PS3 改造・解析スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはPS3のゲームや本体に関する解析や改造、チートの話題を中心としたスレです。
バックアップ起動については、起動全般、CFW、JBの各専門スレにてお願いします。

レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960、960も逃げたら有志)

■まとめサイト PS3でバックアップを動かそう @ Wiki
 http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

■過去スレ
 PS3 改造・解析スレ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296550258/

■関連スレ
 【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/

 【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 8
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296356739/

 【3.41以下限定】PS3でバックアップを動かそう 2
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295949075/

 初心者質問スレ(したらば)
 もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/


■関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:39:57.97 ID://LwS7qQ
>>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:30:21.57 ID:ZZyMNAmz
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:49:11.26 ID:3qZyCyDI
おお、復活したかこのスレ
>>1
乙!

んで早速なんだが、一昨日ぐらいに前スレで出てた改造箇所とかをwikiに追加しときました
前スレが消える前にと思ったんだが、良かったかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:40:03.95 ID:165oU99r
>>4
GJ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:54:29.62 ID:KiYRsLnj
ディスガイア4あったから魔チェンジ武器盗んだが
仕様としては盗めないもので確定しそうだな
All 0だもの役に立たん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:03:31.15 ID:0V1ANweG
金&マナはあったんだが他にも入ってるpkgないかなぁ>ディスガイア4
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:24:50.56 ID:rYFmq2aH
「他にも入ってるpkgないかなぁ」とかさすがに呆れる。
改造でも解析でもないじゃないか…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:29:28.16 ID:3qZyCyDI
もうそういうのはスルーした方が良い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:39:08.53 ID:55SmIGbR
>>6
前作からの仕様で盗んだ直後に装備しておけば0にならない
携帯袋や倉庫に入れてステージクリアしたりすると0になる
まぁ今回は魔チェンジ武器はねこばばでも不可っぽいけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:34:57.32 ID:xi2qRxpM
>>10
そんな抜け道があるとは
それはそうと怒ッキング魔チェンジ武器を盗んだら
そのままでかいままで以後魔チェンジなしに
人型1人出すだけで巨大ビッグバンとか成立してふいたw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:30:02.43 ID:hsjIBnkE
Game Cheats PKG for FW 3.41/3.55 (OFFLINE ONLY)
ってのか出たぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:38:59.70 ID:ka+2j7A/
>>12
コード選べないだろそれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:31:15.68 ID:PZJMhZwe
まあ、これでpkg出来ませんとか言う奴は減るだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:20:44.63 ID:ggXz5U+s
リアルタイムでいじれるヤツなかなか出ないなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:20:57.70 ID:EEMwlkmL
>>12
>>13の通り、EBOOT改変pkg集だな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:22:41.63 ID:nrm0DhV0
CFのコードを複合化させたEBOOT.elfの書き換え箇所にあわせるにはどうすればいいのん?
$2000 102C8680 0001869F
とか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:09:52.26 ID:uc7Y0qKH
>>17
CFスレをちゃんと読んだかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:06:36.06 ID:Wkp4MbKK
>>17
これ、何のコード?
アドレスがおかしくないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:27:46.69 ID:YiGEPcae
>>17
メモリに直接書き込むワークコードの類はEBOOT改変では不可
一応改造コードの基礎知識って事で以後の質問はスレ違いかと
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:48:53.55 ID:aXL306Sy
FF13をPS3HDDに取り込み→PCへ→EBOOT.BINを複合化して→
バイナリエディタ書き換え→暗号化→PS3へ→起動
wani3.55v2 rogeroマネージャv8.2使用

pkg化しなくても可能でしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:53:49.59 ID:yzAktxGl
>>21
試してから言ってね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:31:26.64 ID:Qp8Cnf06
試した後も初心者スレ行ってね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:41:46.11 ID:g+FeIn/f
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:24:41.41 ID:D59CJSjF
だれか、ウイニングイレブン2011のお金MAXコード知らん?
26 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/01(金) 13:58:43.63 ID:ddMHwvVM
止まっているな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:13:34.09 ID:XP8+WebW
めぼしいソフトがねーからな
発売も自粛でやるソフトがない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:54:29.64 ID:kbT42LVm
ガンダム戦記、海外フォーラムのポイント最大がきかなかったんだけど、みんなのとこではきいてるのかな?
周辺サーチですぐに見つかったからうちの環境できいたやつをあげとく。
00068564 419D002C 4800002C
経験値はフォーラムのでいけた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:06:41.20 ID:Bk5rkxI7
bio5のMod pkgは無いの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:20:54.84 ID:NF5PB7/g
あえて無印バイオの改造はやんないんじゃないっすかねー
割れ厨はAE(GE)無料なんすから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:46:28.29 ID:Bk5rkxI7
別にどっち持ってるからどちらもうれしいんだけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:40:29.20 ID:NF5PB7/g
うぉーい
バイオAEならけっこうMod pkgあるだろ。
逆にMod系のフォーラムでバイオ無いところなんてあるんかいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:37:02.08 ID:4RILRCQ8
なぁ聞いてくれ
最近、GT5買って起動まではできたんだが
いったん複合化して暗号化してEBOOT上書きしてもブラックアウトで起動しない
pkg化していろいろフォルダ名試してもブラックアウト
もちろんBDデータは内臓HDDに全コピーしてる(EBOOTとかSFO除いて)
同じ現象の人いない??スレ見たけど情報ないし検索してもない
誰か成功した人いないか?手順きぼう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:42:44.34 ID:Fjq0hB9x
複  合  君  現れた――――――――――――――――!!!!!!!!!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:49:12.47 ID:mluzR1JY
>>33
お前と同じ状況の奴はいない
起動は出来てる

出来ない理由は分かるがあえて教えない
なぜならお前の存在が気持ち悪いからだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:18:56.12 ID:rBQgyPt5
もういい加減教えてもよくね?
他にも知りたい人何人もいるみたいだし
出来てる人はココの人たちにお世話になってるわけだし
たった一人のために情報でないんんじゃスレの意義ないよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:20:27.50 ID:JFXkdkK4
自演乙
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:34:59.44 ID:QL5cakVU
>>17
のコードは
102B8680 0001869F

だ -10000すれば良い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:35:40.43 ID:QoaETIpe
>>36
禿同
>>35は責任もってやり方書くべき
それをしないならスレに来る資格なし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:38:12.89 ID:mluzR1JY
だが断る

ここに書き込むことで複合君が起動及びチートが出来るからだな

福島原発のアルバイトしてきたら教えてやる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:52:33.02 ID:QoaETIpe
チートっていってもどこにも改造コードないしw
起動だけならできてんだから情報出しても問題ないよw
知らないなら知らないって言えば?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:08:30.32 ID:mluzR1JY
>>41
別にここで公開するメリットもない
お前が教えればいいし
なぜそこまで擁護するか分からん

ID:4RILRCQ8がもう書き込んでないから
そこまで熱望してないみたいだしね^^

地道にがんばれば?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:08:41.66 ID:vYK0imjn
>>41
忙しそうですねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:46:30.05 ID:hBJeKN2/
ここは改造解析スレだし、起動は別
まあ、EBOOT弄って起動しなくなったんなら弄った箇所晒せば答えてくれるかもね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:15:58.25 ID:Lux9Q3NA
さてと、そろそろGT5の複合君がいつものように逆ギレする頃合いかなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:15:01.31 ID:R2zJYoX1
>>32
亀レスでスマヌ;;
PSP-SCENEで探したのだけど見つからないんだけど・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:19:07.88 ID:Fh43T2JK
積んでたのを崩してみた

剣と魔法と学園モノ。3(アップデートv1.01には未対応)

職業全開
4182002057A3063E480C6D91 を検索
4800001857A3063E480C6D91 に変更
※職業作成可能フラグには未反映(トロフィー"語り部"には影響なし)

Gold入手率x倍
630400004810647D60000000 を検索
630400004810647D1C63xxxx に変更

EXP入手率x倍
632400004810649160000000 を検索
63240000481064911C63xxxx に変更

履修度入手率x倍
7C6307B448106A2160000000 を検索
7C6307B448106A211C63xxxx に変更

xxxxはいずれも32767倍(7FFF)まで可……10〜1000倍あたりが妥当な範囲かと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:18:20.88 ID:ODi270LD
お疲れ様です、同じく積んでたので遊んでみよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:02:37.57 ID:2eqLRiJk
PS3userCHEATだっけ?
コードフリークとどっちがいいんだろうな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:11:37.05 ID:hwPnY8+x
両方いらない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:08:20.69 ID:L6IcKNX7
欲しいのは改造が簡単になるフリーのpkgだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:51:22.23 ID:G7lB+nJf
だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 05:27:54.77 ID:WpYhKENG
欲しいのはOFWで動くメモリ弄れるチートツール
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:19:08.64 ID:wBjHjnqG
ついでにオンラインもできるだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:23:31.53 ID:4M4K/Y3+
PDに改造PKG公開してくれてる人本当にありがとう!

これからもヨロシクね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:16:05.76 ID:YRfYlocz
>>55
URL貼ってくれるとうれしいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:16:45.80 ID:2moTelrD
URL…?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:21:16.03 ID:fqNsqceQ
>>56
ワロタw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:47:21.89 ID:NRfHHzLn
侍4の体力減らないおねがいします
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:53:10.65 ID:/+aiaYMB
最大体力操作ならある
10万くらいにしたらまず尽きない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:38:30.42 ID:Ko4e6uOi
無双6の武功maxのpkgどっか無いの?
金も名声もいらんというに
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:00:00.67 ID:2ZSd5Gbi
金と名声はスグ増えるからなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:16:28.28 ID:HpxDGYNa
金も名声もいらん・・・
欲しいのは愛だというのに・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:03:39.28 ID:nbs2e6WD
愛なぞいらぬ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:12:51.52 ID:WWlYueh+
>>60
攻撃力と金と質はでてきたのですが
最大体力操作ってどこにありますか?
ヒントだけでも教えてもらいたいです
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:23:03.71 ID:PI5yUBfI
バイオ5って、テクスチャの変更できますか?
PC版のように上書きだけで?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:04:30.16 ID:+S9Mtz7E
できるわけねぇだろアホか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:01:33.89 ID:p0PiXIME
最近中学生みたいな書き込み増えたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:57:59.92 ID:CyJ2tbgJ
44歳無職です
陰謀だ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:20:35.46 ID:aKE3DWpJ
ジャンク扱いで
「ディスクの読み込みが悪いです」
という感じでPS3 40GBが5000円だったんだけど
CFW導入目的で買うほどCFWはおもしろいですかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:56:36.65 ID:1kTqnX5P
>>70
shine
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:33:14.69 ID:h9sTnsqT
>>69
ハローワーク行こうな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:59:55.57 ID:S7vO3zVs
>>70
残念
中古のPS3じゃあ導入できねぇんだw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:33:55.32 ID:1MvcP0IK
>>70
残念
お前の所持金2300円だw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:28:32.68 ID:xLEwVYDu
最近中学生みたいな書き込み増えたな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:39:19.81 ID:i00uIoBK
ID:xLEwVYDu
とかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:48:51.02 ID:xLEwVYDu
小学生ですが?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:02:11.85 ID:PVkfso0m
>>77
これは珍しい小学生の男の娘ですか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:52:34.37 ID:DAkN8Suj
プロ野球スピリッツ2011が今日発売…FW3.56要求…回避方法どうすれば…
CFW鰐3.55V2使用です…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:28:09.10 ID:tL59NWXF
>>79
おお!3.56か
JBだからいけるw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:33:50.61 ID:CptP7F50
JBだろうがCFWだろうが馬鹿以外はいけるだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:39:21.42 ID:WM3A6sbn
>>79
情弱乙 同じ環境でMMから起動出来る
方法は面倒なのでググれ

こんな奴がいるからCFWはゆとり仕様なんて馬鹿にされるから
早いとこ改造あきらめてオリジナルディスクで遊んでねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:58:35.99 ID:IR50YUkC
侍4の体力減らないおねがいします
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:19:29.82 ID:/n86huhw
ウイイレ2011マスターリーグの強化ポイント減らないおねがいします
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:21:07.92 ID:JRyDP2s+
>>83-84
ここは質問スレじゃないからね
ググっても無いんだったら諦めて下さい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:57:49.09 ID:etjOzaiV
>>83
GT5の改造起動方法を丁寧に教えてくれたら教えてやる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:03:04.24 ID:Z6EUb+Kq
>>86
お前じゃ無理だろw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:31:04.50 ID:GOlF1Caz
白騎士のなんたら教えてくれたら教えるぜw君とは別人か?
8979:2011/04/14(木) 19:44:03.71 ID:DAkN8Suj
すれ違い失礼しました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:38:37.75 ID:8ByPhWCw
キチガイばっかだな。
ゲームばっかしないで、ちゃんとしなさい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:36:20.89 ID:n3eVHCBH
>>90
ゲーム辞めたってちゃんとしねーよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:43:54.24 ID:SmRt4sg2
大体今更まじめに働いても
あと十年したら日本も駄目になる

働いてリストラされるくらいなら
初めから生活保護もらって生きた方がいいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:06:53.57 ID:v/j3HA6x
俺は働いてるよ
座って時間が過ぎるのを待って帰るだけだけど
ネットもやれるしちゃんとしてる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:53:38.64 ID:Z+UHmiox
警備員?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:07:37.86 ID:LndMXE35
今のところ、解析してる人ってモンガ氏以外にいないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:20:50.34 ID:9CfStFkt
>>94
自宅警備員に決まってんだろjk
言恥
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:30:07.94 ID:MAIEC4k3
どなたかプロスピ2011の解析が終わってる方いませんか?
自分で解析してるんですがお手上げ状態で・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:55:36.02 ID:DyAAwwM8
なんで買ってわざわざ面倒くさい思いしてまで吸い出すの
買ってんだからディスクで普通に遊べばいいじゃん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:07:06.92 ID:6nJx55fh
データ改造したゲームの起動方法だろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:57:14.86 ID:+On1Kgw6
>>98
アホだなこいつ
スレタイ読めないんだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:26:13.37 ID:7UTzq94X
ff13の常時シリーズとかすぐブレイクとか
面白い改造コードください
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:49:24.71 ID:mzF5a+hC
>>100
アホにかまうなって
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:23:03.26 ID:50TchIs/
CFW3.55本体がブリックしてしまい
データ転送ユーティリティーって同じシステムソフトウェアを最新バージョンじゃないと無理?
OFW3.60本体からOFW3.55本体にアカウント情報だけ移せれば十分なんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:24:09.93 ID:E8DzxHfW
聞く前にやったほうがはやい

OFW3.50とOFW3.55ではデータ転送ユーティリティは使えなかった
結局片方OFW3.55にして移動した
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:14:54.16 ID:1ppbpGLn
すみません。少し試させてください。

!ninja
106105:2011/04/18(月) 16:15:59.69 ID:1ppbpGLn
新しいスレッド建てたいのにLV足りないとかエラー
はかれてるんで試したんですが
訳わかんねぇ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:27:14.75 ID:1ppbpGLn
初心者解析スレがログ倉庫に行っちゃったのでこちらで質問させてもらいます。
初心者な質問で申し訳ないのですが、
以下のようなアセンブルの場合どうやって潰したらいいでしょうか?




lwz r0,20864(r3)
lwz r9,21056(r3)
add r0,r4,r0
add r9,r9,r4
cmpwi cr7,r0,0 <<<ここを潰したい
cmpw cr6,r0,r11
stw r9,21056(r3)
stw r0,20864(r3)
blt- cr7,指定アドレス




これでも怒られるのかな…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:52:54.30 ID:P6r78Fy1
>>107
PS3 改造・解析 初心者質問用スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1303052574/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:21:41.33 ID:Q7cSVp/0
>>107
cmpwi cr7,r0,0
cmpw cr6,r0,r11
の2つでr0レジスタの比較が行われているため
その直下のcr7とcr6による分岐命令を書き換える必要がある

ただプログラムの流れを見る限り
r0にr11を代入してstw r0,20864(r3)すればいいだけっぽいので
add r0,r4,r0 を mr r0,r11にすれば分岐を弄る必要もないかと
110107:2011/04/19(火) 02:03:04.57 ID:pOOU5L/F
レス遅くなり申し訳ありません。
>>108様誘導ありがとうございます。
>>109様アドバイスありがとうございます。
さっそく挑戦してみます。

ありがとうございました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:48:55.17 ID:hMpRtv0Q
別スレからの転載なのですが、
ttp://bbs.a9vg.com/thread-1855211-1-1.html
にプロスピ2011のチートPKGがあるみたいなのですがrarファイルにパスワードが敷かれてるようなのですが
解読するには解読用ツールで力技しかないでしょうか?
パスワードがわかるまたはこういう中華系のパスワードを早く解読できるツールなどありましたらご教授願えませんか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:41:57.79 ID:hfqbOZa2
他所でやれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:13:46.74 ID:p5nNi7I9
>>111
たまたま見た掲示板にそれ掲載されてた

> ・VP MAX
> ・スターダムの経験値と金がMAX
> [解凍パス]pp6862011mod

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:24:54.95 ID:kkJU6/7f
call of duty ops バックアップ起動できないんだが・・・
MM/GM/RMどれもだめ・・・

やりかた教えて・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:31:03.62 ID:uYpA4pq6
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 18:28:42.13 ID:ulVUhVrQ
ここはPS3のゲームや本体に関する解析や改造、チートの話題を中心としたスレです。
バックアップ起動については、起動全般、CFW、JBの各専門スレにてお願いします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:48:44.13 ID:s39BlseR
3.41JBでPKGインストールするメリットって何?
チートがしやすい?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:25:37.67 ID:rGMbM/WQ
>>116
JBしなくても起動できる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:21:50.68 ID:IG+3z3ai
>>117
ドングル外して普通に起動できるってことだよね
でも、3.41JBでのpkgって失敗することも多いんでしょ?
この前うまくいかなかった
EBOOT.BINの改造が済んだら、また挑戦するか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:46:03.70 ID:rGMbM/WQ
>>118
そう、OFWでバックアップが起動できるようになる
pkgの失敗ってpkg化?インスト?それとも起動?
起動エラーなら単にBINの書き換え・各ファイルのパス配置が甘いだけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:23:05.22 ID:IG+3z3ai
>>119
起動エラーだった
また試してみる
ありがとう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:06:30.24 ID:XuU9B10m
中卒の俺にマジで改造教えて欲しい

PSN繋げなくて白騎士やる事ない

FW3.41でPCとPS3は繋ぐ事出来てデータ吸い出す所まで
出来たがそこから先が過去ログ読んでも意味が分からない
日当15k〜20kで誰かお願い
本気で募集します
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:41:31.37 ID:35Iz7T7j
>>121
ここは質問スレではないので他所でお願いします
あと、何がしたいかはっきり書いて質問した方が良いよ

PS3 改造・解析 初心者質問用スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1303052574/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:03:17.75 ID:0StvKi7N
>>121
対象スレ:PS3 改造・解析 初心者質問用スレ part2
ID:XuU9B10m


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 11:04:27.85 ID:XuU9B10m [1/4]
中卒の俺にマジで改造教えて欲しい

PSN繋げなくて白騎士やる事ない

FW3.41でPCとPS3は繋ぐ事出来てデータ吸い出す所まで
出来たがそこから先が過去ログ読んでも意味が分からない
日当15k〜20kで誰かお願い
本気で募集します

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 11:33:06.67 ID:XuU9B10m [2/4]
それはもう買った
コード少な過ぎてつまらないので本格的に改造したいんだ
誰かお願い

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 12:19:51.36 ID:XuU9B10m [3/4]
改造は装備ステいじりたいのとクエストリザルトいじりたい
出来れば鑑定も簡単にGETしたいんだ

金持ちでは無いがマジで日当払うので教えて欲しい

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 12:33:54.13 ID:XuU9B10m [4/4]
もうモンガ氏にはお願いしたが返答無しだ…

白騎士スレでも相手にされなかった俺に愛の手を
頼むマジで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:47:49.94 ID:LeYfKdmn
>>28
00068564 419D002C 4800002C
ってどこを変えたの?
後、海外フォーラムってどこ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:56:31.94 ID:wq73J/+U
>>124
アドレス 元の値 変更後の値
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:35:26.07 ID:baGW8I4/
>>125
サンキュー
でもStirlingで 00068564 をアドレス検索したんだけど
値が419D002Cじゃなかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:41:28.28 ID:4p37iL3+
なら419D002Cを総当たりしてけば?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:13:51.12 ID:2u1siaYs
オフセットを探すなんて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:28:20.48 ID:ohqHax71
このあとぬぐコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:41:03.20 ID:yupn6y9S
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:12:43.77 ID:JdpGWzZz
>>130
MultiMAN 1.17.01が完璧に動くって書いてあるな。
ttp://www.ps3tuts.com/

ただアップされたと思われる4月24日以降の情報がどこにもないので、
本当に起動するんだったら、話題になるだろうけど・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:04:39.93 ID:03SLdxfG
手に入らないものを気にする必要があるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:20:43.30 ID:tHW0cl8m
バイオハザード5の改造コード教えてください
体力減らないとか弾減らないとかあればクリアできそう
1面の怪物で死ぬ><
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:38:41.18 ID:JNJeEM4b
>>133
それって改造コード云々言う以前の問題な気がする。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:06:45.03 ID:jo35DD48
>>134
やってないやつは知らないかもしれんが1面は結構難易度高いよ
ここでつまってやめるやつ多いらしい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:15:32.95 ID:d1LQnko7
あれの何処が難易度高いんだよ
あれすらクリアできないとかバイオやるなよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:05:32.86 ID:nx3L2lCQ
ヒント:怪物は倒さなくて逃げてればOK
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:32:28.84 ID:wiE3JV7I
つーか
CF4月号にコード出てたし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:46:35.26 ID:wiE3JV7I
ageてしまった・・・スマヌ
それよりもChapter2-3がいつも必死(PS3版)
車両のLIFE減らないコードが欲しいわ
EBOOT.ELFでその処理らしき場所がないか探してみてるけど
きびしいわ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:06:49.31 ID:6mJ6Axtw
CFコードってEBOOT書換えに使えないんじゃ?
アドレスを弄らないといけなかったはず
4月号にEBOOT書換え乗ってたら買うんだけど;;;
とりあえずEBOOT書換えのコード知ってる神様いないかなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:23:56.90 ID:lAywYZ5a
EBOOT書換えのコードは某所にあったけど今は記事消されてるな
なんで消したかしらんけど惜しかったな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:30:06.98 ID:wiE3JV7I
>>140
いやいや
現状、CF用のコード作るのにコードサーチするには
EBOOT.ELFをディスアセンブラで地道に見ていくしかないわけよ

