【PSP】PSP関連雑談スレ44【CFW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはPSP関連の雑談スレです。
まず質問がここ裏技・改造板で扱う内容かどうか確かめてからどうぞ。
PSPに関する基本的な質問はこちらへ。
ttp://find.2ch.net/index.php?STR=PSP+%BC%C1%CC%E4


CFW 5.50GEN-D3 final
ttp://www.mediafire.com/?ybnmdywou2n

次スレは>>950以降臨機応変に重複を防ぐため自己申告して立てる事。

●前スレ
【PSP】PSP関連雑談スレ42(43)【CFW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1261048783/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:26:00 ID:f0aE/Vfk
●共通事項
・必ずテンプレには目を通しましょう。
・テンプレを読んで解決、テンプレへ誘導することを心がけましょう。
・名前欄には何も入力しない、メール欄には「sage」と入力すること。
・違法ダウンロードの話題絶対禁止!(ROM、MX、winny、Share、torrent…etc
・釣りなど迷惑行為禁止!
・日記などどうでもいいことはチラシの裏へ
・質問内容から脱線したやり取りになり始めたら引き下がりましょう。
 ほとんどの場合、時間とスレの無駄遣いです。

●質問者
・取扱説明書、付属テキストにも目を通しましょう。
・まずは自分で検索してみましょう。ttp://www.google.co.jp/
・過去ログも検索してみましょう。ttp://gameurawaza.me.land.to/test/searchform.html
・最低限の礼節をもって質問しましょう。回答者はあなたの友達でも後輩でもありません。
・連続質問はおkですが、前の質問が解決してからにしましょう。
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止。
 他のスレへ書き込んだ質問をここでするのはおk。
 ただし一度書き込んだスレにはこのスレに移動したことを報告しましょう。
・回答者は何でも知っているわけではありません。
・他力本願や自分で試せないような方はお引き取り願います。
・初心者ですが〜と免罪符にはならないんだからつけない。
・知り合いが知っていそうなら知り合いに聞きましょう。
・質問するならPSPのFW、1000or2000,3000など、自分の環境や試した事は必ず書きましょう。
・何が起ころうと自己責任です。壊れない?とか聞くのだったら公式のまま使っていましょう。
・質問してる時点で煽られたり叩かれたりするのを覚悟しましょう。
・時間に余裕があるなら回答があった場合でも待ってみるのも一つの手。
 何か別の回答が出てくるかもしれません。
・回答を鵜呑みにすることはやめましょう。後で痛い目に遭うかもしれません。
 回答を元に検索することをおすすめします。

・「…」や「・・・」や「。。。」を使って自分が落ち込んでいる感情を表現する事よりも
 回答者に自分のPSPの状況を客観的に説明する努力をしてください。
・質問文が日記(感想、報告等)にならないようにすること。

●回答者
・初歩的な質問でも受け入れる広い心を持ちましょう。
・答えられない質問はスルーする。
・次スレは>>950以降臨機応変に重複を防ぐため自己申告して立てる事。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:26:41 ID:f0aE/Vfk
よくある質問1

Q x.xxのアップデータはどこにありますか?
A QJ.netやPSPHacksに行けばある。
  QJ.net
  ttp://pspupdates.qj.net/
  PSPHacks
  ttp://www.psp-hacks.com/

Q パンドラバッテリーってどんなPSPで使えますか?
A PSP-1000の場合は元のFWを問わずFW1.50へのダウングレード、CFWのインストールが可能。
  PSP-2000の場合は元のFWを問わずCFWのインストールが可能。
  PSP-3000は今のところ不可能。
  ※CFW3.60M33はPSP-2000のFW3.60にのみ対応、それ以外のFWに導入すると壊れます。
  ※PSP-2000ではCFWのインストールが出来ない基板のPSPが確認されています。

Q PSP-2000ではどんなPSPにCFWをインストールすることが出来るの?
A 【CFW可否判定表】2009/01/13 6:00更新

  色   CFW可      CFW不可
  PB  S01-0963900 S01-0964989
  CW  S01-2161115 S01-2161999
  IS  S01-3703200 S01-3703799
  FB  S01-4793000 S01-4793519
  RP  S01-5476000 S01-5479999
  LP  S01-6364500 S01-6368999
  MG  S01-8127800 S01-8128672
  MB  allOK
  MN  allOK
  DR  allOK
  CFW可まではOK、CFW不可以降はNG。
  CFW可<グレーゾーン<CFW不可。
  ※あくまでも目安なので例外もありうる。

Q CFWをインストールするにはどうすればいいですか?
A テンプレ参照。

Q ○○ってPSP(1000もしくは2000)で動きますか?
A 回答者達は君のPSPの情報を知らないのでまずは自分で使ってみるor導入してみれ。
  そして使えなかったら詳しいPSPの情報等と共にここに質問にこい。

Q CFWのバージョンはどれがおすすめですか?安定していますか?
A 自分の入れたいバージョンを入れると良いよ。安定性重視なら公式FWがおすすめです。

Q 原因がわからないけどCFWで不具合が発生して困ってます・・・
A 各種プラグインを無効、flash1をフォーマット、メモステをフォーマット、再インストール。
  そして解決しなかったらここに質問にこい。

Q 今CFWx.xx使ってるけどCFWx.xxにアップデートしても問題ない?
A アップデートは自己責任でどうぞ。嫌ならアップデートしなければいい。

Q ○○のインストール時にエラーが出ました・・・
A 必要なファイルやフォルダの置き場所が正しいかどうかや全角ファイル名や
  二重拡張子(xxx.PBP.PBP)になっていないかチェック。 それでもわからないならエラーメッセージを書きなさい。

Q CFW3.80M33以降でcsoの読み込みが遅くなってしまいましたがどうしたらいいですか?
A fatmsmodのパッチをあてる。
  ただしPHOTOやMUSIC、VIDEO上で2バイト文字が利用出来なくなります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:57:28 ID:/8vyLaa9
だからテンプレいらねえってks

まあ>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:03:13 ID:f0aE/Vfk
>>4
前スレ立てたのも俺だったから名残で入れちまった。反省はしている
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:11:27 ID:kj4jlm8g
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:25:41 ID:TYvBv0D0
>>6
見捨てて落ちるのを待つ

書き込むなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:49:59 ID:JWL+dD9g
799 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:34:30 ID:2S/txxyd0
GENより最新アナウンス、今回こそ6.20GENの公開日を発表した。
公開日は2月15日夜(日本時間16日早朝)。あと半月ちょっと、期待していてくれとのこと。
詳細・機能等はGEN公式の会員専用フォーラムに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:16:15 ID:IhRzun7S
以下ソース談義
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:17:01 ID:VamW4ayW
ダウソ板を信じるのは情弱の証
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:29:30 ID:V1/wPZR2
そもそも会員専用フォーラムなんてないしなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:25:54 ID:KsZ5leCO
前スレの1000乙カレー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:48:00 ID:HaSxJob/
もっと話そうよ目前の明日の事も
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:36:20 ID:kSsXuq5k
CFWはもう終わった印象だなー
PSNにサインインできないとアドパもできないし、6.20以降の起動よりもPSNログイン突破を優先してほしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:16:25 ID:nZeyd7Vg
新しいので起動不可はゴッドイーターとシレンだけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:24:32 ID:306l1hpv
シレン普通に起動したよ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:28:35 ID:nZeyd7Vg
マジ?もう一回試してくるわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:59:49 ID:a4Vwnapb
D3でだよな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:15:48 ID:Km8YWUQ0
2000、D3。

ゴッドイーター体験版、UMDで起動不可だから製品版も無理だろうな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:17:33 ID:jVk4evkc
個人的にはアーカイブスでMDのソニックが出てくれればCFWいらないんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:01:06 ID:kSsXuq5k
ゴットイーターは無料DLCもあるし、ああいうのってアドパしてなんぼのゲームだしなー
グラフィックがしょぼいから、ソロプレイだとすぐ飽きるだろう
XLink Kaiに人がいれば問題なさげだけど、まー製品版は起動しないだろうなー。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:07:34 ID:nUZUN3yy
PSP GO ハッシュきたん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:33:12 ID:eYU7i9Rl
ふぅ・・・やっと液晶保護フィルム貼り終わった。
ブツはダイソーの100円のやつ(横95mm縦54mm)で、本体は2000。
どうしても隅のほうに空気たまるのは仕様なのかな。
風呂場で必死になって貼り直している姿はさぞ滑稽だったろうな(´・ω・)

透明度は十分、低反射で自分の顔の映り込みが少なくなって個人的には満足。
接着面はセロテープで何度もホコリ取りしたけど特に問題なし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:45:40 ID:nZDJ+k/w
スレチ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:37:02 ID:v9SwKvkm
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:29:27 ID:lojSaBZy
ゴッドイーターわかってたけど無理だった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:34:24 ID:5jliopDX
>>26
わかってたなら買ったとは思えないなw
割れ厨乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:59:09 ID:fM9Jew8U
おれはただの転売厨の割れだから問題ないわ、そのうち100枚くらい持ってたはずのUMDが手元から消えてるだけで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:08:02 ID:mTNlaUK1
>>27
おまえは未来人か?
30本気でマジコン販売を潰そうとしてる人:2010/02/02(火) 18:10:37 ID:+7fvxF9X
3.10でcwfできますか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:15:20 ID:QYCmmWsT
>>30
ヤフー知恵袋で聞いてください
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:15:34 ID:7QyiJxLs
CWFはできません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:11:05 ID:9kf5cf/J
PSP-3000でHENを起動したい者だが

起動の際のフリーズで失敗をする
解決策として容量をあけるとあるがどれだけが目安?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:02:03 ID:m4Nosfpi
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:16:14 ID:9kf5cf/J
雑談スレだったな すまん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:29:32 ID:ms35VypQ
PSP改造系のまとめブログサイト見た方がいいんじゃないかな
HENといってもいろいろ出てるみたいだし
最牛HENとかR2 modとかってやつ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:52:50 ID:Ttqz9HLf
2000でHENやったときはR2使ったよ。
元のやつだと10回中10回失敗したが、R2だと7〜8割成功してる感じ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:14:21 ID:j5V0dT1z
完全に死んでるね、このスレ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:36:03 ID:28K0/wkZ
だそうです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:12:31 ID:TO+jf7mF
5月ぐらいまで新しいCFWは出ないだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:36:13 ID:GDqfITkW
PSP改造系のブログサイトもネタがないんだな。
過去のネタのまとめなおしたりとか、そんなんばっかだわw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:59:42 ID:w6GexiDg
皆ってどのサイト見てんの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:05:28 ID:GELuR1OG
pspqとかかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 06:26:01 ID:A7JbpMpb
pqpspqpsppssqとかかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:35:02 ID:6bd4xeYp
っっq
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:25:36 ID:qgmZQMSb
適当な情報サイトをみつくろってRSSリーダーでチェック
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:48:21 ID:cYqrFVnP
psp-qの人気に脱帽
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:38:41 ID:QqoApe4d
自作自演だからw
Qは2chへの宣伝のあまりの多さに見に行かなくなったよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:31:14 ID:1lJ/iD4+
>>42
あまえび
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:05:14 ID:YwFWsc0M
くろーばー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:23:15 ID:72wGSIiK
カスタムblogしか見てないわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:34:55 ID:1pIIzoNO
まもすけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:34:27 ID:E52GskUo
うんぱき
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:52:50 ID:CpsiMgE/
お前ら本当CFWからはなれちゃってるんだな

