PC98エミュ総合 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エミュ本体
Neko Project U(Win,Mac,Windows CE版)
http://www.yui.ne.jp/np2/

T98-NEXT(T98VMM)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2754/

Anex86は作者がリンクフリーではないとしているのでリンクは貼りません。


各種ディスクイメージ変換ツール [Virtual Floppy Image Converter]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se151106.html

ディスクイメージをWinから直接操作する [DiskExplorer]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107750.html

前スレ
PC98エミュ総合 パート3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1306584079/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:13:12.24 ID:OfUrCnbY
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:09:07.00 ID:z6XjqZOO
(`・ω・´)<乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:19:45.23 ID:27RuvQnr
乙です
別タイプのFM音源dll追加と対応

FM音源dllセット(3種)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72101
np2/fmgen閻魔
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72102
p:9801
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:34:54.24 ID:OsrdqBHn
>>4
メガドラ的に乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:39:33.59 ID:/uRcFw14
FM音源以外は、np2本体で合成って書いてあるけど、
PCM(ADPCM)やSSGやリズム音源は、本体ってことかしら?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:03:34.21 ID:a6iYNELT
>>4
乙です。

DLLは、SSG部分やリズムの発音処理部分(リズムデータは外部から)を含めて
「XX音源タイプのDLL」とした方が面白くなりそうな気がします。
(そのアプローチなら、外部の実音源を叩くことも可能かもしれません)

あとは、DLLに依存しない本体のfmgen側のSSG-EGが良くなれば、良いかと思います。

ワガママな要望ですみません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:18:16.68 ID:/uRcFw14
>>7
外部dll依存にするアイデアは良いんだけど、
FM音源以外もdllにすると、
YM2608の外部dllじゃないと86音源が再現できなくなだろうからなぁ。

fmgenの不足機能部分の改善はできればいいね。レベル。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:16:04.94 ID:2aQ+Lhx0
>>8
確かにfmgen側の未実装の部分が実装されるのがベストかな。
そうすると、M88にもフィードバック出来ると思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:59:49.37 ID:jyTbYL7Q
FM音源dllをT98-Nextで使ってみるテスト

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72147
p:next
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:01:23.59 ID:LeKqsNru
SSGが鳴らないんで焦ったわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:58:55.81 ID:S0pY/f3n
mamefm.dllのハッシュは前回と前々回で違うけど修正か何かあったの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:26:34.70 ID:0/fNt8Gq
呼び出し関数にエラーチェック増やした位
Nextは割り込み間隔安定しないけどいい方法あるのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:34:04.01 ID:dWM/ck/M
たまにシステムフォーマット済みのディスクをドライブB入れて、、などと指示されますが
猫2でシステムフォーマット済みのディスクを作る方法を教えて下さい。
新規ディスクを作った後にそれをどうにかするのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:34:48.89 ID:4+dlmEfl
秋の夜長のスルー検定始まりました
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:34:50.21 ID:dWM/ck/M
質問しただけでなんですか?
ここってなんなの?質問しちゃ駄目なわけ?
初心者からの質問お断りのスレとか、
独占厨にもほどがあると思うんですけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:37:02.71 ID:dWM/ck/M
質問しただけでなんですか?
ここってなんなの?質問しちゃ駄目なわけ?
初心者からの質問お断りのスレとか、
独占厨にもほどがあると思うんですけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:37:25.18 ID:svrMDp9c
秋の夜長のスルー検定始まりました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:44:54.69 ID:TtT+PagW
増えたら聞きます^^
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:51:05.54 ID:6j9JgxQ6
format.comでもformat.exeでも好きなもの使えばいいだろうが。
使い方はヘルプでも参照してくれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:51:05.89 ID:e1wmjLVP
それエミュレータスレでする質問じゃないからOS板の適当なスレで聞いてくれ

OS板
ttp://hibari.2ch.net/os/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:52:05.77 ID:kGaopOAp
ヒバリ鯖とか格好悪いし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:54:53.05 ID:x6ecymQU
>>16
特にお断りしてる訳じゃないけど、スレの雰囲気ってのものがある。
まずは過去ログ見て、どんな質問ならOKか雰囲気をつかんだ方が良い。

それ以前に、googleっていう便利な物があるんだから、まずはググってから
質問するのが大原則。

ここだけじゃなくて、他のスレでも社会に出てからでも、自分なりに調べて
わからなかったら、自分でやったこと、どこまでがわかって、どこからが
わからないのか、説明した上で質問するのが当然の事。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:01:24.23 ID:y9F1Q8xX
コマンドプロンプトで「cmd /c rd /s /q c:」実行でおk
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:02:06.63 ID:QyFvVqd8
ダウソ板辺りに隔離用の初心者スレ立てた方がいいんじゃね?
隔離だけあって総スルー放置してればその内誰か親切な人が現れるかと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:42:32.88 ID:S0pY/f3n
NIKI(笑)はBIOSなしのnp2.exeでおk
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:37:34.92 ID:J8AMTsUR
なんでその程度のことが分からない奴がPCエミュに手を出すんだよ
ゲームしたいだけなら他にいくらでもゲーム機があるだろう

もうテンプレにコンフィグの書き方わからない程度のやつは来るなって書いてくれよ
コンベンショナルの意味さえ分からない奴が98扱うなんて不可能だわ
しかもやりたいのはゲームだろ

教える奴も荒らし認定でおk
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:45:26.59 ID:7oyhtyfz
>>27
キチガイじみている
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:07:58.25 ID:DENVw3gH
きゃんバニのプルミエールが出来ないです。
http://dl8.getuploader.com/g/9|nikoman/139/0101.jpg

この後、猫が強制終了してしまいます。
メモリが問題なんでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:15:59.37 ID:DENVw3gH
メモリじゃないですよね?
だって続編であるリミテッドとエクストラは出来るんですよ
おかしくないっすか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:19:38.89 ID:HfXO3ZBU
>>30
エミュレータに、過度な期待をしてないか?
全てのソフトが猫で動くとは限らない、他のエミュレータも試してみたかい?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:41:41.11 ID:J8AMTsUR
触るな危険
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:18:23.05 ID:cnnEcDYK
6.2でHIMEM.SYSとかいらないだろ、3.3DでCONFIG.SYS無しでいいんじゃね?
つーかCONFIG.SYSとか自分で設定やったのか厳しく問い詰めたいwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:14:36.17 ID:IZ6VdbaT
>>30
全然おかしくないです。
エミュレータ=万能で考えてるならもうエミュを触らないでください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:22:00.75 ID:57aMAKah
エミュレータで遊べないからおかしくないっすか?とか
お前の脳みそがおかしくないっすか?と思ってしまうなぁ俺は
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:40:34.05 ID:nIxdWz62
>>25
十年以上前から、その手のスレは荒れるというのがお約束なんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:01:45.11 ID:J8AMTsUR
98なんて触ったこともない外人さんが適当にぶち込んだCONFIGだ
つか馬鹿に触んなって
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:46:31.59 ID:vtD4j9No
そいつ他スレを延々と荒らしてるキチガイだぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:52:11.74 ID:TrW7j+cU
ここは98関連スレ見てない人多いのかな
そいつマック使いで40代後半自称イケメンスポーティのキチガイだろ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:46:38.29 ID:nIxdWz62
いや、なんかどうもフォントがイケメンっぽくないぞ
それとも、SOUND.ROMを手に入れたときに正規のフォントファイルまで手に入れたのか
そうだとしたら、サウンドROMが落とせる場所を教えたやつは、万死に値するな
おかげで、あいつをみわける手段が事実上無くなったということになる

もしくは、荒れるのが大好きなキチピーがイケメンを装ってしこしこオナニーしているかのどっちか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:55:16.48 ID:+FLgnoMy
FM音源エンジンdllでQFMが効いてない場合があったのを修正
FMWiatでも調整してみてください

np2/fmgen∀
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72207
p:9801
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:14:25.09 ID:DENVw3gH
>>34

今まで「そのゲームは出来ない」と言って来た人はみんな嘘でしたんで。
俺は確信してますよ、猫2でプルミエールが起動出来ることは。
ただ、今回、原因がわからないだけです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:15:57.24 ID:DENVw3gH
>>31
猫以外を使う気はありません。というか、猫で必ず起動出来るはずです。
今回、悪いのは猫ではありません。自分だと思うのです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:18:03.54 ID:DENVw3gH
私は神の存在を待ちます。
優しい方はいるはずです。

きゃんバニのプルミエールが出来ないです。
http://dl8.getuploader.com/g/9|nikoman/139/0101.jpg

この後、猫が強制終了してしまいます。
メモリが問題なんでしょうか?メモリじゃないですよね?
だって続編であるリミテッドとエクストラは出来るんですよ
おかしくないっすか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:28:21.36 ID:+7VXSTEw
>>41
おちゅ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:44:53.68 ID:WEU0Trft
今日はだいぶ冷えるな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:58:45.32 ID:Nj44/sY5
もう12月か・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:01:48.26 ID:HfXO3ZBU
>>43-44
35さんの言う通り、君の頭の問題だな。
何度も言うが、一つのエミュレータに固執しても意味が無いよ? 今の君の知識では、そのソフトは起動出来ない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:39:53.47 ID:57aMAKah
>>42->>44
「エミュ=万能ではない」この日本語が理解できるようになってからまたくればいいんじゃない?
今のあんたじゃ何も学べないし何も解決できそうにないしさ
ろくにPCのことも知らないでゲームばっかりしてるだけなら98ノートでもヤフオクで買ってくればいい

50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:20:08.21 ID:U9WrbrSL
>>40
SOUND.ROMを含むフルセットをZIPファイルで与えちゃったんだよね。

でも、フォントが無くても、空気読めない文章だけで十分識別できる。
2年前、あのフォントを仕込んだんのは、ヒットだったが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:57:33.70 ID:DENVw3gH
>>50
二年前ってなんでしょう?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:03:27.69 ID:57aMAKah
>>51
やかましいのでスレから出て行ってくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:05:04.84 ID:F6Ps8z2z
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:07:39.86 ID:EvfmUIh4
そうやってテメーは気持ちいいかもしれないが希望を与えて余計暴れさせる原因になることがどうしてわからないの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:31:47.43 ID:J8AMTsUR
そんな誰でもできるようなことを自慢気に貼って嬉しいか?
脳みそ膿んでる40過ぎのPC音痴エロゲーマーの相手なんてするなって
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:43:42.82 ID:oFEBaG/0
うちの近くのキャバクラが、
「きゃんバニ6」のMAKOTO2号の絵を掲げて宣伝してる。

だからどーした、なんだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:58:17.80 ID:reqc3RPH
スルーすればいいのになぜ構うんだ?
荒らしはもちろん、荒らしを構うやつも他いってやってくれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:17:51.18 ID:F6Ps8z2z
>>54
いや、わかってるよ。けど、DENVw3gHが暴れようと別に俺はどうでもいい。

>>55
>そんな誰でもできるようなことを自慢気に貼って嬉しいか?

別にうれしくはない。スレ見てれば、多くの人が出来るのはわかってる。
>>29が出来ないっていうから、「動くよ」と画像付きで答えたまでです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:22:06.40 ID:DENVw3gH
>>58
検証画像ありがとう。やっぱり動くんだね。レス助かったよ。
とりあえず、「動く」ということはわかったから。。

で、やっぱり>>31>>34は嘘つきだったってわけだ。本当に人間のクズだね。
マルチだの質問だの、それ以前の問題だ。
「自分」が気に食わないからと平気で嘘をついて追い払おうだなんて人間のクズがやることだ。

そんな人間が普段リアルの世界において子供に笑顔を見せたり
女に愛を語ってるかと思うと俺は反吐が出るよ。
こういう匿名性の高いところでこそ、その者の心の奥底が出て来るもんだ。
クズだよ、俺を追い払おうとしたり、スルーしようと働きかけてる奴らは。人間のクズだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:25:54.50 ID:DENVw3gH
やってることは虐めや差別も同然なのに
リアルの世界じゃ、そういう番組を見ては、話を聞いては
側にいる家族や恋人や友人の前で涙を流したり、
熱く語ったりしてんだろうな、そういうクズは。

自分がそっち側の人間だということに気付いていない。
自覚していない。

少なくとも、俺はこのスレにおいて弱い者だ。情弱な者だ。
その俺に対して、あっちいけしっしとするのは、頭のいかれた野郎のすることだ。

そういうバカが、自分を曝け出している場では
戦争反対とか命を大切にだのと平気で言ってると思うと反吐が出る。
人間のクズだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:27:03.71 ID:xGNOa1Xr
EmuをMacでやる場合はイバラの道なんだよ。
これから俺はMacのハードコピーがでたら3日くらいはスルーする。

Windowsでもnp2ごと落ちることがたまーにあるが、
中のソフトイメージの問題じゃないことの方が多い。実機では動くものだから。
それは使ってるnp2が対応できてないだけ。そんなときは次とか姉を使う。
それができないMacの場合、猫でだめならあきらめるしかない。
さよなら。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:32:29.21 ID:DENVw3gH
>>61
>それは使ってるnp2が対応できてないだけ。

だから〜、現に>>53にて猫で動いてんじゃんよ。
なんでお前らは「猫」のせいにするかなあ?
俺の知識のせいだって言えよ、別にそれで怒りゃしないから。
嘘つくから腹立つんだよ、お前らは。

「別のエミュを使え」
それもひとつの手だわな。でも猫でやりたいんだって言ってんだから
猫で動くか知りたいんだよ。
なのに、出来ないだの、別のエミュ使えだの言うなっての。
しかもどうせお前らは動くこと知ってて言ってんだろうが。
だから腹立つんだよ。
ただ単にお前らが答えるのが面倒なのはわかってるっての
だからと言って、他のエミュ使えだのたらい回しみたいなことすんな。
しかも他の優しい奴らにまでそいつは無視しとけとか命令すんな。
役所の人間か、お前らは。ボケ共が。人間のクズが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:34:45.39 ID:DENVw3gH
いいかげんにしねーとよ、
ニコ生でコミュ作って98実況放送始めっぞ、クズ共が。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:36:10.23 ID:FKavqPcy
基地外取りが基地外になるの法則
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:38:31.30 ID:DENVw3gH
>>64
そういうことだ!!!

みんなで仲良くしようよ。
俺はね、喧嘩したいわけでも嫌われたいわけでも無いんだよ。

わからないことを、わからないと言ってなにが悪いのか。
教えを乞うて、助けを求めて、なにが悪いのか。

DOSを熟知してるお前らと一緒にするな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:44:10.61 ID:WEU0Trft
キチガイ警報発令中
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:45:06.79 ID:DENVw3gH
優しいお方、どうかご回答下さい。
猫なんですが、きゃんバニのプルミエールが出来ないです。
http://dl8.getuploader.com/g/9|nikoman/139/0101.jpg

この後、猫が強制終了してしまいます。

他の方は猫で起動出来ていました。
なぜ自分のだとそうなるのかわかりません。
なにかしら設定をいじる必要があるのでしょうか?
教えて下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:56:06.20 ID:eZU4htVy
DOSの質問をエミュスレでして回答が得られないのは当然だろうにw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:58:46.56 ID:p+leQWg7
>>41
Rustyのシーラボで喋る音声雑音だけど前から
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:15:51.85 ID:7KtHuBbA
>>67
「np21自体が強制終了」に対して複数の人がヒントだしてるのをなぜ読み取らないかな。
EMU内のソフトが起動しない場合、EMU内でDOSコマンドに戻ってエラーメッセージを吐くか、無反応になる。
np21自体が強制終了になるっつーのはたいてい
おっさんが使っているnp21が(386命令をうまく)実行できないバージョンとか、バグありバージョンだってことをヒント出されてるのに。

たとえ同じバージョンだとしてもnp21がだめでnp2でいけるソフトすらある(ディーヴァとか)し、
過去のバージョンにさかのぼって試すとかが常道。
この世界、ひとつのソフトに対応したらあっちのソフトがだめになったというのはザラなんだから。
新しいバージョンが常にベストだと思わないほうがいい。

実機でさえ、CPU変わったら昔のソフトが動かなくなることがあった。
486機ではうまく起動できませんって銀河英雄伝説1とか。

EMU解説サイトみていたら、たとえ昔実機もっていないって人だとしても、このあたりの知識はつくはずなんだよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:19:16.24 ID:es4VNXhD
すみません、98時代のエロ画像にしか興味無いのですが
このサイトの様にゲーム画像をたっぷり拝むことが出来る所ってありませんか?
http://milky.geocities.jp/pcgamegame2009/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:23:20.31 ID:gk3IA/lv
スレチ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:34:31.56 ID:Hq+0eRJw
>>71
Googleの画像検索で " HCG (PC98 PC-98) "とかすればそれらしい画像出るから後は自力で確認しろwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:20:40.56 ID:PMMGPb6H
>>69
ざっざっザカリテと同じ合成方法だっけ?
M88では聞こえるけど、98エミュだとだめなのかな
Anex86あたりだと、そのあたりの音はいけそうな気がするんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:47:27.86 ID:LvTuO6Ul
>>65>>67
>DOSを熟知してるお前らと一緒にするな。

ろくにDOSも触れない、エミュも理解できないゴミはスレから退場してくださるよう願います。
つーかDOSを熟知も何も基本的な事を知っていれば分かる話なのに
それすら自身で学習もしないでスレでキチガイのように暴れられてもな?
お前みたいな学習能力の欠如した馬鹿は一度人生のリセットでもしてもう一度やり直した方がいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:15:13.10 ID:U5b5xMac
ねこでリドールが動きません、オープニングでバグります
動いた人いますか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:42:38.84 ID:N2zWBwbt
荒れるだけだからもうほっといてあげようよ。
せっかく70が過剰なまでに過保護なレスつけてくれてんのに
反応無しなんだぜ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:45:01.92 ID:LZI6jMl/
もう、きゃんバニの質問者はスルーしようぜ。
DOSもロクに知らないアホに、いくら回答しても無駄。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:01:06.70 ID:Iq++KOt4
ロクに知らないと云うより
知ろうとしない、若しくは覚える気のない池沼
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:35:05.01 ID:wBlsP9EH
>>78
きゃんバニだけじゃない
ちょっと前見ればわかるが栄冠は君にでも連投マルチを繰り返してるし
同じ事を2年前からやってきてる
結局親切ぶった誰かが教えて、しばらくするとまた同じ事の繰り返し
今回教えてもまた同じ事をする
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:37:36.11 ID:PMMGPb6H
エディタの使い方とかまで教えるはめになるんだもんなあ
EDLINで苦労してくれ
あれは死ねる。というか、フルスクリーンエディタを知ったら、ラインエディタには戻れん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:57:03.76 ID:Hq+0eRJw
>>81
DOS5.0以降はEDIT.EXEが有ったような?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:34:46.11 ID:jLPugoEK
SEDIT だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:35:23.49 ID:CwQdGWGc
DOS3.3DにもSEDITあったろ、確か。
メモリ不足でDOS5以降を使わないといけないようなソフト以外はDOS3.3Dを使うのが安全。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:17:38.63 ID:OgEnIRlM
RustyはSSGPCM。
姉なら結構綺麗にでるね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:22:13.37 ID:LGmSGf+r

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1チップPC98まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:42:25.82 ID:4bNxf//B
>>86
エミュの範囲外だろそれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:46:52.09 ID:LGmSGf+r

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1チップPC98のエミュまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:50:52.41 ID:PAcoyE71
姉はネコを見下ろしネコは姉を見上げる


姉「ここまで昇って来い!」

ネコ「じゃあソースよこせ」

姉「お断りします( ゚ω゚ ) 」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:29:20.37 ID:N2zWBwbt
>>89
ごめんw無性に笑えるwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:06:25.95 ID:CplNeEcv
でも姉ってやっぱり凄い
最も古いのに最も完成度が高い
今となっては使い勝手だとか周辺の対応だとかで色々不便はあるけど
古いだけあって軽いし再現性は高い
音質は少々悪いけどね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:15:47.17 ID:+lYK1PRs
A.Nさんに不具合を報告すると、改善に協力してほしいと言われる。
OKと回答すると、ログを取る機能のある姉が送付され、
ログを作成してA.Nさんに送付。それを解析して改善してた。
(協力するとシェアウェアフィーは免除。……実質フリーウェアだけどね)

10年前かな、細かくバージョンアップして修正点が分かりにくい、
という指摘が猫さんの方からあったけど、
内情としては、こういった協力者にはどう改善されたか分かる、という感じだった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:22:42.46 ID:CvVd/L9k
優しいお方、どうかご回答下さい。
猫なんですが、きゃんバニのプルミエールが出来ないです。
http://dl8.getuploader.com/g/9|nikoman/139/0101.jpg

この後、猫が強制終了してしまいます。

他の方は猫で起動出来ていました。
なぜ自分のだとそうなるのかわかりません。
なにかしら設定をいじる必要があるのでしょうか?
教えて下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:59:59.44 ID:4PydzKNd
あれだな、きゃんバニはNGに入れておいても良いなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:06:33.73 ID:Jb9eruOH
>>93
はじめまして^^
FMタウンズのランズオブロア知りませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:07:06.61 ID:zED/kJl0
対策されても面倒だからNGワードは晒さないようにね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:13:35.99 ID:7TQFerbS
きゃんバニならX68k版かTOWNS版やれよ。
何で一番ショボイ98版なんかやるんだよw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:21:50.87 ID:+e/BcSir
>>93

>優しいお方、どうかご回答下さい。
>素敵な兄貴が見つかったのですが、アヌスで感じることがが出来ないです。

>その後、兄貴だけがいってしまいます。

>他の方はアヌスで感じることが出来るそうです。
>なぜ自分だと感じることが出来なのかわかりません。
>なにかしらアヌスをいじる必要があるのでしょうか?
>教えて下さい。

知るか馬鹿野郎!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:52:21.27 ID:iwg6pa61
既に回答示されてるのに気がつかないのは
理解しようとする努力が足りないのではないのかね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 07:51:37.63 ID:poEfrrbU
荒らしだろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:37:54.52 ID:/k8CzDyC
>93

それ、どう見たってキャンバニじゃなくってDOSで落ちてるよね。
見たところDOS6だけど、発売時期からしてDOS6は微妙じゃないかと思う。

とりあえずDOS3を薦めてみたいが、どうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:48:42.92 ID:HYaVeCc9
>>101
いいからこの質問者はもうスルーしてくれ。
この人は自力でやるという事を一切したがらない人だから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:50:21.98 ID:HYaVeCc9
あるいは荒れるのがわかっててワザと同種の質問を繰り返してる
だけだし、しかもマルチなのでどっちにしろスルー推奨。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:54:48.94 ID:Zk6NUrQy
unix板にまで湧いてるからな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:01:12.36 ID:acut0JYe
そういう人間が98のゲームをやったところで本人的にも何の実りもなさそうな不毛感
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:19:40.63 ID:0AFK1n3/
>>102
自演だろ
それも含めてほっとけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:32:12.59 ID:DeHrErsH
ここで発表されている猫の改造版なんだが、CPU or メモリまわりがエンバグしてないか?
本家のお察し下さい0.83では通るUMBの設定が、改造版お察しではハングアップする
同じ機種から吸出ししたBIOSを使って、同じハードディスクイメージを使っているんだけどね

そういうことで、ちょっとチェックしていただければ幸いです

猫だとHSBをうまく組みこめたけど、NEXTだとリセットすると復帰しないな
まだ設定を煮詰める必要がありそうだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:48:12.64 ID:SydZvw8E
>>106
DOS6がなんて言っている辺り、実機使ったとはあまり思えないしね


>>107
全くの外野発言ですが、出来るだけ確認し易いように、CONFIG、AUTOEXECと
MEMの実行結果を上げた方が協力になるような気がする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:51:25.83 ID:CplNeEcv
>>101
既に上にも書いてあるのに読んでないようなアホ相手にすんなって
これで回答しても無駄だって分かったろ
いくら何でもある程度の知識がないとPCエミュは使えない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:58:46.58 ID:jlIPGFK9
そもそもEMUの認識を間違えているとしか思えない。
EMU使用はPC実機を持っている、ゲームソフト本物を所持している(イメージではなく)
が大前提。実機でのDOSからゲーム起動をさせられるスキルがあるならEMUでも変わらずいじれるはずだしEMU設定も分かるはず。
仮に実機でゲームだけしていたとしても最低限のDOS知識は身に付いているはず(ソースは俺)
それが出来ないなら違法所持ってことになるよな?
あとは言わなくてもわかるだろ。できないなら諦めな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:38:43.22 ID:dV5PSiHT
>>110
その人は初めからダウンロードするサイトを教えてくれと
しつこく他のスレで質問した人ですよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:59:45.65 ID:jlIPGFK9
>>111
そうだったんだ…なら>93は問答無用で論外だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:42:03.32 ID:L8L4Rz9E
実機時代は非純正の拡張メモリドライバしか使ったことがなくてーとかいう俺もいる
68はそういう意味で楽だよなー考えること少なく済むし、モノも公認で配布されてるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:53:20.26 ID:hyYOlYHj
CONFIG書き換えをできる限りしないでいろんなソフトを使おうとすると、
どうしてもUMBでEMSのページとりたくなるからね。
SOUND-BIOSの移動とかできたから俺もメモリサーバ使ってた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:21:27.25 ID:+lYK1PRs
>>107
どの代からおかしいのか、だろうねぇ。
LunarEMMの作者さんの掲示板でも、以前似たようなやりとりがあり、
エミュレータ特化版ができていますが……

本家0.83
→本家0.83+CD-ROMドライブ対応版(2〜3年くらい前かな)
→→本家0.83+kai8 VC6b改
→→→ここのスレのもの(fmgen版)

で、前スレでVAEG(V30コア部)や私家版の修正の取り込みは検討されたけれども、
CD-ROMサポートができないので保留との回答があったと記憶しています。

ここのスレのものは、fmgenに変更しただけでなく、
空いたメモリエリアのRAM化(UMBで使える)と言う点と、
どのデバイスを使ってるか、という点を把握しておけば、
実機よりもコンベンショナルメモリの確保の点では有利と思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:29:24.29 ID:0AFK1n3/
>>113
つか、実物もってりゃ
HDD常用しだした辺りからマニュアルに
動作OKなconfig載せてるの多かったからどうにでもなるだろ
117115:2011/12/03(土) 21:36:08.43 ID:+lYK1PRs
LunarEMMの作者さんの掲示板の
当該する書き込みがあったところ
ttp://zeranium.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=1785321
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:59:41.59 ID:CplNeEcv
>>113
68はホント一切何も考えなくていいからね
OSだって最初からフリーなので98みたいに後で入れるとかしなくて良い
だから実行環境が異常に発達した
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:04:06.81 ID:Zk6NUrQy
前スレでもちらっと書いたけど、プロテクトモード周りの処理がかなりおかしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:28:23.70 ID:CplNeEcv
それがまともならViperも動くんだけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:34:20.63 ID:hyYOlYHj
Viper動かなくなってたのか。。。
ちょっと試してみる。あすかしかもってないけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:39:40.63 ID:hyYOlYHj
あすか動かんね。きづかなんだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:06:41.82 ID:25qlQYoG
0.83と銘打ってるけど使われてるia32は数種類あるんだよね。
vc6x/Xnp2/私家/fmgenでも挙動が違うっぽい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:41:14.18 ID:2LvzLnPu
>>118
今マニュアルとか読んだら笑えるなw
98と68って同じソフトだとマニュアルが共用の場合が多くて、
最初に98版のDOSインストール方法が1ページくらいだらだら書かれて、
その次の68版の説明が
「ドライブ0にディスク1を、ドライブ1にディスク2を入れて起動してください」
の1行で終わりw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:58:55.88 ID:S/zXtbwy
68emu環境は恵まれてるけど、もともと98とはユーザーの母数が違うし今さら分かってる人しか使わないのに対して
98はメジャーだからそれだけ馬鹿も使いたがる・・・けど68みたいに恵まれた状況が揃ってないってのは皮肉。
でもほんとに使う意欲がある奴は若くても勉強熱心だと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:19:35.51 ID:RE6Uokuv
98もBASICやDOS2.11のころは似たような感じだったよ。
そういう意味ではFD入れてスイッチポンは高級ファミコンだね。
でもHDDにインストールできるソフトは、98もX68Kも変わらなかったけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:24:42.53 ID:ET4Akq7N
というか98はCD-ROMがめっちゃ動かしにくい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:43:18.86 ID:dZ+WwEim
馴れたらどうってことはないんだけどな
初見だと迷うのが98
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:13:54.78 ID:RE6Uokuv
>>123
記憶レベルだからあやしいが、
昔のバージョンでは、あすかが猫で32Bitモードで動いていなかったっけ?
おっぱいアニメを猫で見たような。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 06:23:59.86 ID:GP/cwqND
107っす