EBOOT書き換えは知らん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:39:58.55 ID:ZQ1OxPSk
日本語版にもばっちり使えるかは知らんが
バイオハザード5なら海外に出てるだろうが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:31:17.21 ID:6mJ6Axtw
PS3usercheatコードリストにバイオ5他たくさんのコード見つけたけど
どうもコードフリークと同じ形式っぽいから使えないorz
せっかく色々あるのになぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:47:55.28 ID:lAywYZ5a
>>144
BIOHAZARD5 AE BLJM601999でぐぐれば使えそうなの出てくるよ
そのままじゃ使えないだろうけど近くに処理はあるんじゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:01:17.94 ID:6mJ6Axtw
>>145
サンクス
ただ残念なことに持ってるの通常版なんだ
しばらくまたソフトを封印しとくか…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:52:33.83 ID:BNYbrndg
multimanを起動させたんだがブルーレイのROMは読み込まないみたいな表記が
出てきたんだが、これじゃまずいよね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:15:31.80 ID:HHlcUMqv
>>146
つPS3 Cheat Enabler
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:10:19.27 ID:9IO3gVnp
パソコンにPS3のゲームフォルダとISOがあるんだが、これどっちをHDD:0に
いれればいいの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:27:04.34 ID:VVc+HIp0
>>148
すごいツールだけど
肝心のバイオ5がないorz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:27:08.80 ID:FSOfB7k8
いつPSN復旧するか解析よろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:38:02.51 ID:3LBCSeqR
>>151
解析した結果永久に復旧出来ないのが分かったぞ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:40:39.28 ID:FSOfB7k8
>>152
まじすか了解!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:03:16.03 ID:9IO3gVnp
multimanでゲーム起動しようとしてもXMBサーバーに戻される・・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:09:26.00 ID:HHlcUMqv
>>150
Resident Evil 5のがそのままつかえる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:00:51.91 ID:vg3GUwqO
>>149
あんな簡単な英語読めないの?
恥ずかしいですね^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:40:19.98 ID:VVc+HIp0
>>155
マジサンクス
試してみる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:45:35.17 ID:vg3GUwqO
>>154
お前が低脳だから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:33:50.24 ID:BZe6xV/S
PS3のルートキーわかったんだからtorneも解析されたらいいのに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:15:40.15 ID:uKhZAWU+
Cheat Enablerで使えるウイイレのコードない〜?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:26:04.28 ID:i1/hP2Zl
>>160
ある

お前は検索も出来ないんだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:00:07.87 ID:WWzlCiXv
>>161
ps3 cheat enabler database
これで英語で検索しても見つからないんだが
ヒントください
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:57:28.29 ID:MKl1YU/0
海外サイトは信用できるサイト少ないからあまり行きたくないんだよなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:57:49.68 ID:bwnLmkfV
1.40
きたね
なにげに対応ゲーム増えてる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:49:44.93 ID:+5F19URr
PS3 Cheat Enablerで戦国BASARA3で使えるコード無いのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:55:56.57 ID:CrMDBwL7
あるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:58:23.65 ID:+5F19URr
ほな教えてや
できれば資源MAXとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:21:08.35 ID:GIt+JpST
>>167
お前は検索もできないのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:27:06.74 ID:+5F19URr
うん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:30:41.12 ID:+5F19URr
できないというかWiiのばっかで困ってる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:59:14.34 ID:3gCemkVy
初心者スレ池
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:02:53.04 ID:1NXvGXgP
まぁまぁ教えてくださいよ

知ってるのなら
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:22:04.81 ID:kyi2jvUJ
>>172
検索したら一番上にくる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:02:21.79 ID:1NXvGXgP
Wiiだろ
PS3版は?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:11:59.66 ID:kyi2jvUJ
>>174
お前は検索もできないのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:20:50.63 ID:1NXvGXgP
した結果でなかった 
Wiiばっかだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:35:14.43 ID:M1uuROYh
自分が調べた範囲で白騎士についてわかっていることを投下
既出だったらスマン

@ 白騎士解析スレにあった方法で、
  ver 1.04のアップデートファイルp0104h.psarcを展開
A 展開した中の data\rc\pack\game\quest にある
  下記のファイルをバイナリエディタで開く
  gd_game_quest_result_qe2070_0_29f.hpk
※ ファイルはクエストのリザルト情報で、フリークエの平原
(他のクエだと 2071:砂漠 2072:坑道 2073:峡谷 2072:遺跡 2072:樹海 )
B Aで開いたファイルを編集する
 アドレス:C7〜147までがSクリ時の報酬設定
Aクリだと14B〜1CB、Bクリ:1CF〜243、Cクリ:247〜2BB、Dクリ:2BF〜327となる

 アドレス 値 値の内容
C7 01 SクリだというID(Aクリ=02、Bクリ=03、Cクリ=04、Dクリ=05)
 CA〜CB 07D0 Sクリに必要なポイント 00でDクリがSクリへ
CE〜CF 0190 クリア時の報奨金
 D3 0A 報酬品の入手数(最低値)
D7 14 報酬品の入手数(最大値)
          最低値、最大値ともにFFにすると合計で255個入手可能
 DB 08 報酬品の種類数 ※ 変えない方が無難
DC〜E07 01A40205 おそらく次がアイテムのIDだよというおまじない
97B1DADB アイテムID(←の値はサボテン花)
00000096 わからんけど入手確率かな??
以降、E8〜F3、F4〜FFとアドレス:DBの数値分だけアイテムが設定されている
リザルトはこのアイテムIDを変えることで、報酬品の変更が可能。

 また特別報酬はDクリのアドレスから下に設定されている模様。
 ※ 平原のファイル以外だとアドレスがズレている各自で読み換えてくれ

C Bの編集後にpsarcへ戻し、PS3へ再配置
D クエストへ行き、クリアして変更したアイテムを入手w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:43:38.95 ID:M1uuROYh
続きでアイテムIDの一部を展開
武器
C40BD19D 真王の剣 6413864A ルクスバスター
83ABAB4D 真王の大剣 C91BB3EC 真王の大斧
922F7C5F ルクスブレイカー ACF3093A ルクスグレイブ
4B4B243D 真王の槍 D6335A5A ルクスアロー
318B775D 真王の弓 D58F068F ルクスワンド
32372B88 真王の杖
防具
D4EB7DF6 グリモアスーツU 96138283 トロルメイルU
81D33BF0 フォーマルコートU 18DA6A4A ギルデンメイル
8B16B23B ユピテルロリカU EBD13BDE ミネルバビスチェU
05DF5AF2 セレモニアメイル 729C7642 グリモアグローブU
27A43044 フォーマルガードU BEAD61FE ギルデンガード
4DA6306A ミネルバガントレU A3A85146 セレモニアガントレ
B73B48CC グリモアパンツU F5C3B7B9 トロルパンツU
E2030ECA フォーマルホーズU 7B0A5F70 ギルデンホーズ
E8C68701 ユピテルアンダーU 88010EE4 ミネルバスカートU
660F6FC8 セレモニアクウィス 114C4378 グリモアブーツU
53B4BC0D トロルフットU 4474057E フォーマルブーツU
DD7D54C4 ギルデンフット 4EB18CB5 ユピテルグリーヴU
2E760550 ミネルバグリーヴU C078647C セレモニアサバトン
鑑定品
2E24794C 鑑定剣 (GR26) 6984039C 鑑定大剣(GR26)
23341B3D 鑑定大斧(GR26) A1648CEC 鑑定槍 (GR26)
DBA4DF8C 鑑定弓 (GR26) D8188359 鑑定杖 (GR26)
1B33A181 鑑定鎧 (GR26) BD44AA35 鑑定篭手(GR26)
78E394BB 鑑定脚 (GR26) DE949F0F 鑑定靴 (GR26)
E578AAE9 鑑定盾 (GR26)
聖石
ACDA5A0D 聖神の加護 37F1D92B 神速の加護
901A38D7 アルマートヘルム 0913696D アンジェラヘルム
7E1459FB ゴウテンヘルム E070CC58 クシャスラヘルム
168E4A79 アルマートチェスト 8F871BC3 アンジェラチェスト
F8802B55 ゴウテンチェスト 66E4BEF6 クシャスラチェスト
DDD299DC アルマートアーム 44DBC866 アンジェラアーム
33DCF8F0 ゴウテンアーム ADB86D53 クシャスラアーム
C0D7A964 アルマートタセット 59DEF8DE アンジェラタセット
2ED9C848 ゴウテンタセット B0BD5DEB クシャスラタセット
0B8B7AC1 アルマートレガース 92822B7B アンジェラレガース
E5851BED ゴウテンレガース 7BE18E4E クシャスラレガース
素材
1C6FE327 蒼光放つ遺物 ルクス武器U用の青素材
F261820B 四耀の樹脂塊 ミネルバ防具U用の青素材
15D9AF0C 勇者の印 トロル防具U用の青素材
0219167F 魔素の結晶塊 グリモア防具U用の青素材
19AF0C0D ウィゼルコード 80A65DB7 ディニヴァスコード
F7A16D21 ラーヴェインコード 69C5F882 アドルメアコード
1EC2C814 ルティウスコード 87CB99AE マドラスコード
以上、見難い上に長文失礼しやした
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:06:07.45 ID:AsE1J78k
>>178
解析者様。
スレが荒らされてもう来ないと思っておりました。
ありがとうございます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:50:55.95 ID:GsayTGy4
>>177-178
解析者様解析ご苦労様です><。
まだかなりの防具があるようですね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:36:21.58 ID:TW+n5N9d
ハッカー捕まれよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:51:59.69 ID:bP2pBsXI
>>177-178
どこから調べたんだ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:16:07.83 ID:Us6gHR6+
>>177-178
すごいな
できたらプロスピもお願いしたいw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:22:51.92 ID:SwB+0UQW
>>178
デバッキングソードのIDわかりますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:30:16.61 ID:GsayTGy4
ハッカー捕まったら解析できる人居なくなります。
ので、捕まってはダメですよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:35:22.03 ID:sU/OIkxD
((((;´Д`)))ガクガクブルブル
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:05:40.42 ID:0fYxH4AD
>>177-178
これっていつかコードフリークやその他の改造ツールで出来るようになるのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:14:55.24 ID:AsE1J78k
>>187
できないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:23:17.38 ID:0fYxH4AD
そうなんだ・・・・
残念だ・・・
せっかくコードフリーク以外のツールも買ったのに・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:51:02.30 ID:GsayTGy4
お金持ちですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:07:52.71 ID:GsayTGy4
私は。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:51:40.74 ID:AsE1J78k
>>191
君は、まさか・・・エ○○
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:59:51.87 ID:GsayTGy4
>>192
エルザと言いたいのですか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:20:58.12 ID:tnRmsUzF
>>182
ファイル名や中のデータを見るなどして、直感で対応w

>>184
以前、書き込みがあったショートソードのアイテムID前後にはなかった。
場所が変わったか、なくなったのか不明。

アイテムIDが知りたければ、p0111h.psarcを展開して
data\rc\pack にある「gd_common_0_29g.hpk」をバイナリで開くと解る

 FF03E80305xxxxxxxx
↑検索ワード(この後の8文字がアイテムIDだよというおまじないかな)

アイテムIDは空番やダミーデータも含めて、6300個ぐらいある。
現在、2000ぐらいは何か特定したけど、
疲れたので欲しいモノがあれば皆さんで頑張って orz
アイテムIDの記載順は大体こんな感じだった
 分類     大体の開始アイテムID
 アクセサリー C2FD478D
 防具     2A4861B0 防具鑑定   F25004B4 鎧、篭手、脚、靴の順番
 錬珠     84955E15 錬珠はシャプール、レダム、テレーゼとかあったけど、胴だけや脚だけだったw
 盾      04A7F04A 盾鑑定    0C1B0FDC
 消費アイテム A84DB2F1
 大事なもの  438D6870 ※ 複数出すと時間経過でしかクエストが終了できない
 聖石     7D30D0FC 採取素材   27051E79
 敵素材(小型) 8078F042 敵素材(大型) 072EE8DB
 強化素材   C209DD27 青素材    4C86DAC4 ※ 古時代から
 コイン D335EC69 騎士の色   012C9C93
 武器     BF91D760 武器鑑定   C747DC79 剣、大剣、大斧、槍、弓、杖の順番
 ※ 開始のアイテムIDは調査を途中で打ち切ったのもあるので、不完全。

探すときのコツとして、ゲーム内でアイテムを整頓した順でIDも並べられているみたい。
以上、長々とゴメンネ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:10:13.78 ID:9VyBzSfQ
>>194

196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:53:02.31 ID:a1F0bF6t
コード書き換えすらも分からない俺には皆無
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:11:23.83 ID:u0HaK6Pl
ネ申です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:07:50.36 ID:kpbZIjBL
>>111
このプロスピ2011のチートPKG使わせてもらったんだけど、
今日までプレイしてきたシステムデータ及びペナントその他全部の2011のセーブデータを読み込まず、
まったくの新規からのゲームスタートになるんですが、これ使われた方は継続してゲーム出来ましたか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:33:38.91 ID:9VyBzSfQ
>>198
友達のPC借りたんですが
アプリケーションをどうやったらしのまま引き継げますか?

みたいな質問だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:20:06.85 ID:Y5w9dV2L
        ∧∧        ヽ(・ω・)/   ズコー       \(.\ ノ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:37:12.54 ID:u0HaK6Pl
>>198
とりあえず死んでこい
202198:2011/05/18(水) 13:57:40.98 ID:kpbZIjBL
>>199-201
すいませんでした。
原因は>>111のEBOOTがアジア版(?)だった為、BLAS50242SSってシステムデータが作られていました。
とりあえずBLJM60281のEBOOTから起動すれば、続きからプレイできました。
リンク先が日版MODとなっていたので、使えるのかと勘違いしていました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:04:18.60 ID:RYP2nfo+
そんなこともあるさ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:56:17.64 ID:QIJkgDLQ
>>194
強化上限+20ってできますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:46:55.20 ID:Jtm+l7aU
GR26鑑定はかなり前からデータは入ってたな
おそらく開放しないと思うが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:03:45.05 ID:ImOAebMN
戦国BASARA3の資源MAXにするためのバイナリ改変箇所を教えてください
武器全開防具全開もあるととてもうれしいです。
よろしくお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:04:42.47 ID:T8WzdXwj
お断りします
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:05:47.29 ID:ImOAebMN
そこをなんとかお願いします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:12:27.74 ID:BbSvkwpM
マルチ来んなボケが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:29:54.52 ID:u0HaK6Pl
ggrks
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:59:50.05 ID:Ci9XC7CS
>>206
検索も出来ない馬鹿
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:25:38.94 ID:9X/HtVQv
まじ馬鹿はここに来ない方がいい。
そんなことしたらここの住民が消えてしまうかw。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:11:22.71 ID:Kh77aUed
神よ
ps3 cheat enablerで使えるウイイレ2011のコードおくれ〜
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:18:25.54 ID:E00NbHCh
>>204
少なくとも私には出来なかった。
というか未開放の形でデータとして存在しているのか疑問かな。

理由としては194で出したファイルを検索ワードで検索。
武器、防具のアイテムID近く(検索ワードのアドレスから-10ぐらいの位置)に
0Fとか0A、05などの数値が存在している。(10進で15、10、5ね)
何となくだが、その辺りが怪しいかなと思いアプローチを検討中。

だけど、話にある20に当たる16進の14が見当たらない。
真王シリーズも0Fで止まってたようだから、
完全に見当違いか?未開放ではなく改変による対応なのか調査続行中。
真王シリーズ強いし、もういいかなと心折れかけてるけどねw

>>205
GR26鑑定の存在もだが、GR26鑑定のアイテムID下2つのIDも鑑定品。
現在は、GR26の一部を暫定設定されているだけ見たいだけど、枠は取ってあるようだね
開放するのやらしないのやら。ただ真王シリーズがGR30の制限がかかっているので可能性は0では・・・。

最後にデバッキングソード見つけたから出しておく。
あとついでに面白かったのも出しとくね。
 82 F1 FE D0  片手剣:デバッキングソード
 AF DC FB E4  聖石:聖剣ウィゼルU
 D8 DB CB 72  聖石:魔剣ディニヴァスU  
 41 D2 9A C8  聖石:王剣アドルメアU

続きは次のアップデート後に差分とって進めるかな。
進める進めないにしろ、当分引きこもります!!さらば
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:43:47.03 ID:ec8Rh49O
>>214
超乙 wktk
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:09:59.43 ID:ZzYLukq6
>>213
自分で出来ないんだ?
何で努力しないの?

お母さんに探してもらったら?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:26:51.94 ID:tsIitn9s
>>214
騎士王シリーズのUとか連珠とかあるなら気が向けば教えてください
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:56:47.95 ID:MrZQOqO4
>>214
未実装アイテムなどの詳細を教えてください。
名前だけでwktkなのですが、詳細も知りたいです。
真王装備の詳細を特に希望しております。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:39:12.50 ID:DvjpuPyi
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:37:28.06 ID:94RScvPJ
ブレイドストームなんだが・・・

一撃死のコードしか見当たらん
しかも敵味方共通・・・つーかーえーねぇー!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:48:21.20 ID:F7HT73A2
>>220
アイテム減らないコードが超欲しい、、、、
何百の兵士を召還して ウオォォ!!!してぇ

222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:00:46.75 ID:94RScvPJ
それがしの知能では、一撃死が関の山
もう諦めたぜお・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:36:42.90 ID:iVP14b/c
>>177さんのおかげでGR操作出来ました。

トロルガード等
00 00 00 64 02 62 03 15 B4 BB 03 C1 00 00 00 01
以下

リュカオン等
00 00 13 88 02 62 03 15 EC F2 F5 FF 00 00 00 01
以下

各00 00 00 64を00 00 FF FFに変更すれば
討伐ポイント?で、適当な大型一体につきGRP65535もらえます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:33:02.61 ID:ORU/FT8B
PS3usercheatってディスガイア4のコード無いんだよね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:55:50.40 ID:BvdwqrCI
オブリビオンチートないですか?
Cheat Enablerにもないですが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:27:53.98 ID:hTXIjUpv
falloutの解析しようとしてるけど
最大値がわからん…orz
カンストしても内部では増えてる仕様てどうすればいいんだろ…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:14:31.48 ID:Ph2fsaUW
ブレイドストームのEXPに関係するであろうアドレスを発見!!

でも、どういじったらいいかわからず。

LV99だと、EXPゲージがMAXになるのにそれ以下だと通常通り

ちなみにここらへん…

00061438: 2F9F0063 cmpwi cr7,r31,99
0006143C: 2F1FFFFF cmpwi cr6,r31,-1
00061440: 419D0044 bgt- cr7,0x61484
00061444: 419A0040 beq- cr6,0x61484

わかる人いますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:55:24.80 ID:Ph2fsaUW
違った・・・
セーブデータがおかしいだけだった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:21:52.70 ID:h2D6feoi
>177の
白騎士解析スレにあった方法で、
ver 1.04のアップデートファイルp0104h.psarcを展開

この方法って誰か教えてくれませんか?ググって見たが見つからないんです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:19:19.04 ID:wvuHtaTC
わろす
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:23:08.45 ID:nnugM3sd
アンジェラヘルム
アンジェラチェスト
アンジェラアーム
アンジェラタセット
アンジェラレガース

防御75 HP80 MP5 精神5

ゴウテンヘルム
ゴウテンチェスト
ゴウテンアーム
ゴウテンタセット
ゴウテンレガース

防御75 HP120 強さ5

クシャスラヘルム
クシャスラチェスト
クシャスラアーム
クシャスラタセット
クシャスラレガース

防御75 HP120 器用さ5
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:30:42.75 ID:M7wBrE/N
真王の剣 GR30
攻撃力380 魔力50   HP100 強さ10 器用さ16
真王の大剣 GR30
攻撃力490 魔力50   HP100 強さ16 精神10
真王の大斧 GR30
攻撃力490 魔力50   HP100 強さ16 守り10
真王の槍 GR30
攻撃力380 魔力50   HP100 強さ10 守り16
真王の弓 GR30
攻撃力310 魔力50   HP100 強さ10 素早さ16
真王の杖 GR30
攻撃力310 魔力380   HP100 賢さ16 精神10
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:03:36.22 ID:l9hBYVAa
聖剣ウィゼルU 攻撃力450
魔剣ディニヴァスU 攻撃力450
王剣アドルメアU 攻撃力450
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:11:10.09 ID:3q8FXF+V
乙です
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:20:40.00 ID:SOagPCE5
デバッキングソード
攻撃力999 魔力999   HP99 強さ99 素早さ99
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:06:57.92 ID:A5OvWa/p
>>223
すみません、クエストクリア回数いじれるコードないですかね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:28:52.38 ID:zMuZigHL
白騎士のver1.12パッチ暗号化されてますね
改造できないなくなりました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:21:15.60 ID:3KFll3yw
>>237

>改造できないなくなりました
えびすやの社長会見みたいだな

白騎士とかまだやってるの?
それより母親と会話した方がいいぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:49:35.02 ID:pr21teAI
ハッカーはソニーいじめてないで、
改造・解析に役立つことしてくれw
全然、発展しないよね
アップデートパッチが復号できたらかなり進展しそうだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:04:40.86 ID:6N7blcgj
龍がゾンビ改造起動できますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:35:01.90 ID:RGNwlQai
まだ発売してないよ^^
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:12:21.68 ID:66A24u+j
>>240
買えばわかるよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:29:48.09 ID:a9qnLLym
ps3 3.60 downgreder it downgrades to 3.41
ttp://www.megaupload.com/?d=TYBC6JVD
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:06:45.37 ID:g+L5wkHJ
へ〜3.60からのダウングレード可能になったんだ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:18:22.87 ID:vH8/aLWw
PS3がぶっ壊れた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:19:18.86 ID:Ym1pP2Wf
>>243
ガチで落とせた
ありがとう♪
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:09:14.96 ID:xk0NtLuK
自演乙
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:35:29.09 ID:/wLZmebS
ウイルスダウンロードさせようって魂胆か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:22:07.33 ID:T6+AeJzV
龍がゾンビの改造起動を早く解析進めてください
明日には尼から届く予定
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:24:34.25 ID:nzEftXx5
最近fake多いね
ほんとっぽくて怖い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:37:02.40 ID:+MlXY8SZ
解析したいのでドラゴンゾンビ送ってください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:45:26.58 ID:SlZ+E6AY
>>249
もうとっくにあるけどバカなの?

