【PSP】PSP用PSエミュ 動作報告スレ20【OE/M33】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはPSP用PSエミュの動作報告スレです。

動かないと書き込む前にテンプレを一通り目を通し、
最低でもPopsLoaderでバージョン変更を試みてから報告してください。

導入は全て自己責任でお願いします。
使い方はCFW 3.10 OE-A(A')添付テキストや、>>2以降のテンプレサイトなどを参考に。

※※※スレッドはできるだけsage進行でお願います。※※※

■前スレ
【PSP】PSP用PSエミュ 動作報告スレ19【OE/M33】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1248087720/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:04:08 ID:ojnnbYRC
■関連サイト
PSエミュの使い方
http://pspnfo.orz.hm/index.php?PS1%20emulator%20for%20CFW
PS1 emulator for CFW 動作確認リスト
http://pspnfo.orz.hm/index.php?%A5%A8%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%2FPS1
PS1 emulator for CFW 動作確認 @ ウィキ
http://www40.atwiki.jp/psp_ps1/

■関連スレ
PSPカスタムファームウェア ver.129
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1246082241/
【PSP】PSエミュ用アイコンクレクレスッドレ2【OE/M33】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1203988603/

■質問スレ
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ147【CFW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247370983/

■動作報告用テンプレ
こんなふうに最低限必要なことは書かないと煽られれて終わりだよ。
【.. CFWのバージョン ..】
【. POPSのバージョン ..】
【     ソフト名    ..】
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】
【変換に使用したツール】
【    圧縮レベル   .】
【.  症状・試した事  ..】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:04:53 ID:ojnnbYRC
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:06:22 ID:ojnnbYRC
■CDManipulatorの使い方(マルチセッションモード使用)

起動後「CDからイメージを作成」を選択、
出てきた画面でシングルセッションモードからマルチセッションモードへ変更。
「高度な設定」にチェックを入れた後に出てくる欄の内、「正しいTOCとギャップ情報の取得」をチェック。
上記の設定確認後、「OK」で実行。
そしたら*.cdm *.img *.subの3つのファイルが出来るはず。その内の*.cdmを*.ccdに名前を変更する。
あとはimgを変換ソフト(※)にドラッグすれば拡張子変更とか不要。


■Alchol52%の使い方

イメージ作成ウィザードの最初の画面の「種類」でPlay Stationを選択、
次の画面のイメージフォーマットでClone CDイメージを選択すれば
*.ccd *.img *.subの3つのファイルが出来るはず。
あとはimgを変換ソフト(※)にドラッグすれば拡張子変更とか不要。

※ 現時点で有力な変換ソフト
・pops_md_free_gui_v7.1b(オススメ!)
・PSX2PSP
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:08:38 ID:ojnnbYRC
■変換ソフト
PopstationMD Free GUI v7.1b (pops_md_free_gui_v7.1b)
ttp://elevener.s3.xrea.com/?page_id=79
PSX2PSP
http://dl.qj.net/index.php?pg=19&src=PSX2PSP


よくPOPSLoaderとPopstationMDを間違える人がいますが全くの「別物」です。
POPSLoaderとは・・・最も適したバージョンのCFWをマルチチェンジで対応させることを可能にするプラグインです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:04:00 ID:pAP5pBMj
>>1
乙です。

【.. CFWのバージョン ..】5.50プロメテウス
【. POPSのバージョン ..】4.01/3.71
【     ソフト名    ..】リッジレーサーレボリューション、レースドライビン
【    GAME ID     .】リッジレーサー:SLPS00150 レースドライビン:SLPS00167
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】PopstationMD Free GUI v7.1b
【    圧縮レベル   .】二つとも0
【.  症状・試した事  ..】 症状:CDDAの曲がならない
試してみたこと:pops_v5_delphiで変換し直し、ディスク吸い直し

5.50GEN-D3のときは問題なかったのでプロメテウスが原因なんでしょうか?
76:2010/08/01(日) 19:11:51 ID:pAP5pBMj
追記:4.01でも3.71でも音楽は鳴りませんでした
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:16:26 ID:pAP5pBMj
sage忘れ&連投すいませんでした
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:25:28 ID:+oAPr9tr
nand戻せば解決するんだけどなあ。


まさかnandのバックアップ取ってないとかいうのはナシだぜ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:18:05 ID:OIUhp/iD
>>9
色々と弄ってたらアイコン系(SND0.AT3とか)が邪魔してたみたいです。
全部取り除いたら解決しました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:54:58 ID:+aXXNhGV
聖剣伝説は動きますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:33:55 ID:6QqA407X
【.. CFWのバージョン ..】 5.50-D2
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】ストリートファイター・リアルバトルオンフィルム
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】PopstationMD Free GUI v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
動作自体は問題ないが、読み込み速度を高速にすると逆にアクセス時間が長くなってしまう
標準で遊ぶように
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:45:40 ID:ck3VFwAI
>>11
LOMなら普通に動く
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:41:49 ID:ck3VFwAI
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 3.40、3.52
(3.71〜4.01ではタイトル画面後などにブラックアウトする)
【     ソフト名    ..】SIMPLE2000ガンダムW、SIMPLE2000Gガンダム
【    GAME ID     .】SLPS-03471、SLPS-03472
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】PopstationMD Free GUI v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】pops3.71〜4.01ではタイトル画面後または
その後の各モードのキャラセレクト後にブラックアウト。
動かなくてあきらめかけていたところで
そういえばこのソフトって海外のみ発売のバトルアサルト2を国内用に分割移植した
作品だったと言うことを思い出してぐぐって海外での様子を見たら
海外のいくつかのサイトでバトルアサルト2は3.40と3.52で動くというのを知る。
そこで試したら見事完動!俺は感動した!…つまらない駄洒落言ってすまん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:44:23 ID:GAJul+Se
バトルアサルト2は前スレであたり書いたな
確かに3.52でした

ついでだから、手持ちのソフトでCDDAのため4.01にする以外でバージョンを変えたのは
モータルコンバットトリロジー、プライマルレイジの3.72位か
後はX-MENミュータントアカデミー2が3.71で一応起動するが、デモとかを放置しておくと
PSPごと止まっちゃう
これはソフトの問題かも?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:18:41 ID:y841kmMj
【.. CFWのバージョン ..】 5.50プロメテウス
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 ポポロクロイス物語2
【    GAME ID     .】 SCPS 10112〜4
【吸出に使用したツール】 CD ManipulatorVer2.70Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0/9
【.  症状・試した事  ..】 4.01以外は起動せず。
序盤は普通に動作してたんですが、
第二章のテントの中入るとブラックアウト。
※ただしHomeボタンは生きてます。
おそらくこの直後ムービー突入だった気がします。
圧縮は0も9もダメでした。ディスクの問題とかでしょうか。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:26:08 ID:7a5E8j4b
とりあえず吸出しにAlcholeも試してみてくれ
後プロメテウスでなくswitcherとか使って5.50-D2に変えてから立ち上げてみよう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:29:54 ID:aa3tY9rN
ttp://www.gamerspress.com/index.php?title=PSX_on_PSP_Compatibility_List
ttp://forum.nihonomaru.com/tech-heads/69733-popstation-compatibility-thread.html
ぐぐって見つけた海外での有志がまとめたPSエミュでの動作報告のまとめ。
日本でもでているタイトルは使える感じ。
それとPS1海外ゲームを持っている人にも使えるかと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:55:55 ID:z3A3Ho4p
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 4.01 3.90 3.80 3.71
【     ソフト名    ..】 beatmania(Arcade gottamix clubmix gottamix2 3rdmix)
【    GAME ID     .】 SLPM86126 SLPM86229 SLPM86692 SLPM86574 SLPM86184
【吸出に使用したツール】 CD ManipulatorVer2.70Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0
【.  症状・試した事  ..】 arcade discからgottamix2へのディスクチェンジでNOW LOADING...の表示が出たまま起動せず。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:54:58 ID:RxgiFXb7
>>19
すまん。自己解決した。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:28:22 ID:jn++dotL
自己解決
詳細なければ
自己満足
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:48:46 ID:Y94+uZUv
ゼノギアス・・ラストまでは無理なのか・・・無念
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:49:36 ID:WSKUWmtS
何がどうムリなんだ
容量がネック問題か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:54:52 ID:Ebd+p1mx
ゼノギアスはアーカイブスで出てるから、アーカイブスを買ってセーブデータ移せばいいじゃないか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:33:42 ID:f+ZqG4Ys
ゼノギアス、クリア確認って>>2にあるけどムリなん?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:42:41 ID:w9b2irJJ
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 4.01 3.90 3.71
【     ソフト名    ..】 鉄拳(1)
【    GAME ID     .】 SLPS00040
【吸出に使用したツール】 CD ManipulatorVer2.70Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0
【.  症状・試した事  ..】 CDDAが正常に再生されない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 04:00:50 ID:X2CCEf8G
ギアスは昔CFW4.01でやった頃はデウス戦でフリーズするんで、そこだけPCのエミュで突破したな
でもそこだけだったな不具合は、今も無理なんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:14:29 ID:RtBDBFWx
>>26
自分はD-2で吸出しにAlcholeを使った以外一緒だけど、4.01で普通に音楽も問題なく再生されてるよ
ちなみに1、2、3を一まとめにして3のシアターモードで1、2のムービー再生も可能
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:02:37 ID:iq45MBke
CDM使ってるのは釣りだと何度言(ry
酒52%でいいからccdでやり直せ

あとプロメテももしかしたら関係してるかもね
俺は普段D2+iso_tool使ってる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:01:22 ID:Td0dHnOh
>>27
そこだけ?
なんか容量多いゲームだと最後の方は進まないってのどっかで見た様な
例えばFF8とかが挙げられていた気がする
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:52:11 ID:NM7uCIJN
>>30
ゼノギアスは下記のHPで稼動報告されてるから見てくれ
でも昔の記事だから今だったら問題ないかも?

ttp://souryoku.seesaa.net/article/88138019.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:19:55 ID:/EuOcA7J
>>31
親切にどうも
どうやら無理っぽいな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:01:29 ID:dkrAgocp
ティアリングサーガやるならどれが一番いいの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:07:16 ID:V8UFc8OL
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 4.01 3.90 3.80 3.71
【     ソフト名    ..】 どきどきポヤッチオ
【    GAME ID     .】 SLPS01573
【吸出に使用したツール】 CD ManipulatorVer2.70Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 XMBから起動はするもののそこからPS起動画面にすらいかない。homeボタンは反応する。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:25:07 ID:l5dBq1Nt
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:39:38 ID:WkBJVZNv
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:51:28 ID:NWlGOdWv
>>34
ポヤッチオなら普通に動くぞ。
このスレでちょこちょこ動作報告されているし。
とりあえず吸出しをアルコールにしてみたら?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:01:14 ID:6q6RcDpm
プロメテとCDMの組合せはもうネタかホントに分かってる人の動かない報告でしょ
D3ベ−スのプロメテでpopsのまともな動作期待してる人なんているとは思えない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:25:29 ID:Wh7LT03D
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 デビルサマナーソウルハッカーズ
【    GAME ID     .】 SLPS01921
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0,9
【.  症状・試した事  ..】 OPが再生されない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:26:53 ID:ivpaNsLZ
>>39
メーカーロゴが出たら適当なボタン押してロゴを飛ばしましょう
そうすればタイトルが出て、その後はちゃんと動く
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:41:59 ID:ivpaNsLZ
書き忘れたがPOPSはオリジナルのままで問題ないぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:43:45 ID:Wh7LT03D
つまりどうあがいてもOPは実機でしか見れないということか……
そういやメルティランサーの戦闘中BGMが流れないんだがこれは吸出しミスかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:53:23 ID:ivpaNsLZ
メーカーロゴからオープニングへ上手く繋がらないだけで、タイトル画面から
オープニングは普通に繋がるから、最初さえ飛ばせばオープニングは見れるよ

それとメルティランサー1は4.01でちゃんと音楽は鳴るよ
オリジナルで普通に動くが音楽が鳴らないってのは大抵CDDAのせいで、4.01に
すれば鳴る可能性が高いってのは頭に入れておいたほうが良いよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:39:13 ID:Wh7LT03D
丁寧な説明感謝
もう一度吸出して4.01でやってみるわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:10:26 ID:Xk2YnkdS
pops_md_free_gui_v7.1bで変換してるんだけど、変換したソフトの全てが
CWCheatのゲームタイトルの認識がNEW GAMEになってしまってるんだが・・・
これってどっかの設定ミス?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 11:07:32 ID:EuG7zPLu
>>45
cwcheatのデータベース更新
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:33:45 ID:4Ad5R/lA
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 ジ アンソルブド
【    GAME ID     .】 SLPS00846/8
【吸出に使用したツール】 Alchol120%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 序盤は問題なし

CDDAだから4.01で。ディスクを入れ替える所までは試してない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:42:56 ID:LjVKQOIe
クーデルカはどのバージョンでも問答無用で最初の戦闘後にフリーズするな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:44:34 ID:4Ad5R/lA
>>48
読み込み速度を「標準」でやってる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:07:44 ID:Y8mGZwET
クーデルカは自分も圧縮率変えたり変換ソフト変えたりして
試行錯誤してるが不安定過ぎて駄目だな
進んでも管理人夫婦の後で3キャラ目と合流する手前で止まる
読み込みは標準
完動してる人の環境知りたいわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:10:56 ID:oYfSYyG9
ときめきメモリアル2 対戦ぱずるだま
クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡

Wikiになかったけど起動確認
PSロゴすら出ないのはファイルに異常あるのかな?


52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:34:28 ID:EkMpD7zD
>>51
酒でccdで吸い出してEBOOT化すればロゴ出るよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:12:57 ID:hMX3Pt1Q
あいかわらずテンプレも守らない質問は放っておけばいいんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:55:48 ID:ElmDvnu4
特別なことをせずに普通に動くのを動かないとか言われてもね…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:58:15 ID:wgeXdmkp
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEND-3
【. POPSのバージョン ..】 original/4.01/3.90/3.80/3.72/3.71
【     ソフト名    ..】 クーデルカ
【    GAME ID     .】 SLPS02460-3
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 0/9
【.  症状・試した事  ..】
ゲーム進行
1:NEWGAMEでスタート→ムービー→初回戦闘→エドワードに話し掛ける→
2:エドワードイベント→
3:ドアを開ける→
4:管理人室に入る→
5:管理人室イベント→
6:管理人室隣のドアを開ける→
症状=1〜4迄は進めるが5のイベントで音声が途切れ、カクカクする
6のドアを開ける所でフリーズ(画面ストップだがHomeボタンは効く)
稀に2のイベントでも音飛び、カクカク状態
3のドアでフリーズするケースも有る
・本体はPSP2000
・プラグインはPopS以外無効に
・イベント、ムービーシーンはスキップ
・メモステを純正に変えても変わらず
・CDMやpopstation_md_free_gui V6.0も試したが変わらず
※何度もトライしている内に一度だけ進めた
セーブ出来たのでそこからコンティニューすれば問題ないっぽい
因みにセーブ後にゲームオーバーになって再度NEWGAMEで始めたが呆気なく6でフリーズ
取り敢えずコンティニューで続けてみる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:25:46 ID:BW2tmQU8
>>55
細かい検証乙。D3はメモリ高速化がらみで不具合多いんだよな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:26:20 ID:wgeXdmkp
吸い出しと変換逆だったorz
書き忘れたけどHome設定は全てデフォ
ディスク読み込み速度弄ってないのは言わずもがなだけど
画面ノーマルにしたり音量調整+にすると
イベントシーンのカクつきが激しい感じなんで一応戻した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:30:09 ID:wgeXdmkp
>>56
あーそうなんだ
手持ちソフトはクーデルカ以外は特に問題なく動いてたんで気付なかった
D2で試してみますわ、Thx
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:43:37 ID:N33W2UmK
【.. CFWのバージョン ..】 5.00M33-6
【. POPSのバージョン ..】 3.11
【     ソフト名    ..】 クーデルカ
【    GAME ID     .】 SLPS02460
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
3人目が仲間になった後のセーブまで一度もフリーズしなかった
画面切り替わった後の左下に文字が書いてあるとき動けなくなるけど
○押せば動けるようになる
老夫婦のイベントの音声も問題なかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:06:08 ID:VW4TSnui
D3って良くなかったのか・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:26:55 ID:gjSj3ct+
D3だとpops3.30〜3.52ぐらいだったかまともに動かなくなる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:47:33 ID:T3FCAKho
だからD2-D3 Switcherなんてのが作られたんだろうな
気楽に切り替えられるからSwitcherお勧め
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:52:47 ID:4jkDseG/
Alcohol 52%スゲェ
今まで動かなかったソフトがいくつも動くようになったわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:48:59 ID:vFAxTqm2
てかccdに書かれてる情報が細かいからね
cueはせいぜいCDDAの時間だけだし

変換の際その辺りで不具合出るんだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:22:41 ID:n+7jF1GW
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:32:25 ID:Y+wLZdgp
てすと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:37:40 ID:CF/piSK4
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 ブック・オブ・ウォーターマークス
【    GAME ID     .】 SCPS10094/5
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 問題なし。EDまで確認
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:19:54 ID:ohPDk4Rf
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 ジャガーノート 戦慄の扉
【    GAME ID     .】 SLPS01671-3
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 これも問題なし。全分岐通過でクリア後見れる真EDまで確認
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:12:10 ID:ZwcUbVwQ
【.. CFWのバージョン ..】 5.50gen-D3
【. POPSのバージョン ..】 5.50gen
【     ソフト名    ..】 ff9
【    GAME ID     .】 slps02000/slps02377
【吸出に使用したツール】 cdマニピュレーター
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】 0/5/9
【.  症状・試した事  ..】
ノーマル状態では、PSロゴの後暗転。
popsloader使用時(3.71 3.72 4.01)は、ver.選択の後ブラックアウト。または、
しばらくお待ちくださいの表示のあとブラックアウト。強制電源オフしか出来なくなる。
おたすけー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:08:44 ID:ImzpNzPk
【吸出に使用したツール】 cdマニピュレーター
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:10:35 ID:9dHmUBU+
それ見ただけで釣りなんじゃないかって思ってしまうぜ。
7269:2010/10/12(火) 19:56:33 ID:ZwcUbVwQ
失礼しました
CDmanipulsterです。

てか、よくわからなくなってきました。

吸出しってのがソフトから吸い出したアプリで、変換ってのはPSP用に変換したアプリ
ってことじゃないんですか?
Alcohol 120%ってのを調べたら、CDmanipulster+αの有償ソフトって感じですよね?
popstation_md_free_guiを使った後になんか変換しなきゃいけないんでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:24:22 ID:1BMc+ckc
>>72
Alcohol52%なら無料だぞ

Alcohol52%とpopstation_md_free_gui V7.1bの組み合わせなら大抵のソフトが動くからね
popsはoriginalかCDDAなら4.01でほとんどが問題ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:28:20 ID:9dHmUBU+
>>72
煽り目的とかでないのならメール欄にsageって入れろ。
2ちゃん初心者か?
7569:2010/10/12(火) 21:20:01 ID:ZwcUbVwQ
ありがとうございます。
とりあえず吸出し直しからやってみます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:40:44 ID:wHa/0WLn
CDM使用者が多いのはエミュ本とかで推奨扱いされてるからだな
本に掲載されてる吸出しツールは大抵これだし

ついでに動作検証もしろって言いたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:28:13 ID:H82ttka4
アドホックでPS1のゲーム通信したいな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:18:38 ID:lnC/pRgO
wikiぶっこわれてんの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:44:45 ID:N+sQQgVg
   o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:40:11 ID:zMZ2MJ7J
【.. CFWのバージョン ..】 5.50gen-D2
【. POPSのバージョン ..】 5.50
【     ソフト名    ..】 海腹川背・旬
【    GAME ID     .】 slps00643
【吸出に使用したツール】 CDmanipulster
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】9
ED確認
【.. CFWのバージョン ..】 5.50gen-D2
【. POPSのバージョン ..】 5.50
【     ソフト名    ..】 ドラゴンナイト4
【    GAME ID     .】 slps00664
【吸出に使用したツール】 CDmanipulster
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】9
ED確認
【.. CFWのバージョン ..】 5.50gen-D2
【. POPSのバージョン ..】 5.50
【     ソフト名    ..】 たれごろ−たれぱんだのいる日常−
【    GAME ID     .】 slps02883
【吸出に使用したツール】 CDmanipulster
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】9
たれパンダ弄くるだけなのでEDなさそう

CDMに関してはリネームまで書いてる所ないからなあ
これといってPSエミュに興味ない人等が転載で紹介するからたちが悪いな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:49:30 ID:zMZ2MJ7J
ごめんCDmanipulatorね綴り間違えたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:43:46 ID:eoZrAmNZ
CDMは、使用者が扱い方を間違えてるのか、それとも本当に駄目なのか分からない失敗情報が多いから
他人の意見がいまいち参考にならないから困る
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:44:17 ID:Nwcg/nQy
CDMは雑誌の手順通りにやってマルチセッション指定してないとかありがち
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:47:57 ID:xRv4oZFG
CDMで吸いだしたものの動作報告なんて要りませんから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:51:25 ID:4D3CcRJD
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 3.72、4.01、original
【     ソフト名    ..】 DX人生ゲーム5
【    GAME ID     .】 SLPM-87187
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 どのCFWも画面真っ暗で会社のロゴすら出ない。
                HOMEキーは機能する
8685:2010/10/15(金) 10:04:07 ID:4D3CcRJD
×:どのCFWも
○:どのPOPSも
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:23:42 ID:eoZrAmNZ
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 モータルコンバット3
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
Originalでも動きはするがCDDAなので4.01でないと音楽が鳴らず

速度は高速にすると逆に読み込みが遅くなるので標準で遊ぶこと
ストリートファイターリアルバトルも同じだったな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:04:51 ID:TwZpOUqV
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 ドルイド 闇への追跡者
【    GAME ID     .】 SLPS-01246
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 CDDAなんで4.01。全3種類EDまで確認。
                読み込みは高速にするとたまにフリーズするので標準で
                
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:11:44 ID:6YJ+9rmr
クーロンズゲートをPSアーカイブスで購入したが俺のCFWでは起動しない
5.50プロメテで動かすと80000004エラー出る
まぁ動作報告ということで書いておきました
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:20:42 ID:lfJ7jTa8
アーカイブスに限らずCFWはDL販売系全滅だと思ってたんだが動くものもあんの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:46:13 ID:2FbIFFMt
>>90
スレ違いっぽい話題ではあるが、自分の手元のアーカイブス系はラングリッサー5以外はD-2で問題なく動く
ファイナルファンタジーは9まで全部動いた
最近買ったのは真女神転生1、2、IFだ
PSPアーカイブスで買ったペルソナ3も動いてるよ

プロメテウスが悪さしてる可能性もあるからD2-D3switcherでFWをチェンジしてみては?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:00:58 ID:6q5pHa5P
シューティングゲームばっかりメモステに入れてる俺の場合

アーカイブス(PS1)で今迄に問題が出たのはR−TYPEΔのみ。GEN-D3では起動しない。
PCエンジンアーカイブスはグラディウス辺りから起動には工夫が必要。最近ではどう足掻いても駄目なモノのも。
PSP用ゲームのDL販売版は沙羅曼蛇ポータブルとテグザーネオしか持ってないがどちらも動いている。

まぁ、こんな所かな。結構動くものだよ。起動方法に関してはもっとスレ違いすぎるので省略。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:56:50 ID:lfJ7jTa8
ナンデストー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:39:56 ID:CMqUrK/p
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 3.72、4.01、original
【     ソフト名    ..】 Love Game's わいわいテニス2(value1500版)
【    GAME ID     .】 SLPS-02983
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 サンソフトのロゴすら出ずにフリーズ→強制電源OFF
                originalならフリーズはしないがブラックアウトで同じく画面すらでない
               
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:58:52 ID:qIBTIOEy
【.. CFWのバージョン ..】 5.00M33-6
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 リアルバウト餓狼伝説スペシャルドミネテッドマインド
【    GAME ID     .】 SLPM_86090
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 CDManipulator
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
上記の条件なら問題なし。
Alcholで吸い出すとセーブデータ読み込み後フリーズ。
CDDAなので、POPSは4.01じゃないと音がならなかった。

ホワイトさんを使ってみたくて買ってみたが、ゲーム自体もなかなかよく出来ていてビックリw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:23:38 ID:1Lm+tfQu
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 DX百人一首
【    GAME ID     .】 SLPM-86908
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 タカラ製のマイナー所だけど特に異常なし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 04:55:46 ID:RwRTOi52
>>91
>>92
情報ありがとう!
GEN D3に戻して動作したが起動せず
他のpsp1000(CFW3.51)で起動してみたところ要求FWが6.20て言われた
そりゃあ動かないわけだ・・・orz
とりあえず今は待つしかないかなー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:11:21 ID:IvsE5ms9
【.. CFWのバージョン ..】5.50 Prometheus
【. POPSのバージョン ..】3.71→3.80
【     ソフト名    ..】ドラゴンクエスト7
【    GAME ID     .】SLPM86500
【吸出に使用したツール】ImgBurn
【変換に使用したツール】PopstationMD Free GUI V7.1b
【    圧縮レベル   .】1
【.  症状・試した事  ..】
3.71でフリーズが多発したため、3.80にpopsを変更しようとしたけど、セーブの読み込みが出来ません。
3.30でも試してみましたが、起動失敗してXMBに戻ってしまいます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:54:13 ID:uQnmAwKk
popstation_md_free_gui v7.1b
でGran Turismo 2をディスクまとめて作りました。
圧縮レベル9,5ともにCRCエラーがでてPSPにコピー出来ませんでした。
これは無圧縮にしなければいけないのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:35:18 ID:Rv8dHX3C
CRCエラーでコピーできない?それって圧縮率云々以前に
PCのHDDなり、PSPのメモステがヤバ目なんじゃない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:23:53 ID:2lGDRpud
>>98
こっちはCDMでD3に3.71圧縮9で問題なし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:29:17 ID:5XVP3Z0O
>>100さん、>>99のものですが、
0,0で圧縮したところ、起動することができました。
ご回答ありがとうございました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:40:19 ID:5XVP3Z0O
【.. CFWのバージョン ..】 3.71 M33-4
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 グランツーリスモ2
【    GAME ID     .】 SCPS-10116~7
【吸出に使用したツール】 CdManipulator
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0,0
【.  症状・試した事  ..】 異常はないです。レース画面とメニュー画面で輝度が変わります。
Popsloader3.71だとできなかったです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:50:39 ID:NIFoXEYw
【.. CFWのバージョン ..】 5.03-4プロメテ
【. POPSのバージョン ..】 3.71とオリジナル(5.03になるのかな?)
【     ソフト名    ..】 FF8
【    GAME ID     .】 SLPS02180
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 PopstationMD Free GUI v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 
・3.71の場合 ジャンクション時の魔法GF設定時にラグ発生(遅延するが特にそれ以外問題なし)
         ムービーから操作可能になる処理が上手くできない(移動やステ画面等の操作を受け付けなくなる)
         ↑の状態ではゲーム内操作のみ受け付けずPSボタンで設定画面等は問題なし
         BGMや画面に異常は一切無し(何も操作してない状態と同じ)

・5.03の場合 ジャンクション時のラグ無し
         ムービー(一部の戦闘)処理が不安定で確実に止まる場所がある
         例:Disk1のクラナルド戦、最後のイディア戦前のムービー他
         BGMは流れ続け、スリープ等の操作も受け付けなくなる
         PSボタンで設定に戻ればスリープ等は可能になる

フリーズ毎に上記の2種類のPOPSを入れ替えて進行しました。
Disk3まではセーブを頻繁にし、フリーズ箇所毎にPOPS変更すれば問題なく進める。
Disk3の月の涙のムービーで3.71の場合ムービー終了後に操作を受け付けず
5.03の場合ムービー中盤で停止してしまい途中セーブポイントが無いので進行不可に。

今までの報告例と同じだと思いますが一応報告
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:09:56 ID:Q1kGeTkV
FF8は素直にアーカイブスで遊んだ方が良いような
CFWでも動くし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:41:51 ID:PuHyTlOh
>>104に書き忘れがあった
5.03の場合ゲームスタート時のムービーが再生されない
3.17の場合再生されるので開始は3.17、1回セーブしたらそれ以降は5.03で進めれる
使用してるのはPSP-3000
新しいCFW出たら続きから試してまた報告します
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:04:10 ID:z8P74cCc
wiki見たら、パラサイトイヴが5.50GENだったけど5.00M33でも動くのかな?

