1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:16:43.57 ID:HzMu5xCl
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:23:53.06 ID:QDsd+VzB
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:47:22.76 ID:lTea2nVn
Sega Stick Appreciation Thread!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:16:13.60 ID:cUqrPG49
自作を考えてるんですが
大阪の日本橋で
ボタンとスティックって手に入りますか?
ggrks
日本橋 セイミツ さんわ
ボタンは共立電子、デジットで取り扱いあり。パーツランドもあったかな。
レバー(スティック)はデジットでセイミツの定番LS-32の取り扱いありです。
今、RAPの天板(Pro.3)が余ってて今度EXVS用に使いたいんだけど
土台はTS用に使っちゃってるから土台を何かで新しく代用したいだが
なにかいい素材ってあるかな?
左上ユニット部分の固定はL字金具か何かで固定すればいいかな?と思ってる
なんか回りくどい文になっちゃってスマナイ
レコフレームのF26M辺りで枠を作って、鉄板を底から
ボルトで固定する。
教えてもらってありがとう
だが申し訳ない…
レコフレームとやらをぐぐってみたが直販のみ?
セミ受注方式みたいな感じで注文受けてから加工するみたいだからちゃんと寸法測って注文しないとダメらしい
適当に組むとかは無理なのねw
値段はスティック台位だとそんな高くなさそうなのはいいけど
まだ時間はあるしホムセンとか回ってもうちょっと検討してみますわ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:36:33.17 ID:PNhUnWhs
千石商店でサンワのOBSF-30とセイミツのLS-32買いたいですけど、最近秋葉原店行った方いますか?
もし在庫で黒残ってるようなら買いに行きたいんだけど。
いまさらこのパーツ買いに行くような人いないと思うけど、わかる方いたら教えてください。
>>16 ありがとう
電話したら教えてくれました!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:28:37.34 ID:SAUnQHoB
今psコントローラの乗っ取りやってるんですけど
レバーもボタンもはんだで繋げたのに動きません
Gndってのを繋がないと動かんのですか?
レバー、ボタンは三和です
>>18 どこからでもよいがGNDは繋がないと動かないよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:35:00.75 ID:SAUnQHoB
>>19ありがとうございます
なんか配線の参考になるようなサイトないですかね
アメブロのやつとかみつけたけど
HORIの初期だし勝手が違うから見てもわからん
とりあえず自力で頑張ってみる
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:42:30.30 ID:SAUnQHoB
三和のjlftp8yskなんですけど
リード線5本でてて赤黒緑黄色橙色があるんですが
色によって繋ぐ場所が変わるんですか?
どう向きにセットしたらいいのかもわからず
サイト見て繋げてみたんですが黒い線しか認識されません
あとは全くです
試しに黒い線を他に繋げてみたんですが
認識されました
半田が原因なのか線が原因なのかわかりません
この色は上とか下とか教えていただけたら助かります!
>>21 箱○やPS2の人はいたがついにPS3やった人も出たか
>22
つ テスター
まずは>1からじっくり読んでごらん
その時にまた話をしよう
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:55:58.21 ID:lNojWyVx
>>24 はじめからいっこずつ読んでたら
解決し、完成しました!
ほんとにありがとうございました
電子回路の知識は中学高校レベル止まりで、
10数年ぶりに半田ごてを握ろうというヘタレです。
Wiiのクラコンの基板を乗っ取って
ジョイスティックを作ろうとしています。
ただ作るだけなら難しくないのですが、
VCのNEOGEO用に、ABボタン←→CDボタンの切り替え機能を付けたいのです。
トグルスイッチのようなもので切り替えられるのが理想なのですが、
どのような回路を組めば良いのか皆目見当がつきません。
基板を起こす必要があるなら、アキバにはすぐ行けるので
プリント基板やICなどを買ってくるのもやぶさかではありません。
ご指南いただけるとありがたいです。
27 :
26:2011/09/15(木) 20:00:46.81 ID:Cv4qL/20
いろいろググってみて、2回路2接点のスイッチなら
A←→Cの入れ替えはできそうなのがわかりました。
同時にB←→Dもできると良いのですが、
4回路2接点?のスイッチというものはあるのでしょうか。
A B C D
C D
配列にすれば良いのでは?
29 :
26:2011/09/15(木) 20:28:15.23 ID:Cv4qL/20
NEOGEOソフトじゃないときはLRを活かしたいのです。
SFCとかで使うかもしれませんし。
つまり配列としては、
L1 C D R1
L2 A B R2
となるでしょうか。
更に調べたところ、ロータリースイッチを使えばいけそうですね。
アルプスのM62が6回路2接点なので、これが良さそうです。
何かアドバイスがあればお願いします。
>>26 もう一個クラコン買ってNEOGEO用に
したほうが楽じゃない?
>>26 スライドスイッチでいいんじゃないの?
2回路6接点 これを2つ 真ん中は常に繋がってる必要がある
これを
L1 C D R1
L2 A B R2
↓に変更?
L1 A B R1
L2 C D R2
ゴメン
変更するのが2つならスライドスイッチは1つでいいのか
2つ使えば上下のボタン全部ひっくりかえせる
変更は4つ同時だからやっぱ2つか
配線はちょっと面倒かもしれない
全部のボタンにそれぞれ切り替えスイッチつけたらいいんちゃう?
電子回路組めるなら、74HC157つかえばいい。
IC一個で、(入力2本から出力1本選べる)×4の回路が組めるよ。
制御用の2Pスイッチをつけて、どっちかに倒すと片側の配線のスイッチが利用できるというもの。
マイコンじゃなくて、腐っても電子回路なんで速度も桁違いなんで問題になりません。
Wiiのコントローラなんで、何Vで動いてるかから調べないとだめだけど。
74HC153だった。
ちなみにメガドライブの純正3ボタンパッドでもつかわれています。
LS-32-01をバッファローのBSGPAC02BKで使いたいんですがハーネス接続でどのケーブルが上下左右かわかりません
どなたか詳しく教えてもらえませんか
セイミツで売ってるアストロの1L6Bコンパネ買って
ps1コンを乗っ取るのが最強に近いのかな。
あれってレバーやボタンついてるのかね。
>>40 レバーもボタンも付いてるけど新品で一万以上しますよ
ヤフオクで中古のパネル買ってレバーとボタン新品に取り替えるのが安上がりかと思います
私もこの方法で作成しました
vspのパネルなら余ってるんだが。
>>41 やっぱり究極は本物流用しかないよね。
>>42 プロのやつは穴の大きさが違うらしいね。
>>42 2L16Bいいですね!
いらないなら譲って貰いたいです
45 :
42:2011/10/06(木) 20:24:06.98 ID:kmsONssu
LS-32と根角、フランジボルトは人に譲ったのでパネルとベースだけに
なるけど、それでも良いのかな?
46 :
44:2011/10/07(金) 13:23:37.07 ID:Xd3SRAgP
>>45 LS-32は1L3Bのが有りますのでボルト類は無くてもパネルだけあれば大丈夫です
やっとセイミツのホムペが更新されたね。
新レバーLS-58-01何個か欲しいな。
マジか情報d
>>47 なんで「印刷物をスキャンしました」な画像なんだ?
>>47 スプリングが変わったのはわかったけど、どういう方向に性能が変わったんだろ?
トライの中の人のtwitter見てたけど操作感が軽いらしい
もともとLS-56のスプリングが重すぎたからね
シャフトカバーだけじゃなくレバーパッキンもカラフルになってる!
うおーセイミツ最高ー
セイミツの新しいのが発売されて
浮かれてるのは俺らくらいのもんだなw
世間ではアイフォーンフィーバーだというのに。
ゲームソフトや本体の発売より、
入力デバイスの、さらにパーツ発売のほうが熱いわw
セイミツの方が技術的に一生懸命いいものつくってるのに売れるのはサンワ。
やっぱHPとかサンワの方がカッコいいからなのか?
つかいまバーチャファイターとかやる奴なんかいないのにサンワが売れるのは
なぜだ?
単純にサンワの方が波動と竜巻コマンドに違和感が無いから
ついでにセイミツのガイドは斜め入力が若干漏れやすい
LS-58早速注文したけど商品入荷は来週とか
はやく触りたい
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:45:55.08 ID:CjyeuDmd
LS-32のコントラ要るんだがRAP中古でも糞高いな。
俺は全1STGプレイヤだからLS-32じゃないと駄目だわ
ここは自作スレ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:18:58.79 ID:G63um8KQ
BSGPAC02BKどうよ?
アマゾン送料込み2800円で買えるから
LS-32、ボタンもセイミツに交換しても計5000円くらいだぞ。
ドライバーのみで加工作業なしでおkだよな?
まあRAPも三和のゴミをセイミツに替えるしな
>>60 好きなの使え
そういう書き込みはセイミツ信者が痛い奴と思われるだけだ
240 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/10/12(水) 06:39:06.33 ID:+BM1Gd3j
LS-32のコントラ要るんだが中古rapでも糞高いな。
俺は全1STGプレイヤだからLS-32じゃないと駄目だわ
248 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 01:16:19.97 ID:DL6Jxgbi
BSGPAC02BKどうよ?
アマゾン送料込み2800円で買えるから
LS-32、ボタンもセイミツに交換しても計5000円くらいだぞ。
ドライバーのみで加工作業なしでおkだよな?
まあRAPも三和のゴミをセイミツに替えるしな
つくづくセイミツ信者は自分で自分の首をしめてるよね
チマチョゴリ切り裂き事件みたいな分かりやすい自演だな
サンワ信者同胞キムチ悪い
とりあえず掃除しろw
>>64 床に座っても、椅子に座ってもベストな高さに調整出来るんだね。
もう1枚板を載せると、机としても使えるし便利だ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:32:45.39 ID:9fzeNof6
鉄拳6 対応 リアルアーケードPRO.3
これだけレバーとボタン間が広いな。なぜか。
市場価格は理由は知らんが安いがセイミツLS-32には
交換できないんだよな?頑張って交換してもレバー棒が
短くなる系?
送料は物によるとしか言えない カートに突っ込んでいけば分る
EMSオンリー $30〜
LS-58-01の外形寸法図きてた
あとPS-15に灰色が出てたのね
LS-58-01今日届いた。LS-55-01しか持ってないんでそれとの比較になるけど
タッチは比較的似てる。軸受けのおかげでLS-55にあった引っかかりも無くスムーズ。
同じく購入したPS-14-Kもスイッチが軽いおかげでずらし押し時のパチパチした感覚がいい。
全体的に感触が三和っぽくなって俺得
>>77 いいね。
理想的なものができそうだね。
ボディはアルミ?
工作機械があるとやっぱクオリティ違うね。
VSPより薄くて使用感よさそう
昔アキバでそのくらいの箱売ってたよね
老眼鏡を使うくらいのお歳の方でしょうか?
是非完成品も披露してください。
歳をとった職人がオーダー受けて作ってるとかならなんかロマンを感じる
84 :
44:2011/10/21(金) 02:39:32.06 ID:Zn4ZGqFn
普通に40前後だろ(笑)
いくらアルミが加工性に優れてるといってもはド素人にはむずいな
今製作中だけど後悔
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:04:50.29 ID:xxpa0A42
HORIは糞ボタン配置設計の三和ゴミレバーのゴミコンばっかり
発売してるけど何か事情でもあるのか?
何で普通に平行垂直2列ボタン配置で
セイミツLS32レバー、セイミツPS-14ボタンのまともなコン
発売しねーの?
誤爆だろうけどここはそういうスレじゃないから
>>88 無ければ作るのがこのスレだからな
完成したら見せてくれな
91 :
85:2011/10/22(土) 09:54:18.20 ID:jOR9E6KT
注文したアクリル天板が届いたんで貼リ直した
1/16 plexi = 1.5mm 厚、USB-Bコネクタ取り付け
次は11月の三和クリア
以前改造スレに貼った内容だが
>>88はアケステ関係のスレに時々出てきては同じレスをしつこく繰り返してる基地
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:53:25.80 ID:IRdR3Fl5
RAPのマシなボタン配置の天板だけ売ってるとこある?
ホリ配置かブラスト配置だけど
やっぱ無駄なカーブを描いてないホリ配置がいいよな
>>91 晒すのなら写真、動画だけでなく解説ぐらいして欲しいな
解説あればありがたいのはみんな同じだけど当然のように要求するなよ
ただでさえ晒す人貴重なのに
あら、なんか荒れ気味なのかな?
LEDとってもかっこいいね。
ボタンのLEDは自分でもできそうだけど
LS-32光らせる仕組みは教えてほしいところだな
LEDの奴、どのようにボタンに仕込んでますか?
LEDは基盤取り付け用なんかのSMDタイプのLED??
ちょっとやる気がでてきた。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:50:04.42 ID:f0ic2ENH
ガキだな。光ってカッコイイとかウケるwwww
大事なことはそういう事じゃないだろ?
中二の笑いのツボはわからんな
LEDなんか仕込まなくても放射性夜光塗料塗ればいいだけだろw
>>101 大事なことを見せてくれる自作スティックの写真をうp希望
正直光ってもプレイ中自分で見えないよね
手元録画して悦にひたるしかない
>98
レバーのシャフトを中空にして線通せばいいんでしょ?