どう考えても釣りな奴のブログが炎上してるぜwww
http://plaza.rakuten.co.jp/psphack/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:16:20 ID:laVhefsA
jan 25, 2010
これからの予定
2月上旬にCFW公開するよ
↓スペックね↓
OFW6.20ベース
対応本体: 1000/2000(未対策)
2010.01.25現在発売されている殆どのゲーム起動
キングダムハーツも含む
MS読み込み速度向上
対応フォーマット増加↓
MP3/WAV/WMA/MIDI/AC3/OGG
MP4/H264/FLV/AVI/WMV
JPG/PNG/BMP/TIFF/GIF
ネットワークアップデート可能

Jan 31, 2010
6.20 Mad-001
今回公開のCFWの詳細(?)を公開。
といっても、名称と公開日だけ。
名称:6.20 Mad-001
公開:2月14日 午後16:00
これを予定。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0001035242/29/img28e91979zikbzj.png
今現在、一部HomeBrowとPS1ゲームの動作ができません。
もしかしたら延期するかも;;

Feb 8, 2010
真実だと言えど信じる者はなし、ですか。。。
皆さん、ありがとうございます。
学校では嫌われ、ネットでは袋たたき
私に、居場所なんてないんですね。。。。
ごめんね、貴。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:19:51 ID:ocC0f38u
もういいよCFWはオレが作る
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:08:39 ID:eJBZ0AuM
midiって時点で釣り
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:35:42 ID:0ajclA9i
こういうので釣るメリットが分からない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:54:07 ID:CpsiMgE/
>>54の管理人がこのスレみてるかもしれないけど、ググっても簡単に出てこないor理解できないような難しい知識(難しい訳でもないがプログラミング言語等の)質問なげかけてみれば?

答えないor意味のわからん回答だったら釣り

一番メジャーなC言語すらできなかったらCFWが作れるわけない
まあ17歳だからC言語は学んでるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:08:37 ID:0ajclA9i
こういう釣りするのは厨房工房ばっかだなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:18:16 ID:eJBZ0AuM
学んでても独学じゃねーの
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:30:35 ID:0UbmkFvj
釣りよりもGENが完全に逃げやがったのがうぜぇ
出来ないなら出来ないって言ってから逃げろ役立たず
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:06:30 ID:kMI00VJ6
ポップンがカスタファー対策されてなくてワロタw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:03:22 ID:UMDocsUV
釣りにかかる→警戒して全てが釣りに見えてしまう→本物の見極めも出来なくなる→いくえ不明
釣りをスルー→全て釣りと思い込む→本物の見極めが出来なくなる→いくえ不明
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:06:18 ID:UMDocsUV
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:13:53 ID:0UbmkFvj
>>64
本物か釣りかは空気で分かるだろww
空気の読めない馬鹿には分からんだろうけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:16:14 ID:UMDocsUV
>>66
1回でも釣りに掛かると全てを警戒するのはよくあることだしな
釣りでなくとも釣り釣りといって諦めさせるのも面白い手段だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:18:50 ID:UMDocsUV
そして本物だったら掌返したように神と崇める馬鹿な連中でした
と言う結末になる予定
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:21:36 ID:EtW7LscA
IDに反応したいのは俺だけなのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:22:14 ID:denqnR3P
出ようが出まいがひとばしらさん達マジパネェッスwwwww祭りの後にしかカスタファー()なんて導入もしないから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:26:28 ID:UMDocsUV
GENに出来ないことが日本人に出来るわけ無いから釣り
と言ってる奴は本物の馬鹿だと思った
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:55:59 ID:Ul3MwswI
釣りにすらなってない妄想を書き連ねてるだけなレベルだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:58:52 ID:FRf6CIot BE:229417722-2BP(141)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:02:39 ID:0UbmkFvj
宣伝して来いって頼まれてるのか?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:23:54 ID:VXyYa1jZ
また出す出す詐欺ですか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:01:56 ID:Y55k12+K
>>55
信じるに足る要素がなにもない。
ちゃんと可動するものを出す以外に何を語っても無駄。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:29:23 ID:aI7VCbZ/
コメントで動画うpしたら信用してやる
と書いたら
動画撮れる環境が無いんです
だもんな
どう見ても釣り
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:37:09 ID:GyjmnnGD
んなこと聞かなくても釣りと分かってるのにコメントしてるお前はアホw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:52:55 ID:aI7VCbZ/
>>78
一応人柱版あったぞ
ただのPCウィルスだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:57:57 ID:kyDyMk7v
釣りの証拠も無ければ
釣りと断定できる証拠も無い
つまり14日まで無視して相手にしなければおk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:04:23 ID:mA8KycfI
CFW入れてPSP壊れたとか言ってるガキは
自己責任って言葉を知らないのか
要望だけ一方的に言って実装されても御礼も言わない
そりゃ開発者もやる気無くすのも解る
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:28:36 ID:3Ue3ARqa
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にしかできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:49:38 ID:gBCepppQ
>MS読み込み速度向上
>対応フォーマット増加↓
>MP3/WAV/WMA/MIDI/AC3/OGG
>MP4/H264/FLV/AVI/WMV
>JPG/PNG/BMP/TIFF/GIF
>ネットワークアップデート可能

なんでこう無駄に機能追加しようとするんだろうね
釣り針大きくしちゃってどうすんだよ、と
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:00:17 ID:D0/W0vTN
いつになったらゴッドイーター動くようになるんだYO!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:39:34 ID:kUTY5MrV
>>84
OFWにすればいいじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:48:45 ID:kUTY5MrV
http://gxdhefsf.biroudo.jp/doujin.html
同人ネタにされてるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:51:12 ID:N6iorsMF
まーた宣伝か
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:41:56 ID:nNiAZZdI
>>86
超わろた。それはないわww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:23:31 ID:57CcZEyJ
まーた自演か
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:26:13 ID:DUTIasfu
なんというか暇な奴らだなーとしか思わん、やるのも無駄なら相手するのも無駄
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 06:46:52 ID:nNiAZZdI
自演乙
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:09:57 ID:OvuvJfch
> MACアドレス晒しに関して。
> あれはダミーのアドレスです。攻撃したいならご自由に。
> MIDI再生について。
> MIDI再生はXMB→ゲーム→メモリースティックからソフトを立ち上げた上での再生となります。
> 麻弥子本体に関して
> 17歳、女子ですが、
> コンピュータ技術に男女は関係ありません。
> PSNに関して
> 現在、PSSよりDLした昇天ビートの起動が確認できています。(Feb 9, 2010 01:32:35 AM)
> 今のところ、対応機種は以前通り1000/2000(初期型)になります。
> 3000については実機を所持していないため、開発は未定です。(Feb 9, 2010 02:01:46 AM)
> UPDATEはM33系統です。
> GEN D3(FULL)からのアップデートも確認しています。
> バグに関してですが、相性の所為か一部ISO起動、CTFでのフリーズなどが確認されています。
> 延期の可能性はあります。
> 延期する際は、わかり易くするために001...002...003のように、バージョン数値を変更します。
>(Feb 9, 2010 03:59:35 PM)
> Feb 8, 2010
> こんなことを書いたらまた叩かれるのでしょうが、ちょっとした報告です。
>
> 現在、一部のPSP-1000にて、不具合が確認されました。
> まだ規則性が見つかっていないので、どうしようにも対策に追われています。
> 今のところ、2000機種は不具合が出ていません。
>
> 下手すると開発が終わるかもしれません(上記以外の意味で)


このネカマ野郎まだ粘ってやがるw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:42:13 ID:FcBHLqW3
気になって見に行ってるお前もお前だわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:32:53 ID:OvuvJfch
>>93
嫉妬するなよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:00:48 ID:FcBHLqW3
嫉妬ワロタw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:19:09 ID:/TTnuFop
そのネタは専用スレあるからそっちへ逝け
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:20:31 ID:YwLDC9Uq
つかKHはアァァァ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:53:25 ID:/TTnuFop
OFWでやれよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:15:14 ID:4Y/I4zy/
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 21:09:42 ID:ywLkPtzU
6.20 Mad-002 test
本日、複数人数宛に新規FWの6.20 Mad-002 testを配布しました。
ゴッドイーターのISO起動、キンハのISO起動も確認しています。
既成プラグインは今まで別場所で報告されているバグ(競合など)はあります。
Gifアニメは再生できません。
信用しない方は来訪しなくても結構です。ハイ。
信用していただける方のみに公開、というわけではありませんが信用しない方の荒らしに面倒になっただけです。
公開はMad-001ではなく、002になると思います。
14日までにtest版を卒業できれば002を公開します。
また、明後日に汎用版デモを公開するつもりでいます。


Last updated Feb 11, 2010 9:06:58 PM

来たみたいですよww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:23:39 ID:/TTnuFop
偽物だった
終了
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:23:40 ID:xSiZ2qrt
テンション上がってきたなww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:59:01 ID:/TTnuFop
どこのスレも全然盛り上がってないから偽物でいいよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:08:49 ID:NWQghbc3
>>99
堂々とフェイク発表とか誰得
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:27:40 ID:lZ+XgMsx
すまんPSStore関連ってどこのFlash使ってるんだ?教えてエロい人
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:30:43 ID:VPkRbSR6
midiを聞ける自作ソフトの方が自分的に需要あるわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:06:03 ID:T66Iowlh
もっとSS貼るとか本物っぽい感じにすればいいのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:07:14 ID:Frq6E0PD
MIDI再生機能あったところで聞くファイルがない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:07:42 ID:HTpgkPID
あんだけ釣られといていまだに日本製CFW(笑)なんか信じてるやつがいるのな
どうりで新しいCFW製作中です^^とか言い出すクズが増えるわけだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:23:20 ID:gd6cphWU
信じてるとか言ってる奴の方が釣りなんだろ
釣ってる側がいつの間にか釣った気分になってるだけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:00:34 ID:3uqfyEq7
つまらんピエロだな・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:30:37 ID:caeV+hxZ
まだやってたのかオマイラ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:18:21 ID:lmFKTnob
新たな釣堀
http://aftersound.blog48.fc2.com/
ご丁寧に釣り動画付
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:20:29 ID:lmFKTnob
MADは釣り確定
http://takepsp.blog121.fc2.com/blog-entry-1216.html
お疲れ様でした
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:20:52 ID:ZFomTKqN
>>112
どうみても釣りだなwww
動画とか完全に釣りってわかる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:22:32 ID:ZFomTKqN
>>113
お前もつられてるな
TAKEOもつられてるが

MADもどう考えても釣りだがそのCFWは別の奴が作った偽物
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:29:36 ID:lmFKTnob
日本人が作るものは全部釣りでおk
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:40:19 ID:H3fwMs8G
>>116
正論
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:45:28 ID:pfLp9XAx
だんだん釣りを楽しむスレになってるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:50:35 ID:R3IA+rEP
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:57:43 ID:mV2EpBST
いつのcwcだよ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:42:35 ID:K57h5P0w
ソーコムって起動するの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:24:24 ID:pfLp9XAx
 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:05:56 ID:9/ZN2Knf
最新OFWにしたらCFWに戻せなくなったw
オワタ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:06:51 ID:c+KJ96Ll
それはOFWが良すぎるという意味で?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:08:05 ID:9/ZN2Knf
いやパンドラが作動しない
また買おうかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:43:22 ID:Zxqya6Fl
対策済み基盤はmmsは作れますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:04:51 ID:GmdvTYXV
>>126
つくれますん
128126:2010/02/12(金) 23:55:06 ID:Zxqya6Fl
>>127
イラっとくるw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:00:40 ID:8zn0p//1
>>125
パンドラバッテリー自体が死んだの?

