Q.ソニーの修理代金はいくらなの?
※開封シールが剥がされていたりすると修理してくれません
新品購入1年間は補償が付いてるから、タダで直してくれるよ
新品以外は症状によって違うけど6,300〜14,175円
http://www.jp.playstation.com/support/ps2/repair/charge.html ただ下のページに書かれている型番はパーツが無いため、修理できない場合があるよ
http://www.jp.playstation.com/support/ps/repair/psparts.html Q.簡単に自分で直せるの?
症状によって違う
読み込み不良などのピックアップ関係は比較的簡単に直る場合がある
EE,GSなどのチップ関係になると個人で直すのは難しいよ
Q.電化製品のことが良くわからないけど、直せる?
壊してもいい覚悟で挑戦してみるのはアリ
ただ症状によってはハンダ技術や知識が必要
Q.分解するときに注意することってある?
「静電気」とフラットケーブルなどの抜き差しには注意してね
あとは何がどこにあったか良く覚えておいてね
Q.ソフトが読み込まないんだけど?
ホコリやヤニなどの汚れが付いているだけの可能性があるので
とりあえずクリーナーでレンズやソフトを掃除してみて
直らないようなら、ピックアップの出力調整とかやってみよう
SCPH-50000〜70000あたりは制御ICの突然死という可能性もあるよ
Q.画面が乱れるんだけど?
まずPS2本体・AVケーブル・TVのどれが原因か調査して
PS2本体が悪いようであれば、ケーブルを差し込むコネクタがクラックしてるかも
分解してハンダを盛ってみよう
Q.分解したらブラウザの丸いのが止まったんだけど?
本体の時計が止まっただけだよ
時間を設定してやれば動き出すよ
Q.ピックアップを買おうと思うんだけど、どれ買えばいいの?
自分のPS2本体についていたものと同じものか同等品を買えばOK
ただ「新品(純正)」と「新品(純正同等品)」、「中古」、「中古(再調整品)」などがあるので
よく読んで購入することをオススメする
あと海外通販で購入してハズレを引いたって話もあるからサポート面も見といてね
Q.ピックアップを長持ちさせる方法ってある?
「Romeo-Mod」や「MatrixFIX」、「summ0ne's fix」なんかをすると読み込みが安定するとか
どの程度効果があるかは不明だよ
http://romeo.consoleworld.org/ Q.型番が違う部品って取り付けれる?
型番ごとに形状が違う部品もあるから、付けれない場合があるよ
修理パーツを購入する際は注意してね
なおパーツは大体↓のような感じで出来てるよ
・SCPH-1x000用
・SCPH-3000x〜3500x用
・SCPH-3700x〜3900x用
・SCPH-5x00x用
・SCPH-7x00x用
・SCPH-9000x用
Q.分解したらネジ・部品があまった
よくあること
旧型の場合、ファンの下に取り付ける部分のネジを良く忘れるよ
薄型だとスタンドの金具を良くなくす
■ジャンクPS2の狙い目
・狙い目
封印シールが剥がされていなくて、ヤニやホコリが付着しているもの(レンズ汚れで読み込めないだけの場合が多い)
動作未確認(普通に動作するものが混じっていることもある)
・ダメPS2
SCPH-1x000 2層ソフトが読み込めない場合がある、熱暴走
SCPH-5x000〜70000 ピックアップ制御ICの突然死あり
SCPH-70000後期(主に白) EE/GS 2chip版あり、EE/GS 1chip版より熱を出し熱暴走しやすい
SCPH-75000以降 一部ソフトが動かない互換機(79000あたりから多少改善)
・購入場所
1.リサイクルショップ
HARD OFFなど(H/Oは店舗によって価格まちまち)
2.オークション
オークションのものは送料を考えると高いかも(薄型ならレターパック発送という手もある)
また業者が頑張るので低価格で落札しにくいかも
3.ゲームショップ
大穴
特に掃除もせず読み込めないだけでジャンクとして売っている場合がある(レンズ掃除で治る)
しかも破格で売っていることもある
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:12:33.11 ID:xr2hZyDL
50000番の故障でDVD類だけ読み込まないんだがIC死と思う?ピックアップ変えたら直るかなあ
IC死はマザボ変えたら治る?
IC死だとCDもDVDも読み込まないよ
ps2のゲームだけ読みこまないなら死亡の前兆だな
CDのゲームだけ読み込まないw
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:32:34.34 ID:/5L3mnfV
発売日に買った初期型10000がお亡くなりになりますた。
これまで何度も開けてレンズ掃除をして来たけど、最近また読み込みが
悪くなって来たので、レーザ出力を少しだけUp。その時にうっかりレンズの
フォーカス合わせるコイルに触れてしまい、あの細いバネみたいになってる
配線を1本ブチ切り。
細い配線をハンダ付けしてコイルへの導通は問題ないんだけど、やっぱり
一部切れている部分があるせいか、フォーカスが合わない。電源ONすると
レンズがしばらく上下にウニウニ動いてるけど、結局フォーカス合わせられず
諦めてしまう。
これもうピックアップ交換しかないのかな〜。
>>13 フォーカス合わせは需要
どっちみち高負荷かかってレーザーの方がお亡くなりになってそうな感じだな
16 :
13:2012/05/11(金) 23:48:31.15 ID:/5L3mnfV
あーあ。最近になってまたWRC4再攻略しはじめて、ようやく
ニュージーランドまで好成績で進めて来たのに…(´・ω・`)
かれこれ4時間くらいフォーカス合わせに必死になってるけど
全然読み込もうという意気込みが感じられない。
>>14 レーザダイオードはまだまだ元気っぽい。読んでる途中でディスク
抜き取ると、煌々と赤く光ってくれてる。
しかし、フォーカスがががorz
>>15 「ぷちっ」の瞬間、血の気が引いたw
>>16 そうか、コイルにも触ったって言ってたからついでに負荷増えたのかと思ったよ。
ただ、フォーカス合わせがうまくいかないせいで消耗激しくなりそうな気はする
18 :
13:2012/05/12(土) 16:19:24.81 ID:oD4vgrYq
あああああ。レンズの向き調整してたら、また1本バネ配線切れた orz・・・。
もうだめだ。こいつは部品取りにして、中古買うか。
>>17 それはあるかもですねー。それでなくてももう
製造から13年だしw
人柱の10000番が今まで動いてくれただけでも
有難いと思わなければ
>>16 俺の10000番はピックアップ\3500+送料\1000で復活しましたお
それだけあれば35000番以降の完動品が買えるからな
よほど愛着があるなら止めないが・・・
以外とピックアップって高いんだね。
近所のハードオフには50000が¥4,200で置いてあった。
もちろんジャンクだけど。
俺はPAR使ってるからUSB端子があればどれでもいいや。
スマン ×以外と ○意外と
【型番】SCPH-10000
【症状】CDは読み込むが、DVDを読み込まない
【詳細】
前からDVDの読み込みが悪く微調整を繰り返していたが、今回また20回に一回ぐらいしかよみこまなくなったので、分解し、レンズをアルコール綿棒、レーザーを一ミリぐらい強化したら完全に死んでしまった
もう薄型買おうかと思ってるけど、他になんとか手はないですか?べつに治るならこれでいいんですが…
・ドナーとなるジャンクを買ってきてピックアップだけ移植
・ピックアップの通販やってる所でポチる
・中古を買う
・初期型PS3中古を買う
お好きなのをドゾ
初期型ps3を買い求めるっていうのはお勧めできない
ピックアップを買うか中古でピックアップのみ生きてるやつから交換
どっちみち10000ってレーザーの寿命短いらしいしなあ
>>25 ジャンクといえば、ほとんどがピックアップ関係の問題のようなw
駿河屋の30000のを3550円のを買ったが要メンテナンスで
手で払えるほどのホコリがそのままの横着な品
読み込みも微妙で調整してやっと落ちつく
トレーもひっかかるしかなり分解
部品も付属してないし前のと同じ型番だったからよかったが
部品のやや違う所もあった
頻繁にチェックしておけば入ったり入らなかったりする
薄型も5000円くらいのがあったりするが付属品がないのが痛い
全てお亡くなりになった前の本体の形見でしかない
唯一付属するとしたらシケモクの素行不良
やったら頭痛いし今時セシウムも無くはない
どんだけドス黒いやつが使ったのかと背筋が凍った
麺棒が100本くらい逝ったからな
だいたい30000が出たり入ったりする様はアングラな感じで面白い
ちなみに
TVゲーム ≫ プレイステーション2(箱説なし)から
検索、商品名アイウエオのフまで行かないと全部は出てこない
危うく10000番台で妥協するとこだった
駿河屋はドス黒いやつ
まで読んだ
ファンがついてるPS2はフロントの吸気部分とファンの
排気部分のメッシュ網をひっぺがすのは基本だおね
メッシュなしとかすぐ内部埃だらけになるじゃん
ボロ雑巾で拭けよ
>>32 それが意外とならないんだな。
もうメッシュ外して5年以上経つけど、一度もホコリとか
掃除したことないし、中開けてもほとんどホコリ溜まってない。
あのメッシュのせいで冷却の風が妨げられるくらいなら
最初から取っちゃった方がいい。
>>33 そうなのか PS2でやったことなかったんで知らなかった
冷えないノートPCの底ぶち抜いて使ってたら酷いことになってだな
同じようになるだろうと勝手な想像で言ってしまったすまん
寝室と一緒だときついかもしれない
PCはメッシュとかなくって豪快に空気を入れてるが
すっごく埃が入ってるよw
寝室にファンのついた器機を置いとくとヤバいな
半年もすると全く風が通らなくなってる
ハードオフにPSXが6台ほど積まれてたけど
PSXのPS2側ピックアップってSCPH-10000に
流用出来るかなぁ
色々ググッてみたけどPSXのピックアップの型番分からんかった・・・
3000番以降のピックはアルミ筐体が薄い
10000番は厚い
よって換装可能
逆は無理
>>39 まじですか。一番安いので¥2100だったし、1台
薄い分はホットボンドでプラ板でも貼ってやれば
騙せるだろうし、買って来ようかなぁ。ありがとう!
>>39 削れば生き返りますよ
まっ、普通の人には無理かもね
KHS-400CはKHS-400AやKHS-400Bとは互換性ないので
SCPH-10000番に載せても動作しないぞ。SCPH-10000はKHS-400Aなので
KHS-400BやKHS-400Qなら互換性があるので
動作するがKHS-400Cは動作しない。
SCPH-50000NB V9(KHS-400C)を使用しているのですが、
調子が悪いコントローラーを、分解している状態で繋ぎ、各ボタンをテストしながらGT4していた際、
何らかの負荷が本体にかかったのか、両ポート共振動しなくなってしまいました。(50000NB本体側の故障)
繋いでいたコントローラーは10000で動作確認取れています。ジャンク30000からコントローラー端子部分を移植しても?
アナログ入力、ボタン入力全て問題なし 振動機能のみ失われている状態です。
システムボードから端子へのフラットケーブル交換も試してはみますが希望薄
システムボード側のヒューズか何らかが切れている状態だと思うのですが、
自分の技術では場所を特定するのが困難なため、(テスター等は有りますが・・・)
このような症状で解決された方、情報をお持ちの方ご教授お願い致します。長文失礼しました。
>>43 たぶん振動用モータの端子がショートして、コントローラ部分のチップヒューズが切れたんだろ。
単純に言えば、それっぽい位置にあるチップヒューズをテスタで計測して、
0Ωでないものが切れてると判断出来る。半田ブリッヂしてやれば動く様になると思うけど。
でもテスタの抵抗値計測はプローブに電圧がかかるので、ヘタすると
他の部分が破壊されるかもね。それ以前に、半田ごて握った事ないのなら、諦めた方がいい。
>>44 ご教授ありがとうございます。
手持ちの安価な電子テスタを使用し
抵抗値を計測するモードでマザーボードの
コントローラ端子のフレキが刺さる箇所を
重点的に計測して見ましたが見当たりません
どれも数値が出ます。根気が足りないのは理解しております。
継続して探していますが…判らず
ttp://i.imgur.com/OnN7K.jpg
コントローラ端子の基板上にはヒューズなかったっけ?
>>46 情報有難うございます。 確認してみます
しかし手持ちの起動不良なSCPH-30000(封印シール有)から
コントローラ端子のみ移植を数日前試しましたが駄目でした
偶然30000の方も壊れているかもしれませんので解りませんが
10000の方は正常に稼働しておりますが50000と部品の互換が無さそうなので移植は不可と判断(試していません)
コントローラ端子を今から分解してみますが放熱板を外せても基盤を拝めるか・・・
シスボの抵抗値何度も測りましたが異常無さそうです。○で囲った所は印字されてる数値と
ほぼ同じ値が出たので切れてないとは思います が素人なのでなんとも・・・
完全にバラして掃除し再度組みました所今度はドライブのスピンドルが手で最初助けないと回らなくなり
また何処かやってしまったかもしれません・・・
ttps://picasaweb.google.com/lh/photo/HyaLgjiQXjorg8pG8LNTUKcQhM_boSJf2JMF5538Q38
駆動系が故障したコントローラーが怖いのは他の筐体に
接続したことでその筐体まで故障させてしまうところ
モーターや回路に異常がある場合は要注意
まじか
振動を強化するためジャンクから移植してしまった
ハンダ付けが汚すぎてショートしそう
しかも思ったように強化できなかった
>>47 いやいや、チップヒューズに印刷されてる数字はヒューズの
容量を表しているのであって、抵抗値ではないぞよ。
正常(切れてない)なら、印刷の数値に関わらずほぼ0Ωのはず。
あと、もしモータのショートでヒューズが飛んだのなら、電源の
分岐系(電源の基板と繋がっているコネクタ周辺)にもチップヒューズが
いくつかあるので、チップヒューズは全てチェックした方がいいお。
チップヒューズが正常なのであれば、もしかしたらモータを
駆動するドライバICがやられた可能性もあり。
もしかしたら既に見てるかもだが、某にがHPも見たらいいかも。
ttp://niga2.sytes.net/game/ps22.html
51 :
50:2012/05/27(日) 19:40:24.87 ID:6GWMidL4
今画像見て気付いた。
チップ抵抗の事を言ってたのね。すまん。
52 :
47:2012/05/28(月) 11:07:29.83 ID:ivoMwxD+
スピンドル回転不良はフラットケーブル先端の接触面が1mm程めくれ折れておりました。
ピンセットで戻しました所折れる感じもなく、切らずに修復でき無事動作しました。
>>48 情報ありがとうございます。
>43の際修理した『と思っていた』DS2(ハードオフジャンク購入)で数時間プレイして『しまった』所、
正常稼働していたSCPH-10000も同じように振動機能のみあっさり逝かれました()どうもこれが原因?らしいです。
>>50-51 なるほど チップ抵抗だったのですね。ご丁寧な解説ありがとうございます。
勉強不足でした。とりあえずそれらしきものを何個か測ってみた という次第です。
大きい30 50 S7等は確認致しました。
にがHP様は以前から読ませて頂いておりますがとても真似出来ません 汗
コントローラ端子の方ですが、基盤が半田でガッチリ固定でとても無理&吸い取り線が無い状況でしたが
オークションに代替部品がある為躊躇わず原因探求の為こじ開けました。→結局解りませんでした/(^o^)\
毎度のことですが長文失礼しました
https://picasaweb.google.com/lh/photo/jIWgKn7YU1OnhADJ4XzZNKcQhM_boSJf2JMF5538Q38?feat=directlink
>>52 見た限りではそのコントローラ基板にヒューズはないね。470ってのは
コンデンサだし。
正常な本体に繋いで振動のみイカれたんなら、コントローラが問題じゃね?
組み立てミスっててネジで配線巻き込んでショートしてるとか。
今手元に50000も純正DS2もなく、実物を見て確認する事が出来ないので
何とも言えないけど、そのコントローラは捨てた方が良い気がする。
無茶しやがってaa略
【型番】SCPH-75000
【症状】ディスクの回転が止まる
【詳細】ゲームプレイ中突然ディスクが止まって「ディスクカバーが開いてます」と表示されたり
そのまま放置すれば動き始めるけどまたすぐに止まる
6年以上使ってるから仕方ないと思うが出来れば直してやりたい
トップカバーの開閉を検知するマイクロスイッチの接点が
酸化とかで劣化してるんだろ。
同等品と交換するか、余りオススメはしないが姑息な手段として
接点クリーナもしくは接点復活剤をごく少量、内部に向かって吹く。
内部って、そのスイッチの内部ね。
スイッチのわずかなすき間に向かって吹く。
>>58 >接点クリーナもしくは接点復活剤をごく少量、内部に向かって吹く。
瞬間風速的には復活するかもしれないが、後から問題だらけになる予感
それだったら、部品交換すればいいのに…
コントローラとかのコード類の接続部に通電スプレーかけたらメーカーに修理断られたりする可能性ある?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:42:55.51 ID:4XBf5W7w
あげ
安易に接点復活剤を吹きまくるのは素人。
スプレー吹く前はコントローラが一時的に反応しなくなったことあったけど
コントローラの端子にスプレー拭いたらそれ以来ずっと無事に使えてる
まぁスプレー吹いた位じゃ修理は拒否されないんじゃね?
あんまりベトベトになってたら、どうか分からんが。
修理すると新品を買えるぐらいだったりしてw
レンズ拭いて、調整ネジ3度ほど回して直したけど殆ど使ってない
直すことに満足して終わった
メーカーに修理頼んだ時に内部にホコリとか溜まってたら修理のついでに掃除してくれたりするのかな?
基本的には、故障した部位の修理以外には
何もしてくれないと考えた方がいい。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:30:04.12 ID:H15IdGf+
前から気になってるのでちょっと質問
レンズクリーナー(ディスクに穴が開いてる奴ね)をよく使うんだけども
時々クリーニングが終わってメニュー画面に戻った後に勝手にディスクの読み込みをやめちゃう時がある。(起動時の画面になってから再読み込みはしている)
ディスクの汚れかとも思ったがその時によって電源切るまで読み込めている時と読み込みをやめる時がある。
毎日クリーニングする時もあるし、たまにクリーナーディスクも毛ばたきで掃除している。
どなたか、何が原因か教えておくんなせ〜。
自分のps2は、接触が悪いのかコードをねじ
っていないと電源がつかないのですがこれって、本体とコードのどちらが悪いの?
>>75 もしケーブルが原因なら火事になる一歩手前だぞ。
電源コードなんぞハードオフに安いものがあるから買ってこい。
>>74だけどちょっと質問を変えてみる。
レンズクリーナー(ディスクに穴が開いてる奴)をよく使うんだが
レンズクリーナーじゃ取れない汚れがレンズに付着してる可能性ってある?
>>78 クリーナーもそこまであてにならない
分解して麺棒にアルコールつけてレンズふくのが一番
意外と簡単だけどもちろん自己責任な
連投ゴメソ。。
もし分解するなら(技術的に)ここは注意しとけって事あれば教えて(シール剥がしたらメーカー修理は無理、以外の事で)
ちなみに俺のPS2は77000
何の為に分解?77000って薄型のコブラトップのやつじゃん。
だったらトレイ式なんかより遙かに楽だし、このタイプに
わざわざレンズクリーナとか使うまでもない気がする。
ディスクふたをパカッと開けて、アルコール綿棒で軽く
クリクリッと拭いて、綿棒の反対側で乾拭きして終了。
>>82 ありがとう
アルコールは家にあるかわからんから近いうちにやってみようと思う
プラスチックのレンズだとアルコールで腐食すると聞いたことがある
やっても大丈夫?
燃料用とかのメタノール系は使ってはダメ。
ドラッグストアで「無水エタノール」なるものが
500ml 1,000円くらいで売ってるからそれを使うよろし。
レンズクリーナの湿式を持ってる人は、そのクリーナ液でも可。
知らんがなw
PCや液晶の画面拭くシートとか安くで売ってるからそれでもいい
>>86 メタノールは樹脂を侵すから、エタノールならおk。
でもちゃんと乾拭きしてやってね。
90 :
>>89:2012/07/08(日) 03:05:12.29 ID:rVTs3Q3g
そりゃあんた、服の上から冷えピタ貼ってるのと同じだよ。
>>91 じゃあどこに貼ったらいいでしょう…?
分解して中に貼るというのはナシで
前スレで電池は基盤の裏と書いてくれた人がいたのにそこまで辿り着けず無い無い言ってて申し訳ない
あの銀色の板みたいのはヒートシンクの役割もしてたんだな 力づくで剥がすのは勇気が要った
まさか
>>91…基盤に貼れと言ってるんじゃなかろうな…?
×基盤 ◯基板 な。
というかそんなの気休めにもならんでしょ。
40mm角くらいの小さいファンでも貼り付けて、中の空気を
吸い出した方が遙かに効果的。ファン用の電源用意するのが
面倒だけどね。
外のガワと中の基板や部品の間に空気の層があるから、
外にそんなん貼っても無駄な気がする。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:29:35.65 ID:XkuyQaf0
教えてください。ゲームしていると ギーギーと不快な音がして ディスク見ると円形のキズがついてるんですがなにが原因ですか?
すみません 自己解決しました
レンズが移動するさい茶色いやつがモコっとしてディスクに当たっていたようです 脇の穴につまようじ入れたらなんとかなりました
なんでそんな大事にする
穴開けろよ
何も困らないよ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:05:21.29 ID:AUVD/qck
ps2のファンって今は作ってないのかなぁ?
電気屋で売ってるの見ないし
ブックオフとかで売ってる中古でもいいんだけど
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:21:23.12 ID:NfdniVFq
ディスクを入れようとしたらディスク入れるところ開けるボタン押すと開かないでずっと光が点滅しっぱなしになって時間たつと光がきえます。なんとかディスク入れても読み込まないんですけどこれって直せますか?
ディスクがずれたまま入って噛んでしまったのかもな
回転音などはしているか?
>>101 イジェクトボタンを押してみて、中でモーターが回ってる音が
する様なら、トレイローディング用のベルトが伸びて滑ってる
かも知れない。
モーターの回る音すらしないのなら、ドライバICが逝ってるかも。
無理やり突っ込んでディスクを読まないのは、ローディング機構が
中途半端な状態で止まってるせいで、トレイが出ている状態と
判断されてるかも知れない。
PS2 50000
普通にDVDのゲームを起動しても起動できずにブラウザなどのメニューが出る
ブラウザではDVDのゲームは簡単に認識して金色のディスクの絵が出てくる
でもそのディスクを選んで起動させようとしてもまた同じ画面に戻ってしまう
しばらく使わないとこんな症状になったのですが
何かわかるでしょうか?
>>104 認識してブラウザにディスクの絵が出て来るなら、PS2ディスクと
しては認識されてる。でもそこから先のデータが読めないんだと思う。
レンズの汚れか、ディスクのTOC以外の部分に傷が入っていて
読めないから諦めてしまう、とかかな。
全部のDVDゲームディスクで同じ症状なの?
CD-ROMのPS2ゲームディスクは読めるの?
>>105 青色のディスク=CD、と2層DVDはずいぶんと前から読めなくなってたんです
でも1層は超快適に読んでいたのだけど久しぶりに起動してみると
どのディスクも読まなくなってました
グリスが乾燥してヘッドが十分に動けない可能性もあるのかなあ
>>106 CD-ROMが読めなくなるとか珍しいな。普通はCD-ROMは
問題ないって事がほとんどなんだけど。
グリスはそうそう乾燥する事はないから、原因ではないと思う。
あれかな、レーザダイオードの劣化で出力弱くなってるのかな。
「PS2 レーザ出力 調整」でググると、出力を上げる方法を紹介してる
サイトがいくつか出るから、そういうの出来る自信があったら
やってみる価値あるかも。でもあくまで自己責任でね。
>>107 レーザの調節は恐いのでまずはレンズ掃除あたりからやってみます
どうもありがとうございました
>>108 レンズ掃除して逝ってしまった経験者ですが
交換した方が確実に直りますお
110
111(σ・∀・)σゲッツ!!!
ひさびさに15000が不動で1050円
10000治して使ってるから手は出さんが 何時まで残るか
【型番】SCPH-50000
【症状】テクスチャが乱れる
【詳細】ブラウザ画面のロムやメモカのアイコンが崩れてる
ゲーム開始直後は大丈夫だが数分でテクスチャがおかしくなり画面がグチャグチャになる
>>113 その症状は治らない系だと見た
たぶんチップが死んでる
運がよければ放熱ができてないだけ
クラックだろ
>>113 多分放熱。
ヒートシンクとEE、GSの表面をつないでるラバー状のシートみたいなの
が劣化しているか、ファンの羽根や吸気・排気部分がホコリで目詰まり
してたりで、放熱が上手くいってない。
不動で 77000 1050 ホンマかいな
可動で 55000GT 3150円 両方結構綺麗だった
118 :
113:2012/07/23(月) 23:50:57.00 ID:q6VYsE8P
起動時点でアイコンが崩れているためチップぽいですね
ご意見ありがとうございました
>>118 ブラウザ画面の各アイコンはメモカ上のゲームデータ内に一緒に
格納されてる。メモカの不良でそのデータが壊れてもブラウザ
画面上でアイコンが崩壊する。
メモカ新しいのにして、ソフトからセーブ(ブラウザ画面上で
コピーしない)。大丈夫ならメモカ、同じ症状なら本体不良。
【型番】SCPH-70000 CB
【症状】 ゲーム開始5分で落ちる
【詳細】 電源を入れ、ゲームを始めると5分もたず落ちる。
ゲームを始めず放置だと30分とか普通につけてても大丈夫だが、
ゲームをやってると落ちて、その後しばらく赤ランプもつかずに
電源を入れられなくなる。熱暴走だろうか・・・?
読み込み系は全く問題ないのでほとほと困っている。
埃取した上で再検討
>>121 電源アダプタさす所の半田割れおこしてるかもしれないから調べてみて。
さすがに
>>121の症状でDCジャックのハンダ割れはないだろ。
ハンダクラックは冷えると金属が縮み隙間が増えて不安定になる
温まって膨張すると安定するという症状なら出会ったことがある
126 :
121:2012/08/06(月) 14:14:29.83 ID:5gZ/y9Jf
とりあえず基盤弄る以外のできることはだいたいやってみた。
伝熱シートも貼り換えたし、ほこりはもちろん掃除したし。
止まった時、赤ランプが点滅するのだが、取説を読むと、熱暴走してると書いてある。
が、実際熱暴走するほど熱くなってるかといえば全くそんなことはなく、
素手で触ってもあったかいなくらいにしかなってない。ガワが、ではなくヒートシンクが。
保護回路でも壊れたんだろうか……?
>>126 そうなると、やっぱCPU・GPUとヒートシンクの間に
すき間が出来ていて、熱の伝導が上手く行ってないと
しか思えんなぁ。
ネットを徘徊しているとPS2の service manual らしきものがあった
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:57:11.50 ID:9CdpbQTe
初期型10000番です。
トラブルの出始めは稀に画面が止まってしまう程度でしたが、いよいよ起動時のブラウザ画面(立方体クルクル)で数秒〜数分で画面が止まってしまう様になりました。
修理のサイトを見て分解→清掃→ピックアップ調整(ほんの少し上げ)しましたが変わらず。
ヒューズ等にテスター当てる時って、どの様に通電させるのが良いですか?
何でみんな短絡的にすぐヒューズを疑うんだろうw
切れるヒューズの場所にもよるが、ヒューズ切れが起これば
コントローラが一切反応しない、ディスクが全く廻らない、
つか電源すら入らない、という極端な症状になる。
電源ONしてしばらく動いているけど、そのうち止まるというのは
ヒューズ切れの症状ではない。
季節も季節だから、熱暴走を疑ってファンや通気孔の掃除、
EE/GSの熱がちゃんとヒートシンクに伝わっているか、等を
まず先にチェックすべき。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:09:06.37 ID:Kxky+AqQ
そろそろPS2の販売終了な予感するから
新品買える人は買った方がいいかもね
公式に販売終了のアナウンスがあるまでは頑張れる…と思う
133 :
129:2012/08/26(日) 16:04:37.45 ID:uvq3mtPv
>>130氏の指摘もあり、色々PS2修理関係のサイトを見てみた所、ブラウザ画面は出るという点で「熱暴走」の疑いが濃厚。
ドライブの方は以前開けたんだが、今日初めてヒートシンクwithカバーを外してみた。
カバーを外す時はベッタリくっ付いていたから、明らかに隙間という事は無さそうなんだが、この後の熱対策はどうすりゃいいかな?