少しは考えようぜ
107 :
98:2011/10/24(月) 18:37:57.20 ID:C6xP8urj
>106
仕組み的はそうでしょう。
どのように加工したのかって意味なんだけど書き方悪かったね。
例えばその中空加工やLEDの光をボールに持ってくる為に
透明のアクリル棒か何かを利用しているのか?
それともシャフトのネジ部分までLED自体を持ってきているのかとか?
自作スレなんだから、加工をどうしてるのか気になるのは普通じゃないのか?
わざわざ自分以外はバカみたいになだめるような言い方はどうなの?
おれもシャフトに縦穴空けるのってすげーなとは思っていた。
まあ最近の町工場とかなら楽勝レベルだろうな。
東急ハンズでやってもらえるレベル
まぁ、工程もなにも書かずに写真や動画だけ貼られても「で?」としか思わんわな
で?
工程知りたいなら聞けばいいだろ
え?
画像見ればだいたいのやり方は想像つくだろ?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:55:47.70 ID:59GxUGYz
だから光る必要は全く無い。アホか
そういうのは街の無駄に明るいイルミネーションに言ってくださいよ
極論持ち出してまで人をバカにしたがる人って…
>>108 芯出し作業が結構技術がいるし、そこから穴あけは難しいよ特に小さい物は
自分は、シャフトと同じぐらい径のパイプにダイスしたんじゃかなぁと思います
117 :
44:2011/10/26(水) 07:44:35.49 ID:MSrYFIEV
>>116 ダイスって何ですか?
って質問が来る予感
軸もボールもクリアのが出たからそれに下から光あてときゃひからないかな?
>>101 >>103 餓鬼みたいにカッコ悪くて笑えるからわざわざ作るんでしょ。
一種独特で日常的な生活風景にはなじまないのに、逆にその存在を誇示したがるところとか、
ちんこ屋、いやパチンコ屋みたいで。
大体スティック使ってるときは手元なんかみないから光ってても無駄なんだよな。
ギャラリー呼ぶ用途なら、ゲーセンの業務用スティックで採用すれば、客寄せの
一助になると思うが、家庭内となるとまったくの無駄だもんね。
自作したスティックをしげしげと眺めて悦に浸るときってのは、ほとんどゲーム
機の電源入ってないときだから、LED仕込んだとしても光ってないときになる。
となると、あとはニコ動その他に投稿するためってことだな。
他人の趣味にそこまで熱くなれる理由を知りたい
俺の作ったのは実用重視でボタンの色分けすらして無い無骨なただの箱だけど
LEDRAPの制作動機には十分共感できる。何より作る過程が一番楽しいだろうしね
つーか自作・改造したことある奴なら誰でも「光らせてみたい」みたいな気持ちは分かるはず
>>Q/q1pgTn
他人の趣味にそこまで熱くなれるのは凄いな
自作スティックの画像うpよろしく
>121
誰でもって事はないぜ
俺は自作ゆえに実用に何も寄与しない事に労力を割くのが面倒w
ゲームをやる<<<スティック制作な奴は該当するんじゃないかな
お金や工具の面の問題もあるけど、つぎはぎ程度の改造のレベル超えると工作時間
がべらぼうに増すのが困る。
木工でジグソーやテーブルソーがあっても
のちのちのメンテや便利性、耐久性まで考えてつくると
なんやかんやで丸一日つぶれるからね。
>> ID:Q/q1pgTn
>>家庭内となるとまったくの無駄だもんね。
餓鬼だから自分の趣味嗜好に合わない物は必死に煽るんだもんね。
非日常世界のゲームはやるのに訳がわからないんだもんね。
で、生活風景に馴染む餓鬼ぽくないマイスティック晒しまだー?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:36:59.42 ID:BZRs9XB6
光ってるのが気に入らないならスルーしろよ・・・
やってみたい人には、参考になるw
この流れを読んでいて、俺はスティックを使いたいというよりもスティックを作りたいんだという事に気づいた
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:39:04.63 ID:IhAu1ZOv
アケコンで大事なことは光ることか?違うだろ。
よく考えるんだな
家庭でプレイするのに大事なのはナニ?
他人の趣味なんてどうでもよくねーか
xxx限定スティック、色変更したスティック、質実剛健の地味なスティック
好みなんて人それぞれ
>>129 御託はいいから生活風景に馴染むガキぽくない大事なことが見れる
あんたのアケコン晒せよw
レバー交換しか出来ないの?
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:27:04.75 ID:Q/q1pgTn
昇竜拳がミスらず入るスティックといえば、俺の場合
LS-56(旧)>>ホリレバー->LS-32>サンワ
みたいな感じだわ。
鉄拳RAPとか需要以上に作ったHORIに
「アケコンで大事なことはそういうことじゃない」
って何度もメールし続けろよ
少なくともLEDRAPは需要と供給が一致してるぞ
自分の需要に自分で答えるのが自作だからな
まあ自作の場合設計から製作までの過程の楽しさもあるから
需要だけで語るのは正確ではないが
ここより専コン・アケコンのほうがレベルが高い不思議
プライドの高い乞食が棲みついちゃったな
(´・ω・`) はいはい、なるほどなるほど。
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
正直ガワから作らん奴は改造スレでやってくれ
ここは自作スレなんだから
改造で飽き足らずこっちに来たんですが、基盤から作ってる方いらっしゃいますか?
やはり未熟者は乗っ取りが簡単ですよね^^;
よく知らないけど基板からっていってもICとかコンデンサは何かのをひっぱがしてくることに
なるんだろ。
失敗するともしかするとゲーム本体のほうがぶっ壊れる可能性が伴うかもしれんから
なかなか素人が手を出すのは難しいんじゃないの。
よほど変なことをしない限り乗っ取りくらいならミスッてもボタン効きっぱなしや、
変なとこが動くくらいで済むけどな。
やっぱり自作って言っても
みんなボディ作りがメインになるんじゃないかな。
基板を自作とかまでいっちゃうと労力の大部分が回路やソフト設計になるから
もはや「アケステ自作」とは呼べない代物になるな
味噌汁の味噌を大豆や米麹から作ったりしないのと同じ
既製品より遅延のない基板を作るとかじゃない限りメリットねーし
レバーとボタンも自分で作らないとなw
そもそもここの人は
自分の好きなアケの筐体に限りなく近い、
レプリカみたいなのを可能な限り作りたいって人がほとんどじゃないの。
だから触る部分は同一品で規格も同じじゃないと・・・
それこそ光る、光らないとか配色デザインでオリジナル要素出すくらいで。
俺はレプリカ派だからベストなのはセイミツ1L6Bコンパネだね。
セガアストロシティの感じ。
どれもすげーけど、
どれも自分が欲しいものではないな。
コンセプトが違うんだろう。
アケのやつってこんな感じじゃあないからな。
弁当箱でもアケの雰囲気が出てるものがおれは好きなんだ。
一応補足
本人が満足してれば何だっていいんだけどさ
スレ的にはどうかなって話、今更感
俺も弁当箱ステあるし
自作アケコンは海外勢すげーよな
こういうのは日本のヲタの方が得意そうだがアケコンは意外に少ない
自宅ネット対戦の文化とアケの文化の差か
アメ公と違って工作できる場所がない
その点トッポってすげぇよな
>>149 それが一番だよな。
日本で工作機械置いてある町工場でアケステなんかつくってたら社長に殺される。
日本だとPS2をスティックに改造するのがせいぜいだな
>>144 上から5番目のはオリジナルじゃなくてTEのデコレーションじゃね?
>>151 2行目がツボったw
キーボードにコーヒー吹いて危なかったじゃねーか
おれは友達が、金属精密加工の社長と工場長だから
ふらっと寄って頼めば大概のことはしてもらえるらしい。
何百万って最新機械がいろいろあるし、
社長もおもちゃの自作とか趣味だし。
まあそういう人に作ってもらったやつって
自作品として思い入れがないから頼まないんだけど。
箱と天板の穴あけだけだし、図面書いて金出せば作ってくれるとこあるよな
殆どの人がそれをしないのは自分でやりたいからだろう
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:59:09.45 ID:V7MubtzB
アゲ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
自作スレで見てクリアのボールがカッコ良くて買おうと思ったんだけど
セイミツしかクリアのボールってないですよね?
三和レバーのレバーボールとセイミツのレバーボールは付け替えられますか?
>>159 入れ替えられる
全部かどうか、サイズ違いはどうか、そこまではワカランけど…
同じ色のボール持ってて「あれ?」ってなったことあるw
ちなみにHORIとかのも入るはず
レスありがとうございます!
早速注文したいと思います。
レバーボールはどうもグリップ感がよくないな
ナスレバーも試してないけどそれもいまいちなら究極的には自作するしかないな
質問なのですが、RAPV3の天板を差し替えるってのはむずかしいのでしょうか…
ぐぐってもチャレンジしてる方がいらっしやらないようなので…教えてもらえると幸いです
本当にググったのか?
それならそのPCを投げ捨てろ!
12月1日発売のガンダムのためにアケコンを買おうと思っていろいろ調べてみたら、RAPとかは品薄な上に高いのでバッファ棒2を改造して使おうかなと思っています。
ゲーセンの筐体のレバーとボタンが三和のだと思うので、バッファ棒2も三和仕様に改造しようと思うのですが、検索したところセイミツのレバーと交換してる方ばかりで、バッファ棒2でそのまま使える三和のレバーの型番がわかりません。
わかる方がいましたら教えてください。
長文失礼しました。
>>166 もう一度探し直してから出直しますすみませんでした。
>>168 画像ありがとうございます
できるようなので方法を調べて見ます。
ご迷惑をおかけしました。
>>170 貼ったアドレスを一部削ってみるといいよ
天板を交換したいのか天板の絵を交換したいのか分らんけど
旧RAPと違って複雑な形をしてないから
絵ならプリンタ、1.5mm厚アクリルとホールソーがあれば簡単に作れると思う
0.3mmのペットをカッターで切ってもいいが
リーガルサイズで印刷出来るのかどうかは知らん
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:38:45.17 ID:NK1aCLYJ
ボタンと基盤の配線をしたいんだけど
何使えばいいかわからん…
とりあえず、10芯と12芯どっち使えばいいの?
アルミの硬ロウとバーナーでおk
>>171 やってみますどうもありがとうございます
RAPの天板の絵削れちゃたので絵を変えたいんです。
>>174 やってみますどうもありがとうございます
>>178 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:12:50.17 ID:4YAeQ3Ri
RAP2SA
反響凄いとかいいながら
まだ半分じゃねーかw
これはだめかもわからんね
プレオーダーの進捗がよろしくないから
わざと鯖を落として自作自演して消費者を煽っているんだよ
どうせいつものパターンで期間延長だろ
初めから期間長めに取ればいいのに
つまらん自演すんなw
押してもすぐ反映されないタイプじゃないの。
だから一気にがつんと増えたようになるんじゃないか。
ガツンと増えるならもっと気持ちよく増えてほしいもんだがw
>>183 ええ、延長ですともw
2011年11月29日 〜 12月14日 18:00 ※期間延長しました!
ワロタ
色んな意味で凄いなw
RAP2はいいアケステけどこのスレ的には100円玉握りしめてジャンクのプレステパッド買ってきて
左手にリード線、右手にハンダごてでしょ
加工する必要のないガワって考えればそれなりに優秀
たしかここのスレってガワの自作がメインだったような・・・
まあそんな職人気質はほとんどいないから
過疎ってきたんだけどね。
ダンボールとかPS2をガワにしたら他にする事ないもんな
ギターで作ったのあるけどどこか消えたし
結局たどり着いたのは既製品でおk
どなたか名古屋の地下鉄沿線もしくは大須近辺で
はめ込み式の押しボタンやジョイスティックを取り扱ってる店を知りませんか?
三和ボタン売ってる店なら大須のアメ横1か2のビル(赤門通りの方。二階に服やさんのWEGOとカレー屋の大須カレーが入ってる方といえばいいかな?)
の一階の中にあるお店に売ってますよ。でもOBSF30が350円と高いですよ。だから、上小田井のマルツのほうがいいかと思う。
定価で売ってるんじゃないかな?マルツもスティック置いてたかな?まあ一応地下鉄で上小田井までいけるし行って見るといいよ。
ジョイスティックはレバーでいいのかな?大須には売ってないと思うよー。
俺も名古屋に売ってるお店ないか聞いてるんだけど、ほんと聞かなくてね、困ってるんだよ。
やっぱ大阪と東京には劣りますね。
>>194 情報ありがとうございます。
大須は結構充実してるもんだと思ってたんですがそうでもないみたいですね。
上小田井のほう行って見ます。
【レス抽出】
対象スレ: アーケードスティック自作スレ Part3
キーワード: ありがとうございます
抽出レス数:8
個人の嗜好があるとはいえ、突き詰めていくと到達するところって
あると思うんだが、そういう方向での結論って過去に出てないかな。
ガワの金属加工設計、天板アクリルの加工設計のベースになるCADデータとか
テンプレ化してたりしない?
業者注文とかも値段ピンキリだと思うんだけど、オススメは?