お母さんにネット検索ってどうやるのって聞いてみたら!?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:23:39.46 ID:T6+AeJzV
発売日にネットに乗せてる奴なんて割れ確定だろ
そいつ通報しろよ
世の中の屑は消えるべき
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:24:30.54 ID:T6+AeJzV
>>253を訂正
発売日 ×
発売日前○

255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:07:05.60 ID:149oZ55l
それ割れじゃなくてフラゲだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:38:01.20 ID:14p2Vb3N
龍さん起動できた
まだ改造してないけど
色々デフォで改造用意されてるのな
解析必要なし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:14:30.50 ID:PLg0pjk1
>>256
kwsk
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:15:32.46 ID:nxN0I1Z4
使えないって言ってるよあれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:22:21.51 ID:aV63vtAb

dip_switch.iniだろ
誰か解析しちぇくれ

桐生HP0=0
敵HP0=0
桐生HP最大=0
敵HP最大=0
桐生無敵=0
敵無敵=0

=1
ではダメみたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:42:24.52 ID:xSFd3I2S
無限弾が欲しいなり
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:20:25.96 ID:dRxrQQ8j
なんでもいいから欲しいなり
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:03:56.08 ID:F5v58WYV
dip_switch.ini
書き換えても意味ないような気がするが・・・
龍改造できた人っているの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:32:53.62 ID:ypcIrkMP
白騎士解析してたかたいらっしゃいますか?


もう解析できないですねwざまぁw
本スレ投下オナニーできないねwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:51:00.63 ID:olWyscZl
PS3GAMEフォルダーをどこに入れれば起動できますか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:19:33.37 ID:m+hMPanW
コーマン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:47:33.78 ID:9Ylz2ojP
>>264
マルチ乙
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:29:40.33 ID:olWyscZl
PS3GAMEフォルダーをどこに入れれば起動できますか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:32:28.73 ID:/8lDqtdX
>>267
その人の環境による
あなたの環境、したいことをかなり細かく書かないと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:52:43.48 ID:olWyscZl
そうですねまずISOをPS3で起動させたいのですバージョンは3.55です
ISOはダウンロードしたんですけどここから先に進めないんです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:04:56.54 ID:/8lDqtdX
>>269
う〜ん、それだけだと情報が足りなさ過ぎる
その10倍は欲しい
自分のしたこととかも細かく書かないと
wikiをちゃんと見たら、何を質問するべきかも分かると思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:11:05.79 ID:olWyscZl
すみません自分でCFW3.55を導入しましたそこから何もしてないんです
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:39:15.16 ID:/8lDqtdX
相変わらず情報が足りない・・・
とりあえず、ゲームは吸い出せた?
ゲームの要求FWはいくつ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:01:18.98 ID:F5v58WYV
せめてタイトル名くらい書こうよ・・・


それよりも
発売されてから丸2日たつのに龍OTEの改造コードの話題が全然ないのは一体どういうことだ!
せめてお金MAXくらいはほしい・・・orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:44:02.35 ID:olWyscZl
パソコンでダウンロードしたんです
ホワイトアルバムです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:54:32.82 ID:xU9tx7ql
とりあえずオリジナルのディスクの写真をID写しこみでうpで
持ってること証明しないと通報されるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:44:02.08 ID:HqU0Tkui
うpしなかった場合通報しとくか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:08:10.86 ID:fBcSs8Rv
>>273
EBOOT.BINを改変しただけじゃ起動しない場合もあるしな
GT5の改変がでないのはその理由
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:11:13.56 ID:prUVP9no
>>271
マルチウザイ

330 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/11(土) 12:01:26.83 ID:olWyscZl
PS3のソフトをダウンロードしたんですが開くとPS3 GAMEフォルダーが出てきましたこれをどのフォルダーに入れれば起動できますか
すいません教えてくださいバージョン3.55です


情弱はママにネット検索について教えてもらえよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:15:40.28 ID:F5v58WYV
>>277
レスあり!
ゾンビげーのせいか今回全然やる気でないのでコード出るまで
特典の龍うたでも聴いてるわw

ほんとゲーム起動にかけたあの情熱はどこに消えたんだろうwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:25:19.86 ID:prUVP9no
>>279
起動するまでがゲームだろ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:38:16.98 ID:ko5oFKIJ
誰かEBOOT.BINを改変して起動成功した人いない?
改変なしなら起動するけど単純に複合->暗号化だけでも起動失敗
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:45:05.99 ID:prUVP9no
>>281
俺はできるよ

義務教育が終わってたら普通にできるレベル
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:52:54.38 ID:ko5oFKIJ
大事なこと書き忘れた
龍が如くof the ENDで
誰かEBOOT.BINを改変して起動成功した人いない?
改変なしなら起動するけど単純に複合->暗号化だけでも起動失敗
他のゲームは問題なく出来てる
CFWはwani3.55 multimanは最新V2.0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:03:34.09 ID:fBcSs8Rv
>>283
龍が如くof the END持っていないが
改変して起動しなかったら改造できない
pkgにして起動できるならpkgにするeboot.binを改変すればいいかもね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:41:52.32 ID:prUVP9no
>>283
てかチーとマネージャあるじゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:23:56.57 ID:fBcSs8Rv
>>285
全部が全部チートできると思ってんの?
初心者スレ帰れよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:24:58.80 ID:P11he8cV
ID:prUVP9no初心者スレでも他人をバカにしてんな
お前は初心者スレでしか粋がれないカスだからこっちくんな
ps3usercheat使えるくらいで調子にのんな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:40:27.23 ID:NAzg9q12
>>287
他人じゃなくてお前が馬鹿にされたんだろ?
つーかそうじゃなきゃなんでこんな板やスレの他人を気にするんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:00:24.90 ID:3EwRUjs8
>>288
わざわざこっちもレスしてるしw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:06:48.76 ID:Qs2uItaF
ID:NAzg9q12は解析できる解析者様なんだろう
最大値検索で金くらい簡単に見つけられるでしょうね
あ、意味わかります?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:11:53.90 ID:/aouBmCZ
>>290
最大値検索なんて簡単だろ
改変して起動できないほうが多いな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:38:22.02 ID:rX0pUUQg
>>287
お前の文章力中学生並みだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:56:50.51 ID:Jc1g2Hiw
>>287
悔しいのは分かるが
ここで吠えてもお前の望みは叶わない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:09:02.67 ID:/aouBmCZ
ID変えできる脳みそはあるんだなw
>>291にレスして答えだせよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:19:53.48 ID:VMu0EoVU
それより母親と会話した方がいいぞ

もうとっくにあるけどバカなの?

お母さんにネット検索ってどうやるのって聞いてみたら!?

情弱はママにネット検索について教えてもらえよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:44:57.70 ID:0415Hlsx
バイオ5のpkgを作成したんですがインストールするとバックアップどころかオリジナルすらブラックアウトで起動不可になりました
削除すると普通に起動できるようになるんですが…

この場合作成したpkgが悪いんでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:08:40.06 ID:Jc1g2Hiw
>>296
それ以外に何が原因があるの?

自分で判断できないことや、
答えを誰かに言われないと不安なのは親の教育が行き届いてない象徴
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:35:27.19 ID:Ih1pAeb0
>>296
ゲームID変えてインスコしてみたらどうだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:17:14.27 ID:jEJBp36q
of the end kmewだっけ?それで起動した火といる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:29:05.25 ID:3nIntewa
>>299
ここに書いてある見てこい

ゆうのゲーム備忘録
ttp://datetext.blog109.fc2.com/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:33:30.54 ID:Mhjs1Znu
>>297
こいつなんでこんなにエラそうなの?
お前の存在自体がスレチ消えろ
実行ファイルを手動で書き換えられないようなクズが知ったかすんな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:46:41.79 ID:Jc1g2Hiw
>>301
書き込むのは自由だよ^^
よっぽど悔しかったんだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:29:43.06 ID:KCdlh52X
>>302
クレクレ君だろ
解析してやるからお前が解析してほしいソフト言えよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:18:14.83 ID:rX0pUUQg
LBP
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:19:54.01 ID:Jc1g2Hiw
>>303
別にいらない
自分でやるのが楽しい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:22:24.73 ID:XweRp3RU
>>305
にわかがほざいてるw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:28:07.59 ID:tYfUcOjk
>>305
できないくせに妄想に逃げるのよくないぞ
ps3usercheat使ってる時点でカスだから
できるやつは手動でする
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:33:35.20 ID:Jc1g2Hiw
>>307
よっぽど悔しかったんだね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:25:43.08 ID:N+TIA6QO
悔しかったが口癖か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:56:21.35 ID:fCAR9HG3
>>308
待ってても解析者とかこねえから消えろよ
性格地雷のガキ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:04:39.89 ID:xkFbZntK
超構造体の建設者連れてきてやろうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:37:53.47 ID:Hw3lJUSs
ドングリの背比べ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:49:46.29 ID:fCAR9HG3
>>311
連れて来いよ 口だけ番長
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:33:13.21 ID:fSKTV67L
>>313
ホントのこと言うなよ
友達もいないんだから察してやれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:31:00.96 ID:8DT/NBRU
>>311
構造体とか難しい言葉よく知ってるな
意味分かって使ってる?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:12:32.54 ID:xkFbZntK
>>313
本当に連れてきちゃうよ?言語分かるんだから

>>314
まぁ友達居ないわ

>>315
分かるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:17:32.32 ID:KXlLpw9C
どうぞご勝手に
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:00:31.61 ID:8DT/NBRU
>>316
構造体分かるなら最大値検索で金のアドレスぐらいわかるだろ
ニーモニックは読めるのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:33:09.62 ID:xkFbZntK
>>318
管轄外で干渉しようにもネットスフィアから許可が下りないんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:54:29.12 ID:fSKTV67L
いいえケフィアです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:42:56.59 ID:8bk/b/6x
龍ゾンビ早くしろやあ
322sage:2011/06/15(水) 00:04:57.71 ID:foLf5h60
>>263
いまきたよぉ〜w
いやぁ、暗号化されるとは情報出しすぎたかな
おかげで作業工程が増えて、解析に時間がかかったよwww

とりあえず、1.12で追加された装備情報の一部を出しておくね

侍装備
御霊の剣+5+ガストブレイザー+5+千古の打ち紐x2=霊剣・草薙(攻撃力+306 MP+70 精神+10 器用+10)
御霊の太刀+5+霊刀・直毘+5+千古の打ち紐x2=霊刀・天ノ煌(攻撃力+393 MP+70 強さ+10 素早さ+10)
御霊の大槌+5+風鬼の鉄槌+5+千古の打ち紐x2=霊槌・国主(攻撃力+393 MP+70 強さ+10 守り+10 )
御霊の槍+5+天逆矛+5+千古の打ち紐x2=霊槍・煌天戟(攻撃力+306 MP+70 守り+10 器用さ+10)
御霊の大弓+5+エルドランボウ+5+千古の打ち紐x2=霊弓・八咫鳥(攻撃力+252 MP+70 賢さ+10 素早さ+10)
御霊の杖+5+スターメーカー+5+千古の打ち紐x2=霊杖・地ノ輝(攻撃力+252 魔力+306 MP+70 賢さ+10 精神+10)
御霊の陣羽織+5+アスヴァの紋様x2+双魔神の甲殻x3=煌天の陣羽織(防御力+135 魔法防御+14 HP+65 精神+8 器用さ+8)
御霊の篭手+5+アスヴァの紋様x1+双魔神の血=煌天の篭手(防御力+134 魔法防御+14 HP+65 強さ+8 精神+8)
御霊の脚衣+5+アスヴァの紋様x1+双魔神の爪x2=煌天の脚衣(防御力+135 魔法防御+14 HP+65 精神+8 器用さ+8)
御霊の具足+5+アスヴァの紋様x1+双魔神の竜尾x2=煌天の具足(防御力+134 魔法防御+14 HP+65 強さ+8 精神+8)
御霊の大盾+古伝の組み紐x5+千古の打ち紐x2=煌天の大盾(防御力+62 魔法防御+28 HP+65 MP+40 精神+10)
古伝の組み紐+千古の打ち紐+天照の綿帽子=煌天の注連飾り(魔法防御+15 HP+42 精神+5 器用さ+5)
古伝の組み紐+千古の打ち紐+双魔神の碧眼=煌天の兜(防御+7 HP+42 強さ+5 精神+5)
※ 武器効果にはドラゴンキラーが全て付いている
  防具は重さが中で耐性には毒、マヒ、眠りが全て付いている

う〜ん、書いてて気づいたけど、
青素材が3種類(アスヴァの紋様、古伝の組み紐、千古の打ち紐)なので、
現状では暫定的な設定な気がする

真王装備の合成についても少し解ったので書くが、
素材には光翼武器、GR26の武器(強化+10)、真理の器(青素材)の3種を使用
この青素材だがアイテム説明にはジオストーンが進化した姿とある
だから、ジオストーン練成で手に入るようにするのかな??
同じようにギルドで購入できる防具も、
布、軽装、重鎧にそれぞれ楽園の器、統制の器、自由の器と合成、強化に必要な青素材を用意するみたい

現状はこんなところだけど、
大体解ったのでこの辺で終わりにして次は別のゲームにでもチャレンジしようかな

長文失礼
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:22:55.76 ID:8Hy5Iylg
>>322
妄想乙
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:38:42.10 ID:WkPqkUbi
>>322
sdatを復号化できるなんてすごいねwwwwww
貴方ならアプデ後の実行ファイルも復号化できるよwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:48:11.30 ID:hd9OPs7D
sdatなんてGameOSのAPIで復号できますやん
暗号化ができないでんがな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:26:50.22 ID:BHYa+qzl
暗号化できないってことは、装備パラメータ改変してPS3には戻せないってことか。
SCEの目論見も半分は達成できたってことだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:31:41.01 ID:QE+T5YaB
>>322
神乙

また分かった事があったらおしえてくんちょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:37:56.15 ID:SgoOeGoe
>>322
うぜえよカス
専用のスレあったろ
そっちでやれ葛

それよりコードまだ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:27:22.99 ID:vJQsDTLD
白騎士解析スレ誰か立てろよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:32:28.42 ID:BHYa+qzl
立ててもまたSCE関係者に荒らされるから意味ないよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:17:42.30 ID:vJQsDTLD
>>330
晒しスレ住人だろw
SCE関係者じゃねえよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:04:52.31 ID:QWGBRMho
そういやーまだ改造できない奴いるかね?白騎士で。
いや、そんな奴こんな所に沸かないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:28:48.27 ID:Fk/tuRQ+
>>332
また馬鹿が沸くからやめよう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:59:06.28 ID:8tur/WLf
マブカプ3ってチートコード少ないよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:38:19.59 ID:zFWWCG1S
白騎士解析スレ誰か立てろよ
つか、SCE関係者と思ってるやつあほだろw
被害妄想すぎてワロタw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:16:56.57 ID:zFWWCG1S
白騎士解析スレ立ててやったぞ
白騎士はそっちでやれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1308197750/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:24:30.01 ID:g5lmEtpW
今月のコードフリークAR…PS3.俺的には期待外れかも…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:52:28.75 ID:5isS8VVL
FW3.55のダウングレード、間違えて3.50のにしてしまってPS3 YLODしちまったぜ・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:11:59.67 ID:TTUe9o24
龍ゾンビ金くらい早くだせよ
雁首そろえてそのていどか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:24:32.33 ID:piCE8ugm
JailbreakSceneで、ConsoleDevを名乗る人物がPS3の公式デバッグファームウェア v3.50からv3.65までを公開したことを伝えていました。公開というより流出させたというのが正しい表現ですが、
流出したのはv3.50/ v3.55/ v3.56/ v3.60/ v3.65となっており、交換keyの調査に役立つだろうとしています。

ttp://gamegaz.com/201106164481/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:00:03.96 ID:DgH5PXqc
>>339
もうとっくに出てるし
やってるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:18:56.13 ID:r34hfGjs
>>341
君は噂のマザコン君だろ
君ができてないのバレバレだからw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:33:07.49 ID:ZFCaTNJT
で、龍ゾンビ、まだ出てないのかなぁ
海外掲示板見てるけど・・・見るところが悪いのか…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:49:13.07 ID:GFDb7bLw
>>343
改変しても起動しないんだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:26:23.90 ID:0DH0nHCm
>>342
誰でもできることなのに何でできないの?
母親に聞いた方がいいよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:11:23.24 ID:Rr8QMuAi
>>345
家のかぁさんではちょっと分からないって言ってましたので
教えてください
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:22:15.39 ID:GFDb7bLw
>>345
マザコン君がわいたwww
できてないくせにwwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:20:31.45 ID:7ftHUSfA
>>347
マザコン君はお前だろwwww
さっさとコード書き込めよwwwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:10:39.01 ID:x7Opdv59
おかあさ〜ん!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:24:02.09 ID:XE/JAYba
龍ゾンビなんてもってないな
実行ファイルと最大値さえあれば金MAXぐらい解析できるが・・・
その前に改変して起動すんの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:53:14.85 ID:TNwCX1mN
>>350
起動するし、改造も出来てる
select+Xでマウントしておいてpkgから起動すればいける
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:17:33.79 ID:LoAernuw
>>351
だよな

なんで出来ないんだろう??
今までの応用なんだけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:43:51.91 ID:kX0EYJ0c
出来てるくせにコードは出さない屑
出さないならここに書き込むな
出せないんだろうけどな
口ばっかで偉そうな奴ばっか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:20:23.86 ID:vBrDMOZG
改造も出来ない屑は黙ってろw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:49:27.03 ID:bQWw3mDe
しばらく来ない間にクズばかりになったな
金アドレスくらいさらせないのかねw
龍ゾンビなんて持ってませんからいりませんけどねwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:56:11.61 ID:0qpAc7nz
なんだまだ金すら出てないのかよ
仕方ないから金だけめぐんでやるよ
ちょっと待ってな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:10:35.62 ID:B3ZQe0Uz
インファマスの改造をお願いします
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:59:25.40 ID:LoAernuw
>>353
改造できてないのかよ
レベル低すぎ
高校卒業できた???
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:48:23.77 ID:QSyVKTZe
>>358
他人を煽ることしかできないやつは実はできてないwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:01:27.53 ID:xF8b0iWy
>>358
もしくは他人が作ったツールで俺SUGEEEEと思い込んでるだけww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:26:36.74 ID:qdUUHeUm
>>360
それを煽るだけしかできないと

おしえてあげろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:21:54.94 ID:qodwO+oC
知識もないのに煽ることしかできないやつ
うぜえから消えろ
お前みたいなやつがいるからまともなやつが消えていくんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:56:18.75 ID:SA3mK+fW
言いたいことは分かるけどその理論はおかしい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:10:43.90 ID:pzJMhm13
白騎士の改造EBOOT(1.00)、改造PARCEファイル(1.00と1.10)、PARCE展開と圧縮ツール、アドレス変更ツール
どっかにUPしたいんでがやり方がわからねえ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:11:50.34 ID:pzJMhm13
どこにどうやってUPしたらいいのかわからねえ、だ
366超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/06/19(日) 12:34:28.78 ID:pzJMhm13
UPできた、詳しくは【PS3】 白騎士物語 解析スレッド PART2
を見ろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:47:46.97 ID:TRzcudAi
>>356
順調ですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:58:36.04 ID:wYjVWRrW
あ〜ぁEBOOTうpしちゃってるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:55:15.55 ID:BVpiU98v
外国人様が作ったツール使うだけで改造とか解析とか思ってんじゃねえぞカス共
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:07:31.09 ID:taGbfRjP
どのツールのこと?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:10:09.28 ID:XkY+JiQ0
>>369
その意見は正しいと思う
完璧な意見として通すために
お前が解析したのをここに書き込むといいよね
372超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/06/19(日) 21:37:28.48 ID:pzJMhm13
てめえ等バガだろ?
ここは簡単に言ったらクレクレの場所だぜ?
細かい使い方とかは書かなくていいがな
373超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/06/19(日) 21:52:06.92 ID:pzJMhm13
つーかなぜ俺達は争う必要がある。
俺達は同じ改造という道に走った
仲間じゃねえか?
共に手を取り合って解析やサポートをし合った
兄弟じゃねえか?
俺達は争うべきじゃねーんだよ。
手を取り合って、未知なる改造に挑むべきだろ
そうは思わねえか?兄弟
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:30:31.10 ID:6ttRY+dp
>>373
だが解析は誰も出来ないのであった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:43:11.75 ID:BVpiU98v
メルルは兎も角ブリーチが3.60だったら
ブリーチ好きの外国人様が解析して3.60は突破されるのですの
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:03:34.92 ID:dk4i9GCI
>>375
やったね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:12:00.61 ID:adS7VsOA
>>375
ジャッチメントですの!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:28:06.63 ID:h8BveR1z
龍が如く OF THE END

所持金増減でMAX
7CA5F8147C83202E7CA507B4 を検索
7CA5F8147C83202E4800002C に変更

指令ポイント増減でMAX
8063003860848D107CBD202E を検索
8063003860848D1048000034 に変更

ソウル99維持
886300264E80002088E30026 を検索
386000634E80002088E30026 に変更

難易度OF THE END用の救済って事で置いておきます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:55:58.14 ID:0xzIKZhS
>>378
神よ〜〜〜
マジ感謝!
さっそく試すわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:06:34.74 ID:l4b41InD
>>378
ありがとございます!
確認できたら再度レスしますね〜〜〜
381380:2011/06/21(火) 21:30:43.64 ID:l4b41InD
全部問題なく動作致しました!
ありがとうございました^^
秋山でいきなり武器屋MAXまで設備あげてしまった…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:39:24.18 ID:UlJq4ZXR
無限弾まだかよ
既出コードばっかでつまらねーな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:51:32.01 ID:Sq15cplV
2つのPS3でセーブデータやり取りしたい。CFWは今までPSNにつないだことがないので、
オンラインIDを作るためxRegistry.sysのPSNアカウント情報を編集して
作りたいが、いろいろ編集しても起動時に情報不正で初期化されてしまう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:57:51.49 ID:KJ9yr9nT
>>383
最近似たような質問するのが多いな

無理だから諦めろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:41:14.62 ID:lBdqqGcP
>>378
EBOOT複合化>暗号化でOK?
pkg製作しないとダメ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:09:08.33 ID:GKdpZthv
>>385
どちらでも出来るよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:26:01.53 ID:MPXQMDsz
>>378
sine転載やロウ
4日前に同じのがでてたぞカス
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:53:23.67 ID:tz06rLg/
海外のまんまだな;;
はじしらずめ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:20:33.52 ID:sq4x12F8
>>387-388
じゃあソース出せよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:42:57.63 ID:GKdpZthv
ソース大好きみたいだな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:47:29.57 ID:FHKWmx4o
もうじきメルルだな
金最大あれば十分かな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:30:33.21 ID:2PDtVGSA
メルル3,66らしいができるのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:13:42.62 ID:z0uaL4xd
はあ、早く改造してケイナちゃんのおぱんつを拝みたいのに・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:39:46.50 ID:1byMM+BM
メルルまだ改造できないみたいだな
売ってたけど買わないで正解だった
その前にロロナとトトリやりたいから
ロロナとトトリのLvマックス頼む
ついでに常に試験最高評価も頼むわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:50:45.66 ID:sGayplNL
おまえら
3.66になって
穴が見つかったから
CFW導入できるってさ
http://playstation-3.logic-sunrise.com/news-307963-mise-a-jour-officielle-366-disponible-pour-playstation-3.html

Le tres recent hack du QA Flag semble avoir ete contre dans cette nouvelle version logiciel.
Nous vous rappelons que pour vous connecter au PSN,
il est indispensable de mettre a jour votre console vers ce firmware.
Il n'existe pour le moment aucune faille ni aucun CFW pour ce firmware,
nous vous recommandons donc de ne pas mettre a jour si vous voulez continuer a profiter des fonctions du HACK
直ぐに更新すれ!と書いてあるぞ!