今検討してるのは「EE、GSの上にかさ上げ兼ねた銅板乗せて閉じる」
って方法なんだが、セラミックグリスも塗った方が良いかな?他に良い方法あったら教えて下さい。
PC用の貼る冷却パッドにも目を付けてます。
※チップの画像撮ったんだが、良いあぷろだ見つからなくて載せてないスイマセン。
セラミックじゃないや、CPU用のシリコングリスか。
結局、今回は開けてファンやらケースやらのホコリを綺麗にして閉じた。
試しにハイパーストUを入れて縦置きで起動、以前はブラウザ画面で止まってたのが、今回は10分位ゲーム出来た。
結局止まったが。
さて、どうするか。
バラす時、ファンの細いケーブル外すのが切れてしまいそうで怖いんだが。
まぁその感じだと考えられるのは
・熱暴走
・ピックアップの劣化もしくはディスクの記録部分に傷が
ついていて、ディスクが読めずフリーズ
のどちらかかな。
EE、GSとヒートシンクの間にある伝熱パッドの代わりに、PC用冷却パッドや冷えピタ、ゲルシート系はどうだろう?と真面目に考えてるんだが、どうでしょうか?
プラス銅板で考えていますが。
PCのヒートシンクとCPU間に挟むやつなら使えるが、
厚みが足りるかどうか分からない。
冷えピタとかそういうのは問題外。そもそも冷やす
原理が全然違う。
定期的に分解清掃しとけば問題無い!
まっ、普通しないけどね。
不動 10000 1050
可動 50000 3650 x2
【型番】SCPH-75000
【症状】ゲーム開始後20分程での本体からのモーター音のようなかなりうるさい音
【詳細】1年程前から上記の症状が出てるがどこに原因があるのか全くわからない…
ちなみに縦置きにすると向きによるがちょっとマシになる
しかし横置きにすると電源付けてからずっとうるさい
どうにかこの音を無くしたいんだけど簡単に修理出来ますかね?
>>141 入れたゲームディスクに同心円の傷が付いたりしない?
【型番】SCPH-75000
【症状】コントローラーが動かない
【詳細】買ったのはFF12限定版のころのPS2です
コントローラー自体は新品も試しておりランプもついたので故障の疑いは晴れましたが
本体側の接続がうまく接触できてないのか、よくわかりませんがそちらの具合が悪く動きません
一度抜いて再び入れるとなぜかスタートボタンが一度だけ作用します
清掃もしてみましたが以前かわりありません、分解その他で直るものならどうにかしたいと思います
よろしくお願いします
144 :
141:2012/09/10(月) 18:17:14.69 ID:kQEhSON9
解決しました
すいませんでした
>>144 それ多分、ピックアップ周りの部品がディスクに当たって
異音と傷が出てるんじゃね?要らないディスク使って、
どこか当たってる部分ないか確認してみ。
>>146 書くのを忘れてましたがこの症状はディスク無しで電源付けても起こります
なのでそれが異音の原因というわけではないと思います
傷のほうはレンズ拭くとしばらくは大丈夫ですし
>>147 その「ディスクなしで電源入れても起こる」ってのは、電源入れてる
間中ずーっと異音がしてるの?それとも、電源入れて数秒だけで
あとは無音になるの?
後者なら、ディスクを回すスピンドルの部分がピックアップとかに
接触してるか、フタ側のディスクを挟む部分としっかり凹凸が
勘合してない為に、挟むスタビが異音出してるか。
前者の場合は・・・良ぐわがんね。
>>147 SCPH-70000で同じ症状になったことがあるけど、
冷却ファンの故障だったよ。
ああ、75000って薄型だけど一応ファン付いてんのね。
じゃあファンのベアリングが劣化して軸ブレてんのかな。
>>148 音はずっと消えずに長時間付けていると爆音と言ってもいいような音に変わってます
>>149 他の機種でも同じような症状あるんですね
ファンの故障ですか、ありがとうございます
【型番】SCPH-30000
【症状】ブラウザ画面からメモリーカードを読み込めない、システム設定が出来ない
【詳細】ゲーム中は普通にメモリーの読み書きが出来るのに、上記症状が出る
この症状が出る少し前、2Pコントローラを挿し込むときガリっと嫌な音がして、
ゲームプレイ中にバグってリセット、上記症状が起きた。
その後コントローラを挿したり外したりしたら直りました。
もう2Pコントローラは使わないほうがいいかも…
接触不良がブラウザ画面のバグを引き起こすことってあるのでしょうか?
>>152 おそらくブラウザ画面では2P側のメモリカードにもアクセスするからかもしれない。
2P側のメモリカードをアクセスできるゲームだと動かないのでは?
メモリカードとコントローラは同じ回路を使っていたはずだから2P側はもう使わないほうがいいよ。
【型番】SCPH-90000
【症状】特定のソフトだけ読み込まない
【詳細】他のソフトは読み込めるのに特定のソフト(三洋パチンコパラダイス11)だけ読み込まない。
何度やってもPS2のロゴ→ブラウザ画面に戻される。
他のPS2(同じ型番)で試した所、読み込んだ。
ピックアップは消耗品だからへたってきたのかもしれないな
朝鮮玉転がし(笑
【型番】SCPH-90000
【症状】CD,DVDともに読み込まない
【詳細】電源を入れるといきなりブラウズ画面で
メモリーカード選択等はできますが、いつまでたっても動かず。
そもそも回転している音がしない。
半年くらい寝かしてて今日やろうかと思ったらこんな状態に…
箱に入れて保管していてレンズは一応きれいにして見ましたが効果なく。
フタの開閉検知スイッチが劣化で、閉じてる事を
検知出来てないっぽい。内部のマイクロスイッチ要交換。
160 :
157:2012/10/04(木) 22:31:18.61 ID:2NyfM2NY
何度もすみません。
フタを閉めたらジーという起動音はしたので
これだと開閉検知スイッチは
問題ないと考えていいんでしょうか?
手持ちのSCPH-50000が壊れて修理しようとしたけど途中で諦めたんで
SCPH-50000が欲しくてヤフオク見たけど
ヤフオクのジャンクの相場狂ってない?
ジャンクの方が正常な固体より高値ってどういう事?
転売屋が吊り上げて遊んでいるの?
ジャンク6台とちゃんと動くチェック済みの6台でジャンク6台の方が落札金額が高くて驚いた
しかもジャンクの方がHDD拡張が無いタイプのが混じっていたし裏のシールの説明が無かった
説明にあったのは(正常には動きませんノークレーム&ノーリターンで)という簡単な説明だった
動作チェック済みな6台は全部HDD拡張タイプで裏のシールもちゃんと貼ってあった
どう考えてもおかしいよ
>>161 じゃ、普通の動確の買え
分かったな?
終了
>>160 そのジーてのが何の音かによるな。
ピックアップが初期位置に移動してる音なら、スイッチは
問題ないだろうね。それでもまったくディスクが回らないのなら、
モータ制御のICが死んでるか、その近辺のチップヒューズ切れ。
フタの左側ヒンジの所に出っぱりがあって、閉じると出っぱりが
奥のスイッチを押す様になってるので、細い棒(爪楊枝とか)で
スイッチ押してみて、ピックアップが初期動作するか、P.U.が赤く
光ってレーザーが出るか、真ん中のスピンドルが何度か回転
するかがチェック項目かな。
164 :
157:2012/10/06(土) 08:37:21.66 ID:VvELvSH4
>>163 ありがとうございます。
ピックアップを無理やり中央(向かって手前)付近に持ってきてみたら
フタを閉めたら一応初期位置?(奥)に戻ってました。
ディスクは回転せず、レーザーもでている様子はありませんでした。
フタの誤検知ぐらいだったら自分でやってみようかなと思ったのですが。
PS2熱暴走するようになったんで、買い換えたいのだが、
買い換えた途端にクリスマス値下げとかモデルチェンジとかありそうだから
踏ん切りがつかない・・・。
PS2はもう店頭在庫のみじゃね?
まじすか? あー、買い換えるかなぁ。どっちにしろ修理もしてみるか・・・。
>>167 ごめん、一応まだ生産はしてるみたいだ。でもSCPH-90000が出たのが
2007年で、それ以降はカタログモデル出てないみたいだから、今さら
新モデルは期待出来ないだろうね。
>>168 ありがとうございます。最新モデルから5年も経つんですね。15,000円前後…。
今月末の資格試験が終わったら買おうと思います。それにしても…三台目か…。
薄型も簡単にぶっこわれるのかな?
ゲーム用とDVD鑑賞用2つあって
いまんとこCDはめる所のツメ3箇所がわれて中に入り込んで噛みこんだの位しか
動作不良は無いけど
ヤフオクのPS2旨すぎ
ジャンクと書けば正常品より高く売れる不思議
正常品抜き取ってゴミだけまとめて出品して高く売れるから笑いがとまらんよ
ジャンク=動かないのはお約束なのに
ホント今のオクはアホばっかで助かるわ
修理する人はちゃんとしたジャンクを買え
動くのより高いジャンクを
もっと儲けさせてくれ
乞食が来たか
円周で入る傷なんてそんな深くならないんじゃね?
一時的に読ませたいなら、盤面にCRC5-56吹いて拭き取ると、
結構読める様になる。深い傷ならピカールでせっせと磨いて消す。
ディスクはポリカーボネートだから、有機溶剤系は良くない
気がするがどうだろう。
もう、割れたらよくね?
結局やってみたところ、平らにはなりましたが読み込まず。ついでに臭い。
仕方なく家から近いホームセンターで車を磨く奴を2段階の粗さぶん買って磨きました。めでたし。
ていうか綺麗になりますね。コレ。
【型番】SCPH-39000
【症状】画面の乱れ
【詳細】音は出ますしゲームの操作は可能ですが映像が乱れてしまいます。起動時から乱れています
ケーブルは変えてみましたが変わらず、テレビもWiiは正常にできたので問題ないと思います
つい先日までは時々画面が白っぽくなる以外なんともなかったのですが突然上記の症状が出るようになり1日だけは10分程すれば正常に戻りまた10分程するとまた乱れと繰り返していたのですが正常になることがなくなりました
よろしくお願いします
映像の乱れ方にもよるな。
グラフィック関係のハードウェア的な故障なのか、単にAVケーブルの
接触不良なのか。PS2のAVケーブルは結構接触不良になりやすい。
あとは、再三言われてるが熱による影響とか。ファンだけじゃなく、
フロントの吸気部分が目詰まりしてないか?
http://m2.upup.be/VYnJ5HMEHi こんな感じに乱れます
ダンスダンスレボリューションはオープニングだけ正常に映りました
ゲーム中などは乱れていましたがボタンは反応していたため一番簡単な曲はクリアできました
太鼓の達人はセーブのロードが完了しましたの後は真っ黒になり動かず
FIFA8は画面は乱れていますが操作やロードは可能です
フロント吸気部分にはそれほどホコリは溜まっていなかったと思いますが以前ホコリっぽい所に置いてしまっていました
気のせいかもしれませんがディスクを取り出したら傷が付いて出てきたような気がします
>>179 内部掃除して埃取ったりしたの?
基盤を(kure)エレクトニッククリーナーで洗浄ぐらいしないとだめかな。
熱暴走は10000台以外だとファンが止まってない限りあまり聞かない。
>>179 掃除で治るものじゃなさそう
どこかのパーツが死にかけているな
>>180 いえ、ホコリが溜まる部分をティッシュで掻き出しただけです
後日それをやってみます。ありがとうございます
>>181 パーツがダメなのでしょうか…
とりあえずエレクトロニッククリーナーをやってみたいと思います
基板を基盤なんて書く上に
すぐケミカル系薦めてくるやつの言う事なんか真に受けるな
画像が乱れるだけならまだしもソフトによって途中で
ハングするような状態だとハードの故障である率が高い
洗浄云々でどうにかなる事じゃない
>>183 ありがとうございます
ではやめておきます
すみません
>>179 ノイズフィルタが変になって不調なときとよく似ているな
レンズが400Cの30000なんですが、ピックアップと本体を繋ぐフレキシブルケーブルが破損してしまいました。
探してもフレキシブルケーブルを売っているところが見つからないのですが、どこか通販で売っているところないでしょうか。
フレキ単体の販売はないだろうね。
何かのジャンクから似た様な規格のものを流用するか、PS2そのものの
ジャンクをハードオフとかで買ってきて移植するしかないだろな。
>>187 レスありがとうございます。
フレキシブルケーブルは単体では売ってないんですか・・・・
ピックアップもかなり弱ってるのでこのさい新品にしようかと思っているのですが、よく通販で売っているピックアップレンズなどには、フレキシブルケーブルは付属しているのでしょうか。
>>188 ソニーは一般向けに部品出してくれないからね。
通販で売ってるやつもピックアップのみの販売、フレキは付属してない。
やっぱジャンク買って来て移植が一番楽かな。
>>189 レスありがとうございます。
ピックアップのフレキシブルケーブルはどの型も共通なのでしょうか。
>>190 見た感じ、茶色と白があるみたい。
ピックアップにもKHS-400Aとその亜種、400Bの3種類が
あって、細かな仕様変更がされてるかも知れないから、
ジャンク流用するなら同じ型番がいいかもね。
【型番】SCPH-30000
【症状】正常にディスクが読み込まれるまで時間が掛かる
【詳細】ディスク有りで起動してもシステム画面に移行、本体を見ると回転はしてるんだけれどかなり遅い
3分ほど経つと何かを思い出したかのように回転が止まって、さらに少し待つと正常に動き出す
しばらく待てばちゃんと動くからいいんだが、原因がよくわからない
>>192 レンズやレーザー関係のトラブルっぽいな
汚れ、出力低下、位置ぎめの失敗
まずは定番のレンズ掃除からしてみたら?
30000はフタを外すときにケーブルを切りやすいので注意
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:44:02.26 ID:g8D8/H3j
SCPH 50000のPS2を使っています。
症状→異音(ガガガ,ガリガリ・・・)がしてディスクを読み込まない。
ディスクトレイ開閉ボタンを押すと,ガガガと異音がしてから開く
ディスクを乗せて閉めると,しばらくしてまた異音がし,その後
ずっと読み込み中になってしまう・・・。
分解してみたのですが,どこから音が出ているかわからず,
結局何もできませんでした・・・。出力を上げてもダメなような気がします。
この異音の原因はなんなのでしょうか?
>>194 開閉、ピックアップのシーク部分などにあるギヤが磨り減って
噛み合いにくくなり、空転しているのでは?あるいは潤滑用の
グリスが飛んで回りにくくなっていて、それを回そうとしている
ギヤが空転してるとか。
ディスク入れてないのにガリガリ音がするんなら、トレイの
開閉機構あたりだと思う。
>>193 ありがとう
レンズ掃除、レーザー出力増強、ピックアップ高さ調整はひととおり試したんだが相変わらずだった
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 06:38:09.75 ID:rT2aKfYJ
>>195 >>198 レスありがとうございます。
>>195 入れなくても異音がします・・・ 電源を切るときも,
ギィーーッと音が鳴ってから切れます
>>198 磁石の使い方が良くわかりません・・・すみません・・
最終型のSCPH-90000ってフレキシブルケーブルのたわみが原因の円周キズ発生が改善されてますか?
ここでアドバイスを貰って分解清掃・修理して延命させてた75000型が、
ソフトに傷をつける様になってしまって買い換えようと思うんですが、再発生が不安でしょうがなくて…
スレ違いかもですが、御存知の方がいましたらお願いします
>200
買い換えなくても、フレキシブルケーブル交換すれば治る症状だし
メアド教えてくれれば70000〜79000兼用のフレキシブルケーブル
を2枚1セットでメール便送料込み580円で売ってあげるよ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:21:09.75 ID:7tdHHKvd
>>201 PS2を分解して確認してみたら、フレキには盤面を削った様な跡がありませんでした
その代わりにディスクトレイに白い傷跡の様なモノが見つかったので、これが原因かもしれません(ソフトのはめ込みが甘かった?)
傷アリのDISKを使って原因をちゃんと調べてみようと思います、魅力的な申し出なんですけど今回はちょっと考えさせて下さい
1つのソフトをやり込む方なのでやりたいソフトがまだ山のようにあり、どちらにせよもう1台くらいは購入する予定なんですけどね
ディスクが熱とかで反ってしまってないか、もチェックな。
>>199 磁石ってトレイの上蓋付いてるの外してサイトの写真のようにディスクの上にかぶせる。
スレチだけどPS2エミュのPCSX2やってみたら普通に遊べるレベルまで来てるんだね。
PCスペックは i5 2500Kで Radeon HD 7770
この前まで普通に再生できていた薄型が、
いきなりPS2ソフトもPS1ソフトも読み込まなくなった。
起動すると設定画面にいく。
どうすりゃなおるの?
>205
ついでにDVDビデオも試して
全てのディスクが駄目か確認してみ。
そっちが読み込むならレンズ交換で治る可能性が高いが
全てのディスクが駄目なら考えられる原因が増えてしまい
素人にはまず治せないので、ヤフオクにジャンク出品で
売り払って、新たに買いなおしたほうがいい。
DVDビデオも読まない。
修理代いくらよ?
>>208 メーカー修理は保証期間のみだと思っておいたほうがいい。
中古か新品を買い直すのが吉。
それが人にものを聞く態度かねぇ。
電源回路の電解コンデンサ爆発しちまえ。
【型番】SCPH-10000
【症状】ディスクが回らない
【詳細】分解して確かめてみると、光学ドライブの蓋を開けた状態なら若干回るのですが、
蓋を閉じると全く動きません。誰か助けてください・・・
212 :
211:2012/11/19(月) 20:16:53.15 ID:HBy0R0VM
214 :
211:2012/11/19(月) 21:51:11.99 ID:HBy0R0VM
>>213 白いの乗せたら回りました!
どうやら今までも回ってたようですw
するとやはりレーザーかレンズの問題っぽいので、初めてだけど頑張ります
一回調子に乗って出力のネジをを90度近くあげてしまったのですが、もしかしてもうアウトですか?
>>214 回るかどうかより白いの被せてPS2DVDとPS1CDそれぞれ起動するか調べて欲しかったんだけど
出力上げたとなると何とも言えない。(30度以上は駄目らしい)
高速回転してるならモーターは問題ないとしてDVDとCDとも同時に駄目になったんなら高さ調整で直ってたかもしれない。
もう回してしまったのか…
急ぎすぎだよ
217 :
211:2012/11/19(月) 23:15:11.27 ID:HBy0R0VM
すいません・・・
回す前に一応PS1 PS2ともに起動しないことを確認しましたが、高さ調節なんてのがあったんですか・・・
待つべきでしたね。一応回す前の位置はメモってあったので、そこに戻して高さ調節とやらに挑戦してみます。
218 :
211:2012/11/19(月) 23:46:25.32 ID:HBy0R0VM
今日はもう疲れたので、明日また続きをやることにします。
皆さん親切にありがとうございました!
あと、何度か試したところディスクがきちんとまわる確率は40%くらいでした。
寮に代々受け継がれてきたオンボロなので、いろんなところにガタがきてるのかも。
順番がめちゃめちゃだなw
まずはレンズ掃除を最初に試すべきだったな。
高さ調整については、自然に狂う事はほとんどないので
調整する必要はないと思う。ある程度誤差の範囲内なら
ピックアップのレンズがズレた分フォーカス調整する。
レーザ出力調整は、元の位置から回しても2〜3mmで
それ以上回すとレーザダイオードが逝く可能性高い。
普通のLEDなんかは逝くと全く光らなくなるけど、レーザ
ダイオードは逝ってても光るので、パッと見で逝ってるか
どうかの判断がつきにくい。
ディスクが回らないというのはスピンドルが滑っている可能性はないか?
221 :
211:2012/11/20(火) 17:43:28.67 ID:p8sgBK5p
>>220 滑っているようには見えませんが、きちんと回るときのパターンは2つ、回らないときのパターンは1つです。
回るときは、
1、一回目からスムーズに回転し、3秒程度後にさらに高速に回転、また3秒程度後にもっと高速回転。しばらくするとレーザーの点が消えて回転も止まる。
2、何度か シュン… シュン… シュン… と様子を見るかのように回り、その後高速回転。あとは1と同じ。
回らないときはシュン… とちょっとだけ回り、あとは音沙汰なしです。
やはりモーターが弱ってるのでしょうか?
>>221 その回り方だと、ディスクの内容を読めてないっぽいな。
モーターは無関係。レンズ掃除しても変化ないんなら、
恐らくフォーカスが合わないかレーザ出力不足だと思う。
レンズ掃除の時に力かけたりすると、可動レンズの位置が
ズレたりするし。
223 :
211:2012/11/20(火) 21:43:31.99 ID:p8sgBK5p
もう諦めました。ですが一応解体してから試した順に報告します。
1、解体して上のレンズを掃除→つかない。
2、下のレンズも掃除→つかない。
3、レーザーの出力上げる(一気に30度も。多分これが失敗)→つかない
4、もしかして回ってないんじゃね? と思い始める
5、磁石を乗せて視覚的に回っていることを確認。それでもつかないのでレーザーを45度程に上げる
ちょっとずつ上げていく→つかない
6、高さ調節してみる→つかない
7、諦める(今)
PS2は残念ながら復活しませんでしたが、いい経験ができました。解体作業もなんだか楽しかったので、また機会があったらチャレンジしたいと思います。皆さんありがとうございました。
ピックアップ交換したら直るはずです
俺も同じ症状だったし、ピックアップレンズの寿命ですよ
×ピックアップレンズの寿命
○レーザーダイオードの寿命
そもそもレンズの寿命ってのが意味不明w
あんなの傷付けたり燃料用アルコールで磨いたりしない限り
ほぼ半永久ものだろw
汚れが取れなくなれば寿命だとも言える
厨房で使ったりでもしなきゃ、取れなくなる様な汚れ付かんだろ。
ヤニの汚れは酷いよ
それにレンズ掃除といってもほとんどの人は片面しかできないだろう
レンズて2枚入ってますよね
奥のレンズて掃除出来ますの?
>>229 ヤニはアルコールでほとんど落ちる。
>>230 出来るよ。普段見えてるレンズは浮いてる形になってるから
その浮いてるレンズを動かせば、綿棒などでギリギリ届く。
でも浮いてるレンズは細い線で繋がってるだけなので、下手するとその線を
ブチ切って再起不能にする人多い。
あと、見えてるレンズの裏を拭くのが超難易度高い。
>>232 燃料用アルコール(メタノール)は樹脂を侵して白く濁るので不可。
消毒用の無水アルコール(エタノール)なら問題ない。
俺はずっと無水アルコール使ってるけど、10年以上経つ今も
レンズは透明ぴっかぴか。
アルコール付けて拭いたあと、乾拭きを忘れずに。
ちなみに、市販の湿式レンズクリーナに付いてる
クリーニング液もエタノールベースなのが多い。
レンズて掃除しすぎてもダメみたい、小さいキズが重なってレーザーの焦点が合いにくくなる
どんだけ力入れて磨いてんだよw
調子が悪くないのにレンズ拭いてたら本体にズレが生じたりネジ周りがおかしくなりそう。
>>233 「常温で溶解しないが膨潤・クラックが発生」のところにエタノールがあるのだが…
濃度も問題になるんだろうな
>>238 それって、接触させ続けた場合の話じゃない?
ちょっと綿棒に染み込ませて拭いた程度では、アルコール自体
すぐ蒸発しちゃうし問題ないと思う。
と思う
新品に交換したら済む話ですって落ちか?
>231
スポイトでアルコールを垂らす
数秒してからピックアップ本体を逆さまにしてアルコールを自然落下させる
2、3回繰り返してエアーブローすれば良い
綿棒などで直接クリーニングするよりリスク少ない
>>242 やってみれば分かるが、滴下するだけで拭き取りしないと、アルコールで溶けて
分離した汚れが跡になって残る。車の窓ガラスに残る雨粒の跡みたいにね。
よほど力を込めてグリグリ拭いたりしない限り、綿棒でレンズに傷が入るなど稀。
それにレンズ樹脂が侵される事を考えると、やはり乾いた側で完全に拭き取るべき。
ウエットティッシュで拭いてる俺って・・・・
目に見えて汚れてても遊べたりするからそんなに神経質にならなくても・・・
>243
2、3回繰り返して と書いたのは分離した汚れを希釈して
表面の汚れを減少させるためですよ
クルマの窓ガラスの汚れと同じ
真っ白に霜が付着して運転できない場合より
少し汚れてはいるが運転に支障が無いのなら
後者を選ぶべき
出来れば汚れの無いガラスがベストだがワイヤーを
破損させて再起不能になるよりマシかと
それにレンズ全体を使ってるわけではなく中心付近が
ある程度綺麗ならば十分に使用に耐えるのでこの方法でも
問題ないはず
>>245 原液ダイレクトで垂らすよりは、必要最小限を綿棒で与えて、
その後乾拭きした方がレンズにとっては良いでしょ。レンズは
そうそう傷が付くものではないし、アルコールによる侵食の方が
レンズには遙かに良くない。
>レンズ全体を使ってるわけではなく
凸レンズについて、もうちょっと調べた方がいいんじゃないか?
ピックアップのレーザは一本だけ出てる訳じゃないぞ。
そもそもエタノールで拭くのが間違い。IPAで拭きなさい。
ケミカル系や薬品使わなくても
水の激落ちくんっての使えば綺麗になるお
70000でディスク押さえから小さい破片が出て
そいつがひっかかって動かなくなる症状ってよくあるのかな
自分はそれで悩んで、振ってみたらカラカラと出てきたんだ
ディスク押さえから オレンジのが見えているんだけど、
とりあえずは遊べている。ほっといていいのかな?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:22:17.99 ID:aQzTtDzN
【型番】SCPH-79000
【症状】プログレッシブから元に戻らない
【詳細】FF12を△×長押しのプログレッシブ起動したところ、画面が揺れるように乱れ、色が正常に出なくなりました。
リセット後スタート長押しで解除も試みましたが上手くいきません(T . T)困っています。TVはsonyのKD-28HR500B、D端子•AVマルチ接続はまともに映りませんがコンポジ接続だと映るようです。宜しくお願いします
適当なDVD突っ込んで、リセットしたらすぐSTARTを押す。
そのままDVD再生が始まるまで押しっぱ。
ダメならコンポジ接続で設定メニューの設定変更して
元の接続に戻したら良いんでない?
253 :
251:2012/12/12(水) 01:54:30.33 ID:aQzTtDzN
早々のお返事ありがとうございます。プログレッシブは最初から切のままだったようです。
△×長押しスタートが原因でD端子およびAVマルチ接続に異常が出たようです。DVDは立ち上げ時に画面が乱れますが再生が始まれば普通です。
何度リセット→スタート→DVD再生までやっても元に戻りません。。コードが死にましたかね?全くまいりました
TV側の設定を初期化してみたらいい
256 :
251:2012/12/12(水) 10:00:54.00 ID:QOTNpIS+
RGBになってますたorz…
PS2無事復旧!皆様本当にありがとうございました
HDブラウン管に変えたら480iが汚くなったのでアレコレやってたらこのザマです。今後は注意します
【型番】SCPH-50000
【症状】トレイの開閉ができない、及びディスクが空転する
【詳細】トレイの開閉はスタビライザーに付いてる円盤状の金属片が、ディスクを回転させる軸に付いてる磁石とくっ付いているためと判明(たぶん)
空転の方は、ドライブカバーを外すと軸自体はちゃんと回るが、ドライブカバーを付けるとディスクが回らなくなる。
よろしくお願いします。
ソニーのドライブは、PS2もそうだけど、上からスタビライザが降りて
来るのではなく、下からピックアップ諸々がせり上がる形。
ローディング用モータにかけられているゴムベルトが伸びると、
トルクが伝わらなくなってローディングが上手く行かなくなる。
ゴムベルトやモータのプーリーをアルコールで拭いたり、紙ヤスリ等で
ベルト表面を荒くすると、改善される事あり。
空転も、同じ理由でピックアップのせり上がりが中途半端な
状態になり、スピンドルモータのディスクが載る部分が、天板の
スタビライザに届いてないからかも知れない。
まあスタビライザだけ乗せて起動確認してから行動した方が良いよね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:59:15.98 ID:sRKha3CD
SCPH-70000
なんですが レンズを上げ下げして茶色い線が盛り上がってディスクにコンパスで書いたような円形のキズが付くんですが つまようじやってみたらキズは付かないんですがディスクによっては電源入れるとガッガッと音がでます 中開けて接着剤で茶色い線を付けても平気ですか?