薄型用ので切り替えスイッチ付のもってるけど
普通のバッテリーとして使うと通常の半分以下の時間しかもたんねw
緊急用に使えるだけマシではあるけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:07:34 ID:kaphaL4q
えっ、そんなに使えねぇのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:18:40 ID:0HN1rzan
パンドラは半年充電しないと過放電ですぐ死ぬよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:21:50 ID:gadf8rkh
俺のパンパンになったし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:50:56 ID:vROGEL04
>>131
定期に充電した方が長持ちするんですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:16:53 ID:8zn0p//1
>>133
そういう報告がネット上で多いから、定期的に充電しておいたほうがいいみたいね。
自分の場合はトロステ用に週1でCFW→OFW→CFWってやるからそのときに充電すればいいかなと思ってる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:09:12 ID:MhUgrwEE
擁護厨→信じるよ!応援するよ!(根拠無し
普通→釣り乙ww証拠出せ
擁護→証拠が無きゃ信じられないの!?恥ずかしく無いの!?
普通→いや だって対応フォーマット増加とかww
擁護→この人でなし!自分じゃ何も出来ない癖に!!
普通→いや、こいつだって何もしてな…
擁→死ねクズ!!乞食!!生ゴミ!!
普→あの、
擁→死ね!!
普→(^ω^)

人の話聞かないのが多すぎだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:17:32 ID:FSmDP96o
>>135
しかし両者とも十四日になれば祭りor炎上だがな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:28:56 ID:vROGEL04
>>134
ありがとう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:52:07 ID:AuLr5laT
釣りって何かいいことあるのかなぁ・・・
アフィリエイト?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:12:44 ID:W1B6Frux
誰かがブログに行くだけでうん十万儲かるらしいよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:15:43 ID:W1B6Frux
だからここでブログのURL貼ったりしてるのは本人だろうね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:32:10 ID:W1B6Frux
その時に自分が本人なんて言うわけもないから
「このブログの管理人アホだからみんなでからかおうぜw」みたいに
わざと否定的な文章を付けて人をこさせる手口が多いね
まあ、それでも踏むか踏まないかは自己責任でね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:38:36 ID:rcGLizsZ
>>131
マジかよ、2年くらい放置してるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:02:34 ID:MhUgrwEE
日本人の信用を落とす中華の仕業
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:17:56 ID:n56BdKQV
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:35:24 ID:4p7l1YkR
Mad-002釣り宣言きた
しかし偽物の可能性あり
ソースは作者のサイト
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:05:32 ID:MhUgrwEE
宣言しなくても釣りって解ってるのに馬鹿だね
147145:2010/02/13(土) 22:40:24 ID:4p7l1YkR
>>146
それを言わないでー
身も蓋もありゃしない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:03:40 ID:y2ZCIn7H
CFW云々以前に見に行った時点で釣り成功なんだよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:01:53 ID:iQDzbsTW
スンマセン
密室のサクリファイスって音声でないんですかね?
BGMと効果音は鳴るんですが台詞が再生されません

4.01M33-2&bootexchange2.8使用です
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:58:04 ID:n5siRTvA
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:28:42 ID:FL0KzwkJ
PSP Custom Firmware 6.20 Mad-002出たな・・・
怪しすぎて触れない(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:29:34 ID:l0kAwWsa
>>151
まだ16時じゃないだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:38:16 ID:CBSXxMKg
>>149
5.50GEN-D3ならボイスも普通に聞こえるけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:39:43 ID:8b+QOSms
時差があるだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:40:48 ID:My9yOKy+
時差なんてないよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:41:35 ID:l0kAwWsa
>>154
日本国内なのに時差とか(pgr
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:58:10 ID:hAJrtlkj BE:1204440473-2BP(141)
Time until Sunday, 14 February 2010, 16:00:00 (Tokyo time)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:05:02 ID:n5siRTvA
後1時間切ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:09:12 ID:l0kAwWsa
18:00に延期
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:09:48 ID:qk8MmVsj
なんかサイト行ったら私用が出来たから18.:00になりますって書いてあったよ?

このまま失踪するのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:16:49 ID:uVW9/Gs/
英語のメールで脅迫でも来たんだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:25:21 ID:n5siRTvA
釣りだったのか、結局w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:06:10 ID:My9yOKy+
あれが釣りじゃないと思える人が羨ましい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:10:24 ID:FL0KzwkJ
え? じゃあ昼からある>>151は一体なんなんだろうか・・・
ほんとにあるんだけどw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:11:41 ID:l0kAwWsa
>>164
嘘乙
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:12:43 ID:FL0KzwkJ
じゃあ、リンク先をあげるからちょっとまってくれ
画像化してうpしてすぐに消す
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:17:00 ID:FL0KzwkJ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:22:00 ID:l0kAwWsa
>>167
はいはい嘘乙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:22:41 ID:FL0KzwkJ
>>168
いってからいえばいいのに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:58:29 ID:CB8cV44Z
Do you like atmic bombs?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:06:38 ID:m2zZUf8Q
I like final atmic buster
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:22:18 ID:aOlhIzLg
今北産業
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:54:18 ID:W9rJWkdA
オンメモリCFWを使ったPSPもやはり公式サポートは不可だよね?
一応FW5.03のままだから、もしかしたらとも思ったんだけど、flashへのモジュール書込みで痕跡残っちゃうのかな?
174 ◆OBJ3ppXVEI :2010/02/15(月) 08:51:28 ID:CYacslvE BE:4129510289-2BP(141)
>>173
じゃあFlash0からモジュール消せば?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:10:06 ID:AgprEcRj
公式にサポート受ける必要があるのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:56:14 ID:DBH6GKaJ
基板の損傷以外ならパーツ交換で何とかなるしなー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:51:29 ID:J2HON5lD
結局釣り宣言とかしないで静かに消えたのか
178173:2010/02/16(火) 11:10:45 ID:TAXefIZ9
いや、前から疑問に思ってたから聞いてみたんだけどね
削除機能でモジュール消しても履歴が残っちゃうのかなーと思って
オレ不器用だからあんまり分解修理とか自信が無いし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:47:37 ID:v2NNIYzJ
修理から帰ってくると最新版FWが導入されてるんですね、わかります
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:25:29 ID:WIdKqZCH
>>594
CFWを導入した痕跡は残るって婆っちゃが言ってた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:11:21 ID:XG9frtmN
以下>>593まで埋め
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:04:29 ID:yP+MRgtL
このペースで行くと忘れ去られそうな気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:50:54 ID:lujssNbV
>>181
うめっていわないで!!! くるみっていいなさいよねっ!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:43:58 ID:UKv6qING


埋め
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:22:26 ID:U/QzX6hS
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:44:11 ID:8qkLWmWm
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:49:28 ID:+fy86fBG
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:29:01 ID:NRcnzx1M
空気を読まずここで阻止
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:10:25 ID:U/QzX6hS
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:15:01 ID:3FMHwAE7
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:18:33 ID:ODGiGzM4
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:25:06 ID:3FMHwAE7
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:28:42 ID:YT1KOzdp
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:33:52 ID:3FMHwAE7
うめっていわないで!!! くるみっていいなさいよねっ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:43:43 ID:PqXSqLHj
(゚д゚)ウメー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:52:13 ID:U/QzX6hS
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:13:35 ID:8jDU+VSo
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:20:12 ID:Z/6g6sLs
埋め
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:36:52 ID:Zvf+8fy/
>>594に期待
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:00:53 ID:2oiQA5Kb
>>181だけどまさかこんなことになるなんて不覚にも焦った
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:14:20 ID:Z/6g6sLs
埋め
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:15:11 ID:Z/6g6sLs
埋め
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:16:06 ID:Z/6g6sLs
埋め
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:17:03 ID:Z/6g6sLs
埋め
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:18:02 ID:Z/6g6sLs
埋め
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:19:12 ID:Z/6g6sLs
埋め
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:20:12 ID:Z/6g6sLs
埋め
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:21:38 ID:Z/6g6sLs
埋め
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:22:50 ID:8qkLWmWm
埋めんのはえーよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:23:00 ID:Z/6g6sLs
埋め
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:23:02 ID:LmmOqUlb
生め
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:23:29 ID:uZ2zwlfq
とりあえずつーほーするか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:25:33 ID:Z/6g6sLs
埋め
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:26:59 ID:Z/6g6sLs
埋め
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:28:52 ID:Z/6g6sLs
埋め
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:08:32 ID:Cb9MHLCl
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:29:49 ID:cfriNWZc
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋めぇっっっっ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:43:58 ID:Zvf+8fy/
このペースが続くなら比較的速く到達しそうだな
その頃にはなんで埋めてたか忘れてそうだがw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:47:53 ID:Z/6g6sLs
埋め
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:53:22 ID:3FMHwAE7

221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:12:07 ID:fl8EAH+2
埋め
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:30:55 ID:+rbWSQxb
pspにCFW入れるのあきらめてPCでPSPエミュを完成させるほうが現実的なのかね・・・
PSPエミュってあるにはあるけどぜんぜん開発が進んでるっていう話きかないけど・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:00:31 ID:Vc8mWYOQ
だよな俺もそう思ってたよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:21:53 ID:iZcevjce
 
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:24:11 ID:vpKz2Ndg
JavaベースのPSPエミュレータ
http://jpcsp.org/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:05:28 ID:ERsJMkF4
ガンダム体験版やれるかオセエロ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:09:13 ID:fl8EAH+2
埋め
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:16:30 ID:fl8EAH+2
埋め
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:31:34 ID:fl8EAH+2
埋め
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:38:56 ID:zVJfYSMb
埋め
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:45:16 ID:fOJtItrw
埋め
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:40:03 ID:MRhiRFlz
埋め
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:14:52 ID:Rq8ZJMtv
何この流れ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:51:19 ID:JOF7+cS2
ume
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:17:44 ID:pR91CHtn
なにが面白いのこれ
「埋め」とかバカじゃネーノ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:32:37 ID:HD30uhDS
emu on pspが糞重いな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:46:07 ID:fOJtItrw
埋め
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:03:15 ID:/EwJNa2N
埋めも荒らし対象だから通報していいよ

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:09:12 ID:FyO2HwhC
自分でやれ( ^ω^)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:20:49 ID:DcWyJSFb
2回以上書いてるやつは通報されてもしかたないよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:28:51 ID:D640Hlvl
まとめて通報しといた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:22:40 ID:nWx+KtEU
結局釣堀から人は居なくなったのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:20:46 ID:yiEaPlSQ
ガキは「通報」って言われるとビビって止めるから面白いよなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:39:47 ID:959QliFV
埋め
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:45:30 ID:tLmcI0v8
書くだけで嬉しかったり共有感あったりするんだろうから生暖かくみとけよ>>243
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:49:11 ID:UvmY+kRS
埋め
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:50:32 ID:UvmY+kRS
埋め
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:51:59 ID:UvmY+kRS
埋め
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:53:40 ID:959QliFV
埋め
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:41:53 ID:2ngTDBWG
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:42:46 ID:2ngTDBWG
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:44:03 ID:2ngTDBWG
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:46:55 ID:2ngTDBWG
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:08:11 ID:tPiFSGgW
とりあえずパパに通報した
俺のパパは通報のプロだから覚悟しとけよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:21:33 ID:2ngTDBWG
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:22:22 ID:2ngTDBWG
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく言う事が気に入らないもんだから
何とかしてレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:23:18 ID:2ngTDBWG
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:23:50 ID:959QliFV
埋め
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:24:34 ID:2ngTDBWG
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:25:28 ID:2ngTDBWG
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:29:04 ID:2ngTDBWG
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:31:24 ID:2ngTDBWG
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:46:42 ID:959QliFV
埋め
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:47:17 ID:2ngTDBWG
 
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:48:16 ID:2ngTDBWG
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:50:41 ID:2ngTDBWG
 
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:24:45 ID:eBIa1aPY
うめっていわないで!!! くるみっていいなさいよねっ!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:28:59 ID:0F9hfmjA
埋め
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:34:21 ID:ASNKS0kT
何で埋めてるんだ
GENチームが6.20出すのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:41:54 ID:T2Ul7ULx
出してから家、梅
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:44:53 ID:2FE7ITtt
そんなことよりユニコーンさんまだかよ
昨日劇場で販売してたBDは外人さんに優先的に売れと言っただろうがっ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:22:58 ID:WcxVWROW
>>269
ヒント:>>180
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:36:11 ID:PDdTVeP2
>>181だけどまさかこんなことになるなんて
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:29:34 ID:Q7+2IPSP
埋め
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:42:37 ID:8voV0wj9
うめっていわないで!!! くるみっていいなさいよねっ!!