>>180 マジレスすると欲しい人はたくさんいると思うけど、予約の周知がせいぜい自社ページと
メルマガ、特定ゲームポータルだけ(はやってないのか?)だと気が付かない奴もいっぱいい
ると思うんだ。
俺もいまこのスレよんで気がついたし。
もうPS2用はセイミツの奴で作ったから必要ないけど、欲しいか欲しくないかっつったら
やっぱ欲しいわ。
普通に注文する.....って一回自作したらもう完成品に魅力ないよな。
ケースと基板だけうるなら話別だけど。
スレチではあるが、確かにRAP2SAなんかは改造ベースとしては優秀だよね。
よっぽどガワを作ることに思い入れが無ければ、RAP2SAをベースに改造した方が早い。
特にボタン配置をアストロ/ブラストにしたい俺みたいな人間はね。
レバーはセイミツ、三和どちらでも使えるし、天板を開けられてメンテが楽。
I/FはPSだから変換すればPCでもPS3でも使える。
アーケード基板とか使いたければ乗っ取ればいいわけだから、
これ以上の素材はないと思う。
というわけで2コ注文した。
木で囲い作って、セイミツのコンパネを天板にして
PS1コンでも乗っ取ればかなり汎用の高いものができるし、
スト4とか最近の新しいのプレイ用じゃなければ
かなり満足度高いものができると思うよ。
木材加工出来る環境の人なら。
まあ、モノホンのコンパネなんで究極であるがゆえに
横幅でかいんだけどw
やっぱり天板とパーツが本物ってのは魅力。
おれも余裕があればやってみたい。
三和のクリアってまだなのか
早くマイアケコンを自分色に染め上げたい
セイミツHPリニューアルするみたいだし そろそろ張っておくか
何故かこれだけ2chで見なかったんだよね
ttp://yfrog.com/ki673gqj ___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; 大事なことはそういう事じゃないだろ?
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
セイミツに言っとけw
レバーなどに付けるケースだけとか売ってる店ないの?
>>205 セイミツのホームページちゃんとみたか?
>>206 あったね
あんなでかいやつしかないの?
家庭用向きとかないのかね
手持ちのRAP前期型のボタンとレバーをセイミツ仕様にしたいが自分で出来そうもないから
今更ながらRAPSEを探してるんだけど全然オクにも出品されてないんだなぁ
レバー換装したRAPをオクで売ってくれ!俺みたいな奴が2万以上だすから儲かるぞ
初期RAPなら中古1万くらいで買えるようだし商売になるんじゃねwww
日本橋の千石でボタン売ってた
セイミツのクリアが280円なので少量買うならいいかなと思いましたが
30しか売ってなく24のクリアも欲しかったんで結局通販で買う事に
ファストン端子だけマルツで買って帰りました
>>208 買う保障はないし
1万+送料 ヤマト、ゆうぱっくで(1200〜1800円)前後でオクで買う
レバーとボタンが送料入れたら4500円前後
オク税引いて手間賃いくら?2000円〜3000円?
30000円だなw
>>209 アキバの千石もセイミツクリアはネジ式しか売ってないんだよね
>>210 一個だけの値段で考えるとそうなるけど、
セイミツからたくさんいっぺんに買いこんでおけば
高い送料手数料は一回分でいける。
すでにたくさん材料もってるオレみたいな人は
そもそも動き易いし。
やらないけどな、そんな商売。
もう3万でいいからお前ら誰か作って俺に売ってくれwwwwwwwww
RAPじゃないが
セイミツレバーセイミツボタンに改造して天板をSTGの機体に変更したソウルキャリバー2スティック
ならあるぞ。
朝鮮ヤフオクの話題はスレチ
荒らすな糞チョン
216 :
214:2011/12/25(日) 22:55:05.01 ID:Iz+lMYCY
>>213 RAPはないがなんらかのものを作るとかPS3用RAP等の既製品をPSパッドに配線改造してからセイミツ用に改造するとか
なんとかできるのでそういったものが欲しいのであればメール欄を書いておいたので連絡ください。
ただし今日は忙しいのでメールチェックは明日になります。
誰かVSHGの箱だけどっかの鉄工所に100台くらいオーダーかけてくれぇ。
2ヶ月くらいで捌けるでしょ。
商売するなら自分で工場に出向いて
顔覚えてもらったり、菓子折り持って行くくらいの努力必要。
嫁の実家にパンチングプレスが有るんでたいがいのもんは作れるけど
エア自作スレ
PS2本体をガワにしてPSコントローラー乗っ取って作ってるんだけど
PSコントローラーにはんだが全然乗らない
何かいい方法はありますか?
黒い炭素部分をドライバーやカッターなんかで削るか
パターンが追えるなら追って半田が乗りそうなとこを探す
アケコンの自作で半田ごてとか使用せずにやりたいんだが、
ボタンとアケコンケースはよく売っているけど、基盤とボタンと基盤をファストン端子でつなぐようなのも売ってる?
海外通販でもなんでもいいけどそういうサイトあるのかな
こういうボタン並べて配線つなげるだけでDIYできるお手軽自作みたいなのはある?
ない
自作は諦めろ
ない。それだと何を作ってるのかわからないレベル
それは自作ではなく組み立てではないのか
ない
君みたいなのは素直にRAP買ったほうがいい
アケステ改造自作において、はんだをスルーするのは無理。
自作じゃなくて、乗っ取りの方がまだ早い。
ハンダ使わない方法を考えた。
・PS1など普通の基板を使っているコントローラを用意する。
・炭素部分をヤスリで完全に剥がして銅箔を出す
・細いリベットを用意する
・リベットが通るだけの穴を銅箔に開ける
・リベットを打つ
・リベットにケーブルを巻きつけてボンドで固定
まあ俺ならハンダ使うけど、ハンダの煙ってタバコの煙よりずっと有害でね。
アスリートならこの方法つかうがいいさ。
ハンダ使う時ってマスクするよね?
ヤフオクに出てるようなアケステ自作用USB基板とか使えばハンダいらんかなぁ
ご丁寧にファストン端子付きケーブルとかもセットなってるし
>>231 それが出来る人なら、ハンダやった事無くても
すぐコツをつかんで出来るようになる。
リベットってしっかり固定できるか?
なんか微妙にぐらついたりして接触しなさそうなんだけど。
つうか、リベットで通電するのか。
リベッターもバチンってなるから基板壊れそうw
>>232 マスクって、ガスマスクみたいな奴?
さすがにアレはつかわないな。
扇風機を窓の前に置いて換気良くするのと、PCファン転用した吹き飛ばし機で
煙飛ばすくらい。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:43:00.78 ID:zS1LNodh
旧バッファ棒BSGPAC01BKを
セイミツ乗っ取りしようと部材を調達
ジョイスティック LS-32を購入すべきところ
間違ってLS-32-01を・・・
セイミツベースが使えないのもシャクなので
バッファ棒の天板をセイミツベースの出っ張りに
合せてくり貫いてネジ留めしてやった
CADでテンプレ作れる環境にあれば簡単
グリスアップ等のメンテ性もアップして
「やってよかった」感があった
ちなみにスパ4AE用
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:48:21.05 ID:qiryiMoZ
マイクロスイッチのレスポンス悪くなって困るんだけどやっぱり交換するしか
ないんかね?
>>240 うん。ちゃんと買ってもいいし、マイクロスイッチだけ買い直してもいい。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:50:39.09 ID:qiryiMoZ
情報ありがとう、また出費が嵩みそうだ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:06:28.14 ID:zTCzIErf
PS3用に自作考えてるんだが、これから自作するならどのコンパネがいい?
自分の手になじむもの
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:03:52.94 ID:K81zf/xL
>>244 いやアーケードに近ければ問題ないんだが
かと言ってセイミツのアーケード用のコンパネまでは使いたくない
1P用のでいいんだが見つからないんだわ
今はバッファか上海問屋しかないのかな?
適当なケースに直接穴空けすればよくね
ここ自作スレですし
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:19:14.18 ID:K81zf/xL
ここいらのやつら自作やってんの?難しくないか?
PS3側のUSB認証なんかどうやるんだ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:29:33.55 ID:BVpImnpN
PSのコントローラーにしてコンバーターを介して繋ぐ・・・
とかじゃね
PS3で動作確認した適当なPC向けUSBパッドを乗っ取ればよくね
さすがに制御チップから自作するような猛者はいないよな?
>>250 ガワすら作れない連中の集まりなんだけど、ここw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:01:50.62 ID:K81zf/xL
PSコンを代用する訳か
でもそれでも簡単じゃないね
パネルとか当てはあるの?
穴開けるの難しそうだな
自作経験者ならアナログスティックも付けれるのかなw
>>251 何か作ってもケチつけられるだけのスレなんだからそりゃあ作れる人は誰もいなくなるわ
口だけで何も出来ない奴がやってみせた奴に対して文句垂れるだけの場所だよここ
>>250 一時期作ってた.....、PS1/PS2用だけど。
プロトタイプができた頃には、箱○買ってそっちばかりやっててやる気が失せた。
箱○ってワイヤレスコンでも遅延らしい遅延がないんだよな。
システムソフトウェアがそこいらの問題を上手に吸収してるんだろうな。
売る目的がない場合、作るときは技術的興味がほとんどなんだけど、現時点の
技術と俺が作ってるものとは明らかに技術的な時代が5年くらいちがうんだよ。
それに気がついてからヤル気が急激に失せて....。
VSPしか選択肢がなかった昔とは違うしなあ
このスレ見ないでも作る人は必要になったとたんささっと作って使うしね
その気になれば100均の透明なボックスに穴空けてボタン類取り付けて配線すれば終わりですし
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:47:18.65 ID:ZCmJdLpL
作るならそんなプラケースじゃ最終的に不満だろ
やってる間にパリって折れるんじゃないの
ピッタリ合うようなパネル向け素材にノアール配置の正確な寸法わかれば最高なんだけどな
自作スレだからアケコンの素材テンプレとかあるのかと思ったけどないんだな
ホームセンターでこれつかるかなーとか見て回るの好きだから別に必要じゃないけど
あったらうれしいから誰か作ってよ
素材といっても、結局はホールソーやサークルカッターで穴開ければ
amazonの段ボール空箱から鉄板まで何でも使えるんだし
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:41:31.75 ID:ZCmJdLpL
使える素材の製品名くらいないと厳しいわ
つかノアール配置の寸法どうすりゃいい?
ホリスティックはスチールっぽいが
ググるということを知らんのか。
なんのためのインターネッツだよ。
>>261 前はいたんよそういうのがちゃんと出来て情報も持ってる人が
なんでいなくなったのかはお察しね。ほんと馬鹿な話だよ
箱○コンの乗っ取りスティックを考えてるんですけど、
オンラインでBANされる条件て何なんですか?
>>266 オクで見かけたんだけど、この改造スティックはオンラインではBANされてて使えません
てな注釈いれてる人がいたんで
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:55:18.49 ID:ZCmJdLpL
>>268 サンクス
ただ作れるかわからんわ
作った人いないの?
誰か完成品うpしてくれない?
甘えんな
何から何まですまんw
ただどんなもの作ったか気になるじゃん
俺度素人だからかなり厳しいわ
ソース貰って言うのもなんだけど寸法図って円型に切り取るとか考えただけで無理だな
業務用のコンパネ切り取った方が早そうだね
テンプレ印刷して上から自在錐かホールソーで穴開けるだけじゃない?
>>273 工具も何も持ってないんだろw
こういう奴は最初から作る気無いよ
教えるだけ無駄
スティックってのは工作自体は難しくないが
工作に至るまでの工具をそろえたり作る時間や圧倒的なめんどくささを何とかできるほどの
モチベーションを保つのが超難しい
生半可な気分じゃ作れない。
そして頑張って作ったのに動作しなかった時の絶望感は異常。
それでも、作り終えて完動した時の嬉しさと開放感も異常。
頭でっかちで手を動かさない人の典型って感じだな
工具なんてダイソー行って買ってくるだけだろ?
このスレ的にはw
少しでも面倒とか思うなら市販品使ってればいい訳で
自由錐、電動ドライバ、はんだごて、全部で1万円から用意してアケコン以外にも使える
工具用意の時間なんてアマゾンで注文して待つかホムセンで買うだけじゃん
俺は誰にも聞かず自力でぐぐったわ
はんだ付けもしたことなかった段階から工具材料揃えて基板乗っ取ってアケコン作ったぞ
なにが言いたいかというとネットでいくらでも出る今時甘えてる奴はその程度ってことでRAP買え
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:32:33.42 ID:lYz8MytR
まあホールソーとか持ってないけどな
つか頭で作ろうと思っても簡単にできることじゃないだろ
遅延が発生して使い物にならん場合もあるし
だからやっぱバッファ坊とかから作った方が確実だろ
バッファ坊ってボタン配置やレバーの位置なんかオリジナルなの?
ノアール配置っぽく見えるが
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:55:07.09 ID:lYz8MytR
セイミツ仕様にしたいんだけどレバーとボタンはどれ買ったらいいのかな?
LEDで光らせたいんだが出来るよね?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:54:20.37 ID:5YoCMZ2C
>>284 照光式のボタンは参考出品であったからそのうち発売されると思う
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:18:05.18 ID:F9UtN0Zl
>>286 セイミツHPに載ってるやつと違うの?
ググったがわからん
ソースうp
どんな素材で作るかってほとんど話題に上がらないのな
まったく素人だったからスレ参考にしようとしたけど情報が少なすぎて
結局いろんなサイトやらホムセンを探しまわる羽目になった
ってわけでなんでもいからみんな自作したら情報出そうぜ
高級(笑)パイン材
いいだしっぺに俺の書いとく
ホールソーとか自由錐とか使ったこと無いからわからんけど、ちゃんと固定できる環境じゃないと
難しいんじゃないの?そんな簡単に勧めて危なくね?