知ってる方いたら教えてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:56:40 ID:4y/THse/
動くよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:37:15 ID:xFxagYIb
>>108
ありがとう。
早速やってみる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:16:54 ID:SlItd1qf
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33-6
【. POPSのバージョン ..】 3.11
【     ソフト名    ..】 ペルソナ2罪
【    GAME ID     .】 SCUS94640
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 0
【.  症状・試した事  ..】 ペルソナ使用時フリーズたまにあり

即出だったらごめん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:57:39 ID:E1PtY89p
ペルソナ2罪だったらいまちょうど遊んでるが、>>110との違いはD2、originalだけだが
終盤までフリーズも全く無しで遊べてるぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:50:04 ID:ExXDo7uF
すいません、pops_md_free_gui_v7.1bのイメージファイルの場所へimgをDDしても反応しないんですけど・・
他にisoやbin形式の物をドラッグしても何も起きません
前までは普通に反応していたのですが、突然使えなくなりました。
原因がわかる人はいますか?

ちなみにアイコン収納フォルダの方は普通に反応します。
113112:2010/12/30(木) 21:01:03 ID:ExXDo7uF
すいません自己解決しました。
imgを入れていたフォルダの名前が漢字だったのが駄目だったようです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:31:37 ID:yNcN3ukg
アーカイヴで購入したソフトについての質問もここでよいの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:01:50 ID:Imib8Xq1
【.. CFWのバージョン ..】5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】3.51〜4.01
【     ソフト名    ..】ふしぎの国のアンジェリーク
【    GAME ID     .】SLPS-00730
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】PSX2PSP V1.4.2
【    圧縮レベル   .】5
【.  症状・試した事  ..】
PopstationMD Free GUI v7.1b圧縮Lv.9・7・3、POPS3.00〜Originalで
試したところ、起動時の肥ロゴのBGMとゲーム中の音声が出なかった
前スレ見てPSX2PSPで変換かけたらOriginalはダメだったけど
3.51〜4.01ではちゃんと鳴るようになった、ありがとう
ただし時々BGMが遅くなったりするので100%完璧ではない
(CPU333Mhz動作で)

しかし今うちのPSP2000は5.50プロメテ3-v4から
iso toolで5.50GEN-D2に切り替えた状態なんだが、
これってPOPSもちゃんと切り替わってるのかな?
116 【大凶】 【323円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 00:03:34 ID:Rm/sAh7W
あけおめ
ことよろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:17:28 ID:l9cpXJNR
【.. CFWのバージョン ..】5.00M33-6
【. POPSのバージョン ..】5.00
【     ソフト名    ..】桃太郎電鉄7
【    GAME ID     .】SLPS-01156
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】PSX2PSP V1.2 - Popstation GUI
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】
ニューゲームやおためしプレイで始めると、8月からマップがバグってまともに見えなくなり、
2月になる前のロードでフリーズ

wikiには問題なしとは書いていたが、いったいどうしたら完動するのだろうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:42:47 ID:gynnGPmt
popsloaderくらい試してから書き込んでね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:54:03 ID:l9cpXJNR
>>118
圧縮0、1も確かめたら、どれもアウト
popsloader 3.71にしてみたら今のところ問題なし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 06:08:24 ID:N3K0EsWb
6.20TN入れてみたけどPS1はまだ出来ないっぽいな
早く出来るようにならないかなあ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:35:40 ID:EOp25i0E
レジェンドオブドラグーンをアーカイブで買ったっけ読み込みおっせえのな
今までは自前で動かせるソフトでもアーカイブス来たときは必ずそっちを購入するようにしてたけど
動作に異常がないかぎりはもう二度とアーカイブスに手をださん
スパロボもスルーしよう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:41:46 ID:gVvY+G3A
スパロボαとかはアーカイブスだととんでもなく読み込みが早くなって快適すぎだったな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:48:20 ID:gVvY+G3A
すまん、アーカイブスでなく変換してPSPで遊んだらだった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:56:34 ID:p/M2QiBl
枚数多いアーカイブスは2GBの制限で圧縮がキツいからかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:51:40 ID:7SzHJan9
今回のPSPマスターキーハックで
アーカイブスで買ったソフトを展開できるようになればな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:52:46 ID:ffqB3T3n
アーカイブスのPS1ソフトって基本的にCFW上でもほとんど遊べるからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:31:05 ID:1i5/dndc
未対策基盤のPSP2000、Prometheus-4で
PS1エミュは起動可能ですか??教えてください
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:44:28 ID:k1ZYBSN4
出来る
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:00:50 ID:1i5/dndc
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:55:18 ID:N5eUY9um
かなり前の書き込みで見たけど
ブレイブサーガってまだどのバージョンでも
ムービー再生不可?

キャラゲーだしムービー無いと大分違っちゃうんだよな

131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:57:02 ID:N5eUY9um
すまんageた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:37:48 ID:k0sFSNWt
ブレイブサーガはタイトル放置してると流れる映像の文字が早く流れたり
PSPエミュじゃ何か変な感じだよな
ちなみに自分も試したけどムービーは駄目だった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:45:43 ID:42YBStNE
>>132
そうかありがとう
完動とは言わんからムービー位は再生できないもんかね
いや、ムービー以外は殆ど完動してるんだけど

奇跡的にアーカイブで出るのを待つしかないのか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:55 ID:HnClNTRF
アーカイブスって、リクエストとか受け付けてないのかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:54:31 ID:Uw8yv5S/
>>134
バンナムやカプコンはアーカイブス化希望作受け付けてるけど
人気なのは高値で配信しそうな気配
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:59:04 ID:Y4cB51Ua
現時点で一番問題が少ない方法で変換しても問題起きるんだから、
版権的な問題をクリアーしてもブレイブサーガは出さない気がする

ちなみに今度スーパーロボット大戦がアーカイブス化されるそうだ
名前が挙がってるのは第二次、第3次、EXをバラでだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:26:15 ID:Y4cB51Ua
ついでだけどバラじゃない方のスパロボを

【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】スーパーロボット大戦コンプリートBOX
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
3つのシナリオを起動して少し遊んでみたが問題なし
読み込みが短くなり快適ではあるがゲームバランスがきついから途中で止めちゃうけど
オマケディスクの方もちゃんと動いてくれた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:31:02 ID:piE84xV+
6.35PROに署名がどーたらこーたらと騒がれてるが
変換したPS1ゲームが動かない限りこのスレには不要だわな

139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:40:39 ID:JtbdoMWK
リリース予定の6.20TN-Dでpopsサポートされるようだ
ついにこのスレに夜明けがくるか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:23:21 ID:TM7b5K6y
ステートセーブまだぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:29:29 ID:lfnK2EFK
ブレサガについて触れられてたから
横から聞きたいんだけど、
ブレサガ2ってPOPSで起動してる?

何種類か圧縮率とバージョン変えて試してみたんだけど、
Disk1は「しばらくお待ち下さい」から進まない(Homeから終了は出来る)、
Disk2から起動するとプレステロゴは出るけど、やっぱりそこから進まない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:12:18 ID:Nx4tfJw+
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】戦闘国家 AIR LAND BATTLE
【    GAME ID     .】SCPS-10015
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 実機ではSCPH-1000以外では動かない初期版
                (Best版のSCPS-91008なら動く)
                だけどPOPSでは無事起動確認、ちゃんと遊べます
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:11:36 ID:Xs/RSLHk
ゼノギアス、POPS loaderで3.71か3,72なら動いてるように見える。
5.50 Prome-4ではOPのイベントシーンでフリーズする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:41:39 ID:byiM02az
頼むからちゃんと変換した方法とか書いてくれ
自分は下記の方法で変換したが、まだ最後まで終わってはいないが
オープニングでフリーズなんてしないぞ
popsloaderもoriginalで問題なし

【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】ゼノギアス
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:59:11 ID:/d40PAuZ
ゼノギアスは特定の敵との戦闘やら色々フリーズする所さんざん報告されてるから
最後までやってからにしたらどうよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:23:06 ID:byiM02az
少なくともオープニング後のイベントで止まりはしなかったことを
説明したかっただけだからね
それに問題あるならアーカイブス買えば良いし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:16:39 ID:diJHmN6E
少なくともオープニング後のイベントで止まりはしなかったことを
説明したかっただけだからね(キリッ
それに問題あるならアーカイブス買えば良いし(キリリッ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:07:44 ID:A/8BOps5
>>4について、ちょっと聞いていい?

以前にCDManipulatorでPS1から吸い出したISOイメージがあるんだけど。
最近の流行は、Alchol52%が主流の模様。

CDManipulatorとAlchol52%では、何が違うのでしょうか。
決定的な相違があるなら、吸い出しなおそうかと考えてます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:24:19 ID:/d40PAuZ
>>4の通りどっちでもいいよ
アフィサイトで転載されまくった情報はシングルセッションモードになってるから
それで動かないって情報書くのうざいよってこと
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:07:44.45 ID:s94CMByH
6.35PRO-BでPS1サポート
PSX2PSPで変換しないと起動出来ない?ようです
まだ6.20で試せてないけど上げようかな
PopsLoaderは使えるのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:26:15.65 ID:5m8lkZFn
BeatManiaBestHitsで、特定の曲(jazz electro)のみ途中で処理落ちが起こるんですが、
何か対策できないでしょうか?良かったらどなたかご教授ください。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:16:24.48 ID:P/ifpvlF
>>151
特定の曲だけってことは吸い出しミスかメモリの問題
環境を変えて吸い出し直してみろよ
メモリーは一度フォーマットかけてそれだけ入れてやってみろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:47:39.03 ID:16ikDxZ1
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 ツタンカーメンの謎 アンク
【    GAME ID     .】 SLPS-01068/9
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 120%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 吉村教授に会うまで確認。特に異常なし 

このゲームってまんまエジプト観光ソフトだな
下手に現地に行くより分かりやすいかも
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:48:13.06 ID:Tq7+CYbn
D2で使ってたpopsloaderがプロメテにしてからD2にもどしたらR押しながら起動しても無反応になり使えなくなりました

テキストもあつてるしインスコし直したりしても無反応なんですがpopsloaderが立ち上がらない原因で他にあるのは何でしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:43:50.50 ID:X1tOwIC8
6.35PRO-BでようやくPS1が起動できるようになったので、
うわさの解像度カスタム設定で256x240なゲームをドットバイドットの
くっきり画像で遊べると思ったら、あいかわらず下限は320x240なので
引き伸ばされちゃってぼやけてるorz

これならpopsloaderが利用できる分、5.03の方がいいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:53:18.44 ID:qkZfKzep
なんでいつまで経ってもクッキリ表示に対応しないんだろうな。
技術的に難しいのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:58:23.54 ID:ed/S0V+Q
こっちに書くのも気が引けるけど、PSアイコンクレクレスレッドのアイコン詰め合わせをもってる人はいませんでしょうか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:23:56.37 ID:aM+aA3Nc
PSP用PSXエミュアイコンまとめ@2ch裏改板アイコンクレクレスレ
http://www24.atwiki.jp/ps1pspps3emuicons/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:30.65 ID:gnyskDhT
>>155
FFの移植版とかはソフト側で最初から引き伸ばしかかってるな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:54:09.68 ID:mopP8xWd
>>159
> FFの移植版とかはソフト側で最初から引き伸ばしかかってるな

そんなことないと思う。PC用エミュで解像度を256x240指定するとくっきり
表示される。

FF I、II、IV、V、VI、T
DQ IV、VII
クロノトリガー、ヴァルキリープロファイル
沙羅曼蛇、悪魔城年代記、ちっぽけラルフ など等
遊びたいのに限って256x240が多いorz

これらをPSPでクッキリ画面で遊べる日は来るのだろうか?

161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:18:40.78 ID:fGpe7fip
6.35PRO-Bを試そうと思って、PSX2PSPによる変換のやり直しを始めたが
やったらめったらアプリケーションエラーでPSX2PSPが落ちるので嫌気がさしたわ

もしや常駐物のせいか?と思って
常駐アプリを一つづつ無効化→変換してエラーを吐くかチェック…とかやってみたら
最後に突き止めた、PSX2PSPとの相性が最悪なアプリ…それはAlchol52%だったよ('A`)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:08:03.70 ID:LsC26l7J
ゼノギアスやり始めたけどフリーズすんのかよw
さっさと止めだ止め
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:26:43.41 ID:znzmHaom
【.. CFWのバージョン ..】 6.35PRO-B
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 ロックマンX5、ロックマンX6
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PSX2PSP
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 問題なし。X5はEDまで確認
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:38:22.14 ID:7nLFBI5A
【.. CFWのバージョン ..】 6.35PRO-B
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 FF8
【    GAME ID     .】 SLPS02180
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 PSX2PSP
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 

>>104のセーブデータの続きから
3.71と5.03で突破不可だったDisk3の月の涙ムービー突破確認
最後までやってみる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:25:52.62 ID:ZWhH5Xdr
>>162
ゼノギアスは>>31にクリアーまで試したHPが書かれてる
終盤でフリーズとは…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:51:14.05 ID:bWueeMGb
ナムコミュージアムvol.4の動くpopsloaderのバージョンを教えてください。
5.03 gen-cを利用しております。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:00:55.60 ID:w8O/b+D9
天安門
法輪功
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:12:37.66 ID:zyPDWq5h
民主化
民主化
民主化
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:24:05.38 ID:8eY87X3G
>>166
下記の方法で普通に動いてるよ
そっちはどういう変換をしたのか、起動自体はしたのかとか詳しい情報を語ってくれ
ちなみにvol.5も同じで問題なかった

【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 ナムコミュージアムvol.4
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 クリアーできてないソフトもあるが特に異常なし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:01:10.48 ID:msnB2gLm
>>169
ありがとう
popsloader 3.XXで動きました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:57:30.81 ID:OgUrnKSD
【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1298738514/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:51:31.49 ID:1vUsyauP
ときめも2の五枚目のディスクチェンジが上手くできたので報告
不具合が生じるかは調べてない。2Gの壁越えた?既出なら申し訳ない

【.. CFWのバージョン ..】 5.50Prometheus4
【. POPSのバージョン..】 original
【   ソフト名 ..】ときめきメモリアル2
【   GAME ID  .】SLPM 86355
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】PSX2PSP_v1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 五枚目のディスクチェンジを確認
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:44:28.37 ID:uYy4qXt9
吸出に使用したツールをテンプレから省いた時点でお察しだよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:45:16.22 ID:uYy4qXt9
誤爆
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:45:38.48 ID:QfD9LHUw
基本的にCDManipulatorかAlchol52%の2択だろ
片方で動かなくてもう片方で吸出ししなおしたら動くって報告もあるしな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:48:53.84 ID:KvCN2qns
>>173
俺自炊スレで最初の夕闇報告投下したが
吸出しツールはあえて書くまでも無いと思って削ったんだな
本当は変換ツールも省略したいくらいだ、全部PSX2PSP_v1.4.2だろうし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:22:12.53 ID:nrT8PuHn
ここでCDMを使っての吸出し報告って吸出し失敗が多かったから、出来れば書いてほしいな
変換ツールだってpopstation_md_free_gui V7.1bを使ってる人多いし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:38:51.49 ID:1AW7j/5s
吸出しツールに何でImgBurn無いの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:39:57.26 ID:YB/m57Pl
>>178
特にそれが必須じゃないから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:17:45.99 ID:Li1A5YPE
>>177
自炊スレだと殆どPRO-Bで試してるから、んでBだとPSX2PSP_v1.4.2しか動かないっぽいから
全部PSX2PSP_v1.4.2になるんだろうな
でもTN-Dも対応したし、ちゃんと書くべきかもな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:06:23.16 ID:PJl+SRDh
>>180
そんな二択中の貴方に

つ PRO-B2
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:18:27.52 ID:Li1A5YPE
>>181
?そのレスの意味がわからん
個人的には普通にPRO-B2入れてるが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1298738514/
このスレではPRO‐BとTN報告スレだから2つの環境がある〜って意味なんだが

183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:17:42.33 ID:1OnPEtwi
popstation_md_free_gui V7.1b と PSX2PSP_v1.4.2 の
どっちが起動率高いの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:23:18.74 ID:ORdShA9k
【.. CFWのバージョン ..】 6.35 custom v16
【. POPSのバージョン..】 original
【   ソフト名 ..】実況パワフルプロ野球'97 開幕版
【   GAME ID  .】SLPM-86024
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】 1
【.  症状・試した事  ..】 完璧。5.50辺りにあった音がスローになる問題も無くなっている。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:24:44.37 ID:ORdShA9k
>>184
すまん。スレ間違えた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:20:50.30 ID:sMGvKDST
ここで良いんじゃ無いの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:36:56.07 ID:ORdShA9k
>>186
でも、スレタイトルにはOE/M33て書いてあるから・・・。
6.35の動作報告スレに書いたほうがいいのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:30:36.86 ID:jVXerFUx
【.. CFWのバージョン ..】 6.37 ME-5
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 RIDGE RACER TYPE 4
【    GAME ID     .】 SLPS-01800
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PSX2PSP
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 問題なし。Grand PrixでED確認済み。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:27:24.88 ID:r21PQ84c
むしろ6.35/6.20専用スレの方が要らない気がするけどな。
ここだけでいいんじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:45:43.71 ID:zrYYNCWf
あっちはこのスレの存在を見落としたおバカちゃんが立てただけだしな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:08:09.46 ID:Z5L/zekn
あっちは…大体それが変換に関する話題であっても、
テンプレに則った報告以外は糞レスとか言い出す自治厨も居て使いづらいわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:16:39.59 ID:n6uizV1u
【.. CFWのバージョン ..】 6.35 custom v16
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名     ..】 CCさくらwithテトリスカード、DX人生ゲーム5
【     GAME ID    .】SLPS-02886、SLPM-87187
【吸出に使用したツール】 Alchol100%
【変換に使用したツール】popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 期待したんだが2つともブラックアウト、残念


相変わらずCDDAが鳴らないから4.01以下のPOPSプラグイン使いたいんだが
6.35PRO入れると使えないんだよな、これは痛いw
193192:2011/03/06(日) 22:17:51.10 ID:n6uizV1u
あ、120%だったなw間違えた
194192:2011/03/06(日) 22:57:03.23 ID:n6uizV1u
【.. CFWのバージョン ..】 6.35 custom v16
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名     ..】 ビートマニア ドリカム
【     GAME ID    .】SLPM-86597
【吸出に使用したツール】 Alchol120%
【変換に使用したツール】popstation_md_free_gui V7.1b
【    圧縮レベル   .】 1
【.  症状・試した事  ..】 これも>>184で期待したんだが・・・音がスローとか
                詰まる症状は改善されてなかった


とりあえず6.35カスタムはプラグインが使えるようになるまで
様子見でもいいかもしれない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:32:56.09 ID:ORdShA9k
【動作確認タイトル】実況パワフルプロ野球'98 開幕版
【GAME ID】SLPM-86097
【動作】可
【圧縮】1・9
【機種】PSP-2000 対策前基盤
【CFW/HEN】6.35 custom v16
【吸出しソフト】Alchol52%・CDManipulator
【変換ツール】popstation_md_free_gui V7.1b
【備考】Alchol 52%・CDManipulatorそれぞれ圧縮率1と9の計4回検証。
    動作こそ良好だが音がスローだけなっているのは以前のバージョン以来相変わらず。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:33:34.44 ID:zOTcrqXQ
6.35PROの中の人たちは対応するpopsloader作ってるみたいだから、そっちに期待したいのう。
さくらテトリスなかなか動かないな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:18:40.25 ID:8g9YQdPR
6.35/6.20用スレとこのスレの違いは
PSエミュを使うかどうかの差じゃないの?POPS的な意味で・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:23:56.40 ID:bFWHm7wc
>>195の「音がスロー」を見て思い出したので
昔変換したあすか120%ファイナルを動かしたら
スローだった音声が直ってたよ…!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:29:39.20 ID:giuWc5zy
クッキングファイター好の音はどうなんだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:08:30.68 ID:eHD3oaGT
変換したPS1のレイジレーサーに自分で署名したのに、完全無改造のOFWでは起動できなかったよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:07:07.40 ID:/KBZKE2n
>>196
そのpopsloaderを5.xx系でも使用でき、かつ6.20・6.35のpopsも読み込めるとすれば、
5.xxでもパワプロ'97の音声スロー問題を解決できるという事だろうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:39:22.80 ID:ArmivIr1
まぁ、そんな嬉しいモノがリリースされる望みは低いけどね・・・
大方「6.35Pro専用」かつ「Original以外に選択可能なのは5.00まで」ってところだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:27:34.81 ID:/KBZKE2n
>>202
ただ、昨年末、12月24日を機にハック業界が一気に活性化したからな・・・。
今後に期待ってのも多いのが現状。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:00:48.49 ID:ve4QQ9EF
>>202
できれば4.xxとかの、CDDA鳴るバージョンが使えるようになれば嬉しいけどね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:33:48.76 ID:de+u9pu+
>>204
それはpops_md_free_guiとか変換ツールの問題だな

SCE側で独自のツール使ってる可能性もあるし、
もしくは通常変換後に5.xxにも対応したパッチ当てて
アーカイブスで出してるとか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:19:34.94 ID:RI3Q1FME
【.. CFWのバージョン ..】 5.50プロメテウス
【. POPSのバージョン ..】 origina from flash
【     ソフト名    ..】 メダロットR
【    GAME ID     .】 SLPS 02414
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 2
【.  症状・試した事  ..】
cwcheatインでゲーム画面でセレクトボタンを押してチート画面自体はでるん
ですけどGAMEIDがでません。他のゲームはできるんですが、このゲームだけは
できません。ちなみにこのようにcwcheatpops.dbに打ちました。
_S SLPS_02414
_G medarot R
_C0 all parts 1
_L50007F02 0000
_L80077220 6363
_L50007F02 0000
_L80077320 6363
_C0 all parts 2
_L50007F02 0000
_L80077420 6363
_L50007F02 0000
_L80077520 6363
ちなみに入力の時にスペースとかも注意して打ちました。
原因わかるかたお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:38:03.39 ID:kE8anWjQ
スレ違いだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:07:13.30 ID:jlXOeehV
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 original 4.01 3.90 3.80 3.71
【     ソフト名    ..】 進め!対戦ぱずるだま
【    GAME ID     .】 SLPS00255
【吸出に使用したツール】 CD ManipulatorVer2.70Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
動作自体は問題ないものの、ゲーム中のBGMが鳴らない。
CD-DAの問題と思うんだが、改善方法とか知ってる人いたら教えてくれ(´・ω・`)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:07:20.84 ID:jlXOeehV
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 original 4.01 3.90 3.80 3.71
【     ソフト名    ..】 進め!対戦ぱずるだま
【    GAME ID     .】 SLPS00255
【吸出に使用したツール】 CD ManipulatorVer2.70Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
動作自体は問題ないものの、ゲーム中のBGMが鳴らない。
CD-DAの問題と思うんだが、改善方法とか知ってる人いたら教えてくれ(´・ω・`)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:13:34.58 ID:CuVsKezo
>>209
CDMでの吸出し失敗してるんじゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:18:36.48 ID:jlXOeehV
そう思って吸出し直しは何回かしてみたんだ(´・ω・`)
なにか変えたほうがいい設定ってあるのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:06:36.75 ID:9e+imGqr
>>211
吸い出した時の設定を詳しく書かないと、
エスパーでもなけりゃ回答出来んぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:55:36.30 ID:jlXOeehV
>>212
シングルセッションモード(通常モード)
高度な設定にチェック、正しいTOC〜とCDDA読み込み〜にチェック
読み込み速度は両方とも最高速度でやってます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:03:30.32 ID:v55iYvjN
>>213
>>4見ろよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:31:25.53 ID:u7k/8M9T
またこの手の間違いかよ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:36:15.31 ID:uL+n6eU9
やっぱりCDMはNGワードにした方が・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:01:51.90 ID:u7k/8M9T
CDM設定間違いによる失敗って本当に多いからな
いい加減な記事を掲載してるHPとかのせいもあるんだろうけど本当になんとかならない物か
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:22:41.76 ID:hLQT50Im
テンプレだけど、
【吸出に使用したツール】 Alcholxxx%  (xxx:52か120を入力)
で固定して、「CD Manipulator」での質問は不可!にすれば?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:58:12.86 ID:l3UkBgXj
テトリスwithさくら動いた

【.. CFWのバージョン ..】5.50 GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    ..】 TETRiS with カードキャプターさくら
【    GAME ID     .】 SLPS-02886
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 5
【.  症状・試した事  ..】ブラックアウトはしないが、「テレビから離れてね」の注意文でフリーズ
【.  動作・試した事  ..】下のチートを使用したらライセンス表示までいったので、
ライセンスが表示されたらすかさずセレクト長押し→チート解除とやるとゲームが出来ました。
※チートを有効のままにするとロード画面でフリーズ(エンドレスケロちゃん)

_S SLPS_02886
_G Sakura tetris
_C0 Evade PAR Check
_L D0016B58 0006
_L 80016B58 0001
_L D0016B6E 1043
_L 80016B6E 1000
_L D0018838 0006
_L 80018838 0001
_L D001884E 1043
_L 8001884E 1000
_L D00201C2 1044
_L 800201C2 1000
_L D00201B0 0005
_L 800201B0 0001
_L D00217C4 0005
_L 800217C4 0001
_L D00217D6 1043
_L 800217D6 1000

このチートは検索していたときにたまたま見つけたものです。
>>192が見ているかどうがわからないけどとりあえず報告
以上長文失礼しました
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:23:04.32 ID:ufzYgP/j
【.. CFWのバージョン ..】5.50 GEN-D3
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    ..】 ペルソナ2 罪(通常版)
【    GAME ID     .】 SLPS-02100
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】エンディングまでフリーズ等することもなく無事クリアできました
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:27:46.57 ID:9Dbu7/BM
質問なんだがエミュだとアークザラットとかのクリアデータをアークザラット2とか続編のゲームに引継ぎできるの?
ゲームごとにメモリーデータ独立してるんじゃないかと思ったんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:01:07.95 ID:9Dbu7/BM
わり、解決した
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:41:33.76 ID:LXzuRzuE
×アークザラット
○アークザラッド
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:46:41.60 ID:IBFaQ7T0
POPSがどうこう以前の質問だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:47:32.02 ID:6W2Ua1hF
【.. CFWのバージョン ..】5.50 GEN-D3
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    ..】 ペルソナ2 罰
【    GAME ID     .】 SLPS-02785
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
序盤の病院のボス戦で敵、もしくは味方の魔法攻撃を発動すると高確率でフリーズ
過去スレで出たPOPS4.01試しても駄目だった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:47:42.00 ID:3abrjdYF
>>225
まだ罪をクリアーしてないから罰は稼動確認程度しか遊んでないけど、
GEN-D2、プレビューディスクを一まとめにしてる以外に違いは無いが
少なくともそこで魔法を使いまくってもフリーズはしないよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:42:28.62 ID:1hStnmvV
>>226
まじか
雑魚敵との通常戦闘では戦闘演出の簡易化で乗り切れるんだがボス戦になると簡易化が出来ない為、
処理が追いつかないのかBGMのテンポが遅くなり、その状態で敵味方関係なくペルソナ発動すると結構な確率でフリーズ
あとメニューの個人データを開くとフリーズすることはないんだが重くなる

今はゲームID変更、CFWのバージョン5.00 M33-4にして病院は突破出来た
とにかくBGMのテンポに気をつけながらプレイしてるから何のゲームだかわかんなくなってくるわ
一応機種も書いておくとPSP-1000
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:07:59.24 ID:3abrjdYF
>>227
マイナーなメーカーのデータ転送速度の遅いヤツとか、変なメモステを使ってないかな?
またはメモステフォーマットをPSPでなくパソコン上でやったりしてないかな?