>>260 薄型ではおなじみの症状だな
70000は持ってないから推測で書くが、フラットケーブルはヘッドと共に移動できる遊びが
必要だから接着剤でつけちゃいかんよ
指でちょっと押し込んだりして、当たらない程度に
クセをつけてやる位しかないね。
つまようじの付け方を考えてみたら
FPCケーブルを交換すりゃいい。ヤフオクで買えるし。
260なんですが
結局指で押して折るのが一番みたいです
つまようじはどう入れても リトバスと夜明けなでガッガッ鳴る 他のソフトでは鳴らないんで不思議
ケーブル変えるのが一番なんだろうな
レンズ買ってレンズ変えるのに半田ごて入るの知らなくて買って出費がいまは痛い
買い替え二代目なんだが 初代もこの問題が起きた
解決策がわからなくて解体して逝ったな ほんとこれどうにかしてくれよ
レスしてくれた人ありがとう
18000、去年からプレイ中にフリーズしてたんだけど、
今日久しぶりに起動したら画面映らない・・・
D端子からコンポジットにしても真っ黒
これはEEが故障してるってこと?
メモリカードの内容が壊れてると、オープニングすら
表示されない場合がある。メモリカード抜いて起動してみ。
それでダメなら本体の故障だろうね。
>>267 メモリーカードは別のPS2に入れたら普通に起動しました
別のPS2は30000で貰ったやつで、一昨日ドライブから異音がして
ディスク読み込まなくなりました… タイマーでも入ってんのかと
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:51:26.07 ID:KgWlbkX0
SCPH-10000
TOCだけ読み取り、後は反応無し
ハードオフで300円で買った10000ですが、画面は真っ暗で、CD及びDVDのTOCだけ読み取り(ディスク認識は速い)、後は動きませんorz
一時間ほど放置してみたけど、ヒートシンクは少し温かくなるだけです
基板死んでますかね
MOD改造失敗品かもね
自分でレンズ拭いたり、ピント調整したりしたんだけど
PS2の青いディスクだけ読み込まなくなった・・・
青くないものは非常に調子良くなったんだけど
これって、どういうこと?
CD側の調節に失敗したに100ペリカ
青いのはCDなんすか
ペリカってなんすか
ペリカ理解しました
でももう一回PS2分解する気力が無いので
青くないゲームで遊ぶようにします^^
今やってるゲームが幸い青くなかったので(ゴッドハンドとバーンアウト3)
地球防衛軍1・2が遊べなくなるのは残念だけど
PS2のソフトで青くないって言ったらDVDか。PSは黒だし。
DVDが読めてCD-ROMが読めないってのも珍しいな。
CD → DVD に再構築すれば幸せになれる系の話?
271ですけど
DVDのゲームも読まなくなった
死んだ^^
角を矯めて牛を殺す
久々に光出力使ってみたら直ってた^^
前はブツブツ音が切れてたのに何でや。
ところでTDP-082Wという薄型レンズユニットって
薄型全部共通なの?欲しいんだけど79000だからわからん。
>280
TDP-082Wは79000には使えないよ。あれが使えるのは70000〜77000まで。
79000からはモーターケーブルの形状が違う。
79000に使えるのはTDP-182Wの79000用タイプのみ。
90000用タイプも使えそうな気もするが試した事がないので判らん。
読み込み不良だったらレンズだけ交換すりゃ大抵は治るし
ドライブユニットごと交換する必要もないと思うけどな。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:08:06.92 ID:eym3Qy5J
>>281 別の部品使ってるのか・・・
その必要あるんだよ、ハンダ使えないからなw
PS2本体が生産終了したんだね。
PS4で互換復活しなかったら
SONYは、終わる
互換云々の前に、例の中古ソフトを弾く機能が
搭載されたらSONYにはもう未来はない。
SCPH-70000
を近日、ハム式に修理依頼出したのだが、部品在庫なしって事で
修理不能だった。
接触及び、電気系統の麻痺らしいけどね…
新品で買えば大体7500って所かw
お聞きします!
ゲームソフトやDVDを入れて電源いれても読み込まないし、CDが中で回転もしてません。
どうしたらいいでしょうか? 買い換えを考えてます。
WiiUを買え
買い換えを考えてるんなら、どうしたらもこうしたらも無いが。
回ってる気配がないならディスクそのものが認識されてない。
まぁおおかたレンズの汚れなんだろうけど。
本体の型番も書かないのにわかるわけがない。
失礼しました(>_<)
>>287の者です。
本体はSCPH-70000CB です!
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:16:22.81 ID:pL8f08AD
18000ゲットしたんだけど
中が汚いので掃除したいんだけど
基板をブラシみたいなのでゴシゴシしていい?
エアーで飛ばすだけにとどめた方がいい?
誰か教えて
>>293 動いているなら外からファンの埃を吸うぐらいにしておけ
分解に慣れてなかったら、分解するのは動かなくなってから
動くんですが、読み込み時にガガガガガガガって言うので
レール掃除するついでに中も掃除しようかなと思いまして・・・
>>292 ありがとうございます!
教えて頂いた通りやってみましたが、ダメみたいです(T_T)
買い換えることにします(泣)
>296
買い換えるなら、そのPS2は捨てないでヤフオクに
ジャンク品として出品すれば3000円前後で売れるよ。
299 :
293:2013/01/25(金) 09:15:47.00 ID:Ng2+12pG
基板波ブラシでゴシゴシやっていい?もちろん静電気怖いので湿らせたハブラシ使います。
それとも静電気無視してクイックルワイパー見たいなの使っても良い?
お勧めな方法教えてください。
「やるな」とは
関心する方ですか?止める方ですか?
ググってたら掃除機使えってあったので
掃除機のブラシ付ける形態で基板ゴシゴシするんですか?
>>299 基板の掃除はエアダスターで飛ばす程度にしとけ。
歯ブラシでガシガシやるな。湿った歯ブラシなんぞ以ての外。
掃除機はガワの吸気穴程度にしとけ。
>>303 わかりました!
ゴシゴシ止めます!!
エアダスターで頑張りますっ!!
電気製品を濡らすと言う発想が平気で出て来るとか……
PCとかテレビとか水洗いできるのを知らない?
工場では普通に水洗いしてるぞ。純水でな
出来るか出来ないか、じゃなくてそれが一般的か
そうでないかの話だろ。
年末に外でテレビ洗ってる家を見た事あるか?
PS2修理が一般的だと思ってる人が居るスレはここですか?
>>309 このスレの住人なら、効果があるかどうかで話をして欲しい
>>311 だったら水洗いの話が出てくる時点でおかしいだろ。
壊れたら何でも水洗いすりゃ直るのか?
水洗いなんて効果で見たら遙かに低いだろ。アホか。
昔TVで水洗い上等のリサイクルショップを紹介してた
乾燥さえきっちりやればなんも問題ないらしい
電池を抜いたり、コンデンサの放電もいるよ
テレビとあったが液晶テレビはフィルターの間に水が入ると乾燥できなくなりそう
スピーカのコーンが水に濡れて破れてあぼんですね分かります。
乾かせば余裕
届いた18000ディスク読み込み時にズガガガガガッ!
ってなってビビッタwwww
開けて掃除したら治ったwwww
【型番】SCPH-55000GT
【症状】CDを読み込めない(音楽CD、青ディスク、初代PSのゲーム、とにかく全て)
【詳細】DVD規格のゲームは全て読み込めます。CDは何入れても全く無反応です。読み込む気すら無し
トルネコ3がやりたいお・・・orz
もう少し詳細を
PSのソフト入れてみました
「ブラウザ・システム設定」の画面になる(初代PSロゴ画面には絶対行かない)
本体からチッチッチッチチッという時計の針みたいな音がしばらくした後(15秒程度)、完全停止
ブラウザ→「ディスクの読み込みに失敗しました」
これが一連の流れです
チッチッチッはレンズが上下する音だと思う
>>321 レスありがとうございます
レンズ上下ってことはドライブ自体は生きてるってことですかね?
正常な場合もチッチッ音は鳴るんでしょうか?
気休めだとは思いますがレンズクリーナー買ってきて試してみます
気休めじゃなく本命だな
結果教えて
>>322 レンズがカチカチ鳴りながら上下するのは、フォーカスが
合ってない(合わせられない)から何度か再試行してる音。
市販のレンズクリーナは、読まなくなってから使っても遅い。
あれは月一とかで定期的にかけて初めて効果を発揮する。
読めなくなる程汚れたら、アルコール綿棒とかで拭かないと
ダメ。
>>324 そのようです
そもそもレンズクリーナー自体を認識しないので無意味でした(クリーナー自体は他の機器に使えたので無駄になりませんでした)
本体高騰な今、開けて失敗するリスク考えたらDVD読み込めるだけマシと考え、CD機能は無いものとした方が良さそうです
色々ありがとうございました
勿体ないな
レンズ掃除と高さ調整で大概直るのに
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:34:32.00 ID:48exRaiY
修理のプロにお伺いします
18000型を使っていますが
先日中古で18000型を予備に購入しました
あいにく無事に動く事を1時間ほどのプレイで確認したのですが、
自分の18000は排熱は冷たい、中古の18000の方は排熱が暖かいのです。
無事にプレイできてますが、寿命が近いって事でしょうか?
>>326 壊す可能性もあるから、DVDも駄目になったとき/DVDで遊ぶものがなくなったときでも試せばいいだろ
>>327 もし実際に測定した消費電力が同じなら排気が暖かいほうが正常。
排気が冷たいのは排熱がうまくいってないのかもしれない。
暖かいほうが消費電力が高く、異臭もしないなら、そんなものだろう。
実際の消費電力を測定できないならラベルにある数字を参考にするしかないな。
30000や50000では消費電力の違いがあったと思ったが、18000でもあったのか?
>>327 単に吸気穴、ファンの羽根、排気部分のメッシュにホコリが
溜まって熱が籠もってるだけじゃね?それ以外だと、
PS2はEE/GS表面とヒートシンクの間に、シリコングリスじゃなく
導熱性のブヨブヨしたシートみたいなのを挟んでるだけなので、
もしかしたら排気が冷たい方は、そのシートが劣化して、
ヒートシンクに上手く熱が渡ってないのかも知れない。
返事が遅れましたが
>>328 暖かい方が正常と聞いて安心しました
18000にもピックアップがAの前期とBの後期があるって聞きましたがどうでしょう
>>329 動かす前に掃除機で掃除したのでそれはないですFANもちゃんと回ってますし
1時間ほどのプレイだと底面も冷たいままですね
手持ちのが寿命の可能性が高いですね
ありがとう御座いました
>>286でもう修理できないって言っているけど
ファミ通のランキングでは、いまだ新品PS2が売れているんだよなぁ・・・・不思議だ
それだけPS3がつまんないんだろ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:32:40.42 ID:eznawZrN
PS2でディスクに円の傷が入る現象ってどうやったら直せますか?
【型番】SCPH-70000
【症状】 ディスクに円形の傷が入る、
【詳細】ゲームをプレイしてるとチッチッチと音がなってディスクの外側に傷がつく、じきに読み込めなくなる
どうすれば治りますか?
よろしくお願いします
4tt4
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:22:40.31 ID:kDnyTZGX
【型番】SCPH-3000
【症状】CDを読み込めない(1000回くらい入れなおしたらたまに出来る時がある)普通のゲームも読み込みづらい
【詳細】
>>320さんと症状はほぼ一緒と思います。修理に出したらいくらくらいしますか?
scphー50000の間違いでした
一応書いておきます・・・
読み込めなくなるときってさ〜いきなり来るの?
それともじわじわwくるの?
プレイ中突然来たらやだなー
もう売ってないし
だからまずレンズ掃除して、それで駄目なら高さいじれば大抵直るって
>>339 じわじわきました。
最初読み込まなくなっても2、30回入れ直せば直ったけど
徐々に100回200回となり直らなくなりました
>>342 それって簡単にできますか?
本体の上蓋とドライブの上蓋外せれば出来るだろw
まずレンズ掃除だけしてみて動作確認
それでも駄目なら高さ調整左右何ノッチかずつ回してみる
(動作確認はばらした状態でドライブの蓋を載せるだけでOK)
高さ調整のギアは元の位置が分かる様にマジックかなんかで印付けとくといい
CDは何回かに1回読むけどDVDは読み込めないってのは
もうクリーナー使っても無駄ってレベルなのかな?
HDDへのインストール型のゲームで1回でもディスク読み込めば勝てるのにその1回に漕ぎ着けさえすればいいんだけど
まあ何もしないなら直る訳ないよ
>>337ですがレンズクリーナー使ったら読み込むようになりました
まぁ青ディスクは相変わらず読み込み失敗しますが...
>>344 教えてくださりありがとうございます
>>345 レンズ掃除やシャフトにグリスは基本だけど、
両方駄目になった時は高さ調整で直る場合があるよ。(ディスクとレンズが離れた状態)
PS1が読み込む範囲が広くDVDPS2はその範囲の最後の方で古いと10度ぐらいのピンポイント。
大抵現在の状況から右左少し試せば分かる。(印付け忘れずに)
>>348 音楽CDはOKでPS1が駄目だとシャフトにグリスが有効。
まあPS2が動くなら下手に弄らない方が良いかと。
長い事色々なジャンクのPS2修理やってるが、
ピックアップの高さ調整なんかやった事ないな。
読めなくなる原因は高さじゃないし。
あくまでずれた焦点を誤魔化すのが目的だからね
読み込みに時間かかるのが不満って人はやってみる価値はあると思うね
自分のは大分改善されたし
お前らに修理してもらうとかダメなのか
ヤフオクで売られてる最強データ、(最初からLv99、ステカンスト、所持金MAX、武器道具MAX)みたいのって使っててPS2がぶっ壊れることはない?
正規ディスクなら大丈夫だろな。三國無双のとか
使った事ある。でもデータをセーブしたメモカだと怪しいな。
前期方ドライブの出し入れ不調の中古ってヘタレ率低そう?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:58:56.61 ID:BjcfIK8M
読み込まないのと、ディスクが回転すらしないのと原因は違いますか?
>でもデータをセーブしたメモカだと怪しいな。
どういうこと?メモカが壊れるってこと?
>>352 どんなやつでも修理できると思ったら大間違い
そういう点では自分でがんばるしかない
どうしても直らないのは直らない。
>>356 一概にどちらとも言えない。レンズが汚れ過ぎていれば
ディスクが入れられた事すら検知出来ないので回転もしない。
でもまぁ、ほとんどはレンズ汚れが原因だと思うけどね。
>>357 ハードウェアが壊れる事はないだろうけど、そういう出所が
良く分からないデータって変なもの仕組まれて居そうw
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:43:01.52 ID:BjcfIK8M
>>359 でもおれのPS2はネットとかに繋がってないしなんか仕組まれててもどうしようもないよね?
>361
メモリーカードにウイルスが入っていて
何かされたらどうしようと悩んでいるみたいだが
そんな物は存在しないので悩むだけ無駄。
そもそも事例が存在しないので物理的に無理なんだろう。
割れソフト起動させたらセーブデータ破壊されたという
ひぐらしやfate事件ならあったがメモリカード関係ないしな。
俺のSCPH-90000が…
PSソフトは読み込むのにPS2ソフトを一切読み込まない只のプレステになっちまった
>>363 悪いが笑っちまったw
もし青い盤面のPS2ソフトが読めるならPS1.5だな
DVDの読み取りができなくなったと推測
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:07:30.69 ID:sbdryv09
90000の中古が5290円でうってた。
説明書箱コントローラなし、本体傷あり。
買いですか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:00:41.45 ID:sbdryv09
新品かうかまよってます。PS1のコントローラ使えますか?
>>367 使えるゲームもあるし、使えないゲームもある
どちらかといえば使えないほうが多い感じ
新品がいいと思ったら新品を買え
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:10:27.83 ID:0U9bReNE
トレイ前部が剥ぎ取られてるジャンクって、どういう使い方してんだろ・・
>369
割れ起動の為にスワップマジックでも使ってたんだろう。
トレイの前部を外す必要があるから。
もうジャンクPS2積み上げてる店見なくなったな
>>369 動作中に強引にトレイをあけていたと思われるので、それは買わないほうが正解
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:17:02.60 ID:bG1RWRM+
>>352 なんつ〜か、覚えちゃった方が楽だよ。
俺もそこまで詳しい訳じゃないけど、ジャンク品2〜3台いじってる内に
なんとか「動かせるレベル」にはなってきた。レーザーとか位置調節位なら訳無い
エボさんみたいに基盤のチップ交換とかは無理ねw
とりあえず1台壊すつもりでジャンク品いじってみると良いかも。
オススメは50000番。中が単純で好き。地元のハードオフにはゴロゴロあったけど・・
黒と白はあるから、今はBBパックの青が欲しいわwまず無いだろうけど金色も(´・ω・`)
ゲームしてたら、急に何も読み込まなくなった…
ディスク見たら円周にめっちゃ傷ついてた。もう終盤だったのに…
型番はSCPHー70000何だけど何か関係あるのかな?
>>355 トレイの不調だけならバラしてグリスアップしなおせば直るかもね
まあ、そこまでバラすんだから当然レンズ清掃くらいはするだろうけど
タバコのヤニ最強のマジックリンをレンズクリーナーの液代わりに付けて
後で通常の液で2-3回ふき取るってのはどう?
マジックリンは市販の物でも強力だから、半分くらいに
希釈したやつでも十分汚れは落ちるだろうな。
希釈マジックリンを染み込ませた綿棒→水を染み込ませた綿棒→乾拭き
で行けると思う。
説明が悪かったんですが、バラさずに専用クリーナーで落ちない汚れが落ちるかなと思ったんですが
PS4でのPS2互換なし確定とPS2生産終了のせいで価格高騰してるよね。それだけ名機だったってこと?
>>379 洗剤が残って更に汚れるだけだから止めとけ
つーか、12本のネジ外すだけなんだから素直にバラして拭けよw
中古ディスク(細かいキズ)とか使うと本体の寿命縮んだりするの?
いっちゃん新しい薄型なのに早々に完全に死んだ…
開けたら支那産まれで二重に泣いた
ドリキャスみたいに値崩れ待つわ
>>380 名機どころかハードとしては間違いなく糞の部類に入る
高騰は未だに遊べる多数の名作遺産のおかげ
中古ディスク(細かいキズ)とか使うと本体の寿命縮んだりするのかよ?
そらなるんじゃね
でも売ってないし
本体もな
【型番】SCPH50000
【症状】赤ランプ点灯時に、もう一度押すと緑に点灯後0.5秒程で赤に戻る。
【詳細】一度分解済み。レンズを綿棒で拭いた
原因がわかりません、お願いします
>>388 かなりやばい感じがする症状だ
簡単には治らなさそう
分解して組み立てたあとは正常に動いていたのか?
それとも症状が出てきたので分解した?
>>389 ですよね、同じ症状なかなかいないからやばそうだなって
症状が出たので分解しました
分解前後変わりないです
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:19:36.19 ID:ZvYTPYHa
【型番】150000
【症状】本体の動作が遅く、全体的に音が低い。
【詳細】起動時の音が低い。音楽CDも遅く、スローモーションのよう。
DVDゲームは音だけスローモーション。操作自体は至って正常。
どういうことだ・・・
お前が加速してるんじゃね?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:30:01.57 ID:sGOM7z35
加速世界に行ったことないぞ・・・
それに正常な70000あるから一応聞き比べたけどやっぱ遅かった。
念の為ギタドラやってみたけど案の定遅かった。
熱暴走だな
開封してガンガン冷やしてみたらどうだろう
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:41:35.03 ID:NLudSK+2
昨日から今まで結構放置してみたけど15時間くらいじゃ熱とれないのかな?
今蓋開けて21時くらいにもう一度確認してみます。
ケースで空気の流れ作ってるんだから蓋開けたら扇風機で風送らないと
外に置いて扇風機当てれば完璧
ファンが死んでるか、サウンドチップの不良?
電源コンデンサ妊娠してないか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:29:51.15 ID:LfeAym4L
先程電源入れてみたら音は初回起動のみ正常に。
それ以降はまた音が低く、ソニーのロゴが出たら映像がフリーズに。
>399
はっきりいってジャンク修理のプロ以外治せないし
10000番台のソニータイマー代名詞の初期型機が
10年以上頑張った事を大往生とほめてやるべき。
使えるピックアップレンズを抜き取って、読み込み不良の
同じ型番のジャンクPS2を入手してレンズ移植してニコイチで治すか
新しく買いなおすか模索する事をお勧め。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:31:46.51 ID:y8qTP9cM
>>400やっぱもう限界ですかね?
一応70000をメインで使ってるんでゲーム自体のプレイは困って無いですけど
ガンコンやらギタフリの専コンやら繋げてるんですっきりできたらいいなと思って・・・
ありがとうございました。
お疲れ15000
>>401 70000はディスク削り機能付きだから要注意なw
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:05:17.65 ID:jPbsjDWl
>>402 今の所はまだディスク削りは発動してないですw
ありがとうございました
うちの18000は2台とも現役なんだが
10年以上動いてるなんてさすが金かけてる初期型の初期不良を無くした2代目だな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:15:54.49 ID:tGzxDCH1
型版 SCPH79000
症状 何度ディスクのアイコンを押してもまたメモリーカードの画面に戻される
詳細 ディスクのアイコンを押すとウィィン、シュゥゥン…ウィィン、シュゥゥン…
>>405 ピックアップレンズの掃除で直る可能性大
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:37:53.71 ID:tGzxDCH1
ピックアップレンズですか…?
あの読みとる丸い奴ですかね…?
買ったばかりのソフトがあってどうしてもやりたい><
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:46:29.10 ID:tGzxDCH1
綿棒で優しく掃除してみましたが変化ありません…
どうしたらいいと思いますか?
ピックアップを指で上下に動かす。
50000でメモリーカードアクセスするとたまに固まっちゃうんだけど端子クリーニングするくらいしかないかな?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:53:14.49 ID:8Ql2PNV4
>>409 さっそく5分程やってきました。
しかし、変わりません…
もう治らないんだろうか…
レスサンクス
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:50:12.04 ID:gD1OtUsj
古めのメモリーカードがスロット2では読めるけどスロット1では読めないというのは
PS2本体の問題でしょうか?メモリーカードの問題でしょうか?
そこからすでにわかりません。
使用して1年以内のメモリーカードではそんなこと無いのですが、
数年使うとことごとくスロット2でしか読めません。
手持ちのソフトの大半がスロット1しか対応してないので困っています。
>>412 メモリカードスロットの接触が甘くなっている現象に思える
あと関係ないかもしれないがコントローラは何を使っている?
別のがあったら交換して試してみて
>411
症状的にレンズ死亡、たまに他の部分が死んでいる場合もあるが。
掃除で治らないなら、レンズ交換を試してみるしかない。
ジャンク修理の基本はトライアンドエラー。
ヤフオクやアマゾン辺りでレンズ買ってきて交換すればいい。
分解するのが嫌ならヤフオクでジャンク出品すれば
3000円程度で売れるのでその金で新しく買いなおすのも手。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:31:26.16 ID:gAQo3/+T
ジャンクにして売ろうかと思います。
それでもそれ以外に治す方法があったら情報お願いします…
>>415 DVD(裏が金)、CD(裏が青色)で試してみてくれ
あと動かないゲームのタイトルも教えて
2層のDVDだけ読めなくなっている可能性もある
ソフトによっちゃぁプレイ時ガコガコ頻繁になるソフトと
静かなソフトがあると思うけど前者はやっぱり負担が大きい?
>>417 ガコガコなっているのはピックアップが移動していること
それだけ寿命も削っていることと思っていい
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:10:19.43 ID:F4cI4WQL
>>416 すいません、何故か僕のPS2治りました…
ただ、beatmaniaIIDX14 GOLD だけ読んでくれません…
>419
レンズの読み込み性能が低下すると
読み込みにくいゲームから認識しなくなってくる。
読まないゲームは素直にあきらめるかレンズ交換するしかない。
長持ちさせる秘訣なんかを教えてください
やっぱ長持ちさせる為には、電源劣化を防ぐ為
コンセントから抜くのがいいですか?
部屋を綺麗にしてPS2回りを埃無く
綺麗にして丁寧に扱う事かな。
PS3なんか、部屋が埃だらけだと
内部に埃が溜まり熱暴走して故障する。
PS2も埃原因での故障多いし。
ACアダプタは使わない時は外した方が若干長持ちする。
すまない、どなたかご助力いただきたい。
以前、レンズの掃除中に可動レンズのコイルを支えてる細い線を
ブチ切って、不動になってしまった(SCPH-10000)。
今日ハードオフに行ったらPSXが何台か置かれてたので、安いのを
購入(DESR-5700)。ピックアップに互換性がない事は分かっていて、
狙いは可動レンズの部分。
可動レンズは形状が全く同じなので、移植は上手く行ったんだけど
レンズがカチカチ鳴るだけで、いくら高さ調整しても、CDもDVDも全く
読み込めない。もしかして、レンズの屈折率そのものが違うのかな。
何とかして、読み込みを復活させる方法はないだろうか。エロい人
どうかご助力オナシェス。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4039153.jpg
424 :
423:2013/03/14(木) 23:14:50.36 ID:oPEwGOEe
ちなみにPSX自体は電源が入らない死亡個体なので、
PSXで遊ぶというのは出来ないッス。
>>425 サンクス。LDは問題ないです。ディスク載せてリセットすると、
ちゃんとディスクのラベル面に赤い点が透過して見えます。
以前LD出力調整して、コイルぶち切るまでは普通に遊べてた
ので、焦点さえ合えば動きそうなんですが。
確かにPSXが直れば楽だったんですけどねw でも分解して
コネクタ類や基板上のチップヒューズとか全部チェックしたけど
全然ダメでした。ファンも回らないし、ウンともスンとも言わんです。
PSXはHDD死んで修理不可能が多いね。
レンズは両面清掃して、ネジ締めを調整するとか?
あの辺、微妙だから。
レンズ自体って、ほじくり出せない構造だっけ?
428 :
423:2013/03/15(金) 23:09:19.01 ID:tHpnHpPB
>>427 可動レンズの下のレンズは、アルミダイキャストに接着剤で
固定されていて、取れない仕組みになっているよーです。
昔、別のPS2でむりやり剥がそうとマイナスドライバーでこじったら
レンズ欠けましたw
高さ調整ももう何時間もやってるんですけど、なかなか
惜しい!って所にすら辿り着けないですね〜。
レンズ横の、レールとの高さ調整のネジを少し回しては、
トレイ後方の6角ネジを回してトレイ全体の高さ調整。
読み込み失敗したらリセットしてもう一度…。疲れましたw
やはりコンマ数mmの焦点ズレは人力で補正するのは困難
ですね。光学系ごっそり移植出来るドナーを探してみます。サンクス。
あの下レンズの掃除ってもっといい方法無い?
先の方だけアルコール浸みこませた毛糸とかを入れて通すだけとか
スポイドでアルコール垂らしてエアダスターで吹くを2-3回繰り返すとか
431 :
423:2013/03/17(日) 03:35:10.37 ID:YsfB5EEk
>>429 いやいや、とんでもない!レス感謝です。
もともとレンズを移植する方が無謀で、普通はみんな
ピックアップごと移植しますからねw
>>430 固定されたレンズの方は、俺は綿棒の毛をちょっと毟って
細くして突っ込んでます。固定レンズはガラスなので、
アルコールで侵される事はないと思うけど、ただ乾かした
だけだと曇りやすいので、拭き取った方がいいすよ。
型番の違うピックアップレンズでもマイクロスイッチにゲタを履かせて対応できるものもあるらしい
↓400Bが入ってたものを400Aにリプレース
http://niga2.sytes.net/game/ps25.html > 移植してみたんですが、どうも微妙に構造が違うようです。
> 読みとり自体は出来たんですが、ピックアップが最内周にあることを検知する
> マイクロスイッチが押されないようになってしまいました。
ただし400Aを400Bにするなら削らないといけないから無理かもしれない
上のレンズ綿棒で拭くだけでもキッチリ拭かないとムラ出るのに
下のレンズなんて到底無理
ハードオフでジャンクscph-55000GT封印シール付きを3150円で購入
茶色のホコリまみれで、取り敢えず掃除機でフィルタ周り吸ったら無事動作
PS・PS2(2層持ってない)・CD・DVD共に素直に読み込めて小躍りしてたら、
縦置きだと空のトレイが出てこない(少し傾けると出てくる)
他は問題ないから下手に開けて壊れたらと思うと開けるの戸惑う
テンプレ見ると50000系は突然死があるの?
