一息ついてお茶しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なめとこ山の名無しさん
☆:.+:    ☆:.+:    ☆:.+: 

色気も悪口もアイドル話もたのしいけど

ちょっと一息ついて、愚痴でもいいながらお茶しない。

☆:.+:    ☆:.+:    ☆:.+:
2禁断の名無しさん:02/05/07 04:37 ID:UL/WRkhw
56
3禁断の名無しさん:02/05/07 04:37 ID:Tdr3G+jU
愚痴しかないわよ!
4禁断の名無しさん:02/05/07 04:37 ID:NDf6R6H3
5禁断の名無しさん:02/05/07 04:37 ID:mYkc1Dx6
いや!
6禁断の名無しさん:02/05/07 04:38 ID:NDf6R6H3
嫌よ〜!(>_<)
7なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:40 ID:016Rljbm
あっという間に
こんなにたくさんに振られてしまった(;´д`) 。
愚痴言ってくれる>>3さんは
やさしいね。
8うんちもりもり☆飛来犬:02/05/07 04:41 ID:amJxu/JU
                   ンマァ        ンマー 
                mn         冽
              ε(#゚Д゚)  ∬   ∬(・Å・ )
                (つ Y )⊃旦   旦と  ⊂ )
                (----く,       ソ   |
               とヽ⌒) )      ⊂--て_ノ
9禁断の名無しさん:02/05/07 04:42 ID:a4nNDsy4
グチは嫌いだから脳内独り言で済ます‥
けどごくたまには友達とお酒でも飲んで弱音を吐いてみたり
10なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:43 ID:016Rljbm
>>9
飲みすぎないようにね。
11禁断の名無しさん:02/05/07 04:44 ID:UL/WRkhw
このスレで何をしたいのですか?
12禁断の名無しさん:02/05/07 04:45 ID:NDf6R6H3
>>7
嘘よ!ごめんね!

本当は淋しいのよ・・・

連休って言ってもどこにも行かずこうして普通の日がまた
始まってしまって切ないのよ・・・
13なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:48 ID:016Rljbm
>>11
同性愛板って
○○萌え〜、とか、××って△△だよね、とか
うpキボーンとか、ばっかりだから、
そうじゃない人いるのかなと思った。
マジに聞いてくれてありがとう。
14禁断の名無しさん:02/05/07 04:49 ID:UL/WRkhw
>>13
なるほど〜
いると思うけど、
コテハンがくるとコテハン中心になっちゃって
いやなんだよねー
コテハン禁止スレならきたいな
15なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:50 ID:016Rljbm
>>12
カミツレのお茶でも飲むとマターリしますよ。
どこも行かない連休もいいじゃないですか。
のんびりできるのは幸せです。
16禁断の名無しさん:02/05/07 04:52 ID:SFWdC5s6
>>13
やさしいんだね。なんか癒される。
17なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:53 ID:016Rljbm
>>14
申し訳ない。
数ヶ月ぶりに書きこんだもので
そんなルールは露知らず・・・。
18ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 04:54 ID:NDf6R6H3
>>15
ありがと〜(T_T)

カミツレってカモミール?
昔1回飲んだことあるんだけど香りがちょっと・・^^;
タイ料理のコリアンダーも苦手で・・

このスレすごくいいわ!
大事にしていくわよ〜♪
19禁断の名無しさん:02/05/07 04:55 ID:UL/WRkhw
>>17
ん?ルールなんかじゃないよ
ただ僕が勝手に思っただけ
20ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 04:55 ID:NDf6R6H3
>>17
そんなルールないわよ(笑)
21なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:56 ID:016Rljbm
>>18
カモミールはドライは少しほこりの匂いがするけど
フレッシュだとパイナップルの香りがしますよ。
ミルクで煮出すカモミールはいい夢を見せてくれます。
22なめとこ山の名無しさん:02/05/07 04:57 ID:016Rljbm
>>16
癒されてくれてありがとう。
その言葉で癒されました。
23ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 04:59 ID:NDf6R6H3
>>21
ティーバッグのやつを飲んだんだけどフレッシュってことは
花(草?)を買ってくるってことかしら?

ジャスミンティーもいいけどカモミールティーもいいわね。
やってみるわ!

音楽は何がいいかしら・・・
24なめとこ山の名無しさん:02/05/07 05:06 ID:016Rljbm
>>23
摘んだ花をそのままでお茶にするとさっぱりした美味しい味がしますよ。
余ったら冷凍で大丈夫。
かなり持ちます。

ジャスミンの緑茶もスッキリ系でおすすめです。

BGMは洋楽ならソフトなフレンチボッサ
Dider Sustttracなどはいかがですか?
日本のだったら具島直子とかlANPAなどは(ちょっとマイナーかも)。
25ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 05:10 ID:NDf6R6H3
>>24
参考になる〜(>_<)
ありがとう!

ちなみに今はマリーンを聴いてます。最近ハマってて・・

教えてくれた歌手名、どれも知らないけど友人にそういうのに
詳しい人がいるんで聞いてみますね

読書は宮部みゆきで物語世界に入りこむか軽いエッセイか・・・
26なめとこ山の名無しさん:02/05/07 05:13 ID:016Rljbm
宮部みゆき「火車」が好きだった。ラストがちょっとだけど。
梨木香歩おもしろいですよ。
村上春樹+近藤ようこみたいで
さらりと読めて重く沁みます。
27ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 05:15 ID:NDf6R6H3
「火車」もこないだ読みました。なんか後味は今いちだけど・・。
自分は「龍は眠る」が好きかな?「レベル7」もなかなか

梨木さんって名前は聞いたことあるけど近藤ようこが入ってるなら
好きかも(笑)

(村上さんは読んだことないな・・・)。

けっこう本好きですね!
28ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 05:16 ID:NDf6R6H3
少女漫画も好きなんですよね・・。
山岸涼子とか萩尾望都、清原なつの、とりあえずあの頃のが・・^^;

お好きですか?
29なめとこ山の名無しさん:02/05/07 05:21 ID:016Rljbm
>>28
この時代はなかり読んでますよ。
清原なつの「ロゼ」は可愛かったですね。
ほかに大島弓子、坂田靖子などもいいですね。
30ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 05:24 ID:NDf6R6H3
>>29
嬉しい!!
自分は1977年から1988年くらいまでの雑誌はほとんど
読んでるかも

(「なかよし」「少女フレンド」などは除く)。

大島さんも昔のが好きで「全て緑になる日まで」が好きかな。
坂田さんは「ライラ・ペンション」が好きです!

雑誌とか買ってらっしゃいました?
31ヽ(´ー`)ノ :02/05/07 05:27 ID:NDf6R6H3
少しだけど話せて楽しかったです!
またよかったら話してくださいね〜(^o^)

お休みなさい・・・
32なめとこ山の名無しさん:02/05/07 05:28 ID:016Rljbm
おやすみなさい。
「ライラペンション」大好きです。
33禁断の名無しさん:02/05/07 05:43 ID:SFWdC5s6
お茶なんて興味もなかったけどなんか聞いてると優雅。ぜひ試してみます。
34禁断の名無しさん:02/05/07 06:01 ID:thWLcQDm
なんかいいかも。
ブレイク・タイム!
35禁断の名無しさん:02/05/07 06:02 ID:z8Ax4Kr3
Have a break!
36なめとこ山の名無しさん:02/05/07 06:07 ID:016Rljbm
こんな朝早い時間は
ピーチメルバティーの甘いけど、ほのかに酸っぱいお茶をどうぞ。
目を覚ますのも、眠るのも、どっちでもOKな
面白いお茶だよ。
37禁断の名無しさん:02/05/07 23:42 ID:iEnCVNbr
名スレ上げ
38禁断の名無しさん:02/05/08 00:15 ID:p9d2ssNE
宮部みゆき作品は好き。「魔術はささやく」は読後感も良いと思う。
「レベル7」はおもしろかった。寝る前に読み始めると
そのまま朝まで読み続けそう。
就寝前は短編集がいいと思うな。爽やかで、ちょっとしんみりした作風の
作品もたくさんあるし。

心地よい入浴のコツなんてありますか?
このところずっとシャワーで簡単に済ませてしまうので。

>>36なめとこ山の名無しさん
ピーチメルバってどういうものなのでしょうか?
昔、古内東子の歌に出てきた記憶がありますが。
39ヽ(´ー`)ノ :02/05/08 00:23 ID:phZ59ZkS
>>38
こんばんわ!
「魔術」もいいですよね〜。
「模倣犯」はまだ読んでないけど映画の主演が中居のアホだって聞いてから
なんか読む気なくなっちゃって・・^^;
「理由」は唯一面白くなかったかも・・。
桐野夏生や柴田よしきもいいですよ〜♪

入浴法ですがやはり半身浴でしょう。
39度くらいのお湯に(ぬるめ)腰までつかって20分ほど入るんですが
暖まってリラックスできますよ。(胸までつかると心臓に負担が大きいので×)

または41度くらいのお湯に5分入り上がって3分休息(その間に髪や体を洗う)。
再度入浴して8分。また上がって3分休息し最後に5分お湯につかるという
中温反複浴もお勧めかも。
40禁断の名無しさん:02/05/08 00:24 ID:jICaNtcc
>お茶しない。

はあ,そうですか。
41なめとこ山の名無しさん:02/05/08 01:24 ID:tfQDfOVN
>>38
ピーチメルバティーはローズヒップにハイビスカスやフルーツをブレンドした
これからの季節にぴったりのお茶ですよ。
鮮やかな赤で、ちょっと疲れたかなというときに元気にしてくれます。
江國香織が何かでピーチメルバのケーキが好きだと書いていました。
食べたい!