自分のはペルソナが浮き出る時にテンポが狂うことは無いよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:46:20.23 ID:BOAjsY/I
>>228
メモステフォーマットもちゃんとPSP上でやってる
サンディスク製の使ってるけどソニー純正のがいいのかなあ

一応テンポは遅くなるけどフリーズすることなくなったから何とかゲーム進められてる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:52:28.63 ID:HyTLg2uG
サンディスクが良かったのは昔の話で最近は純正が良いと聞いてる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:45:02.40 ID:fklTRVlJ
サンディスクもウルトラなら良いがノーマルはヤバいぞ
ノーマルならそれが原因かも
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:05:15.38 ID:zaOuuSLr
別にMSはPSP専用の記録媒体という訳でもあるまいしにそれに純正も糞もあるか
本体と同じ製造元の方が安心という意味でならまだ解らん事も無いが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:11:58.10 ID:WYf3M0SF
えっ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:32:06.96 ID:41N3Yf/i
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:37:44.70 ID:/qmlwa4T
純正が一体どこに掛かってると思ってるんだろう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:18:06.77 ID:Y4z0EKOv
変なプラグイン入れてるとか、CWCのように重いプラグインを入れっぱなしとかじゃないかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:47:04.78 ID:pgDxQXsq
国産なら中身は100%東芝製
バッファローだのIOだのサンで争う価値が 全 く 無 い のはその辺の理由
半導体の価格は生産数で決まってくるんだから
なまじ奇怪な部品を入れるよりはそっちの方がずっと安くなる

海外製品は知らん、なんともならん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:55:02.60 ID:NiafFuCq
>>237
ハイハイ、何でそんなに必死なのか知らないが
ここは、「PSP用PSエミュ 動作報告スレ」なの判ってる?
ハードの話なら、他のスレでやってくれないかなあ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:02:21.89 ID:xceZ/Ha+
おまえら落ち着け
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:01:36.34 ID:3XTs1viX
同一のイメージを、pops_md_free_guiとPSX2PSPでそれぞれ変換したら
前者はPOPSLoader必須、後者はoriginalで問題無いモノができた
変換に使うツールを変えてみるのも時には有効ってことなのかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:37:29.49 ID:4biG4m66
>>240
何を今更。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:40:15.68 ID:FOjD5wcP
>>240
具体的にどのソフトのことかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:54:24.02 ID:DfdJMSg3
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 3.02
【     ソフト名    ..】 第四次スーパーロボット大戦S
【    GAME ID     .】 SLPS 00196
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
マジンガーZ発進などが見れるスーパー系を数話ほど進めてみた
popsloaderが高めだとマップ上で処理落ちを起すが、3.00〜3.02だと処理落ちが起こらない
オープニングなどのムービーの一部がゆれてる感じに表示されてしまうのは変わらず
244225:2011/04/06(水) 20:29:54.00 ID:3M4Ioy77
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 ペルソナ2 罰
【    GAME ID     .】 SLPS 01222
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
過去スレを参考にしてGAME ID変更、
メニュー開いたりすると重くなったりしたが戦闘中にフリーズもなくなり
エンディングまで行くことが出来た
色々お騒がせしました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:28:30.37 ID:zRdYVtLN
スレチな気もするが、他によさそうなスレもなかったので質問させてください。

PS1のグランディアを吸い出してPSPでプレイしようと思ったのですが、メモステに入れる際に
エラー 0x80070022
が出て書き込めません。↑のエラーでググってみてもよく分かりませんでした。

【.. CFWのバージョン ..】 6.37 ME-7
【     ソフト名    ..】 グランディア
【    GAME ID     .】 SLPS02124
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0
です
よろしければ教えてください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:15:03.30 ID:y7Il5Uiq
メモステのエラーじゃないの?
容量不足、ブロック不良その他。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:49:36.31 ID:zCWwClrc
>>245
圧縮レベルを0にする理由を述べよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:03:16.62 ID:7oChtRLJ
逆に圧縮9にする理由を聞きたいわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:46:54.04 ID:Tpd8YNlc
圧縮レベル0・・・メリット:ゲームの起動率が高くなる
        デメリット:EBOOTファイルの容量が増える

圧縮レベル9・・・メリット:EBOOTファイルの容量が少なくなる(2〜4枚組に利用)
        デメリット:ゲームの起動率が低くなる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:27:36.81 ID:BZzLFWIs
ゲームの起動率www
頭おかしいじゃねえの
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:55:04.09 ID:7nuAhQBP
今頃草付けて喜んでる池沼に言われたくないな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:14:44.73 ID:Qd8r1I7G
圧縮レベルは全部9でやってるわ
それで困ったこともない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:29:47.01 ID:W9tVo+PE
起動テスト以外は圧縮9
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:37:49.03 ID:caCRJb3C
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 original 4.01
【     ソフト名    ..】 スーパーロボット大戦α外伝
【    GAME ID     .】 SLPS03148
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
9話「愚者の祭典」のムービーでフリーズ
POPSを3.03にすることで回避
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 04:12:31.54 ID:BVVQugjB
基本的に圧縮9で問題ないしな。
もし上手く動かない場合大抵それ以外の問題だったりする。
メモステがいけなかったりPOPSのバージョンがよくなかったりだとか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:52:22.89 ID:nYMELYLm
>>249
というか普通に圧縮9の方が圧縮0より起動率いいんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:29:58.70 ID:mqpqFEl/
起動率上がるかな?
出来れば具体的なソフト名とか挙げてくれ

自分は続御神楽少女探偵団を圧縮9、読み込み高速にしたら
ゲームは立ち上がるが最初のカーテンがいつまでたっても開かなくなった
速度を普通にしたら問題なく動いてくれた
でもメモステを性能の良いのにしたら高速でも動くようになった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:31:08.97 ID:mqpqFEl/
書き忘れたけど、圧縮0だったら読み込み高速でも普通に動いた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:46:17.09 ID:mQc732Xy
>>258
もうひとつのPRO起動スレでは
圧縮率0で起動しないタイトルが圧縮率9で全部起動した報告が沢山ある
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:48:31.42 ID:mQc732Xy
貼り忘れたがもうひとつのスレはここな、気になるなら自分で漁れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1298738514/

261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:34:34.12 ID:TOaZD3+W
非純正フォントが欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:49:47.94 ID:h02aXad6
>>261
頑張って自力で入手してね〜♪ (*~<>~*)/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:06:51.93 ID:0XICVpCT
>>254
GEN−D2以外に違いはなさそうだけど9話はoriginalでやっても、マクロスシティへの突入ムービー、
グランゾン撃破ムービー共に止まらず遊べてるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:21:05.17 ID:PEyVvw2u
>>262
「JPN0.PGF DownLoad」で検索すればいいの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:47:33.66 ID:TVfXqBs8
>>264
頑張って検索して下さいね〜♪ (*^3^*)/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:33:33.71 ID:Kl03+XA/
公式PS1エミュが更新されてるらしい
neur0n氏がついったーでつぶやいてた

某アーカイブススレでクロノクロスについて議論してる人は、
多分この件を踏まえた上で話してるな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:11:44.85 ID:Ki3Y/KY4
今までCFW上で動いてたアーカイブスソフトを今DLし直したら動かないっぽいな
サイバーボッツが出たあたりまでは問題なかったんだが、試しにCFW上でも動いてた
真女神転生1をDLし直してCFW上で立ち上げたらCA000007が出て動かなかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:53:40.45 ID:t9CS9l2m
バージョン偽装だけじゃ駄目になってる訳ですか
微妙に厄介ですな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:27:46.50 ID:t9CS9l2m
今日配信開始のあすかファイナル
6.38に偽装した6.37MEで問題無かったよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:39:52.92 ID:IesdIEHZ
『ファイナルファンタジーVI』ゲームアーカイブス化が決定
ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-16223.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:51:08.65 ID:Ki3Y/KY4
>>269
ゴメン、こっちのPSPの状況を書いてなかったよ
自分は良く遊ぶソフトとの兼ね合いがあって5.50GEN-D2で止めていて
ラングリッサー4&5など一部ソフト以外は何もせずに動いてたんだけど、
今までは弄らずとも遊べたソフトも何もしないままでは遊べないようになってた

上でも書いたけどちょっと前に買ったサイバーボッツまではそのまま遊べてた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:08:21.07 ID:t9CS9l2m
>>271
理解しました。うーんしまった、退路を断たれたか・・・
俺もGEN-D2で止めてた人なのですが
先月くらいからちょいと6.xx系を色々試してたんすよね
対応したPOPSLoaderも出る気配無いから戻そうかと思ってたのになぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:36:43.47 ID:Ki3Y/KY4
>>272
すでにDLしてるソフトは問題ないし、OFWで動かしたらデータが弄られてCFW上では
動かなくなるとかは今のところは無いみたいだけど、今後アーカイブスを買う時や
データが壊れたりでDLし直す時は注意が必要だね
CFWを新しいバージョンにしていけば対応してくれるだろうけど、自分みたいに
事情がある人は気をつけた方が良い

自炊で上手く動かしにくいのはFF8、ときメモ2位だと思うけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 05:05:28.62 ID:XXfloYzb
【.. CFWのバージョン ..】 6.35PRO-B
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 FF8
【    GAME ID     .】 SLPS02180
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 PSX2PSP
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 


遅くなったけど>>164の続き
無事クリア確認、途中一度だけムービーに乱れがあったがノイズが一瞬入った程度で問題なし
エンディングまで確認しました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:49:44.55 ID:Kawf8iQs
5.00prometheusってpopsloader使えてるのかな
ぐぐっても5.50ばっか出てきて5.00はまったくでてこないんだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:59:32.71 ID:fjCAmMUS
試せばいいだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:06:21.92 ID:HpuljDte
ポリスノーツのディスク1の末でセーブして、そのまま電源切って、ディスク2から起動させてロードしようとしてもできないんだけど・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:30:47.06 ID:S+yjHz6u
>>277
で?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:09:30.53 ID:uSlVwLXw
>>278
解決法を
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:42:18.97 ID:u9zL+iXC
IDを揃えるか管理でコピー
で、報告スレなんだが報告はどこに?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:56:31.03 ID:8eFWrkDg
報告は報告でも、
「出来ませんorz」
の内容がほとんどだな〜 ^^;
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:48:19.23 ID:j/aKob1m
まぁそんなもんでしょ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:55:27.69 ID:b7damd4i
「動作成功報告」と「動作失敗報告」の
スレに分ければスッキリするヨ〜♪
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:22:34.32 ID:NXeY+EZG
【.. CFWのバージョン ..】 5.50prometeus4
【. POPSのバージョン ..】 3.71 3.72 3.80
【     ソフト名    ..】 FF8
【    GAME ID     .】 SLPS01880
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 NEWGAMEの後のムービーの剣が降ってくるところでフリーズ
5.50prometeus4ではFF8は厳しいのでしょうか?
どなたか対処方法を教えて頂ければありがたいです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:37:02.71 ID:R6bZ/SYX
>>284
無理。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:17:41.05 ID:S4dW/+kQ
【     ソフト名    ..】 FF8
【    GAME ID     .】 SLPS02180
287c:2011/04/24(日) 17:29:01.37 ID:R+IPxyVz
Clannadが動くPSPエミュレーターがないですか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:31:52.76 ID:ea+DwKJB
>>287
「Clannad」ってPSで出てたっけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:37:54.28 ID:p+Vtz03A
このバカはスレタイを読んでないだけじゃないか?
PSPエミュレーターなんて言っている位だし
本体持ってないの? 持ってないのに吸い出せるの?
いずれにしてもスレ違いだからな
290c:2011/04/25(月) 17:11:04.71 ID:1rimtx1q
PSこのバカはスレタイを読んでないだけじゃないか?
PSPエミュレーターなんて言っている位だし
本体持ってないの? 持ってないのに吸い出せるの?
いずれにしてもスレ違いだからな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:12:32.99 ID:+ixQ7mpr
>>290
自己紹介乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:34:07.56 ID:12wRXhJk
DragonQuest4をEBOOT.PBPに変換したんだけど
ニューゲームかロードの画面あたりで読み込まないんだが?
圧縮は0にしています。
解決方法解る方居ますか?
PSP-1000(CFW 5.50_Pro4)
popsloader500(FW401)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:29:56.81 ID:7UAm2dHC
EBOOT.PBPに変換???
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:37:29.87 ID:eVUEBpTc
>>292
変換に使用したツールは?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:24:32.07 ID:/1JEpxFZ
【.. CFWのバージョン ..】 6.38ME-2
【. POPSのバージョン ..】 6.38
【     ソフト名    ..】 テトリスさくら、人生ゲームV、ビーマニドリカム、あすかファイナル
【    GAME ID     .】 SLPS02886、SLPM87187、SLPM86597、SLPS02074
【吸出に使用したツール】 Alchol120%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 2000未対策品で検証。プラグインはすべてOFF(ONだと起動しない)

テトリスさくら、人生V:相変わらず起動せず
ドリカム:相変わらず譜面の流れがスロー
あすかファイナル:アーカイブスで対応したからかセリフのスローが直ってる

popsloaderは使えないけどCDDAのゲームでも音出てる
とりあえず今後の検証はMEでやる予定
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:48:46.85 ID:WNMBXImK
お、6.38でCDDA鳴ってるのか。
MEにしようかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:49:49.46 ID:BCY0G8EB
>>295
>>219のチートは試した?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 06:00:43.08 ID:tHK2tSuA
CDDAの音出てるかな?
自分はME2で鉄拳1、ストリートファイターリアルバトルとか4.01にして音楽を流してたソフトを、
popsを外して試したけどやっぱり音楽が鳴らないな
変換は自分もpops_md_free_gui_v7.1bでしてる

でも、第四次スーパーロボット大戦Sはマップ上で音楽が遅めになるのは治ってpops下げなくても
普通に遊べるようになった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:06:59.07 ID:CdsOyPn0
>>298
吸い出したツールは何?
もし「CDManipulator」なら
テンプレ4のやり方でやらないと
不具合があるぞ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:25:24.31 ID:tHK2tSuA
>>299
Alchole52%とpops_md_free_gui_v7.1bの組み合わせだよ
popsloaderで4.01にしてたら音楽鳴るしね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:23:56.15 ID:gLD9A1Ld
【.. CFWのバージョン ..】 6.38ME-2
【. POPSのバージョン ..】 6.38
【     ソフト名    ..】 鉄拳
【    GAME ID     .】 SLPS00040
【吸出に使用したツール】 Alchol120%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 CDDA鳴らないw


何でだろ?同じCDDAのコットン100%は鳴ってるのにw
もちろん吸出しや変換は同条件
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:24:21.57 ID:TxUnOY3Z
ちなみに下記は自分が別スレでも書き込んだ4.01でないと音楽が鳴らないソフト

鉄拳1、ストリートファイターリアルバトルオンフィルム、モータルコンバット3、
ツインゴッデス、スターグラディエイター、ブラッドファクトリー、ハードロックキャブ、
ダイハードトリロジー、GTA、超兄貴銀河無敵最強男、メルティランサー1、ウータン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:34:04.43 ID:gLD9A1Ld
>>297
MEはプラグインONにできないから試せない・・・orz

>>302
リスト見ると比較的初期のゲームが鳴らないっぽいかな?
まぁPS後期の作品は動画とかでデータ量食ってるから
音は大半がXAだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:55:44.34 ID:TxUnOY3Z
ちなみに悪名高き北米版発禁ソフトthrill killもCDDAなんだよな
そのエンジンを使いまわしたのがウータンだったりする

ちょくちょく遊ぶソフトが混じってるから、やっぱりまだMEには切りかえられないか
popsloader対応すればすぐに切り替えるんだが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:07:21.70 ID:gQZh7GqW
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33-6
【. POPSのバージョン ..】 4.01 5.00
【     ソフト名    ..】 Major Wave版クロス探偵物語1前編&後編
【    GAME ID     .】 SLPM-86638/9
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 ゲーム自体はできるが喋るセリフがダブったり切れたりして少し変
                
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:21:05.13 ID:6FUSYKtP
【.. CFWのバージョン ..】 5.50GEN-D2
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 プチカラット、かえるの絵本
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 popstation_md_free_gui V7.1b
【変換に使用したツール】 Alcohol 52%
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
POPS3.XX、4.XXあたりでは画像乱れが発生していたが解消。
プチカラットはアーケードモードのエンディングまで確認、
かえるの絵本は序盤のほうだが、今のところ異常なし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:11:49.68 ID:gQZh7GqW
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33-6
【. POPSのバージョン ..】 4.01 5.00
【     ソフト名    ..】 クロス探偵物語
【    GAME ID     .】 SLPM-86280/1
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 症状は先に試した廉価版と同じ。たまにフリーズもするが
                セリフをスキップすれば一応回避はできる
                FW6.xxで改善されてほしい所


あと、読み込みは初期・廉価とも「標準」
読み込みに手を入れてるせいか廉価の方が若干速い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:14:10.78 ID:YrPpGie0
ん?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:34:54.63 ID:DyJaUhcr
【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1298738514/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:56:23.49 ID:ynlbCVrg
あのスレまだ生きてたのか。相変わらず自治厨がウザそうだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:22:31.28 ID:65eIJIA7
>>310
そう言ってるお前の方が余程ウザいよ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:47:45.54 ID:7k0WKIGM
>>312
は?何言ってるんだお前?俺よりウザい奴が居るわけがないだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:31:08.42 ID:kXiF3+Lo
>>312
お前は、誰にレスしてるんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:56.98 ID:BIGwlHnj
【.. CFWのバージョン ..】 5.50 Prome-4
【. POPSのバージョン ..】 3.71 5.50 GEN
【     ソフト名    ..】 ドラゴンクエスト7
【    GAME ID     .】 SLPM86500
【吸出に使用したツール】 CD Manipulator 2.70 Final
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0、1〜9
【.  症状・試した事  ..】 症状は圧縮レベルを0にするとpopsで3.71を選んでxを押すと画面が暗転して
              起動しない。1〜9だと起動はするがHOMEボタンを押すとフリーズ、音もイヤホン
              なしだと出ない。
ディスクチェンジができないのでDISK2に進めず困っています。
解決法があればお願いします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:40.19 ID:yoS+hdIs
>>314
ggrks
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:27:12.15 ID:lLn2eilN
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33-6
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 SIMPLE1500シリーズ ハローキティVol.03 ブロックくずし
【    GAME ID     .】 SLPM-86911
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 CDDA。起動するしちゃんとBGMも鳴る


PSPのは去年のKOTYになっちゃったけどw
PSのコレは亜流ブロック崩しとしては名作の部類
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:18:46.56 ID:vCA01eU8
>>316
「ハローキティ」って「名作」か?
お前以外、誰もやらないと思う・・・ ^^;
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:08:25.05 ID:lLn2eilN
>>317
名作は言い過ぎたな
PSキャラゲーではマシな方
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:26:22.15 ID:ZlhiR/eY
BOF4は動きますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:54:25.93 ID:l1NsHXZm
>>319
ココ「動作報告スレ」なんだけど?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:20:44.18 ID:ZlhiR/eY
まぁその…一回ぐらい聞いても良いかなって
出来心だったんです、すんません
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:23:00.92 ID:KB36bEKI
万引きかよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:21:25.11 ID:gxv8gtYQ
つーか動くよ。
試せばわかるがほとんどの物が動くよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:07:59.24 ID:7WwSdbGC
動作報告スレで質問してるヤツって、
自分で試さないクズばっかだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:17.45 ID:PyOY3uiV
そうそうお前とかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:00:02.39 ID:Uq33JHyv
>>325
いやいや、お前だろ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:18:54.38 ID:6lHnBewN
じゃあオレが…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:49:54.72 ID:9gcBIEQR
俺か
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:13:13.40 ID:t3Fe807d
>>325-328
このスレには自分で試さない事を、
自慢するアホ共しかいないのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:09:52.54 ID:LUHWR5sL
そうそうお前とかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:47:01.12 ID:mUi4jM3j
>>330
そう言う君もね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:35:42.99 ID:kjc4N9V8
じゃあ俺も俺も!
333ポチ:2011/05/26(木) 15:47:50.90 ID:rCYT45s6
【.. CFWのバージョン ..】 5.50prometeus3 v4
【. POPSのバージョン ..】 3.71
【     ソフト名    ..】 FF7 インターナショナル
【    GAME ID     .】 自動習得
【吸出に使用したツール】 CDM
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 ディスク2までいけた 戦闘開始音がへん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:51:03.93 ID:qHowgdne
>>333
報告乙。
音くらい我慢しなさい!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:55:27.84 ID:wtHX81Ke
どうせ読み込み「高速」にしてるオチだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:53:47.76 ID:whps74hw
CDMが原因かな?
FF7だったらalcholeで吸い出して同じツールで変換したけどoriginalで問題なく動いてたが
337ポチ:2011/05/27(金) 06:27:56.29 ID:73xg0uCM
>>334
>>335
音我慢してるし 高速してないよ でも音ぐらいならいいけどフリーズないのは
助かった
338ポチ:2011/05/27(金) 06:31:33.94 ID:73xg0uCM
あと一応ここ報告スレだし もんく言うスレじゃない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:37:54.80 ID:fPecSQa1
>>338
はあ!? 文句だ〜あ?
「戦闘開始音がへん」なんて書いた、
オマエが悪いんだろうがよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:39:55.35 ID:Jxd2MGBS
>>338
変なコテハン付けといて、
何偉そうに言ってんだか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:41:01.23 ID:73xg0uCM
>>340
ただのふざけだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:43:20.19 ID:63yFjVEr
>>338
「ポチ」って事は犬だろ君。
犬なら犬らしく、
「ご指摘有難う御座いました、ご主人様。」
と言っていればいいんだヨ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:45:01.39 ID:73xg0uCM
>>334
>>335

>>338
さいしよの始まりこいつらだろおい何俺が悪いとか言ってんの 
俺ただ報告しただけだもん コテハンは人の勝手でしょ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:46:28.78 ID:73xg0uCM
>>342
ポチって言う人に失礼じゃないか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:51:57.62 ID:73xg0uCM
ていうかもうこんなんやめようぜ 反応するのがめんどいわ
話題ずれてるぞ ここはps1動作報告スレだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:52:48.39 ID:SUkhCZSd
平日の朝っぱらからなにやってんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:54:22.94 ID:73xg0uCM
>>343
ミス 
>>338× >>339

348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:55:14.51 ID:G2df5+t/
>>346
大した事じゃないさ。
「ID:73xg0uCM」って糞ガキが暴れてるだけ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:07:38.29 ID:73xg0uCM
おまえらにわるいことしたか? したならあやまるが
これだけは言うおれはただ報告しただけだと
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:55:15.99 ID:LnoXzB+N
>>349
334,335は只の煽りだろ?
少しは落ち着けよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:08:56.93 ID:Qb/ttfel
>>349
レポ乙。
スルー力を身につけよう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:41:43.68 ID:jRtgezWh
CDMは吸出し失敗してたりちゃんとやっても駄目な時があるから
alchol52%で吸い出しなおして試したのを報告してくれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:40:45.47 ID:o7H6ovl+
【.. CFWのバージョン ..】5.50 Prome-4
【. POPSのバージョン ..】オリジナル
【     ソフト名    ..】天使のしっぽ
【    GAME ID     .】SLPS03531
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】1周クリア確認 問題なし 稀に音声が飛ぶ?