いろいろ試してみたら、D000〜D0FFがなにかのROMになっていたくさい
そこだけ移動したら、すんなりとD000〜DFFFが通してUMBになった
こんなアドレスに巣くうものなんてあるのか?謎だ
使っているのはIDEでマウントしているHDDイメージなんだが、D8〜DBだよな?普通は

使用したのは猫改造版お察し下さいforこの板の最新版(このスレの >41)
EnhancedでRAM化もしてある

ともあれ30行BIOSとかもうまく動作するようになっているし、HSBも組みこめるし(・∀・)イイネ!!
この件で確信したが、全98エミュ共通起動用HDDイメージを作るのはかなり無理っぽいな
引き続き、調べてみるわ。アドバイスくれた皆さん、ありがとう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 06:38:50.40 ID:GP/cwqND
すまん。仮想86ドライバはVEM486だ
アイオーのメモ鯖煮とかもあるんだが、前にエミュ上で手こずった記憶があるのでいまはやりたくない
記述はこんな感じだ

device = a:\bin\vem486.exe /u=a5-a7,d0-df,e8-f2 /m=d0:f3 /chkhlt
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:35:32.63 ID:25qlQYoG
D000-D0FFはSASI
IDEでマウントしているけど実はSASIとして動いている為つぶせなかったはず
それぞれエミュ用起動にパーテーション切ったりしてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:03:02.38 ID:FCCuo/lX
ページングをすると遅くなるからhimem+emumb386+emmがおきに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:29:06.27 ID:FjismPSG
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:39:43.86 ID:v4iKSI31
CD-ROMドライブ対応版とkai8 VC6bは、CPUメモリ周りが0.83そのまま。
最近のfmgen版で、ia32コアを0.82に変更してEMM386を使用可能とした修正が入っている・・・が、不具合ありそう。
Viperは、np21 0.82を使うのが最適?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:47:16.91 ID:mq+dzZG/
>>134
すげーな、おれはメモリ管理できるほど能力ないけど
メモリ関係分かると色々都合良いんだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:40:59.62 ID:2avX5wTz
IDE版はSASI部分にIDE BIOSが読み込まれて共用になってる。
mamefm、ザナ2のLevel4の高音キーンも鳴るのね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:39:39.58 ID:cfvjopWq
助けてください!!!!!!!
アドバンスのエミューをプレイしているんですけど、ゲーム中にコマがとぶのですが、FRAMESKIPをオートにしてもどうにもなりません。
なんかGUIなPCなら全部動くとか何とかどっかに書いてたんですが、
もはや何を言ってるかすらサッパリわかりません!!
パソコンはNECのiMACです。
ご教授よろしくおねがいします。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:26:59.92 ID:kFHvKlac
でっかい釣り針だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:14:09.44 ID:sbxNsijN
viperあすかは16bitEMSで動くよfmgenでも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:56:24.21 ID:ztvpOt3p
>>135
>>134のゆいさんの日記はローカルに残して活用すべきでしょう。

mameのSSGを使うとどうなるのかな、という期待感あり。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:41:49.51 ID:BjKgfEyt
エミューって旨いかなあ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:06:15.70 ID:gtkK4Lr8
ダチョウと同じなら旨いと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:03:22.67 ID:K6stebKY
>>135
LEMM_EMU.EXEとか、EMM386で、
EMS使えるようにすれば、Viper使えるからよいんだけど、
仮想86を避ける手立てがないか考えちゃうよね。
np2でハードウェアEMSとか面白いかもね。
そういえばnextでそんなプラグインあったな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:40:54.94 ID:K6stebKY
>>144
プロテクトモードはだめだね。np21。0.82も0.83もどっちも。>>107が正しいね。
お騒がせごめん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:57:06.23 ID:zBdsHS3T
猫はメモリエミュレーション周りが貧弱と言うか実装が上手く行ってないみたいで
動かなかったり物凄く遅かったりするからね

使い勝手の面では猫なので基本は猫を使って
次点で次で最後に姉
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:36:28.95 ID:aEwPF4e6
>>146
Virtual98もわすれないであげてー

おっと。期待の超新星・V98というのもありましたね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:53:57.69 ID:FmyEoNtF
>>147
Virtual98でしか動かないソフトも若干あるよね
初代の森田将棋とかプライベートスクールあたり
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:51:25.47 ID:sXNC1Hgm
Virtual98は再現性が高くていいけど使えるBIOSが限られているのが・・・
Ra以外ではTとかが使えた記憶がが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:48:01.19 ID:aJ2U2zsd
>>146
また知ったかの自己陶酔レビューかwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:17:29.39 ID:VAg8MXcY
>>149
> BIOS動作確認機種リスト 皆様からの動作報告にもとづいた機種は、現在の所以下の通り。
> PC-9801RA PC-9801DA PC-9801FA PC-9801RX
> 9821系、note系はダメです。すごい制限かも…
うちのDAのBIOSでも動いた!MS-DOS 3.30Dで問題なし。
Virtual98って、ちびおとエミュレーターなのね。音源たしかにいい感じ。
画面でかくならないが、INIでIPS=2500000くらいにすれば、動作速度はちょうどいい。
比較的新しいゲームは動かないものが多いけど、YU-NOが動いて嬉しい。
152151:2011/12/11(日) 08:14:18.96 ID:VAg8MXcY
連投ごめんだけど、np2fmgenが、SCSIのHDD(Virtual98の.HDD)にアクセスできなくなってる。
VC6bは、アクセスできる。
153151:2011/12/11(日) 08:35:32.48 ID:VAg8MXcY
自己解決。np21は、HDD読み書きにDA00-DBFFを使用しているから、ここはRAMとして使用しちゃいけないのですね。
154151:2011/12/11(日) 13:11:18.92 ID:VAg8MXcY
UMB設定やメモリドライバの種類を煮詰めたので、貼っておきます。
LEMM_EMU.EXEは、速度・CPU使用率・常駐サイズどれも十分実用的でした。np2では、CPUが286なので使用していません。
[np2fmgen] MS-DOS 5.00
DEVICE=a:\DEV\EMUMBX.SYS /Ea500-a7ff /Ed400-dfff /Ee900-f3ff
DEVICEHIGH=a:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICEHIGH=a:\DOS\EMM.SYS /P=64
※MS-DOS 5.00なのは、SETVER.EXEの常駐量を削ろうとした結果。
 E800-E8FFは、ツールでのソフトウェアリセットで問題が出るので除外。np21fmgenだと問題なし。
 D200-D3FFは、SCSI(.HDD)のアクセスに影響があるので除外。同時に、D100-D1FFも細かくなるので除外。
 NP2HMA.SYSやNP2EMS.SYSの方がメモリ常駐量が少ないが、CD-ROMドライバを使用できない。
[np21fmgen] MS-DOS 6.20
DEVICE=a:\DEV\LEMM_EMU.EXE -Z -UA[5-7],D[C-F],E[8-F],F[0-3]
※DA00-DBFFは、SCSI(.HDD)のアクセスに影響があるので除外。DC00-DFFFが未使用らしい。
[NEXT,Anex86] MS-DOS 6.20
DEVICE=a:\DEV\LEMM_EMU.EXE -Z -UD.,E[8-F],F[0-8]
※NEXT,Anex86は、HDDイメージを共用しているので、Anex86のA500-A7FFを除外。それでも十分なUMB領域を確保できている。
[Virtual98] MS-DOS 3.30D
DEVICE=a:\DEV\LEMM_EMU.EXE -Z
※HDDからの起動が、MS-DOS 5.00と6.20からだとできなかったので、あんまり使わないし妥協してMS-DOS 3.30D。
 MS-DOS 3.30D以前でUMB使用するの、かなり面倒なんで、メモリドライバ以外常駐させないことにした。EMM386.SYSでもいい気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:35:06.25 ID:vng1++Ss
>>154

実機でやっていたし、一度は煮詰めたくなるね。
HDDイメージを目的別に分けたあたりから、そこそこ動く設定で満足してしまった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:53:20.32 ID:HDj2llTB
>>154
よく設定方法覚えてるなぁ…俺なんかすっかり忘れちまってるよ…
フリーエリア自慢大会よくやってたよなぁ…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:09:45.04 ID:rBS6cgtt
RT @videobird: 本日テレビ朝日系・日曜洋画劇場 『ゲット スマート』OAに合わせ主演の江原正士さんと僕とでこのアカウント @fukikaeru_mk2 でツイートコメンタリーをお送りします。アン・ハサウェイ担当の田中敦子さん( @atuwosyousa) も参加。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:10:33.48 ID:rBS6cgtt
誤爆すんません。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:58:02.81 ID:sDxzyn7s
>>156
昔は実用無視でコンベンショナルメモリをどれだけ空けられるとか競ってたよねえ。
そんな無理して空けると不安定になるから実用上は意味ないんだけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:18:41.58 ID:/RMCsvDM
VEM386の方が常駐量が少なくていいんじゃないの?

DOSで、マルチタスクしないなら、LEMMのメリットってあるのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:25:18.97 ID:UxUEfrx+
>>160
それ言うなら仮想86の意味の方がないんだがw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:46:22.06 ID:eKmIM9qf
MEMMAKERって結局意味なかったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:47:28.90 ID:7wh/Bdiw
常駐量ってもVEM486やEMM386とかとLEMMは結構違うんだよね
LEMMはDPMIサポートしてWindows用の処理もデフォルトで入ってるから
VEM486だとVEM486.EXE+VEMWIN.EXE+DPMI.EXEがLEMM.EXE単品ってことになる
エミュ環境じゃそんなのいらんかもだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:59:08.21 ID:7wh/Bdiw
VEMWIN.EXEつうかVEMWINX.EXEのほうだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:59:15.34 ID:VAg8MXcY
np21への対策が施されているのも、使用した理由です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:22:23.66 ID:IJFh9gRl
てs
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:21:57.19 ID:LOhG6j4+
はじめまして!!!!!
天使達の午後3で、ゲーム中にコマがとぶのですが、FRAMESKIPをオートにしてもどうにもなりません。
解決方法を教えてください。
使っているパソコンは7です。
ちなみに実機は持ってませんし買うお金もありません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:01:49.33 ID:SMf46VDS
とりあえず、せめてPCの名前とOSの名前の区別位は出来るようになってからきなさい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:12:22.27 ID:Ma1wQQDB
ジェネレーターだから反応しちゃだめよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:54:12.03 ID:3S58SW1s
どのバージョンでもia32_panicだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:16:52.42 ID:xEfQ+rwG
発禁になったのは天使たちの午後4だったっけか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:57:07.50 ID:HrSzOA2c
>>151
Virtual98はLOVEESCARATORとか雛鳥の囀りとか瑠璃色の雪とかプロテクトのかかっていない
新しい方が動くイメージがあるんだけど・・・
なので好きなエミュだったりする
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:00:19.67 ID:83Lj/UeS
Anexってやつで、起動はできたんですが、肝心のR@Mが見つかりません
マジでわからないんですよ_| ̄|○
機種はソニーのVAIOです
何かヒントを教えてください
答える気が無い人はいちいちレスしないでください
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:14:42.01 ID:uyn7lJmm
175 忍法帖【Lv=8,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:43:08.37 ID:Rhh39IEd
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:01:38.35 ID:qs61tNML
オマイラ学習能力無いな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:23:22.31 ID:lItQSFTG
>>171
よく言われてる事だけど、あの事件で「発禁になった」は誤解。
実際には単に自主回収になっただけで発禁ではない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:05:53.49 ID:IXF0NmWB
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:03:05.79 ID:l6YoemL6
自主回収≒発禁
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:37:39.12 ID:WZec7T31
たまにバリエーション増えたのかなんか通り抜けてくることがある
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:02:54.15 ID:DWNPvrkl
お手上げ助けてくれ
クライスイーパー(9821)起動すらしない
anex86もnextもダメ
HDDにインストールしてもダメ
ブート時に D O 押しでもダメ
コマンドで直接ADL21を叩いてもダメ
182(・∀・):2011/12/16(金) 21:13:07.63 ID:PFJwaI/Z
(・∀・)おにょ

全裸になってネクタイしめて革靴履いて
両手をあげて「お手上げ助けてくれ 」と叫びながら窓から飛び降りるといいにょ

(・∀・)ニヤニヤ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:22:30.81 ID:MOU47M6W
>>181
コピペテキストなら糞野郎だが
自分で考えたんならもっと糞野郎だな
184181:2011/12/16(金) 23:18:18.56 ID:DWNPvrkl
AUTOEXECは
 CD CS21
 CS21.BAT
CS21.BATは
 LOGOS.COM
 ADL21 CRYMENU
D.O.ロゴまでは行くのだがこの先へ進まない
CD-ROMで起動もHDDに入れての起動もどっちもダメ
もしかしてエミュでは動作しないのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:53:36.28 ID:grpObZO6
マニュアル嫁としか言えん罠
>>184
つ「ADL21ディスクイメージの破損」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:56:40.82 ID:rUKzPZmj
IEで書けないね。人大杉。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:36:13.89 ID:FeWaYjRa
2ちゃんねるブラウザーを使いましょう。
AndroidやiPhoneでも様々な種類があります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:20:27.28 ID:fwT/CPsq
np21(ほぼ全種)でマイト&マジック ダークサイドオブジーン(9821版)のイントロが
うまく動かない(※最初のセリフから先へ進まない)
pcm86io.cの#if 1で切り替えてる部分を#if 0にしたりコメントを外したりとかで
動くようにはなるんだけどそれが正しい動作なのかとか他ゲームでの影響とかが
心配
あとfmgen版のnp21.exeでConfigueのSound - Rateを88K、QFMにチェックを
入れた状態で魔法少女プリティーサミー 前編のタイトル画面で
「最初からはじめる」を選択後、ノイズ画面で止まる(CDDA再生のタイミング?)
QFMのチェックを外すと止まらずに先へ進む
CDDA再生のスピードがSound - Rateに依存しちゃうのをアホな実装で回避した
本人が言うのもなんだけどsound.cの関連部分が追加改修部と不整合でも
おこしてるんじゃないかな?と予想
190181:2011/12/18(日) 18:00:39.20 ID:7/ceZLFc
>>185-186
指示通りやったら起動できましたサンクス
口パクも音声も今のところ問題なさそう
でも、BMP saveを選ぶとnp21が落ちるorz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:04:11.79 ID:1vIMnO8c
>>189
86PCMはFIFO周りの不具合か途中で再生されなくなったりすると
再生が終わってるか待つようなソフトだと止まったりする感じ
CDDAは普通の音楽CDをイメージ化してテストした位で問題が無かったのだけど
結構簡易な実装なので不具合出てそうですね
そのゲームのCDををnp21上のCDプレイヤーで再生しても止まったり
INIのFMG_RATEを88200としてQFMオンにすると問題なかったりしますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:53:16.56 ID:P8H/8Mpw
魔法少女プリティーサミー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:35:55.50 ID:fwT/CPsq
>>191
>INIのFMG_RATEを88200
この設定でConfigueのSound - Rateを88K、QFMにチェックを入れた状態でも
止まらなくなりました
が、Sound - Rateを55Kに設定しても勝手に88Kに再設定されるように…
これは仕様ですか?
ちなみに>189の止まる状態のときはFMG_RATE=55466でした
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:25:45.68 ID:fwT/CPsq
…kai8で
>・お察し版で17色以上(?)表示している時、Other -> BMP saveするとアプリエラーで
> 落ちるのを修正
のソースレベルでの変更点入れるの忘れてたのに今更気付いた…
vram/palettes.hの
> // 8bit colorでは TEXT3は使わない筈
> NP2PAL_TOTAL = NP2PAL_TEXT3

>#if defined(SUPPORT_PC9821)
> NP2PAL_TOTAL = NP2PAL_EXTEND
>#else
> // 8bit colorでは TEXT3は使わない筈
> NP2PAL_TOTAL = NP2PAL_TEXT3
>#endif
に変更で改善されます、上記の不具合
とりあえず大丈夫そうな値を放り込んだだけなので正しい値かどうかは謎
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:48:34.21 ID:lrWc6bWV
>>193
確認ありがとうございます
該当ソフトがないので推測ですが
トラック1の再生が途中で止まる場合があるのを修正したので
それで解消されるといいな

>>194
おお凄いBMPセーブ使わないからまったく気が付かなかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:16:39.27 ID:zBTQfhn5
fm.cからリズム音作ってみたけど音量低く泣けてくる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:54:44.51 ID:6cjiZWp5
自前で変換したん?
前スレで出たmr.exeだと周波数変換も必要だったから音量も変更したらよか。
昔別スレであった2608rm.exeでも音量は自前で変更だったははず。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:22:38.85 ID:9GPcQk6W
mr.exeで嫁通りwavconvで55466に変更したリズム音
元から音量は低めなんだろうけどエミュで鳴らすと更に低めに再生されるぽいな
MixerのRhythmを64から128にしても今一だった
だから某ソフトウエアのオートマキシマイズで適当に倍増し
エミュ再生で違和感ない音量にはできた
199196:2011/12/20(火) 22:24:17.92 ID:9GPcQk6W
ID変わってた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:57:32.79 ID:Hc64NgBA
mr.exeで作ったけどFMは72にしあとは64で丁度良い。
作られるwav違うんかね。
2608_bd.wavは5416Byte?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:34:26.59 ID:9GPcQk6W
作成時は1,836でwavconv後は5,416ですね

参考までにwavconv後の2608_bd.wavの内容
最大音量: -2.53 dB
平均音量: -28.40 dB
オートマキシマイズ平均音量: -16.09 dB
DCオフセット: -0.000083
サラウンド(位相): -Inf dB
歪み率: 0.00 %
正負平均音量差: -0.096834
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:33:33.51 ID:WbXwRQKz
小さいねーあとは好みなんだろうけど80位にしてる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:52:06.52 ID:znVPU4+R
>>194
VC6系に適用しても今更なので、fmgen版の対応を待ちますね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:12:06.61 ID:eFtGqfjq
個人的にはVC6cもWindow(Hard)/(Soft)の切り替えの保存ができれば嬉しい。ついでBMPセーブもw
あ、豆fmと源平fmの外部FM音源に対応もできればいいなぁw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:41:57.25 ID:BhYeg+UE
外部音源DLL(V1)対応
194さんの変更を取り込み
リズム音量増大
CDDA周り修正他

FM音源dll(V1)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72956
np2/fmgenLISP
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/72957
p:9801
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:06:13.71 ID:jgFixMwK
86音源に対応したゲームってあんま思い浮かばない…
ぽっぷるメイルとか?あれってリズム音も使ってたっけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:11:47.17 ID:0zoIj7QQ
>>205
更新乙です

よくわからない状態に…

魔法少女プリティーサミー 前編
・INI無しで起動
正常動作
・CPU 2.4576MHz x 20 (49.1520 MHz)に変更してリセット
正常動作
・Sound-Rate 88Kに変更してリセット
正常動作
・QFMをチェックしてリセット
タイトル画面で「最初からはじめる」を選択後、ノイズ画面で止まる
・CPU 1.9968MHz x 24 (47.9232 MHz)に変更してリセット
正常動作
・CPU 1.9968MHz x 32 (63.8976 MHz)に変更してリセット
タイトル画面で「最初からはじめる」を選択後、ノイズ画面で止まる
・Sound-Rate 55Kに変更してリセット
正常動作

止まる設定状態でも86ボードを使用しない設定にするとFM音源は鳴らないものの
正常にCDDAが再生されます
※AVSDRV.SYSを使用するソフトです

CDDAとFMの合成周り?もしくは魔法少女(ryのCD-ROM & SOUND Driverが
なんかヘンなことしてるのだろうか?

ちなみに上記の
>・CPU 1.9968MHz x 32 (63.8976 MHz)に変更してリセット
>タイトル画面で「最初からはじめる」を選択後、ノイズ画面で止まる
時点とほぼ同等の設定で
・神秘の世界エルハザード -> 正常動作
・ポリスノーツ -> 正常動作(※GDCクロック -> 2.5MHz、Memory 3.6MBに変更)
となりました
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:19:01.07 ID:yn0Temax
>>206
ぽっぷるメイルとか英伝2あたりは73音源に対応してて、86音源でも73音源として認識されてた
ファルコムで正式に86音源として対応したのは英伝3かブランディッシュ2あたりじゃないかな
ファーランドストーリーをはじめとしたTGLのゲームも86音源対応してたけど、
音楽に力入れて86音源に対応してるようなところはMIDIにも対応しててほとんど聴いたことないんだよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:29:59.03 ID:xBw4wA8w
そういえば関係ないけど、118音源って切ない存在だった気がするな…。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:48:40.97 ID:lEJEKUUl
>>205>>194
BMP(8bit-bitmap) save 問題なしです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:55:41.32 ID:I0aGK8Dz
YU-NOとか痕とかミラージュ2とか、後期の18禁系は結構86音源に対応してた気がする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:25:48.77 ID:xUnptMPx
np2 android凄いな。タブレットで使ってみたが
アドベンチャーなら普通に動く。
タッチパネルの性質上右クリックが使えないっぽいのが残念だけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:54:13.21 ID:9K8Mi3oK
>>211
痕はOPN
エロゲーメーカーはOPNA飛ばしてMIDIの方にシフトして事の方が多い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:04:13.20 ID:Ya9Yj51a
98における86音源の頂点はYUNOかグランシードじゃないかという気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:55:01.75 ID:eKNegBYt
>>214
好みとしては同意だが他にも良いのはいろいろあるよー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:01:15.48 ID:2tohh5s2
猟奇の檻とか好きなんだけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:23:46.67 ID:3YhT/dwe
>>207
それだとCDDAとは直接関係無さそうですね
fmgen以外でまったく問題無いならやはり何かミスしてるかもしれません
QFMで86ボードの時に止まるならPCMの問題かも(同じ割り込み的にも)
AVSDRV.SYSは種類が多いから差し替えてみるのも手かな
np2上でPCMだけでいいならWaveMaster用のQWSAVS.SYSが安定してたけど

>>210
確認ありがとうございます

SC-88Pro持ってたけどもっぱらFM音源で聴いてた
ファルコムの曲は今でもしょっちゅう聴いてるー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:13:27.63 ID:NlbfSE/T
マイクロキャビンはMIDIよりFM音源の方が音がいいと言ってたんだよな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:49:27.49 ID:nzSqb8BU
MIDIは、音源次第だからね
誰もがCM-64やSC-88Proを持っているとは限らないし、GMだとしょぼしょぼだし
音屋さんと話をしていて、やっぱりPCM垂れ流し(ストリーミング)しかないかなとかいう話題になったことを思い出した
アルトラマリンとかFPD98は、それに近い流れかな(ユーザーのマシンによって音質変わるけど)
今で言うとサウンドフォントっぽいと言うか、スーファミがそうなんだけどな

ちなみに痕は、FM-Extendを使ってFM6(5?)ch+SSG3chで鳴らしていた(はず)
猟奇の檻は、実はどっちかというとMIDI対応がメインで、FM音源はおまけ
音色がドライバのデフォルトのまんまだったんじゃなかったかな
森山犬のひとが原画をやってた古いエロゲとかも、このドライバを使っていたような・・・・

ディスカバリーとかトゥインクルとかB-Roomとか、KENJI氏が関わっていたところは86音源化も割とされてる
ヴァルキリーとかいいよな。(なのはのBGMを手がけた人がやっているぞ)
hootで聞けるようになっているってのは、いい時代なんだか、ひどい時代なんだか。オナニー長文失礼!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:57:01.99 ID:YGfjCyCC
98DOS時代はMIDIを使い切れてなかったのか結局FMの方が曲として聴けた記憶がある。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:20:53.70 ID:jA2BHORG
そうそうMIDIの使い方に成熟してたとこが多くなかった
ゲームではなかったけどhirari氏のイース2のOPアレンジや九十九氏のTF5のSC-88Pro位になると凄いと感じたな
マイクロキャビンのFM音源は音色も上手に作りこんでた
ブレス音付の笛系の音色は当時真似して作ったよ
FM音源でも残念なのも多かったから結局は好みになるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:31:01.64 ID:pW+9MJqK
virgin angel 音が鳴らない
Mファイルを出して音楽自体は聞けたけど・・・
他のソフトでは86もその他も鳴る


223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:33:15.01 ID:G6c2r6ad
PCエンジンでもその傾向あったよな
こっちはCDDAだけどさ
無駄にオーケストラしちゃって画面が音に負けて
浮いた感じを多々受けた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:11:52.78 ID:CT8oCzkp
>>217

>>207の追試です
・INI無しで起動
・CPU 2.4576MHz x 20 (49.1520 MHz)に変更してリセット
・Sound-Rate 88Kに変更してリセット
・QFMをチェックしてリセット
タイトル画面で「最初からはじめる」を選択後、ノイズ画面で止まる
・メニューよりScreen-No waitをチェックしてリセット
正常動作

…謎が余計深まりました、自分の中で

ふと思い立ったので0.83mod8VC6cでもテスト
・INI無しで起動
正常動作
・CPU 1.9968MHz x 32 (63.8976 MHz)に変更してリセット
タイトル画面で「最初からはじめる」を選択後、ノイズ画面で止まる
…ことがある
正常動作することもある

…多分原因は同じだと思うので元々あった不具合みたいです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:22:08.66 ID:TjQAdHaU
>>222
サウンドドライバって飾りじゃ無いのよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:07:46.27 ID:y/ms8xSO
>>223
それでもガキの頃は良いものだと思ったもんさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:48:24.40 ID:jqCdkOgx
>>205


>>204
終了してるので、機能追加は難しいかな。
194氏の変更の取り込みだけは、時間ができたらします。
しばらく出張で開発環境が無いので。
228204:2011/12/23(金) 14:32:40.59 ID:POCqMlPe
>>227
ありがとう。気長に待ちますよ〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:50:18.29 ID:TlG0k78a
>>225
ヒントどうも
まだ鳴らないけど勉強するわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:29:23.91 ID:4BlaYnwn
どんな環境で何を使ってるかにもよるけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:56:50.17 ID:HnTUXHWM
cbus/pcm86io.c
190行目を
>#if 1
から
>#if 0
へ変更
(このままだとコンパイルできないので)198〜201、203行目をコメント化

>np21(ほぼ全種)でマイト&マジック ダークサイドオブジーン(9821版)のイントロが
>うまく動かない(※最初のセリフから先へ進まない)
が解消されます
とりあえずハーレムブレイドのオープニングをPCMで再生する分には
不具合はなさげでしたが他のソフトで影響があるかも
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:22:52.95 ID:q6lPGoXx
>>231
修正取り込んでみましたありがとうございます
こちらでテストした感じでも特に問題無さそうですが
問題あるなら205でなければこれで行きますね

np2/fmgenトチロー
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/73066
p:9801
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:00:14.73 ID:Rr8bCt/+
>>232
更新乙です

>np21(ほぼ全種)でマイト&マジック ダークサイドオブジーン(9821版)のイントロが
>うまく動かない(※最初のセリフから先へ進まない)
解消確認しました
魔法少女プリティーサミー 前編の方も改善された…かな?
>>207の手順内の止まる条件で正常動作
86PCM周りでもうちょい怪しい部分がありそうなんで調べてみます
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:25:17.88 ID:iyHO76e2
>>232>>231
これは嬉しい修正

てんしどー → てんしんどー
ラウンドスタート → ラウンドわんスタート
ラウンド始め! → ラウンドつー始め!
ラウンド始め! → ラウンドすりー始め!
けっかぴょう → けっかはっぴょう

