいくらいのワクワク感が欲しいのよね!!!
ほんと、ポーラ製品を使っててしみじみそう思うのよ・・・・・・・
89寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/11 16:40 ID:bsp1Hv6y
>>88さん
たしかにそうね。私もPaula Begoun信者(?)なんだけど、時々、こういったもので
ストレス発散したいのよ。
90禁断の名無しさん:04/01/11 17:19 ID:clvKObqY
キャビアったって本物のキャビアじゃないでしょ?!
魚臭くなりそう。
キャビア状のカプセルがツブツブ弾ける、、ってことでしょ?
むかしもそういうのどこかのメーカーであったね?!セ
91大年増 ◆kEpdXOPERA :04/01/11 17:24 ID:bsp1Hv6y
>>90さん
あら、La Prairieのは本物のキャビアが入ってるのよ。でも、微量だから全然臭くないのよ。
(もっともキャビア入りって言うことでお値段はぐっと高めに設定されちゃってるけど。)
92ゴン黒TATSUYA:04/01/11 17:31 ID:qpN/mWxD
>>寮母さん
HRのProdigyってどう???
オイリーお肌のアタシも何かプレミア系クリームが欲しくって、ラソコム
のアブソリュとどっちがいいか迷ってるの。
アブソリュって大豆でしょ。要らないわって感じなのよね。
93寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/11 17:59 ID:bsp1Hv6y
ゴンちゃん、
オイリー肌には絶対合わないと思うわ。超コッテリ系なのよ。オイリー肌だったら、クリーム
つけなくても大丈夫だから、化粧水とか美容液の方でプレミア系を使った方が効果があるんじゃ
ないかしら。
94赤シャカ:04/01/11 18:00 ID:+yEGrqWJ
あ、オレは別に荒らさないから
気に入らなかったら無視して。
でも、一部偽者がいて荒らしてるみたいだけど。
95イオナ:04/01/11 18:27 ID:B5sP3Xig
>>寮母さん
アタシもこの時期限定で「プロジディー」使ってるわ(クリスマスキットで購入した
もので)夜だけですけど。
全く関係ないんですけど、あたし寮母さんがお知りあいのような気がしてちょっと気に
なってるの。トリップといいスキンキャビアなど気になるキーワードがある方と重なる
もので・・・勘違いだったら、ごめんなさい。
96禁断の名無しさん:04/01/11 19:34 ID:oeKyqKbu
>40 イオナさん
ニナリッチはまだカウンターはあるよ。でも縮小気味。
トマトのスキンケアは2002年あたりになくなってます。
海外サイトなんかでまだ残っているのは見たことありますが。

>92 TATSUYAさん
プレミア系クリームで軽いのは、タンマジュール。
サンプルがないのに、いきなり買うのがためらわれる値段ですが、
肌にハリがよみがえりますよ。
有効成分は麗姿エキスだそうです。
ポーラにはケチョンケチョンに言われているけれど...
97禁断の名無しさん:04/01/11 19:44 ID:8RHkdkRP
割り込んですいません。美容に詳しいお姐さま方に質問。ニキビ肌とニキビ痕を改善するにはどういったケアをすればいいでしょう?敏感肌でカミソリ負けもして肌荒れがひどいんですが、なにかいいもの、できれば安価で効果が高いものがあれば教えてください。
98イオナ:04/01/11 20:14 ID:B5sP3Xig
>>96さん
情報ありがとう!アタシもカキコしたあと、たまたま立ち読みした美容雑誌で、ニナ
の記事見つけてまだ、あることに気づいたわ。
タンマ、確かYSLよね?やっぱりエイジング物なのかしら?シリーズでマスクも
あったわよね?お使いになってるのかしら?興味あるわ。
99禁断の名無しさん:04/01/11 20:16 ID:Yarapsog
今日って2ちゃん凄く繋がりにくいんっですけど
みなさんどうですか?
100イオナ:04/01/11 20:19 ID:B5sP3Xig
>>99さん
あら、アタシだけじゃなかったのね。アタシも別の入り口から入ったの。
101禁断の名無しさん:04/01/11 20:21 ID:Yarapsog
昨日から調子が悪くて、私も別から入ったの?
どうしたのかしらね。?
102寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/11 20:30 ID:bsp1Hv6y
>>イオナさん、
はじめまして、だと思っていたけど、どこかでお会いしたこと有るかしら? 

Temps Majeurはアンチエージング物なんで、私は1本使ってみたけど、たしかに
Prodigyなんかよりは軽めだったわね。でもPaulaのケチョンケチョンの批評も結構
説得力あるのよね、、、(-_-;)
103禁断の名無しさん:04/01/11 20:31 ID:clvKObqY
>>91
La Prairieのね!!
昔からあるね!
そのスキンキャビア(だっけ?!)じゃないけど
伊勢丹でむかしサンプル(アイケアものだったかな〜)もらっってなかなか良かった。
10年くらい前かな〜
104禁断の名無しさん:04/01/11 20:32 ID:oeKyqKbu
>98 イオナさん  >96です。
クリームは数年前からありました。マスクとアイケアが今年の秋に発売に
なったんですよ。
マスクはお試しさせてもらったけれど、クリームほどの効果はないかな?
普通のクリーム系マスクより、数日はモッチリした肌が続きますよ。

アイケアはゲランのサクセスアイテックの方がよかったです。でもタンマの
アイクリームはピンク色のキラキラが入っているので、日中、クマをごまかすには
向いていると思う。根本解決には???です。

タンマのクリームは(そうそう、YSLです)、私はものすごく乾燥するので
冬には使えないんです。春〜秋に使っています。法令線ていうのかな?
少し頬が持ち上がりますよ。
(私、実は女なの。たぶん、男性で少し乾燥する〜という方の冬のお手入れには
ちょうど良い感触だと思うよ)

>97 肌が荒れているときは、まず肌荒れを落ち着かせた方がいいですよ。
ニキビができやすいみたいなので、鎮静効果があるアロエ配合のジェルなんか
どうでしょうかね?具体的な製品名が出てこなくてスマソ。
肌荒れが落ち着いたらハイドロキノン配合の化粧品がいいんじゃないかな?
でもハイドロキノン配合のものを使うときは、必ず日焼け止めをつけてね。
フェイドクリームというのが、ハイドロキノン2%配合で、安くて使いやすいよ。
105禁断の名無しさん:04/01/11 21:06 ID:Q2DU5nPQ
おまえら、いい加減専用ブラウザ使えよ
106イオナ:04/01/11 21:27 ID:B5sP3Xig
>>102寮母さん
レス有り難うございます。ずっと気になってたもので・・・あまり気になさらないで
ください。今後もよろしくお願いします。
>>104さん
あら、アイケアはアタシも一緒の使ってるわ。久々にビビっときたアイケア物で、
気に入ってます。
タンマのマスク過去スレでどなたかが使われて良かったといっていたので気になってた
んですけどあのお値段でしょ、さすがのアタシもてがだせなかったんです。
107恭子:04/01/11 22:10 ID:Q+0XS2tJ
いつもなるほど〜と読ませてもらってます
前のすれでスックのことを知って興味をもって今日伊勢丹にいって手に入れました!わーい。

これってマッサージ法を習得すればもっと安いクリームでいいのかしら?
と手に入れてから思ったアホなあたし・・・・
108禁断の名無しさん:04/01/11 22:55 ID:NNftmpF2
ところで、マニュキアはどこのブランド使ってます?
109イオナ:04/01/11 23:02 ID:B5sP3Xig
>>97さん
センシティブスキンでニキビでお悩みって大変ね。カミソリ負けでもなやんでらしてる
ならきっと乾燥でも悩んでいらっしゃるんじゃないかしら?でも今の段階ではあまりいろ
いろ使うのは良くないと思うわ。慢性的なニキビなら化粧品にたよるのではなくて、
サプリメントをとったり、食生活を見直して体質改善からはじめてみたらどうかしら?
アタシはサプリは余り詳しくないからアドバイスできないけど、そいうのに詳しい方
沢山いらっしゃるからアドバイスしてくれると思うわ。
110禁断の名無しさん:04/01/12 01:34 ID:4zXLpI9P
>>92
ラソコムのアプソリュ、サンプルをヤフオクでゲトして使ってみたことがあるわ。
・・・あたしには合わなかったわ。
栄養過多クリームのためか、2日目に吹き出物ができたのよ。
使用中断すれば3日ほどでおさまったけれど使用再開するとまたできるの。
あたしの肌には高級クリームは合わないみたいで鬱だわ。
111禁断の名無しさん:04/01/12 01:50 ID:4zXLpI9P
美的付録のシスレイヤでもニキビができたのよ。
プロディジーは大丈夫だったわ。他の高機能クリームよりも価格設定が
低めだけれどプロディジーは肌にすいこまれるように浸透していくから、
高級感のあるテクスチャーだたわ。決してべたつかないのに潤うの。
ドメブラだったらベタベタさえしてれば保湿できてるって考えてるのとは
大違いだわ。
112ゴン黒TATSUYA:04/01/12 02:17 ID:nTfZcfsG
乾燥するこの時期、ハンドクリームはなにがいいのかすぃら?
超オイリー野郎肌のアタシも手はカサカサになるの。
前にクリニー子のストップサインハンドクリームを何気なく免税店で買ってすごくよかったのね。
クリ子ってことごとく合わない・実感ないんだけど、これだけはよかったわ。
で、セフェラ騒動の時にゲトしたマリ子ールのハンドクリーム、これもすんごくよかった
の。オイニイもすごーくゴージャス。
でね、あとはいろいろソニプラとかでお試ししたんだけど、もうひとつピンとこない
のよね・・・。
手の感じって大事よ。お肌ボロボロの婦女子でも手が白くて綺麗で見直した
ことあるもの。アタシはゴン黒時代の名残でシミがポツポツなの。やーだ、おやぢ
みたいなのよ。
113禁断の名無しさん:04/01/12 02:23 ID:ak667Eye
良かった焼かなくて。
石田純一みたい日サロで焼いてシミできてコソコソ、クリニック行ってシミ飛ばして絆創膏で隠すおやぢになりたくないわ…
114禁断の名無しさん:04/01/12 02:28 ID:EcYBJqNY
医師だ潤一
どうなるんだろ
これから先、、。
115禁断の名無しさん:04/01/12 02:30 ID:q+coKj5v
SK-2スキンリファイニングトリートメントいいわ。
毛穴に効果覿面よ。塗った直後にピリッと刺激があるのも効いてる!って感じ。
たまにこれでパックもするわ。

そして、気になるんだけど、皆さん歯は綺麗なの?黄ばんだ歯放っておいて
顔にばっかりペタペタ塗ってんじゃ無いわよ?歯がギラッと綺麗な人はそれだけで男前よ。
116禁断の名無しさん:04/01/12 02:34 ID:3VGEwUrf
歯はどうやったらキレイになるの?
117禁断の名無しさん:04/01/12 02:50 ID:q+coKj5v
茶渋程度の着色なら、今多く出てるようなホワイトニング歯磨でも落とせるわ。
でもくれぐれも硬い歯ブラシでゴシゴシはやっちゃ駄目よ。歯肉が傷付くから。
即効ではなくジワジワ綺麗になるから気長に使ってみて。
といっても気にしてる方なら既に使ってるか…。

審美歯科でブリーチしてもらうと確実に綺麗になるわよ。
ホームブリーチなんて方法もあるわ。(専用トレーを作ってもらい家で美白)
あと、歯のマニキュアなんてのもあるのよ。

実は日本人の歯は本来そんな真っ白ってわけではないけど、丁寧なブラッシングだけでも
十分清潔感ある綺麗な白い歯は手に入れられるわ。頑張って。長文ゴメンナサイだわ。
118禁断の名無しさん:04/01/12 04:12 ID:Zl4OU7Z7
>>116
歯を眼鏡拭きでみがくと白くなるってTVでやってた。
実際、白くなってた。それもたったの30分でね。
一日3分を10日やったら絶対白くなるよ。

理屈は、
眼鏡拭き=油汚れを吸着
歯に突いた色=歯の表面に密着した油分に色素が沈着している色

つまり、歯の表面に密着した色付き油を眼鏡拭きが吸着すると歯が白くなる、という。
TVで4人が試したけど、みんなけっっこう白くなってたよ。(元は黄色かった)
119禁断の名無しさん:04/01/12 05:11 ID:Yug6hiX3
118
ちょっと怖いわね。

にしても欧米では矯正があたり前だから時期に日本にも来るわね。
ってか私はすきっ歯だったから^^;矯正したけど70万位したわ。
ちなみに未だに3ヶ月に1回定期検査してるわ。
だからこそ絶対に意地でも死ぬまでこの歯と付き合うわよ!!!
一般の社会人がこんなに高い金を使ったんだから...

入れ歯なんてご免よ!

みんなも定期的に歯科検診はやるべきね。
虫歯以外にも歯周病も在るし...
矯正経験者から言わせれば安いもんよ。
120禁断の名無しさん:04/01/12 08:07 ID:VE2usss4
はじめまして。お姉さまがた。
ぼくは最近まで化粧や美容には、あえて手を出さないで
いたのですが、最近、本当は30歳なのに40歳くらいに
見られることが多くなって…。
何か年相応に見られるためにできることはないでしょうか?
目の下に隈ができて、顔がたるんでいる感じです。
ファンデーションを塗ったりしたら、やりすぎ?
121寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/12 09:03 ID:dFu+wEXm
>>120さん、
化粧したいっていうのなら別だけど、肌が疲れてきたら、ファンデーションで塗って隠す
ことより、まずスキンケアをきちんとして食生活や生活全般を改善した方が大切だと思うわ。
過労気味だったり暴飲暴食していたら、いくら化粧しても女装でもしない限り、男の場合
限度が有るわよ。
122禁断の名無しさん:04/01/12 10:55 ID:+D8a4YAY
>>120
ほんとは40代なのでは?
親に確認してみそ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1069917837/l50
123120:04/01/12 12:01 ID:VE2usss4
ありがとうございます。

>>121
うう。過労は仕方ないです。
美容のために仕事をやめるわけにもいかないし。
お酒は飲まなくて、
果物が好きなので、ビタミンCは摂っているつもり。

スキンケアって顔をきれいに洗うとかでしょうか。
化粧品の宣伝文句を見て「うるおいをあたえる」
と書いてあるのがいいのかな…

>>122
冗談がきついわ(;´д`)
数年前までショタにもてるほど童顔だったので、
正直言ってなめていますた。
124寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/12 12:20 ID:dFu+wEXm
>>123さん、
顔を正しく洗うってスキンケアではとっても大切だけど、スキンケアって、それだけじゃ
なくて、例えば、水分補給(保湿)とか紫外線対策が大切ね。値段の高いスキンケア製品
には、それほんと?っていう効用が謳われてるけど、あんまり信じない方がいいわね。(^_^)

洗顔も、ゴシゴシ力を入れて洗うんじゃなくて、泡で優しく汚れを落とす感じで。
化粧水だって、安い無印のとかちふれのとか、西友とかで売ってるヒアルロン酸入りの
化粧水で初めは充分じゃないかしら。あと、冬だろうと、曇りだろうとSPF 15で紫外線
A波B波に有効な日焼け止めを毎朝必ず塗ること。(日焼け止めの中には保湿クリーム
兼用のもあるから、それを使えば便利よ。)
125禁断の名無しさん:04/01/12 19:21 ID:h5VPY+CR
アミノ酸って取ったらどうなるの?
126禁断の名無しさん:04/01/12 19:32 ID:h5VPY+CR
あたしはセサミンEプラスっていうのをのんでるわ(w
127イオナ:04/01/12 21:06 ID:/wqEGmnu
>>112ゴンちゃん
ハンドクリーム、手のくすみとか気になるなら、ディオールがオススメよ。アタシは
今はグリーンママのハンドクリームを使ってるわ。値段の割には良い仕事してくれるわ。
128禁断の名無しさん:04/01/12 21:40 ID:W8tkr9aq
今、部屋の加湿器見たらフィルターは詰まってるわカビカビだわYo−
129禁断の名無しさん:04/01/12 21:42 ID:OhvcaAnF
割り込みですが、ちょっと質問させていただきたく。

基本的にややオイリーなのですが、冬場は乾燥しがちなので
しっとり保湿系のローションを使ってみようと
アミノ酸、ヒアル系のローションをつかってみましたです。

はじめはいい感じにしっとり、だったのですが
2日めくらいから、小鼻の横あたりのオイリーゾ−ンから
なにやら、ツ−ンとくる魚の干物のような臭いが・・・。
なんじゃこりゃとおもいつつもその後数日は使い続けていたのですが
耐えきれず、ローションの使用を中止したら2〜3にちで異臭は
消えました。

みなさんこんな経験はおありでしょうか?
誰一人ないとすれば、わたしの顔面からは
なにやら邪悪な謎の物質は分泌されているのでしょうか。

今日も異臭は消えたものの、乾燥してガサガサの肌(泣)
130イオナ:04/01/12 22:20 ID:/wqEGmnu
>>129さん
その時のケアはローションだけ使ったのかしら?その後に乳液などはつかわなかった?
アタシはそのような経験はないんだけど、お肌の状態は異常はなかったのかしら。
そのローションは無香料のもの?
131禁断の名無しさん:04/01/12 22:31 ID:OhvcaAnF
>>130
レスさんくすです。129ですが。

ええと、使ったものは
花○のキュ○ル
尿素とヒアルロン酸の化粧水(メーカー失念)
松○油脂のアミノ酸ローション

の3種です。どれも無香料。のはず。
乳液・クリームなどは一切使ってないです。
ちなみに洗顔料は常に石鹸(基本的には無香料もの)。

肌の異常は・・まあ、オイリーっぽいのに乾燥しがち
というくらいで、アトピーや、その他皮膚炎などはありません。
132禁断の名無しさん:04/01/12 22:37 ID:ak667Eye
酸化臭よ
133tama:04/01/12 22:47 ID:7L3nSJ4m
はじめまして今晩は。
質問させて頂きます。
日焼け止めについてです。
今の時期もやはり必要なんでしょうか?
134イオナ:04/01/12 22:48 ID:/wqEGmnu
>>131さん
3種類とも同じような結果だったの?アタシも同じような肌質だけど・・・
不思議ね、「尿素とヒアルロン酸の化粧水」は使ったことあるけどそんな
ことなかったし。使用を止めても2,3日は元にもどらなかったんでしょ?
その使用したローション自体からは異臭がしなっかたのなら、やっぱり、
お肌の方の問題なのかしら?気になるわね・・・。
135禁断の名無しさん:04/01/12 23:06 ID:EcYBJqNY
尿素の匂いでは?
136禁断の名無しさん:04/01/12 23:13 ID:ak667Eye
アンモニアかもね
余計なもの塗りたくるのおよしなさい
まったく…
何も塗ってないケアしてない内腿とか脇腹の方がキレイでしょ?
日に当たりにくい場所なだけなのよ
137赤シャカ:04/01/12 23:14 ID:Hl+pTCFy

>>119
矯正って、すぐ終わるの?
カネがかかるのは仕方ないけど、オレもやりたいなぁ。
期間とかいい医者とか注意した方がいいこととかあるかな?
教えて!
138寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/12 23:14 ID:oc/qp4Mz
>>tamaさん
冬でも日焼け止めは絶対必要よ。いわゆる、こんがり肌を焼く紫外線B波は冬は夏ほど
強くないんで、いわゆる「日焼け」はしないけど、肌を老化させたり、皮膚ガンを引き起こす
紫外線A波は冬でもかなりの量が降り注いでるので、目に見えなくても要注意よ。

日焼け止めも紫外線A波に効果のあるものが入ってるのを選ぶことが大切よ。
139禁断の名無しさん:04/01/12 23:17 ID:EcYBJqNY
>>137

3〜4年は覚悟してね。
140tama:04/01/12 23:23 ID:7L3nSJ4m
寮母さんありがとうです。
紫外線恐ろしいです!
日よけない電車のガラスはUVカット仕様なんでしょうか?
141禁断の名無しさん:04/01/12 23:25 ID:ak667Eye
寮母は紫外線ケアはガッチリしてるのね
さすがね
UVガッチリホモね
142ゴン黒TATSUYA:04/01/12 23:33 ID:nTfZcfsG
やーね、アタシハンドクリームのことで皆さんにお問い合わせしたのに、みんな
スルーしちゃうんだもの。
でね、アユーラのハンドクリームをゲトしちゃったワ。んもー、良い香りなの。
外資スキンケアの超マダム臭に慣れきってるお鼻にはアロマ気分だわ。
資生堂ってカネボウキャマのアタシとしては好きじゃないけど、アユーラ&イプサ
は好きなのよね。
でも、これって多分、マツキヨとかに売ってる資生堂の安いハンドクリームと成分的に
は変わらないんでしょうね。
分かってるけど、騙されてしまうのよね!

紫外線対策はね、プリクリのtimeproofを気が向いた時に塗ってるワ。
これね、アンチシャイン効果もあって、べた付きが緩和されるのよ。
143禁断の名無しさん:04/01/12 23:33 ID:9GYaaI1t
>>138
A波に効果があるものって何かすら? 
あたしは、真夏に海岸でガンガンに焼きまくっていたけど、おととしから日焼けするの
を止めたの。徐々に肌が色白になってきた途端、シミが目立ってきたの。
ここらで美白化粧品でシミ進行を遅らせようと思うのだけど、美白化粧品でメラニン生成を
抑えてしまうと、少し日光にあたるだけで、ダメージが大きいような気がするわ。
シミがなければ、別にメラニンの多い色黒肌でもいいわ。
144禁断の名無しさん:04/01/12 23:34 ID:EcYBJqNY
陽焼け止めを、しっかり落す、,のも忘れないでね。

汗、水に強い陽焼け止めを皮膚にこびり着かせたまま眠ったりしたら
本末転倒だすよ
145禁断の名無しさん:04/01/12 23:43 ID:q+coKj5v
>>137
歯列矯正って終わりの無い治療よ。
ブラケット(矯正装置)が外れたら、はいさようなら、じゃないの。
その後の固定のほうが期間が長い。でも、歯の矯正で顔って吃驚するくらい変わるわ。
外見が変わることでの精神的にも美しくなれるわ。
ただ、お金と時間ね。あと、地味だけど痛いのよ。

>>寮母さん
朝出動するとき位しか紫外線に当たることが無い場合でもUVケアは必要かしら?
むしろ、この場合だとそのUVカット成分が肌に悪影響を与えないか心配なのだけれど。
具体的に、オススメの商品はあるのかしら?脂肌でも使えるのもがいいわ。
146寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/13 00:07 ID:9LLI+3/m
紫外線A波(UVA)に効果があるのは
二酸化チタン(titanium dioxide)
酸化亜鉛(zinc oxide)
avobenzone(別名Parsol 1789)
Mexoryl SX(アメリカでは非承認)
ね。もちろん、日焼け止め、夜寝る前にしっかり洗顔で落とす必要があるわ。私が今
使っているのはPaula's Choiceのやつで、脂肌用のも出てるわよ。とにかく光老化を
避けるためには朝出勤する時のUVAだってカッとした方がいいわよ。

二酸化チタンとかは紫外線反射剤なんで、肌には優しいんでしょうけど、製品によっては
白塗りっぽくなっちゃう場合があるわね。(^^;)
147禁断の名無しさん:04/01/13 02:43 ID:Qw2eCqYJ
そういえば、酸化するのが老化なんだよね?
酸化物質を少なくするのって何だっけ?
ビタミン剤みたいに飲むやつあったよね、たしか?
なんだっけ?

酸化が防げればシワも何も大丈夫だよね?
148禁断の名無しさん:04/01/13 02:51 ID:1I/uQSiw
NO!
149禁断の名無しさん:04/01/13 05:34 ID:FkDYXqK1
こんなスレ↓立ててみたの。
ここみたく専門的な方の意見も聞ける長寿スレになればいいなぁ。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1073812457/l50
ゲイのヘアケア
150禁断の名無しさん:04/01/13 05:53 ID:bnhlkClS
アロエベラに含まれるヒアルロン酸が肌に良いよ
肌水分を逃がさない働きをするんだよ、アロエヨーグルトにもキダチアロエとアロエベラの2種類に分かれるからよく見てアロエベラの入ってる方を選びましょう
確かヒアルロン酸のカプセル錠剤もテレビショッピングで売ってたよ
151禁断の名無しさん:04/01/13 07:07 ID:1I/uQSiw
でも納豆から自作できる美容液には
ヒアルの倍くらいの保湿力の『ポリグルタミン酸」が「豊富に含まれ照るので
自作してみては?
152赤シャカ:04/01/13 11:50 ID:nB3GgK5B

>>139 >>145
器具って、あの頭につけるやつ?
それとも見えないものでやるの?
教えてクンで悪ぃ。
153コスメ初心者まう:04/01/13 21:33 ID:LVjX1ilG
知り合いの女性に勧められたマスク、すげー潤うわ!!
資生堂アスプリールの特濃マスクってやつなんだけど、こっくりした美容液が
厚めのマスクにたーぷり染み込んでるの。
香りもほのかでマスクの翌日の朝はウルウルなのよん。
お値段もアタシが買ったDSでは4枚760円でお手頃。
パッケージには「50才から…」ってあるんだけど、乾燥する季節にはピッタリよ。
154禁断の名無しさん:04/01/13 22:30 ID:1I/uQSiw
>>152

頭のはよっぽど酷く無いとやらない。
口の中のブラケット
金属製で無い白いのや、今はポップな赤や黄色もある。
歯の裏側からやることもできなくはないが

期間がのびるうえにしゃべりにくかったり、不快感が多くて途中で諦める
香具師が多い。しかも高いし。


歯の表側に、白か、透明のブラケットつけて、数年かけて動かして
整ったら、また数年かけて、固定(リテーナーっていう、装置つけて
整った歯が元に戻るのを防ぐ。透明なプラスチックのもある)する。

すべて終了するのに、何年かかる事やら、、。
しかもその後も、年月重ねるとまたずれてくるしね。

歳喰ってからでもできるけど若いうちにしたほうがいい。
動きやすいし、、あと
歳喰ってからやると、歯と歯茎の間にスキ間が残ってしまう。

子供のうちにやればかなりパーフェクトな矯正ができるね。
155赤シャカ:04/01/13 22:47 ID:nB3GgK5B

>>154
なんか時間かかりそうだな。
オレ25だけど、もう手遅れかな。汗
156禁断の名無しさん:04/01/13 22:59 ID:LAj0ApnW
>>153
化粧板や他の板の美容スレなんかでも特濃の話題出てたわね。
評判もいいみたい。
あたしも特濃マスクやってみようかしら。

157禁断の名無しさん:04/01/13 23:25 ID:Xyuw0Kw7
155
俺は21から通いだしたよ。
時間かかるけど通い出したら気にならない。
特に装置を着けてる事も普段は忘れてるしね(周りは気になるだろうけど)
ただ慣れるまでは言語障害者みたいにまともに離せないし、何か口に入れる度に凄い装置に絡まるの何の...
虫歯予防の為に常にうがいしてた。
でもそれすらもすぐ慣れてくる(笑)

ってか実際装置を着けてたのは1年半くらい。
今は夜寝る時だけの装置で自分で取り外せる事が出来る。

タダ金額の事を考えると大手の大学病院が安いみたい。
俺は後から聞いたから後悔した。
貧乏社会人は少しでも安いほうが良いし...

158禁断の名無しさん:04/01/13 23:41 ID:SEp2FHyW
>155
思い立った時にやっちゃいなさい。
年をとるほど矯正って大変みたいよ。お金も時間もかかるらしいから。

私は最近歯周病が気になるのでウルティマの超音波歯ブラシを買いたいわ。
でも超音波歯ブラシぅって高いわねー。
今は夜の歯磨きの後、ビオフェルミンを1〜2個口に放り込んで溶かすの。
そうすると歯周病の予防になるんですって。
確かにビオフェルミン使い出してから、朝起きた時の口臭がなくなったわ。
159禁断の名無しさん:04/01/14 00:18 ID:KpdXOpEV
>>155

手後れなんかじゃないよ。
林真理子とか南みきことか40すぎてからはじめたし、、。
ただ、あの装置を口に入れて何年も我慢できるか、、
にかかってるよね。

キスやフェラは、、当然、、、以下略、、、、
160赤シャカ:04/01/14 01:19 ID:tKsOYJfG

>>157 158 159
さんきゅ。
春になったらやってみようかな。
器具が口の中に納まるなら、そんなに目立たないしね。
大学病院がいいのか。( ..)φメモメモ
70万位なのかな?
161赤シャカ:04/01/14 01:20 ID:tKsOYJfG

ここのスレの人って、いい人が多いな。
162禁断の名無しさん:04/01/14 01:23 ID:QEFEKoxz
>>161
うわっ、赤シャカくんらしくもない、優しげなレスだね。
ってか、赤シャカくんが、このスレを見るなんてね。
ちょっと意外。
163禁断の名無しさん:04/01/14 01:24 ID:ui3EqUJa
>>158
歯医者さんがいろんな電気歯ブラシ試したサイトがあるんだけど
超音波はブラシはとても評価が低かったわ
ブラシの形が旧式、プラークが落ちない、重くて使いづらいとか
164禁断の名無しさん:04/01/14 01:27 ID:ui3EqUJa
165禁断の名無しさん:04/01/14 05:38 ID:jJa/QOas
160
多分歯のタイプにも寄ると思う。
俺は現時点で満3年で約70万。
ま、今は3ヶ月に1回の定期検診に入ったけどね。

ただ商売主義は物凄く感じる。
歯周病予防コースや虫歯治療をを必要以上に薦めて来るし...
俺は今は全て断ってる。仕事が忙しいからって。
ま、本当に忙しいし。でも毎回聞いてくる...
166禁断の名無しさん:04/01/14 06:06 ID:q5iqB76B
開業歯医者のともだち、年商1億円って。
日本人は何でもいちいち気にするから商売しやすいって。
167禁断の名無しさん:04/01/14 18:32 ID:tKsOYJfG

>>162
まぁね。
オヤジ化するのは嫌だしな。
168禁断の名無しさん:04/01/14 22:52 ID:QEFEKoxz
>>167
オヤジ化って? 人間が円くなる方がオヤジ化じゃないの?
赤シャカくんはとんがっててナンボのような気もするが。
169禁断の名無しさん:04/01/15 00:31 ID:G+5c/9am
以前シンプルなスキンケアの相談をした者ですが、おすすめのランコムメンを
新宿伊勢丹へ行って覗いてきました。
少量なのに高いのにびっくり。
これまではロクシタンやオリジンズなんかを使ってきましたが、ランコムって高いんですね。
結局何も買わず帰ってきてしまいましたが、30代半ばになって目尻のシワが気になってきて
今度ランコムメンのアイクリームを試してみようかと思ってます。
化粧水はメンでは売ってませんでしたね。
化粧水と乳液は今まで通りオリジンズにしようかなぁ。
それと雑誌でよく見かけていたフランスのメンズスキンケアグッズは伊勢丹には見辺りませんでした。
記憶違いでしょうか。
170禁断の名無しさん:04/01/15 00:34 ID:ig1Y5Lxa
>>ロクシタンやオリジンズなんかを使ってきましたが、ランコムって高いんですね。

ロクシタンは本国でも、そんなに高くないでしょ?
ランコムはやっぱり、そこそこ高いわよ。
171禁断の名無しさん:04/01/15 01:28 ID:439qxMox
>>166

年商と年収って全然違うとは思うケド、、ね?!
172149:04/01/15 01:47 ID:x9hzeZe2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1073812457/l50
ゲイのヘアケア

上のスレ↑立てた>>149です。
この美容スレみたく、ビギナーから専門的な方まで
幅広く情報交換できる長寿スレになったらイイなぁと思って
ここで宣伝させてもらったんだけど、
早速このスレでお見かけしたお名前のカキコがあったりしてとっても嬉しいです。
スレ立てて三日とちょっと(日付的には四日)で100overなんでまずまずの滑り出しかしら?
これから先、共通する話題なんかも出てくるかも知れないし、
これからも妹分的な関連スレとして、
このスレの皆さんにも時々気にかけて頂けたら嬉しいです。
173禁断の名無しさん:04/01/15 03:28 ID:x1GSMnqw
今度メンズTBCに行ってみようと思ってるけど、行ったことある方
(常連さんとかでも)いたら、様子を教えて下さい。

イケメンスタッフのいる店舗の情報とか(w
174禁断の名無しさん:04/01/15 04:25 ID:439qxMox
また突然。
175禁断の名無しさん:04/01/15 04:34 ID:X4b/lbQH
突然ですが夜寝る前に牛乳を飲むと翌朝ハリのが違います!
牛乳には美肌効果があり毎日飲むと効果倍増!皆飲もう!
176禁断の名無しさん:04/01/15 04:52 ID:439qxMox
なんでまたまた突然ギウニウ?
177禁断の名無しさん:04/01/15 10:17 ID:KULXMrGO
 肌がガサついてきたんで、年齢の事も考えて肌の手入れをしようと思うんですけど
 化粧水 乳液 クリームって順番が妥当なんでしょうか?

 確かに、その人にあった方法があると思いますが。

 そうそう、親のクリームを拝借して付けてみたんだけどアブラで顔がギトギトに・・・
 
 混合肌なんで脂製の製品はあんま使いたくないんですが、ノンオイリーのスキンケア製品で
 オススメの物あったら教えてください。化粧水・乳液・クリームで。
178禁断の名無しさん:04/01/15 11:46 ID:ysXnS6wz
メンズのラインはたいていノンオイルのラインが用意されていると思うわ。


使用する順番はブランドによって異なるから、何とも言えない。
化粧水より先に美容液を付けるものもあれば、乳液の後で付けるものもあるし。
たいていは商品に書いてあるし、
カウンセリング物ならカウンターで説明してもらえるわよ。

ところで、「オススメ」と言われても、それこそその人によって異なると思うから、
あなたの悩みとか、好み(価格帯・匂い・テクスチャetc.)を教えてくれないと。
179イオナ:04/01/15 14:59 ID:wBrVdhJH
>>169さん
伊勢丹のランコムのカウンターではメンズラインを扱ってるのかしら?もしかして、
クラランスのメンズラインと間違ってるんじゃないのかしら?アタシの勘違いだったら
ごめんなさいね。
>>177さん
健康なお肌というのは水分と油分のバランスが整っているものだと思うの。だから
完全に油分を排除するのではなくて、例えば普段使用するスキンケア物はオイルフリー
にして、週に1度又は肌が疲れてるなあと感じたときなどは普段のケアにオイルマッサージ
などを取り入れてバランスを保つのもひとつの手だと思うわ。
180禁断の名無しさん:04/01/15 23:56 ID:3t9vibbH
愛用者の皆様、ベビーパウダーの調子はいかがでございましょうか!
あたっあたくしはとってもサラサラでございます!お肌の調子もようございます!
181禁断の名無しさん:04/01/16 01:15 ID:LbyrasLu
ベビーパウダーなんて使ってねーわよ
182禁断の名無しさん:04/01/16 02:17 ID:Ja8H1hQM
>>170
ロクシタン安くないよ。
イモーテルシリーズってどーなのよ。
使ってる人いますか?
183禁断の名無しさん:04/01/16 14:30 ID:7I3WP97x
あげ
184禁断の名無しさん:04/01/16 14:50 ID:yO8AbUin
>>182
日本ではともかく、「本国」ではね。
185禁断の名無しさん:04/01/16 19:08 ID:qrep4Er4
あっしはビオテルムオムを使ってるの。
スパ成分を謳い文句にしてるんだけど、
長年使ってるお姉さまっていらっしゃる?
おフランスのブランドってのも気に入ってて
香りも爽やかでございますわ。

個人的にはオリジンズに興味あるんですけど、
日本での価格だとあっしには高すぎるのよ。
だから海外に行った時に買いだめしようかと思ってますわ。

是非よきアドバイスをよろしく〜〜
186イオナ:04/01/16 20:31 ID:e/DJuVgk
>>185さん
アタシも「スパ成分」って言葉に弱くて、ビオテルム使ってたわ。ただビオテルムって
コレっていうキメテのアイテムがないのよね、どのアイテムも香料はきつくないし、コン
セプトも悪くはないと思うんだけど・・・イマイチ、ぱっとしないのよね。それだったら
同じ「スパ成分」配合のアヴェンヌの方がアタシは好きだわ。
187185:04/01/16 21:13 ID:qrep4Er4
>>186ちゃま
あら早速のレスうれしいわ。
確かにイマイチ主張の感じられないブランドかもしれないわ、ビオテルム。
コスメフロアでもひっそり存在してるしw
アヴェンヌってのもスパ成分なのね、サンプル貰えるかひら
188イオナ:04/01/16 21:20 ID:e/DJuVgk
>>187さん
アヴェンヌの公式サイトで会員登録するとサンプル貰えるはずよ(勿論無料)。
香りはちょっとマダムって感じだけど嫌な香りじゃないと思うわ。ローションが
秀逸よ。試してみて。ちょっとアドレスがわからなくてカキコできないんだけど、
ごめんなさいね。
189185:04/01/16 23:07 ID:qrep4Er4
>>188ちゃま
ググってみるわ、アヴェンヌ。
ビオテルムって、香りは爽やかイケメンって感じよね。
男向けの香りだわ。
カウンターにも座り易いんじゃないかひら。
コスメ入門者にもオススメよ。
190LUSHER:04/01/16 23:47 ID:v0ppF56M

 AVEDAも日本で高杉なんですが。
 ここのオイル非常に優秀なんだけど。
191イオナ:04/01/17 00:10 ID:caQTSpoN
>>190LUSHERさん
AVEDA、アタシは入浴剤はリピしてるわ。スキンケアはワイルドローズシリーズ
を使ったことあるんだけどちょっと合わなかったの。オイルってスキンケア物かしら?
NYの5thAVのショップでは来店するともれなくハーブティーのサービスが受けられたりして、
好印象だったわ。
192LUSHER:04/01/17 00:40 ID:WUvCbGpx
イオナさんレスサンクスデス
シンギュラーノートというボディ用のオイルがあります。
イランイラン、ジャスミン、バニラ…などを自分でブレンドして使えるんです。
キャリアオイルがAVEDAオリジナルらしく、全くベタつかず、スルッスルです。
香りは言わずもがな、そのセレクトまで何かオシャレな気がします。自分のツボなだけでしょうか。
193赤シャカ:04/01/17 00:50 ID:n6Fxmveh

>>175
牛乳ネタは、マジな話?
興味あり。
知ってる人、いないっすか?
194禁断の名無しさん:04/01/17 01:05 ID:OUq18U2q
突然失礼いたします、お姉さま方。コスメではなく、美容一般の話になってしまうのですが、
お姉さま方に、何点かお伺いしたいことがございまして・・・

@オイル系のコスメの常用によって皮脂の分泌は減るか?
 半年ほど馬油を使用していましたが、最近止めました。
 ニキビ跡によく効いたのですが、肌を甘やかすことになると思ったからです。
 しかし、止めてから明らかに乾燥肌になってしまいました。今までは普通〜オイリーでしたのに・・・
 これは、やはりオイルの常用のせいでしょうか?それとも年齢や季節のせいでしょうか?(ちなみに私22歳です)

A角質は取るべきか?取らないべきか?
 角質除去のためのお手入れをせず、自然なターンオーバーに任せるべきか、
 適度なお手入れによって、ターンオーバーを助けた方が良いのかで悩んでいます。
 私は年齢のことも考え、自然なターンオーバーに任せようと、角質ケアを止めてみました。
 (今まではゴマージュをたまにしていました)
 やめてから2週間たちますが、どうも肌がごわつく感じがして、角質ケアをしたくなるのです。
 でも、それはさらに上記の乾燥肌を助長してしまうような気がして・・・
 このまま我慢するべきでしょうか。