1台目
【天板】アクリル板(3mm)
【側板】角材(何の木だったか忘れた)
【底板】ベニヤ板
【天板の穴加工】
ものさしとコンパスで位置決め
ハンドドリルとニッパーで一回り小さな穴を空けてテーパーリーマーで広げる
アクリル板が厚かったからか割れることはなかった
ただその厚さのせいでテーパーリーマー回すの疲れた。アクリル硬てえ
【板同士の接合】
天板と側板は接着剤、側板と底板は木ネジ
2台目
【天板】アルミ複合板(3mm)
【側板】アルミアングル(3mm)
【底板】アルミ板(2mm)
【天板の穴加工とか】
フリーのCADで描いた加工図を天板に貼りつけて
その上からコンパスカッターでアルミ複合板のアルミ部分を切る
円の中心を千枚通しみたいなので軽く貫通させて裏側からもコンパスカッターで切る
発泡樹脂層がまだくっついているのでそこは適当に何とかする
たぶん中心に穴あけてテーパーリーマーでグリグリ広げちゃうと早い
アルミ複合板はものすごい加工しやすかった。それでいて剛性高いし
【板同士の接合】
側板はアルミアングルなので天板と接着剤で面同士をくっつける
側板と底板は、L字金具とフランジナットをハンダでにわか溶接した部品で接合
あと天板のアルミ複合板は剥き出しだと手を切りそうだし、横からの衝撃に弱い板なので
薄くて細いアルミアングル買ってきてカバーを作った
アルミの手に触れる部分はアルマイト加工してないやつだと錆びやすいかも?
自分も最初3mmアクリルにドリル穴開けてテーパリーマで地道にやってたけど
ホットナイフの存在知ってから世界が変わったな
>>292 なぜ半年前に言ってくれなかった
でも上手くやらないと熱で歪みそうだな。換気も良くする必要ありそうだし
固定といっても、クランプで当て木と一緒に挟めばいいだけだから、
ホールソー使うと今までの苦労は一体何だったのかと思うぐらい一発で楽に穴空くよ。
ドリルなんて3,4千円の安物でいいし、ホールソーもアクリルや塩ビ板なら
木工用の1000円以下ので十分。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:55:28.90 ID:F9UtN0Zl
ホールソーって何センチのやつが合うの?
>>295 スタートボタンは24
6-8ボタンは30
それ位しらべようね
PS2に穴あけたときはホールソーでもしんどかったけどな
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:46:35.68 ID:F9UtN0Zl
>>296 いや調べようないと思ったもんで
ボタンのサイズと同じもの選べばいいわけ?
じゃあレバーはサイズ関係なしかな?
ボタンのネジ部測ったらわかるけど少し小さいんですよ
レバーのサイズってなんだよ(笑)
ベースにあったのを買いなさい
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:09:50.62 ID:F9UtN0Zl
>>300 レバーの挿入口の穴のサイズだが
30φ 押しボタン ネジ式
24φ 押しボタン 差込式
24φ 押しボタン ネジ式
直径30ミリとかセイミツに書いてあるじゃん
だからまんまかと
>>301 なんだよコイツ
親切に教えてやってんのに
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:28:27.73 ID:F9UtN0Zl
>>302 お前こそなんだよ
突っ込まれる理由もわからんね
自演?w
親切であったとしても意味わからないから聞いたんだろ
俺はパネルに穴を空けるホールソーのサイズ聞いてんだけど
ボタンのホールソーのサイズ聞いたところで作れねぇだろ
こwwれwwはwww
>>303 何故にボタンが右肩上がりのHORI配列…w
おまえらの自作ステ魅せてよ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:03:03.77 ID:iFObor0/
めんどくせーなw
>>304 >ボタンのホールソーのサイズ
????
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:19:23.07 ID:iFObor0/
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:30:44.33 ID:iFObor0/
>>311 馬鹿はお前のことだろ
しつけぇよ
ロムってろよカス
こんな理解力無いアホに自作なんて出来るわけねーなw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:24:45.89 ID:iFObor0/
>>313 お前みたいな馬鹿ができるものが俺にできねぇわけねぇだろ
流れ的がわからないでまんまボタンサイズ言う馬鹿はお前なのになんで勝ち気なんだこいつ
ゆとり脳か
コロコロID変えるのは思い当たる縁があるからだろ
人のこと気にする前に解読力身に付けろ
最近こういうの増えたけどやっぱりアケコン使うゲームが増えたからかな
>解読力を身につけろ
たしかにこいつの文章を理解するには読解力ではなく解読力が必要だなw
バカが自作出来なくても誰もこまんねーから
>>303 基板屋の奴ですね
いくら位になるんだろ?
>>303 これほしいんだけど購入できる画面に行くにはどうするのか教えてもらえないか?
>>318 higenekodo 20 hours ago
ケースは8kで、コンパネ板は5kの予定です。
>>319 サイトに【販売準備中につき暫くお待ち下さい】って書いてあるじゃん
ネット販売するかどうかは知らんけど
>>320 Twitterの情報なんですね
ホームページに写真だけでてたんで
値段がわかりませんでした
ケースもパネルも高いな〜
やっぱ木で作ったのよりステンレスのケースのがみんないいのかな?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:53:58.14 ID:iFObor0/
池沼ばっかうぜーな
馬鹿にするくせにコンパネを購入しようと考えてるとかさすが池沼ww
ついてけんわw
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:25:24.93 ID:zfrRR6QT
>>325 すんません
セイミツ派なんで(^_^;)
そういえば静音レバーってどんな感じだったの
>>329 ボックスは買おうかなと思うけど正直板はいらない
何であの配置なのか激しく問い詰めたい
昔アキバで同様な鉄の箱が売ってたな
奥行き少なめだから以外に安定しないかもなんで注意な
>>330 まったくだ
基板屋なくせにタイトー配列とか意味わからん。
値段も高いし、あれならバーチャスティックプロを流用した方がマシじゃね?
ステンレス製にしてもエッジが立ち過ぎのデザインだろw
間違いなくどこかに引っ掛けるor傷が付くだろうな
底面がどうなっているか知らんけど見た目、ゴム脚とか付いてなさそうだし
サイズや重さを考えても固定用の穴も空いてないし…仮に穴を開けても板面が薄すぎだろ
勢いで買っても設置の段階で速攻で後悔するレベルだよw
そもそも
開いてる穴小さいけどどうやって天板ネジ止めするの?w
根角ネジ逆からつけてボルトむき出しとか言うんじゃないだろうなw
コンパネ部分が空いたただの箱やん
これじゃ共立とかで自分で探した方が良さそう
ひげねこ堂のやつ、せめてバーチャスティックプロくらいの大きさだったらなあ
>334
モノが>331の箱をステンにしただけっぽいのでおそらく2ピース構造
裏からナット止められるかと
セイミツ工業 ホームページにリニューアル2月上旬に延期
2012/01/25 2012年2月上旬、ホームページがリニューアルします
延期も何も元のスケジュールさえ知らなかったから割りとどうでもいいw
っかあのHPのどこをどう変えるんだろうか?
まあレイアウトというかインターフェースは一昔、二昔前だな
ただ企業のサイトによくあるflashやスクリプトを多用したクソみたいな構成よりは1000倍マシだけど
そうならないことを祈ろう
元のスケジュールは1月中旬リニューアル
個人的にはカート対応、クレジットカードでの支払いに対応して欲しい。
電話をかけた時に出てくる○瀬さんの声も捨てがたいけど。
レトロな感じは残してほしいな。
まあ期待は裏切らない出来だと思うけど。
リニューアルしたセイミツのサイトが
HTML5+CSS3で作りました的なサイトだったら
別の意味でビビるわw
ちょっと質問。
セイミツの1L6Bパネルと2L12Bパネルのレバー位置って
違うんだけど、
1L6B(レバー位置が高いほう)のテンプレというか正確な図面さがしてる。
海外のパネルレイアウトサイトの
「日本の基本的なアーケードレイアウト」っていうのがあって
それはレバー位置が低いほうのやつみたいなんだ。
ttp://www.slagcoin.com/joystick/layout.html 上から8個目の図面。
それで、その図に○のマーカーがうってあるんだけど、
いろんな拾い画像と比較して
それが高いレバー位置の中心マークなんだろうかと思ったんだが。
英語が苦手なもんでちょっと書いてあることが分からん。
The added isolated small dots in the images represent alternate places for joysticks and buttons.
(画像内の小さなドットが孤立追加は、ジョイスティックとボタンの代替の場所を表しています。)
翻訳に突っ込んだらこうなったんだけど、
どうなんだろうか。
詳しい方よろしくおねがいします。
というか8ボタンの配置で基準なんてあるのか。
8こめってことはアストロシティな配置で
ボタン8こバージョンのやつか。
バーチャとか流行ってたときに割りと多かった配置だねぇ。
サターンのバーチャスティックプロとかでもあるし。
まぁ、今時のレバー位置ではないよね。
>>345 >>346 このテンプレートは全部8個ボタン仕様になってるけど、
実際には1L6Bにするから右の2つは作らないけどね。
問題のレバー位置ですが、
いろいろ検証の結果おそらく自分の見解で正しいであろうという
結果が出たので進めることにします。
ブラストシティやバーサス、一部の2L12Bの1p側でもレバーが上のがあったり、
いくつものパターンがあるみたいですな。
自分で使うんだから使いやすいようにいいトコ取りでいいんじゃないの?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:52:33.41 ID:xuZIkfzA
ネジ式押しボタンの閉めるリングだけって買えないのかな?
何でそんな部分だけ欲しいんだww
割れるとかあるのかアレ
セイミツなら買える
お願いしてみるといい
二重装着で緩み防止じゃないのかな
緩む人は緩むっていうし
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:15:10.24 ID:xuZIkfzA
いや1つはリングのスペースないから削って使いたいもんで
予備も兼ねてボタンごと買ったほうがいい。
たった一つのボタン故障のタメに注文するとかナンセンス。
>>353 自作ならリング削らないように配置出来ると思うんだが。
RAPじゃあるまいし。
>>347 いずれ作るときの参考にしたいから、図面晒してほしいなあ、なーんて
○
RAPトレースし過ぎてベース取り付けマウントが
ボタンリングに当たるとこまで再現したんじゃね。
リングじゃなくてマウントの方を削った猛者もいたな
猛者も何も・・そんなにハードル高くない作業だぞw
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:55:43.01 ID:21UkVx+2
セイミツレバーのキュッキュッって音どうにかならない?
グリス塗れば軽減するよ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:09:20.81 ID:21UkVx+2
それぐらいググれよw
久しぶりに覗いたらスレのあまりのレベルの高さにびっくりしたw
自作やってる人は自分で調べてどんどん完成するから
多くをスレッドに書き込むこともない。
>>368 ずいぶんとマニアックな趣味だな名前忘れたけどコレ
天板さえ作れればアケコン自作したいけど
機材がないから適当にアケコン買って改造した方が安いんだよな
自作は掛かったお金を気にしてたらできないんだよ。
自作というロマンに踊り踊られるのがいいんじゃないか。
>368
ゴチャゴチャしてて綺麗に纏める気もない裏側は晒さなくてもいい気がします
この程度の配線だったらまとめるかどうかは趣味の範囲だしメンテ上も混乱はないが
基板が浮いてるっぽいのはちょっとマズいな
俺だったら天板の裏に余った木板でも貼りつけてそこに基板をネジ止めする
もしくは基板はプチプチで包んだほうがイイね。
丁度良いサイズの安いホールソーが見つからない
>>368 いつか誰か作るだろうと思ってたけど…
実際に作られると羨ましいな
>>368 いいね。
使った工具とパーツ、使い心地教えてくれ
特に基盤
全く同じもの作ろうとしてるからいいタイミングだった
HIT BOX買うか自作しようとしている人は
まずPCのキーボードであの操作が出来るか
試してからでも遅くない
わわ、これスティック無いじゃねーかスレ違いだカス
言われてるだろうと思ったら沢山レス来てた 見てなくてスマン
>>369 HitBoxて奴ですね、本家で買うと二万近くするので自作した。
>>372 噂に聞くHitBoxを試してみたかっただけで、
そんなに長期間使う気が無かったとはいえ適当すぎました。
操作してる最中に語反応したので、流石に基板はプチプチで包んだ。
>>378 天板に穴空けてくだけなので、普通のスティックより楽に作れるよ。
>>379 工具は元から家にある安物の電動ドリルとホールソー+リューター。
天板は塩ビ板、基板は押入にあった初代PSのアナログすら無いパッド乗っ取りです。
>>380 想像以上に操作難しくて、もう既にこれの習得諦めた…w
>>381 天板の塩ビ板の詳細プリーズ
厚さとかできれば商品名も
俺もHitBox自作したけどスティックよりは動かせるようになったぜ
まあスティック歴3ヶ月でHitBox歴半年だから当然だが
つーかスティック難しすぎ
ボタン叩くだけとはいえ、この天板の広さで塩ビ板って気にならないのかな
厚さ3mmでもちょっとたわみそうだが
>>382 商品名はわからないけど3mm。
でも
>>383の言う通り、操作してて気にならない程度とはいえたわんだので、
金ケチらずにアクリル板で作った方が良いと思うよ。自分もアクリル板で作り直す予定。
>>384 サンクス
加工のしやすさと剛性が反比例するのがなぁ・・・
アルミ複合板は加工しやすくて剛性あるよ
高さ合わせた支柱でも突っ込んでみてはどうか?
