>>939 色によってはドットがメッシュになっている
ので、文字が読みにくいソフトがある
ファミコンの場合、適当に画質がぼけていたほうがいいのかも
内容以前にX7所有がいいねw 憧れの機種だったわーw
1ヶ月ほど前に、ハードオフにW5が3000円で並んでて危うく買いそうになったw
(NTSC方式コンポジットビデオの場合)
@コンポジットビデオの色信号副搬送波がラインごとにずれていない場合(0°) MSX/SG-1000x/MD等
色と色の境目のドット妨害が目立ち難い。
2次元Y/Cで色信号を分離する事が出来ない(大抵は自働的に
1次元モードになるが、キャプチャで取り込んだ場合などに色が付かない場合もある)。
そのため水平解像度が下がりぼやける。白と黒の縦縞のパターンでは
完全に色が付いた状態になる。
Aコンポジットビデオの色信号副搬送波がラインごと120°ずれている場合
FC/SFC/PCE等
色と色の境目のドット妨害が目立つ。
2次元Y/Cで色信号の分離がイマイチ。
文字に虹色が目立つ。細かいドットが並んだ部分で斜め方向に
虹色のクロスカラーが出る。白と黒の縦縞のパターンでは
少しぼやける。
Bコンポジットビデオの色信号副搬送波がラインごと180°ずれている場合
(かつ前のフィールドの色信号副搬送波が同一位置で180°ずれている場合。
つまり走査線数が奇数の場合)
N64/PS/PS2等
色と色の境目のドット妨害が比較的目立ち難い。
2次元Y/Cの本来の性能で分離できる。
文字がくっきり映る。細かいドットが並んだ部分でも綺麗。
白と黒の縦縞のパターンも綺麗に表示される。
Cコンポジットビデオの色信号副搬送波がラインごと180°ずれている場合
(かつ前のフィールドの色信号副搬送波が同一位置でずれていないいる場合。
つまり走査線数が偶数の場合)
(TBC搭載のビデオデッキで速送り再生、巻戻し再生したした時等)
色と色の境目のドット妨害がやや目立つ。
2次元Y/Cの本来の性能で分離できる。
文字がくっきり映るが虹色も出る。細かいドットが並んだ部分でも虹色がやや目立つ。
白と黒の縦縞のパターンは綺麗に表示される。
3次元Y/Cは大抵ノンインターレースモードに対応していなくて
2次元Y/Cモードになる。
色信号の図解
@
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
A
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□
■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□
■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□
BとC
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
水平同期、垂直同期、走査線数を調べてみた。もしかしたら間違えているかも。
@MSX、SG-1000x、メガドライブ 等
A ファミコン、スーパーファミコン、PCエンジン 等
Bプレイステーション、プレイステーション2、Nintendo64、Wii 等
@H 15.700kHz、 V 59.92Hz、 走査線 262本
AH 15.792kHz、 V 60.06Hz、 走査線 263本
BH 15.734kHz、 V 59.83Hz、 走査線 263本
NTSCカラー標準方式
H 15.734KHz、 V 59.94Hz、 走査線 262.5本(525本 インターレース)
ついてにPALも調べてみた
@' H: 15.611kHz、 V: 50.04Hz、 走査線 312本
A' H: 15.648kHz、 V: 49.99Hz、 走査線 313本
B' H: 15.653kHz、 V: 50.01Hz、 走査線 313本
CCIR PAL標準方式
H 15.625KHz、 V 50.00Hz、 走査線 312.5本(625本 インターレース)
スーパーファミコン インターレースモード(NTSC) 512x448
H: 15.746KHz V: 59.98Hz 走査線 262.5本(525本 インターレース)
スーパーファミコン インターレースモード(PAL) 512x480
H: 15.648KHz V: 50.07Hz 走査線 312.5本(625本 インターレース)
↓はあまり自信が無いが
MSX・メガドライブ インターレースモード(NTSC)
H: 15.769KHz V: 60.07Hz 走査線 262.5本(525本 インターレース)
MSX・メガドライブ インターレースモード(PAL)
H: 15.611KHz V: 49.95Hz 走査線 312.5本(625本 インターレース)
結局、ファミコンをY/C分離使って綺麗に見るにはどうすればいいと言ってるの?
RGBイヒスレの事をすっかり忘れてた。
FCは120度ズレであの斜め模様が出るのか。ありがとう!
