【MicroSD】メモリースティック変換アダプタ 7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:33:24.91 ID:fvGQYSFT
どんなにやっても片方しか認識しない。いろいろフォーマットのやり方を変えてもダメ。
カードリーダー経由だと問題ないのに、なぜかVAIOのメモステスロットだとダメ。おいおい、メモステってSonyの規格だろ?
そこで、最後にVAIOのメモステスロット用ドライバの最新がないか探しまくって、最新にアップデートしたら、VAIOからも2枚認識して使えるようになった。
Texas Instruments Pcixx12 Integrated flashmedia controller Ver.2.0.0.21
32GBx2枚までOKだった。

こんなこともあるみたい。
でも、これ32bitのみ。どこにいった64bitは?!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:23:06.44 ID:tTDEukBL
ま、まあわかってるとおもうけど
MicroSDをメモステに偽装してるだけだから・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:48:05.20 ID:fvGQYSFT
もちろんwww
つか、恐らくメモステも32GB以上を想定しなかったから、
オリジナルの古いドライバだとうまく認識できないんじゃないかと思ってる。
64bitで何とか使う裏ワザはないものか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:26:49.69 ID:qFiIYAjp
性能差アダプタのせいかと思ったけど交換してもこのままだったわ
東芝・・・
ttp://jisaku.155cm.com/src/1392503045_c0db7161284f81b2246dda565578449c9ff4a782.jpg

アダプタ
S2-0002S
CR-5400
本体
6.60ME-1.8
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:35:04.73 ID:jkjeRbgS
>>410
そこの読み込み・書き込み速度は確かPSPそのものの限界だったかと
アダプターを直接PCにつないでもやっぱり変わらないかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:51:46.43 ID:PoJPfSJz
いやほら
ランダムWriteの500k以下が結構差があるから
気になっていろいろ(フォーマットする本体変えたりアダプタ変えたり)したけど
結論は東芝MicroSDの性能が残念らしいってこと
逆に言うとアダプタはどっちでも変わんないね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:00:06.07 ID:wY52n/eB
白芝こそ東芝だよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:36:34.48 ID:US4Lzuxu
128GBのmicrosdxcが出たけどこれで256GBのメモステは作れるのだろうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:00:46.80 ID:tPhlYZcf
どちらかというと、PSPのファームしだい、PCのメモステスロット用ドライバしだいでは?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:15:47.63 ID:zPsW+SBI
東芝マイクロsd32gで調子悪いのでアダプタを買い換えようと思ってます
この二つのアダプタって違いありますか?

http://i.imgur.com/Q7I1UaN.jpg

http://i.imgur.com/oaBLUHA.jpg
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:48:32.33 ID:HOz4zcbe
今となっては旧タイプなんだけど、つい最近SD/SDHC×2からMS PRO Duo変換アダプタに
変換できるPhotoFast CR-3100の存在知ったんだけど、これPSP2000専用みたいなんだけど、
これPSP3000にも取り付けられる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:32:02.93 ID:xUiFEpg6
>>417
当たり前だろ・・・脳みそあるのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:43:27.90 ID:GeVqiU8U
SDXCはFAT32の64Kクラスタでフォーマットすると良い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:20:22.03 ID:P9xJ8rCR
接触悪いのかスリープからの復帰時にアクセスランプ点滅しっぱなしで読み込まない事があるな
一旦抜いて再刺しすれば読み込むんだけどデータとか請われまくっていってるんだろうか?
充電後が特になりやすい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 03:14:03.69 ID:iqjHtCWv
>>420
長時間スリープさせたら復帰しなくてフリーズしたままになりやすいよ
スリープさせる直前にどこでもセーブしておいてから
スリープさせるべき
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 06:47:50.64 ID:X89s0v7u
OMGこのサイトは、単にコードをアップグレードする私にMinecraftのを与え、それが合法的だった!あなたは、コードのチェックアウトを必要とする場合http://linkbitty.com/minecraft
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:58:13.55 ID:pxx5387K
たった数秒のためにお前ら金かけすぎだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:58:49.07 ID:paLwcgIB
一回50時間分くらいのためなんだが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:03:09.10 ID:wy8NXA51
ヤフヲクで買ったパチモンMSD128GB×2で256GBのMS作れたぞ
PSPでは249GBで認識されてた
MSDはHCのロゴがある奴な
MSに大量にいろんなもの入れてみたいって人はチャレンジしてみては
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:03:08.83 ID:HXuyHkVC
32×2が残り10GB切ったんでそろそろ64×2にしようかと思ってたんだけど
128×2とかもう詰め放題だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:43:42.68 ID:+BvCnH4s
>>425
見かけだけ大容量の詐欺にひっかかるアホがまだいるとはw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:54:33.60 ID:+BvCnH4s
>>426
詐欺だから絶対買っちゃダメよ、表示だけ大容量なのでDATA大量に入れるとすぐぶっ壊れる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:26:05.26 ID:TFGlWDat
USBメモリだろうがmicroSDだろうが最初のほうのアドレス書き換えれば容量いくらでも詐称できるしな
安いぱちもんは間違いなく容量詐欺よ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:54:10.26 ID:eoIrgA75
買ったSDは最初にパナソニックのSD Formatterにかけるといいよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:02:39.82 ID:LUsN6dBj
>>425
変換アダプタは何を使いました?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:45:35.37 ID:sKQVHEP0
すいません どなたかいらっしゃいますか?
秋葉原で変換アダプタを購入し、探してみたのですが
あきばお〜に1枚さししかありませんでした。
レビュー数が多い白く2枚さしの物を手に入れたいです。
秋葉原で販売してるお店をよければ教えてください。

