紀宮ですがお邪魔してもよろしいでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さーや
後学のためにゲイの皆様の生態を観察してもよろしいでしょうか?
なお、ここで得た知識については今月中には
とある発表会で披露させていただくつもりです。
2禁断の名無しさん:01/12/02 23:25 ID:N70demrr
すいませんが目が細い女は入室禁止となっております
3禁断の名無しさん:01/12/02 23:26 ID:zBeYcNnC
まず整形してから出直しあそばせ(..)
4禁断の名無しさん:01/12/02 23:28 ID:OdqQlOsq
天皇制賛成反対両論があってもいいと思う
しかし 反対の人でも さま と呼ぶべき それが大人としての礼儀
皇室の方に さま もつけられないような人は人格が疑われる
大人として恥ずかしいことにきづくべき
5禁断の名無しさん:01/12/02 23:29 ID:N70demrr
さーやはどこへいったのじゃ?
6禁断の名無しさん:01/12/02 23:30 ID:N70demrr

自分で様つける奴のほうがおかしいって
7禁断の名無しさん:01/12/02 23:31 ID:fJzWSQOZ
>>5
さーやは冬コミに向けて大忙し。
彼女って清純っていうか何もしならそうな地味な女に見えて
実は男同士のセックスを見て欲求を解消してる同人女らしいよ。
8禁断の名無しさん:01/12/02 23:33 ID:N70demrr
早く出てきなYO
ほら恥ずかしがってないで
9禁断の名無しさん:01/12/02 23:35 ID:WAf3J0S/
>>4
マジになって、どうすんの?
>>5
おじゃる丸?
10禁断の名無しさん:01/12/02 23:35 ID:OdqQlOsq
さま もつけられない人は どこぞの貧民でしょう
11禁断の名無しさん:01/12/02 23:35 ID:Omc/2yiz
ワケ    ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂(___)  つ
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
12禁断の名無しさん:01/12/02 23:35 ID:cRv4zD1h
>>7
サムライトルーパーがあった昔の話です。今はしてない。ネタが古いです。
13禁断の名無しさん:01/12/02 23:36 ID:TlZ4W5FX
ブス?
14禁断の名無しさん:01/12/02 23:37 ID:juIQdLWs
ID:N70demrr
せめて変えなはれ
15禁断の名無しさん:01/12/02 23:40 ID:MHveO6j5
>>12
マジでしてたの?
学習院のご学友としてたのだろうか・・・

っていうか女は結婚したら皇族じゃなくなるし
結構自由なのかなあ。
秋篠宮も不倫とかしまくってるらしいし
思ってるよりも皇室ってどうなんだろう?
16禁断の名無しさん:01/12/02 23:42 ID:k1IBL4m8
で、1は何から聞きたいんや?
17美智子皇后:01/12/03 07:58 ID:WHk49dIX
あら、清子。
指輪スレから独立したのね。

ゲイの生態なら、皇室でも十分じゃないの?
まあネットで知識を得るのはいいことだと思うけど。
18禁断の名無しさん:01/12/03 08:03 ID:qcnUkEeM
なんか、清の時代のアヘンやなんかの陰美な世界を思い出すわ。
19禁断の名無しさん:01/12/03 14:15 ID:38iaCoJq
不細工の代名詞だね。
20少女時代のときめき:01/12/03 14:39 ID:zP71wGyj
紀宮様、アイドルデビューなんて、如何でございましょうか?
21禁断の名無しさん:01/12/03 14:44 ID:Qrbi51u3
さぁやの同人誌持ってるYO!

いや、さぁやが出したやつじゃなくって(まじで欲っすぃーよ!)、さあぁやファンによる『さぁや本』
だけどさ...
22少女時代のときめき:01/12/03 14:48 ID:zP71wGyj
>>21
へぇ〜、とてもマニアなご趣味をお持ちで。。。
もしかしてゲ○○ノ好き?
23禁断の名無しさん:01/12/03 14:59 ID:A28ou0QR
>>1
イルカ似の方ですか?
24少女時代のときめき:01/12/03 15:01 ID:zP71wGyj
>>23
似てますね〜!イルカに。
でも動物のイルカの方が数億倍かわいい。
25禁断の名無しさん:01/12/03 15:28 ID:A28ou0QR
今春が来て君はきれいになった♪
去年よりずっときれいになった♪
26禁断の名無しさん:01/12/03 15:32 ID:tS18YzZB
サーヤ!よくココに来たね。
さ、僕と一緒に踊ろうよ。
リードは僕の役目さ。
27渡辺みどり:01/12/03 15:35 ID:eat/RM4U
わたくし、部屋にいてもお帽子をとらないですの。
ワイドショーで帽子かぶったままで礼儀知らず、言葉だけ上品でも台無しとお思いでしょうけど。
みなさまにはお見せできませんのよ。
28さーや:01/12/03 16:05 ID:ewK4XYvS
ゲイのさえずりが聞こえるわ。
1羽、2羽…
2920:01/12/03 16:23 ID:f7zs+WQA
>>22
江!?ゲ○○ノ?
わからない、まじで...
マニア失格かいな、ワタクシ。もうちょっとヒントぷりいづ。
30禁断の名無しさん:01/12/03 16:37 ID:0/ATjWRa
さぁやブームがもう既にこんな所にまで・・・
「私はプリンセス」(さぁや自叙伝)楽しみにしてます。
31禁断の名無しさん:01/12/03 16:39 ID:eat/RM4U
柏原芳恵が妃殿下になっていたら・・・
32禁断の名無しさん:01/12/03 17:44 ID:h3SDjK5V
妃殿下なのに脱ぎまくり。
「衝撃!妃殿下セミヌード!!」
今度は全部ぬいじゃった。
33禁断の名無しさん:01/12/03 17:52 ID:VY/xThFU
松居一代の「衝撃…」
34禁断の名無しさん:01/12/03 17:59 ID:lRh10Bf2
あーらサーヤのお出ましかしら。
こちらのスレの方がよさそうだからコピペよ。答えて頂戴。