お姉さま方の経験から、何かアドバイスいただけたらと思います。
長文お許しくださいませ。失礼いたしました。
195イオナ:04/01/17 02:01 ID:caQTSpoN
>>LUSHERさん
レスありがとう。自分でブレンド出来るなんて、楽しそうね、ボディ用ならきっと
バスオイルとしても使えそうね。今度試してみるわ。その時わからない事があったら
よろしくね。
196イオナ:04/01/17 02:12 ID:caQTSpoN
>>193赤シャカさん
牛乳の話が本当かわからないけど、ミルクに含まれてるホエイ成分がエイジングケア
に良いらしいわ。これはアタシが毎日してることだけど、豆乳はいいわよ。上の方で
豆乳ローションの話がでてるけど、アタシは1日1回飲むだけです。
197禁断の名無しさん:04/01/17 02:20 ID:08+xiRFy
>>194
昔クラランスでオイリー肌を改善するためのオイルがあったから乾燥肌になるのは本当よ
累積性皮膚炎ってことね
それと角質は無意味にあるんじゃなくてよ
剥がして皮膚再生させると急いで作るから皮膚は未完成な荒れた肌しか作れないのよ
ターンオーバーは緩やかな方がキメ細かい肌になるのよ
グリセリンとかワセリンで覆って肌が充分保護されてると勘違いさせて緩やかなターンオーバーにさせないといけないのよ
これは重傷アレルギー患者にも使われるケアよ
198禁断の名無しさん:04/01/17 02:24 ID:08+xiRFy
高価な化粧品で肌がきれいになるなら金は惜しまないけどね
無駄なケアで副作用もあるのは覚えておいた方がいいわ
皮膚は消化器官じゃないからね
199禁断の名無しさん:04/01/17 02:31 ID:08+xiRFy
よくあるレスだけど翌朝ツルツルとか信用できないわ
三十日二ヶ月後半年後わかるものだと思うから
使用感とか速攻的な手触りに騙されないでね
200禁断の名無しさん:04/01/17 02:51 ID:0538vG7z
私はオイリー肌だったけど、
クリーム類を使うようになってから
オイリー肌ではなくなってきた。
今までは油とリ紙でコマ目にとらなくてはいけなかったんですけど、
最近は夕方にオデコの油を油とリ紙で取るぐらいで
あとは全然平気になった。
でも、この状態が肌にとって良いのか悪いのかはイマイチよく分かりません。
肌の状態はとりあえず良いみたいですけど・・・。
201禁断の名無しさん:04/01/17 03:34 ID:Rk3tvBzW
>>200
クリームを使う前は、水分が蒸発してしまうから、肌が蒸発を防ぐために皮脂をだしてた状態だったのでは?
クリームで水分を蒸発させないようにフタをしたから、余分な皮脂が出なくなって
オイリーがおさまってきたんだと思うわ。
オイリーでも水分不足からくるのと、体質からくるのがあるみたい。
お肌にとってはいい状態よ。
202禁断の名無しさん:04/01/17 03:36 ID:FsNx0sP6
牛乳の話はスーパーでの売り文句にウンチクとして詳しくは書いてありました、内容は長くて覚えて無いんだよね…体鍛えてるし好きなので牛乳は飲んでます

ヒアルロン酸の原液を買いました、効くかなあ…
203禁断の名無しさん:04/01/17 03:41 ID:RjYMLHYN
納豆美容液はヒアルの二倍の保湿力っていってたよ。
自作すれ!臭いは無いよ。
204禁断の名無しさん:04/01/17 03:45 ID:FsNx0sP6
納豆かぁ!じゃあヒアルロン酸のアロエベラと同じで食べる事でも保湿効果があるのかなー?
納豆大好きだから続けられるかも
205禁断の名無しさん:04/01/17 03:48 ID:FsNx0sP6
そういえば寝る前の納豆の摂取が一番血流サラサラ効果あるんだってね、血の巡りが良ければ肌には良いよね
206禁断の名無しさん:04/01/17 03:58 ID:08+xiRFy
>201
皮脂腺に近い場所でも乾燥するなら
ステロイドの副作用と同じよ
ちなみに極寒の地では皮脂が無いとすぐ凍傷になるそうよ 
油分は補う程度でいいのよ
207禁断の名無しさん:04/01/17 04:07 ID:08+xiRFy
鼻とか冷えやすく凍傷になりやすい箇所に皮脂腺が集中してて皮脂を出してるのよ
まるで悪の様に扱われる皮脂だけど体を守ってるの
208禁断の名無しさん:04/01/17 04:11 ID:RjYMLHYN
>>205

ポリグルタミン酸っていうのを抽出してその成分が保湿に効果があるんだよ

もてぃろん喰ってもカラダにはいいけどね。ナットウキナーゼだっけ。
209禁断の名無しさん:04/01/17 04:18 ID:FsNx0sP6
ポリグルタミン酸ね!アリガトウございます、探してみます
210禁断の名無しさん:04/01/17 04:24 ID:RjYMLHYN
スーパーにあるってば。納豆なんだから、、
211禁断の名無しさん:04/01/17 04:42 ID:FsNx0sP6
あっ失礼!錠剤でもアレば良いなと思って…
ナットウキナーゼもカプセルで売ってるし…
度々どうも
212禁断の名無しさん:04/01/17 04:49 ID:RjYMLHYN
ポリグルタミン酸を飲むんじゃなくて肌に塗らないとダメなんですよ。おっけ〜?
213禁断の名無しさん:04/01/17 04:55 ID:FsNx0sP6
ハハ…
て事はスーパーで納豆買って美容液をつくるって事ですか?
214禁断の名無しさん:04/01/17 04:57 ID:FsNx0sP6
自作ねぇ…だったら売ってそうだけど…
215禁断の名無しさん:04/01/17 05:20 ID:RjYMLHYN
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/

ここに作り方載ってるよ。
15分で作れるから。
216禁断の名無しさん:04/01/17 05:24 ID:FsNx0sP6
アリガトー!
217赤シャカ:04/01/17 12:17 ID:n6Fxmveh

へー。
角質って取っちゃいけないのか・・・。
オレ、毎日パワーマスクしてるんだけど、よくないのかな、。

ところで、men'sTBCに行ってる人っている?
どうよ?
自分で試行錯誤するんだったら、プロに任せた方がいいのかな?
とか思ってさ。
218禁断の名無しさん:04/01/17 12:26 ID:mio5pUZS
イオナさんへ
牛乳じゃなくてスキムミルクはダメかしら??
豆乳は温めて飲むのかしら??
219寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/17 12:28 ID:wqm/1gzS
角質ケアに対していろんな説があるのね。私はPB説を素朴に信じちゃってて、AHA, BHA
を毎日塗ってます。スクラブは決してしません。高いクリームを塗っても翌朝、お肌が
つるっつるなんてことはないけど、AHA/BHAを塗っていると、翌朝、本当にお肌が
すべすべするっていうのは実感です。ただ、毎日する必要が有るかっていうと、必ずしも
そうじゃないとも思うわ。(昔sfさんは一週間に一度くらいでいいっておっしゃっていた
と思います。)
220赤シャカ:04/01/17 12:54 ID:n6Fxmveh

>>219
すんません。
AHA/BHAって、何?
アハバハ?
221イオナ:04/01/17 16:00 ID:caQTSpoN
>>218さん
スキムミルクはどうかしらね?ちょっとアタシにもわからないわ。ごめんなさい。
豆乳は冷たいのを飲んでるわ。たまにオーレのミルクがわりにして飲むときもあるわ。
>>220赤シャカさん
AHAはアルファヒドロキシ酸(グリコール酸、乳酸など)で
BHAはベータヒドロキシ酸(サリチル酸など)で、どちらも角質ケア物の化粧品に入っている
ものよ。


222禁断の名無しさん:04/01/17 16:04 ID:ljtlsgDB
222
223赤シャカ:04/01/17 17:19 ID:n6Fxmveh

>>221
ううーん。難しい。
今日、王様のブランチでドンキにそういうものが安く売ってるってさ。
後で行ってみようか。
そういえば、ゲイって歌舞伎町が嫌いな奴が多いのはなぜ?
224LUSHER:04/01/17 19:20 ID:WUvCbGpx
>>赤シャカさん!
パワーマスク!自分も毎日やってます。これが無いと1日が始まらないです。
が、気を付けて極々優しく使ってます。負担にならないように。

レスラーや柔道家など身体を鍛えてる人が寝る前に卵と牛乳を欠かさない、って聞きます。
蛋白質を補給して寝ることで筋肉の付き方が全然変わるそうです。肌にもよいでしょうね。
あと、何よりホットミルクで安眠効果もありますね。カモミールミルクティーとかベッドに吸い込まれます。
225194:04/01/17 21:36 ID:OUq18U2q
レスを下さった方、ご親切にありがとうございました。
当面はオイルの使用を止め、皮脂膜形成能力の回復を待ちます。
オイルを使っていた時は肌の調子も良かったのですが、
毎日のオイルよりも、自前の皮脂膜のほうが肌には良いですものね。

>197さんにもう少しお伺いしたいことがございます。
ターンオーバーを正常に戻す方法として、
ワセリンやグリセリンなどで肌を覆い、充分に保護されていると勘違いさせる
とありますが、私のように累積性皮膚炎に似た症状がある場合、
このケアは逆効果を招きませんでしょうか?
ワセリンなどを塗ったら、さらに皮脂腺が退化しそうで・・・
どちらのケアを優先させるべきでしょう?

たびたびの質問、お許しください。これで最後にいたします。





226禁断の名無しさん:04/01/17 22:19 ID:RjYMLHYN
>>217

もったいないから、、、、
キムタクやベッカムのCMのギャラの分も料金に上乗せされてるんだろうし(W
227197:04/01/18 00:42 ID:zK5zN7G9
>>225
角質がめくれあがってる箇所を保護するとか部分的でもいいのよ
あと洗顔はやみくもに洗顔料を使わなければいけないということは無くて朝だけぬるま湯にするとかにして。
体も皮膚科医に言わせるとこの季節は石鹸で洗うのは陰部とか脇、汚れやすい所は毎日(他湯洗い)でいいけど、全体は二日に一回の石鹸洗浄でいいそうよ
洗いすぎ&塗りたくりすぎで荒れてる人が殆どだと思うわ
228197:04/01/18 00:47 ID:zK5zN7G9
ワセリンでアレルギーでる人は希だからよく処方されけど
他にカサカサすぎてどうしようもないなら皮膚科でヘパリン類似物質とかくれると思うわよ
尿素剤は刺激が強いはね
229194:04/01/18 13:53 ID:X4yds7Og
>197
丁寧なご説明ありがとうございました。
洗いすぎに気をつけ、しばらく様子を見て
改善が見られなければ皮膚科へ逝きますわ。
230禁断の名無しさん:04/01/18 14:08 ID:o44jeNcC
日焼け対策でチープなコスメ探してたんだけど、こんなのでもいいのかしら>SANAのC-タンク
オールインワンタイプなジェルなんだけど、朝用はSPF16もあるのよ。
日焼け止め乳液って苦手なんだけど、これはジェルだから大丈夫かしら!?
普段、ライン使いしている化粧品の最後に使えばいいのかしら!?
皆さんのご意見希望よ。

http://www.sana.co.jp/skincare/ctank/index.html
231ゴン黒TATSUYA:04/01/18 15:18 ID:fw55K6WA
前にココで話したけど、先日ゲトしたアユーラのハンドクリーム
『spirit of AYURA』これね、ほーんと和むのよ。一日何回もぬりぬりしちゃうわ。
で、@で婦女子の評判調べたら、やーぱ大評判じゃなーい。
オフィスのデスクにでも忍ばせておきたいけど、ちょっとパッケージが可愛い過ぎて
恥ずかしいワ。

シートパック終了したのでイケセイでもお洋服でも買いにいって来るワ。もち、
1Fのコスメフロアも見逃さないわよ。ココで婦女子とBAとのカウンターでの
戦いを観察するのが好きなのよ。だーって化粧版で悪評高いイケセイのBA店子ですもの。
シャネル・ディオール辺りの店子が見た目キッツイわね、一番。
232寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/18 22:24 ID:lqiV3rLe
>>230さん
サイト行って見たけど、成分表示ないのね。SPF16でもUVAに有効な成分が入っている
かどうかがアンチエージングの鍵よ。
233禁断の名無しさん:04/01/18 22:26 ID:fL0ROCQG
野郎臭い兄貴がコスメに詳しかったらなんかイヤ(w
234寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/18 22:28 ID:lqiV3rLe
ゴンちゃん、
私はハンドクリームとして特別に買わないで、顔に塗るクリームを手にも塗ってるのよ。
SPF 15とか塗ってるんで紫外線防止にもなるわ。(^O^)
235禁断の名無しさん:04/01/18 22:29 ID:CcIPo11e
ジェルタイプの陽焼け止めって
うれしいけど
ほんとうにジェルにUVA
防ぐ成分入れられるか、疑問。
236禁断の名無しさん:04/01/18 22:31 ID:/f8HPoeK
>>197
累積性皮膚炎って界面活性剤が原因だって言われているから
194さんの使用していた馬油では起こりえないんじゃないかしら?

じゃあ何で乾燥するのよ?って言われると困っちゃうんだけどね。
237194:04/01/18 22:53 ID:X4yds7Og
>>236
おそらく私の症状は、236さんの仰る通り、正確には累積性皮膚炎ではないのでしょう。
洗顔は純石鹸、化粧水はアヴェンヌ、スキンケアは馬油という
かなりのナチュラル志向でしたから、界面活性剤が原因でおこる
累積性皮膚炎の定義には当てはまりませんね。
ですから>225に「似た症状」と書かせていただきました。

自分でもいろいろ調べましたが、やはりオイルの長期使用により
皮脂腺が退化してしまったのだろうと考えています。
さらに季節のせいもあって、乾燥を強く感じるのでしょう。
外から与えすぎれば、肌は怠ける。意外と単純なことなのかもしれませんね。
238禁断の名無しさん:04/01/19 01:01 ID:JdJ7YAOJ
>>232
寮母さん、アドヴァイスありがとう、メーカーに全成分表示聞いてみます (^o^)ゞ
>>235さんのおっしゃる点も気になりますわね。後日レポートするわね。

うーん、しばらくはニベアサンのSUNスプレー(SPF15)を使おうかしら…。
ノンフロンのスプレータイプでサラっとしてていいんだけど、
季節はずれの海の匂いがするのよ、それをお顔につけるのもねぇ…。
チープで使いやすい良いものを探すのって大変だわ。
239禁断の名無しさん:04/01/19 01:34 ID:ws85/Rv5
>237
ビタミンAEをとるの忘れずにね
人参の千切りを明太子と一緒にごま油で炒めたりすると美味しいし肌荒れに効くわよ
240LUSHER:04/01/19 02:51 ID:DsRYPP+x
あー行ってしまったスノボ!
一応日焼け止め念入りに塗って完全武装で行ったんだけど明らかに焼けてる(ガクッ
はぁ〜沈静沈静…。今週末も行くんだよな‥。
でも、精神的には気分爽快。いや、でも肉体的には筋肉痛と微妙にムチウチ。肌は赤ら‥
あぁー寮母さんに怒られそう(藁

>>239
その料理、あの番組で見ました。いつかやってみたい。
241寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/19 17:09 ID:udnuwtqG
>>LUSHERさん
あらやだ、私そんなことで怒りませんわよ。日焼け止めしてスノボ楽しんで、その結果
日焼けしたんなら、ストレス発散もしたんでしょうし、いいじゃないの。(^_^) その
後のケアをきちんとすればいいのよ。私だって、考えて見れば、紫外線さんさんの
ロサンゼルスで、スキンケアに目覚めるまで丸6年間スッピンで過ごしてたのよ。今考えて
みると恐ろしいわね。
242山田美保子:04/01/19 17:57 ID:BQYZ3d3I
冬でも日焼け止めを塗る様になってから、ホクロができなくなったの!
毎日面倒でも、レーザーでホクロ焼く必要ないからいいわ!
でもこの時期肌が良くないのよ!
脂性なのにカサカサ〜
どうしたらいいのかしら??
243赤シャカ:04/01/19 18:28 ID:GFIlYiWg

>>山田さん
ホクロってレーザーで焼けるの?
そんな機械ってあるんだ?
教えて!教えて!!
244山田美保子:04/01/19 19:55 ID:BQYZ3d3I
赤シャカさん
今、レーザーの技術ってスゴイ進んでいるわ。
ホクロは簡単よ!まあ大きさによるけど。
245禁断の名無しさん:04/01/19 21:36 ID:G9SaH2C8
>>242
特濃マスクしなさい!!ホントにしっとりするわよ
246禁断の名無しさん:04/01/20 00:36 ID:wzjVyrTV
特濃マスクって何?
247赤シャカ:04/01/20 01:25 ID:KMZZe0nZ

>>244
へぇー。知らなかった。すごい。すごい!
どこでやってもらえるの?
248禁断の名無しさん:04/01/20 01:37 ID:MmDWpzaC
美容外科か美容皮膚科かふつうの皮膚科にもレーザーあるとこはあるね
249禁断の名無しさん:04/01/20 17:18 ID:SCj0lB/Z
ハンズやロフト、マツキヨにある1500円程度の洗顔料とデパの一階にある
カスタマー完備の3000円以上の洗顔料どっちがいいのかしら??
この値段の開きは何??
250禁断の名無しさん:04/01/20 17:28 ID:Jr5QwW7O
場所代、宣伝費、人件費、パッケージ、薄利多売と高利小売の違い
本気で安く売るつもりならユニクロ並みにできるはず
251禁断の名無しさん:04/01/20 17:35 ID:SCj0lB/Z
>>250
中身の違いじゃないのね
やっぱりね〜
でも高いと利きそうと思っちゃうのは私だけかしら??
252禁断の名無しさん:04/01/20 17:37 ID:8RT2Vwx+
ほくろとったことあり。
レーザーで焼きました。
なんかね、肉のこげる匂いがしたわ。
最初はかさぶたで、数日後ポロっとそれが取れてハイ、キレイ。
でもデカイほくろとか、根が張ってるほくろは
切除したほうがいいって聞きましたわ。


マスクといえば、アルビオンのスキコンペーパーマスクがいい!!!!
肌トラブルが改善されます。
化粧水ももちろんこれで。
百貨店以外でもかえるのが嬉しい。
253禁断の名無しさん:04/01/20 17:40 ID:Jr5QwW7O
ちなみに高い一万円の洗顔料も中身の原料費は三百円以上しません
三百円以上はイメージとか幻想に支払う金額です
一万円の効果があるだろう きっとキレイになるだろう
思い込み金額です
254禁断の名無しさん:04/01/20 17:42 ID:8RT2Vwx+
宣伝広告費とか経費がかかってるんだって。
あとブランドイメージを保つためにってのと。

でも安いやつより高いほうが+α的な要素が入ってるんじゃないの?
255禁断の名無しさん:04/01/20 17:44 ID:Jr5QwW7O
けど開発費なんて名目でも高くできるわね
256禁断の名無しさん:04/01/20 17:47 ID:Jr5QwW7O
>254
そういう心理をついてるのよ
くりにく、なんてあんな内容であの値段なわけないわ!ぼたくりよね
257禁断の名無しさん:04/01/20 17:47 ID:8RT2Vwx+
でも安いものより
ブランドコスメがスキ。
優雅な気分になれるもの。
258禁断の名無しさん:04/01/20 17:52 ID:Jr5QwW7O
だからイメージを買いたいならそれでいいんじゃない?
有名化粧品の外人モデルなんて普段、ノーメイクで全然何もやって無い人も多いんだし
実際はオリーブ石鹸一個だったりするわ
259禁断の名無しさん:04/01/20 18:04 ID:Jr5QwW7O
ディオールの痩せクリームなんかバカ売れしたけどスッカリになったじゃない
やっぱあれもイメージ商品よ
あれ何だったの?って思うわ
ホントに痩せるなら止められないはずよ
260禁断の名無しさん:04/01/20 18:05 ID:SCj0lB/Z
大学の皮膚科の先生とかに進められて、アクセ−ヌ使ってる
高めよね〜
洗顔3000円う〜
261禁断の名無しさん:04/01/20 21:12 ID:31OVgYH+
D○Cをおすすめしていた私でございますが
本日より化粧水を変える事にいたしました。
今日購入いたしましたお化粧水は「ヒアルロンサンの化粧水」でございます。

「ヒアルロンサンの化粧水」についての評価がございましたらレスを下さいませ、オヒョヒョww
262LUSHER:04/01/20 21:44 ID:/ncV9y1R
>>ステキな寮母さん
あれからやたらとローションマスクなどでアフターケアしました。
結果、スノボに行く前より明らかに綺麗になりました。
次行く時はマメに塗り直そ。
263禁断の名無しさん:04/01/20 23:55 ID:TlDpwc7Y
化粧品会社の裏書き見たら何て無責任なのかしらって?毎回思う。

>万が一肌に合わないくて異常が表れた場合直ちに使用を中止し
>皮膚科医に行って下さい。


これって医薬部外品のクセに凄い効能を謳って、高い値段で
化粧品売っててさ、異常があったって

「皮膚科行け」
でしょ?
全然責任取らないんだよね・・・・・
今時、植物アレルギーだの何だのあるのに異常があっても結局、皮膚科に
丸投げして全然責任とらないんだから野放しって言っていいくらいイイカゲンダヨ。
264禁断の名無しさん:04/01/20 23:56 ID:TlDpwc7Y
食品だったらありえない。
265禁断の名無しさん:04/01/21 01:20 ID:84Vg62LY
シートマスクがうまく顔にのせられなーい!
ちゃんと箱の裏の説明読んでやってるんだけど、どうしても浮いてたり
よれたりしちゃうのよ〜
どうやったら上手に顔にのせられるの??
266禁断の名無しさん:04/01/21 01:57 ID:nFinO5PS
>263
全て消費者の責任なのね
あんまり訴訟とか聞かないし、その辺裏書きで逃げ道作ってるのね
うちの母なんか長年の口紅の色素が沈着して取れないわ
267禁断の名無しさん:04/01/21 09:17 ID:VUDDaHbG
シートマスクって浮いちゃうときあるよね?
そういう時って手で押さえてなじませると結構顔に張り付くけど・・・。
でもどういうタイプのマスクかしら?
フィルムタイプなのか、ペーパー系マスクなのかしら?
ペーパー系はよく浮くよね。

アルビオンのスキコン、とってもいいよね。
さっぱりしてるし、ニキビにもいいし。
ネットで買えるのもいい。
268寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/21 20:04 ID:NVE1I7IK
>>261さん、
それってジュジュ化粧品の、とろみのある化粧水かしら? それだったら
今、私試しに使っているところなの。しっとりとした使用感で、コスト
パフォーマンスはいいと思うわ。261さんはどうお思いですか??
269禁断の名無しさん:04/01/21 22:57 ID:mbPbfvnh
寮母さん
はい、そうですー!少量でも良く伸びますしちゃんと保湿されますね。
私はホーマックで約900円程で値段に惹かれ購入しました、シンプルで余計な物が入ってないのでよさそうですねp(^^)q
今回はお試しですが問題なければこれからも使っていこうかと思います。

最近はセラミドが良く出ていますね、ベビー用品にもセラミドが含まれている物がありました。セラミドの使用感は多分サラサラです。
270禁断の名無しさん:04/01/22 02:33 ID:q1UHMrLg
化粧水の付け方を変えてみました。
まず洗顔後に普通の(とろみのない)化粧水を100回ほどパッティング。
次にとろみのあるしっとり化粧水を手で押し込むように付けます。
乾燥が気になる時はとろみの化粧水を2、3回重ねてハンドプレス。
あとはアイクリーム、美容液、クリームを薄く塗って終わりです。
化粧水の付け方を変えただけなのに、翌朝はしっとりした状態。
朝の同様のお手入れ(日焼け止めをプラスしてます)をしていますが
乾燥しない、テカらないで本当に嬉しいです。
ちょっと方法を変えるだけでも違うものなんですね!驚きました。
271禁断の名無しさん:04/01/22 21:23 ID:skxK/SrO
眉整えるのって難しーね
272禁断の名無しさん:04/01/22 22:08 ID:wJyRw34D
>271
一度、理想の形?を書いてから、はみ出しているのを鋏でカットすると
失敗しにくいよ。
273禁断の名無しさん:04/01/23 08:46 ID:VvH/vSe6
age
274赤シャカ:04/01/23 17:01 ID:zTKU7O8F

あのさ、コラーゲンって飲んでたら
ホクロが増えたりするのかな?
なんか、増えた気がすんだけど。
275山田美保子:04/01/23 17:33 ID:qvPAkFX3
>>274
ホクロは増えないわよ
あたしも色々飲んだけど自己満の世界だわ
コラーゲンは王道の手羽先スープが一番ね!!
276禁断の名無しさん:04/01/23 20:58 ID:73I114jX
ttp://v.isp.2ch.net/up/3d30c4a2c2b5.MOV   2.2MB 少し時間かかった・・・
ttp://up.isp.2ch.net/up/5136fc506088.MOV   約4MB  デジカメの動画だから重いんだよね。

スネヲ動画☆
277禁断の名無しさん:04/01/24 03:17 ID:dj19rDIE
手羽先スープかあ。圧力鍋だと手早く出来そうね。
でも牛も鶏も国産でないと不安だわ。
スーパーより商店街のお肉屋さんで買ったほうがいいかしら?
輸入肉って安くて良かったのにぃ〜。


278禁断の名無しさん:04/01/24 09:26 ID:oN2EJWRv
日本ではBSEも鳥インフルエンザも出たじゃない。国産だと安心というのは幻想よ!
279デスチャのビヨンセを応援組:04/01/25 01:58 ID:mafNSBCj
サプリのセラミド飲み初めて二ヶ月目ですが、
シャワーを浴びてると水を弾くようになりました。
280禁断の名無しさん:04/01/25 10:40 ID:XOU0p4wL
発見したわ
子持ちししゃも食べた翌朝は潤ってるわ
魚の卵の不飽和脂肪酸のせいよ
売り出し10匹で百円よ
美容液なんか目じゃない効果だわ…
281寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/25 12:32 ID:1WzKsk3Q
あら、私、子持ちシシャモ大好きなんで、今度試して見るわ!
282禁断の名無しさん:04/01/25 12:44 ID:XOU0p4wL
てか20匹食べたわ
青魚はダイエットにもいいわ
やっぱり基本は食べ物よね 塗り物じゃないわ
283禁断の名無しさん:04/01/25 19:55 ID:7rI9nt0n
>>282 >>280
20匹は喰いすぎじゃね?
実際は何匹ぐらい食えば足りるの?
284禁断の名無しさん:04/01/25 19:58 ID:mZ7f6yHt
ししゃもなんか喰うとこないわよ
285禁断の名無しさん:04/01/25 19:59 ID:wbTrsMKg
てか冬は手が逆剥けしない?
あたし、マイクロコラーゲンしか浸透しなくて、買うんだけど、
8000円もするの。手用にしては高いじゃない?

安くて浸透するのないかしら?
286禁断の名無しさん:04/01/26 00:32 ID:fnt6QCQl
>>285
老化でボロボロでなければコンビニのニベアクリームでも十分なのにねー
おババサマみたいにボロボロなお手手じゃぁ安いのはきかないよねー
たいへんだーねー
287禁断の名無しさん:04/01/26 01:17 ID:TDzM3QQA
ハンドクリームは用途によって使い分けるわ。
会社や外出用はさっぱりタイプのクリーム>100円ショップで買えるやつ
家では尿素入りのこってりクリーム>フェルゼアとかザーネ
288ゴン黒TATSUYA:04/01/26 01:28 ID:7IExAFDn
ハンドクリームはぜーたいアユーラのspirit of アユーラだわ。
さっぱり系だけど、潤うのよ。塗った後に油っぽくならないの。
ハンドクリームも、マツキヨ&ソニプラのセルフ系からカウンセリング系に転換してみると
大いに違うって分かったワ。
でも、ケラチナミンはいいわよねー。
289禁断の名無しさん:04/01/26 02:37 ID:UoYa44pL
若いのに恐ろしく老けてる人いるわ
30にもなると個体差が激しくなるわね
細胞年齢の違いが出て

1紫外線
2食事
3睡眠 
だと思うわ 活性酸素 増やす生活はいけないわね
それに体調は顔に出るから他の臓器とも関連してるわ

ホントは体自体のお手入れが大切なのよ
290禁断の名無しさん:04/01/26 03:32 ID:vAH0ata1
>>280

でも、そういう「卵」系?!イクラとかキャビアとかは
コレステロールがすごいのでは、、。ししゃもも卵だらけだよね?!
291禁断の名無しさん:04/01/26 03:48 ID:ZWzkf2Iv
ししゃもってネーミング凄くね?
ってのは置いといて、

不飽和脂肪酸って、活性酸素消すんだっけ?
ししゃもは何匹くったら良いの?

>>290
コレステロールは善玉/悪玉があるが、魚系のコレステロールはほっとんどが善玉。
ちなみに、善玉/悪玉関係なく、ある程度の量は必要なのよー、なぜなら、

   男性ホルモンの材料になるからよ!!!

男性ホルモンが不足したら、
   
   インポになっちゃうわよーーーー!!!(まぁ大変!)
292禁断の名無しさん:04/01/26 22:57 ID:ONZ3aILc
ししゃも、ししゃもって言ってるけど、本当のししゃもって
殆ど売っていないみたいよ。スーパーや居酒屋のは
「カペリン」っていう名前の「なんちゃってししゃも」よ。
カペリンってカラフトシシャモっていう名前もあるから、
いちおう「ししゃも」として売られているけれど、生態的にも
シシャモ科じゃないから、全然違うものだわ。
だってウロコからして違うもの。
293禁断の名無しさん:04/01/27 01:11 ID:26Q7Vn0F
本物のシシャモ食べたことあるけど偽のカペリンの方がずっと美味しいのよ
本物はアッサリしすぎて味もしゃしゃりも無いわ
コレステロールって言うけど魚の卵は善玉コレステロールよ

小橋賢児の老けっぷりが激しい
294禁断の名無しさん:04/01/27 01:15 ID:26Q7Vn0F
何匹食べたらいいとかわからないわ
でも20匹食べた翌朝は細胞間脂質が増えた感じだったわ
適当に食べてよ
295禁断の名無しさん:04/01/27 03:49 ID:Kq/QDcei
クレドポーはどうかしら?個人的には肌になじまなかったけど。。
界面活性剤が多いってほんとう?
296禁断の名無しさん:04/01/27 03:51 ID:z9xVszVa
シシャモ 小魚 とても(・∀・)イイ!! 美容にも健康にも ミネラルたぷーり
297禁断の名無しさん:04/01/27 05:48 ID:MNkPec06
ブタの精子を飲むのが美容にすっげー良かったら

  ・・やっぱ試しちゃうわけ?

298禁断の名無しさん:04/01/27 12:58 ID:D9/p+iiq
でも白子は食べるでしょ?
同じようなモンじゃないかしら
299イオナ:04/01/27 13:57 ID:2MhpTcSh
>>285さん
亀レスですけど。週に1,2度オイルマッサージをしたらどうかしら?入浴後に、
アタシはフェイスマッサージするついでに一緒のオイルでやってるけど、安く済ませたいなら、
ベビーオイルなどでもいいと思うわ。ハンドクリームはゴンちゃんがアユーラの物を
すすめてくれてるけど、確かに香りは和むし、微量のパールが入っていてくすみもご
まかせるんだけど、保湿がイマイチな気がするの。それにパッケージがお花の蕾のキャップ
だからちょっと野郎が持ち歩くのは抵抗あるかもしれないし。アタシがオススメするのは
グリーンママのハンドクリームね。ロフトやハンズなんかで手に入ると思うわ。値段のわりに
良い仕事してくれるわよ!ちなみに800円。
300禁断の名無しさん:04/01/27 13:58 ID:mhhg4/Kn
300
301禁断の名無しさん:04/01/27 14:26 ID:MNkPec06
>>299
すっごいねー
野郎美容の達人って感じ
あと
ディスカウント美容の達人って感じ
302イオナ:04/01/27 14:50 ID:2MhpTcSh
>>301さん
とんでもないわ。このスレにはアタシなんかより、美容を極めた方が沢山いらっしゃ
るわよ。
303禁断の名無しさん:04/01/27 21:59 ID:YpZymevM
イオナさんは何歳なの?
304禁断の名無しさん:04/01/27 22:15 ID:riBxgCPs
>>297
豚の胎盤をおばさんたちこぞって飲んでるじゃん。
305ゴン黒TATSUYA:04/01/28 00:06 ID:N0n3pEkJ
ほーんとイオナちゃんってよく知ってるワ。アタシもお花のつぼみのアユーラ
なんて最近まで知らなかったもの。お買い上げになったことあるのかすぃら?
もしかして、専門職の人なの?
プレミアムクリーム系でお勧めのを教えていただきたいワ。
何か一つ最近決め手に欠けるのよね・・・アタシのお手入れ。

306禁断の名無しさん:04/01/28 00:09 ID:DhUooQok
>>305
みんなの知ってる人よ。
307ゴン黒TATSUYA:04/01/28 00:10 ID:N0n3pEkJ
続きね・・・
アタシは唐沢の老けっぷりがすごいと思うワ。
その点、渡辺謙って頭後退して、シワもあるけど、お肌が若いと思うわ。
やーぱ、シワやシミ対策も大事だけど、質感ね、お肌の。
これをセラミドやアミノ酸って効くかしら。
ししゃものパック買ったわよ。明日いただくわね。
308禁断の名無しさん:04/01/28 00:27 ID:aofZhDpK
今日、目刺しのパックを買ってきたわ。
酒の肴にもいいのよ。お肌には・・・
目刺しぢゃダメなの? 目刺しぢゃダメ
なの〜?
309禁断の名無しさん:04/01/28 01:34 ID:rmLgJHOV
骨が丈夫になりそうね
さんまのDHAとか野菜のビタミンカロチン はとむぎ茶 ローズヒップもだけど、
こういうのって確実に血管やリンパ腺に乗って肌に安全に美容成分が運ばれるから
あなどれないのよ
肌に塗るより効率もいいと思うわ
曽我ひとみさんなんて北朝鮮から帰ってきた時は婆さんみたいな肌だったけど
今は太りはしたものの食い物良いせいで肌つやつやで見違えたもの
310禁断の名無しさん:04/01/28 01:41 ID:aofZhDpK
そうだわ、309さんのおっしゃるとおりよ。
食物によって内面から若返るのは、遅効性だけど、
それだけ長持ちするわ。もちろん、外部からのお肌
のお手入れも、即効性で効果が目に見えるのが嬉しい
し、それなりに意味はあると思うから馬鹿にしちゃ
いけないと思うけど。内と外の両面から責めるのが
ベストね。
311禁断の名無しさん:04/01/28 01:42 ID:NY0VaQsm
最近はドクダミ茶を飲み始めました。
一時期はローズヒップティーにもはまっていたけど。
ドクダミ茶のほうが何か身体がしっくりくるような気がして。
みなさんは何かお茶とかハーブティーでお勧めなまのありますか?
お肌にいいものが良いです。
312禁断の名無しさん:04/01/28 01:43 ID:pfDi/dxF
>308
ちょっとぉ〜、ししゃもがイイ!ってあったのに何でメザシ買って来たの?
てかアタシなんて、ししゃもとメザシの見分け出来ねェわw
メザシ食べてレポしてね
少なくとも骨にはいいんじゃないの〜?
313禁断の名無しさん:04/01/28 01:44 ID:pfDi/dxF
>311
ハトムギ茶、いいわよ
314禁断の名無しさん:04/01/28 01:50 ID:aofZhDpK
>312
あらヤダ! ししゃもよりメザシの方が20円位安かったのよぉ!
入ってる数から言ったら、メザシの方がはるかに安かったわ。
それに、あたし的にはメザシの方が美味しいのよ。あなた、土光
さんてご存じ? ご存じだったら、あたしと同じ年増だわ(w
315禁断の名無しさん:04/01/28 01:54 ID:rmLgJHOV
ローズヒップって南米の強烈な紫外線から身を守る為に良い成分持ってるじゃない?
魚にしても、野菜にしても自然が持つプラスのパワーを頂きたいもんだわ
アンビリで特集してたけど整形なしで年寄りだけど超若くみえる歳を取らないモデルの美の秘訣は食い物だったもの
316禁断の名無しさん:04/01/28 02:02 ID:aofZhDpK
よく知らないけれど、ローズヒップがイイ!のは、ビタミンC
っぽくない? 抗酸化作用が強いから、日焼けにはイイと思う
のよ。
肉は短期的なパワーが出るけれど、長期的に見たら健康には
悪そうだわ。菜食主義者というのも胡散臭いもんだけど、
要は野菜を多めに摂りつつ、穀類でエネルギーを充填して、
たまーに肉を食べる事だと思ってるの。でも、頭ではわかって
いるけど、実行できないのよね〜。
317禁断の名無しさん:04/01/28 02:12 ID:rmLgJHOV
記憶が定かじゃないけど、その歳とらないモデルって外人で
兎に角いろんなフルーツ野菜を少しずつでも多種類食べてたわ
たんぱく質は魚からだったかしら
見た目年齢は−20〜30才くらい

本当は婆さんなんだけど

たまねぎ徹子は無理ね
何気に大地真央47も凄いわね
47に見えない…
318禁断の名無しさん:04/01/28 02:33 ID:rmLgJHOV
大地真央って26,7歳の子供がいても、おかしくない年齢なのよ
ごめんなさい しつこくて
考えてみると更に凄いわ
319イオナ:04/01/28 13:16 ID:P2LQ865H
>>305ゴンちゃん
アタシ、BAでも専門職でもないわよ。しがない踊り子wよ。
プレミアム系ねぇ・・・アタシあまりその系統は使ったことないのよ。アタシもそう
だけどゴンちゃんもオイリー系でしょ?クリームとなるとなかなか合うのがないのよ。
今度でる「プロディジーセラム」はちょっと気になってるんだけど・・・
320禁断の名無しさん:04/01/28 13:41 ID:pa7+LZqt
プロディジーエッセンスって高いわ!
30mlで20000円よ。
クリームの2倍の濃度の有効成分が入ってるらしいけど。
ちょっと手が出ないわね。
321禁断の名無しさん:04/01/28 15:10 ID:jnFf8T9f
皆様、目元のしわ対策って何お使いですか?
小じわが出てきて悩んでおります・・・
322禁断の名無しさん:04/01/28 15:48 ID:5LEN/ehU
>>321
いいわね!
あたしは脂症だから毛穴ケアが大変!!
ため息よ
小じわの人はキメが細かいんでしょ
保湿すればいいから簡単よ
深くなったら、ヒアル注射すればいいのよ
323禁断の名無しさん:04/01/28 17:08 ID:NY0VaQsm
脂性ってきめが粗いわよね。
私も3年前に沖縄で激しく日焼けをしてから
肌質が変わってしまったわ
324禁断の名無しさん:04/01/28 17:30 ID:gvUTAL87
みんなどうしてる?毛穴ケア
パックはよくないらしいわよね
25過ぎてから毛穴が目立つ様になったわ
ローズヒップも効果ないわね
肌の質は遺伝がほとんどみたいね
325禁断の名無しさん:04/01/28 18:59 ID:+lYjR2dr
毛穴ケアは資生堂のクレド・ポーボーテのユイルデマキアントを
使ってますわ。
毛穴パックみたいにすぐ角栓が取れるものじゃないけど
たまに毛穴パックしてそれから角栓ができるのを防ぐものとして
使ってますわ。オイルクレンジングみたいに潤いを取り過ぎることないし。