保守age
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:49:11.70 ID:sKQVHEP0
あ、「購入し」× 「購入しようと」◯ orz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:21:41.74 ID:MME6qqP5
自分もあきばお〜で買った気はするが何号店だったかは覚えてない
適当に歩き回ってれば店先にぶら下がってるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:46:01.40 ID:QuFQe98o
なるほど じゃあ全部回ってみるか。
何号店か分かりませんが、ツクモの近く・・・。
と言ってもツクモも沢山あるねw
2階から女の子が手ふっている、あそことか混んでて中々入る気になれないんだよね。
だから上海問屋とか三月兎の方のに入ってみたのですが。

もし2枚さし見つかったら報告します。ありがとうございます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:46:08.05 ID:Wyx5dvcZ
Amazonで買えばいいんじゃ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:22:24.01 ID:Sp5uycIX
確かに何でアマゾンで買わんかね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 16:14:29.55 ID:7TyI+j0S
あきばお〜へ行ってきました。在庫確認して頂いたら全店舗でもう売り切れだそうで。
浜田電機に2枚挿し一種類だけあったので、それを購入しました。Amazonでは売られている980円で
売られている白いアダプタで金文字の物を450円で。
東芝の輸入品microSDHC 32GB Class10 UHS-1 x2を挿し、カードリーダーで見ると1枚しか認識されず不安に。
>>137の通りDisk Formatterで1枚ずつフォーマットしてもアダプタ経由ではAしか認識されず。
PCとUSBで接続し、アダプタを入れフォーマットしようとすると「プロテクターが...」とエラーメッセ。
PSPも15GBしか認識されてないからダメかなーと本体フォーマットしたら普通に出来58GB認識。
ゲームも出来るし、スピードも大丈夫かと。ただ、PSPから抜けなくなったわ。
最初っから左上が開きかけなど物の質は悪い。裏は何も書かれておらず、製造国不明。マジックゲートは不明表記。

という事で最新の6.60でも普通にフォーマット可能でした。ありがとうございました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:04:55.09 ID:rjpRpz9O
MicroSDカードをマジックゲート化できるアダプターってないのかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:47:55.58 ID:P7SAPfuR
http://www.amazon.co.jp/dp/B007KHNW5G
改良したHanyeTech デュアルスロット ProDuo変換アダプタ バルク品

これにmicrosdxc64G一枚刺してPS1のゲーム大量に入れるつもりなんだけど問題ないかな?
vitaはいつになったら割れるんだろ
後メモカ高いから変換できるようになって欲しい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:56:06.68 ID:7Iv2mGtU
>>440
32GB×2は認識したけど64はどうなんだろう…SDHCとSDXCで規格違うしな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:09:05.73 ID:P7SAPfuR
64G×2で認識はしたってレスがあった
でも不安定っぽいんだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:44:01.34 ID:flD1oRFN
へーい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:56:44.52 ID:pX4/TgQZ
今多くの変換アダプターがあるが32GBの一枚差しならどれがオススメ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:50:38.58 ID:JP/1Q17+
>>444
鉄板のCR-5300やCR-5400あたりでいいんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:48:16.30 ID:IXKpbOMl
おまえら俺過ぎて笑ったw忘備録に書いときます。
PSP-1000から離れてたからPSPいじりが楽しくて仕方無いわ。
アダプタは HY4000 (白いアレ、改良した〜ってやつ) で128GBおkでした。
PSPは2000前期と3000迷彩で確認。
というか型番より、PC側が読めるかって方が問題みたいね。。

SDXCは東芝 SD-C064GR7AR30 だと、117GBで認識。動作安定。今だと3500円位?
SPの SP064GBSTXBU1V10-SP これだと、119GBでお得。ばお〜で一枚3000切ってた。
同じアダプタ使ってても後者はPSPで認識させるのに一苦労したわ。
このアダプタだとPSP自身でフォーマットは出来ませんね。する必要も特にないけど。
CR-5400ならPSPでフォーマット出来るのかな?

256GBもいけるらしいけど、XMBからMSを選択する度に30秒位待たされそうやね。。。
大量のUMD-PGをクレードルからD端子で大画面に・・・ゴクリ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:54:53.82 ID:EKG/rIsN
>>446
128GBだと何秒ぐらい待たされるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:12:51.02 ID:b5sViKk7
満タンで10秒位かな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:56:34.19 ID:hRnefM3r
スリープ復帰時とかにメモリースティック認識しなくて差し直しとかならない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:57:21.35 ID:HEuX4bYx
アーカイブスのダウンロードや実行って、やっぱり無理なんだろうか…
たくさん突っ込みたいのに…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 01:16:51.38 ID:N1QhrF2H
2015
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 01:30:23.49 ID:N1QhrF2H
803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:21:20.73 ID:W2Jmgn1x
WIIでFAT32(クラスタサイズ32K)でフォーマットした64GB SDXC使ってみたら、
なぜかhomebrewで認識しなかったが、クラスタサイズ64KのFAT32で
フォーマットしたら認識した。フォーマッタはfat32format.exeを使用
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:32:41.10 ID:N1QhrF2H
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:06:16.68 ID:MXUE6FVU
改良した〜に64GBのmicroSDXC刺してPSPでフォーマットして大量にゲーム入れたけど半分くらいしか認識してなかった
いくつかゲーム消したけどそれでも認識しないね
これってPSPでフォーマットしないでPC側でpanaのあれとかでフォーマットすれば認識するのかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 06:04:51.13 ID:7AopASlx
誰も見てないと思うがfat32でフォーマットしなおしたら
64Gの2枚で128G認識したわ
456名無しさん@お腹いっぱい。
ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」 [転載禁止]©2ch.net [771186965]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424312454/l50