サーヤって今のところ皇位継承権が無いのにどうしていつまでも国民の税金で
生活しているの?なんとか研究所に勤務して、給与も別にもらっているの?
そっちに勤務している時間は当然公務はしていない訳よね。
給与と生活費を二重取りしていない?
35禁断の名無しさん:01/12/03 18:23 ID:X46acI1m
サーヤは国文学の発展に貢献したわ。お兄さんは鯰。お爺さんはヒドラ。
36禁断の名無しさん:01/12/03 21:14 ID:Ua4B0dUU
どうでもいいことばっかり 研究してるな。
この 税金ドロボーめが。
37禁断の名無しさん:01/12/03 21:37 ID:gI3TBwoj
サーヤ My Love よ!!
38禁断の名無しさん:01/12/03 21:38 ID:GFbo21HH
さーやがパラサイトしてる限り、わたしもするわ。。
39禁断の名無しさん:01/12/03 21:39 ID:lRh10Bf2
ヒドラって何?ヒジュラの事?なら大きいお兄様よ!
40禁断の名無しさん:01/12/03 22:03 ID:X46acI1m
日本近海の海岸に棲息する無脊椎生物よ。(たしかヒトデとかイソギンチャクの仲間)
学術書も出されたのよ。ところで皇太子のオックスフォード留学時の研究テーマは
「中世海上交通史」よ。つくづく海がお好きなご一家なのね。
41禁断の名無しさん:01/12/03 22:05 ID:gaBLoP34
わー!ほんとどうでもいい研究ダ..(道楽ね)
42禁断の名無しさん:01/12/03 22:09 ID:Ze3xTp7J
さあやも、凄いストレスなんだろうね
43禁断の名無しさん:01/12/03 22:10 ID:vXl/AZVM
サーヤ、本当のお母さんはもうわかったのかい?
44禁断の名無しさん:01/12/03 22:15 ID:lRh10Bf2
天皇家の皆様がどうでも良い研究にいそしむのは、もし実用的で重要な発表をして、
その内容に異議をとなえる人がいた場合、その人が基地外ウヨから脅迫を受けるから
だそうです。
45禁断の名無しさん:01/12/03 22:21 ID:KPPHpamL
昭和天皇は海洋生物研究の世界的権威。
確か新種も発見されて『ヒロヒトなんとか』って名前が
付けられたものもあったはず。
46少女時代のときめき:01/12/03 22:48 ID:16fZrJcG
>>29
ゲ○○ノ
だって、コレ教えたら非国民扱いものですもん。
紀宮様、スミマセン。。。
47禁断の名無しさん:01/12/03 22:51 ID:eat/RM4U
紀宮さまは税金で暮らしてもよろしくてよ
常陸宮さまとか よくわからない方たちのことを議論して欲しいわ
紀宮さまは癒してくれるからいいの
48禁断の名無しさん:01/12/03 23:08 ID:ag9rL6hB
>>47
確かに影が薄いねー。三笠宮殿下は比較的有名だけど
その皇子が立てた高円宮・桂宮なんか知らない人が多いと思う。
特に『高円宮って何って読むの?』って言われそう。
現在の6宮家を全部言える人は少ないだろうね。
中でも高松宮殿下の薨去後は高松宮って忘却された感があるし・・・。
49禁断の名無しさん:01/12/03 23:10 ID:78F1cecO
確かに皇族ってどーでもいい研究をするように差し向けられてるんだよね。
人権は制限されてるのは確実なんだから
税金ドロボーとか言ってしまうのは可哀相な気もするが。
50禁断の名無しさん:01/12/03 23:15 ID:FVjQ3xW/
まじめなはなし、どうしてサーヤというの??
5120:01/12/03 23:15 ID:gaBLoP34
>46
ああ!○テモ○と云いたかったのね!?
わかった。あぁーすっきりしたぁ。
ってかそういったたぐいの本じゃなくて本当にさぁやに癒されてる人が自分がいかにさぁや萌えなのか
をうったえている純粋なファンブックだったのよ〜
52禁断の名無しさん:01/12/03 23:16 ID:2O6tA4W4
日本の皇室が存在するだけで、かなり世界平和に貢献している。

『平成13年12月1日』
日本人はこの日を忘れない・・・・。
幸福に満ち溢れた新たな時代の始まりだから。
53禁断の名無しさん:01/12/03 23:17 ID:lRh10Bf2
静子と書いてサヤコと読むからよ!
54少女時代のときめき:01/12/03 23:17 ID:16fZrJcG
紀宮様は一生皇族のままでいてください。
その方がお似合いですよ。
一般人になったら、偉くなくなっちゃうでしょう?
紀宮様は皇族ならではの気品のある方ですから。。。
55禁断の名無しさん:01/12/03 23:18 ID:gaBLoP34
>50
清子=さやこ
という名前だから。
紀宮は皇族としての名前ヨー>50
56禁断の名無しさん:01/12/03 23:19 ID:p2kFI3YB
>51
○テモ○=モテモテ?
57禁断の名無しさん:01/12/03 23:19 ID:lRh10Bf2
清子内親王殿下でございましたわ。スマソ
58禁断の名無しさん:01/12/03 23:20 ID:L0tTZrqQ
日本の文化と伝統を語り継ぐ方になってほしいですね。
59禁断の名無しさん:01/12/03 23:20 ID:FVjQ3xW/
じゃぁ、どうして紀宮が静子なの?
2つ名前があるの?
頭悪い質問でごめんね。皇室関係は無知なので・・・
60禁断の名無しさん:01/12/03 23:31 ID:uWcF7OGN
二つ名前があるわけさ
雅子様のこどもの命名がもうすぐあるからその時またテレビで説明するよ。きっと。

