ポケモンのROM改造しようぜ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まだ解析が進んでないDSよりGBAを中心に改造しようぜ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:47:49.08 ID:dW7q3RSr
Q:ROMが欲しい
A:マジコンでゲームカセットから吸い出してください
Q:どうやって改造すんの
A:まずはググれ、直ぐ出る http://www.google.co.jp/
Q:ツールの使用方法が解らない
A:説明探して、もう一度思考錯誤して来い
Q:マップがバグった
A:境界ブロックを弄った場合や、前のセーブデータが改造前の状態だと起こる
 セーブは弄ってないマップでやるのが吉
Q:暗転して動けない
A:日本晴れに設定した、あるいはマップが壊れてるのが原因
 ROMの破損が原因の場合もある
Q:主人公と人が入れ替わって〜
A:既存の人イベントの行動を他の物に変えると起こる
 新規にイベントを作れば解決
Q:解らないから教えて
A:相手に対してお礼を忘れないこと
 抽象的な質問や、無礼者、逆ギレはカエレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:48:19.23 ID:dW7q3RSr
前スレ
ポケモンのROM改造しようぜ part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1314605584/

改造しようぜスレ用うpろだ
http://www3.uploader.jp/home/pkkai/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:53:12.59 ID:h5yrHGEf
Q:主人公と人が入れ替わって〜
A:FRにない行動が原因

テンプレはよ変えろよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:06:08.88 ID:UoHUOUU5
前スレ埋めてきたよー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:16:10.65 ID:/dsay+YT
ってかPDも実況あげられることあるんだからスクショだけ公開とかにしとけよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:20:00.65 ID:6rCgp6Wm
スレ立て乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:55:07.60 ID:UoHUOUU5
ありがと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:53:27.88 ID:zY6abQCb
ここで訴えるのは構わんが協力してくれと押し付けるのは間違っている。
「協力できる人は協力してください。お邪魔しました。」ぐらいにしろ。
押し付けんな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:06:11.20 ID:6rCgp6Wm
早速質問なんだけど、skilleditorでROM開いてもRom Data not Loaded. って出て使えないんだけど何故?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:14:06.80 ID:T04SEavW
諦めろってことだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:21:21.14 ID:6rCgp6Wm
諦めるしかないか・・・ すまなかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:08:57.60 ID:X91+OWHu
>>10
こういう質問何で何回もあるかなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:24:12.05 ID:EXoACWTp
音源をsファイルにするのはどうしたらいいんだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:52:00.05 ID:PTjCYMwb
ggrks
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:13:09.24 ID:uQNZlXfm
最大同時発音数の追加パッチってどこにある?
色んなろだ漁ってるけどみつからん・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:38:15.32 ID:fJopo3tb
パッチ当てなくてもここのろだにあるsappymod版の付属テキストをよく読めば
どこを書き換えれば発音数増やせるかがわかるぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:09:47.14 ID:InIZC5c0
某所すら自分で調べられない人間にそんなこと出来る頭があるわけ無いだろいい加減にしろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:31:54.15 ID:fJopo3tb
いや、某所のは既に流れてなくね?
俺も某所某所言われてそこ探したけどなかったから
適用済み改造ROMと素ROM比較して手動で拡張したわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:01:03.70 ID:uQNZlXfm
>>17
CCをC5に変えるって奴か?
あれは試してみたけどなんか変わってる気配がなかったから
なんか失敗したのかとおもってたけど・・・

>>18
御三家とか色んなうpろだ探したけど既になかったぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:00:53.90 ID:JLi661iN
sappy付属のテキストで
>VBA のメモリビュアーで 03005fa6 番地を 0ch に書き換えると
って所がどうしても理解できない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:05:51.93 ID:mThQsGAg
>>21
0chってのはHexadecimal(16進数)で0cってことだろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:44:26.59 ID:JLi661iN
ありがとう
変えてもあんまり分からなかったけどな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:10:24.95 ID:4Bgp2xuh
今北産業
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:53:42.51 ID:P6XrvhQU
ポルンガたん降臨だおwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:09:17.15 ID:XzFYFKah
LU-HO's Pageが消えているんだが……
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:24:27.26 ID:YItm9prj
>>26
うわ本当だ
advancemapこれからの更新は無いってことか・・・?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:01:33.44 ID:KqEuoWn5
鳴き声の参照先の変更が分かりません><
ググっても全然出ませんでしたorz 教えてエロイ人!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:10:52.08 ID:BjklE+KM
AMって1.95が最新だっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:35:25.63 ID:DBYrvglQ
海外の作品ってシナリオの多さ、マップの広さ
原作から取り寄せたドットの多さとかはすごく多いけど
細かい配慮に欠けてるよな

やっぱり大味だわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:08:14.88 ID:BeWzq/Ns
自分で同時発音数拡張した人、C5→CC以外にしたことある?
変更しても変わった気がしないんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:25:24.47 ID:b7/iCvZI
はいはい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:51:16.70 ID:b7/iCvZI
と書いたところで思いついたけど
逆に発音数を減らしてみたらどうなんだ
それで変わらなかったらもう知らん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:01:21.47 ID:DBYrvglQ
PokemonCryImportToolでダミーの鳴き声って何番で変えられるの?
どこにも載ってないから探してるんだけど見つからない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:02:11.76 ID:BjklE+KM
>>34
アンノーンの声変えると全部のダミーデータの鳴き声も変わる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:48:10.68 ID:DBYrvglQ
>>35
アンノーンを参照してるからそうなるのはわかるんだけれども
前に見た何かの改造ポケモンでダミーデータの鳴き声を個別に
変えてた記憶があるんだけど、どこで鳴き声の参照先変えてるのかが知りたいんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:59:24.01 ID:BeWzq/Ns
>>33
ありがとう自己解決した
VBAのQLで変更前のやつロードしてたからならなかったみたい
スレ汚しすまんかった
これからはROMるわノシ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:56:51.17 ID:LVq3w89D
やっと……おわ……た…………(ヽ´ω`)
http://www.geocities.jp/vipde2008/rendex.htm

誰だよ3日で作る!(キリッ とか言った奴
結局休日8日近く使ったわっ
それでもゲームバランスの調整がきっちりとはやりきれなかったので難し過ぎたり簡単過ぎたりするかも
プレイしてみてプリーズ☆(ゝω・)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:12:03.20 ID:0fzc0jrL
おおおすげえ!
ちょっとだけプレイさせてもらったけどこういうの面白いな
ハマりそうだわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:16:51.76 ID:ItOR1zJB
とりあえず自演乙
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:20:39.98 ID:BeWzq/Ns
おっさんが作った割になかなかおもしろかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:21:47.49 ID:k9Oqgw+1
TXLなにやってんだお前wwwwwwwww
もう続編作っちまえよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:23:34.45 ID:VFYF9XO6
おおVIPモンスターの人だったのか!
流石の発想力
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:31:04.24 ID:LVq3w89D
デバッグ用のチートプレイ以外では自分ですら未だにクリア出来ていないとは御天等様でも思うまいて
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:37:23.79 ID:5RMdoBJe
これはアイデアだけで終わらせるの勿体無い気がする
全然アリどころかすごいわこれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:48:55.35 ID:9TKqo5YI
えっ何これは(驚愕)
これどういう作りになってるんだ
ランダムダンジョン系の改造って今まで無かったよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:49:40.45 ID:s8VOYA7W
あの、技名、技情報、技の説明文のアドレスを指定しているのがどこのアドレスにあるのか知ってる人居ますか?
(例えば技名なら60 46 20 08)
逆順検索してもかなり出てきてどこなのかわからなかったのでお願いします
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:01:02.14 ID:b7/iCvZI
>>44
バグりもせずに普通にクリアできたよ
ヒトカゲだと25F辺りからのレベルの上げにくさが半端ないw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:06:36.73 ID:suJSEY9I
14Fくらいで上下左右移動できなくなってしまった
ランダムと聞いたのでやり直したら大丈夫だったが…何だったんだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:23:15.24 ID:LVq3w89D
>>45
改変・拡張フリーの方向で
ここからポケモンの画像やパラメーター、配置変えやマップ変えたりするだけでも独自性出るはず
同じ様な仕組みで作って、パクリ乙って言われたら許可貰ったって言って良いって事でここは一つ
気が向き次第自分でも更新してみようとは思ってるけど
99階まで行ける様にして記録競うゲームにしたかった

>>46
見えない所でもっさい仕組みになってるよ!
ランダム分岐は既に浸透している技術だからググレば出てくるはず
それを応用して実現

>>48
なんだってー!
一週間くらいは誰もクリア出来ないまま引っ張れるつもりだったのに
やっぱり終盤は逃げゲーになった?
ランダムで手に入るアイテムが変わるとバランス調整が1人じゃ手が足りな過ぎたっすわ

>>49
ざっと心当たり見てみたけど原因掴めなかった
どのマップのどのあたりに飛んだのか知りたいから、今度起きたらスクリーンショット送ってぷりーず☆(ゝω・)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:37:01.13 ID:5RMdoBJe
本編クリア後の裏ダンって感じでも使いやすそう
本当すげーな
ってセーブしないで突っ込んでたら急所喰らってフシギダネ死んだ
ギガドレイン序盤で買えたのに…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:39:01.74 ID:suJSEY9I
>>50
一応とっておいたから送ったよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:51:29.19 ID:LVq3w89D
>>52
画像d!
原因発覚した
これはバグ残ってる、ちょっと直してくる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:04:52.57 ID:nxWl4Wjd
とりあえず影踏み持ちの幽霊とか詰むからやめてくれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:06:27.43 ID:LVq3w89D
バグ修正してver1.01としてうpしなおしておいた
今後同じような問題抱えた人の為に原因メモ

AdvanceMapで本来57x54あるマップを48x40に縮小

横49以降、縦41以降にある人オブジェクトやワープスクリプトがフレームアウトする

気付かずフレームアウトしたワープスクリプトへジャンプ

「かべのなかにいる」


このゲームの仕様では該当マップを通過したとして1/42 x 4程度の確率で発生するはず
発生率1/10の以下の為、運悪くテストプレイで見つからなかった
>>52dd


>>54
詰むと思ったからゴーストにはかげふみ持たせてないと思うけど
使う奴いた?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:33:24.56 ID:nxWl4Wjd
>>55
いたよ
でもリセットしてやり直したからスクショとかは送れないスマン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:10:45.04 ID:LVq3w89D
>>56
うわああああ見つかったあああああ!パッチミスじゃね?とか疑ってごめんなさいいいいいい!
光の速さで修正してver1.02うp
やっぱりデバッグには人海戦術が有効だ
もうバグ無いよね寝て良いよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:13:40.63 ID:k9Oqgw+1
今日は寝させない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:20:17.88 ID:VFYF9XO6
こうやって1ヶ月以下くらいで作った程度のIPSをうpしていけるような流れのほうがいいな
他の人がプレイしてアドバイスできることもあるかもしれないし
今は敷地が高すぎる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:16:33.08 ID:fndp/h/r
ローグライク系の改造ポケモンなら萌えもんに去年から普通にあるが…
今まで無いとか言ってる奴萌えもん鬼畜のダンジョンやってこい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:24:18.76 ID:Jae+9xJi
すごいね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:34:50.16 ID:FGuzpO1w
もっと皆が作った改ポケ遊びたいなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:10:00.79 ID:P5UW6kgK
AMで言うマップの1.104で階段が出現しないバグがあったぞ

こういうのって分岐がすさまじい事になるから
こういう見逃しが沢山でそうだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:06:39.99 ID:P5UW6kgK
この流れに乗じて
イベント組む時間はぶっちゃけ7時間ぐらいだった作品上げるお
http://www.poketool.com/uploader/src/up1299.zip

難易度はタイプ相性と相手の技さえきっちりわかっていれば
クリアできるぐらいに調整したお

自分の総プレイ時間は1時間30分でした
やってみて感想きかせてほしいお
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:16:00.56 ID:mifFbbGJ
最近ポケモン改造系に活気が戻ってきてうれしいな
よしやるき出てきた DPをGBAで再現とかやってみるかな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:36:34.33 ID:xXIWkBRj
>>65
シアンだいy・・・なんでもない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:18:51.67 ID:sAX4/Hiy
>>63
ひぎぃ!
人ID間違えて入れてて、ただのアイテムが他の階段と連動して出現するようになってた
報告d
ある程度マップの仕様決まった後にハイパー作業タイムに入って作ったマップはまだましなんだけど、
試行錯誤してる段階で方向転換繰り返してた所がごちゃごちゃしてて色々やばいなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:20:27.28 ID:lPgGfejP
>>65
シアンダイヤモンドさんの宣伝ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:09:46.37 ID:nC/Q8PZB
>>64
結構難しかったけど自ポケ敵ポケ固定=試行錯誤すること前提ならかなり面白いと思う
上のローグライクもそうだけど、シナリオまるまる変えるような大規模な改造じゃなくても
改ポケって発想次第なんだなあと改めて思うわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:05:48.67 ID:5+REHo4K
マリオとかの他のゲームの改造にはよくミニハックってあるけどそういうのもアリだろ
なんでか改造ポケモンっていうときっちりバッジ8個で四天王に挑むっていうストーリーの所謂フルハックかハーフハックばっかり作ろうとしてるのか不思議なくらい
ストーリー重視じゃなくアイディア勝負のミニハックがもっとあってもいいと思うのだけれど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:41:10.52 ID:mBYpNiJg
小ネタ系の改造ならいっぱい作ったけど
どれも画像関係の改造でゲームとしては本家のまんまだからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:59:23.32 ID:5+REHo4K
そういうのはどっちかと言うとハーフハックに分類されるからな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:19:33.70 ID:nU+uzM48
某企画の技進化とかすごいと思った
俺もあそこまで出来たらなぁと思うけど
汗だの何だの何から勉強すべきかさっぱりだからなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:21:00.56 ID:7n/xeqSz
>>69
成長していく手持ちの特徴をよく考えてどのように使っていくかが
キーになるようにしたつもり

もうちょい手持ち増やして選択肢広げてもよかったかなとはおもったけど
そしたらボックスの圧迫感がやばいことになりそうだからなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:17:26.33 ID:Ey+kD6qe
ポケモンの画像変えただけの改造って全然やる気にならないのは俺だけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:38:33.36 ID:nC/Q8PZB
そんなこと聞いちゃう俺って異端?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:39:13.43 ID:5+REHo4K
だから、なに?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:48:03.55 ID:U07cvIcU
スクリプトでアイテム入手した時、連動して周りの人もいなくなるバグって
どう対処すればいい?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:14:18.41 ID:wZioa/bc
OBAMAみたいな凄いポケモン作りたいんですけれどもどうすればよろしいですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:39:32.35 ID:zFBf4Xxk
>>78
1A 00 80 $$ $$ 1A 01 80 II 00 09【00】02
これ使えばおk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:11:08.76 ID:ygbRb871
>>79
ビルの屋上から飛び降りるだけでおk
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:14:30.34 ID:U07cvIcU
>>80
さんくす
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:12:08.30 ID:U07cvIcU
度々すまない
>>80のスクリプトつかったら
○○を ボールポケットにいれた!
とかいうメッセージボックスが閉じなくなった

閉じるコマンドってどうすればいいんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:25:01.12 ID:U07cvIcU
スマン自己解決
08いれたらできた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:54:29.36 ID:rQIilw1k
>>79
前スレの企画批判と同一人物だろw
その企画にしつこすぎるw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:03:43.93 ID:qGjwUBM/
25 F5 00 02
で手持ちからポケモン三体選ぶってスクリプトあるけど
どうやったら選んだポケモン以外を戻せるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:35:26.35 ID:n+vbFVIb
>>86
選ぶスクリプトを実行する前に
手持ちデータをメモリ上にコピーしておいて
戻す時にコピー先を参照して復元させればいい

RSEのミツルのラルトス捕獲イベントの中身を覗いてみると
幸せになれるかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:08:58.66 ID:qGjwUBM/
>>87
ミツルじゃなくてFRのじじいでもおk?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:09:26.70 ID:qGjwUBM/
あ、じじいはポケモン出さないから違うか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:31:49.18 ID:Kc+aJBpI
>>85
そう見せかけた宣伝かもしれねーから相手すんな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:20:28.75 ID:tU00WHp5
>>90
その企画の管理人はここで、
宣伝、批判があったからスルーしろと言ってるから違うだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 05:51:23.43 ID:TS8Uffax
(自演でそれとなく宣伝してるだけだから)スルーしろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:54:07.21 ID:tU00WHp5
>>92
管理人のTwitter見たが、
宣伝してるのは犯人特定済みらしい。
俺がみたときその犯人の名前を暴露していたが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:12:30.96 ID:jhucyJBs
なんかもうもはやネットストーカーだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:46:42.18 ID:xnr8jFAS
企画の話になると一気に書き込みのレベルが落ちるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:35:05.62 ID:k3Lii9+e
みんな逆アセンブルする時どんなツール使ってんの
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:46:45.66 ID:Dg3dbQ1x
DISARMかVBAの機能だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:24:26.97 ID:g+86RuV7
J( 'ー`)し<我はメシア
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:19:19.46 ID:uLxD0s4B
>>93
荒らしに名前も糞もあるかw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:53:32.80 ID:Kc+aJBpI
>>93
管理人乙
その管理人は特定の企画に執拗に粘着して批判や悪口書いてたヤツだからw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:32:57.66 ID:KESHe6tN
気持ち悪い流れだな
文体から見てレスしてるのはどうせ同じ奴とあと一人ぐらいだろ
2〜3人の内輪話なら他所でやれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:00:14.78 ID:TvXFJoJX
そうだよ(便乗)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:09:41.00 ID:WKz7KnCB
いまさらだけど>>38面白いじゃん
ちょっと前に改造ポケモン大会とかやろうとしてたみたいけどこういう一発ネタ募集してやったほうがいいんじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:12:22.93 ID:jFPabksj
我はメシアwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:50:22.99 ID:YfWAqYAE
OBAMAダメなんですか
中学生らしくて好きなんだけどなぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:09:12.41 ID:KESHe6tN
どうでもいいから下げろ
あと話題にだすな、鬱陶しいから他所でやれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:27:17.43 ID:lXnt8EO1
VIPのゆとり化っぷりがすごいなw
IPSの意味もわからない、画像のインポートもできない、ドットぱくったとか堂々と言ってるやつが責任者とかw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:05:30.67 ID:Buk5atHF
>>103
あれは確か参加数が少なすぎて一人勝ち状態だったな
宣伝活動怠ったのも原因だと思うが

最近この界隈もまた活発になってきたし
需要があるなら改めて建ててもいいが…どうだろうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:15:46.51 ID:GehAV2zt
コンテストとかいう優劣付ける物だから自分の作品だそうとする人が少なかったんだろ

気軽に「お前らがいま作ってる作品をみんなでワイワイやろうぜ」的なノリにすれば普通に
作品みてもらいたい人とかが集まるような気がするんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:25:32.91 ID:897jQpgz
コンテスト立ち上げるか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:36:20.23 ID:4kjuaRBe
そんな事するならパッチの一つでも作ったほうがいい
時間と労力の無駄
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:36:35.72 ID:MoJJLSyD
ちょっとした改造ですら作りきれる人がほとんどいないのが改造ポケモン界の現状なんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:56:37.12 ID:j+0NyFcu
アセンブラでも作ろうかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:51:54.75 ID:3jGyGoM8
このスレで企画立ち上げればいいんじゃね?
115暗黒騎士ディスガイア:2012/01/17(火) 14:10:44.54 ID:VkTMHKOz
くくく・・・俺の出番がきたようだな・・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:05:27.64 ID:3C0yz3R5
魔界戦記でもやってろハゲ
117暗黒騎士:2012/01/17(火) 16:18:15.41 ID:VkTMHKOz
デスレザードの力を抑えるために作られた暗黒剣エクスダーク
その剣に封印されし闇のポケモン
暗黒龍ディアグレイド・・・
これが伝説のポケモンさ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:01:55.12 ID:3C0yz3R5
ディスガイア削りやがったwwwwww何コイツ恥ずかしい奴だなオイwwwwwwwwオイwwwwwwwwwwww
119暗黒騎士:2012/01/17(火) 17:51:37.93 ID:VkTMHKOz
ふん・・・
騎士と言う者は一度名乗ればそれ以降は同じ相手に名乗る事はない・・・