ヽ(´ー`)ノさん。
桐野のはほとんど読みました。
「Out」とミロシリーズ好きです。
先日の看護婦4人の夫殺人事件、まさにOutでした。
これからミステリーが面白い季節ですね。

>>40
そんなこと言わずにいつでも
息抜きしましょう。
42ヽ(´ー`)ノ :02/05/08 01:28 ID:phZ59ZkS
>>41
どうも!
僕もやっぱミロシリーズが一番好きなんです。
新作で読みたい・・。
看護婦事件、確かに「OUT」の世界ですよね。
現実が小説世界をどんどん追いぬいていってる・・・

今「週間アスキー」で連載してるやつもいいですね。
少女時代に2ヶ月くらい監禁された、今は作家の女性が主人公の
小説なんですが目が話せなくて・・・

(新潟監禁事件をモチーフにしてますがそのまんまではないです)

ミステリーは面白いですね。お勧めがあったら教えて下さい!
43なめとこ山の名無しさん:02/05/08 01:43 ID:tfQDfOVN
>>ヽ(´ー`)ノ
ミロは新宿が舞台ですね。
マイナーな描写が楽しくて好きです。

外国ものミステリーだったらジェームス・エルロイはすごいです。
最近だとジョン・ランズデール「ボトムズ」なども必読ものです。

来週衛星で「ファーゴ」をやりますね。
残酷でおどろおどろしているのに優しくて
見終わった後に人間っていいじゃないかって
ベタな事を思った不思議な映画です。
まだ見ていないようでしたらオススメですよ。
44禁断の名無しさん:02/05/08 03:38 ID:CZfCVWQw
貴重なスレだわ、ここ。タイトルからしてゆったりしてる。
紅茶が好きで、紅茶専門の喫茶店がもっと増えればいいのにと思ってる。
でも近所にはないから、自分で何とか淹れて楽しんでるわ。
ハーブティも楽しそう。是非試してみたい。
だけど、最近エスプレッソマシーンも欲しいなって思ってるんだけど
あれ、値段をみるとピンキリじゃない。
どれくらいの価格が妥当なのかしらねぇ。
45禁断の名無しさん:02/05/08 03:39 ID:ysbFGpAk
麦茶の飲むからここで一息休憩させてくらさい・・
46うんちもりもり☆飛来犬:02/05/08 03:40 ID:/yw1ZCOm
          从从 
        〆´ ∵゙弋  ♪アァアナタァノヲォォォ燃エル手デェェェェェェ
        ((  ´Д` )   
       /゙゙/゙'  (\゙)ヾ 
     彡´/彡   ミγミ 
      彡 ソノノノノノ ∨ミ 
        ヘ   ヘ 

          从从     /ア  ♪ワァタシィヲォォォォ抱キシメテェェェェェェェェェ 
        〆´ ∵゙弋  / !  
        ((  ’θ’ ))/彡ソ 
       /゙゙/゙'   "゙)彡 ゞ 
     彡´/彡   ミ/_ミ彡 
      彡 ソノノノノノ ゙  " 
        く   \ 

          从从 
        〆´_∵゙弋  ♪タァダフゥタァリィダケデェェェェェェェェェ
        ((  ;´д`;))    
       /゙゙''゙ ゙̄'ア`´゙) 
     ゙(´/彡゙/'゙\ミ  
      彡 ソノノノノノ  
        ヘ  ヘ 

   ィヽ、    从从     /ア  ♪生ィキテェェェェェェェェェェェェェェェ 
    i ミ\ .〆´ ∵゙弋  ,/ ! 
    彡  ミ(( ゚.Д.゚ ))/彡ソ   
    ヾ,ミ ゙' ゙'' 人 '"゙)彡 ゞ  
     ´彡彡   ミ ミ/_ミ彡 
       ヾ ソノノノノノ ゙  " 
        フ   \  
47禁断の名無しさん:02/05/08 03:42 ID:LwNc9weY
  ∧ ∧
  (・_・)  ζ
〜(つ つq■
コーヒーは如何?
48なめとこ山の名無しさん:02/05/08 04:38 ID:tfQDfOVN
>>44
エスプレッソおいしいですね。
マシンもいですが、エスプレッソポットで沸かすのも優雅ですよ。
カフェオレもミルクシェーカーで作る方が
エスプレッソマシンより楽しいし、洗うのも楽です。

>>45
いつでも、どんなときでもどうぞ。
休憩してくれてありがとう。

>>うんちもりもり☆飛来犬
とても良いです。サントワマミーも見せてください。

>>47
かっ、かわいい。
ここで働いてください。
  ∧ ∧
  (・_・)  ζ
〜(つ つq■
ボク働きたいです
49禁断の名無しさん:02/05/09 00:02 ID:Ar39oS+h
>>なめとこ山の名無しさん
ピーチメルバティーの件、ありがとうございました。
ローズヒップにハイビスカス・・・。なんとも爽やかですね。
ハーブティーも色々ありますね。ティーバッグになっていたり。
でも、折角ならドライの素材が種類別にガラス容器に入ったのがズラッと並ぶ
店がありますよね。ああいう所でオリジナルブレンドのお茶を作る
なんていうの、いいですよね。
自分の庭でハーブを育て、そのフレッシュなものをカップに浮かべる
なんて憧れますが。
50禁断の名無しさん:02/05/09 00:11 ID:Z/iG3sVp
あ〜ん、今日は朝から忙しくて地獄のような一日だったわ
何度気絶しそうになったことか
で、夜憂さ晴らしにショッピング行ったんだけど
靴屋でイケメンの感じがいい店員発見して、そこに入て靴買ったの
店に入るとすぐ、その子が話しかけてきて、商品勧めてくれたの
で、気に入ったのがあったんで、さっそく履いてみたのね
椅子に座って、その子が靴をはかせてくれたよの
いや〜ん、至近距離で体がくっつきそうじゃない
思わず股間を凝視したいのを必死でこらえるのが大変だったわ
その子のお顔はね、真木蔵人をヨーロピアンにしたみたいな感じで
話し方は、ホテルの高嶋弟みたいだったの
くどいくらいの敬語ってやつね
まつげが長くて、背が高くて、ガタイが良くて、いや〜ん
試着しながら、あんなこと、こんなこと、考えちゃったわ
51禁断の名無しさん:02/05/09 00:15 ID:QVrUBpEZ
ちょっと聞いてくださいよ〜。
奥歯が痛い(虫歯ができたらしい)から、歯医者へ行ったの。
そしたら・・・『本日、午後休診』だって!
こ、こんなに歯が痛いのにぃ〜・・・(>_<)

・・・あ、甘いものは歯がしみるので、緑茶をいただけます?温かい緑茶を・・・。
52禁断の名無しさん:02/05/09 00:16 ID:Z/iG3sVp
初めに入った靴屋さんの店員は、お顔が汚かったの
そこで買わなくてよかった(w
靴ってね、メーカー品はどの店も値段同じみたい
今日買ったタイプは、どの店でも1、X000円だったわ
それなら、かわいい子がいるお店で買ったほうがいいわよねえ
53禁断の名無しさん:02/05/09 00:18 ID:0X3IQkN3
( ・∀・)つ旦ホレリョクチャ
54Gメソ子:02/05/09 00:19 ID:nOjghqIW
チャ============================☆

ニホンジンハオチャダネ!コーヒーモウマー!
5551:02/05/09 00:19 ID:QVrUBpEZ
>>53
サンクス!
それと・・・ここの従業員さん( >>47 )、カワイイですねぇ〜(*^^*)ポッ
56禁断の名無しさん:02/05/09 00:23 ID:Z/iG3sVp
それでね、今日はもひとつ得したことがあって
帰りの電車で途中、30ぐらいのタイプの人が乗ってきて
向かいの席に座ったの。30ぐらいで、顔は界ジャリすい魚の
デブじゃないほうをずっとハンサムにしたみたいな感じ
あ〜〜ん、チェックのシャツとブルーのネクタイが似合ってるわ
顔は無表情を装いつつ、彼のことちらちら見ながら
あんなこと、こんなこと、いろいろ想像しちゃったわ
チン〇の形とか、アナ〇のオケケのはえ具合とか、匂いとか・・・
あらあら、あたくしとしたことが、ごめんあそばせ
57禁断の名無しさん:02/05/09 00:36 ID:Z/iG3sVp
ちなみに、その靴屋は横浜よ
58禁断の名無しさん:02/05/09 00:37 ID:gP9b322u
麦茶に決まってるだろ
59Gメソ子:02/05/09 00:39 ID:nOjghqIW
ムッ茶いま麦茶のんでる!!!!!!!!!!!!!!!!!!

イケメソギャルソン47&53いくわよ=====================☆
60禁断の名無しさん:02/05/09 00:41 ID:9J6S53gH
あのさ、しばらく前から体に倦怠感がつきまとっていたんだけど、
ここ最近ちょっとした運動しただけで吐き気がしたり肝臓のあたりが
痛むようになってきたんだよね。
これって肝炎かなにかのせい?
もしかしてウイルス移されちゃったかな〜。
61禁断の名無しさん:02/05/09 00:42 ID:9J6S53gH
あっ、誤爆した・・
62禁断の名無しさん:02/05/09 04:17 ID:GZ03S0+s
  ∧ ∧
  (・_・)  ζ
〜(つ つq■
今日もCoffeeいかが?
63なめとこ山の名無しさん:02/05/09 09:54 ID:wDq/9z6y
嫌なスレの画像を見てしまい気持悪くなりました。
リラックスしてお茶を飲みましょうね。
プランターのミントが、このところ増えてきたので
フレッシュハーブティーで飲みました。

  ∧ ∧
  (・_・)  ζ
〜(つ つq■
ご来店ありがとう。
今日はミントティーです。

64禁断の名無しさん:02/05/09 10:23 ID:1rfvTd/h
  ∧ ∧
  (・∀・)ζ
〜(つ つq■
Coffeeノメ!