キメ対策にはビタミンCコスメがいいわ。
自分もビタミンCの入った化粧水使ったら目元のキメが細かくなったのを
実感したわ。

毛穴対策は基サイトで見たけど、ドクターケイっていう所から出してる
化粧品が毛穴にいいって聞いたわよ。
その基サイトの掲示板で毛穴に効いたって書いてあったし。
326禁断の名無しさん:04/01/28 20:46 ID:Eocd5eSj
オバジC&K+はどうかしら。
アタシ両方ともハードリピートしてるんだけど、Cは結構良い感じ。
肌色も薄くなってきたし、ニキビ跡も目立たなくなってきた。
K+はあんまり効果を感じていないんだけど、
おでこのしわが気になりだしてきたから、
集中的にケアしてます。
327禁断の名無しさん:04/01/28 20:52 ID:wTLMDhXt
オジバって臭くない?
あたしは皮膚科のヒアルロン酸入りのVCローション使っているわ
効果はどうなのかしら?
シワにはヒアルロン酸高濃度の美容液がいいわよ
328禁断の名無しさん:04/01/28 21:00 ID:sDFwPgpK
今日ファンケルの亜鉛とつるるんサプリが届いたわ♪ 精液が濃くなるか楽しみです。
329禁断の名無しさん:04/01/28 22:18 ID:TlkpgCMc
精子こゆくしてどーすんのよw
330禁断の名無しさん:04/01/28 22:37 ID:HRQjk8Bu
>>329
そらあんた「ザーメンパック」やろ
おはだツールッツルや!
残ったザーメンは「アミノ酸補給」やろな
331ゴン黒TATSUYA:04/01/28 22:39 ID:N0n3pEkJ
>>イオナ姐さん
やーん、姐さんったら踊り子ってカッコいいわね。
アタシも時々、エロエロエアロはいたしますけど。


332禁断の名無しさん:04/01/28 22:48 ID:9BtT0Wvh
寒い時の麦茶も美味しいはよね、香ばしくって…。
わたくしは紅茶にショウガの絞り汁入れて、ジンジャーティーにしてるの。
美容にも冷え性にも効くわよ、スライスでもいいしお手軽でオススメだわ。

皆さん、冬は乳液つけますか!?わたしは冬しか使わないけど、
夏も使った方がいいのかしらね。超脂性だから天然の脂で潤うかななんて…。
333禁断の名無しさん:04/01/28 22:51 ID:lF7t3cZ2
善玉コレステロール=セラミドそのもの

って知ってた?
334イオナ:04/01/28 23:15 ID:P2LQ865H
>>331ゴンちゃん
エロエロエアロなんて・・・ゴンちゃんのうとぅくしさの秘密はそれだったのね!抱かれたいわw

>>332さん
皮脂分泌がさかんだからって潤っているわけじゃないのよ。むしろ乾燥してる場合が多い
のよ。気をつけてね。
335禁断の名無しさん:04/01/28 23:36 ID:iCvRvKev
>>334
あら、そうなのね。やっぱり必要なのね。
どんな乳液がいいかしら!?オイルフリーでさぱーりしててお安いのいいわw
336禁断の名無しさん:04/01/28 23:48 ID:8FND9wg2
わたくしは乳液じゃなくてクリームやけど冬だけじゃなくて夏も使ってるわ。
以前に、夏の方が乾燥しやすいって聞いたからそうしてるわ。

ちなみに使ってるクリームはアルージェのやつを使ってるわ。
肌馴染みがいいから多めに使ってもあんまべたつかないし。

それにオイルフリーのばっか使ってると肌が硬くなるって聞いたことあるわ。
10代とかじゃないなら油分の含んだのを使ってた方が肌を柔らかく保つために
いいと思うわ。

乳液ならソフィーナのライズの乳液がいいわ。
あれも肌馴染みいいし。
化粧水はべたついて嫌だけど乳液は結構いいわよ。
337禁断の名無しさん:04/01/28 23:50 ID:Vuj6nz4U
オイルフリーなら乳液じゃ無いと思うけど、、
乳化させて油分と水分を混ぜてあるのが
エモーションかと、、、

美容液にはオイルフリーもあるかもしんないケド、、
間違ってたらスマソ
338イオナ:04/01/29 00:06 ID:x+eiG+fo
>>335さん
そうねえ・・今は乳液を使ってるってことは皮脂分泌は盛んじゃないのかしら?
毛穴の開きとか気にならない?毛穴が開いてることで皮脂分泌が盛んになることが、
あるらしいの。もしそうだったら今から収斂化粧水でコットンを使って軽くパッティング
して毛穴を引き締めてあげると全然ちがうわよ。そうじゃなかったら無理して夏場は
乳液つかわないで、トロ味のある化粧水とかジェル状の化粧水(例えば肌水サプリとか)を
使って乾燥の気になる所だけ乳液を使うのがいいかもね。全体的に使ってトラブルでも
起きたら大変でしょ。

339禁断の名無しさん:04/01/29 00:46 ID:pCL16n8m
メンズエステでいいところ知ってたら
皆さんに教えて頂きたいの。
もちろん日本のよ。
値段も結構するじゃない?
チケット買わされるし・・・
経験ある方いらっしゃる?
340禁断の名無しさん:04/01/29 00:56 ID:036XPlFZ
エステは1回しか行ったことないけど東京なら銀座にあるファンケルで
メンズもエステできるわよ。
顔が30分3700円やったわ。勧誘とか無いチケット制じゃないし安心ですわよ。

やった後、調子がいいのが結構つづいていたし。
341sunewo:04/01/29 00:57 ID:uIr5mpX4
エステなんて自分でケアできない野郎が行くもんよ、
エステに金払うくらいなら美容サプリ買った方が断然効果的やし経済やねん。
マッサージみたいな一時的な快楽を求めんなら行ってきなさい。
342禁断の名無しさん:04/01/29 01:00 ID:FWTovElW
>>333
へーーー、善玉コレステロル=セラミドなんだぁー
てか、セラミドって何するもんなの?小じわなくなる?
343禁断の名無しさん:04/01/29 01:01 ID:vAQpusik
>>341
そんなん言わんといっぺん行ってみ。
顔エステなんて、1回ですべすべでもちもち。
自分でやるのとはぜんっぜん違うから。
344禁断の名無しさん:04/01/29 01:03 ID:CdmIi9ww
>337
×エモーション(感情)
○エマルジョン
345sunewo:04/01/29 01:35 ID:uIr5mpX4
おもな働き
セラミドは、皮膚の重要なバリア機能である細胞間脂質の主要成分で、およそ40%もの割合を占めています。
セラミドには、角質層の保湿機能の改善や水分の蒸発、外部からの細菌の進入を防ぐ働きがあります。
そのため、ドライスキンを防ぎ、うるおいのある肌を保ちます。
また、メラニンの生成を抑制するため、シミ・シワを防ぐと言われており、肌の健康に重要な役割を果たすことが報告されています。
最近の研究では、肌の老化やアトピー性皮膚炎によっておこる、カサつきや肌荒れの時、セラミドが不足していることが確認されています。

多く含まれる食品
小麦、米、大豆、キビ、ホウレンソウなどに含まれています。

http://www.sukoburu.ne.jp/05_sukoburu/05_betsu/p56.html

私はサプリ飲んでるけど、シャワーの時、水を弾くようになったわよ。
細胞間脂質って必要なものだから食事にセラミドを加えるのはいいことだわね。

ファンケルの「つるるんサプリ」にも含まれてますわ。

>>343 ごめんなさい、341の一行目は間違いだわね。う〜んエステもいいけど整形したいわ。
346シシャモでセラミド?:04/01/29 07:32 ID:BHwRXIsl
>>345 SUNEWO
セラミドさえしっかりしてれば肌って何の問題もない気がするね!
セラミド、セラミド、、、小麦も米も大豆は日常から十分摂取してる気がするけど
効果が顕著にみられる量はどれぐらいなんだろう、、、?

てか、シシャモの善玉コレステロールでセラミド率UPって理解で良いの?
347禁断の名無しさん:04/01/29 08:09 ID:OqDvCaaT
コレステロールとセラミドは別の物質でしょ。
善玉/悪玉コレステロールはリポ蛋白のことで、
リポ蛋白ていうのは血液中の脂質と蛋白質のだんご。
セラミドは細胞の隙間にある糖の一種で、
ヒアルロン酸やコンドロイチン硫酸などの仲間
348リベーヌ:04/01/29 12:16 ID:PzEaLdHN
ちふれの¥600のヒアルロン酸の美容液、関西の野郎のあいだでは、すごく大人気よ!!


349禁断の名無しさん:04/01/29 12:28 ID:3Pm4O7QK
>347
別に違う物質じゃないんじゃない?
昨日おもいくそテレビでやってたばかりよ?
善玉コレステロール=セラミドになるって
小豆にアルブチンが含まれてるからイカと一緒にとるといいって
もちろん他の青魚もいいのよ
350禁断の名無しさん:04/01/29 12:41 ID:3Pm4O7QK
何故、細胞間脂質を糖質だって訂正するのかしら…
わからないわ
351sunewo:04/01/29 22:18 ID:R1qnZJA2
×ファンケルの「つるるんサプリ」にも含まれてますわ。
○「うるおいサプリ」
間違って買ったわけじゃないわよww

>>346 あなたもうるおいサプリ始め汁!
352禁断の名無しさん:04/01/29 23:18 ID:Qp4nnmoQ
age
353禁断の名無しさん:04/01/29 23:22 ID:JcflAoYZ
ドクターシーラボってどうなの?
今日、CSの通販番組でお試しセット1500円とかやってたんだけど。
354禁断の名無しさん:04/01/29 23:28 ID:hplhgxdC
>>353
すごくいいわ〜。オススメよ。
お試しセットでも、かなりもつから結局、かな〜りおトクなのよね。
355禁断の名無しさん:04/01/29 23:40 ID:JcflAoYZ
>>354
ありがと
安いから試しに買ってみるよ
356禁断の名無しさん:04/01/30 05:18 ID:weC4vI4t
ファンケルの潤いサピリはどこで手に入るのでつか?
357禁断の名無しさん:04/01/30 05:39 ID:Wl1QcW86
お前ら、神が降臨されたぞ。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075033747/812

記念カキコすればあなたにもきっと福が訪れます!!
 ↓

アルビレックス新潟 Part111
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075406737/l50
358禁断の名無しさん:04/01/30 09:47 ID:weC4vI4t
なんだかなー
359禁断の名無しさん:04/01/30 13:17 ID:ViTuqlBu
>>356 コンビニよ、セブンイレブンにも置いてるかな、色白サプリあったから潤いサプリも置いてると思うわ。1700円ですわ。
360禁断の名無しさん:04/01/30 16:25 ID:UK5abKbQ
ファンケルの潤いサプリより、コラーゲンサプリの方がいいわよ。
潤いサプリ飲んだけど実感なかったわ。
コラーゲンサプリの方がえかったわよ。
361禁断の名無しさん:04/01/30 16:44 ID:xAkNWgb3
頬に生えている産毛は抜いちゃっていいんですか?
なんか抜くと毛穴が広がっちゃいそうで…
362禁断の名無しさん:04/01/30 17:24 ID:S3PMKOK+
↑そんなことより
その不細工な顔のつくり
が問題よ!
363禁断の名無しさん:04/01/30 18:34 ID:zsXKRxT5
>>361
顔剃りがいいんじゃない?
364sunewo:04/01/30 18:47 ID:ViTuqlBu
>>361 剃るのは進めないなぁ、私が今、汚肌なのは床屋でのカミソリのせいだと思うの。
カードタイプのシェーバー買うといいわ1000円位かな。
365禁断の名無しさん:04/01/30 21:55 ID:MHh1zFsA
>>361
産毛なら顔剃り用のフェリエ(ナショナル製)がお勧めよ。わたしも顔や耳の産毛剃るわ。
オイルフリーの乳液ねぇ、何がいいかしら!?オルビスなんて如何かしら!?
ちふれなら美容液がいいわね。もう、安いのしか出てこないんだけどw
他のお姉さん方は普段どんな乳液や美容液をお使いなのかしら!?
366禁断の名無しさん:04/01/30 21:59 ID:MGUrbBZS
アタシもフェリエ使ってるわ!メンズフェリエよ。
高校時代からつかってて耳毛とかもたまに剃れるし
眉の間とか色々使えて便利。美容はまだ23歳だから
洗顔と化粧水で冬はニベアよ。
367禁断の名無しさん:04/01/30 22:06 ID:MHh1zFsA
>>366
そうね、便利よね。たまに指毛とか足の指毛とか、陰毛剃ると太い毛で切り味悪くなるのよねw
たまーに解体して、刃に詰まった毛を掃除してるわ。何故かあの臭い好きなのよねぇ…。
368禁断の名無しさん:04/01/30 22:18 ID:kqCqgrW4
顔そりは床屋にしかない泡(実は石鹸じゃなくて洗浄用でない。毛が柔らかくなる。滑りいい、刺激なし)で剃ってます
この泡以外で剃ると荒れます
顔そりは技術なので下手な人が剃ると荒れます
上手い人は軽く撫でるような感じ

親戚の床屋から泡とりよせてるけど最初自分で使った時、何でこんなイイものが市販されてないのか激しく疑問だった
369禁断の名無しさん:04/01/30 23:49 ID:UK5abKbQ
わたしは乳液はアテニア使ってるわ。
さっぱりタイプとしっとりタイプのどっちも使ったけどよかったわよ。
馴染みいいし、べたべたしないわよ。
370禁断の名無しさん:04/01/30 23:56 ID:5LVLDYE6
あたしはアルビオンのエクシアホワイトの乳液。
すっごくモチモち肌になれるわ。
371禁断の名無しさん:04/01/31 00:59 ID:0BPs61OQ
お姉様方、鼻毛のお手入れしてる〜?
372禁断の名無しさん:04/01/31 01:24 ID:BFeHSzVl
>>370
コットンでつけてるのかすら?それやったらコットンはどこのメーカーの
使われてる?
以前にエクシアの乳液のサンプルを使ったことあったけどアルビオンの
コットンでつけたらコットンの繊維がボロボロでて大変やったわ。

アルビオン方式に似てるけど洗顔後すぐにスクワランオイルを塗ってから
化粧水をつけると化粧水の馴染みがよくなるわ。
ちなみに塗ったオイルは軽くテッシュで押さえることね。
それするようになって乾燥しにくくなったわ。
373禁断の名無しさん:04/01/31 01:41 ID:fOU+alwc
>>371
鼻毛の機能を失わないように、全体的に鼻毛を切れる、鼻毛切りを
売ってたのを昔見たことがあるんだけど、いざ買おうと思ってから
どこを探しても見当たらないんだけど。
俺、はさみで鼻毛切ろうとして、鼻の中の皮膚をバチッて切ってしまったことがある。
374禁断の名無しさん:04/01/31 02:35 ID:pCzBsHz4
あのぉ、ちょっとスレ違いな質問かも知れませんが…
皆さん、ボディソープってどんなのをお使いでつか?
アタシ、安さ+どこでも売ってる手に入りやすさと使い心地で
発売以来ずーーーっと植物物語だったんだけど、
最近、植物物語のパッケージが変わってから、使い心地が明らかに違う気がするんです。
なんだか今までしっとりさっぱりって感じだったのに、泡ギレが悪くなったというか、
今までよりよっぽど丁寧にシャワーしてもなんかヌメリ感が残るんです。
で、気付いたら肘の裏とか横腹とか、肌が敏感なところがまだら状に赤くなってるんです。
植物物語、一体どうなっちゃったのかしら?
似たような価格帯か、それよりもほんのちょっと高いくらいの価格帯で、
使い心地のいい、お肌が喜ぶボディソープご存知だったら教えてください。
375禁断の名無しさん:04/01/31 02:59 ID:bjL9gNub
SALAのピンクはヌルヌル感残らないと思うわ。
これなら植物物語とそんなに値段変わらないでしょ。。。
376禁断の名無しさん:04/01/31 03:10 ID:iUyf7nGf
http://pink.jpg-gif.net/bbs/14/img/908.jpg


この人ってどうよ?
377禁断の名無しさん:04/01/31 03:11 ID:Ywum9gi8
ボディソープならビオレでしょ
今ラベンダーが大好き〜
378374:04/01/31 03:37 ID:pCzBsHz4
ビオレってアタシ思いっきりつっぱちゃうのよね、全身のお肌が。
SALAってお肌に優しいのかしら?一度試してみようかな?
植物物語が出た頃はこの価格帯でおの洗いあがりってのに感動したんだけど、
たまたまお肌に合っただけだったのかしらね?
あ、お肌に優しいボディソープ(ボディシャンプー?)だったら、
もうちょっとだけ高めでもOKでつよ。
毎日イヤでも使うもんだから、何千円もするのはちょっと困るけど。
あと、ジムにも持っていきたいから、出来れば液体中心に情報いただけたら助かるわ。
379禁断の名無しさん:04/01/31 03:45 ID:bjL9gNub
炭のボディーシャンプーはどう?
でもジムに持って行くには見栄え悪いかな。
「炭」なんてね、入ってたら。
380禁断の名無しさん:04/01/31 03:46 ID:nM2M/9c7
ボディーシャンプーで安いのならDHCのがよかったわ。
しっとりした洗い上がりでいいわよ。

後、高いのならニュースキンのリキッドボディーバーとかいうのが
よかったわよ。

しっとりした洗い上がりのものはアミノ酸系の洗浄成分使ってるの多いから
どうしてもヌルっとした洗いあがりなると思うわ。
例えば、アシルメチルタウリンとかいう洗浄成分を使ってるのも
そういう洗い上がりになるわ。
381禁断の名無しさん:04/01/31 03:54 ID:cB5d727M
>374
低刺激で山之内製薬のミノンを思いつきました。弱酸なんでヌルつくかも。
あと石鹸系で松山油脂のアロエやカミツレ。ミヨシのオリーブ畑が私は好きです。
382禁断の名無しさん:04/01/31 03:58 ID:R/M5PUQF
♪モモとアロエのカネボーナイーブ♪

わたしはアロエを使っているわ。
383禁断の名無しさん:04/01/31 04:08 ID:pCzBsHz4
>>379
炭ね、ちょっと気になってたのよ、あれ。
見た目の問題は詰め替え用のボトルに入れちゃえば楽々クリアよね。
でも炭が入ることでどうお肌にイイのかよく理解出来なくて、結局買わなかったの。w

>>380
アミノ酸系ってヌメっとしちゃうのね。勉強になりまつ。
アタシ、洗い上がりがヌメっとするのが苦手で、
ホントは液体よりも固形石鹸使いたいんだけど、
ジムに持っていくのにはやっぱり液体の方が便利なのよね。
お肌に優しい事とさっぱりした洗い上がりって両立は難しいのかしら?

>>381
松山油脂!!アタシもそれちょっと考えてたの!
なんとなく自然派でナチュラルっぽいイメージなのがひかれちゃうのよね。

あと、今、自分で調べてたらオルビスのボディシャンプーって500mlで\1000らしいんだけど、
このくらいがアタシ的には上限かしら?
どなたかこれ使ってらっしゃる方いらっしゃったら使い心地とか伺いたいわ。
384禁断の名無しさん:04/01/31 04:14 ID:nM2M/9c7
>>381
ミノンは洗顔料がいいって噂聞いたことあるわ。
何か、すごくしっくりした洗い上がりでゲ○ンの
洗顔料の洗い上がりに似てるって聞いたわ。

>>383
しっとり系はどうしても肌の潤いを守るためにそういう洗い上がりに
なるみたいよ。でも、その分乾燥はしにくいからいいと思うわ。
それに始めは気持ち悪いと思うけど、慣れたらさっぱり系を
使うのが怖くなるわよ。

385禁断の名無しさん:04/01/31 04:26 ID:pCzBsHz4
>>384
そうよね、アタシ、植物物語の発売当時から、自分も歳喰ったってことすっかり忘れてたわ。w
あの頃はお肌の汚れさえ優しくさっぱり落とせば、潤いなんていくらでも自家生産できたものね。
そろそろしっとり系の洗い上がりにも慣れないといけないのかしらね。
386禁断の名無しさん:04/01/31 04:31 ID:A7JqDQ2Y
ガスールで全身軽く洗うとしっとりしまくりよ。
むしろぬるぬるするかも。
乾燥が気になるときにはそうしてるわ。
387禁断の名無しさん:04/01/31 05:40 ID:8kCA5VPD
ヒヒヒ・・・
388禁断の名無しさん:04/01/31 09:58 ID:NflWgf6g
>383
多孔質の竹炭 木炭は汚れを吸着するのよ
毛穴で悩んでる人向きよ
389イオナ:04/01/31 16:35 ID:SwuO1E6+
ポーラの「ローションBA」知人におすそわけしてもらって、試したわ。化粧水なのに
2万もするので、自分で買うのはちょっと抵抗があったもので・・・
で、使用感なんだけど、かなりトロ味があって化粧水というより美容液のような感じ
結構しっとりして、肌がモチモチになるのは良いのだけど、皮膜感がすごいのよ。化粧水で
これじゃあとから使う、美容液や乳液(又はクリーム)がちゃんと浸透しないんじゃないかしら?
もうひとつ問題が・・・香りがキツイのさすがのアタシもだめだったわ。この商品野郎には
向いてないわね。
390イオナ:04/01/31 16:55 ID:SwuO1E6+
>>ゴンちゃん
プレミア系クリーム。いいのみつけたわ。La prairieから来週
発売する「セルラーラディアンスクリーム」。サンプルで試したんだけど
上手に薄くのばせばオイリーでもいける感じよ!エストロゲンの働きをサポート
する植物由来の複合成分などが配合されて肌の若々しさを保ってくれるらしいの。
ただ!これ50gで62000円もするの。アタシには手がでないわ・・・・
391禁断の名無しさん:04/01/31 17:23 ID:NflWgf6g
サポートするも何も男にエストロゲンなんて無いじゃない…狂ってるわ…
392禁断の名無しさん:04/01/31 17:26 ID:NflWgf6g
更年期の女用と思われるようなものばかりだけど
もしかしてこのスレ四、五十代の婆ぁが占拠してるのかしら…
393禁断の名無しさん:04/01/31 17:30 ID:r9qvXv/w
>>391
むしろあなたが狂(ry
男は女性ホルモンが無いとでもお思い?
394禁断の名無しさん:04/01/31 17:32 ID:buyCpGMN

エストロゲン 【えすとろげん】
女性ホルモンのひとつで「卵胞ホルモン」とも呼ばれるもの。排卵の準備をするホルモンで、
生理の終わりごろから排卵前にかけて分泌が高まる。

イオナったら結局、中途半端な知ったかだったのね。男に排卵準備なんて、ぷっ、お笑いね。
おっと、こういうこと書いたら、また「二度と来ないわ」って逆ギレされるかもしれないわねw
395禁断の名無しさん:04/01/31 17:33 ID:buyCpGMN
>>393
ちょっと! エストロゲンは、卵巣から分泌されるのよ!
396禁断の名無しさん:04/01/31 17:34 ID:NflWgf6g
>393
黄体ホルモンがあると思ってるの?
アンタ卵巣があるの?
頭悪いわね
397禁断の名無しさん:04/01/31 17:38 ID:l+x4Tgqv
>>391 >>394 >>396

エストロゲンは代表的な女性ホルモンで,卵巣,胎盤でつくられます
(副腎,脂肪組織でも微量につくられ,男性にも閉経期女性と同じくらいあります).
398禁断の名無しさん:04/01/31 17:43 ID:NflWgf6g
>393
私が更年期(閉経後)用って書いてる文意が読みとれなかったの?
だからエストロゲンサポなんてあるのよ
399禁断の名無しさん:04/01/31 17:43 ID:PIQ4JEa/
わあー、あたしもエストロゲン、分泌しているのね!!!
少しだけど。。。
素敵ね。
400sunewo:04/01/31 17:57 ID:080Wk2kK
おこんばんは。
皆様、私が進めたDHC薬用メンズの調子はいかがかしら?
私は化粧水を「ヒアルロンサンの化粧水」に変えてから
薬用ベビーパウダーがうまくのせられないわ。
皆さんもそういったお悩みありまして?おっしゃいなさい。 400ゲットざます(照)
401イオナ:04/01/31 18:56 ID:SwuO1E6+
アタシの書き込み方が悪くてご迷惑かけたみたいね。ごめんなさい。
エストロゲンはアタシも「?」と思ったんだけど、男にもまったく女性ホルモンがないわけじゃないし
と思って書き込んでみたの。
間違いご指摘してくれてありがとう。勉強になったわ。
402禁断の名無しさん:04/01/31 19:00 ID:QACHGljI
>>389
わたしもポーラのローションBAをサンプルだけど使ったわ。
確かに美容液って感じですごくしっとりするわ。
皮膜感を感じるのは、ローションにポリマーが入ってるせいよ。
確か、ポーラが開発したポリマーでポーラのヘアケア商品のイデアヘアって
いうのにも入ってるわ。
基サイトで見たらこのローションを使うとメイクがヨレたとか言ってたわ。
確かにポリマーで膜はったら次から使う美容成分がしにくそうね。
広告の謳ってる言葉には凄くひかれたけどね。
403イオナ:04/01/31 19:43 ID:SwuO1E6+
>>ゴンちゃん
アタシ>>390で間違った商品オススメしてしまったわ。ごめんなさい。
>>402さん
みなさん同じように感じているようね。
話は違うけど。そのサンプル昨年の秋に出たビバコとかいう首都圏限定で発売された
サンプルが沢山ついている雑誌で手に入れたのかしら?アタシは買わなかったんだけど。
春に今度は全国で発売する話があるらしいわね。今度は買ってみようかしら。
404禁断の名無しさん:04/01/31 19:52 ID:QACHGljI
>>403
わたしはネットのプレゼントでサンプルをもらったわ。
ビバコは、都内に住んでないから買えなかったわ。
何か、ネットで買った人も居たって聞いたけど・・・
確か、次のビバコは3月くらいに発売とか聞いたわ。
その時も都内で買うとかはできないからネットで何とかして買おうかすら。
405寮母 ◆FE.AbFabGA :04/01/31 20:19 ID:b29lTpCa
今、カネボウの肌美精の「超しっとりうるおい浸透マスク」でローションパック中です。
シーとパック、一週間に一、二回した方が良いんでしょうけど、忙しいんで、ついつい
さぼりがちになるのよね。
406禁断の名無しさん:04/01/31 20:55 ID:QACHGljI
>>405
自分はシートマスクはあんましないけど、その代わりに乳液とかクリームを
塗った最後のケアにジェルを塗るとかして保湿対策してるわ。
ラッピング効果があるから翌日は肌プルプルよ!
407禁断の名無しさん:04/01/31 21:03 ID:i0Sxm5Ig
アタスィは今DHCのサンガードローション、+
Dr.ARKのデュアルファクトモイスチャーライザーで保湿
朝も夜もこれだけよ!サンガードローションだけだとガサガサになるの。
一応まだシワは出来て無いわ。
難点は白くなり過ぎることかすぃら、でも肌はモチモチよ!

408禁断の名無しさん:04/01/31 22:03 ID:oRDzDaHW
皆さん、こんばんわ
わたくし、おそらく皆さんよりも
少し年上だと思うの、華麗を装うよりも
加齢を恐れる年頃というのかしら、だから
わたくしの目下の目標は矢張り、アンチエィジングなの
でも、私の場合、みなさんのように余りコスメティックや
サプリメントには詳しくないの、よろしかったらこんなわたくしに
あなたのリコメンドを教えて頂けないかしら、ディリーケァのものでも
お値段に関してはイトメを付けなくても、よろしくってよ。それでは、よろしく。
409禁断の名無しさん:04/02/01 00:48 ID:4q0t7nIg
>>408
取り敢えず、SK-2を挙げてみる!この擦れにはあんまり出てきませんが。
ピテラの力。ライン使いするとかなりいいです。でも、最初お金が一杯かかるのです。
410禁断の名無しさん:04/02/01 01:17 ID:/ShX4ZyV
>>408
あら、高いのならぺリコンがいいわよ。
何か、筋肉弛みにいいらしいわよ。

それともっと高いのならコーセーのコスメデコルテAQのミリオリティっても
いいわよ。バカじゃないって言うくらい高いけど・・・
でも、成分見たらいろいろな成分入ってるのでシンプルだけど高機能な
化粧品ですわ。クスミに凄く効果大ですわ。
411赤シャカ:04/02/01 01:38 ID:O7v85tpd

サプリって、何飲んでる?
セラミドとかコラーゲン?
何がいいもんだろう???
知ってる人、いない?

ここんとこハードだったから、サプリ飲もうと思ってるんだけど。
412禁断の名無しさん:04/02/01 01:47 ID:/ShX4ZyV
>>411
自分はファンケルのコラーゲンサプリを飲んでるわ。
一緒にビタミンCも摂るとコラーゲンの吸収がよくなるからおすすめよ。

後はやっぱ、マルチビタミンを飲んでるわ。
偏ってビタミン摂っても吸収されにくいって聞いたわ。
413禁断の名無しさん:04/02/01 01:54 ID:UN9bpCTU
金にいとめつけないならパナ子みたいに顔に金の糸入れればいいのよ
よほど経済的よ
414禁断の名無しさん:04/02/01 01:57 ID:owf5B5Pl
赤シャカさんこんばんわp(^^)q
私が飲んでいるのは
・ビタミン剤
ホワイシス(しみそばかす緩和用)、新ユバエースB2、6(ニキビ用)
・サプリ
コラーゲン、エステミ、ビタミンE、潤いサプリ、などで美容に良いとされるものを取ってます。

ビタミン剤の方では新陳代謝を正常にする働きのものが含まれています。
415禁断の名無しさん:04/02/01 03:41 ID:dGy9rR+R
サプリの話題だから聴きたいんだけど少しでも安く飲みたいんだけど、みんなは普通に買ってる?
やっぱり肌、体のケアって一生続けて行く物だから少しでも安く切り詰めたいのよね...
何か良いアドバイスない?
輸入物が良いのかしら!?
416オンライン:04/02/01 05:30 ID:ah7937Az
スキコン、すすめられたので買ってみたわ〜。すんごいはまったわ。
パックがたまんないわね。

アルージェがケツ用化粧水に格下げよ。
417禁断の名無しさん:04/02/01 06:50 ID:fmrHmmtK
おしりに化粧水っておもしろいわね。
あたしはPBの8%AHAとBHAの入ったハイドロジェルを
脇腹とお尻用に格下げしたわ
418禁断の名無しさん:04/02/01 07:10 ID:/ShX4ZyV
>>416
あら、アルージェの化粧水をお尻用にしちゃったの?もったいないわ!
スキコンをよーくつけてからアルージェの化粧水をローションパックすると
いいわよ。ぷりぷりよ!保湿力高いし今の季節にはいいわよ。
419オンライン:04/02/01 07:30 ID:ah7937Az
あたしだめなのよー飽き症でさ。
最低3週間くらいで効果実感できなかったらすぐ身体のどっかにまわしちゃうわ。
アルージェはライトだからあたしのケツにちょうどいいのよね。なんとなくだけど

3週間じゃ早いかしらねぇ。


420禁断の名無しさん:04/02/01 07:36 ID:/ShX4ZyV
>>419
あらー、でもアルージェって荒れ気味の人には効果感じやすいと思うけど、
普通の方なら物足りないかもねー。
でも、スキコンってさっぱりしてるからセラミド入ってるアルージェでの
ローションマスクおすすめよ。
ローションマスクしてたらすぐ使いきれるわよ。
421禁断の名無しさん:04/02/01 11:22 ID:Na0Vrf3m
殴られてできた青アザを早く回復させる方法ってあるのかしら?
一緒に暮らしている彼氏が最近、あたしに暴力をふるうのよね〜。

以前にも、あたしが疲れてるのにエッチを強要されて、断るとちょっ
と逆上されて殴られることもあったけど、最初のうちは、すぐに「ご
めんごめん、殴るつもりじゃなかったよ。ごめん」って謝ってたの。
でも、最近は、ちょっとしたことでも顔面を殴ったり、髪の毛(ロン
毛じゃないわよ!)を思いっきりひっぱったりして、謝ってくれない
の。髪はそんなに抜けてないけど、ひっぱられた地肌が化膿してて、
シャンプーが痛くてできないのよね。赤ちゃん用の石鹸で毛先だけ
ちょこちょこ洗うだけにとどめてるの。

髪はそんなに目立たないけど、やはり顔の青アザはねぇ、目立つし、
聞かれるたびに「よそみしてたら、柱に思い切りぶつけちゃって」っ
て言うのも、いいかげん飽きてきたの・・・・。
422寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/01 11:25 ID:NcAp4aBW
>>421さん
まあ、一刻も早くDVの専門家に相談して、彼氏と一緒にカウンセリングを受けるか、
もっと危ない状況なら、とにかく別れた方が良いのではないかしら。
423禁断の名無しさん:04/02/01 11:55 ID:Na0Vrf3m
>>422
DVの専門家って何かしら?
彼氏は暴力ふるう時以外はとってもいい人で優しいの。およそ2年前に、
2丁目のバーで知り合ったの。一緒に暮らすようになって13ヶ月よ。
去年の夏ぐらいからたまに暴力をふるうことがあったけれど、その時
は、お互い仕事が忙しくてそのストレスがあたしに向けられたとしても、
それを受け止めてあげるのが愛情だと思ったりしてたの。
あたしが「ちょっとお、どうして殴るの? 痛いじゃない」って言っ
たこともあるんだけど、その時は、彼、「ごめん、ほんとに殴るつも
りはなかったんだ。お前なら甘えさせてくれるだろ」みたいなことを
泣きながら言われたから、あたしは「どんな愛の形であれ、あたしは
この人に必要とされてる」って思ってるのだけど・・・。
でも、最近は週に3回以上は殴られるわ。一度、シーツで首を締めら
れたりしたこともあるけど、そのときはあたしも思い切り攻撃して難
を逃れたの。本気じゃなかったと思うけれど、彼、逆上すると何もわ
からなくなるのかもしれないわ。
でも、普段はほんとやさしいの。あたしも長い間さびしい思いをした
ことがあるから、それだけに、こんないい彼氏はもう見つけられない
と思うのよ。
424禁断の名無しさん:04/02/01 11:58 ID:N6Ksb+1X
普段はとても優しいのがDVの典型じゃないのかなあ
ぼくの知り合いにもいるけど、とても連れを殴るふうには見えないから
聞かされたときはショックでしたよ

あざには、たしか塗ると沈着が早くおさまる軟膏などがあったはず
薬局で薬剤師さんに聞くといいよ
425寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/01 12:10 ID:NcAp4aBW
>>421さん
423の書き込みを読む限り、共依存(codependence, codependency)のケースに見えるわ。
ゲイ向けのカウンセリングはググればでてくると思うけど、質問スレでお尋ねになれば
具体的な情報も得られるのではないかしら。週三回以上殴られるって、かなり深刻のよう
に思えるけれど、、、、
426禁断の名無しさん:04/02/01 12:21 ID:UN9bpCTU
殴られることが日常で貴方の認知もおかしくなってるのよ
このまま逝くと死ぬわよ
427寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/01 12:49 ID:NcAp4aBW
DVというのはdomestic violenceつまり家庭内暴力のことです。あなたの場合、spousal
abuse(配偶者虐待)と言ってもいいかもしれません。
428禁断の名無しさん:04/02/01 13:00 ID:Na0Vrf3m
>>427
う・・・ん、でもあたしたちの場合は「虐待」っていうのとは違うかも。
もちろんSMとかでもないけれど、虐待って、なんか、餓死寸前まで
食事を与えないとか、タバコの火を押し付けられたり、そうゆうのでしょう。
虐待として報道される事例には、あてはまらないような気がするんだけど。
あたしたち、お互いに支えあって生きているんだと思うの。一方が(彼氏が)
他方(あたし)を痛めつけるんじゃなく、普段の彼は、ほんと、暴力とは
無縁の人なのよ。ただ、彼はたまに見境がなくなるみたいなのよ。
殴るときも、平手だったらどんなにいいかって思うわ。彼は握りこぶしで
鼻とか目とか、ストレートに殴ってくるの。
429モモ:04/02/01 13:22 ID:RMsYC5L4
あなたの彼氏さんは貴女を殴って自分の力を示したいと思ってるわ。世間にはなにも言えなくても貴女だったら誇示できるのでしょう。貴女を自分の所有物として考えてるから。そして貴女に許してもらって貴女の愛情も計ってるものだとおもうわ。
貴女は首を締められたのに本気じゃなかったって思われてるけど、止めなかったらほんとに死んでたでしょうね。自分にとって大切なものに本当に手を上げるものか私は疑問に思います。貴女はどう思う?貴女はまず彼氏さんのことより自分を大切にしなさい。殴られて
肌は痛いでしょう?彼氏だからって貴女を粗末に扱っていいわけないでしょう?心もとても痛いでしょう?自分が痛くてたまらないのに我慢して貴女の彼氏が救えると思いますか?彼氏さんは自分のことしか愛してないんじゃないのかしら?そして一人になるのが怖いから
愛してるって言って貴女を呪縛をしてるわ。自分から離れていかないように。でもそれは自分の要求だけを突きつけてる子供なのよ?ただの力の強い世間を知った子供よ?愛するってことはね、まだわたしにも言えることじゃないけど無条件で相手に見返りを求めないで
何かしてあげたいって思うことなのよ?ただし自分のことも同じように大切にしてね。貴女が女だったら自分をもって相手を見なさい。静かに考え事実を見なさい。彼氏の行動からくる思考を読み取りなさい。頑張ってね☆
430もも:04/02/01 13:25 ID:RMsYC5L4
しったような口をきいてほんとにごめんなさいね。でもよく考えてね。
431禁断の名無しさん:04/02/01 16:04 ID:+VyNg2ay
・・・・ある意味誤爆
新手の荒らし?
432ゴン黒TATSUYA:04/02/01 16:35 ID:i3+Z3NRA
>>オンラインさん
スキコンってホーンと評判いいのおね。
でも、アタシはあのオイニイに耐えれなかったの。シートパックでむせ返りそうに
なっちゃったのよ。ヒンヤリ感は格別なんだけどね。
美白・整肌効果は確かなものらすぃいワ。スキコン信者の婦女子たちって他人が朝の
お手入れに使ったスキコンを嗅ぎ分けられるらしいわ。それだけオイニイプーンなのね。

>>イオナちゃん
ご紹介ありがとうね。
もう少し、@で情報収集してくるわね。
433禁断の名無しさん:04/02/01 16:52 ID:ZriRfg3b
ももさん、あなたコスメの魔法読者ね!?
434もも:04/02/01 17:26 ID:RMsYC5L4
ちっ ばれたかw ってかまんまなんですけど。おほほほほほ〜
夕飯かってこー 
435禁断の名無しさん:04/02/01 17:49 ID:dxQD5bc1
>>429
ありがとう。色々考えさせられたわ。ていうかドメスティックバイオレン
スがあたしにも降りかかってきているってことが少し自覚できそうよ。

