Wiiuでバックアップを動かそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
発売からどの位で割れると思う?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:54:21.01 ID:Aklw4BOI
一週間
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:15:45.29 ID:H7OXbTqx
案外早そうだな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:28:02.65 ID:2G7b3FO1
)ノ←ドードリオ(60km/h〜)
`Д)ノ←イワーク(80km/h・地中)
 ヘ(; `Д)ノ ←ドードー(100km/h)
≡ ( ┐ノ
:。;  /
  ヘ(; `Д)ノ ←ギャロップ(240km/h)
 ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
   ヘ(; `Д)ノ ←エアームド(300km/h)
  ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
    ヘ(; `Д)ノ ←ウィンディ(10000÷24=416.6km/h)
   ≡ ( ┐ノ
   :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←ガブリアス(マッハ1以上≒1200km/h〜)
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
                           ヘ(; `Д)ノ←ピジョット(マッハ2≒2450km/h)
                         ≡ ( ┐ノ
                         :。;  /
                            ヘ(; `Д)ノ←カイリュー(40000÷16=2500km/h)
                          ≡ ( ┐ノ
                          :。;  /

                                                                                                一二 (゚ω゚ )←ラティオス(ジェット機と同速=11260km/h)
                                                                                              一二  /    \
                                                                                            一二((⊂ /)   ノ\つ))
                                                                                               一二  (_⌒ヽ
                                                                                                一二  丶 ヘ |
                                                                                                 一二  ノノ J
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:14:18.58 ID:JiBECana
ぽしゅ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:47:43.53 ID:cNZn1iON
デバックモードきたな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:29:53.79 ID:bu/Ytw3B
もうHomeBrew動いたのかよ
http://www.youtube.com/watch?v=5RBQG8As7Rs
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:47:50.18 ID:5vkaOsH4
スマブラハックだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:17:31.40 ID:hHhry/iW
Wii互換モードだろw
VitaのPSPモードとかと同じ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:04:20.18 ID:nSnehG8u
「不可能はない」Crediar氏 Wii Uハックにチャレンジ中

Crediar氏はWiiシーンの著名な人物で、Dios Mios(WiiでのUSB/SDカードから起動するゲームキューブのバックアップローダー)や
DIOS MIOS Lite(WiiのフロントのSDカードから起動するゲームキューブのバックアップローダー)、
DiscEx(バックアプISOを仮想NAND向けに変換)、NMM(ゲームキューブセーブ保存先にSDカードを利用できるようにするユーティリティ)など、
数多くのツールを開発、公開しています。そんなCrediar氏はこんなことをつぶやいていました。

The WiiMode keys are ours! http://crediar.no-ip.com/OTPKeysWiiMode.jpg
https://twitter.com/crediar/status/271067104155951104
(Wiiモードキーは手に入れた!)

Crediar氏はツイッターの自己紹介欄で
Impossible is nothing. Next target Wii U.
不可能はない。次のターゲットはWii Uだ。
と書いていますので、Wii UのWiiモードを足がかりにWii Uのハックに取り組み始めているようです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:44:58.37 ID:JMYnRv8Y
はやすぎる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:10:13.89 ID:P3JL8NMX
wiiUの初期ロットってやっぱ買いなのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:10:44.12 ID:W1wBh4YN
412 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 00:14:35.68 ID:rCd2s2q/P
Wii U CPU and GPU Clock Speeds revealed, slower than PS3/360
http://gamingbolt.com/wii-u-cpu-and-gpu-clock-speeds-revealed-slower-than-ps3360
PS3ハックでよく知られたハッカーMarcan氏が解析。
驚くべきことに非常に遅く、任天堂が何かトラブルを抱えているのではないか。

PS3のCellやXbox360のXenonは3.0GHz
WiiUのCPUは1.243125GHz
PowerPC 750タイプのコアが3コア
これはWiiのBroadwayに似ているがキャッシュは増えている

また、興味深いことに、Wiiと同様のハッキングが可能。
WiiではStarletと呼ばれていたセキュリティプロセッサは、WiiUではStarbuckと呼ばれる。
あまりにも脆弱だ

