●◎○ゲイが語るバレーボール 四天王寺○◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
896禁断の名無しさん:04/01/11 10:44 ID:BJ7R5Yo/
大貫生粋のセッターではないけど、いい加減セッター歴は長いわけだし‥
897禁断の名無しさん:04/01/11 11:24 ID:5ROX1tYF
>>894
アダムスが主役で頑張りすぎでなんだかって感じだった。
898禁断の名無しさん:04/01/11 11:27 ID:5ROX1tYF
>>893
妄想力が豊かって楽しそうで何よりですね。
899禁断の名無しさん:04/01/11 14:27 ID:ju+9xcQR
>>893
本当素敵ね。赤羽さんは久光にスト勝ちしたわよw
900禁断の名無しさん:04/01/11 16:29 ID:A4BmBCbd
900
901婆鬼悪オタ:04/01/11 20:43 ID:UUO+H3mD
>>899
赤羽が春にスト勝ちってホントかしら?
ホントならうれすいわ!四強入りに大きく前進だもの。
仏蘭椎の活躍は大きいけど、姐さんや麻子だって
まだまだやるわよ!

こうカキコすると、弓オタや赤ロケオタの方が
騒ぎそうね。アタシはチームとしてはπがイチオシ
だけど、各チームのオバさん達が頑張ってる姿は
大好きよ!
902禁断の名無しさん:04/01/11 21:48 ID:LYH9/UuL
なんか、ここ2,3年、毎年どこも弱くなってない?
Vリーグがレベル低下してるわね。
特に今回は4強常連組の弱体化が著しい気がするんだけど、どうよ?
903禁断の名無しさん:04/01/11 22:08 ID:lC/QpeP8
>>901
羽のストレート勝ちは本当ですよ。
今日は吉原ライトで決定率60%。
受けた数は少ないけどサーブレシーブは100%。
かなり凄いと思う。
来週、相性の悪い鴎に勝てれば4強入りも見えて来ますね。
>>902
やっぱりレベル低下してますかねぇ。。
衰えを隠せないベテラン勢に伸び悩む若手、
という感じですかね。
混戦になると見ている分には面白いですが。
904901:04/01/11 23:08 ID:IirUMMlF
>>903
レスありがとう!JVAのサイトで試合データみてきました。
吉原姐さん、すごかったのねぇ。この勢いを維持してほしいです。
レベルについては・・・大型新人は出てきてるんだけど、ベテランと
の融合ができてない感じがするんですよね。

竹、泥沼に陥ってるわね。監督のコメントが痛々しいわ。
或多者和ちゃん、体調不良なのかしらん。まさか妊娠?
赤ロケも思い切ったことしたわね。昨日不発だった高橋
ほとんど出さずに仁木でいったのは成功よ!
905禁断の名無しさん:04/01/11 23:11 ID:mIVjavHP
高橋は故障なんじゃないの?
906禁断の名無しさん:04/01/11 23:28 ID:6Yoje+zh
ポエム
907禁断の名無しさん:04/01/11 23:35 ID:VBM7p16C
糞スポーツ馬鹿のハキダメ
908禁断の名無しさん:04/01/12 04:25 ID:IjjUhadK
レオかっこいい(;´Д`)ハァハァ
やっぱかっこよすぎ(;´Д`)ハァハァ
909禁断の名無しさん:04/01/12 09:02 ID:G8k1v8dc
高橋ケガしたの?鴎さんとの試合か練習でかなぁ?
赤ロケ、仁木や松崎がいつでも代われるのは強みだね。
有田沙、決定力は確かにあるけどミス大杉では・・・。

昨日はJTも宝来がほとんど出てなかったけどケガしたのかな?
910禁断の名無しさん:04/01/12 12:13 ID:IjjUhadK
>>909
怪我はしてないよ。
911禁断の名無しさん:04/01/12 13:50 ID:EHH5Tat3
こないだ初めてホーライがスパイク打ってるのをテレビで見たんだけど。
あの力の弱さと頼りなさ…失笑を通り越してカワイソウになったわ。
912禁断の名無しさん:04/01/12 15:14 ID:A0s5t5+2
女子、ドイツがオリンピック出場が決まったみたい。
ドイツってそんなに強いの!?
それから↑の方にもあったけど、
イタリアとロシアが最終予選にまわるそうです。。
他はどの国が出てくるんだろうね。
913禁断の名無しさん:04/01/12 15:31 ID:tBQwrhHv
高橋どこか悪いんだと思うよ、肩とか
仁木も怪我したんでしょ?
松崎じゃ仁木の穴は埋められないし、いっそ有田姉レフト試しても良いかも
914禁断の名無しさん:04/01/12 22:27 ID:/ctdQIBn
>>911
それは江藤も同じこと。
あれだけ背が高いのに、もやしだから
915禁断の名無しさん:04/01/12 23:44 ID:KN3hTpqy
>>913
仁木もケガしてるの?レシーブ面を考えたら松崎−栗原のレフトは
難しいよね。有田佳、もしかしてレフト特訓中だったりして。
開幕当初は有田佳がリベロ先発だったけど、最近は津雲がずっと
出てるしね。
916禁断の名無しさん:04/01/13 00:22 ID:yOc3BxB8
>>911
禿同。π戦は途中で前衛にいるのに佐田に代えられてましたね・・・・
そもそもよくW杯のメンバーに最後まで残れたね。