 たとえば2丁目付近でゲイカップルを見るでしょ。仲良さそうに肩を並
べて歩いているこの男も相方を殴ったりするのだろうかと考えることもあ
るのよ。「ごめん、俺が悪かった」と言いながら、相方の頬を撫でたその
手で、同じ頬を殴ったりしたことがあるだろうかと、ね。
夫婦関係で、夫に殴られた女性が、次第に「自分が悪いから殴られるのだ
」と思い込むという説は、あたしは的を得ていると思うの。それは殴られ
ているときの自分しか、見えなくなってしまうから。
 あたしの彼氏の暴力も、日ごとにエスカレートしてるわ。いえ、日ごと
にエスカレートしてれば「自分が破滅しない前に何とか手を打とう」って
考えるのだけど、実際は、今日殴られたら明日はきっと殴られない。もし
かしたらその次の日も。もう大丈夫と思えばまた思い切り殴られる。でも、
人間はそんな状況も慣れるものね。いつのまにか、心の中で、そろそろ殴
られるって覚悟を決めるようになるの。覚悟さえあれば、殴られることに
は耐えられる。なぜなら、そのとき殴られれば、明日は(少なくとも数時
間以内は)殴られないで済むからよ。そして、その時間は、また優しい最
高の彼氏がいるの。
436ryuu:04/02/01 18:00 ID:bayTBx0w
いーじゃない。あんたたち似合いだよ。
一緒に地獄に愛している人と落ちれば
それはそれで幸せなんじゃないの?
このスレでこういうネタはやめてくれ
ウザイから
437禁断の名無しさん:04/02/01 18:15 ID:+VyNg2ay
>>435
ちょっと前わだいになったウルオイサプリはどこで買えるの?
438禁断の名無しさん:04/02/01 18:22 ID:C3E04A/L
>>436
貴女は幸せなの?
439ryuu:04/02/01 18:27 ID:bayTBx0w
ファンケル商品は
ネットかファンケルショップあるいは
セブンイレブンで売ってるって
既レスにあるだろうが!!
同じ事きいてるんじゃないぞ、ボケ!
440禁断の名無しさん:04/02/01 18:29 ID:uuE4RIX5
435のレスみてココリコミラクルタイプの田中を思い出しちゃった
441禁断の名無しさん:04/02/01 18:51 ID:+VyNg2ay
>>439
ryuu、とんでもないゲスガマが何ほざくんじゃボケ
おまえ居場所つきとめてどつきたおしたる!!
前歯よう磨いて待っとれや!
アバラも5、6本いてまうしよう覚悟しときや!
ryuuいうたな、ID:bayTBx0w、上等やんけ
442禁断の名無しさん:04/02/01 19:37 ID:CeKkpxVu
>>435
 私も経験あるわ。私の場合は結局彼氏から逃げ出したの。
愛してたはずだけれど、私自身の体がもう持たなくなったた
めよ。
 DVや恋人からの暴力と聞くと、髪を鷲掴みにされて部屋の
中を引きずり回されたり、壁に叩き付けられたり、悲鳴をあ
げたり・・・って派手なシーンが浮かびそうだけれども、実
際はまったく違うわね。
暴力っていうのは、恐ろしいほど静かなものよね。
 彼氏がいない時に、ほかの友人に話を聞いてほしいって思
ったわ。何度も電話をかけようと、メモリされた番号を呼び
出したり戻したりするのだけど...。やっとのことで友人に電
話してみても、話したいことはたった一つなのに、なぜかし
らそれ以外のことしか話せなかった。結局、自分で逃げるし
か方法はないと思うわ。
443ryuu:04/02/01 20:58 ID:bayTBx0w
ってうか、暴力を振るう時点でそんな男終わってんじゃん。
なんで、もう結果は分かってんのに
いつまでも一人の男に執着するわけ?
おまえら本当に学習能力がないね。
前向きに物事を考える事ができないわけ?
あーマジで頭の悪いゲイは金づるにでもなってろ
444禁断の名無しさん:04/02/01 21:20 ID:0XLJwI1j
444
445sunewo:04/02/01 21:29 ID:IXeQA9dU
>>437 私はセラミドはふたの役割だと思っているの、
張、弾力、潤い→セラミドで蓋という考えなのです。

■肌弱い人用に考えてみました。
ハイシーBーメイト2(かニキビ用ビタミン剤)+コンドロイチン+セラミド+亜鉛+プロテイン
という基礎です。 実験としてどなたかお試し下さい。
446禁断の名無しさん:04/02/01 21:30 ID:82lWmQcK
>>443
それは、きっと単なる外部の興味本位な意見だと思う。
当事者同士って、そんなもんじゃないよ。
単に、暴力振るうから終わってる、なんて考えられないと
思うよ。
447sunewo:04/02/01 22:05 ID:IXeQA9dU
全然読んでないけど不良とかヤンキーってどうして意味の無い組織作ってるの?
そんなのに関わってたら理不尽な暴力振るわれるだけですやん。
448禁断の名無しさん:04/02/01 22:05 ID:WrXJa1/e
コスメ通の皆さんは、一回あたりの化粧品の使用量はどうですか!?
あたし、どうしても説明書通りの使用量じゃ足りない気がして、
大目にバシャバシャと化粧水付けちゃうのよ。ライン使いしても化粧水の減りだけ早いのw
まぁ、乳液とか美容液は適量でも足りるんだけど…。
洗顔後に水をパシャパシャするだけでも違うのかしら、何かいい方法ないかしらね!?
449寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/01 22:09 ID:iSXtYlm4
>>448さん
私はまあ、平均的な女性の小顔よりはでっかい顔してるんで、少しだけ大目に使うわ。
化粧水、別にライン使いしないで廉価なものをたっぷり使うっていう手もあるわよ。
450禁断の名無しさん:04/02/01 22:10 ID:4q0t7nIg
サプリメントの摂取について質問なんだけど、
例えば、1日4粒目安のサプリは、1日に1回で4粒取るのと、
1日に2回に分けて2粒ずつ取るのとどっちがいいんだろう?
朝か夜か、とか一番効果的なのはどれだろう…とか考えてしまうのです。
ビタミン系とか種類によっても異なりそうだねぇ。
451禁断の名無しさん:04/02/01 22:12 ID:/ShX4ZyV
>>448
わたしは300mlの化粧水を二ヶ月くらいで使い切ってるわ。
基本的に化粧水は2度付けしてるわよ。

クリームは説明書に書いてる量じゃ足りなくて2倍の量を使ってるわ。
浸透いい化粧品だと多めに使ってしまうのよねー。
でも、量を多めに使ったら効き目が良くなったことあるわよ。
452禁断の名無しさん:04/02/01 22:13 ID:Rd4yKVSM
ランコムのベネフィット使ってるんだけど
安くかえるお店ないかしら?
453sunewo:04/02/01 22:30 ID:IXeQA9dU
>>450 あったよ〜 食後30分以内に取るといいとも聞いたことがあるね、吸収が良いらしい。
ttp://www.fancl.co.jp/help/index_faq.html
454ryuu:04/02/01 22:32 ID:bayTBx0w
もう
マジでムカツク!!
455禁断の名無しさん:04/02/01 22:37 ID:4q0t7nIg
>>sunewoタン
ありがとう!自分FANCLサプリ利用してるのに全然見てなかった(反省
やっぱり携帯して昼も飲むのがいいのかー。がんばろう。

で、sunewo=スネヲたん、なの?
456sunewo:04/02/01 22:47 ID:IXeQA9dU
>>455 ファンケルを通販で注文すると健康食品の付録付きますよねw見て下さいw
DQCの150円のサプリケースはファンケルのより大きくて使いやすいですよp(^^)qスネヲだよ
ttp://www.dhc.co.jp/shop/summary/health/0000019954.html
457ゴン黒TATSUYA:04/02/01 22:52 ID:i3+Z3NRA
>>452
ココでよく出てきてるけど、苺やルナ子でカウンターよりお安くゲトできるわよ。
でもね、古かったりすることもあるから、空港の免税店で買うのが一番いいと
思うワ。免税店のBA店子って『自分で見ますので・・』って言えばあっさり
と引き下がるワ。最初は『プレゼントですかぁー』とか『おみやげですか』
とか色々うるさいのね。『アタシが使うのよん!』ってぴしゃりと言ってやろう
かって思うんだけどね・・。

>>451さん
アタシも取説より多目に使う派なのよ。だーって朝は使わないからなかなか
なくならないんだもの。特にクリーム&アイケア系。
お化粧水はたーぷりが一番いいわ。滴るくらいに使って口に入って
「ゲー!マズッ。」ってこともあるわね。
458禁断の名無しさん:04/02/01 23:14 ID:Rd4yKVSM
>>457
苺とルナ子でググったのですが
検索できません・・・涙
免税は外国に行く予定がないのでなかなか
難しそうです。
459ゴン黒TATSUYA:04/02/01 23:27 ID:i3+Z3NRA
>>458
「コスメ RUNA」でググッたらどうかすぃら?
通販も面倒なら、ドンキホーテに売ってるワよ。
今お使いのビネフィットのセラムかしら?何処でお買い求めしたの?
ビネフィットのリップケアが結構いいらしいんだけど、通販ではあまり見かけないわね。
460禁断の名無しさん:04/02/01 23:32 ID:Rd4yKVSM
>>459
分かりました!ありがとうございます。
ドンキホーテも安いですよねー。
ベネフィットウォーターです。葡萄の潤い
で肌がキレイになるといいけど・・・
これは免税で買いました。22ドルだったな
461禁断の名無しさん:04/02/01 23:47 ID:4DX0dvGz
あたしは、免税店では、「自分で使うのよ!」って言うわ。
成田でもバンコクでも、
「ちょっとぉ、プレゼントじゃないわよ。あたしが自分自身で使うんだけど何か?」
「できれば日本未発売のものがいいわ。どれよ?」
「このシリーズを一式買うから、サンプルはどれくらいいただけるのかしら?」
って言ってるわよ。
462禁断の名無しさん:04/02/01 23:53 ID:Rd4yKVSM
僕も自分で使うとハッキリ言いますね〜
化粧水なら、ノンケでも使うんでは
ないの?
463禁断の名無しさん:04/02/01 23:59 ID:4DX0dvGz
オネエまるだしでも、とっても親切だったのはホノルルよ。
ソウルでは、引かれたわ。その代わりゆっくり見れたので、結局10万円近く
使ったわ。
464ゴン黒TATSUYA:04/02/02 00:10 ID:xxd4ODT6
>>460
ビネヒットウォータって免税店では安いわね。確か3戦円しなかったような。
でもね、アタシは今はお化粧水はドメなのよね。フレイヤのオイニイは
ビネフィットを上回るフレッシュさよ。

>>461
姐さん、素敵!
アタシも言ってみたいワ。「このシリーズを一式買うから、サンプルはどれく
らいいただけるのかすぃら?」って。
アタシなんか、カノジョに頼まれ系をぶってるから、飴玉とかよ。
失礼ね!毎晩大量にコスメを消費してるのにね。

さ、これからフレイヤでシートパックよ。お手入れ開始!
465禁断の名無しさん:04/02/02 00:19 ID:VWZCBfrN
ドメとフレイヤって何ですか?
タツヤさんは、どのような化粧水、乳液、
美容液、クリームなどを使っていらっしゃる
のでしょうか?
教えてください。
466禁断の名無しさん:04/02/02 00:52 ID:IQxFp1/A
>>447
彼らにしてみれば、肉体的な苦痛よりも、
ハブされること・孤独でいることの方が
耐えがたいもんなのよ。
逆にインテリタイプは肉体的な苦痛に弱い。
467LUSHER:04/02/02 01:52 ID:Y4wqX4ur
この土曜から日曜にかけて、肌がメチャメチャ調子よくて、
「ナンデダ!?」とバスボム風呂に入りながら考えてました。
…昨日食べたもの、特別ケアしたもの、ん〜…
で、結論、松屋の紅ショウガw!ほんとこれしかない。
大量に食べた紅ショウガしか変わったことしてない!

最近気になるもの…日田天領水。何たって化粧水になる水。

失礼しましたおやすみんこ。
468禁断の名無しさん:04/02/02 02:22 ID:auPLIME0
>>457
そうそう、化粧水はたっぷり使った方が調子いいわよねー。
水分たっぷりのプリプリ肌だとニキビできにくくなってたし。
それに水分たっぷりの方がクリームとかの馴染みいいわ。

>467
確かにショウガってと体を温めるからいいわよね。
わたしなんて卵スープとかにすりおろしたショウガ入れて飲んだりしてるわ。
血行良くなっていいわー。
469禁断の名無しさん:04/02/02 04:15 ID:XjG+GATW
化粧水をちまちま使うより、たーっぷり使って
パシャパシャしたほうが優雅な気分になれるわ〜。
お肌も潤うし。
でもクリームはオイリーだから薄ーく使うの。
そうすると半年とか、酷い時には1年くらい終わらなくて
イライラしちまうわね。
飽きた時はおかんにあげたり、身体に使ってるわ。
田舎者の外資の名前もロクに知らないおかんだけど
喜んで使ってるわね。
ちょっとは親孝行になってるかしらw。
470禁断の名無しさん:04/02/02 07:06 ID:QhUBh4Ea
>>469
あんたの親、ほんとの親じゃないのよ
471禁断の名無しさん:04/02/02 15:33 ID:XjG+GATW
>>470
親の話が気に障ったのかしら。
ごめんなさいねー。
472禁断の名無しさん:04/02/02 19:15 ID:2EYG6Hd1
ウラ・ヘンリクセン、使っている人はいるかしら。
効果の程は、いかがなのかしら。
473ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :04/02/02 20:10 ID:dhPTRCYj
>>ゴンちゃん
ビネフィットレーヴルはオススメしないわ。香りはマスカットガムみたいでいいんだけど、
その他はそこらへんのリップとかわらないと思うの。それだったら500円高くなっちゃう
けどクラ子のモイスチャーリップバームがいいと思うわ。こちらはハチミツの香りで、
保湿効果もバッチリよ。
474イオナ:04/02/02 20:13 ID:dhPTRCYj
>>473はアタシです。別のスレで使ってるコテで書き込んでしまったわ。
475寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/02 21:19 ID:eH0lZCE0
きゃああ、イオナさんって、ラダメスちゃんだったのね。熱はもう下がりました? ゲバラ
の件では余計な茶々入れてごめんなさいね。
476イオナ:04/02/02 21:45 ID:dhPTRCYj
>>475寮母さん
やだ!寮母さんて・・・今日はなんて日なのかしら、刺激が強すぎるわ!あともうひとりの
お姉様にばれるのも時間の問題かしら?・・・・なんかまた熱が上がってきたみたい・・・。
477エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/02/02 22:57 ID:7JYQSl6/
>>476
まあ(◎-◎)
478イオナ:04/02/02 23:04 ID:dhPTRCYj
>>477
は、早すぎよ・・・お姉様。心の準備がまだ・・・
479ゴン黒TATSUYA:04/02/02 23:45 ID:xxd4ODT6
>>イオナちゃん
やーね、姐さんたら。皆さんどこのスレで間具合ってらっしゃるのかすぃら?
ビネフィットはガム系なのね。安っぽいオイニイなのかしらね。アタシはどうもラソコムって
香料の調合が下手な気がするのよ。ミラクオムは良い香りなのにね。

>>465
ドメってね、国産ブランドのことよ。カネボウとか資生堂とかコーセーとかね。
外資みたいにプレミアムイメージが無いんだけど、お化粧水や洗顔料ってやーぱ
国産モノが肌にあうのよね。あと、オイニイも外資に比べたら軽いし。
フレイヤはね、カネボウのスキンケアのブランドなの。フルーツ系のさわやかなオイニイで長くお気に入りだわ。
花王に買収されるみたいだけど、フレイヤとトワニーは引き続き生き残って欲しいワね。

480イオナ:04/02/03 00:08 ID:fomHB9+h
>>479ゴンちゃん
確かに言うとうり、ランコムって香料の使い方がイマイチね。
因みにアタシはミラクオムアクアトニックを使ってるわ。
アタシ今日はちょっと動揺してるから、短めに済ますわ。
481寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/03 00:56 ID:fJHIBjUt
まあ、動揺してるって言うなら私も同じよ! (^o^) LancomeのMiracle Hommeは私も時々
使ってるけど、なんか匂いが女々しいのよねえ。なもんで最近はDolce & Gabbana Homme
とか使ってるわ。
482イオナ:04/02/03 14:25 ID:fomHB9+h
>>481寮母さん
ドルガバ・オム。アタシも日本上陸当初使ってたわ。結構女性もオムの方がいい香り
といって購入されるみたいね。
昨日は動揺しているとかいたけど、正確には興奮してたの。憧れのお二方に少しお近づき
なれてうれしかったというのが本音。
まあ個人的なことはこれくらいにして。
コスメ ド ボーテのセルジェニックって使われてる方いるかしら?ジェル状の化粧水なんだけど
肌の上で液状になって肌の中でジェルに戻って、弾力のあるお肌にしてくれるらしいんだけど、
どうなのかしら?
483禁断の名無しさん:04/02/03 15:22 ID:3EmCm6WS
>>479
そうなんですかー、なんかのブランドかと思ってました>ドメ
そういや、空港の国内線のこともドメなんたらって言いますね。
確かに外資は匂いがキツイですよね、ランコムの化粧水使うと
手にいつまでも匂いがついてる・・・
フレイヤ探してみますー、そして買います。

あとイオナさんに質問なんですが、クラ子って何ですか?
484イオナ:04/02/03 15:50 ID:fomHB9+h
>>483さん
わかりにくい書き込みしてごめんなさい。クラランスのことです。このスレでは結構
人気のあるブランドよ。
485禁断の名無しさん:04/02/03 15:53 ID:3EmCm6WS
>>484
早速書き込みありがとうございます。
クラランスですね、ググります。自分が
無知ですみませんでした・・・
486イオナ:04/02/03 16:09 ID:fomHB9+h
>>485さん
大きなお世話かもしれないけど、香料が苦手のようなので忠告させてもらうけど、
クラランスも香料キツめの製品が多いですよ。値段も比較的高めですし。でもあるていど
納得のする結果をもたらしてくれる、アイテムが多いので機会があったら試してみてください。
487禁断の名無しさん:04/02/03 16:20 ID:3EmCm6WS
>>486
アドバイスありがとうございます、目からうろこです。
香料は慣れれば平気なので大丈夫です。自分的には
シュウみたいな匂いがいいんだけれど、まだ高くて
試せない・・・免税にもおいてないし。
明日、ドンキにでも行ってクラランス探してみます。
ありがとうございました
488禁断の名無しさん:04/02/03 16:24 ID:0BXUIK9b
僕のチンポから出る乳液なんていかがですか?
489禁断の名無しさん:04/02/03 16:40 ID:Wi73hSX/
>>488
毒性試験でご自身に塗ってみてください。
皮膚がただれて炎症をおこすはずです。
490禁断の名無しさん:04/02/03 17:31 ID:fVYhSMK4
>>482
ボーテドコーセーのセルジェニックはさっぱりした感じだわね。
成分見ても水の次にエタノールきてるし。
今の時期だと物足りないかもしれないわ。

弾力が欲しいならアウェイクのオーソリティの美容液がいいと思うわ。
491あなたたち!:04/02/03 17:51 ID:BsouZnXX
おまいらはオバハンですか…?
492イオナ:04/02/03 17:59 ID:fomHB9+h
>>490さん
レスありがとう!ちょっとシンプルケアにしようと思ってセルジェニックでケア
した後、気になる所だけクリームなどで補足しようと思ってたんだけど、無理そうね。
オーソリティっていいお値段する美容液じゃなかったかしら?
493禁断の名無しさん:04/02/03 18:07 ID:A3I2DVLM
みなさんファンデは何使ってるの?
綺麗な素肌に見えるファンデを探してます。
494禁断の名無しさん:04/02/03 18:10 ID:fVYhSMK4
>>492さん
確かにオーソリティは値段高いわ。
9000円でしたわ。でも成分見たら、セラミド入ってるし保湿力も高いから
この時期にはいいと思うわ。

後、使ったことないけどイリュームのコラゲニングフォースって
どうなのかしら?
あれって、乳液がわりになるって聞くけどサラっとした使用感だから
物足りないってこと聞いたけど・・・
495禁断の名無しさん:04/02/03 18:12 ID:fVYhSMK4
ファンデって塗ったらかえって肌が汚く見えない?
何か、透明感なくなってしまうわ。
日焼け止めを塗ったら多少毛穴が目立たなくなるから
今はそれで誤魔化しているわ。
496禁断の名無しさん:04/02/03 18:21 ID:BsouZnXX
マンコ化粧品とかファンデとかズラズラ自室の化粧台に並んでるなんて
NHでもない限りお釜からみてもキモいわよ
497禁断の名無しさん:04/02/03 18:21 ID:JOxrjH72
毛穴隠しだったら、ニュートロジーナのポアリファイニングよくない?
つけごこちもさわやかだし。
498禁断の名無しさん:04/02/03 18:31 ID:fVYhSMK4
ニュートロジーナのポアリファイニングはあんま良くなかったわー。
何か、毛穴に負担かかってる感じがしたわ。
ああいうのってシリコン系で毛穴を埋めるタイプだから
そう感じるのかしら?
499イオナ:04/02/03 18:34 ID:fomHB9+h
>>494さん
アタシ、アウェイクで確か法外なバカ高いシリーズあったじゃない?あれと
勘違いしてたわw
コラゲフォースはアタシ使ったことないけど今の季節は物足りなさそうね。
>>493さん
このスレ、メイクする方ほとんどいないと思うから的確な答えはもらえないと
思うけど、495さんも書いてるけど、ファンデは止めたほうがいいと思うわ。
まだあるかどうかわからないけど、アラミスのSURFACEシリーズの
「オプティマイジング クリーム」っていうのがあるんだけど、色はついてないけど
メンズ物の肌をきれいに見せてくれるアイテムだから試してみたらどうかしら?
ただこれ、上手に薄くのばさないとかえって、血色の悪い顔になるから、気をつけてね。
500禁断の名無しさん:04/02/03 18:53 ID:CmGSIJkw
毛穴隠したいけどファンデしたらニキビになるのが恐いわ
501禁断の名無しさん:04/02/03 19:00 ID:wVURx/0J
カイネレースってかなり毛穴小さくしてくれない?
@コスメでも評判は悪くなかったわ。
わたしも結構納得したんだけど・・・
502禁断の名無しさん:04/02/03 19:03 ID:wVURx/0J
プレストを軽く叩くだけでもかなり肌の感じよくなると思う。
その人の肌の具合にもよるけど。
私も基本的にファンデはしない。
503LUSHER:04/02/03 19:52 ID:gTeUcQCy
自分も粉系は毛穴詰まりやすいので使いません。
色々一杯つけるのも好きじゃないので、最近メタボライザー使い始めました。
ACTIVE1勧められたけど色とか入ってる時点で自分はアウト!なので
SENSITIVE1にしましたが、これ簡単だしかなりいいです。マジで。
あと、一緒に買ったPINPLE CLEARがまたニキビにイイ!最初にこれをつけます。
ニキビ撲滅寸前です。

ちょっと昔の話題ですがハンドクリーム。
LUSHのヘルピングハンド、めちゃ優秀です。自分も手を大事にしないと
いけない生活してるのですが全くささくれ無しの荒れ知らずです。
あとリップサービスというリップもおすすめです。
近所にSHOPある方は是非試してみてほしいです。
504禁断の名無しさん:04/02/03 21:28 ID:Xhre5FBL
>>499さん
今、アウェイクのサイト見てみたけど法外に高いのは今はないみたいねー。
今あるメーカーの中ではコスメデコルテAQのミリオリティシリーズが
法外に高いわね。
>>501さん
カイネレースって噂じゃ半年使用したら肌のコラーゲン量が6割増えるって
聞いたことあるわ。
でも、カイネレースってテクチャーがあんまよろしくないみたいだけど
どうなのかしら?
505寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/03 22:02 ID:mWGj8Wo9
あら、Kinerase私はもうだいぶ前から使ってるけどコラーゲン量が6割り増えたみたいな
実感は全然ないわ、、、、(T_T)
506禁断の名無しさん:04/02/03 23:56 ID:Xhre5FBL
>>503さん
イプサのメタボライザーって1本で済むやったやつかしら?
以前に使ったことあったけど、何か結局クリームとか塗らないと
乾燥しちゃうからやめちゃったわ。
手の方は顔にスクワランオイルでマッサージしたついでに残ったのを
塗るようにしたら手のキメが整って良い感じだわ。
もちろん、寝る前にはハンドクリーム塗るとかはしてるけど。
507LUSHER:04/02/04 01:48 ID:Raf5RYZS
>>506
そうです。化粧"液"です。
自分は皮脂分泌力、水分保持力、共に高い方なので丁度よく潤う感じです。
肌別4タイプ+皮脂分泌力と水分保持力によって選べて、
これだけでは不安という方にはタイムリセットという美容液を勧められました。
このサンプルを頂きましたがまだ使っていません。
508禁断の名無しさん:04/02/04 21:59 ID:8s7kSnNB
age
509禁断の名無しさん:04/02/04 22:45 ID:Vo+BaZv/
まだ、先かと思いますけどこれからの紫外線対策は皆様はどうされます?
わたくしは、普段からソフィーナのUVカットミルクを塗るようにしてますわ。
皆様、日焼け止めでお勧めのはございますか?
510イオナ:04/02/04 22:55 ID:98qEEAEt
>>504さん
亀レスですけど。
わざわざ、調べていただいたみたいで、お手数かけてしまってごめんなさい。
法外と書いたけど、ちょっとオーバーな表現だったわ。「アウェイクにしては
高い値段設定」って書けばよかったわね。エイジングケア物で2万前後のがあった
はずなんだけど・・・まあいづれにしろ今はないみたいね。
511禁断の名無しさん:04/02/04 23:48 ID:+sE0pT5T
 最近、肌の調子を気にするようになて化粧水と乳液を塗るようにしてるんだけど
 つけてから、一時間もしないうちに顔がものすごいテカるんですけど、これって
 付けすぎなんでしょうか?

 他の人はやっぱ、そんな事ないですよね? 肌がくすんでいるから余計目立つし。。
512禁断の名無しさん:04/02/04 23:53 ID:Vo+BaZv/
>>511
オイリードライじゃないかしら?
口の周りとか粉吹いたり乾燥はしてないかしら?
今の時期でテカるなら水分不足と思うわ。
化粧水をたっぷりつけてもそうなるなら洗顔後にすぐ親和性のある
オイルを塗ってから化粧水をつけることを勧めるわ。
オイルで肌を柔軟にしてあげることによって化粧水の浸透が良くなるのよ。
ちなみにオイルを塗った後はティッシュとかで表面に残ったのを
押さえることを忘れずに。
513511:04/02/05 00:02 ID:udeQxUBg
>>512
レスどうも、口元はそんなに乾燥してません。
 化粧水はたくさんつけて、乳液は極少量です、そうしないと顔の表面のテカリとヌメりがすごくなるんです。
 ちなみに、極端な混合肌なんで手入れが難しいです。

 オイル→化粧水ですね? 今までと逆の順序とは斬新ですね。
514禁断の名無しさん:04/02/05 00:13 ID:fY0y86Sc
>>513
くすんでることは寝不足かしら?
寝不足だと皮脂分泌が過剰になってしまうわ。
それかくすんでるのは余計な角質が残ってることも考えられるわ。
角質が残ってるせいで化粧水とかの浸透をしにくくなってるのかも。
余計な角質が残ってる肌にも洗顔後のオイル法はお勧めよ。
515禁断の名無しさん:04/02/05 00:16 ID:suhqIrtf
あたしも、オイル→化粧水派よ。
詳しく書くと、洗顔後すぐにオイル→5分後ぐらいに軽く水(またはお湯)ですすぐ→化粧水
→(美容液)→乳液→(クリーム)の順。
オイルを軽く水で洗い流すようにしても潤いは残るし、その後化粧水をつけても、はじく
ことなく、すんなり浸透するわ。
あたしの場合、洗顔後に油分を与えなければ、化粧水だけだと自分の皮脂が過剰に
分泌されるのでよけいにテカるのよ。だから、あたしはより油分の多いクリームを
ごく軽く(マッチ棒の先2個分ぐらいよ)塗っておくだけで、皮脂が過剰に出ることはなく、
ちょうどいいかんじなの。
516511:04/02/05 00:37 ID:udeQxUBg
>>514
 くすみの原因は分かりませんが、夜勤勤めの影響が大ではないかと。
 
 そうそう、混合・敏感肌なんですが今度オル○スのケアセットに興味があるんですが
 そこって、普通のメーカーですよね?(w 

 メーカーの知識がないんで、色々模索中であります。
517禁断の名無しさん:04/02/05 00:50 ID:fY0y86Sc
>>516
オル○スね・・・○ーラの子会社の所だわね。
あそこ、オイルカットをうたってるけどたぶんそのうち考え変えそうね。
水分もあって皮脂が過剰分泌ならいいけどそれ以外の肌には
肌の将来にあんま良くないような気がするわ。
水分だけ与えてると肌が硬くなりやすくなるし。
それで乾燥ニキビとかもできやくなるわ。
でも、オル○スって油分の含んだクリーム売ってるのよねー。
何か、矛盾してるわ。
518LUSHER:04/02/05 01:05 ID:4HSr94xB
今日久しぶりに高分子ポリマー風呂wに入りました。
これやっぱりテクスチャーがエロい…でも保温性は抜群。
香りが伽羅(シブぃ!仏壇系)色は血の池…。
炭成分が皮脂汚れを吸着するらしい(←こういうのにめっぽう弱い自分)
結構気に入りました。¥130-というわけで買い溜めしたい。
519禁断の名無しさん:04/02/05 03:59 ID:p50ZXzVs
なんてったっけ。名前忘れちゃった。
昔このスレにロスだかシスコに住んでるエスティシャンの人いたわよね。
あの人は確か、顔に油塗るなんて!!みたいなこと言ってたような・・・?
もう何年も前の話でよく覚えてないけど。
520禁断の名無しさん:04/02/05 05:13 ID:4FTvBdqd
最近目尻からほっぺにかけての笑い皺が非常に気になるの!
あーーー鬱だわ!
やっぱ、太った方が肌にはりがでるのかしら。
ドモホのCMじゃないけど、まぶたが痩せるわシミが気になるわ
で・・歳なのね、きっと。
521禁断の名無しさん:04/02/05 08:12 ID:gOjMXvKH
あげ
522禁断の名無しさん:04/02/05 12:27 ID:9JKNpr6e
みなさんの意見をいつも参考にさせていただいてます。

わたしは朝起きると顔中があぶらギトギトで、
日中も頻繁に顔のあぶらを拭くのが日課の状態です。
日々量産されるこのアブラで目玉焼きを焼くとか有効利用は出来ないかと
考えてしまう程の超ド級の脂性なのですが(嘘です)、
同じような悩みの方いませんか?

洗顔料は皮脂を洗ってくれるタイプのモノが多数売られているので
困らないのですが、問題は化粧水です。
私はあまり若くないので(30代前半です)、収斂系の化粧水は
刺激が強すぎるのでは?とちょっと抵抗があります。
かといって、しっとりタイプでは余計ニキビが出来るし、
へちまコロンのようなさらさらした化粧水では
あまり効果を実感出来ないのです。
同じ悩みの方で、なにかお勧めの化粧水はありませんか?
523 :04/02/05 12:34 ID:Oa98eHSb
>>522
騙されたと思って、馬油使ってみて。
化粧板の馬油のスレを、覗いてみるのがお薦めよん。
524禁断の名無しさん:04/02/05 12:51 ID:9JKNpr6e
>>523

なるほど馬油ですか!
名前は聞いた事はありましたが、
「油」という字だけで選択肢から外してました。
化粧板で勉強してきます。あとがとうございました!
525禁断の名無しさん:04/02/05 17:17 ID:xZJSnjko
ばーゆね。
あたしも40代の人に進められたけど
合わなかったわ
あたしもかなりの油田なのよ
遺伝とはいえやだわ〜
526禁断の名無しさん:04/02/05 17:33 ID:Z9vQ8jEh
ギャハハハ\(*^▽^*)/
顔から出光にパイプライン通してエネルギー問題に協力するのよ!
527禁断の名無しさん:04/02/05 17:47 ID:Eg7FNehV
>>522
洗顔料何使ってるの?
油の取り過ぎが一番やばいよ。前にシ一ブリ一ズの使ったら凄く油も取れて
洗いあがりはサッパリしたんだけど、その後1分後には顔面見たこともないくらい
テッカテカで物凄い油が出てたことあった。
それ以来使ってないけど。
今はファソケル使ってる。これは洗ってもソフトな感じで必要以上に取られる感じはしない。
もちろんその後化粧水もクリームもつけるけど、付けない時より付けた方が
油は出なくなったわ。
逆説的だけど、油顔には油を塗るのがイイわよ。
528禁断の名無しさん:04/02/05 18:12 ID:KZt2O4mn
>>522
今の時期で朝起きて顔がギトギトってことは相当肌が
乾燥してるんじゃなくて?
さっぱり感を味わいたいのは分かるけど必要な潤いを取り過ぎると
かえって肌が元に戻そうとして皮脂の量が過剰分泌するのよ。

潤いを守って洗うものではアミノ酸系ものがいいわ。
527さんが書いてる物もアミノ酸系だわね。
わたしが使って良かった洗顔料はアテニアのしっとりタイプのが
よかったわ。
洗顔変えるだけでも肌って変わってくるわよ。
529禁断の名無しさん:04/02/05 19:03 ID:L15V2ikb
ちふれの¥600の美容液すごくいい!!
肌がもちもちしてきて、すごく調子がいい!
@コスメ、美容液部門口コミ件数圧等的ナンバーワン!!
530しんや:04/02/05 19:29 ID:L15V2ikb
唯一、黒字だった虎の子の化粧品事業を花王に売ったカネボウさようなら!
こんにちわ、新生鐘王
531522:04/02/05 19:47 ID:9JKNpr6e
上に書き込みをさせてもらった、超脂性の者です。

ちなみに洗顔料は、今まで色々試してきましたが、
現在「ロゼットの普通〜脂肌用」を使ってます。
オルビスのオイルカット洗顔料もたまに使います。

やはりアミノ酸系のしっとりタイプの洗顔料のほうがイイんでしょうかね?
洗顔で脂分をしっかり取り除いて、化粧水で補うとずっと信じていました。
目からウロコです。

私の脂性は半端じゃナイんですよ。
疲れ目でコンタクトが出来ない日には、耳の裏までアブラが廻って
油断すると眼鏡が顔から落っこちる程です。
顔のアブラは、こまめにケアしないと皮膚の内まで入り込んで
酸化させると聞いたので早く何とかしたいです。

ファンケルやアテニアのしっとりタイプですね。参考にしてみます!