柱や壁立てれば強度は飛躍的にあがるけど、
アクリル3mmだと剛性感ってとこまではいかない。
やってみれば分かる。
こういうときこそ、金属加工したくなるわけなんだが
どこの業者がいいのか、いっぱいありすぎてわかんね
スレ総意のオススメ業者はないのか?
>>389 自宅近所の現物採寸でやってくれるところがオススメ
自分の足で探すしかないよ
ネットはアテにならない
総意は無いな
基本的に個人相手の仕事になるから対応がまちまちすぎて本当にあてにならん
結構身の回りに鉄工所とかフライス加工やってる工場とかあるね。
バイクのサブフレームを加工してもらったり、ワンオフのステップステーとか格安で作ってもらってる。
鋳型作ってアルミ缶溶かして鋳造
自作アケコンは裏開けてメンテする作りにしたくなるけど
土台がっちり作って天板を開けてメンテする風に作った方が柱も立てられるし色々捗る
>>394 天板を開けるタイプで作りましたよ
ポップンのコントローラーですが
>>394 どっちでも同じじゃないか。
裏開けでも天板に柱つければいいだけ。
天板開けのデメリットは基板や接続コードが天板側についてないと、
開けたときに配線の取り回しが邪魔になる。
3万コンみたいに宝箱っぽく作るとヒンジに負荷がかかりやすいので
強度的に難しくなる。
んなの物によるだろ。筐体のコンパネ部分もヒンジだし
TEの天板に使われている鉄板が何ミリ厚なのか分かる方いませんか?
頑丈に作ろうとは思ってるんだが基準になるものが分からなくて
天板は頑丈にするに越したこと無いけど
加工性を考えるとボタンレバー周囲以外を補強する方が効率的だと思うな
柱もいいけどやっぱ面で補強できるとけっこう違う
家を補強するのが効果的なのでわ?
>>399 ありがとうございます
2.0mmだと頑丈なわけだ。今度は材質も考えないとな。
金属板は材質や厚さによって値段違うし悩むわ。でもこういうので悩むのは楽しい
ガワは外観気にしなきゃスチール製のトランク型工具箱とかも使えそうだな
>>403 やっぱ外観気にするんかなぁ?
木の外観って加工はしやすいけどイケてないのかな?
木にブラックで塗装とかカッティングシート貼るのと木にニス?塗るのでどっちのが見栄えはよいのだろう?
外観以前に工具箱は程よい大きさのが無い
どいつもこいつも分厚すぎ
薄くコンパクトな工具箱は当然鉄板ペラッペラだしな
アケコンサイズの箱に剛性を求めることってほぼないし
しっかりしたのが欲しかったら自作しか無いと思う
手に触れる部分は手汗への耐久力を高くしたい
RAPとかの塗装全然ダメだし
塗装でもカッティングシートでもそのへん調べたほうがいいと思う
ニスってどうなんだろう。木製の手すりとか楽器とかに使われてるやつなら耐久性高そう
俺だったら木の上に1mmぐらいの塩ビ板貼り付けちゃうかな
でもアクリルのほうが表面傷つきにくくて綺麗かも
塩ビもアクリルも配管や水槽に使われてるから耐久力高いはず
天板はアルミの上にアクリル重ねとけば耐久性も触り心地もよさそうですね
ステンレスとかだと冷たいし
1mmアクリルだと使い方によるがそのうち割れる
台パンした場合は論外で一撃必殺だ
アクリル業者に最低3mmできれば5mmでサイズカット状態で購入したほうがいい
5mmはアクリルカッターじゃなっかなか切れないと思う
アクリルの穴まで依頼すると一枚5000円近くになるんですよね
カットだけしてもらって穴は地道にあけるかな
>>405 今まさにガワ模索中で403書く前にちょっと調べてみたんだが
KTCのEKB-2(L450xW185xH60)ならボタン一列はいけそうで
二列ならトラスコのPT-430B(L415xW315xH65)辺りでいけるかって感じだった
個人的には安いが加工も大変だし高さも60もいらんし、こりゃ無理かなという結論には達しました
結局のところアルミレール組んで自作しようかと思ってるところ
昔火災報知機の箱で作ったことがあるw
電工関係の箱とか探してみては?
昔、知り合いに配電盤の箱に穴あけしてもらったな
足に落とすと骨折しても可笑しくない重量だったw
アクリル板とかエンビ板で作ったことあるやつはわかると思うけど
それこそ手にくっつきやすいから使ってるとあまり良くない。
面がつるつるしてるヤツは吸着しやすいからな。
もっとさらさらした加工がしてあるものがいい。
死んでわんさか三和電子
って文章を唐突に思いついたんだけどくだらなすぎるし封印しようと思う
回文書くのはおっさん
回文大好き少女みたいなのも実はおっさんなのか・・・
確かに西尾維新はオッサンだがw
唐突で申し訳ないが、傾斜型のケース使用感的にどうなんでしょうか
STGとか向いてないかな
>>413 二枚重ね前提ならPPシートとか使えそう
>>419 傾斜型って昔のファイティングスティックSSやPSみたいに
手前が下がってるやつのことだな。
自分が使いやすいかどうかだけの話だと思うけどな。
スティック自体の箱の高さも関係するし、
おれが思うには、
コタツや机みたいな、それ自身が理想的な高さを有しているものに
スティック置くなら傾斜でもいいけど、
プレイ専用のちょっと低めの、ダンボール箱や積み重ねた本などの上に置くなら
非傾斜のほうがいいような気がする。
ゲーセンのコンパネは(椅子によるが)低い位置にあるから水平なのかも。
また、台の手前にスティック置くのか、
奥側に置くのかも関係してくるだろうな。
環境次第だから自分で考えるしかないよな。
>>419 個人的には傾斜付いているほうが使いやすい。
というか慣れたスティックがΣ6000Turboだったからなんだが。
なのでRAPもちょっと使いづらい。
特に俺ワイン持ちなんで高い位置で平面だと辛い。
一般的には使う高さと、レバーの持ち方次第だと思う。
自作なら、俺なら傾斜型を作っておいて、ゴム足かアタッチメントで
手前の高さを調節出来るように作りたい、かな。
俺の場合、少し全体が傾いているのは嫌だけど
手前に少し傾斜があるのは好きだな
PS360+のオーダー確認メールきたぜ!
コレでやっと放置してたパーツが活用できる
次は放置してるゲームも活用してね
すごくつまらない質問なのですがボタンのカラーを決めることが出来ません
ヒットボックスで赤、オレンジ、青、黄、緑、白、黒でかっこいい配置とかありますか?
4gamerの黒天板にオレンジボタンがなかなかかっこよかったのですが、白い天板に似合う配色を教えてくれませんか?
画像検索でいろいろボタン配色を見てるのですが、なかなか決められません
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:58:15.00 ID:glzw2bDu
白には赤か青が映えるよ
俺なら
下左右ボタンをイエロー
内側の6ボタンをオレンジ
上ボタンと外側2ボタンをホワイト
にするかな
>>426 ありがとうございます
上下左右は直感的に同じ色、白に映える、赤、青、白を使ってみます。
>>427 天板が黒ならこちらを使いたかったのですが・・・オレンジと黒の相性は最高ですね
上下左右 赤、内6白、右2青にしてみます
ボタン自体もそこまで高くない、ねじ式なので気が向いたらいろいろ試してみます
ありがとうございました
ホワイトにオレンジも結構良いよ
アケステwikiにあるTEのcomic-con限定のがホワイトにオレンジだよ
CPS2のA+Bボードをアケステにしてみるか
メローマッシュルームって何その危なっかしい名前すげえ怖い。
と思ってググってみたらピザ屋なのね…
>>427、
>>429 悩んだ結果自分好みの色になりました
アドバイスちょっと無視したけどごめん
一応HitBoxスレに張ったんでよかったら見て
違うスレにも書いたのですがこちらにも書かせてもらいます。
プレステコントローラーの乗っ取りをしようと思い
壊れているアナログスティックを取り除いたのですが
反応がずっと左上になっています。
あるサイトでXBOX360コントローラーのアナログスティック
を取り除き、変わりに抵抗をはさんでいる
と見かけましたが自分の知識では参考になりませんでした。
何Ωの抵抗をどこに半田付けすればよいか教えていただけないでしょうか?
アナログコントローラー型番はSCPH-1200です。
>>435 何がやりたいのか、よく分からんけど
アナログスティックをセンターで固定したいなら
5K位の抵抗で右と真中、真中と左、上と真中、下と真中に入れとけば
良いと思う。
というかアナログジョイスティックの仕組みぐらい理解してからやれや。
>>436 ありがとうございます。
何をしたかったのかというと
変換アダプタでXbox360をしているので
椎茸ボタン代わりのアナログボタンが必要だったんです。
>>437 検索してもPS1以外のアナログスティック解説サイトしか出てこなくて…
他のコントローラーのやり方でも応用は利くのかなぁ…
そのボタンのためだけに乗っ取りするなら最初から箱コン乗っ取った方が早いだろ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:25:41.45 ID:TKaqcGr8
純正よりもHORIのコントローラーのほうがのっとりしやすい。
>>438です
何かお騒がせしてすみませんw
PS2でも使えるスティックを作ってみたかったので
こんなことになってしまいました。
とりあえず週末に5KΩの抵抗を購入し、
詳しくサイトを調べなおして試してみたいと思います。
家庭用スレと間違えた、申し訳ない orz
>>442 謝りながら単芝とか、やっぱマルチするような奴はロクなのがいねぇな
単芝がどうとかVIPくせえんだよ帰れ
1個だろうが3個だろうが10個だろうが何も変わらんわボケ
>>448 確かに、謝りながら笑っているという馬鹿な点において違いはないな
>>448 然り
だが 付けるのが悪い
単芝がうざいのは 単芝自体がウザいのではなく、 芝を付けること自体がウザいのだろう
だから論点をすり替えるのは止せ
ブルータス
話題が無いのだな
寒い流れだな。ネタないなら無理に書き込まなくていいから
>>458 ビュルルルルルルルルルルルッドピュウルルゥゥ
ホントンギモヂヨガッダァ
ビュルル......
シャフトレバーあるかないかでも騒音ってかなり変わるんだよな
1回試してみてびっくりしたよ
シャフトカバーの間違い、すまん
カバー無いと騒音以前の問題だと思うが
変わった気がするだけ
>>474 そうなんだ
じゃあ出すぞ
ドピュウルルゥゥ
春休みだっけか
スティックのボールを喉に詰まらせて氏ねばいいのに
春休みというのもあるけど、今はアケコン普及しすぎてて
自作する人減ったというのもありそう。
オリジナリティを求めて自作する人と、ないなら自分で作ろうって人とがいるからね
今は市販のも完成度高いし、後者の人は減ったかも
(金が)ないならつくろうでEXVSの前に作った
>480>481
PSやSSの時くらいから市販品でもいいものが出回ってきて自作する手間とコストを考えると買ったほうが早いな〜って思った
最近はゲームやらなくなったから自作する行為をを楽しむ方向にシフトしてる
俺の場合
>>481 なにどや顔でかもとか言ってんの?
きんもー☆
>>448 あ?
かけるぞ?
ドピュウルルゥゥ
>>458 だったらお前も書き込むな
低能だなまったく
あ?
あ゛?
あんっ
ps3のスティック作ろうかと思うんだけどどの基盤でやるのがいいんでしょうか。
usbサタパの基盤ならあるんだけど乗っ取りした方いますかね?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:02:52.28 ID:0TmWEinY
出来るに決まってる。友達はやってた。ただしボタンの数が少ない
おすすめはHORIのファイティングコマンダー3
新しいのは知らんが古いのは改造しやすいし場所も取らなくていい
春だから頭のおかしいのがいるな
ガワに出来るほどの強度のあるプラスチックってホームセンターじゃ売ってないなぁ
やっぱり木で組むのが一番安上がりかな
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:30:17.42 ID:GVkZrsEr
カーボンクロスかっこいいな
紙粘土とかで原型作れば好きな形にできるのかな
具体的には
インダストリアルクレイで原型作って外枠型取りして作った外枠にクロス張り込んで作る
強度は重ね枚数で調整できるがカーボン系は穴開けがちょっと面倒
ドリルで開ければよくね?
安いドリルなら3000円ぐらいで買えるし
>505
オートクレープ製法でアルミより軽量で鉄より強固なガワができるぞw
ググってみたが個人でできる製法じゃねえなw
穴あけには超硬クラスのドリルが必要になるぞw
ジョイスティックにカーボンファイバーの軽量要素は必要ない
>>513 んで?
んで?
必要ない(キリッ
必要ないのはおまえだよ
軽さよりも好きな形に曲げられるってのがいいね
アケコンにとって軽さはマイナス要素だが重し入れれば調整できるしな
>>512 そんなに堅いのかw
コストそこまででもないし試してみたいな
508はウェット、510のはドライカーボン
ドライはカーボンプリプレグと炉&真空引きが要るので大手間だけどウェットはFRPの応用なので割と簡単
homepage2.nifty.com/fire-storm/cfrp-spg.htm
凡例だがこんな感じ
Madcatz Fightstick スーパーストリートファイターIV さっき新品のアウトレット
2700円で売ってた
何でも噛み付いてる基地外がいるけど何なの
キーボードクラッシャーみたいな感じでスティックガチャガチャやりながら
ボタン強打して奇声発してる様子が浮かぶんだけど
脱走したんだね。早く病棟へお帰り
>>528 ああ
帰ろうぜ俺たちのホームへ.......!!