釣れますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:55:58.75 ID:uyEr+QWb
どなたかPS3改造について詳しく教えてくれんかのぅ。。。

初期型なんだが。
みんGOLとパックで発売された20ギガモデルで500ギガに変更済みなんだが。
難しいんかのぅ。。。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:59:52.37 ID:axR9YAdr
ggrks
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:03:28.32 ID:AOWHW+Kk
>>396
難しいです
あきらめましょう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:03:36.52 ID:+OAPp0mX
>>396
お前には無理
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:26:52.29 ID:Q2mhNoYy
海外ファイルでメルル出来るって
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:14:37.50 ID:LVa3gl4k
Wikiのやつ?
絶対ガセ度100%の釣りだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:31:14.02 ID:EiDc16xQ
メルルとかイベントシーンだけニコニコに上げてくれればいいわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:37:28.96 ID:Teigc4fq
>>396
なんで自分で調べないの?
失敗してもそこか学ぶこともあるんだよ

自分で努力しないとなにも身に付かないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:38:16.34 ID:NDXvHCfm
早くしろや無能ども
くだらないレスしてんなカス
405378:2011/06/24(金) 20:14:14.68 ID:Az4rTHhn
メルルのアトリエ


所持金増減でMAX
7EA5FA147C83242E7CA607F8 を検索
7EA5FA147C83242E48000054 に変更


また救済って事で置いておきます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:25:15.81 ID:u232ndGt
>>405
すぐわかる嘘書くなカス
しかも、なりすまして捏造ネタとか・・・
そんなに>>378でコード出されたのが悔しいの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:27:48.88 ID:YP5XMv/Y
大体起動しないから確認のしようもない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:58:55.07 ID:u232ndGt
>>407
確認のしようはある
アセンブラで検索部分だけ確認

7EA5FA14 add r21,r5,r31
7C83242E lfsx f4,r3,r4
7CA607F8 不明コード .word 0x7ca607f8

3行目の命令は識別出来ない適当なデータの羅列
既存のコードを少し弄っただけの捏造だよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:05:20.73 ID:m1QlXYja
メルル吸い出して見た限りでは3.66ではなく3.60要求される
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:07:52.01 ID:hEamWeHR
3.66出た日を考えろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:10:05.89 ID:Q5TGMiw6
>>409

恥ずかしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:11:33.49 ID:4wfSAo1N
>>400
なら早くファイルうp
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:05:20.33 ID:qRTWn80Z
やっとコードフリークのコードと
EBOOTの意味がわかった。
もう自力でEBOOTいじったりpkg作るのは遅れてるのかな?

414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:29:11.22 ID:CFJ0A0M2
>>413
むしろ意味とやらを教えてくれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:26:38.76 ID:WKqeTsnm
多分、知ってる人からしたら当たり前レベル。自分の中で繋がったので、整理用にメモっておく。
自分は、3.55 wani v2でのEBOOT改変派なので、CFのコードを使う際の変換/確認手順。

CFの改造コードは、アドレス: 変更値の形式で書かれてる。
また、CFの改造コードとEBOOT.BINの変更は、0x10000アドレス違う。
CFのアドレス指定から、0x10000引くとEBOOT内でのアドレスになる。

例:テイルズグレイセスFのサンプル)
ガルド変動で最大

1.CFの記述 2000     001A85E4: 60000000 が左記
  EBOOT.ELFをバイナリエディタで開いて、0x10000引いた指定アドレスへジャンプ
  EBOOT.ELFのアドレス 001985E4 は、409D0008 という命令。

2.一応、命令内容を確認(asmwiird.exeなどで、ニーモニックを確認)
  元の状態   409D0008 は、ble- cr7,0x80003108
  CFの指定   60000000 は、nop。これは正しい改変っぽいことが分かる

3.改めて、EBOOT.ELFを書き換える
  EBOOT改造箇所 アドレス 001985E4: を、 60000000 (nop命令)に変更

という流れ。別に2.はやらなくてもCFの記述が合ってれば動くんだけど、
命令の書き換え方法の確認、勉強には良いと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:31:34.06 ID:WKqeTsnm
同じ流れでまとめると、

ガルド変動で最大
CF記述 2000 001A85E4: 60000000   -0x10000アドレスへジャンプ
EBOOT元     001985E4: 409D0008 ble- cr7,0x80003108
EBOOT改    001985E4: 60000000 nop(比較から無視に書き換えてる)

獲得EXP n倍
CF記述 2000 001CFFFC:1FA400xx   -0x10000アドレスへジャンプ
EEBOOT元    001BFFFC: 7C9D2378 mr r29,r4
EBOOT改     001BFFFC: 1FA40004 mulli r29,r4,4(代入から積算代入)

xx = 02:2倍/04:4倍/05:5倍/0A:10倍/64:100倍

移動速度常に1.75倍
CF記述 2000  007DF6FC: 3FE00000
EBOOT元     007CF6FC: 3F800000 lis r28,0
EBOOT改     001BFFFC: 3FE00000 lis r31,0

参考URL:
http://hnop.blog11.fc2.com/category31-1.html
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1290302546/ID:qxfWgODL


417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:57:23.35 ID:B+IM9DyB
で、何をどう弄ったらコード入れられるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:06:31.99 ID:B+GrDu+i
PS3 CFW355-OTHEROS++-SPECIAL.PUP
これどこで落としたらいいべか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:08:02.81 ID:6OxCy9sg
何に使うか不明なお前には不要だろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:36:31.89 ID:wrPXl1+q
龍ゾンビの武器改造材料なしがほしい
金MAX使っても武器弱いから全然つかえねえ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:53:52.11 ID:mzcrQcsC
>>415-416
出来れば初心者スレでやってください
改造は書き換え場所をどのように特定するかが全てであって
書き換え方なんて人それぞれ・・・ぶちゃっけどうでもいいw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:33:16.29 ID:oqCGHAxr
最近 煽ることしかできないマザコン君こないな
龍ゾンビの改造が欲しかっただけか・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:22:36.11 ID:xe3A1iCT
おめえこれ6413864A ルクスバスター
じゃねえじゃねえか、ダミー剣の攻撃力50だぞ1ふざけんな!!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:34:09.40 ID:xe3A1iCT
ちなみにパッチ1.04じゃ確かに攻撃力395=ルクスに匹敵するデータはあるが、
IDはない。
俺はてめえをゆるさねえ、絶対にゆるさねえ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:41:17.25 ID:xe3A1iCT
いやあれだ、パッチ1.04じゃルクスは存在しない。
426超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/02(土) 18:19:51.71 ID:xe3A1iCT
すまないちょっと興奮してた。
さて、あれだ。とりあえずEBOOT1.00での改造やコードフリークでの改造で
素材を集めた場合、
VER上げても今の仕様だとパッチを最新+サインインしないと新規クエストがアンロックされない。
しかも暗号化されてるVER1.12に今までのパッチデータの全てが入っているため
他のパッチをいじった所で改造クエができずにルクスや真王などの武器を自力で作るしかないのだが、
ショップデータをいじくれば入手が可能。
んで今やったばっかりだがその説明をしとくね。
使うパッチは1.11の奴。
んで展開させてrcの中にあるshopのフォルダーを開いて、shop_t_shop.cfg.binを
バイナリ書き換えツールで開く。
んで
その中にギルデンブレイド001E5480とギルデン斧001EBFC0、ギルデンワンド001F98B0
になってる。んでその真下にある1388ってやつ。これはダリアの金額(5000)って意味。
よってそのアイテムIDを変えてダリアを0001とかにしたらルクスとかを手に入れることが可能。
例、ギルデンブレイドをルクスバスターに変える。
001E5480と検査。んでその001E5480を64 13 86 4Aに変える。んでその下にある1388を
0001に変える。そして再圧縮してダリア交換所に行ったらギルデンブレイドではなく
ルクスバスターが1Dで売られている。
あと武器データの調べ方は、ここのスレに書いてあるようにFF03E80305の次がアイテムIDになっており
その下にルクスバスターの場合0000018B000000となっているところがある。
これは18Bは10進数で395そして最後の0000は魔力、すなわち魔力が0という事。
これは白騎士WIKIとかの攻撃力を16進数にして当てはめて検査してその上にFF03E80305があれば
その隣がIDになる。

あとマドラスコートなども入れることも可能だがあれは素材の所に入れないと多分バぐる。
んで一つ頼みごとがある。
ガーマンの油と高級油、秘薬のIDわかる人いるかな?
427超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/02(土) 18:25:44.71 ID:xe3A1iCT
いやそんなことしなくてもダリアで調べりゃーいいや。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:52:32.30 ID:WJ3VxycZ
配信クエストをアンロックしてない状態で配信武器を手に入れて、
いざジオに接続したら整合性が取れなくてBANされる可能性もあるな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:10:55.38 ID:7Nd2KQrG
白騎士スレでやれ
430超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/02(土) 19:17:40.01 ID:xe3A1iCT
>WJ3VxycZ
いちいち一人ひとりのデータを運営が見るわけ無いだろ。
人件費がかかる。
仮にクエスト回数と武器の整合性のプログラムを作ら無い限りBANは難しい。
それだと改造にちょっとでも手を出した奴はみんなBANされる。
多分申告しないとBANはされない。
431超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/02(土) 19:21:04.67 ID:xe3A1iCT
あともう一つ、新規クエストのアンロックはインストールデータのどこかに保存される。
432超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/02(土) 19:21:40.43 ID:xe3A1iCT
>7Nd2KQrG
うるせーんだよ!黙りやがれ!!!
433超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/02(土) 19:22:32.37 ID:xe3A1iCT
まああれだ、このやり方使うのは自己責任で頼むぜ。
俺はBANされようがしったこっちゃねー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:04:47.93 ID:/CSaOrgJ
>いちいち一人ひとりのデータを運営が見るわけ無いだろ
おまえ、サーバのログをいちいち人間が見ると思っているのかwww
明らかに不正なログがあったら、アラームあげるように
設定してあるに決まっているだろwww
これだから情弱はwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:20:51.04 ID:8qzEy6rs
お前が運営なら、そんなアラート作る手前、人員、資金をつぎ込むか?
436超英雄カイス ◆aEFZkjvBAA :2011/07/03(日) 00:21:42.18 ID:Qhiatgei
>8qzEy6rs
やめておけ、:/CSaOrgJは馬鹿すぎる。
関わるだけで時の無駄だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:29:28.39 ID:XSg2JcVx
ディスガイア4の味方のみステータスMAXってないですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:00:26.90 ID:MTeXr0IZ
今更で申し訳ないのですが龍が如くOTEのexpに関するコードお分かりになる方いらっしゃいましたらぜひご教示頂けると幸いです。
439378 ◆WASCXF/06Q :2011/07/03(日) 23:48:38.29 ID:Ls8HO2YO
今更騙り防止もなんですが鳥付けましたw

>>438
獲得経験値x倍(PLAYERのみ)
60E500004B9753B960000000 を検索
60E500004B9753B91FFFxxxx に変更
xxxxは5〜50倍くらいが妥当かと

おまけ

アンダーグラウンド加算階数5
30A500012C840000FBC100B0 を検索
2C0500032C840000FBC100B0 に変更
90A314B041860028807F14B4 を検索
30A500054181000838A00004 に変更
280503E730630001907F14B4 を検索
280503E790BF14B490BF14B0 に変更
※B1以降はB5→B10→B15と加算
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:04:01.58 ID:DIbhauAg
MTeXr0IZ=Ls8HO2YO

ソウルあれば経験なんか不必要
需要ないから自分で要求出してレス自演なさけないな
このあと自演のお礼があるだろうけど
痛々しい奴

需要あるのは弾減らないくらい
でも出来ないんだろうな
こいつ程度には
441378 ◆WASCXF/06Q :2011/07/04(月) 00:19:06.96 ID:aKYj+6bM
>>440
自演ではないんだけど、こんなの証明出来ないし、する気もないんで
勝手に妄想して「弾減らない」が出るまで煽り頑張って下さいw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:05:11.07 ID:i9hfHKEE
>>441
同一IPなので自演と言われるのかと・・・
いずれにしても、解析お疲れさまです
443442:2011/07/04(月) 01:34:21.36 ID:i9hfHKEE
ちと書き方がおかしかったです
>>440は懐かしの ip calculater(笑) を使っちゃったのかと・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:28:15.75 ID:vs1zUP0X
>>439
ありがとうございます。
仕事終わって帰宅したらなぜか他の人と同一人物認定されててこまりますた(´・ω・`)
大事に使わせて頂きます。
本当にありがとうございました。
445378:2011/07/04(月) 20:14:20.11 ID:eFW2TZ2M
神が自演を暴かれててわろたw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:35:21.71 ID:o7Lajjuq
俺も龍が如くOTEで弾関連のコードずっと願ってるわ
>>378さん、なんとかならんですか?
期待してます
447アカムの兄貴 ◆aEFZkjvBAA :2011/07/04(月) 21:21:42.99 ID:CXEQwdNH
>322
322さんいるかな?
くれくれみたいで申し訳ないんだが
真理の器のIDわかります?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:37:33.14 ID:TWoDbDIn
七日発売の地球防衛軍のコード、期待してるよ。
ジェノサイドガンぶっ放したい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:01:38.89 ID:Mc8kWJVY
>>447

>>322はネタだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:17:05.47 ID:i9hfHKEE
>>445
神って?
451アカムの兄貴 ◆aEFZkjvBAA :2011/07/04(月) 22:23:50.11 ID:CXEQwdNH
いやパッチ1.11で真王強化+8まで行ったんだよ。
んで+9にするのに青素材の真理の理があった。
強化素材に乗っている=存在しているという事。
でも青素材ダミーばっかりでまったくどこにあるのかわからん。
ちなみにパッチ1.11に刀金と守護の宝玉 二級、一級、特級のデータは存在している。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:55:35.91 ID:lZhRdG3o
今売ってるps3ってだいたい
5.55以上なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:58:19.20 ID:dk9wlemW
6.55以上
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:35:37.66 ID:NzGWQakV
>>451
それ見て書いたんだろ

>>322のレスはおかしいなとこが多い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:02:06.65 ID:Da8GOPob
>>422
322です

お望みの青素材のIDになります
 51E24EA5  真理の器

レスが一日遅れたお詫びってほどでもないけど、
真王シリーズと同じギルド装備の上位装備のIDも教えておくね(強いしグラフィックもいいよ)
 335350F1  アガルタチュニカ
 95245B45  アガルタリスト
 508365CB  アガルタトラウザ
 F6F46E7F  アガルタピガッシュ
 44546067  シクラスローブ
 E2236BD3  シクラスネイル
 2784555D  シクラスパンツ
 81F35EE9  シクラスサンダル
 81D33BF0  フォーマルコートU
 27A43044  フォーマルガードU
 E2030ECA  フォーマルホーズU
 4474057E  フォーマルブーツU
 18DA6A4A  ギルデンメイル
 BEAD61FE  ギルデンガード
 7B0A5F70  ギルデンホーズ
 DD7D54C4  ギルデンフット
 05DF5AF2  セレモニアメイル
 A3A85146  セレモニアガントレ
 660F6FC8  セレモニアクウィス
 C078647C  セレモニアサバトン
 72D86A64  幻妖の胴鎧
 D4AF61D0  幻妖の篭手
 11085F5E  幻妖の草摺
 B77F54EA  幻妖の具足

これらの合成&強化に必要な青素材はコレ
 C8EB1F1F  楽園の器
 BFEC2F89  統制の器
 2188BA2A  自由の器
456大侠客のアカム ◆aEFZkjvBAA :2011/07/05(火) 23:01:19.81 ID:7+CKChvE
おおw師匠!サンクスっすw
アカムパッチに追加させていただきやす。
457大侠客のアカム ◆aEFZkjvBAA :2011/07/05(火) 23:08:11.38 ID:7+CKChvE
師匠、我がアカムパッチが最新に更新したとき是非使ってください^^
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:50:00.12 ID:1R0nEEAz
うぜんだよカスこっちでやれ
【PS3】 白騎士物語 解析スレッド PART2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1308197750/l50
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:22:03.68 ID:xpqvVggQ
>>457
金獅子見つけてないか?
あれを見つけてGM成りすまししたいんだが・・・
もうすぐPSN復帰するし
460大侠客のアカム ◆aEFZkjvBAA :2011/07/06(水) 22:59:29.99 ID:dqgfSICi
>Da8GOPob
師匠!
http://www.megaupload.com/?d=GH8H8KIU
パッチ製作完了いたしました!

>1R0nEEAz
だまっとれいこの青二才が
461大侠客のアカム ◆aEFZkjvBAA :2011/07/06(水) 23:01:31.40 ID:dqgfSICi
>xpqvVggQ
それ確実にやばいだろwwwリアルBANくらうぜww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:19:25.58 ID:a/XnoI0+
PS3のISOをPS3でも起動できるようにPKGに変換したいのですがどうすればいいでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:27:05.62 ID:16FXAT9E
>>462


535 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 12:35:07.23 ID:a/XnoI0+
調べたたんですがISO起動さすのはRogeroMangerを導入したんですが
PS3GAMEフォルダーをどこに入れたらいいですか?
バージョン3.55CFWです

こいつと仲良くしろw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:32:16.23 ID:4KiJPeIH
初心者は無理難題をおっしゃる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:35:50.03 ID:a/XnoI0+
PS3のISOをPS3でも起動できるようにPKGに変換したいのですがどうすればいいでしょ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:42:02.48 ID:bqljmdHe
>>465
何でそうしたいのかはわからんが、
現状、PS3のISOをPKGに変換する方法はない。諦めろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:13:54.67 ID:d/EHzZF2
gt5 お金max、まだ出来ない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:17:56.42 ID:CbwLw0Wb
>>467
お前が存在するかぎり出ることはない

俺のPS3に入ってるけどあげない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:06:03.04 ID:+rIJ7+7S
>>468
嘘つくなカス
てめえできてねえだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:09:02.10 ID:CbwLw0Wb
>>469
何とでも言えばいい
チートあると楽だなーくらいしかおもってないから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:44:52.26 ID:mBZaWKNb
龍のEXバッティングポイント加算コードないかな。
エクストラ観えないから。

>>439
のコードはすごい。かなり助かった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:53:35.13 ID:2TeBoFeg
また自演か
かけらも使ってないわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:14:50.27 ID:mBZaWKNb
おいおい・・・自演とかいうなよ。自演だとしても俺は助かったし
コード挙げてくれればどうでもいいと思うんだが。
>>472
で君何挙げた?