闇に魅入られし者でなくともわかることだとおもっていたが
まさかここまで愚かだとはな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:20:21.12 ID:s+Ht5qiP
>>119
もういいです帰って下さい
121暗黒騎士:2012/01/17(火) 18:40:16.16 ID:VkTMHKOz
還れ・・・か
面白い・・・この俺を再び封印の地へといざなうつもりか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:40:02.29 ID:BeQILR0e
暗黒騎士さんって実は女性だよね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:07:10.36 ID:ZxiYIBor
ポケモンって五文字だよね
124 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/17(火) 21:41:52.92 ID:tP3lz+Jf
>>122
モエた
てかなんで漏れのレベル1になってんだorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:03:44.64 ID:lFImse7s
>>109
それもそうだな
ちょっと検討してみる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:16:02.30 ID:ZNm4g9vm
ゴールデンウィークには本気出す
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:57:24.49 ID:I+QjeIQq
企画宣伝してたやつは消えたか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:10:50.56 ID:DbPyuclz
そういうこと言うとまた出てくるからやめろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:13:22.86 ID:MjU9bqSF
\呼んだ?/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:27:35.80 ID:+i2TtLeN
改造ポケモンコンテストはポルンガが関わってたからみんな出すのためらって結局消えたじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:47:16.47 ID:M3TnF9S4
誰が主催するかは大事だな
改造のことなんて全然知らないやつに審査なんてされたくないし
132暗黒騎士:2012/01/18(水) 14:58:31.31 ID:F0xfKpVa
ふ・・・審査か
任せろ・・・俺の暗黒心眼により
貴様らの作品を見極めることぐらい造作ない事だ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:49:14.11 ID:MLafD5im
ちょっと熱くなってきたところでスクリプトエディタを投下してみる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:51:52.64 ID:MLafD5im
http://ll.la/kDTC
みんな人柱になってくれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:58:28.43 ID:c9rix2r/
これクリックしたらどこに飛ばされるの?
136暗黒騎士:2012/01/18(水) 17:01:24.77 ID:F0xfKpVa
闇の王国・・・暗黒世界に飛ばされるぞ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:32:33.93 ID:MLafD5im
>>135
これの短縮URLだから安心しておくれ
★Axfc UpLoader 小物板
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/74138.zip
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:42:17.43 ID:M3TnF9S4
>>134
ウィルス注意
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:22:47.80 ID:IEy5pzUm
暗黒騎士さんちゅっちゅ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:58:45.93 ID:3JTIUaSq
暗黒騎士さんちゅっちゅ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:00:21.87 ID:5Lbsz4QM
特性拡張してるんですが、特性の効果のスクリプトのアドレス知ってる人居ますか?
142暗黒騎士:2012/01/18(水) 19:52:36.30 ID:F0xfKpVa
ふん、くだらんな・・・
俗世に染まりきった愚かしい奴らめ・・・
俺を愚弄する者は我が暗黒の剣で引き裂いてやろうか・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:33:57.13 ID:DbPyuclz
>>138
嘘ばっか言って楽しい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:48:06.04 ID:MGrWWgkA
>>137
良い感じだね
人ID(バッジ)分岐スクリプトが間違っていたので報告
誤:2B ** 08 06 SS SS SS 08
正:2B ** 08 06 【00】 SS SS SS 08

それと条件分岐スクリプトはTrueとNotTrue指定が出来ると嬉しい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:56:41.71 ID:Du2KQrTL
>>144
付属のxmlいじれば出来るんじゃね?
パッと見だからよくわかんないけどさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:17:32.10 ID:IEy5pzUm
暗黒騎士さんに引き裂かれたい…
147絶倫の凌駕神ペギアルス ◆XWfp1wpvnk :2012/01/18(水) 21:29:37.79 ID:kN+xPFo3
ふん、愚民共が喚いているな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:34:11.11 ID:MGrWWgkA
>>145
弄ったら普通に出来ました
申し訳ないorz
149暗黒騎士:2012/01/18(水) 22:02:00.36 ID:F0xfKpVa
漆黒の闇が世界を覆うとき・・・俺の剣は血を求めその身を憎悪に焦がす・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:21:53.27 ID:IEy5pzUm
暗黒騎士さんステキー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:25:39.66 ID:3JTIUaSq
暗黒騎士さんちゅっちゅ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:19:23.90 ID:fNKxzn0D
>>141
添付のテキストファイルに書いてなかったっけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:50:00.59 ID:jE/z70ws
>>144
>>145

割と自由に弄れるようになってる筈なので
どんどん弄って欲しい

その過程でこんな機能が欲しいとか
ここを弄れるようにしたいとかの新しい要求があれば
どんどんフィードバックしてくれると嬉しいな
154暗黒騎士:2012/01/19(木) 16:48:41.49 ID:stuqhcfA
くだらんな・・・
使いにくいだけのツールなど笑止
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:58:35.72 ID:zFQlcOes
>>153
メモリ領域とかフラグみたいに2byte系の入力がやや面倒かな
"アドレス型:スクリプト"だと3byte固定だし
"整数型:2"だと10進でしか入力出来ないのが気になった
「16進と10進の変換位自分でやれ」と言われたらそれまでだが
156暗黒騎士:2012/01/19(木) 21:02:26.98 ID:stuqhcfA
DNSで夜になった時だけ野生ポケモンの戦闘音楽を変えたい
夜と昼でスクリプトを絡ませるにはどうすればよいのだ・・・?
答えろ・・・
157暗黒騎士:2012/01/19(木) 21:23:21.25 ID:stuqhcfA
俺の独断調査によると
12 va SS SS SS SS 02 というものを使うらしいが
どのように絡ませるのかがわからんな・・・

野生曲を替えるのは容易い事なのだが、分岐をどのように
絡ませるのかが問題だな・・・くっ
158暗黒騎士:2012/01/19(木) 21:25:31.26 ID:stuqhcfA
★ va の値を SS SS SS SS のオフセットに書き込み
11 va SS SS SS SS 02

★オフセットSS SS SS SS の値1バイトをロードし、ポインタvaにコピー
12 va SS SS SS SS 02

これをDNSに絡ませるためには・・・
クソッ・・・俺の力量不足なのか・・・わからんっ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:36:45.84 ID:4XTCupyd
暗黒騎士ってツール作ってる人たちにたいしてケチつけるクズだったのか
一気に嫌いになったわ
スレから消えろよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:49:32.32 ID:uBtA1jgq
ケチをつけるのは勝手だがそれなりのつけ方があるでしょうって奴だな
暗黒騎士はただのカスだよ自分の信望するデスレザード様とやらの名前自分で間違える程のな。
161暗黒騎士:2012/01/19(木) 21:55:17.75 ID:stuqhcfA
嫌いもクソも俺は元々貴様らと馴れ合うつもりはないんでな
一々書き込む時点でお前のケツの穴の狭さと構って気質が丸出しで
愚かだということもわからんのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:57:42.82 ID:zFQlcOes
>>156
時間帯フラグを任意のフラグにセットして
セットしたフラグの状態で分岐させればいい
時間帯フラグはDNSによって書きこまれたRTCの内容を
眺めるなり逆汗するなりすれば簡単に特定出来るから頑張って

もし理解に苦しむようだったら知力が足りないって事だ
ダーマ神殿に行って転職なさい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:09:46.30 ID:lxn/LJKG
>>161
暗黒騎士さん今日もお疲れ様です!

ケツの穴だなんて・・・暗黒騎士さんのエッチ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:10:56.46 ID:hdt7wwvy
暗黒騎士さんちゅっちゅ
165絶倫の凌駕神ペギアルス ◆XWfp1wpvnk :2012/01/19(木) 23:01:55.79 ID:YmcSX0ZG
自演なんかやって楽しいのか?www
そろそろこのスレから出て行け、非人
166暗黒騎士:2012/01/19(木) 23:05:24.34 ID:stuqhcfA
>>162
大体わかった
なんとかしてやってみようぞ・・・例を言う

だが暗黒騎士である俺がダーマなどと言う低俗な施設には用はない・・・
まあ、俺は全ての職の熟練度をマスターしたからなのだが、それは昔の話だ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:31:32.07 ID:cjDb4c07
調べてみた
■時間帯限定イベントスクリプト例
12 00 00 E0 03 02 13 00 04 70 03 02 : 現在の時間帯フラグをフラグNo.800Dにセット
21 0D 80 TT 00 06 01 SS SS SS 08 ss 02 : フラグNo.800DがTTのとき、SS SS SSへ
TT:時間帯フラグ

で、DNSシーズンでやると
時間帯フラグ:
00 = 昼(通常)
01 = 朝
02 = 夕方
03 = 夜(紫)
     04 = 夜(青)
05 = 深夜
でいいんだよな? なんかこっちも分岐されないんだよなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:55:01.30 ID:A8cs+kSl
そもそもDNSなんてデフォで存在してないシステムを組み込むんだから限界もあるだろ
辞書片手にポケコミュでも入って色々調べろよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:56:21.28 ID:cjDb4c07
ああ、シーズンの場合は時間帯フラグは203C000に格納されてた、スマン
じゃあセットするスクリプトは
12 00 00 C0 03 02 13 00 04 70 03 02 になる筈だよな…?

なんで発動しないんだろう
TTは00にして時間帯は昼にしてる筈なのに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:00:20.09 ID:cjDb4c07
自己解決した
時間帯フラグが違うんだな
171暗黒騎士:2012/01/20(金) 01:07:01.24 ID:ogtt0fsM
俺は還る、さらばだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:11:33.90 ID:ETKn+57B
>>170
kwsk
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:36:23.75 ID:RYlQl+Wv
>>152
kwskお願いします
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:26:57.96 ID:ardGmsNV
>>173
添付ファイル全部確認しろよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:08:12.15 ID:OD6nLwui
>>173
添付ファイルにアドレスも置換方法も書いてただろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:19:43.21 ID:RYlQl+Wv
<<174-175
添付ファイルってどれの事です?
うpろだの物ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:30:23.95 ID:RYlQl+Wv
↑ミス>>174-175
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:47:39.33 ID:A8cs+kSl
添付の意味すらわかってないのか、引き篭もってないで学校行って来い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:21:13.74 ID:RYlQl+Wv
>>178
言い方が違ったようです
どこのファイルに添付されてますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:04:29.87 ID:zuvLiZPe
日本語の文脈すら読めないのか、引き篭もってないで日本語学校行って来い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:30:57.23 ID:3Hj4qPSj
>>179
某氏の特性拡張パッチを使用しているなら
答えはとっくに手元にあるはず
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:30:07.42 ID:wedzGko0
>>181 特性拡張パッチありました、ありがとうございました
ずっと非公式の方にあると思ってたもので
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 05:15:26.10 ID:SPfw1wpn
>>182
横からで申し訳ないんだけど
それってAから始まるファイル名?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:41:20.30 ID:2i3wAQc6
>>183
"特性拡張パッチ"と言ってる時点で答えは一択のはずだが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:41:46.46 ID:2i3wAQc6
すまん、sage忘れたorz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:37:17.72 ID:rvfyJboV
>>184
ありがとう
ということはそれがファイル名なのかな?
特性追加とかAbility_betaとかはあるんだけど
>>182を頼りに有名どころの公式ロダ見てみてもそれらしきファイルが見当たらないんだよなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:30:36.93 ID:VGoLJrj3
某所は基本的に非公式ろだがユーザー作成パッチ
公式ろだにおいてあるはずがない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:59:33.56 ID:FVeGruNU
>>187
すいませんもう一度探したら非公式でした
何故勘違いしたんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:03:53.69 ID:FVeGruNU
>>187
結局Ability_betaには特性説明・特性名の移動方法とかしか載ってませんでしたが
改造してないROMの特性の効果のあるアドレスとかは載ってませんでしたし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:13:28.28 ID:743gZGOJ
誰か教えてやれよ
特性はスクリプトじゃないからお前には無理だって
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:42:10.01 ID:2i3wAQc6
>>189
"特性の効果(説明文)のあるアドレス"じゃなかったのか…
とんでもない思い違いをしていたようだ

結論言うと"特性の効果(そのもの)のあるアドレス"なんて存在しない
>>190が言うように特性はスクリプトではない
変更詳細の中身を眺めれば一目瞭然だろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:30:09.62 ID:FVeGruNU
>>190
どうやら技変更の様にはいかないようですね・・・
詳細変更の物もサッパリですし
あの内容を説明してくれてるサイトとか無いですよね・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:02:52.03 ID:2i3wAQc6
>>192
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/assembler/assembler00.html
まずはこの辺りから始めるのがいいだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:27:34.25 ID:FVeGruNU
>>193
ア、アセンブリですか・・
頑張ってやってみるとします ありがとうございました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:43:01.24 ID:PtzfYjTq
ARM7TDMIのサイト紹介してやれよ
196暗黒騎士:2012/01/22(日) 21:36:09.18 ID:At35xaM+
貴様ら下らぬ議論をしているようだな・・・
ふっ・・・ならば朗報だ
俺の ポケットモンスター 〜漆黒の闇に魅入られた堕天の騎士〜
に参加する資格を与えてやろう・・・
ふっ・・・本来ならば愚民相手にこのような施しはしないのだが
余興程度にはなるだろうとおもってな・・・クククッ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:52:54.81 ID:86Y1pxgl
自分はなにもせず目立ちたいだけの雑魚は消えろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:45:45.65 ID:4khXMY7j
ナイトメアにでも参加してろ
199暗黒騎士:2012/01/23(月) 19:51:47.13 ID:FyZTbbFy
>>198
あんなくだらん企画は我には向いてないな・・・
ダークライ・・・?くだらん・・・
伝説のポケモンは暗黒神デストロイシャドームーンと決まっているのだ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:58:29.09 ID:e6gbKq5S
一人称統一しろ
201暗黒騎士:2012/01/23(月) 20:19:46.50 ID:FyZTbbFy
むぅ・・・俺の一人称が変わるのは仕方のない事だと前にも言った筈だ・・・
俺のもう一つの人格がな・・・すまない、俺としたことが・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:36:35.85 ID:7N0jIlwn
デストロイシャドームーンって名前長すぎだろ
いけっ!デストロイシャドームーン!はかいこうせんだ!
なんていってる間に倒されそう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:52:31.90 ID:DV8WSYcC
FyZTbbFyに構ってる奴は奇声発しながら電車に乗ってきた池沼にもちょっかいだすタイプ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:30:01.41 ID:1DjTh/3D
オリジナルポケモン作りたいならそれもいいだろう
だがせめて5文字以内で作れ、実際どうやるつもりなんだ?略すのか?ダッセェな
205 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/24(火) 00:18:06.41 ID:qw1fVVh9
いやコイツはアセンブリ書けたハズ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:39:18.48 ID:rofeK9n9
お前らどんだけ暇なんだよ
前はこんな患者はスルーしてたろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:58:57.86 ID:H2H+GSQP
ポケモンFRでミュウツーなどの、マップに配置されている、
伝説のポケモンのイベントを、復活させる方法と
ジムリーダーや、新しく作ったトレーナーと何度も戦えるようにするには
どこを変えればいいのでしょうか?いろんなサイトを見たんですが、
見逃しているのか、なかなか見つからなくて、お教え願えませんか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:03:52.88 ID:WrgyD6FD
>>207
ERRORのまとめは読んだのか?
209207:2012/01/24(火) 22:27:05.90 ID:H2H+GSQP
読みましたけど、どこを書き換えればいいのかが、よくわからなくて
Stirlingでいろいろ見たんですが、該当しそうな、場所が見つからくて。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:06:31.29 ID:uHQVykA+
idをoffからonにすればおk
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:06:53.93 ID:uHQVykA+
ごめんsage忘れた
212207:2012/01/24(火) 23:35:01.18 ID:H2H+GSQP
伝説のポケモンのイベントは出来ましたが、再戦がまだできなくて
idのoff、onはどこで、できますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:43:44.70 ID:VyU6CHl0
>>212
…ERRORのまとめは本当にしっかり読んだのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:15:18.88 ID:ufgUH+cn
このレシラムの後ろ姿どう思いますか?
ちょっと小さいですかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2558212.bmp
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:16:42.52 ID:aLSMm2jj
>>214
ちょっとどころか伝説とは思えないほど小さい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:18:48.80 ID:4cjzxamd
>>214
多分それBWの後ろ姿の画像そのまま流用したんだよね
FRの雰囲気に合わせたいなら画像自体を少し拡大して
ケツと羽の下側の部分削って
色数とか会うように打ちなおしたほうがいいよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:33:49.57 ID:XPPJLiNR
>>214
可愛いくらい小さいな
218207:2012/01/25(水) 21:47:09.43 ID:eSkUeea3
よんけど、これは一からスクリプトを組まなきゃいけないの?
それとも、元からあるスクリプトに組み込むの?
スクリプトを入れるところが、まとめとかいろんなサイトを見ても、
わからなくて、いろいろやって見たんだけど、出来なくて
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:48:31.47 ID:ufgUH+cn
>>215
そんな小さかったですか・・・
もう一回打ちなおします

>>216
BWのですが色数は合わせました
言われたとおり大きくして
真ん中あたりから下の方を削ってみます

>>217
最近ポケモンしてなかったので
大きさがよくわからなくなってました
ドット打ちなおします
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:50:15.93 ID:XPPJLiNR
>>218
さっきから読点の無駄多すぎ
日本語覚えたばっか?
221207:2012/01/25(水) 22:23:01.03 ID:eSkUeea3
いや前に読点少ないって、別のところに書き込んだ時に書かれたから
意識しすぎて、入れすぎてるのかも知れない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:25:33.77 ID:xdgGXZr/
入れるべき所に入れるだけなのに
入れ過ぎるとか足りないとかって話が既に日本人の発想じゃない
日本人だとしたらどんだけゆとりなんだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:30:07.35 ID:ufgUH+cn
>>215-217
言い忘れてました
レスありがとうございました
224207:2012/01/25(水) 22:34:54.94 ID:eSkUeea3
すいません。221は忘れてください本当はミスっただけです。
なかなか出来なくてあせって書き込んでミスしただけです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:51:54.96 ID:9YK2R5Ko
>>214
なにこのかっこいいエアームド
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:57:29.71 ID:GqOM92av
>>214
これはこれで可愛くて使い道ありそう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:43:08.89 ID:IIwzOZk3
>>218
既存のスクリプトは処理の中身が結構煩雑なので新規組み直し推奨
まー組み込める自信があるならご自由に

FRLGは「再戦」を一切考慮していない組み方だから
HGSSみたく「倒しても殿堂入りしたら復活する」とかを再現する場合
「倒してしまった場合にフラグをon」みたいなスクリプトを組み込んで
それを殿堂入り(レポート書かれる前)の時にoffに直せばいい
無論「捕まえた場合」に二度と復活しないようにする処理も忘れずに

ジムリーダーなどのトレーナー再戦も再戦用のフラグを用意して
そのフラグを条件に分岐させればいい

要するにERROR氏のまとめをきちんと読めと
228207:2012/01/27(金) 19:03:33.51 ID:u7wCRvLw
>>227
わかりました
ERROR氏のまとめをもう一度よく読んでやってみます
レスしてくださった皆様、ありがとございました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:04:54.20 ID:F4QxjRAO
>>228
おう!もう二度とくんなよゆとりくん!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:23:32.72 ID:W8uDh96Q
>>229
まぁまぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:18:07.50 ID:5V3qHKh6
VBA-SDLでbtでブレイクさせたあと、ひとつ処理したあとすぐ止めたい時も
いちいちbt入力して、止めて入力してとやってるんだけど、もっと楽な方法とかないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:10:57.13 ID:+edwwAX+
質問だけど、移動スクリプトだけで人を階層移動(1階→2階に移動させる等)することって出来る?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:20:42.16 ID:+edwwAX+
補足
↑階段を上がる、っていうのをやりたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:16:26.02 ID:+edwwAX+
初歩的な質問で申し訳ないが
踏むと発動するスクリプトの復活、消去の16 NO NO ST ST 02は
会話、移動等のスクリプトの後に組む、で合ってるだろうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:26:57.33 ID:SguKSpyO
>>231
はげど
そういう仕様なんだと割りきった

>>232
「4F〜の移動スクリプトだけでFRLGの階段移動みたく斜め移動しながら別のマップに移動する事って出来る?」
と超拡大解釈をした上で回答すると無理

>>234
合ってるも何もない
236 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/01/29(日) 22:27:55.67 ID:stMpUKbv
冬休み終わったのに変な厨房が湧いてたな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:35:00.50 ID:EvUINSTg
酉付ける自己主張野郎もな
238 ◆jPpg5.obl6 :2012/01/30(月) 00:06:05.65 ID:tti3iBBI
>>237
本当だよな。
239 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/01/30(月) 00:19:03.21 ID:pIFj6wF/
>>238
オマエもな^^
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:39:06.40 ID:bhbVivJY
質問なんだけど、シャワーズとメタモンを育て屋に預けた時にイーブイじゃなくてシャワーズのタマゴができるようにしたいんだ
この方法について教えてください
ポケモンb「じればいける気もしたんだけど、該当箇所が多すぎてどこ触ればいいかもわからんかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:41:21.33 ID:KLKToFO9
進化テーブルってな、進化先だけじゃなくてタマゴの設定も同時にやってるんだよ
後はわかるな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:48:05.53 ID:o7NdDjh2
情報ありがとう
上手く設定出来ました

進化テーブルって一言入れるだけで欲しい情報がたくさん出てきてワロタ
調べ不足だったかな、申し訳ない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:15:22.40 ID:lrnvt9d+
>>198
クッソワロタ

そういえば昔プロデネ関係者が関わったとか
噂されてた企画があったようななかったような・・・



馬鹿馬鹿しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:20:53.41 ID:CY6cc/A3
>>242
どう設定してるのか理屈がサッパリわからんから仕方ないね
でもちょっと前の過去ログくらいは読んだほうがよかったな、話題に出てたことがあったはずだから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:02:28.34 ID:DPi/dRq/
主人公のOW大きくできないかなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:58:40.10 ID:fjeAf9g6
DS系のポケモンの画像を書き換えたいと思っていますが、どうも上手く出来ません。
取り込んでも画像が乱れた状態になってしまいます。
edge129bを使用していますが、失敗ばかりです。
Changing Pokemon DS Sprites! (part 2) のようにフシギダネを一護のように
差し替えるにはどうすればいいでしょうか?
CS3を使用しない方法があれば教えてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:15:36.23 ID:HTuybGET
動画で丁寧に説明してるじゃん、英語だけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:34:49.28 ID:sGfYp2Re
DSポケモンROMの改造はips公開とかしていいのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:42:22.10 ID:V4aT8GvV
って言うかアドバンスのポケモンROM改造だろうがゲームボーイのポケモンROM改造だろうがips公開したら駄目だから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:51:38.20 ID:K/oeyMlV
ROMデータをアップロードするのが違法だからって差分ファイルであるipsをアップロードするっていう手段ができたっていうのにそれがダメとかアホかお前
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:55:16.08 ID:6j3VP5Hb
改造の時点で駄目です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:06:48.42 ID:+c0mnUaf
スレチだから法律スレにでも行ってくれないかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:30:10.72 ID:xqO6Hwxg
パッチ公開はグレーか黒。白ではない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:35:04.61 ID:V4aT8GvV
>>250
ぷろぐらむのちょさくけんについて、ちょっとはべんきょうしてこようね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:38:10.78 ID:nyV+LhBK
じゃあお前はなんでこのスレにいるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:39:39.85 ID:ygTHOQIL
一年ぶりくらいにこのスレに来たんですがその間に注目の新技術やら新ツールが出てたら教えてくださいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:49:48.62 ID:HTuybGET
国内:無し
海外:ポケモン拡張始まった,AM1.9xリリース