レバー部の穴は直径21.3mm?
>>530 自分は22のホールソーで開けてる
蓋で隠せるしシビアに考えなくてもいいと思う
筐体のコンパネはスタートボタンと同じ24mmだよ
>>533 結構大きいんだな
しかしホールソー高すぎるんだが
22・24・30揃えたらRAP買えるんだけどこれ
みんな工具持ってるんだな〜
昔はダイソーにホールソーあったんだけど最近見ないな
普通φ24とφ30しか買わんだろ
LS-32-01を取り付けたんだけどメインガイド・サブガイドって外すとマズイ?
丸ガイドは何処にも売ってないし、ガイド外した方が
ゲーセンで遊んだネオジオ筐体の感覚を再現出来てるんだけど
なんもまずくないよ
>>538 レスサンスク
参考までにメインガイドの存在する意味を教えてもらえないだろうか
サブガイドは方向を制限するのは分かるんだけど
RAPV3 SEを触ったけどカチカチ感が強すぎて微妙だった…。
けどニュートラルからレバー入りまでの距離はベストだった。
というわけで三和レバーのストロークを短くしたいんだけど
短くする方法ってある?
レバーのスイッチにあたる部分太くしりゃええやん
>>541 既に2mmの鉄筒巻いて試して見たけどレバーをニュートラルにする時に
稀に反対側を入力してしまう事が起きるようになったから
諦めて今は元に戻して遊んでる
LS-58買えば良いんちゃう? ストローク短くてセイミツにしてはカチカチ感は軽いよ。
暑いな、暑い序でに思いついたが
スティック側とボタン側の手前に、ファン付けたら涼しくて快適になると思わないか?
あと、胡座とか腿の上に置いて使ってる人用に、裏にもファン付ければ絶対に快適になるはず
>>544 すまんが俺はUSB扇風機で済ませてるんだ
>>546 画像見れないけどテスターと半田があればコネクタの付け替えは出来るよ
でも持ってないなら修理に出す方がいい
一から揃えると3000くらいかかるし
穴って何であけてる?
ホールソー?自由錘?
一般的な家庭にある工具だけでやってもいけるもの?
コンパスとドライバとやすりとか
>>548 短時間で精度の高い穴を確実に開けたければホールソー
複数のサイズを一つの道具でまかないたければ自由錐
道具を買いたくなければ手持ちのものでがんばって駆使する
一番下は作業時間増大、低精度、低コストになるから、そのあたりのバランスをどう折り合いを付けるかという話だね。
商品として売るわけじゃないしボタンを取り付ければ見えなくなるから少々不格好でも構わないと割り切るか、自作だからこそ見えないところまでこだわるか、好きなようにすればいいよ。
ちなみにオレは時間と精度優先でホールソーを使う。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:30:47.05 ID:h19xV64e
捕手
工具抜きで
自作するといくら位かかるの?
0円〜
>>553 う〜ん
プレステ3のコントローラーあるし
乗っ取りってやつで
作るとして
ボタン
スティック
箱
後コードとかが必要なの?
手持ちが純正コンのみなら最低でも
レバー 1300円〜
ボタンメイン*8 1200円〜
ボタンサブ+α
箱加工済み 2000円〜
リード線、ファストン端子、ネジ各種等
ここに+送料で工具抜きでも5000円前後はかかるよ。
自作の目的が安さならそれは選択ミス、基本経費は考えないのが自作かな
AC部品のスティックが欲しいって場合でも他の選択肢をお勧めする。
>>555 それくらいか
迷う値段だなぁ
箱は自作できるとしてうーん
絶対に上手く行くわけでもないしな
自作を楽しめないと意味がないよ!
>>556 なんだ、一番ハードルの高い箱の自作が可能なら他はおまけみたいなもんだ
だったら、どんどん作っちゃえー
>>558 工業高校だから工具とか
旋盤その他もろあるんだよ
多分作れるかと
工業高校ならこんな事質問するまでもなく作れるだろ
レベルの高い市販のアケステが増えた今じゃ日曜大工みたいなもんだわな
工作を楽しむもんだ
リアルアーケードPro.V3 SAを使ってんだが
スパ4をやっててセービングする為に
三角と丸を長押ししてたら勝手に解除されるんだが
これはボタンを替えれば直るのかな?
単発でボタンを押すのは問題ないんだけども
保証が効かなくなるって聞いたからイマイチ踏み込めない
>>563 中々高かったからボタン交換だけで済ましたいんだ
>>562 やっぱり言われたか
関連とかアーケドスティックで検索したけど
よくわからんかって
ここの人ならすぐわかるだろうと質問したんだ
すまんかったな
自作してるやつらがパーツとして以外製品版を買うわけがない
検索して分からないヤツに、ここで教えても話が通じないだろうな
もしかして誰か答えてくれてるかもと思ってきたら
>>568 謝って話が終わってるのにお前は何がしたいんだ
スレチうぜぇって奴は無視して分かるなら答えてくれればすぐすむ話じゃん
後、あんまどうでもいいが句読点のつけ方がおかしいぞ
もうさすがに書かないわ
汚してすまんかったな
スレチ野郎の分際で逆切れですか
猫TEのマイク端子に刺してたヘッドセットのピンが中折れして埋まってしまったんですが、これってどうにか取り出せないですかね?
爪楊枝にアロンアルファ
その発想はなかった!!すげー
360パッドで
左のアナログスティック信号だけを外部のスティックに取り付けたいんですが
参考になるサイトとかありませんか?
後期型のパッドを使うつもりです
レバーに付けるだけで何本の信号線をつける必要があるんでしょうか?
マルチやめーや
こっちは自作、むこうは改造
改造=セイミツ<>三和のパーツ交換
自作=ガワをベニヤ材やパイン材で加工
こんな感じですか?
半年ROMって脊髄で空気を嫁
改造スレ:改造も自作も可
自作スレ:自作のみ
改造スレ住人曰く自作スレは不要
このスレ煽る書きこみが多すぎるよ
一人か二人ぐらいだけだろうけど
スティック自体の自作なんか普通は無理だw
タカチとかのケースや箱に穴開けてもいいんやで
中古スティックの筺体の方が安いけど
学校の机に穴開けてアケコンに改造する奴とか好きだわw
>>574 上、下、上下の共通線
左、右、左右の共通線
以上の6本が必要。
RAP2の天板に傷が入ったのでガワだけPS2の本体ケースに変えようとしています
RAP側なのですが連射スイッチの基板からコードにかけてが引っかかって取れない状況です
ガワを分解すれば取れそうなんですがさすがにノコギリは持ちあわせていません
どうにかしてとりだすことはできないでしょうか?
写真があればなんとか相談にのれるが
ノコギリぐらい100均で買え
PC用のUSBで接続する エレコム USB アーケードスティックというのを持ってるのですが
ボタンとレバーの中のボタン?とかが何個かききが悪くなってきました
こういうのって単品で交換してもらえるところってあるのでしょうか?
もしかして本体ごと買い替えないといけない?
初改造の初心者です
バッファ棒を改造していたんですが
ファストン端子引っこ抜いてたら付属ボタンの接続部ごと抜けてしまって
端子内にボタンが詰まったまんまになってしまいました
ペンチで引っ張っても抜けないしで困っているので
解決法をご教授下さい
まったく改造に関係ない質問ですが・・・
端子内にボタンが詰まる、の意味がわからないのでとりあえず写真うp
ファストンのオス側がもぎ取れて詰まったって事じゃね?
ペンチでも取れないならリード線根元で切ってメス端子付け替えかな。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:32:01.99 ID:qDtyGOvq
作成したアーケードスティックコントローラーを、JAMMA基板とXBOXで使用したいと考えています。
そこで質問なのですが、添付画像のように二股にして接続した場合、正常に動作しますでしょうか。
JAMMA配線は通常の接続、XBOX360はコントローラーを分解してのっとりしようと考えています。
・一方だけ電源を入れた場合
・両方電源を入れた場合
どのような挙動をしますでしょうか。
自作アーケードスティックを調べたところ、みなさん信号を15ピンコネクタに変換して、繋ぎ変えて使っているようですが・・・。
つなぎかえが面倒なのです。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up109939.jpg
変換装置を作るより繋ぎ変えたほうが面倒じゃないからじゃないかな
>>592 逆に考えるんだ何故その方法を使うのか
電源ラインを同じにした場合最悪・・・うわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp
>>592 画像見れないから正解は答えられないが
自分で回路図書いて分からないなら、やめといた方がいいぞ
コントローラーの右スティックとABXYボタンの配置をかえたくて、いろんな方のHPを参考に見様見真似で製作しています。
それぞれの配線は成功して問題なく作動するのですが、アナログスティックを別の基板につけたため高さが増して蓋がしまりません。
そこで直接基板に穴をあけてつけたいのですが可能でしょうか?
ABXYの黒い●がある所で、今は絶縁テープを貼ってその上に基板にのせたアナログスティックをホットボンドでつけています。
意味不明な事をいってるかもしれませんがどんなことでもいいのでアドバイスお願いします。
長文、スレチすみませんでした。
長文書くより画像出したほうがいいんじゃないか
回路なんてショートしなけりゃどうでもいいんだから動いていれば悩むことないだろ
初心者なんで凄く初期的な質問で申し訳ないんだが
サターンのバーチャスティック後期型の基盤直付けボタンから
ファストン端子を使えるボタンに変えようと思うんだけど
ボタンが直付けされてた基盤から本体側の基盤に繋がってる
線が平行に何本も繋がって、帯みたくなってる奴をとっぱらって
空いた穴から直接リード線でそれぞれのボタンにつなげるって感じでいいの?
SSの後期のは突起あるし穴径も小さかった気がするし面倒な部類だと思うけど大丈夫なのかねw
ボタンの基板部はコントローラ一体でもないし見たままだろうに
スイッチと配線自体が何なのか解らないのなら板違いかもw
>600
スイッチだけ変えれば簡単な気がする
すみません。
>>596でした。宜しくお願いします。
そもそも2層基板だったのか?
テスタ買え
>>602 穴開けたときにどっかパターンが切れてるんじゃない?
レスありがとうございます。
2層基板?はちょっとわからないです。すみません。
穴を空けた所に左スティックへ電気が流れる所があるんでしょうか?
>>602 何で穴を開けても大丈夫だと思ったんだ?
>>607 テスタでパターンを追えとしか言いようがない
ランド全剥がしした上に基板に穴開けるとかちょっと理解不能だわ
久しぶりに来て過去ログ読んでないけども
たった今俺のPS360が壊れたかもしれない
左に入りっぱなしになる
PCに繋いでxbox360モードにして認識させ、調整なり基準値に戻すなりしても戻らず
各十字への配線を元から外しても入りっぱなしになってる
誰かほかにも同じ症状になった人居ますか?
なぜここで聞く
一応自作スレだし
乗っ取り用基板みたいなものでしょ
今就活中で英語で問い合わせても何Pinの抵抗値見てくれとか言われても
それどころじゃないとしか返せないわけで・・・
就活中ならここでそんな質問してるどころじゃねーだろ
質問ぐらい移動中でもどこでもできるけど?
PS360っておそろしく検索性が悪いな
WikiにあるPDFみただけだが、PCに繋いで調整するようなモノじゃなくね?
とりあえず、GNDとLEFTの抵抗値を見てくれ。
あ、それどころじゃないですよね
わからなくて虚勢張るのに必死すぎな印象
そういやここ隔離用だっけ?
このスレだと会話さえ成り立たないので公式に問い合わせます。
テスタすら持ってないとかハンダ付けも出来ない層の隔離用はバッファ棒スレなんだけどなw
壊れたかもって事はその時点までゲームやってたって事だろ?
就活()
で、結局GNDとLEFTはショートしてるんか?してないんか?
してるんなら、ターミナルブロックは隣接してないからチップの近くでショートかもしれんけど
>>623 ショートはしてない。ただ抵抗値は低い、他が2MΩ程度に対して1kΩ
公式の対応では電圧測って、低いようならVCCから任意の抵抗かまして
電圧を補うとどうなるか見れると返ってきた
が、直ったように見えるがまだ壊れてる様子
全体的に電圧が低いとのこと、まぁ普通に故障だわ
ジョイスティックを自作しようと思っていますが、ジョイスティックのケースで穴加工済の物って何処で購入できますか?
wikiに記載された店舗のHPとか行って見たのですが、それらしきものがなさそうだったので…。
最近では販売していないのでしょうか?
千石に電話したらそういうのは置いていないって言われた。・゜゜(ノД`)
>ジョイスティックのケースで穴加工済の物
ってのが何か判らんが、タカチなんかのケースに穴開けてスティックケースにしたいってのなら、
ラジオデパートの地下にケース売ってて加工もしてくれる店があったな。今もあるかは知らん。
ケース販売と加工でググれば似た店は出てくるかと。
まぁ普通にスティック買った方が安いだろうけど。
加工済みのガワが売ってたのってもう10年以上前の話だよ
今はその手のは海外でしか売ってないだろう
あとは市販のスティックのガワ流用ぐらいだな
>>626 >>627 ありがとうございます。
残念ですが現在その様な状況ならば、既存のジョイスティックのレバー&ボタンを交換してみようと思います。
ちょっと前まで、秋葉のラジオ会館の上にあった店では一応それらしきものは売ってた
既存スティックのガワ流用ってあんまり面白みなくて俺も好きじゃない
俺は東急ハンズでアクリル板を加工してもらってそれを組み合わせてみたりしてる
最近のHORIのRAPを見てると、アケ筐体に模した手元の傾斜がなくなってて、弁当箱ばっかりだけどMCZに合わせて路線変更したんかね?