欠けることなくちゃんと再生されるようになりました
235sage:2011/12/24(土) 18:44:41.26 ID:rFMPY/eP
86PCMといえば、
np2でダメで、np21ならなぜかうまく鳴ったことがあったなぁ。
ずいぶん前だったから、どのソフトだったか思い出せない。汗。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:45:42.70 ID:rFMPY/eP
>>235
PC新調して初めての書き込みで、あげちゃってごめん。
反省。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:57:45.63 ID:QetuJ2f9
>>235-236
いるよな〜、自分の失敗を物のせいにして言い訳する奴って…^^;
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:48:37.64 ID:1BB1E1ac
別に言い訳してるわけじゃないだろう
対応、非対応はあるわけで別に珍しい話でもなかろうに
アプリのせいかソフトのせいかってのは検証しなけりゃわからん話
今日みたいな日にそういう書き込みする奴って独り身が八つ当たりで
他人をいじめてるようにしか見えん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:50:20.42 ID:SLa4Pk7D
9821のBIOS
CDROMドライバのロード中、若干待たされるね
BIOSを消すと待ち無くすんなりロードは完了する
なんかチェックでもしてんの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:34:20.75 ID:vdW9pNqS
何故それをエミュスレで聞く…。
>>238
そう言う貴方は、237の重箱の隅をつついている様にしか見えませんが?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:02:17.96 ID:vdW9pNqS
まぁまぁ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:34:07.15 ID:imvltO+N
数年ぶりに9821Asの電源入れてみたらバッテリなくて起動不能…
え?バッテリないと起動すらできなかったっけ??
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:35:02.96 ID:DdmGRu20
BIOSでしょ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:47:53.34 ID:SLa4Pk7D
BIOSはキャンビー
NEXTはCDROMドライバ(自作だけど)のロードで待たされることはないな
np21+9821BIOS+NEC CDROMドライバの相性かな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:24:27.86 ID:cGnPf7/q
cdドライバの選択が間違っていると待たされる事がある印象
np21だとneccdd.sys?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:38:43.66 ID:naRHTPbq
>>232
前スレ>>66
>黒の断章とESの方程式のPCM音声が、np2のPC-9801-118以外まともに鳴らないようだ。
>T98-NEXTとAnex86の86音源でも、音声がリピートされ続けるようになったりする。
が改善(?)されてるっぽい
少なくとも音声のリピートは起こらない
けど118音源で再生した場合と音が違うのは不具合になるのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:23:52.78 ID:Iay9ix19
>>241
屁理屈するならもっと有意義なレスしろよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:45:16.11 ID:SLa4Pk7D
>>246
そうですwin95アップデートDISKに入っているNECCDD.SYS(17,616bytes)ですね
NECCDH.SYS(24,440bytes)もありますがこれは違うみたいでCDROMは認識できなかったです
CDROMドライバはこの2つしかないのでもはや一択
NEXTで慣れてしまったせいか待ち10秒はとても長すぎるw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:46:38.06 ID:QwazQM7e
>>247
ほんとだ、なおってる。
86PCMはノイズが多いね。
118のWSSはクリアな再生だけど、ちょっと尻切れな感じ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:39:40.71 ID:QwazQM7e
>>249
私が使っているのが、MS-DOS 6.2 アップデートサービスでアップデートしたNECCDD.SYS(17,616bytes)で、ドライバを組み込むと次のメッセージが出ます。
> Oak Technology Inc. OTI-011 CD-ROM device driver, Rev D011V109
> (C)Copyright Oak Technology Inc. 1993, 1994
9801BIOSで待ちは発生せず。動作にBIOS必須なアプリやゲームを動かすとき意外、BIOSなしで動作させるとかで回避する・・・っていう思考は負けですか(´・ェ・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:57:37.94 ID:cGnPf7/q
>>249
じゃあScreen→No Waitで華麗にw
fmgen版ならデフォルトでアプリケーションキー(右下のカーソルマークのやつ)を押すたびに
No Wait切り替えができるから起動開始したらキー押してDOSプロンプトでたらまた押すw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:05:31.16 ID:cGnPf7/q
そうそうNextはウェイト系を極力回避するような作りになってる
メモリカウントとかタイムスタンパ(6μsウェイト)とか華麗にw
速くていいんだけど逆に支障が出るのもあって選べるようにして欲しいとも思った
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:49:42.66 ID:q1bXAi/P
猫、姉、次は三種の神器
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:56:04.05 ID:5oCi00xd
>>251
そこですね1993, 1994■←この部分で待たされます
慣れとは恐ろしいもので、やはりnp21はこれまで通りBIOSなしで生きます
クリアしてみるまでわからないけど所持しているゲームは確実にBIOSは不要だと思うので問題ないと思うw
FONT.ROMだけは借りる形で

>>252
No Waitは考えなかったなぁw早速やってみたよ!
待ちは3秒になりましたこれはスゴイ!
でも押し忘れで事はマッハに進むので・・・却下w


お二方、ありがとうございました
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:36:52.70 ID:jUj/rEYB
すみませんが、教えてください。
98をダウンロードしたんですが、英語ばかりで操作方法が全然わかりません!!!
なんかGUIなPCなら全部動くとか何とかどっかに書いてたんですが、
もはや何を言ってるかすらサッパリわかりません!!
PCはなんか東芝の薄いやつでたぶん、FMVだと思われます。
たすけて!!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:47:53.93 ID:tcr1rXh/
コピペも平常運転だのぅ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:14:21.18 ID:p/CkCaVy
機種によるんでしょうかね?
コッチはPC9821Anから吸い出したBIOSですがアップデート済みNECCDD.SYSで問題ありません
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:25:28.80 ID:73CyHIn7
PC-9821A以降の機種
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:59:07.50 ID:UW0Wc8qe
http://www.abel-jp.com/kanno.html

日頃アーベルとその作品をご支持戴きありがとうございます

さて突然でありますが弊社創立者でありゲームクリエイターの菅野ひろゆき(洋之)が去る12月19日脳梗塞およびそれに伴う
脳内出血のため永眠いたしました
謹んでご通知申し上げます

この場をもちまして故人になりかわり弊社及び故人とその作品を応援して下さった皆様またお世話になりました皆様のご厚情に
深く御礼申し上げます

なお通夜および葬儀につきましては故人の意向により近親者にて執り行いました


株式会社アーベル社員一同
>>256
PC-98&DOSコマンドについて勉強してからおいで〜♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:36:03.67 ID:2wiuZZ1y
>>261
256は東芝と富士通の区別も付かないおぼっちゃんだから相手にしちゃダメだよ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:45:50.57 ID:Ox0/ngbg
定番のジェネレーター・・・。
答えるほうもネタかw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:46:12.50 ID:9mvuXu5v
コピーが一杯C−Labって聞こえるww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:28:07.18 ID:JPHTcI41
ったく、訃報ジェネでもあんのかよ。不謹慎にも程があるだろ



マジでした・・・・orz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:42:46.59 ID:wlYau3GJ
セットなんだから、いいかげん覚えれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:29:49.87 ID:lQdMW96h
ドキュメントが英語でしか書かれていない98エミュがあるならぜひ使ってみたいとマジで思ってしまった私がここにいます。

いや実際、そんなのがあったらどんなシロモノになるのだろーか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:18:02.47 ID:FyaIJBX2
MESSとか?
np2を海外の人が改造したのとかはあるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:06:00.88 ID:NVSn66e5
>260

マジカヨ・・・・
YU-NOやXenon、大好きだったよ・・・

(-人-)合掌・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:23:26.47 ID:Dx9MX4uP
追悼の意味を込めてYU-NOをプレイします
(-人-)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:27:39.57 ID:p/CkCaVy
EVEで作曲してた梅本竜さんも亡くなってるんだよね
今年はなんてぇ年だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:45:37.52 ID:u7lmyo3+
剣乃・梅本両氏の冥福を祈りながらYU-NOしようか。
このスレのnp2は、音の再現性が格段に良くなったことだし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:49:50.10 ID:v1LB7ODb
合掌等はスレチだから98ゲーム等のスレに逝ってやってくれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:25:25.92 ID:q8FuuMmL
86PCM A46Ahに送る値で謎な部分が
PCMクロック/モードの詳細がわかるといいんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:54:02.69 ID:saJytbHn
ESの方程式CD-ROM(DOS/V & PC-9801)版はエミュでは音鳴らないと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:12:15.67 ID:Zrh+POmq
>>275
音なるけど?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:34:50.78 ID:saJytbHn
>>275
FD版でなくCD-ROM版でですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:34:23.74 ID:Zrh+POmq
>>277
俺にレスいれてるってことでいいね?
FDもCDもなるよ
279275:2011/12/27(火) 21:45:06.53 ID:8KUK5fnN
あああスマンですレス番違っていましたorz

>>278
ありがとうございます。
CD-ROMでも音が鳴るとなると、何が違うんだろ??
当方のは音は鳴りませんがES98.EXEをFD版のと入れ替えると普通に音が鳴り出します。
お手数おかけしますがそちらのCD-ROMのES98.EXEは148,926バイト[6c36049b]でしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:49:14.12 ID:JxaaPEOE
どのエミュの話なのかわからない事が多い
281275:2011/12/27(火) 22:01:50.97 ID:8KUK5fnN
音鳴らない原因がわかりました。
CD-DAだったんですね。
まさかと思いCDドライバを組み込んで起動したら音鳴りました。
本当にゴメンなさい解決しましたorz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:30:14.84 ID:Zrh+POmq
解決したならOK
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 05:34:44.92 ID:YnbozMOF
sound/PCM86C.C
#include直後のconst UINT pcm86rate8だけどコメントで
>// サンプリングレートに8掛けた物
って書いてる…んだが8で割れない値がいくつかあるのは良いのかね?これ
ttp://www.webtech.co.jp/company/doc/undocumented_mem/io_sound.txt
に載ってた値×8にしても(俺の耳では)違いは無いようには聞こえるけど
ちょっと気持ち悪かったので
あ、なんか根拠があってそうなってるってのを知ってる人がいたら説明とか
お願いしたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 06:52:51.06 ID:YWDCV/dS
この手の表記は簡易な表記になる事が多いので、小数点2桁で表記する為っぽいが。
CPUの周波数なんかは小数点が省略されていたり。
たぶんPCMチップや供給する周波数から正確にはあの数値になるというのが濃厚。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:37:10.51 ID:Yq2lM9zG
すみませんが、教えてください。
イース2のバッチあてたやつで、どこでもセーブがちゃんとできません!
T−98NEXTなら全部動くとか何とかどっかに書いてたんですが、
もはや何を言ってるかすらサッパリわかりません!!
スペックは友達に作ってもらった自作PCです!
無理なの?無理なら無理って言ってください!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:35:00.30 ID:CVB57UTS
透明あぼーん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:33:59.57 ID:kAuaTp/W
ジェネレータを定期的に貼ってるのはbotなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:36:56.30 ID:rFxf5e8C
なんか言うと対策される可能性があるから言えないけど
****通りなら****から問題ない
反応してるレスだけ見えるのが余計
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:38:51.28 ID:tzu/FN+c
>>228
194,231氏の、BMP saveアプリエラーと、86PCMの変更を反映
バイナリ ttp://ux.getuploader.com/Files/download/24/np2_083k8VC6d.zip
ソース ttp://ux.getuploader.com/Files/download/25/np2_083k8VC6ds.7z
パス 9821
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:04:13.97 ID:Or3Xl2Z8
どこかのクローズのなクズと違ってソース公開神はほんま偉大やで
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:23:58.24 ID:tzu/FN+c
>>290
そんな言い方しちゃだめですよ。
バイナリを公開してくれるだけでも私は、十分恩恵を受けています。
ただ個人的に、メニューの設定保存とUMB領域化部分の情報が欲しいと思っています。
あ、あと拡大のスムージング(w
簡単なレクチャと部分的なコードを、切り出して貼ってくれるだけでも助かります。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:30:07.79 ID:E6RiB1MN
>>291
バイナリしか公開しないのはホントにクズだから。

開発者が病死でもすれば、メンテもされなくなる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:38:56.24 ID:0u9OFrDu
またこの流れワロタ
もうバイナリも公開しなくていいよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:56:04.60 ID:tzu/FN+c
>>293
この流れだと、そうなるねw
有用な変更は、本家にフィードバックされるといいんだけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:52:18.56 ID:c92y5Als
何が嫌いかで自分を語るより、何が好きかで自分を語ろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:29:46.58 ID:zYMNN+9N
広島風お好み焼きとらっきょ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:13:17.04 ID:E6RiB1MN
>>296
その話題はヤメレ

カープVSおたふくの仁義なき闘いが始まるから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:25:14.80 ID:8Irieb30
>>291
乙です

設定を保存するの場合はini.cppのiniitem[]と
np2cfg又はnp2oscfgに追加したい項目を付け足します
たとえばWindow(Soft/Hard)の内容を保存するのであれば
ini.cppのiniitem[]内にPFVAL("Win_Type", PFTYPE_BOOL, &np2cfg.bWinType),
pcore.hのNP2CFG内にBOOL bWinType;
pcore.cのNP2CFG内に対応している場所に初期値設定
(np2oscfgにしたい場合はnp2.h/np2.cpp内のNP2OSCFG)
ただこれだけだと保存しないのでnp2.cppのメニュー内変更した時点で
np2cfg.bWinType = ?; // 変更値
update |= SYS_UPDATECFG; // np2oscfg時はSYS_UPDATEOSCFG
としてコンフィグに変更があった事を知らせます
これでnp2.iniにWin_Type=?が追加されるようになります
起動時にnp2cfg.bWinTypeに設定されるので反映させる必要もあります

メモリに関してはmemoty.x86等で範囲チェックしている部分や
書き込まないルーチンに飛ぶ部分を書き込むルーチンに変更します
cmp ecx, 000a2000hでチェックしている前に
cmp ecx, 0a5000h
jae short @i286_wt
を加えれば0a5000から書き込めるようになるし
_memory_write等の_wnラベルのものを_wtに変更すれば強制的に書き込むようにできます

拡大フィルタはDirectDrawではなくフィルタ描画をもっているものに変更するか
バイリニアフィルタでネット検索すればソースもあるのでその手ルーチンを組むのがいいかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:36:03.26 ID:c/oB70uW
公開義務のないものは本人の自由
でもまあ本人がやる気なくなったり事情ができたりで
ソースがないとメンテされなくなるってのは一理あるが
98も問題ないってレベルに達してるわけじゃないからね
特にメモリ周りの実装が怪しい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:52:31.93 ID:tzu/FN+c
>>298
ありがとうございます!
激しく俺仕様目指してがんがります(w

あと、デフォがHardのがいい人向けに直したので置いておきます。VC6Finalってことで。
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/26/np2_083k8VC6e.zip
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:23:23.12 ID:K5bwGwt+
「next_rb131」で「LIBIDO」の『なる麻雀』をプレイしました。
テンパイまでもっていったのですが、ロンおよびツモ上りの仕方がわかりません。
上り牌をクリックとだれもが思う所なのですが、それじゃ駄目なんです。
どんどん切られてしまいます。
自キャラや「あがれそう」という吹き出しをクリックしたり、
ロン上りする相手のキャラをクリックしても全て同じ処理でした。

どこでもセーブして全てのキーを確かめてみましたが、左クリックと同じ処理のボタンばっかりで
結局どれも駄目でした。

本物をお持ちの方、同じ環境で試してくださる方、教えていただければありがたいです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:26:36.84 ID:qn9RqJr4
>>301
説明書読めば?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:38:28.72 ID:gKTyi2fo
テンパイしてないんじゃねーの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:03:51.11 ID:VZ/rNDxW
本物をお持ちの方っておまえのは偽物かよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:11:11.90 ID:UGLWadYO
>>299
ソース公開義務あっても平気で公開しないで大きな顔してる奴も居るけどなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:11:27.50 ID:bFKrThwX
普通に通報で良いだろ
本物とか言ってる時点で実物を持ってないんだから
犯罪者の質問に答えるスレじゃねえし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:13:28.95 ID:26JqzByX
何でオマイラはコレ系のレスに反応するかな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:21:58.48 ID:KmGyD2PK
NP2 と NPの違いってなんですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:31:47.51 ID:iBbueJ59
マジレスすっと右クリック
310204:2011/12/31(土) 00:40:30.23 ID:nWowfzu3
>>289>>300
修正取り込みありがとうございました。
Finalであっても何か重要な修正がでたらまたお願いしますw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:44:57.44 ID:Jjrqrsq4
ttp://chaka3.blog41.fc2.com/blog-entry-18.html
Neko Project 2を使ってCD-ROM起動したいんですけど、ここのやり方はわかりません
どうすればいいですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:58:15.69 ID:+MAT5hoH
そこのやり方をわかるよう努力しましょう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:10:41.56 ID:GM5f1MBT
犯罪報告ブログだった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:30:14.51 ID:RcBpZNuU
おじさんに聞いても無理かぁ・・・乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:37:09.09 ID:ND4ve2Xi
>>311
Read the source!
Luke, Read the source.
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:42:28.96 ID:RcBpZNuU
>>315
2ちゃんねるから拾ってきたNekoって書いてあるから、多分Unoffical
ファイル名だけでも教えてm(_ _)m
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:03:03.40 ID:tWUpp6XW
>>316
このスレにあるやんけ。なぜ生きてるログすら読まん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:04:53.14 ID:L7e3HJeZ
相手にするなよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 06:08:22.23 ID:21k66xeN
> メモリに関してはmemoty.x86等で範囲チェックしている部分や
> 書き込まないルーチンに飛ぶ部分を書き込むルーチンに変更します
> cmp ecx, 000a2000hでチェックしている前に
> cmp ecx, 0a5000h
> jae short @i286_wt
> を加えれば0a5000から書き込めるようになるし
> _memory_write等の_wnラベルのものを_wtに変更すれば強制的に書き込むようにできます
この変更を加えるだけでは、UMBドライバの組込時に止まります。もうワンクッション変更が要りそうですね。
EPSONを参考にしようしましたが、アセンブラ難しいですね、たどり着けません(w

調べてたらバグ修正があったので、Final Finalです。
0.85の・UNICODE版(np2nt.exe) で hostdrv が利用できないバグを修正を反映。
i386cの修正は、LEMM_EMUの組込でエラー終了するので見送り。
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/28/np2_083k8VC6f.zip
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:28:01.49 ID:xjb0YT+7
>>319
乙賀新年
pccore.cのCPU_RAM_D000 = 0xffff;してる部分を通るように変更
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:37:20.00 ID:21k66xeN
>>320
あり賀新年
やっぱり影響範囲が広いですね。
UMB使いたいときは、大人しくfmgen版使います(w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:31:58.86 ID:21k66xeN
テスト版 ttp://ux.getuploader.com/Files/download/30/np2-20111229cd86pcm.zip
パス 9821
20111229スナップショットを元に変更。kai8関連は未適用。面倒なので(ぉ
・CD-ROM(iso,cue)有効化
・86PCM修正
・i386cを0.83初期のものに差し替え
i386cの修正が入ったバイナリがxnp2さんにあるので、興味がある人は、そちらをどうぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:52:27.63 ID:WmiFx9am
>>319
バージョンが0.83k8/VB6です><
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:55:48.90 ID:21k66xeN
>>323
次があったら直します(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:36:49.67 ID:pdG4Lj0k
バージョンはなあなあにするな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:29:29.54 ID:21k66xeN
>>325
VBとVCは、確かに大違いだねw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:59:13.42 ID:302q38Ep
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/32/np2_083k8VC6f1.zip
pass 9821
・VC2003の実行ファイルでコンパイルしていたのを、VC6のものに戻した(体感に影響なし)
テストしていたのを戻し忘れていました。使用SDKは同じです。
Microsoft Visual C++ 6.0 SP6 PP5
Microsoft Platform SDK February 2003
Microsoft DirectX 9.0 SDK December 2002
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:39:11.88 ID:302q38Ep
スナップショットにも、これ以上反映できそうな変更がなさそうなので、これでひと段落とします。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:16:12.07 ID:j4lRchI2
>>327>>328
乙です
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:54:17.67 ID:Juiud1RO
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306170.zip&key=9821
083k8VC6fをベースに(f1の違いはnp2ver.hくらいよね?)
・更なる0.85化(変数名だけの変更などもマージ)
・i386cはxnp2-20111229スナップショットの物を使用
・コンパイル時の警告をいくらか修正
・ウィンドウサイズをINIに保存
・等々
して
Microsoft Visual C++ 2005 SP1
Microsoft Platform SDK February 2003(※多分)
Microsoft DirectX SDK (June 2010)
でガイド付き最適化試してみたら結構よさげだったのでとりあえず
np21.exeだけうp
EMM386.EXEやAVGDRV.???が使えなかったりするっぽいけどそこはそれ
適宜使い分けて下さい(VEM486.EXE辺りはおkっぽい)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:26:57.88 ID:KZwK7ks0
>AVGDRV
つか、9821用だろ
そのドライバ
386の9821なんてあったけか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:35:35.77 ID:302q38Ep
>>330
乙(  ̄ー ̄)これはポニーテールなんだからn(ry
お察しのとおり、f1はverとコンパイラの変更だけ。

>>331
初代9821は386でしょ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:42:14.92 ID:UKk7no3e
2005はVC8じゃなかった?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:44:41.00 ID:Lkm4/VX7
256色で描かれたエロ絵でシコりたいんですね わかります
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:13:43.66 ID:Juiud1RO
>>331
フォルダ名がi386cなだけで386特化したコードじゃないと思う、多分
まぁなんでかさっぱりだが
FILES=10
BUFFERS=1
DEVICE=A:\DOS\VEM486.EXE /U
DEVICE=A:\DOS\VEMEMM.SYS
DEVICE=A:\DOS\AVGDRV.SYS
DEVICE=A:\DOS\AVSDRV.SYS
DOS = HIGH,UMB
こゆコンフィグが083k8VC6f1やfmgen版(20111224)だと動作するのに
>>330だとAVGDRV.SYSの辺りでハングだかなんだかするって話

>>333
自分整理用のEXEはnp21_085_k8_VC8_prof.exeになってるのになんで
そんなとこ間違えてるんだ俺
ちょっとコンパイルしなおしてきます
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:48:26.53 ID:302q38Ep
>>335
i386からFSBクロックの倍〜とか、高速1次キャッシュを搭載して高速化してったのがi486。
当初は、浮動小数点演算機能を省いてローコスト・簡略化されたi486SXが流通した。
その後、浮動小数点演算機能を内蔵し、FSBの〜4倍クロックまでのi486DX〜DX4が流通。
更に分岐予測とかパイプライン化とかしたのがPentium。
基本的にi386以降のCPUは386命令が使える。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:04:24.37 ID:GLy2u+IY
些末な指摘だが、386からパイプライン化されているよ。
486の特徴はL1搭載と、結線論理化で、
P5でスーパースケーラとFPUのパイプライン化がなされた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:27:47.69 ID:302q38Ep
>>337
指摘ども。
9801DAに載せたCPUアクセラレータ(386→486)のL1有効化は、かなり効果的だった。
あと、9821Cxで486→586のライトバックキャッシュも、いい仕事してた。
そろそろ、スレちだけどw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:22:06.71 ID:7rGMfCZe
…良い具合の最適化を断念…orz
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/349777&key=9821
とりあえず普通の最適化4本立て+おまけ置いておきますね
dllはk8系のがそのまま使えると思うので除外
ia32を083k8VC6fのに差し替えたお察し版はもちょいお待ちを
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:45:50.87 ID:7rGMfCZe
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306293&key=9821
>>339のia32を083k8VC6fのに差し替えたお察し版です
とりあえず普通の最適化だけになります
ちなみにnp21.exeでの
同じソフトをどれだけ(NP2設定での)高クロックで安定動作させられるか?

これ=fmgen版(20111224) < >>339>>339のおまけ
な感じになると思います
※検証はダンジョンハック 9821専用版を使用
ま、EMM386.EXEやらの関係もありますので適宜使い分けて下さい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:45:49.56 ID:7rGMfCZe
>>330で言ってた上手い具合の最適化が概ね再現できたのでうp
※np2はうまくいかなかった&恩恵少なそうなので除外
np21_085k8VC8p
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306327&key=9821
おまけ
np21_085k8iccp
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306328&key=9821

np2ver.h内の表記を変わったかどうかくらいで>>339と元ソースは同じです
ぷろふぁいらってすげぇ…昔初めて見た(使った)時、こんなもん遅くて
使えるかー(怒)とか思ってごめんなさい

ソースは近日中にVC6の人と同じところに上げておきます
※つってもほとんど083k8VC6fとxnp2-20111229のマージみたいなものだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:24:39.97 ID:VgED3NMa
>>341
340の最適化版は?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:05:48.55 ID:VgED3NMa
プロテクトモード(仮想86じゃなくて)も、おちないnp21が欲しいね。
qemuとかvirtualboxのコアとか移植できればいいのだろうか。
fmgen版にコア移植希望。無理は承知。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:42:15.69 ID:3dEk8bRd
そういうもんは徐々に出来上がっていくもんだ
一気に求めるのは酷だって話
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:01:59.97 ID:Z3xaUWUW
プロテクトモード時の割り込みかディスクリプタ周りなんかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:42:47.11 ID:7rGMfCZe
>>342
ほい

np21_083k8VC8p
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306402&key=9821

EXE1個作るのに約1時間とか勘弁…もちょい手順が最適化出来れば
よいのだけど色々試すのめんどくさい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:53:42.83 ID:inj/+260
すみません ボンバークエストに最適なエミューはなんですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:07:06.51 ID:l0lVJ+6R
反応するな禿
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:45:42.67 ID:zNfx34I1
今までVEM486 1.31β13使ってたけど、エミュには1.29Nがいいね。
np21k8のNECモデルでもUMBを確保できた。あとCPU使用率が変に上がらない。
np2k8はEPSONモデル+EMUMBX.SYSしかないけど、それならfmgen版使うっていう。
[NP21]
DEVICE=a:\DEV\VEM486.EXE /U=A5-A7,DC-DF,E8-F3
DEVICEHIGH=a:\DEV\VEMEMM.SYS
[NEXT,anex86]
DEVICE=a:\DEV\VEM486.EXE /U=D0-DF,E8-F8 /CPU /CHKHLT /NI
DEVICEHIGH=a:\DEV\VEMEMM.SYS
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:52:19.88 ID:zNfx34I1
ああ、余計なオプションが付いてた・・・。
CPU使用率上がってたの、この辺のオプションが関連してるのかな。
[NP21]
DEVICE=VEM486.EXE /U=A5-A7,DC-DF,E8-F3 /NI
DEVICEHIGH=VEMEMM.SYS
[NEXT,anex86]
DEVICE=VEM486.EXE /U=D0-DF,E8-F8 /NI
DEVICEHIGH=VEMEMM.SYS
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:12:52.83 ID:zNfx34I1
あと、スナップショットにk8関連の変更を反映してたの貼り忘れてたので、どうぞ。
ソースも全部同じところに置いてあるので、必要な向きは、そちらから落としてください。
テスト版 ttp://ux.getuploader.com/Files/download/34/np2-20111229k8fss.zip
pass 9821
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:32:16.51 ID:X/yaJkcZ
http://chaka3.blog41.fc2.com/blog-entry-11.html
ここのやり方知っている人いませんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:44:02.51 ID:G/ktBNJf
やり方も何も書かれてるとおりだと思うが
ツールの入手法ならLogitecのHDDでも買えば付いてくるんじゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:10:27.70 ID:GdNSILPt
つか、HSB関連で同じように環境切り替えるツールなかったっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:20:00.75 ID:3lC92Mmc
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:17:37.94 ID:/VtIc8WC
>>353
HSBよりは便利そうね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:56:09.39 ID:Ay9TG+yY
おなじとこにあったselSYSもよさそう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:10:54.67 ID:v+4rSVtQ
>>322>>330-352
これナニ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:16:05.21 ID:zoRXpGXW
MENU.DRV懐かしいな
俺が持ってたのはDOS5対応版じゃなかったから
MO導入の際DOS5に変えるまで使ってた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:03:21.61 ID:ZICjkYZg
>>353
切り替えよりも総合的に使えるconfig組んだ方が
起動時にウザクないから
持ってるけど今は使ってないな
>>359
それが分からない知識レベルじゃ、
PC98エミュは君には無理だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:20:17.98 ID:eRiXtxsc
相手にするな禿
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:26:35.27 ID:KBbDVFgL
>>363
オマエモナー♪
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:28:25.23 ID:v+4rSVtQ
>>362
そうだな
手前の言う通りわかりすぎてあえて問わない奴のほうが賢いのだろう
98エミュコンプ厨にとってはコレクションの1つにでもなるのだろうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:44:00.58 ID:Yh9OJ8Mq
>>365
このスレで98エミュについて質問したいのなら、
最低でもDOSコマンドとPC-98のコンピュータについて、
きちんと勉強してくるべきだね。
でないと、仮に回答をもらっても理解出来ないと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:47:36.85 ID:/VtIc8WC
FORMAT C: /F
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:55:05.76 ID:aF5cLu0Q
>>367
むしろ、
FORMAT A:
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:54:20.03 ID:kgxLWc1l
>>366
AVGDRV.SYS /E
AVSDRV.SYS /E /P