  ∧ ∧
  (=゚ω゚) ζ
〜(つ つq■
Coffeeだぃょぅ

  ∧ ∧
  ( ゚д゚) ζ
〜(つ つq■
ハァ?
65なめとこ山の名無しさん:02/05/09 11:19 ID:wDq/9z6y
>>64
ありがとう。
従業員にくわえちゃいました。
よろしくお願いします。
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
Coffeeノメ!
66禁断の名無しさん:02/05/09 11:22 ID:HSWZBd6W
グアバ茶って高いね。
67禁断の名無しさん:02/05/09 16:13 ID:kwQJGjyz
>>47 >>65
この二人の店子さん、カワイイなぁ〜(*^^*)ポッ

あ、ミルクティーくださいな。温かいミルクティーね。
68なめとこ山の名無しさん:02/05/09 20:56 ID:wDq/9z6y
>>67
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
ロイヤルミルクティー、シナモンイリ、ドウゾ!
6967:02/05/09 23:19 ID:YDAkm0F+
>>68
カワイイ店子さん、ありがとね(^-^)
ふぅ・・・心のこもった味がして、とってもおいしい〜♪
疲れている時は、ここのスレに来るに限るね!
70禁断の名無しさん:02/05/09 23:22 ID:jOEKAahu
カフェラテ一つ
71禁断の名無しさん:02/05/09 23:31 ID:nG2lV8lF
梅こぶ茶ちょうだい♪
72\\\\\\\\\\ ◆lFgrd1bQ :02/05/09 23:33 ID:SXoPM1gc
Д<マスター、いつもの!
73禁断の名無しさん:02/05/10 00:36 ID:CB4eEEvV
(;´Д`)店子を本気で好きになりますた。オレはバカだな
74禁断の名無しさん:02/05/10 02:04 ID:z6BgMLFh
>>73
分かるよ〜(;´Д`)ハァハァ
75A ◆WAKO/Pjo :02/05/10 02:12 ID:Khptjsg4
>>73-74
俺も負けないもんー(;´Д`)ハァハァ


76禁断の名無しさん:02/05/10 02:13 ID:4CzyN0E6
みんなで(;´Д`)ハァハァ するのよ!!(;´Д`)ハァハァ
77A ◆WAKO/Pjo :02/05/10 02:16 ID:Khptjsg4
いっせーのーせ!

(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
78なめとこ山の名無しさん:02/05/10 03:21 ID:2GHMyilw
>>70
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
カフェラテ、ナツメグカケタヨ、ドウゾ!
>>71
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
ウメコブチャ、オチャガシツキ、ドウゾ!
>>72
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
ハイ、イツモノボリュームタップリ、ドウゾ!
>>73-77
  ∧ ∧
  (^.^)ζ
〜(つ つq■
・・… * * * * * *

79禁断の名無しさん:02/05/10 03:23 ID:gmbT5u2p
夜分遅くお邪魔します。
アイスココア、あります?
80ヽ(´ー`)ノ :02/05/10 03:26 ID:zOaTzBKP
>>78
どうも!ご無沙汰してます。
お勧めの本、さっそく探してみたけどなかったわ〜(T_T)
でも図書館で借りて読むわよ〜♪

今はのんびり海外のエロDVDをBGMにしながらローズティーを
飲んで優雅に2ちゃんをやってます。
オカマらしい夜の過ごし方よね(w

なめとこさんはお仕事中かしら?
81禁断の名無しさん:02/05/10 03:27 ID:8qUAIoqj
僕もココア!
あ、ホットにしてくださいな〜、ホットココアで。
82なめとこ山の名無しさん:02/05/10 03:53 ID:2GHMyilw
>>79
  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!キョウハハヤイデショ
アイスココア カラメル、タップリ、ドウゾ!
>>ヽ(´ー`)ノ さん
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
ヒサシブリデス!
レイノガゾウヲミテシマイ キノウハ ウツニナッテイマシタ!
マジニヤリキレナカッタデス
>>81
  ∧ ∧
  (^O^)ζ
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
ホットココアデヒトイキツイテネ、ミントココアダヨ、ドウゾ
83禁断の名無しさん:02/05/10 05:02 ID:qugGk6Js
  ∧ ∧
  (・_・)  ζ
〜(つ つq■
コーヒーどうぞ
84うんちもりもり☆飛来犬:02/05/10 05:04 ID:jDE9KXFM
最近売ってる、なんだっけ?
グレープフルーツ入りのウーロン茶?だっけ?
あれ、ものすごいまずいわよ。
ちょっと空前絶後よ、あれ!
85禁断の名無しさん:02/05/10 18:52 ID:sNYx8YA4
 カ シ ワ モ ー チ
             ______
            `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
             ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
           /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
          ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
          l  ■  |,,,____/           |;;;;
          |     |.:::::/  ■        ノ;;;;   
          ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
            `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
              "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛

86禁断の名無しさん:02/05/10 23:49 ID:EXSuaafn
>>78
カフェラテありがとう。
ナツメグ入れるのね♪
87禁断の名無しさん:02/05/11 00:16 ID:nr/rt6eJ
↓ここ行って飲みすぎちゃったので、

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1020671335/l50

ウコン茶一杯下さいな。
88ヽ(´ー`)ノ :02/05/11 00:30 ID:e8WCrlYM
>>82 なめさん

ごちそうさま!
「例の画像」って何〜?まさか猫の死体!?
見ちゃ駄目じゃ〜ん(>_<)

ってかあれってマジで殺しちゃってたの・・?
信じられない・・・(鬱)
89禁断の名無しさん:02/05/11 00:57 ID:OMFNu4ns
NHKでハーブがテーマの番組があって、ハーブティについても
何か情報があるかと期待してたのに、料理の話ばかりで残念。
でも、ハーブの多くは栽培しやすいそうで。
挑戦してみようかな。
90なめとこ山の名無しさん:02/05/11 01:57 ID:5bms243q
>>86

ナツメグ削って入れると、ちょっとリッチでいい気分。

>>87

ありがとう。知らない間に家のバイトが、そっちの店に宣伝に行ってる。
  ∧ ∧
  (*^^*)
〜(つ つq■
センデンニ イッテキマシタヨ!!
ウコンチャ オマタセ!

>>88
やきりれないね。怒りより、なんでそんな事するのか
何があって、そんことをするようになったんだろう。かわいそうだな。
音楽とお茶で癒されてます。

>>89

ハーブは雑草(雑草という草は本当はないんだけど)扱いだから
栽培が簡単。茶店のアイスについてるミントなどでも増えるし、
種からも簡単にできますよ。
家のプランターはミントとカモミールが元気です。
最初は摘むのがかわいそうで、ずっと見ていたけど
摘んだら更に元気になるので、思いきってつむといいですよ。
>>89



91禁断の名無しさん:02/05/11 03:16 ID:WvzHdRXa
カフェラテにナツメグふるなんて洒落ていていい店ですね。
エッグノッグにもナツメグは合うのでお試しあれ。
カフェモカとかいうほのかにカカオの薫るコーヒーがあるでしょう。
あれは家で淹れるにはどうしたらいいのかな。
ハーシーのチョコシロップを使ったらおいしくないかなぁ。
純正のココアパウダーを上手く生かせればいいのだけれど・・・。
92禁断の名無しさん:02/05/11 03:21 ID:2OdkLRpI
マジでゲイ向けの喫茶店でも開きたいわね・・・
93ガネーシャ ◆GGAa7pB2 :02/05/11 07:32 ID:6lGsnMvA
デパスが切れて起きてしまいますた。
梅昆布茶きぼんぬ。

エッグノックにナツメグっておいしいのれすか?初耳。
試してみようっと。
94禁断の名無しさん:02/05/11 08:45 ID:luuwRjnX
     ____ 
     ◎;;;; ・∀・;;;) チクーワ
      ̄ ̄ ̄ ̄
95禁断の名無しさん:02/05/11 08:48 ID:CtEXrS/o
(゚∀゚)<おやじ〜茶くれぃ
96禁断の名無しさん:02/05/11 09:27 ID:qXWC0m7b
最近よく、野茂とホモの違いが分からないという質問をよく受けます。
そこで今日は見分け方の一部を紹介します。

◇第6位 完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
◇第5位 打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
◇第4位 野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある
◇第3位 好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
◇第2位 家族でたのしく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー
※第1位 お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて球を揺らすのが
97禁断の名無しさん:02/05/11 09:28 ID:/d8sWUhn
中国緑茶の凛ってヘンな味する。
でも濃い甘さのドラ焼きには妙にマッチしたりする。

毒をもって毒を制す,みたいな。
98禁断の名無しさん:02/05/11 09:40 ID:luuwRjnX
中国緑茶ってやばいんじゃなかったっけ?
鉛がいっぱいはいってるとかってスレが立ってたよ。
99禁断の名無しさん:02/05/11 09:45 ID:/d8sWUhn
えっそうなんですか?
やばいんですか?
よろしければもっと詳しく教えて頂きたいのですが。
100kazu ◆KazuPvNQ :02/05/11 09:46 ID:fNvXe5NU
  ∞ ∞
  (σ _σ) ∬
☆(つ つq■. <100ゲットで一休み!
101禁断の名無しさん:02/05/11 09:46 ID:U0XNBsY8
100
102禁断の名無しさん:02/05/11 09:59 ID:luuwRjnX
>>99
ニュー速にスレ立ってたんだけどもうなかった。
代わりに食べ物板から。

中国茶について語りましょう(^-^)旦~***2煎目***
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/997546486/
ここでちょこちょこ中国茶の危険性について語られてます。
全部が全部危ないってわけじゃなさそうだけど・・・

農林水産省のサイトから出されている情報
中国茶の輸出を阻害する残留農薬
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/2001/20010221china64a.htm
緑茶の残留農薬問題
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/1999/19990527germany01a.htm
103禁断の名無しさん:02/05/11 18:30 ID:jdhJS/EG
ありがとうございます。
感謝します。
104禁断の名無しさん:02/05/12 14:30 ID:K4j0Ih8+
スレ名にひかれて書き込んでしまいました。
家の庭にレモンバームってハーブの1種が雑草みたいに生えてるんだすが、
簡単にうまいハーブティーに変える方法はないすかね?
本当はハーブティー好きじゃないけど、せっかくだしね…。
105なめとこ山の名無しさん:02/05/12 20:39 ID:C6aEPszd
残留農薬の書きこみありがとうございました。
以前、チェルノブイリのあと、
汚染されたパスタを安全基準が低い国へ輸出するうか
廃棄するかで問題になったことがあります。
捨てた方がいいか、食べるものがない貧しい国の人に食べてもらった方がいいか?
難しい問題ですね。

>>104
実はハーブティー、最初は好きじゃありませんでした。
それでもたまに飲んでみたいと思うことがあって
飲んでいるうちに、気がつくと美味しいと感じるようになりました。
ハーブははちみつと相性がいいのでハチミツを入れて飲んだらいかがですか?
  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!タマニハ ツメタイ オミズヲ
タップリ、ドウゾ!
106ガネーシャ ◆GGAa7pB2 :02/05/12 21:05 ID:ntzoSCN/
ハーブティといえば、ミントが結構簡単に育つらしいので、
ミントティーに挑戦したい昨今。