予備にもう一台欲しいけど、封印シール付きの30000系が無難でしょうか?
PS2縦置きで使った事一度もないな〜。
PS2というかSONYのこういう光学ドライブはローディングが特殊なやつが多い。
普通はトレイの後ろにU字の穴が開いてて、
この部分がスピンドルとピックアップを避ける様になってるけど、
SONYのはトレイに避けが無い分、まずピックアップが数mm下がってから
トレイが出て来るというけったいな構造。
そのトレイを上げ下げする白いスライド部品の潤滑が落ちて来ると、
駆動用ベルトの伸びも相まってトレイ開閉が遅くなったり、開かなくなったり、
開き切る前に勝手に引っ込んだりする。
バラしてグリスアップするのは簡単だけど、メカ位相がズレる事あるので
やるんならその点だけ注意。
うちのは横置きだと読み込みにくいが
縦置きだと読み込む
>436
薄型PS2のレンズをスライドさせる銀の棒の両端のくぼみにはめて
棒が動かないようにするパーツだ。
ちゃんとはめないと棒がしっかりと固定できないぞ。
>>436 もう教えてもらったようだが、そういう場合は型番をしっかりと書かないと放置されることもあるぞ
scph-50000
横置きだと素直に読み込むんですが、縦置きにすると
CDゲームだけ読み込み始めるのに30秒位かかります
一応CDレンズクリーナー試しましたが、効果なかったです
DVD系は問題ないし、横置きで使えばいいんですが
これはピックアップヘタリの前兆なんでしょうか?
縦だと読む(読まない)けど、横だと読まない(読む)ってのは
割と昔から言われてる事で、原因としては、角度によって
ディスクにかかる力(重力)の向きが変わるせいで、わずかに
トラックずれとかフォーカス外れを起こす(んだと俺は思う)。
それ以外にもレンズの汚れだとかディスクがわずかに反ってるとか、
もちろんピックアップ自体のヘタリも考え得る。
でも原因は今ひとつはっきりしないし、それこそ測定機器が一式揃って
ないと調整は難しいから、横で問題ないんなら横で使ったらいいんじゃね?
と、言う事は寿命判断する為に横で使ってれば
読み込めなくなったときに葬式の準備始めればおk?
そういう事になるなー。
でも、縦で読まなくなったから横で使ってて、それでも
読み込みが悪くなったから、もう一回縦にしたら読み込む様に
なったっていう事例もあるから、あながち横で読まなくなったら
完全に死亡って訳でもなさそう。
中には、斜めにしたり本体ごと裏返したら読んだりする事もあって
死亡時期の見極めが難しいw
444 :
440:2013/03/24(日) 23:33:49.43 ID:KxDPYC45
>>443 ありがとう
乾式クリーナーしか持ってなかったから、一応乾式・湿式セット(ビクター CL-CDDWA)
買ってきてクリーニングしたけど変わらなかった
音楽CDは問題ないんだけどなぁ
縦置きスタンドも持ってないし、横置きで使うようにします
【型番】SCPH-15000
【症状】ゲーム中にフリーズ
【詳細】 まったく読み込まなかったので出力を上げて二つのレンズを掃除してゲームができる状態にしたのですが、
時間がたつと音だけ鳴っている状態で固まります。部品がダメなのかもしれませんが、フリーズの原因として考えられることは他にありますでしょうか?
熱暴走・・・
レンズの読み取りにはなんら問題はなかったのに
出力の調整をして仕舞ったようだな・・・
自分で寿命のスイッチを入れてしまったわけだ、もう後戻りは出来ない
残りわずかな時間楽しい思い出を作るように心がけてくれ
フリーズは基板不良じゃね?
もう一回組み直し、清掃して
ダメだったら諦める。
448 :
445:2013/03/28(木) 18:06:15.06 ID:HlexfWr4
全部バラして組み直しました。フリーズが発生。素人目に見て基盤は損傷なかったと思います。
熱暴走は出力をいじったせいですかね?調節ネジは元に戻したのですが出力は戻らない仕様でしたっけ?
scph-18000
微調整を繰り返すも、全く読めず
これでもかと言う位の、細かい微調整を繰り返しても、何とか読み取ろうとするけど、全然ダメで、これは上下レンズ間の光軸ズレを疑って、ピックアップユニットの荒療治をしてみました。
まず、ピックアップユニットを外す。
レンズを支える4本の針金が繋がるベースのハンダを除去。
繋がる線を外した後、固定ネジを外して、針金を切ったり伸ばしたりしないようにピックアップユニットから慎重に外す。
ピンセット等を使い、針金を真っ直ぐにして、レンズの傾きの微調整をする(ベースと平行に。非常にシビアです(汗))。
次にレンズとベースの高さ調整をする。
次に左右のズレの調整(センターに正確に)。
※注意;針金を真っ直ぐにする時に、しごいて伸ばすと死亡orz
次にピックアップユニットに取り付け。
最後に本体に組み付ける。
後はピックアップユニット先端と、六角穴のねじの調整だけです。
一応、これで完全復活しました。(^^)d
細かい作業だな。
>>449 すごいな!GJ
俺にはとても無理そうだw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:46:29.96 ID:8VkiQ79U
>>448 熱暴走の場合、伝熱シートの密着不良の可能性があります。
EE,GSとシートをシリコンオイルを使用して完全密着させないとダメです。
シリコンオイルはホームセンターで売ってる物で充分です。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:57:41.84 ID:8VkiQ79U
EE,GS、シート両面、ヒートシンクのシート接触面のゴミの除去を忘れずに(^^)
シリコングリスだろ。
つーか熱伝導シートは一回剥がしたら基本的には
再利用出来ねーよ。
>>448 熱暴走とピックアップのレーザー出力の調整は無関係。
半固定抵抗の位置を元に戻せば下げる事は出来るけど、
上げ過ぎてレーザーダイオードが逝ったらもう元には戻らない。
ゲーム中にディスクからデータが読めなくなってもフリーズする
から、ある程度動作させてヒートシンクが結構熱くなる様なら、
ヒートシンクに熱は伝わってるから熱が原因じゃなく読み込み
不良だと思われる。
おそれいりましたm(_ _) m
よし脱げや
>>458 素直なやつだな
ちょっとほんわかしたw
461 :
445:2013/03/30(土) 13:40:22.06 ID:zloZQMnU
調整ネジを元の位置に戻しグリスを塗りましたがフリーズ直らず。
シンクは十分熱くなっていたので熱暴走ではなさそうです。
中古の購入も考えながらいじります。
数々のアドバイスどうもありがとうございました。
基板のどっかのヒューズ切れたんじゃね?
20とか50とか書いてあるチップを
テスターで計ってみれ。
基板上のチップヒューズが切れたんなら、フリーズの様な半端な
症状にはならず、ディスクが全く回らない、コントローラが一切効か
ない、メモリカードが読めない、そもそも電源が入らない、等々
極端な症例が出る。ゲーム中にいきなりフリーズするのは、熱暴走
以外だとやはりディスクの内容が読めないのが原因。
最初から全くディスクが読めなければ、何度か試行する。規定の
回数試行して読めなければ「読めません」的なメッセージが出る。
フォーカス狂いなどね。
所が、読んでる途中で急に読めなくなった時はいきなりフリーズする。
例えば、読み込んでる部分に小さい傷があった場合などね。
この場合はプログラムなりを途中まで読み込んでしまっているので、
そこで読めなくなるともうどうしようもなくなる。
画面は固まってるのに音楽だけは流れてるってのは、バッファ上に
BGMデータが残っているから。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:04:56.97 ID:zkrVutls
>>434 外側だけの掃除じゃ駄目だよ。
ジャンク品買ったなら、やっぱ開けて中まで掃除しないと・・
中の埃すごいよ。冗談抜きに拳大位の埃出てくるから。
それを掃除しないで動かし続けたら、熱暴走で壊れて「突然死」もあるかもね
あとトレイのその症状、、俺がバラしたジャンクでもあった。
多分イジェクトボタン(トレイ出てくるとこ)のフラットケーブルが終わりかけてる
まだ出るなら無理していじらない方が良い。
あとトレイが出なくても外箱開ければディスクセットは出来るから。
「開けろ」「いじるな」だと矛盾してると思うが、
とりあえず外箱だけ開けてみてはどうだろう・・
それだけで壊れるって事はまあまずないから安心して。
あとは中の埃とって、組立直せばいいから。
慣れたらレーザーも上げてやってね。
なんもいじらずCD.DVD動くって結構レアだから、大事にしなよ。
俺のはDVDは30度で動いたけど、CDなんか30じゃ動かず60でようやく動いたからw
動いてる機体はヘタに触らないのが吉。
分解、調整はトドメ差す場合あり。
メンテの楽な薄型が置き場的にも
最適だろうな。
もしCDが読めなくなってDVDが読めるなら、DVDのゲームだけをやればいい
逆ならCDのゲームだけをやればいい
そしてどちらも読めなくなったときこそ修理にチャレンジだな
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:41:57.13 ID:h5BiGy8w
【型番】SCPH−10000
【症状】・コントローラー接続端子1にコントローラをさしてもまったく操作できない。
電源を入れても勝手にアナログランプはつかないが、ランプのボタンを押すとランプはつく
・ディスクのトレーが自動で開いてくれない。
・ディスクを読み取ってくれることが少なく、読み込む際に&#8206;キュルキュルと静かに音は出すが高確率で読み取り失敗する
・ディスクを読み込ませようとすると。たまに読み取りの行為自体を辞める時がある。自動診断をしてもなおらない
・たまに読み取ったとしても。プレイ途中で急に読み取らなくなりフリーズすることがざらにある、
そののちに読み取り直しまた動くようになるときとそのまま読み取らず本当に動かなくなるときの二つのうちどちらかになる、割合的には前者の方が多い
【詳細】コントローラの問題は、接続2のほうは至って平常であり。普通に操作もでき、電源を入れた直後から勝手にランプもつきます
以前も一回こうなったときがあり。その時はしばらく日にちを置き、再び電源を付けてみたらなぜか治ってました。
それからは普通に遊んでいたのですが、その時から頻繁にとまるようになり、完全にフリーズするか、また読み込みなおして動くかするようになりました。
ある日プレイしていると、完璧にフリーズしてしまい、やり直すために電源をつけ直してみたら、コントローラが突然操作できなくなっていました、
なぜ突然操作できなくなったかは不明です。
その後しばらく置いてみて今日改めてつけてみても治っていませんでした。
ディスクの読み取りの問題はレンズを掃除すればいいのだと思いますが、読み取りの行為自体を辞める問題とフリーズの問題がどうしたらいいかわかりません
ちなみに一回も分解したことはありません、これだけボロボロになっているのですが、自力で修理することはできるでしょうか?
やはり個人での修理じゃこれらの問題はきついのでしょうか?いっそもう新しく買う方がいいのでしょうか?
まともにプレイもできないので熱暴走かどうかといったこと等を確認することもできなさそうです。助けてください><
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:51:54.69 ID:/oSBPERp
>>467 ・コントローラ無反応…端子のヘタリ、汚れ。
→端子のクリーニング。
・ディスクトレー開かず…ゴムベルトの劣化、ギア類の潤滑不良。
→ベルトの交換、クリーニング。
→グリスアップ。
・読み取りエラー…ピックアップレンズの汚れ。
→レンズのクリーニング(可動、固定共に)。
→レーザー出力調整。
・フリーズ…データ読み取りエラーが原因の動作不良、または熱暴走、基板不良。
→読み取りエラーが無くなれば出なくなります。
→ファンと網のクリーニング。
→基板が原因の場合は打つ手無しorz
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:26:40.44 ID:h5BiGy8w
>>468 各問題の対処方法の指摘ありがとうございます。その問題が解決するように
クリーンアップ、必要があれば解体して部品を取り換えてみます、
ありがとうございました。
コントローラーの接続があやしいのは半田割れもあるかもしれん
471 :
467:2013/03/31(日) 23:11:55.86 ID:h5BiGy8w
>>470 はんだ割れ、ですか…
接続端子のほこりなどをがんばって取ってみて。それでもだめだったようなら
分解して様子を見てみます。
10000番で一度も開けた事ないんじゃ、レンズとかもうホコリが
こびりついて白濁して居そうだなw まずはレンズの掃除やって
みたら?
本体の開け型はググればたくさん出て来るから、それを参考に。
電源/イジェクトボタンの細い線があるので、トップカバーを勢い
良く開けたり、閉じる時にネジ穴に巻き込まない様に注意。
コントローラは、他の正常なものも繋いでみた?
特に後期型のPS2コントローラは廉価版で、基板がペラペラの
フィルムになってたり、かなりコストダウンされてる。この中に
飲み物とかこぼしたりすると、フィルムの電気を通すパターンが
すぐ腐食して、ボタン類が効かなくなる事が多い。
それ以外の動作検証や調整は、まずレンズの掃除をしてからかな。
ソフト入れたら
カコッ(レンズが上がる音?)
シュルッ(DVDが一瞬回転)
カコッ・シュルッ・カコッ・シュルッ
って3回ほど繰り返してからやっと
本気を出して回り始めますが、これは正常ですか?
どのソフトも必ず3回繰り返します
さあ?
型番も何もわからないし何とも言えん
475 :
467:2013/04/01(月) 11:52:58.10 ID:Q8VaL9Wz
>>472 埃ですか…確かにフィルター?(ファンの部分)を
みてみると埃らしきものがこびりついています、白濁してるかもです…
解体するときの注意点、ありがとうございます。気を付けて一回解体して掃除してみます
コントローラは問題ないです。正常なものを付けて確認してみました。
まぁ。それも壊れているようだったらどうしようもないのですが…w
まずはレンズからやってみます。そののちに検索してもわからないところが
あったら再びお邪魔させていただきます。ありがとうございました。
直ればラッキーぐらいの気持ちでやったらいいよ
初期型はケースを開けるとき、閉じるときに注意な
>>473 これはトライ&エラーの繰り返し。
読み取り力が落ちてますね。
クリーニング必須。
PSコントローラのフィルムハーネスは厄介だよな。
パターンを修整したくても
基板と違いハンダ付けできんし、
修理しにくい構造になってる。
>>477 まじですか・・・
悲しいかな次機の準備が必要ですね
>>475 レンズの掃除は、取り敢えず見える可動レンズの表だけに
しておいた方がいいよ。
慣れない人が可動レンズの裏とか、その下の固定レンズを
掃除しようとすると、可動レンズの位置がズレてしまったり
して、余計に状況を悪化させかねない。
簡単にフォーカス狂うから慎重に。
>>478 使っているうちに腐食してきて自然と使えなくなる
まさにソニータイマー仕様の設計だ
482 :
467:2013/04/01(月) 20:56:30.40 ID:Q8VaL9Wz
取り敢えず今日の夕方前にレンズの掃除をしてみました。
結局表のレンズしか掃除はできませんでしたが、
>>475さんの意見を見てから、
「掃除しなくてよかった」とおもいました
ちなみに白濁はしてなかった模様です
ですが。ふたをあけるために封印シールを探してみましたがどこ探してもみつかりませんでした
以前に誰かが開けてしまっていたようです。
ちなみに読み込みに関してはレンズを掃除したらだいぶましになりました
取り敢えず。明日になったら接続端子の部分をとってクリーニング&様子を見てみたいと考えています。
封印シールがついたのはSCPH-30000からじゃなかったっけ?
ディスクトレーの開閉はメカのグリスがへたってきているんだろうな
セラグリスHGをぬりなおしてやるとスムースにいくようになるかもしれない。
封印シールは18000から。
10000、15000は無し。
485 :
467:2013/04/02(火) 12:19:24.90 ID:IE0pm+3g
>>483 >>484 そうなのでしたか…理解できました
ディスク読み取りに関しては、多分ゴムベルトが劣化しているんだと思います。
詳しくは今日分解してみるのでそれまでワカリマセンが…
これからサイトを参考に分解してみます
デュアルショック2の赤色LED消滅
ゲーム中に赤色LEDが消えアナログ操作不能でカーソルの高速移動や
キャラがグルグル回る
コントローラー差し替えやアナログ切り替えボタンで一時的に解消するが
イマイチ不安定
本体差し込み部分の四角い銀色の部分が錆びていたいので磨いてみたが
状態は変わらず
本体による異常かと思ったがコントローラーを上下に強く振った時にも問題が発生
コントローラーを分解掃除しジャンクから手動で移植できるもにリニューアルするが
状態は変わらない
最後にコントローラーの蓋のウラ面のテープに気づく
それで端子を押さえつける仕様のようだがそのテープが劣化してて凹んでる感じ
そこでジャンクのテープに張り替えて様子見状態だが今のところ良好
うp
うちの7000、ディスクが回転せず、読み込み自体が開始されない
フタを強めに押さえるとディスク回転、読み込み開始されるけど、ディスクに擦れた後が付く
ピックアップが原因ではない感じ
この症状についてわかる人いますか??
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:26:40.75 ID:IE0pm+3g
きょう、分解をして修理をしてみました、
結果、見事にコントローラについては直す事はできました、ただ埃が溜まっていただけみたいです
ですが、また新しい問題ができてしまいました
起動すると、トレーのあたりからヴヴヴヴヴヴ(ガガカガガガ?)という音がして、蓋もあかない、という
状況になってしまいました。
今から再び分解をしてなおしたいと考えています、でも、一体なぜこうなったのでしょうか?
最近の質問って、少しスレを遡れば解決しそうな質問ばっかだな。
>>490 ネジ固定したときにズレて指でちょっと押してバランス取りするだけで
スルスルでたり出なかったり
横置きならネジ外したままのほうが状態がよかったり微妙なとこ
なんじゃないだろうか
>>486 やっぱ問題が再発
ハンダのところが全体的に白かったので(接点の腐食?)
全体的にコテで焼きを入れたら何となく良好
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:11:45.69 ID:nCunLUpb
読み込みトレーに関する問題ですが、一回とれーの部分にグリスを塗りつけてネジを緩め
にしたら出てくれるようになってくれました。
これでようやく致命的な問題は解決したように思います。
トレーのゴムはやはりくたびれていましたが、そこまでな問題ではないのでスルーしておきます、
あとは、やはり読み取りの成功率とごくたまにフリーズする問題です
今回のレンズ掃除のおかげで頻度は下がりましたが、完璧にはなくなっていません
それでもDVDのディスクとPSのディスクは十中八九読み取るようになりました
CD(青色ディスク)はなぜか今迄と同じように、結構な確率で失敗し、やってる途中で
フリーズします
とりあえず、前よりあらゆる点でよくなり、真面に使えるようになったため、
とどめを刺さないうちに修理を終わらせる事にします
面倒を見てくださり、ありがとうございました!
これからはこまめに掃除する様にします。
90000
ファン死んだ
ミネベア製だがどっか売ってないんだろか
レンズってヘタって来ると一気に来る?
グラフで言うとy=1/2x^2みたいな感じ?
気づかないうちにリトライが少しずつ増えて
次にムービーなどがうまく再生できなくなって
そのうちディスクが認識しなくなる感じ
汚れの蓄積と連動しているのかもw
元気だった個体がいきなり突然死したこともある
こわいな〜
タイム風呂敷みたいなのないかな?
読み取り強度上げても直らないっていう場合は正直手に負えないわ
今のところ4台あけて4台とも直せてるけど
ボリューム調整ってただの延命処置でしょう?
CPUで言う所のクロックアップでしょう?
と言うことは、冷却すれば壊れにくくなるんじゃ?
おまちゃカルテのIC修理にハンダで暖めて処置していたが
アレって何?
エスパーじゃないのでわかりません
55000が読み込みの旅にガガガガガと恐ろしい音を出すんですが
読み込みはするのでレンズよりもベルトって事?余計な事はしない方がいいだろうか
俺も初代PS買ったら最初からその症状だったな。
読み込みに全く問題はなかったが隣の家族から「時々いびきがうるさい」とか言われて笑えたw
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:25:46.64 ID:+/3lwYTG
ハードオフでGT4を100円で買ったのに再生できない・・・
青ディスクとかps2はできたのに・・・ちなみにSCPH50000を二台持っていて片方がbbユニットつけてるけど・・・
どうしてだろ・・・二層式だから?一応、縦置き、横置きしたりクリーナーかけたりしたけど・・・
ps1やdvdを再生したあとにGT4つけたりもしてみたけど・・・どうしたらいいのか誰か教えてほしい・・・
うちもGT4など2層だけブラウザー画面でてからPSのロゴ入る
出力調整してもおかしかったが自動診断でスムーズになったときも
あった
>>507 他の2層のゲームも試してみろ
話はそれからだ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:29:07.62 ID:ZmN5CWZQ
>>508 本体の音は変わったけどダメだった。
>>509 他の2層ソフト一本と二層DVD5枚を試してみたけどダメだった。
酷使しまくったような、独特のうるささはないけど二層式に関しては音がするかな。
片方は立ち上がりにトントントンと音がして、もう片方はどこかのサイトで見た
「擦れてる音」に近い音かも。 前、薄型本体分解して壊しちゃったから自分でできるか不安。
>>504 俺もなったけどそれはピックアップレンズのブラシとモーターのシャフト部分が
噛み合ってなくてブラシが浮いてきてる状態だな
55000のピックアップレンズはプラスチックじゃなくステンでブラシをつけてるから
長いこと使ったり室温によってはステンそのものが縮んだり伸びたりする
解決方法としてはPS2の上半分を開けてモーターのネジを外してからモーターのシャフトを外して
ピックアップレンズについてるブラシのステン部分をモーター側にほどよく曲げてやる
これで噛み合いが良くなるから滑ることはなくなる
基本的に修理する時はドライブの蓋を開けて様子見ながらどこが悪いのか
見てから直したほうがいいな
正常な読み込み音ってどの感じのどの程度?
>>510 2層が読めないのは厚型のPS2によくある症状。
おそらくあきらめるしかない。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:12:32.51 ID:8xLOjggw
>>513 やっぱりあきらめるしかないんだね。
クリーナーかけて駄目だった時点で、7割がた諦めてたけど・・・
自分は技量もないので新品買うことにするよ
でも本体3台だとゲー基地とか思われそうだしGT4やるためだけに買うようなものだから気が引ける。
ダメ元でもやらないのか
つまみチョン押しだけで治ったぞ
>>516 DVDは読めてもDVDの2層だけ読めないのが治ったなんて聞いたことないぞ
レンズクリーナーで駄目だが中性洗剤で復活ってあった
タバコとか吸うのかな
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:43:20.84 ID:8xLOjggw
>>516 まだ収入が入ってないので本体はまだ買ってないけど、つまみって出力調整のことかな?
>>518 タバコは吸っていて後ろの回ってるところと前のしたのアミの部分は月1で掃除はしてるけど
本体の中は汚れてるかも。今も掃除してるけど。中性洗剤ってクリーナーに?
おまえが駄目っぽい
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:59:34.13 ID:8xLOjggw
ちゃんと聞く気がねえんなら書きこむなよ
オマエもダメだろボケぇ
レンズクリーナーで2層は直ったけど青は直らず
買うしかねーか
レンズクリーニングだけでいけると思ってる人がいるけど
二枚あるレンズの下のレンズも以外とほこりが乗ってるんだよね
ただ物凄い繊細だから普通に掃除しにくい
SCPH-70000のジャンク品が1050円だったので試しに購入
案の定フタの接触が悪いだけだったので簡単な加工で直った
薄型は簡単に直るから楽でいいや
型番
SCPH 39000AQ
症状
CDもDVDも読み込むがゲームを始め暫くすると妙な異音が鳴りゲームの進行が止まってしまう。
本体右端を少し浮かせて本体を落とすと 異音が無くなりゲームが再開する。
(大体1時間のプレイ中に2〜3回は落とす。だがディスクに傷が増えたような気がする。)
詳細
トレイを出すときも妙な異音がなり
暫くしてからトレイが出てくる。
皆さんの知恵をお借りしたい。
お願いします。
>>525 もしかして、その音は、ガーーとかガガガガガとかじゃないですか?
それならピックアップのスライドレールの潤滑不良です。
@、ピックアップの動きが悪くなる。
A、シークモーターとスライダーの噛み合いが外れて異音が出る。
B、ピックアップを正しい位置に送れない。
C、読み取り不能。
D、ゲームの進行が止まる。
E、衝撃を与える。
F、一時的に動きが良くなりゲーム再開。
G、@に戻る。
上蓋を外して、ドライブユニットのカバーを外す。
一旦電源を入れ、トレーを引き出す。
2本の金属棒と、スパイラルシャフトのクリーニングをする。
セラミックグリス(無ければシリコングリスでも可)を塗る。
動きを確認後、元に戻す。
これで大丈夫だと思います(^^)d
傷が増えたのは、衝撃を与えた時に、回転中のディスクとトレーが接触したからだと思います(^_^;)
起動中に本体を傾けるとレンズユニットが動いてディスクに接触するって聞いたことあるから多分それだろうね。
【型番】SCPH-70000
【症状】ブラウザ画面のまま
【詳細】フレキシブルケーブル押さえ器具の調節中に誤ってレンズ部分を押してしまい
ぺキっと…レンズ部分がグラグラなので折れたと思うのですが
電源スイッチが、何故かリセットが効かない状態
ピックアップユニット交換したら治りますかねぇ?
永久歯が黄色いのでやすりで研いだら折れました
インプラントをすると治りますか?
好きにせい
書き方悪かった
最初赤ランプで電源スイッチ押すと緑になるけど、以後電源スイッチが無効になる
リセットはもちろん長押ししても電源が切れない状態です
レンズ部破損後の最初の電源投入で基盤にもダメージ発生したか心配でして
レンズやパーツクリーニングに使うIPAってガソリン用水抜き剤(99%以上)でもいいんでしょうか?
薬局回ったけどエタノールしか売ってない
俺もIPA99%の水抜き剤使ってるけど問題ないよ
>532
レンズをとっぱらった状態でも
PS2も電源スイッチも普通に動作するので
レンズを外した状態でも同じ症状だったら
レンズではなくほかの部品に問題があると思われ。
個人的には原因特定が面倒そうなので
欲しくないタイプのジャンクだな。
536 :
533:2013/04/24(水) 01:27:28.05 ID:IQI0Af32
>>534 ありがとう
これがダメなら、100均のCDやフロッピークリーナーでも買おうかと思ってた
水抜き剤、早速明日買ってくる!
プレイステーション2総合スレから誘導されてきました
コントローラって端子のピン数が9本のと8本のがあるけど、本体の型番によっては使えないとかあります?
ジャンクコントローラ3個買ってきたんだけど、2個が十字キー入りっぱなしやスティック以外全部反応しない
分解掃除しても変わらないしジャンクだから諦めてゴムだけ確保したんだけど、
無事動いた残り1個を掃除してたらピン数の違いに気が付きました
動かなかったのは両方共ピン9本でした
本体は55000使ってますが、ただコントローラが壊れてただけでしょうか?
8ピンのは中国製だったそれで9ピンは韓国製
自分は8ピンのほうが不具合があったけど
そもそも左二つのピンが全く不要らしい
9ピンのほうが古いバージョンなのかも
そういや8ピンのほうが簡易化されてて振動モーターとか設置の仕様も
全然違ったわ
バイオハザードアウトブレイク FILE 2では
純正ヂュアルショック2じゃないとゲームが開始できないことがあった
説明書にも書いてあった。
純正だけどおそらくPS1時代のアナログスティック付きの
MADE IN JAPANのスケルトンコントローラーではゲームが開始できなかった
>>538、540
お二方ありがとう
書き忘れてました、買ったのは純正のデュアルショック2です(色はスケルトン緑・赤とサクラ?)