【.. CFWのバージョン ..】5.50 Prome-4
【. POPSのバージョン ..】オリジナル
【     ソフト名    ..】桃太郎電鉄V
【    GAME ID     .】SLPS02456
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】99年モードクリア、桃太郎ランドモードのプレイまで確認
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:38:28.53 ID:6E2PWrDN
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33-6
【. POPSのバージョン ..】 3.72 4.01 5.00
【     ソフト名    ..】 宇宙戦艦ヤマト 英雄の軌跡
【    GAME ID     .】 SLPS-02952
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 全POPSでバンダイロゴ表示後ブラックアウト
                ePSXeでもゲーム途中でブラックアウトする(映像集の動画は観れる)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:03:50.51 ID:3wm1LM4I
【..CFWのバージョン ..】5.50Prome3
【. POPSのバージョン..】オリジナル
【   ソフト名  ..】FFVII〜IX、ポリスノーツ、MGS
【   GAME ID    .】自動取得(複数統一はせず)
【吸出に使用したツール】
【変換に使用したツール】PSX2PSP ver1.4.2
【   圧縮レベル  .】1
【. 症状・試した事 ..】全く問題無し
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:28:29.92 ID:fE9LZGfu
>>355
FF8が何も弄らなくても普通に動くのか
Alchol52%とpops_md_free_gui_v7.1bの組み合わせでIDを自動取得だと
1枚目の終盤あたりからフリーズしたり不具合でだしてたんだが

ところで吸出しは何をつかったのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:50:11.55 ID:rmV6SKm4
割れ厨なんだよ言わせんな恥ずかしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:46:27.62 ID:RIE2H4ce
>>357
お前が勝手にほざいてるだけだろ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:48:20.01 ID:3sSmCSDb
>>357
「恥ずかしい」
なら言うなや、このゴミクズが!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:35:49.11 ID:Yn1hB21/
とりあえず>>355氏が実際に吸い出したツールを書き込んでくれないとなんとも言えん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:28:54.69 ID:OWbNBxCU
DDump
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:13:13.56 ID:M1/R0Yv3
355です。
吸出しに使用したのは「CD Manipulator」です。
誤解を招いてしまって、すみませんでした。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:59:10.15 ID:2/3/8aH2
>>362
うん、今度からは記載漏れに気をつけてね〜 (~3~)v
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:49:00.00 ID:6sGavibJ
【.. CFWのバージョン ..】 5.00 M33-6
【. POPSのバージョン ..】 3.72 4.01 5.00
【     ソフト名    ..】 ソウルマスター(Best版)
【    GAME ID     .】 SLPM-86170
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 全POPSでタイトルまでは出るがSTART押すとブラックアウト(HOMEボタンも利かず)
                IDを初期版のSLPS-01090に変えてもダメ。PCのPSエミュではちゃんと遊べる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:22:45.37 ID:wnMDQNGj
>>364
俺が前に書いた奴↓

【.. CFWのバージョン ..】5.00M33-6
【. POPSのバージョン ..】3.40
【     ソフト名    ..】ソウルマスター(コーエーザ・ベスト)
【    GAME ID     .】SLPS01090
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】ゲームプレイまで動作確認。POPS5.00とかだと報告のようにタイトル画面以降フリーズ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:06:38.43 ID:J57ET1si
6.39でヴァルキリープロファイル動くようになったんかなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:48:55.70 ID:MDv1GYfq
>>366
試せば分かる事を、
わざわざ「報告スレ」で聞いてるのは何故?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:18:28.54 ID:ZedLbNCD
VPはPSP版でやればいい
読み込み速いし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:10:33.26 ID:8DpyZ4sM
ダビスタは相変わらずダメですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:13:01.43 ID:8DpyZ4sM
いろんな方法やっても表彰台でフリーズします
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:55:36.42 ID:wMBLqngp
>>370
「表彰台でフリーズします」
表彰台に立たない様に遊べば済む話では?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:54:33.82 ID:n6OAkhpS
>>369
>>370
PC用のエミュレータでも長い間鬼門だったからな。
なんか特別な処理してそうだから、難しいかも。

>>371
どうやって進めんだよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:59:33.54 ID:C3HJJwmP
ダビスタやりたいな(´・_・`)
まぁ出来るようになるには大分かかりそうだけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:50:25.82 ID:kPbtq5KG
>>373
ここ動作報告スレなので、
日記ならチラシの裏に書いてね〜 (^<>^)/~~
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:12:50.37 ID:sDBUum1G
どちて坊やキター!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:44:46.74 ID:nZjHihf5
>>375
で?って言う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:45:15.14 ID:8rD+84+e
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:11:23.03 ID:Yi0Y3C2M
【.. CFWのバージョン ..】CFW 6.39 ME-5
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    ..】 TETRiS with カードキャプターさくら
【    GAME ID     .】 SLPS-02886
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PS3-Free popstation v5

>>219の方法でいけた
変換ツールが古いのは以前作ったファイルをそのまま使ったから

ちょっと感動したぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:28:39.28 ID:SZy4KeFJ
>>378
「ちょっと感動したぜ」
結果だけ報告しろ、日記は不要だ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:44:25.70 ID:TVnoy6cy
>>355
メタルギアソリッドは音声の面で問題があったけど、それも解消された?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:56:56.14 ID:RGPTMk9Z
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:45:49.95 ID:IbnLT74I
アストロノーカ動いた方いる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:58:21.92 ID:1NfrfhMI
いますん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:03:10.89 ID:DCxmRJgc
バイオ2DSは無理なのか
最初のロゴで高速にしてもフリーズ
ID変えてもフリーズ
2と3は普通にエンディングまでいけたのに
EXバトルやりたいので起動できた人がいたら環境教えてもらえませんか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:03:34.49 ID:488ksPZV
>>384


    .:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :( ゚ω゚ ):ノ  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:15:26.46 ID:abd1g/GM
AA連投してる荒らしは死ねよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:51:11.26 ID:TqBEZS+u
>>386
自己紹介乙♪
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:04:28.36 ID:d1wZ27Q4
>>386
お前が死ねば〜?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:06:26.77 ID:QBbo9Bee
仕方ないなぁ…じゃ俺が死ぬよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:07:25.05 ID:XoQvM1e1
いやいや、それなら俺が死ぬよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:30:20.95 ID:JKWvDXU3
そして割れ共は全て死滅し、
このスレに平和が訪れた・・・(完)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:33:35.99 ID:Nw314JhN
なんだこのゴミスレ
カスしかいねぇ全員死ねよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:06:18.34 ID:Nw314JhN
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:20:34.09 ID:AUpmEEtx
>>392
自己紹介乙。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:11:47.01 ID:YMQn7JVH
なんでこんな荒れてるんだよ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:28:12.06 ID:9bgqzMnj
>>395
これが普通だけど何か?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:20:26.54 ID:Exw93Nn4
現在の状況では、Alcohol52%とpops_md_free_gui_v7.1b の組み合わせで
かなりのソフトが問題なく動き、CDDAで音楽が鳴らないソフトを
popsloader4.01に落とすことでほとんどのソフトが問題なく動くから、
あまり語ることが無くなってきてるからね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:24:34.99 ID:gAnWMe6c
そのpopsloaderがFW6.xxに対応してないから困る
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:43:15.00 ID:n8rws9Er
popsloaderが6.39とかに対応すればもう思い残すことはないんだがな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:54:54.82 ID:4yt8T8cL
>>398
ハイハイ、せいぜい困っててね〜♪
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:34:14.60 ID:usHkBaEJ
>>399
思い残すことが無いんなら、
さっさと氏ねよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:24:44.06 ID:dLcfb4Zi
>>401
まだ対応してないから氏ねないわ^^
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:57:58.71 ID:zABDbtdH
>>402
対応してなくてもいいから、
とっとと逝きなさい!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:38:48.08 ID:VyoC0rzB
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:03:29.17 ID:UdcvImUQ

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>404
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:35:09.63 ID:E7N0mDdo
(−o−)y−゜゜゜゜゜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:02:08.70 ID:q5JQZqyE

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>406
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│


408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:25:33.10 ID:yMD3/E3n
\(◎o◎)/!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:30:20.89 ID:1BOEVUPy

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>408
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:39:20.52 ID:yMD3/E3n
☆⌒(>。≪)イテェ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:39:43.44 ID:U8+9jsdI

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>410
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:00:31.89 ID:yMD3/E3n
(。>0<。)ビェェン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:02:38.32 ID:YQZpzamD

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>412
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:57:50.92 ID:GMIhXa0N
ヨシヨシ(;>0<;)ヾ(^^ )
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:47:38.47 ID:BAQH4n02

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>414
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:03:32.25 ID:GMIhXa0N
(;>0<;)ビェェン (^0^ケケケ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:13:08.02 ID:03tbwNej

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←>>416
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:09:24.84 ID:GMIhXa0N
(。>0<。)ビェェン         アセアセ…(;^_^A = A^_^;)アセアセ…

419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:03:55.26 ID:BC29EiNw

      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:35:25.15 ID:VISvjtp3
(⌒^⌒)bうふっ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:06:36.50 ID:evf8YQj/
( ,,???,,) ?(????)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:14:22.56 ID:PzcWBWlb
PROのことだけどpopsloader出たらしいよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:54:55.46 ID:nni6w/c6
>>399
頼んだぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:55:50.91 ID:LvBVD8Zj
>>423
で?って言う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:25:22.45 ID:JMc0bliv
【.. CFWのバージョン ..】5.00M33-6
【. POPSのバージョン ..】4.01(CDDAなため)
【     ソフト名    ..】レーシングルービィー
【    GAME ID     .】SLPS00417
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】実機でもそうなのかは知らないけど、最初のサミーのロゴ表示が
               「約1分半」も続く(スタートで飛ばせない)、最初フリーズかと思った。
               読み込み高速にすればちょびっと速くなるけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:13:43.45 ID:9N/W6Ogc
【.. CFWのバージョン ..】6.39ME-8
【. POPSのバージョン ..】4.01
【     ソフト名    ..】ファンタステップ
【    GAME ID     .】SLPS-00781
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】Build_468d96056cac(PRO-B8用6.xx対応popsloader)と
               popsbridge_v2(↑をME-8で動作できるパッチ)で無事CDDAが鳴ったのでとりあえず報告


いくつかの他ソフトの動作確認は明日します。これでやっと6.xxに移行できる・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:39:37.03 ID:JZ5prp/e
【.. CFWのバージョン ..】5.50GEN-A(full)
【. POPSのバージョン ..】5.50
【     ソフト名    ..】聖剣伝説LegendofMana
【    GAME ID     .】SLPS02170
【吸出に使用したツール】CDmanipulator
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】ガイアと会話すると、操作不能になる。
シングルセッションモードで吸い出したのが原因かそれともPOPSのバージョンか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:44:06.98 ID:JZ5prp/e
あと同様の環境でフロントミッション3のOPムービーでフリーズするのを思い出した
素早くボタン押して飛ばしちゃえば問題ないんだけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 05:49:32.24 ID:JZ5prp/e
追記。マルチセッションで吸い出し直したら解決した。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:30:45.61 ID:f/DNaZXd
>>429
最初からマルチセッションでやれよ・・・ ^^;
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:28:13.75 ID:alPmtzIA
マクロスVF-X2て動くの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:17:28.75 ID:NrTBkR/5
>>399
6.39MEでも
PSX2PSP、圧縮レベル1で変換すれば大体動く。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:20:31.16 ID:aH7SpY5B
>>432
そういう問題じゃなくて、6.39だとCDDAがならないソフトもあるんだろう
今はもうpopsloader対応したからどーでもいいけど
434 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:22:46.03 ID:Tq+GhWbV
>>425-427
435426:2011/07/11(月) 00:39:57.87 ID:nH20/FMh
6.39ME-8でCCさくらテトリスとか色々起動チェックしてみたけど起動率あんまり変わらない・・・
ただ、アーカイブスで対応してる分はちゃんと動作する

それとpopsbridgeはRキー押しのメニューからでしか起動しないPSPの個体のみ
V2を使うように。履歴読んでなくてハマった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:41:25.39 ID:x2XLmltc
【.. CFWのバージョン ..】6.39ME-8
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    ..】NOeL NOT DiGITAL
【    GAME ID     .】SLPS-00304〜5
【吸出に使用したツール】CloneCD 5.3.1.4
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】ディスク入れ替え要求が無くても強制的に入れ替え可能になった
起動→ディスク2にチェンジしてオープニング再生
→ディスク1にチェンジしてビジュアルフォンモードに入るところまで確認
6.20、6.10でも同様にディスクチェンジ可能。6.00ではディスクチェンジ不可
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:24:40.51 ID:+R7XGCA4
ついにpopsloaderでたのか
まさか半年以上もかかるとは思わなかったが
作った人超GJ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:38:10.63 ID:3aMvQdn6
【.. CFWのバージョン ..】6.39ME-8
【. POPSのバージョン ..】3.71 4.01 6.39
【     ソフト名    ..】個人教授、バイオコンプリートDISC、犬夜叉お伽、パワプロ99決定版
【    GAME ID     .】SLPS1354、1513、3503、SLPM86433
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】個人授業は全滅(どのFWかで起動したような報告あった気が)
               バイオは4.01のみ起動
               犬夜叉は6.39でも必殺技が出ない
               パワプロはどのFWでも音がスローになるけど4.01が結構マシ
439438:2011/07/13(水) 01:06:16.56 ID:xfXsYo06
【.. CFWのバージョン ..】6.39ME-8
【. POPSのバージョン ..】4.01 6.39
【     ソフト名    ..】マクロスVF-X2、北斗の拳救世主伝説、
【    GAME ID     .】SLPS2237、2993
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】VF-X2は4.01、6.39ともブリーフィング出撃で「チェリ〜」まで確認
               だけどCDDAなんで6.39では出ない音あるかも
               北斗救世主は6.39でも相変わらず「ヒャッハー水だー」後フリーズ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:06:10.02 ID:lyW+K+7D
>>438-439
なんだ「6.39ME-8」ダメダメ報告ばっかりじゃん〜、
次に期待だな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:07:18.80 ID:bwXvD6Wq
個人教授は3.40以下
北斗の拳救世主伝説は3.52以下で試してから報告してね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:09:20.70 ID:AEC5RCzq
>>441
動作可能なVer報告されてもな…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:01:14.94 ID:SbpdrBfn
…え?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:48:22.28 ID:niXK04kL
やっと6.XX対応popsloaderが出たので色々試したけど、変わったのは
ソウルハッカーズを立ち上げた時メーカーロゴでボタン押して飛ばさないと
止まってしまってたのが何もせずとも問題なくなったのと、
第四次スーパーロボット大戦Sでバージョン下げないとマップ上で
音楽が遅くなるのが問題なくなった位かな?

結局CDDAに関しては4.01にするしかないね
CDDA絡みは、手元のソフトでも15本もあるんだよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:53:46.46 ID:gQPYrXiL
>>444
「CDDA絡みは、手元のソフトでも15本もあるんだよな」
そんな下らないソフト所持自慢は不要。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:04:45.46 ID:SbpdrBfn
電プレのオマケCDみたいにIDの無い代物とか
新スーパーロボット大戦のスペシャルディスクみたいに
何で吸い出してもIDが取れない代物って
どうしたらいいの?
適当にぐぐって打ち込んでも「ID取れない」って変換されないんだけど…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:55:13.78 ID:i4BJw9Iz
なんか最近、やたらとスレ違いとかにこだわる奴が多いな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:49:09.57 ID:dAT2IN4S
逆にスレタイ読まないスレ違いの書き込みが多すぎるんじゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:38:00.45 ID:pAhzaOHF
>>446
お前には無理だから諦めろ。
450447:2011/07/16(土) 02:07:10.08 ID:hEMHl8vu
>>448
昔はちょっとぐらい話ズレても「まあそれもアリじゃね」みたいなノリが多かったと思うがな。
最近はちょっとでもズレたら「スレタイ読めんのかボケ」みたいな感じ。
どこのスレでも大体そういう奴がいて、待ち構えてたかのようにボコってる。
まあ、そんだけ余裕の無い世の中になってるのかな…
おっさんの戯言だ、気にせんでくれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:35:46.41 ID:6fIpgG67
>>450
だったらカキコするなや糞親父が!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:17:26.45 ID:ksyQjKIh
>>451
昔は何処にでも居たんだけどね〜、
ID:hEMHl8vuみたいな説教好きオヤジ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:03:02.16 ID:v1K9GQ8Z
ちょっと前のAA張りまくりの時には注意しなかったのに、細かいことには注意するんだなと思ったり
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:12:50.74 ID:w35MAbku
彼にとってあれは
「肯定すべきもの、おもしろいもの」

これは
「否定すべきもの、つまらないもの」
なのでしょうね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:13:44.94 ID:ERgyQjid
ここはスレの改造を話し合うところではないのでそろそろ自重しませんか?
アスペルガー親父には無理ですか? 髪と一緒に常識も抜け落ちましたか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:36:08.50 ID:JJIqHLVc
>>455


      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:01:10.20 ID:Lgt9kzo5
>>455
お前髪抜け落ちてんぞ大丈夫か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:16:41.34 ID:mwg+GTZY
>>457
何必死こいて4日も前のコメントにレス付けてるんだ?
まぁ過疎っているからしかたないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:26:35.17 ID:/3ZxPsks
コメント(笑)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:42:07.27 ID:jDerL5tx
【.. CFWのバージョン ..】6.39PRO-B8
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    ..】メルティランサーRe-inforce
【    GAME ID     . 】SLPS-01147
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】
popsloaderのため5.50GENで動かしてた時は画面切り替えが変に遅いシーンがあったが、
6.90PROで動かすとそういうシーンも普通の速度で切り替わるようになり問題なくなった
461 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/30(土) 16:36:56.40 ID:o3iz4x/e
?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:07:56.48 ID:H/xXsD5H
一応報告
6.39PROB8にてかまいたちの夜特別編エンディングまで完全に起動確認しましたよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:26:32.88 ID:uxSBIkfU
>>462
釣れますか? 動作報告用テンプレ使わないと、煽られるだけですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:35:07.19 ID:+79Zs5/V
LME-6なんですけどlamecraftが起動できません。どうしたらいいですか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:31:36.77 ID:H/xXsD5H
>>463
スマン!テンプレメンド臭せーよ
一応CDMからのpops_mdの流れで動いたよって話よ
いちいちツッコミ入れんなよ春日
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:41:15.00 ID:zyiHS1E/
>>465
今度からは動作報告用テンプレ使えよ。
でないと463みたいに煽られるだけだぜ坊や。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:07:20.94 ID:ZxtqgH+M
ツッコミでなく当たり前の情報提供を頼んでるだけなのに

しかもCDMか…
出来ればAlcohol52%で吸い出した情報の方がありがたいんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:25:19.58 ID:+Jh4Fb5a
ID:H/xXsD5Hは、
Alcohol52%の事を知らないと予想。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 03:16:59.28 ID:BN7numES
つーか52%よりCDMの方が起動率高くね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 03:46:38.94 ID:BN7numES
なぜ52%にこだわるのか?w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:04:21.69 ID:Byf6Z89A
>>469
alcholeでは駄目だけどCDMだったら問題なかったのなどを挙げてみてくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:06:42.36 ID:+uyQCymN
>>469-470
で?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:03:01.02 ID:sxY27wOj
>>471
ウィザードリィ・リルガミンサーガ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:21:47.03 ID:T1Tal15w
吸いだすツールよりどこのメーカーが作ったかって事も結構関係ある気がする
PSPの画面をモニタに出力させようとしたら失敗するのが何個かあったし
SLPSとかSCPSで成功率違うのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:51:18.60 ID:Byf6Z89A
>>474
テレビ出力は本体の問題だから変換とは関係なさそうに思えるけど
popsloaderを使ってたら4.01以下だと小さめに出力されるが、少なくとも
テレビ出力で問題があったソフトは1本も無いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:53:26.27 ID:T1Tal15w
>>475
そうなのかthx

多分どっかプラグインが競合してたのかしれんね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:02:48.33 ID:SvKv6xJr
>>273
今ちょうどときメモ2を自炊してて試行錯誤してるとこだけど
これを起動させるの難しすぎわろたwww
DISKの組み合わせをどうすればいいのかわかんね・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:28:17.86 ID:pOoluNRg
>>477
>>172でも報告があるように、最近のFWでは2ギガ越えても問題ないらしいから
ディスク番号通りに5枚を一つのデータにまとめるので問題ないんじゃないかな?

Gジェネを無印、ZERO、F、IF一まとめにしたいが、さすがにディスク7枚
変換出来るツールは無いから駄目だな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:39:33.54 ID:SvKv6xJr
>>478
ありがとう

今から試して八重ちゃんとちゅっちゅしてから報告にくる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:46:50.81 ID:SvKv6xJr
【.. CFWのバージョン ..】 CFW 6.39ME-9.1
【. POPSのバージョン ..】 6.39、6.35、6.20、original
【     ソフト名    ..】 ときめきメモリアル2
【    GAME ID     .】 SLPM86355
【吸出に使用したツール】 ImgBurn
【変換に使用したツール】 PSX2PSP_v1.4.2
【    圧縮レベル   .】 1

動作の処理落ちや音が出ない、映像が変など特になし
八重ちゃんとちゅっちゅしながら他のヒロインと浮気して色々イベント見てたけど無事告白まで見れました
DISK5枚全部入れて圧縮1で変換しても約2.08GBで2GB超えてるけど
DISK入れ替えを要求してからHOMEメニューを起動してDISK入れ替えしても正常に動作しました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:27:15.15 ID:cV1dLL+c
要求”されて”から
じゃないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:50:15.81 ID:SvKv6xJr
>>481
要求されてだった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:18:10.45 ID:I3GJF/+A
今更だけどミス
2.08GBじゃなくて2.55GBです(^o^)2.08GBはDISK4枚だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:30:23.70 ID:M3wgd3Fk
ここで質問して良いのか?どうかわかりませんが
PSPでAVI(MPEG4 Xvid)の動画って再生できるのでしょうか?
この形態で、動画を統一フォーマットしてるもので
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:38:37.50 ID:J5lTq2NS
このスレタイを読んでも、ここでいいのかわからないのか?
とんだ文盲だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:19:59.78 ID:M3wgd3Fk
>>485
失礼しました。
他を探します。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:30:49.37 ID:+2pCMjCk
>>480
戦闘でもフリーズ無し?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:42:51.42 ID:hgmwdwjA
【.. CFWのバージョン ..】 psp1000 5.50GEN-D3
【. POPSのバージョン ..】 Original→4.01→3.40 (Popsloader for 5.50 GEN)
【     ソフト名    ..】ブレスオブファイア4
【    GAME ID     .】SLPS-02728
【吸出に使用したツール】 CDmanipulator
【変換に使用したツール】 pops_v5_delphi
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
:original→psロゴでフリーズ
:4.01→上と同じ
:3.40→[CAPCOM]の表示の後白い画面でフリーズ(音なし、しかもpsロゴの時も音出ず)
変換にpops_md_free_gui_v7.1bや、吸出しにAlcohol52% を使ったが変化なし
動作報告スレ18 より
@ゲームIDを海外ID(SLUS-01324)にする→変化なし
A圧縮率を0にする→変化なし

上記の吸出し等の組み合わせを変える、popsの導入をやりなおすなど
いろいろ試しましたがダメでした。
スレの報告での環境と自分との違いはCFWのverぐらいです。
でもCFWのverって関係あるのかなあ??(popsの意味が…)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:28:19.67 ID:bbIeMQjc
【.. CFWのバージョン ..】psp2000 5.50prome-4
【. POPSのバージョン ..】Original
【     ソフト名    ..】ゼノギアス
【    GAME ID     .】SLPS-01161
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
最後までフリーズもなく、プレイ可能。
問題のゼウス戦もフリーズするという特定の攻撃の頻度が低く、問題なし。
何度か戦闘を繰り返したが一度も使われる事もないまま戦闘終了。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:31:52.57 ID:RkamNsnh
【.. CFWのバージョン ..】 psp1000 6.60ME
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】 遊戯王モンスターカプセル ブリード&バトル、東京ミュウミュウ、みつめてナイトR
【    GAME ID     .】 SLPM-86096、SLPM-87178、SLPM-86134
【吸出に使用したツール】 Alcohol 52%
【変換に使用したツール】 PSX2PSP1.3
【    圧縮レベル   .】 1
【.  症状・試した事  ..】まだ序盤だがいずれも安定動作
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:38:52.73 ID:2YWIBiIl
6.60MEでみつめてナイトR動くようになったけど
魔法や道具使ったらフリーズしやがる…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:38:34.11 ID:RkamNsnh
>>490だが自分の環境では道具や魔法(初期取得のみ)でフリーズしないな
パーティーキャラはソフィアとハンナ。それ以外は試していない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:29:54.13 ID:l8jdhtO5
みつめてナイトR動く様になったのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:42:55.41 ID://MwTOy6
ドラクエ7は圧縮率、POPSどのくらいで起動できますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:32:26.15 ID:UZAKmSLc
ソウルハッカーズ、POPS使わないとディスク交換できないとはなー
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 23:40:08.94 ID:cSJN1wVB
>>494
圧縮率 9
POPS CFW 5.XX→3.71(ロード時間が短いが不安定)
CFW 6.XX→オリジナル(ロード時間が長いが安定)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:41:03.71 ID:cSJN1wVB
>>496
ちなみにどちらもエンディングでフリーズ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:18:14.02 ID:fGhq+GxK
>>497
普通にクリア出来るし
裏ボスまでいけるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:01:09.23 ID:qccsUp7L
>>498
いや、確かに普通にクリアできて裏ボスに行く条件は揃うんだが、エンディングの最後のムービーで止まる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:57:29.28 ID:wydKVNoE
>>499
思い出したわ
確か海に出た後スタッフロールで固まるんだよね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:43:36.26 ID:p/OxSvLb
昔ドラクエ4と7の専用スレあったよなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:34:02.90 ID:ZsdtIefa
M33で普通に動いてた自炊が、MEだと全滅だな・・・
popsloaderつかってもエラー吐き出すし・・・
アタマいてぇ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:20:14.71 ID:Z14XMNHN
>>502
自炊って何を使って変換したのかな?
5.50GENを主に使っててpopsloaderが6.39でも使える様になってから
そちらに切り替えたが5.50の時に自炊したのはそのまま使えてるが
Alcohol52%とpops_md_free_gui_v7.1b の組み合わせね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:20:03.49 ID:ZsdtIefa
>>503
うん その組み合わせなんだよねー 
popsloaderじたいがR押してても選択画面にいかないし
素でいれても1つも起動しなくて落ち込み中
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:21:18.02 ID:fOZ2jpUP
popsbridgeを入れてないんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:34:30.16 ID:Y8Ps70SZ
>>505
New popsloader v4b alpha2+1
ってのでも それ必要なのかな? 
6.60ME1-4なんだけど