レモングラスって雑草みたいに生えるのが驚きです。
ちょっとためしてみたいかも。


全板人気トーナメントやってます。よろしこ
【全板人気トーナメント!同性愛板対策本部 4】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021100890/
107禁断の名無しさん:02/05/13 02:08 ID:cUZ8FW4y
あんまり気にしてないみたいだけど、PETボトルの「玉露入りお茶」って
「お茶」の部分は日本でも、「玉露」の部分は中国産だって聞いたような。
ジャンクなねただけど、PETもんでは「旨茶」とか「緑水」が好きだな。
「GREENS」とか「Naturals」好きだったんだけど、他の飲料に
くらべてモデルチェンジ早すぎると思うぞ…。

ちなみに36歳になりますが、いまだにコーヒー飲むと寝付けません。とほほ。
108なめとこ山の名無しさん:02/05/13 02:30 ID:GrML+ijD
>>106
これからの季節はミントに砂糖とウイスキー(ブランデー)で
ミントジュレップがおすすめです。
ミントは増えますよ。

>>107
夜、眠る前は大切なひとときですね。
コーヒーは朝や昼に飲んで
夜はやさしいお茶にしましょう。

  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つq■
オヤスミマエニ スコシヌルメノ 
カモミール ヲ ドウゾ
109禁断の名無しさん:02/05/13 02:31 ID:IzB7kWnY
おねがいです。きゅうそくさせてください。。
110なめとこ山の名無しさん:02/05/13 02:36 ID:GrML+ijD
>>109
一息入れてくださいね。
同性愛板、色が濃いから
ときどきくらくらします。

  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つq■
マダオキテイルナラ メープルココア
ドウゾ オサケスキナラ ラムシュイレマス
カモミール ヲ ドウゾ
111禁断の名無しさん:02/05/13 02:38 ID:IzB7kWnY
>>111
ありがd。。いやされました。。(&
カモミールにいざなわれてこのまま
ねむれそうです。 zzzz・・・
112禁断の名無しさん:02/05/13 03:40 ID:JZVbkJQq
ハーブと果物の組み合わせはどうなんでしょう?
カモミールとりんごとか、グレープフルーツとミントとか
思いつくけど、美味しくて寛げるデザートやお茶、知りたいです。
余談ですが、コーヒーとレモンの香りは意外に相性が良いですね。
果汁を加えるのではなく、カップの縁に添えるくらいが丁度いいみたい。
113禁断の名無しさん:02/05/13 14:42 ID:ChQp4Pfs
こんにちは〜♪

僕の片想いの人が、彼氏と大ゲンカしていたんだけど、このたび無事に仲直りしたらしいの。
片想いの彼の幸せが一番だとはわかっているとはいえ、なんだか切なさを感じてしまう・・・。

あっ、温かい紅茶をいただけます?心が安らげそうな感じの紅茶を・・・。
114禁断の名無しさん:02/05/13 20:15 ID:f+6+YwE0
ごめんください。

今日は暑かったわ〜
濃いめの緑茶をアイスでいただきたいんだけど。
それにお茶菓子を、付けていただけるかしら?
どんなお茶菓子かしらね☆楽しみだわ〜
115禁断の名無しさん:02/05/13 20:30 ID:XIneh1+Z
濃いーお茶と一緒に虎屋のきんつばをお出しするわ。角のところで舌を切りそうなくらい、ザクッと固まった砂糖の下に、甘すぎない小豆あんが隠れてるのよ。
備前焼の菓子器に乗せて出すわね。竹の楊枝で召し上がれ!
116禁断の名無しさん:02/05/13 20:45 ID:P81L/Wyt
>>115
まあ!ありがとう。プルプルした小豆がたまらないわ!
ガラスに透けた緑茶がまぶしいわ!今の季節にぴったりだわね。
カランカラン  ←氷が回る音。

>なめとこ山の名無しさん
たまに緑茶に砂糖入れたらどんなのかしらって思うんだけど。
日本茶を甘く飲む時に何かお勧めはあるかしら?(笑)
117禁断の名無しさん:02/05/14 01:17 ID:NH97ZZ3z
ティーバッグの紅茶をおいしく飲む方法ってあるかな?
あと、100円ショップで売ってる黄色いパックって買わない方が無難かな?
118A ◆WAKO/Pjo :02/05/14 01:21 ID:4Lq/Zxs5
昨日深夜にお世話になったものです。
また来ちゃいました。そろそろカキ氷の季節ですね。

でわ。
119A ◆WAKO/Pjo :02/05/14 01:23 ID:4Lq/Zxs5
やっぱまだカキ氷わはやいか。。(゚∀゚)!
120禁断の名無しさん:02/05/14 01:33 ID:8ozPGPZ4
そんなことより、某2チャットのコメントで、こんなの見ちゃった。

「これから競パン穿いてイチャイチャできる世田谷に住んでる学生いない?」
だってさ。

限定すぎて、居ません。残念でしたって感じよね。
あ、コーヒーおかわり!
121ほたる:02/05/14 01:38 ID:oI+/duPN
同性愛板はdat落ちが早いねぇ…
お気に入りのスレが2つも逝ってしまわれた…
なんとかならないものかねぇ…
122禁断の名無しさん:02/05/14 01:42 ID:gt5uFKwq
>>117
まずティーバッグはカップ一杯につき一つ。
暖めたカップに熱湯を注ぎ、次にティーバッグをそっとくぐらせ
お皿を載せて1分むらします。

むらし終わったら皿を取り、ティーバッグを数回ふって
出来あがり。

くれぐれもティーバッグをカップに入れてお湯を上から注いだり
しないで下さいね(^o^)
123禁断の名無しさん:02/05/14 07:25 ID:Pfj+C6ON
>>116
あたし、とある外国で砂糖入りの緑茶のペットボトルに出会ったわ。
炭酸まで入っててすごくいやな感じだったの。でもその国では健康に
いいっていうイメージがあるらしいの。

口直しになにかいい飲み物下さいな。
124禁断の名無しさん:02/05/14 09:26 ID:nYN3H2hL
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*゚ー゚)∬ < マターリお茶でも飲みましょ
  / っC□   \__________
\(_つ
125禁断の名無しさん:02/05/14 20:35 ID:n/5z4Inu
>>121
そういうのはひたすら上げるしかないのよ!
よいしょっとッ!!
126禁断の名無しさん:02/05/14 20:48 ID:PqAt2zwS
どっかに 素敵な恋は落ちてませんか????
はぁ
とかいいつつ時間もエネルギーも無ければ身辺整理も出来てないけど。
若い時期がこうして無駄に過ぎて逝くのね・・・何だか悲しいわぁ。
今は良いけど・・・はぁ 歳とって疲れた後誰か拾って下さる方が
いるなら ・・・  拾え。
127禁断の名無しさん:02/05/14 22:11 ID:AkUMS9zZ
>>126
そんな時はアールグレイをミルクティで頂くのがいいわよ。
ほっと一息、まっ何とかなるかーって気分になれるわ。
今晩おやつに食べようと思ってたドーナツもあんたにあげるわ。
ミスドのフレンチルーラーだけどね。
128うんちもりもり☆飛来犬:02/05/14 22:12 ID:U3NR33wZ
アールグレイにレモン入れるとものっそ不味いので注意。
129禁断の名無しさん:02/05/14 23:43 ID:DSHuR0ji
アールグレイって結構クセがあるような気がするけど、
ミルクティってどうなんだろう?
ミントとか添えてみたりして・・・?
130なめとこ山の名無しさん:02/05/15 00:52 ID:RwE1kh+J
例の猫の写真見てから、うちの従業員がずるやすみしました。
今日は出勤です。
>>禁断の名無しさん(みんな禁断の名無しさんだ!)
  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
カタオモイノカレニハ ローズエッセンスイリ ウバチャ
アマイニホンチャハ ツメタイ マッチャダヨ、ドウゾ

>>A ◆WAKO/Pjo
  ∧ ∧
  (^O^)△
〜(つ つq■
オマタセシマシタ!
キョウハアツイノデ ツメタイカキゴリ ブルーベリーソースダヨ

>>うんちもりもり☆飛来犬
  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つq■
アールグレイハ サイショカラ カオリコウチャ ダカラ イロイロダヨ
メーカーニヨッテハ レモン イレテモオイシイヨ ミルクモ ムズカシイヨ
ミントノカオリハ ピッタリ 
131なめとこ山の名無しさん:02/05/15 00:56 ID:RwE1kh+J
  ∧ ∧
  (^O^) △
〜(つ つq■
A ◆WAKO/Pjoサンノ コオリガズレタ…
ゴメンニャサイ
132禁断の名無しさん:02/05/15 00:56 ID:7QFvg5Xm
ティータイムに聴きたい曲

「ローズティーはいかが」(薬師丸ひろ子)
「アフタヌーン・ティー」(薬師丸ひろ子)
「ハロー・グッバイ」(柏原芳恵)
「チェルシー・ホテルのコーヒーハウス」(松田聖子)

他にもお薦めがあれば教えて〜♪
133ガネーシャ ◆GGAa7pB2 :02/05/15 00:56 ID:K1GrEZye
>>129
アールグレイの癖にはまってしまい、ストレートでしか飲めなくなりますた@漏れ
初心者はミルクティにするとよござんす。
ミントとかは香りをコロしちゃうかも。お茶にもよるけど。


トーナメント皆さん参加しましょう!今日は<<宝塚・四季>>板支援!詳細は↓
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021100890/
134禁断の名無しさん:02/05/15 00:57 ID:7QFvg5Xm
「ローズティーはいかが?ちょっと一休み
 もてなしてあげたいの 疲れきったあなたを」

このスレにぴったりな歌詞ね・・・
135なめとこ山の名無しさん:02/05/15 01:08 ID:RwE1kh+J
>>132
BGMありがとう。
「ふたりでお茶を」 ドリス・ディ(60年代カップルのためのBGM)
「オリビアを聴きながら」 杏里(80年代OLのマストソング)
「カプチーノ」 ともさかりえ(おなじみリンゴの名曲です)
などもどうですか?