これ誰が書いたのw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:58:26 ID:I/XC2TH2
埋め
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:35:24 ID:ccr48MEp
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:21:10 ID:w47EOAMj
埋め
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:24:10 ID:YUb/QBqk
びたっと止まってて笑えるなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:28:53 ID:loiN5OfN
ガキはすぐに飽きるからな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:29:15 ID:Oz1hB413 BE:355594223-2BP(0)
埋め
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:46:30 ID:FEkJtL+D
>>1
てすと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:03:50 ID:zQsgczCB
ゴッドイーターってまだCFWじゃできないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:50:12 ID:9M25HDNE
できますん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:49:15 ID:6zmnd5or
サクセスレジェンズってCFW起動できなくね?
途中でブラックアウトしてしまう・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:23:20 ID:AN1HCC85
tes
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:01:17 ID:ZlfafP47
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:25:14 ID:q85XlIhS
今回は埋めません
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:59:34 ID:XISyKQyg
新CFW チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:07:28 ID:/o/5QzSB
すいません
今pspのバージョンが5.50gen-d3なんですがこれをd2にもどせますか?
d2をつかったことがなかったので使ってみたいんです。
もどすことはできますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:09:21 ID:HHQdAwoE
できる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:21:33 ID:iNKi75JB
おっとやり方はきくなよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:29:42 ID:/o/5QzSB
やりかたおしえてください。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:36:24 ID:puYeGKJ1
ggrks
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:40:02 ID:zn3/Qmqa
マルチに構う必要なし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:03:23 ID:Ax4K3/Nh BE:711187643-2BP(0)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:43:28 ID:xNruQ4n8
CFW入れれたから大容量MS買ってこようと思うんだけど
microSDを変換したのとかで大丈夫かね
信頼度とかそういう話は置いといて
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:49:10 ID:nLn3TUFR
駄目です
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:55:27 ID:rfWTLJFP
>>297
microSD16G×2の32Gだけど問題なし。

みんテニ・GT・番4はD3で普通に起動するな
番4はスリープ復帰後に音が出なくなるけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:41:28 ID:a7GRR3ZV
PSP3000でGEN使ってるよ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:11:51 ID:5WKoZVwr
(´ι _`  ) あっそ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:14:01 ID:wAUoSR55
起動確認済 GOD EATER ゴッドイーター CFW対策解除済.rar

だれかPW解除してくれ(´ー`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:27:24 ID:RVQ8TXWp
なんというリア厨
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:28:23 ID:XtsSZo0F
ハッシュ張らないとどれか分からないだろ・・・┐(´д`)┌
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:16:53 ID:2EgauVvd
パタポン2 PSP同梱パックで、無事にFW4.21の3000をget!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:39:40 ID:SR89qVh6
>>594までいかないなあ。
とりあえず、埋め
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:42:59 ID:pwW6MwtT
>>305
今時対策前PSP探すよりレアな一品ですねw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:19:44 ID:/GL1g9aV
白じゃなかったら買ったんだがなぁ…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:59:58 ID:shvfodB1
>>305
新品なら普通じゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:01:22 ID:On70wodK
>>302
PASS:jibundekangaero
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:13:40 ID:shvfodB1
喧嘩4
D3+EDecrypt v1.3.1 でOK
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:02:12 ID:7vdsRqc+
ゴッドイーターはむりなのね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:43:55 ID:40XBDOEP
新古品のワンセグパック買った店へ1ヶ月ぶりに行ったらまた新古品のワンセグパック売ってた・・・
何個抱えてるんだこの店は・・・ワンセグチューナー単体の新古品も売ってるし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:50:05 ID:Vf/42RUW
独り言は壁に向かって言うかツイッターでどうぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:55:49 ID:IABzx4ZZ
金曜日の豪雨で液晶内に水が入った。
なんとか動くがこいつはもうだめだ。

防水PSP出ないかな欝
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:56:23 ID:WNl3rTcl
津波が来てるから海に投げ込め
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:59:24 ID:/B87b3Is
靴の中に入れればシークレットブーツの出来上がりだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:11:16 ID:1Yv3oJ+V
津波で事故に見せかけた自殺する奴が出ないことを祈ります

割りとマジな話
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:40:13 ID:7vdsRqc+
ぬけ〜もぉう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:46:33 ID:Yj2OaiGI
YO!YO1yo!
おまえら久し鰤w

もうDAXは戻ったのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:22:22 ID:fg5EaSGS
死ね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:18:58 ID:L6uvZvH3
test
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:38:39 ID:fVmTfACP
雑談する気も失せそうな雑っぷりだなココ

microSD16Gを変換アダプタで使ってたが
風見鶏のLexar32Gが安かったので買い換えることにした
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:40:05 ID:5m5fd/E2
DAX DAX DAX DAX DAX DAX DAX DAX
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:45:38 ID:A0Jp3jcR
Test
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:55:46 ID:bIsKFx7m
てす
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:15:49 ID:PtCJS3hW
ISOファイルがcorrupted data って表示されるんだけどどうしたらいいでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:17:36 ID:J7Etz+lD
まず服を脱ぎます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:21:18 ID:tgt/VICY
皮膚も脱ぎます
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:22:08 ID:PtCJS3hW
ペリペリいってるんですがほんとうにそうするんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:12:27 ID:w8t6APiZ
次にお風呂に入ります
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:22:09 ID:dKaXuY8N
Test
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:16:41 ID:Nyu9Ben/
Tamori
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:39:02 ID:RcQD1yA/
Lexarの32G届いた、MagicGateにちゃんと対応してて書き込みの方が速い?
read : 9.1220 MiB/sec (Blocksize 1024.0k)
write : 9.6868 MiB/sec (Blocksize 1024.0k)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:58:26 ID:Fxzs18Wq
そう かんけいないね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:48:15 ID:+Csg6gxX
6.2対応 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
ガンダムASまでにはキテくれよん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:30:32 ID:PYU7Jp0C
てすと
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:10:38 ID:gQkMblUK
6.2対応ってあんまり騒がないな
以前の5.5や6.0のときは早く対応して欲しいってケッコ騒いでた気がするけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:22:14 ID:ZyLKj92e
.hackって動くのか? 俺やったけどなんかロードで止まるんだが
動いたやついたら教えてくれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:22:56 ID:aDkumAaE
>>339
割れは死ねよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:27:40 ID:r/pVaETg
>>338
実質6,20対応してるからな
キンハーは、モジュールが足りなくて落ちるだけだし
GEは不明だが
ほとんどのソフト動くじゃん
ミンテニは通信が出来んけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:28:59 ID:QJp9ImA6
,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
     レ'    (_) `J
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:29:37 ID:r/pVaETg
>>342
ずれてますよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:28:44 ID:u5e+x1kS
>>342
弱虫でごめんなさい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:14:05 ID:4YScvvf+
5.50GEN D-2でシレン3が起動出来ないんだけどだれか助けてください
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:47:02 ID:UwiAlbzN
公式fwにアップデートすればできるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:08:11 ID:zdoMgujo
>>345
           .... --――- ...,,_        \\ |   |l   //
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    _
        ///:::::,, 、:::::::::::::::::::::::::::::\ ――   /┬┬┬‐
       /::::::::::,::/(( |::}\::\/\:::\/ヽ        ‐┼┼┼‐
      ,{|:::::::::/({  ` j/  \::::::::、:::::::::::::∧ ―.   ―┴┴┴―
     ,{|::`=ァ          \::::ヽ:::::::::::∧    /  l  ヽ、 \
     / `=ァ¨ ‐-.,,_   、_,,.. -‐ ¨\::::::、:::::::∧
.   /:::::::/〃 ̄¨ ミ   〃゙´  ̄ \.ヽ::::',:::::::::∧      ┌┬┐
   /:::::::::l {   i!¨i!       i!¨i!   } ∨::',:::::::::∧   ┬ ├┼┤
  /:::::::::::} !.  i!_,i!       i!_,i!  .ノ  ∨::',::::::::∧.   ┼ └┼┘
  ハ:::/ /:τ`=っ     ,     τ=つ {"∨:',:|∨ヾ',.  ┴   ┼
 ハ/::/i::::::|ij"              ィ´ノ∨i|| ∨::::!       ̄ ̄ ◯
 }//:/. | i:: ゝ、   r‐-‐-‐-、   ,ィ'"::::,::} }| ∨::}
  j/  レ' ヽ{\> 、 ゛´ ̄^¨´,,.. <//|/ }レ   ∨//  /
         `\゛`iー--‐ ´ |/    /   //   /  | |
             _,,r丿     ケ\     //    /   |  |
    __,,  -‐ ¨  .|‐-、.  , -‐/ :::.  `¨  ‐- ,,_   /   |   |
   ィ{ {{      ├―‐ ―-/ ::'        〃≧、/    |   |
. /キ\\     i     /        // `} \
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:16:11 ID:aeJW8c2R
対策基盤でも改造出来る方法がリークした
っていうヤツの続報はどうなったの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:05:41 ID:W3x6O2QC
何か進展あったら誰か報告してくれるっしょ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:15:45 ID:98ZZaKd8
>>348
釣りだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:29:11 ID:UlJ2gRg3
バッテリー残量が減るとランプが点滅するけど、無くなりそうになったら警告音とか発してくれるプラグインとかないかな?
自分で作れれば世話無いんだけど・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:35:01 ID:mb06ytDt
警告音はしらんけど、警告画面のはあったな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:00:39 ID:J3FoBsyo
LBAプロテクトはここの範疇?
354348:2010/03/07(日) 18:03:40 ID:aeJW8c2R
>>350
なんか海外の方でリークしたって聞いたんだが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:00:45 ID:f/CeMU1I
>>352
ああ、そうだな
教えてやらんが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:31:37 ID:QJp9ImA6
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:59:31 ID:UU/4fhRy
UMD読み込みの時にカカカッって音がなり読み込み失敗するんですが、このカカカッってゆう音と読み込みの失敗は関係あるのでしょうか?
メモステの読み込みなどは正常なのでエミュなどは普通に起動できます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:06:03 ID:dXtB3u4u
>>357
UMDをクリーニングしたほうがいいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:31:20 ID:kC6yf7WB
>>348
3000用のサポートセンターのMMSのリークのことだろうか?
あれならメモステ固有のID認証があるみたいで違うメモステでは動かない且つ
対策基板だとサービスモードにはいれないから結局のところは進展なしじゃないかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:43:42 ID:h3z81OD3
バッテリーなし充電器常時接続状態でもバージョンアップできる?
PSP-1000なんですけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:42:08 ID:/AhD4fsf
Jackassはエピソード1以外プレイできない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:56:55 ID:u/dzT9O/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:47:01 ID:trI5PxU/
>>362
>Are you speak japanese?