メルルやろうと思ってんだがkeyがな。海外の全部フェイク
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:20:50.98 ID:mBZaWKNb
GTのコードはコードフリーク形式で出ているけど、コードフリーク下で
動かないようなきがする。

>>465
おれも考えたことある。ただししゃれにならんでかさと、PKG化
する前にPCフリーズ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:01:40.82 ID:ym1pTUrk
>>474

GT5、コードフリークだと出来るの?
CFW3.55で何とか出来ないものか。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:22:42.77 ID:KG7U/qmF
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:07:49.67 ID:1Ve2PO7n
今更ですが侍道3PLUSの刀の攻撃力関係の改造コードってないでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:34:51.59 ID:lXXjtuKk
ありますん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:44:16.20 ID:gJuaHNsS
>>475
業者乙と言われそうだが
コードフリークで簡単にできたんだけど。。。
俺解析とか無理だから金で解決したな

いちいち解析とかめんどくさいよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:18:35.80 ID:1Ve2PO7n
>>478
どこをどのように書き換えるのか教えていただけないでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:52:40.04 ID:UEtK9Dij
 デバッグファームウェアが出まわったり、カスタムファームウェアが出回ったり色々な現在ですが、自分で最近リークしたDebug 3.66の
ファームウェアを展開し、普通のPS3 v3.66のファイルに置き換えてアップデートしてしまった人がいるようです。その動作動画を見てみると
たしかにPS3 v3.66ですが、デバッグ項目が表示されていたりしています。
 
 なんでもPS3 v3.66Debugからいくつかのファイルを抜いて、PUPファイルとして作成してアップデートしてみたようで、ちゃんと動作して
しまったようです。ちゃんとPSNにも接続できるようで、普通のファームウェアとしても動作可能なようです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:25:23.99 ID:tJr8G6Gm
>>481
だからなに?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:59:09.70 ID:UaFquTzc
そんなことしてもばれるから
無駄無駄
484大侠客のアカム ◆aEFZkjvBAA :2011/07/16(土) 02:36:24.48 ID:YQfCT7j0
そこで諦めたら試合終了ですよ^^
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:50:14.34 ID:snphGmRR
地下に最新バージョンのCFWが隠してある、くらい言ってくださいよ!アムロさん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:09:47.99 ID:pIBHYtS+
そしてハッカー達は動き出す
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:53:55.58 ID:C3ptMcS4
そういえばPS3のUSB FIRM LOADERってのがあったけどこれって
3.6のFWをUSBからうごかせるのだろうか。
でも3.6のdev_flashの内容が無いとだめか。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:58:07.27 ID:vOEK+jnI
>>487
答えが導かれたようだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:00:06.19 ID:Z8qNuBeN
別のPS3でFW3.41のものを入手しようと思っています。
その後、CFW3.55にして、Kmeaw CFW3.55+MMに変更しようと思います。

1.グランツ5
OFWだと、グランツ5の登録の際に、PSNで登録したIDがそのままドライバーになりますが、
ネットワークを繋がずにグランツ5を起動する際、ドライバー(ドライバー名)は別に作れますか?
FTPで、OFWのデータをCFWの方に移行できますでしょうか?
(出来ればCr.MAXだけできれば)
(コードフリークの方は、グランツプロローグのみで、5はラインナップに入っていないのと、
5は要求3.50以上のようですので)

2.グランドセフトオートのコンプエディション
昔の2枚に分かれた方は起動実績が内臓でダミーディスクで起動できるよう(Wiki)ですが、
Kmeaw CFW3.55+MMで起動できますでしょうか?
(これも、OFWのデータをFTPで移すことが出来れば)

ご存知の方、ご教示下さい。
よそしくお願いいたします。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:19:47.36 ID:yC8c6nYF
>>489
そのままのIDで起動できるよ
どちらも起動できるから問題ないよ

改造も簡単だから頑張って
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:00:07.38 ID:Qa7QwOR3
パワプロ2011の改造コード分かる方おられませんか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:33:41.08 ID:O6BVXExJ
597 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/21(木) 01:55:59.84 ID:Qa7QwOR3
パワプロ2011の改造コード分かる神様はおられませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:31:28.28 ID:duwGZDWv
あかむぱっちw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:53:34.10 ID:3zs9gYNg
メルルまだ〜?
今回は遅いな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:17:58.48 ID:XuBbrN4t
>>494
起動できる
おまえは検索できないのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:45:50.86 ID:AWmw1mV/
ちょっと文章がわかりにくいので
もっとロマンチックにお願いします
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:58:48.61 ID:+wpR0ofg
>>495
私女ですけど
知りたいです
検索しても現在不明ばっかり
URL教えてんぐ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:54:29.37 ID:3zs9gYNg
ぐぐったけど無いっぽいな
>>495みたいなガセ流すカスばっかかここも
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:13:00.00 ID:2xg9FVPj
>>498
人にお願いしておいてその態度だから
周りからの協力も得られない

もう一台買えば解決できるよ^^
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:21:20.05 ID:HkW2bJLq
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:17:22.66 ID:pAsIUrIu
501
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:50:16.50 ID:XSNAbcSU
502
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:34:38.30 ID:+dIIM+bp
503
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:22:53.61 ID:5DXEvRo1
海外通販しかないから1週間くらいかかるけど
これはすごい

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b125354667
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:29:34.62 ID:5HU8fCAz
>>504
同等なのがフリーで有るが?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:39:16.56 ID:DbNReeUY
そんなにしてまでチートしたいのかねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:58:21.01 ID:3kiOiK17
>>505
そんなのいつ出たんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:30:43.61 ID:3JdWSylc
パワースマッシュ4ないですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:26:33.62 ID:cCy7axsJ
てす
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:52:06.67 ID:ZO1w4WDO
>>505
PS3USERCHEATってPS3BREAK作っているところが出しているからjaillbreak機能持ってるんだろ
だからOFWなら3.41でしか動かない。3.55までは3.41にダウングレードで対応
CFWなら、3.55に対応しているってことなんだろうが、そんなフリー版あったか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:34:20.23 ID:wyjgjn7S
>>510
E3がフリーで出てるし、そのまま使えるよ(ps3usercheatのデータ)
フリーって、どういう意味か解らんけどドングルにSD挿せる奴なら、E3金指が流用できる
理論的にpkgに組み込みで出来るはずだけど、どうして誰も作らないかが解らん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:14:42.22 ID:fWQrJO1e
>>511
できるけど売り上げが下がっちゃうから誰も話題にしない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:45:04.98 ID:OAmxBm2i
そろそろOFWに戻そうかと思うんだが、
戻す前にrebugでトロフィー全開にしてからOFWにしてもおk?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:14:14.40 ID:zfpHzHOx
ok
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:20:15.61 ID:9IooglMy
FW3.17の20Gモデルを手に入れた
これからHDD750GにしてFW3.55にしようかと思ってる
3.41にもできるけど何か利点はあるかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:22:14.10 ID:9IooglMy
40Gモデルだった
変わらんが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:58:17.24 ID:Ww8fLW+i
3.41ならJBが使える
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:29:38.71 ID:JUU77XlZ
JB最高だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:41:32.40 ID:9IooglMy
JBがCWFより優れてる点て何?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:56:07.96 ID:8W9ueNbK
これから出るであろうフリーのコブラのペイロードが
3.41でしか使えない可能性はある
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:29:48.55 ID:looJfjmi
今は特にないのか
やはりFW3.55にして良さそう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:35:18.08 ID:p4CBaAz6
PS3USERCHEATってCFと違って正規ディスク起動でチートできたっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:01:22.14 ID:PV5dT845
>>522
できない
試してみればわかる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:37:46.29 ID:JRa6gNCf
ん?できるんじゃないか?HDDにも入ってなきゃいけないかもしれないが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:14:12.17 ID:HWqrK1ur
一度取り込めばできるってことでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:15:32.08 ID:RMrwVDUx
今は3.55までしか改造できない?
3.66では何も出来ないのが現状?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:23:19.56 ID:JRa6gNCf
やつを説得w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:52:55.73 ID:0uZzOpd6
Facebookなら、PS3改造アプリとか出してくれるかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:03:35.58 ID:tPiXBmb9
JailbreakSceneで、JaiCraB氏が開発中のPS3のファームウェア3.41をベースにしたカスタムファームウェアJFW-DHについて
登録ユーザーによるベータテストが間もなく開始される。

ttp://jailbreakscene.com/main/2011/07/jfw-dh-beta-test-period-coming-soon/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:41:08.33 ID:ifo3XkVe
PSN登録していないユーザーで、オフラインだけでプレイしたセーブデータあり
そのユーザーが後でPSN登録すると、そのセーブデータでサインインしなくても
自動的にアカウント紐付けデータにされるのかな?
それともユーザーだけに紐付けされた状態のまま?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:38:41.84 ID:NuGkkuT2
今時3.41とかねえよwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:55:34.86 ID:mLoX1FYr
今時3.55とかもねえよwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:48:26.47 ID:4/+hTaeS
3.66か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:10:19.55 ID:T9nyF3RC
PS VITAってセーブデータ移動・共有はできるのかな
USB端子とメモリースロットがあるからデータ移動できてもおかしくないけど
3DSやPS3みたいなくそ仕様もあるからな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:40:27.00 ID:ehePdGeN
>>534
ソニーに聞けばわかりますよ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:38:08.87 ID:Ixg8lWGO
>>534
セーブはゲームカード自体に行うと見たが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:14:17.09 ID:pHkjImNH
美味い唐揚げ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:10:53.69 ID:5QHqbP8o
PSストアでネットワークカードからチャージできないんですが 
俺だけですの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:13:15.20 ID:/riAu3PZ
ソニーに電話すれば解決します
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:05:45.26 ID:e0rPezhG
公式には3.70まだきてないな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:17:46.26 ID:imgSHZY7
「コンソールIDとか変えたりして開発者用のネットワークに入る」って
どっかのサイトに載ってたけど、本当に出来るの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:49:13.69 ID:e0rPezhG
仮にそれ出来たら(やったら)犯罪者
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:23:58.61 ID:4tVNcNxV
FW3.70にアップデートした人いる?
具体的になにが更新されたの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:27:35.59 ID:2Q7m/abF
「PSP Remaster」関連機能が追加。
PSP Remaster対応ソフトは、PS3とPSPのセーブデータが共有可能となるため
PSP RemasterのセーブデータをPSPにコピーして、PSPで続きを楽しむことができるが
「ゲーム」>「セーブデータ管理(PSP Remaster/PSP」というフォルダが追加されている。

「設定」>「ゲーム設定」にPSP Remasterの設定が追加されており
画面モード(ノーマル/フル)※1
3D表示(3D表示の入/切と、3Dで表示したときの奥行きを調節)※2
PSP Remaster アドホックモードのチャンネル(自動/1/6/11)※3
PSP Remaster アドホックモード(アドホックパーティーを使うときに
アドホックモードを使うかどうかを設定)が設定可能となった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:49:40.37 ID:uCGKhnna
チートの質問です。
今久しぶりに、2Gやってるんですが、武器の最終強化を全部手に入れられる
コード知りませんか? PSPのスペックは、 PSP3000 バージョン6.39。
そして6.39PRO-B6を入れていて、CWCを使っていて、
CWCheat Easy installer で入れました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:52:13.82 ID:2Q7m/abF
スレタイを声に出して1回読んで深呼吸しろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:07:10.62 ID:uCGKhnna
>>546
あ・・・・・すまん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:11:25.71 ID:jWdySqvc
>>543
PS3でもPSPのバージョンがチェックされるようになった?
PSPのバージョンも新しくしないとコピーや認証ができなくなったようだ
今までスルーでCFWでも認証できたりしたんだがw
まあこれはCFW側で回避策やりしそうであるが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:26:56.88 ID:6Eg8tumY
PS3って終わってないか
FW3.6も起動しないのに3.7とか
グリーに移ろうかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:14:10.08 ID:vrdgAPHr
>>548
PS3のHDDにある画像や音楽ファイルは普通にコピーできるが、PSP用の体験版やゲーム等は
バージョンアップしろ とでて実行出来んな<PSP OFW6.39 で確認
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:09:42.64 ID:4tVNcNxV
最強家電伝説が復活したのか・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:25:55.09 ID:aOjuz4f3
>>549
だからなに?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:48:44.09 ID:yxVnsnbi
インファマス2ってCFでは起動できない?
うちでは起動せず暗転のままなんだが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:43:37.72 ID:uz9j9HTm
スレ違いだがゲーラボ9月号で表紙のロゴが元に戻ってた。
どーせならイラストも三輪氏カムバック希望!

9月号でもPS3関連の改造ネタはなし・・・。
PS3のCFはマジで終わりだな・・・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:54:13.19 ID:6Eg8tumY
来年のPSP新作発表
って事は来年もPSP売る気なんだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:17:28.95 ID:TTjVGag6
PS3は置いといて
PSXの解析頑張ってよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:44:12.31 ID:iuwvOFHH
メルルまだうごかんのか
このままじゃテイルズも期待薄だな
職人本気出せよ

PS3も1万減しろよ
そしたらFW機も考慮するのに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:11:55.34 ID:IRO/EhOz
ソーシャルに移るわ
自分で獲得したアイテム一つ動かせないなんて在り得ない
おれが取った物は俺の物で、ソニーの物じゃない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:19:32.40 ID:Pt0Ltu/g
ネプチューヌもでるというのに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:20:46.16 ID:2Rsm5euZ
ソニーが「プレステ3」値下げ
欧米で50ドル、日本で4千円程度?

ソニーが年内に「新型PSP」を発売すると発表(PS VITAではない)
価格は100ドル以下、日本では1万円以下?

ソニーあせってる?ヘイヘイ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22733120110816
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:29:11.52 ID:89gHYNWi
ゲハへ帰れ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:27:08.41 ID:4MjwzI7E
FW 3.70までのPS3をProgSkeet経由でダウングレードできる
「Downgrade 3.70」がリリースされました。


これマジ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:54:28.94 ID:mol29QeD
>>562
それ俺もさっき知った。
でも使い方がわからん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:04:26.80 ID:Ix3poGGZ
ちょっとググったら、PS3の分解前提らしいがw

ttp://www.progskeet.com/home.php
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:08:35.59 ID:4MjwzI7E
Emuonpspってとこで記事になってたHWがいるやつか
まぁまだFW3.55でがんばってる俺には必要ないしろものだったらしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:22:49.77 ID:xRkeNSEd
かなり昔に、キチガイレベルの半田付けでダウングレードする奴あったなw

早く3.60の複合化こないかね・・・
色んなCFWは出てるけどどれも3.55ベースだし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:26:44.33 ID:ItgzonNQ
3.70出てるのに何言っているんだか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:35:44.95 ID:77vPa/QY
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:10:13.60 ID:z+Ty+nK2
http://ps3-jail-break.blogspot.com/

3.60ユーザーで困ってるがこの情報が本当なのかどうか気になって仕方がない...

CFW来ないかなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:30:03.47 ID:O/D3sTBH
どうみても釣りじゃねえかww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:54:41.10 ID:uYShrmx5
http://hackmemoforme.blog84.fc2.com/blog-entry-207.html#more
なんでCAM撮り検証してるかの意味さえ理解できてないカス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:39:09.68 ID:os7VhYsI
test
573ななし:2011/08/31(水) 10:58:22.76 ID:27qKQrr0
白騎士 ギルド経験値n倍ないのでしょうか?
ありましたらよろしくお願いします。
574ななし:2011/09/03(土) 15:27:24.46 ID:wyqbVf/L
例)ルクスブレイカー攻撃力変更すること可能ですか?
できるのであれば、教えてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:04:00.85 ID:tAvVnNDs
http://nindomo.com/item/203
PSPアムネシアのトレント
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:33:53.61 ID:dFe8qGSV
そろそろテイルズでちゃうんだけどCFWまだなのかな
このままだとテイルズPS3買っちゃう
32000円とお得
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:45:33.46 ID:YxstFHvy
さっき「E3 FLASHER」の最新ビデオを見つけた

公開の内容によりPSNまでも登録できる

http://blog.livedoor.jp/n3ds/archives/1482351.html

これ、本当?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:54:18.57 ID:Hp/tWrng
PSPトレント-うたの☆プリンスさまっ♪Repeat
http://nindomo.com/item/205
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:59:19.51 ID:XArrZ0Ez
何で3.70にしちまったんだろ…orz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:31:56.23 ID:9uJBz8ke
>>576
全然得じゃねえだろ
バラなら3万で釣りが出るわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:29:50.64 ID:D9ec1AAK
我慢できなくてテイルズとPS3同梱買っちゃった^^
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:57:14.44 ID:VjZwa2H/
なんか全然動きないし
俺も公式機買っちゃおうかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:16:29.26 ID:aBblYt8B
Sputnikってゲームのelfが読み込めないんだけど何に使うんだこれ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:31:54.87 ID:nfpAo1aT
E3DIYのやつらにE3 FLASHERのインストールガイドを翻訳させてくれと頼んだら
リセーラーを紹介してくれとか言われたんで
興味あるやつは[email protected]にメールをくれとのことだった

宣伝するつもりはないんだが買うやつのために貼っとく
ttp://chldssloani.zblog.co.uk/archives/159/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:33:18.68 ID:nfpAo1aT
おお久々に書き込めた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:03:07.86 ID:uQBP+yp0
>>584

ProgSkeetで最近は楽しんでたが、一応E3 Flasherも買おうかと思ってた。
もし買った際には参考にさせてもらうよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:58:26.79 ID:PtgaGOqo
HDD2台必要みたいだけど
交換用に買った500GBと元々付いてた120GBで使えばいいか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:20:01.61 ID:eM22xQjC
PS3USERCHEATの会社の方へ

最近出たバイオハザードのHP・弾減らないなどのコード
よろしくお願いします
589 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/11(日) 21:26:53.63 ID:SBbSr5ok
なるほど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:05:32.32 ID:70T7YanU
>>588
http://bbs.ps3usercheat.com/forums/

フォーラムで依頼しろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:21:50.51 ID:ZT8qgru9
ProgSkeetやE3 FlasherってFWの書き込みミスで壊れたNANDを復活させることも可能なの?
面倒なので修理に出していない60GBを復活させたいんだけど出来るかな?
公式に修理に出すと12800円。自分でやれば半額ほど。この差は大きい・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:24:44.58 ID:huuQXYp0
ねぇねぇ、まだ、白騎士物語 光と闇の覚醒の1.14でつかえるチートpsarc無いですか?
GRMAX取得とか、コード系が店で買えるとかあったらよろしくです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:59:50.81 ID:NmAsSv9Z
>>591
全ての壊れたNAND/NORを復活できるかどうかはわからない。
でもできることはできる。CVOSっていう復活させる用途のツールもあるしね。
本スレの過去ログで復活させた人もいた。その人は初期のWaniを入れようとしてBrickさせたって言ってたかな。
俺も一台BrickさせたPS3持ってて、この間ProgSkeet手に入れたから復活させようと思ったんだが、別の方法で復活できたので試さなかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:03:38.69 ID:3PFTlEJh
テイルズエクリシアまだ〜?
経験値、GP、ガルドn倍ほしー
AC、TP、HP減らないほしー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:22:41.46 ID:/QaYD6ur
>>592
対策された過去があるから出来てる奴は晒さないだけ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:14:46.91 ID:/4WTClB7
>>593
別の方法ってどうやって復活させたの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:20:00.21 ID:ydS2CD9K
v4.4でバイオのコードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:05:29.49 ID:/Xi0oLTy
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:19:03.37 ID:YEg69NUd
ソニーさんには、オフラインチートとセーブデータ改造を認めてもらいたい・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:35:30.20 ID:+uYmcApO
3.70のCFWって今誰か開発してるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:03:57.58 ID:ZA2YJTeY
やってるに決まってるが、やってないとしたら何なのか聞こうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:14:45.65 ID:hTMcmxcF
いや自分で作ろうと思って・・・ごめん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:36:14.48 ID:fxVkwISM
神降臨
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:53:49.66 ID:zU8/UHrJ
sageれない奴が神かよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:11:28.01 ID:3YQm5pE/
sageられるゴミもいるし、sageられない神だっているだろw
>>604みたいな無能は死ねよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:01:38.39 ID:6M0qP6BM
>>605
そもそも本当に自分で作ろうとするほどの神が今のCFWの開発状況を知らないとでもw
ただの消防の戯言じゃんw
信じて釣られる馬鹿が居るとはwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:06:12.43 ID:t/vQ9lTA
神じゃなくても、作ろうとするだけなら餓鬼でも出来るじゃん。
実際に作れるかどうかは別の話だがなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:54:34.63 ID:fxVkwISM
>>606
つまらんヤツだな、楽しめよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:47:53.68 ID:60Vrff3l
>>608
楽しむ要素が皆無なんだが・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:26:50.41 ID:SvCpFUuO
バイオのコードきてるけど、OFW3.70要求されるよね?
どうやって使うんだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:04:00.01 ID:F2itWUQW
>>610
は?馬鹿か??
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:41:07.96 ID:6rStdUdP
どこよバイオのコード
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:41:49.49 ID:ZJlBxTsJ
つ ベロニカ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:06:09.00 ID:g7gIFztz
バイオ4セーブデータ利用改造
ttp://www.zshare.net/download/944861519fcb6739/
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:07:23.34 ID:5HArmfhj
龍が如く of the endのBLJM60317.confをどう作ればいいのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:14:34.91 ID:80uPCboA
どこで拾ってきた情報か知らないがそのブログで聞けば?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:46:26.95 ID:hAOLz0mG
バイオCodeべろに蚊とバイオ4リマスター版の改造起動方法押しええt
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:06:16.83 ID:L58WeYXu
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:00:22.72 ID:mnjkHm9P
userchetatのコードリストを最新版にアップデートしてもバイオリバイバルやダンデズインフェルノなどがコード使えないんですが、なぜだかわかるかたいましたら襲えていただけると幸いです。
症状としては、コードユニークでチート適用したいタイトルで○ボタン押してもコードリストに進まないです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:42:27.37 ID:ryD/Xpx0
>>618
3.70のOFWを要求するソフトを3.55のCFWで動かせるツール?
それにしても、88ドルに送料の冒険かー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:51:20.90 ID:1C5g8uNg
>>620
FW3.70からFW3.55にダウングレードしたり、FW3.70とFW3.55を切り替えて起動したりすることができるツール
FW3.70や3.66を要求するゲームをCFWで起動できるようになるわけではない。
CFWでいろいろ遊びつつ、たまに最新ゲームをOFWで遊んだりPSNにつないだりっていうことができるようになる。
あと要分解なので、そこらへんに自信ない人はやめておいたほうが良いかも知れないね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:22:53.46 ID:zbLuKAmS
龍が如くof the endの改造コードを適用させるためにEBOOT.BINをeboot.elfにする方法を教えてください。
改造コードは所持金増減でMAX
7CA5F8147C83202E7CA507B4 を検索
7CA5F8147C83202E4800002C に変更

指令ポイント増減でMAX
8063003860848D107CBD202E を検索
8063003860848D1048000034 に変更

ソウル99維持
886300264E80002088E30026 を検索
386000634E80002088E30026 に変更はわかっていますがPKGを作る為に詳しくお願いします
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:19:32.06 ID:iJcIRFCx
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:57:00.42 ID:QJlhm/LD
EBOOT.BINをeboot.elfに変える方法はわかったのですが作成したと書かれているのですが
eboot.elfが出現しません。如何したらいいのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:03:32.54 ID:y/mbplZB
最新OFW3.72もハックされた、すげぇはやいな

http://blog.livedoor.jp/n3ds/archives/1488915.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:32:10.71 ID:Uiz3AYFO
ダウングレード程度のハックで喜ぶなよww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:51:46.20 ID:cuFZyrqm
ソフトとツールの値段かかんし経済的に喜ばしい事ではねえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:01:41.13 ID:aGc7GcRO
>>621
FW3.41でできたことが3.55でもできるようになったのかぁ
そりゃすげぇや
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:05:34.42 ID:YeFq+sMg
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:06:02.81 ID:Y9ftWcIH
EBOOT.BINをeboot.elfに変える方法はわかったのですが作成したと書かれているのですが
eboot.elfが出現しません。如何したらいいのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:21:56.39 ID:Y9ftWcIH
toolsetの3.56keyは何処にあるのでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:13:10.08 ID:xla9KTtf
キミの  心の中に・・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:53:02.69 ID:TZjiM13b
切実な願いなんですどうかtoolsetの3.56keyは何処にあるのでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:56:26.72 ID:o2nF+Gie
ダークソウル起動したひといますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:26:08.66 ID:m6Aigx17
>>631
multiMAN [EBOOT_FIX]でもいいんじゃないかな?
どうしてもtoolsetでやりたいのなら、multiMAN [EBOOT_FIX]の中のPS3のフォルダの中にあります。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:35:48.66 ID:SlyMB2Vz
竜が如く OF THE ENDの改造コードとして所持金増減でMAX
7CA5F8147C83202E7CA507B4 を検索
7CA5F8147C83202E4800002C に変更

指令ポイント増減でMAX
8063003860848D107CBD202E を検索
8063003860848D1048000034 に変更
メールアドレスはhttp:の後に書いておきます

ソウル99維持
886300264E80002088E30026 を検索
386000634E80002088E30026
のpkgをつくりたいのですがbin\psn_package_npdrm BLJM60316.conf BLJM60316を入力してもNo target directory: ``BLJM60316/USRDIRと表示されpkgを作ることが出来ませんどうすればよいでしょうか
試しにUSRDIRとICON0.PNGとPARAM.SFOをBLJM60316フォルダにうつしてbin\psn_package_npdrm BLJM60316.conf BLJM60316を入力した結果PARAM.SFO:overwrite VERSION to 01.00.(from 01.022)と出るのですが
「PARAM.SFO CHECK」:TitleID BLJM60316 differs from BLJM60317(@ContentID)
「PARAM.SFO CHECK」:GameExec type should de Category HG.
illegal Pakage: PARAM.SFO xcheck faill.