507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:45:16.19 ID:yXUv4XuL
popsbridgeはもういらねーよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:37:57.70 ID:YqdVcy+D
みつめてナイトR 6.60ME-1.4とpopsloader v4b alpha2で試したけど動かないっす
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:35:47.12 ID:fFm3qIc0
ps1のisoがとれるサイト教えてくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:37:35.17 ID:4fKT+WHE
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:02:10.14 ID:fFm3qIc0
このサイトって無料ですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:15:35.50 ID:4fKT+WHE
釣りだと思ってPDROMSに飛ばしたら本物の情弱だった件について
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:52:57.11 ID:fFm3qIc0
では、このサイトは偽物ってことか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:59:34.17 ID:4fKT+WHE
>>513
ある意味本物
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:01:29.05 ID:fFm3qIc0
どういう意味だ?教えなさい ドラクエのisoが欲しいのだ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:16:32.65 ID:/VNyFgyX
ウイルスサイト

アクセスした時点でお前のパソコンはお陀仏
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:18:55.89 ID:fFm3qIc0
今から塾にいく!10時くらいにまた教えてくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:09:37.59 ID:qjwM8F1B
そんなに悩むくらいなら中古屋で買えばいいと思うの
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:24:34.60 ID:h7dvVZg3
情報の取捨選択が出来ない人はエミュをやるな、という事だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:12:28.49 ID:fFm3qIc0
ドラクエってだいたい何円くらいですか? てか、みんな買ってるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:15:21.46 ID:jnVGRQLf
相手する奴はアンカー付けてくれ、面倒くさいから
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:52:02.82 ID:fFm3qIc0
アンカーって何? いいからps1のiso取れるサイト教えてくれ!!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:07:24.77 ID:JXfO6BuY
釣るんだったらもっとうまくやりなよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:20:53.25 ID:LsbsF79i
ディアブロ起動できないな 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:59:35.75 ID:MdN8Hwc+
早く教えてくれ!てか、まずps1のソフト取れるサイトあんのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:57:39.06 ID:NYwsRxMO
てか()
取れる()
あんの()
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:12:00.85 ID:0PAiHbY9
【.. CFWのバージョン ..】6.39PRO-B8
【. POPSのバージョン ..】3.52
【     ソフト名    ..】北斗の拳救世主伝説
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】
originalのままだとモヒカンが「水だ!」と騒いでいる時に止まる

3.52だと一応動くが、種もみ爺さんの墓のシーンの後に止まってしまう
実機でそのシーン以降までクリアーしたセーブデータを作成してCWCeatで
PSPにセーブデータを移して、墓のシーンをスキップすることで回避出来る
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:25:07.54 ID:rppcrjqX
ps1のISOが欲しすぎるーー!!!誰かくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:01:58.40 ID:3upBZww/
>>528
PDroms行けばいくらでも手に入るぜ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:03:05.12 ID:rppcrjqX
そのサイトのURLのせてくれ!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:49:11.11 ID:UU2lbxp2
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:19:36.38 ID:+ha8jFaT
>>531
うおお・・この量は凄いな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:53:24.06 ID:cOrgAikA
>>530
良かったな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:55:48.27 ID:hOXn6BKx
>>531
それブラクラだよね?
俺の火狐じゃなんにも起きないんだけどどういうこと?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:08:46.45 ID:rppcrjqX
どうやってとるんだよ? 詳しく教えてくれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:09:51.03 ID:rppcrjqX
てか嘘のサイトだろ これ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:14:04.02 ID:Wn259VPb
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:47:17.08 ID:+ha8jFaT
>>537
マジサンクス
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:05:18.78 ID:5vJsusCY
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:31:59.18 ID:lwY+EGRN
みつめてナイトRできねぇぞ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:08:51.13 ID:UOr6XZsa
試した条件をちゃんと書け
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:36:19.32 ID:lwY+EGRN
>>541
すまん初歩的ミスだった
フォルダが日本語で変換してたおヽ( ・∀・)ノ ウンコー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:30:07.41 ID:ZsErwCmN
【.. CFWのバージョン ..】5.50 prometheus4
【. POPSのバージョン ..】よく分からなかった
【 ソフト名 ..】Final Fantasy VIII
【 GAME ID .】SLPS-01880~01883
【吸出に使用したツール】Alcohol 52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【 圧縮レベル .】各5
【. 症状・試した事 ..】
newgameを押した後ブラックスクリーンで無反応homeボタンは有効
1以外のDISCではnewgameの後DISC1をいれてくださいの指示
何か起動できる方法があれば教えてください
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:07:05.00 ID:F7DHIDqJ
>>543
プロメは使うな
読み込みは高速にするな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:18:01.70 ID:8ajeatHO
>>543
ゲームIDはSLPS01724にすれば安定するらしい
自分はそれでもたまに止まるから結局アーカイブス買ったけど

少なくとも序盤は問題なく動くから、重たいプラグインが動いてるとか別の原因がありそうだけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:31:29.94 ID:secGdaQd
>>543
そのCFWだとPOPS入れても完全動作は厳しいのでは?
6.XXのPROかMEならPOPS不要でクリアまでプレイ可能。
ゲームのIDを変える必要もなし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:52:47.47 ID:L1oM7J4y
psx2pspで変換してみたところ無事起動したようです
途中でフリーズ等あるかもしれませんが一応やってみます
情報を教えてくれた方に感謝します。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:14:01.07 ID:JMfOja5b
【.. CFWのバージョン ..】6.60 ME 1-6
【. POPSのバージョン ..】よく分からなかった
【 ソフト名 ..】聖剣伝説LoM
【 GAME ID .】SLPS02170
【吸出に使用したツール】Alcohol 52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【 圧縮レベル .】0
【. 症状・試した事 ..】
起動に失敗しました。と出てしまい、popsloaderが云々以前の問題で引っかかっています。
以前、PSPでの起動をさせてみたROMなので、ディスク自体が壊れていることは無いはずです。
psx2pspでも起動に失敗しています。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:02:40.58 ID:g61Bdtjv
CWCHEATとか余計なプラグインが動いてるんじゃないのかな?
それか吸出し設定がプレステで無いとか、変換の時点で問題ありとか

前のFF8もある程度進んでからの不具合ならともかく、newgameで立ち上がらないのはおかしかったし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:09:05.44 ID:JMfOja5b
>>549
メモリースティックを4GBに変えたら動きました・・・
32GBなどの大きいサイズだと動かないとは聞いてましたが、まさか8GBで動かないとは思いませんでした。
8GBなのに、読み込みが異常に遅い物だったのでそれが原因かもしれません。

通販でsonyのを買ったのに、パッケージは英語だし、ホントに異常に遅いし、これもしかして中国産の偽物なんじゃ・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:41:19.72 ID:g61Bdtjv
メモステはちゃんとPSPでフォーマットしました?
パソコン上でやると全体的に動作が遅くなるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:18:11.34 ID:e0Al5owr
【.. CFWのバージョン ..】6.60ME-1.6
【. POPSのバージョン ..】6.60
【     ソフト名    ..】レイジレーサーBEST版、ちびキャラ銀英伝(2枚組)、沈黙の艦隊
【    GAME ID     .】SLPS-00600、01834/5、02788
【吸出に使用したツール】Alcohol100%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】特に異常なしで起動、遊べた。レイジと沈黙はCDDA

6.60でゲーム毎に起動POPS記憶できるようになったのはいいね
まぁ俺の環境(2000未対策品)じゃ相変わらずpopsbridgeないと4.01以下は動かないけど
553552:2011/10/15(土) 22:20:35.68 ID:e0Al5owr
間違えた、酒は120%だ
それとCDDAの2タイトルは4.01で起動
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:12:09.45 ID:giFom35O
popsloaderはそのままでもME上で動くようにしたバージョン出てるよ
自分はPROを使用してるから6.60で問題ないかは分からないけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:25:54.37 ID:QbkXHNqL
FF8以外の不安定なゲームでも、SLPS02180に変えると大抵安定するな
ゲームID変えただけで何故こうも変わるのか不思議
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:16:08.75 ID:HLB67CZn
すんまそん。最新のpopsloader、なんとかf1使ってるんですが、
PS1ソフトの画面がえらく小さく見難いのです。
よく言う超額縁になってるというか・・・
PS1は4:3、PSPは16:9なんでPS1をワイドに表示しろっていうのではないのですが
縦をめいっぱい使って、360x272で表示したいです。
どうすればいいの?
557 忍法帖【Lv=4,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:25:59.02 ID:/yrRJguo
>>556

PS1ソフトの画面の変更なら、
PS1ソフト起動中に、
[HOMEボタン] → [その他設定] → [画面モード]
で[オリジナル]とか[ノーマル]とかに、
変更出来るはずだけど?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:51:35.15 ID:HLB67CZn
>>557
そんな機能がありましたか・・・
すんまそん。ありました!
ありがとうございます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:20:53.87 ID:lVXwbWFo
【.. CFWのバージョン ..】6.60LME-1.5
【. POPSのバージョン ..】わかりません、いじってない
【     ソフト名    ..】メタルギアソリッド インテグラル
【    GAME ID     .】自動取得
【吸出に使用したツール】CDM
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】Disk1だけ起動しない。

PSP3000のLCFW最新版
PSロゴが出た後、無反応で真っ暗。HOMEボタンは有効。
リセット>ディスク指定でDisk2と3(VRディスク)は起動。VRは単体でプレー可。
Disk2からNEWGAME>Disk1に入れ替え指定される>入れ替える>真っ暗。(HOMEボタン有効)
圧縮レベルを0にして試したらPSロゴすら出ないままフリーズ。HOMEボタンも無効。

インテグラル動いた人いたら助言もらえると嬉しいです
560ネトウヨって馬鹿だよね:2011/10/26(水) 01:19:31.57 ID:1bemFktC
韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!
小日本終了 小日本終了 小日本終了 小日本終了 小日本終了
韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!
韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!
小日本終了 小日本終了 小日本終了 小日本終了 小日本終了
韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!
韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!韓国最高!
小日本終了 小日本終了 小日本終了 小日本終了 小日本終了
韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!韓国万歳!

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:37:09.16 ID:htBIHbSL
>>559
・酒52%か120%でccd吸出し
・読み込みは高速使うな
・CPUクロックもデフォルトで
・他のPOPS試せよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:01:07.98 ID:3G6Y67Kh
ちゃんと動いたならともかく、動かなかったならCDMでなくalcholeを試す位はして欲しいよな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:01:16.09 ID:as7vIEBn
【.. CFWのバージョン ..】 6.60 LME-1.4
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 桃太郎伝説
【    GAME ID     .】 SLPS01785
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0
【.  症状・試した事  ..】 問題なく起動 3.71 3.72ではPSロゴすら出ない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:04:59.35 ID:jB2jd6Xg
なぜ起動率の低いpops_md_free_gui_v7.1b で変換するのか・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:01:12.83 ID:NgI5up+Q
>>564
過去ログや動作確認ウィキを見る限り、著しく起動率が低いとは思えないのだが、
他の変換ソフトと比べてどれくらい起動率に差があるのですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:26:16.39 ID:JMSWPBQH
>>564
とりあえず、お勧めの変換ソフトを紹介してくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:18:28.23 ID:jB2jd6Xg
pops_md_free_gui_v7.1b
タイトル日本語表記可能
マルチディスク作成時アイコンにDisc1の表記がつかない
psx2psp_v.1.4.2だとアイコンの角が丸くなるがこちらはならない


psx2psp_v.1.4.2
ccd cue読み込み可能
吸出しのツールに関係なく高い動作率?

とりあえず遊びたいならpsx2psp_v.1.4.2がいいかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:16:35.23 ID:jrMlWoD8
具体的にどのソフトが駄目だったとか挙げてほしいぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:10:49.95 ID:+3gDrBCt
>>567
それって好みの問題で、起動率や動作とは関係ない気がする。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:56:11.16 ID:g/Mfna9e
上のほうで出てるFF8とか?
自分はロックマンX3がpops_md_free_gui_v7.1bだと途中で止まってできなかったが、
psx2psp_v.1.4.2だとBGMがならない不具合はあったが動作はした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:35:09.28 ID:0bUGOwl3
メタルスラッグXX動きますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:10:02.34 ID:nKBQxAW4
【.. CFWのバージョン ..】 5.03 prometheus
【. POPSのバージョン ..】 4.01 3.71
【     ソフト名    ..】 みつめてナイト
【    GAME ID     .】 SLPM86068
【吸出に使用したツール】 Alchol52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 0
【.  症状・試した事  ..】

POPSを使用しない場合は
「OPが途中で止まり、その場合はその後操作も聞かず、止まったまま」
「BGMは止まらないまま流れ続ける」
「OP飛ばしてゲームはできるが、とあるキャラのとある場面でブラックアウト(ただしBGMはそのまま)」
という症状でした。
POPS2点を入れて、3.71で起動した所、全くブラックアウトでPSの画面も出ず、という状態でした。

popsloader初心者で調べるだけやってダメでした。
何か問題あったのかな・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:54:16.50 ID:4Ofm8+GE
>>572
>>561とプロメはもう使うな
今は実質PROかMEだけ
>>572
「調べるだけやってダメでした」
もう諦めたら?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:04:55.35 ID:dt92QrI7
みつめてナイトなら、CFWのバージョンと圧縮率が9な違いはあるがoriginalで普通に動いてるぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:00:25.01 ID:nKBQxAW4
>>573
俺5.50GEN-D3だけど、PROとMEと導入するならどっちが良いの?
違いをPSP情報 Wikiで見てもよくわからんのだが・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:15:18.58 ID:2DOwdQR6
PROでフリーズしてOFWになってもCFWに戻すのは簡単だし、6.XX版popsloaderも
両方対応するようになったしでどっちでも良いぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:13:58.05 ID:kzvNCobH
>>576
ME:1000と2000非対策基板
PRO:2000対策基板と3000
中身はほぼ同じ

GENからは導入できないのでRecovery Flasherで
元に戻せば導入できるよ
579578:2011/11/23(水) 01:20:31.27 ID:kzvNCobH
あと、導入の際プラグインはOFFで。
6.39や6.60の場合satelite.prxとかはいらないはず
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:35:13.92 ID:911rDhWr
DQM1、2で、対戦相手のセーブデーターを自分のPSPに入れて、
相手とバトルできるなんてことはないのかな。
システム的に無理なのかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:42:15.97 ID:3MatNOKE
>>578
両方入れられるよ?
582572:2011/11/23(水) 23:23:39.00 ID:mITR4cxn
>>578
PSP-3000なので、LCFWを使ってます。
色々HPを見るとLCFWの「LCFW 6.39ME-9.2」が出来そうなので、OFW6.39にアップしてから、
LCFW導入してみようと思います。

吸い直しもし直してまたご連絡します。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:52:59.01 ID:6KL85NMo
>>580
ヒント:CWCheat+メモリーカードアダプター+MCRWwin
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:17:17.77 ID:ikQkH4LX
>>583
ありがとう。
俺はそのよくわからないキーワードを手に、広大な探求へと踏み出すよ。
またわからないことがあればよろしく。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:26:23.13 ID:ikQkH4LX
>>583
というかそれって、自分のと相手のセーブデータを吸い出してPSPで対戦、
という方法じゃないですか?
おれがやりたいのは、両者PSPでやったPSPのセーブデータ同士の、PSPでのバトルですよ。
それだとたぶんメモリーカードは関係ないと思うんですがね。 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:07:24.85 ID:Y9q+a6t4
>>585
メモステに入ってるセーブデータを、同じ場所に入れても問題ないように
名前をちょっと弄って同じメモステに入れて、ゲームを立ち上げて
ゲームで使用してるセーブデータの方に吸い出せば良いんじゃないかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:42:39.32 ID:B+Dao85n
>>585
質問の仕方が悪いだろ
「というか」から始まるあたりもゆとりだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:55:05.13 ID:64o1IBFP
>>586
というか、PSPでセーブするとSLPM・・・というセーブフォルダができるんだけど、
その中に、VMPファイルというのがあって、たぶんそれがセーブデータだろうね。
スロット2にセーブしてみて、どのようなファイルができあがるか見てみて、読み込めないなら
少しどこか書き換えてみたりして、対戦するのはできるかもしれない。

それよりも何よりも、きのう、自分のモンスター同士で対戦してみたんだけど、やっぱり
1画面で2つのパーティーのバトルを表現するのはちょっと無理があるね。
表示速度も変えられないし、ひたすらボタンを押さなきゃいけないし、バトルのスピード感は
味わえない。
対戦はGBCとかGBA、DSなんかでやるのが吉と見た。
ということでみなさん、この質問は忘れてくださいw
動作報告する気がなくなったw

>>587
てか、質問のし方が不十分だったね
つか、すまん
というか、朝から指摘ありがとう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:48:04.14 ID:XNtEK6e4
【.. CFWのバージョン ..】5.50 prometheus、6.60ME1.6
【. POPSのバージョン ..】
【     ソフト名    ..】サガフロンティア1,2、聖剣LOM
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】CDM
【変換に使用したツール】free popstation v5
【    圧縮レベル   .】0
【.  症状・試した事  ..】 3年ほど前のCFW(バージョンは覚えておらず)のときは素のまま起動できてたが久しぶりに起動させてみたら(5.50 prometheusで)起動に失敗、とりあえず6.60ME1.6までアップデートさせて再度試したがダメ。
popsloader_v4f1を導入してプラグインも有効にさせてるけどそもそもPOPS選択画面が出ない上にやはり起動できず。
起動できない原因は何なんでしょうか?

590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:09:05.20 ID:8NPC9I2n
MEだと全部3.80以下で動くよ
popsloader_v4f1が動かないのは知らん
おれのはちゃんと動いてる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:11:15.42 ID:8NPC9I2n
あと使用ソフトは Alchol52% + pops_md_free_gui_v7.1b
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:54:24.57 ID:miRmLSm1
圧縮0かよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:30:45.29 ID:z22zwqU4
【.. CFWのバージョン ..】6.60PRO-B10
【. POPSのバージョン ..】 original
【     ソフト名    ..】サガフロンティア1、2
【    GAME ID     .】 自動検出
【吸出に使用したツール】Alchole52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】
前までは5.50GEN-D3で今は上記CFWだが、どちらでも特に問題なく稼動
やっぱり変換と吸出しツールが悪いんじゃないかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:02:02.60 ID:banCyfXK
ME、PROだと圧縮はもう0以外だね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:07:12.88 ID:eodbS6Mm
無圧縮の0が一番動作しそうだけど、そういう訳ではないのか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:29:54.16 ID:IFbrEYk9
色々試したけど圧縮率9が問題で上手く動かないソフトは無かったな
popsloaderを弄る必要があるソフトは圧縮率を変えようとoriginalで動くなんてことは無いし、
ブレイブサーガ1みたいに動きはするが挙動がおかしいソフトは圧縮率を変えてもおかしかった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:26:47.19 ID:Apx2Ibeq
9で動かないゲームは原則モグリ扱いだからな
次は1が比較的マシ
598589:2011/11/29(火) 00:08:50.75 ID:UGFli8r4
PSX2PSPってやつで変換しなおしたら(圧縮9)プレイしたら普通にできますた
レスしてくれた人あざす

てかPS1のゲームは圧縮してもおkなんだ
isoは圧縮しないの安定だからこっちもそうなのかと思ってた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:53:56.61 ID:ExlqaPN/
>あざす
>てか
ゆとりw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:07:29.03 ID:wXn+fHg0
>>あざす
>>てか
>ゆとりw
ゆとりw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:46:25.93 ID:JyCVL6nn
6.60ME1.6
起動すると「しばらくお待ちください」と表示された後PSのロゴが表示されず真っ黒の状態で固まります。
どのソフトを試しても同じです。
解決策わかる方いませんか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:06:07.44 ID:0nYJUrl4
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:57:00.29 ID:zzoSc8kj
>>601
ファイル名に日本語(2バイト文字)が入ってるんじゃなイカ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:27:29.70 ID:udVRo+88
601です
561を試しましたがだめでした。
5.50prome4のときは問題なく動いていたのですが・・・
ダウングレードした方がいいのでしょうか?
>>604
「5.50prome4」に戻せば良いんじゃね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:33:57.64 ID:udVRo+88
ですよね・・・
戻す方法探してみます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:18:55.88 ID:1mOe0xDq
6.60MEから5.50prome4って
ダウングレード出来たっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:41:06.65 ID:k3skYLrf
できない
一旦M33系にしないとダメなはず

てか未だにプロメ使ってる人いたんだ…
PSP-1000か2000の対策前基板限定の話だけど、
5.50prome4時のNANDのバックアップがあれば、
NANDのリストアで出来なかったっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:16:50.80 ID:SYGskDdL
できるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:24:23.07 ID:pBZxsL1K
vitaってどうよ?
>>611
CFWが使えなければ、
発売当初のGoと変わらんな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:46:49.91 ID:oTJ6t8Yt
>>611
改造する隙間も無い、つまらないハードに用は無いな。 まあvitaを使いたい奴は、せいぜいSonyの戦略に翻弄されているが良いさ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:07:20.94 ID:gqjRH29z
>>611
でっかいハンマー振り回してる分には、おk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:48:29.89 ID:N5pIKFdE
>>613
情弱すなぁ
>>615
自己紹介乙。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:03:41.03 ID:icQs/KpU
>>615
ソースは何処?
Hello Worldの成功じゃなくて、CFWの成功の報告じゃないと認めないからな!
>>611-617
あの〜ここ「PSP用PSエミュ 動作報告スレ」なんで、
vitaの話は専用スレでやってもらえませんか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:30:24.62 ID:3YXaEwVw
いつかvitaでPS2のエミュが出来るようになりますように
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:29:29.45 ID:0Hgj1HLZ
アイコンクレクレが落ちてるみたいなんでこっちで

デジタルカードアリーナのアイコンおながいします
>>620
「アイコンクレクレ」スレ立てて、
そちらでやってくれ。
622 【大凶】 【1993円】 :2012/01/01(日) 00:28:05.73 ID:mV6c5DWj
あけおめage
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:36:54.24 ID:seEQkbAC
過去ログに「PS版ダライアス外伝をPSPで動かすと処理落ちが無くなる」
みたいな事が書いてあったが…確かにあの酷い処理落ちが改善されるな。
これならマトモに遊べる、とは言えある意味PS版を完全再現できてない事になるのかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:50:19.64 ID:alXorLFo
PS2エミュってある?
もしくはPS2エミュすれある?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:56:47.67 ID:2l+hqVqV
上の方にある2ch検索は何のためにあるんだろうね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:19:42.98 ID:LWIp8Zvb
>>625
知らない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:22:28.49 ID:EkG1PfsA
動作確認リスト見たんだが、ロックマンX3は3.90M33-3でしか動かないのか?
6.60ME-1.2を導入したら、フリーズするのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:52:09.13 ID:wXzTR5gU
自分で試せばいいのになんで人に聞くのかなバカなのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:06:10.34 ID:Escs8Tx0
mgs1インテグラルをやりたくて購入してきたんだがどのバージョンで
起動する?
3.71 3.80は試したんだが動かなくて・・・
本体は6.60me1.6です
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:37:10.42 ID:FnaMQKyz
全部試したら教える
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:43:43.40 ID:O2b44XS2
md_freeで駄目でPSX2PSPだといいソフトもあるんだな
日本語変換とか視聴レベルをその場で変えられないのは
嫌だったけどこうなると考え物だな


632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:47:27.47 ID:qsrHZI3R
>>631
>md_freeで駄目でPSX2PSPだといいソフトもあるんだな
例えばどんなゲーム?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:58:39.05 ID:cshqhEQp
横レスだが
ウィザードリィ ニューエイジオブリルガミンとか・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:07:40.95 ID:zGn1uYXk
>>631
吸い出しは何を使ってるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:01:42.09 ID:Q7gn3mbr
【.. CFWのバージョン ..】 5.50プロメ4
【. POPSのバージョン ..】 3.oo〜4.00
【     ソフト名    ..】 DQ7
【    GAME ID     .】
【吸出に使用したツール】 拾いものなんでわからないです
【変換に使用したツール】
【    圧縮レベル   .】 ソフト容量は1G
【.  症状・試した事  ..】 popsloaderで色々試したが動かず・・・文字が全く出ません。
最初の冒険の書を作るところから文字が出ません。
お願いしますm(__)m
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:05:13.00 ID:YhaNHO/x
こういうギャグがたまに来ないとすたれる一方だからどんどんやっていいよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:19:31.23 ID:8RlqBjte
PSエミュのソースってどこかにない?
メディア強制交換だけでも実装したいんだが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:02:58.71 ID:sgISSUle
エミュレーション部分はぶっちゃけ「純正品」な訳だが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:55:30.17 ID:WbZLkmn5
未だに「ぶっちゃけ」とか使う人がいることに驚いた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:28:59.99 ID:3TFUD+sr
えー?初代プリキュアも言ってるじゃん!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:49:39.74 ID:CI4a00Dv
>>637
流石に資料集めてハードを叩くのはきついです。
メディア強制交換なら交換を制限している所を探して書き換えるだけだから、
それほど時間かからないと思うけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:50:05.56 ID:CI4a00Dv
間違い
>>637×
>>638
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:31:25.42 ID:UPFkTO0A
>623
あっ、それ書いたのたぶん私です。
もう、大分時間がたったので公開しちゃおうかな。
ダライアス外伝をPOPSの3.03でプレイするとすごいことになります。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:16:12.88 ID:bIyZ++uE
>>641
俺からも頼む
FF7でサガフロディスクに強制交換したい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:53:17.97 ID:3dqoShgI
>>637

popsのソース…って意味じゃないよな?