突っ込みどころ大杉ワロタ(棒
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:00:03 ID:3exRxX5b
spekeって何よ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:52:59 ID:fsu33wPL
6.10genーaってまだなんだ?
もっと早く来るかと思った
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:36:59 ID:COcBZRhM
>>359
わざわざすまない。ありがとう
結局、2000の対策基盤はまだ修理できないというわけだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:27:32 ID:sXiUkObt

             !       |:. :. :. :. :. :.+:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _,斗、 |
                !       ,..イー-=; ; ;____ _ ,:.:=-‐‐::!: ´: : : :ヽ. !FBI怒らせたら
            | ./ _,.: '__/: /: : : /: : : :!: : //: :/|/ ヽ|_ : |: : !\lどうなるかわかる?
            | /    /: : /: : : /:.:.:./|: / //,ノ/ ,..斗 ¨',:|、: |.  lほらほらこんなの
            |     /: : /: : : /: :∠..-|/-―'"´    ... _.,ィハイ   }常識だよ〜
              /    /: /'"「:.//     __ニ       ̄{ンノ | /
           /         ,イ/!   マ ̄乂こ:ノ       丶.`'゙l   ! ./
              ′         / |: : !   ´' ー ̄    、    |  l/
             |           /:┤: :l      、             八  l
       __  |        /::__|: : :|     / ` ー .┬'   ,.イ: :|:\|         _ ,. フ_
     ゝ \ `丶、  r 、 .// .| : :.|> .   {      リ   , イ::|: : |::::::ヽ  /⌒}  .////
.       \ \ \ \', ヽへ:. :.| : : |\ \> 、 ____シ, <.  ヽ|: : |:::::::::}/  / ////.}
        ヽ.__ \ \ \ \ ヽ|: : :.|:. :ヽ ` ー、∠ノ )l   r==ュ !: : |::::/  /-'./// /
          /\ \\ \ \ \!: : :.!:. :..ヽ     , イ:.|   { ∩ }|: : :|/          / /
       /  ヽ \_      Y: :.|:. :. :.:ヽ.   //:. :.:!   .「「「l !: : :|           , '
       ,′   \     、  l: : |ヽ:. :. :.ヽ   /:.._!   /!.|.;ィ|: : :.!  /     /
        |      \    ヽ |: : | ヽ:ェ====}  } / /  |: : :.|      イ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:55:47 ID:AeeFL84Y
>366
サポセンの物なんだし対策基板でも動くだろ
ってか対策基板でMMSが動作しないのはIPLに署名されてないからであって
ソニーが用意したIPLならMMSからでも動作する
ただ3000からはバッテリーの方が変わったらしくそもそもサービスモードに入れない
実際、対策2000と3000では挙動が違うぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:13:24 ID:quJYSZ4R
6.20破解工具最新版PRXdecrypter2.4ってなんぞ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:40:55 ID:DDRbLbad
なにそれ中核際
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:40:40 ID:GWk0keWR
>>368
理解した。詳しくありがとう
そのIPLは一般には流出しない訳だな?
待ってても無駄なのか。そうなのか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:40:14 ID:TR5gq6MI
>>371
署名はこれさえわかればいけるという事でずっと昔から解読を続けてるが、正攻法じゃほとんど無理。
なんとか出来るとすれば、そもそもの署名チェックをかわす別の穴を見つけなければならない。
"特殊なバッテリーが存在する"というリーク情報から、バッテリー側の端子からのハックを開始、程なくジグキックバッテリー完成。
このバッテリー使うとIPLの署名のチェック自体をスキップ出来たため、署名の有無なんて関係なし、
しかもその時点までのすべてのPSPがこの穴を持っていた。

対策PSPはこの手法がまったく効かないから署名を破らないといけないっていう元の状況に戻ってる。
Sonyが出すファームに新たな穴があいた時を狙うくらいしかないだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:02:28 ID:n2mY4yxb
>>296
なんで俺のレス番コテにすんだよ
自演みたいになんだろks
それとも俺に安価したのか?
374373:2010/03/11(木) 15:03:10 ID:n2mY4yxb
誤爆サーセン
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:52:05 ID:jSy+Pfix
今GEN-D3でうごかないのってナニがあるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:10:52 ID:82JFLNXU
■5.50GEN-D3finalで、起動不可&不具合があるソフトまとめ

・起動不可(タイトル・OPでフリーズ)
11/26 学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE!
01/09 キングダム ハーツ バース バイ スリープ
02/04 GOD EATER
02/18 クラシックダンジョン〜扶翼の魔装陣〜 (PSN版も)←中華で回避成功
02/18 スロッターマニアP 哲也 新宿VS上野
02/25 パワプロ サクセス・レジェンズ
02/25 家庭教師ヒットマンREBORN!絆のタッグバトル
02/25 金色のコルダ3
02/25 フェアリーライフ ミラクルデイズ

・不具合あり
01/21 本気で学ぶ LECで合格る 日商簿記3級 ポータブル (講義を受ける事ができない)
02/25 みんなのテニス ポータブル (アドホック不可)
02/25 喧嘩番長4〜一年戦争〜 (動作不安定、セーブ後BGM無音、ブラックアウト等)
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will〜 (プロローグ後、フリーズ)
02/25 CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (途中でエラー落ち)
※アドホック不可のソフトは以前からある(麻雀格闘倶楽部、DJMAX等)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:54:05 ID:DugbUpV6
ありがとん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:42:04 ID:zHgA2Mqn
D3finalでISOスピード改善ってなってたけどM33のに比べて遅いっていうか機能してないのかコレ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:31:57 ID:oZgp5UQx
どうしてEBOOT/PRXの復号はできるのに暗号化ができないの?
自分にはここが不思議でしょうがない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:39:18 ID:yYkrJv/W
>>379
Prxならできるが?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:00:00 ID:oZgp5UQx
>>380
それは知ってるんだけど署名というかなんというか
それができたら誰も苦労してないよねって話
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:06:52 ID:u2SQZ3ks
>>380
どうやるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:16:07 ID:2iNbeTJV
新作は殆ど動かないってことだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:34:01 ID:lePBoyAp
現状は、既に動くようにはできてるんだけど、
ソニーのプログラムを流用したから、これを改変したデータを流すと著作権侵害になるから、
流用した部分を自作で置き換えるから待っててね(はぁと
状態だったはず。

散々、ゲームをタダでばら撒いてるクソ外人どもがなにいってんだ?
本当はフェイクだから出せねーだけじゃねえのかさっさと流せやコラ、というのがこのスレの心無い意見。
そしてそんな心無い意見にココロを痛めている俺、

という構図
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:39:14 ID:UCGfkbGi
「日本産CFW作るよ!」と釣ってばかりの日本人よりマシ
と外人はみんな思ってそうだけどな
日本の信用なんてとっくに無いけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:39:08 ID:VwtaJSS5
今ブラジルでPSPとかのゲームを流通させようとしてるらしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:51:56 ID:wRWrtb9w
作ったけど公表して無いだけだよ。ホントだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:20:23 ID:DcfuoyUS
公表しなきゃ作ってないのと同じだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:24:04 ID:E4zrrsWV
配布だろ、それまでは興味持つだけ無駄
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:02:15 ID:7rgH0C0N
どうでもいい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:55:01 ID:1YjaiFuS
何か日本が世界から敵視されるのが解る気がしてきた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:24:28 ID:ki91ZmBL
別にジャップのことなんて誰も気にしてすらいねーよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:12:38 ID:Kxfy4s3d
>>391
発展途上国からは敵視され
先進国からは無視されてるんだぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:13:48 ID:R642vtPw
日本人からも嫌悪され
祖国人からも認めてもらえない
在日(ry
のようですね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:31:38 ID:IZ5hR/MR
ここにいるお前らと一緒だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:03:34 ID:TYvHjh9/
>>393
んで過激自然保護団体からカモられるわけだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:19:58 ID:MUf+Jbbf
F1で圧勝したらターボを禁止され、
スキージャンプで圧勝したら板の長さを短くされ、
国産戦闘機を作ろうとしたらアメリカに技術を持っていかれ、
銀行が潰れそうになったら会計基準を叩かれ、
自動車が売れるとリコールで叩かれ、
布団を干すと叩かれる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:09:53 ID:EBKLUDSr
>>397
布団叩くな、羽毛固くなって寿命短くなるだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:46:05 ID:U5jbuswD
>>397
四回転ジャンプで圧勝したら、ジャンプの配点基準を低くされ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:47:04 ID:c63hHFtr
MHP3きたな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:37:02 ID:Hnu3ZgIR

都市伝説
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:17:56 ID:c63hHFtr
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:46:27 ID:ppU3YIK5
コラだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:47:33 ID:c63hHFtr
ぴろし
モンハンP3rd発表です。面白そう! 4分前 movatwitterから

http://twitter.com/PIROSHI_CC2
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:51:06 ID:4s0SIiCD
シレンかとおもた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:56:39 ID:dFHu5P7q
カプコン、モンハンこと「モンスターハンター」の最新作を本日発表へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100316_capcom_mh_new/
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:57:24 ID:mbcNwfW0
コラじゃないと解ったら絶望した
なんてセンスが無いんだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:57:56 ID:c63hHFtr
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 14:55:34 ID:Akepz4Mm
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
@yoyoyooon 「モンハンP3rd正式発表 http://twitpic.com/18vz76
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:08:44 ID:ppU3YIK5
ガチ情報かよw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:27:18 ID:/NhoRtiz
つまり次のCFWは8月頃のMHP3以後になる訳か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:15:05 ID:+EvEtVEF
ガチ情報かよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:14:38 ID:U4duupDd
んでガンダムASはD3で動くのかね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:17:13 ID:X7sBm7mZ
>>412
ゆとりは黙っとけ
待つこともできないのか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:18:05 ID:U4duupDd
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100316_355039.html
カプコン、「モンスターハンターポータブル3rd」を発表
発売は2010年末を予定!! (速報版)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:20:57 ID:U4duupDd
んでガンダムASはD3で動くのかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:34:41 ID:U4duupDd
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:36:54 ID:bcDMZxlW
動かない
もう来るなよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:17:49 ID:sT3B1sG/
2010年末とか・・・w
そのころまでpspが生きてる気がしないんだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:41:05 ID:rNf3m6pV
ちょっとリークしてCFWが動くようにすればまた盛り上がるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:09:59 ID:JhN7f3sP
質問なんですが、のーふぇいと!はプロローグ後のセーブデータがあれば
そこから始められるんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:39:59 ID:7CKDCjmI
はい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:34:16 ID:PAUUpLH2
クラシックダンジョンだめだったからヒーローもダメだと思ったが…
とりあえず動いてるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:02:17 ID:EJbtw3/3
ガンダムなんちゃらはやっぱり動かないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:08:41 ID:rwUMFrhv
こいつ・・・動くぞ・・・!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:22:51 ID:4+aauI/g
動くねえ。今年発売したやつで動くのと動かないの差はなんだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:29:13 ID:zwfskE8r
なんだろうな
動いても不具合あるのもあるし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:52:44 ID:uxn3dFMV
>>417
うそつき
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:00:20 ID:j5Lbgh6+
>>425
6.xxのprxに依存する機能を使っているかどうかだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:07:01 ID:/L1I/a0x
1か月前まで割れ厨してたけど買い始めてから割れ厨のうざさが初めて分かった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:22:47 ID:yumDcFTs
PS3のファーム上がったらCFWでリモートプレイできなくなったな
CFWの対応待ちかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:29:08 ID:lMH2Cvcp
>>430
自分は出来てるよ。
PSPのFWは?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:07:36 ID:a2u7yP/P
リチウム電池って満充電状態
ACに繋いだまま100%充電で使ってると
激しく劣化するって知ってた?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:39:53 ID:0zM/wWfr
>>431
5.00 M33-4になってるな
これは古いのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:15:16 ID:y+dWAeY2
>>433
多少古いな
自分はcfw5.50でリモートできてる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:26:19 ID:0zM/wWfr
>>434
できた