というか過去ログを読むという選択肢はなかったのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:32:58.68 ID:yAJ43t6F
今更違法どうこうの話とかアホか
259256:2012/02/05(日) 01:13:01.16 ID:8G8027iY
>>257
いやぁ申し訳ない ありがとう
過去ログ見るよりは聞くのが早かろうと思いまして
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:10:34.58 ID:MxC8w3xo
>>254
はっくろむの れきしに ついて ちょっとは べんきょう しようね?
261231:2012/02/05(日) 10:47:00.03 ID:UUJDTqTh
自己解決した。全然説明書読んでなかっただけでばっちり目的の機能あった。ごめんなさい

> n Execute the next instruction.
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:01:32.85 ID:XGRechr7
「にげる」の成功確率を下げる方法は無いかしら
すばやさ依存は良いんだけど、もう少し逃げ辛くさせとうございます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:12:44.78 ID:rnubIRp2
>>248
お前のせいで知ったかぶりで涎臭いガキが出てきただろうが
それ位ググって調べろよ。お前なんなの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:32:40.84 ID:wcyLluhR
>>263
まぁ落ち着けって
この程度の自演は見抜こうぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:40:08.25 ID:N3+6ECSh
そんな前のレスわざわざむしかえす意味がわからん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:49:01.44 ID:QPZNhwDP
言い返せないから矛先変えてるようにしか見えん、かっこ悪
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:15:18.46 ID:zP7Jtp68
FR基本でオリジナルポケモン多目、完成度そこそこ、難易度並ちょい↑くらいお勧めなんかある?
VIPポケモンくらいので教えてくれないか
VIPとベガはやったんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:19:50.76 ID:EVwm5Ub2
海外に目を向ければそれはもう沢山
日本国内だけじゃその二つのシリーズ以外に目ぼしいのはない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:23:48.13 ID:zP7Jtp68
英語はあまりすらっと読めないから遠慮したい
目ぼしいのはないか
オリジナルポケモン多かったら完成度難易度は多少目をつむるんだが・・・
もう少し探してみるか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:25:57.53 ID:Q3I03MBd
日本人のは全部途中で開発やめてるのばっかりだよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:27:39.51 ID:EVwm5Ub2
そもそもその辺に転がってるエターなった企画や個人製作のハックにベガVIPレベルを期待するほうがきつい
作るよりプレイで楽しみたいなら英語辞書片手に海外の有名どころプレイするか萌えもんか東方でもやってたほうが幾分ましってもんだ
多分ちょっとやそっと探した程度じゃあんたが望むものは見つからんよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:29:16.43 ID:EVwm5Ub2
>>270
途中で投げずに完成まで漕ぎ着けたのは多少なり話題になってるから分かりやすくていいっていう利点もあるぞ
微々たる利点だけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:48:36.90 ID:LlZlrx6R
日本人のはって限定するのが非常に見方が狭くて笑える
海外のだって頓挫してるのばっかだわ ただ単に絶対数が多いから完成してるのも多いだけだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:58:00.90 ID:EVwm5Ub2
海外じゃあまり見かけないんだけど日本にはスクリーンショット上げて終わりだとかwiki作って終わりだとかって多過ぎますよね、途中どころか始まってすらいないパターン
絶対数多いのはわかるけど向こうさん、特に英語圏は作る人間の平均年齢も高い印象、作りきる意識もやる気も海外の方が高く思える
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:06:09.71 ID:Q3I03MBd
273の考え方が偏り過ぎなんじゃないですか?
wikiみてもよくわからないストーリー並べてるだけの作品が多い
海外はそれに比べてひとつひとつの個性があって面白い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:10:08.81 ID:LlZlrx6R
安価も付けれない人でしたか
ニコニコなんかで流行るからこういうのが来るんだよな
大体それ俺への反論になってないし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:11:42.30 ID:LbL1MaFs
改造ポケモン一緒につくろう!

スクリプトとかわからないけど画像なら、ストーリーなら…って人が集まる

wikiとかチャットルームとか作る

ストーリーとか画像がある程度できる

企画建てた人「自分一人でイベントとか全部作るの無理だわwww」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:14:51.11 ID:Q3I03MBd
あえて安価付けなかったんだがww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:19:41.99 ID:EVwm5Ub2
ニコニコがどうのとか厨房の常套句ですよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:51:57.56 ID:xKc9OwyC
ニコニコはゲームを知ってもらうための優れたコンテンツなのになにがそんなに嫌なんだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:25:02.27 ID:okRNP/Ro
知ってもらうことが目的になってる人が多いからだろうなあ
見てもらうことが目標なのか完成させることが目標なのか、履き違えてる人は多いわな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:28:11.29 ID:4iC6KDsV
いやその理屈はおかしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:41:38.34 ID:xKc9OwyC
ゲームはプレイして貰うために作るものだろ?
履き違えてるのは>>281じゃね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:45:36.26 ID:R8RjZzYj
>>277みたいな改造スタイルの元祖はGSだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:28:36.30 ID:F4m8L4qW
ドット絵ある程度作れるんだけど、GBAソフトにはどんな規則ありますか?
何色しか使えないなど。何か作りたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:53:13.26 ID:vOXifE1M
じゃけんまずはググりましょうね〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:30:33.01 ID:gUyk9xD6
なんでホモがいるんですかね(憤怒)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:33:40.93 ID:kg00yVk5
>>285
色数:約32000色 雰囲気出すなら16色とか256色で(背景色含む)
大きさ:必ず8の倍数(64x64,32x16等)

というかドット絵は「打つ」物だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:10:57.85 ID:H9Tg0vHC
>>281
プレイしてもらう知ってもらうのを目的にまず作品を完成させること、これただの通過点、完成は最終目標じゃないよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:01:53.59 ID:TQs9HpkF
comrefe.htmってどこかにある?
もしくは持ってる人いる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:06:59.13 ID:EWSQOrOo
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:04:54.63 ID:bAzT9T/A
うどんワロタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:55:19.92 ID:G0VFM3Yd
某所の非公式ロダが死んでる……
294 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/02/09(木) 01:00:15.60 ID:4O8PKroj
結構前からだった希ガス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:12:09.15 ID:gFD0hnKn
>>293
ロダが3月一杯までだからその関係で移転したとかなんとか
死んで生き返ったに近い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:32:56.14 ID:nMZIndEN
ブラックオニキスってまだやってたの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:49:08.25 ID:3RYUjH6S
ファイアレッドにジャッジさんを作ろうと、
エメラルドからコピーしてスクリプトのジャンプもちゃんと書き換えたんだが、
話しかけてもどんなポケモンでも全部同じことしか言わぬ。
エメラルドとは色々違うらしいし、
固体値の比較がまずできてないっぽいから書き直さなきゃなんだが、
いかんせんやり方がわからぬ。助言求む
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:51:41.85 ID://1KOQej
ブラックオニキスって何?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:12:01.55 ID:WjnGkedJ
>>297
JPAN氏のFirered Hack Engineを参考にするといい

>>298
Wikiに閲覧制限かけてる超閉鎖的な企画
改造ソフト作ったりと技術があるにも関わらず
未だにパッチの一つすら完成していない模様
300297:2012/02/10(金) 00:19:35.29 ID:DafBfsNZ
>>299
助言ありがとう。でもなんか凄すぎてよくわからにゃい
スクリプトとかかなりわかってきたんで地道にポチポチ書いてくよ!
そっちのほうがなんか改造してる感もあるし好き
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:37:24.29 ID:wzup1lIh
>>299
>>291のロダにipsあったぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:02:29.43 ID:RBUaM4Wr
やってみたけど何の新鮮味もなくてつまんなかった
BGMとマップだけはやたら進んでる辺り>>277のパターンかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:49:23.16 ID:wzup1lIh
>>302
ブラックオニキスは日本の改造技術のトップレベルの人が集まってんだぞw
ただ在籍してるヤツらは人間的に問題ある人が多い印象
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:32:26.48 ID:vs0mMBo4
アリテグルさんみたいなタイプか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:19:53.78 ID:Gs65tV7V
ブラックオニキスwiki消えてない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:03:07.76 ID:vJmkakxc
>>303
そのトップレベルとやらの技術も表舞台に出てこないんじゃ意味ないですよね
ベガや人形劇や萌えもんのほうがよっぽど技術高く見えるのは比べられる作品を1つも出してないから
ところで君はなんでトップレベルだって言えるの?関係者?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:39:30.01 ID:RBUaM4Wr
評価できるのはツール作ったKawayぐらい
GBプレイヤー実装は海外が先にやってるからな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:52:19.39 ID:D/Jo5htZ
そのツール作ったkawayっていうの以外他になんかできるメンバーいるの?
トップレベルとかいうからさぞかしすごいのがいるんでしょ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:15:53.38 ID:njFF+AZI
完成させる根気>>アイディア>>>>>技術力
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:37:32.30 ID:xEAbYjd0
まぁ世の中ジャンルの細分化が止まらないから、
ひとつの趣味・作品などに留まり続けるのは難しいよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:01:09.10 ID:RmCiDgf8
まだ公開されてない新クランが2つあるけど何処の国のどんなクランなのだろうか
夏以降に出る方はメガラニカの3つめの魚とかのクラんだとして
もう1個が考えられない
ユナイテッドがパラディンだらけになるのを避けるために
オラクルと対になる貧困層のクランみたいなのが出るのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:01:57.27 ID:xZj72adU
は?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:05:48.19 ID:RmCiDgf8
誤爆った
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:09:34.51 ID:WFU0NqPw
BWのGBAリメイクはないのか
ならば、DPに期待する
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:21:27.14 ID:qYM+xXyS
>>314
kakasiのところがちまちまやってるよ
こっちも非公開で!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:22:38.59 ID:Ml9D5UOt
まあわざわざDPやBW再現するくらいならDS作品の開拓やった方がいい気もする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:40:50.56 ID:dfZQQJVD
>>314
海外のやつやれよ
完成してんのあるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:51:34.26 ID:WFU0NqPw
>>314
kakashiでググッてみます

>>317
タイトルきぼんぬ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:06:43.86 ID:WFU0NqPw
Pokemon Never これかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:06:20.89 ID:qYM+xXyS
でも普通に考えたら次の公式でのリメイク作品ってルビーサファイアだよな
もうそんな昔の話なのかよ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:02:18.87 ID:WFU0NqPw
Pokemon Never Black and White
は動画を見たところ全く別物だった
>>317の言っているのと別物なのだろうか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:27:29.84 ID:lKUTcpFR
>>321
多分それで合ってる
タイトルが"Black White"だから勘違いしたんだろう
ちなみに本家が発売される以前のハック
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:30:21.23 ID:NkoqgwxJ
あれは綺麗なハックだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:21:23.59 ID:Zk2GmkXc
ChaosBlackとは一体
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:12:48.70 ID:AzQrnIvv
未完成のハック
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:16:07.88 ID:RJhUe3zT
今一番期待できる作品て
タイトル見る限り
ASVPD以外ではファイアブラックかな

ちゃんと完成すればいいけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:37:06.29 ID:dfZQQJVD
>>326
現段階のIPSすると案外バグ、っていうか
テストプレイすれば直せそうなやつ直してないのが目立つ
マップチップは上と下のレイヤーがあるってことすらわかってないんじゃね?
しかし一番期待?できるっちゃあそうなんだけども

OBAMA()
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:42:09.35 ID:NkoqgwxJ
わりとFFDQに期待してる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:55:33.58 ID:AzQrnIvv
マップが荒い作品はバグの放置も多い、なにごとも丁寧にだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:17:06.88 ID:qYM+xXyS
ポケットモンスター カラーギャングってどうよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:46:11.22 ID:AzQrnIvv
どうよって言われてもな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:54:07.04 ID:8bwVEYuq
だからまず作ってパッチUPされないとどうもこうも無いんだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:56:01.72 ID:3Km4djrU
タイトルだけ言われても困るわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:17:24.89 ID:89gkyNUW
ところで続きからとかの選ぶ所にBGM流したいんだがどうやったら出来る?
ヒントだけでもいいから下さい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:06:53.32 ID:nuunSuLE
>>334
タイトル画面では音楽が流れている
つづきからのところでは流れていない
この間に音楽を消す処理が・・・?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:26:28.48 ID:89gkyNUW
>>335
なるほど
ちょっと調べてみるよd
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:34:22.85 ID:tZjic24s
マップチップ(.dib)ってペイントでしかいじれないの?
どうにもこうにも使いにくいったらありゃしない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:20:41.11 ID:CVdCTcv5
ttp://www.pmgzs.com.cn/read.php?tid=27425
chaos backについてEnix-Zaeではない、beta
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:31:08.25 ID:jb7p4h1m
>>337
どっと弄るのに一番適したツールは何か
ペイントからコピーしてドットツールに貼り付けて16色にして弄り終わったらまたコピペでペイントに貼り付けてペイントで保存
簡単だろ、思いつけこのくらい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:32:51.61 ID:jb7p4h1m
>>338
お前それちゃんと読んで言ってんの?翻訳しなくてもchaos blackの改変だって分かるぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:39:32.85 ID:tZjic24s
>>339
それは何回も試した
そうすると色が変わる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:41:24.76 ID:hd/8Gxgg
それぐらい分からんのだったら触るなよ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:42:31.14 ID:TYr4lW0t
JTRIM辺りを使うがよろし

ところでPDでツタージャ様出してくれないかのう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:43:47.39 ID:5z44MRP/
ドットの描き方の問題だろ
色が変わるのはパレットも保存できてないからじゃないか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:37:35.76 ID:tZjic24s
>>343
それすげえ使いやすかった
サンクス
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:47:56.33 ID:zum5yqC9
誰かポケモンスペシャルの続編作るやつおらんの?
あれかなり前やってハマってた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:56:32.51 ID:yUp+rP4S
>>346
自分で作ればいいんじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:03:35.19 ID:zum5yqC9
>>347
グラフィックとかできないんで・・・

誰かはるきちさんの偉業を継ぐ方はいないのだろうか・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:07:42.42 ID:jb7p4h1m
偉業を継ぐだとか続編を作るだとか聞こえはいいけど結局ただの改変な訳でして
誰が好き好んでそんな叩かれるだけの得にならないことするのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:14:41.86 ID:XpkLTBwj
一人マジで居るんだよなぁ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:17:19.49 ID:SakWwCc3
案の定叩かれたんだよなあ……
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:18:28.44 ID:zum5yqC9
確かに叩かれますからねえ・・・

はるきちさんいつ更新するのか・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:35:32.20 ID:jb7p4h1m
叩かれるってわかってて誰かやらんのかとか言ってたのかよお前
しかも自分じゃグラフィックできないとか言って逃げて
とんだ卑怯ものだな、他力本願だけならまだしもド最低な人間だなお前
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:40:29.95 ID:zum5yqC9
そうですね

グラフィック学んでやってみることにします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:02:30.00 ID:r2EYeWQo
>>353
キレすぎワロタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:17:31.51 ID:zum5yqC9
>>355
いえこの人が正しいんです。

僕が全部悪いんですから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:23:55.38 ID:jb7p4h1m
しかしちょっと煽っただけで作り始めるのかよ
つかそれなら最初から自分でやれよ
とりあえずちゃんと改変許可は取れよ
リキんで先走って無許可とかやめろよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:28:19.30 ID:dD4v5EGs
だな>>356が悪いよ
近年まれに見るゴミクズカスだわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:31:58.49 ID:zum5yqC9
>>357
ご忠告ありがとうございます

>>358
お前関係ねえだろ
どっかいけよww社会のゴミが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:50:32.58 ID:oqBiXzGQ
きもちわる・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:59:27.72 ID:jvpGZVDy
>>359
今更言っても遅いが
手のひらを返す言動は控えとけ
見てて非常に不快
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:05:01.32 ID:u4LCIW4/
自分で自分が悪いって言ってたからそれに同意しただけなのになんで怒られたの(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:29:25.78 ID:HT3RfEFh
なんでまた突然こんな香ばしいのが出てきたんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:40:21.32 ID:JNtA6Ie9
>>362
スネ夫みたいに「そーだそーだ!」っていうだけなら誰でも出来る
他人の意見にすがり続けて自分の意見を持たない人こそゴミクズカス
同意するなら同意する理由を示さないと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:47:20.66 ID:u4LCIW4/
なにそれ(´・ω・`)
>>353さんがキレすぎワラタってからかわれてて、
それを>>356>>353は悪くないよって言ってて、
それに同意して>>353は悪くないよって言ったんじゃん(´・ω・`)
なんで理由だの自分の意見だのって話になるの(´・ω・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:46:53.63 ID:HT3RfEFh
日付も変わってんだからもうこの香ばしい流れを打ち止めましょうか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:56:40.67 ID:TGZmiwja
子供がこんな夜中まで起きてちゃ駄目じゃないか
早く寝なさい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:37:20.11 ID:mCbEz9Er
何でもいいけど顔文字はうざったがられるしうざいから使わない方がいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:13:04.78 ID:Z/ve7dsj
(´・ω・`) ←これやめろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:04:18.30 ID:CjSyKpZx
やめないよ(´・ω・`)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:01:24.72 ID:mf3reg1R
(´・ω・`)わかった、やめるよ





(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:46:28.53 ID:/QZrIx4A
よく凄い下手なドット絵見るんだけど恥ずかしいとか自分で変に思ったりとかしないの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:55:10.43 ID:0eChl33f
俺は6年前に自分で描いたドット絵が当時はそう思わなかったけど今見ると酷い出来だったから
自覚がないんだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:00:13.00 ID:euslnFSt
客観性を保てるかどうかがどうかが良企画の第一歩だな
俺は上手まで行かなくても人に見せて恥ずかしくない最低レベルで公開するようにしてる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:46:20.88 ID:HT3RfEFh
アホぬかせ、良企画かどうかよりまず企画としての形保てるかどうかが問題だろ
そうやって下手だと自覚して引っ込め続けてたんじゃ企画として倒れるわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:54:16.64 ID:ENOK8N4a
まあ結局は周りの評価が全てだよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:52:37.72 ID:uSu+cc6m
仮に100点取っても解答用紙に名前書いてなきゃ0点ですらないんよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:55:01.40 ID:BSon0e/z
うまい事言おうとして意味不明な発言になってる良い例だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:05:30.58 ID:cl3y/6sF
パソコンを変えようと思うのですがOSのせいでポケモンの改造ツールが使えるか、使えないか
聞きたいのですがここで聞いてもいいですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:13:11.40 ID:7i1Vz6Nn
>>379
新しいパソコンにするならWin98,2000,XP,Vista,7では使えないよ
最近作られたパソコンでは大体無理
381379:2012/02/15(水) 14:24:10.08 ID:cl3y/6sF
今はパナソニックのCF-Y7でOSがVista買ったのは2008年なんですけど使えてます。
最近てのはいつぐらいの事ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:33:30.29 ID:X4TIeO7g
そもそも>>380の日本語が崩壊してる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:34:30.15 ID:7i1Vz6Nn
>>381
さっきの嘘な。
そんくらいも分かんないなら改造しないほうがいいよってこと。
OSはなんであっても使えるよ。
384379:2012/02/15(水) 14:52:17.58 ID:cl3y/6sF
>>383
なんとなく嘘だと分かってました。

じゃあウィンドウズ7でも問題なく、使えると思っても良いんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:57:37.05 ID:tWyyJQv3
>>384
使えますん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:12:31.84 ID:X4TIeO7g
まともに質問してもこんな対応じゃそりゃ廃れていく罠
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:27:18.41 ID:7i1Vz6Nn
>>386
質問自体まともじゃねえだろ
388379:2012/02/15(水) 16:34:16.94 ID:cl3y/6sF
>>386
すいませんパソコンを変えるのは初めてなので使えなくなると困るので
どこで質問していいかわからず、ここで質問させていただきました。

場違いでしたら、別の場所を教えてもらえませんか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:54:15.52 ID:tWyyJQv3
>>388
動作については個々の環境に依るため明確な答えは無いよ
大抵は動くんじゃないかとは思うけどそのツールにOS毎の
動作保証が無いなら問題が発生する可能性は残るよね
ポケモン云々ではなく常識だから茶化されるわけで

あと具体的なツール名と乗り換え先のOS名を挙げて
当該環境でツールが無事に動いているか聞くほうが回答もしやすいと思う

その質問に相応しい場所は知らね
390379:2012/02/15(水) 19:27:16.20 ID:cl3y/6sF
>>389
そうですよね、使えないと困るのでやっぱりOSは変えないでおこうと思います。