刃の特異性を伸ばしたのか?
手元の傾斜?
今の筐体ってそんなのないやん
RAPV3とかのやつだよ
傾斜っていうくらいだからファイティングスティックSFCとかのことを指してるのかと思ってたわw
そもそも手元の傾斜があるのってRAPだとV3、VXくらいじゃないの
RAPの進化を考えると、そもそもが三和レバー採用でスタートして、三和ボタン、ボタン配置もアケ仕様に。
今世代機のRAPでビューリックス筐体の傾斜も再現。
というように、アーケード筐体に近ければ近いほど良しとしてきた。
それなのに最近だとSCVスティック、鉄拳TAG2スティック、RAPV3改のように、過去の弁当箱型に戻ってる。
V3改に関してはレバーとボタンの距離も離して意図的にアーケードとは違うものにしている。
どっちがいいのかは人によるからいいとして、刃以降のRAPはアーケード筐体と離れてきていることは間違いない。
HORIはそういう舵取りをしたのか?なぜ?
>>633 RAP2とかも微妙に傾斜してなくね?
ファイティングスティックPSも傾斜してたかな
錆が酷いのでガワだけ捨てたが枠は残しとけばよかったなorz
>>635 ファイティングスティックSFC・PS(SS)とかはガワとしても使えるよな、LS-32はシャフト加工しないとポン付けできないのが難点だけど
PS・SSのやつは確かに錆びるとやばいけど、SFCのは天板が全然錆びないようになってるから
側面だけ塗装して今でも現役で使ってる
シャフト加工した時点でポン付けでもなんでもないけどな
プレステコントローラーをUSBに変換するアダプターはいろいろ売ってるけど
逆にUSBスティックをプレステで使えるようにするアダプターってないの?
>>638 需要ないだろ。ただでさえPSコンなんて巷にあふれてるのに
無いとしても基板乗っ取って作ればいいじゃん
俺も一時期探してたけど、どうやら存在しない模様
良いPSスティックはもう安値で買えないから困るな
自作スレなんだし変換機なんか使わず自作しろよw
PSコンは小さいし乗っ取りやすくて便利
USBを変換なんて高い割に遅延で使い物にならんでしょ
なぜそういったものを欲しがるのかよく解からん。
>>634 アケが終わりだし元々家庭用コントローラーの会社だから
中華に何期待してるんだw
リニューアルしたらうpよろ
商品説明に中華で手作りで荒削りな部分があるって書いてあるじゃん
つか、説明なんか無くても写真見ただけで工作精度低いの判るレベルなのに2万も出してこんなゴミ買うとかドMかよw
>>644 おぉ、こりゃ面白そうだね。
部屋のインテリアに欲しいかもw
つか、このスレの住人なら自作出来るかw
名古屋ってもうレバー、ボタン扱ってる店ないのかな…?
やっぱ、東海エリアってパーツ入手は通販しかないのか
かっちょえー
こんなの作れる人になりたいよ
せいぜいバッファに穴あけるのが限界だわ
>>649 良いねぇ。憧れますわ。
最近 箱○でハイパーオリンピックやってて、
テーブル筐体の専用台でやりたいと思ってたとこw
652 :
644:2013/04/17(水) 09:05:16.75 ID:q1v5Nrix
いいなこれ
外部モニタ接続してコントローラにもできるのか
オレンジに塗ろう
すっげーやりにくいだろ、これ
市販のアケステにモニタつけた方が安定感ある
端から操作性重視じゃないだろ。
アケステの上に7インチ液晶ついてるだけのもんとかいらんわ。
自作してヤフオクに出してる奴もいたが
操作性悪いのは最悪
使わなくなってゴミ化
ネタをネタと見抜けよ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:49:20.81 ID:Rijm+l8h
作る過程が楽しいでは。
カフェのジュークボックスやピンボール。
そういうものに趣を感じないのであれば
>>652の価値もわからないんだろう。
上手い例えだ
そういうのとは違うだろ
さすがにおもちゃっぽ過ぎる
レトロ感とはまた違うと思うけど
そりゃレトロ感とは違うし
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:53:30.94 ID:ti3y1S/l
これすぐ錆びるよな
錆びたらサンダーで削って、錆を完全に落として、錆び止め剤入りの塗料で塗ればいいよね?
最初から防塵処理をして好きな色に塗って使ったほうが愛着度は上がるな
そこまでする奴は稀だろうけどw
この頃の製品はしっかり作ってあるから多少錆が出てもそれほど気にせず使えると(個人的には)思うけどね
×防塵
○防錆
ワードに引っかかってここに来た
俺は20年くらい前既にSFCのパッドをベースにホンモノのアーケード予備部品で
アーケードスティックを作ったことある。配線はすべてパッドに半田付けしただけの単純なもの
数年たってPSが出た即日にさらに純正パッドばらして追加した。しかし、同時に配線してあると動作しなかったため
スイッチを追加して配線をSFC→PSにしたら快適に動いた。おかげで当時席巻したストIIシリーズも家庭でも存分に楽しめた
あのころは残念スティックばっかだったからなぁ・・・一部いいものもあったけれど
スーファミのファイティングスティック好き。
レバーはLS55の短い奴
三和セイミツで争ってる奴らは、スーファミ当時の市販ジョイスティック触ってみろって言いたい
あれ触ってれば、今の市販アケステは最高だよ
>670
SFCのスト2発売に間に合わせてスティック自作したら思い切り卑怯者呼ばわりされた事はあるw
PSの時はあまりゲームしなくなったのと市販でそこそこいい物が出回り始めたので手間に合わないので作らなくなった
今は相変わらずあまりゲームはやらないけど気が向いたら余計な事をしている
そうだった、おれもSFCの時ターボの対戦で白い目で見られた 笑
相手はHORI製だったが、当時の市販品は納得ができなかったな
今もエミュ用に自作を考えている
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:48:38.89 ID:+m2CMRhQ
PS2用のアケコン作りたいんだが、参考になるようなサイト教えて下さい
なぜテンプレすら読まないのか
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:17:05.91 ID:gwYtWYub
ソウルキャリバー2スティックが中古屋で400円だったんだが、これ改造してps3用にするのって可能?
てか素直にUSB変換ケーブル買うべきか…?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 05:12:57.68 ID:+DnMhxeK
お好みで
PC用に販売されている1000円前後の安いUSBパッドを潰して
サンワやセイミツのレバー&ボタンを半田付けして乗っ取りを考えているけど
入力の取りこぼしや遅延を考えると、乗っ取り用のパッド選びも慎重に行った方がいいのかな?
例えばPS→USB変換なんかだと、秒間50回程度まで入力精度が落ちるし、
USB直結であっても、連射回路を経由するとそこでも取りこぼしや遅延が入るようなので、
そういうのも考慮したUSBパッド選びは必須なのかな?と思いまして。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:21:23.75 ID:oeYP0Zj4
こんなところで質問の回答待ってるぐらいなら
さっさと乗っ取りして試してみるといいよ
そのパッドがどうなろうが未練は無いんでしょ
昔三研でやってたような検証をしないと明確な答えは出ない。
制御ICによって差が出るのは当たり前として、こだわりたいなら自分で色々試すしかないよ。
ネット上で情報集めるにしても、遅延が少ないとか取りこぼしが無いとかのレビューを適当に信じるしかなかろう。
とりあえず手元にあるならそれ潰してみてからの話。
で、普通(ゲームを60fpsとして)は秒30で十分なんじゃないの?
昔それ気になって、定番の格ゲー相打ち法で試したことある。とりあえず俺が調べたぶんだと
DPP+サタパ>>>(FSVX)>USBサタパ≒三科研基板>バッファロー1000円パッド(MHF用?)>>ホリパ3ターボ>>>シーマイクコントローラ
だった。それぞれ50回くらいしかやってないから参考までに。DPPは1回も負けてないから文句なしに最強
本気でこだわるならICはまだしもドライバは自作しないとならんだろうね
DPPってことはWin9xか?
psxpadとDPPではまたレベルが違うみたいだしな
>>686 DPP相手じゃUSBでいくら頑張っても太刀打ち出来んわな。
FPGAでデータの特殊な受け渡しをしてやればいけるかもわからんけど。
IF-SEGA/PCIなんかも32bit限定だけどあまり遅延なさそうでいいんでない?
関係ないけど、三科研さんに是非RAP.VXの科学調査をして頂きたいですなw
業○さんとこの64bitDPPは結局公開してくれないのか・・
USBでもFTDIのチップでならほぼラグ無しいけるんじゃ?ドライバ組んでくれる神様どなたかおなしゃす
連投すまん…ほぼラグ無しは語弊があるよね。かなりのポーリングレートが見込めるんじゃ?に訂正m(_ _)m
>>690 ありがとう
そのデータ消えるのは勿体ないと思ってたんだ。よかった
>>168 これボタンの穴どうなってるの?
元のビュウリクス穴があるからアストロの位置に穴開け直したら
天板すかすかになるだろうし
鉄の天板を交換しようにもレバー固定用の溶接金具は自前で再現するのは
難しいし
普通に鉄板(ステン)加工じゃないの?
レバーは天板になんかしらのパネルを張っている時点で天板穴あけ直付けでも問題ないと思うけど
結構前からセイミツのHPで意見募集してたのな
LS-32の操作性は絶対に落とさずに出来るだけ静穏性アップしたレバーなら欲しいわ
>>697 レバーの静音は筐体の防音化の方が効果高いかと。
今RAP VX SA使ってるけど、静音レバーの感触に慣れなくて、元のレバーに戻して筐体内に吸音スポンジを徹底的に張り詰めて防音化したらマイクロスイッチのカチカチ音はかなり軽減されてるよ。
スイッチ入れるカチカチした感触だけは残るから、下手に静音レバーに換装するよりも具合が良い。
レバーを最大に倒した時に筐体にぶつかって出るガコッって音はどうにもならんのだけど、これは静音レバーも一緒だしな。
ここを改善する方法が欲しい。
ソニックの音楽(UFOキャッチャー)とスト2ダッシュのデモをミックスしたものを環境音楽として
大音量で流してスティックの騒音をかき消すのはどうかな?
中古で復刻版セガサターン バーチャスティック for PCを買ったんだが
レバーやボタンの音がうるさくて、静音のレバーとボタンに変えようと思ってるのだが、
ボタンのほうは恐らく30φでイケると思うがレバーはイケるかな?
いけるよ
やる気さえあればどうにでもなる
>>703 >>757 自分はあの変態レバー配置が嫌でボタンを移動させた。
http://dl1.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/694/DSC_0058.jpg 元のXYZのボタンの穴は目隠しキャップで塞いだ。
ボタンは元の奴はタッチが堅いので三和のOBSF-30に換えてある。
レバーは確かに固い、自分も最初は手首が痛くなったw
セイミツのLS-56というレバーなんだが、セイミツ製の中で最も固いらしい。
でもレバーのバネを換えたら柔らかくなったよ、
使わなくなったホリのPSやSS用ファイティングスティックが転がっていたので、
それを分解しバネだけ抽出し、そのバネに交換したら三和レバー並みの柔らかさになった。
セイミツならバネ単品でも売ってるみたいなので、LS-32用のバネに交換してみてはどうかな?
自分はこのスティックのデザインが気に入ってるし、
筐体の角からボタンまでの距離もアーケード筐体に近いので、リアルアーケードシリーズより気にいっている。
LS-56とLS32ではバネの外径が違うんじゃないかな?
木材で天板をつくろうと思ってるんだけど、
三和ボタンのネジ式24φ:OBSN-24ってどの厚さまでネジがかかる?
>>708 ありがとう
HitBoxをつくろうと思ってたから筐体の高さを抑えたかったんだ
ネジ以外の固定方法も考えてみるよ
あとスティックじゃないからスレ違ってましたね…
DUALSHOCK3の乗っ取りでスティックを除去し、固定抵抗で置きかえようと思ったのですが、もとから乗っている可変抵抗から4本足がでているためよく分かりません。
どうすればいいかご存じの方教えて頂けないでしょうか
>>711 中々面白い事考えるね
ステーの部分を考慮してこうなったのか
ミカサ?
>>713 レバー部分は力が入るのでネジ穴残したほうが良いかな?と思いまして・・・
ステーも加工しなくて済むので簡単ですし
ブラスト配置にするならボタン側のネジ2つになってしまいますけど、ネジ穴だけかわして鉄板を切ればOKかも
ノワールだと丁度良くネジ穴残せました
あとで上からポリカ板で押さえるのでどちらでも問題ないと思います
材料も手頃な鉄板が手に入らなかったのでアルミになってしまいましたが、鉄板が手に入るのならそっちのが良いです
アルミでも強度的には問題なかったですが、加工が鉄板より面倒でした><
絵はミカサのエンドカードです
ブラスト配置にすると、レバー側のネジが2本になるの間違いでした
訂正しますorz
アルミのほうが加工しやすいだろ
強度を考えるとアルミはないよ
盆栽ならいいかもしれないけど実用を考えると鉄板の方がいいと思う
※感想は個人のもので云々
セイミツの照光式ボタン使ってる人いない?