PC用のならPCSX(Reloaded含む)がソース公開されてるが、オープンソースなのはこれくらいかなあ…
昔、Mac用のFlareStormがソース公開するとか言ってたがどうなったのか知らんw
いじるつもりならがむばってくれ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:05:49.26 ID:wqMkFENF
psp3000なんですけど、どうやったらエミュで遊べますか?
>>646
改造したら遊べますヨ?
やり方は自力でググって下さいね〜 (^o^)v
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:13:40.87 ID:Nc51e5vr
>>647
改造しないとだめなんですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:47:58.19 ID:HaUVv30K
ゲームアーカイブスに出てるソフトなら改造しなくてもできる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:01:05.82 ID:mou2lVNo
【.. CFWのバージョン ..】6.60ME1.1
【. POPSのバージョン ..】3.71 (New popsloader v4f1)
【     ソフト名    ..】FF7 インターナショナル
【    GAME ID     .】SLPS01059
【吸出に使用したツール】CDM
【変換に使用したツール】PSX2PSP
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】起動、プレイ問題ないのですがスリープすると復帰時にブラックアウトのまま戻らず電源が落ちてしまいます、解決策ないでしょうか
>>650
「CDM」なんて使うからそう言う事になるんだヨ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:51:54.73 ID:j4XDqzw6
もうプロメとCDM使ってる質問者は無視でいいよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:07:36.05 ID:lOboAUJ+
【.. CFWのバージョン ..】 6.60 ME 1.5
【. POPSのバージョン ..】 3.71から5.00
【     ソフト名    ..】 風のクロノア
【    GAME ID     .】 SLPS01010
【吸出に使用したツール】 アルコール52%
【変換に使用したツール】 PSX2PSP
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
80000004
のエラーが出ます。吸いなおしたりflash1のフォーマットしたりしましたが改善しません
よろしくお願いします
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:33:19.76 ID:VNDprJ3h
popstation_md_free_gui V7.1bでの変換は試してみた?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:34:23.14 ID:AN9Og5qK
天翔記やりたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:05:09.35 ID:nXb2dLT9
でっていう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:43:12.93 ID:D01lE/6j
【.. CFWのバージョン ..】6.60PRO-B10 fix1
【. POPSのバージョン ..】 4.01 6.60
【     ソフト名    ..】サイバーウォー
【    GAME ID     .】SLPS-00055から57
【吸出に使用したツール】Alchole120%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】CDDAゲーム。両方のPOPSで最初のココナッツジャパンのロゴでフリーズ
               ePSXe1.7.0でもgpu.datエラーが出て起動しない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:00:56.66 ID:0ZPz5gwX
>>657
つ「PSX2PSPで変換」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:47:01.62 ID:SitVl1CZ
>>657
3.52や3.72あたりでも試してみた?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:26:33.12 ID:lifryhxA
>>653
吸い出しミス。ちゃんと動く

>>657
こっちも吸い出しミスだと思うけどなぁ
読み込みオプションの読み込みエラーを無視にチェックが入ってないか?
661657:2012/02/16(木) 16:10:24.44 ID:2nAv6Aqv
>>659-660
吸出し自体は正常だけど
ゲームがゲームだから他のPOPSで試す気力はないw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:32:35.90 ID:SitVl1CZ
>>661
ロゴでフリーズと分かりやすいんだしpopsloaderを弄るくらいは試してくれ

ついでだけど下記条件でPOPSを弄る必要があったソフトを挙げる
【.. CFWのバージョン ..】6.60PRO-B10
【    GAME ID     .】自動検出
【吸出に使用したツール】Alchole52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
・3.50
北斗の拳(このバージョンでも一箇所止まるシーンがある)
・3.52
GUNDAM BATTLE ASSAULT2(北米版)
WAR GODS(北米版)
・3.72
ナムコミュージアムアンコール
モータルコンバットトリロジー
PRIMAL RAGE(北米版)
・4.01(ほとんどがCDDAの音楽を鳴らすために下げている)
メルティランサー
伝説のオウガバトル
タクティクスオウガ
超兄貴〜究極無敵銀河最強男〜
GTA
ブラッドファクトリー
ダイハードトリロジー
ハードロックキャブ
鉄拳1
ストリートファイター リアルバトルオンフィルム
スターグラディエイター
モータルコンバット3
X-MENミュータントアカデミー2
ツインゴッデス
reloaded(北米版)
thrill kill(北米版)
wu-tang(北米版)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:41:45.31 ID:SitVl1CZ
良く確認したら北斗の拳も3.52だった
それでも種もみ爺さんの墓のシーンでフリーズするから、そこまでクリアーした
セーブデータを作ってそのシーンを飛ばすしかないみたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:04:47.30 ID:nmMDk7qw
lcfw6.60me−1.6

ロックマンx5 ロックマンx6

全部試して無理だった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:15:42.56 ID:yO2K3e6a
どんまい!
>>664

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:05:58.53 ID:4y6CQ23+
>>664はちゃんと全部試したといってるよね。
努力した人を笑うなんて>>666最低だな。

ってことで本題。

>>666

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:08:56.74 ID:QmeeooJS
>>667

        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、で?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:12:50.84 ID:nvnRZa97
>>667
自己弁護乙です♪
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:16:04.67 ID:Zq6c2wiJ
>>668
おいてめぇ
それをよこせ
よこせってんだ
おれははらがへっているんだ
>>670


    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす、自分で買うておくれやす。
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:05:49.53 ID:LFppng3r
【.. CFWのバージョン ..】6.60ME1.16
【. POPSのバージョン ..】オリジナル(特にいじらず)
【     ソフト名    ..】FF8
【    GAME ID     .】SLPS01880
【吸出に使用したツール】酒52% (ISO形式で吸出)
【変換に使用したツール】PSX2PSP_v1.4.2
【    圧縮レベル   .】9 (特に弄らず)
【.  症状・試した事  ..】
吸出にCDMを使用したらNEWGAME後ブラックアウトしたままフリーズだった。
ところが酒52%に吸出を変更したところOPムービーが流れてゲーム始まりました。
吸出ツール以外は変更してないので比較して考えると、FF8で悩む人はまず
【酒52%】&【PSX2PSP_v1.4.2】の組み合わせでで吸出・変換すると良いかもしれません。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:16:28.12 ID:FDVNbMqP
>>672
未だに「CDM」で吸い出してる奴が居るのに驚き!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:47:21.37 ID:SuZjM8pp
>>672
吸い出しがちゃんと出来てれば、
「PSX2PSP_v1.4.2」「Popstation_md_free_gui V7.1b」どっちで変換しても、
ブラックアウトせずにプレイ出来る。
675672:2012/03/05(月) 00:37:17.81 ID:wcXOJUF1
>>673-674
ここ2〜3年CFW関係放置してたままだったのでそれらの事情を知りませんでした。
情報ありがとうございます。これからは酒52メインで吸出します。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:42:37.26 ID:1LAvV3HM
SRWαアーカイブス版より吸出しのが快適だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:55:10.26 ID:5dLL0Yvb
>>676
よくわからんが違いなんかあんの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:40:13.97 ID:SNA5OlLo
>>677
戦闘の切り替わりが早い
リセットからの復帰がかなり早い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:19:50.74 ID:4IZgJycP
ほほぉ…
探せば他にもそういうゲームあるかもしれないね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:28:44.69 ID:sdzHA/2l
>>678
何でそんなことに…
普通の変換で全然問題なかったし、このゲームにとっては読み込みが早くなることが
最も大きいメリットだろうに
自分はAlchole52%とpops_md_free_gui_v7.1bの組み合わせで全然問題なかったが、
たまに問題ありという人がいたから何かしたのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:47:59.28 ID:XY6hThQY
アーカイブス化の際に全く手を加えてない訳でもないのかもね
自分で変換した場合とアーカイブス版とで容量がすさまじく違うなんてのもあるし
何だっけかな、シューティングで後者が前者の1/3程度のサイズだったのが
首領蜂か怒首領蜂だったか・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:29:30.43 ID:O63+dG8i
CDDAをXAにしてたらサイズ縮むはず
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:22:48.25 ID:/1XntNFv
>>682
CDDAソフトを自炊変換する時にXAに変換出来るのかな?
ググってもそれらしい記事は見当たらないけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:39:18.99 ID:O63+dG8i
>>683
フリーではないはず
SCEが独自で変換してるっぽい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:31:05.13 ID:RyPtoaB9
babylonうぜぇ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:45:58.87 ID:RyPtoaB9
動かない動かない・・・
とアレコレ試してなかば諦めてたらあっさり動いた
【.. CFWのバージョン ..】6.60ME-1.4
【. POPSのバージョン ..】オリジナル
【     ソフト名    ..】ドラゴンクエストモンスターズ1&2
【    GAME ID     .】SLPM87050
【吸出に使用したツール】酒52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】1、9
ネバネバ粘ってみるもんだ
まだどこまで動くか試してないが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:09:47.96 ID:Jpk1K0YJ
>>686
とっくの昔に起動済のソフトを今更報告されてもね・・・^^;
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:40:28.84 ID:EFubwi43
最近のCFWだと動かなかったり対応してるポップスも違うから
いいと思うが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:36:23.11 ID:JGQAMYCO
>>688
自分はpops_md_free_gui_v7.1bとalchole51%で変換を行っていて現在6.60PROを使用しているが
変換したソフトが後々で動かなくなったなんてことはないけどな
ここで挙がってたロマサガ1なども普通に動いてたから何故そうなるのか不思議だ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:34:17.33 ID:EFubwi43
wikiに載っている情報は古いものが多い
ソレが原因で動かないものもあれば
CFWのver上げてポップスそのままだと動かないってこともあるだろうし
報告あっても困らないと思うが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:18:27.95 ID:JGQAMYCO
>>690
別に報告に関しては文句は言ってないよ
そちらに関しては>>687に文句を言ってくれ

6.XXあたりになった時に前に変換したソフトが動かなくなったという話がたまに出てたけど
自分はそんなことはなかったから気になった
確かサガフロ1とジョジョの名前が挙がってたと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:37:50.97 ID:EFubwi43
いや、こっちも文句なんていってないんだが・・・
だから動かない原因があるとしたらこうじゃないかと言っただけなのに
なぜ怒られる
>>691-692


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:31:05.80 ID:5CzaFDJm
>6.XXあたりになった時に前に変換したソフトが動かなくなったという話がたまに出てたけど

ほんの一時期、PSX2PSPで変換したものしか動かない、なんて時期があったからねー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:02:14.04 ID:ClxbF1Qn
サモンナイト2なんだけどプレイ出来る事は出来るんだがなぜか「セーブに失敗しました」って出てきてセーブ出来ない
どうなってるのこれ?対処法とか無いの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:36:34.87 ID:+AU6lsZu
誘導されてきました

こんなふうに最低限必要なことは書かないと煽られれて終わりだよ。
【.. CFWのバージョン ..】 6.60 me 1.6
【. POPSのバージョン ..】 オリジナル
【吸出に使用したツール】 ultraiso
【変換に使用したツール】 PSX2PSP icetea
【    圧縮レベル   .】 max
【.  症状・試した事  ..】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1319366564/954
これって、やはり吸い出したisoなどの中身から、音楽等のデータを削っているという解釈でよろしいですか?
もし、自分で挙げた変換に使用したツールより、さらに圧縮性能の高いツールがあれば教えてくださるとうれしいです。
同じ形式に変換するので、オリジナルデータを弄らなければそう変わらない気もしますが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:33:06.07 ID:q5zV302C
読めと誘導されてるのに読まずに質問してるのはなぜ?
クリックしないと症状も読めないようにしたのはなぜ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:20:17.91 ID:3NDdG2E2
meでも6.60PRO-B10でもPOPS4.01が起動できないんだけど
真っ暗のままどのゲームも始まらない。PSボタンでメニューは出る

動いている人はどのpopsloder使っていますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:12:30.43 ID:nYBpPKfc
俺からのアドバイス
イメージ化ソフトだけじゃなくて、
Ebootに変換するツールを変えると動くことがあるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:57:15.58 ID:cZcmwORM
>>698
俺なんてpopsの選択画面すら出ねえよ
GT2がPSX2PSPで音出る様になったから、まあ構わんがな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:17:59.69 ID:AAUqP+ZV
>>698
Popsloader PRO/ME mod v4f1だが…参考にならないかも
PSボタンと言ってるとこから察するにそちらはPSP-3000。俺はPSP-2000だからな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:00:42.39 ID:xTEly/K+
4.01だけだったらファイルの抜き出しを失敗しているんじゃないかな?
703698:2012/04/08(日) 01:25:12.61 ID:LmR2jRjx
>>700-702
レスありがとう

3000の6.60 PRO-B10で>701のpopsloaderを入れ
modulesフォルダのtext通りファイル配置をやり直したけど
結果は同じでした

だめもとで前回動かなかった2000 6.39 ME-9.4でやってみたら、ついに動きました!
目的の音楽も出たので満足です
3000でも動かしたいけど、無理かなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:43:58.68 ID:ybJ/i5Wd
通信対戦ってできませんよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:16:15.76 ID:PNghuBlk
5.xx時代はIR Shellなるモノを使えばできたようだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:09:26.76 ID:aDdub0Zr
今やってみるのめんどそうだな
ちくしょう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:29:14.22 ID:DUK72RKv
改めて調べたら、3.10〜3.51までのPOPSのみ対応らしい
5.xxどころの話じゃなかった・・・後が続かなかったのが残念だなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:08:09.37 ID:7gAjTufb
Iceteaは動作率低いな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:15:45.09 ID:nnrdLghM
そもそもIcetea使うくらいならもう一回吸い出せばいいだけだと思うんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:10:26.69 ID:2egy7/1B
【.. CFWのバージョン ..】 5.00M33-6
【. POPSのバージョン ..】 3.01 3.52 3.71 4.01
【     ソフト名    ..】 THE ダンジョンRPG
【    GAME ID     .】 SLPS-02726
【吸出に使用したツール】 酒52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】 ブラックアウト

アーカイブズで買うしかないっぽい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:04:41.01 ID:0pUDTyxR
PSX for PSP使ってみそ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:05:06.54 ID:0pUDTyxR
PSX2PSPだった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:13:32.95 ID:JUi/mDis
>>710
それアーカイブスに対応した以降のCFWなら動くぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:34:32.81 ID:S+bIxP1b
POPS重視なら新しめのCFWに変更したほうがいい
どうしても動かしたい古いアプリがあるってのなら仕方がないが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:24:40.39 ID:IwakCNHB
第四次スーパーロボット大戦SやメルティランサーRE-INFORCEなど後で良くなったソフトも結構あるからな
PS1エミュ目的なら古いバージョンを使うのは良いことないよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:53:20.22 ID:8pm5aoS1
ぐっすんおよよが吸い出せない
何度やっても1.6%辺で止まる
設定方法とかあるかな

【吸出し】CDManipulator(マルチセッションモード)、Alcohol52%
【OS】Windows7 64bit
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:18:25.11 ID:8fPxv7dQ
ディスクが傷んでるんじゃね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:58:27.80 ID:8pm5aoS1
>>717
実機(PSone)でも普通に動くし、見た目に傷は確認できないんよね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:28:39.79 ID:kl3Fjmgp
>>716
カスタムで「読み込みエラーの無視」と「高速エラースキップ」選択。
読めないPSゲームは他にもあるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:32:34.20 ID:3i5qUNvD
吸い出すソフトを変えるとかドライブを変えるとか、まだできることはあるだろ
721716:2012/04/18(水) 23:21:16.37 ID:8pm5aoS1
違うPCにもAlcoholインストールしてチャレンジしたけど
全く同じ所で止まっちゃうわ
仕様というか読めないゲームみたいだね
アドバイスくれた人ありがと〜
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:02:46.88 ID:OnfULoWY
じゃあなんでROMが流れてるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:30:00.62 ID:wU/fb0HX
およよは流れてないんじゃね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:47:09.59 ID:WHaAMoh5
流れてるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:59:21.77 ID:p1BrH/Rl
酒で読み込みエラー起こるものは
読み込みエラーの無視と高速エラースキップ使えば、読み込めるけど
ミックスモードの奴はCDDAが雑音状態になってしまうわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:21:27.71 ID:UZFVRAi4
ダライアス外伝って何でBGM鳴らないのですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:17:46.26 ID:iEqMFk7v
>>726
>>2のテンプレに書かれている通り吸い出したソフト等を書いてもらわないと何とも言えない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:43:46.85 ID:O+F3B24T
・CFWはPROかMEの最新で
・ゲームCDはAlcohol使ってccdで吸い出せ
・読み込みは高速使うな
・CPUクロックもデフォルトで
・そのゲームがCDDAの場合、CFW4.01以下じゃないとBGM鳴らない
・それでも動かなかったら他のPOPS試すか他のプラグイン切れ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:20:27.15 ID:E5mYdg/v
俺の場合だとCDDA系全滅だ
どうにかならないかな

【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO
【     ソフト名    ..】 リッジレーサー、鉄拳、トバル
【吸出に使用したツール】 酒52%
【変換に使用したツール】 pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
POPSオリジナルや6.60あたりだと曲が鳴らないで効果音は鳴る
4.01前後だと起動時にフリーズする
3.30あたりだと起動はするが完全無音
機種はPSPGOで特にプラグインは入れてない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:26:10.37 ID:OmWGLCGd
鉄拳1だったら同じ変換してPROB-10だが普通に動いてるぞ
多分popsloaderのファイル吸出しに失敗してるんじゃないかな?
GOだと普通のPSPと違うファイルを吸い出しさないといけなかったはず
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:01:05.32 ID:uCg4rPwT
GO用のFWも確認してPOPSもう一度入れなおしてみたけど
やっぱ症状変わんないみたい
ありがとん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:35:36.38 ID:yPTRprpI
>>731
今の所6.60PROでPOPS4.01(CDDA可)は無理みたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:54:06.23 ID:GsYRSj6f
過疎ったなl
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:12:35.31 ID:hRdVdP5Q
>>732
何寝言言ってんの?普通に動作するけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:46:56.00 ID:aYvekZ2a
>>732はPSPGOの方では動かないと言ってるのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:15:40.85 ID:FZ+SYYfh
PSP-3000ユーザーの方々、POPSの3.52と4.01はどちらも問題無く動いてる?

俺の2000が随分と調子悪くなってきたので、3000に買い換えを検討しているのだが
メイン用途がPS1ゲーなので、そこだけが気になって仕方ないんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:49:39.62 ID:wo+YvZzy
>>736
PSP-3000を買って試せば分かるんじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:15:53.77 ID:HFpU7pcn
>>736
PSメインなら2000を買いなおした方が無難だよ。
4.01以降はともかく3.52は使えないというか選択できないんじゃないかな?
俺のは設定とかミスってんだろうけどPOPSの選択画面すら出ないから
常に最新のPOPSで遊ぶしかない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:37:30.22 ID:69fYtWq2
POPS選択できるプラグイン出てきたはず
740732:2012/05/14(月) 00:03:12.23 ID:ToywIFBe
>>734-735
ごめん。3000です

あなた方は2000以下?3000で4.01はどうやってもダメなんだが・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:23:53.67 ID:8Uu+MlHX
>>740
推測だけどFW4.01は2008年6月リリース、
PSP-3000は2008年10月に販売だから、
元々4.01が3000に対応していない可能性はあるかもね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:21:21.43 ID:TCoIZ3hh
俺は3000(FFディシディア版)だけど
4.01一応起動する
但し二回目以降もPOPSを手動で選ばないとブラックアウトして強制シャットダウン
6.60proのPOPSv3だったかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:45:04.70 ID:N9D51Sg7
POPSがエミュレーションしてるPS自体がクロックアップできれば良いのになぁ
処理落ちの酷いゲームの処理落ちが軽減されてくれれば快適になりそう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:02:21.93 ID:9C+Y8jsG
処理落ちはソウルエッジのタキステージが重めになるな
対戦前の演出が重めな感じであまり問題はないんだけど
あと、ソンミナのオヤジや水着ソフィーティアを使おうとするとフリーズする
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:07:13.36 ID:f311SjRi
>>744
それSLPS00555にしてる?
ベスト版の品番入れるとそうなった俺
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:14:32.86 ID:9C+Y8jsG
>>745
自分は限定盤から吸い出したからSLPS00545だった
今すぐには試せないが型番を変えて変換してみるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:15:41.82 ID:9C+Y8jsG
お礼を書き忘れていた、情報本当にありがとう
休日にでも変換しなおしてみるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:05:10.77 ID:9JDL+2j3
>>741->>742
情報ありがとう
popsv3とか色々やってみたけどダメだった>ハンターズモデル
decoは関係ないよね?2000本体では動くし
あきらめよう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:09:48.08 ID:5uALKzCF
>>745
試してみたけど本当に良くなって驚いた
タキステージの処理落ちもなくなり水着ソフィーティアもフリーズせずばっちり使えた
情報ありがとう!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:56:33.69 ID:LRB+k9Yt
俺もソウルエッジのID変えて変換してみたら
フリーズ解消された
これってどういう理屈なんだ?
751745:2012/05/19(土) 18:55:20.89 ID:s5uUZ+eZ
>>749-750
おそらくソウルエッジは早くから配信予定だったはず
で、00555のみ動作の最適化したんだけど
何らかの理由で配信が頓挫して限定版とか他の型番の対応してない

こういうのは他のタイトルでもあったような気がしたが忘れた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:48:50.45 ID:LRB+k9Yt
>>751
PSPで使ってるPSエミュはIDチェックして
引っ掛かるのは専用のパッチ当ててる感じなのかな
じゃあ動かないのがあったらベスト盤とかにID変えて変換試すのもいいね
サンクス!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:41:44.32 ID:dYMK+SJY
あぁ、特定のゲームの為の処理が入ってるって事か
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:23:39.32 ID:mCo4TPL0
へクセン買ったけど吸出しできねー

CDスキャンするとセクターの最後に一部読み込みエラー出るこういうタイプは
今まで高速エラースキップやASSチェックでいけてたんだけど
これフリーズする。こんなの初めて

何か吸い出す手口ないかなぁ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:48:14.65 ID:UGEAY/he
>>754
つ「ストロー」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:13:23.27 ID:l6hNViip
【.. CFWのバージョン ..】6.60PRO-B10 fix1
【. POPSのバージョン ..】4.01
【     ソフト名    ..】ヘクセン
【    GAME ID     .】SLPS-00972
【吸出に使用したツール】IsoBuster 2.7
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】CDDA。先の報告後、仕方がないのでISOバスターで吸出し
               こちらはエラーセクタースキップでフリーズしなかったので無事変換終了
               動作はプレイ(STAGE2まで)、デモとも異常なし
               しかしPSタイトルは500タイトルほど吸出ししたけど酒でフリーズなんて
               初めてだったから本当に焦った
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:12:45.46 ID:xa0f1IQG
まぁほんと今更だが、PSPでPS2のゲームができるようにならないかねぇ・・・
まぁPSVita含む旧型PSPのメモリでは到底スペックが足りなすぎてエミュレートできないが
まだ初期型PS3が市販で売っていてPS2の公式チップが丸ごと搭載されたPS3でPS2のゲームが遊べた時代で
もうなんとかソニーが頑張ればPSP用のPS2エミュも作れたのではないだろうか・・・
たとえばスペックの関係で無理だとしても、PS2のゲームを全てPSP用に移植化するとかでその公式ソフト?も作れたと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:21:54.97 ID:nE+TQPgK
PSPでPS2はさすがに無理だろう
PS3すらPS2エミュのためのチップを外したバージョンからはエミュレート出来なくなったし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:05:01.55 ID:01Erdoaj
>>757
無理にきまってるだろ
なんでこのスレいんの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:22:16.15 ID:GEVQEwvy
「PSPでエミュレータを動かそう」スレでこのスレ向けの話を振った奴がいたんだよ
誰かがこのスレを貼って誘導しようとした結果、>>757が紛れ込んできやがったろうよ
全く、エミュスレやゲームアーカイブススレで何度この話題を振りゃ気が済むんだろうな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:20:09.41 ID:KgZzzh+V
【.. CFWのバージョン ..】6.60PRO-C fix2
【. POPSのバージョン ..】6.60
【     ソフト名    ..】東京惑星プラネトキオ
【    GAME ID     .】SLPS-02182から84
【吸出に使用したツール】Alchole120%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】ディスク3枚組の奇ゲー。動作は特に異常なし
               180円で売ってたから買ってみたけど何だこりゃ?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:22:18.56 ID:saRz1Vxn
>>760
そういやそこで誘導されていた、CFW6.60だとCDDAソフトの音楽が
鳴るようになったという書き込みは本当なんだろうか?
自分のソフトは鳴らないけど、変換ソフトが違うかもしれないから気になるぜ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:45:35.56 ID:cxkbSlSn
FF3出るらしいw
今更FF3はないだろ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:13:13.96 ID:/JqGwV+B
>>762
今までPOPSLoader使っても4.01辺りが動いてなかったのが
CFW6.60に変えたら動くようになった、程度の意味じゃないかな

俺も気になったので試しに
「6.60PRO上のPOPSLoaderでわざわざ6.60のPOPSを読み込む」
なんてこともやってみたが、手持ちのゲームじゃ鳴るようになったものは無い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:31:33.37 ID:h8fAZ2q1
pops_md_free_gui_v7.1b使ってるんだけど、
セーブのロゴにしたい画像って本当にICON0.PNGと名づければいいの?
名づけたのにロゴが黒い背景のPSのパッケージみたいなやつにしかならないんだけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:22:58.88 ID:jMz2Vq3r
144x80ならそうなるんじゃない?
80x80なら使ったアイコン
767765:2012/06/10(日) 05:49:16.34 ID:h8fAZ2q1
>>766さんくす
実はセーブとXMBで別々のロゴを使いたいんだ
無理?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:53:11.70 ID:fJt5lsDB
psp/game/savedata/slpsxxxx/icon0.png
これを直に変えればいいんでないの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:26:39.71 ID:ddalpHeh
>>768
そこは直に書き換えても毎回戻ってしまうから無理だろうな