回答してくださった皆様ありがとうございました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:00:27.49 ID:X4TIeO7g
>>387
お前の人間性が最もまともじゃないから安心しろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:33:14.15 ID:19+pk+iY
互換モードとかvirtualboxあるやないかい
win7の新PC買ってしまっておkだぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:34:27.24 ID:adAVHar1
一部のグレードじゃ使えないから注意な
>Windows XP モードはダウンロード後、Windows 7 Professional、Ultimate および Enterprise でのみ使用できます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:13:19.49 ID:bOKI/CKi
自分7だが使おうと思ったツールは全部動くよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:51:28.60 ID:OXwMyWDE
ポケモンの名前の文字数増やしたりでき・・・ないよね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:51:14.47 ID:ZFCHU9Eb
でき・・・よ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:18:18.38 ID:gRXjPG2B
海外のポケモンを参考にすればでき・・・よ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:31:57.31 ID:oARasv1O
色違いのポケモンだけギャザのクリーチャーっぽくなるとかやってみようかな。
ドット絵だけだし簡単だろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:47:21.76 ID:AB9McfZU
色違いがドット変わるようにってことはパレットによってドットが変化するようにしないといけない
それがどれだけ技術を必要とするかわかるか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:25:17.09 ID:RQ6oHX9A
上から目線は基本
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:27:44.41 ID:gPKoHGeS
2chで何言ってんだこいつ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:59:08.90 ID:k0C1DpTm
>>399
新しい進化どうぐとか作って、全ポケモンがその道具使えばクリーチャーに進化できる設定で別の領域に作った方がいいか。

ハックでどこまでできるのかまだ理解してないから妄想ばかりだけどな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:01:22.10 ID:gPKoHGeS
新しい進化道具の技術はまだ確立されていない
海外じゃできてるという話もあるけど日本じゃそんな話は聞かない
それがどれだけの技術を必要とするかわかるか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:21:53.84 ID:k0C1DpTm
>>403
まじかよ、できるかと思ってた…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:33:54.16 ID:gPKoHGeS
妄想垂れ流すのも結構だがそれなら自分ブログでも作ってそこでやってくれ
アイディア垂れ流したいのなら必要最低限の知識つけてから出直せ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:41:36.73 ID:vCb9IG3Y
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギプルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" 
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:31:17.81 ID:k0C1DpTm
>>405
丁寧にすまんな。出直してくるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:52:38.52 ID:ouIr54j7
アセンブリ(Thumb)を一から勉強してるんだけど、
たとえばVisualBoyAdvanceの逆アセで出てくる"blh"
他の逆アセツール使ってみたらsecond half of BL instruction
まあ要はblの半分だよ、ってことだと思うんだけど、
これって意味あるのかな?
場所によってこれ一つしかなかったり、3つ並んでたり、
2つ組み合わせても変な場所だったりで、
どう見ても普通に動作するとは思えないの
2つ並べるにしろ、普通に書けばいい話だしなあ
簡単な検証してみたけどよくわからなかったので教えてください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:41:21.98 ID:k/tTdaDT
>>408
そこはなんの命令でもない可能性が高い
例えばアドレスのデータだったり、とかそんな感じだと思うよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:28:09.42 ID:NPWr2PI+
>>409
やっぱそうなのか
因みに検証では何も起こらずそこより先にも進まず終わったので本当に何でもないのかも
何かの目印だったりするのかな

ありがとう!
411408,419:2012/02/20(月) 20:08:03.48 ID:NPWr2PI+
と、blhは何も無く終わったと書きましたが、
あまりにも粗雑な検証だったので、もう一回ちゃんとやり直してみました。
えーと、blhは確かに何の意味も持たないのですが、
しっかりと次のプログラムには移っていました。
ホントに存在がよくわからないものですた、ハイ

報告すべきかと思って書きました。間違ってたらスマソ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:06:20.50 ID:chO0tLU6
よくわからんけど、その部分の逆汗を見せてくれれば答えが出ると思うよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:25:03.86 ID:NPWr2PI+
>>412
blhをちょっとしたプログラム(movとか)の前においてそのプログラムが実行されるかどうか、です
特に逆アセとか見るほどのものでもなかとです

それはそうと、ブレンチアウトオブレンジうぜええええ
そんな幅広くないでしょうに……orz
そもそもゲームから移植したプログラムなのにどういうことなの……
なんかもう意気消沈です
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:06:24.60 ID:3003FIJu
>>409に全部書いてあるんだが、文章も読めないようなら諦めた方がいいよ
そもそも、blhなんて命令セットはない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:47:37.29 ID:yJf3LuUJ
>>414
えーと、確かにblhなんて命令はありません。
しかし、逆アセでそれが出てくるのは事実で、調べてもなかなか実態がつかめず質問し、
>>409さんの解答により、なんでもないだろうということがわかりました。
そして俺も俺のほうで何となく検証してみた結果を書いただけです。
文章を読んでいないとかそういうものではないです。>>409さんに失礼ですから。
ついでに言えば、>>409さんの解答に対してもっと具体性が出ます(何の解明にもなってないでしょうけど)ので、
なんら問題は無いと思いますし、
>>409さんのためにも絶対に諦めません。それだけです。

……あ、あとブレンチ(ryのほうは単なるラベルミスでした。忘れてください……
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:19:59.46 ID:vCJ6gy7h
逆汗は機械的に行うから間違うこともある
間違ってたときはblhの所とその直前の2byte合わせてblコードになる
だからblコードの後ろ半分ってことでsecond half
逆汗が間違ってないときはそこは他の部分から読み込まれる定数やポインタになってる

なぜ>>409の前半だけ読んで後半は読まないんだ
しかも>>412に対して見るほどのものでもないとか人の話聞く気ないだろ
そもそもみんな分かってるから検証とかいらない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:36:35.15 ID:9U6oITVi
>>409>>416が完璧な答えを出した
もうこれ以上のやり取りは意味を成さない

検証するなら個人ブログで勝手にやっててください
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:32:56.46 ID:FFOqOMmq
きひひ
419暗黒騎士:2012/02/23(木) 02:33:27.30 ID:FFOqOMmq
長い時を経て・・・ついに俺は蘇った!
蘇ったのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:50:36.28 ID:QaainqAg
君誰?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:16:56.18 ID:FpKZBSal
受験終わったところなんだろう
そっとしとけ
422暗黒騎士:2012/02/23(木) 17:50:56.03 ID:FFOqOMmq
くふふふ・・・
我を知らんとは愚の骨頂!
己の無知を無様に晒してるといい・・・
くくく・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:36:57.50 ID:38aNVCT3
またか
424暗黒騎士:2012/02/24(金) 02:48:14.75 ID:6BE3eIMZ
闇がある限り我はあらわれる・・・
闇が呼ぶ、黒が呼ぶ、全てを滅せよと我を呼ぶ
くく・・・くくはは・・・くはははははは
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:54:30.35 ID:/emssvPD
Poketoolさんの所のAdvanceMapダウンロードリンクが切れてます。
ググったらでるVer1.92は不良っぽいです。
すれ違いでなければDLできるところを教えてください。
426暗黒騎士:2012/02/24(金) 14:23:30.59 ID:6BE3eIMZ
ふん・・・そんなものは自分で見つけるんだな
闇オーラを纏った邪気眼のない貴様でも検索ぐらいはできるだろう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:11:33.25 ID:+eozEljT
Poketoolってもうまともに更新する気ないよね

私生活が落ち着いたら〜って書いてあるのに
Amazonアフィリエイトはしっかり差し替えてる辺り見ると尚更
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:54:34.04 ID:8IxpIvJn
>>425
公式サイト池
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:35:44.81 ID:uiUKrm82
暗黒騎士タンちゅっちゅ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:45:50.29 ID:6xAYT2rY
>>428 DLできました。
ありがとうございます。
431暗黒騎士:2012/02/26(日) 02:49:08.04 ID:EqQh6f0C
蕾がいつか花開くように
夢は叶う物…
クククッ その夢が悪夢かどうか知らんがな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:02:13.27 ID:oxl3A8Ka
この人のこれ、面白いと思ってやってるのだろうか
433F・暗黒騎士:2012/02/26(日) 18:11:27.64 ID:EqQh6f0C
ふふふ・・・我もフォルムチェンジだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:23:12.08 ID:jH0pC8T1
ただの厨房だからスルー推奨
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:50:47.43 ID:7XXMoYqU
ウケると思ってるんだろうな
どちらにしろスルーで
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:06:14.00 ID:MHsdTF9m
http://koopp.clover.vc/のオフセットまとめ見ながら
セリフ枠とか看板枠とかの変更しようとしたんだけど
両方pokeimageだとロードしてくれない
このオフセットで成功した人はぜひご一報ください
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:38:53.97 ID:DMelezaN
>>436
会話フレーム(セリフ枠)は画像の圧縮方式が異なるから
pokemonimageでは読み込めない
それとあれに記載されていた会話フレーム(セリフ枠)のオフセットは
YY-CHRにおける物だからそれ以外のツールじゃ無意味
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:59:13.14 ID:MHsdTF9m
>>437
早いレスありがとう
YY-CHRなるツールでやってみる
分からなかったらまた質問するかもしれないけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:01:22.12 ID:lR++vXMA
ポケモンでレースゲームっぽいもの考えてみた

52 00 00 〜を使い移動スクリプトで集団を動かす
各チェックポイントに現在の周回数をカウントするフラグを入れる

ゴール地点に順位を決めるためのスクリプトがあり、
早くしないとNPCが順番にそこに陣取ってしまう
(1位の位置にNPCがいると1位スクリプトが踏めないので2位の位置に仕方なく行かなければならない)

問題点
1.メニューを開くことにより、NPCの動きが止まってしまう
2.一度画面外に出てNPCが元にいた場所を見ると、NPCが再びその位置に戻ってしまう
※進行ルート?が画面外に入るとスタート地点に戻る
10マスぐらい視界と差がつくと強制的にスタート地点に戻りやがる
3.何かに話しかけると止まる

解決策
1.メニュー全てを無くせたら…(メニューでボタンを押さなければ一応動く)
2.普通のレースゲームとはかなり異なった感じになるが
25 13 01 と4F 7F 00 MV MV MV 08を使って画面自体をNPCの動きに合わせれば…(この場合NPC移動のスクリプトを先に組まないと作動しない)
ただしその場合は主人公が別エリア外に入ったら主人公サイドはなぜか壁にはまった状態になる(恐らくマップ自体が読み込みされていないからか)
同エリア内なら動かせるので問題はない 手探り状態になるが。



自転車とかランニングシューズとか徒歩とかでスピード調整したり
走ってるNPC使って妨害したり、ファイナルラップになったらBGM替えたり
道中に早くとく必要がある謎解き入れたり色々工夫できそう

移動スクリプトを使用しているが故にマリカのように妨害ができないのが惜しい
上下に歩くとかのアクションなら妨害もできそうだけれど移動範囲が悲し過ぎる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:18:12.56 ID:RIyjtItv
たらたら長文並べる前に先ずはパッチうpしろよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:21:04.53 ID:lR++vXMA
上で挙げたのとはちょっと違うけどこんな感じ
http://youtu.be/0qJSXjXAaE4

レースっぽくするには上のような工夫すればいいんじゃねって話
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:02:59.77 ID:v49BW+2k
なかなか面白そうだな
まずはCPキャラ作成云々より基本的なシステムを確立すべき
サイクリングロードのタイム計測イベントを参考にしてみるといいと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:57:57.66 ID:pBfEUSHa
これは面白いと思う

ところで、今まで出てきたポケモン(公式とASV)の元ネタ(サンドパンならネズミ・ハリネズミなど)と、
出てきたら面白そうな生物(古代、現代、架空)をまとめてみようかと思うんだけど需要あるかな?
オリジナルポケモン作るのに煮詰まった人の手助けになったらなぁと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:01:10.16 ID:4WieKfhX
なにこの新感覚アクションゲーム
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:14:17.20 ID:+5XMElGT
初心者もいいとこなのですが、ROMを抽出するケーブルを店頭で売ってるところってありますかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:15:58.24 ID:jFVu1l1w
スレチだ
帰れ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:01:56.52 ID:5hogThqe
まあ口だけで誰も作らないんだけどね
448暗黒騎士:2012/02/28(火) 01:29:18.91 ID:0hQow9LJ
ククク・・・
我の闇の力を欲す者がいるな・・・

我としてはポケモンはがねっとが臭いな・・・
ククク、あの企画は吸いだし機すらまともに持っていない割れ厨が多く参加しているときく・・・
まさに闇に染まる前の果実といったところだな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:39:17.49 ID:qy/y20SK
"吸出し機"って言い方は語弊があるけどね
とりあえずお前さんがはがねっと関係者だという事はよく分かった
450暗黒騎士:2012/02/28(火) 01:55:44.59 ID:0hQow9LJ
>>449
ふん、なにがよく分かっただ、愚民め
ちなみに我はR4で吸い出しをしているぞ・・・
クク・・・闇の力に魅入った奴等を見るのは最高に面白い・・・
それが愚かなこのスレの奴らならばなおさらな・・・
451暗黒騎士:2012/02/28(火) 11:44:48.19 ID:0hQow9LJ
その・・・ここで暴れている我が言うのもなんだが
ポケモンDQFFの管理者はかなり人格的に問題があるな・・・

奴はアニメの動画を違法に上げただけでなく
無理やり自分の企画の動画にジャンプするように設定してるし
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1806670?comment_page=1
これを見ればわかるがいかんせん口が悪い、というより悪すぎる

奴がジャンプ設定した問題の動画がこれだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16957913
これによって改造ポケモン全体の心評が悪くなるのは我はよくないとおもうぞ・・・
実際かなり荒れてるしな・・・

使ってる音楽も無断転載の物らしいし、これが高校三年とはおもえないな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:02:55.16 ID:kgtfTRUM
中学生のお前が高校生をバカにしちゃいかんだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:29:17.52 ID:cR42lE7u
暴れてる自覚あったんかい
だったら暴れんのやめろや
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:23:25.53 ID:7j8jJpiR
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:23:27.13 ID:dyEKta65
FFDQの管理人です。

>>451についてですが、動画投稿者≠管理人 です。
現在企画で使用しているのはYoutubeのアカウントのみです。
そのため、動画をあげたのは部外者です。
勘違いなされぬようにご注意ください。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:02:32.82 ID:kgtfTRUM
んなことここで周知したって意味ないし
わざわざでしゃばってレスする時点で更に印象悪くなったわ
ざまぁねえな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:33:40.57 ID:cR42lE7u
弁解したくなる気持ちも解からないじゃねえが
ここは出てくるべきじゃないよなあ
どう考えてもよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:12:31.43 ID:gRy9h4a2
突っかかってる奴が同じ奴でワロタ
頼むからスルーする事を覚えてくれや
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:38:20.93 ID:trfODyDG
その言葉そっくりそのままのしつけてお前に返すわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:13:05.63 ID:y11Fi7Em
いまできる改造ポケってどれよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:14:06.15 ID:ayIWAeVC
クラウンーー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:20:21.98 ID:tN6+cdWN
>>461
呼んだ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:27:51.21 ID:5iLJqYH7
初心者ですみません。質問させてください
advace map を使い始めたのですが、作ったオブジェクト(建物や木etc)を複製する方法がわかりません
どなたか教えていただけますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:49:54.66 ID:pQfS2w+u
鶴やAMの説明嫁
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:28:32.88 ID:6DWHKf2P
http://pokemonmon.blog41.fc2.com/blog-entry-83.html
これ使ったらポケモンは普通に手に入るんだけど同時にボックスにダメタマゴが
入ってくるんだけど、このスクリプト間違えてるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:07:53.71 ID:oZcmL6ND
ちなみに一度ボックスから逃がせばそれ以降>>465のスクリプト使っても
ダメタマゴが出現することはない

なんでだろう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:40:42.13 ID:oZcmL6ND
ごめんきのせいだった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:29:30.54 ID:d36z5f4C
新しい企画が全然こないな
VIP、アルタイル、ベガが同時に製作中だった時って今思えば黄金期だったんだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:33:36.52 ID:/T9XAcG5
新しくなくて良いから期待できそうな企画ってあんのかよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:34:48.22 ID:Pc9iO+ig
な     い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:19:18.89 ID:NoO2p1Sy
"ないなら自分で作ればいいじゃない"

"っ言い出しっぺの法則"

"・・・"

この行は既にやったなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:46:47.54 ID:S688kEPY
誰も突っ込んでないけどアルタイルとベガが同時に制作なわけないんだがな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:52:19.42 ID:bN4Q+ZaC
しー!情強古参ぶってる可哀相な子なの!そっとしてあげなさい!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:36:04.13 ID:d1hJ4qkf
どう考えても自演だろ
自画自賛とか見苦しいわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:54:33.47 ID:S688kEPY
そうか、ご苦労さん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:15:35.03 ID:DxbRnhV0
結局完成したのはどれなんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:47:22.40 ID:Rf0aQtmz
>>439
エメラルドだったらダートじてんしゃとか
マッハじてんしゃ使うとかもいいかも
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:48:12.01 ID:bPWc+nPl
人形劇のAbility_beta_6で
マルチスケイルが機能してないように思えるんだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:01:02.39 ID:cSsIQXKg
「機能してないように思える」
だから何?

パッチの不具合報告スレは向こうにあるだろ
そっちで聞け
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:43:06.28 ID:bPWc+nPl
>>479
なんだよその態度
気持ち悪い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:49:17.92 ID:OjXoQMVq
機能してないように思えるからとっとと確認して直せってことですねわかります
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:50:47.69 ID:bPWc+nPl
そういうこと
別に普通だろ?何が悪いんだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:56:38.76 ID:Dinrhv1P
質問すれば誰かが疑問に答えてくれるってのは甘い考えだが
質問すらせず現状を書いただけで回答を求めようとかゆとりすぎるわ
困ったアピールばかりで疑問文の書き方すら分からない奴は正直イラッとくる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:02:05.61 ID:bPWc+nPl
>>483
だから?w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:28:20.75 ID:joW1Ddnh
そこでスルーできないからbPWc+nPlはゆとりって言われるんだぜ…?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:36:44.94 ID:SL1Dv3/m
ぶっちゃけスレ違いっスよね、人形劇のものなんだから人形劇の掲示板で言ってこいよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:38:24.59 ID:vpUBKKiy
まさにポケモンを象徴したとスレだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:36:16.76 ID:EQEcwwUj
俺はダイパ移植と、DQFFとデネブに期待してるぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:07:15.51 ID:ZFDchllB
ダイパ移植は長いことやってるけど最近動きないじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:36:59.60 ID:joW1Ddnh
ダイパをGBAで再現する意義や面白みはあるのか?まあ人それぞれなんだろうけどさ
本家じゃできない楽しみを実現するのが改ポケの醍醐味だとは思うが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:57:02.30 ID:AS7EPlVn
前誰かが言ってたがDSのゲームがGBAで出来るなんて凄いって思う人もいる
まあ丸っきり同じなら意味が無いんじゃないかって思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:00:05.09 ID:EQEcwwUj
DSもってない自分みたいな人は嬉しいとおもうんだ・・・
だから期待してまち続けてる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:11:16.29 ID:cCmpb1Fh
ダイパ再現するくらいならDSのハックロム開拓の方が建設的な気もする
でもまぁ現状DS作品でやるのはちょっとな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:55:45.96 ID:e6sDLlHv
>>492
任天堂に金落さずにここにいる奴は死んだほうがいいと思います
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:11:37.58 ID:SL1Dv3/m
>>490
ダイパ以降の擬似3Dマップの残念具合が酷いからGBAでダイパ作る
もう本家じゃ楽しめないぞ

>>491
だからって作者の痛い追加イベント挿入されるのは嫌だろ
496暗黒騎士Ex:2012/03/07(水) 00:50:13.66 ID:i8LzcYgW
ふはははははははははははは!
お前らはまだ勝もこりなくくだらない議論をしているのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:58:41.12 ID:eqoRoENt
もしかして:性懲りもなく
498暗黒騎士Ex:2012/03/07(水) 01:12:18.26 ID:i8LzcYgW
黙れ!
外道め
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:04:34.15 ID:GqJxdJVK
 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ

500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:22:09.42 ID:99F/2udU
なんか色々企画あるけどそこの管理人がどれも僕、厨房です!って雰囲気出してるやつばっかだな
すぐIPS作り直しますやら合併しましょうやらブログ書いたりやら・・・・
あと企画のメンバーのPC壊れ率が異様に高かったりとかもするし

なんか・・・ねぇ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:27:23.34 ID:6rhoP3ey
PC壊れました