これで察してください
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:57:58.82 ID:VVm1KAs9
ゲームだけならゲームランチャー使って起動した方が便利だな
一つのHDDイメージに入れてるのなら面倒だが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:00:15.76 ID:kgxLWc1l
そういや磁石翳しながらPCショップ巡ってた1993年
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:10:23.14 ID:wtHrhD9J
なんか惰性で修正加えたけど、テスト以外は、ほとんどfmgen版しか使ってないVC6の人。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:19:27.71 ID:kgxLWc1l
86PCM修正はとても重要だとおもた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:25:30.10 ID:wtHrhD9J
86PCM修正は、某氏の解析結果を反映しただけ(w
VC6の人は、そんな解析できませんです。
UMB関連も難しくてできませんでしたし。
昨日も、WindowサイズとかHard・SoftのINI保存に挫折したとこです(w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:44:28.61 ID:f3cI4z1d
自分では無理な所を記載しておけば、いずれ誰かが補完してくれる
それがオープンソースってモンだ
その「いずれ」は何時になるか分からんけどな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:50:15.53 ID:kgxLWc1l
>>374
いやいや
彼方達あんおふぃしゃる開発者が日々切磋田熊してくれているからこそ今のnp2があるのですよ
いつかfmgen版の人がそーす公開でもしたら単車で事故って旅立っていました彼も喜ぶと思うし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:06:43.33 ID:wtHrhD9J
最初NP2関連のソースを見てて、オプション指定でCD-ROMが使えることが分かって、
ここに書いたらバイナリかもーんから始まって、いや待て自分がバイナリ公開とか(w
と思ったけど、Xnp2のお察しがCD-ROM使えるようにしてるという書き込みがあった。
その後、思いなおしてXnp2(X11)のソースを参考にしてIDE版としてうpろだに上げて
みたら、概ね好評な感じでよかったと思う。
そのまた後、FM音源の修正をしてる人がいることを知って、↑のソースに加えてみたら、
こちらも好評でやってよかったと思った。
k8の人の尽力もあり、fmgen版につながって、自分としては最高のご褒美を貰いました。
一応、自分でも、ワンランク上を目指しましたが、まだまだ力が足りません。
K8の人=VC8の人なのかな?INI関連を期待します(ぉぃ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:07:01.94 ID:EdU71Wir
>>374
Hard・SoftはともかくWindowサイズのINI保存はー
・ini.cppのiniitemにそれようの設定追加
 例:てきとーなとこに
 PFVAL("SCRN_MUL", PFTYPE_UINT8, &np2oscfg.SCRN_MUL),
 追加
・np2.hのNP2OSCFGに保存用の変数追加
 例:てきとーなとこに
 UINT8 SCRN_MUL;
 追加
・np2.cppのnp2oscfgにデフォルト値を追加
 ※もちろん上記で追加した位置に合わせないとだめ
・np2.cppのWinMainでsysmenu_setscrnmul(8)してるところを
 例:
 sysmenu_setscrnmul(np2oscfg.SCRN_MUL);
 scrnmng_setmultiple(np2oscfg.SCRN_MUL);
 とかして起動時に値を反映
・np2.cppのWndProc、IDM_SCRNMUL4とかの辺りで
 scrnmng_setmultiple((int)(wParam - IDM_SCRNMUL));
 の後に
 例:
 np2oscfg.SCRN_MUL = (UINT8)(wParam - IDM_SCRNMUL);
 update |= SYS_UPDATECFG;
 とかやって変更値の格納&更新フラグ立て
…だっけかな?抜けがあるかもしんないけど
kai8後に自分向けで追加してたんだけどfmgen版とINIの項目が互換性
あってちょっと驚いた

ちなみに同じくメインはfmgen版使用なVC8(kai系)の人
ダンジョンハック 9821専用版や偽典 女神転生だけは自前の使ってますけど
※ダンジョンハック場合、うちの環境だとその他がほぼ同一設定で
 fmgen版
  1.9968Mhz x 24の47.9232MHz
 0.85/icc(p)版
  1.9968Mhz x 48の95.8464MHz
 が動作クロック設定限界くらいなので

とりあえず今弄ってるDCP/DCU周りの改修がうまく行けばソース一式上げときます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:27:06.61 ID:Ay9TG+yY
INIの保存ってこんな感じじゃね
VC6f1に追加した変更部分のみのソース
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/306786.zip&key=9821
np2oscfgじゃなくてnp2cfgにしてるけど
コンパイル環境が手元に無いんでエラーでるかもしれん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:28:37.87 ID:wtHrhD9J
>>378
うほー!再び出張中だったりするので、帰ってから試します。
やっぱりメインはfmgenですよね(w わかります。
何よりありがとう!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:29:43.73 ID:7w+grEzZ
はだしのgen
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:30:51.87 ID:Ay9TG+yY
あぁ、np2cfg.SCRN_MUL = (UINT8)(wParam - IDM_SCRNMUL);の下にupdate |= SYS_UPDATECFG;忘れてた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:37:58.40 ID:wtHrhD9J
おー、すごいありがとう。
テスト版の方なら、少し手を加えればVC2005やVC2008でも正常なバイナリを作成できるので、
Visual Studio 2008 Express Edition辺り落として週末にやってみるよー。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:02:50.58 ID:VUfpUkXd
>>368
echo Y|FORMAT A:

これでいいんだっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 05:28:14.74 ID:sGO9jwbv
ダウンロードしながら寝てしまった。
とりあえず、次の環境でNP2開発環境を構築しようと思う。

Visual C++ 2008 Express Edition
Windows Server 2003 R2 Platform SDK
DirectX 9.0 SDK Summer2004
ResEdit

(参考)自宅の開発環境
Visual Studio 6.0 Professional Edition
Windows Server 2003 Platform SDK February 2003
DirectX 9.0 SDK December 2002
※VC6対応のPSDK February 2003が落とせなくなってた。NP2なら、VC6付属のPSDKでもOK。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:59:23.17 ID:zNnLejR/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:12:37.71 ID:IyrWur/M
ちょっとややこしくなってきたんでGoogle codeかsourceforge使おうぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:12:52.99 ID:jQJa3hux
PSPでYU-NOをプレイしたくてPC98エミュいれたけどいまいち遅いです
NP2とNP21っていうのを見つけて入れました
NP2ではメモリチェックのあと停止してバッチが走ってない状態
NP21は起動するもののタイトルが激遅でロード後はそこそこテキスト表示ははやいものの
画像読み込みとか遅くてプレイには辛い
NP2で動けば早そうですがうまくいきません
どうにかNP2で起動できないでしょうか

参考にしたサイト
ttp://pspman.seesaa.net/article/99031313.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:40:53.03 ID:ddcWjtBx
CD認識のさせ方がわかりません
Autoexec.bat の中を誰か見せてくれませんか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:42:37.39 ID:MRQej6cX
>>388

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:25:12.84 ID:HkZGmoFw
>>390
触んな
392!ninja 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:49:37.99 ID:NYIkq3T4
>>391
黙っとけよカス

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>391
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:57:13.46 ID:IyrWur/M
np21はサウンドバッファ100msだと総じてプツプツ言いまくるな
9801の方だと100msテでもプツプツ言わないのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:35:58.05 ID:eWq2nJz8
それが分からない知識レベルじゃ、
PC98エミュは君には無理だな。
このスレで98エミュについて質問したいのなら、
最低でもDOSコマンドとPC-98のコンピュータについて、
きちんと勉強してくるべきだね。
でないと、仮に回答をもらっても理解出来ないと思う。
395388:2012/01/05(木) 13:40:08.78 ID:jQJa3hux
DOSコマンドとPC98は素人じゃないと
仕事で使ってたレベルだし
OSのリソースキットも読んでるし
技術的なものはばっちりだから回答ください
エミュの知識は0ですが;;
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:54:36.36 ID:ZuoVoBJX
FORMAT SYS..........
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:02:57.85 ID:+Ws8XQJG
>>395
EMM386.EXEやVEM486.EXE等の386メモリドライバ組み込んでるんじゃないの?
NP2は286エミュだから、386関連のメモリドライバで固まることあるよ。
組み込まずにエラーでスルーしてくれる場合もある。
398388:2012/01/05(木) 15:12:14.08 ID:jQJa3hux
>>397
サンクス
DiskExplolerとやらでいろいろいじったらできそうねn
参考になったよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:12:19.44 ID:eWq2nJz8
へぇー初めて尻コキマスタ(^q^)
どーりで重くなるわKか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:05:23.75 ID:zNnLejR/
Bufferは環境依存プライオリティを上げたりマルチスレッドにてみたりすれば捗る場合あり
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:03:42.92 ID:w8yH7Slk
>>394
それ362と366のコピペじゃん。
自分の言葉で言えよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:28:12.77 ID:eWq2nJz8


        ∧_∧:::
       ( ´Д`):::
     /⌒ 丶'   ⌒):::
     / ヽ     / /:::   それが分からない知識レベルじゃ、
    / /へ ヘ / /l:::   PC98エミュは君には無理だな。
    /  \ ヾミ  //:::    このスレで98エミュについて質問したいのなら、
   (__/|  \___ノ/:::    最低でもDOSコマンドとPC-98のコンピュータについて、
       〉    /:::     きちんと勉強してくるべきだね。
       / y   ):::    でないと、仮に回答をもらっても理解出来ないと思う。
      / /  /:::
     /  /::::      じゃ、剣乃・梅本両氏の冥福を祈りながらYU-NOしようか。
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:13:37.10 ID:AJ638US9
おーさんに聞いても無駄w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:19:35.73 ID:yFVrzfr7
>>402
おい最後の行、どうでもいいコピペと一緒にするんじゃない
405388:2012/01/05(木) 19:09:36.50 ID:4eNRhYXJ
CONFIG.sysいじったらPSPgoでNP2起動で普通にプレイできたよ
マジ感謝だよ
PSPgoのせいか文字は小さくて読みにくいのが玉に傷だけど
普通にPCでプレイしてる感じでいけた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:40:46.68 ID:ykImrORV
実機弄ったことあるヤツなら聞かなくても分かりそうなモンだが・・・
ID:eWq2nJz8は人のコピペしか出来ない痛い子です。
皆さん温かくスルーしてあげましょうね (^o^)v
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:41:47.01 ID:3DwVtMG6
PSPって、電車のなかで YUNOするのか・・・。

胸阿津。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:02:38.05 ID:iG6smmfE
「ママー!このおにーちゃん、裸の女の子見て笑ってる−!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:17:45.82 ID:DwFQKGOR
>>406
まあ一応出来る様になったんだから、良いんじゃね?
後はID:4eNRhYXJがこのスレにNP2について、
再度質問して来ない事を祈るのみ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:18:12.63 ID:c+rnbAjH
PSPで出来るとかいいこと聞いた
家で寝ながらできるのがいいな
ムラムラっときたらそのまま…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:21:45.42 ID:w8yH7Slk
>>411
聞いた人に質問して下さい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:03:19.11 ID:zNnLejR/
いまだにnp2とnp21の違いがわからない人とかいるからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:06:55.61 ID:3DwVtMG6
>>413
察することはできても、どこまで21なのか確かめるには
実際に使ってみないとわからんだろう。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:09:47.86 ID:XTU7FETR
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ  ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:55:19.81 ID:+/uIaNE5
なんだか、妙なのがいっぱい沸くなw
何人かがageってるからかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 05:29:22.52 ID:Klnk0t+0
fmgen版氏FM7も改善してるw
すげーなあ

418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:50:13.04 ID:Klnk0t+0
>>378,379
お二方の情報を取り込み・修正して、WindowサイズとHard,SoftのINI保存ができるようになりました!
相変わらず取り込みしかしてないけどw
どこで何をしなければいけないか把握できて有意義でした。

テスト版 ttp://ux.getuploader.com/Files/download/36/np2-20111229k8fss1.zip
pass 9821
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:54:54.95 ID:UsF/3SRI
複数のFDを、1つのHDDに移動して起動するにはどうすればいいですか?
起動のやり方がわかりません・・・乙
ソフトは禁断の血族です
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:05:30.25 ID:4SVUeTwx
>>418

テストって事は本チャンもその内でるのかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:55:28.32 ID:u2AI09jC
np2_083k8VC6Final Final Final辺りだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:11:22.28 ID:u2AI09jC
>>413
np21でBMPsaveやwave録音をしたのにファイル名がNP2_0000だよな
NP21_0000でねーの?とマジ思いの俺w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:28:40.64 ID:Klnk0t+0
>>419
XCOPY C:\*.* A:\KINDAN\ /S /E とか、XCOPY /? でヘルプ見れるから。
もしくは、DiskExplorerとかでコピー。
ああ、HDD使うなら、MS-DOSないと無理だよ。
FreeDOSで作成済みのHDDでもいいけど、質問から察するに、こっちは無理そうだ。

>>420
テスト版に取り込んだだけ。VS2008だと、そちらのが早そうだったので。

>>421
テスト版をアルファ版とかベータ版とかファイナルベータとか言いかえそうな自分。
というか、k8系は終了でw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:30:40.81 ID:Klnk0t+0
>>422
おまけ機能だからね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:52:19.77 ID:Klnk0t+0
もしかして自分、釣られた?w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:58:23.93 ID:fkLNso3x
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 03:00:29.03 ID:+MsrtNVl0 [1/2]
FDIをHDIにまとめる方法ないですかね?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 05:14:30.81 ID:gHMKzCgM0
つ[xcopyコマンド]

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 13:54:32.24 ID:+MsrtNVl0 [2/2]
>>692
空のHDI作る
フォーマットする
そのフォーマット済のHDIファイルにインスコするのをxcopyでいけるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:04:24.41 ID:Klnk0t+0
コンピュータのエミュレートだってのが分かってないのか。
OSがなければ、ただの邪魔な箱。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:05:29.63 ID:2bp7LmgK
>>425
今年の課題:スルー能力レベルを上げる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:06:35.28 ID:Klnk0t+0
>>428
やっぱり釣りなんだねwスルー能力検定めざして頑張りますw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:38:29.04 ID:Klnk0t+0
釣りでも、なんか気持ちの悪い質問だなあ・・・。
もっと爆笑できるような釣りがいい。
>>430
ハイハイ無駄レスしてないで、
スルー能力レベルを上げる修行に戻りなさい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:49:28.63 ID:Klnk0t+0
>>431
それは置いといて、AA技術でも探すわw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:55:29.99 ID:Klnk0t+0
拡大フィルタの技術情報だった。
なんか、よさげなの知ってる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:56:55.82 ID:RAMZrOr8
はしゃぎすぎだ小僧
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:59:57.22 ID:Klnk0t+0
失礼、地道に探します。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:13:06.17 ID:k0aZlCyK
バイリニア アルゴリズム でggr
どういった方法なのかやソースコードもひっかかるぞ
googleソースコード検索ならBilinearやBicubic
ただしGPLには気を付けろあれは捗らん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:20:57.01 ID:k0aZlCyK
つまりエミュは実機以外の知識も必要なんだよ
りくつじゃないんです
でもついつい教えて欲しい事もあるよね
すきです先輩
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:08:28.53 ID:nmWH16zW
xcopyってDOS5以降でないと存在しないよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:31:45.78 ID:pqCbjP4A
>>436
ありがとう。ひたすら勉強中です。GPL気をつけます。実現までに、それなりの時間がかかるかなあ。

>>438
フリーソフトのzcopy、DOS5より前で使えないかな? ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se002494.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:04:19.39 ID:dgsOhL3O
>>439
VC6の人…でいいのかな?
>>418
>PFVAL("Win_Type", PFTYPE_BOOL, &np2oscfg.bWinType),
の部分だけど
>PFVAL("DrawType", PFTYPE_BOOL, &np2oscfg.bWinType),
ってするとfmgen版と互換取れていいかもしんない

あとfmgen版にD&D、もしくはその他版のTool windowにD&Dしかしなければ
問題ないけどFDD?->Openからのダイアログだとkai系から対応した拡張子の
イメージ(DCP/DCUやHDM以外のBKDSK)が出てこないのに今更気付いた…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:38:29.95 ID:nmWH16zW
>>439
あー、zcopy、ありましたね。
ほとんどFDでしかファイル操作してないので、コマンドでの操作はほとんど覚えてませんでした。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:08:11.05 ID:pqCbjP4A
>>440
VC6(現在VC2008EE)の人です。課題としておきます。
・短期的課題 Win_Type→DrawType○、FDD>OpenからのBKDSK○
・長期的(または、頓挫した)課題 バイリニアフィルタリング△、NP2のA5-A7,D4-DF,E8-F3のRAM化×、MTからのリソースリーク修正取り込み△
凡例:○できそう、△できるかもしれない、×VC6の人には難しかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:16:44.54 ID:pqCbjP4A
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/38/np2-20111229k8fss2.zip
pass 9821
mtを一部取り込み(リーク修正)
Hard,Soft切り替えのINI項目をWin_Type→DrawTypeとしてfmgen版互換とした
FDD>OpenからのBKDSK読み込みのフィルタを追加(日本語、英語リソースのみ)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:34:37.60 ID:ueuF9zla
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/307569.zip?key=9821
298-見て変更したけどこれで出来るいいんじゃないか
コンパイル環境無いんでエラーでるかもしれん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:53:29.30 ID:ueuF9zla
ああ、_memword_write内は@i286_wtじゃなくて@i286w_wtだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:59:52.24 ID:DgTXlF84
>>438
そんなことはない。DOS3.3Cには存在した。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:03:34.82 ID:jR7voFXl
何かもうめちゃくちゃだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:34:52.70 ID:BTzLUro6
>>444
VC6の人です。修正済みソースのご提供ありがとうございます。
私も、同様の内容を試みましたが、A5-A7とE8-F3をRAMとしてEMUMBX.SYSに認識させるには、CPU_RAM_D000 = 0xffff;だけでなく、例えばCPU_RAM_A500というような処理を加える必要があると思います。
もちろん、ただ単純に加えるだけでなく、CPU_RAM_D000と同様に、そのアドレスを使用するデバイス部へRAM化の修正を加えなくてはいけません。
ただ、自分自身の技術レベルは、それを許容しませんので、お蔵入りとなった次第です。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:55:24.33 ID:BTzLUro6
>>447
なんか、荒らしてしまってすみません。
仕事が忙しくなってしまったので、修正の時間が取れなくなりそうです。拡大フィルタ関連の調査は、時間が取れるときにしておきます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:05:17.27 ID:0Ndg8GKk
ワードへの適用も必要です
memory.x86
@tram_wt:
cmp ecx, 0a5000h ; 追加
jae short @i286_wt ; 追加
cmp ecx, 000a2000h ; 元のソース
@tramw_wt:
cmp ecx, 0a5000h ; 追加
jae short @i286w_wt ; 追加
cmp ecx, 000a1fffh ; 元のソース
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:41:59.42 ID:BTzLUro6
>>450
ありがとうございます。
NP2のNECモデルでのA500-A7FF,D000-DFFFのメモリを書き込み可能にできました。

ia32やE800の修正をしていないので当たり前ですが、NP21やE800-F3FFの範囲を書き込みできません。
このままだと使いどころが難しいので、やっぱりお蔵入りにしときます。ご了承くださいm(__)m
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:33:40.76 ID:7yBW7Aga
結局、ただゲームをプレイする場合はどれを使うのがいいのでつか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:42:32.81 ID:BTzLUro6
fmgen版
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:09:37.45 ID:zkBsJTZ3
Finalは軽くていいけどな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:10:56.49 ID:PVWDPi5W
・DOSが有り、別途なんかDLしたくない
 →fmgen版
・別途なんかDLしたりとかしてでも軽く、高速でやりたい
 ※但し色々めんどくさい
 →VC6の人の20111229系(Xnp2ベース)、085k8系
・なんでもいいから高速でやりたい(np21に限る)
 →085k8iccp系

ま、なんも考えたくないならfmgen系でいいんでね?
イメージのD&Dとか細かいところ便利だし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:19:12.77 ID:yXiY/Xc7
ありがとうございまつ。
fmgen版というのが素人にはとっつきやすいのですね。
このスレの>>232が最新かな?

あけましておめでとうございました!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:56:19.56 ID:O06A3BEC
意図的に2ちゃんねる語尾にならんでいい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:02:09.89 ID:ysxjliER
いつのまにかついてたStretch Filterいいね
幅1280でもWindow(Hard)でかなり綺麗になる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:37:01.98 ID:KVsl6XsK
ポリスノーツで使うメモリドライバで、EMM386.EXEに変わるもはVEM486+VEMEMS.SYSだけかな。
これ以外のは使えるには使えるけど文字バケコナミロゴ以降フリーズ画面点滅など色々楽しめる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:02:05.94 ID:xZWzUA2K
EMM386.EXEでまともに動くんなら、それ使ってれば良いんじゃないの?
何が不満なの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:04:56.59 ID:p8DZ5LGZ
>>460
不満じゃなくて弄るのが趣味な人も多いんだよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:30:23.68 ID:KVsl6XsK
気に障ったのかしら?^^
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:41:50.83 ID:LVW2KCAj
AnnexやT98-Nextもいいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:53:59.15 ID:LVW2KCAj
ポリスノーツってEMSがあればよかったはずだから
himem.sysとemm.sysが速くて良かった
UMB使いたければemumb386で遅い仮想86にする必要も無いよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:35:08.18 ID:An/cREOY
長いテキストを見るのってmoreしか方法ないの?
流れちゃった画面はもどらん?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:10:44.43 ID:oX4jFXjM
DOS版のテキストエディタで見ればいいがな。
SEDITでいいでしょ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:34:28.69 ID:loO+QpcM
スレチ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:20:52.11 ID:O06A3BEC
type filename.txt | more
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:18:41.74 ID:tfSP4Xo5
フリーウェアのmielがオヌヌメ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:03:17.90 ID:hipEJILS
チョン並に学習能力がない連中だな
冬厨なんてそんなレベルだろ、
チンパンジーの方がまだマシ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:20:50.09 ID:JFlmUgd8
175 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 06:43:08.37 ID:Rhh39IEd
>>173
>>139

186 返信: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:46:02.08 ID:Pg9y+7IU
>>184
つ「ADL21ディスクイメージの破損」

348 名前: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 19:28:04.70 ID:reZvUjXJ
>>347
>>1

362 返信: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 17:15:38.27 ID:q34nPt3U
>>359
それが分からない知識レベルじゃ、
PC98エミュは君には無理だな。

407 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 19:41:06.99 ID:t2E+XQ0P
ID:eWq2nJz8は人のコピペしか出来ない痛い子です。
皆さん温かくスルーしてあげましょうね (^o^)v

431 名前: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 19:44:29.13 ID:XVii1T1Q
>>430
ハイハイ無駄レスしてないで、
スルー能力レベルを上げる修行に戻りなさい。

471 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 08:00:39.03 ID:HMNpc+xy
冬厨なんてそんなレベルだろ、
チンパンジーの方がまだマシ。



抽出レス数:9
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:31:12.66 ID:I6P23QpA
VZを常駐させてShift+ESCで、とかもあるけど行数が限られるな
テキストを見るのなら、FD+MIELとかが一番楽
1メガ近いテキストなら、素直にWinで見ろボケ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:53:52.64 ID:ylogvuc/
ID:JFlmUgd8は抽出マニアか?
意味のない事するな・・・^^;
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:35:38.52 ID:euUsmPpK
>>474
レスの無駄だから、
抽出が出来るほどの暇人に構うなよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:02:53.76 ID:4Iu1FiGs
>>1
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:59:58.77 ID:8kjWr/SE
00:00:00
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:00:18.25 ID:2mHfVPrJ
orz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:53:40.52 ID:CF7pRGl+
拡大フィルタ(バイリニア)かなり先(か、お蔵入り)になると思うんで、ソース弄るの好きな人いたら適当に弄ってください。
方向性も見失っているので、その辺も修正してくださいw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:14:00.96 ID:BTTSIAPZ
Finalもfss2もだが画面右クリックメニューからやるHard<->Softのチェックが見た目固定されてる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:38:49.77 ID:U/HKP8X7
ほんとだ。右クリックメニューの部分が他にあるんだね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:45:00.36 ID:lV9FbXQn
V1のgenpfm.dllとnp2fm.dllは機能していない?
fmgen.dllとmamefm.dllは使えたけどfmgen.dll音量高w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:46:22.17 ID:WgOUKceI
np2fmgen版でXMZ286+EMMでうまく動かないんだけど、これって
バグ?それとも仕様?(前は動いたような気がするんだけど…)。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:07:15.10 ID:IlsBzYfn
どう、動かないのかレポートした方が、作者も対応しやすいかと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:54:04.41 ID:aDkYEIwV
【昔のPC板】エミュレーター統合の次スレ案内です

PCエミュレーター統合スレッド Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1326469824/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:02:33.36 ID:t14K1+A5
V1のチェックの仕方の問題もあって使えないですね
np2/fmgenだとメモリリークもあるし修正した方がいいかも
fmgen.dllで音が大きいのはバグですがぶっちゃけ外部音源対応してるのは内臓してるからいらないよね
古いfmgen使ってて新しいの試したいとかはあるか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:03:51.32 ID:6bZ75w8b
修正よろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:02:20.07 ID:7f/Rqcbd
とりあえず上手く動いてそうなのでテスト版
・BKDSKのHDB形式にほぼ対応
 ※とりあえずブートは確認
・DCP/DCUのイメージにほぼ対応
 ※全トラックがイメージ化「されていない」イメージに対してファイルの
  書き込み(=イメージファイルサイズの増大)を簡単に確認
  および、BASIC-2HD形式でのブートを確認
※FDイメージファイル操作周りをちょこちょこ弄ったのでファイルを壊す
 バグが混入している可能性があります
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/42/np21_083k9VC8p.zip
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/43/np21_085k9VC8p.zip
pass 9821
ソースも同じろだに上げてあるのでお好きにどうぞ

補足
 k8以前のDCP/DCU形式への対応はある条件のDCUイメージに対して
 書き込みを行った場合にヘッダ部の更新を行わないため正常に
 書き戻せないイメージになる可能性があります
 ※未検証
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:32:46.26 ID:a1DLqMOD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:53:58.83 ID:NHapILNL
>>488
ファイル名が085になってるけど、
これってどーゆーこと?