GPUの速度も判明 549.999755MHz
素直には信じられないが、PS3やXbox360より低クロックだ。
WiiUの殆どのサードパーティゲームはPS3版やXbox360版よりも実行速度が遅いことがわかっている。
CODBO2、ME3、Batman Arkham Cityなど、フレームレートの安定性に問題を抱えている
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:58:09.47 ID:fNXKMkJb
発売しました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:33:31.98 ID:t+nWPamm
割れたら買おう^^
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:29:32.43 ID:EmarMecM
Wii/PS3をハッキングした某ハッカーチーム「8 Days」と謎の文字列を公開

明らかにWiiUのハックには8日間かかったと言いいたいのだろう
謎の文字列はハックしてでしか得られない重要文字列(何らかのkey?)の
SHA1ハッシュの模様

WiiモードでのHBCインストーラは公開されたが、
Wii Uモードでも何らかの自作プログラムが公開される可能性がありそう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:12:17.83 ID:kSg9CmBM
割れたな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:12:24.15 ID:W0oneyEx
割れる割れるって言うけど、今の状態って
3DSでDS用マジコンが動いてるってのと同レベルの話だろ。
WiiUネイティブの状態でHomebrewとかが動いてないようなうちから楽観視はどうかと。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:16:45.06 ID:LBT8F32r
まんまvitaと同じ状態じゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:39:10.57 ID:7WjxsKuK
WiiU「一緒にしないでくれる」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:56:18.61 ID:wjuthvwF
進展まだー?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:48:37.41 ID:GDsLvJ0Y
有名なハッカーが思わせぶりな事を示唆するだけで結局なにもおこらないという
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:59:21.73 ID:Q/WhnqY8
3DSマジコン状態?
WiiUはまだ無理って事?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:40:59.08 ID:1rjuIcNT
WiiUってこの間出たばかりだろ。
すでにWiiモードがハックされた時点で異常だ。
WiiUゲームは、さすがにまだかかるだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:58:00.64 ID:6GpTZkVO
WiiはDSと違ってハック率が低いから
そんなガードに力は入れてないんじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:34:15.64 ID:9G09ToDH
それよりwiiモードで下手にプロテクトガチガチにしたら既存のソフトが
動かなくなる場合が想定されるだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:08:33.92 ID:gtfW+JYd
crediarのカウントダウンは結局なんだったの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:26:57.14 ID:u786Doun
あれはマヤのネタで遊んでだけなのに
英語わからん奴は 遊びに振り回されて苦労すんだなw
つかマジで大笑いなんだがww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:37:10.83 ID:wFYh8WqB
まもすけの勘違いが広まったせいだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:03:31.28 ID:SmZyKpq6
まもすけはもう少し賢いやつかとおもったが
まだまだやな

まあ2chのスレにいる連中より格段にましだがw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 04:19:27.10 ID:900kF/Jf
【速報】WiiU 割れる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367329110/

早かったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:17:26.40 ID:RKWegI6v
このスレも加速し始める
半年後にはツールも充実
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:37:14.43 ID:eVLIYR4l
ハッカー『WiiUのハッキングは止めた。海賊版に使われるし』
1 :名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 21:34:59.64 ID:Vha8JzD0T
Hacker says homebrew on “closed consoles” no longer appealing
http://wiiudaily.com/2013/05/hacker-on-homebrew/

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368275699/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:30:04.19 ID:VgbedhLc
こっちにもかいとこ

2013-07-15: Wiikey U update

Its been a while and we have been hard at work at the Wiikey U hardware. WiiU encrypts the data sent from the drive with AES-CBC-128.
We have now fully integrated an AES core into the FPGA and it is operating at the same speed as the drive.
We've had a setback with another component though, and we are now testing alternatives. Hopefully we will have another update in a few more weeks.
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:15:28.20 ID:hHzh9L4d
Nintendont
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:20:19.76 ID:AE+Sa/+O
Wii Uを初期化するとvWiiも初期化されるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:30:57.63 ID:AE+Sa/+O
IOS36-64-v3864.WAD
IOS56-64-v5918.WAD
IOS57-64-v6175.WAD
IOS58-64-v6432.WAD
これ無いと無理なのか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:04:00.32 ID:P8yZq0W6
>>37
wadは拡張子だから基本小文字な。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:14:38.63 ID:HRLBIsGh
Wii U初期化するとvWiiも初期化する事を確認。
d2x-v10-beta52-vWii が出て来なーい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:46:08.65 ID:xlD+Gz8e
レターボムまで待つ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:17:53.24 ID:HRLBIsGh
やったー。できた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:22:22.84 ID:P8yZq0W6
>>40
そもそも、レターないからね・・・wiiuは。
んで、スイッチもないから積んでるんだよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:36:45.62 ID:zyBp+ktq
Settings Editor GUI Channel Forwarder for vWii の WAD 持ってる人いませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:22:30.64 ID:HRiEdKBo
>43
Forwader WADを作る方法 とググったらいろいろでてきたが・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:34:33.04 ID:URT+JzR/
スレチかもしれんがWiiUにWADインスコして起動してもフリーズするのは俺だけか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:01:13.63 ID:FexKPeXm
WiiUはvWii用のWAD入れないとフリーズするぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:26:16.64 ID:Wyz98KsY
入れてますよ
やっぱWADの方が悪いのか・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:37:23.79 ID:GQlxcXsJ
鶴岡工場閉鎖で任天堂苦悩 Wii Uの未来に再び暗雲