532禁断の名無しさん:04/02/05 20:09 ID:KZt2O4mn
>>531
あらー、油分をしっかり取り除くなんてだめよ。
肌には後から補うからいいわっていう方いるけど
それじゃ肌に負担かかるわ。
洗顔料は別にアミノ酸系じゃなくていいけどつっぱるくらいの洗い上がりは
良くないわ。
確かに皮脂が酸化してトラブルになることあるけど、
潤い取り過ぎて過剰に皮脂を分泌させてそれでトラブルさせた方が
いけないわ。
533禁断の名無しさん:04/02/06 00:09 ID:9jKjXNmZ
ホルモンとかと関係あるんじゃないかな。
あと食生活とかも。
1回病院で相談してみたら。
534禁断の名無しさん:04/02/06 02:55 ID:ZX1jU2Ps
VCのイオン導入が一番皮脂を押さえるには根本的に効果あるけど
洗顔料で何とかなるなんて期待しないのよ
医薬部外品なんだから
普通の純石鹸でもいいくらいよ
脂性は小じわのよりにくい肌だってプラス面もあるわ
UV浴びてたら意味無いけど
535禁断の名無しさん:04/02/06 02:59 ID:lR5v4Fo2
シーラボはどう?
536赤シャカ:04/02/06 10:34 ID:4fyOvCXE

最近、どの店に行っても、セラミドが売ってないんだけど。
なぜ?
渋谷のLOFTも探したけどないゼ。
新宿・渋谷だと、どのへんに置いてるか知ってる?
安売りとかしてないのかな?
537禁断の名無しさん:04/02/06 10:51 ID:hOGpPVC4
↑こいつだよ。ストーカーしてるやつ。
538禁断の名無しさん:04/02/06 10:52 ID:hOGpPVC4
名前グルグル変えまくってる
539赤シャカ:04/02/06 17:48 ID:4fyOvCXE

は?
540禁断の名無しさん:04/02/06 18:11 ID:KPWvdJHr
同和
541禁断の名無しさん:04/02/06 20:46 ID:dUK1Rfo5
ちょっと、ちょっと、奥様!お聞きになった?
三角コーナーにかぶせる、ナイロンのアミアミの袋で
洗顔料をあわ立てると、クリィミーな泡がたつんですって!
専用のものも売ってるけど、結構お高いし、試してみようかしら?
542522:04/02/06 20:52 ID:Bhv23Krq
>>533
日頃はなるべく油分の多いものは食べないように努力しています。
確かにホルモンバランスの線も考えられますね。
年齢的にもそろそろ、表面からのケアだけでなく
体の内側からのケアの事も考えてみようと思います。
>>534
前レスにあったオバジCですね!
その前に「ビューリ」のようなイオン導入機具を使うと
浸透力がアップするとか書いてありましたね。
探せば1万円台からあるとか。
洗顔方法の見直しと一緒に、真剣に考えてみようかな。
>>535
シーラボって、あのドクターシーラボ・コラーゲンジェルの事ですか??
543早川まゆみ:04/02/06 21:35 ID:/cQLGtlC
質問ちゃんでゴメンナサイですけど、あたし
今レチノールに興味がアリアリなのよ〜
んで、ランコムにレチノールの配合された
美容液ってないのかすら?だれか教えて〜ん
544禁断の名無しさん:04/02/06 21:35 ID:trmIiRCL
化粧品部門、花王に買収されたカネボウについて、
いろいろ話そうよ!!
545禁断の名無しさん:04/02/06 21:37 ID:/cQLGtlC
>>544
カネボウの毛抜きはとってもいいワ!
800円で安いし!あたしは今は資生堂なんだけどね。
546禁断の名無しさん:04/02/06 21:41 ID:plgETuwY
毛糸はカネボウをよろしくね!
ハマナカとかやめてよね。
547禁断の名無しさん:04/02/06 21:42 ID:EQgfhS34
ねぇねぇ、皆さん。
ミクロクラスター水を実践されてる方はいらっしゃるかしら?
私は東急ハンズで売ってたPETを2日ほど飲んで、ちょっと良くなった?気がしたけど
お金がないからすぐ購入を止めたの。

ミネラル水は1日に2ℓ飲むといいらしいけど、
ミクロ水は細胞への浸透がいいから肌が瑞々しくなって、1日500mlでいいんだって。

赤ちゃんの体液は100%ミクロクラスターだけど、40歳?には半分になるとか。
548禁断の名無しさん:04/02/06 21:48 ID:trmIiRCL
資生堂は、昔花王が化粧品に進出する時に、
石鹸屋が化粧品に手を出したって馬鹿にしてたわ!!
549禁断の名無しさん:04/02/06 21:56 ID:plgETuwY
>547
水商売って怪し過ぎる。
ttp://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html
ご参考にどうぞ。

ところでポーラの2% Beta Hydroxy Acid Lotion使ってるんだけど
ちょっと前から針状の結晶が析出してるの・・・・・・サリチル酸かしら?
手でこすり合わせて必死に溶かしてるんだけど、なんかムカツクわ。
もっと高品質のものを作ってよね!ポーラ。
550イオナ:04/02/06 22:02 ID:eZUSATYs
>>543早川さん
ランコムのレチノ系美容液「リサーフェイス」っていうのがあるわ。
レチノ系ならアタシはクラランスの「フリュイド ポー ヌーヴ」のほうが
好きだけど。
551禁断の名無しさん:04/02/06 22:29 ID:trmIiRCL
そろそろ、カネボウであってカネボウじゃないカネボウの話に戻そうよ!!
552禁断の名無しさん:04/02/06 22:41 ID:plgETuwY
だから、毛糸はカネボウをよろしくね!
ニッケとかやめてよね。
553禁断の名無しさん:04/02/06 22:48 ID:plgETuwY
ってゆうか統合って二回も延期されてるでしょ?
白紙になったりして。
554寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/06 22:52 ID:wvyZMQdt
>>イオナさん、
お体気をつけてくださいね。レチノするんだったらトレチノインの方がいいんでしょうけど、
私はKineraseで誤魔化してるのよ、、、、

>>549さん
SkinMedicaの TNS Recovery Complexなんか、もっと固い結晶になって(@_@)したわ。
逆に成分が純粋だからしらって思ったんだけど、、、
555禁断の名無しさん:04/02/06 23:01 ID:axUSxPRz
ダイヤ毛糸も忘れないで!
556禁断の名無しさん:04/02/06 23:04 ID:plgETuwY
>554
凄いわね・・・・洋物ってそんなもんなのかしら?
今まで結晶が出てくるなんて無かったからビックリよ。
湯せんでとかせるかな? 腐るか。

あと、ボディピアススレの兄貴っぽい喋りに萌えましたw
557禁断の名無しさん:04/02/06 23:06 ID:plgETuwY
>556
ダイヤも忘れないけどカネボウをよろしくね!
558イオナ:04/02/06 23:11 ID:eZUSATYs
>>554寮母さん
有り難うございます。寮母さんも油断大敵ですよ!暦の上でははるでも!
お気をつけ下さい。
ところで、Kineraseってなにかしら?上の方でも出てたけど。ファーミング
ケア物かしら?
559早川まゆみ:04/02/06 23:17 ID:/cQLGtlC
>イオナさん
手早いレスありがとうございます。
しばしバスタイムだったので気づかなかったの、ごめんなさい。
両方奮発して買って試してみるわん!
本当にありがとう
560イオナ:04/02/06 23:37 ID:eZUSATYs
>>559早川さん
そんな!両方なんてもったいないわ!レチノの本当の効果が実感できるのって、継続
使用してわかるものなの。だから、ランコムがきになってるならそちらから試してみたら
どうかしら?アタシは両方使ったことがあるからクラランスが良いと書いたけど。
カウンターに行くのが抵抗ないなら、クラランスは相談するとサンプルを気持ちよく
くれるカウンターが多いから、ランコムは現品にして、クラランスはサンプルで試してみたら
どうかしら?
561エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/02/06 23:39 ID:4+Mrqds1
>>558
イオナさん
Kineraseって植物ホルモンのカイネチンが入っている化粧品よ.
おつむの程度が植物並みな御仁には効き目があるとか?
(寮母さん,某スレの仕返しよ(^▽^ケケケ)
562早川まゆみ:04/02/06 23:45 ID:/cQLGtlC
>>560
あらまあ、そうなの?クラランスってとっても親切なのね。
新宿の百貨店にクラランスを扱っているお店ってあるの
かしら?明日早速足を伸ばしてみるわ!
何度もアドバイスいただいて申し訳ないわ、ありがとう
イオナさん。
563イオナ:04/02/06 23:56 ID:eZUSATYs
>>562早川さん
新宿ならいくつかカウンターあるわ。どこも親切だったけどやっぱり伊勢丹が
いいんじゃないかしら?ランコムもはいっているからついでにいけるし。
間違っても京王のランコムは行っちゃだめよ!いけずなババアBAがいるから(笑
564禁断の名無しさん:04/02/06 23:59 ID:/cQLGtlC
>イオナさん
伊勢丹、大好きよ!免税にいけないときは伊勢丹の
化粧品売り場で買うの。ほんと、BAって薦め方が
うまいのよね〜。困るわ。クラランス、楽しみだわ
565イオナ:04/02/07 00:00 ID:jQ1E5KCm
>>561エスクラルモンドさん
そのようなレス頂いてもアタシどのような返事をしていいか困るわ。お姉様方
怖いわ。
566寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/07 00:38 ID:YwUgqraF
イオナさん、
怖いのはエスクラルモンド一人よ。私はいつも優しいのよ。(嘘)カイネレースはレチノイン酸
のような副作用無しに、同様の効果が得られるっていうんで、人気があるんだけど、例えば、
Paula BegounなんかはKineraseの臨床実験がきちんとされていないことや、kinetin自体の
安全性等で、かなり批判的なのよ。
567禁断の名無しさん:04/02/07 00:56 ID:+JC6UBT2
いつも楽しくロムさせていただいています。
私のお肌のお手入れ方法は、クリニークの固形石鹸と泡だてネット使って洗顔した後、
ドラックストアなどで売っている化粧水をつけていたのですが、長年気にしていた頬の
毛穴をどうにかしたく、個人輸入でケミカルピーリング用のセーラムを購入して試して
みたいと思うのですが、お姉さまたちのお勧めとかありますか?
ちなみに私は30代前半の混合肌です。
568イオナ:04/02/07 00:57 ID:jQ1E5KCm
>>566寮母さん
レチノイン酸っていったらビタミンA誘導体だったかしら?FDAでは認可されてるけど、
日本ではまだ認可されてないのよね?
ということはシミ、シワなどトータル的にエイジングケアが出来る製品ってことね。
有り難うございます。気になってしょうがなかったの。
569禁断の名無しさん:04/02/07 02:51 ID:LsxyfnPO
私はドクターシーラボのとりこよ。たくさんぬってもすぐさらっとつるっと卵肌!
乾燥肌だから体にも塗ってる。そしたらかきむしった所がしっとりしてきて
シミが消えたわ。ほんとうに買ってよかったと思ってます。毎月一瓶?
消化してるからちょっとした贅沢ね。8190円
570禁断の名無しさん:04/02/07 03:41 ID:D46LhRWW
>>569
たっけー!
571禁断の名無しさん:04/02/07 14:43 ID:vsbpEh95
「植物のヒアルロン酸」ってのをドラッグストアで見かけたんだが
効果はあるのだろうか・・・
572禁断の名無しさん:04/02/07 18:40 ID:AJB9EjjD
>>寮母

これどうなの?
アメリカで話題のマジックソープ
http://www.shopping-search.jp/search/link/key_%A5%DE%A5%B8%A5%C3%A5%AF%A5%BD%A1%BC%A5%D7/min_/max_/cat_0302000000

顔の他に食器も衣類もなんでも洗えるっての?
ナチュラリストお勧めらしいけど。
573禁断の名無しさん:04/02/07 21:17 ID:nwNvzZB6
4000億で化粧品事業を花王に売った、経営再建中のカネボウ、がんばれ
574禁断の名無しさん:04/02/07 21:31 ID:5L+1I8S3
>>573
センチュリーやトワニー、DEWなどのカネボウブランドは残すのかしら?
7万円のセンチュリーエッセンスクリームが、「花王センチュリー」だったら
いやだわ。
反対に、花王ブランドはソフィーナ、オーブ、エストのどれも継続しそうね。
575禁断の名無しさん:04/02/07 21:35 ID:kgkSh2XD
てゆうかふきん用の石鹸で髪も体も洗う人フツーにいるよ。
576禁断の名無しさん:04/02/07 21:47 ID:nwNvzZB6
>574
これからは、鐘王センチュリーになります。
577禁断の名無しさん:04/02/07 21:49 ID:D5phpRlK
ヘンプ油のソープなんて無いじゃない
てかリノレン酸とか入ってるみたいよマジックソープ
クレンジングにも使えて毛穴の黒ずみまで取れるってキャビンアテンダントの間で人気になってるらしいわ
いわゆる日本の純せっけんとは違うのよ
カサカサしない
578早川まゆみ:04/02/07 22:09 ID:TEvBy8Zk
カネボウ、道を誤ると倒産ねー。化粧品事業は軌道に
のっていたのにね。
まあ、花王だったら宣伝力もスゴイし、カネボウの
化粧品部門は成長すると期待しているわ。
579禁断の名無しさん:04/02/07 22:54 ID:q/yVmkHm
ふきん用せっけんって、、なんか想像つきにくいけど、、、
580禁断の名無しさん:04/02/07 23:10 ID:N5MJw+Xo
>>575
ふきん??
使ってる人の顔
ボロ雑巾なのかしら??
581禁断の名無しさん:04/02/07 23:14 ID:AjRwEQbm
>>579
純石鹸ってことだよ。
582禁断の名無しさん:04/02/07 23:16 ID:nciBFGSQ
ふきん用・・・「普通」にはいない
探せばいるかもしらんけど、、
自分が使ってる=普通と思ってる
自己中ホモってうざい
自分のタイプ=グローバルスタンダードみたいな香具師
583禁断の名無しさん:04/02/07 23:20 ID:AjRwEQbm
>>582
使ったことあるよ。
化粧石鹸と純石鹸の違いだけだもん。
純石鹸の方が肌に良いのはこのスレでもわかっていると思う。
蛍光剤入りだったりしないか、表示確認はしておくけど。
584禁断の名無しさん:04/02/07 23:36 ID:XbED63uW
純石鹸使ってた事ある。
10代の頃、ニキビがすごくて色んなの試してみたの。
人から純石鹸っていいよって聞いて、最初は躊躇してたけど
思いきって使ってみたら、結構良かった。
皮脂を取るっていうニキビ用のやつより、肌の状態が落ち着いたよ。
ふきん用っていうのでひくと思うけど、変な混ざり物ない分
肌にトラブルある人にはいいと思う。
585sunewo:04/02/08 00:03 ID:2jmER5x3
札幌雪祭りです〜〜!綺麗に取れました!複数画像のため重いと思います。 皆見て〜〜!
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_18&nid=7267&work=list&st=&sw=&cp=1
586禁断の名無しさん:04/02/08 08:26 ID:M4FvGivD
 
587早川まゆみ:04/02/09 02:40 ID:USP5KcLL
私、かるーく化粧を始めたいんです。
誰か化粧の仕方を教えてくれないかしら?
最初はアイライナーとかファンデだけで
始めたいの。
588禁断の名無しさん:04/02/09 02:53 ID:fX1w1qvF
左右の頬にある5mmから1cm位のシミどうしたら取れるの?
レーザー以外で自宅で出来る方法教えて、お願い。
四十路過ぎた本物の死ボクロよ。これっていう方法教えて。必死なのよ!!
589禁断の名無しさん:04/02/09 02:57 ID:PCBppp2V
おれ20代ですけど、TVとかですごい民間療法ちっくなのがあったような・・・

えーと、、、何かを食べつつ、刷り込む感じだったんですが、、、
何だっけな、、、
使用前、後であきらかにシミ消えてたんだけど、、、俺には関係ないと思ってたから忘れちゃいました
すいません! (^_^;
590禁断の名無しさん:04/02/09 04:19 ID:910kfGaw
>587
メイクのことなら、ココではなくて化粧板に行ったほうが
いいと思うわ。
591早川まゆみ:04/02/09 14:12 ID:USP5KcLL
化粧版では男がメイクするのはキモイって言って
相手にしてくれないのよ、さみしいわ
592禁断の名無しさん:04/02/09 14:23 ID:SKe4E6C+
>591
いや、ただ教えてちゃんがウザイだけなんだと思うよ。
593お蝶:04/02/09 15:12 ID:6/FIfJDa
>>591
まずはファンデの乗りが良くなる様に顔全体の産毛剃りからはじめましょう。
下地も大切。下地クリームを良くのばしましょう。
594禁断の名無しさん:04/02/09 18:18 ID:HQW09rbX
>>588〜589さん
木綿豆腐だったと思います。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/onair/096/index.html
595禁断の名無しさん:04/02/09 21:37 ID:/MkSJG8C
>591
下地クリームは、日焼け止めも兼ねているものを選ぶと
UVケアもできていいわよ。
あと顔色の修正にピンクや薄いブルー、イエロー、ホワイトの
下地もあるから、顔色に合わせて選んでね。
アイラインは慣れるまではペンシルタイプがいいわね。
睫毛の隙間を埋めるように少しずつ描くの。
ファンデは好みだわね。

思い切ってカウンター行ってみれば悩みは解決するわよ。
気になってるブランドのカウンター行きなさいよ。
そういう話できる婦女子のお友達に聞くのもいいかもね。
596禁断の名無しさん:04/02/10 00:25 ID:MgtJX+IE
てかさー、本屋さんでHow to本買って来てメイクのこと勉強すればいいじゃん
掲示板じゃ書き切れねーわよ
597コスメ初心者まう:04/02/10 02:45 ID:2vdOumY4
久々にコスメのお買い物しちゃったワ〜。
お買い上げしたのはシャネルの(シャネルは初体験よ!)ローションマットと
クラランスのエクラドジュール。両方とも使ってみたかったの。
でも在庫があるから出番は夏くらいかすぃら。
でね、今までは苺やルナが多かったんだけど、今回はコスメデっていう
サイトで買ってみたの。
発送も早くてお値段もまあまあかすぃらね。

あと彼氏が出張のついでにパーフェクショニストとアーバンアクティブフルイドと
フォースCアイジェルを買ってきてくれたわ。
なんかもったいなくって使えないわ。
598コスメ初心者まう:04/02/10 02:50 ID:2vdOumY4
でもアタシの場合、他のブランドの化粧品を使っても、結局あのオイニイの
きついと言われているランコムに戻っちゃうのよね。
やっぱりラインも豊富だし、お値段もお手頃なせいかしらね。
599禁断の名無しさん:04/02/10 11:25 ID:ZEW9fy2p
今年から目指せ!美肌!を目標に励んでるんだけど、週1回、パックも始めたいんだけど何かお勧めはありますか〜?
全くの初心者です。
いまは朝晩の洗顔と冷水で30回叩き?をやって、ベビーオイルを塗ってるだけです。
600禁断の名無しさん:04/02/10 11:26 ID:ZEW9fy2p
今年から目指せ!美肌!を目標に励んでるんだけど、週1回、パックも始めたいんだけど何かお勧めはありますか〜?
全くの初心者です。
いまは朝晩の洗顔と冷水で30回叩き?をやって、ベビーオイルを塗ってるだけです。
601禁断の名無しさん:04/02/10 12:01 ID:4eHyIUIY
いろいろと使ってみたけど、今のところはドクターシーラボで
落ち着いてます。
洗顔、アクアコラーゲンゲルは良かった。
日に日に肌はきれいになってきてます。たまにドクターシーラボの
アクアソニア(超音波美顔器)使うけど、これもイイ。
今までほかの化粧品とか使ってて毛穴の汚れとかきになってたけど、
あんまり気にならなくなってきた。今まではなんだったのって
感じです。
602禁断の名無しさん:04/02/10 13:39 ID:/inAUrar
>599
お肌の悩みとか気になることってある?
悩みに合わせたパックを選ぶのがいいと思うわ。
今はパックもいっぱいあるからね。
あと続けないと効果も出ないし。お値段もいろいろよ。

気になるのは、洗顔後にベビーオイルだけってのは足りなくない?
オイルで肌を整えてから化粧水に、これも悩みに合わせた美容液を塗って
仕上げに乳液やクリームを薄く伸ばす、、、デブ専かしらね?
603禁断の名無しさん:04/02/10 14:07 ID:6FqzQY6Q
>602
一応ローションを塗ってベビーオイルを塗ってます。
タイプ的に言うと乾燥肌ですね。色白でニキビ無し。

パックも色々あるんですね…
自分的には鼻に黒ずみがあるのが一番きになります。
男のパックは何処で買ってるんですか?
604禁断の名無しさん:04/02/10 14:30 ID:/inAUrar
>603
化粧板のスレよ。参考になるかしら。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1050421949/l50
乾燥が気になるなら、化粧水を100均で売ってるシートやコットンに含ませて
ローションパックをするのもいいわよ。
アタシは気軽に買えるドラッグストアで5枚700円前後のシートマスクを週2回、
コットンのローションパックをほぼ毎日してるわ。
あとクラランスのイドラバランスマスクも時々やってるわね。
買うのはこのスレの初めのほうにリンクしてあるサイトで買ってます。

鼻の黒ずみはクレンジングオイルで軽くマッサージして洗顔すると
毛穴の汚れや皮脂(油は油で落とす)が綺麗になるわよ。
ただクレンジングオイルは油を取り過ぎて乾燥するので、週イチくらいで
使うといいかもしれないわ。



605禁断の名無しさん:04/02/10 14:33 ID:cIACaJUQ
>>597
シャネルはあぶら取り紙がオススメ
606早川まゆみ:04/02/10 14:47 ID:bRPb26vJ
>>593
ファンデ、塗ってみるわ。アドバイスありがとう!
>>595
やっぱりカウンターが一番よね、でもなかなか行く勇気がでないわ〜
下地、どれがいいのかちっともわからないの、お勧めとかあるかしら?
>>596
そうね、その本買ってみるわ!
607イオナ:04/02/10 15:45 ID:hSsFz6y2
>>597まうさん
エクラ ド ジュール。使ったら虜になるわよ!ランコムがお好きなようですけど、
ビタボリックなんか目じゃないわね。肌が飲む栄養ドリンクって謳い文句も納得の
アイテムよ!

>>606早川さん
下地美容液になるけど、ディオールの「エクラ パルフェ」かアユーラの
「ポジティブ ワークス」なんかいいんじゃないかしら?
ファンデなんだけどシャネルの「ブラン ユニヴェルセル」がいいと思うわ。
これ本来はベースカラーなんだけど十分ファンデの代わりとして使えるの。
均一にのばして後はフェイスパウダーでハイライトをいれるだけの簡単なメイク
だけどこれくらいで十分だと思うわ。
608禁断の名無しさん:04/02/10 16:19 ID:bRPb26vJ
>>607
イオナさん、毎回ありがとうございます。あなたって、何でも
ご存知ですのね、尊敬してしまいますわ。
今まで下地などつけないでファンデ塗ってたからw勉強に
なりました。下地買ってみるわ!
ま!シャネル!高そうだわ〜。学生のあたしに買えるかしら。
でも、お金ためて絶対ゲットするわ!ありがとうございました。
609イオナ:04/02/10 16:33 ID:hSsFz6y2
>>608早川さん、かしら?
学生だったのね。じゃあちょっと高いアイテムばかり紹介してしまったわね。
シャネルは先月値上がりしたばかりだし・・・
お役に立てなくてごめんなさい。
610禁断の名無しさん:04/02/10 16:34 ID:9W7E4zke
あちしは肌のキメが細かいから、下地なんていらないわ。
611禁断の名無しさん:04/02/10 16:57 ID:W01zFPVC
毛穴ってどうしたら小さくなるのかしら?
美容外科でナースしてるダチのマンコが遺伝だから
肌の質はなかなか変えれないって言ってたわ
そうなのかしら?
612禁断の名無しさん:04/02/10 16:58 ID:a+fPk2lg
毛穴って気になるわよね。
613禁断の名無しさん:04/02/10 17:31 ID:W01zFPVC
>>612
ほんと気になるわ
人を見る時、自分の気にしてる所を見るらしいわ
確かにあたし人の肌質をよく見るわ
造りじゃなく肌にやはり年って出るわね

614早川まゆみ:04/02/10 17:39 ID:bRPb26vJ
>>609
ごめんなさい!名前入れるの忘れていました。
学生なのです。しかも今度大学よ。緊張するわ。
今週からバイトすることになったので、それで
稼いだお金をコスメに充てます。
肌のキメが細かいのはうらやましいわ〜。
あたし、ニュートロジーナのレチノール入りの
美容液つかって毛穴を小さくしようと必死なのよ。
肌、キレイになりたいわ・・・
615禁断の名無しさん:04/02/10 17:41 ID:dz83thvC
ドクターシーラボ

・シーラボは現状維持だけで、それ以上にはもっていってくれない
・シーラボ使ってたけど エバメール とか水の彩とかのが潤うし半額なので そっちにしました。
効果と値段があってないっていうか他のもののほうがいい。
http://page.freett.com/gel2ch/index.html
・少なくとも30代の肌にはピンとこないし、効果も無い。
これだけ〜!とCMでうたっているわりには、いろんなアイテム多数カタログに載ってたぞ。
・あのCMの女気持ち悪い。
・ここってサンプル配りまくってるよね。
ゲルはインナードライの私でもかなり乾燥しました。
もう使ってません。
・でも値段の割にたいしたことないよね
・だから エバメールの方が安いしうるおうしここには用なしだって。
・週刊文春で、配合成分のわりには値段が高すぎるって
ムチャクチャ叩かれた記事を読んだので、なんとなく
引いてしまいました。他のメーカーで同じ成分のものを
作ったら、半額くらいで作れるって、ボッタクリなんだそうです。
・ロゼットのアクアセラミドゲルの方が調子良かったんで乗り換えちゃった。
DSで1000円未満。容器は思いっきりシーラボのパクリだけど。
・銀座店の店員の態度が超ウルトラDQNのタカビーだったので、あすこは二度と行きませんわ。
616禁断の名無しさん:04/02/10 17:42 ID:dz83thvC
・考えてみれば銀座の店の経費とか宣伝代なんだよね、商品の値段の半分は
・成分表示がないのがコワヒ。
メールで問い合わせしたら、メールではお答えすることできません。
だってー
・全成分表示が義務づけられた直前に、
私達の成果が実って、医薬部外品になりましたーって、
毎月来る会員誌Ci-Loverで書いてあった。
だからって成分表示しないのはどうかって感じだよね。
原価が安いこと、バレちゃうからかなー
・原価率は二割らしいよ。今日聞いた。
・ドクターコスメでデパートに出すなんて儲かってるんだね、シーラボ
・近々ジャスダックに上場が決定してるよ〜。ところでドクターシロノとあの女社長の関係はなんなの?>シロノで働いてた人だよ。
・しかし、カタログ(会報)が段々DHCと化してきてるよねー
・シーラボ作った人の誰一人も医師免許もってないのに、
あたかも石が開発したかのように売ってる、って問題になってたのはどうなったの?
・んでもっていきなりJASDAQに上場したようですしね。
儲かってるみたいですね。
・10代の脂だらけの顔面につけるなら、良いんじゃない。
・シーラボのCMで「うるうる〜」「ぴちぴち〜」とか
やってる人って誰?有名?どっかで見たことあるようで
誰だか分からない顔の人…。
あと隣で「ガビガビにならない?」と怪訝な顔してる女の人の
服が可愛いよね。
・ゲルの価格は宣伝費だよなぁ。あのダサイCMといい。
・CM毎日見てるよ
商品は容器は見た目は良いが
それだけ。
・内容や効果にみあってないっていうか。
容器も味気ないプラスチックだし外資みたいに夢があるわけでもなく
劇的な効果もない。
617禁断の名無しさん:04/02/10 17:43 ID:dz83thvC
・じゃーいくらだったら買う?>1800円
・創業者一族がうらやましいっす。大金持ちだ・・・
アイディアがよかったんだね〜。
医者より企業家として優秀だ。
・シーラボ使って肌綺麗になるわけないよ 活性成分はいってなくただ保湿だけ もっといいもの使ったら中学生が使うものだよ 誰が使っても肌に会うってのは当たり前ただ保湿してるだけだから!
・今の時代あれ一個でいったいしわたるみ美白くすみに対応できるか?あれ一個だけだったら何年後とかにはしわたるみしみがすごいことになりそう 今からいいもの使っておきたいね
・図に乗って あれこれ 手をだして 経営破綻するタイプの企業だね
・サンプル1回げっとしただけでも激しくきますよ。。DMw
・石原社長は城野氏(シーラボの大株主)の愛人。
・数年前からコラーゲンゲルをずっと使ってるけど、
長期で使えば使うほど潤わなくなってる。
最近じゃ痒みが出てきて、治らないんだよね。
・トレハ&コラーゲンだけの保湿じゃ長期的には乾燥が進むんじゃ
5年後には乾燥肌、10年後には小じわが出てくるぞな
・サンプルが届いたのでコラーゲンゲル使ってみたけど、なんか糊みたい・・・
表面が突っ張る感じがして、中は全然潤ってない気がする。
当方31歳乾燥肌ですが、とてもじゃないけどこのゲルの上に
直接ファンデをつける気にはなれません。
しかも痒くて鬱。他の美容液と重ね付けもできないや・・・。
(以下、略。)
618禁断の名無しさん:04/02/10 17:44 ID:9W7E4zke
>>614
友達いないの?
ノンケ男でも美容に詳しい子って今多いのに。
619禁断の名無しさん:04/02/10 17:47 ID:bRPb26vJ
>>618
あたしの周りのノンケ男は美容に興味なんてさらさら
ないようよ。おマンコとだったら結構話すんだけどね。
今使ってる化粧水などもおマンコに薦められたの
試してるわ。
620早川まゆみ:04/02/10 17:47 ID:bRPb26vJ
ごめんなさい・・・619はあたしです。
621禁断の名無しさん:04/02/10 17:49 ID:9W7E4zke
>>620
ネタキャラウザイ。
死ね。バカ男。お前大学生でもなんでもないじゃん。
622早川まゆみ:04/02/10 17:52 ID:bRPb26vJ
>>621
あんたにそんなこと言われる筋合いないわよ。
それに、あたしはれっきとした高校生よ。今度
大学生だけど。何を根拠にネタと思ってるんだか
わけ分からないわよ。おつむ弱いんじゃないの?
623禁断の名無しさん:04/02/10 17:55 ID:9W7E4zke
>>622
おつむ弱いのはお前な。
624禁断の名無しさん:04/02/10 17:57 ID:dz83thvC
http://www.lise-clinique.com/html/chiryo/flset.html
リセの毛穴取りレーザーで小さくなりますよ。
宣伝では無いですがココしか知らなくて。>他にあれば教えて
外科的に治療しないと治りませんよね?
学生時代に広いちゃってもーしょうがないんで余裕が出来たらいってこようかと思います。
625禁断の名無しさん:04/02/10 18:03 ID:C0jpoFbb
>615
パナ子お勧めのはロゼットのゲル、ACE誘導体、納豆のポリグルタミン酸まで入って千円以下だったわ
値段なんてあってないようなもんね
626禁断の名無しさん:04/02/10 18:10 ID:a+fPk2lg
>>613
睡眠が大事よ。あたしコンビニの夜間やってたら毛穴とクマすごくなったわ。

>>617
あたしは効果なかったとしても、手間かからないし付けてるってだけで満足だわ。
DHCは染みたから辞めた。外部よりも内部からのケアが重要よ!
627禁断の名無しさん:04/02/10 18:18 ID:C0jpoFbb
もしダイソーが1000均で高機能化粧品つくったら
…かなりのものが、できるわね

外資真っ青な物ができるわよ
628禁断の名無しさん:04/02/10 18:27 ID:W01zFPVC
>>626
あたしもそう思うわ
睡眠って大事ね!
最近11時に床につくわ
629イオナ:04/02/10 20:28 ID:hSsFz6y2
>>614早川さん
やだ!そうだったの。それじゃあレチノなんて早いんじゃないの?ランコムのLCM
(エルセーエム)で十分じゃない?若いうちからお肌甘やかすとろくな事ないわよ。
アルバイトも決まって、おこずかいに余裕もできて、色々化粧品も買いたくなるだろうけど、
アタシみたいにコスメ馬鹿にならない事を祈るわ(笑
ともかくご卒業おめでとう!
630禁断の名無しさん:04/02/10 23:09 ID:qckCsaY9
イオナちゃんってメイクもするの?詳しいわねー
631イオナ:04/02/10 23:21 ID:hSsFz6y2
>>630さん
あまり深くつっこまれると困っちゃうんだけど、普段の生活ではしないし、女装が
趣味でもないわよ。因みにDQでもないわ。
632禁断の名無しさん:04/02/10 23:42 ID:fIsWqFM+
でも美的とかVOCEとかUrbやFRaUを読んでると、メイクのやり方も
なんとなくわかるわ。
ほほほ、アタクシ今では平気で発売日に美容雑誌を買えるようになったのよ!
他の本でカムフラージュもしないわ。
でもカウンターはダメだけどねん。
633禁断の名無しさん:04/02/11 00:27 ID:sY1NgJOp
今日、フジのF2でチラッと見たんだけど、
唇の縦じわをなくすリップクリームの商品名わかる?
634禁断の名無しさん:04/02/11 01:20 ID:A/Qmspxb
>>614
あら、若くて毛穴気になるならレチノールじゃなくて
高濃度ビタミンC配合とかがいいんじゃないかしら?
ビタミンCって肌のキメを整えてくれる効果もあるし、
老化対策なもなるわよ。

>>632
わたしも美的とか平気で買ってるわ。
別に気にするほど店員さんも思ってないやろうし。
カウンターは買う商品が決まってる時じゃないとダメだわー。

>>632
パーフェクトリップっていう商品よ。
大きいドラックストアとかなら売ってると思うわ。
何か、コラーゲンの合成を高めてプックリ唇にするとか謳ってるわね。
普通にハリを出すアイクリームとかを唇に塗ってその上から普通の
リップクリームとかで代用になりそうと思うような・・・
635禁断の名無しさん:04/02/11 09:34 ID:m+tc9Y20
自宅でできるピーリングとか試された方いらっしゃいます?
636禁断の名無しさん:04/02/11 13:54 ID:n9IG36l+
うん
637禁断の名無しさん:04/02/11 14:30 ID:sY1NgJOp
>>634
633です。ありがとう。早速、探してみます!
638早川まゆみ:04/02/11 21:23 ID:bt+VXC5u
>>629
そうだったのですよw
レチノ、早いのですか!?どうしよう、もう使って結構たつわw
しかも、今日クラランスのサンプル頂いてきたんです。ポーヌーヴ。
あたしいつかイオナさんみたいな、コスメに詳しい人に
なりたいんです!いつも暖かいお言葉ありがとうございます。

>>634
高濃度ビタミン、ですね。
アドバイスありがとうございます。早速探してみるわ!
639禁断の名無しさん:04/02/11 22:28 ID:CXSOU5CS
>>638
また出た
年齢詐称の早川ババア
640質問:04/02/11 22:36 ID:ejPcfbY9
あのーUNIQLOのジーンズなんだけど、俺27インチ買った、175センチ57キロで。UNIQLOってサイズ大きめ?みんなUNIQLOでは何インチ?最近ってやっぱ太めのパンツがいいのかな?でも足が細すぎて皺が入りすぎて・・みんなどうしてる?
641禁断の名無しさん:04/02/11 23:41 ID:OcX48UXg
>640
パッチをはいて皺がでないようにしなさい!
642ゴン黒TATSUYA:04/02/12 00:22 ID:6TZ8M4iN
久々にコスメ、ドカ買いしてしまったワ。
アブソリュのフルイドとノーエイジフルイド、カプチュールはリピートね。
苺でのお買い上げなんだけど、円高の割には日本円価格が全然還元されてないじゃなーい。
早くSASA子のサイトでお買い物しやすくならないかすぃら?(確か、今は送料
が鬼高なのよね)
やーぱ、コスメキャマのストレス発散はお買い物に限るワ。

>>まう子ちゃん
エクラドジュール、オイニイはいいわよー。ただね、アタシは超オイリーだから、朝用なのに
テカりまくったのね。でね、エクラドジュールのローションをゲトしてみたわ。
未だ使ってないんだけど、婦女子には大人気よね。テカり防止の化粧水の後に
使ってみようかって思ってるのよ。
フォースも良い香りだわ。アタシは今のところバディームースだけの使用だけど、
ほーんとまるでオレンジの良い香りなのね。

>>早川さん
はじめまして。ボヌーブは良い仕事してくれると思うワ。
アタシは3本リピートしてるけど、併用するコスメによってはモロモロが出るのが玉に瑕だわね。
だから、アタシはお手入れの最後にハンドプッシュしてるの。
早川さんは未だ高校生なら単品使いで十分だから大丈夫だけどね。
お手入れ頑張ってネ。



643禁断の名無しさん:04/02/12 00:59 ID:kb7WgfEF
>>640
ファッションスレ逝け
もしくは通販・買い物板のユニクロスレ。
644禁断の名無しさん:04/02/12 01:52 ID:Ofris8GC
>>642
ボヌーブが併用するコスメによってモロモロ出るのはポリマーとかの
成分じゃないかしら?
今のコスメってサラっとした使用感出すためにジメチコンとかの
シリコンオイル系を多く入れてたりするのよ。
 
例えば、イリュームの乳液とかは若い人に向けのブランドだから
サラっとした感じにするために多く入ってるわ。
>>638
まだ、若いなら化粧品も大事だけど食べ物も肌にいいものを
食べるようにするといいわ。
例えば、ローズヒップティーなんて肌をツルツルにする効果あるし
毛穴対策にもなるわよ。
後、レチノールコスメ使うなら紫外線対策はきちんとしないとだめよ。
夜しか使わないならまだしも、朝も使うなら絶対よ。
645禁断の名無しさん:04/02/12 02:49 ID:7UMyX97b
仕事とかで夜遅くなって、もう絶対無理!って風呂も入らずに
寝る時ってあるじゃん?その翌朝って思いっきりギラギラにテカッては
いるんだけど、妙に肌の調子がいいときってない?
スキンケアって本当のところどうなんだろうって思ってしまう。
純石鹸でチャチャっと顔洗って終わり!とかいうおばあちゃんとかが
すごい肌つるつるだったりするしねぇ。まぁ遺伝的要素も大きいんだろうけど。
646禁断の名無しさん:04/02/12 02:53 ID:C4N0C6rG
「これじゃないとダメ」ってなるのが恐くて
どこででも手に入るものを使ってます。
無添加無香料のものを使ってるんですけど、
やっぱダメなのかな?すごく安上がりなんですよ。
あとは食べ物とか睡眠とか運動とかにも
気をつけるようにして(って今夜更かししてるけど)。
だからローズヒップティーが肌にいいってやり方とかが
好きなんですよねー。
647まこ:04/02/12 10:27 ID:xUop+tdU
毛穴閉じろ!ニキビなくなれ!脂出るな油田閉鎖しろ!
648禁断の名無しさん:04/02/12 11:30 ID:RfUVc6xb
思うに、男って外的な対策より食べ物・睡眠・喫煙・運動に気を
つければ肌の状態っていいんじゃないかって思った。

スポーツ選手で肌が死んでる人っていないじゃない?格闘家なんかも
みんないい肌してるし。簡単なスキンケアはもちろん大事だけど、
妙に凝ったり塗りたくるよりは、サプリに運動が一番のスキンケア
なんじゃないかなあ・・俺の場合ここ2年、ヘビースモーカーなんだけど、
急激に肌衰えた。職場の「ああはなりたくない」って思ってた喫煙者と同じ肌・・
年齢的なものとは違う衰えっぷりが顕著でした。

なんとかタバコはやめて、摂取するものと運動に気をつけたいです。
みんなもタバコには気をつけてね。
649禁断の名無しさん:04/02/12 14:29 ID:lWHEmwRj
お姉さま方に質問なんですが,
日焼け止めって,何時つけるんでしょうか?
化粧水,乳液の後の一番最後でよろしいんでしょうか?
目の周りの部分にもつけてよろしんでしょうか?
あと,お肌に返ってダメージにならないのか心配ですの。

マンコに聞きたいんですが,こんなこと意外と聞けなくて。
650禁断の名無しさん:04/02/12 14:55 ID:9OXcRxzH
>>649
そう、お手入れの一番後。
もちろん目の周りにもOK。
ダメージはちゃんと日焼け止めを落とせばないと思う。
ちゃんとクレンジングして日焼け止めを落とすこと。
洗顔だけでは落ちない場合が多いからね。
クレンジング≠洗顔。
ただ肌が弱い、ある物質にカブれるという体質の人は
日焼け止めの成分に気をつけて、商品を選ぶことですね。
651禁断の名無しさん:04/02/12 14:57 ID:c1ha1u5A
日焼け止めは最後よ。中には乳液と日焼け止め兼用のもあるわよ。私はソフィーナの愛用。
652禁断の名無しさん:04/02/12 15:01 ID:Eor0ES5z
>647
ドクターシーラボの黒いの使ってみれ。油田解消?
>649
うん、そう、日焼け止めは最後。
目の周りこそガードせないかんやん。
夜はオイルでクルクルすれば?毛穴のざらざらも取れるし。
ダメージは紫外線の方が怖いと思う。

マンコでした。
653禁断の名無しさん:04/02/12 15:04 ID:9OXcRxzH
でも毎日オイルでクレンジングすると肌荒れするよ。
油は油で落とすのが一番よく落ちるけど、必要な油分まで
落ちちゃうから。
オイルでのディープクレンジングは週2回くらいにして
他の日は面倒だけどきちんとクレンジングクリームとか
ジェル、拭き取りのクレンジングにしたほうがいいかもね。
654禁断の名無しさん:04/02/12 15:06 ID:9OXcRxzH
オイル以外のクレンジングで私がいいと思ったのは
SK2のジェルクレンジングとクラランスのデマキヤントニックエクスプレス。
655まこ:04/02/12 15:56 ID:xUop+tdU
>>652
シーラボ
5年前にクリニック薦められて紹介で院長の診察受けたことあるけど…
金儲け主義(シーラボ)になったし、院内の関係者から色々話聞いて
それから行ってないし使ってもないの。
656イオナ:04/02/12 18:05 ID:+G7zAkIE
>>642ゴンちゃん
とうとうアプソリュ買ったのね。NO-AGEは改良版のプログレスの方を買ったの
かしら?機会があったら感想を聞かせてね。
エクラドのローションは微妙にベタつきがあるけど、多分きになるほどではないと思うわ。
それにしても思い切った買い物をしたわねえ・・・アタシ最近たいしたもん買ってないわ。
657禁断の名無しさん:04/02/12 19:05 ID:wdHH63Qa
>646
それでいいんじゃない?
正直コスメヲタの人の肌がキレイなんてデータ無いもの
ブッキーも洗顔だけでしょ
こんなこと書くとキレイじゃないから使ってるんだって言われそうだけど
化粧品焼けでシミになる人もいるからね
658ゴン黒TATSUYA:04/02/12 22:22 ID:6TZ8M4iN
>>イオナちゃん
NO-AGEは勿論プログレスをゲトよ。これとエクラドのローションは海外現地調達なの。
彼氏とワイハのキャマ達にゲトしてきてもらったワ。

>>657
お肌ってやっぱ体質って優香、遺伝的なものもあるわね。
シワやシミがあっても、お肌の綺麗な人って若く見えるものね。特にノンケ
の男子。
婦女子はファンデが浮いちゃったりして、乾燥肌って悲惨だわね。お直しまでは
行き過ぎだけど、ローン組んででもタカノ百合子とかエステって必要だと思うわ、会社のOL
を見てるとね。
659禁断の名無しさん:04/02/12 22:58 ID:dNyQOaVe
ima化粧品。マソコ達の間で好評なんだけど、
誰か試した姉さんいる?
660寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/12 23:04 ID:U33kiRWJ
まあ、ゴンちゃん、どんな彼氏なの? 興味津々だわ。(なんか私、大年増丸出でやーねー)
661コスメ初心者まう:04/02/13 02:08 ID:ijl9S6Si
きゃー、アタシも寮母さんに便乗しちゃうわ!
ゴンちゃんの彼氏って、どんな彼氏なのかすぃら。