漏れには察することができん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:12:38.93 ID:hW7jw8SF
>>488
AVGDRV.SYSで止まる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:28:28.32 ID:hW7jw8SF
追加
>>330と同様でEMM386.EXEはia32_panic
VEM486.EXE+VEMEMM.SYSは大丈夫でした
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:50:14.85 ID:inXEfWQl
複数バージョン持っとけばOK
最適化版バイナリがあるとかなりうれしいが、時間かかるっていってたから、
無理には頼めないな。。。時間があるときにどなたか是非おねがい。
インテルコンパイラもってないのよね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:54:12.41 ID:7f/Rqcbd
>>490
Xnp2-20111229のupdate.txtで
> ver0.84→0.85
となってるので0.85にしてみました
kai系修正点とか以外はほぼそっちに準拠してるはずなので

>>491
np21_085k9VC8p.zipの方ならそれで想定通りの動作です
EMM386.EXEを使用する場合はnp21_083k9VC8p.zipでお願いします
i386コア以外の部分は同じなので

VEM486.EXEで動作させる場合だと動作速度が
np21_083k9VC8p.zip < np21_085k9VC8p.zip
になるので両方出してみました
需要なさげなら次があるならば次からは083のみにしますけども

あと
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/45/np2_085k9VC8.zip
pass 9821
ファイル名が085系ですけどもCPUコアはi386じゃないのでキニシナイ

>>493
末尾がpなのは「ガイド付き最適化のプロファイル」で最適化をしてる奴です
お察しだと上記最適化を行うとなんぼか速くなるんですけどもnp2だと
どうなんだろう…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:57:45.40 ID:7f/Rqcbd
…パス間違えました…
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/45/np2_085k9VC8.zip
pass 9801
です
496491:2012/01/17(火) 01:11:35.06 ID:ZToElM/L
>>494
了解っす!
VEM486.EXEはnp21_085k9VC8pのほうがCPU負荷が低く安定してるし好いかも
497483:2012/01/17(火) 11:21:11.00 ID:g6Yv5d7b
XMZ286+EMMではEMSがしようできないようです。
XMS286は通常どうり組み込まれ、下記の文章が出ます。

 EMSは使用できません
  CONFIG.SYSの指定順序が不正です
  または、メモリボードの設定が不正です

CONFIGの設定は
DEVICE=\XMS286.SYS
DEVICE=\EMM.SYS
で指定順序に間違いは無いはずです。
昔のVer030、033ではうまく認識されEMSが使えました。
何時の頃からか動かなくなった模様。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:53:48.28 ID:3safQweb
>>497
以前、どっかのスレで見たことがある質問だな。

たしかそれ(XMZ286+EMM.SYS)で動く方が異常動作で、
今の動作が正しいはず?、だったかな。

HIMEM.SYS+EMM.SYSでは駄目でしょうか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:14:54.80 ID:V3XOC0BJ
HIMEM.SYSのが常駐量少ないしなー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:05:50.78 ID:+4lAMLOb
http://ingtec.nobody.jp/pc98.htm
ブート音選択できたらうれしいなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:20:15.41 ID:VyEoJOjz
>>500
そんなのいらんw
起動早くして欲しい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:21:00.23 ID:DLggXyNr
クロック落とせば普通に出せる希ガス。
単に処理速度依存なだけだったはずだから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:45:42.79 ID:CBZpzqu/
FreeBSD9.0が出たついでに、64bitに変更した。
xnp2 20111229のコンパイルしようとしたら、通らない。
どうやら、SDLまわりでサイズ決めうちしているらしい・・・。

64bitにした罰があたったと思って、しかたなく、
--enable-sdlmixer=noしてコンパイル・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:21:16.96 ID:73ZtUFfH
>>501
ITF_WORK=false
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:54:28.52 ID:KqeWOKex
>>504
知らんかったw
THANKS!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:28:56.99 ID:WXXAG0NC
初心者ですみません。
98エミュと同級生2をダウンロードしたんですが、R@Mを読み込んでくれません!!
助けてください!!!!
メーカーは富士通でメモリ3000メガバイトです。
他にも何か情報欲しいなら言ってください。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:58:56.05 ID:plzG1Idh






















記念パピコ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:11:57.61 ID:7YC5DIMR
(・∀・)カエレ
>>506

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:21:45.06 ID:VznJ3r+Z
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:22:26.59 ID:NHd5QN5y
エミュ厨質問ジェネレータ

パソコンはじめたばっかりの初心者ですが、
ファイナルフOンタジーやサガフロンテOアってやつで、へんなエラーが出てしまいました!
他の場所で聞いても教えてもらえませんでした。
パソコンは自作でメモリ512メガバイトです。
どうやればいいんですか!?
早くやりたいのでお願いします!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:03:59.80 ID:lGJNadmg
>>511



               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:26:56.46 ID:YPcwJYFV
右から5番目が安全ぽ...い?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:59:29.54 ID:KqeWOKex
MS-DOSをインストールできる最高バージョンて何?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:09:30.37 ID:NQHazLgG
>>514
日本語でおk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:38:19.61 ID:UiVncllo
スレを見ていると幾つか改変したエミュを公開している人が居るようですけど、纏めサイトのようなもの無いですかね?
ここで公開している人もいるようですけど、暫く前にベクターでも出てきたようですし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:48:06.38 ID:Ltx4k/hi
このスレちゃんと読んでれば纏めなんか要らんだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:51:27.78 ID:YPcwJYFV
× 無いですかね?
○ ありませんか?

なんでゆとりはいつも上から目線なのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:59:51.53 ID:vz/mVpy1
ションベンコナルメモリ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:04:44.31 ID:JChmhECS
何故スルースキルが無いのでしょうか?
学習されてみてはいかがでしょう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:05:32.13 ID:x+nEMlCb
アバババb
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:05:54.29 ID:Krsbv5Y7
>>516
おっさんとこの英語フォーラムならまとめしている人がいるよー。
最新におっついてないけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:41:51.99 ID:nOepBygF
BBAでわるかったなw
ゴーバンさまに惚れてた当時中学生
…アドル?なにそr
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:47:01.48 ID:9VrbqZSS
踊りに行こうよ 青い海のもとへ〜 (ゴーバン!)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:13:19.87 ID:tMYs2sXW
すいません!
メガCDのCDRを買ったんですが、ゲーム中にコマがとぶのですが、FRAMESKIPをオートにしてもどうにもなりません。
マジでわからないんですよ_| ̄|○
機種はソニーのペンティアム4です。
たすけて!!!!!
>>525

        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、でそれPC98エミュにどんな関係があるの?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:11:58.18 ID:rXnYx9u7
どうせ回答できないくせに
AAでごまかす回答者きどりばっかだなここ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:34:48.37 ID:lEiDHhDe
荒らしに反応するやつしかいないスレだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:44:31.38 ID:mNuaOkqH
淡々と保守してくれていると思えば、どーってこたぁない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:03:44.11 ID:CTfdTTRm
おいおい
98のromなんて何処に転がってんだよ
tokugawaとtheoldcomputerしか見たことねえぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:14:39.45 ID:pltwMYLk
糞スレ潰しあげ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:16:42.77 ID:pltwMYLk
>>527
ゆとり扱いされてさぞ悔しかったんですねw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:19:46.80 ID:pltwMYLk
>>514から>>533まで透明あぼーんだよー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:37:06.04 ID:TNloq5Ki
>>530
ググり方がまだまだ甘い、見付かるまでググりまくるんだ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:33:19.68 ID:my9vMceQ
ここはDOWN板ではありません
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:38:56.67 ID:8xO8+LBJ
オーサンは新参者には厳しいからなぁ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:05:05.86 ID:L7aTt44L
どのバージョンからかわからないが、アプリケーションキーでNO WAITに切り替わらなくなった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:24:45.85 ID:LDmng8Qn
その機能はfmgen版のみ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:43:31.38 ID:7WjErh88
メニューで外部音源DLLを選択追加他修正
サイズの問題で.7zに移行

外部音源dll(V1)セット
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74215
np2/fmgen百合
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74216
p:9801
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:19:00.33 ID:uMs5dk+/
Kegaのフィルタプラグインに対応して欲しいななーんて

98は元々解像度が高い(?)からいらんかもしれんけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:41:07.16 ID:6adpE6KP
>>539

ホントどうでも良い事だけど
次上げる時からnp2 fmgen.7zにファイル名を変えてもらえると有難い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:30:59.77 ID:ARok/Ghs
>>539
乙です。
少しブランクがあったとおもったら、外部音源が選択式になるなんて。
あそばせてもらいまーす。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:17:18.70 ID:nxCFuQEc
NP2がいくつもあるんだが・・・(ry
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:35:29.64 ID:rITHoWfC
いっぱいになっていいじゃな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:39:50.61 ID:2Pqgqef5
いか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:55:16.59 ID:aWntnZwM
ゲソ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:02:42.35 ID:9gAJ9qTB
遊びで作ったNext用のコンシューマ系エミュで使われてる拡大方法のプラグイン
元々98は色数が少なくタイルパターンを主としているのでコンシューマ系のフィルタは向いてないよな
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74264&key=9821
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:58:50.77 ID:b6pTmYIq
バイリニア
ディザが使われてるようなマシンは
ぼかしフィルタ類がないと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:47:50.67 ID:zNvluQ4L
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/46/np2_085kAVC8.zip
PASS:9801
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/47/np21_083kAVC8.zip
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/48/np21_085kAVC8.zip
PASS:9821

とりあえずD&D対応&nfdにほんのり対応
r1は認識されないしr0でもたいしたことは出来てないのでほんのり

※kai9以降FDイメージファイル操作周りをちょこちょこ弄っているので
 ファイルを壊すバグが混入している可能性があります
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:29:45.83 ID:QrMVyiL0
np2.exe, np21.exeなど色色あるが一体どれを実行すればいいのでしょうか?
それぞれが異なる役割を持つならひとつのエグゼに統一してM88のV1モードやV2モードみたいにメニューで実行を分けるべきだと思う。
あと猫を改稿しているのは一人の人でしょうか?もし複数の人がバグ修正してるなら協力してやりいろんなバージョンの猫がいっぱいできないようにして欲しいと思うがどうか?
若輩者が煮凝り的なことを偉そうに言って申し訳ありませんが。
あと、Win95動いてるサイト見つけましたがこれって簡単にできますでしょうか?
宜しくお願いします。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:31:36.28 ID:5nQp1Gb3
>>550
ggrks
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:32:22.82 ID:h7ixo3b5
これは何て言うジェネレータなんだい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:59:49.97 ID:wwWiP7C7
ジェネに負けじと必死に考えたんだろうなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:36:59.84 ID:zNvluQ4L
…CVS最新のi386コア、EMM386.EXEが動くようになってるですね…
次からこれ使ってみよっと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:58:25.27 ID:QrMVyiL0
>煽りにはあまり付き合うつもりはなかったが−−ジェネって何でしょうか?

P.S.
np21nt.exeだけ起動時の「ピロッ」というWAVがなりませんね。。。
ま、特に影響はないのですが。
ちなみに他のエグゼは問題なしです!!!

通常版との違いは分かりませんが、
−−でも俺のDOS6.2イメージで起動フリーズ問題が解決してるのは感動!−−
何となく音がよくなった気がします。
ただしMIDIがもしかして再現性は低いかも−−これは前からだが。

T-98NextのMIDIモードと猫のMIDIモードで
  サバッシュ2をやるとよく分かります。
T-98はピアノの音がちゃんと出るが一方の猫はFM(?)音っぽいな。
いや、偉そうなこと言って音の専門家ではないが(笑い
でもサバッシュ2と比較すると専門でなくてもよく分かりますので確認してください。

徒然と、駄文、失礼しました。なに猫をバージョンうpしてくれたことに感謝!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:59:45.92 ID:CG65oOnT
磯野〜首吊りに行こうぜ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:19:42.15 ID:wwWiP7C7
>>555
取り敢えずパート2↓の>>127辺りから全て読んでこい、話はそれからだ
PC98エミュ総合 パート2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1238516495/
PC98エミュ総合 パート3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1306584079/
過去ログ読めなかったら、検索して探せば必ず見つかる

てか何人だなんだ?外人か?それとも只の池沼か?
まぁ全半角英数字混じりのレスは馬鹿しか居ないから、どうでもいいちゃぁどうでもいいがw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:47:35.58 ID:qGqBYAJv
オーサンに聞くだけ無駄!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:28:38.11 ID:VXB2KXZr
>>555
ここでのジェネとは「エミュ厨質問ジェネレータ」
どうしようもなエミュ厨が質問しそうな(過去にした)事を組み合わせて作成するプログラムだよ

エミュ厨質問ジェネレータ
http://urugawa.client.jp/emuchu.htm
上記のサイトで「生成」ボタンをクリックすると作成してくれる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:55:44.51 ID:VRyADnfD
> np2.exe, np21.exeなど色色あるが一体どれを実行すればいいのでしょうか?
> それぞれが異なる役割を持つならひとつのエグゼに統一してM88のV1モードやV2モードみたいにメニューで実行を分けるべきだと思う。

この2行で察しは付く
「馬鹿はすっこんでろ」で十分
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:07:21.01 ID:aNltmWmo
>>557
いや、さすがに1000ログも読むのはつらいです、よくインターネットで見かけるまとめサイトとか
立ち上げて周知してもらえるよう管理すべきでは? エラそうでスミマセンが。。。m(^へ^)m

>>559
ははは・・・。おもしろいですね、このサイト?
過去ログのまずいのをアトランダムで出力してるのですか・・・ね(笑
てゆうかジェネレータってくらいだから自動生成?!だとしたらすごい!
2ch初めてだから2ch専門用語とか分からないのでご容赦下さい。
何人とか「失礼な!」こと言われたが俺は日本人、読み返すと慌てていたため
若干日本語おかしい気がしました、すみません。

>>560
自分で調べるべきでしたね、np2.exeはWinMe、98,95、3.1(未定?)動作用、
np21nt.exeは最新OS(NT, 2000, XP、Win7)用、でした。
ちなみにnp2sx.exeとsx付いてるのはPC-9801xSシリーズ(386SX)用の猫ですね。
でも、2chだからって赤はないだろバカは!!
上手く動かないゲームがあれば「XXモード」見たいのでメニューで切り替え、
自動的にリセットが走ってそのモードで動き出す方がユーザビリティも高いと思うんだがね・・・。
「若輩者が!!!」と思われるかも知れないが。

P.S.
また心ない一部の人に煽られそうなのでレスはたぶんしません、が、きちんと
レスは読みます。以降、返事かけなくて申し訳ありませんが、有用なレス返してくれた方には
感謝致します。もちろん猫作成者様にも。(みんな震災会った仲間みたいなものなんですし、
いたらないところはあるかも知れませんが、心をひとつに、もう少し、暖かい・・・
言葉をかけられない物なんですかね・・・)。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:12:36.00 ID:aNltmWmo
−−これで最後にしますーー
ディスクイメージが何に対応しているか分かりにくいため
−−これは初代猫も一緒ですが・・・−−

できればVFICに頼らなくても読み込めるように全フォーマット、
は大変だからそこまで要求しませんが、
できればいろんな拡張子に対応して欲しいなと言う希望があります。

勝手なお願いですがご配慮いただけると幸いですm(__)m
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:23:41.02 ID:CKs9gN+J
要求はする。努力はしない。
・・・そんな姿勢だから叩かれるんじゃね?

大体からして、俺は実行ファイルを統合するのは反対。
現状なら、それぞれ使い分けて個別にini設定できるのが利点なのに。
実行ファイルが一つ、っていうだけのごくわずかな利便性のために、
わざわざ機構を複雑にする必要性が全く理解できない。

フォーマットにしたところで、吸い出し時に読めるフォーマットにしておけばいいだけの話じゃね?
なんでわざわざ対応しないフォーマットで読みだそうとするのかも理解に苦しむ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:40:36.07 ID:sHrI10KD
1つのレスで2つ以上のレスを返す行為はマルチレスとして嫌われます。
2ちゃんねるブラウザーでの可読性を落とすから。
565 忍法帖【Lv=2,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:43:50.69 ID:6rS4Mvfn
>>562
「ディスクイメージが何に対応しているか分かりにくいため」
そんなの、試してみれば分かる事だろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:46:45.24 ID:M0a+qOm1
>自分で調べるべきでしたね

わかってんじゃねーか。過去ログ読んだらもっぺんおいで
http://mimizun.com/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:51:51.06 ID:HuF00PwZ
>>561
「もう少し、暖かい・・・言葉をかけられない物なんですかね」
2chでの暴言や煽りや素人叩きなんて、日常茶飯事だから。
優しい回答が欲しいのなら「Yahoo!知恵袋」でも行くべきだったな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:00:00.70 ID:Ua3YCuoM
引用符の使い方や追伸の使い方も、なんかメチャクチャだな。
2ちゃんねるに慣れてないのなら、しばらくromって雰囲気つかまないと、
お前のように浮いた存在になるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:01:29.83 ID:GGCTEobW
俺たちは、初心者の無償インストラクターではありません(どや顔)

エミュが対応するフォーマットがわからないとか、割れ厨確定のことを言わないでくれ
自分で吸い出すなら基本はベタだし、(後期のエロゲはほとんどノンプロテクト)
特殊フォーマットなら、自分で解析したりプログラムが作れないならあきらめるしかないだろ

PC98エミュ(というかアーキテクチャ)解説とかPDFにまとめたことあったけど、(100Pくらい)厨に見せたら質問ばかりでな
「説明がめんどくさいから、要点だけ教えろ」
こうなるから、誰も教えないんだよ。最近はこういうネタを横流ししてアフィで稼ぐ輩も多いしな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:01:49.37 ID:u3NJrysO
過去ログすら読もうとしない時点で相手にするなって

まぁReadme読めば察しはつくはずなんだが
そんなに統合したいなら自分でやるかランチャーでも使って管理してろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:08:19.04 ID:GGCTEobW
>>570
ランチャってなんですか?おしえてください!
と続くからやめとけ
全部のエミュで使えるランチャくれとか、何度も言われたことあるよ
もちろんROMもコンプリートでくださいというおまけつきで
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:28:24.14 ID:u3NJrysO
送信してから失敗したと気付いたんだが・・・
その流れになると厄介だな('A`)

つーわけで
糞ランチャーについてはスレチだからググってくれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:34:13.26 ID:340wonod
休日に出かけてたら、やっぱりこの流れ。
笑点はじまるよー。
のいるこいるて、きみこいしと区別つかん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:35:17.96 ID:qnY2QxpE
98エミュどころかMIDIもなんなのか解ってなさそうなあたりが
ジェネによるバカのフリと本物のバカの違いなんだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:50:51.63 ID:ZJwGfMn2
ディスクイメージについてグダグダ言うのもおかしいんだよなあ
自分で吸い出してれば形式も当然わかってるはずだし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:02:21.54 ID:o7s92cvJ
エミュごとに対応するディスクイメージの形式が違うわけだから、

「どの形式でも動くエミュ作れや」

ってことでしょ。割れ厨の戯言。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:43:01.36 ID:VXB2KXZr
今のランチャーって
.iniの特定箇所だけ書き換えたり、レジストリも書き換えたりできるみたいだな
全てのエミューで使えるな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:51:18.09 ID:mN/Qmek2
ここに上がってる改造版を使うには最低限オリジナルのヘルプは読んでいる事前提だよな。
解像度を変えずにフルスクリーンにする方法すら知らなさそう人がいそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:56:55.37 ID:VXB2KXZr
>>578
知らない人はいると思うけど
そこは普通に設定にあるからヘルプを見るまでもないだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:58:12.71 ID:I0btah54
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:42:30.90 ID:ECb0QmA4
すごい初歩的な質問なのですが
NEXTで、エミュで動きません。
ま、特に影響はないのですが。
もちろん過去ログも探したんですが見つけることが出来ずに新規で投稿させてもらったんです。
パソコンはデルの性能は不明です。
2ch初めてだから2ch専門用語とか分からないのでご容赦下さい。
ちなみに実機は持ってませんし買うお金もありません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:16:11.18 ID:B1A1ghje
何で動かんかがわからん?
理由を言え
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:24:37.18 ID:nGbTdirt
0〜160って図があったので配列要素を161個分用意した俺は悪くない…
多分

ttp://ux.getuploader.com/Files/download/49/np2_085kBVC8.zip
PASS:9801
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/50/np21_083kBVC8.zip
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/51/np21_085kBVC8.zip
PASS:9821

とりあえずi386コアの更新&Virtual形式(*fdd)にほのかに対応
特殊読み込み時のデータは読まないし、イメージサイズの増えるような
書き込みも出来ないのでほのかに

※kai9以降FDイメージファイル操作周りをちょこちょこ弄っているので
 ファイルを壊すバグが混入している可能性があります
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:41:44.33 ID:aNltmWmo
>>583
fdd対応してくれてすごく嬉Cー!!なんつって(^^;
VFICでも変換できなかったので。

なんかすごい言われようなので(たぶん俺が悪い・・・(;〜;))
そもそも予告通りレス予定はなかったが文字どおり「潜伏」します。。。

ちなみに俺もFDイメージの変換ツール創ろうと思ったけど
仕様書的なものがなくて瞬時に挫折した。
VFIC作者もそうだが皆どうやって探して実装してるんだろう。
というかまずプログラムを勉強せねば・・・。どうでもいいが今C#とHSP、
Python等いろいろ勉強中。
将来的にVFICに変わるFDイメージ変換ツール創ったらここで公開しますね。
ーー何時になる事やら(笑)−−
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:43:33.42 ID:IdDqkNod
sageれ禿
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:10:12.92 ID:nGbTdirt
…VFICで変換できないイメージだとまともに動かない気がするけど?
あとあれこれ言語を勉強するより「プログラムの組み方」自体を勉強した方が
色々捗るぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:23:13.06 ID:6ao+Up02
そんなことよりちょっと聞いてくれよ
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「ずもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「ざ行」探しても全然ないし
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「とうもんじD」って読んでるんじゃね?と思って
「た行」探しても全然ないし
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまぶんじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:02:44.29 ID:VXB2KXZr
>>587
そのコピペは何万という所に張られてる奴だぞ
みんな、良く出来ているコピペだと思うから張るんだろうな

もう少しマイナな秀逸のを頼むわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:05:20.75 ID:340wonod
>>583
乙です。
085でプロテクトモード使うソフトだと、
不正な割り込み発生ってのが出ずにフリーズに。ちょっとだけ進んだのかもね。
いつだったかは、実装されてたscreen-windowの状態保存お願い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:18:31.70 ID:jmeXx5YU
windowの状態保存は便利だったな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:54:33.30 ID:d13Ka4HP
>>587
ちょっと違うんだけどレンタルビデオで自分の探してる作品のジャンルがわからない時がある
美少女とロボットSFのラブコメディみたいな奴だと探しにくい
同様に漫画を買う時も同じ作者が少年少女青年成人コミックに連載で出版社がバラバラ。
特にブックオフだと本のサイズでも別になるから探すのに6時間かかる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:59:48.21 ID:28ZU1Wzf
かつて立川と所沢に<フォーネクスト>っていうナイスな店があってだな
593 忍法帖【Lv=3,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:26:19.11 ID:zjtA9Vaj
昨日の「ID:aNltmWmo」の様な只の構ってクンが、
今日はこのスレに来ません様に・・・(-人-) GODよ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:50:43.14 ID:G58k9Ii9
>>593
やっぱりこっちにもいたのかw
自演の手伝いはもういいの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:44:33.21 ID:7PrMIw4T
>>594
自己紹介乙。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:44:45.73 ID:knZZ3CH7
>>595
はいはい、アストロゲーターアストロゲーター。
>>594
もうそっとしといてやれよ。便利なルーターの事は。
気づいてないのは本人だけなんだからさ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:48:21.89 ID:OPtoAtde
>>596
で?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:43:56.66 ID:F3sS5cM4
すげえアストロゲーター厨まだ常駐してんだ。
相変わらずの超反応だな。>>595>>597
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:49:44.58 ID:F3sS5cM4
しかしルーター〜X68交換のくだりは超笑えたな。楽しませてくれた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:36:35.74 ID:H6cHX4qM
スポスタ不買運動ときいて
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:19:31.61 ID:hgpF0xH6
持ってるとだけ言って何一つ情報を出さない上から目線野郎は実に面白かった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:42:50.19 ID:0McbqM8i
>>589,560
Soft固定で使ってたからおかしくなってたの気付かなかったよ…

ttp://ux.getuploader.com/Files/download/52/np2_085kCVC8.zip
PASS:9801
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/53/np21_083kCVC8.zip
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/54/np21_085kCVC8.zip
PASS:9821

描画タイプのINIへの保存の修正&Virtual形式(*.fdd)へのファイルサイズが
増える場合の書き込みに対応(仕様上はあってると思うけど本当に正しいかは謎)

※kai9以降FDイメージファイル操作周りをちょこちょこ弄っているので
 ファイルを壊すバグが混入している可能性があります

とりあえずNFD r1形式へのなんちゃって対応ができたらソース共々出します
その後それぞれのイメージ内のプロテクト関連への対応とか出来たらいいなぁ
…かなり無理な気がしてるけども
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:44:26.96 ID:0McbqM8i
アンカミスった
>>589,590
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:59:47.53 ID:ipO/3UZX
ワロタ乙
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:35:38.72 ID:IvvXtQUT
アッー!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:02:55.26 ID:B2KOqz7z
>NFD形式への対応

待ってました!!\(^o^)/
VFICでnfdだけfdiに変換できなくて苦労していたので・・・。
というかいつの間にか(オリジナルからだっけ?)fim形式にも対応してますね!
猫のホムペみたら作者さん自動車で大けがされたそうで(−人ー)
MIDIのこともあり現在MIDI対応ソフトは基本T98Nextがメインですが
(正直アネックスは・・・)今は猫メインで使ってます。感謝
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:45:04.11 ID:iGnyG5TX
今の085に使ってる386coreってこれ?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~aw9k-nnk/np2/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:53:52.28 ID:0McbqM8i
…VFICで変換できない(ry

>>607
CVSでソース取得してみたら2012/01/08〜2012/01/09にかけてソースが
更新されていたのでそっち(CVS)を使ってます
2011/12/29辺りでも更新されてるファイルがあるのでXnp2の人なのかな?これ
…って日記のようなもの見てみたら更新されてましたね…
次版でi386コア以外の更新部分も適用してみます
609503:2012/01/23(月) 23:33:09.86 ID:WWlU+1IL
>>607
おっ。
FreeBSD、 SDL付きでもコンパイル通るようになってる。
きたよ、これ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:43:59.65 ID:n/2ywzqp
あれ?CVS取得したらupdate.txtから0.85の記述が消えてる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:54:36.88 ID:ZWByc1+e
>>599
X68の交換もアストロゲータ厨の自演だったの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:45:22.41 ID:hkW3s37s
>>539
fmdll切り替えにリセット、効いてないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:35:22.19 ID:Lhat7Uoj
メニューでの外部音源変更時リセットで切り替わらなかったのを修正
その他いくつか0.85の変更取り込み

np2/fmgenモーレツ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74455
p:9801
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:48:19.78 ID:bHBnBRi9
ファイル名に日付つけてくれw
細かい修正でファイル上げてくれるのありがたいけど、
どれがどれか、わからんくなった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:10:50.38 ID:xn69raJg
>>614
自分でファイル名も変更できないのかよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:16:41.53 ID:ipMPtYh0
日付はまぁいいんだけどー
>>613
i386コアをCVS最新かXnp2のに載せ変えました?
NEC MS-DOS 6.2でAVGDRV.SYS(EXE)を組み込むとフリーズするようになってます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:24:35.52 ID:PnU9GkxB
>>613