>>945 私は誘惑に負けて20000とW、X、Z、全機種そろえちゃいましたw
>>950 ノンインターレース信号に対応した3次元Y/C回路を作成する。
特殊用途で擬似NTSCとかノンインターレースに対応した3次元Y/C回路が
売られていたけど、販売価格が5万ぐらいだった希ガス。今は売っているかどうか
知らないが。
普通のテレビに使用されている回路だと、ファミコンの画質は
1次元Y/C(ローパスフィルター)だと割り合い良好だが、やや画質がボケる、色が滲み易い
アナログ2次元Y/Cだと白と黒のドットの境目もくっきりしていおり割り合い良好。
(但し細い1ドットの横線ではY/Cの特性上ギサギザが出る。)
デジタル2次元Y/Cは曲者で回路によってかなり差が出てくる。
ファミコンと相性の良い物ではアナログ2次元よりも良好な画質となるが、
相性の悪いものでは色の境目のギザギザがかなり目立つ。
デジタル3次元Y/Cは大抵インターレースモードしか対応していないので、
ファミコンなどのゲーム機を接続したときはデジタル3次元Y/Cモードになる。
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
>>952 ZってまさかのZ-1ですか?www 幻のフォーマットVHS-DAっすかwww
この手の家電修理で修理用の道具揃ってたら、ファミコンの修理改造も作業が進みますよねw
>>953 参考までに、そのノンインターレス信号に対応した3次元Y/C回路を通したファミコンの映像はどこかにあるの?
他との比較でどっかにあるなら、ぜひ見てみたいんだけど。
>>956 画像は無かったね。形状はいわゆるビデオエンコーダーやトランスコーダー
みたいな形のボックスで、コンポジットビデオをS端子に変換するやつ。
5年以上前に調べたから、ソースが見つからないorz
>>95 試しに普通の3次元Y/Cに、走査線数やフレーム数を変えた特殊な信号(色信号の
並び方もずれるのでファミコンのような斜めな感じにもできる)を作って
分離できるかどうか試したことがあるが意外とマージンがあって比較的綺麗に
分離できた。
プレステやN64のノンインターレス信号は綺麗にインターリーブしているから、
理論上は3次元Y/Cできる。(しかし大抵のテレビやビデオデッキは対応していない)
3次元Y/Cはマージンがあるのでノンインターレースに対応の3次元Y/Cなら
ファミコンの映像でも比較的綺麗に映ると思ったため。
>>955 そですw上のアドレスから/fc以降を消すとそっち方面の内容になってます
半田一式はもちろんの事オシロや各種抵抗、コンデンサがFC改造に役立ってます
>>957,958
理論的な話や推論に基づく実験はしてるが、ファミコン実機での確認は無いという理解で良いですか?
もちろん、「それでは何の意味は無い」と言ってるのではないので誤解はしないでください。
少なくともまんま転載とか無用だよなぁ
HDDレコーダーを通すとY/C分離されるからドットが正常に表示されなかったのか
TVに直接接続すると、それなりに奇麗に表示された
Y/C分離はどのみちされるだろ バカなの?
後期型ツインファミコンのFFマーク無しとマーク付って、
マーク付にはノイズフィルタが付いてて音質がいいとか聞いたが
そんなに違うのかね?
オクで探してるんだが相場がえらい違うのね
自前でで音質改善出来るなら連射無しでも良いんだけど
>>965 ニコ動の旧ファミ・ニューファミ・ツインファミ音質比較を見た限りでは
TwinFC前後期の違いは分からないか、あっても僅差のように思われるけど。
マルチで宣伝するなカス
マルチ?つか買えるのか?
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
まだ大丈夫だろう。
980超えると1日判定があるんだっけか。
まだ慌てる時間じゃない!AAの頼む
wiiに増設してRGBで楽しみたい。トラスコ内蔵させるか、欧州版Wiiを使用する
必要があるが
欧州版はRGB出てるのか…
50Hzだけどな
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:34:46.20 ID:ts3cBBY+
欧州版で国内のソフト動くんだっけ?
そもそもwii持ってないからソフトも無いけどw
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:07:45.13 ID:ydHtq7bm
MODチップ付ければ動くだろ
MODチップを付ければ動くのではなくて
MODチップを付けなければ動かないのが正解
赤白ファミコンを純正の姿をできるだけ維持してAV化すべく、
3.5φ4極タイプのステレオジャックを買ってきた。
RF端子と置き換えるつもりなんだけど、
4極プラグ→赤白黄端子のケーブルが近くに売ってない・・・
100均に売ってるとWEBで見かけたから期待してた><
>>983 キャンデゥとかそっち系。ダイソーはない
ダイエー2階のキャンドゥにあったな。
ミーツもなかった・・・
近場にシルクもあるから明日見てくるわ。
あと、会社近くのきゃんどぅも。
くやしいけれど オマエに夢中
オレンジにもあったな。セリアは知らない
>>983 SONYのハンディカム用の4極コードが品質安定しててオススメ
あとSONY規格のが一番普及してる。他社のカメラでもこの配列が多い。
まあ最近はHDMIが主流になってきているが…
983です。
昨日、無事にキャンドゥで購入できました。
自宅周辺、会社周辺で見つからず、途中駅のキャンドゥでなんとか。。。
2日でキャンドゥだけで5件行きましたw