>>ガネーシャ ◆GGAa7pB2
ごもっとも慣れればアールグレイはそのままが一番。
ホットのアールグレイもおつですね。
136禁断の名無しさん:02/05/15 01:11 ID:WSl0vjRz
ジャスミンティーは眠り誘うクスリ♪
ってカフェインが入ってるんですけど>>杏里
カモミールだと曲にはまらなかったから?
137132:02/05/15 01:13 ID:7QFvg5Xm
>>135
どれも素敵よ!
そうそう「オリビア」を忘れちゃいけないわよね・・。

>>136
尾崎亜美も詰めが甘いわね^^;
138なめとこ山の名無しさん:02/05/15 01:16 ID:RwE1kh+J
当時はみんなジャスミンティーで眠くなっていたような・・・
(自分含む)(;´д`)
思い込みって、ときにかわいい。
尾崎亜美ってアイドルに曲を書くといいね。

139禁断の名無しさん:02/05/15 01:19 ID:WSl0vjRz
自分は夕方過ぎてのカフェインは厳禁なんで。
確かにあのふわぁとした香りで眠りにいざなわれるような
気がしないでもないですが・・・
140禁断の名無しさん:02/05/15 01:20 ID:7QFvg5Xm
>>138
伊代の「時に愛はとか聖子の「ボーイの季節」、奈保子の「微風のメロディー」
岡田有希子の「Summer Beach」、桜田淳子の「Lady」、良美「月の浜辺」
南沙織「春の予感」、志村香「曇りのち晴れ」、杏里「オリビアを聴きながら」

どれも(・∀・)イイ!!
141なめとこ山の名無しさん:02/05/15 01:25 ID:RwE1kh+J
>>140
伊代の曲で「上海〜」っていうのも尾崎亜美だよね。
CDなくしてからずっと探しているけど、ないんだ。
「伝説の少女」なんてのもあったね。
「初恋の通り雨」はあとでカバーされたね。
142ヨッシー(*´▽`)ノ:02/05/15 01:30 ID:7QFvg5Xm
>>141
そうそう♪
「上海湾物語」だっけ?亜美も「十番目のミュー」で歌ってる。
シングルでは「恋のKNOW HOW」「流れ星が好き!」「SHINESS BOY」なんかも
亜美提供ね。

金井夕子の「パステル・ラブ」もいいわ。

「初恋の」は誰がカバーしたのかしら?
143ヨッシー(*´▽`)ノ:02/05/15 01:40 ID:7QFvg5Xm
良美の「月の浜辺」も元は金井夕子が歌ってたのよね。
144なめとこ山の名無しさん:02/05/15 01:41 ID:RwE1kh+J
>>142
杉本理恵が歌っているんだけど
尾崎亜美の方がずっといいよ。
そういえば金井夕子にもジャスミン茶が出てくる歌あったね。
145禁断の名無しさん:02/05/15 02:30 ID:N9mHktPT
アイスティーを入れると、どうしても香りが弱くなってしまいます。
でも、アールグレイを使うと香りが引き立って上手に淹れられた気がします。
ところで、アールグレイの香りは柑橘系のものだと聞いたことがあります。
ベルガモットだったか、ベルモットだったか・・・。
これは一体なんでしょうか?
ゆっくり楽しむなら、僕はアッサムのミルクティーも好きだな。
146禁断の名無しさん:02/05/15 19:26 ID:CM/t5BGx
こんな雨の日は熱い紅茶でも飲みながら
雨の曲を聴きたい気分ですね・・・

「雨の物語」
「雨音はショパンの調べ」
「9月の雨」
「バチェラ・ガール」
「雨のリグレット」
「バカンスはいつも雨(レイン)」

誰の歌か当ててくださいね^^
147なめとこ山の名無しさん:02/05/15 21:55 ID:RwE1kh+J
>>145
ベルガモットって柑橘系の香です。
みかんなどの皮から抽出するんですよ。

年がばれてしまうけど乗りましょう。

「雨の物語」イルカ
「雨音はショパンの調べ」小林麻美
「9月の雨」太田裕美
「バチェラ・ガール」稲垣潤一
「雨のリグレット」稲垣潤一
「バカンスはいつも雨(レイン)」杉真理

こんな雨の日はお茶にお酒をいれるのもいいですよね。
148ガネーシャ ◆GGAa7pB2 :02/05/15 23:42 ID:K1GrEZye
>>147
ベルガモットの香りが大好きで、
無印良品から出てるルームフレグランスのベルガモット、愛用してます。
ラッシュの瓶みたいな入れ物に入ってますがラッシュではありません(w
素焼きのコインにしみこませて使ってます。

今日は各同盟板をまとめて宝塚・四季板支援レビューなる一斉投票なんぞ
したもんだから、疲れました。ほっとひといき。

トーナメント皆さん参加しましょう!同性愛板は5/26
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021100890/
149なめとこ山の名無しさん:02/05/15 23:49 ID:RwE1kh+J
>>148
たぶん同じもの持っています。
素焼きから香るほのかさで
本当に気持が落ち着きますね。
150禁断の名無しさん:02/05/16 00:01 ID:DvCfUk2m
このスレって同性愛板で唯一の良心って感じね・・・
151なめとこ山の名無しさん:02/05/16 00:42 ID:8sgDa58U
  ∧ ∧
  (^O^)
〜(つ つ□
コレカラ ツメタイノミモノガ
オイシイキセツデス 
オナカコワサナイヨウニネ
152禁断の名無しさん:02/05/16 01:30 ID:x2s3+Md+
ベルガモットのルームフレグランス、素敵だなぁ。
試してみます。
柑橘系といえば、紅茶にグランマルニエをちょっとだけ加えると
いい香り。
ブランデーを染み込ませた角砂糖に火を灯し、青い小さな炎が
揺れるのをしばし楽しんだ後に紅茶のカップへ・・・。
子供の頃、大人だけの楽しみ方だなと憧れたシーンです。
紅茶と洋酒の洒落た関係。寛げそう。
153禁断の名無しさん:02/05/16 01:37 ID:29M5L0jr
>>146
>こんな雨の日は熱い紅茶でも飲みながら
>雨の曲を聴きたい気分ですね・・・

うん、分かる分かる!!
僕なら・・・
♪雨のメモランダム 河合その子
♪アマリリス 渡辺美奈代
♪そのあとは雨の中 工藤静香
ってところかな?
え、誰も知らないって?・・・マニアックでスイマセン m(_ _)m

>>151
いつもおつとめ、ご苦労さま〜♪
相変わらず笑顔がカワイイですネ(*^^*)
今夜はお腹の調子がイマイチなんで、温かい緑茶をくださいな〜。
154禁断の名無しさん:02/05/16 01:43 ID:RHDqD3pA
>>153
その後は雨の中、(・∀・)イイ!!

ユーミンの「雨のステイション」や「冷たい雨」、「雨に消えたジョガー」
竹内まりやの「恋の嵐」、聖子の「瞳はダイアモンド」「雨のリゾート」
早見優「あの頃にもう一度」「Rainy Boy」なんかも是非!
155なめとこ山の名無しさん:02/05/16 02:46 ID:8sgDa58U
>>152
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ トクベツニ コニャック イリ キーマンティー
オトナノアジデスヨ

>>153
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ オナカノチョウシヲ トトノエル
ミントト レモングラスノ ハーブティー ヨウイシマシタ
オナカ ナオシテネ

>>154
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ ニルギリノミルクティーデ
BGMハ キリサメデミエナイ(reimy)ハ イカガ

オヤスミノBGMハ ダイテアゲル アルバムヴァージョンデス
156禁断の名無しさん:02/05/16 17:00 ID:NuWyH4b6
>>1
誰に断って商売しとんのじゃ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
157禁断の名無しさん:02/05/16 17:12 ID:D4XbTGmm
>>156 そんな貴女には、ロイヤルミルクティ=3□~ 
158なめとこ山の名無しさん:02/05/16 20:25 ID:8sgDa58U
>>156
  ∧ ∧
  (^-^〆) ∬
〜(つ つq■     ( ゚Д゚)
アゲテクレテアリガトウ ワタシカラハ 
アマイ ハニーミント ティー ドウゾ
ゲキアマデ スッキリ

>>157
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
ルスチュウノ オツトメアリガトウ
メープルミルクティー ヲ ドウゾ
159禁断の名無しさん:02/05/16 23:25 ID:wjymNZUX
Hの後のロシアン・ティーは最高!
160禁断の名無しさん:02/05/17 00:09 ID:dmbqeED3
使い終わったティーバッグはお皿に乗せて部屋の隅に置くと
消臭剤代わりになるよ!

(一応水気は切ったほうがいいかな)。
161禁断の名無しさん:02/05/17 00:16 ID:ZwfDD1TG
寝る前に飲むとぐっすり眠れるようなお茶ってありますか?
あと、寝覚めにおすすめのお茶ってなんですか?
このスレは一応sage進行がいいのかな?
162禁断の名無しさん:02/05/17 02:26 ID:Hof3xUTh
上げなきゃ〜(;´Д`)
163ほたる:02/05/17 02:30 ID:Vs4nrE5d
>161
ジャスミンティーとかどうなんだろ?寝る前
オレは嫌いだけど…
164禁断の名無しさん:02/05/17 02:53 ID:E/fUvghK
眠る前にはカモミールやレモンバームあたりがいいと聞いたことが
ありますが・・・。目覚めには、ありきたりですがミントが良いのでは?
浅薄な知識で申し訳ないです。
165RL:02/05/17 02:56 ID:8HGApFJw
俺にもお茶くれぃ
166なめとこ山の名無しさん:02/05/17 03:20 ID:EmZYncsi
>>159
ロシアンルーレットのようなHかと思ってしまった(;´д`)
>>160
薄井幸代さんはティーパックを何度も干して使うのでお湯のような紅茶を出してくれます。
>>161
164さんのアドバイスで決まりです。レモンバームは朝も夜も合いますよ。
>>162
ありがとう(´∀` )ノ
>>ほたる
このごろスッキリ美味しいジャスミン茶も出来てるよ。
ジャスミンの量を減らすといいかもね。
>>164
的確な答えでした、ありがとう(´∀` )ノ
>>RL
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
ヘイ オマチ
アツアツノバンチャ ダヨ
メープルミルクティー ヲ ドウゾ


>>157
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
ルスチュウノ オツトメアリガトウ
メープルミルクティー ヲ ドウゾ

167禁断の名無しさん:02/05/17 03:52 ID:RJiqczLJ
こんばんはー!
いつ来ても、アットホームな雰囲気で和まされるわ〜♪

>>161
>このスレは一応sage進行がいいのかな?