↓こっちが皇族名

↓  ↓ こっちが実名
↓  ↓
浩宮 徳仁 男は○仁
紀宮 静子 女は○子

○宮は絶対決定

それよりも皇室の方って学校で先生になんて呼ばれてるのかが気になります。
下の名前だけで呼ばれるのかな。名字ないし。
61アキ:01/12/03 23:31 ID:F+j9Dux9
今彼女歳いくつ?
62禁断の名無しさん:01/12/03 23:34 ID:p9aMozkv
>61
いまカレ「おんなどし」いくつ?
63禁断の名無しさん:01/12/03 23:35 ID:L0tTZrqQ
さやこさまが一般的な御名前
〜〜宮様ってのは一般人で言うところの苗字みたいな感じね。
64禁断の名無しさん:01/12/03 23:35 ID:7ZPu4Umo
●宮=称号 ●仁=御名 っていうんじゃ
65アキ:01/12/03 23:36 ID:F+j9Dux9
彼女 今 歳 何才?>>62
66禁断の名無しさん:01/12/03 23:36 ID:gaBLoP34
家庭とか学校などプライベートでは"清子"(敬称はそれぞれ)の名前を使う。
で、紀宮など宮の付く名前は天皇陛下の直系なのですYO!という記号なのです平たく云うと。
だからさぁやもお嫁にいっちゃうとタダの"清子さん(さまじゃない)"になってしまわれるのです。
6757:01/12/03 23:36 ID:lRh10Bf2
あのう、まことに申し訳ないのでございますが、
私は静子では無く清子でございます。
http://www.kunaicho.go.jp/02/d02-08.html
68禁断の名無しさん:01/12/03 23:37 ID:gaBLoP34
>それよりも皇室の方って学校で先生になんて呼ばれてるのかが気になります。
下の名前だけで呼ばれるのかな。名字ないし。

わたしもスゲー気になるよ!!
69禁断の名無しさん:01/12/03 23:38 ID:FVjQ3xW/
>>60

とてもわかりやすい説明サンクス。なるほどね!
70禁断の名無しさん:01/12/03 23:39 ID:FVjQ3xW/
さーやって金八先生の生徒とかに出てきそうな顔じゃない?
ああいう女子中学生ってよくいるよね、電車の中とか。
71禁断の名無しさん:01/12/03 23:40 ID:F3jC5DRT
>>60
宮名で呼ばれまする。「紀宮さん」てな具合。
ちなみに静子ではなく清子ですぞ。
72禁断の名無しさん:01/12/03 23:41 ID:gaBLoP34
〜宮が名字に当たるとしたら
学校で出欠とるとき担任に『紀宮〜』とか呼ばれちゃうのかな?さまくらいつけるかもしれないけど、
そしたら他の生徒と区別してることになってしまうし..ナゾだ。
7372:01/12/03 23:42 ID:gaBLoP34
>>71が答えてたY!
74禁断の名無しさん:01/12/04 00:02 ID:U9ui97Iu
サーヤさまは御歳32になられあそばれます。来年の4月で33でござりまする。
つまり、女性が一番魅力的になる年齢ね。
75禁断の名無しさん:01/12/04 00:14 ID:BJwo4pEG
陛下と美智子さまの お子さまは 全員陛下に似てらっしゃる
目が細いのは皇室の伝統かしら 唯一秋篠宮さまが美智子さまに少しだけ似てらっしゃる
76無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:18 ID:PKuQYkg4
>>74 マジで大変じゃん。33って。
もう、デキちゃった結婚とかしちゃえばいいんだ。

サーヤ、レズだったらいいなぁ。
77禁断の名無しさん:01/12/04 00:19 ID:KEk5GfAR
当の本人は、2chで餌食にされてるなんて創造もしてないだろうな・・・
78禁断の名無しさん:01/12/04 00:19 ID:LDb2T/zy
>>75
今まで近親婚に近かったみたいだから血が濃いんじゃないの?
今から他の血いれて多様性が出てくるよ
79アキ:01/12/04 00:20 ID:R3e87u3t
結局彼女は何才なの〜!
80禁断の名無しさん:01/12/04 00:24 ID:+VoS4xab
学校では天皇陛下もしくは今上陛下。皇后陛下
〜宮は〜宮殿下、〜宮妃殿下だった。
昭和天皇崩御の時、小学校3年だったけど学校の雰囲気が
全然違った。学校の日の丸は半旗になってたし
朝礼で皇居に向かって黙祷した。
市立だったけど何の問題も起きなかった事を考えると
校長から一般の先生まで全員、日教組では無かったんだな。
とりあえず、イイ学校だったと思う。
81禁断の名無しさん:01/12/04 00:33 ID:a2hP9BQA
皇族の生徒は学校(学習院)で何と呼ばれているかということについて話していたのよ>80
82禁断の名無しさん:01/12/04 00:35 ID:a2hP9BQA
>>78
そのせいで大正天皇は被害をこうむったわ。
83禁断の名無しさん:01/12/04 00:36 ID:U9ui97Iu
さきほどから申し上げている様に、サーヤさまは御歳32であらせられます。
サーヤさまの風貌は独特なもの(平安京風)がありますが、二千年に渡る
血の濃さ故でありましょう。美智子さまという美しき方の血をもってさえ
薄まりませんでした。ミス日本クラスの方を皇籍に迎え入れるにしても、
まともなお顔立ちの内親王さまが誕生あそばされるためには、後3代は必要
かと申し奉ります。
84禁断の名無しさん:01/12/04 00:37 ID:n13LLoTW
美人で上品:雅子妃殿下
ブスだけど上品:紀宮殿下
美人だけど下品:デヴィ夫人,叶姉妹
ブスで下品:武まゆみ,森田考子,川村アナリエ
85無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:41 ID:PKuQYkg4
学習院以外に行っちゃダメなの?
86禁断の名無しさん:01/12/04 00:42 ID:pop6ONl1
海苔の宮様 だよ…先生・学友とか
87禁断の名無しさん:01/12/04 00:43 ID:Q/k7PgyN
>>75
>>83
マコ様は皇室顔になってきたが、カコ様はキリッとした感じで皇室ぽくない。
しかし、キコ様は顔が変わってきたな。
88禁断の名無しさん:01/12/04 00:46 ID:Bc7r5h7Z
>>85
皇室・華族の教育機関だったから「学習院」なの。
89禁断の名無しさん:01/12/04 00:47 ID:TxGvYXkn
同人誌つくってたんだよね?
90禁断の名無しさん:01/12/04 00:49 ID:pop6ONl1
きこ様は テレビの見過ぎです…w
91禁断の名無しさん:01/12/04 00:50 ID:0pp7G+vx
>>89
ガイシュツ カッコワルイ
92禁断の名無しさん:01/12/04 00:51 ID:JwP72Wti
紀宮たんハァハァ
93無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:51 ID:PKuQYkg4
>>88 なるほど。