Registration errorと出るのですがどうすればいいのでしょうか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:45:03.18 ID:QB0TQ0Mg
>>636
PS3 改造・解析 初心者質問用スレ part2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1303052574/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:47:36.40 ID:QfyqZsOM
確かに60316と60317じゃ違うよね
それ以前に竜からいって大間違いだと思うの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:10:14.72 ID:N2ho6VaS
未だにセーブデータ改造ツールも出てないけど、作るの難しいの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:12:16.55 ID:YoTC2pv6
>>639
そもそもPC上でセーブデータを復号化する鶴すら出ていないんだぜ
ソフト側でなくOS側でセーブデータの読み書きを行うから、仮に現状の暗号が破られても
FWのアップデートで容易に対策可能なんだぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:16:38.85 ID:7maF47xN
セーブデータのアカウントの書き換えを代行でやってくれるところとかないすかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:05:31.46 ID:dDACvaWH
3.41もなんか
突破というより揚げ足取ってる感じだなぁ
最新を改造で来て初めて突破と言えるんじゃないかな

現状:突破できず

いっそ改造HDDとか作っちゃえw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:31:48.18 ID:9XU1PoO6
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:44:48.34 ID:Ev2EyhR2
>>643
ありがたくない
探してなかっ宝、助からんわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:36:03.97 ID:eYjEb1jn
無双スパロボがしたい・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:37:24.95 ID:jus4iGXa
>>643
乙、ポチッた 
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:43:14.07 ID:A5CdT82k
業者の宣伝うぜえ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:06:55.35 ID:NeicwwuV
すいません。PS3のROMをネットから取ってきて、それを空のBDに書き込んで
プレイするみたいなことは無改造PS3でできるのでしょうか??
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:17:14.11 ID:TYEJZmLF
朝釣り禁止
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:38:36.12 ID:9kk39L/N
>>648
できるよ(^ー^)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:23:34.12 ID:NeicwwuV
有難うございます!
しかし、実際買ってきたBD-RE50GBに書きこんでも、PS3に入れたらデータ
ディスクとしか認証されてなくてプレイできません・・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:32:50.17 ID:rRgRqfSO
質問と返答コピペでするなよ 手抜きか?

PS3 改造・解析 初心者質問用スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1303052574/813

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 13:01:41.56 ID:NeicwwuV
>>812
有難うございます!
しかし、実際買ってきたBD-RE50GBに書きこんでも、PS3に入れたらデータ
ディスクとしか認証されてなくてプレイできません・・・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:33:40.38 ID:I0v/VIGp
書き込みかたが悪いプレス工場に行ってプレスしてもらおう!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:38:17.89 ID:m6d1RY0G
>>651
ヒント:一層ディスク
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:40:27.23 ID:NeicwwuV
コピペ返答すいませんでした。
>>651
一層でやってみましたがやはりデータディスクと表示されました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:42:10.99 ID:m6d1RY0G
じゃあお前には無理なんだろうな
諦めろ、俺はそれで出来てる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:43:34.47 ID:NeicwwuV
普通にimgburnで書き込めばいいんですよね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:56:47.47 ID:V0FtpTwm
>>657
BD-Rのメーカーどこ?
日本製の一部ロットに起動報告が固まっていたが…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:58:23.98 ID:NeicwwuV
maxellのBD−RE使ってます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:14:38.32 ID:Z+16r18f
REじゃダメだろw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:18:55.41 ID:NeicwwuV
だからでしたかw
BD−R買ってきますw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:22:28.20 ID:C6b7Vc9S
>>661
BDWriterのツールを使ってないということはないよな?
あれがないとPS3でゲームBDとして認識できないから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:02:41.29 ID:btynX+pn
有料の馬鹿高いのでも出来なかった?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:09:44.64 ID:TYEJZmLF
夜釣りも禁止
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:10:08.27 ID:bVW2CqDy
>>661
信頼のおける有名メーカーのものを全部試すぐらいの気持ちでいけよ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:20:29.52 ID:NeicwwuV
BDWriter???書き込むときはimgburnを使ってます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:08:46.16 ID:BW90xYif
>>ID:NeicwwuV
ここまでのレスでおまえには
無理と言うことがよく分かるwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:43:21.48 ID:NeicwwuV
ごめんなさい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:18:18.82 ID:ORTnCGAs
>>667
そんなこと言ってやるなよw 誰だって最初はこんなもんだろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:03:11.87 ID:pMz5nzG/
「E3 Flasher」ってSlimでもハンダ付け必至なん?
Fatは必須って書いてあるサイトもあるし、ハンダレスなのが発売されるってとこもあるし…
http://hackmemoforme.blog84.fc2.com/blog-entry-283.html
http://www.upvery.com/215134-ps3-ofw3-70-e3-flasher.html
http://www.ps3crunch.net/forum/threads/1138-E3-Flasher-NOR-Package-shipping-Oct.-10th
エロイひと教えて
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:28:04.02 ID:XH+s8LbN
>>670
Slimの場合、分解必須ではあるが、はんだ付けはする必要はない
672667:2011/10/03(月) 21:43:17.75 ID:0S1BGi5t
別に俺は興味本位でこのスレ見ているだけで、
実際に、PS3の改造をやっているわけじゃないけれど、
やるとしても、ID:NeicwwuVレベルのことは、
事前にググって、理解してからやるけどな。
こんな初歩的なこと、いちいち2chで聞かないよwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:25:52.59 ID:vn2zj0hG
なんであんなネタに全力で釣られてる人がいるの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:56:50.69 ID:4tIaVoke
25000円の新型PS3は外付けHDにISOを保存できるのでしょうか?
外付けで起動ってできますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:01:18.02 ID:MhUtVGh3
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/04(火) 12:51:45.20 ID:4tIaVoke
今発売されている25000円のPS3って新品で買っても改造できますでしょうか?
もしできないなら中古で買った方がいいのかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:50:57.38 ID:2C08FUgm
>>674
この豚野郎が!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:14:21.20 ID:lf9ggwBb
最新OFWでオフラインチート使用可能にしてよソニーさん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:51:18.78 ID:HqkOmnwN
3.72JBが来たから、usercheatも新しいのでそうだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:41:08.02 ID:Rlum0IbQ
チートとかバックアップ起動とかいらね
ソフトは買うから、自作アプリが動いてオンラインができればいい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:09:54.24 ID:PBRlb2Ii
ROMを書き込むBD−Rはデータ用がいいですか??
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:00:39.38 ID:OSg93Z0N
朝釣り禁止
682 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:38:56.90 ID:85Z4y7WQ
魚ってのは夜から朝にかけてが一番釣れるんだぜ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:14:08.67 ID:A7qej0bj
OFW3.55のダウンロードがどこもリンク切れしてるけど本物どっかにない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:55:23.62 ID:fYaBJZ6I
>>683
ある。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:17:23.97 ID:jhLbe5BY
今現在でOFW3.55が生きているuploadサイトはざっとこんなもんだ

MU:2
MF:2
DF:1
FS:1

教えるとすぐ消されるから書かないけど
ちょっとしたヒントになるだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:26:01.91 ID:9VXmegjU
ぬるぽ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:40:38.92 ID:Q3cHt8Qc
JFW DH 3.41 & JFW DH 3.56 MA - Questions and Answers
http://psx-scene.com/forums/content/jfw-dh-3-41-jfw-dh-3-56-ma-questions-answers-1551/

酷すぎ笑えない・・・誰がこんなの喜ぶんだよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:51:39.34 ID:8/LpGtjc
若干スレチな気がしないでもないんだけど
ユーザー情報がどこにあるか分かるかたいませんか?
ググってみたものの見つからなかったので
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:01:52.93 ID:dQugZqhp
知らぬ間にPS3って改造出来るようになってたんだな。
トロフとか余裕なん?オンプレイとか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:07:46.71 ID:JfwqBSMZ
>>689
おまえには、知らぬ間のままの方がいいよwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:42:05.09 ID:tWx4S1a8
E3 Flasher slimをCECH-2000Aに取り付けてみた。
公式ページに記載されているのは新型のSlim型でFlashROMの向きが
異なっているので一工夫が必要でした。
一応、取り付けまでは完了し、マニュアルどおり全部の緑LEDが点等して
ESATASTATIONのHDDで動作まではできた。
実際に書き換えは明日以降かな。

ホームページの取り付けマニュアルはCECH-2100A以降のSlim用なので
FlashROMの向きが90度異なっているので注意。
CECH-2000AとCECH-2100Aの基板の写真を見比べてROMの1ピンマークに
合わせてE3FlasherのソケットをかぶせればOK。(半田不要。かぶせるだけでOK)
途中90度変な角度で曲げることになるので力を入れずぎてねじ切ってしまう
危険もあるので注意。折り曲げる根元をビニールテープで補強すれば安心か。
(写真をとりわすれました。もう一回分解が面倒なのでごめん)

次の問題点は向きが90度異なるのでE3Flasherのフレキの引き出しが短くなり
位置がずれてしまう。したがって、組み立てたあとでE3Flasherにフレキを
接続しようとしてもまず無理。
そのため
ttp://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up8822.jpg

のようにカバーの一部を切り取って、外ケースに組み付ける前にE3Flasherの
ボードのフレキコネクタに接続してからケースを組めばOK。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:07:38.83 ID:KU8FEFeo
>>691
報告乙
書き換えなどの報告も待ってるよ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:09:39.89 ID:PHGs9Mx4
>>691
報告GJ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:05:33.34 ID:B2iuMwqN
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1297563724/

したらばに人がいないんだ・・・。誰かわかる人がいたら回答頼む!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:41:15.04 ID:VlUp11Io
>>691
つまりE3は売り物として失格ってことでおk?
progskeetが今後clip&Dual対応になって更にパワーアップするらしいから
そっちの方が当りっぽいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:19:48.99 ID:r2wGjR05
全然進歩してないのかよ
TOX真面目にクリアしちゃった
2週目を円滑に進めるために早く改造よろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:03:33.30 ID:NqcH/urF
ttp://ayako-kawahara.cocolog-nifty.com/blog/
川原 亜矢子ていう、ネカマがやってるブログ

ttp://moecopage.seesaa.net/
松下萌子

698 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:15:42.41 ID:2cjldYZZ
へー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:28:30.72 ID:Z8GvY/a+
>>695
691のつづきですが、
CECH-2000Aで公式ページにあるようにダウングレードはできました。
一番ほしいDUALブートは動作しません。
結線箇所の情報が出るか、対策版がでるまで待った方が良いという結論です。

MicroSDにROMをバックアップでき、リストアもできるけど
3.41を保存しOFWで3.73にUPしてゲーム動作は確認して、さらに3.73を
保存して3.41に戻したらブリンク。そこで3.73に戻したら正常動作。

公式ページにあるダウングレード方法にてダウングレードはOK。
3.55(ただし表示は3.70)で動作OK。

結局試しているときにブリンクさせましたが、以下の方法で強引ですが
戻せます。(壊れる危険は大なので責任は持てないが)
ブリンクすると数秒で電源が切れる(例の赤点滅)ので本体電源と並列で
E3 Flasherのタンタルコンデンサに外から3.3Vを供給。(本体より若干低め)
本体OFF時に一応電流は5mA程度なので壊れるほどの電流は流れない。
そこでE3FlasherのROM書き込みを実行するとエラー点灯。そのまま本体電源
ボタンを押すとバスがぶつかるのでストール状態となる。
(このときも電流計は5mA程度なので壊れるほどでは無いとおもう。しかし
 本体電源ON時のROM動作時、バスがぶつかるときに多分30mA〜50mA一瞬
 流れるはずなので怖いし、電源が切れたラインに3.3Vが漏れていくので
 可能性的には一般に言うラッチアップの危険はある。10回程度くりかえ
 したが一応正常動作している。)
この状態で3.73を書いて、そのままe3_downgrade.binを上書きすると
3.55(表示3.70)に無事に戻せる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:02:13.13 ID:Z8GvY/a+
>>699 補足です
あと、E3 Flasher動かすとき、MicroSDを使いますが、取り出しが
非常に苦労するので、SDにセロハンテープを貼ってべろを出しておく
ことをお奨めします。
(取り出すとき力を入れすぎて1枚割ってしまったので)

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:10:47.38 ID:bEOiNwVU
>>700
報告おつです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:31:38.53 ID:pTMpQw4R
やっぱりチャイナ品質ってことだね
売り物にするには早すぎた感があるなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:00:01.50 ID:icBq3f7H
>>702
まったくです。
でも無事にダウングレードはできるし、ブリンクさせたものも直せるので
分解は必要だけど本体の半田無しで使える修理ツールとしての用途はありそう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:06:47.66 ID:UXk5c2Qm
× ブリンク:点滅
○ ブリック:レンガ化
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:42:57.23 ID:wzC/lgqG
OFW3.55が生きてるサイト教えていただけませんでしょうか?

685さんのヒントでも分かりませんでした…
ゆとりですいません!

どなたかよろしくお願いします!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:51:13.40 ID:LqQiqc/X
抽出 ID:wzC/lgqG (3回)

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/24(月) 02:45:08.85 ID:wzC/lgqG [1/3]
OFW3.55が生きてるサイト教えていただけませんでしょうか?

685さんのヒントでも分かりませんでした…
ゆとりですいません!

どなたかよろしくお願いします!

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/24(月) 02:45:49.39 ID:wzC/lgqG [2/3]
OFW3.55が生きてるサイト教えていただけませんでしょうか?

685さんのヒントでも分かりませんでした…
ゆとりですいません!

どなたかよろしくお願いします!

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/24(月) 02:49:42.41 ID:wzC/lgqG [3/3]
↑すいませんでした。

685さんは関係ありませんでした。

OFW3.55がある場所があれば教えて頂けませんでしょうか?
お願いしますです
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:32:27.71 ID:wzC/lgqG
↑ごめんなさい
708:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:01:57.51 ID:pHawvr/o
デバッキングソード 出す方法教えて下さい。
OFW3.72でもいけるでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:03:52.65 ID:sPELP/dk
>>691
もう一度貼った画像見せてくれませんか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:38:26.96 ID:xtkZ7ixx
>>708
たぶん白騎士のことだと思うけど、

1、OFW3.72上ではHDD内のファイルを触れないので無理

2、おそらくゲーム自体もアップデートしててVer.1.14だと思うけど、ファイルが暗号化できないので無理

3、Ver.1.14でのデバッキングソードは君が欲しがるような武器ではない
  Lv.80〜 片手剣☆
  攻撃力999 魔力999 命中+3% 斬+100 炎+100 毒+100 強さ-99 素早さ-99 重さ255 耐久度100
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:37:38.35 ID:hVORYY+H
俺もE3Flasherを取り付けてみたけけど
ダウングレードには別途、ps3break等のドングルがいるね...
現状、 Dual boot不可能だし、なんだかな〜
ハーフ Dual bootて意味分かんな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:04:48.66 ID:OVRE45Zv
OFW3.70の俺はPS3USERCHEAT使えないのかな?
OFW3.70からOFW3.55にダウングレードすんのも無理だったよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:20:54.32 ID:CAtfCq7U
テスト/デバッグモードの出し方と終わらせ方を教えてください。
またはデバッグモードでのOFW3.60をOFW3.55にダウングレードの仕方か
別途OFW3.60をOFW3.55をにダウングレードの仕方教えてください。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:25:09.24 ID:TIzgj/Sq
そもそも3.60以上はHW Flasherを使わないとダウングレードできないよ
ご愁傷様
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:30:04.99 ID:v5r608+H
>>711
E3 FlasherLimitedで結局自由に3.73<--->3.55改をやるにはHDD3台必要って
ことですよね。サービスモードにいれてダウングレードするということは
ここでHDDは初期化されるので作業用HDDを使わないと泣きを見ます。
それにサービスモードに入れるとマニュアルどおりUSBメモリに抜けるための
ファイルいれないとならないし。
半田付けタイプならこんな手間をかけずにそのままFlashROMを書き換えるので
HDD2台を差し替えるだけでよかったはずなので、この手間がかかるので
ハーフ Dual bootって言っているのだとおもいます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:33:53.57 ID:v5r608+H
>>715
追記です
3.55->3.73をやるときも正規な手順でアップデートするのでここで
作業用HDDをつかわないとだめです。
(3.55を書き換えてしまっては意味が無い)
717711:2011/10/30(日) 12:44:49.03 ID:OfJc15D7
>>715-716 サンクス
E3 Flasherの公式に
ダウングレード後の3.55からOFW等にするとブリンクするて書いてあるけど
3.55から3.73等にアップできるの?
(セーフモードからいけそうだけど、ブリンクしたらめんどくさそうなので試せない)
ちなみにダングレード用のPS3UPDAT.PUPを調べてみたけど
特殊(3.70->3.55)3.55-Rogero V2だった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:47:14.84 ID:TIzgj/Sq
ブリ【ン】ク厨キター
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:51:37.70 ID:NgTQMWAX
ブリ“ッ”クだと何度言えば・・・・・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:00:39.40 ID:OfJc15D7
>>718-719
ゴメン ブリックね

で公式再度覗いて来たけど、3.55から3.73はOKで
別の3.55.PUPがダメて事なのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:05:36.61 ID:v5r608+H
>>720
そのようです。
3.55改(E3公式)のサービスでは無い通常モードから正規のアップグレード
手順で3.73にできここで作業用HDDをはずして本来の3.73のHDDに交換して
動いています。
しかし3.55改にするとサービスモードでも3.21/3.41/3.55はブリック。
3.60->3.70->3.73(当然飛び越しOK)にはできる。
現時点では制限はあるが、3.55改と3.73で使うのが面倒がない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:31:33.27 ID:OfJc15D7
>>721
度々、ありがと
参考になりました
CFW・OFWボタンが無効なのは分っていたのですが
ROMのバックアップが出来るのでリストアしてHDDを交換すれば
3.73<->3.55(改)の行き来ができるものとばかり思っていました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:05:27.51 ID:dB/nZjpF
今までの書き込みを読んでいると、

> さらに3.73を保存して3.41に戻したらブリンク。

> 3.55->3.73をやるときも正規な手順でアップデートするので

とか気になるんですが、バックアップしたROMデータは何か役に立つんでしょうか。
公式では3.73のバックアップを取れとか書いてますが、それを使う場面がない。
724sage:2011/10/30(日) 21:06:31.68 ID:dB/nZjpF
すみません、あげてしまいました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:22:36.53 ID:D7UPqd6q
アホ杉
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:29:00.39 ID:P8eq2VPz
CECHEですが、ダウングレードするためにPS3のフラッシュをバックアップ
したいのですが、10001100(PS3 BIOSの初期化に失敗しました)と出ます
取り付けミスかと思い何度か付け直しましたが変わりません。
XMBを起動してからやっているのですが、間違っているのでしょうか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:20:54.43 ID:2x2XSI5/
CECH2000Aの新品ってほぼOFW3.55以前かな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:38:54.56 ID:fJQ+40Ri
新品なら確実に3.41未満
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:56:17.71 ID:CtODR6VU
起動に公式FW3.72を要求してくるソフトってUSERCHEATとかではチートできないかな?
こういうソフトでチートする方法ってある?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:22:21.02 ID:2mKttaU5
2500 120GBの新品はほぼ3.55以下?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:06:40.46 ID:2mKttaU5
まあいいやスポーツチャンピオンバリューパックなら確実に改造できるだろう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:44:23.59 ID:ZPeNft3z
やめときな、3.55だ3.60だと口にするのは!!・・・この世の何処を探しても答えはねェだろ、くだらねェ!!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:32:28.62 ID:R8Ahd1I1
今3.55求めるのは変態のばか!
ごみくず!しんで!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:28:22.41 ID:qcgdYUdu
>>726
2500Aだけど同じだ
メモカのログ
e3flasher.log
[start logging...backup PS3 BIOS.fail to initialize E3 Nor.
]
やっぱり取り付け不良かな
もうバラすきが起きない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:38:23.12 ID:h5XDOpdv
E3今日手に入れて、取り付けようと思うんですが
これ以外に必要なものって
MicroSDとHDD3台だけではだめですか?
PSbreak必須でしょうか?
736735:2011/11/01(火) 11:42:17.30 ID:h5XDOpdv
手順5.の「ダウングレード ドッグ」ってのが
それをさしてるんですかね
CD-ROMがどうとか、微妙に日本語がわかりづらい
737PS3USERCHEAT:2011/11/01(火) 12:34:33.71 ID:qcgdYUdu
ドングル使って
サービスモード起動からダウングレードするようです
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:51:33.08 ID:vdO2bUEs
PSPがあれば
ps3jig入れてサービスモードに入ることは可能かと
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:50:43.49 ID:4e+lyLOw
ICOワンダを3.55用にPKG化したいんだけど、wikiにあるpkgツールだと動かない
他に互換性の高いPKG化ツールって無いかね?
740 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/02(水) 12:56:26.57 ID:ZdWpjEt2
test
741 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/02(水) 13:10:42.12 ID:Nl4yWG6Z
E3 Flasherどうやっても
>>726>>734と同じなってしまう...
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:09:55.07 ID:q71hGZBv
すみません
自分もe3取り付けで難儀してます
とりあえず、本体取り付けは終了
OFWも無事起動しました
次にMicroSDを入れ
(入れるところ枠が開いてしまい
押さえてないと
きっちり入らないですが)
3番上にあげてスタートを押しました
青ランプ3つが点滅したままなんですが
やっぱり取り付け失敗してるんでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:34:27.99 ID:q71hGZBv
よくよく点滅を見たら
2番目がついてるようで
MSDの初期化に失敗しているようです
フォーマット(fat32)したのがいけなかったでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:44:30.11 ID:q71hGZBv
fatでした。。。
745 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/03(木) 07:12:21.83 ID:fdIajdmj
>>744
FATフォーマットで大丈夫
microSDカード の固定に問題があるのでは
左に押し上げると固定するはず

俺のはチップ用クリップが合ってないみたいだ
固定出来ない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:13:37.90 ID:u31cMOF5
747744:2011/11/03(木) 15:18:54.87 ID:q71hGZBv
>>746
ありがとうございます
確かに固定できないため、
認識していなかったようです
グッと押し込んで上から手で押さえていたら
進みました クリップ意味ないですね
なんとかバックアップ〜DGファイルの
書き込みまで完了しました
(再起動時コントローラーを接続しろとはでず
psボタンを押してくださいとの表記ですが)
しかしps3jigが起動せずまた立ち往生です
5.50gen-d3まで用意してやっていますが
不明なusbとなって普通に起動してしまいます
やはりps3brakeてにいれるしかないですかね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:33:48.87 ID:d3XyViJu
なんかすれの趣旨かわってんなぁ。。。
別すれたててやれよって感じ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:38:00.79 ID:GPKyVmXG
つガセよりいいと思うよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:54:02.58 ID:/JR4AyG9
>>1を見た限りではスレチではないんでない?
普段が過疎ってるので、建設的な情報交換がされるのは好ましいと思うよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:31:49.63 ID:FO6LlgYH
>>747
勘だが
5.00M33で1.50カーネルかLeda使うのは?
確かPSP1000で1.50カーネル使うとPS3jig
ボタン操作で終了できる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:02:25.82 ID:l6Q6x64Q
>>746
これでチート使えるようになるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:44:55.54 ID:+C2Xh1uD
E3 FLASHERのユーザーがいますか?