けどtorne使おうとするとできねーな
こりゃ対応待ちだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:27:22 ID:0zM/wWfr
ありがとうを忘れていたw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:29:40 ID:GJXC/3NP
心を込めて

ありがとう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:01:54 ID:yzqODukY
キングダムハーツをできる方法ありますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:12:57 ID:y+dWAeY2
>>436
べっ別にあんたのためじゃないんだからね!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:29:34 ID:2MJf9DW2
きも
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:23:14 ID:Hj4cAZzT
>>438
FW6.10以上に
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:02:24 ID:4gP53CF8
テンプレツンデレ滅びろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:29:57 ID:YY3mU2ES
ツンツンだらけの世の中に救いなど無い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:12:41 ID:MtrDtdO9
>>441
FW6.20
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:50:26 ID:eAqyxoUm
オペ変わるのって
オペの出撃回数が50回?自分の出撃回数が50回?
446445:2010/03/20(土) 15:51:14 ID:eAqyxoUm
誤爆させn
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:35:47 ID:XSFOwvN9
プロ野球スピリッツのFW何かなんて発売しないとわからないよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:05:15 ID:sAH0QILO
新しいcfwはいつ来るのやら・・・
4月中旬にgenから公開告知きて、5月初旬に公開ぐらいと勝手に思ってるんだが、皆いつ頃くると思う?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:21:26 ID:v2LSt9Hc
来ないよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:33:47 ID:Df3MM06k
>>448
海外で大作ソフトが出たら出すんじゃない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:57:53 ID:sAH0QILO
そか・・・
なら、8月ぐらいと勝手に思っておくか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:28:24 ID:r0S+Cz+N
昔と違って出来ないソフトも多くなったよね。
最近買ってきたソフトは殆ど出来ない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:31:09 ID:gw1Zj3MR
阿呆丸出しですね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:32:17 ID:S6QL6KhV
MHP3が海外で出たら流石に動くんじゃね?
つまり来年の3月ぐらい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:03:35 ID:LmWMGhC/
>>454
モンハンは海外では日本ほど人気が無いときくが・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:09:40 ID:etLI+Pxb
>>455
導入部分が長すぎるんだよな
いきなりクライマックスくらいにしないと
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:17:57 ID:NCdn/Pfl
>>455
モンハンは海外では売れてない。
モンハンがこれだけ爆発的に売れてるのは日本くらい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:34:38 ID:vC0/r8s0
シリーズごとに新たに素材集め直しとかやってられるか。もっとスマートにしてしまえばいい。
息が短くともこれだけの爆発力があれば良いと思うんだがね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:41:22 ID:yDoImJom
パンドラ持ってない身としてはCFWをtorneに対応してほしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:54:44 ID:kJLfy9pb
は?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:33:47 ID:WwPvY+8g
>>459
デフォでPS3と連携出来るじゃん?
割れ厨乙な感じ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:38:45 ID:aqFg8OVL
お前らどんなCTF使ってる?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:53:05 ID:Bh5Anqwp
>>462
CTFとは?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:48:03 ID:W72Pjjg1
CXMBのことじゃない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:08:11 ID:0AQD+Kzl
ところで古い話になるが
「山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件」
は動くのかねえ
このためにPSP買ったに等しいのに

そしてもし
「山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件」
がISO起動可能なら 安心して
「本気で学ぶ LECで合格る 日商簿記3級ポータブル」
に着手できる 就職に有利な簿記3級取りてえー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:09:17 ID:CLm96Q1v
Commander Task Force - 第7艦隊 (アメリカ軍)のタスクフォースに付与される略号

多分コレ

467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:05:37 ID:ivzVJxw+
ワンセグアイコンも表示される良いCTFない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:31:21 ID:1mMor60s
>>467
日本人の CTF 探ってみては?
http://ctfs.wiki.fc2.com/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:28:44 ID:hEkIi58l
>>462
Mac OSXのCTF
なんかかっこいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:36:58 ID:jwfo/7Fv
>>469
マックさわったことないくせに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:31:36 ID:cfEkr+7u
>>470
なんでMac触ったことなくてカッコいいっていっちゃダメみたいな雰囲気醸し出してんの?
Mac使い気取ってる中二病なの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:33:14 ID:JXHsMUtE
マックとか糞ですし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:47:13 ID:VFLMiW/G
linax以外は糞だから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:53:37 ID:Owf0tgVg
>>473 linaxじゃないLinuxも糞という事だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:56:50 ID:SJRrz4wB
まさかのマジレス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:58:57 ID:rI5iDpUL
Linuxも糞という事だな(キリッ
477469:2010/03/24(水) 17:18:15 ID:KDu28IaQ
>>470
6年前のtaigerを今なお使ってますがなにか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:17:36 ID:3298sePf
>>477
taigerじゃなくてtigerじゃ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:26:49 ID:cI65k1o8
>>478
そういうところは触れないであげとけよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:48:03 ID:cI65k1o8
このゲームのせいでイグルー見たくなったんだが借りて損はないかしら?
481480:2010/03/24(水) 18:53:49 ID:cI65k1o8
誤爆すぁーせn
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:58:41 ID:oVpPPJ4h
>>480
ありますん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:59:17 ID:8HEFh+ae
igruu
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:39:18 ID:epTT8EMb
ところでPSのアーマードコア吸い出してやってんだけど
続編にセーブデータを引き継ぐにはどうすればいいのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:52:21 ID:wHLueWDZ
イグルー画がきつい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:15:49 ID:vPBZxXmn
>>484
おなじMSにセーブデータがあれば良いんじゃないか?
試してもいないのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:35:42 ID:ffX+l3Tj
>>484
たぶん続編の方で適当にセーブデータ作って前作のセーブデータのフォルダの中の
〜1とかみたいなのをコピーで出来るかも。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:18:47 ID:vXFO+6gV
ストライクウィッチーズのCTFで5.50用のやつ持ってない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:40:59 ID:u60EpqYN
>>488
ggrks
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:55:39 ID:vXFO+6gV
>>489
ググったがない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:48:28 ID:wXS3Pkz1
ならないんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:04:47 ID:k0C+WMLO
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:33:51 ID:2hOvDoH6
容量が大きいメモリースティックに換装する場合、
セーブデータ等をただ移すだけで普通にゲームできますか?
移したらセーブデータが読み込めなくなることは、ありませんか?

だれかやった方いらっしゃいませんか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:41:23 ID:de+k+oHr
さっさと氏ね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:59:33 ID:B6MgV2aH
>>493
やってみればわかるよ。まずは自分で試せ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:16:10 ID:Rvk34Ca5
>>493
やったやった、俺もやったよ!
だがそれだけは絶対やめとけ!
セーブデータが読み込めなくなるどころか・・・
この先は恐ろしくて言えねーぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:20:51 ID:48R4jtkO
>>496
嘘吐きは小沢の始まり
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:24:37 ID:ULQU6ao4
>>493
バックアップって言葉知ってますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:27:53 ID:p7qSm76u
>>497
小沢儲かってんじゃん
俺も嘘付くわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:04:30 ID:IbAwdavz
>>493
移さずにコピーすればいいじゃん。つか丸写しでおk
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:37:37 ID:jTD0hLRK
そんなことより手拭いについて話そうぜ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:07:17 ID:uEEVYXRa
いやそれよりも備長炭だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:57:09 ID:MWEtWtLs
>>502
欝になるな…。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:01:47 ID:1sjIbwkE
質問があります。
エミュしたPS1のソフト(サモンナイト2)をPSPで起動できたのですが、
セーブしようとしても「メモリーカードが見つかりません」と表示されます。
容量は500MB以上あり、他ゲームでもちゃんとセーブできました。
機種は1000でfwは5.00 M33-6です。
popsは最適なのが3.72らしいのでそれでも試し、それ以外でも試してみたのですが
変わりません。
ゲーム自体は正確に起動します。
どうかお願いします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:44:24 ID:3jGDwdBh
>>504
ブクレカス
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:08:56 ID:U4v5swFC
>>504
釣りは釣堀でやれ
単なるバカなら病院逝け
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:25:51 ID:HvrZYvDp
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:37:35 ID:D0RBxRZN
6.20でHello World きたな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:57:22 ID:ep87RSli
海外版パタポン2の体験版を今の内に落としとくんだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:00:30 ID:8Q6/yIeK
インフラ接続出来ないおれ涙目
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:04:55 ID:ep87RSli
>>510
youtube
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:20:09 ID:8Q6/yIeK
>>511
すまん
わからない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:31:56 ID:8Q6/yIeK
oh...事故解決
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:47:16 ID:FNjTiZOJ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:59:25 ID:8yjE9dNT
これでCFW来たら3000やgo買いだが・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:10:06 ID:D0RBxRZN
HENでもいいから来てくれーー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:19:20 ID:Acwwg7NZ
>>514
ありがとー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:21:58 ID:38KvqEV4
さて
今更パタポンのが来てたことに気づいたわけだが、ひょっとしてもう公式からはデモ削除されたのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:25:55 ID:7frw+yC2
誰も公式から落としてる人なんて居ないと思う。
そもそも公式的にはどこで配付してる(してた)のかも分からなかったよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:36:34 ID:JJ/ZECyn
GENにしてだいぶたつのじゃが・・・
ファミコンとかのエミュを動かしたい・・・
M33の頃は動いたんだけどGEN対応しないかな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:44:45 ID:SvctMxDK
>>518-519
公式での体験版配布はしてないよ
PS3から PSPで直 PCでMediaGO経由
のDL方法を記載していただけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:38:13 ID:YWSDMv1K
>>520
D3でNesterJ動く
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:41:07 ID:yKKpzW3F
最近PSP一切触ってないけどとりあえず落としておくか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:55:09 ID:JJ/ZECyn
>>522
おぉ。さんきゅ。探してみます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:32:48 ID:Q2mrWuRr
プロスピ 2010 torrent
http://www.porkspin.com/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:54:53 ID:GpYLfNWe
>>525
マルチうぜえ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:47:34 ID:RvF77L3Z
エロバレーがM33でも動くのかに意識が集中してますw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:13:29 ID:OEgOVFUM
goでCFW使えるならまだ存在価値が・・・と思ったけど、
操作性が悪いらしいしさらに今までのメモステが使えないんだよな・・・
ほんと誰得ハードだよって感じ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:16:53 ID:ffWov9Mq
goは動画メインだからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:08:29 ID:wNiu2W48
Goなら青歯でPS3コン使える訳だが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:15:41 ID:eJpur65b
>>530
なんのための携帯機
      ~~~~
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 04:08:12 ID:r4cgGufE
しかもPS3無いとgoにPS3コン登録出来ないし
登録済みのコントローラーをPS3に繋いだらgoの登録解除されちゃうし
go専用のデュアルショック3を買って持ち歩けよってことか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 02:42:22 ID:ahCkNlKz
2ヶ月ぶりに来たけど、genチームまだ開発おわんねーの?
今回大苦戦だね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 08:05:23 ID:RmCndT84
>>533
もともとM33のCFWの改変で作ってたし、
1から作らないといけない6.XXのCFWは
GENの実力で本当に実用レベルになるかどうか・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:36:28 ID:ApIzq4ZE
いーかげんUMD Videoをいそだけで見られるようにしてほしい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:40:20 ID:3oGuYKKL
>>535
マイノリティ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:28:03 ID:4JjPKUUA
>>531
…「めの」?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:05:11 ID:dUO8q9fv
今どうなってんだっけ?
6系で追加されたモジュールと同じ動作する奴を自作してるんだっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:17:44 ID:X7DtBZ6j
自作ならとっくに公開されてるだろう
公式のから抽出して使えば出来るが、それだと配布出来ないって所
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:50:46 ID:LwLgVii3
じゃあ抽出ツールを公開してくれればいい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:58:30 ID:XDX1t1cY
メモリー安くなんねーな
microSDHC16Gもメモリースティックと大して違わない値段安定してるし
テラメモリースティックどーなってんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:28:46 ID:tdA/rX9a
16Gで一体何をする気だ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:36:35 ID:zHh0qTuj
!だ気るすを何体一でG61
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:25:13 ID:Bcbu0YFo
>>541
そういえば2TBメモステ開発してるって話だいぶ前にあったよな…
あれからいったいどうなったのか…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:58:46 ID:tdA/rX9a
2Tで一体何をする気だ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:02:44 ID:bwBNdn/K
2TBで何かをする気だ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:11:02 ID:8r7qv1yW
2Tで一体何をする気だ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:12:04 ID:PszAcQqn
ニートは何も出来ない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:53:40 ID:uhtWGg4H
何をするだァ―ッ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:35:07 ID:L9b+9mde
ニーーーコ ニコ どうが