うーん、そうだねー。
このお店(スレ)を愛する一人である僕としては・・・
【基本的にsage進行で、下に沈みすぎて危ない(dat落ち寸前)と気付いた人はageで書く】
ってのはどうでしょうか?>このスレご贔屓の皆様

>>166 (なめとこ山の名無しさんへ)
オーナーでも従業員でもないのに、出すぎたマネ(提案)をしてスミマセン m(_ _)m
あっ、温かいジャスミンティーをくださいな。
杏里の「♪オリビアを聴きながら」を聴いてたら、どうしても飲みたくなって・・・(^^;)
168禁断の名無しさん:02/05/17 16:43 ID:r3m59FlZ
>>1 オーナーへ

>>165のRL君にもお茶あげて〜(;´Д`)
169禁断の名無しさん:02/05/17 17:03 ID:8HGApFJw
>>168
心配してくれてありがとー!
でも
>>166
で、ちゃ〜んと頂きましたーっ!

さて、がっこうイコっと
170なめとこ山の名無しさん:02/05/17 20:07 ID:EmZYncsi
なめとこ山は雨が降ったり止んだり。
♪五月雨は緑色、さみしくさせたよ、ひとりの午後は♪
5月の雨は季節の変わっていくのが見えるようですね。

>>167
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
ルスチュウノ オツトメニクワエテ トッテモヤサシイカキコミ アリガトウ
ルスノトキハ マタ ヨロシクオネガイシマスネ
トクベツニ ケイカチンシュヲイレタ ネムレル ジャスミンティー ココナツダンゴツキヲ ドウゾ

>>168
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
シンパイシテクレテアリガトウ
オレイニ キクチャイリ ホウジチャ エビセンベツキヲ ドウゾ

>>169
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
シッカリノンデクレテ アリガトウ
ガッコウガエリデ ツカレタラ キーマンチャ ピーチバイ ツキ ドウゾ
171禁断の名無しさん:02/05/17 23:32 ID:H2WP9ORQ
食器洗い洗剤のアロマジョイか何かに、ハーブの種がついてくるのが
あるでしょう。ミントorレモンバームかな?
栽培を試みようかなとも思うけど、既に沢山買い置きがあるから
あれだけのために洗剤買うのもねぇ。
なんて、所帯じみた話ですが、ageておきました。
172禁断の名無しさん:02/05/18 01:27 ID:N+QnS4ol
>>169
本当だ。レスされてましたね^^;

>>170
ほうじ茶とえびせん、ごちそうさまです(^o^)

(勘違いしてごめんなさい・・・)。

こんな雨の夜は静かにほうじ茶を飲みながら
「ハリポタ」DVDでも見て心を静めましょう・・・

(みんな買った?)
173禁断の名無しさん:02/05/18 01:49 ID:fCx6K7Nl
本当にスッキリとしない天気が続きますね。
でも、雨に濡れた緑も時には美しいものです。

夜になると、ちょっとだけ冷えますね。
今日はミルクたっぷりのカプチーノを頂けますか?
174ほたる:02/05/18 01:56 ID:PD/PBi4/
>166
安藤政信がCMやっててつられて買ったことあるけど(藁
すっごくまずかった…
最近のはまた味が違うのかな?
飲んでみようかな
175禁断の名無しさん:02/05/18 02:06 ID:q+klhafR
やはり眠りを誘うのはカモミールが一番でしたか。
温めのカモミールティーにちょっぴり蜂蜜を垂らして一人で勝手に頂いてます。(笑)
ここ何ヶ月かは自分でお茶を入れるなんてこと無かったな・・・

やっぱりこのスレは無理にsage進行する必要ないですね。
煽り・荒らしも含めて暖かく迎え入れてくれるような・・・?
176禁断の名無しさん:02/05/18 02:09 ID:fCx6K7Nl
>>174ほたるさん
始めは烏龍茶に少量ジャスミン茶を加えて淹れてみてはいかがでしょう?
僕個人の好みですが、ジャスミン茶は温かいほうがおいしいと思います。
僕も初めて出された時は面食らいました。なんだか部屋の芳香剤みたいで・・・。
ま、香りの好みは人それぞれですよね。
177ガネーシャ ◆GGAa7pB2 :02/05/18 02:12 ID:NW38TH+k
なんか、漏れの他にもベルガモットの香りが好きなヤシがいてうれしい限りです。
おまけにご主人タンが同じ無印の素焼きコイン使ってたとは…あれ、(・∀・)イイですよね。

カモミールティも眠りを誘ってくれます。
漏れは甘くしたことないんだけど、甘くした方がおいしいのかな?
蜂蜜入れに挑戦。



2ch全板人気トーナメントやってます。是非名無しさんも参加してください。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021100890/
178ほたる:02/05/18 02:15 ID:PD/PBi4/
>176
なるほど
匂いはたしかにいいと思う
ただ味が…冷たいのしか飲んだことないから今度は暖かいのを飲んでみようかな
179禁断の名無しさん:02/05/18 02:28 ID:q+klhafR
たまに中華料理屋なんかで出される茉莉花茶の、ふわぁーとした香りに
心の底まで和んでしまうことがあります。
食後の杏仁豆腐との相性がまた格別!(笑)

このスレのおかげで、ラベンダーのフレグランスキャンドルと
微かに聞こえる雨音をBGMに今夜はぐっすり眠れそうです。
180なめとこ山の名無しさん:02/05/18 02:51 ID:9ysftljN
>>171
ミントは喫茶店などで飲み物やアイスなどにのっているもので
枝がついていたら、それを持ちかえって水につけると増えますよ。
種から育てると土に気をつけないと香がしなくなったりします。
香りの良いミントがあったら、枝から増やした方が楽ですよ。

>>172
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
ハリポタ ノ オトモニハ
ミントミルクティーハ イカガ フシギナアジデスヨ

>>173
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマチドウ ミルクタップリノ カプチーノ 
チョッピリ カレンジイレテ オレンジミルクノ カプチーノ デス

181なめとこ山の名無しさん:02/05/18 03:15 ID:9ysftljN
>>ほたるさん
ジャスミン茶はジャスミンと中国茶のブレンドなので
ペットボトルだと何かのお茶(だいたい中国茶)とブレンドされてます。
ジャスミンの花だけ売っているのを買って
自分で好きなお茶にいれるといいですよ。
176さんのように烏龍茶にいれても美味しいし、
私は煎茶にジャスミンを少し入れるのが好きです。

>>175
どうもありがとう。ここを気に入ってくれて嬉しいです。
自分のためにお茶を入れる時間を大切にしてください。
雨の音もBGMに聞えてきます。
ハチミツもいろいろ変えると楽しいです。
あまり高級じゃないハチミツの方がハーブに合いますよ。

>>176
教えてくれてありがとう。
ジャスミンの香は暖かいと優しく、冷たいとスッキリしますね。

>>177
カモミールに限らずハーブはハチミツが合いますよ。
アカシアのハチミツみたいなひとつの花からとれたハチミツがおすすめです。

>>179
私も茉莉花茶と杏仁豆腐の組み合わせ大好きです。
杏仁豆腐を作る時ひし形にしないで小さないれものでかためて(茶碗蒸のように)
上にシロップをかけて食べるのが気に入ってます。
いい夢を見てくださいね。

  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
ホントウハ ミナサンニ ホントウニ オチャヲ オダシシタイノデスガ スミマセン
キョウハ アメナノデ カラダガアタタマル キャラメルミルクティー ヲ ドウゾ
 
182禁断の名無しさん:02/05/18 05:35 ID:zzOhw/bo
>>1
おしぼり置いてんか〜。一枚500円でどやっ!
とりあえず300枚ほど頼んまっさ〜♪
183禁断の名無しさん:02/05/18 05:37 ID:zzOhw/bo
シマさんの言いつけで来ましてん。
手ぶらでは帰れまへんで〜
184禁断の名無しさん:02/05/19 00:33 ID:BDKiI3us
uwa-n![kana-mode]nikawaranaiyo-.
185禁断の名無しさん:02/05/19 00:53 ID:L9nGbA05
あ、直った。よかった〜♪喫茶店で出るおしぼりがヘンに冷やしてあると
(もともと暖かいのが冷めたのは論外)脂性のおいらにはちょとツライな。
パック入りのウエットティッシュおしぼりってそんなに清潔なんだろか。
ちなみにこちらのお店は…500円ってお茶代なみやん。

とりあえずストレス発生で睡眠不足なんですが…
そんな私にお勧めの飲み物を下さいませ。レモンケーキもつけてね♪
186禁断の名無しさん:02/05/19 02:17 ID:Ab3vdSZZ
サイフォン式のコーヒーメーカー、見ているだけで
なんだか心が落ち着きます。
ティーポットにお湯を注ぎ、傍らの砂時計の砂が落ちて行くのを
ぼんやりと眺めているのも不思議と安らぎます。
喫茶店のカウンター席に座り、マスターが慣れた手つきでコーヒーを
ドリップしているのを拝見するのも楽しいですよね。
専用のポットから糸のように湯が注がれるのが何とも絵になります。
ティーブレイク、コーヒーブレイクって、ただお茶を飲むだけじゃないよね。

バターをたっぷり使ったお菓子とアッサムを頂けますか?
187なめとこ山の名無しさん:02/05/19 04:07 ID:wfCWbJ4l
>>182 183
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
テキヤサンモ ゴクルウサマ
オオゴエヲダス ヒトニハ ノドニイイ タイムティーヲ ドウゾ
オシボリニ ハーブクッキー ツツミマシタヨ