だったら、ルールをそろそろ変えてもいいのではないかね。
雅子さん&皇太子さんの子は。
慶応幼稚舎って男の子だけ?(オレ、田舎だから分からないよ)
アメリカンスクールとかっていうのもいいかも。
94禁断の名無しさん:01/12/04 00:52 ID:a2hP9BQA
一部はタメ口くらいはきいていたんじゃないの?学友(でしかも仲良し)なら。
小学校低学年なんかムリでしょ、常に敬語なんて。
95禁断の名無しさん:01/12/04 00:52 ID:TxGvYXkn
だから確認してるんだよ >91
96無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:52 ID:PKuQYkg4
空くんにもらっていただこう。
もうそれしかない。
97禁断の名無しさん:01/12/04 00:56 ID:Bc7r5h7Z
>>93
慶応は創立者が「天は人の上に〜」なのでダメです。
98禁断の名無しさん:01/12/04 00:56 ID:4WKC5Dhu

最近はホテル経営も大変でございましょう。


え、APAホテルの社長じゃないの?
99禁断の名無しさん:01/12/04 00:58 ID:3JBBjEax
>>36
超亀レスで悪いけど、「どうでもいいこと」じゃなきゃ研究できないのよ。
天皇は「象徴」だから、皇族も、政治に関わるようなこと、法律とか経済とか文学とか
そういう研究をして政治的な意思を表明してはまずいんです。
44さんの書いてるようなことも理由の一つだと思いますが。

野鳥の研究ではけっこう認められてるとニュース速報板で見ましたが……。
100禁断の名無しさん:01/12/04 01:00 ID:BJwo4pEG
雅子さまは野性味あふれていて 皇室顔の正反対 新宮さまはきっと美人だと思う
101無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:01 ID:PKuQYkg4
>>97 !なるほど。

微妙だやね。福沢さんだって、別にそういう意味で言った
わけでもないんだろうし。
福沢諭吉の言葉をそんなふうに考えたこと一度もなかったっす。
ジョンレノンの「イマジン」に近いものがあるんだなぁ。

ジョンレノンはイギリス王室をどう想ってたんだろ?
102無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:02 ID:PKuQYkg4
篠原教授のところの息子さんにもらっていただこう。
103禁断の名無しさん:01/12/04 01:06 ID:fJJt3cWC
坊城さんってどうなったのかしら。
「こちらにも選ぶ権利はあります!」なんてのたまったら、
間違いなく社会的に抹殺されるわね(藁
104禁断の名無しさん:01/12/04 01:07 ID:BJiPTkTU
皇室には、GAYはいますか?
105禁断の名無しさん:01/12/04 01:14 ID:7r+FZSi4
>81
学習院の卒業式のとき(高校か大学か忘れた)学生の名前を一人一人呼んでいたけど、
そのときは「清子内親王」と呼ばれていました。
106禁断の名無しさん:01/12/04 01:15 ID:U9ui97Iu
>>100
雅子皇太子妃におかれましては、女子プロレスラーのデビル雅美にそっくりであらせ
られます。その強烈なるDNAにより一般国民に近づけて頂きたいものです。
107無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:15 ID:PKuQYkg4
>>104 昔(平安時代とか)の皇族って、
若くてきれいな男の子を、性処理に使ってたみたいだけど。
ホモとかそういうんじゃなくて、
なんか、きれいなモノがお好きなのかしら?
108禁断の名無しさん:01/12/04 01:21 ID:Mhw2n7uN
>>105
公式の場ではそらちゃんと呼ばれると思う。
日常の学校生活で何と呼ばれてるかが問題なんだよね〜。
109紀宮清子:01/12/04 01:25 ID:yRO/1vrQ
みなさん私の事、好き勝手におっしゃいますが、
その事で一番悩んでいるのは、この私だということを
忘れないでいただきたいわ。