>>912
独女はオリンピックの欧州予選になると毎回神憑り的な強さを発揮します。
(アトランタ・シドニーの時も予選1位だった)
でもオリンピック本番になると全然存在感が無いんだよな〜。
917禁断の名無しさん:04/01/13 00:46 ID:alqMU1ps
高橋は精神面が悪いって噂は違くて、怪我だってこと?
918禁断の名無しさん:04/01/13 01:56 ID:UxtxG6M9
江藤、ついにブロックでも杉山に抜かれた罠w
悲惨・・・・・・
919禁断の名無しさん:04/01/13 10:58 ID:fFZgE0du
この間のπ対JT戦を見て思ったけど、ほとんど移籍選手だらけねw
920禁断の名無しさん:04/01/13 21:32 ID:alqMU1ps
>>919
移籍する人って多いし問題なくない?
921禁断の名無しさん:04/01/13 23:17 ID:alqMU1ps
後半戦が楽しみ!(;´Д`)ハァハァ
922禁断の名無しさん:04/01/13 23:19 ID:uJ4QTloh
今年一度もVリーグ観てないので、
あれこれ言うことが出来ないのが、悔しいんだけどw

バレー板情報によると、去年までと違って、
チームカラーが変わった上位チームが多いみたいね。
移籍選手と高卒ルーキー加入の影響が大きいらしいわ。

久光は攻撃型のチームって印象だったのに、そつの無いバレーをしている感じね(成田、リベロ江口)。
東レはユニチカ時代ほどではなくても、どちらかというと守備型のチームで、
近年は攻守のバランスがとれたチームって気がしたけど、
今年は完全に攻撃型のチームになってるわ(大山、荒木、アダムス)。
NECも守備型でそつの無いバレーをしていたのが、今年は大味なバレーになってる感じね(栗原、有田)。
パイオニアは一見あまり変わってないような印象あるけど、佐々木が安定した活躍をしているようだわ。

でもどうなのかしらね・・・
チームカラーが変わっていくのってなんとなく残念な気がするわ。
特に東レよ。
923禁断の名無しさん:04/01/14 00:52 ID:QFOHOzHd
生え抜き、若手中心でやっていくチームも
移籍選手中心でやっていくチームもあっていいと思う。
どっちも色々問題はあるんでしょうが。
924禁断の名無しさん:04/01/14 01:09 ID:kULiCy3s
>>922
強いて言えば、鴎(旧東芝)くらいだろうな。
チームカラーが不変なのは。
925禁断の名無しさん:04/01/14 11:59 ID:ch4ChlaZ
>>922
赤羽は婦嵐恣意の加入でレオの負担が少しはやわらいだのかも。

ユニチカ好きだったから、今年の東レ強いけどさみしいです。
926禁断の名無しさん:04/01/14 12:11 ID:q+wplRf9
>>922
アタシ的な意見よ。あたしもあまり見てないからなんとも言えないけど。
東レ
→今年は冒険の年ね。最初はBクラスに甘んじると踏んでたけど、かなり善戦してるのに正直驚いているわ。
 大山だけでなく、荒木という新人の活躍があってこその安定感ね。

久光製薬
→昔の若さでの勢いだけではなくなった感じがするわね。安定感が増したというか。
 成田の加入と、江口のリベロコンバートが成功した、といった感じかしら。先野は今ひとつね。

パイオニア
→年齢のことは置いておいて、佐々木の安定感、フールマンの加入、リベロ吉田のレシーブ力ややUP。
 そういった面では安定しだしたわね。でも、黒鷲旗は吉原、佐々木抜いたらそこに誰を埋める気かしら。