 経営再建中の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスが鶴岡工場(山形県)の閉鎖を決めたことで、
任天堂が頭を抱えている。任天堂の最新ゲーム機「Wii U」の事業計画が覆されかねないためだ。
 鶴岡工場はルネサスのシステムLSIの主力製造拠点で、旧NEC系。ルネサスは台湾の半導体製造大手
TSMCと売却交渉を進めたがまとまらず、2〜3年以内に閉鎖することを決めた。

 なぜ、鶴岡工場の閉鎖が任天堂の痛手になるのか。
それはWii Uの“命の石”ともいえる半導体を製造しているからだ。
ttp://diamond.jp/articles/-/40403
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:58:04.27 ID:1JUtZg4M
agw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:28:40.38 ID:D4E7G7my
MiosDiosでGCのバックアップが動かなくなった。。。
久しぶりにUSBLoaderGXで起動しようとしたら1.2以上を要求されたので、
2.10LiteをインスコしてダミーのGCのゲームを入れて起動したんだけど、
ダミーのGameDiscが起そのまま動する。。。。
昔はどうやって起動してたか覚えてないんだけど、Wiiのディスクじゃないとダメだったりする??
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:12:43.24 ID:prvYrrFT
>>50 なんでもいいので 空のDVDかなんか入れておけば起動するんじゃなかったですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:20:06.20 ID:DNcH3hU7
Dash GamerでWii U向けタイトル『Super Mario 3D World』のディスクがダンプされたと伝えていました。
ttp://www.dashgamer.com/2014/05/scene-pirates-have-officially-dumped.html#.U3wocCjzHNt
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:07:25.16 ID:Z26GtC5v
http://wiiuhax.com/
WiikeyU発売決定
7月から8月中旬だって
54ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 07:15:19 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:22:20.80 ID:YZPMVnKL
これは新品のWii U抑えといた方いいんか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:27:48.25 ID:OrtwsDDM
やるゲームないけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:11:03.54 ID:+JtjapBU
Maxconsoleで、ニンテンドーWii Uの4.1.0Jにおいてブラウザに存在するexploitである
Wii U Browser Exploitが流出したことを伝えていました。

Wii U Browser Exploit Leaked for v4.1.0
ttp://www.maxconsole.com/maxcon_forums/threads/283576-Wii-U-Browser-Exploit-Leaked-for-v4-1-0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:05:29.32 ID:aJi3zQ/o
二年半で50レスって。。しかも割れてるのにw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:24:18.39 ID:Yd5Rodqj
http://www.cobra-ude.com/