どうして私はお母様に似なかったのでしょう…。

お兄様達もみんなお父様似。でも私は内親王。
少しでもお母様に似ていたら今頃どちらかの男性の妻となっていたかも

徳仁お兄様のお子様は、どちらに似るのでしょう

私自身は雅子お姉様似であることを希望します。
私のように悩まずにすむように…

いやだわ、もうこんな時間。半蔵門が閉まってしまう。
長々とお邪魔しました。

御機嫌よう。
110>109:01/12/04 01:28 ID:dICU2C44
ワラタ
111無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:30 ID:PKuQYkg4
>>109 おお!半蔵門が閉まってしまうのかぁ〜
112禁断の名無しさん:01/12/04 02:01 ID:0Yapk9id
雅子さまをデビル雅美ととらえた106に拍手!!
かなり笑いました
113禁断の名無しさん:01/12/04 04:50 ID:qZu3Y5kx
>>107
政治的な話し合いをまとめるために、男同士の関係になることもありました。
114禁断の名無しさん:01/12/04 05:08 ID:cANwKgu2
>>109
お察し申し上げます。
貴女の場合、根底から破壊の限りを尽くされてる訳ではないと思います。
皇室ならではの制約(髪型とかメイクとか服装とか)が、貴女の足かせに
なっているのですよ。民間の女性であれば、顔立ちを生かしてそれなりに
可愛らしく見せるテクニックもあるものを、おいたわしい事です。
115禁断の名無しさん:01/12/04 05:08 ID:2VAHZUqk
平安時代って、尿道炎になったらどうしてたんだろう?
116禁断の名無しさん:01/12/04 05:17 ID:MTonXFG0
>美人で上品:雅子妃殿下

作り笑いよりも結婚前のきりっとした表情の方が好きだったのになあ。
117玉葱55號:01/12/04 05:38 ID:27i7lr1m
>>1
殿下ぁ…
女装なんてしてないで
はやくマリネラに戻ってくださいよぉ
居なきゃ居ないで困るんですから
118禁断の名無しさん:01/12/04 05:54 ID:xAkiGymG
紀宮って精神薄弱みたいな顔してない?つーか本当に精薄?
119:01/12/04 06:16 ID:K+ddlshk
また出た。皇族をバカにして偽悪的な自分に自己陶酔。
ひきこもってないで、たまには外に出ろよ。
120禁断の名無しさん:01/12/04 06:20 ID:U9ui97Iu
>>118
無礼者!
国文学を研究され日舞もたしなまれる紀宮さま。また美しき御歌を残される
紀宮さま。そのようなお方になんてことを!これを宮さまがご覧あそばさ
れたら、と思うと御心中いかばかりかと存知上げます。
121禁断の名無しさん:01/12/04 09:15 ID:h46dPS0O
サーヤはブスだけど人が良さそう
122禁断の名無しさん:01/12/04 09:44 ID:u0d/NQyd
紀宮がおかあさんに似てたら、日本の皇室もスキャンダラスになってたかも。
123禁断の名無しさん:01/12/04 09:46 ID:27i7lr1m
『様』を付けなさい、『様』を!!!!!
124禁断の名無しさん:01/12/04 09:48 ID:KYPNw43K
>120
同意。紀宮殿下は人格も、
学者としても立派な方で心底ご尊敬できるお方です
125禁断の名無しさん:01/12/04 09:49 ID:byDruIwN
さーや様は中等部までは首席だたとか
126禁断の名無しさん:01/12/04 10:43 ID:3hlVUUuG
俺が好きな、ごく軽く左系作家の「群ようこ」。
さーやにソックリ!!
127禁断の名無しさん:01/12/04 10:45 ID:wojv8OnN
中等科ね
128禁断の名無しさん:01/12/04 10:54 ID:R7ic77b3
紀宮ってブスじゃん。頭良くてもブスは損だよ。
129同人女:01/12/04 10:58 ID:L1FMd10l
紀宮様って、素敵な方よ
おっとりしすぎるように見えるけれど、頭の良さは郡を抜いてるよ。
雅子様と対等に遣り合えるのは彼女だけだって聞いたことあるわ。
130禁断の名無しさん:01/12/04 11:00 ID:R7ic77b3
>>129
紀宮のこと親友みたいに言ってるな。女の親友は当てにならん。
131禁断の名無しさん:01/12/04 11:54 ID:yrpUe8gP
群ようこの本ってどれもワンパターン過ぎる。
132禁断の名無しさん:01/12/04 12:05 ID:t76oiwne
サーヤってオ◎ム関係者っぽいのよね・・・そう思うのはあたしだけ?
133のりのり:01/12/04 14:41 ID:W51HJo0P
ξ´Θ`ξ<紀宮でぇーす
      お前らみんな氏ね!アヒャヒャ  
134禁断の名無しさん:01/12/04 14:43 ID:u0d/NQyd
サーヤたんの淑女っぷりを厚底サンダル女は見習って欲しい
135禁断の名無しさん:01/12/04 14:44 ID:dMIUS2fK
>132
というより江川さんの方では?
136禁断の名無しさん:01/12/04 15:09 ID:X/QcJsn4
紀宮・・・ハァハァ
137禁断の名無しさん:01/12/04 15:11 ID:X/QcJsn4
浩宮・・・ハァハァ
138禁断の名無しさん:01/12/04 15:12 ID:X/QcJsn4
明治天皇・・・ハァハァ
139禁断の名無しさん:01/12/04 15:16 ID:X/QcJsn4
推古天皇・・・ハァハァ
140神功皇后:01/12/04 16:03 ID:n13LLoTW
三韓征伐するわよ!!
141のりのり:01/12/04 16:54 ID:W51HJo0P
ξ´Θ`ξ<保田圭には負けてないと思うんだけど
142禁断の名無しさん:01/12/04 18:33 ID:CK+L73Pe
後白河法皇がいい。
143禁断の名無しさん:01/12/04 20:16 ID:BJwo4pEG
紀宮さまを天皇にして
144禁断の名無しさん:01/12/04 20:33 ID:BJwo4pEG
日本史板より拝借