>イオナさん
ここでもエクラドジュールって評価高いから、思わず1プッシュしてみたわ。
ホントいい香りよね〜。
これはリピートしたいコスメだわ。
イオナさんのお話、いつも参考になることばかりよ。
662扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/13 05:12 ID:FFtCSLrF
皆様お久しぶりでございます、扇血影でございます!
TATSUYAさん>
デイオールのプレステージの化粧水って使ったことあるかしら?私今ディオー
ルのノンアルコールの化粧水つかってるんだけど、NYCではとにかく乾燥肌
になりやすいから、しっとりした化粧水がほしいのよぬぇ〜。
663禁断の名無しさん:04/02/13 08:23 ID:qAmHX+OY
ふだんお使いのトナーにグリセリンを数適たらせばおっけぇ〜です。
664禁断の名無しさん:04/02/13 08:39 ID:0KW6Gxk9
まだ20代前半の子にプレステージは早いわよ
665禁断の名無しさん:04/02/13 12:54 ID:THny9xpt
みなさん、タバコはお吸いになるの?
666イオナ:04/02/13 12:59 ID:S3XKlBa9
>>ゴンちゃん>>まうさん
まあ!さりげなく、ノロケかしら?まうさんもそうだけどコスメに理解のある彼氏で
うらやましいわ。うちのなんか海外在住のくせに送ってくるのはエロビばかりで役に
立たないわ!
話がそれたけど。プログレスでちょっと思ったんだけど、よく人気のある製品って
改良版がでるじゃない、例えばランコムのプリモなんか3代目だしヘレナのフォースC
もプレミアムにグレードアップしてるし、でもねどれもあまり変化をかんじないのよ、
むしろ初代の方が良かったって思うことが多いんだけどアタシがどんくさいだけかしら?
>>扇血影さん
はじめまして。素敵なコテハンですわ。ディオールの「プレステージ」旦那様が使って
いるんですけど、値段にみあった効果はないらしいわ。だったらヘレナの「ハイドロアージェンシー
ローション」かエスティの「オプティマイザー」のほうがしっとりすると思います。
667禁断の名無しさん:04/02/13 13:02 ID:NZ2IYzRt
煙草吸う方に美容を語る資格ないと思うわ
668禁断の名無しさん:04/02/13 13:11 ID:nZLTi2Jx
健康と美容に気をつけてると言いながら、煙草吸う人が周りにいるわ。
669禁断の名無しさん:04/02/13 13:13 ID:MW1qHbDP
タバコはほんとうに絶対美容にはダメだとおもう。
元スモーカーだけど、やめたら毛穴の黒ずみとかなくなったし
テカリも少なくなった
670禁断の名無しさん:04/02/13 13:28 ID:qM6HTJRX
どうやってタバコやめられたか!教えて!お願い!
671禁断の名無しさん:04/02/13 13:32 ID:NZ2IYzRt
煙草はダメとかより吸う自体が非常識でしょ
周りに迷惑かけるし、あたしは見えない殺人鬼と言う認識
歩き煙草をする人はもう人間じゃない
672禁断の名無しさん:04/02/13 13:39 ID:MW1qHbDP
>>670
根性
673禁断の名無しさん:04/02/13 13:40 ID:E+rzXgIT
同意だわ。
子供から年寄りまで大勢が信号待ちしてる交差点で、スパ〜って煙草吸ってる
クソボッコサラリーマンには本気でガソリン掛けてやろうと思うわ。
煙草に限って人が嫌がることを許されるのはおかしいわ。
煙草1本1000円位払ってるなら許そうかって議論もはじめられるわね!
煙草は大嫌いよ!ふざけんじゃないわっ!禁煙なさい!意志が弱いだけじゃなくて!?
674禁断の名無しさん:04/02/13 14:01 ID:74YtJAmA
>>673
ここでは「美容」と「煙草」について話しましょう!
675禁断の名無しさん:04/02/13 14:11 ID:qM6HTJRX
>671 673
わたしも吸う前はそんな風に思ってたわよ!
ちゃんと大人になってからストレスで吸いはじめたんだから
じゃなくて元喫煙経験者じゃなかったら答えないでよ
趣旨が違うわよ
676禁断の名無しさん:04/02/13 14:23 ID:NZ2IYzRt
ストレスで煙草に逃げちゃダメよ
あたしも昔は吸っていたわ
喫煙=大人ってバカみたいに勘違いしてたから
でも中毒になる前だったから止められたの
ダチの看護師に言わせると、老化はもちろんだけど、年いって入院した時に
息が出来なくて意識がなくなるくらい苦しいらしわ。そうじゃなくても
息が出来なくて酸素マスクする時に、喫煙者じゃなくても困難なのに、喫煙者
だったら地獄よ!遅かれ早かれ後で苦しむのは目に見えてるわね。
677禁断の名無しさん:04/02/13 14:26 ID:5iMr81zN
それ肺気腫よね
私は喫煙歴五年

なんとか止めたいわ
678禁断の名無しさん:04/02/13 14:43 ID:1ptnrOCg
あたしも禁煙したいわ。
あたしのSpO2は94〜95なのよ。
これもきっと喫煙のせいだわね。
679禁断の名無しさん:04/02/13 18:44 ID:E+rzXgIT
何かアツくなっちゃってごめん。嫌いなんだもの煙草…
煙草の煙りの粒子って毛穴よりも遥かに小さいのよ!?
煙りを浴びる時鼻をハンカチーフで押さえたくなっちゃうわ!
美容と健康の為に、禁煙頑張って欲しいわ。応援してます。
680ゴン黒TATSUYA:04/02/13 19:01 ID:xmtoNQ2J
>>寮母さん、まう子ちゃん、イオナちゃん
アタシの彼氏じゃないのよ!彼氏とワイハに旅行に行った友達にゲトしてもら
ったのよ。
そーんな、普通のキャマ達でもお化粧のこと話してなかったらおうちに呼ぶ時は
コスメを隠すのに。彼氏になんて、ぜーたい見せられないワ。

>>血影ちゃん
お久しぶりね。ディオールの化粧水ってすんごいオイニイじゃなーい??
アタシ1本使い切ったことないの。保湿効果はプレステージまでいかなくても
十分なディオールだから大丈夫だと思うワ。
でもね、NYCじゃやっぱドクターズものじゃないかすぃら?
アタシは最近超不勉強だから、開拓したのあったら教えてネ。

アタシ喫煙釜なのよね。でもね、ノンケの男に比べたらキャマの喫煙率って
高くない??
お肌への影響はよく化粧板で書かれてるワね。お肌の綺麗な女優とかがヘビースモーカー
だったりするけど、あれって何なのかすぃら?宮沢りえ子なんてヘビーどころか
チェーンスモーカ-なのよね。あと、BAさんもすんごい喫煙率よ。
681イオナ:04/02/13 22:08 ID:S3XKlBa9
アタシ学生の頃池東でバイトしてたんだけど、休憩室でのBAの喫煙率高かったわ。
そういえばTDLで踊り子してた時、バックステージでシンデレラがドレスの裾まくって
足組んでタバコ吸ってたのを見た事有ったわ。「ああ、シンデレラも人の子だものねえ・・・」
って思った記憶があるわ。
キンすマに美肌研究家の中島美香って女がでてたんだけど、
何者なの?すっぴんとかいって肌てかってるし明らかに
化粧してるんですけど。
細木数子といいこの女といいTVに露出すると何だか嫌味に
見えるわ!鈴木そのこはまだかわいげがあったわね。
683寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/13 23:51 ID:oECLkXrW
あら、血影ちゃん、お久しぶりだわ! NY生活順調かしら? 色々また書き込んでね!!!
684禁断の名無しさん:04/02/14 00:03 ID:J/pyecKv
>>682
見たわ見たわ!
なーんか怪しげな女よねー。
名古屋の代理店やってるっていう信者を見てマルチかと思ったくらいよ。
685禁断の名無しさん:04/02/14 00:08 ID:J/pyecKv
遅レスだけど>>587の早川さん
今発売中のビーズアップっていう美容雑誌に、初心者のための
メイクって感じの企画があるわよ。
化粧前のお肌の整え方から、ベースの種類とか、ファンデの塗り方もあったわ。
コンビニでも買えるから、見てみたら?
686扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/14 00:19 ID:lKEFVcFM
イオナさん>
初めまして、よろしくお願いいたします。
TATSUYAさん>
あら、私はちょうどいいオイニイ加減だけど・・・。蔵欄巣のほうがどぎつく
ないかすぃら?蔵ランスの化粧水って本当に香水をつけてるみたいだわ、着色
料入りだし・・・。しばらくソフニングローション続けてみるわ、佐伯チズ女
史が薦めるローションパックも試してみるわ。
寮母さん>
お久しぶりでございますわ。今使ってるコスメは・・・
クレンジング→アヴェダ・ディオール、洗顔→アヴェダ、化粧水→ディオール
、美容液→アヴェダ・ゲラン(ミッドナイトスター)、乳液・クリーム→アヴ
ェダ、パック→アラミス・コーダリーね。
687ゴン黒TATSUYA:04/02/14 02:40 ID:jlrg93Xt
ニチョから帰還しましたワ。ニチョ子ってホーンとタバコの煙がムンムン。
アタシもスパスパだけどね。
ニチョの微妙な彩度の照明って、お肌のアラが丸分かりよね。
気をつけなくっちゃね。

>>血影ちゃん
ディオールの美容液っていいわよ。
アタシは美容液は断然ディオール信者よ。
今度試してみて!

NO AGE プログレス、今日オニュ開封予定よ。最近のディオールの美容液って
ヒットものはみんなさわやかなオイニイよ。
でもね、お化粧水は・・・・・なのよね。
洗顔&お化粧水は結局ドメなのよ。
688禁断の名無しさん:04/02/14 02:52 ID:GkJZ93qI
みなさん詳しいですね。
いまは、親の使ってるコーセーのAQってやつをいっしょに使ってるんですけど
ここを見るようになって、スキンケアに興味が出てきましたので自分用のものを
そろえたいと思うんですけど初心者用のでなにかお勧めのものってありませんか?
肌質はおそらく混合肌ってやつだと思います。
あまり、ベタベタしないやつを教えてください。
おねえさま方、よろしくお願いします。
689禁断の名無しさん:04/02/14 03:12 ID:TuAPScHD
>>686
んまー!
デコルテのAQとはリッチだわね!もしかして、ミリオリティとかかしら?
AQとかお使いなら値段が安いのとかだと肌への馴染みが
悪いとかがあるかもしれんないわね。

お勧めとしては化粧水は安いのをたっぷり使ってクリームとか美容液は
ちょっと高めの物とかにいいんじゃないかしら?
わたす的にお勧めなのはクリームはアルージェのがいいわ。
あまり。ベタベタしないし浸透がいいわ。
後はアテニアとかもいいわよ。
安いけど化粧水とか乳液が結構良いわよ。
690禁断の名無しさん:04/02/14 04:05 ID:WD/3V2kY
ローションで、「オードムーゲ」を愛用の方はいらっしゃいますか?
691禁断の名無しさん:04/02/14 05:05 ID:Y0b4k1dU
シーブリーズみたいにスっとするね。
692('A`) @今浪人生 ◆LASDE2EZRE :04/02/14 09:58 ID:9v5FIoLD
オードムーゲってローションなんだ…
よく薬局前に「オードムーゲあります」って旗見るけど、俺には強精剤だとしか思えなかった…。

(゜д゜)<あらやだっ!スレでもちょっと喋ったんだけどさ、豆乳ってムダ毛に効くってのをどっかで見たんだけど、それは豆乳を飲むの?塗るの?気になる…
693禁断の名無しさん:04/02/14 10:19 ID:qNV4pfCz
イソフラボン(女性ホルモン様物質)を抽出して塗るのよ
薄くなって生えにくくなっていくのよ
詳しくは美容板にいくのよ
694('A`) @今浪人生 ◆LASDE2EZRE :04/02/14 10:25 ID:9v5FIoLD
なんか面倒な事しなきゃいけなさそうなんだねぇ…>豆乳

レスありがとございましたぁ!美容版いってきます
695禁断の名無しさん:04/02/14 10:33 ID:taBIFSfU
自分もスキンケアはしてるんだけど、化粧品に入ってるパラベンやら
界面活性剤やら肌に良くないって本当かなぁ?
100%天然成分で出来てるアスカっていうメーカーのスキンケアの
化粧品が売ってるみたいだけど、使ってる人の感想キボンヌ。
696寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/14 12:07 ID:mBGN94ov
>>血影ちゃん、
Avedaにはまってるのね。AvedaってなんかNew Ageっぽくて、なんとなく敬遠してたんだけど
一度試してみようかしら。

>>ゴンちゃん、
あら、しっかり誤読してしまったわ。でも彼氏作らないの? ってゆーか、まだ誰もゴンちゃんの
顔って見た人いないのよね。謎だわ。

>>695さん、
この辺のところは是非ともエスクラルモンドさんに解説をお願いしたいところだわ。私も
合成界面活性剤やパラベンには最初、とっても不安だったんだけど、現在使われている
いくつかの種類のパラベンはどれも安全性は高いみたいだし、逆にパラベンが入っていないんで
腐ってしまったものをお肌に塗る方が害が大きいかも。
697sage:04/02/14 14:33 ID:BYCjWygJ
>>血影ちゃん
アクセス制限はずれた??
698禁断の名無しさん:04/02/14 14:45 ID:UIDq0fxD
ヤフオクでハイドロキノンの粉末を売ってる人がいるけどおまいら買うなよ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5853749
10グラム5000円〜10000円くらいで落札されてるけど、試薬の値段は500g3000円くらい。
多分それを小分けしてるんでしょう。

すごく安定していない物質で、試薬はすごく厳重に包装されてるんだけど
それでも500gくらいの大瓶は未開封でも劣化がおきてることがあるらしい。
開封した瞬間から急速に劣化する。一度に使い切らなきゃいけないもので
小分けしてありゃいいってもんじゃない。

何らかの化学的処置も施されていなければ劣化しちゃってるタダの有毒な粉、
素人が自作化粧品に使えるようなものではない。

ちなみにハイドロキノンを安定化させた物質がβアルブチン。

良心あったら試薬買ってきて真似して売ろうなんてしないでね。儲かるけど
効果ないんだからさ、美容心理につけこむのは同じ女として関心できない。

自分用に、ってのももちろん無理。
699禁断の名無しさん:04/02/14 16:43 ID:DP3qUssz
花王への化粧品事業売却に関し
労働組合が反対の意向を表明したカネボウは13日
「組合は現時点では反対しているが、粘り強く話し合いを続ける。
花王との交渉も引き続き継続している」とのコメントを発表した。
http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=d1d1300e13&date=20040213&ref=1
ですって。

そういやハイドロキノンって大型のカメラ屋で買えるらしいね。
700禁断の名無しさん:04/02/14 16:50 ID:DP3qUssz
701禁断の名無しさん:04/02/14 16:59 ID:qNV4pfCz
今日フェロモンボンバーっていう美容マッサージ記事読んだわ
ホルモン出て肌つやつやモテモテになるらしいわ
陰部マッサージなんだけどw
やってるとこ見られないようにするわwww( ′,_ゝ`)
702禁断の名無しさん:04/02/14 18:38 ID:0EfE3N1G
どなたかマンデリック酸かTCAを使っている方いませんか?
実際どんな使用感なのか聞いてみたいんですが。
毛穴の目立たないツルツルな肌になりたくて試してみたいんですけど。
やっぱピーリングは皮膚科に行ったほうがいいのかな〜。
ドンキーに売っている怪しいピーリンク製品は怖くて使えないし...。
703イオナ:04/02/14 20:24 ID:F3/c0Hl6
マンデリック酸ってアーモンドから抽出されるAHAの一種で比較的安全な酸よね。
国内ではまだ入手できなくて個人輸入で手にいれるしかないはず。
どちらかといえば、オイリー肌向けのものじゃないかしら?結構さっぱりしていて、
使い続ければ皮脂分泌もかなり抑えられるし脂性肌の改善にも役立つと思うわ。
そもそもTCA(トリクロロ酢酸)もそうだけど、基本的にニキビ跡などで悩んで
いる人が使うことが多い物よね。毛穴の悩みにも効果はあると思うけど。
ピーリングってよくここででてくるけど、気をつけないと、皮膚が薄くなって皮膚が
たるんだりして、かえって毛穴が広がってしまうケースもあるらしいわ。
704禁断の名無しさん:04/02/14 22:19 ID:0EfE3N1G
>>703さん

情報ありがとうござます。
10代のころはにきびだらけで、20代になってやっとにきびから開放されたと思ったら
毛穴の悩みなんですもの。化粧水とかで水分補給はしたり、いろいろ試してみてい
るのですがこれとった効果がなのよね。
705高句麗ニーク:04/02/14 22:35 ID:WaTbirwn
化粧水って、手よりコットンの方が浸透するって聞いたことあるけど、
どうなのかしら?
アルージェの説明書には肌を傷める恐れがあるからコットンは避けた
方がいいってあるし、迷うわ〜
706イオナ:04/02/14 22:43 ID:F3/c0Hl6
>>704さん
毛穴の悩みは本当にやっかいよね。「マンデリック酸」早ければ1週間で効果を
感じられるらしいけど、手に入れるのが面倒だったら、BHA(サリチル酸)配合の
美容液や乳液(又はクリーム)なんか使ってみたらどうかしら?
707イオナ:04/02/14 23:00 ID:F3/c0Hl6
>>705高句麗ニークさん
アタシはハンドプッシュ派よただカプセルが入ってる化粧水(例えばシャネル
のローション)とかは手でやるとカプセルのかすとかが残ることがあるから
コットンを使うけど。でもハンドプッシュだと手のひらが化粧水を吸い込んで
しまうという意見もあるわね。
コットンを避けた方がいいというのはきっと種類にもよると思うわ。キメの粗い
ものだと繊維が毛穴をひらいてしまうことが、あるからじゃないかしら?
708禁断の名無しさん:04/02/14 23:08 ID:Z9GR6+gC
とろみのある化粧水は手で押し込む

そうでないのはコットンにたっぷりとって
最初拭くようにつけてから100回叩き込む

ダブルで使う時は、後でとろみのほうを押し込むと
乾燥しにくくなる

709禁断の名無しさん:04/02/14 23:32 ID:ca1l9C0y
基礎化粧を話題にしてらしたようなので、ちょっとコメントさせてくださいね。
チープな話なんですけど、ドラッグストアで普通に買える『エビータ』シリーズ
おすすめです。
以前スキー焼けの後何のケアもせずにいたら顔全体ぼろぼろになってしまったんですけど、
これで救われました。50代向けなだけに保湿力がすごいです。
一時期ニュートロジーナも使ってみたけど、これはあまりあいませんでした・・・
それと、私はコットン派です。顔をパッティングした後デコルテを拭って終わり。
美容部のお姉さんに、デコルテはファンデ塗れないから顔のついでにケアするのが
大事ってコットンを薦められ、妙に納得してそれ以来。
710禁断の名無しさん:04/02/14 23:43 ID:j1aZ4wy8
>>709
エビータってカネボウコスメでしたっけ!?評判いいみたいで嬉しい。
わたくしは夏場にエビータのアストリンゼンにお世話になったわ。
チープなコスメのお話は大歓迎だわ。高いのはよくわからないのよね。

あたしはコットンは使わない派だわ。ハンドプレスってほどでもないの。
指先で伸ばしながらパタパタ叩くぐらいかな。
711688:04/02/14 23:48 ID:GkJZ93qI
>>689
アルージェ、早速明日、探してみます。ありがとうございます。
AQの成分が知りたくて容器の裏をみたんですがびっくりしました。
最初、なにがリッチなんだろう?と思ったんですが・・・。
小さいころから母からは「うちは貧乏なのよ」と言われて育ったのですが・・・。
がっでむママン。
712禁断の名無しさん:04/02/14 23:53 ID:ca1l9C0y
>>710
うれしい♪私の最近のお気に入りは、エビータのUVカットの化粧下地。
これで美白になるかなあ・・・・・・ナイトクリームは濃すぎて今一つでしたが。
それと、最近気になってるのが『椿油しゃんぷー』
友人宅で使わせてもらってすごくよかったんだけど、詳しく見てくるの忘れた・・・
ドラッグストアで売ってる、普通の安いやつらしいです。

713禁断の名無しさん:04/02/14 23:58 ID:ca1l9C0y
>>711
そういえば何かのコラーゲン美容液の裏を見たら、
『原材料・・・・豚皮(とんぴ)エキス』
って書いてあってびっくりした・・・
美容って優雅じゃないなあ、と思った瞬間でした。
714禁断の名無しさん:04/02/15 00:13 ID:IaPi9l/b
>>711
あらん、高いってこと知らずに使ってられてたのね。
でも、良い商品を使ってたってことは肌が良いものに肥えてしまったから
安くても良いものとかを見つけやすいと思うわ。
アルージェは洗顔料とかは?って思ったけどクリームは値段の割によかったわ。
AQを使われていたならケアの方式が似てるアルビオンとかもいいと思うわ。
コスメデコルテとアルビオンって同系列の会社だからケア方法も似てるのよ。
どうでもいいけど確か、ミリオリティのクリームは商品についてる値段が
シールになってて剥がせるらしいわ。
噂じゃ旦那とかに値段をバレたくないからとか聞いたわ。

>>713
あら、化粧品の成分でならそれくらい普通よ。
美容整形とかだとヒトコラーゲン使ってるって聞くし。
化粧品って成分調べるとある意味ゲゲって思うことあるわね。
715禁断の名無しさん:04/02/15 00:13 ID:iTyBNKwr
>>712
エビータの他にも他社メーカーで高齢者向けのチープコスメ合るわよね。
お勧めだと資生堂の『アスプリールグレィシーリッチ』の
「濃マスク・シート状マスク」なんかが既出かしらね。
最近、ドラッグストア見てないからじっくり商品みたいわ。
そういう時って欲しいのがなくて店をはしごしちゃうんだけど・・・w

個人的にはオルビス使いなので、『エクセレント』シリーズがとろみがあってお勧めよ。
716禁断の名無しさん:04/02/15 00:18 ID:vUyuPDES
>>715
オルビスのカタログはあるんですけど、まだ健康食品しかとったことなくて。
お勧めですか・・・・・あそこは企業姿勢がなんだか好感持てるから、
ためしてみようかなw
ドラッグストア、楽しいですよね。コスメチェックも楽しいけど、
『レンジ周りシート』とか、便利お掃除用品があるとついかっちゃう。。w
  スレ違いでした!

717禁断の名無しさん:04/02/15 00:26 ID:iTyBNKwr
>>716
そうね、あなたのお肌の質や悩みにもよるけど・・・
特に問題なければ『アクアフォース』シリーズでいいと思うけど
大人のニキビなら『クリア』だし、超乾燥なら『エクセレント』
美白とか気になるなら『ホワイトニング』、しみ気になるなら『ホワイトAW』

あたしは今はクリアシリーズで化粧水も乳液もMタイプつかってます。
あと、ちふれの美容液くらいかな。ちふれも好きなブランドだわ。
718禁断の名無しさん:04/02/15 00:30 ID:vUyuPDES
>>717
ちふれ・・・・・みた覚えあるなあ。こんどチェックしてみますね★

以前、ファンデからシャネル使ってるヒトに
『シャネルは高くないじゃない?』っていわれてちょっと鬱でした。。。
お肌に必要なものを補給するのって、そんなにお金のかかることかしら?って
719禁断の名無しさん:04/02/15 00:34 ID:iTyBNKwr
皆さん、手荒れや唇の荒れはどう手入れしてますか!?
最近、唇の皮剥けがすごくって・・・(;´Д⊂)

リップとかで油膜作る前に、水分補給とかゴマージュすればいいのかしら!?
何かお勧めのお手入れがありましたら教えてくださいませ・・・お姐さん方
720禁断の名無しさん:04/02/15 00:39 ID:vUyuPDES
まず、ビタミン類が決定的に不足しているんじゃないでしょうか・・・・
簡単なものでいいので、マルチでも飲んでみてください。
私は唇のお手入れはお風呂上りにします。お肌と同じで、お風呂上りが一番
水分が抜けやすい気がするし。
一時的な解決法なら、リップクリーム塗った上からサランラップ張って
パックすると効果テキメンですよ!
721禁断の名無しさん:04/02/15 00:46 ID:iTyBNKwr
>>720
うふっ、早速のアドバイスありがd
荒れた唇に美容液塗ってリップ塗ってラップでパックします。
このまま寝ても窒息死しないかしらw
ビタミン不足なのね、ちょっと食生活とサプリを考えますわ。
722禁断の名無しさん:04/02/15 00:50 ID:vUyuPDES
>>721
がんばって!あと、これは聞いた話だけど、リップとかの主成分って
ワセリンでしょ。
だから『ワセリン(商品名)』、強力でいいらしいよ。輸入品の。
ドンキとかに置いてるよ。
723禁断の名無しさん:04/02/15 00:54 ID:iTyBNKwr
>>722
うふっ、情報ありがとう。ワセリンとかヴァセリンっていうのよね。
おばばに頼まれた尿素入りハンドクリームと一緒に買ってくるわ。
じゃ、お先にお休みさせて頂きますわ。ごきげんよう (^-^)/~~
724百済ンス:04/02/15 09:02 ID:yZs5r1kO
>>707>>708
レスどうもありがとう。
タイプによって使い分けるのね!実践してみるわ。
唇ケアで思い出したけれど、ドラッグストアで見かける
カントリー&ストリームのハニーフルリップってすごかったわ。
唇用美容液なんだけれど、ハチミツそのものなの。
味もハチミツだし。塗ったらグロスみたいにテカテカ
だけれど、しばらくすると乾燥して塗る前よりもひどく
カサカサするのよ。これで、確か800円ぐらいしたけど
これならメンタムのリップのほうが効果が100倍は
あるわ!
726禁断の名無しさん:04/02/15 13:47 ID:b5u6ij1n
おまいらはヒゲ剃りの頻度は毎日?
化粧水をアフターシェーブ代わりにしていいかすら?
あたしは毎日ウェットシェービングよ。アゴやほっぺたを
ツルツルにしておくと、彼氏が喜ぶの。
剃ってるのは顔のヒゲだけよw。
アルコールがたっぷりのアフターシェーブローションは
ヒゲそりあとに染みるから、かわりにランコムのイドラゼン
ローションをつけてるわ。手で塗れるとろみ系化粧水だから
お手軽だわ。
その後、シスレーのエコロを塗りこんでおくわ。

728禁断の名無しさん:04/02/15 13:52 ID:2Wv++p64
血行の流れを良くするのも美容にとっては不可欠よね。。
今からでも運動しに行こうかなぁー。。。
729イオナ:04/02/15 17:30 ID:Um4kHXcT
>>彼氏のうんちちゃん
やだ、暫くね、最近書き込みがなかったから、どうしたのかしら?って思ってたの。
元気そうでなによりだわ。
リップケアといえば最近久々にボディショップのリップバーム使ったんだけど、品質が
変わったのかしら?昔のは皮むけしなかったのに、今のはするのよ。もったいないから
しかたなく使っているけど・・・。
あら、イオナ子! 覚えていてくれたのね、ちょっと感激しちゃったわよ。
最近読んだイオナ子のレスでは、喫煙するシンデレラの話がよかったわ。
あたしが育った地方では女子が人前で喫煙することがとっても少ないのね。
だから東京に出てきたとき、喫茶店やファーストフード店もそうだけど、
駅のホームで立ったままタバコを吸う女子が多くてびっくりしたわ!
あたしはよく周りから「気取って細くて長いタバコをくゆらしてる感じ」って
言われるけれど、これでも非喫煙者よ。
タバコの煙そのものはそんなに嫌いじゃないけれど、喫煙者はひんぱんに
スーツをクリーニングすべきだと思ったわ。職場のヘビースモーカーの人は、
なんだかかび臭い匂いが立ち込めてるの。タバコじゃなくて体臭かしら?
731イオナ:04/02/15 18:59 ID:Um4kHXcT
>>彼氏のうんちちゃん
ちょっとぉ!全然美容に関係ないレスをよかったって!アタシのレスってそんなに
役に立たないかしらっ!!(笑
シスレーのエコロっていいってみんないってるけどどうなのかしら?いわゆる普通の
乳液よね?シスレーって使ったことないからピンとこなくて。
>>イオナ子
あら、ごめんなさい。そんなつもりじゃなかったのよ。
もちろん、イオナ子のレスは化粧品や美容の最新情報が盛りだくさんで
いつも感心してるわよ。ただ、そんななかで突然シンデレラの話が現れたので
ちょっと笑ってしまっただけよ。
あたしはシスレーはエコロしか知らないのだけど、エコロを塗りこむと、
しっとり感が長持ちするのよ。普通の乳液って、せっかく朝塗っても、昼頃に
なると、肌の表面は乾いてサラサラしてしまうけれど、エコロは夕方ぐらいまで
うるおってるわ。しかも塗った直後は肌にさぁ〜っと浸透していき、べたつきや
テカりがほとんどないの。美的だったか雑誌のシスレーの記事広告に
「ひげそり後はこれだけをつけて10年になります」っていう男性のコメントが載って
いたので、それならあたしも使ってみようって思ったのよ。初期投資が高めの
設定だけれど、たっぷり入っているから、1本で1年近く持ったわよ。

733イオナ:04/02/15 19:31 ID:Um4kHXcT
>>彼氏のうんちちゃん
あら、よさそうね。アタシさんざん色々使ってきて今年は初心に返ってシンプル
ケアにしようと思ってるの。ちょっとお金がかかるのがネックだけど、今度試してみるわ。
ありがとう。
734エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/02/15 21:31 ID:unvt3+Dk
本屋で「ヘレナとエリザベス 上下巻」と言う本を見つけたわ.ちらっと立ち読みしただけ
なのだけれど,同時代に生きて永遠のライバルと呼ばれたヘレナ・ルビンスタインと
エリザベス・アーデンの嘘で塗り固められた人生の話よ.

ハリウッドの成金チャールズ・レブソンや新興勢力エスティー・ローダーが絡んだり,
彼女たちの死後,転売され続けた会社の話なんかがでてて面白そうだったわ.
アーデンはユニリーバに骨抜きにされたけど今は,何とか落ち着いて,ヘレナはアメリカ市場
への食い込みを狙っていた(そして何度も失敗した)ロレアルの傘下に入って現在に
至る・・・てとこかしら.
735ゴン黒TATSUYA:04/02/16 01:18 ID:j87mQt6/
>>イオナちゃん、うんちさん
エコロって化粧版でも@でも大評判でしょ。アタシも昔ゲトしたんだけど、
とにかくあのオイニイに耐えれなくって。線香臭とでもいうの?とてもハーブ
のオイニイに思えなかったのね。
髭剃り後にも良いって聞くし、婦女子もコレでお肌が変わった!って大絶賛
なんだけどね。
ディオールのマダム臭には絶えれてもエコロの線香臭には耐えれなかったワ。
でも、ほーんとにリピの多い名品なのよね・・・これ。
736禁断の名無しさん:04/02/16 02:30 ID:0Yj28d3M
ゴン姐さんと同じく。
すげー評判いいからってエコロ使ってみたんだけど
あの匂いに撃沈したわ。
いつまでもくっさいんだもの。
同じ系統の匂いのシスレイヤはまだ耐えられたけどね。
737イオナ:04/02/16 12:56 ID:EgaSOck4
>>ゴンちゃん
そう、そんなにきつい香りなの?でも良く知らないけど、原料の香りなんでしょ?
それとも香料使ってるのかしら?アタシ結構きつめの香りでも大丈夫な方だけど、
近いうちにテスターで確認してしてくるわ。
どうでもいいけどゴンちゃんOLなのに遅くまで起きてるわね。睡眠不足はお肌の
大敵よ!
738禁断の名無しさん:04/02/16 14:07 ID:0UyxsPLV
カネボウと花王の統合、断念したみたいね。さっきNHKでやってた。
739禁断の名無しさん:04/02/16 15:11 ID:0UyxsPLV
統合断念について日経の記事
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040216AT1D1600916022004.html

>734
その本、面白そう! 今度探してみよう。
740禁断の名無しさん:04/02/16 22:03 ID:0Yj28d3M
2月のあたまに買った化粧水、3900円だったのに
今買ったサイトを見たら3000円に値下げされてたわ。
きーーーーーー、くやしい!
741禁断の名無しさん:04/02/17 00:41 ID:+gPSBvmH
ちょっとアンタたちっ!!!
タバコってやっぱり美容に最悪だって事が医学的に判明してたらしいわよ!!!

タバコを吸う
→ニコチンで毛細血管が収縮しっぱなしになりその間、体の末端に栄養、酸素が行かなくなって細胞が死ぬ
→タバコが燃える時に発生する一酸化炭素がヘモグロビンと結びつき酸素の取り込み自体を妨げる
→吸った煙が様々なホルモンの分泌を鈍らせ、細胞に与えられたダメージが回復しづらくなる
→身体内に入った煙に反応して老化の原因になる活性酸素が発生する
→活性酸素を抑える為にビタミンCが約25mgも使用されてしまう

新陳代謝は悪くなるわ、コラーゲンの生成は妨げられるわ、表皮の角質層がダメージ受けまくりだわ、脳細胞も死ぬわ、余分なメラニンの生成を抑えるビタミンCも著しく不足するわでシワ、シミ、たるみを発生させるらしい。
あと歯が黄色くなって歯茎が弱くなって歯周病を起こすわ、ろくなことないらしい。
もうきっぱりタバコをやめようと思ったわ。
742禁断の名無しさん:04/02/17 00:47 ID:croo2LgJ
フフ…ここのマダム達はセレブなコスメをお使い遊ばしてるので
たばこも日焼けも関係ございませんのよ
743禁断の名無しさん:04/02/17 00:51 ID:1RV+sMNg
んまー!
セレブなコスメ使ってたってたばこ吸ったり日焼けしてたら
無駄だと思うわ!

やっぱ、体内から整えないと肌老化早まるやろうし。
744禁断の名無しさん:04/02/17 01:08 ID:croo2LgJ
フフ…セレブ達はアッパーなコスメだから関係ございませんのよ
ホホ…何でもイオン導入してチンポまで導入あそばすのよ
フフ、都合が悪くなればお決まりのピーリングでございましてよ
745禁断の名無しさん:04/02/17 01:17 ID:+gPSBvmH
>>742>> >>744
あんたバカね!
タバコ吸うとどんな化粧品も届かない真皮質の細胞が死んでいってシワの原因なるのよ!
タバコの煙が皮膚にふれると化学反応でメラニンの生成が極端に増えるのが実験で証明されてるらしいわ!
煙が皮膚にふれてそこに紫外線があたったらお終いらしいわよ!
746禁断の名無しさん:04/02/17 01:21 ID:CK6YpEPq
タバコが美容の大敵だなんて、医学的に証明されなくてもここのセレブは知ってるわよ!

でもね、タバコも吸いたいし、キレイにもなりたいのよ。
むしろ、高級ブランドのコスメを使ってる自分に酔いたいのよ。
我慢なんてしてられますか!ふんっ!
747禁断の名無しさん:04/02/17 01:22 ID:1RV+sMNg
>>745
そういや、以前に基化粧品メーカーがそういうこと発見したって新聞で
見たわ。
紫外線A波がやばいとか書いてたわ。
748禁断の名無しさん:04/02/17 01:26 ID:croo2LgJ
フフ、イ●ナのカキコみればお分かりでしょ
宗教なのよ
関係ございませんのよオホホ
749禁断の名無しさん:04/02/17 04:11 ID:B2vsN0NZ
>>746
ちょっと三日くらいタバコを我慢してみたら考えが一転するわよ。
とにかく、信じられないくらい肌がツルツルになるの。
禁煙すると、目に見えて、直接わかる変化のはじめがコレなのよ。
どんなコスメでも手に入らなかった肌の若返りが、2、3日で出来てしまうの。
ある意味、こんな感激ができるのは喫煙者がタバコをやめるからかも。
もともとの非喫煙者や、死ぬまで喫煙者にはわからないことだもの。

私もこの肌の実感がなければ、非喫煙者の道は選ばなかったと思う。
本当に違うの。
750禁断の名無しさん:04/02/17 04:15 ID:B2vsN0NZ
禁煙する副作用は
タバコが吸いたいと感じる不満や、タバコのかわりに食欲が増進される二つ。
食欲が増えるのは最初の半月くらい。
この時馬鹿食いすると胃が大きくなって太るの。
辛い時は水とサラダでおなかを満たす。
751禁断の名無しさん:04/02/17 09:26 ID:xuJkHjIf
風邪ひいちゃって鼻のかみすぎで皮がムケてきたんだけど
ザーネを塗り込んで寝たら、荒れが一晩で治ったわ。
752禁断の名無しさん:04/02/17 13:25 ID:3kB7grS0
>>749-750
姐さんそんなに変わったの?あたしはまだだわ・・・気になる小じわは消えたけど全体のプリプリ感はまだだわ
でもハリが出てきたのは感じるからあと1ヶ月もしたら10代の肌になる予感よ〜!

禁煙して食欲が増えるっていうけどあたしガチデブになる予定だから食えるだけ食うわ!
そういえば禁煙して食ったものってそのまま体に反映してきてる気がするの
禁煙してると食べたものの吸収率とかも上がるのかしらね
753禁断の名無しさん:04/02/17 14:24 ID:jv61q63w
さっき、パッとテレビをつけたら
『キレイを怠るのは犯罪よ!』とドラマで
マンキュウが吠えてて、びっくりしたわ〜!
犯罪者にならないよう、がんばりますわ!
754禁断の名無しさん:04/02/17 21:16 ID:AjdviiJs
お肌のためにと禁断症状にも耐え続けやっとこ禁煙成功して1年。
他にもコスメや食事や入浴法などなど
あらゆる視点から美に向けて日々精進してるわ。

なのに!会社の同僚(タメ・オス・26)
チェーンスモーカーで外見にも殆ど無頓着
(ましてやスキンケアなんか全然らしいわ)
なのにお肌がピンク色でキメ細やか!
ニキビなんて出来たことないんですって。
やっぱ遺伝も大きいようね。


             ムカつくわ!!
755禁断の名無しさん:04/02/17 21:19 ID:NswFKAd9
>>754
そうよ。
あなたは、これからも上三行を続けて行けばいいのよ。
人は人。
756禁断の名無しさん:04/02/17 22:27 ID:lYDN8p25
>>754
禁煙成功のコツというか秘訣は何かすぃら〜
どうやってニコチン中毒を克服したの?
757禁断の名無しさん:04/02/17 23:22 ID:dI/8ZEuQ
チープ系なんだけど、ウテナのラムカシリーズの化粧水でコットンパックしたら
びっくりするほどもちもち肌になったよ!
758イオナ:04/02/17 23:54 ID:0ak09EeQ
>>757さん
ラムカのローションって侮れないわよね。アタシも目元のローションパックで使って
いるわ。
759禁断の名無しさん:04/02/17 23:55 ID:hZ4Z4IGI
シスレーのエコロとクラランスのフリュイドポーヌーブは
香りがよく似てるわ。どちらも、ベビーパウダー系のオイニイ
760イオナ:04/02/18 00:04 ID:dYl3SR2l
>>759さん
あら、そうなの?何度もフリュポーをリピしているゴンちゃんがキツイって
いってたけど・・・アタシまだ確認してないのよね。まあ香りの感じ方って
ひとそれぞれだからね。ありがとう。
761禁断の名無しさん:04/02/18 00:10 ID:pCu0u6Jy
皆様に聞きたいのだけど紫外線対策って日焼け止め塗る以外に
どういうことされてます?