バックアップ取ってませんでした

進んでたんですけど初めからやり直します


この流れはもはやネタで言ってるのかと勘ぐるレベル
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:47:37.76 ID:neDkPvD3
今となってはDropBoxの使用を徹底すれば大丈夫だな
まぁ逃げ口に使ってる奴も多いだろうから意味ないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:23:24.40 ID:tncYGunu
>>500
リーダー「僕はストーリー作ります」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:56:23.54 ID:bmC6gBtc
やってることの内容が内容だけに
そもそも吸出しの仕方すら知らないような子がかなり多いからな
むしろネットでダウンロードして無料でゲーム遊んでる俺マジ情強wwwみたいな子
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 04:50:23.90 ID:zZUSoZ+b
>>500
参加者「じゃあ僕ドット打ちます」→ただ合成しただけ、イラスト縮小しただけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:15:39.51 ID:JMFcUZg8
じゃあ僕曲作ります→他サイトから勝手にmidi持ってきただけ
507暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 07:34:27.04 ID:E1+E6nlr
文句だけしか言えないクズどもめ
なんならお前達がそのすばらしい企画とやらをつくればいいのではないか?
文句言ってぴーちくぴーちく言うだけなら猿でもできる・・・
本当に愚劣極まりない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:32:47.82 ID:tncYGunu
リーダーあるあるは何個でも出てくるな
509暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 10:02:42.68 ID:E1+E6nlr
ならば我が新生ポケットモンスター暗黒のディアプレイズを作ろう・・・
ストーリーは闇に包まれた魔城都ディスガペディアが舞台だ・・・
510暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 10:04:10.08 ID:E1+E6nlr
貴様ら!参加させてやろう
511暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 10:04:37.56 ID:E1+E6nlr
文句を言うぐらいなら貴様らはさぞかしすばらしい技術をもっているんだろうな?
期待してるぞ、くくくく
512暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 10:09:43.47 ID:E1+E6nlr
マップは我が担当してやる・・・ありがたくおもうんだな!
貴様らはまずはwikiを作れ・・・これは命令だ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:03:13.24 ID:x3ykb9bx
とりあえずsageろ
514暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 13:14:52.91 ID:E1+E6nlr
>>513
貴様はどんな技術を持っている!?
物によっては入れてやってもいいぞ・・・くくくっ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:23:50.68 ID:H9sHj/8H
         暗黒騎士Exについて
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [氏ね]  [氏ね]  [氏ね]  [厨房]  [中二]   [氏ね] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:26:00.67 ID:zZUSoZ+b
参加者募りたいならある程度形にしてから言わないとそこら辺の企画と同じだよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:05:39.87 ID:C1zKDVLh
乱立しないでひとつに団結してたらもうちょっと作品は増えてたかもしれんw
ま、自由気ままにやるのが一番だけどさ
518暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 21:49:50.61 ID:E1+E6nlr
>>515
クククッ・・・お前に私が殺せるのか?
面白い・・・・闇の剣、ナイトプレイド力で相手をしてやろう!(ジャキッ!
抜刀した瞬間、大抵のものは闇に魅いられ破滅する・・・ククク
お前にそれが耐えられるかな?
519暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 21:50:16.93 ID:E1+E6nlr
>>516
形にするのはお前らがやる仕事・・・
私は闇の力を用いるだけだ・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:55:57.40 ID:LJyj5bPm
暗黒くんが女の子だったら萌える
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:10:49.68 ID:E3Wr0vW9
構って貰えて喜んじゃって連投しちゃってるじゃん
ゴミに構うなよ
522暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 22:21:52.41 ID:E1+E6nlr
>>521
ほほう?我が新しい企画をはじめるというから嫉妬しているんだな?
ふふ、我は寛容な心を持っている、例え貴様のようなクズでも
技術次第では入れてやらんこともないぞ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:33:27.01 ID:6ayCaaWw
暗黒騎士たんチュッチュ
524暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 23:26:22.19 ID:2ZJSOnet
ぷるぷるっ。
ぼくわるい暗黒騎士じゃないよ!
525暗黒騎士Ex:2012/03/08(木) 23:28:01.98 ID:E1+E6nlr
>>524
ふん、私のにじみ出る闇の気品は真似できんようだな・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:08:56.73 ID:+XrkvtWa
>>524
が本物と信じる
>>525
偽物氏ねお(^ω^)
527暗黒騎士Ex:2012/03/09(金) 00:31:25.75 ID:a4w2K3gT
>>526
クククッおもしろい奴め
528暗黒騎士Ex:2012/03/09(金) 16:49:21.49 ID:a4w2K3gT
おおおおおおお目覚めるっ
闇の力がっ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:36:59.96 ID:+XrkvtWa
そのしゃべり方は慣れてきたが
とりあえずsageてくれ
でないと荒らされたりするし
お前もレスできないと困るだろ?
530暗黒騎士Ex:2012/03/09(金) 17:52:09.04 ID:a4w2K3gT
sageとはなんだ・・・?
新たなるチカラか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:34:09.26 ID:Zy4fb1m/
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
532暗黒騎士Ex:2012/03/09(金) 20:38:23.22 ID:a4w2K3gT
ほう・・・
まあ、考えておこう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:40:46.27 ID:IDfw+f3u
いちいち池沼に構うなよ
534暗黒騎士Ex:2012/03/09(金) 20:42:04.36 ID:a4w2K3gT
くくく・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:34:48.72 ID:decVoUe8
専用道具(でんきだまとか)の効果を弄っていて倍率の変更は出来たものの
専用対象を何処で指定しているのかが分からなくて詰んでる…
誰か分かる人がいたら教えてほしい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:24:53.16 ID:U8gmfuxY
その場合はまず倍率の変更のしかたはこうだと示して、ギブ&テイクの体制を作るべきなんじゃないかな
倍率の変更のしかた判ったあああああ!やり方は教えねーけど対象ポケモンの指定の仕方教えてちょんまげ!
って言われてもほらあれじゃん
537暗黒騎士Ex:2012/03/09(金) 22:28:09.78 ID:a4w2K3gT
くくく・・・その通りだな
このスレにもまだそういう常識人がいたことに我は驚きながら感心しておるぞ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:30:26.12 ID:U8gmfuxY
ゴミは黙ってろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:08:20.87 ID:73e8NQXm
>>535
何を言っているんだ?
倍率の変更ができるなら対象の変更もできるだろう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:09:24.96 ID:KH5D1E2H
>>535
0x0803e764
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:11:58.93 ID:73e8NQXm
>>540
ツッコミ待ち?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:37:48.30 ID:decVoUe8
d
素で見落としてたわ...

という事で資料
電気玉の対象指定:0x0803e76a (1byte指定)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:44:47.26 ID:KH5D1E2H
>>541
素でボケてた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:07:31.00 ID:zbQMyQhx
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
545暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 08:41:38.15 ID:2AgMAC7c
くくくっ
闇スルー 闇の力で全てをスルーさせる
546暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 16:08:10.86 ID:2AgMAC7c
>>542
倍率はどこで指定している?
そして1バイト指定だとホウエンのポケモンはどうなる?
そもそも貴様はどうやって道具の倍率の位置を解析した?
答えろ・・・さもないと闇の塵になるぞ
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/03/10(土) 16:26:45.42 ID:z7jeoza6
まだ春休みじゃないのに変なのが湧いてるな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:23:55.73 ID:z0MjHjQL
この流れならわかる奴いるかな?
蓄電を電磁波が有効になるようにしたんだけど、技名が連続で2回出るようになったんだよね
多分技名表示のコードが2回出てくるからだと思うんだけど、そもそも蓄電の処理にどのタイミングで入っているんだろうか
549暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 17:32:20.94 ID:2AgMAC7c
>>546にこたえろ!!!!!!!!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:35:45.64 ID:JTYGsCIt
この暗黒騎士クンは偽物な気がしてきた
前いた暗黒騎士クンは時間による処理の変化みたいな事も書きこんでた気がするし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:41:40.95 ID:ir4isbGB
         暗黒騎士Exについて
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [偽物]  [偽物]  [本物]  [厨房]  [偽物]   [氏ね] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u


552暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 18:09:17.90 ID:2AgMAC7c
いいからこえたろ!!!!!!!!!!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:56:29.28 ID:mA5glJwD
こwwえwwたwwろww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:19:13.84 ID:Kra3vRzc
ワタロwwwwwwwwww
555暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 20:49:10.16 ID:2AgMAC7c
黙れ外道、さっさと答えろ・・・!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:07:32.85 ID:ir4isbGB
クッソ吹たいwwwwwww
557暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 21:15:35.25 ID:2AgMAC7c
黙れっ・・・・!
はよ>>546にこたえろっ・・・!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:19:15.57 ID:ir4isbGB
暗黒騎士って はよ とか言うんだな
559暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 22:24:33.67 ID:2AgMAC7c
ふんっ・・・予測変換が早まっただけだ・・・
我の意思ではない
560イカロス:2012/03/10(土) 23:17:43.97 ID:oWqN2hct
まず話に参加できない←(笑)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:41:23.24 ID:Z0GQ5ZIM
また変なのが沸いてきたぞ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:44:15.52 ID:X2FU7+8t
>>548
何を変えたか分からないからなんとも言えないが技名表示はスクリプト制御
081bd379か081bd37a以降のスクリプトが呼び出される
563暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 00:19:07.55 ID:tPxTKF5W
もうこんな時間か・・・
闇の力を溜めるには睡眠を得ることが必要だな・・・
仕方ない、今日の所はここまでだ・・・
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/03/11(日) 00:42:07.82 ID:6aejvXzj
暗黒騎士なのに睡眠が必要なのかwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:01:24.01 ID:BFlvyMae
>>562
何を変えたかといえば、蓄電処理のプログラム本体
かなり書き換えちゃったのがマズかったみたい
特性蓄電の相手に攻撃技を放った場合は普通なのだけれど、
電磁波(つまり補助技)のときだけ技名が2回表示されるようになったんだ
これは攻撃技と補助技のスクリプトの構成の違いによるものだと思うのだけど、
どのコードで蓄電の処理に分岐するのかわからなくて困ってるのさ
ちなみに単純に電磁波の判定飛ばすだけなら正常に動くんだよね、なんでだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:11:22.72 ID:fp9ePCec
蓄電側をいじるより技コードで済む電磁波側をいじって分岐させるほうがてっとり早いってばっちゃが言ってた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:20:21.26 ID:KO0ElsXp
>>565
プログラム書き換えてるならそれ見せないと訳が分からない

とりあえず素ROMでの話をすると書き換える必要がない
08019edcの比較を電磁波が抜ければいいだけだから
ここの分岐を潰すか、電磁波の威力を威力変動技と同じ01にすればいい
補助技だから威力変えても関係ないし技の説明文も威力が横棒だから問題ない

蓄電いじっててもマヒ状態で電磁波は失敗になるから書き換えてるかもしれないけど
電磁波のスクリプトで例外分岐を挟まないとだめ
568暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 11:18:08.34 ID:tPxTKF5W
くくくくく・・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:32:02.24 ID:McwEDlRJ
おまえら良い玩具を見つけたな
570暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 11:38:24.10 ID:tPxTKF5W
我を玩具にする・・・?
ククク、幼児にはまだ取扱の難しい、危険な玩具だな、ククククク
571暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 11:38:45.75 ID:tPxTKF5W
まずは>>546に答えろッ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:56:59.01 ID:TNRHdIOf
答えろじゃなくって
こ え た ろだろw
573暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 11:58:57.36 ID:tPxTKF5W
ふざけるな・・・二度も言わせるな
>>546に回答しろ、三度目はないぞ・・・?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:05:51.40 ID:TNRHdIOf
549 :暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 17:32:20.94 ID:2AgMAC7c
>>546にこたえろ!!!!!!!!!
552 :暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 18:09:17.90 ID:2AgMAC7c
いいからこえたろ!!!!!!!!!!!
555 :暗黒騎士Ex:2012/03/10(土) 20:49:10.16 ID:2AgMAC7c
黙れ外道、さっさと答えろ・・・!
571 :暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 11:38:45.75 ID:tPxTKF5W
まずは>>546に答えろッ・
573 :暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 11:58:57.36 ID:tPxTKF5W
ふざけるな・・・二度も言わせるな
>>546に回答しろ、三度目はないぞ・・・?

三度目?・・・

575暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 12:08:22.20 ID:tPxTKF5W
いいから答えるんだな・・・
貴様の住んでいる町が東北のようになったら嫌だろう?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:11:34.09 ID:TNRHdIOf
>>575
さすがにそれはだめだろ・・・





死ねよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:15:37.92 ID:Gk6zhClN
すっかり糞スレだな
そこの自分は働かずに目立ちたいだけのクズが消えたら教えて
それまでスレから距離置くわ
578暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 12:58:21.83 ID:tPxTKF5W
>>576
ククク、なら答えるんだな
偽善者め
579暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 12:59:19.94 ID:tPxTKF5W
>>577
いちいち報告する時点でおまえはそれだけのかまってちゃんだったということだ・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:00:03.24 ID:tPxTKF5W
お前らも暗黒騎士Exの質問に答えてやれよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:08:03.39 ID:TNRHdIOf
うわー
これはひどい自演を見てしまった
582暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 13:12:38.93 ID:tPxTKF5W
ふん、たまたまIIDが被っただけ・・・
我ではない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:14:17.59 ID:TNRHdIOf
         暗黒騎士Exについて
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [自演]  [自演]  [自演]  [言い訳]  [時間]   [見ろ] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u


584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:47:58.41 ID:BFlvyMae
>>566
うん、知人にも同じこと言われたw


>>567
丁寧な返信ありがとう
確かにプログラム見せないとわけがわからないかもね
でも私が問題にしているのは「蓄電で電磁波を無効にしたい」じゃなくて、
「電気技は蓄電のスクリプトにいつ移行するのか」なのですよ
このタイミングについては弄っていないので素ROMと同じはず
しかしながらせっかく貴重な意見をいただいたので参考にさせていただきます


>>546
これ以上荒らされるのも面倒なので

倍率:0803e770-0803e773
ホウエンのポケモン:プログラム書き換えればおk
解析方法:プログラム読めばおk

言っとくけど、これ以外に方法ないからね
あと、人にものを頼む態度じゃないことを自覚しなさい
君が不必要に上げるからこういう目に合うということも忘れずに
・・・このレスも『闇スルー(笑)』されるのかな?
585暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 15:00:37.19 ID:tPxTKF5W
>>584
プログラムを読むなどと曖昧な回答が回答にでもなるとおもったのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:16:28.72 ID:fp9ePCec
全然「曖昧」じゃないしちゃんと「回答」になってる
君はもう少し言葉の意味を学んだほうがいい
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/03/11(日) 16:31:45.44 ID:XrnX/z4o
>>574
暗黒騎士クンは小1レベルの算数すら出来ないようだ
588暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 17:50:07.85 ID:tPxTKF5W
プログラム の書き換えはどこでどんな風にどんなツールを使って行う・・・?
答えろ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:57:14.92 ID:fp9ePCec
答えろじゃないだろ、教えてくださいだろ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:09:34.32 ID:KO0ElsXp
>>584
三つ目の回答はする必要なし

二回表示されるのは多分フラグを立ててないから
蓄電への移行は技スクリプトのダメージ計算近辺のコード中
蓄電の条件に引っかかったら割り込みで蓄電スクリプト
それで他の要因とかの兼ね合いから処理漏れがないように
再実行またはループしてると思われる
実際、元のコードに二度実行しないためのフラグらしき変数がプログラム中にあるはず

とりあえず蓄電とかのスクリプトは割り込みになってるのは確実
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:47:25.90 ID:wO6rtq4d
やっぱこの暗黒騎士は偽物か…
確か本物はアセンブリ弄るのもできたはずだし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:25:01.88 ID:tlnQy4Ib
ああ、確か本物はGBAのソフト一からプログラミングできたよな
593暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 19:56:47.15 ID:tPxTKF5W
我は暗黒騎士Exだ・・・
過去など全て捨てたッ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:18:22.93 ID:rZbVJIhC
ファイアレッドのrom欲しいです。
お願いします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:19:54.57 ID:tlnQy4Ib
http://www.google.co.jp/
はいどうぞ
596暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 20:20:42.56 ID:tPxTKF5W
>>594
貴様はROMについて一度調べてみるといい・・・
ファイアレッドと、R4があれば手に入る・・・
聞く前にまず調べろ・・・闇の錆にされたくなかったらな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:27:37.43 ID:rZbVJIhC
いろいろダウンロードしても全部だめなやつなんですよ。
だからここの情強達に貰おうと思いました。
お願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:30:11.43 ID:W6aecrP5
http://www.google.co.jp/
つかってみてください
599暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 20:35:23.37 ID:tPxTKF5W
>>588に答えろッ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:38:46.22 ID:P1wSCZXp
romの件申し訳ありませんでした。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:11:30.18 ID:OOmm5ldv
>>590
さんざん色々意見をいただいておいてごめんなさい
どうやら書き換えた蓄電の処理自体に問題なかったみたい
というのも、他にも色々プログラムを弄っていて、蓄電を弄ったところの
処理だけを素ROMにコピペして動かしたら正常に動作した・・・orz
とりあえずあなたに言われたダメージ処理近辺のプログラムから見直すことにします
色々な意見本当にありがとうございましたm(_ _)m
602暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 22:12:04.30 ID:IFgaY333
>>600
理解したなら黙ってろ・・・二度とその汚い面を我の前に晒すな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:29:42.64 ID:P1wSCZXp
>>602
km
604暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 22:53:10.75 ID:IFgaY333
無駄なレスをしてしまったな・・・まあいい
さっさと>>588に答えろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:17:43.39 ID:C7xSV+3p
ROMDLとか暗黒騎士EXより酷いな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:20:58.44 ID:qo4K7/NQ
!fusianasanと名前欄に入れてレスすれば答えてあげてもいいよ
607暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 23:27:48.23 ID:IFgaY333
>>606
ふん・・・
なんだその高圧的な態度は
我に交渉をするならまずは貴様が回答に答えてから交渉するんだな
608p2143-ipbfp211sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2012/03/11(日) 23:30:53.81 ID:kMAcEsQv
こうですか?><
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:00:25.83 ID:BGVCLA9k
初心者ではよくあること
610暗黒騎士Ex:2012/03/12(月) 00:10:02.00 ID:zqnkZsFY
はやくしろ・・・我は気が短い・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:30:12.82 ID:bysWPfyQ
563 :暗黒騎士Ex:2012/03/11(日) 00:19:07.55 ID:tPxTKF5W
もうこんな時間か・・・
闇の力を溜めるには睡眠を得ることが必要だな・・・
仕方ない、今日の所はここまでだ・・・

もう寝とけ
612暗黒騎士Ex:2012/03/12(月) 01:10:07.05 ID:zqnkZsFY
ふんっ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:50:24.17 ID:CZYqkcR3
タウンマップの主人公の顔グラの格納位置ってどこ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:33:03.00 ID:RQscPNeF
0x03B60AC 画像(男)
0x03B6124 画像(女)
0x031FA10 パレット

画像はunLZ-GBAの207,208にある

パレットはVBAのパレットビューワ−から見つけた
参考としてttp://koopp.clover.vc/pal1.html
このくらい自分で出来るようになってね^^
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:18:55.47 ID:CZYqkcR3
>>614
ありがてぇ…ありがてぇ…!
俺、頑張るよ、一人だけどやり遂げたらここにipsをあげるから
その時はぜひプレイしてくれ…!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:29:35.60 ID:RQscPNeF
^^
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:29:03.00 ID:wmiB7pPt
>>615
がんば
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:01:05.42 ID:CZYqkcR3
http://www.youtube.com/watch?v=p-x-jjqO_8U&feature=related

こういうの見ると外人の技術って本当にすごいのなって思う
ただ曲に関してはやっぱり日本人のBW風アレンジとかのがそれっぽいよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:06:38.52 ID:y1sK2yoT
何が言いたいのお前
BGMの動画貼って技術すげーって言っておきながら曲に関しては日本のほうがいいって意味わからんのだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:31:17.86 ID:00e3ImkM
マップのこと言ってるんじゃね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:31:58.39 ID:y1sK2yoT
マップってそんなゲーム画面でもない画像なんていくらでも作れるじゃないですか・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:44:59.05 ID:ABnn3+jP
一番意味不明なのは、そんなどうでもいいことについて俺らに同意を求めたがっていること
何?そうだねお前の言うことはもっともだねって言ってほしいの?チラ裏でやれよ
623暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 02:03:58.54 ID:a9XwyCGW
その通り…
だがこれを見る限りBWの改造ができるという証明になったんじゃないのか?
そしてお前らはこれほどの物を作れるというのか?