明治天皇┳稚瑞照彦尊
    ┣稚高依姫尊
    ┣梅宮薫子
    ┣建宮敬仁
    ┣大正天皇━━┳昭和天皇━━┳照宮成子→[東久邇家]
    ┣滋宮韶子  ┃      ┣久宮祐子
    ┣増宮章子  ┃      ┣孝宮和子→[鷹司家]
    ┣久宮静子  ┃      ┣順宮厚子→[池田家]
    ┣昭宮猷仁  ┃      ┣今上天皇━━┳皇太子━━━━????
    ┃      ┃      ┃      ┣秋篠宮文仁━┳秋篠宮眞子
    ┃      ┣秩父宮雍仁 ┣常陸宮正仁 ┗紀宮清子  ┗秋篠宮佳子
    ┃      ┣高松宮宣仁 ┗清宮貴子→[島津家]
    ┃      ┗三笠宮崇仁━┳三笠宮ツ子→[近衛家]
    ┣常宮昌子→[竹田宮家]  ┣三笠宮寛仁━┳三笠宮彬子
    ┣周宮房子→[北白川宮家] ┣桂宮宜仁  ┗三笠宮瑶子
    ┣富美宮允子→[朝香宮家] ┣三笠宮容子→[千家]
    ┣満宮輝仁         ┗高円宮憲仁━┳高円宮承子
    ┣泰宮聡子→[東久邇宮家]        ┣高円宮典子
    ┗貞宮多喜子               ┗高円宮絢子
145のりのり:01/12/04 20:34 ID:W51HJo0P
ξ´Θ`ξ<イルカ似って言うな
146禁断の名無しさん:01/12/04 20:47 ID:WBDcXeub
五摂家って現存してるの?
>>144の系図を見ると、近衛家と鷹司家はあるみたいだけど。
147禁断の名無しさん:01/12/04 21:12 ID:BKP9kqS7
池田厚子さん、久しぶりにテレビで見た。
148禁断の名無しさん:01/12/04 22:17 ID:h46dPS0O
さーやさまのご結婚はどうなる
149禁断の名無しさん:01/12/04 22:27 ID:/aRMWpdG
紀子たんの中絶3回説覚えてる??
150禁断の名無しさん:01/12/04 22:34 ID:7aN1HPd9
どうしてサーヤは結婚出来ないの?
151禁断の名無しさん:01/12/04 22:34 ID:8FnG7cMs
鷹司家、近衛家は、公爵でございます
152禁断の名無しさん:01/12/04 22:36 ID:WBDcXeub
>>151
そんなの知ってるのでございます。
子孫によって家系が受け継がれてるかどうか知りたいのでございます。
153禁断の名無しさん:01/12/04 22:36 ID:8FnG7cMs
さーやの結婚相手と言われていた坊上さんは伯爵、園池さんは子爵です
154禁断の名無しさん:01/12/04 22:38 ID:BJwo4pEG
小和田家や 正田家は伯爵?
155禁断の名無しさん:01/12/04 22:42 ID:8FnG7cMs
おもしろい冗談をおっしゃる方だ(w
156禁断の名無しさん:01/12/04 22:44 ID:KYPNw43K
>>154
いいえ、両家とも華族ではありません。
美智子皇后が皇太子妃に内定したとき、香淳皇后や旧皇族、旧華族から猛反発があったのはこのためです。
157MACKA☆朕:01/12/04 22:47 ID:c6d9nV8n
○公爵

摂  家……近衛・九条・二条・一条・鷹司の5家(摂政・関白になりうる家柄)
 ○侯爵

清華家……転法輪三条・今出川・大炊御門・花山院・徳大寺・西園寺・久我・醍醐・広幡の9家(太政大臣・左大臣・右大臣・大将になりうるが摂関を兼ねることができない)

 ○伯爵・子爵

大臣家……中院・正親町三条(のちに嵯峨)・三条西の3家(太政大臣になりうるが大将を兼ねることができない)

羽林家……岩倉・四辻・清水谷・正親町・姉小路・滋野井・小倉・中御門・西大路・山科・園・難波・冷泉・藪・庭田・綾小路・中山・飛鳥井・阿野・橋本・持明院・水無瀬・白川・鷲尾・四条・油小路など58家(近衛中将・少将を兼ね、大中納言・参議になりうる)

名  家……甘露寺・日野・広橋・烏丸・竹屋・葉室・勧修寺など25家(羽林家の下、諸大夫の上に位置し、弁官蔵人衆を兼ね、例外的に大納言になりうる)

 ○男爵

新  家……上述各家の庶家(大納言・参議になりうる)
158禁断の名無しさん:01/12/04 22:53 ID:8FnG7cMs
あらあら、はしたない(w
159禁断の名無しさん:01/12/04 22:56 ID:BJwo4pEG
綾小路がいいわ
160禁断の名無しさん:01/12/04 22:57 ID:8FnG7cMs
北小路さんと錦織さんが抜けてるわ
161禁断の名無しさん:01/12/04 22:59 ID:BJwo4pEG
北大路は?     
162禁断の名無しさん:01/12/04 23:26 ID:vOkTfwhr
明治維新の時に大名が爵位をもらったでしょう?
あれはどういう序列なんだろう。
163禁断の名無しさん:01/12/04 23:30 ID:vOkTfwhr
と思ったらこんな詳しいページがあったわ。
調べずに書き込みスマソ。
http://www2.entrance.ne.jp/~wolfpac/kazoku.main.html
164無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:37 ID:aivWW+fj
雅子パパ、外交官顧問なのね。
やめときゃいいのに。
外務省となんて、さっさと手切っておいた方がいいのに。
外務省としては、手放したくないだろうけどね。
こんなに心強い味方はいない。
田中外相も、カンタンには手を出せまい。