======================================================

「E3 FLASHER」復旧方法詳細解説

http://blog.livedoor.jp/n3ds/archives/1508706.html

754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:11:10.66 ID:HoYO4/kz
>>753
この配線1本追加するとbrickした場合にE3 Flasherがこの信号を
制御してPS3の電源が落ちなくなるので書き換えができ、Flashを修復
できるようです。TRISTATE#信号っていうとバスをHI-Zにする信号かな?

 あと、Flashのクリップの接触不良にはアルコールで汚れをとるか、接点
復活剤を少しつけるとよいかも。一般的な対応ですが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:58:58.54 ID:sFxapxsh
E3 FLASHERをお使いの方、
電源プラグが日本のコンセントの形状と合わないですが
どうされていますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:39:52.39 ID:epcbqdda
お詫びゲームもらうためにアップデートした俺は
もう改造できないんだろ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:00:33.12 ID:LN17w38q
>>755
ESATA STATION(DC12V=2000mA)
TW-12020Uが使えた(1000円ぐらい)
それか裸族のお立ち台eSATAプラス(3000円ぐらい)とか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:51:21.97 ID:sppD0VS4
リッピングした状態のeboot.binを直接復号するツールとかないっすかね。
一度HDへというのは絶対条件?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:37:50.91 ID:q+fduq1c
FF13でチート使いたいのですが
詳しく乗ってるサイトないですか??
760744:2011/11/07(月) 22:30:34.95 ID:MDM8V2Ks
cobrausbが届いたので
e3ダウングレードに挑んでいますが
やっぱりサービスモードにはいれません
cobraも不明なusb機器という認識で
ps3jigと変わらないようで
なんか間違ってますでしょうか
cobraではサービスモードはいれないとか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:50:36.55 ID:7iY42U6z
へー、世の中こんなに頭の悪いやつがいるんだなって知った
DVDドライブにBDディスク突っ込んで何か間違ってますでしょうか?って言ってるようなもんだよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:41:21.54 ID:03uttPEs
>>756
お前の居場所はもう無い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:23:22.19 ID:nmavdd/y
早くTOX解析しろや
改造させろあほが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:02:56.44 ID:djiKt6G3
ps3jigが使えないのか・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:36:40.73 ID:YOXRTCry
fallout 3のチートツールはありますか?

766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:21:16.54 ID:io5Hvf2d
ベヨネッタのテクスチャ張替えMODとかないんですかね?
技術的に無理?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:46:37.56 ID:FAkAvZtD
ベヨネッタとかクソゲーすぎ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:37:52.00 ID:fYGP4Sun
現在3.73から3.55へのダウングレードをE3とかProgskeetとか使わず
(非解体)のまま本当にダウングレードできないのか実験中なんですが
その手の解析議論もまじめにここでいいでしょうか?
時間無駄遣いしてる気がしないでもないですが・・・

ローテクですが例えばこんなことをやってみました。
・OFW3.73と3.55を用意、初期型ないしそこらへんのカードリーダーで
 リカバリモードに入った後、(常時カードが認識される配線を組んだ上で)
 MSをSWAPして3.55を導入しようとした ? X

・システムアップデートのネット利用で古いOFWのダウンロード(自鯖たてて)
 に成功したが、”非対応のファイルです”となりインストールできなかった
 ? ▲
・他、EMUONPSP参考にしてHDDのダンプで3.73の暗号化された
 ファームウェアを3.55に置き換えてインストールできないか ??現在進行中

な、感じです。なにか思いつかれた点があれば”無理”も
 含めてご意見いただきたい
です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:28:43.45 ID:00pjpARs
>>756
3.55未満の個体を中古か低確率の新品でゲットして
二機体制敷いちゃえばいいんだけどね。

で、どんどんハズレが増えて行いくというw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:04:31.25 ID:K+mHqu8q
3.55&3.41の本体の新品落札価格みているのですが、
数千円しかプレミアついておりません。
PS3自体に人気が無いとか訳があるのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:14:58.14 ID:l4W6cnJM
いや、改造の価値が薄い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:15:06.39 ID:NSuDvURa
バックアップ自体が、もうあれだから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:19:44.13 ID:HHshoVmw
PS3にCPUを停止させてメインメモリのDUMPを
とるためのJTAGを取り付けたりできないのかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:27:39.54 ID:T0ciIyvk
バックアップなんてどうでもよく、
改造コードは許可(有料でも)されるなんてのは可能性としてはなし?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:32:55.00 ID:7fKuGSgb
>774
改造ツール業界の今後を考えるとメーカーと和解するのは必須だと思う。
正直言って非公式で改造ツール作るのは大分無理が出てきてるし。
問題はどうやって和解させられるかだがな・・。orz
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:22:54.41 ID:00pjpARs
>>770
箱なしで2500の3.50を中古で20000円でげとしたけど
新品がFWはしらないけど23000円でゲット出来きるから
26000円〜27000円くらい?

>>773
二日前にいってくれえたらテスト用に半分ジャンクの個体あげたのにw
燃えないゴミに連れてかれた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:38:39.33 ID:/JWDD/db
どうも中3です
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:20:09.93 ID:LMtJc3He
>>775
オンライン機能に特化しちゃってるから
チート公認は難しいんじゃねーの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:24:38.59 ID:Xn57aFy7
>778
当然前提条件としてオンライン専用タイトルとかには改造ツールは使えなくするなどは必須だな。
DLC関連は抵触しない範囲でのコードに当分限るなどメーカーと協議前提にする感じかのう。
とりあえず難易度調整関連のコードだったら昨今の低難易度仕様実装(マリオ・テイルズ・ベヨネッタ・龍が如くなど)とかを考慮するとメーカーも呑みそうな気がするんだが・・。
(まぁ改造ツールメーカー側に交渉能力が優れたのがいないと難しそうだがな・・orz)
780744:2011/11/12(土) 10:13:47.58 ID:GLWaowmv
色々とお騒がせしましたが
無事PS3-2000をe3使用して
ダウングレードできました
cobra使用でいけましたが
ps3jigはPSP上でプログラムは走るものの
(GEN-D)電源が落ちず先に進みませんでした
とりあえず、e3ゲームは終了して
ホッとしました
次はなんのゲームしようかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:41:56.20 ID:qSGs/g3N
>>780
おめでとう。
ダウングレードとか改造とか動作させるまでが一番楽しいんだよね。

俺はHDDを利用したDGの真っ最中だが脳汁でまくり。
成功したらテクノブレイク起こして死ぬかも。
782744:2011/11/13(日) 02:10:58.83 ID:cDgTm1UA
すみません
まだ終わってなかったorz
icoをバックアップ起動させようと試みているのですが
pkg作成インストール後(パッチあてて3.40要求にはしています)
ffftpで/deb_hdd0/game/BCJS30070/にバックアップファイル転送
XMBのicoアイコンから起動
HDD読み込んでいるがブラック画面のままです
ワンダもまったくおなじ症状です
ファイルの配置などが間違っているでしょうか
psボタンで終了することはできます
聞いてばかりですみません
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:25:17.19 ID:SQaSd/4I
>>779
第2次OGまでには実現してほしい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:53:24.59 ID:OJ1TGQbl
ps3usercheatのcheatlist.datってどうやって編集すんだ
コードフリークはツールがあるがこっちはコード追加出来ない仕様なの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:06:14.37 ID:9jLPDTkH
暗号化されてるから、編集できなかったと思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:35:44.66 ID:OJ1TGQbl
ようやく3.55に対応したと思ったらとんだ糞仕様追加を…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:00:05.70 ID:NKicf6vx
E3 FLASHER サポートの対応悪いな。
3日前に質問したのに返信が来ない。

とりあえずCECHH00でBIOSのバックアップまで出来たが
ワンクリックダウングレードをしようとすると
e3 downgrade.binを使う時点で、11001000のエラーが出る。

で、あれこれやっているうちにYLODになりましたよっと・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:29:22.93 ID:1jGdb8Ji
ps3usercheatって3.55用にアプデしないとdat読み込まないんですか?

3.41用でdat入れてもダメなんだけど・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:46:22.14 ID:j7H2wFSO
何で3.41でやる必要があるんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:31:06.06 ID:eYQJNiEC
CFWから始めた人にはナゼいまだに3.41なのかと理解できんかもね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:42:01.04 ID:goFgw1KE
>>790
それでも3.41にこだわるメリットあるか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:48:17.18 ID:IuSyfjoi
ないこともない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:01:47.12 ID:eYQJNiEC
>>791
俺の場合はメリットとかじゃないよ
EBOOTやらなんやら入れ替えるのがめんどい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:05:42.13 ID:goFgw1KE
>>793
3.41だとEBOOT入れ替えなくてもいいのか?
それなら分かるが起動出来ないの多くならないか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:23:44.02 ID:5qe2Wxzm
3.41でないと使えないチートがあるから2台持ち。
ps3usercheatがコード盗む?のはよいが、
コードフリーク頑張ってもらうわないと・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:39:46.16 ID:eYQJNiEC
>>794
違うよ CFW3.55にするには今使ってる復号済み3.55EBOOTを
元のEBOOTに戻さなきゃならないので、その入れ替え作業がメンドイということ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:29:33.90 ID:NXx5ZWkQ
usercheatなんで暗号化したの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:02:08.04 ID:spxrdFsG
ゲームに関する解析もおkなら、ここで良いのかな?

ガストの「トトリのアトリエ」について。
キャラクターのポリゴンデータが.pssgファイルで保存されており、
これはRyder PSSG Editorで展開可能&各テクスチャを汎用の.ddsファイルで展開可能。

その展開した.ddsファイルを適当なエディタでいじくると…
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/129766.jpg
こうなった。
これで効率良くハァハァする事が出来るようになる。
無論、色を変えたり服を肌色ゲフンゲフンな改造も可能。
この場合、上着の下に肌すら無かった為にこれ以上は剥けなかったが…
露出したレオタードの肌色加工が(ry
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:59:59.69 ID:J2EXhquN
お願いします。スレ違わば誘導したもれ。

ps3でwmvファイルを再生したいんですが、オンライン認証が必要とのこと。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/enablewma.html
ネット環境なしに設定する方法があれば教えて下さい。


800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:32:32.59 ID:vcrlsW+h
>>798
gj
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:33:11.35 ID:BIUrlgcZ
>>799
ネットの繋がる友達の家に持って行き認証させる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:37:25.44 ID:sq0/7z1+
別の再生ツール使ったら?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:31:29.59 ID:XF23FFQY
KaKaRoTo氏がCFW3.73をjailbreakする事を宣言
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:04:15.85 ID:9mmR9zWS
それを言うならOFW3.73をjailbreakだろ
馬鹿がw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:08:28.84 ID:97VCgubK
KaKaRoTo PS3 CFW 3.73 では自作アプリを起動することはできるが、
バックアップゲームや、バックアップマネージャーを実行することはできないとしています。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:40:33.91 ID:LXmOA8aQ
改造コードが使えるだけでいいのでCFWきてほしい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:43:00.00 ID:0ZZR8edG
>>804
むーむに言ってやれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:57:48.25 ID:4FKTkXLf
割れとかどうでもいいからチート使えるようにしてくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:36:57.29 ID:lE0KyK4E
俺もチートしか使わんな。
もう一台買おうか迷うわ。
どっかヤフオク以外の通販ショップでバージョン明記してる店ないかね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:54:10.23 ID:H8wIGaIw
PS3で3.41以上でチートが使える物はあるんですか?
ドラゴンボールやガンダムEXTREME-VSが出るのでチート使いたいのですが、
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:24:43.21 ID:/vV/34/v
TOXチーとはよぉせい
遅すぎてストーリわすれそうや
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:56:14.02 ID:mKTTtQ/l
PS3のHDDからPS2起動できるようになったら嬉しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:15:54.40 ID:6ew36ZrU
PCSX2が頑張って対応したらいけるかもな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:30:01.88 ID:cUwQGIAa
今更PS2でどうすんだよ?
出来たとしても起動だけだぜ?
PS3じゃチート使えないかもよ?
ちょっとやったらすぐ飽きちゃうヨ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:23:36.56 ID:Ib9tCY/O
>>813
あほか
USB CobraでPS3のSONYのエミュレータ使ってPS2のタイトル動かしてみたら
そんなこと幻想だってわかる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:53:47.50 ID:DwmDKli1
>>812
初期型+CobraUSBではダメ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:28:32.87 ID:GMApweyM
SlimでもPS2のHDD起動出来るけど実用性があるとは言いがたい・・・
遅いところは初期型ではEEがあるので解消されると思われるけどね

ttp://alturl.com/bk7zw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:06:02.23 ID:/BmkpBaW
アサシン クリード ブラザーフッドのお金MAXないですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:47:58.45 ID:EQwJQqUv
>>818
ググっても見つからないならまだないんじゃないの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:47:05.23 ID:TNBCC5bB
ないアルヨ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:53:39.61 ID:jvnVytRB
セーブデータは改変できないの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:24:52.36 ID:rdSkMf+T
できないアルヨ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:36:24.50 ID:hRpCbwDh
FF13をさくっとクリアできるコード九打差愛
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:43:31.88 ID:bA36pceC
まずフォーマットを行います
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:02:55.50 ID:NxQGodfp
そして服を脱ぎます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:19:22.62 ID:w4rX0rzy
アルないよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:43:02.92 ID:xOcMKW9c
PS3 JailBreak2 PS3 CFW3.60以上対応可能
http://www.ndssell.com/product-153.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:43:55.61 ID:xOcMKW9c
PS3 JailBreak2 PS3 CFW3.60以上対応可能
http://www.ndssell.com/product-153.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:35:30.34 ID:pbRwjTAV
将来的にはわからんが、現状JB2は
殆ど役にたたないわな。
830ブサヒキ中学生:2011/12/02(金) 22:38:35.57 ID:7aCyUrWO
こんなゴミに5000円も払えねーよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:08:04.87 ID:fc5r67Rd
まあ、ちゃんと動作すれば5000円なら安い買い物なんだけどな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:24:14.05 ID:mTDql0c4
E3 で3.72 CECH-2000A ダウングレード後
正常にバックアップ等起動できていましたが
保存していた3.72OFWに戻そうと
MSDいれて手順完了後、再起動したところ
電源緑LEDが光って、E3の光もついたのち
ちょっと黄緑になった後電源入らず
赤点滅・・・これがブリックってやつですか?
電源すぐ切れちゃうので、ドングルとかさしても
きかないようですし、半田とかスキルない自分には
復旧むずかしいでしょうか

833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:56:04.05 ID:bKGyLnRV
>>832
説明書にリセットのやり方書いてなかったっけ・・・?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:54:16.41 ID:UeCpXEqo
>>832
それYLODと同じ動動作と同じに見える。
ブリック? も同じようになるんだったらごめん。
835798:2011/12/04(日) 00:05:12.01 ID:xsmBc5/r
トトリちゃんのレオタード下を肌色にしてみたよー
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima023265.jpg

畜生、俺は変態だ。変態なんだが、絵師じゃないんだ。
現状で色が合ってないし、理論上ケープ(?)以外の上半身は裸体化出来る筈なのに、俺には出来ねぇ
畜生、喉から手が出るほど絵心が欲しい。

…誰か、絵心無い?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:11:24.50 ID:xsmBc5/r
ちなみに、トトリちゃんのポリゴンデータは
\USRDIR\Res\chara\PC00_MODEL.PSSG.gz に格納された.PSSGファイル。
gzファイルはLhaplusで解凍&圧縮が可能。

Ryder PSSG Editorでこの.PSSGファイルを読み込み、目的の.ddsファイルをエクスポート。
この.ddsファイルはPaint.netでいじくり放題。

改変でテクスチャを張り替えられる他、画像を部分的にカットして透過領域にしてしまえば
画像に上げた様に擬似的にパーツを消すことも可能だた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:23:37.19 ID:9iuYtnDf
>>832
たぶんブリックかと思われます。
OFWに戻すのって、E3を使わず普通にアップデートすればいいんじゃないですか?
マニュアルに書いてあったような気がするんですが・・・・

ダングレード用のPS3UPDAT.PUP(Rogero V2)を
他のCFWにすると、それこそブリックですかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:49:00.67 ID:jWfBiEiP
>>832
一応サービスモードにはいっていると仮定して作業用HDDにしてFW書き込み
トライしてみたら。だめならブリックなので>>699>>753で電源が落ちない
ようにしてdowngread.bin書き込んで修復するしかないですね。
>>699だと楽な半田付け配線2本と3.3V電源が必要で、PS3が壊れるリスクもあり。
3.3VはPC/USBの5Vから3端子レギュレータで3.3Vをつくるか、PCのPCIの3.3V
電源をもらってくる。
>>753だと壊れるリスクはすくなくなるけどPS3のテストポイントから半田付けで
配線1本。PS3のVerでテストポイントの位置が異なるようなので自分の
機種とテストポイントの位置を公式にメール問い合わせがいるかも。
どちらにしても半田付けの技術は必要。
e3って手順間違えるとすぐにブリックするので修復手順のどちらかは準備して
おいたほうがよいね。(手順間違えなければ不要だけど)
OFWに戻すときは作業用のHDDにして通常のアップグレードの手順でOFWに戻すのが吉。
その後でVerを確認後OFWのHDDと交換。
839832:2011/12/04(日) 11:17:31.28 ID:K8DsFM4g
返信ありがとうございます。
確かに普通にアップデートすることも
できたのですが、バックアップの方が
より安全かと思ったんですよね
復旧にはどちらにしろ半田いるし
やってみて失敗して捨てっすかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:13:38.82 ID:XTzBRfsV
441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 10:12:58 ID:9Gjkr2T40
そーいや、この前、第一志望の企業の筆記試験で
「ネットでよく見られるwwwとは何か?」って言う問題あって
答案用紙に「(笑)」て書いてんけど、
これ良く考えたらhttp://のあとのwwwやんな
俺、重大なミスを犯してしまったかもしれんな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:58:08.51 ID:D5F3SP01
PS3 Cheat Enabler v1.41 使い方がよくわからん
EBOOTを外付けHDDに入れ替えてもなんの効果もない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:06:31.03 ID:BTFKxPbr
バイナリエディタとPUP系ツール駆使して
解体しないでダウングレードに挑戦した人いる?