>>765を読んでドラキュラ伯爵がリストラされたのかと思ったが
彼は相変わらず健在なのね。残念
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:05:32.66 ID:Sv0eSnIV
FF8は6.60MEでも月の涙でフリーズかよ。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:34:33.36 ID:v4NiYFrb
>>770
・吸出しは酒
・IDをSLPS01724に
・POPSを3.52、3.71
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:43:33.34 ID:Sv0eSnIV
>>771
吸い出しは酒でやってたんだがID01880でやってたんだ。
助言ありがとうございます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:31:11.60 ID:Sv0eSnIV
ん〜む、POPSいろいろ試してみるも結局突破はできず。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:58:11.72 ID:v4NiYFrb
>>773
なら圧縮0しかなさそう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:58:47.14 ID:v4NiYFrb
まさか読み込み「高速」にしてないよな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:59:39.63 ID:gbMUe3Jo
MEじゃなくてPROで動かしてみるってのは試した?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:11:49.10 ID:Sv0eSnIV
圧縮0も試してみます。。
高速、通常どちらも試行しました。
PROも考えてみます。
ありがとうございます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:30:20.64 ID:Sv0eSnIV
圧縮0もだめでしたね。
PROにはしたことないものでもう少し粘ってみてから変更をしてみます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:59:31.75 ID:hZzxme6K
>>770
前に6.39PRO-B10でプレイしたけど、NEW GAMEからエンディングまでフリーズ無しでクリアできた

ルナサイドベース直前のセーブデータが残ってたから、
6.60ME-1.8のPSPでプレイしてみたけど月の涙でフリーズしなかったよ
ゲームIDやpopsは変更していない

【.. CFWのバージョン ..】6.60ME-1.8、6.39PRO-B10
【. POPSのバージョン ..】Original
【     ソフト名    ..】FINAL FANTASY 8
【    GAME ID     .】SLPS-01880〜01883
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】pops_md_free_gui_v7.1bでマルチディスク化
【    圧縮レベル   .】1
【.  症状・試した事  ..】ディスク読込速度は標準。Pops以外のプラグインは導入していない
参考になるか分からないけど、吸出したimgのCRC32:2319B365,E830492F,148127B6,D0A82676
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:55:27.50 ID:z1n10H6c
リッピング違法化とかなんとかが話題だけど
このスレ的にはどうなのかね
規制されたらたまらんなホントに
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:48:58.07 ID:Goo5t+1w
PSPでPS2エミュとかどこの馬鹿だよ
PSPでPS2のゲームをやりたいと言うならPSPの低いスペックで
PS2のゲームをPSPに移植して貰うしか手がないだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:42:23.56 ID:eMydk86b
トルネコ3とかの青いディスクなら容量低そうだから何とかなりそう
というかトルネコ3をPSPで移植しやがれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:57:36.29 ID:kRb1C9Mw
手間をかけてダウンスケールしての移植だったら鉄拳6だって出来るんだよ
だけどPS1アーカイブスのように手軽に変換してアーカイブス化は無理
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:59:09.61 ID:EOTCA0p8
画質を下げたりとかいろいろ面倒な作業をすればできないことはない
エミュは無理
PSP用PS2ゲームを作るしかない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:36:10.69 ID:pLItLruh
>>782
容量が少ないと何とかなるわけ?
脳ミソが軽いと生活が楽そうで羨ましいなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:48:40.56 ID:Xo67BNpI
>>780
DVDだけで関係ないみたい
今まで通り音楽CDのリッピングも出来るみたい

PS2のDVDROMは知らない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:54:21.80 ID:dslPZ10+
>>786
「PS2のDVDROMは知らない」
一番重要な事が分からないんじゃ意味無いやん…^^;
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:37:44.44 ID:akSwel13
>>785
なにこいつうぜえ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:06:31.77 ID:x+Xx/SOK
【.. CFWのバージョン ..】 6.60 PRO-C
【. POPSのバージョン ..】 6.60
【     ソフト名    ..】 Biohazard2
【吸出に使用したツール】 Alcohol52%
【変換に使用したツール】 popstationMD 7.1
【    圧縮レベル   .】 9、マルチディスク化
【.  症状・試した事  ..】
PSP-3000で使用.popsloaderでFW3.71を選択したところフリーズして電源が落ちる.
他のバージョンなら落ちない.3.52とか.
ソフトによらず落ちるんだけど,PSP-3000で3.71選択で使用できてる人いる?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:31:58.12 ID:cvPnrTKE
PSROMの抽出あの真っ黒いのが読み込めるの?
うちのPCはCDのみならずDVDROMですら読み込まなくなってきてるから出来る気がしないや
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:15:07.71 ID:A2SfQ7w2
>>790
できるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:36:52.99 ID:A3YIXqab
【動作確認タイトル】デビルサマナー ソウルハッカーズ (SLPS-01921)
【動作】不可 (起動後、黒画面でフリーズ〜電源落ちる)
【圧縮】0,9
【機種】PSP-3000
【LCFW/HEN】6.60 PRO B10 nightly fixed (POPLoader)
【変換ツール】popstation_md_free_gui_V 7.1b PSX2PSPV1.4.2
【OS】WinXP SP3
【備考】
試した事
・4.01で起動 (現象変わらず)
・PSX2PSPで生成 (現象変わらず)
・圧縮率変えてみる (現象変わらず)
他のソフトは試してないので、自分の環境が悪いのかもしれません。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:21:02.49 ID:1+6SBMzR
>>791
ウチのDVDドライブは読みこまないから、毎回CDドライブに変えている
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:37:03.37 ID:nUF/ZRqJ
>>792
同じ環境(6.60PRO,圧縮9)で正常動作してるよ
ヒトミが懐かしい

・アルコールでimg吸出し、変換
・ディスク読み込み速度は「標準」

それでもダメならドライブ疑う
795789:2012/07/05(木) 17:53:42.89 ID:kLy/BF5s
>>794
俺もPSロゴ出ないままフリーズして電源落ちるという状態になるFWがあるんだけど
これってディスクの吸出しの出来不出来が関係あるのかな
FW3.71以外にも落ちるFWのバージョンがある.3.70とか

PSP-3000なのが原因なのかなぁって思ってるんだけど>>794のPSPも3000?
FW3.71が使えるかどうかが特に聞きたい (マルチディスクなFF7Internationalを起動したいので)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:08:57.41 ID:nUF/ZRqJ
>>795
同じく3000。3.71も使えるよ
一応ディスクは吸い出す前にNERO CD-DVD Speedで異常ないかのチェックはしてるが・・・
てか基本FFとかDQとか以外で古いPOPS使うなよ

あと読み込み標準はかなり重要
高速読み込みは公式でも動作保障してないし
高速にしても大して速くならない
797789:2012/07/05(木) 18:12:06.13 ID:kLy/BF5s
>>796
まじか〜〜
ご面倒おかけするけど環境教えて下さい
>>792と全く同じ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:17:52.27 ID:nUF/ZRqJ
>>797
今はPRO-Cかな、PRO-B10fixでも問題はなかったが
酒+popstation_md_free_gui_V 7.1bであとは同じ

圧縮9でダメなら0か1でいいんだけど
それでもダメならいさぎよく諦める
俺は9の時点でダメならもう検証しないがw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:20:10.89 ID:kLy/BF5s
サンクス試してみる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:42:08.66 ID:gYta/iT/
PSX2PSPできd
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:01:53.80 ID:gYta/iT/
途中送信すまん
PSX2PSPで起動しなかったときにpopstation md free GUIを試す感じで
吸い出しはCDMでも結構動作するソフトがあるようだ
【.. CFWのバージョン ..】6.60
【. POPSのバージョン ..】Original
【     ソフト名    ..】
 A列車4(グローバルでない方)
 I.Q FINAL
 THEダブルシューティング
 ZEUS2
 エースコンバット3
 カルネージハートEZ
 グランツーリスモ(1)
 コロニーウォーズ
 サイバー大戦略
 サイレントボマー
 ジャンピングフラッシュ2(Disc2の1英語版含む)
 ずっといっしょ
 ダークメサイア
 ディセント
 デザエモンkids
 バイオハザード3
 フロントミッション3
 ペルソナ(1)
 ベルトロガー9
 メルティランサーRe-inforce
 俺の屍を越えてゆけ
 最終電車
 装甲機動隊L.A.P.D
 天誅弐
【吸出に使用したツール】CDM
【変換に使用したツール】PSX2PSP v1.4.2
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】
デストラクションダービー2はデストラクションモードは問題ないがレースモードは開始前でフリーズ
オーバーブラッド2は「データが壊れています」と表示が出て起動しないがググった処popstation md free GUIで起動したという話を見たのでこれから試してみる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:10:02.12 ID:m2MlR1S6
>>801
結構動作って起動しない分ある時点でCDMの選択肢はない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:02:43.47 ID:nPWaY+zI
基本的にAlcohol+popstation_md_free_gui_V 7.1bの組み合わせで試しておいて
駄目だったらCDMという順で試した方が効率的なような
804801:2012/07/07(土) 14:35:00.56 ID:gYta/iT/
【.. CFWのバージョン ..】6.60
【. POPSのバージョン ..】Original
【     ソフト名  】OverBlood2
【吸出に使用したツール】CDM
【変換に使用したツール】popstation_md_free_gui_V 7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】    ..】
起動後最初のセーブ地点までプレイ
操作、セーブは特に問題なし

>>802-803
所有ソフトのCDM使用による動作率が高いため特に不自由していないからな
上記の起動ソフトの内、他の吸い出しツールで巧くいかなかったものがあればCDMで試す価値はあるとは思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:50:59.97 ID:KSFxBLYR
PCプレステエミュのセーブデータをPRO-BとかのPS起動で、読み込むのって出来ますかね?
変換方法を探してもみつからない
どこかに詳しくのってるサイトとかないかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:53:23.98 ID:cJAIFuo4
できる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:00:54.01 ID:cJAIFuo4
参考までに、おれはここみてやった
ttp://roku960u.blog96.fc2.com/blog-entry-3.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:32:34.27 ID:nPWaY+zI
>>804
正直なところ、CDMの設定間違いなどで動かないという報告を何十回も見せられてるからな
そのためCDMのイメージがすごく悪い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:41:11.53 ID:0Dsv/PxF
まぁ結局CDMが嫌われている理由は、変換に関する誤った記事を鵜呑みにした人が
「動きません」と書き込みするからであって、正しく使えている人からすれば問題無いんだよな

>>805
どのPC用エミュを使ってるのかな?ePSXeだとくそ簡単なのだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:20:01.47 ID:oWxAP7s2
CDMはマルチセッションモードにしておきゃ大抵巧くいく
問題は紹介本にはそういった基本情報が載っていないことだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:16:46.36 ID:KSFxBLYR
>>809
まさにそのエミュです
PC上で変換出来るんですか?
よろしければ方法を教えてください

>>807はpro-bでも出来るの?
mcr→vmpの変換?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:20:09.89 ID:KSFxBLYR
あぁcwcheat使うのかスマン
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:27:52.46 ID:0Dsv/PxF
>>809
CWCheatを導入すると、ePSXeでそのまま扱える.mcrファイルの
書き出しと読み込みができるようになるよ

参考にするのに、もうちょっと分かり易いページがあるので貼っておこう
ttp://yahoolkuso.blog100.fc2.com/blog-entry-207.html

手順5の@からDを行う事で、ms0:/seplugins/cwcheat/mc/ 内に
PSP上でのセーブデータが.mcrファイルとして書き出される。

そのファイルをePSXeのmemcardsフォルダの中にコピーして、
ePSXeのコンフィグでたった今コピーしたファイルを読みこむように設定すればok

手順5のGからKが、ePSXe側で遊んだり何なりした後の.mcrファイルを
PSP上で起動させたゲーム側で読み込ませる時の手順。

まぁ肝心な事は、.mcrファイルのファイル名がCWCheatで扱える名前である事だけかな
『SLPS_ディスクID-数字.mcr』といった形のファイル名しか読み込んでくれないからね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:08:08.64 ID:KSFxBLYR
>>813
ご丁寧にありがとうございます
おかげさまでデータをPSPに移行出来ました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:15:20.87 ID:U43pJhEg
昔変換したものは動くんだけど、最近変換したのは軒並みPSロゴすら出なくて固まっちゃう
PSX2PSPでもPopstationMD Free GUI v7.1bでも同じ症状
PCが悪いのかな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:40:49.01 ID:14B7J584
>>815
エスパーじゃないんだから
CFWとか詳細書きなさい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:24:03.43 ID:5xomb1bx
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-B10fix、6.60ME1.8、5.00M33
【. POPSのバージョン ..】 オリジナル、3.71、4.01、5.00、5.50、6.20、6.39
【     ソフト名    ..】 SLPS01785 桃太郎伝説
【吸出に使用したツール】 Alcohol52%、CDManipulator
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b、PSX2PSPv1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9、0
【     機種      .】 PSP-2000 対策前基盤
【.  症状・試した事  ..】 パンドラ使用でFW入れ直し、吸い直し、変換ツールの落とし直し、プラグイン使用無し

>>816
スマソ
2010年04月29日に変換したのは動く。その頃はCFW5.00M33だったかな
新たにicon0.pngとpic1.pngを作ってみようかなと思ったら動かなくていろいろ疑ったんだが原因が見当たらなくてつい・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:05:21.47 ID:kVJeQDrX
【.. CFWのバージョン ..】6.60
【. POPSのバージョン ..】Original
【     ソフト名      】グランツーリスモ2
【吸出に使用したツール】CDManipulator
【変換に使用したツール】popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】ディスク1、2両方とも正常に起動、15日間(ゲーム内)ほど進めて問題なし
819817:2012/07/12(木) 14:56:34.27 ID:KQfnjPiS
自己解決した
PSPの本体設定を初期化して初期設定したら新たに変換したのも動くようになった
自分の問題は解決したからいいものの、昔変換したのが動いてたのは何故なんだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:15:18.98 ID:OiP9ddT8
【.. CFWのバージョン ..】 6.60
【. POPSのバージョン ..】original
【     ソフト名    .. 】シンプル1500シリーズTHEウォーシミュレーション〜人の創りし者
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PSX2PSPv1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-3000
【.  症状・試した事  ..】 開始から戦闘画面まで異常はない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:51:47.62 ID:8/8RuYp7
【.. CFWのバージョン ..】 6.60
【. POPSのバージョン ..】オリジナル
【     ソフト名   .. 】 A列車で行こう4グローバル、A列車で行こう5
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PSX2PSPv1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-3000
【.  症状・試した事  ..】 起動自体には問題はないんだが自動で入力される名前について
「A列車で行こう4グローバル」というのが一応正式名称だが英語では「A.W.Evolution Global」となり
元々のA列車で行こう4もロゴにはEVOLUTIONと入っているが作品名としてエヴォリューションとつくのは
無印版だけでグローバル版にはつかないようだ
A列車で行こう5の方は自動入力(ローマ字)の「行こう」が「gyoukou」になっているので注意
他のソフトもそのような間違いがたまにあるようなので気をつけたい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:39:35.87 ID:AC0FjhWk
>>821
あるある。
Capsom vs SNK(中略)PROとか、日本版だけ何故か最後のPROが付いてなかったりするし
元のデータベースを作ったのが外人なんで、漢字の音読み訓読みの区別が結構できてない

Filesフォルダ内のgameinfo.dbがゲーム名データベースファイルなので修正しておくと良いかも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:37:50.44 ID:9xyyywtJ
取り敢えず保守
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:45:49.43 ID:CuoQmzgU
そういやサモンナイト2がアーカイブスで配信されてるけど
これセーブできない不具合なかったっけ?

FWは更新されてないんだけど6.60でセーブできるのかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:52:52.79 ID:bQTewG5F
少なくともアーカイブスの方でそんな不具合があったら配信されないよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:35:54.95 ID:o32ESAtu
【.. CFWのバージョン ..】 6.60
【. POPSのバージョン ..】オリジナル
【     ソフト名    ..】クロックタワーゴーストヘッド
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PSX2PSPv1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】PSP-3000
【.  症状・試した事  ..】動作問題なし、ムービー正常、セーブ可能 (一章15分ほどプレイ)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:13:00.89 ID:9aqITKXx
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-B10fix
【. POPSのバージョン ..】 オリジナル
【     ソフト名    ..】 SCPS-10028 ワイルドアームズ(廉価版)
【吸出に使用したツール】 Alcohol52%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 1
【     機種      .】 PSP-3000
【.  症状・試した事  ..】 最初からエンディングまで問題なくプレイ可
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:29:48.00 ID:Z6HliOkL
保守ついでに検証

【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 ヒロインドリーム初回限定版
【    GAME ID     .】 SLPS-00470
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000
【.  症状・試した事  ..】 CDDA。デモ、プレイとも特に問題なし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:36:40.48 ID:Z6HliOkL
もう一つ。書き忘れたが2000は対策版

【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 3.71、4.01、6.60
【     ソフト名    ..】 くるみミラクル
【    GAME ID     .】 SLPS-00786
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000
【.  症状・試した事  ..】 CDDA。3.71と4.01はデモ開始時フリーズ
                6.60ではデモ、プレイとも正常動作
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:57:33.89 ID:yQNxNrs8
なんかPSPエミュスレでPOPS4.0ぐらいふるいの使わないとCDDAは絶対にならないって言い続けている人がいるんですけど
ウチは6.60MEで普通に鳴っているんですけど、みなさんはどうなんですかね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:58:08.81 ID:OB7lV2Ub
ゲームによるかも
鉄拳なんかは鳴らないはず
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:11:10.29 ID:h+gQU3PF
「絶対に」と「言い続けて」ないだろ。歪めて伝えるなよw

>>830が試したのは闘神伝だっけ?鳴るなら儲けモノで良いじゃん。
結局はゲーム次第なんだろうし
俺の場合CDDAなゲームはウィザードリィディンギルしか持ってないが、
4.01以降だとまるでイントロクイズの如く一瞬音が流れて止まっちまう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:03:04.51 ID:NiM1qcsn
pSXってエミュのセーブデータをpspで使うことはできますか?
PSP用PSエミュでPCのエミュのように速度調整は出来ますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 06:48:10.44 ID:XVUwcK3n
>>833
ここは、「動作報告スレ」で質問スレではありませんけど、
スレタイも読めないアホですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:59:06.96 ID:53LyxQdy
答えられない穀潰しは黙ってろゴミが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:49:28.40 ID:FeWEq35O
わかりました^^
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:18:08.57 ID:f3SLvoMC
PSP用PSエミュ質問スレとかないけどな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:30:36.16 ID:EuyXlL77
ePSXのメモカデータはpSXでもそのまま読めた。これヒントな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:07:13.94 ID:XVUwcK3n
>>835
おやおや、アホな質問者の次は「sage」もロクに出来無い基地外ですか…。
夏休みが終わるまでは、こんな夏厨ばっかりでウンザリですね〜^^;
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:29:44.36 ID:f3SLvoMC
>>838
そのまま使えんのかw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:35:02.88 ID:IGUgKZk5
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 6.60
【     ソフト名    ..】 ROBOTS 「VIDEO ALCHEMY」
【    GAME ID     .】 ESPM-70002
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000対策品
【.  症状・試した事  ..】 ゲームではなくてJUDY AND MARYのギタリスト6曲分の映像作品
                IDが特殊だったけどちゃんと入力できて動作も異常なし
                6曲で約440MBなんで画質はさすがに綺麗
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:49:05.58 ID:53LyxQdy
>>839
あ?リアルじゃ何もできない小物が何を言っているんだ?
外に出たこともねえ穀潰しは大人しくママのおっぱいでもしゃぶっとき
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:09:23.98 ID:2AKdj3Qp
>>842
ハイハイ、sageも知らない夏厨は大人しく宿題でもしてろやボケ。
お前、NiM1qcsnだろ。アホ呼ばわりされたのが、そんなに悔しかったのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:39:00.14 ID:69RKCbaf
すみません>>833は私ですけど>>835>>842は知らない人です
質問スレが見当たらなかったのと>>805で質問に答えてたのを見てこのスレに書き込みましたが
>>835>>842のようなsageも知らないアホを呼んでしまい申し訳ありません
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:49:26.01 ID:yp5o1xWM
>>830
とりあえず>>662で挙げられている4.01対応ソフトの音楽が鳴るか試して欲しい
あと、変換ソフトなど使用状況なども教えてほしいです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:32:16.85 ID:sPxkFLYl
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-B10
【. POPSのバージョン ..】 5.50
【     ソフト名    ..】 レーシングラグーン
【    GAME ID     .】 自動検索
【吸出に使用したツール】 Alcohol52%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000
【.  症状・試した事  ..】
5.50より上げるとレース前など多数の車に映っているときにスローになるようになった
5.50までだと問題なく動く

前に6.60でも普通に動いているという報告があったが、何か違うのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:13:33.86 ID:3rDxOMAE
鉄拳1はいつの間にかアーカイブスで出てたんだな
CDDAゆえに4.01に下げないと音楽が鳴らなかったけど、こちらは普通に鳴るから
テレビ出力しながら遊ぶこともある人なら買い替えても良いかも
自炊で圧縮9変換したものより1/3も容量が小さくなっていて驚く
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:25:35.97 ID:YPC1KtQx
アーカイブスのはCDDA部分をXAにしてるかも
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:39:35.74 ID:MhMtoRp0
怒首領蜂も自炊の1/4位のサイズだね
CDDAをCDXAにする方法があればなぁ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:46:06.34 ID:3ct22I1X
ところで>>830の言っているCDDAの音楽が問題なく鳴るという話は実際どうなんだろうか?
自分は6.60PROを使用しているがやっぱり鳴らないけど、変換ソフトの違いなどもありそうだから
詳しい話を聞きたい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:41:34.15 ID:s3lwoxIS
「絶対にならないと言い続けてる人がいる」とか誇張しちゃう奴だしからな
大方、たまたま手持ちのCDDA使用ゲームである闘神伝がたまたま鳴ったからって
普通に鳴ってるとか言い切ってるんだろうよ。他のCDDAゲームなんて試してないんじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:00:10.43 ID:u0TPKQlx
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 ブレイクポイント
【    GAME ID     .】 SLPM-86044
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000対策品
【.  症状・試した事  ..】 CDDA。まぁ動作や音声に異常はなし
                この頃のコナミゲーはちゃんとしてた作品多かったけど
                これは外注作、出来悪し
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:40:54.65 ID:U6a8pdeI
【.. CFWのバージョン ..】 6.60
【. POPSのバージョン ..】オリジナル
【     ソフト名    ..】フロントミッションオルタナティヴ
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 PSX2PSPv1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】PSP-3000
【.  症状・試した事  ..】起動、動作問題なし、mission1終了までプレイ問題なし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:53:40.10 ID:byxHuAZd
FF8まだ安定してないんだ…
手元にないから安定してたら買い直そうと思ってるんだけど…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:54:24.04 ID:Sqz7gbt2
>>854
自分は5.50GENの頃にAlcohol52%とpopstation_md_free_gui_v7.1bの組み合わせで遊んでいたが、
1枚目の後半から終盤あたりでチョコチョコ戦闘時フリーズするようになったから、結局アーカイブス買ったな
ゲームIDも自動変換でなく安定するという特殊なやつにしてたんだけどね

変換したものでクリアーしたという書き込みもあったから今は問題ないのかも?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 08:23:56.55 ID:f9QQktiK
>>854
>>779を見る限りFF8は完動してるみたいだな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:07:52.45 ID:ACMDz3Ta
779だけなのが気になるんですよね
他のと何が違うのか…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:48:13.34 ID:bwrTuR2f
>>854
FF8は最後まで問題なくプレイできるぞ?