>>184 185
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
パソコンノヘンカンガ オカシクナルト ビックリスルネ ナオッテヨカッタ
スイミンブソクニキク マジョラムト オレンジピール ノ オチャヲドウゾ
サトウキビノシロップヲ タップリツケタ レモンケーキヲ ツケタノデ グッスリネムレマスヨ

>>186
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■

サイフォンシキノコーヒーハ マッテイルジカンモ シアワセデス ウチハサイフォンモ ツカッテマスヨ
バタータップリノ ショートブレッド(キノウタクサン ヤキマシタ)ニ
ブランデーヲ ソエタ アッサムティーヲ ドウゾ カオリモ タノシンデクダサイネ
188禁断の名無しさん:02/05/19 16:01 ID:CwoA0s3W
ジャスミンage
189禁断の名無しさん:02/05/19 16:10 ID:C6UL8scD
ごめんください。
ケーキセットを、紅茶で下さい。
190なめとこ山の名無しさん:02/05/19 21:05 ID:wfCWbJ4l
>>188
>>189
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ コウチャシフォンケーキ + アッサムティ- ドウゾ
191禁断の名無しさん:02/05/20 02:48 ID:mWzmwg1o
すみません。お薦めの、煎茶とジャスミンのブレンド下さい。

このお茶には、甘くないお菓子が合いそうですね。
あるいは食後に頂くのもよさそうですね。

昔、自分でチーズケーキを焼いてみたけど、うまくいかなくて・・・。
三日続けて作りつづたけど満足できなくて、それ以来オーブンは
使ってません。
でも、手作りのクッキーって格別なんですよね。久しぶりに
作ろうかな。
192なめとこ山の名無しさん:02/05/20 03:32 ID:K0JhJyfO
>>191
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ センチャトジャスミンノブレンド ドウゾ

煎茶とジャスミンのブレンドはジャスミンの花がポイントです。
間違っても煎茶とジャスミン茶を混ぜてはだめですよ。
チーズケーキ、焼くという事はベイクドチーズですね。
うまく行かない原因はだいたい生クリームの泡立てか
濾すのを忘れているかどっちかかな?
自分で自分のためにケーキつくるのは楽しいよね(´∀` )ノ。
昨日はラム酒をたっぷりし見こませたパウンドケーキを焼きました。
珈琲と合うんだなこれが。
大人の味です。
193禁断の名無しさん:02/05/20 15:15 ID:dGnjmcSU
サイドメニューはケーキだけですか?
バニラアイスクリームとそれに合うお茶をお願いします。
194禁断の名無しさん:02/05/20 20:44 ID:oinQ1c5n
>>190
シフォンケーキごちそう様でした!
なめとこさんっていろんなお茶、お菓子のレシピをご存知ね。
読んでて美味しいそうなものばかりだし。
茶店やってるのかしら?(既出だったらごめんなさい。
またお邪魔するわね。
195なめとこ山の名無しさん:02/05/21 01:41 ID:aWQmTt9Y
>>193
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ リッチミルクノバニラアイス エスプレッソト イッショニドウゾ 

>>194
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ ソバチャニ ソバポーロヲ ドウゾ
オカシヲ ヨロコンデクレテアリガトウ
ナメトコマスターハ タベタリノンダリガ シュミミタイデス
イキルヨロコビタベルヨロコビ イロケヨリクイケ デス
196禁断の名無しさん:02/05/21 02:04 ID:q7hIJR6A
駄スレの立ち過ぎでちょっと目を離した隙にお気に入りのスレがdat落ちして
意気消沈気味です。

バニラアイスとエスプレッソありがとうございます。
贅沢を言うとバニラビーンズの種が混じったのがいいんですが、
自家製じゃないと無いですかね?
クイーンズシェフにも自由ヶ丘ガーデンにも売ってないんですが。
明治屋とか紀伊國屋に行けば巡り逢えるのかな?
197禁断の名無しさん:02/05/21 02:04 ID:dQr0RcTM
いつもおいしいお茶+お菓子ごちそうさまです。
ラム酒たっぷりのパウンドケーキ、おいしそうですね。
子供のころは、華やかなデコレーションケーキが一番だと
思ってたけど、だんだんバターケーキ類のしっとりしたおいしさが
魅力的に思えるようになりました。
手軽に作れるようで、フルーツケーキなどはドライフルーツを
ラム酒にじっくり漬け込むところから始めると、結構気長に構えないと
だめでしょう。そんなのんびりした感じもいいですね。
日持ちがするのでプレゼントにもいいし。
もちろん今だってデコレーションケーキも好きだけど(笑)。
おや、つい長々とすみません。

それじゃあ、今日はマドレーヌとダージリンお願いします。

198禁断の名無しさん:02/05/21 02:08 ID:lb6LJnGR
| ゚∀゚)スッ
|)
| ゚)
| ( ゚∀゚)/ハーイ

199196:02/05/21 02:34 ID:q7hIJR6A
自己レスです。
googleで検索したら一発で見つかりました。
アイスクリームの作り方・・・
http://www.icecream.or.jp/make/page01.html
週末あたり自分で作ってみようかな。
とりあえず、氷をたくさん作らなきゃだわ(笑)
紅茶だったら何が合いますかね?
200禁断の名無しさん:02/05/21 04:04 ID:IDzok2Cq
>>199
バニラビーンズ、本当に香りがいいそうですね。
以前使ってみようと思いましたが、店で見たら結構
いい値段するんですよ。まだ高校生でお小遣いも限られて
いたものでそのときはあきらめました・・・。
聞いた話しですが、一度使ったバニラビーンズも再利用が
できるそうですよ。使い終わったさやを洗い、乾燥させたあと、
砂糖壺にいれておくと、香り高いバニラシュガーのできあがり。
甘味付けではなく香り付けとして重宝するそうです。
既に御存じだったらすみません。

紅茶は何があうんでしょう?なめとこさんのお薦めの
組み合わせが楽しみですね。
僕の勘だと、アッサムあたりがいいのかな。

201禁断の名無しさん:02/05/21 06:37 ID:oTzFwpU4
なんだかあたし、最近心がすさんでるような気がするわ。
妙に疑心暗鬼になってしまったり。のけ者にされてんじゃないかとか。
僻みかしら。きっと考えすぎよね。

お願い。やさしい気持ちになれるお飲み物下さいな。
202禁断の名無しさん:02/05/21 06:45 ID:ojU65qjG
味も雰囲気もさることながらカラダに良いお茶はどれでしょう?
203禁断の名無しさん:02/05/21 22:16 ID:q7hIJR6A
368: だけど何気に保全age
204禁断の名無しさん:02/05/21 23:21 ID:R+GL8XsA
>>203
どーも。僕もここだけは消えてほしくないんですよ。
205禁断の名無しさん:02/05/21 23:35 ID:bGNz764M
>>201
そんなときは、なによりもホットミルクが一番よ。
すこぉしだけお砂糖も入れてあげるわね。
あなたの吐いたため息と湯気が混じって、どっちがどっちか分かんなくなる頃には、ちょっとは元気が出てるはず。
その代わり、薄膜も湯葉と思って食べなきゃダメよ。
206禁断の名無しさん:02/05/21 23:38 ID:q7hIJR6A
僕にはホットのミルクココアでナチュラルハイになれるという特技がありまふ。(笑)
207禁断の名無しさん:02/05/21 23:42 ID:iJfK9tVs
このスレと「OH!晴海にクビったけ」スレだけは消えてほしくないっすね(・∀・)
208禁断の名無しさん:02/05/22 00:18 ID:1g3/OG7U
お茶age
209禁断の名無しさん:02/05/22 03:15 ID:szcuEOnH
>>206
ハイになったところでお会いしたいわ(笑)。
でも、昔はカカオが媚薬として用いられていたそうだから
そういう効果はあるのかもしれませんね。
でも残念なことに、私はホットミルクココアを飲むと心が安らぎます。

季節はずれですが、ホイップクリームを浮かべたホットココアを
お願いします。
210禁断の名無しさん:02/05/22 03:19 ID:w42mWcyR
「男子中学生、イジメでアナル拡張。人口肛門に」スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021932678/l50

ここに出てくる「259」っていうDQN。超不愉快!
まともじゃないし、そのくせ本人は自分だけが常識人だって思ってるらしい。
ああいうの相手にしてマジで心がささくれだってきたので、マスター!!
心が休まるお茶を下さい!!
211禁断の名無しさん:02/05/22 03:29 ID:7RU8Cjrk
>>210
ゴメン。
だけどこのスレにあの事件の話題を持ち込んで欲しくなかった。
スレタイ見ただけで胸が痛んで落ち込んでしまう。
最近世の中全体、特に日本はどんどん荒んだ方向に進んでる気がする。
それに果たしてる2chの役割は結構大きいと思ってたりなんかする。
そんな2chにあって、このスレは今や自分にとって掛け替えの無い
オアシスみたいなものなんだよなー。
212禁断の名無しさん:02/05/22 03:37 ID:szcuEOnH
>>211さんに賛成です。
ここは本当に貴重な場。この雰囲気を大切にしてゆきましょう。
ただ、つられて僕もそのスレを見てきてしまいましたが、
>>210さんのお気持もよーくわかりますよ。
お互いここで心の洗濯をしていきましょう。
213禁断の名無しさん:02/05/22 21:30 ID:H7yoAqig
今日の日替わり(?)お茶セットは何かしら?
マスターおまかせね!
214禁断の名無しさん:02/05/22 21:34 ID:uuOL+K+4
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ   (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
215かしす:02/05/22 22:00 ID:1X4crGi2
>>213
ワイルドチェリーティーなんて如何かしら?
216禁断の名無しさん:02/05/22 22:03 ID:xvC+4b0Y
無性にスタバのカフェモカが飲みたくなってきたわ〜
まだ開いているカシラ(´Д`))
217禁断の名無しさん:02/05/22 22:32 ID:H7yoAqig
>>213
チェリーティーなんてお初だわ。
なんだか、そのお茶と合うパイが食べたいわ。
焼いてくださるかしら?
218なめとこ山の名無しさん:02/05/23 01:32 ID:WgCz3ycw
遅レスですが・・市販のバニラアイスにバニラビーンズの種をしごいて少量の牛乳で暖めて
冷ましてからバニラに混ぜてもう一度固めると、即席で高級感あるアイスの出来あがりです。
マドレーヌなどを作る時も同じ要領で牛乳+バニラビーンズの種をいれても大丈夫。
バニラのさやも牛乳で暖めて、こちらはバニラの香が牛乳に移ったら除きます。