相変わらず文句だけは一人前な奴等だな・・・ククク
624暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 02:05:20.91 ID:a9XwyCGW
まあ、ここはGBAの改造スレであって、>>618もDS改造について語りたいなら
別スレを建てるべきだったな、ククク…

お前らはいつでも古い物にこだわる…
時代はDSではなく、3DSにまでいってるというのに…クク
625暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 02:07:16.66 ID:a9XwyCGW
しかし>>618はゲーム画面ではなくただのコラと同等なのか…?
解析ではないのか?BW改造で夢が膨らむと我は一瞬思ったがな

となるとこの動画を作った奴もそうとうな暇人なんだな…ククク
626暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 02:09:35.36 ID:a9XwyCGW
よく見ると関連動画もかなりあるな…
ホウエン全て作っているのか、コラだとしたら相当な暇人…ククク

まあいい、我はこれより新しい企画を立ち上げる!
その名は『ポケットモンスター ネオ・ダーク 〜闇に蝕まれた世界、その果てにあるものとは〜』

ククク、まずはwiki造りからだ・・・
627暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 02:12:09.09 ID:a9XwyCGW
明日にはwikiができている事を期待しているぞ・・・
貴様ら凡人にはわからぬのかもしれぬが、水曜日はなにかと
忙しいものでな・・・
闇の仲間との暗黒の契約で会議もある・・・
それでは我は闇の力を補充するとしよう…
さらばだ…

628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:44:10.60 ID:myR+E6Ir
連投してないでさっさと寝ろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:37:06.88 ID:7g+OLGsa
改造ポケモン界はゆとり化したって言って人が去っていくのも納得
630暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 10:27:50.95 ID:3iPLfVdK
ククク、我はゆとりではない
631暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 10:28:09.50 ID:3iPLfVdK
闇の力に魅入られし暗黒騎士・・・・
それが我だっ・・・・
632暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 13:18:02.09 ID:r4rq+q89
闇を・・・もっと闇を!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:34:00.34 ID:F5u3YwVn
>>630->>632

>>628
634暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 16:21:36.12 ID:r4rq+q89
>>633
アホめ・・・投稿時間からしてわからんのか?
闇の携帯だ・・・
貴様らは黙ってwikiを作ってればいい・・・ふふふ・・・くくく
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:05:18.29 ID:F5u3YwVn
ポケットモンスター ネオ・ダーク 〜闇に蝕まれた世界、その果てにあるものとは〜

とかいう厨二臭いタイトルだがもしかして他の方が作ってくれると思ってる?
自分で全て作りなよ
636暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 17:17:37.95 ID:r4rq+q89
>>635
ふふ、貴様のような下等な生物にこの高貴な趣向がわかる筈もないか・・・
まあ、命令されるだけありがたいとおもえ、さあ作るのだ
637暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 17:18:53.12 ID:r4rq+q89
ククク・・・設定は我が考えてやる・・・
このよごりきった改造界をひとつにまとめる、そう・・・暗黒のメシアとでも呼んでもらおうか
貴様らの使いどころのない無駄な技術を使ってやるんだ、感謝るすんだな、くく・・・ふはははは
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:08:34.05 ID:qEzxkIyU
タイルアニメーションエディターって使ってる方いますか?
できれば入手法教えてほしいです。
639暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 18:22:43.51 ID:r4rq+q89
くくく・・・・ググレ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:27:03.20 ID:F5u3YwVn
>>637
言い出しっぺの法則でググれ
641暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 18:30:15.91 ID:r4rq+q89
言いだしっぺの法則・・・?
俗世の法則に我が従うとでも思ったか・・・くくく
そこが貴様の愚かな所、なんでも自分達のルールで決める、それが
貴様らの文明の破壊行為である「戦争」の火種にもなるというのに・・・愚かな

まずは貴様からググってみせよ、我に誠意を示せ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:33:21.47 ID:U2KZsE3L
>>638
んなもんねえよ
これ見てわかんねえなら失せろ

ゲンガー---------------------------
パレット  3cbf7c
画像    3cdd74  アドレス 0ee4ec
RAW    3cef70  アドレス 0ee4f5
画像のみ 3cfef8   3cf444
画像    3cbf9c
RAW    3cc624
----------------------------------
ニドラン
パレット  3cf884
画像    3cf8a4

後ろ姿
パレット  3cc80c
画像    3cc82c
RAW    3cd3a8

画像 3d05bc
----------------------------------

ぱれ 3c8f0c
画像   3c8f2c
RAW   3ca1c0

森の明るみ
ぱれ   3caaa4
画像   3caac4

森2
画像   3cb5ec
ぱれ   3cb5ac
RAW   3cba68

草むら
ぱれ   3cb58c  3cb5cc
画像   3cbd00
raw    3cbeb4

森3
画像   3cd648
ぱれ   3cd608
raw    3cdc28

草むら2
画像   3cfc14
ぱれ   3cfbf4
------------------------------------
まとめてあるとこから引用
643暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 21:47:45.28 ID:r4rq+q89
トレイン対戦乙!
火傷あんまり関係無かったでござる

二両目よろしく!
0905 7756 8894
644暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 21:48:27.26 ID:r4rq+q89
クッ・・・
我の表人格か・・・
なに、気にするな・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:55:27.19 ID:qEzxkIyU
そうじゃなくて...
マップチップのアニメーションを改造する方法を探していたんですが、どうやらツールがあるらしくて質問させてもらいました
マップチップと書くのを忘れていました。
すいません...
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:56:44.56 ID:U2KZsE3L
>>645
ヒント:AdvanceMapの公式サイト
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:03:03.36 ID:qEzxkIyU
ありがとうです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:05:33.43 ID:TEFo+3yc
最近改造始めたものなんだがちょっと協力たのむ。

某所にあった技拡張パッチを当てて容量増やしたまではいいんだが
拡張に対するポケシンセの対応がわからない。
ぐぐったら技情報と名前を増やした先のアドレスにすればよいっぽいことが書いてあったんだが
そしたらむしろ減ってしまったんだ。

現状はこんな感じ
AttackTable =9965568 ; 0x981000 技情報
AttackName =9961472 ; 0x980000 技の名前
649暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 22:06:21.75 ID:r4rq+q89
>>648
ググレ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:06:39.08 ID:TEFo+3yc
あれ‥‥なんで下がってないんorz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:07:47.88 ID:NTtdYF2F
ポケモンやってろよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:17:05.76 ID:F5u3YwVn
>>650
厨房がageてるから
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:18:50.05 ID:qEzxkIyU
ポケ...コミュ...?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:10:22.07 ID:CcyqPFfF
負けても進行イベント作れたわ、無理やり。
「全滅時のワープ先」を「9F XX 00」で指定して、ワープ先のマップをAMでポチポチと・・・。
あとはマップスプリクトでどうにかすれば・・・。
ただし、そのままだとポケセンがいくつか潰れるので、「9F XX 00」でワープできる場所を増やすといい予感。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:16:35.16 ID:P+9Vq8I4
sappyでのsファイルの差し替えについてですが
「Can't find file"MPLayDef.s" for incluson」と出てきて差し替えできません。
ググりましたが答えとなりそうなものがありませんでした。
誰か解決方法わかりますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:21:38.82 ID:NTtdYF2F
ググったら一番上に出てきました−ハイハイ
657暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 23:23:44.25 ID:r4rq+q89
くくく・・・ゆとりの多いスレだな
はやくwikiを作れ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:25:27.41 ID:NTtdYF2F
>>657
もぐーーー!!
659暗黒騎士Ex:2012/03/14(水) 23:32:20.45 ID:r4rq+q89
キチガイがいるな・・・ククク
狂え・・もっと狂え・・・ククククク
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:46:25.23 ID:zwt8znSb
わざとキャラ作ってるにしても狙いすぎ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:51:32.93 ID:2TxiiWj1
>>648
某拡張パッチの詳細は知らないが
少なくとも技数が減っているって事は参照先が間違っている
それと「技の数」項目の設定も忘れずに

>>655
「Can't find file"MPLayDef.s" for incluson」っていうのは
「"MPLayDef.s"っていうファイルが見つからないよ」って事

"MPLayDef.s"はmidi2gbaに同梱されているから
sファイルをmidi2gbaのあるフォルダに突っ込めばおk
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:12:09.68 ID:IUJ+m4ol
>>661
MPLayDef.sもありますし、
sファイルもMPLayDef.sのあるフォルダに入れているのですが6
同じエラーが出てきます。
sappy mod16を使っています。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:34:02.29 ID:O4xNZGNW
>>654
前に研究所の奴をアセンブルしたのがこのスレに上がってなかったっけ?
たしかこのスレか一つ前のスレだったと思うけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:34:07.01 ID:jD0ThyH7
>>662
MPlayDef.s が実は MPlayDef.s.s になってるとか?
拡張子表示してみたらどうよ
665655:2012/03/15(木) 00:42:55.68 ID:IUJ+m4ol
>>664
いや、ちゃんとなってます。
念のために新しいmidi2gbaを落としましたが、同じエラーです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:53:05.35 ID:sSqtYYY7
>>661
返答サンクス!
ただその肝心の「技の数」項目が見当たらないのだが…。
過去ログに「2つの項目の↓をミロ」ってのがあったから確認したが

Left =1561040 ; 0x17D1D0 //左
Center =1561501 ; 0x17D39D //真ん中
Right =1561555 ; 0x17D3D3 //右

こんなんしかなくて、バージョン古いのかと
1.106ver探し出したものの、特にsettingに大差ないし…
もしかして別の場所だったりする?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:55:31.17 ID:NZahG9tn
他の.sファイルで試した時も同じ?
特定の.sファイルだけがアセンブル出来ないなら.sファイルに問題があるのかも
668655:2012/03/15(木) 01:00:39.60 ID:IUJ+m4ol
>>667
他のsファイルも同じエラーでした。

なぜかMPlayDef.sだけはエラーが出ずに差し替えできました。ROMが壊れるのはわかってますが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:01:22.72 ID:NZahG9tn
>>666
現行の最新Verは1.108
鶴のろだにあるから拾ってくるといい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:07:06.07 ID:NZahG9tn
もしかしてファイル名に全角文字を使っていたりする?
ファイル名にハイフン(-)や半角以外の文字を使うとエラーになる場合があるから

×:"音楽.s" ○:"ongaku.s"
671655:2012/03/15(木) 01:12:22.88 ID:IUJ+m4ol
>>670
使ってませんね。
ここのロダに上がっているBWのsファイルで試してみましたが、やはり同じエラーです。

色々と面倒をかけてしまい申し訳ありません。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:16:00.85 ID:sSqtYYY7
>>669
なん・・・だと・・・・即落としてきます…ってかきました!
あったよ!技の数あったよ!!ありがとうマジありがとう!!

どーでもいいけど自分のレス番666でわろたw不吉すぎるわww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:45:07.84 ID:NZahG9tn
>>671
midi2gbaの場所が問題かも?
C:以外の場所においてみるとか

まさかとは思うけどsappy2006 mod版単体で動かしてるとかないよね・・・?

>>672
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 04:30:18.70 ID:9eRMMW8z
なんだこのニコニコのノリそのままで来ましたみたいなヤツ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:46:12.50 ID:HVmR5g7N
何か進展あるかと思ってきたらゆとり通り越してキチガイだらけだった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:14:01.22 ID:3IN9r+3D
鶴のロダにあるup1274.txtのパスって何?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:47:20.58 ID:4c8HQWXt
>>676
過去ログ探せばある
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:51:02.11 ID:MYULA0ET
>>677
ありがと、探してくる
679暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 11:01:22.12 ID:14PE2gxn
ククク・・・ゆとりの多いスレだな本当に
BGM差し替えなどとっくに確立されている技術だというのに・・・
680655:2012/03/15(木) 11:01:29.30 ID:KWWzRg/+
>>673
デスクトップにsappyとmidi2gbaを置いてます。

単体というかsappy12インストールした後mod版使ってます。
681暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 11:03:07.52 ID:14PE2gxn
そして面白いのが我が戯れに見ていたスレに書かれていたレスを
適当に貼ってみたら、そのスレに数分もせずとも現れ、
「ID:〜 よう暗黒騎士Ex」とか言い出す愚行、ククク
あの大勢の場で醜態を晒す>>658の姿、面白かったぞ?
682暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 11:04:17.28 ID:14PE2gxn
>>680
貴様はもう諦めろ・・・
そんな初歩的な事もわからないのであれば改造なんかやめてしまえ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:13:37.91 ID:L8DYeYsM
Sappy2006 Mod17が来てたんで上げといた

作者様に感謝
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:21:54.51 ID:yfu3xCia
>>680
midi変更セットとしてまとめてロダに上げたから、それをもう一回インストールしてみて
685暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 12:29:30.89 ID:14PE2gxn
はやくwikiを作れ!
686655:2012/03/15(木) 12:48:33.45 ID:bXNcdNl5
>>684
ありがとうございます!
帰ったら試してみます。
687nagona ◆DKG4NAGONA :2012/03/15(木) 13:11:54.31 ID:jD0ThyH7
>>680
どもです。Sappy mod 版開発者です。

前から一部環境でエラーになってしまう問題がありましたが、
ようやく原因と思える場所が判明したので、テスト版を作りました。

うpろだに上げてますので(sappy2006m171b1.zip)、よかったらテストしてみてください。
688暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 13:46:40.76 ID:14PE2gxn
そんなんはどうでもよい!
早く我の企画のwikiを作れ・・・!
689655:2012/03/15(木) 13:55:17.47 ID:bXNcdNl5
>>687
わざわざありがとうございます!
テストしてみます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:58:34.57 ID:uDfT60rO
TEFo+3yc・sSqtYYY7だが、昨日は最後に変な書き込みして、不快な思いさせてすまんかった。
テンション上がってたとはいえ、もう少し自重するべきだったよ。
改めて、>>661>>669は本当にありがとう。

そして、開発者さんは更新&うpお疲れ様です。
691暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 14:02:42.38 ID:14PE2gxn
ククク・・・情弱などは捨ておけばいいものを・・・
はやくwikiを作れ
692暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 14:35:43.25 ID:14PE2gxn
闇の力・・・早くwikiを作らんととんでもないことになるぞ・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:58:36.71 ID:EbVjumzp
とんでもないことってなに?
694暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 18:03:40.66 ID:14PE2gxn
説明したとて貴様ら愚民には理解できまい・・・
鶏に二次方程式を教えるようなもの・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:41:56.82 ID:pKv5jcB2
鶏でもニ次方程式ぐらい解けるだろ
鶏の事馬鹿にしすぎ
696655:2012/03/15(木) 19:07:23.57 ID:bXNcdNl5
>>687
nagonaさんありがとうございます!
β版でのsファイルの差し替えできました!

β版ということはまだ不具合とかあるのでしょうか?

>>684
インストールしても同じでしたが、
上にある通りβ版での差し替えはできました。
色々とありがとうございます。
697暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:30:57.90 ID:14PE2gxn
>>696
失せろ、目ざわりだ
698nagona ◆DKG4NAGONA :2012/03/15(木) 19:32:32.22 ID:jD0ThyH7
>>696
よかったー
オリジナル版からあったバグをつぶせました。確認ありです。

β版なのは、同様のバグが潜んでいる別の場所をまだ直していないからです。
アセンブラ以外のところでも同じ処理をしてるところがあるので
それを直したら正式版リリースします。
699655:2012/03/15(木) 19:40:40.74 ID:bXNcdNl5
>>698
色々とありがとうございます!
とりあえずsファイルの差し替えはβ版を使うことにします。

そうなんですか。
企画で使うなら正式版が出るまで待った方がよさそうですね^^;
700暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:44:30.58 ID:14PE2gxn
>>699
消えろ、二度も言わせるな
701暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:48:19.53 ID:14PE2gxn
語尾に。をつけていたり
^^;を使っている時点で>>699は最高のゆとりだ
質問に答える必要なんぞない・・・
702暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:48:54.07 ID:14PE2gxn
ふっ・・・我としたことがこんなゴミに構ってしまったな・・・
まあいい、早くwikiを作れ
703暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:49:29.05 ID:14PE2gxn
暗黒の闇・・・漆黒の暗闇・・・
それが舞台だ
704暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:50:00.29 ID:14PE2gxn
漆黒都市ヘドベェロナ・・・ここが今作の最後の舞台となる
705暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 19:59:27.53 ID:14PE2gxn
>>699
もしかして貴様ははがねっとの管理人か?
なんとなくわかるぞ?企画といったからな・・・
今期待できるポケモンと言えばあそこぐらいだからな、まあみんな割れ厨だが・・・

そんなものより我が立ち上げる企画のwikiをはやく作るがよい!
706暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 20:00:16.03 ID:14PE2gxn
もえもん 人形劇 ポケモンベガ そしてこの私の企画・・・・

これらは改造ポケモン四天王と呼ばれるのだ・・・くくくく
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:26:38.15 ID:pKv5jcB2
wiki作れwiki作れって言うけどwiki作ったらips自体は一人で作るのか?
ほんとうに一人で完成させるんだったら評価するけど
708暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 20:35:10.63 ID:14PE2gxn
>>707
我はストーリー担当だ痴れ者が
709暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 20:35:57.51 ID:14PE2gxn
あと我が担当するのは武器などだな
こう見えても闇の武器には精通しているものでな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:06:04.97 ID:9eRMMW8z
四天王と言ったらVIP・アルシリ・萌えもん・人形劇で既に埋まってますんで
さっさと諦めてください
711暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 21:11:23.75 ID:14PE2gxn
ならば我の企画はその四天王をまとめる、チャンピオンとなる企画だな・・・!
我の作品にはその四天王の制作者達もこぞってくるだろう・・・
すると素晴らしい作品になる・・・ふふふふ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:36:33.92 ID:pKv5jcB2
何処まで本気で言ってるのかは知らないけど一応言っておいてやる
もえもん作者はツイッターでお前の事愚痴ってたぞ
人に迷惑かけるなよ
713暗黒騎士Ex:2012/03/15(木) 22:19:18.49 ID:14PE2gxn
そんなものは知らん・・・
そいつが闇の波動についていけないクズだったというだけだ・・・
とりあえずwikiを作れ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:35:24.02 ID:2jyZJpKJ
もう我慢ならん

>>713
>>418以降かな、お前のレスは邪魔
wikiくらい自分で立てろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:37:55.68 ID:53IYv5+f
お前は荒らして反応もらって楽しんでるんだろうけど俺らも逆に面白がってるんだ
だってこんな程度の低いことにやっきになってる頭悪い奴がいるんだもん
明らかに自分よりクズがいるってわかるから自分に自信がつくよね

お前はただの引き立て役だからもっと頑張って俺らを楽しませてね暗黒騎士くん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:11:23.45 ID:X+hUt8Pg
嫌なこと無視すること大事。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:34:23.20 ID:HZZPtDlo
wikiすら一人で建てられない男の人って
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:55:18.48 ID:uMdOwlgB
ピカチュウ、ポルンガ、暗黒騎士←New!

改造ポケモン界三大公害
719655:2012/03/15(木) 23:58:18.06 ID:bXNcdNl5
>>705
残念ながらはがねっとの管理人さんではありません
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:04:35.47 ID:Ua5jqaEk
暗黒騎士はスルーしたほうがいいね
関わるとすごい面倒臭い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:16:59.96 ID:HeBggGwj
もうそのレスからアホっぽさがにじみ出てるね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:20:43.81 ID:Gy7WKUvu
>>718
お前はLightという最大の癌を忘れている
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:21:45.12 ID:SFRII16I
厨房のフリした良い年の学生か大人だろうけど
ウザイとかよりもただ憐れみしか感じないわ
724暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 00:28:52.78 ID:apTShvKX
ククク、クズどもめ・・・
闇の力もわからぬゴミめが
725暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 00:29:37.88 ID:apTShvKX
人にどうこういうならまずは貴様がwikiを建ててから話すんだな
話はそれからだ・・・
726暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 00:30:08.63 ID:apTShvKX
人にどうこういうならまずは貴様がwikiを建ててから話すんだな
話はそれからだ・・・
727暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 00:33:33.52 ID:apTShvKX
伝説のポケモンは暗黒神デストロイシャドームーンだ・・・
これはwikiにも載せておけよ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:38:08.79 ID:SFRII16I
729暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 00:54:16.32 ID:apTShvKX
>>728
よくぞやった・・・褒めて遣わす

最初に主人公が闇の世界で手に入れるポケモンは
ネイジェロ【悪炎】 ネイター【悪水】 ヌアスター【悪草】のどれかだ
それぞれ最終進化は 
怒れる超竜 クレイナル・モア
巨悪の神獣 リバー・セルゲイナ
漆黒の巨木 エベ・ドラシル
どれも強大な力を持った漆黒のポケモン達・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:56:46.66 ID:yisEnMAu
ストーリーは俺が考えるって言ってるけどポケモンの画像はどうするんだよ
他の人がドット打つにしても元絵どうするの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:58:20.62 ID:Gy7WKUvu
そうだよな、他人に描かせるにしてもイメージしてるものをなんとかして伝えないといけないよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:05:02.56 ID:5ZBV73+D
とりあえず
ポケモンでやるなら全部五文字以内に収めてくださいね
733暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 05:41:18.17 ID:apTShvKX
イメージか・・・
我はそんなに画力はない・・・・闇の力とてそこまで万能ではないのだ・・・
だから我の名前のイメージに合えさえすれば
あとは描く奴の好きにしていいぞ・・・
我はそこまでとやかくは言わん・・・
あまりにふざけすぎていなければ、そして闇ならばなんでもいいのだ・・・

>>732
ローマ字で略せば問題なかろう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:03:11.02 ID:Gy7WKUvu
要約すると「名前は俺様が考えるからデザイン・ドットをお前等がやれよ」ってことだろ
どこまで他力本願な人間なんだお前、長すぎる名前をローマ字で略すとか言い出すあたりも子供っぽい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:18:54.98 ID:QO+nz43B
英語でじゃなくてローマ字だもんなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:08:34.05 ID:eQy+eaWE
カタカナ クレイナル・モア 8文字

ローマ字 KUREINARU MOA 13文字

え?え?ばwかwだwろw
ローマ字で略すとどこがどう文字数が少なくなるの?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:13:38.61 ID:Gy7WKUvu
多分ローマ字に訳すんじゃなくローマ字にして頭文字で略すって言いたいんだと思うよ、うん
もうちょっと頭のいい煽りをしようね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:20:49.71 ID:eQy+eaWE
(そんなの分かりきってる上で煽ってるのになんでマジレスするんだろうこの人…)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:25:52.38 ID:fYH++L3l
自分の煽りを頭がいい煽りだと思ってるあたり大した大人様だなお前も
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:26:02.58 ID:Gy7WKUvu
うわぁ、言い訳がましくこっ恥ずかしい人間だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:54:25.20 ID:ohVG74lW
wikiになんかワタロ
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/03/16(金) 09:07:02.23 ID:uJdUaMxl
個人で作った方が良いのが出来るのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:11:23.65 ID:UPp/j14q
質問です
7Bで技変更をしたところ誤ったPP値になったのですが、PP値の変更はいかようにすればいいのでしょうか
ちなみに技変更スクリプトはこんなんです(4つとも同じ技にしたいです)
7B 01 00 76 00 00
7B 01 01 76 00 00
7B 01 02 76 00 00
7B 01 03 76 00 02
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:22:36.24 ID:UPp/j14q
すみません自己解決です
原因は俺がアホだったからでした(スクリプトの位置がちょっとずれてました)
745nagona ◆DKG4NAGONA :2012/03/16(金) 13:22:51.34 ID:qE/vczfA
どもです。
Sappy mod 17.1 あげました。

おかげさまでファイルが開けないことがあるバグをつぶせました。
ついでに 32MB の ROM で export samples が失敗する可能性があったのを修正してます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:35:20.78 ID:6tRwrNgZ
>>745
乙です
747暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 15:22:22.32 ID:apTShvKX
漆黒都市ヘドベェロナが最終目的地だ・・・
闇の化身なる暗黒龍のいる街・・・
そこの暗黒魔城に封印されている・・・

>>745
ふっ・・・御苦労だったな

748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:01:37.65 ID:z23sckvA
>>745
バグ修正お疲れ様です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:52:12.05 ID:jFX8mfTP
暗黒騎士、漢字化するの?
750暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 17:05:16.84 ID:apTShvKX
>>749
勿論だ、ひらがなだけのゲームなど8bitの時代から進歩していないだけの唯のゴミ・・・
BWでひらがなの方が味があるなんて言っていた馬鹿もいたが
あれは人類が生んだ愚かさを象徴しているともいえるな・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:11:29.96 ID:GtBGuHKt
この茶番いつ終わるのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:28:32.87 ID:eccAXSsJ
お前らが反応する限りいつまでも続くよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:39:06.36 ID:GtcAgKUl
そういえば某wikiの非公式ろだって消えるんだよね
今のうちに必要なのとっといたがよさそう
754655:2012/03/16(金) 17:47:07.91 ID:l8wAzskx
>>745
乙です!
正式版使わせてもらいます!
755暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 18:07:16.08 ID:apTShvKX
ククク・・・
いいぞ、企画らしくなってきたではないか・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:22:15.74 ID:4U0Od4TO
DS作品についての話題はここでいいのかな?
個人的に遊ぶ用にプラチナのドットやデータ差し替えようと苦心してるんだが中々難しいのね
日本でDS作品の改造について話してる場所って他にある?