自分は今の時期なら防寒対策にもなるから首にはマフラー巻いて
手には手袋をしてますわ。
夏だと薄めの長袖着たりして対策してるわ。
762禁断の名無しさん:04/02/18 00:13 ID:OVb5qSkY
サングラス。
目の周りの薄い皮膚の保護はUV塗るよりサングラスの方が
確実だし。
あとはしてないや(´・ω・`)
763禁断の名無しさん:04/02/18 00:30 ID:YdhLitzE
眼球で紫外線キャッチする(感知する)だけで
ダメージあるらしいよ。
だから肌だけでなく目からも紫外線が入って来ないようにしないと。
松果体とかと関係あるのかな?
764禁断の名無しさん:04/02/18 00:30 ID:aqD7GhP2
>>761
わたくしはこのスレを見始めてから、日中用の乳液を買ってUVケアしてますわ。
あまりUVケアって気にしなかったのでこれからの季節気を付けないといけませんわね。

美容とはちょっと違うかもしれないんですけど、皆さんお髭や顔の産毛はどうなさってますか!?
わたくしはあまり髭が生えませんので、太い毛は毛抜きで、産毛はフェリエで処理してます。
たまーに、ウエットシェイブもしますが・・・。一週間に一回はお手入れしないと生えるのよね、困るわw

ふと思ったんですけど、髭剃りした後って普通に化粧品→乳液という
いつもの流れでお手入れして宜しいのかしら!?皆さんは如何ですか!?
765禁断の名無しさん:04/02/18 00:56 ID:3gvGnrXZ
ひげそりの後は、皮膚に見えない細かい傷が付いています。
アフターシェーブローション/クリームや、
そういった機能の付加されている化粧水・乳液を使いましょう。
766禁断の名無しさん:04/02/18 01:00 ID:YdhLitzE
抜くのも皮膚に負担になるっていうけど、、、どう?
いちいち引っ張られるワケでしょ?皮膚ごと。
767禁断の名無しさん:04/02/18 01:22 ID:/QZ0O9nv
>>766
かえって刺激が効果的かもだわ〜
たまに血が出るけど気にしない気にしない
768禁断の名無しさん:04/02/18 01:26 ID:/QZ0O9nv
刺激で思い出したけど
顔は泡で包み込むように優しく洗うんじゃなくて
手のひらでゴシゴシ洗ったりボディスポンジでこすりつけた方がマッサージ効果みたいになって美肌になる気がするわ〜
洗った後はヒリヒリしてつっぱるけど朝には超美肌よ〜
これってある種のピーリングだからかしら?
少なくとも余分な角質は取れまくってるわよね
769禁断の名無しさん:04/02/18 01:27 ID:/QZ0O9nv
 ↑
みんなも試してみて! おすすめよ!!!
770禁断の名無しさん:04/02/18 02:40 ID:ZIL9xigI
>>768 逆だろうそつけ
771禁断の名無しさん:04/02/18 03:06 ID:eyTGP5RO
>768
まあ、姐さんたら、よっぽどツラの皮が厚いのねw
772禁断の名無しさん:04/02/18 03:27 ID:D14wPO3D
ひりひりしてつっぱるのは、ごめんだわ〜
773禁断の名無しさん:04/02/18 04:36 ID:OVb5qSkY
あたし亀の子で顔洗ってるわよ。
774禁断の名無しさん:04/02/18 05:19 ID:YdhLitzE
高橋英樹みたいね(W
775          :04/02/18 05:43 ID:CaNP9W9W
とうとう髪切ったわー!
相当長くてうざかったんだけど、これで酢っきりよ!
776          :04/02/18 05:44 ID:CaNP9W9W
やっと石鹸シャンプー始められますわよ!
777          :04/02/18 05:44 ID:CaNP9W9W
ってことで777ラッキーゲットよー!!
778禁断の名無しさん:04/02/18 13:14 ID:kUooXpvO
新スレ

【雑談】ゲイとビアンの交流スレッド【質問】

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077010963/l50
779禁断の名無しさん:04/02/18 14:00 ID:9kt6a1Hd
>>773
ドコの亀で〜?
780禁断の名無しさん:04/02/18 21:53 ID:CyJeMszH
>>760
エコロて別にくさくない。どちらかといえばノスタルジックないい香りだと思う。
781754:04/02/18 22:18 ID:BQQI0o9C
>756
禁煙成功最大の秘訣は意外にも自分は禁煙パイポだったわ。
口さみしいとはよく言うけど実際もっともさみしいのは
自分は手(タバコをはさんでる指・吸う動作)だったから
もちろんそれなりに禁断症状出て苦しかったけど
ひたすら美しくなる展望!ン年後に笑っていられる展望
を描き続けたら成功できた。
パイポはおっさんくさいからなかなか人前ではできんけどw
やめてからもキレイになった実感なかったんだけど1年前(禁煙前)
撮ったビデオ久々観たら全然違った。
やめれたら確実に今よりキレイになります。
782禁断の名無しさん:04/02/18 22:52 ID:DUlyb+FF
やめられるキッカケや努力みたいなのって、やっぱり人それぞれ違うのよね。。
他人の真似していた時は全然ダメだったけど、自分なりにやってみたら
あっけなくやめられたわ。未練ないもの。
タバコって、どこかに未練があると何年禁煙していても再燃しちゃうのよね。
783rina川゚∀゚||||:04/02/19 00:22 ID:m2LWI3Tr
誰かマイクロダイエットしてる人いないかしら?
一度試してみようかなって思ってるの。

でもさ、こういうの扱ってる企業ってややこしいでしょ。
なんか、ダイアナとかアイスターとかアムウェイって感じなのよね。

ちょっと調べてみようかしら。

水が1番、オルビス2番よね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
784禁断の名無しさん:04/02/19 00:48 ID:IwmULp2f
マイクロダイエットなんて高いだけよ〜。
同居人がやってたけど、全然効果なかったわ。
1日2回も置き換えてたのによ。
失敗の原因は、マイクロダイエットのショボさにストレスたまって
続かなかったせいみたい。

てか、鍋しなさい!白菜やら春菊、焼き豆腐、しらたき、キノコ類
あとお好みで牡蠣、魚類、豚肉入れて、白だしで煮るだけよ。
お腹いっぱいになるし、あったまるし、野菜もいっぱい食べられて
しかも楽ちん。
残りにご飯を入れておじやにするとウマいわよ。
これで1ヶ月4キロ痩せたわ。
他の日には焼肉やらお酒やら、おやつにケーキとか食べてたのに大丈夫だったわよ。
785rina川゚∀゚||||:04/02/19 00:53 ID:m2LWI3Tr
やっぱ自炊よね!!!!!!!!!
そうよね!!!!!!!
何マンも払うことないわよね!!!!!

ってか何日鍋してやせたのよ???w
786禁断の名無しさん:04/02/19 01:13 ID:PPu8xbg1
>>781-782
そうそう!禁煙ってタバコを「忘れる」ってのが大切なのよね〜
余談だけど喫煙者の支払う税金だけで年金問題が解決できるぐらい値上げすれば良いのに!
787禁断の名無しさん:04/02/19 01:21 ID:IwmULp2f
>>785
1ヶ月のうち半分くらい。他の日は普通に食べたいもの食べてたわ。
食費もそれまでより3割くらい安くあがったわよ。
なんせ白菜1個大きいのを買って新聞紙で包んで保存しといたら
半月くらい余裕でもつわ。
冷蔵庫の残り野菜のお掃除にもなるし、痩せたし、野菜いっぱいで体調もよくってよ。
788禁断の名無しさん:04/02/19 11:00 ID:M1WlN4o3
そうそう、鍋って良いわよね!
具材も味付けも簡単に変えられるから飽きないのよね。
調理も楽だし。
789禁断の名無しさん:04/02/19 11:09 ID:v7oOZnTe
>>787
あなた、主婦顔負けね〜
790sunewo:04/02/19 22:28 ID:eJJICp9r
今日からザーネ使ってみます、ヒアルロン化粧水+ザーネ。。私今貧乏なの・・・
ベビーパウダーは今は使っていないわ。今日ドラックストアでオバジを始めて見ました、とても高いのね・・・
791禁断の名無しさん:04/02/19 22:32 ID:fJ18La0T
>789
あら、ありがと。
料理釜目指してるの!彼氏においしいもの食べて喜んで欲しいし〜。
792禁断の名無しさん:04/02/19 22:41 ID:PpgDy+Hx
素朴な疑問なんだけど、なんでゲイのカップルって
男役と女役が決まってるんですか??
793禁断の名無しさん:04/02/19 23:32 ID:ufHxXuQd
入れるほうと、入れられるほうがあるから??
794禁断の名無しさん:04/02/20 00:50 ID:rdC4fcM/
ずっと水泳部だったんですけど(かなり黒い)、
最近 色白に憧れてて、初心者で申し訳なのですが、
おすすめの方法教えてください。
795禁断の名無しさん:04/02/20 01:02 ID:DmfEG/V2
>>790
化粧スレでのオバジの評判は、Cは良いけど、Kはいまいちかなー。
ただ、Cは酸化しやすいので、規定量どおりに使っていると、
最後の方は酸化して変色してしまいます。
だから、お高いけど、惜しみなく使わないと結局捨てることに……
796禁断の名無しさん:04/02/20 01:41 ID:XrZ2OYCG
>794
まずUVケアをする。
美白コスメを気長に使う。
797禁断の名無しさん:04/02/20 01:52 ID:rdC4fcM/
>>796
日焼け止めクリームとコスメですか。
過去ログ読んだら情報ありすぎて逆に何を使ったら良いのか
わからないのですが、選ぶコツみたいなのあります?
798禁断の名無しさん:04/02/20 02:06 ID:XrZ2OYCG
>797
日焼け止めは最低でもSPF15 PAは+があるもの、できれば++か+++。
コスメは使える予算によってだわね。
ただ個人差があるし、高いからと言って必ず白くなれるわけでもないわ。
ttp://cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
ここならお値段も載ってるし、クチコミもあるから参考になると思う。
検索すればご希望の価格のアイテムが見れるわよ。
あと、ハイドロキノンで脱色っていうテもあるけど、私はおススメしないわ。

799禁断の名無しさん:04/02/20 02:30 ID:VQDUDgLg
>>790、795
オバジはビタミンC誘導体じゃないから朝使うと紫外線によって
アスコルビン酸ラジカルが発生しちゃうからだめよ。
夜だけに惜しみなく使うことがいいわ。

>>794
美白したいとりあえずは日焼け止めを年中使うことね。
美白化粧品使ってても紫外線を防げてなかったら水の泡だわ。
日焼け止めはお勧めなのはソフィーナのUVカットミルクがいいわ。
わたしは5年近く使ってるわ。
SPF25でPAが+++だから今から紫外線が強くなる時期にもいいと思うわ。
長時間、紫外線に当たる時はアネッサとかがいいわ。
アネッサは人によって刺激あるっていう人も居るみたいだけど。
後、もしアネッサとか耐水性のあるのを使ったらきちんと落とすを
忘れないようにね。肌トラブルの元よ。
まとめたら、美白は気長にやっていくしかないわね。
それと元に戻せる肌の色ってお尻の肌の色らしいわね。
お尻って一番紫外線に当たって所らしいので。
800禁断の名無しさん:04/02/20 08:19 ID:GpFwK7tQ
嘘800
801まきのゆみえ:04/02/20 08:47 ID:oMq1veeF
和光堂のUV物は比較的害のない成分で作られているわ
メーカー名パッケージ、値段でだまされないことよ
802禁断の名無しさん:04/02/20 11:02 ID:K0KIVeSu
でもそういうのって白くなるんだよ。
803禁断の名無しさん:04/02/20 11:22 ID:rBwUgw1s
白くなりたいんでしょ
804禁断の名無しさん:04/02/20 12:05 ID:K0KIVeSu
だーかーらー
バカ殿状態になるってこと!
805禁断の名無しさん:04/02/20 12:11 ID:rBwUgw1s
▼・ェ・▼ ソウナリタインデショ
806まきのゆみえ:04/02/20 12:17 ID:oMq1veeF
白くなりたいんでしょw
和光堂のはとりあえず低刺激よ
807禁断の名無しさん:04/02/20 13:38 ID:p6TgvmzM
オバジ、いい!もう何年も使ってる。
あと美白&ニキビにはアルビオンのスキンコンディショナー。
これからの季節には良いんじゃない?

あとちょっとお高いけど、ドゥ・ラ・メールのクリームは
めちゃんこヨロシイ。万能クリームってとこかしら?

オススメ!
808禁断の名無しさん:04/02/20 13:43 ID:qdAQdUjI
またカイネ使いたくなってきたわ。
申し込もうかな。
80gで9000円くらいが妥当ね。。
前は6800円なんてサイトがあったけど。
809禁断の名無しさん:04/02/20 19:02 ID:CP3N0pXe
メラニン抑制の成分発見 岐阜県国際バイオ研究所

財団法人「岐阜県国際バイオ研究所」(各務原市)などの研究グループは20日、アジアの熱帯地域に分布するグネツム科の植物に多く含まれる成分「グネトール」が、しみやそばかすの原因となる黒色色素メラニンの働きを抑制することを突き止めたと発表した。
 グネトールのメラニン抑制効果が確認されたのは初めてといい、美白化粧品などへの活用も期待されそうだ。
 マウスの細胞を使った実験では、これまでメラニン色素の働きを抑える効果が高いとされていたこうじ酸よりも30−40倍の抑制効果が確認された。
 一方、同グループは皮膚細胞内の情報を伝達する酵素の一つ、リン脂質分解酵素(PLD)にはメラニンの量を減らす作用があることも突き止めた。





 
810禁断の名無しさん:04/02/20 21:23 ID:NuM04Swi
ラメールってザーネに似てるわよ〜
811禁断の名無しさん:04/02/20 23:01 ID:EuQFSfAb
でも効果は違いますよ>810
ザーネと一緒にしちゃ駄目。
812禁断の名無しさん:04/02/20 23:15 ID:lPl+QqK2
>810
それって化粧板の『高級化粧品とホトンド同じ効果のチープコスメ』ってスレの受け売りじゃない?
813禁断の名無しさん:04/02/20 23:17 ID:2VAbOoQE
>>810、811
でも、ラメールって肌荒れしてる人にはいいと思うけど
普通の人にはザーネと似てるって言われてもしょうがないかもね。
普通の保湿クリームって感じだし。

案外、今まで油分の入ってないクリームを使ってなかった人がこういう
クリーム使って油分を与えることで肌の調子が良くなったって聞くわ。
814禁断の名無しさん:04/02/20 23:19 ID:EuQFSfAb
てゆーかラメールつかってから
お肌ぷりぷりになったわよ。
アンチエイジングに効果ありだと思うけど。
ザーネって・・・。
815禁断の名無しさん:04/02/21 00:31 ID:CadbE2Gw
やーね、プラシボなのにw
816まきのゆみえ:04/02/21 12:14 ID:H23Tai1C
そうね。
中身同じなのに刺身も発泡スチロールのまま出すか古伊万里で出すかで違うし
腐れ牛でも和牛って書くだけでも値段つり上げられますわね

特に美容業界は心理合戦よね
中身より商品イメージが優先されますわ
817禁断の名無しさん:04/02/21 13:14 ID:fm8xlQDe

美容を重視しタンニング(色黒)を断念するのは、
安全を重視し発展を厳選し律するのと同様である..
818tama:04/02/21 13:28 ID:xf4qM3a1
色々付けるとよくないわよ!
あたしは水で洗って何もつけないわよ!
ニキビもないし、肌ツルツルよ!
819禁断の名無しさん:04/02/21 18:52 ID:Ibg0+RWh
>>795
オバジCは冷蔵庫で保存するといいよ。
あたしは冷蔵庫で保存してるけど
変色したりとか変な風にはならないよ。
あたしね、毎日洗顔>ふき取り(ウィッチヘーゼル)>雪肌精>美容液
ってな感じなんだけど、最近雪肌精で保湿してると顔が赤らんでくる
のよ・・・。時間が経てば治るんだけど、これって使用中止するべき
かしら・・?今まではそんなことはなかったのよ・・・。
821禁断の名無しさん:04/02/22 04:26 ID:cmweOUpI
>820
拭き取りの回数を減らしてみたらどう?角質の取り杉かもしれないわ。
ウィッチヘーゼル刺激強いしね。
雪肌精ってお化粧水かしら?
肌って一定じゃないから、赤らむってことは何かに敏感になってるってことよね。
欲を言えば一種類だけじゃなくて、そういう肌が敏感に傾いた時用に
マイルドな洗顔フォーム、化粧水、乳液やクリームを揃えたほうがよくない?
たとえばアルージェとか。
季節の変わり目って肌も敏感になるからね、、、あんまり気になるのなら
皮膚科で診てもらうのもいいわね。
822禁断の名無しさん:04/02/22 07:36 ID:O+nEOqP9
ポーラが聞いたら卒倒しそうなお手入れね。
823禁断の名無しさん:04/02/22 08:53 ID:X3C6T+ow
ウイッチヘーゼルみたいな刺激物を毎日使う一方紫外線対策なしってメチャクチャだわ。
824禁断の名無しさん:04/02/22 12:49 ID:9ZgMSO0K
>>821-823
え・・・そうなんだ。
あたしも肌の赤みで悩んでるウィッチヘ−ゼル使用者だけど
まさかウィッチヘ−ゼルが原因だったなんて・・・。
でも拭き取りが癖になっちゃってるから今さら止めたくないし。

お姐さま方、お勧めの拭き取り化粧水ってあります?
それとも肌のために拭き取りを止めるべきかしら?
825禁断の名無しさん:04/02/22 13:00 ID:e+sg0+/h
ふき取りだったらクリニークとかもあるけど
毎日じゃなくって頻度落してみてコットンもよく選んで
強くやらないことね。
多分やりすぎか力入りすぎと思われ。
それから化粧水は必ずしもふき取り用である必要はないので
刺激の弱そうなものをオススメします。
826禁断の名無しさん:04/02/22 13:08 ID:Jy9UB90o
あたしも力を入れすぎだと思うわよ。
毎日拭き取りするのだったら、さっとコットンを顔に走らせるぐらいで
いいと思うの。
827ゴン黒TATSUYA:04/02/22 13:42 ID:gZXbMfHf
>>820さん
雪肌精ってアルコール結構キツいのよ。すーっとして気持ちいいでしょ。
雪肌精でふき取りしながらパッティングしたらどうかすぃら?WH毎日は必要ない
と思うワ。あと、朝だけWHにするとかね。毛穴には効果絶大らしいわよ。
あと、ふき取り系だったら、カネボウのプレシャスターンとかラソコムのビタボローションとかどうかすぃら?
アタシ何本もリピったし、お肌には穏やかだったワ。両方ともAHA入ってるけどね。
ビタボローションなんか、WHとは比べ物にならないくらい良いオイニイでお手入れ楽しく
なるワよ。
828禁断の名無しさん:04/02/22 13:54 ID:KA8uqY9p
エスティのマイクロDはいいですよ。ピーリングのやつね。
刺激あるけどその後ツルツル。週1で良いし。
角質取れてまーすって実感できるよ。



829禁断の名無しさん:04/02/22 14:16 ID:/BbaFMgR
でもやっぱ拭き取り化粧水はクリニークが一番優れてるわ。
830イオナ:04/02/22 15:09 ID:fFSu5R3Y
>>820さん >>824さん
おフランスでは化粧水でのふき取りがあたりまえなんだけど、それはあちらの国の
水質の問題で洗顔だけでは汚れが落としきれなかったり、洗顔料なども残ってしまったり
するかららしいのね。でお二人とも「ふき取り式」になれてしまっているみたいだけど
特に820さんウィッチヘーゼルでふき取って雪肌精というのはみなさんがいってるとうり
刺激が強すぎると思うわ。どうしてもふき取りをしたいのなら、「精製水」なんかどうかしら?
これならほとんど刺激がないし、良いと思うわ。でその後お好きな化粧水をハンドプレスで
丁寧につけたらいいんじゃないかしら。

アタシ、「Z・ビガッティ」のクリームを買ったわ。エコロも悪くなかったんだけど、夏用に
しようと思って。ビガッティは年齢、性別問わないそうだし。ちょっとお高いから
リピしつづけるのは難しいけど年に何回か使ってみようと思ってるわ。まだ良いか
悪いか判断は出来ないけど、使用感はいい感じだわ。栄養成分たっぷりだから美容液も必要ないし。
831禁断の名無しさん:04/02/22 17:15 ID:KpzUaoDq
>>820さん
ふき取りって毎日しない方がいいんじゃないかしら?
あまり、角質取りすぎるとペラペラした感じの肌質感になると思うわ。
それと雪肌精ってさっぱりしてるからその後に保湿力の高い化粧水を
つけることをお勧めするわ。
もしかして、保湿力が足りなくて肌の抵抗力が低下してるせいで赤くなって
しまってるかもよ。

後、皆様に聞きたいのだけどドクターケイっていうコスメ使ったことあるかしら。
何か、高濃度ビタミンC配合で毛穴に良いって聞くのだけど
誰か使ったことある人いないかしら?
832824:04/02/22 23:48 ID:yIkbX5NS
みなさんありがとうございます。
ご指摘通り、毎日朝晩ウィッチヘ−ゼルで力いっぱい拭き取ってました。
毛穴を小さくしたい&肌を白くしたいで頑張っていたのに
まさかやりすぎで逆効果だったなんて・・・ばかね。

やはり毛穴が気になるからウィッチヘ−ゼルは止められないので
とりあえず朝だけにするようにするわ。
833ゴン黒TATSUYA:04/02/23 00:13 ID:BSGhIThg
今日ね、フラっと立ち寄ったドンキで『うるおいヴェール・セラミド』なる
ドリンクを見つけてさっそくゲトしたの。
何でもこんにゃく由来のセラミドらしいんだけどね。
ポッカだし、何だかな・・・だけど、ちょっと飲み続けてみるワ。

>>828
マイクロDっていいの?@によると婦女子には評判悪いみたいよ。
そもそも、アタシはイデアリストが??だったんで、購入はしなかったんだけどね。
834禁断の名無しさん:04/02/23 00:53 ID:HTh6Xg/x
>>832
あら、ふき取りするなら朝より夜の方がいいじゃないかしら?
朝より夜の方が洗顔だけで取れなかった1日の肌の汚れが取れるし
いいと思うわ。朝は角質取ると紫外線からの抵抗力が低下しそうだわ。

>>833
調べてみたらこのドリンクセラミドの入ってる量が他のセラミド配合
食品より多いみたいね。
600ugって書いてからファンケルのうるおいサプリの1日の摂取量と同じだわ。
みなさんレスサンクス子だす。
言われてみればそうなのよね・・WHの毛穴引き締め効果を信じすぎて
毎回やってたわ(w あたし鼻の毛穴が気になってしょうがなくて画鋲
攻撃とか習慣になってしまったのよ・・それが良くないってことは
百も承知なんだけど、鏡みてると毛穴につまってるものが気になって
いてもたってもいられなくなるのよー!どうにかしたいわ、この癖。
以前はクリのふき取りリピってたんだけど、あれもアルコール結構きついわよね。
なんだか洗顔後ってふき取りしないとなんだか気持ち悪いので
どなたかがおっしゃったようにこれからは精製水にしようかしら・・。
WHは2日おきとか夜だけとかにしてみますわ。
836禁断の名無しさん:04/02/23 03:04 ID:qm0G0WXN
お姉さま方,始めまして。25歳の会社員です。
これまで,お肌といえば洗顔して終了だったんですが,
このスレを1から読ませて頂いて,私も女としてお手入れしなくちゃ〜
と意気込んでしまいましたの。
とりあえず,25の男がデパートの1Fの店子相手にするのは恥ずかしい
ので,伊勢丹のネットショッピングを利用してみたいと思いますの。
買い揃えるのって,化粧水と美容液でよろしいのかしら。。。
洗顔して,化粧水で水分補って,美容液で閉じ込めるって具合で?
意外と高いんですねぇ。頑張りますわ。

837禁断の名無しさん:04/02/23 03:11 ID:HTh6Xg/x
>>836さん
化粧水、美容液だけじゃだめよ。
ちゃんと、油分の含んだ乳液かクリームとかは使わないとだめよ。
デパートは商品名分かってるのを買うときはカウンターでも
買いやすいと思うわよ。
人の少ない時とかなら買いやすいと思うし。
838837:04/02/23 03:17 ID:qm0G0WXN
>>837さま
レスありがとうございます。
いろいろ複雑なんですね。乳液ってよく母親が使ってたヤツだわ〜
とか思ってみたりしました。

伊勢丹メンズの化粧品売り場なら行けそうですわ。
クラランスとか最近雑誌でよく見かけますし。
メンズコスメってやっぱりだめなのかしら。
このスレでは,あまり触れられてないんですけど。
839禁断の名無しさん:04/02/23 03:18 ID:5S05rjq9
シーラボのアクアゲル使ってたら毛穴が目立つようになったんだけど、オイリー肌には駄目かしら
フェイササイズもしてるのに、ふけたくないわ
840禁断の名無しさん:04/02/23 03:24 ID:oMJ+LtuV
>837
UVケアも忘れちゃダメよっ!
841禁断の名無しさん:04/02/23 03:26 ID:oMJ+LtuV
あらやだ、>840はID:qm0G0WXNへのレスよ。
842禁断の名無しさん:04/02/23 03:31 ID:HTh6Xg/x
>>838
伊勢丹のメンズコスメって行ったけどあんま魅力ないわー。
まだ、女性向けの方が面白いわ。
それにメンズ物って攻めのケアが充実してない感じがするわ。

>>839
さっぱりしたケアとかで肌が硬くなってハリがなくなってきてるんじゃ
ないかしら?
でも、ジェルって商品によっては何か使い出して毛穴が広がってきた感じが
することあるわー。


843836:04/02/23 03:34 ID:qm0G0WXN
アタシったら,勝手に837さん名乗ってたわ(汗)
バカだったわ。スミマセン。

>>840さま
アタシもシミがチラホラあるからUVケアも欠かせませんわ。
ありがとうございます。ケアしないと。

>>842さま
充実振りからすると,やっぱり女性向けですわね。
いろいろ買い揃えて見ます。
また相談にのってくださいね。
844禁断の名無しさん:04/02/23 10:33 ID:oMJ+LtuV
欲しいコスメが決まっているんなら、伊勢丹のネットで買うより
>>6にリンクされてるサイトで買ったほうがおトクよん。
845イオナ:04/02/23 15:15 ID:HmEHHABg
>>836さん
あら、アタシ26だけど平気で、コスメフロア闊歩してるわw
肌質がわからないから、具体的なアイテムの紹介は控えるけど。スキンケアの基本は
「完璧な保湿」だと思うわ。これが十分出来ていれば、ほとんどのトラブルは避けられるはず。
メンズコスメも「アラミス」なんかは色々あって良いと思うわ。がんばって、キレイになってね。

今日はクラランスで今度リニューアルする「WHITE PLUS」シリーズのサンプル貰ってきたわ
まだ使ってないんだけど香りはいい感じよ。ラズベリー、マンダリン、グレープフルーツが
ブレンドされててエクラドとはまた違ったフレッシュなシトラス系なの、テクスチュアも軽くて、
これからの季節、良いかも。
>>ゴンちゃん
アタシ、最近「VI-YOU」っていうコラーゲン、セラミド配合のヨーグルト食いまくってるわ。
普通みんなトレーニングしたあと、プロテインとか摂るけどアタシプロテイン摂ると、
顔がでかくなるから、トレーニング後はヨーグルトを食べるんだけど、これにしたら結構
肌の調子いいわ。
846sunewo:04/02/23 22:59 ID:ZF885Iql
今日、WHを見に行ったの、それでお店にあったのよね、テスターも発見。
早速、手の甲に一滴たらしました、少し臭いですね。アルコールで荒れないかな、
なんて思いましたが荒れる気配なし。

試しでお鼻に使いたい・・・一度の使用では毛穴は縮まないな。
少し欲しいけど効果無い場合、使わなくなっちゃうからな〜。
あ、
「100均の容器を買ってテスターを少し頂こう!」

でしたその時は自分でも、頭が良い〜 なんて張り切って近くの100均へ小走り。

用意しました100均の化粧水入れ容器。小ぶりな容器を選びました。
847禁断の名無しさん:04/02/23 23:11 ID:O5lCnUbm
ヘレナ使ってる方いる?
フォースCの香りがやめられないの〜
848イオナ:04/02/23 23:11 ID:9e9y7/hX
>>846sunewoちゃん
やだ!アタシも昔同じようなことしたことあるわ!学生の頃おこづかいがたりなくて。
あとたまにジムの帰りにテスターでスキンケアをしたこともあるわ。
アタシのイメージますます悪くなるわね・・・。
849sunewo:04/02/23 23:31 ID:ZF885Iql
イオナさん
学生でしたら試験管に移し変える程度で、どうってことないのよきっと。wsunewoはいい年した男なんです(照)
>ジムの帰りにテスターでスキンケア
その場でお顔に塗り塗りしてたのですか?! うふふ!恥ずかしいですね!
私なんかだときっと塗りたてはテカテカなので
レンズに通したように毛穴が見えて街中から地下鉄で帰れませんねwほほほー

850ゴン黒TATSUYA:04/02/23 23:34 ID:fSpXfLBf
>>847
フォースはほーんといいオイニイよね。
アタシは今はバディームースのみの使用なんだけど、ドメの穏やかなオイニイ
に慣れるとフォースのオレンジ臭もバディーにはきついのよね。
外資って優香、フランス系はキツいわね・・・オイニイ。
851イオナ:04/02/23 23:42 ID:9e9y7/hX
>>850ゴンちゃん
フォースのムースってまだあったの?アタシ前にヴィジョナリーのメンバー特典で
現品貰ったことがあるわ。量の調節が難しくてつい多めにでちゃうのよね。
852禁断の名無しさん:04/02/23 23:43 ID:/xWFmRFY
コメドや黒ニキビって取った方がいいのかしら??
853禁断の名無しさん:04/02/24 00:35 ID:RAyJprgy
今日からはじめるんだけど、こんなんでいいのかしら?
アタシはタバコ一日セブンスタ一箱、いわゆる混合肌、アサヒのスーパービール酵母・キリンの亜鉛を摂取
1.POLA デイリーコスメのボディーソープで洗顔
2.無印良品のしっとり化粧水
3.同じく無印良品のさっぱりタイプの乳液を目元口元を中心に、首にもたっぷり塗る
・・・タバコはやめられそうにない・・・
854836:04/02/24 00:46 ID:Wb9KantR
>>844さま
ここの方が,伊勢丹のアイカード割引よりもお徳ね。
何となくオリジンズを買ってみようかしらと思ってますわ。
根拠ないんですけど。。。

>>845さま
お姉さまみたいな美しい方だと,
コスメフロアでもサマになるでしょうけど,
アタシみたいなブサイクが歩いてると,
嫌がらせに香水を液ごと塗られそうだわ(悲)
でもそれに負けずにきれいになるため,頑張りますわ。

ところで,豆乳ローションって作って使ってる方いませんか?
855イオナ:04/02/24 00:56 ID:TCalOb31
>>854さん
あら!アタシはシャネルのNo5毎日お猪口に1杯飲んでるわよ!(冗談)
オリジンズいいんじゃないかしら、「ア パーフェクト ワールド」シリーズ
なんかいいわよ!抗酸化作用などでお肌の免疫力をつけてくれるから。アーリー
エイジングにも良いし。
856禁断の名無しさん:04/02/24 02:34 ID:ahcejfvF
a perfect worldの化粧水って@で評価すごーく低いけど
男の強い肌にはいいかも。「こんなのかぶれて使えない!」
と女友達からもらったこと過去2回あるわ。
アメリカン航空のアメニティーってオリジンズだけど、一緒に入っている
クーポンをカウンターにもっていくと何もらえるのかしら。
毎回気になるけど捨てちゃうのよねぇ。。
857禁断の名無しさん:04/02/24 10:52 ID:9+Hvkg9Y
どうしてもメンズのコスメってブランドもアイテムも少なすぎ。
苺に行くとランコムやデクレオール、ギノーなんかのメンズコスメが
あるけど、地味なんだよなあ。
858禁断の名無しさん:04/02/24 16:29 ID:c+htwjV4
自分はデクレオール・メンズ使いですが、
苺での取り扱いアイテム数は少ないですよ。
日本では販売していないアイテムがあるので便利ですが。
859禁断の名無しさん:04/02/24 19:43 ID:UZEdpCad
ビオテルム&アベンヌ等スパ系をお使いの方
おすすめなんかある?
アタシはアベンヌのケイ素入りローションが好きなの。
穏やかな香りに癒されます…
860禁断の名無しさん:04/02/24 19:45 ID:UZEdpCad
それからメディカルコスメっていうと
自分の友達がROC使ってるんだけど
他の有名どころってどんなものがあるの?
861禁断の名無しさん:04/02/24 19:48 ID:UZEdpCad
やっぱりしわ対策はレチノールかすら?
最近の商品でレチノール使ってるもの知ってる方がいれば
ご紹介ください。
862禁断の名無しさん:04/02/24 20:37 ID:k51AEl/E
>>860
メディカルコスメで他にもやったらドクターぺリコン、オバジ、ドクターケイ、
スキンシューティカルズとかかしら?
ぺリコンは弛みに効果あって、オバジ、ドクターケイ、スキンシューティカルズは
高濃度ビタミンCコスメを売りにしてるみたいね。
863禁断の名無しさん:04/02/24 21:04 ID:noM9Dd66
>861
有名なのはヘレナのパワA。エッセンスと乳液とエクストラの3種類。
エクストラが一番新しいのかな。
前パワAの乳液とコラゲニストを一緒に使ってたけどなかなか良かったよ。
肌が落ち着いていた感じで荒れないの。でもレチとしての効果は???だったわ。
落ち着いていたってのが効果だったのかしらね。
864禁断の名無しさん:04/02/24 21:41 ID:mh9V4VWt
ROC(=Johnson&Johnson France)夜用つかってます
昼間はSPF15を使う必要あるけれど。じっさいはSPF6のローションが余っているので
、只 乾燥回避と多少のSPFは留意していま〜す。
うまくいって皮膚(コラーゲン等?)を刺激して中から肉を押し上げるようなイメージ?、
だから時間が、、3ー6ヶ月かかると思います。浅い針先のような細いシワであれば、速効性あり。
普通のシワはこういうのは長期戦です。
若干マシになったかな?といったかんじ。
刺激が強ければいいってもんでもないし(シミできたり)
まともな研究所がある大手メーカー品が安心できます。
865           :04/02/25 00:47 ID:cMTqs3pU
アルージェ取り扱ってる店って新宿にありますか?
大手ドラッグストア周ってみたんだけど、無いって言われたの・・。
866禁断の名無しさん:04/02/25 00:59 ID:gl7qm2Kl
>>865
あらん、マツキヨとかなかったかしら?
アルージェって案外売れてるから大手なら大概はあると思うわよ。
確か、コ○ミンとか行けばあるわよ。
867禁断の名無しさん:04/02/25 01:05 ID:tmfSqejQ
乳液と美容液ってどうちがうんでしょうか?
美容液ってスペシャルケアって感じでいいんですよね?
868禁断の名無しさん:04/02/25 01:17 ID:gl7qm2Kl
>>867
乳液は油分を与えて化粧水とかの水分を飛ばさないようにフタを
する役割があるわね。
メーカーによっては肌を柔軟にして化粧水を馴染みやすくする働きもあるわ。
美容液はスペシャルケアって感じで捉えていいと思うわ。
悩みにあわせて美容液を使っていくみたいな感じで。
869禁断の名無しさん:04/02/25 01:28 ID:tmfSqejQ
>>868
どうもありがとう ヽ(・◇・)ノ ピヨピヨ
きれいな肌になりたいです。
でも髭濃いから,どうしようもないのよねぇ
870禁断の名無しさん:04/02/25 01:31 ID:WwFnsT2o
>>869
アアン・・・髭好き。
871禁断の名無しさん:04/02/25 01:33 ID:XhzX5Mra
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/c-energy/nama.html

マジおすすめ。
肌がきれいになるよ。
872           :04/02/25 01:37 ID:cMTqs3pU
>>866
レスサンクス子
検索してみたら何件かあるみたい。
でもマツキヨとかグッチの隣の店(名前忘れたわ)にはなかったの。
明日見てみます。
873コスメ初心者まう:04/02/25 02:38 ID:elWdeMBp
クリニークのAWフォームクレンザーを使い出したんだけど、すっごいヌルヌルするのよ。
んもー、他の洗顔料の3倍はすすぎに時間がかかるワ!
洗顔後のお肌はスッキリサッパリが好きなのに。。
エレガンスのEXクレンザーはオイニイもいいし、洗い上がりもスッキリで秀逸だったわ。
874禁断の名無しさん:04/02/25 05:26 ID:uDjnKgmm
そろそろ陽射しも強くなって来たけど、お姉様方は日焼け止めって
何をお使いなのかしら?
875扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/25 05:58 ID:MJjckf+V
838さん>
男性用化粧品の多くは、必要以上にメンソールなどの清涼感のある成分や、ア
ルコールを入れてるから避けた方が無難ね、アラミスを除いて。
876扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/25 06:01 ID:MJjckf+V
そういえば、自宅のPCからカキコできないのよ。「アクセス規制中です
!って出てくるのよ、別に荒らしなんてしてないのに。どなたか解決法
ご存知の方いらっしゃらないかしら?全然関係ない話でごめんなさい・・
・。
877扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/25 06:04 ID:MJjckf+V
イオナ姐さん>
メイ牛山女史のハリウッド化粧品使った事あるかしら?あそこの酵素パックに
興味があるのよ。あそこが出している青汁はおいしいんだけど・・・。
878ゴン黒TATSUYA:04/02/25 07:55 ID:kTTsrvBD
>>まうちゃん
洗顔料はすっきり感が大事よね。外資の洗顔ってヌルヌル系の多いこと多いこと。
オリジンズやアーデンまでヌルヌルがなかなか取れないのよね。
やーぱ、洗顔はドメよね。アタシは今はCHIC CHOCのお茶洗顔だわ。
すっきり感とさわやかなオイニイで癒されるワ。
あと、IPSAの固形石鹸もさっぱりよ。
879LUSHER:04/02/25 11:43 ID:C0Hl6T/d

んぁぁああ〜試験終了!
肌の状態と試験結果の相関…今回はあんま荒れて無い…… Σ(*'A` )!
化粧品の質を変数として加えてやる(ノA`)

久方ぶりのパピポです。
もうね、姐さん方、おれのミーハー根性に火を付けすぎです。
エクラ?エコロ?もう全部試したい!ムハー…('Д`;)
でもこのスレ見ててこういう人おれだけじゃないはず…
イオナさんに個人的に肌診断→適正コスメ選出ってやってもらいたいくらいです。
880扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/25 14:43 ID:5RuqomEa
TATSUYA姐さん>
アヴェダのPurifying Gel Cleanserは試したことおありかすぃら?あれは必要
な皮脂は残して汚れはしっかり落とすけど、ぬるぬる感はなくつるつるになっ
たわよ!
881rina川゚∀゚||||:04/02/25 14:51 ID:gttbosrL
>>837
ならオルビスつかって頂戴!!!!!!!!!!
アクアフォースライン使いしたらバッチコイよ!!!!!!!!!!!!!
ランコムやイオナとかSK2なんてポイポイよ!!!!!!!!!!!!!!