マコちゃん、カコちゃんに次3人目は生まれないのかな?
あの夫婦、仲悪そうだけど。

今回のことで、皇太子さんと雅子さんって、マジで仲いいんだって、
分かった。
165英照皇太后:01/12/05 02:34 ID:JSEnGeM1
ageまする。
166禁断の名無しさん:01/12/05 02:51 ID:WH/cQXTH
167禁断の名無しさん:01/12/05 05:02 ID:NhjuoW0a
好きな番組 「暴れん坊将軍」
168禁断の名無しさん:01/12/05 05:20 ID:j0q7r0q0
>>166
感動しました。改めて殿下のファンになりました。
169禁断の名無しさん:01/12/05 12:18 ID:VxjvCS86
APAホテルでお待ちしておりますわ。
170禁断の名無しさん:01/12/05 12:31 ID:a3nqBhxM
北条時宗の飛鳥井禎子素敵だよね。
171禁断の名無しさん:01/12/05 14:19 ID:HOos2RwO
サーヤ嬢
172禁断の名無しさん:01/12/05 15:50 ID:FKBiqU48
>>135
江川とさぁやは輪郭はソックリだけど、
江川・・セクシャルなニオイがする
紀宮・・しない
ワ。
173かしす:01/12/05 15:54 ID:+3pZKD3n
アタシ、どうでもいいけどさぁやは相手が承諾すれば
結婚しても構わない程度には萌えなんだけど。
仕種が可愛いと思うの。
174禁断の名無しさん:01/12/05 15:54 ID:uLrm4ong
××子より小和田パパのほうが外交のこと分かってるわ
175かしす:01/12/05 16:00 ID:+3pZKD3n
>>167
あらやだ!!!
あのコ、こんなの見てるのかしら。
ふふふっ。

http://www.117.ne.jp/~kure/hako/hako60/hako60.html
176堂上会:01/12/05 20:41 ID:6eaoUNkk
>>154
いいえ、両家とも華族ではありません。
美智子皇后が皇太子妃に内定したとき、香淳皇后や旧皇族、旧華族から猛反発があったのはこのためです。

良子さんは猛反対なんてしていません!いったい何を根拠にそんなことを?
177禁断の名無しさん:01/12/05 21:05 ID:QbvC0ozN
江!?
さぁや『暴れん坊将軍』好きなの!?
萌え!
178禁断の名無しさん:01/12/06 00:45 ID:Z12RPElJ
江戸城だけど姫路城
179禁断の名無しさん:01/12/06 02:54 ID:7UabkGd5
>>178
お気持ち、分かります。
180禁断の名無しさん:01/12/06 02:55 ID:vP4ELpiI
マソコ臭そ。
181禁断の名無しさん:01/12/06 02:59 ID:EfcFb1gg
ぶっちゃけ天皇家ってブスばっかよね。
182禁断の名無しさん:01/12/06 08:35 ID:ggXNbcNk
なんかさーやはぶさいくだけど、
人柄の良さが出てるし上品なので密かにファンだったりする。
183禁断の名無しさん:01/12/06 12:11 ID:Y0aCY6WO
平安美人
184禁断の名無しさん:01/12/06 17:07 ID:i1CthbaT
人間品位を保てば美しくなるのよ。
185禁断の名無しさん:01/12/06 17:15 ID:6WUKoVV8
ショートにしたら?兄貴とクリソツ。
186禁断の名無しさん:01/12/06 18:44 ID:Tx2QMe9g
平安時代に生まれてたら絶世の美人
187禁断の名無しさん:01/12/06 19:50 ID:xjR863pL
>>186
というかそれまでは天皇血筋は美人で売れ売れだったってことっだね。
188禁断の名無しさん:01/12/06 22:18 ID:BEIatnGE
歴代の天皇の中には絶対にゲイがいたと思うけど、有名な人いる?
そんなの朝廷は隠してたと思うけど、お稚児さんとか侍らせてた天皇、
上皇、法皇とかいるよね?
ついでにゲイの公家も知ってる?
189禁断の名無しさん:01/12/06 23:48 ID:WLdw3YeA
>>188
そんなもんいっぱいいるでしょ。
お稚児さん遊びは日本の文化。江戸初期までは珍しいことではなかったはずだよ。
ついでに平安期までは原始共産主義的発想があって、財産は個人所有というより
集落全体の所有物という感覚があって、コメ・味噌だけでなく嫁の貸し借りまで
当然のように行われる「乱交文化」が花開いていたらしいYO!
190禁断の名無しさん:01/12/07 01:20 ID:X8yzRj/3
>188
確か、男色の公家の話が「今昔物語集」に出てたわ。
ちなみに陽成天皇ってゲイのかほりがするわ、あたし的には。
191禁断の名無しさん:01/12/07 01:30 ID:C5pcT1yi
藤原道長なんかお稚児いっぱい侍らせてたんだろうな〜。
192禁断の名無しさん:01/12/07 01:43 ID:EcUP5b32
奔放な性の天国、それが原始日本のスタイルでした。
江戸中期までは都市部でも嫁の貸し借りは当たり前のコトだったようだね。
お稚児さん遊びも別に悪いことではなかったようだしね。
193無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:56 ID:xQSxmFvo
>>192 おじゃる
194禁断の名無しさん:01/12/07 03:03 ID:bU8zPXhD
竹子内親王…センスなし
195無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 03:35 ID:xQSxmFvo
名前決まりますね。サーヤおばさまもさぞ楽しみでしょう。
おやすみなさいあそばせ。
196禁断の名無しさん:01/12/07 21:34 ID:u6v6IvZD
アイコ様よぉ!
197禁断の名無しさん:01/12/07 21:37 ID:qf0FLuGy
サーヤに対抗できる愛称をつけてあげないと。