フーータエノ キワミ   アーッ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:54:38 ID:Ez77vGMH
>>550
ニコ厨氏ね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:57:28 ID:dkRcS6kL
>>551
ベーコン入りのビーフパウダー!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:03:01 ID:BX0u+jb0
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:14:24 ID:AWXHT4wO
>>553
またこいつかw
即決15000って言って15000になったらオークション続けますとかもやってたな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:23:57 ID:ru/ZykIv
つーか停止にならないってことはyahoo的にはOKってこと?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:13:14 ID:RFFG8HM0
何度BANしても復活するから諦めた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:05:05 ID:3uGNzzD7
新しいモンハンが出る頃には、PSP4000とか新しいPSPが出ると思いますか?
今、1000を持ってるんですがCFWの新しいのがでれば買わないんですけど、どうもCFWが出ない気がして…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:28:02 ID:yrGBIi6y
最新ゲーを楽しみたい奴はOFW使うのが常識です
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:27:31 ID:IW605u2N
>>557
業買っとけ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:39:34 ID:nOvmV8yJ
>>557
出ないから買っとけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:46:11 ID:g3nEcY0/
タッチパネル搭載の「PSP-4000」発表                         か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271240368/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:52:21 ID:Mt1Bj0fL
>>561
スレタイw何故離すw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:07:40 ID:kDSye1BI
メタルギアはちゃちゃっと動くようにしてな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:16:19 ID:AHo04G4y
さすがにDL法できてから、ISOうpするバカは消えたか
なかなかいい法律だったな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:05:21 ID:GjJzK2p4
今更タッチパネルとかおせーんだよ
3Dにしろよ糞が
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:17:39 ID:YCMe7bbZ
後発なら上を行って4D液晶にして欲しいぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:38:47 ID:ugU9F6Tb
四次元の四つ目の要素って「時間」だよねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:27:45 ID:xJLvEZU/
そうとも限らないよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:28:22 ID:S8mxF2Dq
斜め上と斜め下だろ
ちょっとは頭使え
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:10:59 ID:Vj1T0dHt
もう目で見るのめんどくさいから脳内に直接送ってくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:54:14 ID:D08WfjoC
脳内に神のお告げがキタ

CFWはもうでねぇ
もうでねぇんだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:38:27 ID:9XxzhXQM
↑ 神さん、ぱねぇwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:40:15 ID:9XxzhXQM
>Half Byte Loader Beta 1.1 Revision 39
解析中って事で良いの??
穴が有ったからほじくってるだけで、新しい穴を探すの止めてんの??
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:59:21 ID:g4/Vt88l
>>567
3次元を認識出来るという事はここが4次元だ、という説があってだなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:04:27 ID:t2ERlZq3
こういう考え方はできないだろうか??

CFW開発チーム「新しいCFWが出来た。公開するぞ〜」
運営「やられた〜。対策済みOFWで勝負だ」
 ↑ 今まで

運営「そろそろ、新しい機能を備えたOFWでも出すかな」
CFW開発チーム「おっ、新しいOFW出てんじゃん。1バージョン古い奴のCFWでも出すかな」
 ↑ もしかしたら

早くOFWの最新バージョン、出ないかな〜〜〜wwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:05:54 ID:nhnQS9jc
>>547
四次元の時空間じゃないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:04:06 ID:BGKXFk6h
お前のレスは時空を超えたな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:31:15 ID:swK/UeCN
時空と書いて”とき”と読む
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:25:33 ID:Zj+Uy+6n
宇宙と書いて”そら”と読む
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:30:24 ID:1XEf70vN
八ッ場と書いて”やんば”と読む
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:37:45 ID:5TL3bS9H
香具師と書いて”やし”と読む
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:01:39 ID:Zj+Uy+6n
小宇宙と書いて”コスモ”と読む

kjmsn
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:21:30 ID:uWtJDEjA
>>86
こーゆーのは苦手なんだよしんでくれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:47:33 ID:qdOKHhPT
G&W GD GB GG PCEGT GBA NGP DS PSP DS2 PSP2
の中でたぶんDS PSP だけが一時の奇跡なんだろうなあ
犯罪2国家
半島の発売品は永遠に信頼できんし
人民共和国はなんか
敢えて立派な商品を作らず劣化コピーにこだわりを見せるぜ!
みたいなポリシーを感じるんだよなあ最近
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:58:50 ID:QaaNPEhS
何が言いたいのかわからん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:05:35 ID:iNvHm9Xa
PSPフリークの表紙にCFW導入とか書いてあったんだけど、現行機でまともなCFWなんてあるの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:34:43 ID:Vz1FQr7p
>PSP-2000の場合は元のFWを問わずCFWのインストールが可能

これはまじで?
一応2000C箱でFW6.20だけどいける?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:39:10 ID:9nPLR76o
いけるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:01:37 ID:Vz1FQr7p
>>588
それはDGすればいけるってこと?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:03:51 ID:onO9OiiU
デビルガンダム?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:39:27 ID:rJRA9dCd
見よ!東方は赤く萌えているぅぅぅ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:20:41 ID:Vx1RikBW
灼熱ゴットフィンガー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:57:53 ID:iaBDYQLs
灼熱はヤマトガンダムじゃないか?
サンシャインフィンガーだっけか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:45:41 ID:NyuJ/nip
爆熱ゴッドフィンガー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:49:27 ID:H8yeylYZ
ハニーセイラフラッシュ6.20マダー?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:07:17 ID:+9uoti5U
このワシを超えるなど、笑わせるなよ、この馬鹿弟子め!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:41:23 ID:KgYE6l0w
酢漬けイカ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:10:23 ID:Rz+cIfbW
日の出
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:59:44 ID:EHAdO+VK
>>589
いけるよ
dgすると動かなくなるからddcv8で直接cfwインストール
あ、nandをダンプしておくといいよ
idstrage壊れても直せるからね
ま、マジックゲート使わないならいいけど(ddcv8でidstrage修復がマジックゲートだけ無理)

まとめ
   パンドラバッテリーでおk
   nandはとっておけば後々楽で安全
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:56:29 ID:e5mGKaHn
新型にはオナホ機能つけて欲しい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:19:18 ID:dubQoosm
まちがってPSP上で導入したCFWを消してしまい、
もう一度パンドラでCFWを導入したいんですが
パンドラをはめても画面が真っ暗なまま緑のランプだけがついています・・・
どうすれば再度導入できますか?
ちなみにPSPは1000でバージョンは6.00です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:23:35 ID:VySw68oo
>>601
MMSじゃないメモステでやってるわけないよな?
サイトの通り全部最初からやってみれ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:07:47 ID:cNac0bFI
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:18:57 ID:1k6f8pHt
>>603
ウイルス出た。注意
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:11:44 ID:gefcS/eB
なんか、自作アプリにミスタードリラーがあると知ってダウンロードしてきたんだけど
D3では動かなかった・・・

M33専用だったのかな・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:32:02 ID:GhqFWcuQ
今のFWが5.03