いらいらしたり、気持が疲れた時はカモミールが定番ですが
時にはリンデンのお茶にレモングラスを少し入れてください。
くつろぎ系のお茶です。

このところ季節の変わり目で、気温が急に高くなったので
体調を崩さないように、ローズマリー、レモングラス、ローズピップの
ブレンドティーをどうぞ、ちょっと酸っぱいときはハチミツを入れて飲んでください。

BGMにスタン・ゲッツの「イン・ストックホルム」なんていかがですか?
ボサノヴァの有名なスタン・ゲッツですが、
このアルバムはゆったりして涼しげで気に入っています。

ご注文をいただいていて忘れてました

  ∧ ∧
  (^o^;) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ 1st フラッシュダージリン バニラマドレーヌ
ミルクタップリノバニラアイス アッサムト ニルギリノブレンドデスヨ
ツカレヲトレル ラベンダート ミントノオチャ デス レモンゼリー ソエデス
アッサリトオイシイ ハニーブッシュ フルーツパウンドケーキデ ドウゾ
チェリーティー ニハ イロノキレイナ ミントババロアヲ ドウゾ
オスキナクミアワセヲドウゾ!!!
219禁断の名無しさん:02/05/23 04:17 ID:c9w4WLGn
良い季節だというのに、何だか寒々しい、荒んだ雰囲気が漂う
世の中。ま、そういう事も、ここは忘れさせてくれるんですよね。

ミントババロアだって。おいしそう!
ペパーミントリキュールを使うといいのかな?
そう言えば、チョコミントのアイスクリームもおいしいけど、
アイスココアにミントの香りも合いそう。
試してみようかな。
220禁断の名無しさん:02/05/23 05:53 ID:HXJuKPUr
おはようございます!
ちょっと早いけど、こちらはモーニングサービス
やってますか?
爽やかな苦味のコーヒーとホットサンドみたいなの下さい。
221なめとこ山の名無しさん:02/05/23 12:54 ID:WgCz3ycw
>>219
世の中のこと、見ないですめば楽だと思うこと多いけど
生きている限りは関わって行くんだよね。
世の中の荒んだ出来事をみて、悲しくなるのは、自分が荒んでいない証拠ですよ。
大丈夫、お茶でも飲んでリラックスしましょう。ミントは神経を和らげる効果があります。
ミントババロアはペパーミントだときれいな緑、ブルーミントでもきれいな青です。

  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
オマタセシマシタ アイスミントティ ミントクッキー ソエ ミントツクシデス

>>220
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
モウオヒルデスガ オマタセシマシタ エスプレッソニ サブマリンサンドヲ ドウゾ
222禁断の名無しさん:02/05/23 21:17 ID:15pEN3Ik
222
223禁断の名無しさん:02/05/23 21:58 ID:/8329qfE
今日、携帯の情報サービスで、ヨーグルト一個に生クリーム(液体のまま)を一個加えて、お好みで砂糖を加えて凍らせれば、美味しいヨールグルトシャーベットの出来上がり!って入ってたわ。
たぶんナチュレみたいなプレーンヨーグルトを使うんだと思うけど、本当に美味しく出来上がると思う?
でも超簡単だし、一度はチャレンジしてみたいような・・・
224禁断の名無しさん:02/05/23 22:51 ID:LXE2cdFK
>>223
ちょっとちがうけど、プレーンヨーグルトにバニラアイス混ぜると激ウマー(´ヮ` )だよ。
225禁断の名無しさん:02/05/23 23:21 ID:H3uMFRQx
>>223
それって「フローズン・ヨーグルト」のレシピね♪
226禁断の名無しさん:02/05/23 23:37 ID:YDVaG5pi
>なめとこ山さん

チェリーティーとミントババロアご馳走様!!
ミントと聞いて、昔ハーブティーにこった事があって、
風味で楽しむってだけでなく、
効能重視でやってたの。
例えば、ダイエットには発汗・利尿作用を促す組み合わせとして
「アニス+ウイキョウ+セルピウム」
呼吸器系の弱い人、風邪には、
「ウスベニアオイ+ラベンダー+タイム+ミント」
この組み合わせはお湯を注いだ瞬間の色が抜群に良いのよ!
鎮静・睡眠促進作用には、
「カモミール+レモングラス+野生オレンジ」

以上は以前ファション雑誌、シュプールかELLEで特集してたの。
発汗作用の組み合わせのは結構汗ばんだし、なかなかの効果だったわ。
鎮静作用のは、布団に入る直前に飲むと体が温もるのも手伝って
眠りに入りやすくこれも効果的だった。カモミール単品でも良さげだけどね。
呼吸器系風邪は、リフレッシュ程度ね。

モーリスメッセゲ浦安店潟鴻A(今もあるのかしら?)
で昔買ってた事があったのよね。
でも単価が凄く高いから続かないのが難点。
それと、一応漢方処方的な面もあるらしいから、
乱用は注意らしいわね。ハーブティーって。

で、最近また始めようと思うんだけど、
お勧めのブレンドとか、やっぱ安く手に入る(これ重要(笑)
所って知らない?

227禁断の名無しさん:02/05/24 02:29 ID:pKWLQvO0

  ∧_∧
 ( ´・ω・)< 日本茶は?
 (つ旦と)
  と_)_)
228禁断の名無しさん:02/05/24 02:32 ID:mt4TwK6q
>>227
頂くわ。お菓子は・・・、そうねぇ、きんつばか、芋ようかんが
いいわね。
229禁断の名無しさん:02/05/24 02:32 ID:TNj1P6Bt
あ〜、眠れないわ
すぐに眠れるようなきついやつないかしら?
マターリするところだからアルコホルはないか・・・メンゴメンゴ テヘッ
230三瓶似デブ21才:02/05/24 02:34 ID:JQ6o474/
砂糖6杯入れた甘いココアとアップルパイをホールでちょうだい!
231禁断の名無しさん:02/05/24 04:56 ID:RqfWESkV
>>223
>>224
どちらもおいしそう。フローズンヨーグルトも
手軽に作れるものなんですね。
232禁断の名無しさん:02/05/25 01:04 ID:KvvBfiHr
この季節、冷え切った飲み物はまだ早いし、さりとて見るからに熱いのは
ちょっとカンベンな感じなんですけど(←猫舌)そんな私にぴったりの茶はある?
233禁断の名無しさん:02/05/25 01:05 ID:9xmdFZfS
上げなきゃ・・・
234禁断の名無しさん:02/05/25 01:12 ID:N2taLoIZ
>>232
そういえばこの季節は微妙ですよね。
アイスコーヒーやアイスティーはちょっと早い気もするし・・・。
235しぐれ:02/05/25 01:17 ID:Z/cTXDBC
そろそろティーソーダも飲みたくなってきたかなぁ。
コーヒーのソーダは不味いねぇー。
236禁断の名無しさん:02/05/25 02:27 ID:IOW3etwV
今日雨を避ける為にたまたま入った喫茶店は、ミルクどころか砂糖さえ
置いてありませんでした。
自分は普段はカフェラテやカフェモカしか飲まないのですが、
雨の中、通りを足早に行き交う人々を眺めつつアストラッド・ジルベルトの
ボサ・ノヴァをBGMに、まろやかなコクと苦みのオーガニックコーヒーを
いただいて、妙にマッタリしてしまいました。
今度立ち寄ることがあれば、たんぽぽコーヒーに挑戦しようと思います。

こちらのお店のコーヒーのおすすめをいただけますか?
237しぐれ:02/05/25 04:09 ID:fGk706No
ドトールの「ロイヤルクリスタルブレンド」は美味いね。
238禁断の名無しさん:02/05/25 04:14 ID:BfGKck8/
店は廃業しました
239禁断の名無しさん:02/05/25 05:08 ID:bIIjD6CQ
勝手にお店閉めちゃいやん。
240禁断の名無しさん:02/05/25 18:57 ID:NWmAD5rb
やっぱり赤字だったんだ…。
241禁断の名無しさん:02/05/25 19:15 ID:TAhDBd2U
再建しました。
リニューアル後の店名は「茶処みのもんた」となりました。
242なめとこ山の名無しさん :02/05/25 20:02 ID:3EOKKnr2
  ∧ ∧
  (^o^;) ∬
〜(つ つq■
いつのまにか「茶処みのもんた」に変わってました。

ミナサン アツイ コブチャ ヲ ドウゾ
243禁断の名無しさん:02/05/25 23:19 ID:BFAFS2CI
>>242
臨時休業だったんすか?
244なめとこ山の名無しさん:02/05/25 23:53 ID:3EOKKnr2
>>243
ご心配をおかけしました。
シズラーでめちゃくちゃ食べ過ぎて、苦しくて寝こんでました。
卑しい自分に反省しました。
お腹の調子をなおす生ジュースを飲みました。
245禁断の名無しさん:02/05/26 04:05 ID:igeIE7Er
>>244 なめとこさん
シズラーね。あそこはつい食べたくなるものです。
もう良くなられたんですね。よかったです。
僕も、お腹に優しそうなシナモンミルクティーをいただきます。
246禁断の名無しさん:02/05/26 06:49 ID:49PzsNcz
念のため、あげ。
247なめとこ山の名無しさん
>>245
どうもありがとう。大食なんで、食い放題よく行きますが
たまに羽目を外してズボンの前がしまらなくなるまで食べてしまいます。
シズラーのトイレで用を足している時、
いきなり幼稚園児がのぞき込んできて、「名前なに?」と聴いてきたので
話し相手していたら、そのうち「おしっこのんであげようか」と言われました。
幼児はまったく無邪気に遊んで言っているのですが、
そういう趣味の人とかもいるので変な目にあわなければといいなと思いました。

生まれてはじめての、トイレで声をかけられた体験でした。(;´д`)

>>245
  ∧ ∧
  (^O^) ∬
〜(つ つq■
モウオヒルデスガ オマタセシマシタ シナモンンミルクティー メープルヲ スコシ イレマシタ