緑とサクラが9ピンで、赤が8ピンでした
PS1のコントローラは正常に動きます
9ピンが古くて8ピンが新しいんだと思います(50000に付いてたのが8ピンでした)
9ピンはフィルムの接続が基板ソケットに差し込むタイプで、ボタンのゴム裏が黒
8ピンはガイド穴にはめてスポンジで押さえるタイプで、ゴム裏は成型色のままでした
相性があるのか分かりませんが、次買うときはピンを良く見て買います
SCPH-70000
ディスクが回らない
うちの50000のギギギギ音解消の為にセラグリスから精密ドライバーまで材料一式揃えたが
勇気出ないな〜SONYにお願いするべきか今だに封印シール見ながら葛藤
SCPH-50000なんてドフいけば5k以下で手に入るのだからやってみろよ
>>544 挑戦してみたがダメだったw
使わない時はドアつきの棚に入れてたからか、中は埃もほとんどなく超綺麗だったのに
スクリューっぽい金属をふいてセラグリス塗り直したが変化なし
このガチガチガチ音はなんなんだろ、あ〜久々にゲームできると思ったが残念だ
なんやかんやで今度は読取りもできなくなったようで
爆死いたしました\(^O^)/
>>546 543の書き方じゃエスパーくらいしか分からないだろな。
電源入れただけで鳴るのか、トレイ開閉した時なのか、
ディスクが回ると鳴るのか。
そのスクリューっぽいやつはピックアップのシーク(前後移動)を
させる為で、そこからギギギ音がする事はあまりない。
ピックアップを指でつまんで前後させた時に、多少抵抗あるものの
動かす事が出来れば、他の部位だと思う。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:38:09.07 ID:kuq/yeb+
ギーギー音が出るポイント
・シークモーターとスライダーの噛み合い部分
・トレー開閉モーターの噛み合い部分
・レアケース;ピックアップユニットの可動レンズ(光軸ズレに伴う発振振動?)意外に大きい「ジーーー」という音が出ます。
・盛大な騒音常時発生;ファンモーターの軸の曲がりに伴う枠との接触。
ただし通常使用では発生しない。
※スピンドルモーターでは発生要因が無い。
>>547>>548雑な書き込みで申し訳ない
トレイ開閉は至ってスムーズなのでこれではないと思う
読み込もうとするとガガガガとなるのでディスクが回ると鳴る
ずいぶん後にピックアップの前後移動を出来る事に気付き、未掃除の部分にも塗り直し
指でつまんで前後させたが結構スムーズに動かせたから別の所なのか
シークモーターとスライダーの噛み合い部分、とかになるともうお手上げだな
初期はカツン→ガガガガガチガチが近いので、ジーーという感じではないかな
ちなみに試したソフト、ぼくの夏休みはOP画面は出るが本編は読めず、P3FESは全く読み込めなかった
この時点ではガガガガ音が出なかったので、多少のグリス効果はあったかもしれないです
>>549 症状からすると、やはり音の発生源はシークモーターのスパイラルシャフトとスライダーの噛み合い部ですね。
スライダーの経年劣化によるヘタリで押し付け圧が弱くなってる可能性があります。
・トレーopen。その後、背面の電源off。
・スライドレール(スパイラルシャフトに近い側)の固定ネジを外し、ピックアップユニットを浮かせる。
・スライダーの2個の出っ張りの状態確認。(すり切れていたらご臨終orz もっとも、強者は針金等を使って再生するみたいですが(^_^;))
・スライダーを曲げる(押し付け圧が強くなる方向に。)
・組み付けて、手でゆっくり動かす。(動きにともない、スパイラルシャフトが回転しているのを確認。)
・ピックアップを手で一番奥まで移動。
・電源を入れ、リセットボタンを押し、ピックアップがガガガガ音を出さずにスピンドルモーター方向に移動後、トレーが閉まるのを確認。
・ゲーム等を再生、異常無ければおk
上蓋取り付けて終了。(^-^)b
>>549 ディスクを回すスピンドルと、スピンドルと噛み合ってディスクを
押さえるスタビライザが噛み合ってないんじゃないか?
通常はトレイが閉まると、スピンドルとスタビが磁力で
くっついて、ディスクを挟み込む形になってる。
その噛み合いが上手く行ってないか、ホコリ等が付いて
ディスクが空転してるとか、そんな気がする。
>>551>>552 大変分かりやすい説明をありがとうございました
観察してみてもどこが悪いのかさっぱり分からないので助かってます
もう開けてしまったので行ける所までいって見ようと思います
近日中に再チャレンジします
ヤフオクのPS2の本体ジャンク相場ってなんかおかしい気がするな。
ジャンクじゃない中古本体の相場が4000〜5000円なのに
ジャンク品の中古本体の相場も4000〜5000円。
わざわざジャンクをほぼ同じ値段で買う意味が判らん。
ジャンク本体10台セットとかも40000〜50000円前後で
毎回ほぼ同じ面子の人が落札しているが沢山集めたジャンクを
どうしているのか非常に気になる。
というか2年くらい前だとノーマクだったよな
ギリギリで3500円くらいで買った
今は永久欠番として在庫なしにしかなってない
555(σ・∀・)σゲッツ!!!
ごみ捨て場に落ちてたPS2 x2台 自分でレンズ調整したら使える様に成った
8000〜10000円儲かったわ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:12:31.28 ID:cVww9oAt
3台中2台がコントローラを認識しなくなった
PS1に接続したらちゃんと動作したからコントローラは正常
今さらPS2買い足すのもバカらしいし…
何かいい案ないかなぁ?
アナログが壊れたとか
薄型と厚型の両方でコントローラーが外れているので
差し込めという指示が出た
差し替えで治ったり特定ソフトのみ不具合だったが
コントローラー買い替えで症状が無くなった
またジャンクからのコントローラー端子部品の移植は簡単だった
型番 70000
症状 電源を入れても画面には何も映らない音も出ない
半田割れとかチェックしても問題ないしケーブル等も問題なし
一体何が悪いのかわからない感じです
どうかアドバイスお願いします
型番関係ないけど37000
既に上の方でも書かれてるシーク用のスパイラルシャフトと樹脂製のガイド
シャフトに食い込ませる2つの山の削れ具合もそうだけどそれ以上に樹脂部分のヘタレが酷い
グリスアップと壊れない程度の圧力で曲げて使用してたけど限界
寿命と言えばそれまでだがあんなペラペラの部品のせいでってのが納得いかない
質問と言うより知恵をお借りしたいのだが皆さんで俺はこんな方法で補強したぜ、みたいな話あったら教えて欲しい
静音製考えれば樹脂を採用するのも分かるしある程度の弾力も必要だと思う
問題は薄すぎる事とあまりにお粗末な構造、やっぱステンレスで自作するしかないのかな?
>>561 ソニーはパーツの型番さえわかれば修理特約店?の電気屋であればパーツだけ注文できるんだよ
しかもパーツ代以外は必要ない。俺は生産終了したワイヤレスヘッドホンのボリュームだけ注文とかしたことある。
在庫があればの話だけどPS2ぐらいメジャーな機械ならある可能性高い
パーツの型番は誰かがネットで書いててくれればわかるだろうし場合によってはサービスマニュアルが落ちてるかもしれない
カスタマーセンターに電話して聞きだせる可能性はあるがぶっちゃけこれは運が相当に絡む
型番さえわかれば特約店に注文すればおk。たしか注文した翌週の木曜だかに店舗に送られてくる
俺の最寄のところはテープレコーダーのベルト注文のときPC使ってネットで在庫のリアルタイム検索してるのも見た
>>562 なんとそんな正攻法があったとはレス感謝
しかし型番かあどうやって調べるんだろ、もしかして過去スレにあるのかと思って探したけど見つけられなかった
正直ガワを開けていじるようなユーザーなんてはなから相手にしてないってイメージがあっただけに
実際部品取り寄せて交換したって話ここでもあまり無い気がw
>>560 そもそも電源LEDは光るのか?
>>561 力のかかる部分をわざわざ樹脂で作るのは、いわゆるタイマーだから。
言うてもまぁ構造はそんなに難しくないから、0.5mm厚のステン板
とかで簡単に作れそうだが。
10000だけど、その部分がヘタった事は一度もないな。
>>563 SONYも含めて今のメーカーは個人にパーツ出さない。
電気屋とかで仲のいい店員さんが居れば、頼む事も出来るけど。
もしパーツが出るんなら、世の中こんなにPS2のジャンクで溢れない。
随分的外れなこと言ってるな。SONYの個人のパーツ注文は正規のシステムだぞ
「電気屋がパーツ入荷して電気屋側がそのパーツ使って直す」
なんていうシステムのほうがありえないことぐらいわからないものかねぇ
ちなみにSONYに限らず大抵のところは出来るぞ
>>565 じゃあSONYに直接電話して、「PS2のピックアップ送って下さい」って
言ってみな。普通にお断りされるから。
俺は楽器の修理もやってるけど、もう何年も前からヤマハや
ローランドも個人にはパーツ出さなくなってる。
そんな事どうでもいいけど、みんなちょっと聞いてくれよ。
俺のSCPH-10000、だいぶ前からピックアップ壊れてて
動かなかったんだけど、今日ピックアップ交換したらバッチリ直ったよ。
それも、ドナーは「DVDは観られるけどゲームは読み込まない」と
ジャンクで売られてたPSX。型番はDESR-5000。
PS2のピックアップはKHS-400Aで、PSXのピックアップはKHS-400C。
これまでここでも再三、両者には互換性がないから載せても動作は
しないと言われてたし、ネットで検索してもSCPH-10000にKHS-400Cを
載せるという方法は見あたらなかった。大抵はKHS-400Bとの換装の
記事だけ。
だもんで、PSX買った時も「どうせPS2には載らないだろうな〜」と
思っていたし、PSXを何とか直してPS2ゲームやるつもりで買ったんだよ。
PSXは確かにDVDは再生出来る(ピックアップが別の為)し、PSの
ゲームも出来るんだけど、PS2のDVDディスクだけは読み込まない。
レンズ拭いたりレーザ出力上げてみたけど全然ダメ。
見てみると、レーザの光が全然弱い。赤い点がPS2と比べて明らかに
暗い。あーこりゃレーザダイオード逝ってるなぁ・・・。と思って、PSXは
その場で分解。全バラ。
で、摘出したピックアップ(KHS-400C)とPS2(KHS-400A)を比べてみたら、
形まるっきり同じなんだよ。若干レーザダイオードの角度が違うけど。
電気的な部分はどうかと思ってPS2のフレキ挿してみたら、配線の本数も
全く同じ。
恐る恐る電源入れてみたら、何の事はない。普通にPS/PS2どちらの
ゲームも起動して、ばっちり遊べる。しかも、前より読み込み速くなってる。
これでまたPS2ゲームが出来る\(^o^)/という話でした。
ダメ元でやってみたけど、案外いけるもんだな。
謎なのは、PSXで動かした時はほとんど光らなかったレーザが、
PS2に載せた途端にめちゃくちゃ明るくなった事。
フレキの接触とか全部チェックしたから、もしかしたらピックアップ
じゃなくて電源が悪かったのかもしれない。
とりあえず、細かいリビジョンの違いはあるかも知れないけど、
SCPH-10000にPSX(DESR-5000)のピックアップはボルトオンで
載りますよって事で。長文・連投失礼しました。
薄型(7500)で読まないDVDが出始めて気のせいかゲームも読み込みが遅くなった
長時間ゲームするとリセットから読み込まなくなったり
もういいや壊れてもと開けてピックアップ調整?をしたら普通にDVDも読むようになった
薄型の不具合は思ったより簡単に直るな
工具もドライバーと配線外すのにピンセット(毛抜き)だけだったし
薄型持ちで熱暴走っぽい不具合があれば封印剥がして開かないと損だぞ
日記ですまん
PSXってSCPH-10000とレコーダーくっつけただけなのか
熱対策のため薄型の本体にボコボコ穴を穿ったらクーラーが一度も作動しなくなった
けど何の問題も無かった
むしろ静かになった
>>566 なんでそこで例えとしてヤマハとローランドの楽器パーツの話が出てくるんだよ
ソニーに直接って意味がソニーのどこに直接電話しろと言ってるのか不明
俺はちゃんと方法を具体的に書いたし今現在可能な方法だしこれ以上書く必要が無い
パナソニックでも日立でも東芝でも今現在でもパーツ取り寄せは可能だがあなたには不可能なのかね?
不思議な話があるもんだ。電気屋に袖の下渡したら入手可能とでもw?
うるせえな
なにこのもうもん
薄型のファンって常時回っていたっけ
だったら、排熱の際の慢性的な動作が無くなっただけかも
その特約店とやらは、建前上は客を選ぶもんじゃないのだろうけど
日頃つきあいのない、これからも頼んだとしても部品しか頼まないであろう
一見の俺みたいなキモオタにの注文をすんなり受けてくるん?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:33:06.21 ID:k0k6nyAt
SCPH-75000
症状DISCが回らない(回る時もある)
蓋を開け、中間の奥にあたる開閉スイッチは下げた状態で固定
手前のリセットスイッチの開閉ボッチを押すとピックアップが動いたり動かなか
ったりします。
動かなくなる時はピックアップの位置は元の位置に戻らずその場で止まっています
一度止まるとリセットスイッチのボッチを押しても全く反応しないです。
これはリセットスイッチ交換したほうがいいのでしょうか?
それとも別の原因でしょうか
そもそもソニーのゲーム機は分解禁止なので
部品だけ売ってくれたりはしない。
家電とは対応が異なるし他社と比較しても無意味。
PS3やPSPでソニーはHPで部品販売を行っているがHDDベイカバーとか
アナログキャップとかユーザーが触っていい所だけ。
それは違うよ。
たしかにPS2は封印シール付いてるし色々内部パーツは売ってくれないことはあるかもしれない。
でもぶっちゃけメーカーが分解して良いなんて言ってる機器は無いし、それでも内部の補修パーツを売ってくれる場合は多い。
ついでに言うと昔PS2のピックアップを部品注文でソニーで頼んだ人は知ってる。
CDとかのピックアップ類を部品注文する人が多いせいで可能なのかもしれない。
もっと言うと薄型のならアマゾンマケプレとか一部のパーツ屋で今も売ってる。
ソニーのサポートは運と話術の両方が大いに絡む。
だから誰でも手順踏めば買えるって言ってる上のほうの人は違うと思うけどね。
ラジオとかオーディオなら、サポセンでダメだって言われたけど
ソニーが契約してる電器屋に駆け込んで間に入って交渉してもらったらなんとかなったなんて話も良く聞く。
ついでに電話で断られても銀座のサポートに駆け込むと良いとかいう都市伝説も聞いたことある。
>>580 だよな
シール貼ってまで「開けるな」って言ってんのに
その一方で「部品売りますよ」は矛盾してるわ
だいたい何で色々なメーカーが個人に対して部品を
出さなくなったかと言えば
素人のいい加減な修理で事故が起こるのと
尻拭いさせられるのを防ぐ為だろうに
>>582 ちょっと見解の相違があるみたい。
SONYが封印シールを貼るのは改造を防止する為。
だから、もし封印を破ったら≪メーカーは(たとえ保証期間内であっても)修理を受け付けませんよ≫って事。
自己責任であれば分解を禁止してる訳じゃないから、パーツを販売するのはある意味メーカー責任としてあたりまえ。
ただしメーカー部品は異常なくらい高額!
PS1が9,800円だった時にピックアップ部品を頼もうとしたら、1つ1万円を軽く超えてて(確か2万円近かった)止めた事があるw
っていうか一回でもソニーの部品注文したことあるなら
>>582みたいなこと言うわけないんだけど
いくら反論しても聴く耳持って無いなこの人
製品が販売終了してからでも補修部品を3年だか5年だかはメーカーは保持してなければいけない
みたいなルールがあることも知らないっぽい
ソニーの偉いさんが確かにソニーは壊れやすい
しかしそれは最先端の技術でどこよりも早く生産するからが大きい
すまんって言ってた
その代わりと言ってはなんだがうちは部品を10年はキープするようにしているとも
その理念が端々にまで行き渡っているかは分からないな
>パーツを販売するのはある意味メーカー責任としてあたりまえ
そんな責任あるわけないだろアホかw
部品を保持しないとソニーが修理サポートできないし
部品販売とは全く無関係のような気がするんだが。
っていうか、これって悪魔の証明って奴で
存在しない事を証明するのは不可能なので
ソニーは部品販売していないと言ってる側が極めて不利で不公平じゃね?
少なくとも伝聞や都市伝説、昔買ったという不確かな情報ではなく
今、ここでソニーが販売しているという確かな証拠がないのであれば
ソニーは販売していないという事でいいんじゃないのか?
588 :
561:2013/06/06(木) 22:33:30.29 ID:vYrcKDiQ
なんか思った以上に話がこじれてますね。
37000シャフト補強で知恵を借りたいと言ってた者です
只今ハリガネやらステンレス板で補強する方向でやってますが思ったより苦労してます
怪しげな中華サイトでパーツが売ってたのですが37000のは無し
正規のサポートも販売から10年以上経過してるので保持期間もオーバーしてる模様
もっともフタを開けなければどこが必要なのか確認しようのない部品を個別販売するか疑問
当時から「とっとと新しいの買えやタイマーなんの為に付けてると思てるねん」的な
ソニーのスタイルがあったと思います。だからこそこういったスレが5まで伸びてると思ってます
ああ「お前がソニーに電話して確認しろや」て声が聞こえてきそう
でも自作熱が冷めてないのでゴメンねw
>>587 カセットウォークマン用のゴムベルトでいいならなんなら俺が袋込みで写真うpしようか?
ちゃんとRepair Part(s)って書いてあるし見たら一発で理解できると思うんだが
どうでもいい
>>588 3Dプリンタ購入すれば以後パーツ供給で悩む必要なくなるよ
>590
なんかしたり顔でいってるが
家電ではなくゲーム機でレンズ等の部品販売をソニーは
現在しているのかという話なので
ソニーのゲーム機で部品販売してもらった話をしてもらえませんか?
家電製品とゲーム機で対応が異なる話はとっくにスレで出ているし
なんで家電製品での部品販売の事例を持ち出すのか意味不明。
なんかもうこいつは無視した方がいいんじゃないか?
ようするに言葉尻を捕らえて論破して悦に浸りたいだけで
PS2の修理に関する有益な情報は全く持っていないよこの人。
ゲーム機以外の家電製品で部品販売しているからなんなんだといいたい。
お前がその「パーツ販売なんてしてないからPS2のパーツなんて買えない」って言ってたやつ本人でなければ
気にすること無いんじゃないの?そいつに対して反論してることなんだろうから
俺は公式からパーツが買えるなんて知らなかったから、有益じゃないとは思わないけど
むしろお前が有益だと思わないから何だと言いたいよ。黙ってスルーしとけ
ピックアップだって買えるって言ってる人もPS1のとき注文したけど高かったからやめたって言ってる人もいるじゃん
話の発端は
>>561みたいだからピックアップが買えるかどうかっていうのが本筋でもないのでお前も何言ってんだかだよ
まあどう見てもパーツ販売なんてしてないって力説してた人っぽいよね
間違ったこと言ってるやつがいるならどんどん論破すればいいと思うよ
少なくても間違ったこと言うやつよりはよほど有益
もう今は閉店してるから詳細は不明だけど、以前近所にSONY正規サポートの特約店(正式名称は忘れたw)ってのがあった。
PSも簡単な故障ならそこですぐに直してくれたし、日数は掛かるけど部品注文もしてくれたよ。
そこに修理を頼んだら、封印シールは1回剥がした後に別の封印シールを新たに貼って却ってきた。
もちろん同じ封印シールだったよ。
俺は近所のソコしか知らないから、全国的にあったのかは分からんけどな。
最近は秋葉原のソフマップ本館やアミューズメント館行っても
PS2のジャンクが全然置いておらず、PS3のYLODジャンクばっか
沢山陳列されているからPS3のジャンク修理に挑戦してみたが、
難易度が高すぎでPS2の修理の方が全然楽だと思い知った。
陳列されているPS3のジャンクが一向に減らない理由がよく判った。
大崎の小学校でPSを分解する授業があるって聞いたな。
PS2の分解すんなは、修理受付たくないだけじゃん
修理代は高いし、買い替えさせるための方策なだけ
人金時間は修理サポに使いたくない
>>600 逆だって言ってんじゃんw
分解や改造を個人でさせたくないから、開けたらいくら不具合出てもメーカーは修理しないぞ!って脅してるのw
それにパーツや修理費(技術料)が割高なのは、どんな一般家電製品でも当たり前。
修理サポートに手間を割きたくないからわざと高額設定なんじゃなく、そこで利益を取ろうとするから高額なの!
ある意味メーカーにとっては、新品ハード販売より有料修理やパーツ販売の方が利益率は高い。
なんでこんな簡単な事が分からんのかが分からんw
GKが混ざり込んでるのか。
まあ重要なパーツが壊れたからその部品をくださいと言っても
何いってんだあんた売ってはやるが新品買うより高い値段だよは商売として当たり前
慈善で商品作ってる会社じゃないしな
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:35:34.84 ID:dNZmHLmP
607 :
606:2013/06/09(日) 20:30:07.54 ID:dNZmHLmP
詳細追記
PS2ディスク読み込みは行っているようですが、
「データがありません」というエラーがでてメディアの選択画面になって
再びPS2ディスクを選択しても「データがありません」というエラーを繰り返します。
609 :
606:2013/06/11(火) 22:58:03.37 ID:y1j7rErc
>>608 DVDのピックアップ調整してたけど駄目でした
というか「データがありません」というエラーはディスク自体認識はしてるエラーなのかな?
データがありませんは見たことないな
ディスクを認識出来ませんでしたならよく見るけど
色んなディスクで試してもそうなるの?
データがありませんは見た事無いけど、メディア選択画面で、メモリーカードの絵以外に、ディスクの絵が出れば、ディスクは認識されてます。
TOCだけ読み取り、データ領域は読み取れないみたいですね(^^;
もしかしたらピックアップの可動レンズ側の光軸ズレかも(--;)
CDよりDVDの方が光軸のズレにシビアだから(;´д`)
612 :
606:2013/06/12(水) 22:09:34.87 ID:rNrvj2fn
>>610 テストはできるだけ沢山やりましたが
どれも「データがありません」というエラーになります
>>611 ちゃんとPS2やPS1のディスク区別して認識してます
光軸ズレ・・・となるとCD系にも何らかのトラブルが出ても良いような・・・
ちょっと( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!叩いてみようかな・・・
>>612 HDLがまともに使えないなら直しても意味がないような。
PCでインストールしてHDLで遊べるような状態にした方がいいんじゃないかな。
ちなみに大抵のPS2ゲームがHDLで起動する。
614 :
606:2013/06/13(木) 22:58:45.88 ID:ycHiv6/G
>>613 HDLは起動するけど、ゲーム機どうさせようとするとフリーズしてしまう・・・
50000SAのメモカブートって鬼門だったのかなぁ〜
直してもHDLが使えないけど、普通にゲームできたら別に良いかなと思ってました
けど、バンバン叩いても直らずw
冬と夏故障率が多いのはどっち?
そら夏だろな。PS2に限らず、丁寧に使ってた電化製品が
壊れる原因の多くは熱による劣化。
強制対流による自然冷却でも、ファン付けたりすると
だいぶ寿命に影響する。
常にPCエンコしてる鉄筋マンションだから熱いのなんの
55000PW、DVDが読みづらくなってCDも多少ダメになってきた
綿棒でヘッドクリーニングしても出力調整してもダメだったけど、
右側だけ高さ調節(時計回りに少しだけ)したら快調になった
関連レス書いてくれてた人ありがとう
危うく捨てるところだったw
619 :
606:2013/06/20(木) 17:27:34.47 ID:7lYs+lEA
何が何だか良くわからない事が起きた・・・
トルネコの大冒険3(PS2のCDディスク:青色)をHDLでインストールしたら
他の起動しなかったPS2 DVDのゲームも起動し、インストールも出来るようになった
何が原因で読み込まなかったんだコンチクショウ
最近のヤフオクは動作未確認のジャンクPS2ばかりで手を出しづらいな。
読み込み動作の確認なんて大した手間でもないだろうに。
動作確認してディスクが読めない事が分かると値段が下がるから
見てる側に「もしかしたらいけるかも」と思わせたいから
CDを読み込みミスするようになったんでレーザー調整してみたんだけど
ディスク入れても読み込みにすら行かなくなってしまった(DVDとCD両方)
ディスクが入ったこと自体を認識してないっぽいんだけど、
いじってる内にフォーカスとやらが狂ってしまったんだろうか
ディスクを入れてみて、
一瞬でもディスクが回る→ディスクが入ってる事は分かってるが、読めない。
ピクリとも回らない →ディスクが入ってる事すら検知出来てない
だな。
薄型のがディスク読み込まなくなってクリーナー使ったり出力調整したんだけど結局ダメ。
これはもう完全に逝ったのか出力調整の調整等でどうにかなるのかわからん。
一応読み込まなくなっただけで一応ディスク回転はしてるんだけど・・・
>>623 一応一瞬だけピクリとは動くんだけど回すまではいかないんだよなあ
ディスク入れずにトレイ閉じたときと同じなんで多分ディスク認識してない
ピックアップ付近のフラットケーブルを抜き差ししたときに狂ってしまったんだろうか
動作未確認=動作確認して売り物にならなかったジャンク品
正常動作だと売れる物を確認もせずに売ることは殆ど無い
ヤフオクでクソ真面目に動作チェックした奴から買うのが最も賢い
バカな入札者は動作未チェック品を買えば良い
酷いのは空き地等での家電引取り品の物
写真を見ただけで使い物にならない破損・汚れ・濡れ跡
>>625 フレキのケーブル(オレンジ色っぽいやつ)が接触不良の時、
同じ現象になった記憶があるよ
見た目ちゃんとコネクタに入ってるように見えて、
実は入って無いとか
ディスクを認識しない時の原因としてとにかく一番多い
>>624 出力調節で何も変わらないなら高さ調節だけで治らないか?
【型番】SCPH-70000
【症状】CDのゲームは読み込むが、DVDのゲームを読み込まない
【詳細】DVDを入れるとディスクが回転しチッチッチッチッと音がしていくら待っても読みこまない
ブラウザは「読み取り中です」のまま
レンズは綿棒で掃除、DVDの出力を上げてみても駄目
どうすれば良いでしょうか?
お呼びじゃねぇよすっこんどけカス
>>627 ピックアップのケーブルを奥まで差し込んだら回るようになった、ありがとう
しかしディスクが回っても結局読み込みは失敗してしまう
レーザー出力は1ミリくらい時計回りに動かしただけなんだがこの程度でもアウトなのか
ps1ゲームを入れ替えするときだけディスク認識失敗する
診断機能入だと問題ないんだけどこれはレンズクリーナーで直る?
634 :
627:2013/06/29(土) 16:49:01.61 ID:opjA1Bcl
>>632 1mmなら全然問題無し
間違って45度ぐらい動かしてしまった事があるけど壊れなかったから
ただし動かしすぎると読み取りづらくなる
出力変更してダメなら高さじゃないか?
方法はググればすぐに見つかるし、
出力調節に比べたら簡単
【型番】SCPH-50000
【症状】 特定のDVDゲームだけ起動できない
【詳細】 ディスクを入れてもブラウザ画面が出てくる
しばらく読み込み中になった後金色のディスクが出てくるが、クリックしてもPSロゴすら出ずにブラウザ画面に戻される
ほかの手持ちのゲームを試してみたけど、問題なかった
解体して綿棒でレンズ掃除してみたけど、結果は対して変わらず
これってもしかして本体じゃなくてただのディスク不良?
GT4のような起動しづらいゲームもある。
傷ついて読み込み不良だったディスクを激オチ君で
満遍なく磨いたら読みこんだ
見た目は傷で白いけど
歯磨き粉でも良いみたい
639 :
606:2013/06/30(日) 14:56:18.00 ID:k4fiAFk+
>>636 同じような症状になったんだけど何故か復活した
原因がわからないので特定したいんだけど、
その読み込まない状態の時に、メモカブートとかHDLとか使える?