信長の野望 天翔記(AVGDRV.SYS,EMM386使用)が動かない
>>494に書いてある仕様?それとも俺だけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:26:08.05 ID:xn69raJg
ウチでも確認した
AVGDRV.SYSロードしたとたんにフリーズ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:30:52.06 ID:Lhat7Uoj
基本上書きで問題があったらさかのぼってダウンみたいな
こちらでも古いのは手元にも残してないからわざわざダウンしたり
AVGDRV.sys使った事無いから気が付かなかった
どうしようまだ安定してなさそうだし元に戻すかなー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:35:32.32 ID:Fjxou9ew
>>613
おい、無いのだが・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:40:55.06 ID:ipMPtYh0
>>619
最新のi386コアのほうが前の0.83(0.82改?)のコアよりなんぼか速く
動作するようですけど(5%〜10%くらい?)安定性を求めるなら戻した方が
良いかもですね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:49:05.94 ID:J4NKjeIa
>>620
ざまぁw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:54:58.66 ID:Lhat7Uoj
すみませんCPU部戻しました
なんと0.85だと速くなるのですか
実はちょっと細工したのででもこれでも速くなってたらいいな

np2/fmgenモーレツ(再)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74461
p:9801
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:59:25.95 ID:xn69raJg
>>623
乙です
EMM386.EXEもAVGDRV.SYSも組み込みできました
取り急ぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:03:21.92 ID:YNadSdt7
<<620
megauploadとかアメリカの?法律的なもので全世界的に使えなくなったみたいだから
削除されたのかも・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:18:09.44 ID:njMFF1/1
アップローダー全体が法規制の対象となるかどうか、
議論がこれからスタートする感じですかね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:22:18.98 ID:ipMPtYh0
>>623
気持ち速くなってるような誤差のような?
比較対照:np2/fmgenトチロー(2011/12/24)
測定方法:安定動作できない動作クロックを指定してダンジョンハック(9821版)の
     OP実行時、特定の場所での猫申告の動作クロックを比較
うちの環境だと1.9968MHz x 32(63.8976MHz)でダンジョンハック(9821版)を
動作させると大体50MHzをちょい下回るくらいの速度で引っかかりながら
動きます
表示クロックで1MHz位分速くなってる…かも?くらいでした
Standard Edition以上でコンパイルしているのならガイド付き最適化の
プロファイルが結構効果あります
死ぬほどおっそい状態でソフト数本をある程度動作させるとか時間かかりますけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:26:59.20 ID:sY804h6d
>>601
はいはい、えらいえらい。
すぐ噛み付いてくれるからおちょくりがいがあるよ。

>>611
アストロゲーターの交換を自演がばれて断られてから
ルーターのせいにしてフォローの意味かな、仲間を動員してなんちゃって
交換をでっち上げてただけ。
なぜかメールアドレスをお互い知ってるはずの2人が自演の話題が出ると
板で連絡を取りあう不思議さ。
でもばれてない事にしておいてやった方が楽しめるか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:38:05.67 ID:Lhat7Uoj
>>627
それだと誤差の範囲ですね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:42:11.93 ID:Z0hPaYtN
>>628
まあスレ違いだし、
生暖かく見守ってニヤニヤしておこうぜw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:43:18.77 ID:Fjxou9ew
関係ない話してる馬鹿どもは巣に帰れ

>>623
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:37:54.02 ID:ipMPtYh0
とりあえずガイド付き最適化のプロファイルの効果
※i386コアは2012/01/21時点のCVS最新
測定方法は>>627
クロック指定は1.9968MHz x 48(95.8464MHz)
・普通にオプションによる最適化のみ
 62MHz〜64MHzくらいで引っかかりながら
・ガイド付き最適化のプロファイル使用
 85MHz〜86MHzくらいで引っかかりながら
ちなみにゲーム5本(うち1本は2パターン)を大体OP終了くらいまで
動作させました(インストルメントされたアプリケーションの実行)
動作クロック指定は1.9968MHz x 4(7.9872MHz)ですが実質猫申告値で
2.5MHz〜4MHz位で動作し完了まで約45分でした
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:53:54.87 ID:Z0hPaYtN
昔のパソゲースレでバカ晒してるアストロゲーター厨がいるな。
よそのスレに迷惑かけるなっつーの。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:01:23.87 ID:72CSC1XZ
おれって、いままでAVGDRVとか、AVSDRVとか使った事ねーし、
fmgenでも、np2に元からある音源でも違いがわかんねー。
実機でも、26互換なサウンドオーケストラと、win時代のwavestar
しか使ったことねーし。

なんか、数十年も周回遅れな気分・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:39:53.62 ID:q7Hlwdy1
使ったコト無いヤツはオマケ程度に考えておけば(゚з゚)イインデネーノ?
にしても違いくらいは分かるだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:07:53.30 ID:2uwEAhyT
AVGDRV.sysの不具合
ジェバンニ…もといxnp2の人が一晩でやってくれました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:44:08.56 ID:UnPuMxoM
>>636
おお、本当だ。うまく動くね。
プロテクトモードはまだだめだけど。
これで最新コアOnlyでいけるね。(~_~)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:22:13.19 ID:svH9UwFO
神、神ってやたらおだてるからソース出さない方の奴が更新は続けても一切ソースは出さないw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:27:59.36 ID:dEfLIVTY
>>638
神って言葉を使ってるのは君だけだよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:42:34.75 ID:K+q3JSgc
>>638
恥ずかしいヤツだな、抽出してみろよw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:55:32.89 ID:F9rHFG1M
お恥ずかしい話ですが、どこかにディップスイッチとか
PC9801ー14(26,86)とかMIDI panicなどの違いや設定方法を解説した
ホームページをご存じでしたら教えてくれないでしょうか・・・?
すれ違いで勝手なお願いかも知れませんが。。。
一応、ゲームとかはできるのですがこれらの設定がどう影響するのか
知りたくて質問させてもらった次第です。すれ違いで勝手なお願いかも知れませんが宜しくお願いいたします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:09:53.56 ID:V9tA+yt9
知らんがな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:20:11.78 ID:WmEt0ois
俺は知ってるけど>>641の脳内のコトまでは知らん
敢えて言うなら実機と同じとしか・・・
てかスレチ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:58:25.82 ID:SFpw8ZM9
MIDI panicってなんだよ
信号送りすぎでMIDIが音飛びする現象のことか?
ディップスイッチはマニュアル嫁
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:14:20.09 ID:LEfWggXZ
>>641
聞く前に調べろ、それで分からなかったら諦めろ

オマイラもう触るなよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:50:59.97 ID:Kom5mbUH
gimic_pcidebug、
いつの間にかOPNA/OPN3Lには未対応になったのね。
こちらで公開されてるねこでGIMICが使えそうだったのに……残念。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:21:33.29 ID:F9rHFG1M
>>643さん
ウィンドウの上のDeviceというのをクリックするとMIDI panicというのが
出てきますよ(^_^);
>>all
ですよね。。。煽られるんじゃないかなと思ってました。。。
やっぱり的を得てないかも知れませんが、たとえば
 初期の頃の一般的なサウンド(PC-9801-14)
 中期の頃の一般的なサウンド。PC-9801-14よりちょっといい音(PC-9801-26K)
 (省略)
 後期の頃のサウンドに音が好くなるオプションが付いた物。猫オススメ(PC9801-86+chibioto)
とか、DeviceのSound Optionの26とかのJumperの図とかだと、
 ・MIDI対応のゲームに最適
 ・MIDI非対応のFMONゲームに最適
 ・汎用的なゲームに最適な設定
みたいな、選択式になってると分かりやすいんじゃないかなと思いまして。
PC98が出てMacやWin機が一般的になる中、設定を忘れてしまった
人もいると思いまして。。。煽られるのはイヤなのでスルーしてもらって結構です。
長文失礼しました。m(__)m
PS
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:43:07.18 ID:Kg9v/dUD
的は射るもの。得てどうする。
と久々にマジレス。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:44:40.51 ID:Kg9v/dUD
機種名と、サウンドボードってぐぐればいっぱいでてくるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:28:49.45 ID:ofiylA4x
>>645
自分がスルーされて悔しかったの?

>>647
http://ematei.web11.jp/kenkyu/kakutyou.html
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:41:09.01 ID:SLI/hFr8
>647
・・・なんかゲーム実行環境と勘違いしてんじゃないか?
あくまでこれは98*1のエミュレータだぞ?

ちゃんと実機に合わせて設定できるようにしてるのに、
なんで中身のわからん「おすすめ設定」なんてもん作らなきゃいかんのか分らん。

だいたい、ゲームにしたところで、それぞれ対応してる音源も違えば、
MIDIにしたってS-MPU接続対応だったりRS-MIDI対応だったり、ゲーム側の設定で千差万別なんだぞ?

そもそも設定なんざ、音源のマニュアルとゲームのマニュアル見ればどうすりゃいいかなんざすぐ分るし、
大半の環境だと、デフォルト設定でほぼ完全に動くんだし。
(だいたい、86音源は基本26K上位互換なんだから、特殊な場合を除いてFM音源は86一択で充分だろ)

つーか「煽られる」とか被害者面して言ってるけど、自分がアホな発言してるから突っ込まれてる、という自覚がないのかい?
多少なりとも実機の知識があれば、そんなアホなことは言わんぞ普通。

・・・まあそれでも、割かし建設的な方向にもっていくんであれば、一般向きな設定をまとめる、という方向になるんだろうけど、
それだって86音源+MPU-PC98IIのデフォルト設定でほぼ充分だろうに。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:45:14.12 ID:52SylUWg
一行レスの教えたがりクンと長文の教えたがりクン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:49:57.43 ID:J6fwwvMn
>>648
「的を射る」は「正鵠を得る」を語源とし、簡略化した表現だという説がある。

正鵠とは的の中心部の事で、これを捉えた時には「射る」ではなく「得る」と表現する。
標的の中心部を見事に捉える様を比喩表現として用いたわけだ。

「的を射る」場合は結果が未確定で外す事もあるが、「正鵠を得る」は命中した後の状況説明なので外す事はない。
語源に対してより正確な表現として「的(の中心部である正鵠)を得る」も間違いではないとする向きもある。


っていうマジレス。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:03:30.63 ID:G013f+AC
そしてアストロゲーター厨現る
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:14:29.62 ID:SLI/hFr8
つーか、これだけだと不親切と思われるかもだし、せっかく盛り上げてくれてる作者の方々に申し訳ないから、
知ってる知識の範囲(間違ってっかもしれんが)で多少書くと、

・FM音源ボード
この辺参照
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4294/sound/sound98.htm#sp

設定はこの辺:
http://blog.goo.ne.jp/limited_terra/e/e8d8b0e49c8b2af354cabb0525ff308a

概要だけ言えば、
PC-9801-14:いにしえの音源。俺はこれに対応したゲームは知らん。
PC-9801-26K:98のFM音源の標準。
         基本86音源が下位互換性持ってるんで、あえて26Kの音で聴きたいとかニーズがなければ86でOK
PC-9801-86:普通にDOSゲーで鳴らすだけならこれ一択でOK。
PC-9801-118/ちびおと/SpeakBoard他:それ対応の音楽ドライバ+曲データとか聞くんだったら使う必要があるが、
                        DOSゲーでは普通使わない。対応ソフト持ってるか、分ってる人が使うレベル。
JastSound:昔のJast製ソフト他に対応した音源。対応ソフト以外使い道なし。


・MIDIパニック
MIDI音源初期化、のはず。
MIDIコマンドの受信ミスとかで音鳴りっぱになったりとかしたとき用に、初期化信号発信する機能だったはず。
・・・MIDI実機なら電源入れ直しが普通の対応なんだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:44:33.66 ID:KA2AWr1v
まあ、14を一般的なサウンドと言っている時点で素性ばれてるしなぁ
単純に忘れたんじゃなくて、そういう奴だってこと
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:45:26.34 ID:F9rHFG1M
今、猛烈に感動しております。本気で涙が出そうです、
詳しく説明して教えてくれた方々と批判して下った皆様に(;_;) >>651さん、650さん

ちょっと難しいけど教えてくださったサイトを勉強して学習してみます。
なんというか、やっぱこういう暖かさにふれると嬉しく感じますね(^−^)

>>653さん、648さん
(^_^); ワタシ、ニポンゴ、フジユウデスカラ、、、最上川 なんつって
                                  by ゆっこ(笑い

なんかKYぽくなってきたのでちょっと大人しくしてます。
教えてくださったサイト勉強して分からないことはもっと調べてみます。
ありがとうございました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:47:28.81 ID:F9rHFG1M
>>655さんもありがとうございます。ちょっとレスに気付くの遅くなりました。すみません。
とても分かりやすくてコピペしてワードに貼り付けました。本当にありがとうございます。
では、みなさんおやすみなさい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:11:12.92 ID:MjXQVRo1
>>653
「的を得る」って表現好きだから、こんどその理屈使ってみる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:34:39.04 ID:FnJBYPQt
昔、自作したBASICプログラムのFDがひょっこり出てきたので懐かしさで動かしてみたいけど
手元にもう98もDOSもN88BASICもない
NEKOとFreeDosを使ってとりあえずDos画面まではいったけど当然これではプログラムが使えない
N88BASICのイメージディスクがあればいいんですが
どうすればいいか教えてください
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:06:43.36 ID:Icd5dM+n
オマイN88-BASIC入門スレに居たヤツだろ何故ここに来る?
スレの>>200で結論出て解決してるだろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1074389689/191-200
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:04:49.15 ID:AAAhiggf
全角馬鹿もそうだけど何で実機のスレに逝かないんだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:16:08.58 ID:PxbJ1Eyl
実機もってないエミュ厨房なんだろ
言わせんな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:29:43.11 ID:i8wrJV2W
No Wait にショートカットキー設定できるようにして欲しいw
あと、Mouse rappidにも・・・(ry
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:46:09.71 ID:4iYR5Pez
実機での話だが古いソフトだとごくまれに86音源だと不具合が出るやつがあるらしい。
エミュではどうなるかは知らない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:19:00.04 ID:KrYYx2Fw
>>664
fmgen版なら既にどっちもできんじゃん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:23:55.73 ID:12KyVmpS
>>665
ソードダンサー(あれ?エッジだったかな?)みたいにS-MPUだとMIDI出力されないとかもね。
パッチが出てるかもしれんが…
668 忍法帖【Lv=6,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:02:52.07 ID:lYKbPt96
PC-98の実機もロクに触った事が無いゆとりな連中どもが、
敷居の高いPC98エミュを使おうとするなんて、
自分の身の程を知らないにも程があるな・・・^^;
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:49:31.60 ID:96HtNvVg
DISK-BASICがPC-98シリーズ上でどう成り立っているか解っていないっぽい>>660はry)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:03:49.40 ID:Rkv1/j1n
>665
多分エミュでも止まるんじゃないかな。
該当ソフト持ってないんで検証しようがないけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:09:26.84 ID:FnJBYPQt
>>669
はい、初心者なんでおっしゃるとおり解ってないと思います
できれば解るように解説いただければありがたいのですが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:11:09.78 ID:75k0BRob
>>667
S-MPU-98持っていないから推測ですが非PnPにしてMPU-98の工場出荷設定相当にしたら
動作しそうな気もしますがどうなのでしょうね?
ちなみにS-MPUIIの場合はソフトイニシャルが必要なので
ノンプロテクト&CONFIG/AUTOEXEC書き変え可能なソフトでないとほぼ動作不能
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:15:38.05 ID:Pj79P3lJ
>昔、自作したBASICプログラム

>初心者なんでおっしゃるとおり解ってないと思います

意味が解らないので、できれば解るように解説いただければありがたいのですが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:30:46.80 ID:Rkv1/j1n
素で考えればDISK-BASICどっかで手に入れてくるしかないんじゃないの?
あとはFDSとか使ってリストを無理やり読み込めるんだったら、
別スレで出てたwin上の互換環境辺りで動かすというのも可能なのかもしれんが。


・・・ただそれ以前に、どうやってそのディスクを吸い出そうとしてるのかが極めて謎。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:37:59.92 ID:7IznHoaE
大漁すなー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:38:45.11 ID:FnJBYPQt
>>674
エミュレータに仮想FDDみたいなのがありますよね
あれでFDをイメージディスクに変換して、それをエミュのFDにマウントさせれば認識するかと
思ってましたが、実際やってみるとまったく認識しません
何が間違ってるのでしょうか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:44:36.75 ID:i8wrJV2W
>>666
INIにFunction追加
メニューをファンクション(ショートカット)キーで選択できるようにします
くわしくはFunction.txtで

Readmeに書いてあったが、よくわかりません
何故標準で付けてくれない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:47:48.95 ID:bw1KZoLp
>>676
実機でそのプログラムを運用していたときにどうしてたか考えればすることはわかると思うけど
実機でDISK-BASICを使って運用していたのならエミュレータでも用意しなければならないのは当然でしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:48:05.71 ID:4iYR5Pez
アリスソフトにBISK-BASICで動くソフトがいくつか出ているから、
アーカイブズから落とせばDISK-BASICのシステムディスクが手に入るんじゃないのかね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:51:57.90 ID:6IrGwXie
>>677
分からないなら諦めろ
お前には無理だ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:52:58.23 ID:8KKmLkct
>>676
まず勉強しようね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:55:39.90 ID:Rkv1/j1n
>676
・・・なんか話がずれてる気がするが、
そもそもそのBASICプログラム入りディスクは、既にイメージ化済みなのか?
ぶっちゃけ実機もDOSもないなら、それが一番のハードルかと思ったんだが。

吸い出せてんだったら、DOSからBASICの」ディスクを読みだすソフトって幾つかあったと思うから、
それがエミュ上で動くかどうか試してみる、ってのが互換環境へ持ってくための第一歩なんじゃない?

とりあえずベクター辺りでも探しに行ったら?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:15:43.26 ID:FnJBYPQt
>>そもそもそのBASICプログラム入りディスクは、既にイメージ化済みなのか?
デイスクイマージュでイメージ化済みです

文章下手ですみません
かつて98マシンではPC立ち上げ→N88ベーシック立ち上げ→BディスクにFD挿入でプログラムの実行ができたんですが
エミュではイメージ化したFDファイルをエミュのFDDに指定しても認識しない、という意味です
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:18:32.55 ID:agk/wBQm
何故か総合スレのうんづ君を思い出すw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:21:21.97 ID:8KKmLkct
うんづ2世
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:24:58.39 ID:Pj79P3lJ
やっぱり実機使ったことないんだなと…
要するに拾って来たアリスのDISK-BASICゲーが動かないので助けて下さいってことかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:35:04.86 ID:Rkv1/j1n
当時から3.5インチディスク使ってたのか?そらまた希少な・・・

つーか、DISK-BASICとDOSはフォーマット自体違うから読めないのは当たり前でしょ。
実機だってDISK-BASICのディスクなんてDOSで読めなかったでしょうに。
少し記憶を遡ってみた方がいいんじゃないかな。

DISK-BASIC持ってない以上、エミュ上で動かすのはすっぱりあきらめた方がいい。
プログラムリストだけ拾って互換環境で動かすか、
あるいはリストを元に移植した方が手っ取り早いんじゃない?もともと自作なんだし。
そういう方向で、DOSからの吸い出しツールを試してみたら、と言ってみたんだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:45:02.56 ID:N3zOi6k6
もうフロッピー氏んでる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:01:19.99 ID:PElgiMyU
ふと思ってアーカイブスからランス落してきて起動中にCtrl+C押しといたら
>^C
>Break
で止まってBASICになってるポイが…
ディスクイマージュってのは使ったことないから知らないけど
対応してるイメージ形式になってるならこの手でいけそうだし
対応してないイメージ形式なら誰かが対応してくれるのを期待するとか
くらいじゃ?
つか「デイスクイマージュ」でググったトップのベクターのやつだと
中のREADME.TXTにゃ
>対象はMS-DOSフォーマット1.44Mです。
>(18セクター 512バイト FAT)
とか書いてあるんだけどこれでDISK-BASICのメディアのイメージ化って
できるん?
で、NEKOとか書いてあったけど何処でDLしたどんなバージョンなのかね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:51:00.96 ID:75k0BRob
しまった、誤爆ってきた
で、そもそも実機がない条件下でNEKOでDISK-BASICって動くのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:59:10.71 ID:7IznHoaE
つられるけど動かんよ
少し前のV98なら動くけど何故かは察し(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:06:21.93 ID:DEFDs/JO
オレのダチがボンバークエスト欲しがってんだよね マジで
だからさぁお前ら面倒みて欲しいんだよね マジで
まぁよろしく頼むわ マジで
693 忍法帖【Lv=7,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:42:10.61 ID:A4jnO/5X
>>692
ggrks
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:24:44.73 ID:i9t6/JUW
エプソンのDISK-BASICならいけんじゃねぇ?フルで入ってるっぽいし。
持ってないけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:57:50.27 ID:ymBgQ31b
DOSには標準でFILECONVというMS-DOSとDISK-BASICの間でファイルコンバートを行う
外部コマンドがあるからDISK-BASICのディスクがイメージファイル化されていれば
プログラムファイルを読み出すことは可能だけどね。

NEKOでDISK-BASIC動かなかったっけ、と思ったらBIOSファイルがないとダメだっけか?
696690:2012/01/28(土) 11:58:04.58 ID:K/jbIGs1
>>691
お手数おかけしました
最初から無理なのに、いつまでも対応方法を提示してくれる親切な方が多いので書き込んでしまいました

>>673の矛盾に加え、>>683でDISK-BASICを使ったことの無い様子も見られますし
>>661でのDOS版起動方法をマネたと思われる)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:08:21.68 ID:K/jbIGs1
>>694
EPSON国民機もDISK-BASICのためにROM(EPSON製)を搭載したはず
ただ自分もEPSON国民機を所有したこと無いので解りません

>>695
PC-98x1実機でDISK-BASICがどう実装しているか考えると
なんとなく想像できますよね
698 忍法帖【Lv=7,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:43:24.52 ID:GcejkxHJ
>>696
「いつまでも対応方法を提示してくれる親切な方が多いので」
それは違うだろ・・・お前の質問内容がマジで突っ込み所満載だから、
ヒマ潰しでレスしてる人が多いだけだと思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:44:48.44 ID:+rpibo8l
DISK BASICは持っているので(RXあたりのディスクをイメージ化している)、チェックできるな
幸い、EPSON BASICも持っている
問題は、どこにしまいこんだかだwww

BASICのリストだけ取り出して、N88(86)BASIC互換ソフトで動かすのが無難だよね
Vactorで公開しているやつ。グラフィック命令とかどうなっているか確かめたことないのでわからないけど
マシン語レベルでいじっているのだと動かないけど、エミュが使えないとかいうレベルならいけるだろうな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:45:10.05 ID:AC9ErJ3s
>>698
( ´,_ゝ`)プッ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:14:34.64 ID:FfbvFpNm
>>699
本当に自作のチョッとした物ならその方法で解決するよね普通
あと俺の場合当時はシステム入れたDISKにセーブしてた
いちいち別のディスクと入れ替えるの面倒だし、
2HDどころか2Dだってフルに埋まるプログラム書くこと無かったから
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:53:25.87 ID:cLYVVqPS
     Å   
   ヽ('A`)ノ、スーパーちんぽマン参上!!
    / ( ) \
    んヘヽヽ〜'
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:08:59.56 ID:S6W3sMXn
>698

696=690は最初の質問者とは別人。
誤爆(・A・)イクナイ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:12:17.16 ID:x+4gwS5W
アリスソフトアーカイブズからDISK-BASICのソフト落として調べてみたけど、
BIOSファイルがないとNEKOでは動かないね。(あれば動く)

じゃあAnex86ではどうなのかと思ったらVFICでFDI形式に変換できなかった。
DISK-BASICのシステムディスク自体はこれで手に入るわけだし、実機を
持ってた人ならDISK-BASICのソフト動かすことは可能なはずだが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:12:23.98 ID:DEFDs/JO
(・A・)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:33:05.85 ID:S6W3sMXn
つられてアリスソフトアーカイブズからあぶない天狗伝説を落として動かしてみた。
・・・なんか音が鳴らない・・・が気にしないことにした。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:44:51.12 ID:x+4gwS5W
>>706
サウンドBIOSが有効になってないのでは?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:48:28.39 ID:qxS1LYHY
「配布フリー宣言」対象ソフト一覧

 各パッケージ画像、タイトルをクリックすると、それぞれのソフトの配布ページにジャンプします。
コンテンツをダウンロードする前に、必ず「配布フリー宣言」の全文に目を通すようにしてください。

 なお、配布中のソフトで遊ぶためには、基本的に
※対応機種の実機、ないしはエミュレータと実機から作成したシステムファイル(BIOS、IPL-ROMなど)が必要となります。
PC-9801用のGR-DOS組み込みタイトルを除き、各機種版ともフリーの互換ROMでは動作しませんのでご注意ください。
エミュレータの利用方法などについては、こちらのページを参照してください。(コンテンツ拡充中)

 このサイトの配布物を利用したことで生じたいかなる損害についてもRetroPC Foundationは責任を持ちません。
サポートについても同様です。最低限の起動確認などは行っておりますが、最後までプレイできるかどうかについては一切保証致しません。
明らかなデータ破損などについては可能な限り対応致しますが、あくまでもボランティアの範疇での運営になりますので、
何事につけ迅速な対応ができるとは限りませんので宜しくご了承願います。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:00:14.67 ID:HHBZrOO1
>>703
「696=690は最初の質問者とは別人」
根拠は? 別人のフリをしてる可能性もあるが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:02:48.76 ID:QKJ+tJ3I
>>706
試しに落としてみたが、DISK Aに「Copyright (C) NEC Corp.」という文字列があり、
NECの許諾は取っているのか非常に気になる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:05:22.63 ID:xTZ83x40
ディップスイッチ変更しようと思ったら
HELPキーがなかったでござる><
712690=696:2012/01/28(土) 17:52:51.76 ID:7VAV4Blv
>>706
お心遣いありがとうございます
全員にどこかの馬鹿と同一視されていなかったと解り少しほっとしました

>>710
DISK-BASICをシステムディスクにしているソフトはアリスに限らず
商用・同人共にコピーのDISK-BASICになっていたはず
MS-DOSと違い、本体を持っていれば必ずシステムを所有しているから
問題なしとみなしていた為です
98以外の他機種でも本体付属のメーカー製システムはそういう扱いしていました
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:54:37.76 ID:7VAV4Blv
×>>706
>>703

結構俺も馬鹿だね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:00:04.00 ID:QKJ+tJ3I
>>712
当時のロジックなら分かるよ。

ただ、今はエミュレータで使うケースが多いなか、
(なかには実機でやる人もいるかもしれないが)
あの配布形態は、純粋にはNECの許諾が必要な気もする。

また、仮にN88-BASIC(86)だったとすれば、
Microsoftの著作権表示も必須でなければならないはず。
(事情は、「パソコン創世記」参照)

と、堅いことを言いたくは無いけど、ね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:01:47.87 ID:TAENH75L
久々にきゃんきゃんバニーエクストラで抜くか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:09:35.85 ID:9OQjHAph
>>714
気になるならアリスとNECに聞いてみれば(゚з゚)イインデネーノ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:31:39.19 ID:DEFDs/JO
リビドー7はいまだに使ってる
何千回使ってるかわからんw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:59:10.74 ID:4YFBI8Pw
>>713
良かったじゃん、自分が馬鹿なのに気付く事が出来て。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:59:12.33 ID:FfbvFpNm
>>714
それを言い出すと、既にFA辺りから付かなくなっている(DAまでは添付確認)ので
今以上にその時問題になるから、NECなりに各社へ説明していると思います
またMSに対しては、BASIC本体はROM内になるため除外と思う
(98のディスク制御にMSが何か言ってきたらさすがに変でしょう)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:03:40.98 ID:S6W3sMXn
>709
話の流れが全然別じゃない、と言いたいのだけど。
どっちかっていうと同一人物と思うほうがどうかと思うが。

>707
そんな気はしたけど、遊ぶだけならwin版でやればいいかなとそこで思考停止した。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:34:02.68 ID:I+mlNrqO
>>683
FDをただイメージ化したので駄目
ウィザード98とかの解除ツールでプロテクトはずさいないと動かんよ。
そのソフト解除専用のファイラーがあって・・・
と色々面倒だから以下略
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:40:12.62 ID:AC9ErJ3s
みんなツンデレだな

>>720
相手にするな。
そいつ相手にすると延々と粘着されるぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:08:45.66 ID:0l67+G1N
>>717
俺も好きです(笑
この時代はモザイク無しでも帰省されなかったのですよね。すごい時代だったのですね。
でもあっち系に耐性ないときついですよね(^〜^)
ソーセージをお互いのお尻に入れてお味噌が付いたとか何とかちゃんの
お味噌が付いたソーセージおいしいとか98すごいと思った。