電子回路分からんので参考にしたいんだが
電源に繋ぐだけぽいぞ
LEDボタンなんてあるのか
ノワール配置の寸法あらず?
日本語でおけ
ノワール配置で、レバーとボタンの長さが知りたいです!わかる方がいたらお願いします
連レスすいません、長さというより距離です。ブラスト配置の寸法はわかったんですが、ノワール配置の寸法を探しきれなくて、、、
N3、NXあたりののテンプレぐぐってみたら?
rap3の鉄拳版がノワール配置でテンプレがあったので、これを利用することにします!ありがとうございました!!
うおおおおおありがたいけど見辛い、、笑
ありがとうございます。
VX V3ベース
青 ビューリックス改
赤 ビューリックス
白 ノワール
緑 ブラスト
黄 ホリ
ホリ、ブラストは多分ケースに干渉する
それでも作りたければガワを削りまくれ!
psdで
だからpsdなに?w
出したところでDOMって終わりだろ?
おまえの態度が気に入らないてやつ
つーかさー
slagcoinにある寸法って実寸と違ってたりしませんか?キニシナイ?
>>735 じゃあ実際に自分測ればいいんじゃね?
そこの元に作ったわけでもないからな
代表的なサイトあげただけ
テンプレなんか探せば簡単に見つかるんだから自分探せ
× じゃあ実際に自分測ればいいんじゃね?
○ じゃあ実際に自分で測ればいいんじゃね?
一応訂正しとく
>>733 あぁ、素でpsd形式を知らないのかスマン
証拠画像の話ね
こんなの見つけられない情弱みたいだし
まー頑張れw
そういう意味じゃないだろ・・・
人に物頼む態度じゃねーって事だよ
素で分かってねーみたいだからハッキリいってやるよ
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 13:20:23.36 ID:PKLDXN2/
psdで
この一言でデータよこせって言ってるのか事
2chでのクレクレと教えてクンは平身低頭が基本な
これ豆だから覚えとけ
RF4255CYと別人で便乗でクレって言ったんだと思うが
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:26:29.25 ID:leR1wPGN
ん?見れないが?なんかプラグインでも要るの?
お邪魔します。
基盤がps360+で最近ボタンを新調し韓国のメーカーのクラウン製のCWB203Aを買いました。
ボタンを付け替えて、ps3に接続したところ認識しなくなりました。一瞬壊れたと思いましたが、
試しに元のボタン、セイミツにまた戻したら正常に動きました。これはボタンの抵抗とかが
関係あるのでしょうか?ファストン端子で接続してます。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:48:07.71 ID:knM7XFpb
日本国内でhit boxを販売しているお店を教えてください。
ホリパッド3 MINIのGNDの場所調べても出てこない。誰かわかる方いませんか?
>>756 実物持ってるなら、自分で調べる方が早くね?
今までずっと試してるんですが、わかんないんですよね…
L側につけたら十時だけ動くみたいな感じでおそらく真ん中らへんに統一できるとこありそうなんですがさっぱりです。
普通のターボ買うことにします
ケーブルが基板につながってる所の両端のどっちか
とエスパーしてみる
ありがとうございます。
ただ昨日家に帰るとPSボタンある基盤と本体基盤の線が切れてしまっていたので、もう無難にファイティングコマンダー注文しました。ありがとうございました。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:38:35.37 ID:XIlx02Yr
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:57:05.30 ID:TXoxkfOe
PS2・PC用やった事あるが、基盤のボタンの下に当たる黒い所ってハンダ乗りにくいんだよねー
結局ハンダ付かなくて諦めた・・・
ホリのPS用で透明のガワでできてる連射付のコントローラー探して
サタン用バーチャスティクを乗っ取りした・・・
このホリのコントローラーは、黒い所からハンダを付けられる線みたいのが基盤についていて
ハンダが付けられた・・・
ハードオフで315円で売ってたw
意味不明でごめんw
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:17:14.64 ID:TXoxkfOe
>>761 画像だと右上の、裏側の基板面に半田付け
>761
ハードオフでHORIのデジタルパッドを買ってこい
話はそれからだ
多分ジャンククーナーにある
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:43:48.87 ID:OHUv0/5o
皆さんアドバイスありがとうございます!
やりやすいパッドを買えってっことですかね・・・w
色々挑戦してっみます!
何が判らないのか判らないけど、
赤がGROUND青がSIGNALってなってるから、
赤○は共通で青○を各ボタンやスティックの各方向に繋ぐだけじゃないかな。
炭素接点とか削る必要も無く。
赤○はそこを削るか近くの取りやすいとこから。
赤○が2個あるけど、方向側とボタン側で共通なのか違うのか画像だけじゃ判らんけど。
>>761 その画像の通り繋ぐだけだよ。
炭素接点部ならカッター等で削らにゃならんが、その図はテストポイントを示してるので、絵の通り繋ぐだけ。
赤のGNDはレバー含む全スイッチの片側に共通、
青を各スイッチの残り端子に繋ぐだけよ。
デジタルパッドの方が余計なもんがなく分かり易いが、アナログでもアナログ部無視すれば同じ。
小三でやったスイッチ電池豆電球を思い出せ、あれのスイッチの線伸ばすだけだ
昔、アキバとかでアルミとかの箱にレバーとボタンの穴だけ空いてる
自作アーケードスティック用の部品が売ってたけど
今はそういうの売ってるところってないんでしょうか?
ダイソーでホールソー手に入れたぜ。29mm!!!
でもヤスリでガリガリしないといけないから直径30_が欲しくなるよ
ダイソーのホルソーって木工用じゃなかった?金属もいけるの?
MDF板で本体コンパネ作ればおっけーね。
ダイソーのは完全に木工用だからな、間違っても鉄板に立てるなよ。
天板9mmとかで作れば加工も楽でいい感じ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:54:40.37 ID:V6z6O9DD
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛ライス北京ダウ問題分
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛ライス北京ダウ問題分
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛パスタ北京ダウ問題
ワイヤレスのホリ箱○用アーケードスティック、中古で買ったけど
スティックがクソでダメダメだった
ネオジオ付属のアケステの方が100倍良かった
セイミツに変えて見ようかと考えたが、高さが厳しくて変えられないこと判って愕然とした
もうホリのは全部買わん
誤爆った
>>771 今日、バーチャスティックに
これで穴あけて三和ボタンさしてみた。
(プラの天板)
結果狭くてボタンがあがらなくなった。
ので、ホールソー斜めにして
ガリガリ少しアナ広げたらいいかんじ。
ホールソー100円ってのはいいね。
24mmの平ビットも欲しいなぁ
三和のφ30ねじ式スイッチを初めて買ってみたのですが
HPに取付径φ29mmって書いてありました
ここだと30mmが普通みたいですが、
30mmが正解ですか?
今からホールソー買いに行くので、経験者の方教えてください。
今更だろうけど、30でしょ。
marutsu.co.jp/data/OBSN-30.pdf見るとネジ山は29.5だし
>>779 ありがとうございます
30mm買いました!
まだケース選んでないので試せていないですが、安心しました。
天板が木製なら、ダイソーの29mmホルソーでこじれば安上がり。
あと、ホルソー以外にシャーシパンチもおすすめよ
はめ込み式の押しボタンって何oの天板まで行けますか?
これ以上の厚みはネジ式にしとけって目安があれば教えてください
>>782 ちょうど手元にRAPとVersus Cityの天板が転がっているから測ってみた。
どっちも2mmだった。
ボタンに付いている抜け落ち防止の爪もこの厚さでちょうど良い位置に来ている。
>>783 わざわざ測っていただきありがとうございます
上の方にも天板3oとかあるしそのくらいまでですかね
となるとやはり材木では弱いか…てことはネジ式か…
ボタン自体の音がする以上ガワの防音対策は大して効果がないのかね
試しにPP製工具箱に穴開けてボタンセットしてみたんだが割と音ってするもんだな
高えよ。
つか高級木材が勿体無えwwもっと安い木材でいいだろ
以前もAOUだかAMショーで4000円でも売ってたよね
評判良かったから種類増やして増産してみたんかな
確かにいいんだけど廉価版も欲しい・・・
1000円分は箱の値段だったりして
そのうちゴルボールとか流用する奴が出てきそう
スティック本体の台よりも丁重に扱わないと、傷ついたら泣いちゃう(つД`)
楽器のドラムスティックみたいに、オークとかヒッコリーとかメイプル(カナダのカエデ)の方が安くて肌触り良さそう。
木製のボタンは出てこないのかね。割れちゃうからダメか。
木製だと環境によって寸法が微妙に変わって一定のクリアランスが保てないんじゃない?
ってちょっと考えれば思いつきそうだけど
ニッチ需要狙いとはいえ、安く上げればウッドボールの値段でアケコン2台位作れるな
漆塗りで作れ
キーボードにはあったよな
三和ボタンの端子(RAPとかだとファストン端子で接続されてるやつ)を
導線で接続しようとしてるんだけど,これってどうやって接続すればいいんでしょうか
穴に導線通してねじるだけでいいんですかね?
本当初歩的な質問で申し訳すみません
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:40:16.99 ID:k+F2vRdr
半田付けぐらいしろよ
ボタンの端子GND含めて16個に半田付けってことですよね?
素人の自分からすればなかなか骨が折れそうですが、そういうものなんですね
返答ありがとうございます
ハンダ16箇所で骨が折れるって
自作に向いてないと思うよ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:26:51.19 ID:KDoxH5h7
なかなか手厳しいですね
頑張ります
ファストン端子買って付けるのは宗教的な理由でダメなのか?
>>799 自作するのはいいけど、基盤部はどうするの?乗っ取り?自作?
どっちにしろ導線の半田付けよりも細かくて精度のいる半田付けが沢山あるよ。
>802
圧着ペンチと端子を買うのに骨が折れるとか言いそう
ハンダで骨が折れるってココで質問する以前の問題だからほっときゃいいよ
カルシウム不足
カルボーン食え
>>811 なんだエミュか
そのスティックのケースもう売ってないんだよなぁ
どこをどうみたらエミュになるんだよ
アフォか
>>809 かっちぇーな
ディスプレイを上に持ってきただけなのに斬新な感じになるな
ハンダ付けが大変ですって奴もいればとんでもない完成度の奴までいろいろだなぁ
それにしてもすごいな、売り物みたいだ
MDF骨組みにアクリル貼り付けだけだし
ぶっちゃけ誰でも出来ると思うぞ
もしALLアルミの削りだしなら感心したけど
その割にはここでは見たことないけどな
アクリル曲げてる奴すらいないってのにw
誰でも出来ると言ってる奴ほど何も作らないw
ここまで完成度の高いもの見せられたら今作ってるアケコンがとてもチープに見えてきた…
手間をかけて綺麗に作ったのは称賛に値すると思うけど、
正直操作しづらそう
実物見たら色々雑そう
あれで雑とかw凄腕ばかりだな。チリとかきっちりあってんじゃん
そりゃ実際手を動かして作る人がいなくなる訳だ
・煽り・荒らし・叩きは完全放置で。
>>809 マイクロSDにシール貼ると差込がきつくならないか?
一度貼り付けたことがあるんだがギチギチで壊れそうだったから貼るのやめたんだよ
差込みスロット側の物によるのかもしれんけど
レバー操作もボタン操作も問題なし、右手側はひと手間かけて手前に角度つけたんだけどこれが大正解だった
でもスタートボタンとセレクトボタンは押しにくい。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1412082468368.jpg 操作性は写真じゃわかんないけど一応画像うp。ガチャガチャやっても本体に触れることはない寸法で作ってるよ。
このサイズのモニタをレバーの向こうに付けちゃうと結局前かがみになって覗き込むことになるから
モニタがこの位置だと姿勢が楽で疲れない。よく見えるからシューティングがすごく面白く感じる。
>>826 マイクロSDは俺も何も考えずに0.08mmのシール貼ったらきつくなってグイグイ追し込まないと刺さんなくなったよ。
これはマイクロSDの表面をフライスで0.1mm削り取ってから貼ってる。失敗して1枚無駄にした。
小さいカードにシール張るような行為がアホってことだろ
829のアホは、
「フライスで0.1mm削り取ってから貼ってる。失敗して1枚無駄にした。」
の事じゃね〜の?
ID:K74lJ3Ih以外、マイクロSDを削る奴なんていないだろうから。
スティック自作スレなんだから、アホな事するのの何が悪いんだろな
>>833 お前、ID:K74lJ3Ihだろ?
自己弁護御苦労さん♪
病んでるね
特定してるヒマがあったら自作でもなんでもすればいいのに
スレタイ10回読んで
>>1と
>>2を100回音読してから書き込めばいいのに
くだらんこと書く奴は自作してないんだろうな
俺?俺はRAPのレバーとボタン換装してる程度です
下らないレスを書き込んでいる、
アホなゆとり共が集うスレはココですか?
>>828 久しぶりにこのスレ除いたけど住民のレベルがインフレしすぎでやばい
まるっとそのままどっかの商品かと思ったわ
そのまま除いときゃいいのに
>>840 お前、何を今更言ってんだか。
2chの改造板の住人のレベルなんて、
どのスレでもこの程度だぞ。
うーんこの
てst