>>638 メラミンスポンジは余計に傷が入るんじゃないか?
ピカールでひたすら磨いてから石鹸つけて水洗い、良く拭き取り。
これが一番楽。
641 :
629:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:JN4YOxXc
>>629ですが、どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?
ちなみに、ディスクに傷はつかない状態です。
よろしくお願いします。
>>641 さんざん既出だが、ディスクの認識は出来ているものの、そこから
先のデータが読めないでリトライしてる状態。レーザーのフォーカスが
合ってない。
レンズ掃除の時に、可動するレンズを支えてる針金みたいな配線を
曲げてしまうと陥りやすい。直すのは至難の業。ピックアップまるごと
交換するのが手っ取り早い。
俺はピンセットで直したけどw
>641
症状的にレンズ交換で治る可能性が高いのでレンズ交換試してみれば?
レンズだったらアマゾンでもヤフオクでも買えるし。
644 :
629:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:84J673R7
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:2hQ1uWX6
>>618 それはよくある事例だよ。
意外と皆、レンズ掃除やレーザー調節には目が行くのに、
「位置調節」だけノーマークなんだよ。
特に50000番なんてフタ開けてすぐのとこにダイアルあるんだから
レーザー調節よりもラクだろうに・・
むしろレーザー生きててピックアップ位置がズレてるだけなのに
レーザー甚振って死ぬ・・とかね。
@レンズクリーナー→A分解して物理的に拭く→B「位置調節」
(それでも駄目なら)→CレーザーUP
個人的にはいつもこんな感じでジャンク直してるけど、
でもC番までやらなくても、大抵読み込む(上げるけど)
むしろまったく読み込まないPS2って見た事無い。ジャンクでも。
個人的には「PS2って地味に丈夫だな・・」って感触すらある(´・ω・`)
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:2hQ1uWX6
>>618 それはよくある事例だよ。
意外と皆、レンズ掃除やレーザー調節には目が行くのに、
「位置調節」だけノーマークなんだよ。
特に50000番なんてフタ開けてすぐのとこにダイアルあるんだから
レーザー調節よりもラクだろうに・・
むしろレーザー生きててピックアップ位置がズレてるだけなのに
レーザー甚振って死ぬ・・とかね。
@レンズクリーナー→A分解して物理的に拭く→B「位置調節」
(それでも駄目なら)→CレーザーUP
個人的にはいつもこんな感じでジャンク直してるけど、
でもC番までやらなくても、大抵読み込む(上げるけど)
むしろまったく読み込まないPS2って見た事無い。ジャンクでも。
個人的には「PS2って地味に丈夫だな・・」って感触すらある(´・ω・`)
個人的には高さ調整で読み込みが直った機体は見た事ないし
ほとんどは掃除→出力アップだけで直る
以前ピックアップの高ささんざいじくりまわしたけど直らず
ピックアップ交換したけど、その時も交換しただけで
いじくりまわした高さ変えずに読み込み直った
高さやピックアップ自体の傾きは最初の読み込みの段階で
自動的に補正されるから余り関係ない
648 :
精神王子:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:HRnY04qM
自分はPS2なんですけど親父と一緒に掃除して使えるようにしたんですよ
でも徐々にまた悪くなってってまた使えなくなったんで修理方法などを
知ってる方教えてくださいお願いします
ついにうちのPS2もCDのみのプレステになってしまった…
ジャンク漁り仲間に入れてください
【型番】SCPH-30000
【症状】特定のゲームDVDだけ動作が不安定
【詳細】ある一つのゲームだけ画面が飛び飛びになったり、フリーズちょっと動いてまたフリーズ、と動作が不安定
他のCD、DVDは問題なく動く
ディスクは美品なのでディスク側の問題とも思えず
ハードがヘタってきてるんですかね
レンズ拭いてダイヤル回したら動作スムーズになりました
ありがとうございました
PS2が書き込みする世の中か
グランツーリスモ4を100円で買って遊んでいることが信じられない
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:+jASDBq2
【型番】SCPH-10000
【症状】時間が経過するとDVDが読めなくなる
【詳細】2〜3日放置していてディスクを入れると、問題なく読める。
GT4の片面二層も問題なく、読み込みもスムーズ。ところが5分ほどすると
BGMが止まり、その後レースを抜けるともうディスクが読めない。
DVDも同じで、観始めて5分ほどすると所々で映像が引っ掛かる様になり、
段々その頻度が増していって10分もすると「ディスクが読めません」で停止。
ピックアップを触ると結構熱い(50℃前後?)ので、レーザー出力の上げすぎ
かと思い、3時の方向だったVRを1時、12時あたりまで戻したけど変わらず。
で、諦めて2〜3日放置してから思い出した様にディスクを入れると
またちゃんと動くけど、結局また5分ほどで読めなくなってくる。
症状から言って、ピックアップが熱を持つせいの様な気がするんですが
どうでしょうか。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RYeEZfaN
>>652 おいやめろwwwただの誤字だw
「PS2が書き込みしてるとこ」想像しちまったじゃね〜かw
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RYeEZfaN
>>654 >3時の物を1時12時に戻す
それって元の位置から90度近く動かしてるよね?
間違いなく、回し過ぎによる不良です。
ちなみに戻しても無理。上げ過ぎた時点でレーザー粒子が死ぬので。
通常、動かしても15度程度だよ・・見た目回ってるか回ってないかわからない位。
俺はジャンク仕入れた時、のちのち考えて30度までは回してるけど
今までの経験から、回しても45度くらいで、90度近く動かしたPS2は昇天しました。
よってもう修復不可能です。やっちゃいましたね(´・ω・`)
>>656 でもレーザーが死んだのならそれ以降DVDは全く読めなくなりますよね。
読み込めなくなってから一旦電源を切り、
しばらく放置しておくとまた読める様になります。
GT4も遊べます。
DVD用の明るいレーザーが照射されている時にディスクを
外して紙をかざすと、レーザーの光がどうも横に長い楕円形に
なってるのが気になるのですが…。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Wx/eObmf
>>657 それは半分死んでる状態だね。
いづれにしてもまともにゲーム出来ないかと(´・ω・`)
ピックアップ乗せ変えるか、新しいジャンク買うしかないと思う。
レーザー死亡時は通常即死です。
>>657 典型的な光軸ズレですね(可動レンズが、楕円の長辺方向に傾いている。通常時のレーザー光は真円。)
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tFUzWJnq
【型番】SCPH- 75000
【症状】ディスクを読み込まない
【詳細】久々に起動したところディスクをまったく読み込まず、ブラウザ画面になる
関係あるかわからないけどその久々の起動の時にパキッという音がした
コンセント差し込んで最初の起動の時しかディスクも回転しない
レンズ掃除しても効果なし
レーザーの出力調整したら読み込まないどころか回転もしなくなった
これはなにが原因なんでしょうか?
ピックアップ交換で治る可能性はありますか?
663 :
654:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HnvGsSGK
>>660 >レーザー死亡時は通常即死
>通常時のレーザー光は真円
ですよね。熱でピックアップのアルミダイキャストが徐々に歪んで、
それが原因で光軸が狂うのかとも思いましたが、ダイキャストが
歪むほどの熱だったら、触れない位熱くなりますよね。
トレイを手前にして置いた状態で左右に楕円という事は、レンズが
左か右にナナメってるって事かな。ついこないだまですこぶる調子
良かったんだけどなぁ。
>>449を参考に、長期戦覚悟で微調整してみる事にします。ありがとう。
プレ2逝ったからついにプレ3買ったんだが
ブラウン管TVだからDVD再生するとレタボで狭い画面になる
全画面で見たいからハードフでジャンク品見ては悩んでる
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ZP6/R6Hs
>>664 PS3は原則液晶テレビ推奨ですからね
というかブラウン管でPS3やってもあまり恩恵は感じられないかも・・
PCモニターなら1万未満で売ってるよ。
まあ、長く使う物だから出来れば2万程度の物買って欲しいけどね(それなら液晶テレビでもいいか)
セール品狙ってみては?ちなみに「光沢仕様」と「ノングレア仕様」があるよ。
映り込み(画面が暗い状態だと自分の顔が映る等)が嫌ならノングレアだね。
スレチ太郎ですが
26か32のオヌヌメの液晶テレビ教エロください
動きに強くてなるたけ残像が残らないの希望です
今まで買い換えなかった理由はそのためです
シャープはいらないです
レグザだけはやめとけ。
>>666 亀レスだけど、TVである限り無理じゃね?PC用と違い遅滞はそれ程考慮してないでしょ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hBvETFty
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wJEsRKcU
どのディスク入れても、まったく読み込まず無反応になっちゃったんだけど、
こういう場合でもdvdクリーナーで直る可能性ってあるの?
レンズが真っ白に濁っているなら効果ありかもね
レンズが動く音すらしないなら当然無理
クリーナーの類は読まなくなってから使っても遅い
自分で治せそうもないなら、
ヤフオクでジャンク品として出品するといい。
PS2のジャンク品は需要があるから
2000〜4000円程度で売れるぞ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:BBSIMIQ/
無反応でブラウザ画面にいっちゃうのは、
どうすりゃ直るの?
>>669 そのケーブルってコンポジットケーブルじゃない?
黄白赤のやつ。その写真で左から
Audio GND
Audio L
Video G
Audio R
-
Video
だと思うから、コンポジットケーブルならそれで正常。電源入れても画面が
チラつくのは良く分からん。意外と一度分解して組み立てると直ったりする
事もなきにしもあらずだけど、元通り組み立てる自信がないならオヌヌメしない。
>>675 その情報だけで何が悪いか的確に答えろって方が無理。
型番も分からんし。
レンズクリーナだけっ出直るよ
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:40:42.78 ID:RARF6aeb
本体の中にティシュが入った
どーするの
【型番】SCPH-90000
【症状】初めのうちは普通に動きますが、
時間が経つと画面がぐちゃぐちゃになってしまいます。
音声は普通に流れます。
埃のせいなのか基板のせいなのかわかりません。
みなさんの経験からするとどうなのでしょうか?
>>680 チップがいかれてそう。直せない可能性高い
>>680 時間が経つと異常が起こるのは、放熱が上手く行ってない
可能性が高い。特に薄型は小さいシロッッコファンだから
効率も良くないし。
本体に扇風機当てたり、PC用のファンを使って吸気部分に
風を当てながら遊んでみて、異常が起こらない様なら熱暴走。
【型番】SCPH-77000
【症状】ソフトをセットして、リセットボタンを押しても回転しない。
【詳細】以前は、ソフトを出し入れしたり、フタの開け閉めを何度かしてるうちに
運良く起動していたのですが、最近何をやってもダメになってしまいました。
フタを閉めた時にフタの下側に付いている突起が三箇所、下に刺さる部分も
突っついてみましたがダメでした。回転しないので、プラウザモードが起動します。
よろしくお願い致します。
フタの開閉を検知するスイッチの不良。
接点洗浄スプレーをごく少量吹くと一時的に改善
するかも知れないけど、すぐまたダメになる。
根本的に完治させるならスイッチ交換が必要。
685 :
683:2013/09/09(月) 19:52:21.86 ID:rCUs/Ejw
>>684 早速ありがとうございました。m(_ _)m
接点復活剤を購入して試してみたいと思います。
検地スイッチは不要なので、スイッチを取り除いて
直結できればいいのですが。。
でたらめに使う接点復活剤は故障の原因になる
>>685 ×接点復活剤
◯接点洗浄剤
この2つは似ているようで吹いたあとが大きく違う。
「復活剤」の方は使わない方がいい。使うにしても、ごく
少量だけに留める。
ある程度の腕があるなら、スイッチ取っ払ってもいいけど、
スイッチのポラリティに注意な。押してる時にONなのか
OFFなのか(要はNCかNOか)で、スイッチ外した後の処理が
違うから。
688 :
683:2013/09/10(火) 23:06:28.90 ID:BpH9E+r5
>>686 >>687 アドバイスありがとうございます。
ちなみにフタ開閉を検知するスイッチの交換は、いくらぐらいでしょうか?
修理費が高いのなら、接点洗浄剤→改造→買い換えで、ダメ元で
やってみます。
【型番】SCPH-50000
【症状】 ディスクが読み込まない
【詳細】 まず最初にディスクトレイが開かなくなり
ttp://www31.tok2.com/home2/siru/ajsyuuri.htmlのサイトを参考に分解しました そこでこのサイトのPS2と型番が違うのか磁石にへこんでる部分がなかったため
「磁石いらないんじゃね?」と勝手に判断してこのサイトではこのへこんでる部分にセロテープを貼るのですが
磁石ごと取ってしまいました
その後ディスクトレイは半分ほど開き無理やり引っ張ったらディスクトレイは開いたのですがディスクは読み込みませんでした
原因がこの磁石を取ったからなのか、そもそもディスクトレイが開かない問題と同時にディスクの読み込みにも問題があったかどうかはわかりませんが
この磁石を取るのはディスクの読み込みにも影響は出るものなんでしょうか?
もし影響が出るならいったん磁石を元通りにして違う方法でディスクトレイを直す方法をしようとは思いますが
よろしくお願いします。
磁石がないとうまくディスクを挟めなくなると思う
>>690 その磁石は、ディスクを回すモーターの軸に付けられた
スピンドルと噛み合って、ディスクをしっかり軸に押さえ
つける為のもの。取ったら当然噛み合いがなくなるから
スピンドルが空転してディスクは回らない。
トレイが開かないのは、
・ゴムベルトが伸びて空回りしている
・グリスの潤滑がなくなってトレイ機構の動きが悪くなってる
・イジェクトボタンの経年劣化で接触悪くなっている
・組立の時にフラットケーブルが切れてスイッチ死んでる
のいずれか。その磁石は無関係。
ディスクの上蓋外した状態で開閉スイッチ押せば原因分かるだろ。
ついでにソフトディスク乗せて磁石で挟んで起動するか確認。
50000番台使ってたら
コントローラーを認識しなくなった。
PS1とかPCだとPS2コントローラは問題なかったから原因はPS2本体なんだろうけど
これPS2分解して素人で直せるかなぁ?
>>694 コントローラーとPS2本体の相性で接触不良になっているという可能性もあるから、
他のコントローラーを持っているなら、それで動かないか試してみた?
コネクタ部のピンずれなどで接触不良になっているなら、もしかしたら治せるかもしれない。
あとコネクタ部だけならジャンクがあれば移植しやすい部分なので交換は簡単。
コネクタ部じゃない内部基盤が壊れたならあきらめるしかないと思う。
分解するとき、フラットケーブルはラッチがついているものがあるので、ラッチを外さずに無理に
外そうとすると壊れるからそれだけは注意。
↓の感じの分解手順の写真を出しているサイトが沢山あるので、このスレから探してみて。
http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2scph50000.html
90000番は最終版だから意外に壊れにくいですよね
PS1の場合は7000が一番だったわ
690です
色々いじって一部のゲームは起動出来ませんでしたがお目当てのゲームは起動出来ました
ディスクトレイもうまく開くようになりました
ありがとうございました」
>>697 復活してよかったな
動かないゲームはピックアップがヘタって片面二層DVDが読めなくなってそうだ
まれにCDだけが読めなくなる個体もあるが
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:29:17.25 ID:gS65Mvkv
【型番】SCPH-70000
【症状】 一部のディスクを入れると起動しない
【詳細】 某鉄道運転シミュレーションゲームを買ったんだがそのゲームを入れると起動すらしないんだが(と、いうより暗転したまま)
で、トレーをあけると起動するんだよ。
最初はディスクの不良かと思って変えてもらったんだがそれも起動できず、起動してからディスクを入れてもずっと読み込み中のままになるんだ。
ずっと探してたゲームなので誰か是非解決策を教えてください。
頼んます
>>699 本体がおかしいというよりディスクがおかしいんじゃないか?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 02:18:22.45 ID:hYG6gDiH
>>699です
ディスク不良かと思ったので店行いったところ、在庫があったのでおなじみゲームの他のディスクと交換してもらいました。
よってディスクのキズとかではないと思うのですが...
>>699 キズがなくても研磨しすぎてたら読めないよ
研磨痕はない?
しかしトレーをあけると起動するという話がよくわからない
トレーを一度あけて、もう一度閉めると動くの?
もしそうならリトライで読めてそうだ
PS2を横と縦に置いてどちらも起動しないか確認してみて
あと他に同じ現象が出るディスクはそのディスクだけか確認してみて
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:24:29.50 ID:hYG6gDiH
>>699です
ディスクをよく見てみましたが研磨痕のような物はありませんでしたね・・・
トレーをあけると起動するという話がよくわからない
>すいません、改善されました。
しかしエンドレス読み込み中はまだ直りません・・・
PS2は縦置きで使ってたので横置きに。しかし解決せず。
持ってるソフトをすべて試した結果トレインシミュレーター京成・都営浅草・京急線と戦国無双2猛将伝が永遠に読み込みを続けます・・・
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:25:16.63 ID:hYG6gDiH
>>699です
ディスクをよく見てみましたが研磨痕のような物はありませんでしたね・・・
トレーをあけると起動するという話がよくわからない
>すいません、改善されました。
しかしエンドレス読み込み中はまだ直りません・・・
PS2は縦置きで使ってたので横置きに。しかし解決せず。
持ってるソフトをすべて試した結果トレインシミュレーター京成・都営浅草・京急線と戦国無双2猛将伝が永遠に読み込みを続けます・・・
>>703 > 持ってるソフトをすべて試した結果トレインシミュレーター京成・都営浅草・京急線と戦国無双2猛将伝が永遠に読み込みを続けます・・・
大変な確認おつかれさま
トレインシミュレーター京成・都営浅草・京急線と戦国無双2猛将伝はどちらも片面2層DVDというタイプのディスクで
PS2のピックアップの性能が落ちてきて2層DVDだけ読めなくなってそうだ
おそらく↓のゲームでも同じトラブルが出る
2007年時のリストなので追加された可能性あり
リストにはない、龍が如く2 PlayStation2 the Best も片面2層DVDだったはず
130 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/28(金) 17:04:08 ID:PZOwcRrd0
二層のゲームはこれだけしかない
SCPS-17001 GRAN TURISMO 4
SCPS-17002 ワイルドアームズ アルターコード:F
SCPS-17013 ローグギャラクシー ディレクターズカット
SCPS-19251 ワイルドアームズ アルターコード:F PlayStation 2 the Best
SCPS-19252 GRAN TURISMO 4 PlayStation 2 the Best
SCPS-19253 ワイルドアームズ アルターコード:F PlayStation 2 the Best
SLPS-29001 ゼノサーガ エピソード I 力への意志 プレミアムボックス
SLPS-29002 ゼノサーガ エピソード I 力への意志 通常版
SLPS-29003 ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 限定版
SLPS-29004 ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 通常版
SLPS-29005 ゼノサーガ エピソード I リローディッド 力への意志
131 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/28(金) 17:05:12 ID:PZOwcRrd0
SLPM-67001 WONDER ZONE
SLPM-67002 METAL GEAR SOLID 2 SUBSTANCE
SLPM-67003 サクラ大戦 〜熱き血潮に〜
SLPM-67004 メダル オブ オナー ライジングサン
SLPM-67005 ロード・オブ・ザ・リング / 王の帰還
SLPM-67006 Train Simulator 九州新幹線
SLPM-67007 Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
SLPM-67008 METALGEAR SOLID 2 SUBSTANCE コナミ殿堂セレクション
SLPM-67009 サクラ大戦 V 〜さらば愛しき人よ〜 通常版
SLPM-67010 GOD OF WAR
SLPM-67011 GOD OF WAR カプコレ
SLPM-67012 GOD OF WAR Best Price
SLPM-67013 GOD OF WAR II 終焉の序曲
SLPM-67014 戦国無双 2 猛将伝
SLPS-73901 ゼノサーガ エピソード1 力への意志 PlayStation 2 the Best
SLPM-74901 METAL GEAR SOLID 2 SUBSTANCE PlayStation 2 the best
おわり
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:32:25.42 ID:hYG6gDiH
うーん・・・中古や新品を新たに購入する余裕もないし・・・
明日一か八かで修理に挑戦してみます(`・ω・´)
レスありがとうです!
>703
症状が簡単な奴でよかったな。
2層ディスクだけ読まない薄型PS2はレンズ交換でほぼ確実に治るから
自分でヤフオクやアマゾンでレンズ買って直してもいいし、
2層ディスクだけ読まないジャンク品ならヤフオクで
4000〜5000円で売れるから売って買いなおしてもいいし
好きなほうを選べ。
>>707 簡単にこわれるから注意しろよ。
レーザー調節のためのボリュームは、ほんの少しずつの角度で回すこと。
いきなり半回転とかさせたらだめだぞ。
ピックアップ、4000円とかで売ってんのな。
高すぎるわ,,(;´∀`)
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:54:19.72 ID:YBgFNm7C
中生ドライブ
うまいビール
やれ
お前ら仕事「わー!!!
日本語で
任天堂でさえファミコンを長い間売ってたのに、早々に打ち切るのは辛いよな
もうSONYとは縁切りたい
ディスクの内容問わず読み込みすらしない症状にあったが
ちょっと調べたら頻繁に報告されてるんだな
蓋の開閉の認識部分が原因らしいが
保証切れ直後に起きやすいって報告を見て震えたわ・・・
>>715 書かれてる通りに向かって右端のセンサーに消しゴムを詰めてみましたが、改善とまではいきませんでした
よく見ると蓋の左側が若干内側に反って浮いた感じになってるので、やっぱりつっかえ棒のようなもので上からある程度の圧力をかけて固定するのがよさそうです
まぁそれに適したものがあればですけど
本体を分解するのは怖いので
もう試してるかもしれないけど
何か重しを載せてやれば良さそうだな
とりあえず鉄アレイ2kgくらいから増やしていく感じで
特殊なラックに置いてるので隙間が5センチも無く、鉄アレイは入らないです
なので、3〜5センチの範囲で使用可能なつっかえ棒を探しているのですが、なかなか見つからず困っています
画像の赤い●部分を指で強く押せば症状が改善されるので、条件に合うつっかえ棒のようなものさえ見つかればほぼ間違いなく有効なはずなんですけど
その手のつっかえにはよく発泡スチロール使う
とにかく加工がしやすい
あるゲームをやりたくてPS2を久々に起動したところすぐにフリーズしました。何回もリセットしたらとうとう読み込まなくなった。一度分解して、ファン等をキレイにしたのですが、まったく読み込みません。考えられる理由をいくつか教えてください。
散々出てきた質問でしょうがお願いします。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:54:01.94 ID:d1Shhggc
型は初期の分厚いやつです。
>>721 ピックアップレンズにホコリがたまって読めない
ピックアップユニットが劣化して読めない
そのあたりの可能性が高そう
言われて今初めて見ましたけど
>>683とは症状が全く違いますね
ゲームの起動に関しては100%問題ないです
ただ稀にゲーム中「ディスクトレイが開いています」っていう表示が出て読み込みしにくくなるってだけで
ゲーム中にその表示が全く出ないこともあれば、出ても読み込みが完全に止まるわけでもないです
ただ、この症状が出た際に指で蓋の左側を上から強く押さえれば↑の表示がすぐに消えることから
ゲーム中に上から一定の圧力を常時かけてやればこの症状が改善されると予想できるので、条件に適したものが何か無いかのアドバイスがほしいんです
精密クランプで挟んで固定とか文鎮代わりにボルトやカナヅチ乗せるとか?
蓋の開閉認識の不具合が出たっぽいんだが
地面が安定しない場所で使うと消耗しやすいとかある?
>>725 だからその症状踏まえた上で
>>683と同じ様に
フタ部分のスイッチ不良だって言ってんの。
PS2で久々にあるゲームやろうとしたらそのゲームだけ読み込みめちゃくちゃうるさいんだけど
これってディスクが悪いのかな?
>>730 今見たら青だったわ…。でも一年前は初代PSのCDと同じくらいだったんだけどなー
75000の中古をオークションで購入したら臭かったので、起動10分もしない内に
部屋まで臭くなった。
分解清掃で臭いはとれたけど2チップ仕様のハズレ機種でしたorz
アダプタはネコの小便の様な臭いが凄く触った手がキレイキレイで洗っても匂い
がする程でした。コントローラは黄ばみとタバコ臭が凄く酸素系漂白剤に漬け置き中
ファン音に対して排熱があまりにも涼しいのでチップのゲルシート剥がして
ナノアルミグリスを塗った後にウンコ盛りして組立ましたが今の所、正常に動いてます。
本体底と本体上は発熱してるな。
日記はブログへ
>>726 前者は探してるものにかなり近いですが、蓋の上にある空間が5センチないので大きさ的にその条件に合うものが無さそうなのが残念です
あと文鎮や金槌程度の重さでは、圧力が分散して指で一点を強く抑えるほどの圧力は得られない気がします
現状は消しゴムをつっかえ棒代わりにしてみたところ、上手い具合に蓋の左側一点に圧力がかかって「ディスクトレイが開いています」という表示が一切出なくなりました
ただ強い圧力をかけゴムの反発をより高めるには咬ませる際にかなり押し潰さなくてはならないので、取り外しを繰り返すと強度的にいつひび割れてもおかしくなさそうです
結局消しゴムは一時期な代替案になりそうなので、他により適当なものがあればアドバイスもらえると助かります
うるせーなスイッチ直す技術がなかったら足でも載せとけ
ディスクに傷が付き始めたんで爪楊枝ブッ刺しやってみたらいくつかディスク読まなくなった
具体的にはソニックヒーローズとシャイニングフォースネオとイクサとスペチャン2
セガのゲーム全般かと思ったらいけるのもあるしよく分からん
他は快適だからこのままいくけど同じ症状のひといるかな
試しにソニーに修理の見積もりしてもらった
トラバースユニットの電気的不具合で交換が必要って報告
それ以外の専門的なことはテンプレ回答ではぐらかされた
買って1年ちょいだが内部機器の交換費はきっちり請求
ソニー側の答えが何か曖昧なので保留してもらってるが
サポート受けるのはかなりの出費を覚悟しないとダメだな
まともに動く中古買ったほうが現実的かな
新品買っても1年ちょいしか持たず修理保証も3ヶ月だけ
マジで中古買って弄ったほうが知識もつくし安上がりだな・・・
製造終了まで新型値下げず、将来の改善も全く期待出来ないし
中古の値段次第だが今はメーカー修理受けない方が得か
あとソニーが情弱に不親切だって事がよく分かった
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:05:20.94 ID:K2jDDG+/
【型番】SCPH- 77000
【症状】本体からの異音(読み込み異常は無し)
【詳細】ここ最近読み込み中、本体からカッカッと異音がなるように・・・
レンズクリーニングやピックアップ周辺の清掃、劣化したグリスの除去、
セラグリスHGでのグリスアップ等を試しても改善せず。
上蓋をはずした状態でディスクを読み込ませ、横からピックアップの動きや、
ディスクへの接触がないか見てみても、特におかしなところはないっぽい。
回転数が多い裏面青のディスクを読み込むと特にカカカカ音がすることから、
そのあたりに原因がありそうなのですが・・・
ちなみに、起動してから30分程たつと、なぜか音が少ししにくくなります。
どなたかこの原因に心あたりがある方はいらっしゃらないでしょうか?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:07:17.58 ID:bWxhxR6+
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>739 ちなみにどれが一番頑丈そうだなと思った?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:01:52.30 ID:54c1x9wu
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!!
01.Scoop!!
02.疾走
03.DEARLY
04.ストイック★LOVE
05.SAVAGE
06.NIHILISM
07.この身、燃えつきるまで・・・
08.昼庭
09.SLUDGE
10.GO FOR ITBABY
11.哀切な色
12.SAMIDARE
13.二人あえる日まで
ディスクが回らなくなった。
ディスク入れた始めだけ「クッ」と回るけど、それからはウンともスンとも…。
モーターの故障かな?直す手段って無いですかな?
BIOSに問題がないならトラバースユニットの電気的故障が濃厚
パーツ入手できるなら交換で直ると思う
余談だがソニーに見積もり出したら9450円請求される
しかも「直せるなら他の方法をどうぞ止めませんから」って言ってくる
>>745 早速thx
ソニーのカスタマーそんな事言うのかよww
散々「値段が高い」「こんな簡単な修理でボッタくってんじゃねぇよ」とか言われ捲くったからグレたのかw?