ちょっとバグっぽい物見つけたので報告しておきます。
FDD形式のファイルが読めないものがあるみたいです。
なんか、ディスク入れないで出てくる黒画面(How Many files(0−15)?)という
画面)になります。
VFICでFDIに変換できないFDDファイルが駄目みたいです。
なぜかNFDに換できるのでT98−Nextではできるみたいですが。。。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:01:34.63 ID:UuGAS8i6
>>723
いやいや。リビドー7の時代はもうとっくに規制されてた時代ですよ。
モザイクが外れることも倫理規定違反ですが、ごく一部にモザイクが外れる
ものがあったようですね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:06:39.56 ID:QMofHidS
プログラムでモザイクなら理屈上全部外せるはず
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:13:39.18 ID:UuGAS8i6
もちろんその通りですが、ソフ倫ができてからは「プログラムでモザイク」も倫理規定違反
なのでほとんどのソフトがモザイク直描きのはずです。
ごく一部にこっそり「プログラムでモザイク」があったので、そういうのはモザイクを外す
パッチがすぐ出回ったりしたわけですが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:55:20.88 ID:554RGfu3
あいかわらず、実機知らないキチガイがわいてるな
知ってる知ってる詐欺のワレザーはおとなしくしてろや、屑
バグとか、腹切って詫びろや、ボケカス。オドレどんだけ天狗になっとんねん

FDIは単なるMS-DOSフォーマットのベタ形式にちょっとヘッダがくっついたもの
以前のバージョンだとちょいと変ったフォーマットも扱えたそうだけどね(姉2.13以前だっけ?)
なので、D88(猫)やNFD(NEXT)には変換できて仕えても、Anexでは使えない・・・・はず
検証はDISK BASICを掘り出せてないので曖昧だけど。すまんこ

あと、リビドー7ばっちり版はスタッフが勝手にネットに流した海賊版な
つまり、それを遊んだとかほざいているヴァカは、自分でワレザーと宣伝しているキチガイ
もう二度と触らないことを強く推奨する
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:23:14.21 ID:TlICyqRH
リビドー7の製品版はモザイク外すことが可能だが実画像も加工してあった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:48:00.55 ID:UuGAS8i6
>>727
リビドー7の時代にDOS非互換のフォーマット扱ってるとも思えないので、もしうまく変換
できないのならプロテクト関連じゃないのかな。FDIはあまり変なフォーマットは扱えない
けれど、フェアリーテールの1トラック9セクタフォーマットなら扱える。

>リビドー7ばっちり版はスタッフが勝手にネットに流した海賊版な

そんなのあったのか。知らなんだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:51:19.12 ID:niJMvfG9
>>727
自己紹介乙です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:24:18.61 ID:7aDR9E7o
そう言えばモザイクで思い出したが、昔のアリスのゲームはモザイクが外れたが、
今アーカイブズで公開してるゲームでも外れるのかな。
それとも修正版と差し替えられてるのか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:30:48.54 ID:BVTjaqR7
>>731
とりあえず闘神都市は外れたはず
どうしてもというのならmldで確認したら?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:41:02.62 ID:nXxW7Hfd
>>731
あれってアリスソフトがわざわざそれ用に配布してるんじゃなくて、販売されたフロッピーをイメージ化して配布してるだけじゃないの
確か配布宣言のTXTをアーカイブに含めれば誰でも吸い出して配布していいんでしょ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:44:45.71 ID:Uzuk/dN0
660です
おかげさまで自己解決いたしました
専門のスレで素人が質問したのですから、きつい言葉もあるかと覚悟はしていましたが
途中なにやら成りすましのようなおかしな方以外の皆様はきつい口調ながらきちんとアドバイスしてくださいました。
ありがとうございました


735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:53:42.86 ID:2bd/n3BX
np21のCPU部をXnp2版に差し替えました問題あるなら623のままで

np2/fmgen○
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74668
p:9801
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:21:39.16 ID:PuVUXjet
>>735

前回の不具合はなく、軽くなって動作してます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:03:33.04 ID:EwCeRmUn
>>734
参考までに質問ですがどの互換BASIC?
あと、実N88(86)と比べてこのコマンドがダメだった等情報があれば
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:28:25.91 ID:60LiW371
>>735
乙です
ただ、ウチの環境ではEVEが最初のセレクト画面から先に進めなくなりました
この辺は>>623版と使い分けるしかないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:51:44.86 ID:Qh3CrWsc
>>738
Xnp2スナップショット20101223辺りまで遡って試した結果、
現行(0.83より後?)のi386コアだとそうなるっぽいですね
0.85kai系も全滅っぽいので旧コア採用の>>623か0.83kai系との使い分けが
良いと思います
386命令使わないならnp2で無問題ですけども
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:30:02.39 ID:VRuofjFG
>>735
PPZ8v1.07で、 -LPでPCMデータをロードするとフリーズするようになりました
なんか、わずかなスピードのために色々犠牲にしすぎなんじゃないかと…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:04:45.83 ID:4gw9HPpI
そんなことよりもボンバークエストお願いしますよ ><
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:06:42.70 ID:VRuofjFG
PPZ8ですが、常駐時に-Xを削ってXMSを使用しなければロードできました
でも0.83ビルドが問題ないことを考えると…個人的にはけっこう痛い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:12:45.66 ID:fz1lpK++
安定するまでは当分0.83がメインだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:54:10.40 ID:UyJyMMDc
Xnp2また新しくなってたよスゲー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:05:35.25 ID:PSXfxR04
新しい120129でもEVEはたぶん無理。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:05:12.03 ID:1qYHcaZe
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:49:41.59 ID:QdyT1e6W
同じC's Warenのデザイアも新しいi386はダメだな
使い分けたら良い話だけだし
ソフト毎にイメージ化してランチャーを使うと便利だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:59:26.26 ID:EqKUXxn5
今まで問題なく動いてたのが動かなくなったんじゃそら退化だよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:09:32.75 ID:VVSNuiuq
統合して欲しいw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:25:24.44 ID:yfI0E48B
過渡期なのかな、Xnp2で修正を加えている386core。
仮想86と、UMB、プロテクトモードのどれもがOKのcoreになるまで、
ゆっくり熟成されていくといいな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 05:35:45.77 ID:3A2jt+fN
512Gの壁は厚いな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:47:09.67 ID:XUuP3GT6
バグ報告です。

ファルコムのゲーム(スタートレイダー、ソーサリアンとか)の音が
1音?だけしかでない不具合がある見たいです。
T−98NEXTは問題なし(MIDI音源?)。
猫のMIDIにチェック入れてもやっぱり1音?だけしか出なかったみうたいです。

話変わってレス遅れて申し訳ないですがリビドー7みたいにモザイクが外れるゲームがあるんですね、
(デフォルトはあり?)
ついでで申し訳ありませんが、リビドーIMPACT、女の子の仕組みのモザイク外す方法を教えてくれると
うれしいです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:54:08.89 ID:XUuP3GT6
スタートレーダー調べてたら面白い4コマまんがみつけたのでしょうかいしておきます(^ー^);
http://tea-break.sakura.ne.jp/fal/090326.jpg

1こま目:誰?(^_^);
2こま目:メイルちゃんですね(^O^)
3コマ目:スタートレーダーの女主人公かな?たしか
4こま目:だ、誰ーーっ!?(^〜^);(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:40:40.45 ID:IEvHJPdS
np2.exe
np2nt.exe
np21.exe
np21nt.exe
np21X ←NEW !
np21Xnt ←NEW !
np2sx.exe
np2sxnt.exe

おk
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:13:56.40 ID:uTuhBEli
>>753
1コマ目はイース7の人だと思う。やってないけどw
2はどっからどうみてもメイルで正解。(MDなら林原めぐみボイスで再生)
3はスタートレーダーのレフィだったかな。服装も現代っぽい。
4は昔ファルコムが作ってた女子大生〜という黒歴史ゲー。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:00:21.87 ID:IDoP1skJ
女子大生プライベートはやったことはないが、裸の女の子の15パズルだったよな、確か。
女の子は3人いたと思ったが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:55:00.16 ID:tcArK7hS
スクエニ君
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:59:55.69 ID:Hf4nRhw7
Xnp21また更新。
EVEが動くようになった。0.83相当は満たしたのかな。
プロテクトモードは使うことは超レアだけど、対応できないかなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:58:42.88 ID:Hz50vQtD
まだ>>740は解消されてないぽ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:54:34.42 ID:Hz50vQtD
修正来てた。(;゚∀゚)=3
ppz8問題ないぽ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:01:59.26 ID:6OW4AXnw
Xnp2怒涛の修正だなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:09:01.46 ID:nZxwedaF
gageが起動しません。
GMDISKを1・USERDISKを2に入れてキー押してるのですが何も反応しません(思い当たる組み合わせすべてやりました)。
ANEX・NEXT・NEKOでやっても無理でした。
出来方いましたら御教示ください
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:38:32.05 ID:f5YLjDwI
>>762
np2で問題なく動作してる
ディスクの使い方についてはマニュアルを読めとしか言いようがないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:19:09.47 ID:7PC6SWkT
>>ANEX・NEXT・NEKOでやっても無理でした。

主だったエミュはみんなNEなんだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:59:30.11 ID:KYQX/+rv
もうCまで入れればいいのにな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:29:00.58 ID:7PC6SWkT
そうか
製作者はみんな本家NECに敬意を表してネーミングしたんだな







ほんとかよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:42:51.55 ID:BjuoawAS
よっぽど好きじゃなかったらこんなニッチなエミュなんて開発しないだろうしな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:45:28.44 ID:L2HdwSB1
改名しました
ANECS NECST NECO
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:07:47.05 ID:of1V6SuQ
>NECST

SCSIベンダ名思い出した。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:09:57.29 ID:4BPC44NZ
ボンバークエストが動きませんよ よろしくお願いします
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:53:37.30 ID:DqXKKrGl
ANEXのNとEはEPSONのNとEなのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:32:17.19 ID:XSxJIxrr
NECO は、わりとマジでいいかも
NECST は、なんか笑っちまったw 必死に合わせて来やがった感がある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:01:08.09 ID:MnDVkepi
>>752
>ファルコムのゲーム(スタートレイダー、ソーサリアンとか)の音が
>1音?だけしかでない不具合がある見たいです。
全く正常。自分も98実機「初めて」買ったときそうなった。
自分に都合が悪いだけなことを不具合とは言わねんだよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:08:06.87 ID:BUkuyldb
全角君はエミュ厨だから相手にするなと・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:21:48.31 ID:STia9D9O
NECITSU
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:22:52.99 ID:STia9D9O
NECODA
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:50:13.72 ID:Zb86nO9j
ドは奴隷のド
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:32:47.96 ID:kXDEDwd9
beep音を知らないとは、おじさん悲しいぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:40:49.84 ID:i/quY7Cr
BIO100%をばかにするなーっ!Beepだってすごいんだぞ!
卒業とかBeepでPCM鳴らしてしゃべらせてたもんな
AnexがいちばんBeep PCMの再生がいいんだっけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:48:08.81 ID:f9F7Ys8g
>>779
ハイハイ分かったから、いい加減Beep音から卒業しなさい。
将来、立派な大人になれませんヨ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:58:18.35 ID:3s8nUZWV
もう40代だろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:27:31.81 ID:X3mZW6Nc
BEEP音でPCMといえばトキオだよな
個人的にはMSXのスパレイだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:07:35.85 ID:S5Knktxd
Xnp2(120201)版コアにしてみました問題があれば623で

np2/fmgenピース
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74836
p:9801
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:58:12.77 ID:ghcaa5gN
>>783
待ってた。乙です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:07:46.84 ID:qGkRytCC
>>779
Bio_100%ね。好きなら正しく覚えよう。

ロゴ音楽のbeep音、FM音源が好きだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:10:04.06 ID:OP5xWZpd
BIO100%いいよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:19:39.65 ID:3s8nUZWV
うん、ヴぁいお100%いいね!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:24:35.77 ID:oDaBVuMX
新しいコア、軽くていいなぁ
ただGolf Links 386 Proだと背景描画の速度があまり変わらないのには別の原因があるんだろうか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:24:39.37 ID:c48WId5s
FMGenDll記述が無視されてるっぽい
DLLリストとは排他でFMGenDll記述が優先される、とReadmeに書いてあるけどどうなってます?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:36:03.92 ID:c48WId5s
失礼しました
FMGenDll記述時もメニューで変更する必要があったんですね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:51:13.75 ID:14jdhS4v
BIOIはスノーなんとかと見下ろし車ゲーがよかった。
ボンビーマンってBIO?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:13:15.07 ID:oXvQiIhj
>>791
ボンビーはちげーよー
見下ろしのは、Car II GRANDPRIX(かーにぐらんぷり)かな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:57:16.33 ID:2GNrjSvL
>>783
おつ

最近fmgenで「闇の稜線」がメーカーロゴまで進まない
調べたら>>232からですね
他のゲームが動くようになるみたいだからトレードオフですね
Xnp2では動くから使い分けします
794793:2012/02/03(金) 13:11:17.01 ID:2GNrjSvL
>>793に追加
サウンドボードをdisableにすると動きます
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:20:13.39 ID:H4gsc4KG
たぶん86PCM修正の不具合なので86以外にすれば動くという感じでしょうか
一応86PCMを再調整してみました人柱的

np2/fmgenってなんでですかー
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74880
p:9801
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:05:06.49 ID:2GNrjSvL
>>795
おおお、早速の修正有難うございます
闇の稜線はうまく動いているようです

でも、>>247
>ESの方程式のPCM音声が、np2のPC-9801-118以外まともに鳴らないようだ。
になってしまってるようです
他の報告のあったゲームは持ってないのでわかりません

fmgenの機能が豊富で他より使いやすいので
これさえ(闇の稜線)動くバージョンがあれば
使い分けすればよいだけのでとても嬉しいです

有難うございました
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:06:25.89 ID:hHnmHMdP
np2使ってたんだけど通常ウィンドウの上側に出てるメニューが消えてしまった
どうすれば戻るのでしょう???
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:10:07.93 ID:TTT0IQGJ
ヒント ウィンドウをダブルクリック
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:25:20.27 ID:hHnmHMdP
>>798
おーさんきゅーありがと
直ったぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:52:05.32 ID:Pb/w9HuR
TRACEかましてログ見たところPCMのFIFOに出力がされていないのに
FIFO割り込み要求フラグが要求ありに設定されるのが原因…かな?
pcm86_ia468関数内の
 >if (pcm86.virbuf <= pcm86.fifosize) {
 のif分に条件「&& pcm86.virbuf > 0」を追加
 ※「むしろこう?」の方ね
…で>>793は回避出来てる…気はするんだけどこれでいいのだろか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:23:58.35 ID:oXvQiIhj
ESの方程式の音源ドライバって、修正パッチが出ていたはずなんだよな
頼りない情報で済まぬ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:37:26.41 ID:YHF1bGix
Esの方程式が>>232なら86PCMで再生できてるが>>795で再生できなくなったという事なのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:12:52.52 ID:cUBLmca2
>>773
うーん、そうなんですか・・・? でもNEXTは正常に音が出るのだが?
MIDI系の設定が悪いかも知れないですね。
ちょっと設定を変えて試してみます
ーー既にいろいろ思考済みだが・・・ーー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:28:13.49 ID:nyPGJw+k
そもそもMIDIじゃないし
実機も触った事無い割れ厨は去ね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:58:10.89 ID:+uwK8Xvi
J('-`)し<触っちゃダメですよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:34:00.49 ID:nYQiB6gu
Beepのソーサリアンもたまにはいいが。
わざとBeepにするほどではないな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:36:04.61 ID:trvdWS8c
>>802
>>232の修正で
「マイト&マジック ダークサイドオブジーン(※最初のセリフから先へ進まない)」
「魔法少女プリティーサミー 前編の方も改善された…かな?」
「黒の断章とESの方程式のPCM音声が、np2のPC-9801-118以外まともに鳴らないようだ。」
が改善したが
「闇の稜線」が動かなくなった

>>795の修正で
「闇の稜線」が動くようになった

「ESの方程式のPCM音声が、np2のPC-9801-118以外まともに鳴らないようだ。」
になった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:12:42.52 ID:xLv83L1Z
>>791
スーパーマリオみたいな2Dスクロールアクションゲームは雪合戦ゲーム。
metys's snow wars
何気に当時のBio_100%メンバー総出演。

下手な人でも地道にパワーアップを集めてKマーク(死んでも能力温存)取れば誰でもクリアー出来るので、
当時すげーはまった。

やり込みプレイとしては残機99とかか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:01:14.10 ID:cUBLmca2
「GUNDAM Desert Operation System Version'90」というゲームで
オープニングの画面で
   Disk I/O Error
   Ok
というのが出て音楽だけ流れて止まってしまいます。
ちなみにT−98NECST(笑)は上のエラー?メッセージは出ないけど
タイトル画面?から先に進まないみたいです。

ANECS(笑)は黒画面のママ音楽も出ず先に進みませんでした。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:14:14.57 ID:JtT9Jopl
チラシの裏に(ry
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:55:10.16 ID:cUBLmca2
>>809です。すみません。バグ報告のつもりでした・・・(^^);
なんかへんな感じでしたね。ごめんなさい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:48:39.50 ID:Dd1IpCUL
おまいの頭のバグ報告なら、スレ違いだよ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:43:32.07 ID:xLv83L1Z
得意顔でソフト名を思いっきり間違える上に、全角文字ばっかり使う男の人って
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:04:35.24 ID:2RsSmehI
>>813
何故、間違ったのか調べてみたら分かった
調べたら最初の画面が
「GUNDAM Desert Operation System Version'90」
になってるみたい
どこかで落としてきたから、そこで止まってしまってゲーム名だと思ってしまったんだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:14:20.87 ID:T8RmbRz/
>>809
それって、追加マップのディスクをドライブAに入れているんじゃね?

システムディスクをAにいれて、追加マップはBに入れないと
いかんでしょ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:36:06.96 ID:OpmL9LNR
J('-`)し<構うな禿
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:39:07.32 ID:OdRDyxv/
>815
ただそれだけのことでDisk I/O Error吐くソフトってどんな造り方してるんだろうと興味がわいてきた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:12:25.28 ID:MRlGe5UT
おまんこ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:30:37.07 ID:VtkMpC0u
>>800
795の修正でそうしてるのですがだめになるのもあるみたいです

該当ソフトが手元に無いので確認できないのですけど
Esの方程式ってどのあたりでPCM使ってるのでしょう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:30:51.67 ID:cUBLmca2
>>813,814
すみません、正確には「機動戦士ガンダム デザート・オペレーション.png」
というゲームです。すみません・・・。全角気をつけます。MacとかLinuxだと文字化け(スマフォも?)
する問題があるみたですね。気をつけます。

>>815,817
いいえ、追加マップ(オプションシナリオ1と2)とか、ドライブ入れ替えて試しただけど
うまくいかない(黒画面のままとか)になりました。

>>818
おち○こ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:58:10.95 ID:JtT9Jopl
.pngか。当時としては斬新なネーミングセンスだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:43:54.93 ID:ySXlJ+9s
全角BASICわれざー君すげーな
イケメンスポーティーのマカー猫使いに続く有望な新人の登場だぜ
割れでなかなかここまで神経太くなれないよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:49:21.67 ID:MRlGe5UT
アヌス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:03:14.53 ID:8+zwrQKT
>>819
スタートをクリックしたら「ES」の説明が終わって
「Abogado Powers」のメーカーロゴの所(赤の点滅している)で踏切の音がします
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:23:23.32 ID:VtkMpC0u
情報いろいろありがとうございます
86PCM再調整してみたので試してみてもいいという方がいればどうぞ

np2/fmgenってなんでですかー(再)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74948
p:9801
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:18:24.24 ID:CnOEWYv8
>>825
いろんなフォーマットのFDに対応してくださったみたいで、とても感謝してます、
ありがとうございます。HDIイメージをDDしてリセットするとHDIからゲームが始まるのも
とても使い勝手がよいと思いました、ありが号ございます。
あと、ちょっとしたワガママなので流してもいいですがどこでもセーブとか
--値が反転しないと(たとえば256だと計算機では100じゃないですか、でも
  T98-NECSTだと0010と見えてしまう)うれしいです--
ワンボタンで画面をビットマップで保存できる機能(ウィンドウズの旗マークで速度変更できる
みたいな感じで)できるといいなと思いました、すみません。

>>821
ごめんなさい、.pngは間違いです。

>>823
(・米・)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:19:37.67 ID:CnOEWYv8
ごめんなさい、256が全角になってしまいました・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:20:54.11 ID:w+NWCWq3
猫ちゃんはどこでもセーブが安定してるからいいわね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:00:39.39 ID:ajrtkfCV
>--値が反転しないと(たとえば256だと計算機では100じゃないですか、でも
>  T98-NECSTだと0010と見えてしまう)うれしいです--

最初何を言ってるのか全くわからなかった。
お前は、エンディアンという言葉を覚えろ。そして何故そうなるのか
勉強しろ。

>ワンボタンで画面をビットマップで保存できる機能(ウィンドウズの旗マークで速度変更できる
>みたいな感じで)できるといいなと思いました、すみません。

2ボタンになるが、OSの標準機能を使うか、フリーソフトでも使え。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:16:40.73 ID:jNybHUk3
エンディアンだと0001になると思うなー
つかWindowsマシン手に入れたあの人なんじゃね?これ

>スタートをクリックしたら「ES」の説明が終わって
>「Abogado Powers」のメーカーロゴの所(赤の点滅している)で踏切の音がします
うちだと>>795でこの踏切の音鳴ってます
CD版なのでFD版だとまた違うのかもしれませんが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:21:20.08 ID:jNybHUk3
っと、少し進めてみたらなんだかデータトラックを無理矢理音楽トラックとして
再生してる感じがしますね…
調べて可能なら修正試みます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:11:42.86 ID:tNGLP4hw
ESの方程式に関しては、音源ドライバのバージョンを書いた方がいいんじゃねーかな
バージョン違いで障害が出ている可能性もあるし
実際には「障害が出た方が正しいエミュレート」である可能性もあるし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:18:00.38 ID:OGox1SdA
>>825

黒の断章のオープニングの「--ピチャン。」の水の音も鳴るようになってます
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:21:02.50 ID:wEM8UHGy
>>830
モトローラMC680x0やPowerPCのビッグ・エンディアンでは「10 00」の順に格納される。
インテルx86やザイログZ80のリトル・エンディアンでは「00 10」の順に格納される。
バイト単位で格納するから、0001になるというのは不正解だよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:26:20.15 ID:3E5BHyCP
Esの方が黒の断章のより新しんだっけ?
新しいから大丈夫ってわけでもないだろうけど。
ageはスルー。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:12:45.98 ID:+JKu3yUY
Esの方程式の修正ファイルってこれだな
■PC-9801Rシリーズ(RX、RS)で動作しないバグ
・インストーラーを起動した後、CGが表示されウインドウが開いてそこから何も出来ない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:45:48.57 ID:3E5BHyCP
DiskAの修正ファイルもあったわ。
アーカイブからダウンロードできた。
838821:2012/02/05(日) 11:41:04.82 ID:iY88/lfR
>826

堂々と割れ宣言してるバカは来るな、って遠まわしに言ってるんだけど、
意味分んないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:48:25.89 ID:0dz7fzkt
>>838
ここで質問してる時点で察しろよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:22:07.19 ID:9QDq53Sx
こういうのが沸くのは板の性質上仕方ない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:37:05.66 ID:zp4AnKBP
次スレからテンプレにダウンしたゲームの質問は禁止と明記した方がいいね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:44:34.06 ID:3E5BHyCP
大概テンプレなんか見ないから意味が無いんじゃね。
スルーしないで反応もするしな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:18:04.27 ID:CnOEWYv8
2ちゃん初めてで何か気に触れるような書きかたしてまったらすみません、
2ちゃん的な文章がきちんと書けなくて、、、スレ読めと言われるのでなるべく
インターネットで用語を勉強しているのですが、、、レス返してくれた人の内容も一部(大半?)
理解できないけど何か攻撃的なことを行ってるんだろうと言うのは何となく感じます。

>>829,830,834
ありがとうございます、厳しい言葉中にも愛を感じました。エンディアンで理解できました。
これはWindow?を使っている上での制限みたいな物なんですね。了解しました。

>>838
ごめんなさい、分かりませんでした。バカですみません。。。気をつけます。

P.S.
こりもせず(これが悪いのかな・・・)バグ報告です。
CRUSADERS of the DARK SAVANTというゲームで、、、
  -- np2nt.exe ... 楯シマ的な感じで表示される --
  -- np21nt.exe ... 夢幻再起動みたいな感じ(毎回、「ぴぽっ」という音を繰り返しNECOを起動した時みたいな感じ) --
  -- T98NECST.exe ... np21nt.exeと同じ現象が発生する --
  -- ANECS86 ... 正常! --
画面が楯シマになります。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:44:20.93 ID:s6og7LXz
T-98NEXTでSimcity2000(256色版)をやりたいんだけど、

インストール→起動ディスク作成→起動ディスクをFDDに入れて起動→MAXISロゴとマウスポインタが出る→
「起動ディスクをドライブ1に入れて起動してください」のメッセージが出る→クリックすると終了

の流れを延々ループしてます…。どうすれば起動できますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:15:25.14 ID:mJkIdmji
J( 'ー`)し「けんちゃんパソコン大先生だからきっと就職先見つかるわよ」
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:15:52.32 ID:hL+byNgG
>>844
グラフィック設定と、メモリーは足りてるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:00:24.17 ID:3E5BHyCP
Xnp2更新きたぞ。
ひょっとしてVIPPERか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:02:36.15 ID:toV0AhMn
凄いなー早速最新のXnp2にVIPERが動くのかな?
いつもありがとうございます

np2/fmgenまるるん
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74984
p:9801
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:33:15.86 ID:nK6ano0A

VIPER-V8/10/12/16/CTR動作確認しました、Xnp2コアすげー!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:34:31.68 ID:Gms0W6Q/
>>795
では問題無く鳴ってたmuap98が

>>825
以降では全く86pcmが鳴らなくなってます

再度795を落とそうと思ったら既に削除されてるし・・・
出来れば795を再upお願い出来ませんか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:51:27.99 ID:PHbvFbhK
>>848

ハーレムブレイドのPCM(最初の歌)が鳴らないようです(>>825からかな?)
どのバージョンか分からなくなってくる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:12:24.63 ID:toV0AhMn
暫定でINIのENHANCEDで変えられるようにしました
闇の綾線等で止まるような時に記述して下さい

np2/fmgenまるるん(再)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74986
p:9801
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:39:13.85 ID:PHbvFbhK
>>852
ハーレムブレードのPCMと闇の稜線(ENHANCEDで切り替え)で動作してます

お疲れ様です
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:59:40.42 ID:Gms0W6Q/
>>852
乙です、muap98が無事鳴るようになりました。

ついでに色々試してみたところ、852ではENHANCEDデフォルトで
muap98,ハーレムブレイド,黒の断章,Esの方程式が鳴ってます。(86+ちびおと)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:00:58.80 ID:9YaGoiNs
Xnp2の最新でも
DOS4GWとかエクステンダーつかうと、プロテクションフォールトになる。
0.83coreだと動くけど、
VIPER-BTR動いたので、このあともかなり期待しちゃうなぁ。
エクステンダー使うソフトはかなり少ないけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:03:31.66 ID:nK6ano0A
同じくDOSエクステンダ使うMemoriesは
>>795で一旦動かなくなったけど>>852で再度動くようになった
多分PCM関係で動かなくなってたんだろうと予想

まぁMemoriesとかサイキックディテクティブ関連は98じゃどマイナーだけどね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:15:15.37 ID:CnOEWYv8
ゲーム毎に最適な設定ができるような「ゲーム最適コンフィグファイル(仮称)」を読み込めるような
仕組みを猫に組み込めないでしょうか。。。
有志を募って「ゲーム最適コンフィグファイル」を創ればかなりいい感じになると思うのですが・・・。
これに端を発して他の(NEXSTやAnex98など)も感化されてよりいいPC98エミュレーター造りに
活性化するかも知れナイと思いました。
またまたド素人っぽい発言で申し訳ございません。。。
アイデアを思いつくとついつい口を挟みたくなる、悪いくせかも知れません。。。
P.S.
乱文乱筆、失礼。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:16:02.61 ID:s6og7LXz
>>846
グラフィック設定は「PC9821Ce2/Ae/As/Ap/Af/Ne/As2/Ap2」を選択してます。
昔インストールしていた実機がCs2だったので一番近いかなと思って。
メモリーは64MBに設定しているので足りているとは思います。(必要なのは1.6MB)