水が一番、オルビス二番、よ!!!!!!!!!!!おわかり?
882rina川゚∀゚||||:04/02/25 15:04 ID:gttbosrL
皆様ボディーソープは何をお使いなのかしら?
アタシ、ダヴのボディーソープ使ってるの。匂いがいいし。
でも、ドラッグストアで投売りしてるLAXのも気になるわ。

お姐さまたち、たぶん、ローションも刷り込んでるんでしょうねぇ・・。

(ダヴの洗顔って肌荒れしない?アタシ、これのせいでヤバくなったわ。男性向きじゃないのね。)
883禁断の名無しさん:04/02/25 15:41 ID:+oNFKBs1
皆さん、市販のお使いのようね。私は専ら美容皮膚科で全て処方して
もっらってるわ。
洗顔後、VC誘導体ローションをまずイオン導入して、プラセンタ配合
のVCクリームを塗って15分パック。週末はAHAでピーリング、
コラーゲンパックを30分。と、今半年経過したけど、肌がかなり
やわらかくなって、コラーゲン生成が活発になったかんじで張りでて
調子いいわよ。
884イオナ:04/02/25 15:56 ID:oCm3MxUu
>>まうちゃん
外資系の洗顔料もそうだけど、ボデーソープなんかもヌメリは強いわよね。
もうローションプレイが出来るくらい!あら、アタシとしたことが、はしたないわね。
で、洗顔石鹸なんだけど今度ランコムからでる「ブランエクスペール メラノcx
サボン」っていいわよ!さっぱりしてて!ミッドナイトブルーの石鹸なんだけど
見てるだけで心が落ち着くわ、カラーセラピーの効果もあるのかしら?
885イオナ:04/02/25 16:07 ID:oCm3MxUu
>>876>>877血影さん
アクセス規制は上6桁のIPが荒らしの人と同じだと巻き添えくらうらしいわ。
腹立つわよね!個人的な対応はしてくれないみたいで、ひたすら解除されるのを
待つしかないみたい。
メイBeefの酵素のパックというと、「オーキッド マスク」のことかしら?
これならつかったことあるけど、なかなかよ!お肌ツルツルになるし、ヘタな
ホワイトニング製品を使うより肌の透明感が上がるの!ただし血影さんはドライ
スキンみたいだから、使いすぎには注意した方がいいかもね。
886イオナ:04/02/25 16:19 ID:oCm3MxUu
連続カキコごめんなさい。
>>879LUSHERちゃん
お疲れ様!アタシみたいなコスメ馬鹿でよければいつでもカウンセリングの
相談にのるわよ(笑
アタシこのスレの問題児?だから保証はしないけどね。
あっそうそう試験結果の報告カキコも忘れないでね(w (冗談よ)
887禁断の名無しさん:04/02/25 19:11 ID:QgZ7/+PY
無添加石けんいいよ。
シャンプーも洗顔もボディも、シャボン玉石けんの浴用使ってる。
リンスはミツカン酢を洗面器にといてすすいで、タオルドライしてから大島椿をつけて、スキンケアは大明化学工業の「天使の美肌水さっぱりタイプ」一本だけ。
化学物質にかぶれ易いのでナチュラルケアが一番。
いずれもハンズやロフトで買えるよ。
888禁断の名無しさん:04/02/25 19:17 ID:dbZnkghJ
>>887私も肌かぶれやすいの。情報あんがと!
889禁断の名無しさん:04/02/25 19:36 ID:ZnKqFPP6
中からのケアってみなさんどうしてる?
アタシはとりあえずDHCのビタミンは飲んでるけど…
890禁断の名無しさん:04/02/25 19:43 ID:dbZnkghJ
私もDHCのマルチビタミン&マルチミネラル飲んでるよ。
891まきのゆみえ:04/02/25 19:47 ID:RcQs5SiU
ローズヒップで毛穴閉じてきたわ>三ヶ月目
892禁断の名無しさん:04/02/25 19:52 ID:+wwnoCyH
老化防止にメラトニンがいいと言われてるけど、プロホルモンなのよね。
人間って、100年ごとに平均寿命が倍になってきたらしいの。
1700年24さい

1800年50さい、2000年80さい。倍じゃないわね。
でもこの分だと2100ねんには120さいから150さい

て考える科学者がいて、そのかぎは抗酸化物質の摂取。
図抜けてメラトニンがいいっていうの。

検索したら、軽い頭痛が続く人もいて、引くけど、
興味もあるの。試してる方いらっしゃる?
893禁断の名無しさん:04/02/25 19:58 ID:ZnKqFPP6
お茶関係なんてどう??
894禁断の名無しさん:04/02/25 19:59 ID:ZnKqFPP6
やっぱりおいしくってキレイになる!!!
ってのがいいわ!
895イオナ:04/02/25 20:09 ID:oCm3MxUu
>>892さん
アタシ、超がつく程寝つきが悪くてベッドに入ってから寝付くまで2,3時間
は当たり前でメラトニンは欠かせないんだけど。老化防止に役立ってるかは
わからないわ。副作用がこわいからセントジョーンズワートと交互に使ってるから
かもしれないけど。
896寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/25 20:11 ID:I77AlOjY
メラトニンは時差ボケに効くぐらいで、そのほかに、色々言われている効用って根拠が
ないって、証明されたはずよ。
897早川まゆみ:04/02/25 21:07 ID:Sn+KLlGm
>>895
やん、イオナさんカワイイわ〜。
寝つきが悪い人って寝てるときの声がすごいわよね。
「あん、あ〜ん」みたいな。
クラランスに詳しいイオナさんにお聞きしたいの
ですけれども、クラランスにビタボリックローション
のような、角質ケアの商品ってあるでしょうか?
よろしくお願いします。
898イオナ:04/02/25 22:35 ID:oCm3MxUu
>>897まゆみちゃん
アタシ、そんな声出さないわよ、昔、弟(妹?)に寝ながら歌、歌ってたって言われた
ことあったけど(w
質問の件だけど、残念ながらクラランスではないのよねえ。角質ケアならちょっと
違うタイプだけど、クリニークの「トータル ターンアラウンド」が簡単でいいわよ。
これアタシのコスメデビューのクリームなの!夜塗って朝、洗顔後にローションで
ふき取るとお肌トゥルトゥルになるわよ。若いんだから、これで十分よ!
バイトの方は順調かしら?がんばってね。
899禁断の名無しさん:04/02/25 22:47 ID:EsLkPQCS
あっしはね、
ファンケルのフェナティ洗顔パウダーのしっとりタイプを使ってるんだけど、
これかなりいいわよ。
洗い上がりがぷるぷるなの!
泡立てボールを只でくれるから
それでキメ細かい泡を作って使ってます。
ぜひお試しあれ〜
900禁断の名無しさん:04/02/25 22:48 ID:h4MnSeBE
>アタシ、そんな声出さないわよ、昔、弟(妹?)に寝ながら歌、歌ってたって言われた
ことあったけど(w

あら?あたしは寝てるとき口に蝿がとまったらしくて、払いのけようと、
唾をとばしまくったらしいの。起きたら顔じゅう唾まみれで泣いたわ。w
901sunewo:04/02/25 23:34 ID:m1kUfnjz
サプリはいろいろ飲んでるけどDHCのエステミやめてからお肌の調子変わったわ。結果は悪くなったと思う。
エステミ飲むとボーッとしちゃうから集中力が薄れるんだよね。
902禁断の名無しさん:04/02/25 23:44 ID:LfOOvAiI
クラランスのプラントフェイシャルピーリングっていうパックは
角質ケアが出来ないのかしら??
それと、クラランスの顔用のオイルで、オイリー肌用のもあるわね。
それって、オイルをつけたあと、顔を洗うものなのかしら?
903ロドリゴ:04/02/25 23:56 ID:AW+NB+/g
アタシは朝飯の後に、Co-Q10、VE、VB、エスターC、アルファリポック酸、
午後にロイヤルゼリーを飲んでるけどお肌の調子はバツグンに良くなったワ!
以前は乾燥肌だったのだけれど、今はシットリ。気になってた小皺やシミが
減ったワ。(シミはハイドロキノンのお陰もあるけれど。因みにオバジのクリアね。)
904禁断の名無しさん:04/02/26 00:06 ID:vNa/ASyw
>>902
クラランスの顔用オイルは植物オイルで親水性あるから
オイルつけた後は顔洗わないでティッシュで肌表面に残ったオイルを
押さえる程度でいいわよ。
その後は化粧水つけても化粧水はきちんと馴染むわよ。

>>903
ハイドロキノンをお使いなのね。
ハイドロキノンって使ってると紫外線に対する抵抗力が低下しちゃうみたいで
間違って、焼いたりしたらかえってシミとかができやすいみたいね。
メラニンって肌を紫外線から守る働きがあるからハイドロキノンは強力に
そのメラニンの発生を抑えちゃうからUV対策はきちんとしないとやばいみたいね。
905扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/26 00:16 ID:VGFc5kbY
イオナ姐さん>
有難うございます。試してみるわ!
889さん>
まずはきちんと3食バランスのとれた添加物や農薬を含まない食事が基本よ。
特に朝食を抜くなんて論外よ!
906禁断の名無しさん:04/02/26 00:21 ID:EhEPnsga
ちかげたんはNYでもその子式の食事してるんでつか?
907早川まゆみ:04/02/26 00:21 ID:Ppywkn1t
>>898
寝ながら歌ってかわいいわ〜。オカマらしくユーミンかしら?w
クラランスの頂いたサンプル、使ってみたらとっても良かった
の。気に入ったので、角質ケアも、と思ったんだけど残念だわ。
クリニークねえ・・・。
あたし、前クリニークのクリームを使っていたことがあったん
だけど、肌荒れがひどくなってやめたのよね。だからちょっと
怖いんだけど、イオナさんのお勧めだし、試してみるわ!
テュルテュルにもなりたいしw
いつも適切なご指導ありがとうございます。
バイトはまだなれないって感じね。でも、先輩が優しいから
やっていけそうよ。毎日メイクが大変だわ。

>>900
やだ!激しくわらったわ!w
あたしの友達は鼻水が蒸発して鼻のまわりがガビガビに
なってたらしいわw
908イオナ:04/02/26 00:34 ID:kxhhcYtF
>>907まゆみちゃん
ユーミンじゃなくてオペラよ!
クリニークの荒れたクリームって「Mローション」じゃない?アタシもだめだったの
ターンアラウンドは大丈夫だと思うわ。一応パッチテストしてから使った方がいいかもね。
メイクしてバイトいってるの?凄いわねえ!先輩に手だしたらダメよ!
909禁断の名無しさん:04/02/26 00:37 ID:MBcqzTik
皺がケアできる化粧品ってない?なるべく安めのものがいいわ。
あと、毛穴ケアできるやつ。
角栓がしっかり取れるようなやつ。
今日ソニーシーピーラボラトリーズの毛穴づまり溶かしクリーム購入。
今から使ってみます。
910扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/26 00:37 ID:VGFc5kbY
906さん>
完全に実行するのは不可能なの。だから昆布水ようの昆布だけ送ってもらって
、あとはシーガルフォーの水を使って下処理だけはきちんとしているわ。そし
て週末に1週間分のだしや佃煮、常備菜等をつくるったかんじね!
911北斗ユリア:04/02/26 01:03 ID:STwA282I
私いよいよ三十路突入してしまったのでUVケアをしようと
先日ライズのUVカットミルクのサンプルを頂いてきて今日
使ってみたの。そしたらやっぱ日焼け止めのオイニーがほんのり・・
ライズのが一番オイニーきつくないって@コスメ情報だったんだけど、
自分的にはやっぱ気になるのよねぇ・・・。ベリーベリーも同じく。
そこで姐さん方何かおすすめのUVカットできる乳液ないかしら?
できるだけオイニーいいものキボンヌなのですが・。
912禁断の名無しさん:04/02/26 01:15 ID:vNa/ASyw
>>911
わたし、ソフィーナのUVカットミルク使ってるけどつける時に
確かに匂いがするわね。自分では気にならないと思う範囲だけど。

確か、ロート製薬が日焼け止め特有の匂いを抑えたのを最近出してたわ。
値段は千円以下で安いから試しやすそうね。
913コスメ初心者まう:04/02/26 01:35 ID:Lwlx+zDT
>ゴンちゃん
外資ってヌルヌル系が多いのね。知らなかったわ。
考えてみたら、アタシが使った外資の洗顔料はクリニークの固形と、ディオールIODの固形
今のクリニークのAWフォームだけだワ。
あとは全部ドメか、ドラッグストアのセールで買った洗顔料ばっかりよ。
頑張って早くAWフォームを使い切りたいわ〜(涙。

>イオナちゃん
あら、ボディソープでローションプレイいいわね!!
アタシはここ数年、冬は週2回ほどオルラーヌのB21シーソルトゴマージュでヌルってるワ。
ソフティモ薬用ホワイトボディソープの後に、シーソルトを身体に塗って
マッサージしたら
そのまま湯舟に入っちゃうの。ソルトバスにもなって便利なのよ。
お風呂の掃除がちょっと大変だけどね。
ブランエクスペールの石鹸キレイね。見てるだけで癒されそう。。。
やーん、欲しいものばっかりだワ。
914扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/26 02:42 ID:VGFc5kbY
早川まゆみさん>
初めまして。あ〜ら、なんのバイトかしら?私も日本にいたころは赤坂のスタ
バでメイクをばっちりしてバイトしてたのよ(たまに渋谷や六本木のスタバに
もいたけど)!どこのメイクアップをお使いなのかすィら?
915交際希望。:04/02/26 03:14 ID:uMZXw/dg




私、うろおぼえ(21歳男)って言います。
いつも独りで寂しいのでメール下さい。
素敵な男性希望。








916北斗ユリア:04/02/26 03:44 ID:STwA282I
>>912
ソフィーナのってSPF50なのよね、確か。
SPFの数値って高い程肌に負担になるって聞いた事あるんだけど・。
調べてみると色々あるもんなのよねぇ。有りすぎて分らなくなって
くるわ!あー、どーしようかしら・・・。
917禁断の名無しさん:04/02/26 04:00 ID:vNa/ASyw
>>916
ソフィーナのはSPFが24のもあるわよ。
確かに数値が高いのは肌に負担かかるわね。
長時間外に出ることないならそこまで高い数値のは必要ないと思うわ。
それより汗とか皮脂で取れてしまってしまうことが問題だわ。

どうでもいいけど自分は仕事で夏に外によく居ることあったからその時は
アネッサを顔と首に塗ってたわ。
効果はばっちりでさすがアネッサと思ったわ。
でも、アネッサって落ちにくいからクレンジングオイルとかじゃないと
落ちないのよねー。アネッサ使ってた時は首までクレンジングしてたわ。
918北斗ユリア:04/02/26 04:40 ID:STwA282I
>>917
落ちにくいってことはそれだけ肌に負担かかるってことよねぇ・・。
ライズサンプル使ってみたんだけど、なんか潤いが?って感じ。
これは楽に落ちるかんじだったわ。
上にほかの乳液とか塗っても大丈夫なのかしら?
919禁断の名無しさん:04/02/26 07:08 ID:MYGkTphb
rest
920禁断の名無しさん:04/02/26 07:20 ID:RSDjJ8ba
ビオレの弱酸性UVカットは日焼け止めの臭いしないよSPF20だけど。
921扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/26 10:18 ID:VGFc5kbY
北斗ユリアさん>
初めまして。栗にー区のCITY BLOCKもなかなかいいわよ。SPF15で丁度
いい具合だし、紫外線吸収剤も入っておらず、油分も少なめなので、重ねづ
けにはぴったりよ!
922禁断の名無しさん:04/02/26 12:08 ID:V2djTYH+
VCのイオン導入ってこの前ドンキーでVCのクリームとイオン導入器がセットで
4000円台で売ってたのみかけたんだけど効果あるのかしら?
923禁断の名無しさん:04/02/26 14:31 ID:nMl1tYYX
>920
ビオレは焼けるわよ。
化粧板に日焼け止めのスレがあるけど、そこでも焼けるって言われてたわ。
924禁断の名無しさん:04/02/26 17:00 ID:vNa/ASyw
>>917
ああー、ライズのは保湿力はあんまないわねー。
メーカーじゃ化粧水の後はこれだけでいいって言ってるけど保湿力足りないわ。
保湿するならUVカットミルク塗る前に乳液を塗ることだわ。

>>920
確かにビオレは焼けるわね。
某雑誌でも高SPF商品を揃えてどれが焼けにくいかとかやってたけど
ビオレのSPF50のも焼けやすいみたいね。
後は金棒のアリィーも焼けやすいって書いてあったわ。
やっぱ、アネッサかしら?
ずっと、夏はアネッサを使ってるけど裏切られたことないしいいわよ。
925禁断の名無しさん:04/02/26 17:29 ID:Eqknqw2J
いろいろな高級な化学製品を重ね塗りして浸るのもいいけれど、(ワラ)
オバンが金かけてる割にキモイのに比例して
相乗効果(-作用)どうなんですかね
同メーカーじゃないのなら。
こちらはAlmayで統一ですけどね。
926禁断の名無しさん:04/02/26 17:37 ID:MYGkTphb
日傘をさせばいいんじゃないかなー
927禁断の名無しさん:04/02/26 17:39 ID:WTuULf3D
>926

あたしのような、B系にも似合う日傘ってあるかしら?
928禁断の名無しさん:04/02/26 17:42 ID:MYGkTphb
はずしのテクニックを使って、ピンクの水玉柄でフリルつきのやつなんてどうかすら?
929禁断の名無しさん:04/02/26 17:42 ID:dq2bknI2
日傘って去年初めて買ったんだけど、いつくらいからさすものなの?
930禁断の名無しさん:04/02/26 17:43 ID:MYGkTphb
来週の水曜日ぐらいから
931ゲイの美容:04/02/26 18:06 ID:1ckjtGFD
ウエトレ>>>>>>>>>>>>>>>>美白ハンサム
932禁断の名無しさん:04/02/26 18:07 ID:KbohpMLt
3月に入ると、紫外線が急に多くなるそうです。(7,8月と変わらないくらい)
ソフィーナのUVカット(24の方)は、私もいいと思います。
933禁断の名無しさん:04/02/26 18:08 ID:X72VFzxO
そんなに変わる?
934禁断の名無しさん:04/02/26 18:28 ID:B0nkC+fl
バ婆ホモがモアとか婦人画報で新製品チェックして♀デパコスメブースにいるのは確かにキモいわね
ほどほどがいいと思うわ
正直期待してるほど効果無いわよwwww
ウルトラ☆パフォーマンス☆ビューティーエモリエントエッセンスとか名前ついてたら
飛びついて買ってんでしょ??爆笑
935禁断の名無しさん:04/02/26 18:32 ID:KbohpMLt
>>933
チト大げさな書き方をしてしまったかも・・ということでスミマセン。
でも、2月よりは大幅に増えることは確か。真夏の6割程度だとしても
油断はなりませんね。  
本当は、シミにならずに健康的に焼ける方法が知りたいんですがね。
936禁断の名無しさん:04/02/26 18:44 ID:dq2bknI2
シミになったらレーザーでとっちゃえばいいのよ。
937禁断の名無しさん:04/02/26 18:44 ID:ejHMlLtE
シミよりソバカスが怖い… れーざじゃとれないし
938禁断の名無しさん:04/02/26 18:45 ID:dq2bknI2
キャンディキャンディみたいでかわいいじゃない。
そばかすなんて気にしないわ♪
939禁断の名無しさん:04/02/26 19:34 ID:3/lVDqOq
はなぺちゃだぁってだぁってだってお気に入り♪

940早川まゆみ:04/02/26 21:19 ID:Ppywkn1t
>>908
まあ、オペラなんて優雅でステキね、さすが
イオナさん♪
ターンアラウンドのサンプルゲットしてきたわ。
パールのかかったクリームね、今夜試してみるわ。
あたしが荒れたのは、ドラマティカリーディファレント
モイスチャライジングローションってやつだわ。
長いわ・・・w
今ではもうハンドクリームと化してるわ。
先輩に手なんて出さないわ!あんまりカッコイイ人
いないもの・・・

>>914 血影さん
こちらこそ初めまして!よろしお願いします。
銀座辺りで販売のバイトよ。接客だから毎日バリバリ
メイクよ。
メイクアップは、アイメイクはシュウウエムラよ。
ハードフォーミュラー、ほれぼれするほど書きやすいの。
フフとかの安物とはやっぱり違うわね。
ファンデは、イオナさんからアドヴァイス賜った
シャネルは高くてかえなかったので、レイシャスを
使ってるわ。コーセーの新ブランド、エスプリークも
気になるわ!
941禁断の名無しさん:04/02/27 00:38 ID:UKCUH8Ns
サプリの板が出来てたわ〜。まだ出来たばかりのようで、人は少ないみたいだけど。
942禁断の名無しさん:04/02/27 05:21 ID:D2IKIf1e
まゆみさん>
ちなみに私のメイクアップ用品はこれです。
 ファンデ→アルマーニのファンデ2種類をブレンド又はクリニーク(クリニー
クのファンデはアメリカではナントたったの16ドル!)
 チーク、シェイディング、アイメイク→セフォラオリジナル(質感もいいし
描きやすいし値段も手頃なの)
 グロス→ベルサーチ(パールの配合具合が素晴しい)、リップ→MAC
マスカラ→ランコム こんな感じです。普段のメイクはファンデとチーク止ま
りね。フルメイクしたら1時間かかっちゃうわ(゜д゜)/。
943扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/27 05:22 ID:D2IKIf1e
あ、942は扇血影です・・・。
944禁断の名無しさん:04/02/27 05:24 ID:jlZLVtgl

945北斗ユリア:04/02/27 06:08 ID:yEbcP9yk
>>921血影タン
どーもお初です
クリですか。検討してみますわwサンクス子!

ライズサンプル使用2日目だけどオイニーは然程気にならない感じかもだけど
やっぱ保湿が・・。乳液塗った後にUVカット製品塗ればいいのかしらねぇ・。
それとも逆かしら?
あと姐さん方に重ね重ねお聞きしたいのですが、サプリって何が
いいかしら・・。ファンけるとかDHCって有名よねぇ・・。コラーゲンとか
ビタミンとかマルチビタとか・・。効果の程はいかがでしょうか?
946扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/27 11:18 ID:D2IKIf1e
ユリアさん>
ポーラビゴーン女史曰く、日焼け止めはスキンケアの最後に(外出する20分
前までに)塗らないと効果はないそうです。私もそう思います。化粧水と乳液
をもう少し保湿するものに変えてはいかがかしら?基本的に栄養素は食事から
とるべきものなんだけど、どうしてもサプリをとるなら小林製薬がまだましだ
と思うわDHCは枯葉剤が混入してても回収しないようなとんでもない企業だ
し、ファンケルはDHCと同じ生産ラインで作ってるらしいから危険なものが
混入する可能性は否定できないわ。
947イオナ:04/02/27 19:45 ID:SxF7pG2E
>>血影ちゃん
血影ちゃんもメイクする人だったの?しかも完璧ね。ファンデをブレンドして使うなんて、
なかなかだわ。ランコムのマスカラは何を使っているのかしら?アタシは仕事でメイク
する時は「アンプリシル」を使ってるわ。

「Z・ビガッティ」のクリームなかなか秀逸だわ。直接毛穴ケアに効いてるというよりは
肌全体にハリがでるからそのお陰で毛穴が引き締まるって感じ。今度は「リップ・ポート」を
試してみようかしら・・・でも6gで8000円もするのよねえ・・・・
948早川まゆみ:04/02/27 20:34 ID:uJXQu1hm
>>942
血影さん、本格的なメイクなのね。これからもアドヴァイス
お願いしますわ。グロスもつけてらっしゃるのね。
あたし、マックってすきなのよ。シックでいいじゃない?
男がもってても不自然じゃないと思うのよ。
あたしは毎日25分を目標に仕上げてるわ。
>>イオナさん
ターンアラウンド、素晴らしかったわ!今日の朝のメイク
のノリなんて最高よ!ビックリして興奮してしまったわ!
いつもは叩き伸ばしてるコンシーラーなんてすぐなじんだの。
感動よ。さっそく苺でゲトーしてくるわ!
アドヴァイス有難うございました。
949イオナ:04/02/27 21:12 ID:SxF7pG2E
>>まゆみちゃん
トラブルなくてよかったよかったわね。にしてもコンシーラーまで使ってるなんて
本格的ねえ・・・
950禁断の名無しさん:04/02/27 21:50 ID:Sf2JVUAP
なに、メイクしてるって女装子さんたちなの?
951禁断の名無しさん:04/02/27 23:19 ID:8IXC37eG
質問です。
「女装子」とは「じょそうし」と読みますか
も一つ。
「苺」とはどこのブランドですか
952早川まゆみ:04/02/27 23:27 ID:uJXQu1hm
>>949 イオナさん
トラブルどころか恩恵に恵まれてしまったわ。
今日もつけて寝るわ〜♪明日のお化粧が楽しみよ。
コンシーラーは毛穴とニキビと跡を消すのに必須なの。
無色のやつだから、自然に仕上がるわ!
あと、またまた質問なんです。申し訳ありません。
私、ピーリングジェルを使ってるんですけど、今
持ってるのがきれそうで・・・。どこかお勧めの
ピーリングジェルってありますか?
お願いします。

>>950
女装なんてしてないわ!普通の男よ、外見はね。

>>951
苺は安い通販サイトよ。
女装子は何て読むのかしら?あたしもわかんないわw
953禁断の名無しさん:04/02/27 23:30 ID:vzRuzqDd
アタクシの周りでは「じょそこ」と呼んでおります。
でも正式な読み方(?)は存じません。
954イオナ:04/02/27 23:37 ID:SxF7pG2E
>>まゆみちゃん
アタシ、ピーリングしないのよ。クラランスで前に無理やりサンプル貰った
事はあるんだけど、現品は買ったことないの。クラランスのBAの話だと
ピーリングはドライスキンの人向けらしいのね、だから使わないの。お役に
たてなくてごめんなさい。

「女装子」アタシも普通に「じょそこ」って読んでたわ。
表示が「赤」になってきたわね・・・
955早川まゆみ:04/02/27 23:43 ID:uJXQu1hm
「じょそこ」ね〜。あたし、「じょそうこ」って
読んでたわw アフォねw

>イオナさん
そうなんですか〜。あたしは、混合肌だからどうなの
かしら?一番嫌な肌質だわ。
クラランスでピーリング探してみるわ〜。
お役にたてないなんて、そんなこと言わないでください!
いつもイオナさんの書き込みやアドバイス、大変
参考にさせていただいているの。
956扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/28 00:28 ID:JB2XUNmz
イオナさん>
通常はマジィーシルを使っているんだけど、クラブへ行くときは(まつげには
ホントはよくないんだけど)アンプリシルをつかっているわ。ファンデは明る
い(自分の本来の肌の色より大分明るいわ)色とブラウンをその日の体調や行
く場所によって混ぜる割合を変えてるわ。
957扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/28 00:31 ID:JB2XUNmz
あ、アンプリシルはウォータープルーフタイプね。だからまつげに良く
ないのよ(゜д゜)。
958イオナ:04/02/28 00:45 ID:BE/uMZ9j
化粧版みたいになっちゃてみなさんごめんなさいね。

>>血影ちゃん
正体ばらすとアタシバレエやってるのね。だから舞台の時はメイクするんだけど。
マージィーシルって良いのかしら?お湯で落とせるってことは汗で落ちちゃうのよね?
アタシ舞台のときは普通のアンプリシルで仕上げに、さらのマスカラブラシに
ハードのヘアスプレーをつけてそれで睫毛をコートして仕上げてるの。
睫毛には良くないけど、たっぷり汗かくからこれくらいじゃないと1ステージ
もたないのよ。

あと申し訳ないんですけど。どなたか次スレ立てていただけないかしら?
アタシこの間は出来たんだけど今やったらダメだったの。お手数かけて申し訳ないけど
お願いします。
959sunewo:04/02/28 01:07 ID:7xvZ3L21
毛穴対策のためにDHCのパワーAHAと剥すパックを買おうと思うんだけど効くかな。角柱対策でAHAとプラスして剥すタイプも使うつもりなの。
パック後は引き締め化粧水や炎症止めをした方が良いけど、現在使用している物で我慢する事にします。今使っているのはヒアル化粧水と安物のザーネです、
柔軟+保湿+消炎作用の効果がある、お値段の近いものをよろしければご紹介ください。

・パワーAHA 60c 5000円 ・ピールマスク(?)800円 ・ヒアルロンサン化粧水1200円 ・ザーネ 650円
960寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 01:10 ID:dsFWQyr6
今年は花粉の量が少ないって聞いていたんだけど、昨日辺りから花粉症の症状が出だして
悲惨だわ。痛い思いしてレーザーで鼻の粘膜を焼いたんだけど、効果なしよ。(T_T)
鼻をかみ過ぎると鼻の下があれちゃって、AHAとかBHAとかしみちゃうのよね。頭もぼーっと
してると日々のお手入れも雑になっちゃうし。
961sunewo:04/02/28 01:23 ID:7xvZ3L21
>>909さん効果はいかがですか?その商品はお高い物でしょうか。評判の物ならそれに変えてみようと思うのですが。
パワーAHAよりも評判のものがあれば教えてください〜

ハンズに2500円のAHA+海草エキスの、化粧水、乳液、クリームのケアが一つになった物があったけど、どんな感じかな。
962sunewo:04/02/28 01:30 ID:7xvZ3L21
そういえば前書いた事だけど、WH。オ鼻の手入れにと考えていたのだけれど、結局は3日ほどで面倒になっちゃった(^_^A 買わなくて良かったわ。皆さんは真似しないでネ。
963禁断の名無しさん:04/02/28 02:34 ID:7xvZ3L21
この二つ買うことにしました効くといいな〜
964LUSHER:04/02/28 02:40 ID:hv1kEk+R

次スッドレ!レッツラゴ〜!!
▼▲ゲイの美容と雑談 第17弾▲▼
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077903015/l50
965LUSHER:04/02/28 02:46 ID:hv1kEk+R

は、は、始めてスッドレ立てられました!
ちょっと緊張しました。
不手際ありましたら姐さま方、補完を御願いします。

>>イオナ御姐さま
只今レポート作成中です…
悔しいっ!1科目点が足りて無かったので。
肌の調子はテスト地獄を乗り越えたとは思えずいい塩梅です。
バレエとは素敵ですね。またアドバイスよろしくおねがいします。
966コスメ初心者まう:04/02/28 03:14 ID:n5XbPWpj
それにしても皆さん、メイクのことも詳しいのね。
昔、忘年会で同期の女性に洒落でマスカラ塗ってもらったことあるんだけど
睫毛をカーラー(って言ったかしら?)で上向きにして、マスカラ塗ると
別人になったんで、びっくり。
でもあのカーラーで瞼を挟まれた時は涙がボロボロ出たわ〜。
すっごい痛いの。「この#%&$')="\!!!!」って思わず叫んじまったわよ。

>寮母さん
毎年この季節になると辛そうね。
アタシは花粉症とは無縁なので、その辛さがイマイチわからないんだけど。
鼻のかみすぎで荒れた鼻の下には、ザーネをたーぷり塗込んでおくと翌朝荒れが治るわよ。
ちょっと前に風邪で鼻の下が荒れ荒れになった時、効果を実感したワ。
お大事に。
967扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/28 04:18 ID:JB2XUNmz
イオナさん>
17弾にカキ子しといたわよ!
968禁断の名無しさん:04/02/28 05:03 ID:Nbb2igrM
はま美さん元気かなー
969禁断の名無しさん:04/02/28 06:02 ID:ik4Dms/x
>>966
まうさんて何歳?
970禁断の名無しさん:04/02/28 06:50 ID:yMkVPAiD
DHCのパワーAHAはくさいよー。結構ぴりぴりするし。まぁ、それなりの効果はあるね。
特別にお勧めはしないけど、買うんだったらセール時のほうがいいよ。
通常価格じゃ割に合わないような。

ピールオフは全然効かないよ。これは買っちゃ駄目だと思う。
971禁断の名無しさん:04/02/28 06:53 ID:yMkVPAiD
俺はBiothermが感触、ニオイ、値段的に好きなんだけど、
このスレでの評価はどんなもんでしょうか?

H2o+ も安い割にはいいかなー?
972イオナ:04/02/28 14:22 ID:BE/uMZ9j
>>965LUSHERちゃん
残念だったわね。レポートがんばってね!新スレにも書いたけど、スレ立てありがとう。
本来ならムダなレスばかりしてるアタシがお詫びに立てるべきなんだけど、肝心なときに
役に立てなくて・・・・申し訳ないわ。今日はマチネ、ソワレの舞台だったんだけど、
リハで思いっきり、股関節おっぱずしちゃって、大事をとって1日休みになったわ。

>>971さん
勿体無いからこっちにレスするわね。「ビオテルム」はスキン・フィットネス、
Dーストレス ナイトクリームなど色々使ったことがあるけど、パフォーマンス的に
イマイチだったの、香りもさわやかなのが多くて好きだし、値段も手ごろでいいのに
なんとなくリピする気にはならなかったわ。でもツキナミだけど、イドラ・デトックスO2
とオレオスルスは結構好きよ!
973sunewo:04/02/28 16:08 ID:iItzIvUe
>>970 2つとも昨日注文しちゃったよ、値段は高いですね、
1000円でも安くして欲しい。早くセール来ないかな、Q10クリームもかなり安く売り出していますね。
楽しみ〜早く来てー
974寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 17:02 ID:a/a7rUkF
まうちゃん、
ザーネね。じゃ、こんどドラッグストアーで買ってみます。ほんと、花粉症じゃない人って
羨ましいわ。
975LUSHER:04/02/28 17:30 ID:hv1kEk+R
>>寮母さん
自分も今の所、花粉症とは全く無縁なんですけど、
うちのおやじが酷くて、でもそれが治ったのが、足ツボ…
にわかには信じ難い感じですが毎晩おやじはトントンやってました。
以前ジュルジュルいってたのが信じられないほど今や毎年スッキリした顔してます。
お忙しそうな寮母さんにはなかなか難しいかもですけど。
あとティッシュをしっとり系にすると鼻剥けしにくいですよ。(もうやってると思いますが)
976寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 17:41 ID:a/a7rUkF
LUSHERさん、
情報ありがとうございます。この時期、映画とかオペラに行くと、悲惨なのよ。今日も昼間に
映画を観にいったんだけど、大きい音の時(戦闘シーンとか)、目立たないようにかむんだけど、
ポケットティッシュ2つ分くらい使ったわ。(T_T) それが嫌で、強い薬を飲むと副作用で
眠くなっちゃって、それも困るのよね。

鼻の粘膜やいても、減感作をやってもちっともよくならない私ってよっぽど運がないんだわ。
977LUSHER:04/02/28 19:08 ID:hv1kEk+R

あと、対症療法にしかならないけど、
ラベンダーの鎮静、消炎効果を利用してみるのもどうでしょうか。
芳香浴したり、アロマテラピーしたり。柑橘系と混ぜるとマイルドになって
ラベンダーだけだとキツイ場合もイイ感じになります。
978寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 21:05 ID:a/a7rUkF
>>LUSHERさん、
まあなんという偶然かしら。たった今お風呂から上がったんだけど、お風呂にラベンダーの
エッセンシャルオイルを数滴垂らして芳香浴してたのよ!
979寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 21:09 ID:a/a7rUkF
今まで使っていたヒアルロン酸入りの化粧水が終わったんで、私にとって基本中の基本
のPaula's Choice Final Touch Toner normal to dry skinに戻ったんだけど、鼻の下
とか結構しみるのよ。クエン酸のせいかしら?
980寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 21:13 ID:a/a7rUkF
それと、今晩初めてBiotherm HommeのAbdosculpt Caffeine Body Firming Gelって
いうのを試してみたわ。これ、以前使っていたElizabeth Ardenのgreen tea body gel
と同じようにお腹の周りにマッサージするジェルなんだけど、さすがに男性用だけあって
取説に腹筋運動のやり方とかも書いてあったわ!
981禁断の名無しさん:04/02/29 00:15 ID:Z9BTd9Iz
VOCEに載っているんだけど、池袋西武のランコムの
メークアップアーティストの岡田大助さんて、めちゃイケメンだわ。
982寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/29 00:22 ID:vJUlkBDg
まあ、そうなの。じゃ、今度池西覗いてこようかしら。

そういえば、この間、Aramisが4000円でスターターキット(?)を限定販売するって
新聞広告出してたけど、池西にもAramisが入っているから試しに買ってみようかしら。
983禁断の名無しさん:04/02/29 09:28 ID:rYEATD/Y
あげ
984ゴン黒TATSUYA:04/02/29 12:30 ID:TeSOQJK8
Aramisが4000円でスターターキットって何が入ってるのかすぃら?
興味あるワ。
985sunewo:04/02/29 22:06 ID:W/TxaBoD
潤いサプリって効いているのか良く分んないね。 
私はDHCセラミドの切り替えだったんだけど、
その時はセラミドとエステミ飲んでいたし肌は今よりは良かったような。
潤いはやめてコラーゲンサプリ買えばよかったかな、んー・・・ ごめんなさい・・・。

セントジョーンズワートと快眠サプリ買いました。快眠かも♪今度ドクターシーラボ買うわ。
986寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/29 23:51 ID:WXnTyvBd
ゴンちゃん、
たしかAge RescueとかLabシリーズのクリームに加えて、育毛剤(?)っぽいのも入っていた
と思うわ。
987禁断の名無しさん:04/02/29 23:58 ID:yoDGpTWe
あのー,保湿乳液と保湿クリームってどう違うんでしょうか?
どっちか一方だけ化粧水のあとに使えばいいんですよね?
教えてばっかりで,ごめんなさい。
988イオナ:04/03/01 00:06 ID:psjG+JbS
>>987さん
基本的に乳液はノーマル〜オイリースキン用。クリームはドライスキンの人
向けよ。今は色々なものがあるから乳液でもかなりコッテリしたのもあるし
クリームでもさっぱりしたものもあるから出来たらテスターでテクスチャーを
試してから購入した方がいいと思うわ。
989禁断の名無しさん:04/03/01 00:29 ID:xXPF6X25
お伺いします。
鼻がイチゴのように、毛穴が開いて、角栓がたまってイヤなんですけど、
対処の方法を知ってたら教えていただけないでしょうか。
990禁断の名無しさん:04/03/01 00:29 ID:Yjg17iyQ
>>987
乳液は水分と油分と両方を含んでいて肌を柔軟に保つもので
クリームは油分を多く含んだ膜の役割のものって聞いたことあるわ。
メーカーによっては乳液、クリームの両方の使用を勧めるとこが
あるけど、ひどく乾燥したりしなければ乳液だけでいいと思うわ。

今は乳化技術の発達でべたつきの少ないのが増えてるから油分嫌いの
人でも使いやすいと思うわ。(メーカーによってはシリコンオイル系とかで使用感軽くしてるメーカーもあるけど)
991禁断の名無しさん:04/03/01 00:34 ID:LBJ0viYS
このスレ、これぐらいで止めてくれないかしら?
今日1000まで行けば、あさってぐらいにはもうDAT落ちだわ。
それよりもスレ順位が500までいったら、細々とsageで保守って
ほしいわ。そうすれば、あと2週間は読めるもの。
最近は過去スレも読めないし。
992rina川゚∀゚||||:04/03/01 00:36 ID:+8DgZWIo
オルビス人気ないのね・・。

ドメの基礎のほうがいいと思うのに・・・。ショック
993禁断の名無しさん:04/03/01 07:04 ID:mxLul1Li
>>988さん
>>990さん
どうもありがとうございます。
早速乳液を買ってみますね。
昼用とか夜用があって,結構予算かかりますね(汗)
994禁断の名無しさん:04/03/01 09:54 ID:mWXd877Y
きのうマンコ友達と豆乳ローション作ったわ〜!
効くかしらぁ。

でも使い心地は微妙だわ。なんか皮膚が張る感じするわ。
995禁断の名無しさん:04/03/01 13:09 ID:cYW3HHfJ
あげ
996禁断の名無しさん:04/03/01 14:04 ID:d7SGmLuB
996!
997禁断の名無しさん:04/03/01 14:45 ID:5DJRwNsZ
>991
専用ブラウザ使いなさいな。アタシのお奨めはこれ。
ttp://delphi.sakura.vg/acty/
タブブラウザと2chブラウザが一つになったもの。
998禁断の名無しさん:04/03/01 15:01 ID:pxQjfQGF
1000
999禁断の名無しさん:04/03/01 15:01 ID:pxQjfQGF
1000!

1000禁断の名無しさん:04/03/01 15:02 ID:pxQjfQGF
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。