ま、パーツ入手出来ないから諦めかな。
最近、大手リサイクル店でもPS2在庫が無いんだが何処へ消えたのか…w
修理部門は派遣が担当だから交換修理以外出来ないとか
商品の修理で儲けるためにどんどんコストダウンするとか
色々言われるだけのことはあるぜ
何処も大変なんだなぁ・・・
話しは変わるがPS2、さっきまで探しまくったら30000番だけど状態良いやつ3280円で見つかったよ。
>>740 ディスクを読み込み難くなってて、ピックアップが上下を繰り返してる音だと思うよ。
対処
1.ピックが汚れて読み込み難くなってる
ピックを綿棒でアルコール掃除。
2.レーザー出力が弱って読み込み難くなってる
出力調整。型番によって内部構造も違うしデリケートな部分なんで知識とそれなりの工具が必要。
消費税上がったらソニーのサポートも当然値上げするよな・・・?
最後の手段として一応残しておきたい
多分重くなった時だと思うんだけど、そういう状況でフリーズするようになるのってもう本体のせい?
似たような状況のバグ報告はいくつかあるみたいだけどそれ以外の状況でもフリーズが増えてきてるんだよね
>>744 トレーの所からノズル突っ込んでギヤに向かってクレCRC556シューってやったら直るよ
オレは三回シューってやったら直ったよ
どういう理論で直るんだよそれw
その手の荒療治でたまに治ることがあるのも事実だけど
556ってプラスチックに侵食してプラスチックのギヤとかそのうち割れることがあるんだけど
本当に大丈夫?とか教えると青くなるのも事実
CRCぶっかければ何でも治ると思ってるのか、
機器内部がCRCまみれの機械をたまに見るわ。
あれ、かえって壊れるんだよねw
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:08:26.72 ID:sQQ6kUQ+
壊れました。よろしくお願いします
【型番】SCPH-10000
【症状】電源オン→ファンが回るが起動画面出ず
【詳細】背面スイッチオン→赤点灯→前面スイッチオン→緑点灯
光音声出力端子は光ってる、コントローラーのアナログ切り替えでLED点灯、
画面には何も映らないがコンポジットから何らかの信号は出てる(電源オンで液晶テレビは反応)
前面スイッチオフで待機状態に戻ります
突然上記の症状になりました。稼働時間とても少ないので直したいんですが、
よくある症状でしょうか?ピック不良のジャンク買ってメインボード交換した方がいいですかね?
手元にハンダゴテ(30W細)とテスターはあります
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:21:59.00 ID:2fI5J93S
何とか直したいのでお願いします。
【型番】SCPH- 18000
【症状】レンズクリーニングしようと分解、清掃し元に戻したらトレーが開かなくなりました
【詳細】
電源を入れる→トレー開閉を押す→青いランプが点滅するも何もおこらず…
開閉の仕組みはわかるのですが、分解したまま見える状態でボタン押してもモーターすら動いてない。
>>756 ディスク入れて読み込んでる様な音が聞こえるんなら、
AVマルチアウトの接触不良くさい。
AV出力のコネクタを何度か抜き差しするか、接点を
クリーニング。但しスプレーの類は使わないこと。
>>757 メカの位相が狂ってるんじゃね?
もう一度開けてみて、トレイが完全に引っ込んだ状態で
ピックアップの載った台が平行まで持ち上がってるか確認。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:37:21.07 ID:2fI5J93S
>>758 ありがとうございます。 平行まで上がってて一緒に可動する白い凸もレールにはまってます。
それでも動かないのです
>>758 とんくす。それがディスク読まないんだわ。どっかのヒューズ切れかしらん?
明日ドフへよってジャンク見てみるかな。(´・ω・`)ショボンヌ
>>760 ウチの近所のハドフはジャンクでも4000円ぐらいの値段がついてるよw
俺の近所は本体が全滅してた
1年前は5万除いて全部あったのに
トレーが出づらかったの
オレもCRC556シューってやったら直ったわ
ハドフPS2ジャンクの在庫不足は、恐らく「金」が関係してる。
売れるか売れないか分からないジャンクを何時までも置いて棚圧迫させるより、
桃太郎と同じように、(貴金属)専門のリサイクル業者に売った方が効率的だし旨い。
在庫が少なくなれば、それだけ「欲しがる人」も出てくる事になるし一石二鳥ってわけ。
だからハドフのジャンクが軒並み無くなるか高騰してるんだと予測してる。
>>759です
やっぱりモーター自体が動かないんですよね…
ちょっと気になったとこがあって読み込みの基盤の裏(銅色の部分)と本体中央から出ている金属って接触してるものですか?
>>765 ・
>>745と同じ電気的な故障の可能性
・モーター等のハード的な故障の可能性
・フラットケーブル類が外れ(付け忘れ)てる可能性
銅色って、5mmぐらいの銀色のボタンが2つ付いてるレーザーボリュームの所?
中央?銅色の丸い突起って事ならモーター本体かな?
根本的にモーター部分とピックアップ部分は非常に近い位置にはなるが接触はしない。
そもそも「構造的に接触する位置」に来る事は有り得ないんだけど…。
ひょっとしてドライブ裏側のフラットケーブル、何か付け忘れてないか?
ドライブ裏側のケーブルは「4つ」だが全部ちゃんとついてる?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:35:04.35 ID:zW8dO4vt
>>748 出力調整ですか・・
出来れば避けたいところだったのですが。
ちなみにピックアップレンズのアルコール掃除は、すでに試してみました。
現在、特になにもしてないのに、なぜか異音があまりしなくなりました。
おそらく一時的なものでしょうが。
また異音がひどくなるようなら、出力調整をしてみようと思います。
どうも、ありがとうございました。
>>765 そのモーターってどこのモーター?トレイを開閉するモーターだと
思って読んでたんだけど、もしかしてディスクを回す方のモーター?
>>766 ありがとうございます。また確認して見ます。
ドライブ裏返すと緑色の基盤に2センチくらい銅色の部分があるとこです。
>>768 トレーを開閉するためのモーターです。
769です
とりあえずまた挑戦してみました。
配線は全て繋がっているようで、そもそもモーターが動かないので配線外して別電源でモーターは回りました。
モーターに電気がいってないようです…
どこか電気系統のトラブルのようですね…
ありがちなのはハンダクラックかねえ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:06:25.05 ID:6cFrvdQa
>>767 位置調節はしたかな?
型番わからないけども、30000番ならひとつ
50000番なら左右に二つダイアルが付いてるハズ・・
大体は一番下まで下げればデフォルト位置まで戻ります。
回す時は反時計周りね。一番上まで上がったら下まで下がる仕様。
「カタンッ!」という音が下がった時の音です。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:11:53.76 ID:6cFrvdQa
>>767 77000でしたね。失礼しました・・
(薄型は管轄外ですw)
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:55:47.86 ID:/uQnZpaH
>>772 レスありがとうございます。
740です。
また音がしはじめたので出力調整してみました。
最初に1mm、変化がなかったのでもう1mmと上げてみましたが変化がありませんでした。
ためしに元の位置より下げてみましたがやはりかわらず・・・
爪で小突いた様なカツカツいう音(青ディスクはどちらかというと引っ掻いたようなガリガリ音)が、
結構な音でするのでゲームに集中できません・・
耳を近づけて、音の出所を探すと回転しているディスク周辺に原因があるっぽいんですが、
ディスクに傷などはなく、実際に回転してるところをみても、どこかに当たっている様にはみえません。
いろいろなディスクで試したところ、音楽CDやPS1ソフトでは音がせず、
DVDのPS2ソフトとCDのPS2ソフト(こっちのほうがひどい)で音がしました。
やはり回転数が上がるとより音がする事は間違いないようです。
もともと異音がする以外に、読み込みに時間がかかったり、読み込みミスをすることはほぼないのですが、
それでも出力低下が原因なんでしょうか?
SCPH-50000なんですが
メタルギアソリッド3の無線通信で、
無線通信がつながるまでに時間がかかるんだが
ディスクの無線データが入っているところを読み込むのに時間がかかっているっぽいんだが
どうすれば、正常に動作するようになると思う?
おしえてエロイ人(´・ω・`)
>>776 ありがとんです
ジャケットの裏側がリバーシブルなので初回版ですね
今でも交換やってるのかなー
>>770 そのモーターに繋がってる配線の電圧をテスターで
チェック。まぁ回らないんなら電圧かかってないんだろうけど、
そうなるとモーターのドライバICが逝ってるか、何らかの
原因で過負荷がかかって、基板上のチップヒューズが
切れたのかも知れん。
>>778 ありがとうございます。
また調べて見ます。
もう直せないかな…(涙)
電池(時計機能)について質問
予備で買った90000番、使わない間ずっと電池を消耗し続けているんでしょうか?自然放電以外で。
PS2って電源をつけている間(スタンバイ中も)は電源から。切っている時は電池で時計を動かしてる
と勝手に思ってたんだけど。
ここから愚痴
現在使用中の50000NB
電源入れなおすと時計がリセットされしまうので電池交換した。
ヒートシンクの隙間から見えるんだけど
>>93みたいな勇気がないのでヒートシンク無理矢理ペンチでねじ切って
広げた隙間からマイナスドライバーで電池をほじくり出して、茶色いカバー割りながらも何とか交換できた。
もっと交換しやすく作って欲しかった。ネットで調べたら電池ボックスタイプもあるのね。
本スレっぽいところに書き込んだ後このスレの存在に気付いた
2Pコンを1Pコンとして認識させる方法ってある?
メイン機(75000)のピックアップ(調整済み)がとうとう逝ってしまって、サブ機(70000)を引っ張り出したらこっちはディスクは読み込むけど1Pコンを認識してくれないという
サブ機のピックアップをメイン機に付け替えればいけるかなと思ったけど大きさが違うので断念
メイン機のコントローラー差し込み口をサブ機に付け替えればいけるかなと思ったけど基盤にくっついててイジると危なそうだから断念
死んでる場所がそれぞれ違うから何とか出来ないものかと思ってるんだけど、ピックアップ取り寄せた方が早いかな?
こんな症状に心当たりのある方は是非救いの手を……
厚型筐体なら移植も簡単なのだが薄型は悪いが知らない
PS2の無い人生なんて紅生姜の無い牛丼みたいなもんや……
もう終わりや……
SCPH39000なんですが線が切れた…………
もぉ再起不能ですよね…………
786 :
781:2013/10/18(金) 12:27:14.73 ID:eVmENJGc
>>784 いやそれが全く認識しないんだよね
コントローラーの真ん中にあるボタンを長押しすると赤いランプがちゃんと点くから電気は来てると思うんだけど
ちなみにコントローラーは4つ試したから、コントローラーとの相性という問題でもない
1P側の端子? が死んでるのかな
PS3に互換機能さえ付けてくれればすぐにでも乗り換えるのに
ソニー「初期型PS3中古で買えば?止めないから^^」
こんなこと平然と言う組織なんで
788 :
683:2013/10/18(金) 14:05:06.97 ID:zdY/EhQY
>>【型番】SCPH-77000
>>【症状】ソフトをセットして、リセットボタンを押しても回転しない。
結局、修理に出しました(><)
新品は高いし、中古で買ったとしても又壊れる可能性が高いので
修理・オーバーホールをお願いしました。見積もり待ちです。
>>786 >1P側の端子? が死んでるのかな
まぁそう考えるのが自然だわな。ハンダ割れ程度なら
ちょいとハンダ盛り直してやればアッサリ直る。
ちなみにコントローラは電源(+5V)とキー操作の信号線が
別になってるから、+5Vが正常に繋がっててコントローラに
電源が供給されていても、信号線が断線してるとPS2側
には認識されないよ。IDのやり取りとか出来ないから。
【型番】SCPH-30000
【症状】AVマルチ端子で繋いでるのですが、画面が真っ暗で何も映らない
使ってる液晶モニター側からも「信号無し」と返ってくる
何種類かディスクを入れてみたけど、読み込んでる音がしない。
AV端子はPS3でAV接続にしたら、問題ないので大丈夫かと思います…
これって完全にオワタ系ですか?
電源は生きてるし、コントローラーも認証されるので、何とか復活させたいのですが
791 :
683:2013/10/19(土) 09:38:12.62 ID:ozxVAaXC
>>【型番】SCPH-77000
>>【症状】ソフトをセットして、リセットボタンを押しても回転しない。
詳細不明ですが、修理見積もり8,925円。
近くの家電品屋に出して三日目に連絡がありました。
ご参考までに。
9000円ぐらい出すならでかいほうの中古が2台買えるかもw
793 :
683:2013/10/19(土) 12:23:07.11 ID:ozxVAaXC
>>792 今更、でかいの欲しくないのと、中古だと当たり外れがあるし、
それだったら完璧に修理して長く使おうと。。。
中古買って、当たりだといいんですけどね。
なんかガラクタの山を築きそうでw
トレイを出すときガタガタ鳴るのはなんすかね?
グリスが死にかかっているんだろう
アザス
セラグリス塗ってみよう
つば付けときゃ直る
近くの中古屋、PS2が人気だと思って
軒並み値上げしやがった。
75000にFF10がスクラッチされた。
ブックオフで315円も出して購入したのに泣けてくる。
105円で購入したときメモGSは無傷だった。
金無いのでセラグリスじゃなくクレグリスメイト塗った
耐熱温度は-20〜200℃なので冬でも問題なし
556だと抵抗無さ過ぎで下品な閉まり方するのでやっぱりグリスじゃなきゃ駄目だね
5-56は樹脂を侵すので、プラスチックに使っちゃダメ。
200円のゴールデングリースとかいうの使ってるけど
今のところ問題ない
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:12:34.06 ID:lElnGzWb
>>798 生産終了前→厚型PS2が4000〜5000円辺り
生産終了後→同型が7000〜8000円
どれだけ上げても売れるんだろうな。
ハードオフのジャンク品でもどう?俺の知る限りでは値上げ無しで一律3150円だけど・・
いかにレアモノと言えど、ジャンク品にまで手を出す奴は少ないからオススメ。
その代わりブツ自体見る事が稀だが・・
地元は厚型でも値段かわってないな
ハドフのジャンクも並んだまま
昨日、地元のトレジャーファクトリーで薄型半年保証で8900円でした。
結局、PS3初期型20GBを半年保証付き12800円で買って来ました。
今更8000円以上出してPS2中古など買えるか。
PS3はファームウェア1.10の当たり機種でした。どこかの自宅でほぼ未使用で
眠ってたんだろうな。
807 :
683:2013/10/25(金) 18:47:01.60 ID:gEd2E/Vk
>>【型番】SCPH-77000
>>【症状】ソフトをセットして、リセットボタンを押しても回転しない。
10/16(水)近所の家電屋に修理依頼
10/19(土)見積もりのTEL
10/25(金)修理完 8,925円也
9日間で直って帰って来ました。
ソニーで修理してくれたならいいが、家電屋だと全体チェックはせずに問題の所だけを修理してそうだ
つーか今家電屋が修理するなんて無いっしょ。
みんなメーカー送りだし、メーカーでも壊れたパーツだけ
交換はせず、基板丸ごととかAssy交換で済ます。
PC修理業者でも大半が基板注文して交換するだけ
パーツ修理してくれる業者もあるけどすげー希少
本当にPS2修理してくれる場所あるなら紹介して欲しいレベル
811 :
683:2013/10/25(金) 22:02:37.41 ID:gEd2E/Vk
日本はエンジニアが減ってチェンジニアばかりになったからね。
チェンジニアワロタwwww
683と同じ内容で直接ソニーに送ったら
規定どおり9450円請求されたんだが
家電量販店はコネで安くしてもらってるとか?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 05:09:51.29 ID:Iyuess99
PS2もいつの間にかプレミア付くようになったか。
816 :
683:2013/10/26(土) 08:32:11.41 ID:671IUpAZ
>>814 コネは、ありませんよ。
修理の他に、磨耗部品の交換もやってもらいました。
【型番】SCPH-50000
【症状】PSのゲーム及びPS2のゲームが起動できない(認識はしている)
【詳細】久々に何時間かゲームをしてたら、ロード中にフリーズしたため再起動。
するとPS2起動→ゲーム起動寸前の画面真っ黒まで行ってブラウザに戻される状態に。
>>606 と同じような症状で、ゲームを起動しようとしたら「データがありません」という表示とともにブラウザに戻されてしまう...
ブラウザ画面ですぐにディスクを読み込んでくれるものの、何度起動してもブラウザに戻されてます。
PS、PS2ゲーム数種類ずつ試したが同じ。PS2自体まだ開けたことないんだけど何かやれることあるでしょうか?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:51:03.01 ID:74U2aRoK
>>817 湿式レンズクリーナーを使ってみる。駄目ならこっからは分解
ボトムケース取ってディスク側のフタを取って、アルコール付けた綿棒でレンズを拭く。
(トレイを開いた状態にする事)
ピックアップ上部の位置調節ダイアル二つを反時計回りに「カタンッ」となるまでまわす。
ここまでは低リスクで済む。改善しなければレーザーを甚振るしかないです。
ただレーザーいじりは高リスクですので、サイアク壊れます。
専用サイトを見て慎重にやる事をオススメする。初心者が成功する確率は20〜30%くらい
分の悪い賭けが嫌いなら諦めて中古を買おう。
50000で同様にディスク認識しなくて分解してレンズ掃除、位置調整
レーザー出力ちょっと上げては確認を繰り返したが結局だめだったな
そこで人気のない75000シルバー(二チップ仕様)をオークションで買う。
ファンはうるさいけど、30000からの買い替えなので静かになった。
楽天オークションで4000円前半で買えますよ。
レーザー出力あげてダメなら高さ調節すりゃいいだろ
それで9割は直る
>>800 グリスはダイソーにある自転車のチェーン用グリスで大丈夫
一年半経過したが問題無い
105円だし
オナホールの周りについてるベタベタ油脂でも大丈夫だよ
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:02:59.48 ID:18TBq0y9
>>823 実際は逆ね。
位置ズレてるだけなのに、レーザー甚振って死ぬ人多すぎ。
すぐピックアップの高さを気にする人いるけど、実際には
高さなど多少ずれていても、レンズが自分で上下に動いて
フォーカス調整するので、ピックアップの高さにそれほど
拘る必要はない。
読めなくなる原因の大半はレンズ汚れとレーザー自体の劣化。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:41:13.37 ID:18TBq0y9
>>827 それはわかるんだけど、デフォルト位置に戻すに越した事はないと思う。
それに5〜10年使ってたら「多少」のレベルを遥かに超えるズレ方をしてる。
相まってレーザーまで弱ってたら、なかなか焦点が定まらない事が多い。
明らかに位置がズレてるのに、レーザーばかりに気を取られていたら本末転倒。
俺が言いたいのはそういう事。
出力上げのためバラしてファンのコネクタ外そうとして
なかなか外れないから、テコの原理でドライバーねじ込んだら
パキッといって\(^o^)/オワタ
PCのファンみたいにピン差し込みだと思ってた
接地面に薄くハンダ付けしてあるんだね
あんな薄くやる技術ないけど、多少盛っても大丈夫なもの?
無理なら買い替える予定
いやあれコネクタだから、ファンのコード軽く引っ張れば
コネクタ外れるぞ。
1mmくらいの盛り上がりなら大丈夫なんじゃね。
>>830 今外れたの見たらたしかに差し込みになってたw
でもどんだけ引っ張っても抜けなかったし、強引にやるとコード切れそうだった
型番で違うのかな?自分のはscph-50000
1ミリかちょっと頑張ってみる。ありがとう
>>817 それ突然死の前兆症状だよ
レーザー出力調整仕様が高さ変えようが
PS2の余命は少ないよ
ディスクスクラッチ機能発動の予防法は
フレキシブケーブルの先端の白い板とオレンジ色の間に接着剤垂らして
洗濯ばさみ数秒挟めばケーブルが緩まなくなります。
発動後でもこれで直る
難を書くと組み立て時、ケーブルの脇を持って刺すので少しやり難くなる。
最近、鼻の脂がたまねぎ臭いんだけど加齢臭かなage31
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:04:26.43 ID:2ZXNM3Vh
【型番】SCPH-70000
【症状】トレイを閉めたときに異音がして読み込めない
【詳細】トレイを閉めたときにガガガガと音がして、一瞬だけ読み込み中となってすぐ読み込みがとまってしまいます。
おそらくあの読み込みの動く奴の動きが悪いのでそれが原因かなと思うのですが詳しい症状と解決方法をわかりますでしょうか?
ケーブル調べた?
ピックアップを前後させるシークの部分は、後のモデルで
ステンレスになってるけど、実は10000とかの樹脂製の
方が動きがいいんだよな。
ステンレスはちょっと潤滑が落ちて来ると、螺旋のネジの
上で簡単に滑る様になる。
PS3の修理スレってないの?
自分で立てたら
>>781だけど、直ったああああああああああああああああああああああああああああ
なんで今ごろかというと、しょうがないからピックアップ取り替えるかーと部品ショップを覗いてたら、ピックアップを枠組みごと売ってるのを発見して『これは?』と思ってもう一度自機のピックアップ部分を見直してみると
ピックアップ自体の大きさ(
http://i.imgur.com/zZyaKLg.jpg)は違えど、枠組みの大きさは一緒だということに気付く
それで枠組みを丸ごと取り外して付け替えてみると……見事に再生
感動したー
またPS2のソフトで遊べるよ
これからはもっと大切に扱います
直って良かったね
部品とっかえかぁ
大切に使ってたPW50000も生き返ったりすんのかな
部品見つける事がまず困難だけど
SCPH-50000の突然死ってBA5815FMのチップ交換スレばなおりますか?
すみません自己解決しました
SCPH-55000
ブラウザ画面経由しないとCD系読まないからレンズ掃除したいけど、力加減が良くわからない
綿棒+IPAで表面を軽く撫でる感じで良いんでしょうか?
それとも押し込んでよく拭いた方が良い?
IPA含んだ綿棒なら多少押し込んで拭いても問題ないだろ
wikiから転載
起動と同時に表示される柱の数には仕掛けがある。PS3の画面のインターフェースを
担当した平松修治によると、起動時にメモリーカードの中のタイトル起動回数を読み込み
その数に応じて柱の数が変わるという。ちょうど、一般家庭の使用状況下においてPS3の
発売時期に画面いっぱいに柱が立つようになっている。
らしいけど、メモリーカードのデータが破損してるんじゃないかな。
それと読み込みが不安定なのが、どう関係あるかは分からんけど。
型番:SCPH-50000
症状:電源を切って再起動すると時計がリセットされて動止まっており、ブラウザからメモリーカードを確認するとデータが全て壊れたデータになっている。
詳細:電源を切らずにスタンバイ状態(主電源ON)のままだと時計も動いていてデータも消えない。
ディスクの読み取りや起動には問題ありません。
ググってみましたが、時計の電池切れとメモリーカードのデータ破壊との関連が分りませんでした。
何が問題なのかご教示いただけたらありがたいです。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:02:34.34 ID:xpcR4Zr1
>>849 始めて聞いた事例で正確な答えは出来ないかもしれないけども、
メモリーカードに関しては、端子部の劣化が原因っぽい。
電源OFFとスタンバイの因果関係は不明だけども、
憶測としては、スタンバイのが基盤に幾分か通電してて、それで調子良いのかも。
いづれにしても、同型の端子部を移植すれば、直る可能性はあるかな。。
ボトムケース開ければ、ネジふたつで取れるようになってるから・・
あとはラッチを開いてケーブルを引っこ抜き、新しいのに代えるだけ。
(代替え品も同等の手段で引っこ抜く)
初心者でも簡単に出来るから、やってみて。
・・まあ、むしろ問題は、都合の良い同型品が身近にあるか・・だね。
時計(球状)は気にしないで、ゲームに支障無いし電池がかなり細部にあるから
分解して壊す可能性のが高い。
>>850 レスありがとうございます。
実は同型の機種がもう一台あるのですが全く同じ症状が出るんです
内蔵時計が動いていた時はセーブデータ破壊は起きなかったんですが…
取り敢えず今やってるゲームが終わるまで主電源は切らないようにします。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:54:59.39 ID:clDY4zKM
>>851 「2台とも同じ症状」というのが気になるね・・
もしかして海沿いに住んでるのかな?湿気で2台ともやられたのかも・・
基盤関連かもしれない・・あとは時計の電池を変えれば単純に直るのか・・
ごめん管轄外なんだ。
もっと詳しい人のレス来るまで、根気良くココチェックした方が良いかもしれない。
853 :
852:2013/11/13(水) 18:13:03.78 ID:clDY4zKM
>>851 ごめん、単純な事見落としてた。
メモリーカード変えてみてw
滅多に無い事だけども、メモリーカードにも寿命があるんだよね・・
大抵10年以上持ったりもするけど、湿気などの外的要素でもっと早く壊れる事もある。
高いけども、出来れば「新品」ネットで売ってる奴じゃなく、
ゲオなどで売ってる「純正(輸入版じゃない奴)のメモリーカードが望ましい。
+端子部交換でデータ破壊は改善する可能性が高い。
今使ってるのがメモカ端子とコントローラー端子両方の接触が悪かった中古だけど
接点復活剤吹いたら改善したわ。吹いたあともしばらく調子悪かったけど段々よくなってった
今ではほぼ無問題
メモカが認識されないことはあってもデータがバグったり消えたりしたことは一度も無いから
俺もメモカがあやしいと思うわ。ちなみに純正しか使ったこと無い
851です。
色々なアドバイスありがとうございます。
手持ちのメモカ(純正SCPH-10020)の全てがデータ破壊されます。
ちなみに本体のスロット1、2どちらに差していても破壊されます。
接点クリーナー試してみます。
本体付属だったか、メモカ自体にも不具合があるやつなかったっけ?
SCPH-10000に付属してたメモカにデータ破損バグあったね
ただ本当は本体も怪しいってwikiに書いてある
あと純正メモカでも中国製はデータ消えるだの壊れるだの色々あるらしいね
858 :
852:2013/11/13(水) 22:15:10.48 ID:clDY4zKM
>>857 純正と言っても今は全部中国製だからね、、しゃーない。
純正でも【「純正」のみ表記】のと【「純正(輸入版)】に分かれてるから、まぎらわしい。
(質の違いはイマイチわからない・・多分自己満足の域)
ホンネとしては中古でも【MADE_IN_JAPAN】と表記されてる物のが質が良かったりもする。
割と生きてるの多いし・・俺今持ってるやつもそう。500円でしたw
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:24:14.79 ID:afawuj3F
PS2起動してしばらくするとフリーズするんだけどこれ基盤死んでます?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:47:36.59 ID:GPBBszPW
>>859 基盤死んだら起動すらしないんじゃね?
ファンが回ってない可能性があるかも・・
あるいは、ホコリ溜まり過ぎて排熱が滞ってるなどです。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:57:59.83 ID:wisy5j/r
>>859 俺はプレイ中の度重なるフリーズが原因で買い換えたよ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:12:13.32 ID:afawuj3F
もうやだこのスレ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:17:50.49 ID:BAdTHOUj
>>845 軽く押しても引っ込む仕様だから
「そこそこのちから」としか言えないな・・
多少引っ込む程度
× 基盤
○ 基板
今更ながら、メモカブートがフリーウェアだけで出来るとは知らなかった。
280円で購入したホリ製メモリーカードをメモカブート化してCDゲームソフトを
DVD化して清音ローディング化に成功。
ここは修理スレですけど。
868 :
美優:2013/12/10(火) 16:38:01.71 ID:Ktl59H8E
PS2の薄型使ってるんですが、コンセントが
おかしくなり電源がつかなくなりした。
厚型のコンセントと一緒ですか?
バカな質問でごめんなさい(>_<)
>>868 違う
厚型PS2→電源ケーブル
薄型PS2→電源ケーブル+ACアダプター
アマゾンで「PS2 ACアダプター」で検索してみ。
90000ってACアダプターあったっけ?
持ってないからはっきりとはしないのだが
ないよ。あるのは70000番台
>>868 電源ケーブルは共通。70000番台だけアダプターが別にいる
872 :
美優:2013/12/11(水) 11:30:05.70 ID:ZS9VUh+W
あっわかりました(^-^)v
ありがとうございます!