ラヴ子とか…。全然だめだー!!
198あいちゃん:01/12/07 23:16 ID:aEk1FV8d
サーヤおばさま。ごきげんよう。バブバブ。
アイコでござりまする。バブバブ。
これから、よろしくお頼み申します。バブバブ。
ママぎみ、ミルクぅ。バブバブ。
ああ。パパぎみ、おねむ。おねむ。ねむりたいのん。
バブバブ。
サーヤおばさまが、ご結婚できるように、
アイコもお星様にお祈りするのですわ。
バブバブ。ブ〜。
199禁断の名無しさん:01/12/07 23:50 ID:woXr7pEu
>>188
後白河法皇を忘れてもらっては困るな。
武将では信玄が男相手に熱烈なラブレター書いてるし、
家光なんかは周知の事実。
200禁断の名無しさん:01/12/08 02:23 ID:K8qybNXs
サーヤ!
201禁断の名無しさん:01/12/08 09:08 ID:tqNRTv3o
今日は何をしてらっしゃるのかしら。
202禁断の名無しさん:01/12/08 14:48 ID:ByuQ2qwL
>>199
歴史上後白河法皇って有名だけど、そういう方面でも有名なの?
天皇時代からお稚児さん侍らせてたの?
まあ、好色っぽいけどね。

お稚児さんとかってゲイではない公家や武士でも持ってたのかな?
その気はなくてもタシナミとして侍らせなくてはいけないとか、
セックスしなくてはいけないとか・・・。
203禁断の名無しさん:01/12/08 14:51 ID:U58AkDhf
戦国時代戦場に女を連れて行くわけにはいかなかったので少年を連れて行ったのだよ
204禁断の名無しさん:01/12/08 14:55 ID:ByuQ2qwL
>>203
じゃ、やっぱり美少年が選ばれたんだよね。

でも公家は戦場なんか行かないし、家光の時代は戦なんてないよ。
205禁断の名無しさん:01/12/08 14:57 ID:U58AkDhf
ごめん、よく知らない
でも日本人って昔からかわいい子が多いから、今でも白人には好まれるし
もともと同性愛をタブー視してなっかし
普通にやってたんじゃない?好きな人は
206禁断の名無しさん:01/12/08 14:59 ID:U58AkDhf
なっかし×
なかったし○
207禁断の名無しさん:01/12/08 15:00 ID:ByuQ2qwL
>>189
>>192
>お稚児さん遊びは日本の文化。江戸初期までは珍しいことではなかったはずだよ。

↑ この美しい文化がタブー的になったのは何故?
   お馬鹿なキリスト教のせい?
208禁断の名無しさん:01/12/08 15:02 ID:mOMgVqp9
お公家さんなんて京都の人以外は「誰それ?」といった感じで、
公家は京都の町を皮衣を着て走り回り、家の戸板をはずしてまわったり、
どこでも小便しまくったりと、元祖暴走族だったそうな。
209禁断の名無しさん:01/12/08 15:03 ID:U58AkDhf
参考文献
「武士道とエロス」「江戸の性風俗」どちらも講談社現代新書
むかしはよかった
210禁断の名無しさん:01/12/08 18:56 ID:cgTshVyW
しもじもの
善男善女を見るにつけ
日本は平和
なのだと思う   サーヤ
211禁断の名無しさん:01/12/08 20:06 ID:KEUQbR2M
>199
そうか、後白河法皇がいたわねぇ。
なんでも頼朝と仲悪くなったのは、男も絡んでたとか。
昔小耳に挟んだわ。
212禁断の名無しさん:01/12/08 22:20 ID:uAHaITed
>>207
中国から輸入された儒教思想が原因ね。
中央集権制度が確立してからは、親や年長者の言うことが絶対的な権威を持つ
儒教の思想が政治的に利用されたんだよ。偉い人(=幕府)の言うことは絶対!
という理由付けのためにね。
しかし江戸期は民間の締め付けはまだそんなに強くはなかったみたいだけど、
明治政府は西欧に追いつけ追い越せで頑張るためにも強権を持ちたかったようで
儒教思想と神道・仏教を絡め合わせた奇怪な思想を組み上げたんだよん。
213 :01/12/08 23:18 ID:YievTQuJ
おら、愛子。姉さんにつきてきな。シャバの空気教えこんだるわ。
警備にバレへんようにするんやで。ほな、行くで。
しっかり、きばりや。
              byサーヤ
214禁断の名無しさん:01/12/09 00:15 ID:45yTm+pR
サーヤ・・・
215禁断の名無しさん:01/12/09 00:21 ID:e1CSGBaw
>>207
明治政府
216禁断の名無しさん:01/12/09 03:04 ID:45yTm+pR
さて寝ますか。おやすみサーヤ。
217禁断の名無しさん:01/12/09 18:40 ID:BK+Ftb4H
江戸時代の好色ものには男色関係のものも多いよね。
あらすじだけ聞くと笑ってしまうようなのもある。
218禁断の名無しさん:01/12/09 19:01 ID:VwBYSZIO
でも、昔の男色って本当に「女の替わり」に使ってたから、
今でいうSGとかの稚児はいなかったはず。
武田信玄とかを今のホモと重ね合わせるのは違うと思う。
子供いるし。
219禁断の名無しさん:01/12/09 19:26 ID:tlm6NpIy
プリンセスまさこさま38歳おめでとう。
220禁断の名無しさん:01/12/09 23:44 ID:JOqz6Czs
サーヤ!
221禁断の名無しさん:01/12/09 23:45 ID:ca3eU4nl
「アニメージュ」を読んでいたら、
こんな時間に!
まぁ!お肌が荒れてしまいますわ!
早く床につかねば。
これ、お付き!パジャマをもってまいれ。
わらわは寝るのでげす。
おやすみん☆
222禁断の名無しさん
サーヤたんハァハァ