>>753
新ロダに移行したからそのうち需要のありそうなのは再うpされると思うけどね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:25:25.61 ID:yisEnMAu
758暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 18:29:06.16 ID:apTShvKX
クク・・・DS作品はwifiが問題なんろう?
ならばそのwifiできる部分をFFで潰してしまえばいいじゃないか・・・ククク

割れの企画もGBAと連動できる初のDS作品にしても面白いな・・・
赤と青の探検隊のようにGBAとDS同時に出す・・・ククク、>>756よ、期待しておるぞ・・・クッくっく
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:29:41.41 ID:4U0Od4TO
>>757
うんいやだから他にDS作品について語れる場所あるのかってこと
760暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 18:30:03.51 ID:apTShvKX
クク・・・マップが改造できるのは海外ですでに立証済み・・・
後はイベントなどを解析すれば・・・ククク

BW2などというたわけた物より我の改造企画のがよっぽど
すぐれているところをみせつけてやるのだ・・・
761暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 18:31:50.86 ID:apTShvKX
>>759
我が建ててやったぞ・・・
ありがたく使うがよい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1331890282/l50
762暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 18:34:57.30 ID:apTShvKX
まあ、我とて貴様らのためにやったわけではない・・・
貴様らに施しをする手間と我の利を考えたら
圧倒的に我の利の方が大きいからな・・・

まあ、闇の力が思わぬ方向で働いて技術や文化の発展に繋がるというのは
これまでの地球の歴史を見れば明らかだな・・・
おっと、貴様らの習う「歴史」にはこのことはまだ知られていなかったか・・・
まあいい・・・とにかく貴様らのためではなく、我のため・・・
我のために存分にDS作品の解析をするがよい・・・ククク
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:44:55.38 ID:xWPs0j8R
ドット差し替えぐらいならポケコミュに書いてある通りにすればすぐ出来る
英語が読めないのなら諦めろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:45:53.18 ID:SiW3qa6s
>>758
探検隊×救助隊○
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:31:40.31 ID:bCfnAH6J
流れぶった切るけど過去ログを探しても見当たらなかったから載せておく
既出だったらすまん

屋内でランニングシューズ使用可能
0x0BE754:[08]→[00]

ゆびをふるで出る技の数
0x028F34

ゆびをふるで出ない技リスト
0x20D1F0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:42:30.49 ID:U3nqfGu4
>>663
ありがとー
ただアセンブリについて理解していないのとファイルが消されちゃってるので
なかなか出来なかったりするorz
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:32:09.85 ID:6tRwrNgZ
>>765
乙です

遂に海外でポケモン拡張パッチktkr
768暗黒騎士Ex:2012/03/16(金) 21:43:03.98 ID:apTShvKX
ポケモン拡張だと・・・!?
それならばポケモン達全てをダーク化させることができるな・・・
お前らはよ解析しろ・・・!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:55:29.52 ID:3rHj/NdW
ポケモン枠の拡張とは凄いな
図鑑をどうやったのかが気になる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:12:33.65 ID:eVl+ACko
ベーシックインカム制度導入されたら、改造ポケモン作成に没頭できるぜ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:15:15.45 ID:34EOVFxa
俺はなにもできないだから応援する
「チバリヨ!」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:25:49.60 ID:7gw4qNOt
DS作品のスレ立ったのか
なんというか経緯がアレだが
俺もやってみるかなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:30:07.95 ID:XAKXD6Xy
wifiがあるDS作品の改造はやって得なことないぞ、やめといた方が身の為
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:40:38.72 ID:55+RzVaI
wifi潰しパッチみたいなのが出たら良いんだけどな
wifi機能を使えなくするようにするパッチ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:45:31.54 ID:XAKXD6Xy
潰せても復元するようなバカはいるだろうからなんとも言えないな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:49:57.38 ID:WgMTQTW+
DS作品の流れか
とりあえずパッチ化という行為自体しない方向でどうだろう
あくまでやりたいなら自分で改造ってことで
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:55:54.21 ID:CgntCpqt
DSスレ出来たんだったらDSの話はそっちでやってね^^
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:15:52.37 ID:7gw4qNOt
じゃあ以降DS作品についてはこっちで

【DS】ポケモンのROM改造しようぜ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1331890282/

>>776
それあっちのスレで言ったほうがいいかもね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:22:58.22 ID:zq8ZRI0b
隔離スレ出来たのか
マジGJ
これでやっとスレが平和になる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:18:57.58 ID:ACdyl3IM
なんか合併とかして相当大作作ろうとしてるとこあるけど
最後まで完成するんだろうか?
前の企画はサイトデザインはこだわってる割にIPSひどかったからなー

ビミョー

781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:47:32.74 ID:2bCGZex7
>>780
今回もサイトデザインはこだわってるから心配ない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:36:30.73 ID:LVd8HHLR
なんか改造ポケモン盛り上がってきたな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:11:35.73 ID:vxKlz6s0
海外でポケモン拡張パッチでたってホント?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:15:10.48 ID:lzbgGqxP
>>766
話の流れからして自分が質問の時に上げたやつかな?
まだ必要なら後で再アップしましょうか?
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/03/17(土) 15:54:31.12 ID:aXpxIawQ
>>767
マジで!?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:53:06.65 ID:/LhuFO2v
>>784
>>766じゃないけど再アップして欲しい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:43:28.15 ID:bjRZ9PeP
すみません
スプライトのパレットを追加することって可能でしょうか
可能でしたらやり方も教えていただきたいのですが
よろしくおねがいします
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:01:12.74 ID:+qTLS5iF
>>784
>>766の者です、再アップお願いします!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:46:02.01 ID:1PU4ENgz
>>786,788
削除パス設定するの忘れたので管理人さんに削除依頼中
消してもらえた後、また再アップしますが直ぐ欲しいという方はお早めに
ttp://u3.getuploader.com/pkkai/download/139/event_continue.rar

前スレで教えてもらった修正個所は、使えなかった理由が自分の使い方のミスだっただけで
修正しなくても問題なく動いていたようなので直してません
どうしてもその教えてもらった修正個所が気になる人と、導入の仕方自体がわからない人は前スレ参照してください
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:01:54.34 ID:plZpo5Pz
暗黒騎士クンまだぁ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:55:52.66 ID:cpXgd7/0
>>787
パレットのテーブルを空き領域に移して
パレットデータを追加,参照先を変更すれば可能
テーブルの場所は自分で調べること

そういえば歩行グラフィックの呼び方って曖昧な気がする
「スプライト」だったり「OW」だったり…
結局のところ正式名称は何なのだろうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:35:53.76 ID:T1fUng6x
OWはツール名からきてるだけだしスプライトと言っちゃうと他の色んなの含んじゃうし
歩行グラフィックや歩行ドットで良いんじゃないの、こういうのは俗称ばっかで正式名称なんて無いし、意味が伝われば良い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:37:43.95 ID:0iw3gfWB
synthesisでsettings弄って技の表示数変えるのって最新verだとできないんだけど
前のverだとできたんだが、それとも俺がやり方間違ってるだけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:09:04.46 ID:0iw3gfWB
解決した、俺はあほか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:25:37.71 ID:zeEFXx4c
>>794
なんだ今更気づいたのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:48:16.59 ID:j3TBM590
需要あるか分からんがスクリプトを載せておく
もしかしたら過去ログにあるかもしれんがその時はすまん

手持ちのポケモンを全回復
68 04 F2 44 19 08 02

指定したタイプでカードにポケモンをプリント
16 04 80 nn 00 25 67 01 02
nn=00:ノーマル 01:ブラック 02:ピンク 03:セピア

そだてやで預けたポケモンを引き出す
16 04 80 00 00 26 0D 80 7A 01 25 C6 00 95 00 00 00 02
   

797796:2012/03/20(火) 20:18:59.80 ID:j3TBM590
796の続き

選択したポケモンをそだてやに預ける
94 00 00 25 9F 00 27 21 04 80 06 00 06 04 S1 S1 S1 08 26 0D 80 85 00
21 0D 80 00 00 06 01 S2 S2 S2 08 C5 25 76 01 C3 2F 05 BF 59 1A 08 02
・S1 S1 S1=キャンセルしたときに飛ぶオフセット
・S2 S2 S2=手持ちのポケモンが1匹のときに飛ぶオフセット

スロットを実行させる
9D 00 FF 00 9D 01 0A 00 9D 02 0E 00 9C 40 00 9E 40 00 26 0D 80 1E 01
89 0D 80 6B 02

エレベーターを作動
70 00 00 1F 00 00 16 06 80 04 00 3F MB MM FF XX 00 YY 00 21 3A 40 04
00 06 01 SS SS SS 08 04 C0 47 18 08 16 3A 40 04 00 25 60 01 6B 02
・MB=ワープ先のマップ番号 MM=ワープ先のマップ
   XX=ワープ先のX座標 YY=ワープ先のY座標
  ・SS SS SS=25のオフセット

*エレベーター作動のスクリプトはもしかしたら使えない可能性がある

798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:50:44.59 ID:VSlcw1ij
>>796-797

全回復は25 00 00 02と何か違うのか?
799796:2012/03/21(水) 11:31:31.93 ID:Bzc/bTPN
>>798
68 04 F2 44 19 08 02は、回復時に画面効果+ファンファーレ(ポケセンでポケモンを
回復させるときに鳴るファンファーレ)が鳴る
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:48:34.80 ID:rcO5ucVy
>>799
thx
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:29:05.90 ID:voxoA7aO
ところで図鑑枠追加のソースはどこなの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:23:41.70 ID:WmxV1Ebf
それがものを訊ねる態度なの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:22:31.41 ID:Nm/RLk5L
じゃあどんな態度だったらOKなの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:46:04.13 ID:LLYaFRL4
>>791
過去スレを今一度眺めてみましたら
part9でパレットテーブル等のアドレスを確認できました
ありがとうございました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:05:00.93 ID:uqFFsqMw
スプライトの追加が未だにわかりません。
PokemonInfoのページのも、後日修正のままだし・・・。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:09:14.86 ID:UlygFuyY
だから?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:40:00.57 ID:f6jyAc53
お前ら基本的に質問に対して冷たいけど、もしかして質問の答え分からないだけじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:48:06.10 ID:uqFFsqMw
>>806
理解しているのなら、教えてください。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:03:39.18 ID:bbED0BUV
>>807
>>805の文章は質問文じゃない
810暗黒騎士:2012/03/21(水) 19:42:37.96 ID:BVeNQi6S
ククク・・・見ろ、>>808も語尾に。がついている・・・
2chでそのような書き方をするのはクズだけだとこれで証明になっただろう?

それにしてもポケモン+ノブナガの野望とやらはそこそこ面白いな・・・
くくく
811暗黒騎士:2012/03/21(水) 19:55:25.13 ID:BVeNQi6S
ちなみに我のパーティはキリキザン バンギラス サザンドラ リザードン ブラッキー ミカルゲだ
ククク、ノブナガであろうとも我にはかなわんだろうな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:16:28.28 ID:wLpmx75R
>>811
グレイシアでフルボッコすりゃ、おk
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:18:02.40 ID:VdfAok/s
FRで質問です
タイトルの鳴き声てどうやって変えるのでしょうか?
どこで参照してるのか分からないです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:25:51.78 ID:myJgUiaR
>>813
つ0x078982
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:31:53.34 ID:VdfAok/s
助かりましたー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:17:59.95 ID:MP1zJ66Z
準伝説系戦の様なBGM作ったので聞いてもらえません?
アドバイスなどがありましたら今後の音楽に役立てていきたいので
ちなみに制作期間10日
http://tikuwa.net/files/19737.wav.html
ダウンロードキー:pokemon
改造しようぜupろだには容量の超過が原因で出来なかったので別のupろだにupしました
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:19:42.00 ID:MP1zJ66Z
↑sage忘れです
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:48:56.23 ID:wxZdU1PM
>>816
wavじゃなくてmp3でうpしてもらった方がありがたい。ファイルサイズ的に。

<ざっと聴いてみた感想>
開始40秒付近からの盛り上がり
→自分は好き

イヤホンで聞いてると左側に音が偏っているような感じがして疲れる。気のせいかもしれない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:58:34.93 ID:OidVcnPX
>>816
普段編曲しかしないから0から作るのはすごいと思うけど、全体的に音少なくない?
まるで伴奏だけを抜き出したみたいに聞こえるかな
辛口でごめんなさいm(_ _)m
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:04:16.27 ID:uMfEFDiv
>>816
悪い点
・音の層が薄い
・開始五秒の後、静かに入りすぎ
・前半の主旋律が無いように感じる
・一分一五秒あたりで和音の音外れてる
・同じ旋律を繰り返し過ぎて飽きる
良い点
・曲の入り方がいい
・繰り返しのつなぎがいい

ゲームしてるときはどうかわからんけど曲だけ聞いた感想
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:10:09.92 ID:OuAI9f/1
>>819 >>820 >>821
ありがとうございます
個人的には音数を増やしたつもりでしたが、過大評価でした…
指摘された所を改善して、また今度再upしてみたいと思います mp3で
アドバイスありがとうございました
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:21:19.34 ID:OuAI9f/1








続きです
>>819
確かに音偏ってますね…
反対側にもう少し音寄せてみます
>>820
確かに層薄いですね…主旋律を小さくして他の音も増やしてみます
>>820
確かに和音ずれてますね…
実機の時はこんな感じしなかったのですが…
開始5秒の音はもっと上げてみます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:32:21.74 ID:fsWbhMem
>>821
今回のはMIDI音源?
これさ、FRやEMのROMにインポートしたのを録音してもらったら、良いかも。

>>818さんと同じく左右の音のバランスが…
SoundEngine Freeの位相チェッカー等で見てみたら、左側がやや大きい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:47:21.16 ID:OuAI9f/1
>>823
インポートはしましたよ
MIDIをsappyでFRのROMにインポートしました ボイスグループは0x45D4B8です(需要無し)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:51:50.40 ID:rMGrbGxH
逃げ場来た
L損切りしてドテンショート30枚発射
いっけえええええええええええええええええええええ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:27:32.59 ID:RfbNyJDl
タイルセットアニメーションエディターで作ったマップチップてどうやって使えばいいんですか?
教えてください心広い方
827暗黒騎士:2012/03/22(木) 11:10:35.41 ID:Oct9Ruyl
くくく・・・
そのタイルセットアニメーションエディターというものをまずはうpするのだ・・・
828暗黒騎士:2012/03/22(木) 11:11:29.55 ID:Oct9Ruyl
これは命令だ!!
829暗黒騎士Ex:2012/03/22(木) 11:12:03.44 ID:Oct9Ruyl
おっと・・・しばらく書き込んでいないうちにExがとれてしまったな・・・
くくく・・・これも闇の力の弊害か
830暗黒騎士Ex:2012/03/22(木) 11:16:28.93 ID:Oct9Ruyl
さあ、ポケットモンスターネオダークについての設定を話してやろう...
貴様らはまず何ができる、ものによってはさんかさせてやってもかまわんぞ...?
831暗黒騎士Ex:2012/03/22(木) 11:17:06.61 ID:Oct9Ruyl
まずは何が聞きたい、質問する権利をお前らにやろうではないか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:34:05.09 ID:zwzCxNsU
>>826
マップ制作以外に使い道があるのか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:40:26.35 ID:RfbNyJDl
それは分かるんですけど...
もしかして 作ったマップチップを保存して、アドバンスマップで貼り付け、
で使うんですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:45:17.65 ID:S6tOW7sl
あれはちょこちょこ弄って自分で使い方分かるぐらい改造してないと使わんほうがいいだろ
ここで聞いたって絶対に後々バグる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:21:12.72 ID:uzwDUGJ3
>>833
元からあるアニメーションを開いたときの左側のいろんな値を
よく観察してみるといいことがあるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:25:21.35 ID:uzwDUGJ3
あとAMで保存したタイルセットも照らし合わせてからね
規則性的なのがあるから

ヒント:8×8
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:29:43.16 ID:TsbvivVp
マップに無頓着でAMもろくすっぽ弄ってない人間には使いこなせないだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:08:51.13 ID:aY5jZq4o
その意味不明な、の多様は人形劇の駄パッチ制作者だな
マップチップ作る以前に直すことやるべきこと山ほどあるだろ
とりあえずデバッグちゃんとやれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:20:50.78 ID:NZwwneVz
交換してくれるポケモンの設定方法を教えていただけないでしょうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:32:13.54 ID:TsbvivVp
>>838
お前も分かりづらく「、」なんて書くなら「濁点」と書きなさい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:32:55.30 ID:TsbvivVp
濁点じゃなく句読点だったわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:38:11.69 ID:aY5jZq4o
正確には読点ですん
句読点だと。も含まれるのよ兄さん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:41:14.46 ID:S6tOW7sl
すっげえ下らねえ流れ
、がどうたらも根拠のない決めつけも
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:47:23.22 ID:nzrotBB/
そんな流れを変えるのは暗黒騎士Exさん!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:59:58.00 ID:OA4kO+sN
これなら暗黒騎士ちゃんのほうがまだマシだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:13:21.39 ID:kYZQzlLa
暗黒騎士クンが人気のようだ
847暗黒騎士Ex:2012/03/22(木) 19:56:55.65 ID:Oct9Ruyl
ククク・・・闇の力が欲しいか・・・?
くだらん奴らめ・・・

ポケモンネオダークでは主人公のライバルとなる者は光の勇者
しかし本人は闇を打ち砕く事が世界をも砕く事になるということを知らず、
闇を倒せば平和が訪れるなどとたわけた思想を持っている・・・

奴の持つ聖なる極・時空斬切火炎剣は闇を照らす伝説の剣・・・
まあ、厄介な事には変わりないな・・・ククク

句読点だのなんだのと馬鹿馬鹿しい
古い人間が決めた文字をそっくりそのまま猿真似するのが正しいだと?
そしてそれの真似ができなければ鬼の首を取ったようにはしゃぎ立てる・・・
つくづく人間というものはわからんな、下劣でくだらん生き物だ
848暗黒騎士Ex:2012/03/22(木) 19:58:12.25 ID:Oct9Ruyl
それにしてもウィキのあれはなんだ・・・!!
我は企画を作れといった、誰も我についてまとめておけだなどと言ってはおらぬぞ・・・!
闇の錆にされたいのか・・・?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:29:39.87 ID:MuJgFM5N
でも>>728のwikiは傑作だと思うよ
結構笑えた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:11:06.44 ID:6+HqE7k7
「暗黒騎士のこえたろ」とか「暗黒騎士の忙しい水曜日」とか笑えたww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:07:55.80 ID:ABgZ4J0E
>>643を元に調べたら色々出てきたので晒しとく

・暗黒騎士君は句読点をつける人を最高のゆとりと言うが
 「氷った。運が良すぎる。こりゃヤバイ。」のように表人格では普通に使っている
・フレコ(BW)は「0905 7756 8894」
・表人格の名前は「toshi」「イナバ」など

フレコ登録してWifi潜れば生の暗黒騎士クンが見られるかも!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:55:25.22 ID:TJxm6knk
それ実際は誤爆じゃないんだよな
同文がVIPのスレに書き込まれた時間のほうが早いという
853暗黒騎士Ex:2012/03/23(金) 01:44:48.66 ID:nRHfz4bH
ククク、貴様らに闇を理解することなど不可能・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 04:09:20.21 ID:E4HxcwKX
暗黒なんたらさんは全て釣り
やたら暗黒なんたらさんにレスする奴も実は自演
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:48:05.78 ID:2B5CdmLx
暗黒さんvipperなん?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:56:04.08 ID:NBH3SvIl
流れを変えよう

もう改造ポケモンも下火になってきたな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:01:24.26 ID:KoZ7dKku
元々こんなもんだろ、何言ってんだお前
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:29:49.72 ID:9TnQqRgg
そもそもこのスレは盛り上がらないのが普通
改造ポケモン界の話題を出せば即行で荒れるんだから盛り下がって当然
むしろ話題ないんだから改造ポケモンの技術の話だけじゃなくて改造ポケモン界隈の話題も容認すべき
859暗黒騎士Ex:2012/03/23(金) 19:54:08.60 ID:nRHfz4bH
ククク、ならポケットモンスターネオダークに入れ・・・
それがお前らに残された唯一の道だ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:54:10.94 ID:H9IMtfyW
しつもん
完成してんのはどれ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:22:17.28 ID:aZBd+SyO
しつもん
なんでググらないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:33:09.33 ID:4WnJsS2N
>>816です
少し編集して再アップしてみましたが、毎回やってるとレス多くなるのも邪魔かなと思うんで
悩んでるんですがどうしましょう?
ちなみに録音だと実機の音より音数が減るみたいですね
DLキーは前回と同じでお願いします
http://tikuwa.net/files/19856.mp3.html
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:45:04.80 ID:qjWNO8qF
>>862
打楽器が足りない
ティンパニとかスネアドラム入れてみるとよさげ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:55:14.05 ID:4WnJsS2N
>>863
分かりました、打楽器ですね
入れてみたいと思います
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:40:42.91 ID:675F7Gti
>>860
Wikiでも見れば出てるよ