あなたに感謝です\(^-^)/
おっさん乙
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:50:17.76 ID:7QpcWH5y
すいません 18000版ですが、ガガガ、ギギギの音が出たため、
中身分解したら壊れました。誰か助けてください。
歯車調整とか、ピックアップ調整とか、DVD読み取り調整の為レーザー裏の
ネジを少し回すとか色々やっても駄目でした。フラットケーブルもちゃんと
ささってるし、電源入るしトレイの開閉できるしお手上げです。
テスト用DVDを入れると1秒ほど回転しますが。まさか箱をしっかり取り付けないからですかね?
ご教授下さいませ。
>>874 ガガガギギギだけなら修理できたが
その後いじったことで素人が手を出せる範囲は越えて壊れたと思う
> 歯車調整とか、ピックアップ調整とか、DVD読み取り調整の為レーザー裏の
> ネジを少し回すとか色々やっても駄目でした。
ピックアップ調節ぐらいはやってもよかったが、これらはほぼ不要だったもの
適当にいじると元に戻せなくなるから、もしいじるときは戻せるように印をつけてから…
残念ながら今回はもう戻せないと思う
何で腕も技術も知識もないのに安易にバラすんだよ・・・。
DVDのレーザーなんてそれこそ0.1mmオーダーでの
微調整が必要なのに。
大体、ガガガギギギ鳴るからって何でレーザー出力調整
してんのさ。症状から原因を切り分けないとダメだろ。
その個体はもう無理だ、諦メロン。
それから
×すいません ◯すみません
×ご教授 ◯ご教示
な。
>874
ヤフオクでジャンク出品すれば2000円前後で売れるから
別の中古品買い直したほうがいい。
治す技術の無いやつは余計な事をしないで
治せる奴に売ってしまった方が結果的に安く済む。
何日も悩むのは時間の無駄。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:12:48.98 ID:W0OgXapz
>875,876,877 様
ご回答有難う御座います。全くおっしゃるとうりですね。
知識も技術もなく安易に分解しなければ と後悔しております。
ただ完全に壊れているならまだしも、電源が入って、トレイが開閉でき、
ディスクを入れた後、ピックアップ部分が上昇しディスクを読みろうとする
ので、あともう少しだと思うのですが... 素直にあきらめたほうが良いのでしょうか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:26:46.61 ID:CSn3h7DM
>>817とほぼ同じ症状
型番も同じ
違いはPS1のソフトは問題なく起動する点
この場合何が原因で、どうすれば治る?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:37:46.89 ID:CSn3h7DM
>>878 ×とうり
○とおり
・新しいの買ったほうが早い
・直る可能性はゼロではないが、「直るという利益に対するコスト(時間)が赤字」
直すにしても、ジャンク品本体等を部品取り用に買う必要がある
私は買わなきゃ直らないなら、稼動品中古を買ったほうがマシと考える
君はどうかね?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:43:28.33 ID:nG/roNzW
レンズ拭いたら読み込まなくなってた、PS2復活したんだが、代わりにコントローラー使えなくなった
プラウザ画面では動く&アナログ押すと赤は光る
ただ、ゲームの操作は不能
分解した時に何かやらかしたんだろうが、解決方法教えてくれ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:09:39.12 ID:M59SLLLW
悪い、もう一回分解して、コントローラー差し込み口の所のシールみたいなの深く噛ませ直したら治ったわ
>>878 >ピックアップ部分が上昇しディスクを読みろうとする
この時に、ディスクが数秒回ってすぐ止まってしまうなら、
ディスクが全く認識されていない。データはおろか初っぱなの
TOCすら読めてない。重症。
30秒〜1分くらい回って、ディスクが加速したりピックアップの
レンズがカチカチ上下するなら、ディスクは認識されている。
でもその先のデータが読めない状態。調整次第で直る見込みも
あるけど、果てしなく時間と労力が要る。
型番 :SCPH-50000
症状 :PS2のロゴ→個別ソフトのデモ・スタート画面、この遷移での読込み・起動には全く問題ない。データセーブ・ロードも正常作動する。
しかし、ゲーム中に装備品データの操作・一時中断を行おうとすると、入力操作中にフリーズする場合がある(ただ、翌日や後日に改めてゲームをロードすると
普通に正常復旧している事がある)
具体例:
@『幻想水滸伝 V』
セーブ場所でのセーブ・ロードはできるが、アイテム整理・装備のメニュー画面がほぼ開けない(ソフト仕様上は■ボタン入力で開く)
A『ジルオール』
メニュー画面を開いて、ゲームを中断しようとすると操作メニュー上でフリーズ(固定のセーブ場所はなく、移動マップ上で随意セーブできる)
セーブファイルをロードしようとすると、「ロードしますか? ×/◎」のメッセージが表示されたまま、電源リセット以外の操作ができなくなる
備考 :出荷時のまま封印シールの貼ってある SCPH-50000 の中古品を二台所有。どちらで起動しても、@の症状は何回か出た。
また、別のメモカにデータをコピーし直して、改めてロードをしてみたが、上記の症状に変化はない。
色々検索はしてみたけど、
故障個所が特定できなくて困ってる<自分で修理可能か、或いは、メーカに依頼するか・いくらかかるかの判断がつかない
比較的軽症とはいえ、セーブができるかどうか解らない状態でゲームをするのも非常にストレス
もし、お手すきのかたがいれば参考意見をお願いします
>>885 > どちらで起動しても、@の症状は何回か出た。
これはバグもしくは盤面の汚れキズの可能性も考えられそうだ。
もしくはある特定の位置にあるデータ読み取りに問題があるかなら修理できるかもしれないが、
読み取りに関係なく問題が出るなら手が出せない症状かもしれない。
Aが出るのは特定の個体?メモカ、コントローラーの不具合の可能性もあるよ。
50000の修理って今でもやってるのかな…
887 :
885:2013/12/23(月) 15:19:55.59 ID:Cgs4FS4B
>886
俺の愚問への素早いレス、わざわざどうもありがとう
ご指摘の通り、問題は本体ではなく、単純にPS1用のアナログコントローラを使っていたことが
原因だったらしい>本体付属のPS2のアナコンだと、問題なくAファイルのロードができて拍子抜けした
@はクリアして、データも消去したので確かめていないけど、
少なくとも目に見えるような酷い盤面キズはないので、やはり不具合の原因は
Aと同様なんだろうと思います。見よう見まねで基板をイジル事は避けたかったので、
こちらで聞いてみて助かりました。生産停止の機種で遊ぶのは、(普通に現役で遊べるソフトも多いだけに)
何かと気を遣います
お手数をお掛けして申し訳ありません。では失礼
70000番使っているのですが電池が切れて中身の電池を交換しようと思ったのですが綺麗に見えないように
電池に半田付けされているのですが取る方法はありますか?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:39:57.81 ID:jeu0MzeK
>881&884様
ご指摘有難う御座います。本日買い換えました。
有難う御座いました。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:36:19.36 ID:S727pl5P
PS2だけ読み込まなくなったからDVD側の出力弄って起動させたらうんともすんとも言わなくなった
これ完全に逝っちゃった?
>うんともすんとも言わなくなった
これが具体的にどういう状況なのか分からんから
何とも家ん。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:34:24.12 ID:S727pl5P
電源さえも付かなくなったって事です
ただの塊に成り果てた
どこかのハーネス接触不良か
基板がイカれたんじゃね?
ハーネスと言われてもわからんくらい機械音痴なのに見よう見まねで弄ったのが失敗だったか
まあ、修理に出す気もないから壊れるの覚悟で自分で弄ったが
ってかディスク取り出すボタンの所から繋がってたフラットケーブル?って奴が切れてたからこれが原因かも
ここの人でこのぶっ壊れたPS2欲しい人いない? タダでも譲りたいわ
ヤフオクでジャンクとして売れ
70000機なんだけどレンズ拭いても読み込みが酷く悪くなってきたから
サイト見ながら見よう見まねでレーザー出力少し上げたら改善したんだけど
スレ読んだら書いてあるピックアップの高さ調整ってを先にやった方が良かったのかしら
899 :
897:2014/01/02(木) 08:27:35.52 ID:0WznGi9o
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:53:59.17 ID:HZLTthoc
トラブル発生にてご教授の程よろしくお願い致します。
インターネット上のPS2分解の記事を見てピックアップレンズをクリーニングしようとして
中を開けて、記事どおりにクリーニングを終了。ふたを閉めて電源コードをつないだところ
電源ランプが付きません。(CD・DVDトレーも開きません。もう一度中を開けてみると
銀色のフラットケーブルが外れているではありませんか。これを復元するためには
どうしたらいいですか。わかる方ご教授の程宜しくお願い致します。
型番は?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:44:40.34 ID:SMcjD6dU
>>900 フラットケーブルむき出しなのは、多分30000番だね。
電源のとこに差し込めば直る
【型番】
SCPH-10000
【症状】
トレーが敏感過ぎて、ディスクを変えようとして起こる僅かな振動でも反応して閉まってしまう
【詳細】
開閉時に気になる異音等は無いです。
原因分かる方、いらっしゃいますでしょうか?
コンドームをかぶせる
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:32:38.56 ID:HgGVK1QM
【型番】
SCPH-70000
【症状】
DVDのみ読み込まない
【詳細】
数日前まで片面1層ディスクは普通に読み取っていたが、片面2層ディスクは読み込まない状態。
片面2層のゲームをプレイする為に出力調整をしたら、調整直後は2層ディスクも読み込んでいたので一安心し、
一度リセットボタンを押したらその後まったく読み込まず、調整前は問題なく読み込んでいた1層ディスクまで読み込まなくなる。
DVDディスクを入れても回らない、もしくはゆっくり回る程度で、ブラウザ画面ではいつまでも「読み込み中」のまま。
CD-ROMは音楽CDもゲームも問題無く読み込む。
その後新品のピックアップレンズを購入し交換するも、交換前とまったく変わらずDVDのみ読み込まない状態。
どなたか原因、対処法等分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:53:01.72 ID:a59DpoUg
【型番】
SCPH-75000SS
【症状】
光学ドライブの台座がシャコシャコと鳴る
【詳細】
DVD、CD共に読み込みに問題はありません。
ディスクが回転するとシャコシャコと
音が鳴り引きずる音がします。
使用後にディスクに傷は付きません。
有識者の方々、ご教授願います。
型番 SCPH39000
症状はDVDゲームと音楽CDは読み込むのですが、
CDゲーム(裏面が黒、青)が読み込み失敗します。
因みにレンズクリーナーも読み込まないです。
何が原因で対処方法が解るかた宜しくお願いします。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:09:24.25 ID:kzmxE5jK
>>891 ディスクが回る音すらしないなら
回す方のフラットケーブルの接触不良。
何故かと言うと
レーザーが終わった場合でも、読み込み音位はするので。
今一度、接続してるフラットケーブルの再確認。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:17:39.84 ID:kzmxE5jK
>>907 音楽CD読み込むのは謎だけど、
十中八九、CDレーザーの劣化だね。
なのでCD側レーザーを上げてやれば高確率で直る。
>>903 寿命。初期型がまだ動いてるだけでも感謝してあげて。
対処法→トレイが開いたら即効電源消す→その間にディスク入れる
でだましだまし使って。
>>909さんへ
ありがとう。
素人が手を出し即死 させそうなので諦めます。
>>908 >レーザーが終わった場合でも、読み込み音位はする
ウソ書くなよ。レーザーダイオードが死んだらディスクが
入ってるかどうかのチェックすら出来ない。
つまりディスクは入ってないものと見なされて、ピックアップが
動く事はない。
【型番】
SCPH-70000
【症状】
時刻が動かせない
【詳細】
分解して1番最初に半田付けされてた電池を切り取って新品のリチウム電池を赤のケーブルを
+に黒のケーブルを−に絶縁シートを被せて2,3回はちゃんと動いたのだがまた時計が
動かなくなってしまった。電池が切れるのが早いのか電源ケーブルを付けっぱなしでないと駄目なのか
わかる方教えてください。
>>912 電池からケーブルが外れた可能性はないか
914 :
908:2014/02/09(日) 20:40:28.57 ID:9uGMuQ/5
>>911 水掛け論になりそうだけど「終わった」の程度によるでしょ。
俺が言ってるのは「読み込み失敗するレベル」
キミが言ってる『終わった』状態ならその通り。
レーザー上げて復活するレベルの「終わった」なら
失敗しても読み込もうとはするでしょ?って言いたいだけ。
つまり言葉の解釈の違い。わかりづらくてスマンな
誰かユーティリティディスクうpしてくれ
妹(18)のチョコやるからマジ頼むよ・・・
妹(8)のチョコならうpした
BBAイラネ
70000番の蓋のスイッチ奥側の方が直で押しても反応しなくなってきた
基板にハンダされてるスイッチだから諦めた方がいいのかな
それともスイッチ外して線付けてショートしても良いのだろうか
ショートしちゃいなよ。フタは常に閉まってるものと
認識されるけど、ソフトの入れ替えは電源切った状態で
やれば何の問題もない。
ディスクを入れるとゆっくり回るけど、加速せずに読み込み中のまま進まないのって何が原因ですかね?
ちなみに75000で、ピックアップレンズは新品未調整、DVDディスクのみその症状です
>>919 ディスクが入ってる事は分かってるが、DVDが読めてない。
DVDが入れられている事を判別出来ないから、CD側レーザーで
読んでみたり、DVD側レーザーで読んでみたりと試行錯誤して
いる状態だと思う。
原因は色々あるけど、若干出力上げてやれば直りそう。
>>912 絶縁シートがどんなのか分からんけど、なんらかのショックで電池に付けた半田外れちゃったんじゃね?
電池に直に乗せても付き難いから表面をマイナスドライバとかで傷付けて再トライしてみ。
それと当然だけど電源ケーブルから電源供給受けてないから「電池」な訳で・・・まぁ時計はケーブル関係なく電池で独立してるって事。
>>919 新品未調整?元々社外パーツは玄人専門品なんで、初期調整もいい加減。
酷い場合には、出力高い位置になってたりしてディスク焼けちゃう時もあるから注意。
自分で取り付けたのなら「それなり」の知識は持ってると思うけど、弄る際は静電気とか気をつけてやれよ?
30000のファンを新しいのに取り換えようと色々画策中
USBから給電しようかと…
>>922 30000の元のファンがぶっ壊れてもいいなら
羽8枚あるのを切り取って4枚にして騒音減るか試してみて
騒音減るかも知れないが風量も減るだろ。
それに30000のファンは9枚羽根のはず。
>>923 レスありがと
参考にしてみる
>>924 外して数えてみたけど9枚でした
風量が減るからファンを2つにしようかと思ったり
もう騒音がひどかったので少しでも減らしたい一心
>>925 ファンの羽根を減らすのはやめとけ、マジでw
回転バランス崩れて音と振動が酷くなるし、それによって
ベアリングもすぐ死ぬので無駄になるだけ。
PS2のファンって7Vの特殊な仕様だから、普通にPCで
使う5Vや12Vファンで代用きかないから面倒なんだよね。
>>926 そうなんですか…
確かに7Vでした
USBからの電源供給とかでPC用のファンを使おうと思ってる所…
ACアダプター使うのもあり
12Vファンを入れておいたら、規定よりゆっくり回るだけってことにはならないか?
最初は良くてもそのうち回らなくなる
>>927 PS2のファンはケースに合わせた妙な形してるけど、大きさ的には
60x60mmの厚さ15mmだから、同じ大きさならPC用のファンでも
入らない事はない。
PS2の電源基板とメイン基板を橋渡ししてるコネクタから電源が
取れる(電圧は忘れたが、12V以下なのは間違いない)ので、
12Vファンならそのまま、それ以下のファンなら78xxやLM317なんかの
レギュレータかまして電圧下げれば、使えない事もない。実際俺も
そうやって12Vファンを回してる。
ただ、PS2の電源回路は背面の電源スイッチがONだと常に電源を
供給してるので、電源回路からファン電源を取った時は、背面の
スイッチを切らないとファンが止まらない。
933 :
908:2014/02/27(木) 19:38:36.49 ID:SJHATmpd
>>925 50000番買ったら?
静音性という面で右に出る物はない。
ちなみに日本製推奨。
中国製のも30000番よりは静かだけど、日本50000よりうるさいから。
探すの少し大変かもだけど。。
934 :
922:2014/02/27(木) 22:15:22.45 ID:v2bIfoXt
皆さん色々アドバイス有難うございます。
PS2用の交換ファンとPCファン買ってみたので色々いじくってみます。
それで無理だったら買い替えも検討します。
>>933 50000 はドライブコントローラICが死にやすいんじゃなかった?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:22:47.38 ID:OEDpPMOu
SCPH-50000なんだけどピックアップが移動するときにガリガリガリって音が酷いんだけどどうすればいいん?
開けてみたけど特定できなくてまた閉じてしまった
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:42:36.48 ID:nVwToQB4
【型番】SCPH-15000
【症状】電源を入れたら1秒もせずに緑から赤になる
【詳細】たまに10秒くらい行けるときがあるが、さいきんは、ほとんどなし、緑のランプにならないときもある。コードを変えても意味なし、緑から赤にもならないこともある。
>>937 ピックアップが乗っている2本のシャフトと、右側のらせん状に
なってるモーター軸のグリスが切れて、ピックアップの動きが
渋くなってるんじゃね。少しグリス足してやればいいかも。
>>938 SONY製品は電源ON時にあちこちと通信して、ちゃんと返事が
返って来ないと異常とみなして電源が入らない、という話を
聞いた事がある。
一度でも分解した事がある個体であれば、フラットケーブルの
接触不良や、ネジ穴に巻き込んでいる等が考えられる。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:41:12.48 ID:pN8sJMAr
938の者です。1日ほど放置して起動すると1分ぐらいは持ちますが、どうしても落ちてしまって、再起動しても1秒も持たないようになります。
CDは読み込んでくれるんだけどDVDの方はピックアップ調整いくらしても読み込んでくれなくなった
もう諦めるしか無いでしょうか?ピックアップ調整意外で試す価値ある方法はありますか?
個体はSCPH-18000です
つ ピックアップユニット交換
交換しかないですか・・
自分で出来そうにないし部品もないので諦めて買い換えるしか無いですね・・
>>939 ありがとう
とりあえずグリス探してくる
>>940 その様子だと何か熱っぽいね。CPUやその他諸々の放熱が
上手く行ってないのかも。
グリス塗ってもダメだなぁ〜
らせん状のシャフトの上をガリガリ言いながら動いてるわ
原因が分かったわ
シャフトの上のプラスチックのガイドが磨り減ってんだな
だからかみ合わせが甘くなってガリガリ行っちゃう
部品がないからムリだと思ったけどなんとか力技で解決
シャフトとガイドを細い針金でしばってやった
http://i.imgur.com/2YVlDRW.jpg これでとりあえずは治ったけど完全に磨り減ったらもうダメだな
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:51:47.72 ID:Lah/7NGa
>>947 ピックアップの位置はいじった?
左右のダイアルを反時計周りに回し、カタンッと一番下まで落とす。
大体はそこがデフォルト位置だけど、ピックアップ次第でそこから少し上げる。
(ダイアル数5〜10辺り)
俺もカタカタ音気になっていじった事ある。少し上げてやるといいかもね。
ただ、音が低減する分、二層式が読みづらくなるけどねw
>>948 もう閉じてしまったー
ピックアップはよく分かんないからそのままにしたよ
しかし2層式が読みづらくなるのか・・・
いろいろ参考になる情報をありがとう
次開けるときにまたチェックしてみるよ
>>947 それで直るとかw
すげえなぁ
一方ロシアは・・・のような人だねw
>>947 すばらしい解決法を考えたな
もし同じ現象が出たら参考にさせてもらうよ
952 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/03/04(火) 21:13:47.39 ID:QTATIU+h
壊れにくくて、うるさくない型番教えて
本体生産終わって新品高くなってるんじゃないの?
PS2エミュ動かせるPCパソコン買った方が将来性がありそう
ごり押しでエミュ動かしてるから消費電力凄いんじゃない?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:36:51.55 ID:3JnLDOWw
PS1のソフトは読んでくれるんだけど
DVDとPS2は読み込めない。この場合でもピックアップの問題ですか?
みなさんはPS1は読み込みますか?教えてください
>>947 どの型番までかは分からんけど、そのシャフトに沿うガイドは
元々全体が樹脂製だったんだよな。途中からその写真のように、
一部がステンレス製に変わった。
ステンレスの方が良さそうな印象あるけど、実はシャフトへの
追従性は樹脂製の方が良かったんだよ。あんまり反らないから
シャフトにしっかり接触する。一方、ステンレスだと反ってしまう
から、軽い負荷がかかっただけでも浮き上がって滑ってしまうんよ。
>>956 へー、材質が変わってたなんて・・・
確かに手の力でも簡単に浮かせられるからそりゃあ滑りやすいわな
ソニーめ余計なことをしおって
余計なことってww
樹脂で問題が出まくったからこそ、コストのかかるステンレスに変更したんだろうが
ソニーがどれだけコストカットしようとしているか知らないのか?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:11:31.55 ID:QTY3f5Nw
修理って言ったって中古買える位の修理代掛かる上に
iphoneみたいに本体ごと交換とかじゃないでしょ?
型番:SCPH−30000(数年前に一度レンズ交換をしました)
症状:ゲームの特定の場面で画面が真っ暗になる(音楽は流れる)
詳細:先日、ドラクエ5を中古で購入しました。
最初はなんの問題もなくプレイできていたんですが
ストーリーがある程度進むと、戦闘画面への移行に失敗するようになりました。
たまに読み込みがうまくいっても、敵キャラのグラがバグっていたりします(名前がスライムナイトで、グラはサボテンニードル)
こういった症状の場合、問題があるのはソフトとハードどちらでしょうか?
意見をお聞かせ下さい
(他のソフトではこういった症状は今のところありません)
>>958 問題が出たかどうかは知らんけど、樹脂よりステンレスの板バネの
方がコストはかかってるだろうな。でも実際の所、ステンレスにした
せいで余計トラブルが起こりやすくなっているという…。
せめて樹脂の時みたいに、反らないように補強でL字にするとかすれば
良かったのに。ただの1枚板だから滑ってしまう。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:53:10.28 ID:WoGCzZOZ
>>959 いや、
ここに居る奴らはサポートなんてアウトオブ眼中だと思うがw
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:57:35.73 ID:WoGCzZOZ
PS4が出た中、PS2を酷使してる奴らって
一体日本にどれだけ居るんだろうなw
今になって「PS2欲しい」って奴、結構板で見るし・・
>>961 特定の状況でなるならソフトに傷付いてたり汚れで駄目がほとんど。
買った店で確認してもらう方が良いけど今なら千円ぐらいで買えるから歯磨き粉とめがね拭きで研磨してみるとか(やり方はググレ)
>>963 むしろここにいる奴らがサポート&サポート予備軍
最近PS2はBOOKOFFとかで謎の値上がりを見せているよ
正直言って、ソフト資産が PS2>PS3 だから……
互換性を無くしちゃったらそりゃPS2の需要増えるさ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:04:39.15 ID:bt2FWemY
>>961 ソフト前提で書くと
PS2はスーファミみたいなカートリッジじゃないし、
買う前に必ずディスクのチェックくらいはしなきゃ駄目。
というかレシート残ってれば、今からでも返品or交換くらいしてもらえるかもよ?
よほど時間経ってない限りは対応してくれるハズだ。
PS2の純正コントローラのボタンのラバーって売ってないの?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:17:34.44 ID:gnJ10kO4
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:17:44.53 ID:bt2FWemY
>>970 ここPS2板なんだけど・・
知らねぇしw
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:41:48.70 ID:bt2FWemY
973 :
sage:2014/03/08(土) 21:31:26.45 ID:TSEXHpQ0
出力調整するのにピックアップいじってたら、
レーザーの赤い光が出なくなったんだが
俺のピックアップ死亡確定?
やっぱ素手で作業したのが悪かったかw
下げミスったスマソ
>>973 確定乙
レーザーの調整ってコンマ数ミリの世界のものなのに、回しすぎて破壊するのがあるあるパターン。
小学校の理科の時間に、虫眼鏡で太陽光の集束してれば解りそうなものだが。
>>973 フラットケーブルつけ直したりしてもダメなら、LD死んだだろうね。
>>975 虫眼鏡のくだりは全く無関係だと思うが。
>>976 多分、何をしたら壊れることは分かるが
どうして壊れるのかは分かっていないと思われ
やっぱりダメよね
線香でもあげておくわサンクス
ピックアップいじってもPS1は読み込めるんだけどPS2とDVDは読み込めない
ピックアップ調整もう100回以上回しては戻しやってる。最大も最小もいった
でもPS1だけ読み込める
粘ればPS2も読み込める可能性ありますか?型番18000です
>>979 最大も最小もやった時点で確実に死んでる
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:22:25.13 ID:go5tuZOs
>>979 どんだけ動かしてんだよwww
普通上げるったって1〜2ミリだぞ?
PS2だけど、キミが持ってるのは「PS2の形をしたPS1」に成り果てました。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:04:07.77 ID:4iQzu1Fg
PS2生産再開してよ。HDMI対応にして。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:58:39.65 ID:go5tuZOs
>>953 それは多分みんなわかってる。
でも「実機」で動かしたい願望が強いと思われ。
俺もなんだかんだ、PS2ジャンクいじるの趣味になっちゃってる。
そんな「無駄に動く」PS2が、今じゃ4〜5台積みあがってるなw
全部50000番。厚型のディティールが好き
エミュでやるにも実機は必要だからね。新品にこだわる必要はないよ
>>982 つーかPS4がPS〜PS3までのソフトに
ハードウェアレベルで対応すれば良いだけの話。
下位互換が売りだったけど、その互換性を捨てたら
任天堂と大差なくなってしまう。
ハードウェアレベルの対応なのに下位互換とか完全にユーザーをなめてるだろw
それだったらSCPH-50000系とネットワークアダプタを生産再開してくれたほうがいい
SSDに換装して遊ぶわw
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:09:20.33 ID:Upi+lxl3
>>986 もし、一時的に生産したとする→多分売れる→ますますPS4が普及しない
ただでさえソニーはPS3→PS4の乗り換えを狙ってるのに、
わざわざそれに水を差すマネはしない、なので可能性は皆無。
ゲハで話題になってたのは、ソニー公式でエミュを販売する事。
月額か一括かが選べて、手持ちがPS4で遊べるようになる・・みたいなね。
(ディスクは認識装置で一切回らない)
これが出来たら一気に流れが変わるが・・まあ、夢物語かな?
そもそも、対応してないディスクどう認識するのかが謎だしw
>956
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/28(水) 12:00:46 ID:fVTRGqLy
【PS2型番】SCPH-39000
【症状】ディスクを読み取らない(読み込みできませんでしたとは出ない)
【詳細】 ディスクを入れるとブブブブと何か擦れるような音がし始めて約3年。
開封して調べたところピックアップスライダーの溝が磨耗して、ピックアップが
動かない。手入れしてきたけど、もう限界のようだ。部品を頼んで交換してみる。
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/28(水) 22:29:17 ID:oazTGLiM
>ピックアップスライダーの溝が磨耗して、ピックアップが動かない。
これはピックのシャフトの汚れで動かないだけ、溝は簡単に磨耗しない。
一度、シャフトを抜いてティッシュでゴシゴシと汚れを拭き取ること。
さらにピックの軸穴に綿棒を入れて内部を清掃、そのあとでシリコンオイル
などの軟らかいオイルで潤滑して組み付ければ直る可能性大。
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 05:41:39 ID:x6vh1qQk
>766
>グリス塗る場所はピック移動を支える2本の棒とネジ状のシャフトだよ
グリスを塗る前に、古く硬くなった元のグリスを除去するのが先
きれいにクリーニングした後で、グリス(軟らかい)かオイルを塗布
すべき。さらにシャフトだけでなく、ピックアップ側のシャフトが
通る穴も綿棒を使って掃除するとスライドの負荷が激減する。
>>988 お前なにドヤ顔で的はずれなレスしてんの?
シャフトに乗るプラスチックの爪が反って浮いてるだけかも
まあ本人の意見が大切