ついに来た
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:02:52.38 ID:PCZPOkRy
でいつ発売されるんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:11:37.12 ID:5qzQNyDB
ばかばっか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:32:02.10 ID:mcijazW7
Nintendont v2.167 キター
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:58:29.40 ID:uhywZC9x
Nintendont v2.169 でメモリーカードエミュレーションが機能してるよ
Devolutionの時代も終わるかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:11:02.78 ID:6LIwAfmx
GoogleCodeからDIOS MIOSが消えたと思ったら、
CrediarがNintendontに加わってquadforceの機能も統合させてたのな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:37:57.93 ID:lXAkFvUj
WiiU買ったんだが結局wiiみたいにハックしてiso起動できるの? オンラインも繋げる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:34:40.29 ID:Mu9PjKLB
もちろん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 04:36:28.65 ID:qqd8Y/Tp
iso落ちて無さそうなんだがisoの吸い出しはできる? ちょっと色々試してみんと分からんよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:21:18.17 ID:FYl5oMqv
分からんよなっていうかわからんのお前だけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:14:46.47 ID:+/2q5XHn
デカイものは20GBぐらいになるからこういうのは出回ってないか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:06:17.22 ID:04EVNxCj
最新バージョンでもスマブラxからの改造出来るんだよね? wiiuソフトも起動できんの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:18:34.96 ID:04EVNxCj
ていうかすまん wiiモードからwadManager1.8起動させるとリモコン反応しなくなって動かないんだがチャンネル化って他にやり方あるのか それとも最新版じゃないと動かないとかある?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 04:08:28.64 ID:ixYJ2ZCx
Wiiリモがプラスだと動かない
旧Wiiリモ使え
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:43:00.37 ID:WIHoL0ZV
wadManager1.7使ってる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:02:34.27 ID:A2hB5OFV
wiiからwiiuの移行で、持っているGCのソフトを吸い出してwiiuのNintendontで全部動かせるようにしたいと思っているんだが、wiiのUSBloderでとりあえず吸い出せばおk?
それとwiiuにはGCメモリカード指す場所が無いがセーブデータの移行は無理ぽだよね…?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:38:16.44 ID:fxvYOq/l
>>74
おけ
セーブデータの互換は無かったのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:41:53.97 ID:A2hB5OFV
>>75
ていうかSDに20GB空けといてもUSBLoaderGXでインストールしようとしても空き容量が確保できませんでした!って出てしまうわ…何故だろう
セーブデータの互換ってどういうこと?データ移動できるのん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:44:53.48 ID:A2hB5OFV
と思ったらインストールは出来たわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:20:43.45 ID:fxvYOq/l
どこかにメモリーカードのセーブデータが作成されるだろ
そこを入れ替えりゃいいんじゃないのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:48:17.86 ID:A2hB5OFV
>>78
wii自体に挿してるメモリーカードのデータをwiiuのNintendontの方に移行は厳しいのかな?
ていうかNintendontの導入がいまいちわからんが普通にappにぶちこめばいいんだよね
80名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/17(月) 01:36:49.75 ID:mO7zTiUJ
WiiUの内蔵時計って、凄い勢いでズレるんだな・・・・

買ったときに正確に合わせておいた時間が、
今見たら15分以上も進んでいてビックリしたわ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 07:17:25.77 ID:IGm9ZsNk
多分wifiで同期する前提なんだろうね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:05:52.23 ID:+Pqx9sEd
>>81
コピペだぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:13:51.70 ID:6Zyyg8d9
>>79
GCMM
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:52:52.55 ID:GmnW9yOb
WiiUオワタ

PlayStationHaXで、ニンテンドーWii UのCommon Key(共通鍵)が流出したと伝えていました。

Wii U Common Key Released
ttp://playstationhax.it/forums/topic/1175-wii-u-common-key-released/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:03:43.04 ID:cBmIqbYW
久しぶりに起動してネット接続を切ったw
v5.3.2J
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:46:08.38 ID:PasMRXQi
CFWまだー?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:26:45.35 ID:Jr1wKP3W
割れはよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:42:02.13 ID:QJIcQ668
 任天堂は6日、東南アジアやブラジルなどの新興国向けに新しい低価格ゲーム機の発売を検討していることを明らかにした。
少子化で国内のゲーム市場が頭打ちになる中、人口が増加する新興国市場のてこ入れを図る
 海外向けでは現在、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」から立体視機能などを省いて価格を3割程度抑えた
「ニンテンドー2DS」を販売している。しかし、岩田社長は「2DSと3DSの価格差程度では、インパクト(印象)がない」とし、
新興国向けでは、現行機種よりも大幅に価格を下げた新モデルを開発する考えを示した。
携帯型か据え置き型にするかなどデザインや用途は今後、詰めるとみられる。
 岩田聡社長は、新興国向けの低価格ゲーム機の投入の検討のほか、苦戦が続く据え置き型ゲーム機
「WiiU(ウィー・ユー)」について、ソフト拡充を約束する一方、値下げや改良版発売を明確に否定した。
ttp://www.sankei.com/smp/west/news/150207/wst1502070025-s.html
89名無しさん@お腹いっぱい。
ゲーム&ウォッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!