>>861
おもんねぇ
866818:2012/03/24(土) 10:15:46.26 ID:ETWtzh+Q
>>862
辛口になってしまうが・・・

>>863さんのいうように打楽器が欲しい。
あと開始26秒〜40秒付近に追加の音が入るみたいだが、もっと右にPanを振ってもいいかと。

前回よりは改善しているが、まだ左右で音のバランスが悪い。
SoundEngine Freeにて
http://i.imgur.com/Wq3up.png

-1.0dBも差があると聞いてて疲れます。せめて-0.5dB以下に
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:44:10.01 ID:91EE7DGL
>>866
ありがとうございます
もう少し右にPanpot振ってみようと思います
pan振れば改善できるんですね・・・ 今後の参考にしていきたいと思います
後、画像が403 - Forbiddenで見れないです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:29:46.78 ID:OUBbnBHn
869866:2012/03/24(土) 14:43:01.89 ID:w+gq7Gr/
>>867
画像が読み込めないのか。それは、悪かった。
Android用の専ブラ2chMateからは読み込めるんだがな。

ttp://imgur.com/Wq3up

これでブラウザから読み込めると思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:04:18.13 ID:91EE7DGL
>>869
画像で説明までして下さってますね
丁寧にありがとうございます
頑張ります
871暗黒騎士Ex:2012/03/24(土) 21:09:32.85 ID:/PIUg5Iq
ククク・・・
そろそろネオダークをつくりはじめようではないか
872暗黒騎士Ex:2012/03/24(土) 21:10:29.73 ID:/PIUg5Iq
ネオダーク・・・
出てくるのは闇のポケモンばかり・・・
稀に光の世界からやってきたふつうのぜにがめなどのポケモンもあらわれる・・・

ククク・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:13:32.35 ID:Bf32eNvM
sageを覚えたのかと関心しようとしたらageかよ、学ばねえな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:16:50.23 ID:pk5tyB1A
まあ作ったとしても俺がほとんどやりました みたいなことになりそう
875暗黒騎士Ex:2012/03/24(土) 22:58:08.14 ID:/PIUg5Iq
ククク・・・
我が主体なだけ・・・
やることをやれば貴様らの力ぐらいは認めてやるぞ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:38:36.85 ID:M2+csJc1
出来ないことは他人に押しつけて完成すれば我が物顔
それは俗に言うカスですね分かります
てか暗さんはストーリー無理だろww 闇がどうのとか問題外www
877暗黒騎士Ex:2012/03/25(日) 01:11:02.01 ID:WVihR3fO
闇を理解できぬ俗物に何を言ってもわからぬのは至極当然・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:39:57.83 ID:Aj6cQKVj
とりあえずお前は寝とけ
879 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/03/25(日) 02:28:27.62 ID:npYacT9O
協力してやっからマップ作ってこい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:30:51.14 ID:Ieo8OCQZ
残念だけど闇を理解できないから協力できないわ俺達
すまんこ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:44:12.21 ID:LbQN6FTW
闇を理解って言うがどういう所を理解すんのかな?
882暗黒騎士Ex:2012/03/25(日) 11:53:04.77 ID:WVihR3fO
ククク・・・
闇に踏み入れた者はそれなりの代償が必要となる・・・
お前らにその覚悟があるとは思えぬから仕方のない事だろうな・・・

まあ、協力ぐらいはさせてやっても構わんぞ、我は闇の全てを貴様ら愚民に
理解しろなどと、そう多くは望まん・・・
暗黒の力は大きい、それゆえに危険な存在でもあるのだからな・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:16:05.39 ID:Aj6cQKVj
日本語・・・?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:15:12.39 ID:GhfCvYTf
よくそんな恥ずかしい文章書き込めるな
暗黒の力とかいうのは羞恥心を消してくれるんか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:36:18.53 ID:LbQN6FTW
暗ちゃんは闇に足を踏み入れて恥ずかしさを代償に消したようだ
暗ちゃん自身がいろいろな危険でいらない存在だわw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:49:09.02 ID:mNy9bjSK
本来なら馬鹿一人NGにするだけで平和に暮らせるのに
馬鹿に構う馬鹿のせいで毎日毎日NG登録が面倒くさすぎる
お前ら全員そのポケットモンスターなんとかの製作スレ作ってそっちでやれよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:49:33.66 ID:WPutZ5wz
暗黒ちゃんが女の子だと聞いて飛んできました
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:04:11.90 ID:axHrheCM
暗黒騎士はどこをどう見ても愛されてるとしか思えない扱いされてるからな
しかたないだろ、すでにスレの総意みたいなもんだ
889明白武士Gx:2012/03/25(日) 15:07:44.70 ID:8mg0m7Ny
愚かな者が現れたようだな・・・
ふっ・・・笑うこともできぬ・・・
890明白武士Gx:2012/03/25(日) 15:09:52.22 ID:8mg0m7Ny
汝らが構わなければ良きことであろう
容易いことではないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:29:42.17 ID:Aj6cQKVj
またへんなのが現れたな

暗黒騎士クンだけで十分
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:06:09.14 ID:LQWEoJbX
同一じゃね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:20:22.91 ID:LbQN6FTW
PCを複数持ってるのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:33:32.24 ID:GqwnTwZy
ポケモンOBAMAが今のところ一番期待出来そう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:34:14.81 ID:GqwnTwZy
>>894
俺もそう思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:49:57.81 ID:LQWEoJbX
>>894-895
自演乙
897明白武士Gx:2012/03/25(日) 19:42:54.88 ID:8mg0m7Ny
PC・・・そんなものは使っておらぬ・・・

OBAMAなぞくだらぬな・・・
幼子の妄想に過ぎん・・・
上も自演があからさま過ぎて評価を下げようとしているように見える
まあ、あれ以上下がらんがな・・・ふふ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:49:12.35 ID:p3nEKIcC
ポケットモンスターAKB48

AKB48XX期研究生が選抜組に下克上
行く手を阻むのはSKEか?NMBか?乃木坂か?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:10:56.33 ID:AOlLhLTi
イヤラシい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:13:38.01 ID:AOlLhLTi
ちなみにはつ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:23:52.58 ID:AOlLhLTi
よかったら気をつけルことトカオシエテクレ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:24:01.92 ID:Aj6cQKVj
めいわく武士Gx

暗黒騎士Ex

同一人物?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:40:27.99 ID:6tlmahTM
暗黒は早くマップ持ってこいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:44:05.35 ID:AOlLhLTi
相手にされないときもあるっと
905明白武士Gx:2012/03/25(日) 21:09:26.29 ID:8mg0m7Ny
あの黒き愚者と私が同一人物であると・・・?
片腹痛いわ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:31:51.20 ID:AOlLhLTi
IDちがうっすからね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:32:54.13 ID:Aj6cQKVj
パクりかよ






つまんね氏ね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:37:21.40 ID:GhfCvYTf
同一人物じゃないとか言う割に交代で現れますよね、示し合わせたかのように
909明白武士Gx:2012/03/25(日) 22:46:23.66 ID:8mg0m7Ny
愚かな者は愚かな考えを持つのだな・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:01:41.98 ID:LbQN6FTW
あんたが愚かだからそんなバカな名前でくるんだろ
このスレで質問とかある人が質問しにくいだろうが 迷惑者は帰れ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:04:45.30 ID:GhfCvYTf
お前もsageろな
912明白武士Gx:2012/03/25(日) 23:11:18.47 ID:8mg0m7Ny
自らが発言したことを見直してから発言せよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:48:46.39 ID:HkZ/QoQ6
めいはくちゃんそんなに可愛くない
暗黒ちゃんこいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:25:35.38 ID:QaIF31vV
明白はなんか気に食わん
暗黒ちゃんいらっしゃい
915暗黒騎士Ex:2012/03/26(月) 03:25:04.68 ID:FyDDd9uO
我の真似をしようとも、あふれ出るこの闇の気質は真似できぬまい・・・
ふ、Ex進化はブショー進化のようなもの・・・
Gxなどと戯けた思想、まさしく愚劣ここに極まれり、だな・・・ククク
916暗黒騎士Ex:2012/03/26(月) 03:27:55.00 ID:FyDDd9uO
しかし闇の宣告に耳を傾けこの闇の刻に起きてみたら・・・
まさか貴様ら愚民の中にこのような愚者がいたとはな・・・
闇をきわめていない者が闇を語るなど笑止
力の無き動物が自分は鳥だといい、落下死すると同じ・・・
ふ、くだらん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:16:31.46 ID:MdwKBRLA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:55:43.38 ID:eKRRAf4g
どった?
919漆黒の騎士Xs:2012/03/26(月) 13:39:37.95 ID:4SFPGg7H
暗黒騎士など私にとってはゴミ同然
闇の力の強さが天と地の差
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:48:59.23 ID:eKRRAf4g
またでた!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:57:12.54 ID:4ugYLGma
暗黒騎士=ゼクロム
明白武士=レシラム

あとは二人の英雄の登場を待つのみだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:16:12.94 ID:MdwKBRLA
http://www50.atwiki.jp/darkknightex/pages/1.html


暗黒騎士クンのwiki荒らされとるぞ
923暗黒騎士Ex:2012/03/26(月) 16:46:39.46 ID:FyDDd9uO
この世の万物を形作る物は全て闇・・・
我のwikiを荒らすなどと言語道断笑止

そして、まずは我の企画のポケモンを作ることからはじめるぞ・・・ククク


924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:36:33.57 ID:7qsfMY5w
名前で、かつてこの板で叩かれまくってた全知全能の神ってやつ思い出したw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:38:21.03 ID:kFYKAHSO
どうでもいいから他でスレ立ててやってくんねぇかな
スレチとかって次元じゃねぇぞ、このスレを無駄にすんな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:39:54.13 ID:7qsfMY5w
「暗黒騎士Ex 隔離専用スレ」でいいんじゃね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:37:52.34 ID:3rYsqaEf
技タイプの追加や改造に挑戦するための参考資料として、某DP化の人が作ったっていう
Effects.xlsxってのや技タイプのアドレスなんかを探してるんだが、どうも見つからない。
既にここのロダと鶴ロダ、某非公式ロダはチェックしたんだが…根本的に探すところ間違えてるんだろうか?
928明白武士Gx:2012/03/26(月) 18:45:01.98 ID:XlE5r5up
ふっ・・・愚かな闇がざわめいているな・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:56:06.58 ID:9PUXg8SO
ロダと鶴ロダ、某非公式ロダにないって事は「ない」って事だ
諦めて自力で調べてやるしかない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:08:06.88 ID:3rYsqaEf
>>929
やっぱりないか…サンクス。地道に頑張ってみるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:24:03.59 ID:yjXjTYRX
>>927
DP化プロジェクト掲示板のロダにまだ残ってないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:26:03.49 ID:9PUXg8SO
ポケットモンスター ネオ・ダーク
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1332757481/

建てた
暗黒騎士,明白武士の話題も向こうで
933明白武士Gx:2012/03/26(月) 20:17:34.21 ID:XlE5r5up
闇の世界など目の前が見えないだけだ
光あってのこの世、光が全てを制するのだ・・・
934暗黒騎士Ex:2012/03/26(月) 20:45:14.12 ID:FyDDd9uO
くだらぬ・・・
我は一つのスレなどに収まる器ではない

それほどまでに闇の力は増しているということだ・・・
そんなのも知らずに自分の独断だけでスレを建てるなど愚の骨頂、片腹痛し
935暗黒騎士Ex:2012/03/26(月) 20:47:25.54 ID:FyDDd9uO
ネオ・ダークについては我があとあと指示をだしてゆく・・・
貴様らはそれに従ってればいい、それが愚民のあるべき姿であるからな
闇こそ力、闇が無ければ人は夜の安らぎも得ることはできぬ
936暗黒騎士Ex:2012/03/26(月) 20:50:45.64 ID:FyDDd9uO
暗黒龍デストロイシャドームーンについて話してやろう
タイプはゴーストあくタイプ
全ての能力がアルセウスを上回る最強の闇の竜・・・
特性は闇の心だ・・・ククク
これはゴーストタイプか悪タイプ、そして毒タイプ以外のポケモンを全て瀕死にする特性・・・
このポケモンがでた途端に発動する・・・まあ、いかくみたいなものだな
ククク・・・これこそが伝説のポケモンたる所以だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:55:08.46 ID:CNuHgOuN
一通りマップ改造しおわってからテストプレイしたらバグだらけで泣いたw
既存のトレーナー弄ったらバグるのねorz

またコツコツ作り直すか・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:17:09.49 ID:kFYKAHSO
>>936
お前の妄想とか本気でどうでもいいからさ、せっかくスレたててくれたんだしそっち行ってくれよマジで
お前のその無駄な3レスをあっちのスレでやってくれるだけでいいんだからさ
ここはお前のスレじゃねぇのよ、お前の妄想垂れ流すスレじゃねぇのよ、とっとと出てってくれよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:31:26.28 ID:kWjAiB6z
>>936
設定纏めるのが面倒なのであっちのスレ行って下さい
940明白武士Gx:2012/03/26(月) 21:33:34.50 ID:XlE5r5up
光は闇を叩き斬る
色は光、黒以外は光あっての色だ
ただ一つの黒が光に抗うことなどできぬ・・・
941明白武士Gx:2012/03/26(月) 21:36:18.37 ID:XlE5r5up
光の象徴、太陽神ソーラーライトニングレインボーによって闇が失せる日もそう遠くはないだろう・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:31:24.40 ID:7qsfMY5w
なんなら、「暗黒騎士Ex 隔離専用スレ」を立ててあげようか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:37:44.14 ID:PHUTP1qe
>>942
たぶん意味ないな どちらにせよ奴等はここで妄想垂れると思う
944明白武士Gx:2012/03/26(月) 22:39:09.28 ID:XlE5r5up
光の力でこの小さき闇を斬り祓ってやっても良いが報酬と代償は必至であるぞ
945暗黒騎士Ex:2012/03/27(火) 08:25:52.20 ID:BWA7cslC
我に他スレにいけと・・・?
ククク、貴様が勝手に建てたスレだろう・・・

人間はつくづく愚かなものだな
自分にとって害を成すものを無理やり自分から引き離そうとする・・・
それが後にどんな惨事を招くかも知らずにな・・・
ククク、実に愚か・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:55:28.63 ID:tPmZLp3W
口を開けば愚か愚かと、他に言葉を知らないのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:07:46.87 ID:rdk2N5NY
きっと座右の銘なんだろうな
948FL1-125-199-104-178.kgw.mesh.ad.jp.ura.2ch.jp/:2012/03/27(火) 15:45:19.26 ID:VWJ+jQtR
裏2
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:33:27.46 ID:BWA7cslC
愚劣極まりない貴様らに言葉も何も関係ないだろう・・・
貴様らに似合う言葉はそれで十分だ・・・
950暗黒騎士Ex:2012/03/27(火) 17:35:26.91 ID:BWA7cslC
戯れにsageの力というものを使ってみたが
我が発言したのにも関わらずスレが上がらないというのはやはり解せぬな・・・

なぜ貴様らは隠そうとする?
下げなければ貴様ら以外の新たな勢力がやってきてこの界隈もすさまじい勢いでのびるだろうに
そこが貴様らの愚かな所なのだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:45:58.03 ID:tPmZLp3W
ROM改造というものがそもそもグレーでageるべき内容のスレじゃないから
ついでにお前みたいなスレを荒らすような幼稚な学生クンに居座られたくないから
語彙が少なく学のない無知蒙昧な暗黒騎士クンにはそういう意図が読み取れなかったのかな?半年ROMってろks
952暗黒騎士Ex:2012/03/27(火) 17:58:18.48 ID:BWA7cslC
ふ、グレーで後ろめたいから隠すのか?
隠さんでもすでにニコ動などで公になっているだろうに・・・ククク
今更隠すだけ無駄な行為だということもわからないのか?
つくづく愚民は愚民だな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:02:07.96 ID:tPmZLp3W
ニコ厨が大っぴらに動画投稿してるから隠す必要がないってか?お前はアホか?
そもそもプレイ側と作る側じゃ事情が違うんだよ、出過ぎたことせず慎ましやかに活動するのが暗黙のルール、そのルールに従えないってんならとっとと出て行きやがれ
それと何度も言ってるけど他に言葉を知らないのかよ、もっとボキャブラリー増やしてから顔洗って一昨日来やがれ腐れ外道が
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:14:26.04 ID:G59vTT/n
未だに2chの裏技・改造板がひっそりとした存在と勘違いしてる馬鹿よりましだろ。sageとか無意味
質問とかレスが欲しい時にage、それ以外はsage、それだけ。それも効果ほぼないがな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:17:14.22 ID:tPmZLp3W
裏技改造板がひっそりとした存在だとか一言も言ってないんですけど^^;
956明白武士Gx:2012/03/27(火) 18:50:57.85 ID:B2UFy9I8
汝ら、かの愚者に構うでない・・・
闇は他人の心に枝を伸ばす
・・・そうなる前に光の炎を纏え
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:44:08.00 ID:ePqC23Ll
迷惑武士って暗黒騎士クンの真似だから
見事にすべってるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:49:38.06 ID:gVncUfcS
なんか愚者とか愚民とか闇とか光とかいっぱいでてきた
数かぞえたら20回くらい言ってそうだなww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:01:38.24 ID:gVncUfcS
ん、>>949は暗黒マンなのか?名前忘れかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:04:03.50 ID:ZKTUwQN9
ひとつ聞きたいんだが




マジでここ何スレよ?
ネタスレ?中2スレ?それともキチガイスレ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:32:41.32 ID:qrzWtfBJ
厨ニの相手を一々する中二のスレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:24:34.58 ID:WyhoEUk5
スクリプトでマップチップ変更とか出来る?
例えばスイッチ押すと木が扉に変わるとか
963明白武士Gx:2012/03/27(火) 22:48:24.30 ID:B2UFy9I8
可能だ
964漆黒の騎士Xs:2012/03/27(火) 23:14:41.75 ID:kts1ikrQ
可能である
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:09:30.73 ID:aScn7TAL
「士」をNGにぶち込んだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:13:00.22 ID:2Q67/M2I
もういいだろこんなゴミ溜め化したスレ
「ポケモンのROM改造しようぜ FR版」ってスレ別に立ててここはもう捨てようや
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:19:04.21 ID:M0sUDc3A
どっちにしろゴミは付いてくるんだし関係ない
968明白武士Gx:2012/03/28(水) 00:31:34.79 ID:d73r0XMD
瘴気の闇が潰えるまで我が光は消えぬ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:42:04.17 ID:Vf2ViPQ6
捨てるったってもう>>969まで来たじゃないか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:47:28.17 ID:zqgDeNva
次スレの時期だしな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:32:08.59 ID:I3eahFTn
クソスレになっちまった

次スレはどうしようか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:14:42.14 ID:zqgDeNva
一応建てた方がいいかもしれんね
ポケモンGBAROM改造の本スレみたいなもんだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:16:53.44 ID:sApvI+bi
したらばに移行するのもアリ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:18:21.59 ID:zqgDeNva
したらば行ったらそれこそ酷いことになる、やめておいたほうがいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:58:00.45 ID:sApvI+bi
どうなるの?
臭い奴は片っ端からアクセス遮断すればいいと思ってたけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:05:55.40 ID:zqgDeNva
そんなことやってたら管理してる人間の都合のいいような掲示板になるだろうな
こんだけ過疎ってるようなスレをしたらばに移行したってどうなるかくらい想像つくだろ
普通に次スレ建てればいいだけだって
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:09:41.17 ID:5RXHbx+J
したらばなんてジャンルと人が多すぎて細分化しないと収拾つかないときに仕方なく使う掲示板だろ
つか、2chでしたらばの名前出すなカス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:22:02.72 ID:HH2KSWLj
スレの最後の最後で申し訳ないですが
フラグNo.の下の値(代入されてる値)を、セリフに表示することってできませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:43:11.86 ID:I3eahFTn
とりあえず次スレ立てておk?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:07:58.77 ID:zqgDeNva
おk
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:17:49.44 ID:I3eahFTn
スレ立ててみるお
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:28:07.03 ID:I3eahFTn
ポケモンのROM改造しようぜ part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1332912071/l50

983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:13:44.60 ID:5sBDBosL
したらばには避難所あるだろ
それだけで充分だよ
984ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/28(水) 17:22:07.85 ID:ETnyN+rl
985明白武士Gx:2012/03/28(水) 23:58:21.88 ID:d73r0XMD
光は正義なり
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:36:00.32 ID:6r1NQy4L
凄い勢いで過疎ったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:55:55.48 ID:w7K8w6pI
普段のこのスレに戻った感じでいいじゃん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:29:17.61 ID:AsbhBBqz
埋めてくれい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:10:28.90 ID:EH/k3xmp
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:26:48.19 ID:AsbhBBqz
まつざか 梅
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:27:56.67 ID:AsbhBBqz
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:33:20.78 ID:AsbhBBqz
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:36:06.44 ID:hkr6CQWH
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:36:27.21 ID:AsbhBBqz
次スレのため埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:37:09.56 ID:AsbhBBqz
次スレのため埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:14:09.36 ID:AsbhBBqz
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:14:35.38 ID:AsbhBBqz
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:15:09.80 ID:AsbhBBqz
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:15:39.90 ID:AsbhBBqz
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:16:22.43 ID:AsbhBBqz
>>982
から次スレへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。