PS3MFWなら単純にバージョン情報だけは書き換えられるけど
結局は4.00がインストールされちゃうし使えない。

一応ちょくちょくやってみたところ、3.55の全ファイルと
4.00の全ファイルを入れ替えて「エラーが発生しまっした」
「ファイルが壊れています」が出ずにファイルのコッピー100%と
アップデート中です100%までは到達できたけど
やっぱり4.00がインストールされちゃう。
中身変えたアップデートでインスコ結果が4.00になるってことは
画面に出てないだけでエラーが発生してて元の4.00を現状維持してる
って認識でいいかな・・・?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:23:16.22 ID:1oWFZJWo
その程度の知識でよくやる気になったなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:55:26.22 ID:vRw8RrHw
サイバーガジェット
12/28 PS3用 セーブエディター 発売

すべてのPS3本体に対応・PC・ネット必須
コピー禁止のセーブデータは不可
チートツール?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:00:36.02 ID:AJiavjCX
>>844
遂にセーブデータのデクリプタが来るのか…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:12:39.79 ID:AJiavjCX
ネット必須って事は、PCにコピーしたセーブデータの暗号化/復号化をデイテルの鯖で実行するのかな
だとしたら納得だし面倒だ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:46:28.76 ID:PImfRrQm
コピー禁止って初期以外は全部ダメじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:26:12.12 ID:mfJnOqcQ
第2次OGじゃ使えなさそうだね・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:21:32.06 ID:REldHa4n
コピーは最近の物でも結構出来るよ。
ただコピーしても他人のデータだと使えないけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:22:53.25 ID:snJR9A1l
PS3のセーブ吸い上げ機能つかわずにコピーできるのがほしいな
あれってHDDイメージ全部コピーしてるからUSBじゃ容量足りないし
アカウント同じだからセーブだけ新しいPS3に移せるツールきおbん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:49:24.88 ID:+AVXhF6H
サイバー新製品、save editor 月末発売
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:20:05.89 ID:rdsFUzM2
>>851
で?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:16:27.71 ID:VmT7Ae0i
>>851
コード一覧表みたけど、コードフリークと殆ど変わらないね。
CFWで起動できないエクシリアとかFF13-2のセーブデータが改造できるなら欲しいけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:22:59.33 ID:AQpdV0fw
>>851
ちょっと期待
来月末ぐらいに購入してみる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:42:12.83 ID:b8txN7Ok
>>851
平文化したセーブデータを覗ける訳じゃ無いのかな
ちょっと汎用性がなー…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:11:40.59 ID:FgVCXlfX
これオフライン状態のPCでも使えるなら編集ソフト割れるのかね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:17:04.19 ID:b8txN7Ok
>>851
更新サイト更新されたかな

これ単純なコード適用だけじゃなくて復号化したコードを自由に編集出来るのか
正直、待ちに待った鶴だ…絶対買う。


858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:16:22.75 ID:YlOTHKk9
超期待

サイバーガジェットはやれば出来る子
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:43:36.47 ID:Ir2k63k+
でも滅多にやらない子
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:58:57.39 ID:FpZF87Eu
>>858-859
なんかおもしろい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:03:01.53 ID:LrwP5CR3
オンラインストアで注文すると正月前に届くと思う?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:34:32.86 ID:cFUi9ATV
80010007ってエラーがでてpkg起動できません
対処法教えてください
起動させたいのは改造したガンダム無双3です
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:32:02.04 ID:SUh1qsvb
コードフリークは正直期待はずれだったが、セーブエディターは期待できそうだ。
おせちを我慢して買ってみる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:05:30.59 ID:I8W48dZg
引越しさえなかったらすぐにでも予約するんだがな・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:18:16.51 ID:XB18oQ+Y
セーブエディターがどこまで使えるかは分からんが、コレの影響でコピ禁データばっかりになったらセーブデータのバックアップが面倒になるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:16:03.61 ID:w0/Q3OwV
今開発中のソフトはもれなくコピ禁になるだろうな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:10:27.23 ID:fYAK1H3b
今後の本体アップデートでセーブデータの暗号化処理を変更したら即終了の予感
と言うか製品にPS3の暗号キーが入ってないのかな?色々と大丈夫なのかコレ

けれど、そんな些細な事は問題無いな
これは買い

868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:57:07.81 ID:dXXJ+v7B
今PS3でセーブデータコピー禁止のゲームってどんなのがあんだコノヤロー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:12:51.52 ID:XB18oQ+Y
10本ぐらいしか持ってない俺だけど手持ちだとベヨネッタ、バンパラがコピ禁だった記憶が
ダクソ、デモンズなんかもコピ禁じゃなかったっけか?
割とあると思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:53:31.85 ID:smyIFzGm
今持ってるps3のFW3.72なんですが、内臓されてるHDDを別に購入して
来たやつに交換すると、FWが無い状態みたいな感じになって、『FWをインストール
してください』って出て来てFW3.55をインストールして改造できるみたいな考えは可能なんでしょうか?

言いたい事が複雑なんで、意味分からないかもしれないので、その時は質問お願いします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:54:25.82 ID:smyIFzGm
今持ってるps3のFW3.72なんですが、内臓されてるHDDを別に購入して
来たやつに交換すると、FWが無い状態みたいな感じになって、『FWをインストール
してください』って出て来てFW3.55をインストールして改造できるみたいな考えは可能なんでしょうか?

言いたい事が複雑なんで、意味分からないかもしれないので、その時は質問お願いします
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:09:05.36 ID:XB18oQ+Y
お前が出来ると信じて努力すれば出来るかもしれないし
出来ないと諦めたら一生できない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:15:29.45 ID:smyIFzGm
?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:30:05.64 ID:rwmVnUz2
言いたいことが複雑ワロタ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:36:16.88 ID:zqbhGDGg
>>871
それができるなら、わざわざFW3.55以下のPS3探して買ったりしないだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:57:31.42 ID:kckzASxG
>>871
言ってることは、簡単なことだなw
FWはHDDではなく、PS3の基盤のチップに保存される。
後は分かるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:16:44.86 ID:5PUfUOO1
>>876
よくわかりました。
勉強になりました。

>>875
確かにそうです。
私が間違っていました。

では、中国製のやつって改造出来るんでしょうか?
よろしくお願いします
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:17:21.66 ID:W4uOpnXN
改造板って基板を基盤って書かないとダメな暗黙のルールでもあるの?
どいつもこいつも基盤基盤言ってるんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:22:41.01 ID:KCFhKGZt
こんなレス乞食でも相手してやるとかお前等親切すぎるでしょう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:00:53.88 ID:FWwRn5M8
すみません、
ps3のusbメモリ容量をフォーマットする方法があれば教えてもらえないでしょうか?
お願いします

それと場違いでしたらすみません
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:08:45.71 ID:7uttkcuT
日本語で
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:46:11.39 ID:FWwRn5M8
ps3にpspを繋いでみるとpspにある容量がps3で表示される容量と違っていて、当然ps3を通してzipを保存しようとすると容量が足りないと表示されて保存できないんです
pspの方では余裕で容量足りてるのに… 
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:47:33.32 ID:eis8sDfw
PS3セーブエディタを利用してセーブデータに任意のコードを埋め込み、
バッファーオーバーフローでキャッキャウフフする夢を見た

>>880
スレチ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:58:15.48 ID:FWwRn5M8
申し訳ないです、去りますー

無駄レス失礼
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:18:36.22 ID:y4YZGdF1
CYBER セーブエディターポチってきた
届いたら詳細報告する
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:00:41.63 ID:bFXLmaj2
FF13の改造データ(金MAXとか)でFF13-2引き継ぎした人いる?
改造フラグとか立ってBANされそうで怖いんだけど;;;
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:00:51.73 ID:GCstFzNH
>>886
怖いならやめろカス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:11:26.26 ID:npXI2+/d
MACの仮想マシンでPARとかCFを使用してる人いますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:03:22.16 ID:+m9NV/B3
>>886
つーかそんな引き継ぎ無えから
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:42:54.48 ID:k7zmxN+N
>>889
まじかよ安心した

それより解析スレにあったff13の一撃死コードどこ?
wikiからは消えてたし
HPMAXのおかげで楽に進めるようにはなったけど
一撃死があったら完ぺきなのに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:55:38.77 ID:xROxfhmM
だっさw

そんなダッサいコードないとFFすらクリアできないの?
どんだけゆとりなんだよっていうw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:30:04.99 ID:k7zmxN+N
は?クリアできないわけないじゃん
コード使って短時間でクリアしたいだけなんだよ
お前みたいに無限の自由時間ねーんだよ
糞ニーとん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:45:04.43 ID:JGkymZ8Z
一撃死は無くてもいいケド
OFWでチート出来ないは辛いなぁ
時間的に
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:59:52.44 ID:nasoJKpi
すぐキレる
ゆとりの典型
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:34:46.89 ID:carWBs8i
ところで、CFWを導入した状態でのネット対戦等って無理なんだよね?
もしソニーが取り締まりしてないなら、CFWでバックアップ起動やらチートしてるやつがPSNにあふれてることになるが・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:35:52.52 ID:2nkXZVCD
まぁまぁ、落ち着いて
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:46:32.31 ID:DxQSY9iR
>>895
こいつ最高にバカ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:55:46.48 ID:2Szg7GkO
各所荒れまくってるけど冬休みだかららしいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:39:28.76 ID:qoFgvwVo
最近、下らない質問してくる馬鹿が多いのはそういうことか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:07:07.30 ID:+e2m1bgh
確かにここ最近はyahoo知恵遅れをそのままコピペしたようなレス見かけるなあ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:10:12.78 ID:qOBEf2ib
しょうがないにゃあ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:23:59.06 ID:bbnXJ/4F
>>892
暇そうにしか見えねーんだけどw
そもそもコード使ってRPGってもはやただのアホの作業でしかないじゃんw
そんなだせーコード使って「クリア」とか言えちゃうのが恥ずかしいよねw
フレに俺はクリアしたよーとでも言うの? あ、改造したって事だけは内緒なの? だせぇw


886 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/15(木) 10:00:41.63 ID:bFXLmaj2
890 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 08:42:54.48 ID:k7zmxN+N [1/2]
892 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 14:30:04.99 ID:k7zmxN+N [2/2]

886 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/15(木) 10:00:41.63 ID:bFXLmaj2
FF13の改造データ(金MAXとか)でFF13-2引き継ぎした人いる?
改造フラグとか立ってBANされそうで怖いんだけど;;;

890 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 08:42:54.48 ID:k7zmxN+N [1/2]
>>889
まじかよ安心した

それより解析スレにあったff13の一撃死コードどこ?
wikiからは消えてたし
HPMAXのおかげで楽に進めるようにはなったけど
一撃死があったら完ぺきなのに

892 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 14:30:04.99 ID:k7zmxN+N [2/2]
は?クリアできないわけないじゃん
コード使って短時間でクリアしたいだけなんだよ
お前みたいに無限の自由時間ねーんだよ
糞ニーとん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:43:19.61 ID:csMjh+jU
>>902
そんないじめてやるなよwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:46:46.37 ID:tuT+gwsT
902はリアルじゃコンプレックスの塊なのかってくらいキモい。
他人のコードの使い方ぐらいどうでもいいだろww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:08:41.30 ID:vK3VIwgG
902は独裁者に向いてるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:38:22.06 ID:nx201Dgi
よく言われるよ
英雄属性のB型って
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:49:23.56 ID:EcLoNqNL
皮肉ってんのにレスしてくんなよクズが
流れ嫁
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:38:32.55 ID:oxCcgn+Y
バックアップスレでスレチと言われたのでこちらに移動してきました。

初期化してユーザー名の横に*がついてしまったんですが、オフラインのまま再紐付けするか、現在のユーザーとしてセーブデータとトロフィー認識させる方法ないですか?
もうひとつユーザー作ってparam.sfo以外を移しても壊れてるとなって読み込めないのがあって、オートセーブするやつが移せないみたいなんですが、アンチャとかのセーブデータと、TROPUSR.DAT移して起動させる方法ないですか?
cfwはkmeawを使用しています。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:29:45.84 ID:SJHMEGcJ
改造したらなんでもできると思ってんのか?
ソニーに電話すれば?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:32:52.77 ID:OIhD5cB6
クリスマス PS3でググッて出てきた
ただのEMUパック・・・乙
TwinAphex NEXT PS3 Emulators Pack Updates
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:48:36.26 ID:frYZ3HOq
FF13-2のセーブデータ改造ツールみたいのって技術的に不可能?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:38:28.67 ID:QetuJ2f9
>>911
そう思うのなら、
不可能なんだろうな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 04:25:32.51 ID:pdS6rcx/
>>871
PS3の型によるかも
初期型はシステムファイルがPS3の基盤のチップに保存されるが、
薄型はHDDに保存されるみたい

両方のHDDを交換したら、初期型はシステムファイルが入ってたが、
薄型はシステムファイルを要求されたので、
適当なゲームDISKを入れてOFWを入れたからできるんじゃない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 04:31:08.38 ID:pdS6rcx/
追記

お客様ご自身でHDDを交換する場合は、以下にご注意のうえおこなってください。

HDD交換手順をご確認ください
取扱説明書 をご覧いただき、HDD交換手順をご確認ください。交換手順はシリーズにより異なります。

交換後のHDDはフォーマットします
新たに"PS3"に取り付けたHDDはフォーマットが必要になります。データが残っている場合はバックアップを事前におこなってください。

システムソフトウェアのインストールが必要です
新たに取り付けたHDDにはシステムソフトウェアが入っていないため、すぐに"PS3"を楽しむことはできません。
USBメモリやCD-Rなどの記録メディアに、最新の システムソフトウェア をダウンロードしてから"PS3"にインストールします。

CECH-A00/B00 は"PS3"本体にシステムソフトウェアが記録されています。
今まで使用していたシステムソフトウェアより古いバージョンをインストールすることはできません。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 04:41:36.16 ID:pdS6rcx/
結論

ゲームDISKにはシステムファイルが入ってるので薄型のPS3ならHDDを交換して、
手持ちのゲームDISK(なければ該当する中古ソフトでも可)を入れてやればいい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:41:35.51 ID:p1Rme1sd
ワロス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:16:53.38 ID:JcAoFO1A
バルス!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:27:42.91 ID:4vskLikh
バロス!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:37:51.78 ID:VpWAxYuL
えっこれは914を釣ろうとしてるのかガチ勘違いなのかどっちなの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:38:47.81 ID:VpWAxYuL
914じゃねえ>>871
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:45:57.60 ID:6NOUERMI
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:09:32.78 ID:a0DgmBts
誰かFallout3の所持金アドレス教えて
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:07:59.27 ID:pFQ3dqBf
ff13-2のCP最大くれええ
激しくだるい
まじめにゲームって時間無駄だあな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:53:03.56 ID:I9LfypOs
ならば愚民ども全てに叡智を授けて見せろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:45:31.83 ID:ngBGp0l/
PS3のCFW3.73 Aria Persia ManagerでPS3/PS2/PSOne/PSPのバックアップが起動成功!!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:16:31.35 ID:WSaGGPTM
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:41:52.18 ID:Yr5rT7Lf
http://imepic.jp/20120109/454560
これどこの部品かわかる人いる?
内蓋のネジ外してひっくり返したら落ちてきた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:48:49.23 ID:wTgsuagV
カバーを外すときにトルクドライバーで開けたネジの受け側だよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:54:07.66 ID:Yr5rT7Lf
>>928
即レスサンクス
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:48:56.47 ID:8muS0TJm
PS3動きなさすぎ
3DSもVitaもしばらくは海造できなさそう
海外のハッカーたち何してんの
931 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:58:24.78 ID:cJIg5kTK
>>930
つ 正月休み
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:23:57.62 ID:XVSLyvZg
PS3 40GBが急に電源が落ちて 電源が入らなくなった 直す方法を教えて下さい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:47:22.53 ID:9XhEBoOa
エスパーきてー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:02:57.58 ID:8muS0TJm
電源ボタンを押しっぱなしにして電源入れる
935NEOQUO-R:2012/01/10(火) 21:11:18.89 ID:aBFMOCRG
結局、現状FW4.00でCFWできるのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:54:10.54 ID:hfqXWEfM
>>932
YLODでググるといいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:34:23.05 ID:WTg9XTmL
こっちじゃツールの話題はなしか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:37:41.20 ID:XCp5BTU2
戦国BASARA3の資源99個的なパッチわかる?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:27:04.80 ID:qX780fn6
Open PS2 LoaderでPS2動くらしいけど、起動率ってどう?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:31:45.26 ID:pP19RNdm
数 動作
-- ---------
09 問題なし
17 おせー・・・
09 遅すぎなんだよ!!
05 タイトルまでなら・・・
15 全く駄目
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:26:04.26 ID:Bj4dHABG
>>939
あれ、コブラないと動かないじゃないの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:20:15.82 ID:HSHXkMuA
コブラ無しで動作出来るようになったらしい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:02:34.65 ID:nRqtzORH
>>942
馬鹿は黙ってろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:00:40.65 ID:lgtnAQ/W
infamousで無敵に出来るEBOOT.BINの改造ヶ所もしくは解析方法を教えて欲しいです。
PS3usercheatではアジア版しかなく、日本語字幕版では無理でした。(sfoをアジア版に変更しても字幕が無くなるだけで効果無し)
よろしくお願いします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:21:14.05 ID:0V5WIfl6
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:22:35.33 ID:1/QTvlWy
テスト
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:07:12.98 ID:2HbwddbR
PS3のCHEA00XXを買ったらFW3.1だったのでCFW入れようと思うんだけど
おまいらはどんなCFW使ってる?
今は一度JBでNANDをバックアップした後にJFW-DH 3.56MA-1を入れようと思ってる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:18:19.93 ID:2HbwddbR
スレ間違ったスマソ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:20:12.01 ID:Yo1kb0We
アンケート禁止
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:38:25.69 ID:LKgVksgP
ttp://gs.inside-games.jp/
ttp://rinne.liblo.jp/
文章がほぼ同じなんですけど、どっちがパクってるんですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:11:26.07 ID:PmnnZZkb
どうでもいいし
ここで聞くことかぁ
くぉらぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:25:52.32 ID:OtNWir0I
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:56:11.64 ID:EBSpStxd
書いてある通りだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:24:24.78 ID:NvobkP/P
なんかカスタファーやってトーブル買わないで最新鋭ゲーム機動させる方法とかいって別のスレッドに書いてあったんだけど英語っぽいのが書いてあって意味わかんないんだけどやり方くわしく教えてください!!!!!
ドルマターやりたいんです!!!!お願いします!!!!!!!!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:31:23.12 ID:871ledn7
>>954
ファーム上げればいいんじゃないんですか?あまりCFWなんて利点ないし
というか初心者にはできるようなことじゃないですよ。
あなた中学生でしょう?私はあなたの同級生ですよ。
中学生のうちにあまりネット使わないほうがいいですよ。私みたいになっちゃいますよ。あとで後悔しても遅いんですよ。
あと誤字多いですよ。sageも全角になってるし。レスする前によく確認したほうがいいと思います。
専ブラ入れて半年ROMることをお勧めします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:12:56.12 ID:VddNyWQ8
ここの連中は最新FWとCFWのPS3の二台持ちがデフォだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:46:25.73 ID:Kyl7VGc4
CFWで割れでやりたいんじゃなくて コード使ってサクサクRPG進めたり HDD起動でスムーズにゲーム進めたいだけだから
CFW早く新しいのでてくれんかな もう1年たつしついにいたちごっこ終了か
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:58:28.74 ID:M8z7dD67
未だにイタチごっことか言えるお前がry
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:49:40.74 ID:17RWnPC+
CECH-3000A早くcfw入れれるようにならないかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:21:55.02 ID:01ZMO3bK
ダンガンロンパのゲームデータって解析されてる?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:01:02.58 ID:ikVcZ3cx
PS3のCFWは難しいんじゃねーの
それか需要が少ない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:29:18.01 ID:8UBLKwwT
ttp://gamegaz.com/201201306746/
SDK(開発キット)とゲームエンジンが流失しているみたいだけど
何がどうなるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:01:26.70 ID:qJ0rcGMp
>>962
ゲームが開発できるようになる。

しっかしCFW関連過疎ったなw
本当に3.60の壁は高かったようだ。
いま4.00だっけか、もう突き放してるな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:19:43.91 ID:2oNW1BOb
マスターキーも割れたしもう対策不能 イタチゴッコにすらならねーよ
とか言ってた時代に戻してくれ
確かに現状イタチゴッコにすらなってねーんだけどおもてたんと逆方向だがや!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:11:41.58 ID:MQq488Et
(´・ω・`)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:59:59.37 ID:kDrZv0FM
ハッカー()の興味が無くなったんだな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:02:35.73 ID:oiq+JaWl
おい、リンネが解析者にでもなったかのごとく
ハッカー以外のフォロー外してきたぞ
こんな糞垢フォロワー稼ぎの為にしょうが無くフォローしてやってたのによ

相互フォローじゃなくなった奴フォロー外せよ
3000人くらい残れば安泰かなとかぬかしてやがるからな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:10:47.91 ID:h0aGyjUY
PS3でバックアップを動かそう 1234
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1319731850/267

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 01:02:17.84 ID:oiq+JaWl
おい、リンネが解析者にでもなったかのごとく
ハッカー以外のフォロー外してきたぞ
こんな糞垢フォロワー稼ぎの為にしょうが無くフォローしてやってたのによ

相互フォローじゃなくなった奴フォロー外せよ
3000人くらい残れば安泰かなとかぬかしてやがるからな

969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:11:35.21 ID:h0aGyjUY
PS3でバックアップを動かそう 70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320155925/143

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 01:03:32.63 ID:oiq+JaWl
おい、リンネが解析者にでもなったかのごとく
ハッカー以外のフォロー外してきたぞ
こんな糞垢フォロワー稼ぎの為にしょうが無くフォローしてやってたのによ

相互フォローじゃなくなった奴フォロー外せよ
こいつフォロワーが3000人くらい残れば安泰かなとかぬかしてやがるからな

970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:11:51.81 ID:h0aGyjUY
PS3 改造・解析 初心者質問用スレ part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320308330/111

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 01:01:51.58 ID:oiq+JaWl
おい、リンネが解析者にでもなったかのごとく
ハッカー以外のフォロー外してきたぞ
こんな糞垢フォロワー稼ぎの為にしょうが無くフォローしてやってたのによ

相互フォローじゃなくなった奴フォロー外せよ
3000人くらい残れば安泰かなとかぬかしてやがるからな

971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:54:45.83 ID:JKb77q7r
リンネって、確か著作権ガン無視の厨二ブロガーだっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:37:45.04 ID:MoH+/jyN
コピペ捏造ばかりのうんこ野郎だよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:34:03.11 ID:I5OxO992
誰にも注目されないから、こんな事やってるんだなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:26:43.93 ID:Lo+lJ8uv
炎上マーケティング
975osietekun:2012/02/10(金) 23:11:51.67 ID:Ac30D735
kmeawの3.55なんだけど
最新のMM?4.00.01入れてみたんだが
MM起動しなくなって、更にXMB上で削除したら破損データ扱いになってメニューから消えない

消す方法ある?
&4.00.01って3.55kmeawじゃ使えないの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:28:09.51 ID:kR6WOrho
セーフモードでファイルシステムの修復してみれば?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:05:20.36 ID:Ac30D735
>>976
削除できた!
ありがと!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:55:03.28 ID:J/Y9sbKu
教えて君二回目><

PS3:「DFW 4.10」リリース
PS3をデバッグモードで起動できるPlayStation3向けデバッグファームウェア
「DebugFirmware 4.10」がリークされました。


これって実際何ができるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:29:37.20 ID:qw8IpwWQ
Blue Trueってどこで買うのが信用できるんですか?
東京だと店舗で売ってるんですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:30:45.89 ID:qw8IpwWQ
しつれい かみました

True Blueです。 サイトによって翻訳機にかけたような日本語で売ってるとこあって
香港から直接運ぶみたいで怖い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:43:26.82 ID:+nPMXHyV
>>980
どこで買っても香港からくるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:44:02.77 ID:EJick5MV
スレ乱立しててどこに書き込んだかわからなかった

>>981
ええ? 秋葉では店舗でうっているんだろうね
いいな東京
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:31:18.04 ID:xMueWdOi
どなたかwikiにあったEBOOT複合化ツール(スレ住人製作復号化ツール)をうぷして貰えないでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:56:47.74 ID:eGBJReLz
age
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>983
それって中身はここのeboot_decrypt_001.zipでしょ?
http://psthreegps.blog.fc2.com/blog-entry-8.html