【.. CFWのバージョン ..】 6.20prob10 fix
【. POPSのバージョン ..】popsローダープラグインは入れてない
【     ソフト名    ..】FF8
【    GAME ID     .】SLPS01880
【吸出に使用したツール】 Alcohol 52%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】PSP go
【.  症状・試した事  ..】
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:50:40.66 ID:20pv3D18
基本アーカイブス対応してる分はいけるんじゃなかったっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:43:16.16 ID:Sqz7gbt2
6.XX以降はきっちり対応したのかも
一応動きはするが読み込みが変に遅い時があったメルティランサー Re-inforceや、
3.XXあたりでないとマップ上で問題があった第四次スーパーロボット大戦Sや、
最初のメーカーロゴの時にボタンを押して飛ばさないと止まるソウルハッカーズなども
6.XXあたりで問題なくなってたからね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:37:34.06 ID:FgE+I1Ge
>>858
ありがとうございます
明日にでも買ってくるわ

862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:58:22.30 ID:D+xyLgTm
【.. CFWのバージョン ..】6.60ME-1.6
【. POPSのバージョン ..】そのまま
【     ソフト名    ..】Metal Gear Solid
【    GAME ID     .】SLPM86111と86112(変換時に取得したID)
【吸出に使用したツール】Alcohol52%
【変換に使用したツール】md free gui v7.1b
【    圧縮レベル   .】1
【.  症状・試した事  ..】
まず吸い出す時に最初isoでやったらDISC1がうまく起動出来ず。DISC2は問題無く起動
次にCCDで吸い出すと今度はDISC2が99%でエラーで止まり吸い出せず。
なのでDISC1はCCD、DISC2はisoで吸い出しそれをまとめて一つに変換。
するとうまく起動出来た。
わざとDISC2からNEW GAMEをしDISC1に替えるように催促させてみたが
そこでのDISCチェンジも問題無し。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:26:14.67 ID:ABvDpZzT
popsの方が人気なのはなんででしょうか?
PSXPSPで変換したあのアイコンが好きなので、できるだけこちらで変換してるのですが…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:49:28.16 ID:AE9MSxoN
ゲーム名で日本語が扱えないのがネックなのだと思う。
popstation_md_free_guiで動かない時のみPSX2PSPを使う、とかじゃないかな
なお俺は>>863とは真逆で、\PSX2PSP\Custom pics\ICON0\以下のファイルを入れ替え
無加工80x80アイコンを出力させている。splash.pngもpopstation_md_free_guiの物に変更済み
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:31:52.79 ID:tuqNzQoq
>>863
>PSXPSPで変換したあのアイコンが好きなので

あのアイコンが嫌いなやつもいるぞ
ジャケット端の部分隠れるからね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:38:27.85 ID:2Tp+CVWm
>>865
でもあのアイコンは設定で変えられますよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:10:44.45 ID:xi8qwDQY
>>161のような事情もあるみたい
実は自分も同じことが起きた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:21:50.70 ID:jzacglex
あ、俺の書き込みか。
一応報告しておくと、最期にエラー落ちした場合も変換自体は完了している様子です
とは言えエラー吐かれるのは気分が悪いっすよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:14:55.45 ID:92x+ezaO
昔はアイコンスレなんてのもあったよね

ttp://endlessparadigm.com/forum/showthread.php?tid=29571
何故か数日前になって某EPに投稿された、公式もどきなアイコンetc.の作成ガイド
ガイド自体は英語だが、自作する際に使うテンプレ用ファイルがDLできるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:27:21.04 ID:qBBDa2mr
アイコンは昔、全パッケージアイコン化してうpした人がいたよね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:27:59.56 ID:GrW90Bfe
いたね。当時何やらフルサイズのアイコン派には不評だったようだが、俺は今でも重宝してる
他人に遊ばせる事の無いPSPでアイコンから背景やBGMに至るまで凝っても仕方ないしね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:52:45.45 ID:RFFI6Xb1
【.. CFWのバージョン ..】6.60LME
【. POPSのバージョン ..】オリジナル、4.01
【     ソフト名    ..】チョロQ1.02
【    GAME ID     .】SLPS91015
【吸出に使用したツール】酒25
【変換に使用したツール】popmd v7.1
【    圧縮レベル   .】9
【.  症状・試した事  ..】
オリジナルで起動するとレース中に音楽が鳴らない
4.01で起動するとしばらくお待ちくださいの後暗転、強制終了するしかなくなる
他のPOPS試そうとしても4.01以外のFWをダウンロードできるとこが見つからず…( ´・ω・` )
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:30:30.10 ID:dULNfWKB
>>872
最新のFWなら、SONYのサイトで落とせるヨ♪
後のFWは頑張って探してね〜♪ (^o^)v
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:20:27.57 ID:RFFI6Xb1
>>873
3.71落とせましたがやっぱりダメでした…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:51:24.06 ID:IA5QaEK1
>>874
こっちの環境じゃ4.01で普通に動作するけどな
とりあえず
・imgで試す
・読み込み高速は止める
・初代チョロQのID(SLPS-00242)を試す
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:11:24.64 ID:RFFI6Xb1
>>875
imgを入れて変換してます
読み込みも高速にはしてません
IDも変えてみましたがやっぱりダメです
4.01を選択すると暗くなってしばらくすると電源が落ちます
試しにオリジナルで普通に動作したドラクエ7を4.01で起動しても同じです

POPSの設定が悪いんでしょうか…
色々調べてるとブログによって書いてる内容が違ったりして混乱してます
popsloader_v4b_alpha3.7z使ってます
今こんな感じです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgbuGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv_iHBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8fyFBww.jpg
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:14:37.63 ID:RFFI6Xb1
>>876の一枚目はPOPS.txt
二枚目はseplugins→popsloader
三枚目はseplugins→popsloader→modules→401です
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:45:04.52 ID:IA5QaEK1
>>876-877
RemoteJoyLite切るか
最新のpopsloader(今はv4f1)使うしかないのかな

それでダメならメモカ替えるしかなさそう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:48:22.72 ID:RFFI6Xb1
>>878
そうですか…
ちょうどAmazonでメモカポチったとこなので来たらまたやってみます
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:22:49.74 ID:K3Weas8A
popsloaderを上手く吸い出せてないだけだと思うぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:12:23.07 ID:QJqeA9k9
ID:RFFI6Xb1は、popsloaderの使い方を全然理解出来ていないな。
今の知識レベルのままじゃ、いくら試しても無駄。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:49:03.96 ID:LvGcXCTH
>>881
ちゃんとここのブログ
ttp://yahoolkuso.blog100.fc2.com/blog-entry-2036.html?no=2039
の通りにやってもできなかったんです
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:11:23.03 ID:Zfhivnu1
どうせpopsdecoなどを使わず抜出しして失敗してるだけじゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:50:19.09 ID:QJqeA9k9
>>882
「ちゃんと、この手順の通りにやってる」
そう言ってる奴に限って、実は手順の通り出来てない事が多い。
もう一度、そのブログの手順を最初からやり直してみろ。
それでもダメなら、ブログの管理者に、
「お前のブログの手順通りやったけど、出来ないぞゴラァ!(`Д´)/」
と文句でも言えば良いだろ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:33:09.79 ID:VY0eeI4G
自分もPSP3000 6.60PRO-B10fix popsloaderv4ffix
でpops4.01が動かない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:00:57.58 ID:Cdje+rh1
たしかPSP-3000 04g以上のモデルだと、Popsloader3.71〜5.51は動作しない。
もし>>872のPSPが↑に該当するモデルなら、4.01起動は無理だと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:43:25.74 ID:0mE0PMe7
自分はそのバージョンを持ってないから試せないけど、後の方で出たpopsloaderでは
そういうバグは解消されていないかな?

たとえばPopsloader v4b alpha2+2だと下記のように書かれてるし
>6.20PROの PSP-3000で、すべてのPopsを使用することができなかったバグを修正
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:45:07.23 ID:zDdVY3KS
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:48:17.64 ID:w6L9o0D4
>>887
Popsloader v4b alpha2+2、v4f、v4gで試したけど解消されていない
試したPSPは04gと09g
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:43:22.53 ID:DtDAl5Cw
>>887
ああ、それwololoの元スレにて、速攻で動かない報告が出てた筈
それどころか非対策基盤2000でも動かない人は動かない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:10:52.78 ID:wkxVz9wK
>>789あたりでも動かんって話がでとるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:56:19.57 ID:H7Fkoz6Q
バイオ2は2枚ともIDをSLPS01222にすればいけたんじゃ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:58:54.43 ID:LaUOFrox
>>892
そういう事じゃなくて、PSP-3000 04g以上はPopsloaderで一部のpopsが動作しない
IDを変更してもこの現象は回避出来ない
894789:2012/09/12(水) 10:47:20.40 ID:93NT00yS
あの後色々試しましたが上手くいきませんでした
ちなみに俺のPSP-3000は04gでした
納得しました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:50:42.10 ID:dTRkj/tz
04gとかどうやって調べるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:17:16.33 ID:f1axq4Fe
google
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:17:42.05 ID:H7Fkoz6Q
>>895
本体設定→本体情報に出てないか?
なければNEW PSP Identで調べれる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:57:31.67 ID:l6sTgyKq
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 4.01
【     ソフト名    ..】 ボイスアイドルコレクション
【    GAME ID     .】 SLPS-00775と776
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000対策品
【.  症状・試した事  ..】 CDDAで特に動作に異常なし。ゲームのビリヤード部分はちゃんとしてる。
                これデコ製品だったんだ・・・w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:06:40.60 ID:EXUXbRwe
話には聞いていたが、ゲーム自体がバグのような物だなw
900898:2012/09/18(火) 10:46:26.14 ID:hXBAvW4Y
あれからちょっとプレイしてみたが4.01は動作に異常あった
球の強さバーとかが勝手に点滅する

6.60ならちゃんと表示された
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:45:56.29 ID:8gT8FDho
球の強さバーに異常だと・・・?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:39:09.35 ID:NvRpCjHw
PSP-3000の04g以外の機種の判断方法ってある?
PSP-3000出た当初の機種なら間違いないんだろうけど、いつぐらいから04g以上になったんだろうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:29:22.18 ID:DVAPgO22
>>902
ggrks
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:57:44.39 ID:NvRpCjHw
言い方が悪かった
箱の側面に貼ってあるシールに記載されてるアルファベットで判断出来るのは知ってるわ
でもそれだと現物見ないと判断出来ないからってことで質問だったんだけど

つーか色で判断とかじゃ無理みたいだな
FWかアルファベットとか分からんと3g以下は入手出来んってことか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:56:59.26 ID:FmyUbD+q
PSPでやりたいが不具合があるゲーム
ときめきメモリアル2(修学旅行での戦闘が始まらない)
夏色セレブレーション(起動しない)
テトリスX(起動しない)

popstationとPSX2PSP使ってダメだったが回避方法とかあればきぼんぬ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:07:43.98 ID:FmyUbD+q
あ…テンプレあったんか

【.. CFWのバージョン ..】6.60ME-1.2
【. POPSのバージョン ..】何それ?
【     ソフト名    ..】テトリスX、夏色セレブレーション
【    GAME ID     .】SLPS91036(テトリスX)、SLPS02923(夏セレ)
【吸出に使用したツール】CDManipulator
【変換に使用したツール】PSX2PSP、pops_md_free_gui
【    圧縮レベル   .】0
【.  症状・試した事  ..】まったく起動しない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:49:36.04 ID:ct3gONsY
CDMだったら>>4に書いてある通りに使用してる?

あと、ここで話がしたいならpopsloaderの使用方法くらいはググって調べておけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:36:09.39 ID:2kvA+iPh
ePSXeとかPCSXとかのPC用PSエミュのメモリカードファイル(.mcdとか.mcr)みたいなのを
PopsLoaderに引き継ぐ方法って知りませんか?
分かりやすく言うと、ePSXeでやったゲームのセーブデータをPSPのPSエミュに引き継ぎたい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:20:45.88 ID:sOxP+wT4
cwc、あとはググれ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:51:05.01 ID:2kvA+iPh
>>909
ありがとうございます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:51:13.04 ID:kfG2Tn2e
ググれっていうかスレ内をCWCで検索しな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:15:38.19 ID:0qKqbUnM
”ときめきメモリアル2Substories Vol.1 Dancing Summer Vacation”
を吸い出すとbinファイルが複数出てきます。

そのうち一つはゲームファイル、
他はゲーム内のミニゲームDDRで使う曲データということが分かったのですが
この場合変換はどうすればいいでしょうか?

試しにゲームファイルだけ変換してミニゲームを試してみたところ曲が流れず
進行不可になってしまいました。

どなたかご教授お願いします。
長文失礼しました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:49:21.89 ID:eT5u23G9
>>912
>>4に書いている通り吸い出してる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:35:07.42 ID:DMBA1Qhf
>>912
>>4のツール以外使ってなければ割れ確定だな
てか吸出しソフトぐらい書けよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:44:21.27 ID:GXr6gwNJ
おら!早く書けよ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:50:56.12 ID:avn0mPC1
おまえ何様のつもりだ?あ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:21:26.50 ID:Eiw2tUgc
>>916
俺様だ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:23:32.62 ID:V8OgdenI
チョットワロタw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:36:11.55 ID:rHoDdtNv
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 6.60
【     ソフト名    ..】 ラーメン橋
【    GAME ID     .】 SLPS-02293
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000対策品
【.  症状・試した事  ..】 スレ更新も兼ねて入れてみた。動作や音に異常なし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:21:45.64 ID:XgGDkVvU
1000が壊れて3000買ったんだが
面倒くさくなったな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:28:06.74 ID:sC+YIlcU
2000以降だったらグリップが色々でてるから格闘ゲームとかも操作しやすくて良いじゃなイカ
更にテレビ出力も出来るぞ
ここで語られやすいレト系はテレビ出力とは相性悪そうだけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:30:09.08 ID:sC+YIlcU
悪い、エミュスレと勘違いした
PS1ソフトだったらフル画面になるから遊びごたえあるぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:22:57.69 ID:E90qr25S
【.. CFWのバージョン ..】 6.60 PRO-B10
【. POPSのバージョン ..】 6.60
【     ソフト名    ..】汽車でGo!
【    GAME ID     .】SLPM-86449
【吸出に使用したツール】Alchol52%
【変換に使用したツール】PSX2PSPv1.4.2
【    圧縮レベル   .】 9
【.  症状・試した事  ..】
動作、音ともに問題なし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:56:09.99 ID:uky1mNiL
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 3.51 4.01 6.60
【     ソフト名    ..】 NBAライブ2000 (北米)NBA Live 2003
【    GAME ID     .】 SLPS-02603 SLUS-01483
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000対策品
【.  症状・試した事  ..】 知り合いからの貰い物。変換したが、どのPOPSもたまに音声が途切れる
                3.51以外はフリースロー時に画面フリーズ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:56:24.99 ID:4vyKGK0w
グランツ2は圧縮0じゃなきゃアカンのか…そうだろうとは思ったんだけどさぁ
まぁコンバート早いから別にやり直しゃいいんやろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:10:41.35 ID:YDgn8xNe
圧縮すると読み込み速度を上げると上手く動かないソフトがたまにあるよ
無印か続の御神楽は速度を上げたら立ち上げ時のカーテンが開かなくなり、
普通にしたら問題なく動いてくれた
α外伝も、高速だとタイトル放置時に流れるデモがいつの間にか止まってる時がある
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:19:45.96 ID:qB7V4jHy
トレジャーギアっていうゲームがBGMの仕様が他のゲームの違うらしく
CDの中にゲームのデータと別に音楽ファイルが入っててゲーム中にその音楽ファイルを読み込んでBGMを流してるっぽいけど
この場合はゲームのBGMは無理な感じか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:19:18.96 ID:gVtnZu/6
CDDAとかだったらpopsloaderを4.01以下にすれば音楽は鳴るよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:52:40.46 ID:rTlV0qus
【.. CFWのバージョン ..】 6.60PRO-C fix3
【. POPSのバージョン ..】 4.01 6.60
【     ソフト名    ..】 トレジャーギア
【    GAME ID     .】 SLPS-00819
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 9
【     機種      .】 PSP-2000対策品
【.  症状・試した事  ..】 >>927それがCDDA。このゲームもそうで4.01以下じゃないとBGMが鳴らない
                一応これは圧縮9でも異常はなかったけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:50:26.07 ID:gMAeV+cu
【.. CFWのバージョン ..】 6.39LME 
【. POPSのバージョン ..】 わからん。たぶん最新
【     ソフト名    ..】 さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
【    GAME ID     .】 4つあるけど忘れた
【吸出に使用したツール】 Alcohol120%
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 1
【     機種      .】 PSPGo
【.  症状・試した事  ..】 起動不可

さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちを動かした人いますか?
あと変換したEBOOTをbinやisoに戻すのってどうやればいいのですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:00:17.90 ID:9M6SKgdR
>>930
そこまでグデングデンの情報で質問されても…
ググるなりして勉強してから質問してくれ
932789:2012/11/13(火) 06:20:39.80 ID:NspJL7zA
( ;∀;)イイハナシダナー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:18:31.57 ID:xYJ/TuLN
誘導してもらってきたのですが

>PS1のディンギルをPSPで出来る?
CD Manipulatorで吸い出して
popstation v5で変換?して
PSPにコピーして起動してもデータが壊れていますと出ます。
無理って事なんですか?


と質問しましたらCFW的な物を導入すれば可能と聞いたのですけど
LCFW 6.60 PROって奴でいいのでしょうか?
よろしくお願いします
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:50:57.65 ID:jb/xIdjH
聞く前に、まず機種を書かにゃ分からんぜよ
2000以降の対策種なら慎重にね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:58:41.42 ID:/pyGg0ge
ウィザードリィディンギルは動くぜ。ただし「CD-DA使用ソフト」だけどな
それに何の意味があるのかを知る前に学ぶことが多すぎる様子だが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:36:32.77 ID:xYJ/TuLN
psp3000でファームウェアは最新です
CD-DAって音楽CDの事ですか?

まだPC使い初めて2ヶ月くらいです
無知でご迷惑かけてすいません。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:07:53.30 ID:qNixfP4/
( ;∀;)イイハナシダナー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:16:08.32 ID:w5pmTaP3
>933
ネットじゃなくて、身近で一から十まで教えてくれる人が見つからなかったら諦めた方がいいと思うよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:13:33.92 ID:P/sX6fHM
ネットも現実も質問の仕方は一緒だろうに
PC初心者なんて言い訳する前に、もう少しネットとエミュの勉強をしてから書き込むようにしてくれ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:13:35.66 ID:xYJ/TuLN
>>939
すいませんでした
諦めます。
お騒がせしました。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:39:14.34 ID:v7ZtmSbH
>>939
なんかお前偉そうだよなつか前は何様なんだよ。
そう言えばネットゲームオタクニートのスレだったなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:26:43.20 ID:fE5tOun2
>>941
お前を筆頭にな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:21:55.79 ID:jb/xIdjH
そういうのを屁理屈といいます
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:23:26.11 ID:ydbdmefV
OFWでは動かないのは知らなかったみたいだけど
既に変換までは自力試行していたのだから
正直まだ>>940は諦める必要は無かった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:00:05.80 ID:h1u1anrb
>>940
まずはgoogleとかで「PSP カスタムファームウェア」で検索し、出てきたサイトを見て試す。
見ても意味がわからないなら諦めたほうがいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:49:05.99 ID:Lj8yG4sz
>>940
一回 PSPの改造本みたいなの手元に置いとくといいかも
検索するにも、最初はどれがどういう意味かわからんだろうし
PC慣れしてないならそっちお勧めする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:24:21.78 ID:ogvIyl65
>>939
分からん事を聞くのに現実も糞も無くね?
そもそも分からない事を勉強してから聞けとか
理解したら聞く必要なんて無いだろ
お前って周りから嫌われてるなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:38:04.23 ID:MZxxdWSR
むしろ、顔などが見えず文章のみなど情報提示が限られるネットの方が
質問する時には気を使うべきだよな
ちょっとした一言で印象が悪くなったりするし、相手の顔が見えないから
不味いことを言ったなどのヘマに気づき辛い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:26:50.79 ID:2I6ti85v
>>947
だよな
団塊のジジイと発想が似てる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:06:19.45 ID:hpeh8eV7
調べてから聞けってことだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:16:58.21 ID:wc3pEHbz
1から10まで質問しそうな勢いだったから、多少は調べろと言われても仕方がないと思うけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:19:23.12 ID:sTPLB90O
>>945
ありがとうございます
他のPS1んのは動いたんですけどディンギルは何故か
起動しなっかtったので質問させていただきました

LCFWっていうのがあtったのですね
お陰様で起動出来ました

他の人達には嫌な思いさせてすませんでした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:23:12.04 ID:knMQ1lNV
>>952
正しい日本語を勉強し直してから、ここに質問しに来なさい。

×「すまんでした」
○「すみませんでした」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:25:08.99 ID:z/WSbI1G
>>953
「み」が抜けてるだけで勘違いしてるのはお前じゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:27:51.04 ID:dk0xmHqu
動いて何よりだけど、ディンギルスレに書き込んだのも>>952かな?
裏技・改造板以外で「PSPで遊んでる」とか書くとエミュ=割れと脳内で直結してる輩が
ギャアギャア言いだすから注意だぜ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:19:44.25 ID:sTPLB90O
>>953
もう質問していませんけどネットって変な人が多いのですかね
あなたは日本の方ではないのですね
掲示板で打ち間違い誤字とか指摘されるとは思いませんでした
以後気を付けますね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:40:29.16 ID:wc3pEHbz
あんたも十分変だから気にしなくて良いよw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:30:26.73 ID:sTPLB90O
>>957
どのへんが?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:57:37.57 ID:uKM1at5q
>>958
こんなゴミ溜め場に来てまともに返答が帰ってくると思ってる時点で十分変ですよ。
2ちゃんねる全体とは言いませんが、裏技・改造板は屑の溜まり場ですから。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:25:26.54 ID:H8bcUGIH
>>952
ディンギルだけ、って事は他に変換した物は動いていたのかな?
一体どの機種にどんな(L)CFWを入れて失敗していたのかが気になる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:42:55.24 ID:EgekAB0q
LCFW入れたら動いたんだろ?
入れて動かないなんてかいて無くね?
語学力がなさすぎw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:02:54.64 ID:H8bcUGIH
ふむ

>他のPS1んのは動いたんですけどディンギルは何故か
>起動しなっかtったので質問させていただきました

って書いてあるからさ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:01:34.34 ID:BCX/x4rV
PSP3000(04g)だけどダウングレードとかしなくても動くのあるな
変換ツールとか変換方法変えれば動くんだろうか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:08:07.51 ID:EgekAB0q
>>962
あっ本当だw
お詫びに水浴びて来るw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:38:04.42 ID:rFITG5Gq
面倒だからテンプレ使わないけれど

6.60ME1.7, 1.8で

 起動OK ロックマンX4
 起動NG ロックマンX5, ロックマンX6

NGは、どちらも"PlayStation(R)"のロゴ表示から進まない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:04:22.25 ID:QHmUS/RU
ポップスローダー使え
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:38:59.72 ID:pZk1LNA4
【.. CFWのバージョン ..】 6.60 LME-1.8
【. POPSのバージョン ..】 そのまま
【   ソフト名    ..】 ぐっすんおよよ
【    GAME ID     .】 SLPS-00041
【吸出に使用したツール】 CDManipulator
【変換に使用したツール】 popstation_md_free_gui_v7.1b
【    圧縮レベル   .】 1
【    機種      .】 PSP-3000
【.  症状・試した事  ..】 マルチセッション、高度な設定でエラー無視
・エラーの高速スキップ・バーストエラーの高速スキップをチェックにて、
img・cdm・cue・subが吸出された。ドライブはDH16ABSH。ゲームはBGM鳴らず。
非常に苦労しました。アーカーブで発売して欲しい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:03:14.43 ID:QHmUS/RU
だからポップスローダー使えって何度いったら分かるんだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:06:27.34 ID:W6BatWcA
何度言われようと屈するものか!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:32:26.10 ID:Wi/ojSwB
試した事は、BGMが鳴らなかったこと以外書く必要がないことばかりw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:38:39.62 ID:/3p7OSN6
アーカーブwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:46:20.64 ID:wbS+mFA3
変人のすくつ(なぜか変換できない)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:06:18.43 ID:f8ZFZafJ
>>966
popsloaderで
550
600
635
639
660
を試したが全てNG。
Yahoo知恵遅れでは「CFW5.00M33-4で正常に起動したはず。」
という書き込みがあったが、全網羅やってみるしかないのかなぁ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:29:47.02 ID:bLwslaGV
そうだね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:10:44.08 ID:uY1dribc
popsloaderって最低限6.60 4.01 3.52は試すべきだよな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:02:21.56 ID:vwh3/bXK
>>975
それはなぜ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:11:20.64 ID:vS5+43p7
6.60 最新FW
4.01 CD-DAを鳴らせるバージョンで一番新しい
3.52 このバージョンじゃないと起動しないゲームってのも結構ある
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:51:54.07 ID:UZy4OsOG
後は3.72も、これでないと上手く動かないゲームがあるね
プライマルレイジ、モータルコンバットトリロジー、ナムコミュージアムアンコールとか)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:14:42.59 ID:/1cQiqxD
なるほどありがとうございます。
なお、3.52で下記2つの起動→ある程度まで遊ぶ
を確認できました。
まだクリアしていないのでエンディングまで
見られるかは不明です。

 ・ロックマン X5
 ・ロックマン X6
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:16:31.50 ID:Tg5POBLh
吸出しで何を使ったのかも分からないと面倒だから、これからはテンプレを使ってくれよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:41:59.66 ID:zP7pW3N4
テンプレ使わない人はちんちんうpしなきゃいけないんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:52:42.23 ID:Ps5+CU8m
次スレ用テンプレ補足

・52%でもいいから酒使ってimgで吸い出せ
・少ないけど酒のカスタム設定(読み込みエラー無視)ですら吸えない物はisobusterでiso吸い出し
・CFWは基本6.60PROか6.60ME
・CDDAのゲームは4.01以下じゃないとBGM鳴らない
・意外に不具合が多いから読み込み「高速」は使わない事。使ってもそんなに変わらんし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:28:06.60 ID:XJdVmw0I
>>982
読み込み高速は効果はあるけど、popsloaderを利用しているストリートファイターリアルバトルなどでは
逆に読み込み速度が遅くなるし、スパロボα外伝では高速だとタイトル放置後にフリーズする時があったり
悪影響があるソフトもあるのは確かだな
その辺は問題があった時に使い分ける感じで良いのでは

>>980踏んでたけど、今の遅い流れなら>>990に任せて良いのかな?
立てた方が良いなら明日の夜あたりに立てるけど

ちなみに立てるなら、>>4のテンプレに>>982のを添付して下記のようにして使用する予定

■CDManipulatorの使い方(「マルチセッションモード」使用)
起動後「CDからイメージを作成」を選択、
出てきた画面で「シングルセッションモード」から「マルチセッションモード」へ変更。
「高度な設定」にチェックを入れた後に出てくる欄の内、「正しいTOCとギャップ情報の取得」をチェック。
上記の設定確認後、「OK」で実行。
そしたら*.cdm *.img *.subの3つのファイルが出来るはず。その内の*.cdmを*.ccdに名前を変更する。
あとはimgを変換ソフト(※)にドラッグすれば拡張子変更とか不要。

(※重要!!)モード設定を上記の通りにしないと変換しても上手く動かない可能性大です!

■Alchol52%の使い方
イメージ作成ウィザードの最初の画面の「種類」でPlay Stationを選択、
次の画面のイメージフォーマットでClone CDイメージを選択すれば
*.ccd *.img *.subの3つのファイルが出来るはず。
あとはimgを変換ソフト(※)にドラッグすれば拡張子変更とか不要。

※ 現時点で有力な変換ソフト
・pops_md_free_gui_v7.1b(オススメ!)
・PSX2PSP

・慣れていない人はAlchole52%の使用を推奨
・多くはないが、Alcholeのカスタム設定(読み込みエラー無視)ですら吸えない物はisobusterでiso吸い出し
・CFWは基本6.60PROか6.60ME推奨、PS1エミュに関しては古いバージョンを使用するメリットは無い
・CDDAのゲームは4.01以下でないとBGMは鳴りません
・不具合が起きた場合は読み込みを「普通」にしてみること、ゲームによっては高速にすると逆に遅くなる物もある
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:55:56.01 ID:DubS0hYC
Alchol「e」になっとる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:07:52.84 ID:T/to68F2
久しぶりに覗いたけどgoでCDDA鳴らないのは相変わらず?
テンプレ修正するならそれも追加した方が良くない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:30:31.33 ID:7brrSh/e
>>880踏んだものだけど、GOに関しての意見も出てるし>>990にスレ立て任せますね
あと>>983の追加テンプレを使用する場合はAlcholの誤字を書き直してね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:04:49.30 ID:3mm8y2kl
hosyu
988名無しさん@お腹いっぱい。
新スレ
【PSP】PSP用PSエミュ 動作報告スレ21【OE/M33】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1354214507/