NEC
→思った以上に不安定のようね。若手とベテランの融合がなかなか上手くいってない様子だけど、
 それでも4位はさすがね。仁木が怪我をしたらしいから、後半どう響いてくるか。

5位以下チームでの注目株はデンソー。意外にも今年は前半戦5位。
ここから息切れしなければいいけど。

927禁断の名無しさん:04/01/14 21:17 ID:MYddDryQ
レオがいいのはWCで活躍して人気出たのも関係してるかな?
928禁断の名無しさん:04/01/14 21:19 ID:wTZvTzlk
イトーヨーカ堂が凄かったわね
929禁断の名無しさん:04/01/14 22:18 ID:MYddDryQ
>>928
は?
930禁断の名無しさん:04/01/15 00:28 ID:5wlTeA9S
先週久光がπにスト負けしたけど、
ガチンコだったのかしら?



931禁断の名無しさん:04/01/15 01:53 ID:CuW29BWP
【ー、_ー】レオメグと愉快な仲間たち37【´・ω・`】

1 :名無し@チャチャチャ :04/01/14 00:28 ID:g9DXwbzv
(*Φ∀Φ)人(ー、_ー)ニギニギ
アヒャ 川´ワ`)人(・∀・∬ アヒャ
(`・ω・´)<浮気は厳禁ですぅ>(`-´ )

前スレ 【ー、_ー】レオメグと愉快な仲間たち36【´・ω・`】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1073415387/l50

(ー、_ー)<『E-mail (省略可) :』の”右隣”に
(´・ω・`)<”半角”英字で『sage』って入れてよぅ

【ローカルルール】
・完全sage進行でお願いします。
・過度のエロネタは自粛の方向です。・荒らしは放置&スルーで。
・2ちゃん外部URLの直リンは禁止です。「h」は抜いてね。
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨。・キャラ設定・過去ログは>>2-10
932禁断の名無しさん:04/01/15 08:38 ID:Vs8Ctmq9
久光ってπにとことん弱いのよね。
933禁断の名無しさん:04/01/15 19:08 ID:CuW29BWP
>>932
そうなの?なんで?
934禁断の名無しさん:04/01/15 21:22 ID:bCsNq2ue
>>933 そりゃあ、久光が抜いてるからというか、☆献上してるからだろ。
935禁断の名無しさん:04/01/15 22:10 ID:Xzl6Q8C+
昨シーズンの後半じゃあるまいし
久光も勝ちを譲ってあげる程の余裕はないでしょ。
パイオニアが勝つと不服な人多いのねw
936禁断の名無しさん:04/01/15 22:12 ID:Vs8Ctmq9
>>935
あら、アタシは別に不服じゃないわ。
シーガルズが久光やπに勝つ方がいつも不思議でならないわw
937禁断の名無しさん:04/01/15 23:03 ID:CuW29BWP
むしろパイ優勝はげしくきぼんぬなんだが!!!
938禁断の名無しさん:04/01/15 23:23 ID:wybkkBJC
>>937
πオタじゃないけど、禿げしく同意だわ!
939禁断の名無しさん:04/01/16 00:23 ID:u6WfC0o9
π鬼すごい人気・・・
でも、今回は竹やJTも前評判とは裏腹に低迷してるから
チャンスじゃないですか?今後鴎や蜂に取りこぼしさえしなければ
4強には確実に逝けそうだし。ただ4強が東レ・久光・赤ロケ・π
となれば決勝リーグで2勝しないと決勝進出は難しいだろうから
それまで余力が残っているかが問題・・・
940禁断の名無しさん:04/01/16 00:52 ID:lrCOhMms
去年のBS放送でアナウンサーに「おばちゃま軍団」て言われちゃった
からなあ・・・>Π
941禁断の名無しさん:04/01/16 00:54 ID:0zoVe4Fp
最終予選て日本が韓国より順位が下で4位以下だと出られないんでしょ?
ロシア、イタリア、韓国、日本で、微妙なんじゃなくて?
942禁断の名無しさん:04/01/16 01:12 ID:AgGbwgAl
>941
それ以外がタイ、チャイニーズタイペイ、アルゼンチン、プエルトリコだから大丈夫。
943禁断の名無しさん:04/01/16 01:14 ID:0zoVe4Fp
>942
でも4位だと出られないんじゃないの?
944禁断の名無しさん:04/01/16 01:16 ID:Pe3tgMpY
4位でもOKよ!
945禁断の名無しさん
そうなんだ。じゃ、決まったようなものだわね。
何だか面白くないわ(w
ポーランドとトルコも入れてあげれば良いのに