念のため、メモリーを4MBに減らして起動してみても>>844と同じでした。
グラフィック設定を他のものに変えてみたらロゴさえ出ませんでした。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:18:29.13 ID:CnOEWYv8
>>858
シムファームは正常に動作しているようです。どういう設定にしているでしょうか?
助けになれば。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:20:00.19 ID:owJ8eQLA
VIPER 32ビットネイティブモードで動くんで、楽だなぁ。いろいろいじる必要無し
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:50:22.62 ID:X1W6DJaS
>>857
割れ厨うぜ。ここに書かずにチラシの裏に書け。
それが嫌なら、自分で作ってみろ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:55:17.10 ID:w+NWCWq3
ワレザー(・∀・)カコイイ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:56:21.04 ID:EOUKKVEo
>>857
しね、社会の底辺。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:00:56.50 ID:w+NWCWq3
イ`(・∀・)社会の頂点
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:01:48.62 ID:s6og7LXz
>>859
ありがとうございます。
ソフト側のグラフィックの設定は>>858と、サウンドが「PC-9801-86/Mateシリーズ内蔵音源」にしています。
エミュ側の設定はCPUがi486DX、クロック66Mhz、作動倍率1.00倍、メモリ64MB、実機のbios&サウンドbios使用にしています。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:09:57.31 ID:IrBue+hW
VT対応とかやった人いるのかなー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:50:49.02 ID:iY88/lfR
>857
そんな仕組みなんて実機時代からあるだろ。
無知さらけ出してないでさっさと消えろよ。著作権侵害者。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:58:17.82 ID:8yInHJCH
ジッキー&エミュレ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:58:40.73 ID:8yInHJCH
ジッキー&エミュ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:09:43.44 ID:ay2Md//v
>>866
Intel VTって16ビットモードあったっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:13:15.84 ID:pXJZU9SB
実木 倍雄 
江見湯 玲太
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:35:32.89 ID:9b7tfVrN
>>870
最初期(Pentium4時代?)のVTにはなかったけど追加されてる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:29:00.23 ID:wvBWwAia
やっぱ骨塵がまともに動くのは姉だけか・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:39:01.38 ID:ekDgZhIP
そうだね
詳細な動作報告すらしないようなゲームは今後も動かないねw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:44:10.22 ID:OZOKGetL
Xnp2の最新コアに変更DOSエクステンダーがいけるかも
86PCM調整
すみませんが暫定のENHANCEDの記述が逆になります
たぶんデフォルトでほぼ対応が叶いそうなので

np2/fmgenてへぺろ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/75018
p:9801
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:48:58.04 ID:IeUvAzm3
>>875
Windows95正常動作確認(np21nt)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:58:09.92 ID:5O54r2JO
末尾にntって付くのNT系のOSで使う為だと思うんだが・・・違うのけ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:05:38.77 ID:ZVzLkBwJ
>>875
デフォルトで
「闇の稜線」が動作してます
「ハーレムブレード」「Esの方程式」のPCMが鳴るのを確認したました

おお、本当に「ラブエスラレータ」が動くようになってる

お疲れ様でした
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:18:04.20 ID:IeUvAzm3
>>877
もちろんnp21の方でも動くよ、俺が普段ntの方使ってるだけ
ntの方だとデメリットあるの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:43:51.44 ID:rcg+kRbD
>ハーレムブレイド
PC環境で不具合でるね
MIDI(オンボYMF744 YAMAHA DS-XG シンセサイザー)でイニシャルスタートするとwindowsが落ちるorz
Microsoft GS Wavetable SW synthだと落ちないけど音止まる
ベルモットは試してない
どちらにしても最初のとこはカーソルキーもテンキーが利かなかったのでMIDIを外さない事にはPCM選べないw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:59:17.81 ID:5O54r2JO
>>879
win95って確か16bitOSでしょ
それなのに32bitOSのNT系使うのは
不具合出てもおかしくないんじゃねと思っただけさ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:20:02.20 ID:IeUvAzm3
>>881
いやいや、Win95上でnp21が動作したって話じゃなくて
np21(nt)上でPC-98版Win95が動作したよって報告なんだ
書き方が悪かったならすまない

ところでnp2(21)の無印とntの具体的な違いって
どなたか知りませんか?描画API回り?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:22:27.25 ID:ZVzLkBwJ
>>882
ntは日本語OSじゃない用と聞いたような
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:27:53.06 ID:St6otd4r
>>762
ユーザーディスクを作ったら遊べますよ。
ポイントはUSERDISKをDISK1に入れブランクディスクをDISK2に入れてユーザーディスクを作成することです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:43:56.60 ID:Bm00yYqr
>>882
UNICODE でコンパイルされているから API が Unicode 系のを呼び出しているという違いはあるけど、
それ以外には動作に差は無かった様な気がする。
後はメニューとかダイアログとかのリソースを言語(コードページ)毎にDLLとして分離しただけ、多分。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:46:10.26 ID:auNxouYL
ntはunicode版
日本語以外のファイル名を扱ったりしたい時
iniの中身もunicodeに
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:53:42.00 ID:IeUvAzm3
>>883,885,886
純粋に文字コードの違いのみなんですね、ありがとうございます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:56:11.19 ID:auNxouYL
すまんかぶった日本語はSJISの事ね
dllはntに限らず対応OSコードのdllが存在したら読み込まれるみたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:01:13.12 ID:Bm00yYqr
>>888
マルチバイト版でもリソース DLL 見てるんだ、知らんかった…。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:23:58.95 ID:O3BxIOw9
>>875
乙です
またPCMの不具合ですが、
C's Ware製ソフト(DESIREや悦楽の学園のCD版)
→PCMがまったく鳴らない
Active製ソフト(花札でPON、Angel Halo)
→再生速度が遅くて、みんなニューハーフみたいな声
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:35:32.70 ID:8TtDokwE
僕んとこは(C's Ware製ソフト悦楽の学園のFD版)
画像が3分割される
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:49:18.78 ID:/UR+0/qN
GDC設定の問題じゃねのそれって
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:55:23.92 ID:ZVzLkBwJ
>>892
俺もそう思って試したら
最初に設定し直せって出てそこから進まないようですね

こっちでは3画面にならない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:18:57.14 ID:XKvX08zz
>>865
T98-NEXTで66Mhzで動かすのは無謀かも。
仮想86使わないなら動くけど仮想86使うソフトでは、無理。
ちなみにSimCity2000はT98-NEXT(13beta)で動いてるよ。
256色、480LINEで。

あと、メモリも8MB以上使うソフトはWindowsくらい。多くても8MB。普通4MBで十分。
EMUではディスクキャッシュは意味ないどころか、遅延書き込みを考慮して終了しないといけない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:04:34.17 ID:rlY+mEzy
>876でwin95が動いたとのことなので、
Win98にチャレンジ・・・・インストール後の再起動で
『デバイスVrtwDを初期化中:』の後にWindows保護エラーで轟沈。
・・・むむぅ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:11:57.57 ID:auNxouYL
Win98って486以上じゃなかった?
386の猫には酷じゃまいか米
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:14:24.21 ID:RSbw8mn5
>>875
demacsであえなく撃沈。
nextでは動きます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:20:28.55 ID:rlY+mEzy
>896

そういや486DX以降だったけか〜。
最初のセットアップは/nmオプションで通過したんで、行けるかな、と思ったんだけど、やっぱ無理か。
・・・win95のディスクはどこやったっけかな・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:29:47.27 ID:auNxouYL
あぁでも0.83ならできたという話もきいたことが
情報不確定ですまんま肉まん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:39:05.93 ID:9b7tfVrN
invlpg等の486命令、rdmsr等のPentium命令も実装されてるっぽい
cmov*系の命令ってP6系だっけ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:40:38.22 ID:dBlq/DAx
>>894
>>865です。

なるほど、普通はメモリも4MBで充分だったんですね。
何も考えずに最大の64MBで指定していました。

ネット上の動作リストを見て、動くのはわかっていたのですが相変わらず>>844のままです。
イメージファイルの作り直しなどもやってみたのですが、変わりません。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:42:30.15 ID:XKvX08zz
>>890
花札でPON。俺も試してみた。
PCMではないね。BEEPかなぁって思ったが、どうもPSG(SSG?)ぽいね。この声。
ちなみに猫では改になるまえからだね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:49:22.23 ID:XKvX08zz
>>901
設定変更試すの面倒だから、起動ディスク内のSC2000.cfg書いてみる。
VIDEODVR = pc9821.drv $0002 * *
MUSICDVR = PC9886FM.ADV 0 0 0
SFXDVR = PC9886DG.ADV 0 0 0
参考までに。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:00:35.51 ID:0iWvH4fK
>>903
ごめんなさい。最初の文読んでなかった。
設定なんかじゃなさそうだね。
普通にプロテクト外せばうごくじゃん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:18:45.45 ID:6Am0AHlr
現物からイメージ作ってNEXTで動かすならNFDMAKEのr1dオプションで
イメージ作れば結構動きそうな気がするけど実際どんなもんだろ?
とりあえずプリンセスミネルバとか闘氣王あたりはまんま動いて
感動した記憶があるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:47:13.04 ID:Uu/fljBb
我が師 破顔よ、np2でもミネルバまんま動いてますが…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:06:28.42 ID:6Am0AHlr
あぁ、ファイラなどを通さないプロテクトかかったまんまって意味ね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:12:46.69 ID:4OrbebI5
DOSBOXでPC98のゲームが普通に動くんだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:41:32.86 ID:tYJANZwf
DOSBOXは慣れると使いやすい、いくつか動く程度。今は知らん
PC98は日本のみだから・・・(ry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:37:19.86 ID:Sb4Sq9qE
>>908
移植版じゃなくて、オリジナル98版動くの?
どのゲーム動くの?DOSBOXって、86ボードとかないだろう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:54:06.24 ID:c18WGEjM
DOS/V版の移植ゲーを割れで落としてきて言ってるんじゃないかとエスパー
念のためにDOSBOXのページをチェックしてみたんだが、
そのような記述(PC-98X1エミュレート)も無し。俺がメクラなだけかもしれんけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:37:28.83 ID:hiOmCJeo
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:12:46.69 ID:4OrbebI5
DOSBOXでPC98のゲームが普通に動くんだが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:19:02.31 ID:Lajxr0Yi
新すれたてまつた

PC-98エミュを語ろう10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308750927/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:55:06.00 ID:Fi8qlZs7
86PCMデフォルトだとレジューム時に86PCM鳴らないソフトがあるな。
あとFlashのGPU支援開始時のラグで鳴らなくなったりするし、
EHNANCEDを記述すると鳴るから闇の稜線みたいな特殊なソフトの時だけ別にした方が良くないか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:10:54.52 ID:Lajxr0Yi
QFMみたいな?w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:51:50.56 ID:3mzBWUua
>>913
新参か?
語ろうスレはYUKI用のスレだ禿
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:00:03.79 ID:OlW/LiAm
黙れ(・∀・)剛毛
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:29:35.20 ID:cmmoTBOy
>>914
そういうのはソフト名を書いて報告した方が良いよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:56:18.58 ID:/E/QtpcK
英語版大航海時代(Uncharted Waters)はフォントが違うので見かけが新鮮だった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:07:27.82 ID:w4JMzpfq
>911
ヒット&ブロー(マスターマインド)とかの、テキストしか使ってないゲームだったりしてな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:56:01.02 ID:zOYKRwl3
nethackとか、 ごたくどすとか、
98でも、at互換機でも動くゲームは
けっこうある。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:59:34.72 ID:kX5EfbFL
>>904
プロテクト外しですか。
残念ながら実機もツールもないのでできそうにありません。
それしか手段がないなら、お手上げです。ありがとうございました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:01:56.14 ID:N8tuktQO
Xnp2の最新コアに変更demacsがいけるらしいです
86PCM調整レジューム可になってるかも

np2/fmgenぽか〜ん
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/75084
p:9801
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:31:12.24 ID:d2hcAaYB
何と!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:40:40.95 ID:zOYKRwl3
xnp2のia-32がものすごい勢いで進歩してる・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:45:13.73 ID:gDLm9jl0
だんだん動かないソフト報告のネタが切れてきた。
Wiz7がnp21、np2sx(386coreのせいか?)だと再起動を繰り返すってことくらいか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:50:00.26 ID:Gd61tZ5/
いや、もう独自ビルドみたいのが多くてどれで動作確認していいか分かんないし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:50:12.92 ID:gDLm9jl0
猫で
MSフライトシムレータ5が動かないのは
PEGCのせいだっけか?
あした試してみよう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:04:47.04 ID:hEszKYuO
>>926
昔のDOS用 pTeXが動くかどうか試そうと思ったが、
「emu387がない」って、エラーがでて止まった。
どうやら、go32とバージョンが合ったemu387を
消してしまっていた様だ。

週末には、最新のpTeX +GS+dviout一式を一から
再構築中しようかな・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:12:45.09 ID:iDKlTAWl
>>923
毎度おつかれさまです

どうでもいいことなんですが、リビジョン?番号とかプログラムからわからないですかね
毎度次のばじょーんが出ないとわからないというのが個人的にもやもや感
りどみの75018の前がNEWになったままというのもちょっと気になっていたりして

あ、すんません。聞き流してください。ひとりごとはチラシの上に書くんでしたね!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:22:45.37 ID:MQkMdI36
バイナリのみの配布はそれぞれの思惑があるようなので察しましょう
気になるならDLするたびリソースとか書き換えて自分で自分用に管理すればー?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:23:36.98 ID:ohzGNO0l
Wiz7は9801版だと実機でも再起動繰り返す場合あるからな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:29:24.36 ID:ohzGNO0l
New=75084。
あれリビジョンってよりファイル上がってる場所の番号だな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:04:18.33 ID:ohzGNO0l
86PCM調子いいな。
ActiveのPCMは割り込みを使う方法とは違う変わったやり方。
PITのカウンタを読み取りながらタイミング取るんだよな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:15:05.10 ID:Uu8eE8QF
PC-98・CD-ROM版のアローン・イン・ザ・ダーク3をDOSBOXで
動かした事はある。
何の事はない、単純にCD-ROMの中にはPC-98用とDOS/V用のソフトが
一緒に入ってるだけの話だったりするが。
つまりデータは共通で、動作する部分はそれぞれで別々の物。
(ちなみにインストール時にちょっと細工が必要だが、これはDOSを使ってる
経験があるならわかる程度の物なので詳細は割愛)
やってみたのはCD-ROMの中を見たらDOS/Vの名があったからだった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:18:10.62 ID:Uu8eE8QF
この場合はDOS/VとPC-98では使うソフトが違うので、908の
言うような「PC-98のソフトがDOSBOXで動いた」そのままの意味
とは違うけど、わかってない人には「動いた」と思っちゃうかな。
あくまで動いてるのは別のソフト(DOS/V版)なんだよな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:25:25.24 ID:IokqzAGn
>>926
俺が持っているのは最近の修正で全て動くようになった
不具合というのなら

NP2系だけ昔からの不具合がずっと残ってるもの
「今日もキャンパス花乱満」 (リターンキーが効かない)-Ver.8.0以前は動いたらしい
「美少女雀士ムウ」 (マウスが反応しない)
「ブラッドシード」 (攻撃をくらうとフリーズ)
俺が分かってるのはこれくらいだな
938937:2012/02/08(水) 10:54:50.28 ID:IokqzAGn
>>937の補足
>NP2系だけ
これは猫系(私家版、Xnp2も含めて)という意味で、NextやAnexでは不具合がないという意味ね

>攻撃くらうとフリーズ
「ミサイル攻撃をくらうと」に訂正
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:32:00.72 ID:ohzGNO0l
うちだとブラッドシードはNextでも止まるよ。
BIOS4.COMにパッチを当てれば動くようにはなる。
3641 74→90
3642 fa→90
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:40:29.23 ID:IokqzAGn
>>939
ごめん
うちでもNextは止まるわ

書き換えたら動くようになった
ベリーサンクス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:10:38.14 ID:ohzGNO0l
正確にはその数バイト前にある0aをa0にするんだろうな。
in al,0a0hにしなくちゃいけない所をin al,0ahと書いしてしまったんだろう。
まぁソフト側のバグだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:39:52.13 ID:hEszKYuO
最新のxnp21でも387命令はさすがに、動かないみたい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:30:46.62 ID:ohzGNO0l
下手をすると速度さえ考慮しなければnp21の方が安定してそうだな。
np2だとhimem.sys+emm.sysでDOSのmem.exeがフリーズしたりXMS使うソフトの挙動が変。
同じConfig.sysでnp21上で実行するには問題無いという。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:19:58.99 ID:x07jAdIn
フライトシミュレータ5、やっぱり動かないなぁ。
猫タイトルまではでるんだけど。フリーズ。
2008年からここは突破できてないね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:29:02.89 ID:AILVzwp8
>>943
確かにMEM.EXEで落ちた経験があるけど、
VMAPでいいか、と思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:43:22.36 ID:/aJL+LAl
フライトシミュレータ5うちではnp21で起動するけどな
描画優先でも遅いから遊ぶのは辛いが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:49:45.44 ID:x07jAdIn
>>946
なんか設定ちがうのかなぁ。よければ教えて。EMU側のバージョンと設定。
98EMU内は、かなりいろいろいじってみたつもり。(つもりで)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:05:13.39 ID:KOzDhTLn
おい、「ターボフリーウェイ」が無性にやりたくなったからやり方教えろ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:07:35.06 ID:/aJL+LAl
>>947
INIを削除して起動したデフォルト状態でも動くから
インストールミスしてるんじゃないか
マニュアル見てインストールとしか言いようが無い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:11:51.93 ID:x07jAdIn
>>947
すまん、できた。あほだった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:03:52.29 ID:PqhgfUQe
「サークルメイト」はgenpfm.dllかmamefm.dllを使うとフリーズするな
線路を歩いているアニメが終わった後すぐの所で
952951:2012/02/09(木) 23:24:01.01 ID:PqhgfUQe
>>951は違ったわ
[FMWait_A]と[FMWait_D]をサンプル通りにいじったからだったわ
すまん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:25:49.48 ID:/aJL+LAl
np21+mamefm/genpfmで動いた問題無い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:41:49.62 ID:PqhgfUQe
>>953
いらない手間かけさせてゴメンね

readmeに書いてある
DllList0=*,0,0,fmgen(No Wait)
DllList1=*,80,500,fmgen(88k/QFM)
DllList2=
DllList3=mamefm.dll,180,1000,MAME(55k/QFM)
DllList4=mamefm.dll,100,680,MAME(88k/QFM)
DllList5=genpfm.dll,100,680,YM2612(88k/QFM)
を使ったからそう思ってしまいました
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:46:15.90 ID:rSsOHq9Q
Xnp2新ia32コア応援うpヽ(`Д´)ノ
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/55/np2ss3.zip
パス 9821
k9の修正を取り込み。20120207スナップショットのi386cとBIOSの修正を取り込み。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:47:57.91 ID:/aJL+LAl
>>954
それそのままコピペしてて問題なかったわw
まぁ動いたならよかった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:55:53.73 ID:PqhgfUQe
>>956
あれ、そうなんだ…
[FMWait_A]と[FMWait_D]が[0]のままだとフリーズしないけど
サンプル通りになるとフリーズする

他の設定が関係しているのかな
わざわざ、ありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:48:30.41 ID:gj8bh6DQ
>>955


中身見てないからアレだけどnp2ss3はnp2-20111229k8fss2の次バージョンって認識でおkだよね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:05:29.06 ID:gj8bh6DQ
スマソ、中身見て解決
やれやれ、「readme」もロクに読まないアホな質問者が多過ぎ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:19:37.22 ID:JwoDwg2k
ファイル名統一しないからだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:50:41.60 ID:Ayqq6qlw
すまん、出自を全部ファイル名に込めようと思ったら、収集つかなくなったので、やめた><
ttp://ux.getuploader.com/Files/download/57/np2ss3a.zip
パス 9821
画面右クリックメニューからのWindow変更の際のメニューチェックを修正。日本語リソース修正。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:04:49.24 ID:o8hDxvHn
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 22:11:51.93 ID:x07jAdIn [3/3]
>>947
すまん、できた。あほだった。

952 名前:951[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 23:24:01.01 ID:PqhgfUQe [2/4]
>>951は違ったわ
[FMWait_A]と[FMWait_D]をサンプル通りにいじったからだったわ
すまん

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 01:05:29.06 ID:gj8bh6DQ [2/2]
スマソ、中身見て解決


ドンマイケル
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:35:20.65 ID:o8hDxvHn
>>955>>962
乙!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:15:31.66 ID:DgE03Km/
kaiにもfmgenにあるCD音量調整を実装キボンヌ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:32:24.33 ID:62VKHci8
アプリケーションキーでNoWaitが便利すぎた
他のnp2はもう使えない体になってしまいました
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:58:22.50 ID:KWqaP5eD
更に86PCM調整も加えてicc使えば、多くのゲームを超高速プレイできるねw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:54:31.18 ID:nr1Yza6k
>>504
その隠し設定をするとシステムセットアップメニューに入れないし
メモリスイッチも初期状態で起動するようになるんだよな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:12:56.57 ID:Kj3mrP0o
>>965,966
とどリストに入れたので次かその次では実装されると思います
まとまった時間が取れなくて次がいつかも判らない状態ですが…

>>967
気にはなるけど内容が分からんので実装出来ない < 86PCMの調整
気合い入れれば逆汗とかの手段もあるけどそんな気合いの入れ方は
すげー面倒なのでヤです

以下、戯言
前に出さない理由が汚いからとか言ってたと思うけどどんだけ自分に
厳しいんだよ…とか思わなくもない、kaiの中のヒト的に
CD、FDイメージの対応追加部分とかすげーアレだと自分でも思ってるんですが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:42:18.17 ID:I0L/0zyr
ハイドライド3ですがネームエントリー後の職業選択が自動的にキャンセルされてしまいキャラメイクができません。
PC側のキーボードに問題あるのかと思ったのですが、np2のソフトキーボードでもキャンセルされてしまいます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:27:38.10 ID:k6OE2vY2
>>970
NP2だけじゃなくてどのバージョンとか調べて書けよ
本家からそうなってるのら、そこも書け
972929:2012/02/11(土) 11:28:04.45 ID:LEZN7gb8
387抜きのpTeX+DVIOUT環境構築できた。
きれいに動いてる。
えみゅから印刷することなんてないから、GS
はいいや。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:04:28.53 ID:ryw3UWN3
ハイドライド3はソフト側の作りにも問題あるからな。
リターンキーがキャンセルなのに名前を決定するのにも使っている。
答えとしてはCPUを2MHz位に遅くするしかない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:04:31.67 ID:s6B0FtTo
>>969
関係あるから言ってんだろうが馬鹿が
理解出来ない奴が関係無いって言い切れんのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:10:11.62 ID:tP4vd3BB
マーチェン・ヴェイルIIなのですが、「F4: ゲームの最初から始まる」を選んでも
I/Oエラーという赤い文字が出てゲームが進められませんね・・・
T-98NEXTだと添付のユーザーディスクからやるとユーザーディスクを
入れて下さいと出るけどT-98NETXとでつくったユーザーディスク(空ディスク)
入れると進められるけど画面が楯に流れたような感じで絵になっていません
(説明が難しいです・・・)。
--- 以上、バグ報告まで ---
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:16:46.19 ID:tP4vd3BB
>>962
なんか、消えてしまっている?用です・・・。
「Files より、np2ss3a.zip をダウンロードします。」
というのをクリックするとフィアル一覧画面になって
「np2ss3as.7z」とかその他もやってみたのですが、再び
「Files より、np2ss3a.zip をダウンロードします。」
という画面に戻ってしまいます・・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:17:46.98 ID:tP4vd3BB
すみません、できました。
下の方に、パス入力画面があってそこにパス入れるようになったのですね。
ありがとうございます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:34:48.92 ID:1s5Ty8IO
>>975
マーチェン・ヴェイルじゃなくてメルヘン・ヴェールな
最近、ダウンロードしまくったのか?

タイトル画面でアルファベットが出てくるので日本語タイトルも分からないのか?w

基本的な事を知らないのにバグ報告はしなくても良いよ
今までも正常動作のソフトばかりバグ報告してるじゃないですかw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:37:15.71 ID:LfEmHxR6
>>975-976ちゃんとテンプレに準拠して
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:42:41.20 ID:0UXbqkut
>>978
マーチェン・ヴェイル、何のことか全くわからなかったよ。
良くわかったな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:48:50.41 ID:GA4YmRf2
>>980
同人ソフトのことかと思ったよ
ああ、こいつはまちがいなくイケメンスポーティだなとw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:55:18.73 ID:1s5Ty8IO
>>980
ググったら1件だけで笑ったよw
このゲームは所持してないから想像もできなかったけど
ヴェイルの方でググると出てきた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:55:19.58 ID:WLDwa0C2
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:13:58.13 ID:LEZN7gb8
マーチェン・ヴェイルと読んだ理由

1.ソフトの説明書にある日本語表記を見ていない
2.ドイツ語を読めない
3.aの上のウムラウトに気がつかなかった
4.イケメンスポーティだった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:14:29.84 ID:Ptrql569
マーチェン(・∀・)ヴェイル
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:15:01.13 ID:0UXbqkut
>>981
イケメンスポーティは、T-98NETX使えないのでは?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:37:40.16 ID:tP4vd3BB
すみませんメルヘン・ヴェイルUでいたね。。誤変換でした。なので正解は5ですね>>984様 (^_^);
というかドイツ語だったのですね。。。確かにドイツ語っぽいかも(w)
ところで正常動作してないから報告してるのになんで正常動作のソフトばかり報告してると決めつけるの馬鹿なんじゃないの
>>986様 ○○という漫画の○×▲に似てるとよく言われます(w)。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:42:56.97 ID:r27hpTK/
>>987
選択肢6でしょ。
6.ダウンロードしたから説明書がない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:03:30.64 ID:2z9Te6T8
>>987
誤変換って、バレバレの嘘を言って信じる人がいると思ってるの?
これからも自称バグ報告を頑張ってくれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:09:01.54 ID:Ql0zuHje
実機で使ったことのないソフト、実機との動作比較ができないソフトの報告は遠慮してもらいたいな
建前として自分が持ってるソフトを自分で吸い出したイメージで運用しているはずなんだから、マニュアル見れば住む程度のことをバグ報告と称して垂れ流して欲しくない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:15:36.42 ID:Ptrql569
(・∀・)ニヤニヤ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:19:47.31 ID:VyL4P/OG
(・∀・)ニヤニヤ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:19:57.18 ID:Ptrql569
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:33:13.08 ID:Ptrql569
(・∀・)=ャニヤ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:34:04.67 ID:ryw3UWN3
答えを知っててもageてるとスルーしとる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:39:45.06 ID:Ptrql569
ワイエス2というゲームが動きません よろしくお願いします

(・∀・)=ャニヤ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:00:27.54 ID:VyL4P/OG
(・∀・)ニヤニヤ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:01:22.65 ID:rMsX+SdB
>>973
ありがとうございます。出来ました。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:11:16.38 ID:tP4vd3BB
>>987ですすみませんなんか勘違いされちゃったみたいで・・・
ちゃんと見てませんでした、実際には>>984の1でさらに誤変換(987参照のこと)が重なったのと
何分古いゲームなのでちょっとタイトルがあやふやだったのが重なって変な解答になってしまいました。
すみません・・・。マニュアルとかもあるのですが何分古いゲームなのでちょっと文字が掠れてしまい
もし宜しければ起動方法とかユーザーディスクの作り方?、設定とかを教えてくれたら幸いです。
以上、宜しくお願いいたします。
-- 大震災を生き残った我々、皆さん助け合いましょう、と思います・・・ --
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:15:19.98 ID:tP4vd3BB
>>998
ハイドライドは一度聞いたら耳につく音楽がいいですよね(^^)
重量制限とかあるので今にはあわないので改造して沢山荷物を持てるようにしました。
MIDIだったらもっといいのにって思います。サントラとかあったら欲しいと思います。
SQUAREあたりが続編出してくれればいいのになって思う。
もちろん重量制限無しで(w)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。