初期のFW3.72 

パンドラバッテリー、PSPPandoraDeluxe3.3準備済み

マジックメモリーを作りたいんですけどどうすればいいんでしょうか

607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:48:14 ID:0zOWc04/
>>606
PandoraDeluxeでググレばすぐわかる
もうちょっとお勉強してから、質問は質問スレでした方が良いよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:55:14 ID:BgM2/Cwm
>>606
マルチすんなks
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:41:58 ID:35gQP3eW
>>605
DrillPSPてやつだろ、D2のGAMEフォルダにいれたら普通に動いてるぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:06:55 ID:CICi02Qq
GBAエミュでドリラーすればいいんでは
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:43:46 ID:foea28cI
MGPWを昼間アドホックであそんでたんだけど。今またやろーとしたら
アドホックで遊べない。PSPは認識してるみたいなんだけど。ホストサーチで
全然サーチできない。困ってます。分かる人いたら教えてください。
GEN-D2です。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:25:29 ID:fOsmYswg
>>611
マルチすんなks
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:48:55 ID:t6hgmUJi
たった今 PSPを水没させましたorz
取り合えず自然乾燥で後は運次第ですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:50:35 ID:JU+UH7fy
バッテリー抜いて無水エタノール・・・は遅いんだろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:51:19 ID:BketSFR6
>>613
状況kwsk
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:59:01 ID:t6hgmUJi
何かオレンジのランプ点きっぱなしになってる
バッテリー外しておきます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:06:55 ID:t6hgmUJi
ネコが ニャー(撫でろ)と台所で鳴くので流しの横にPSP置いておいた
ひとしきりネコの相手してPSP取ろうとしたら洗い桶にダイブしやがったwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:07:11 ID:idlmdW41
ID:t6hgmUJiの小便付きPSPだよ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:51:45 ID:K5cknUrk
>>617
乾燥機かければ生き返る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:27:30 ID:cBfmxn4C
濡れてからバッテリー付けてた間だけ急激に寿命が縮むからな・・
生き返っても満身創痍な事を忘れるな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:23:39 ID:NcEXix05
バッテリー新しいの買えばおk
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:02:50 ID:YM/IQlsL
FIFA WORLD CUP起動しない…
5.50 GEN-D3じゃ無理なのか…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:16:49 ID:VlEB1Cfc
ゴッドイーターついにきたな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:48:11 ID:iNJFtTzq
このスレ久しぶりに来たけど去年の夏が懐かしいよ
一日に2スレは消費してたもんな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:11:46 ID:J3B7ZznJ
俺得スレが一瞬にして誰得スレになった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:12:42 ID:q6CDRXJe
          、_
   . 。 .、-,    j
   、'. 、′ . .,'      l        .,rケ'''¬x_             、,'
   . . ._,,,,,,,,¨´      ′`_,。r   ゙i`     j             .,' . . .._.‐"´
   .`、¨ ̄ ゙′ ..'. . .._.-・i"`     ゙`     l             .. _.・",'
    .'.----i---.  . ・´ . .'.     .     、,.      .     、_′"  ゙,'
   .  ゜__,,J、."    .   .′ 、,  .  . . ./          、_.¬ . . ..,'
     `  . l          ゙゜..,.      /   .   .  .  .・´ ... . .,.´
   .   ._,┤.ィ-‐''     .  ,A,   .  .,.`        .,`     ゙. ゙,.´
  . 、¨¨¨`....l         .,. .゜  .,  ゙,     .    、;  . . . .`/
    .   、l    .   、/   . ゜ .._。 、,   .   .   .l    .  -.´.、`・.
    .   、l             .゜"`  . }    .    .__!    .   .   .`・.
        .r         .'く_       ′¬''““¨"¨ ̄´
             、-.    `、
   .  .  .,.      .`・。_ ....`    .    .   .x,
     .  ,.′         .`:              .1 _、.-         .    ´`           .      >
   .  .,・        ,r  _   .   .   .   .,。-‥´゙,/                               ,′
     /        ._ソ . 、` . .`¨''・         ._ノr'゛,、.-.,_    .    ._、.¬ー-ィ             ..
 . . . .\_,,、.。--‐・"   .,ノ‐、'"゜´'・、       _.:´‥´    ゙``'〜.    `      ! . ,__       .    . . ...,.
               、.` ..j  、.-・  .  . .´   ゙`      .,>'′''・。,_    .   .}.,r′``“''〜-ィ    .′-<.,r′
     .     .    .    .,                     ,.´゛  . 、`      ./・     .     .    .″
             .       l   .   、-、            .´      .      ..
          ゙`  .  .  . .,      .   `・_       .   ・
           '.       ′ 、・x_ . . . .`・    .    .`、,,__
         .__ .i      ゙_、-   .  `‐、_       .      .゜ .... ̄¨`“'¬・
     .     . ̄ ̄`¨`-・"´        ´             、〉
   .   .  .  .'                           ,---ハA.、,_
   .   .  .  .′ . ...`ゝ                    ./.、_,、.-・  ゙`'
           、` . . . .`-、_                 、''"゜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:13:23 ID:q6CDRXJe
なんかIDかわってたけど>>1です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:14:54 ID:q6CDRXJe
何かがおかしいと思ったら誤爆だったorz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:53:41 ID:nF8VeLCQ
「すぐにM33が対応するだろう」ととかを括って買っておいてPSP-3000番。

しばらく待っても対応されず完全に諦めて1000番で古いゲームばかりをやっていたんだが
今日たまたま雑誌を見たら3000ハックされててびびったわ。

俺が「3000番初期型押さえた」と報告したときに「無駄」だとか「意味ないから」といったアホは謝罪しろ。
馬鹿はてめーらだ!ボケが!

負け組ざまああw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:27:50 ID:f9RjP9GC
>>629
詳しく
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:44:49 ID:EbK7aage
よっぽど悔しかったんだなwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:00:20 ID:0W2+s331
悔しがったって良いじゃない!どんどん悔しがろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:21:07 ID:IjKVZiVx
>>629
それってまさかとは思うがtiffクラッシュの方法じゃないだろうな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:58:35 ID:0W2+s331
>>633
それ以外に何があるんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:04:36 ID:IjKVZiVx
今更じゃねーか
>>629tiffクラッシュの以外方法ならkwsk
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:06:33 ID:IjKVZiVx
間違えた
×tiffクラッシュの以外方法
○tiffクラッシュ以外の方法
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:14:13 ID:43u1m94S
ワロタ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:06:20 ID:g1J16qjb
やっぱり電源長押しOFFでまたtiffクラッシュからやり直しの奴か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:41:01 ID:TuRskA+a
友人がGEN-D3にしようとして失敗して(どこの過程か不明)画面つかなくなったらしいんだけど直す方法ってある?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:21:31 ID:L/v/QUt/
パンドラバッテリー刺す段階からやり直せば?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:16:54 ID:R2R6RTl6
ソニーに送ればいいじゃんってその友人に言ってあげたら?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:32:47 ID:I9vQVEvZ
>>641
そりゃあいいアイデアだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:48:06 ID:C3IByd/G
GEN D−3をPSP2000に入れたんだが
電源つけたときの最初の画面で5秒後くらいにものすごく
重くなるんだが、どういうこと?
わかる人いる?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:08:25 ID:oWpEd+a5
メモステ読み込んでるんだろ・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:17:27 ID:C3IByd/G
>>644
どうすれば早くなりますか?詳しいやり方なども
教えていただきたい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:58:10 ID:TuRskA+a
パンドラバッテリーとマジックメモリスティックの作り方おしえて
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:02:00 ID:C3IByd/G
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:18:59 ID:mJWJqEK2
ググればすぐ解るようなことをきくな、ゆとりどもが
それでも解らないことや見つからないものだけきけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:22:16 ID:R8AoyEoR
人は何のために生まれてきたのですか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:23:16 ID:Vh69KzUI
生きるため
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:23:48 ID:L/v/QUt/
まさか質問の上にさらに初歩的質問重ねてくるとは思わなかった。
ageて質問する子に教えてやるもんじゃないな。スマソ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:05:49 ID:RtEO4829
>>645
必要なデータをバックアップしてメモリースティックをフォーマットする
それでも駄目ならflash1をフォーマット
さらにだめならCFWの再インストール
全部やったことはあると思うので方法は書かない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:06:07 ID:KyesUjsJ
age
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:00:57 ID:8QPijWit
人はなぜ死ななければならないのでちゅか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:25:36 ID:RtEO4829
>>654
生きているからです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:13:05 ID:DqxM1BFt
少量水こぼしたせいで微妙に壊れた。修理に出したらcfwもう入れられなくなるかな。
ほぼ完全に動くけどメモステ読むとき四倍くらい遅くなるという微妙な故障なのでcfwあきらめるかどうか悩む。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:18:43 ID:fqZRrvCN
>>656
基盤が故障とかしてたら対策基盤に取り替えられてcfw導入は無理だな
中古だたら1000は安く売ってるぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:35:10 ID:DqxM1BFt
>>657
やっぱ無理だよね。
ずっと2000だったので1000にダウンするのは耐えれなそうなのでオクでcfw2000買う。
15000-20000くらいが相場っぽいし。
電源はいったまま水かかったとは思えないほどほとんど完璧に動くんだよなぁ。
ナウローディングがUMDの倍くらいかかるだけというのがとても勿体ない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:11:54 ID:TEck7C/B
>>658
とりあえず完全乾燥させてみたら?
バラすのが無理ならUMDカバーやメモステカバーを開いて日向ぼっこ
メモステも日向ぼっこ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:18:30 ID:0brkRmEy
>>659
確かにその手もあるね。明日は窓際においとこう。
うちにイソプロパノールあるんだがアルコールとかかけて飛ばす手もあるのかなぁ。
元々壊れたら手に入りにくいのが不安だったし取りあえずオクで落とした。
19000ー25000が相場みたいだ。少し見通しが甘かった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:27:42 ID:TEck7C/B
>>660
うそ!そんなにするの!
ブックオフで対策前2000を2月とおとといに買って2台とも9500円だったよ
箱ありは12500するけど・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:38:16 ID:TEck7C/B
>>660
落札ついでにトルクスドライバーも落としてバラして完全乾燥なりアルコールなりしてみれば?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129994997

車屋バイク屋でエアガン借りて穴から吹きまくるって荒業もいけそうだが・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:10:00 ID:0brkRmEy
>>661
マジかー。ブックオフ巡ればよかったかな。
確実にcfwが動くという保証代ということであきらめるか…。

>>662
なるほどそういうやりかたもあるんだ。仕事上窒素ブローは使うからそれで吹いてみるかな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:58:05 ID:ud3HQtbF
CFWでDL版が起動できるようになる日は来るのだろうか・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:07:49 ID:Mo5VLONg
なんのDL版よ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:39:55 ID:re5tGiS0
プレイステーションネットワークからDLしたゲーム。細かく言うと勇なまの無印
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:44:34 ID:Mo5VLONg
D3で起動できるっしょ。勇なまは買ってないけど、自分が買ったのは大抵起動できてる。
出来ないのはごく最近配信された物だけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:02:53 ID:DcnfNFXl
FF9が起動できなければ起動できないのと一緒
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:40:46 ID:X77XycXO
買ったアーカイブスも動くの?動かないとかいう話聞いたから未だに手を出せないでいる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:43:32 ID:nIjs3Sxt
お前らまだ1台しか持ってないのかよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:29:47 ID:XiG1cwTq
>>668-669
ゲームによるみたいよ。popsで事足りるから実際に購入したことないは無いんだけどね。
FF9は大丈夫との事。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:34:13 ID:r53MCqWh
2台体制で一個はofwにしたいなあとは思ってるんだけど
今持ってるのがパンドラ作れないけどcfw化はできる2000なんだよね
中古で1000買うか、新品3000買うかで悩んでる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:54:20 ID:iqOheWHo
いやぁ1000はだめだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:05:33 ID:l0wfvGS+
3000もだめだけどな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:12:31 ID:lrSv7ovh
それを言ったら2000はもっとダメだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:18:50 ID:j3fl7b+f
統合するとPSPはダメということか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:21:46 ID:dB+BAxVQ
Go最強って言いたいんだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:04:36 ID:iqOheWHo
2000初期のCFWと
3000のOFWの2台持ちでいいんじゃね
Goはシラネ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:23:52 ID:l0wfvGS+
>>677
Goは糞過ぎて、ある意味最強
全機種2台持ちがベストだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:48:13 ID:2hRlCYIi
今って3000でもHENとかいうの入れれば殆ど2000と変わらないことができるんだろ
バックアップ取れない?だけで
じゃあ3000でいいじゃん、液晶も綺麗らしいし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:29:46 ID:l0wfvGS+
今となってはFW5.03以下の3000なんて、普通の買い方ではまず手に入らんだろうけどな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:46:51 ID:emRdMF30
対策前2000を3台もってる俺はアフォだな・・・1台売るか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:01:41 ID:fZoXwNXL
3000はブリックしたらアウトだからなぁ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:30:58 ID:XiG1cwTq
何をすればbrickなんてするの
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:40:31 ID:/XLzKwhN
Recovery Flasher使って書き換えるとかかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:39:08 ID:gfxYZGr6
>>681
この前3000の新品Aを見つけたよ
最後の1つだったみたいだけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:38:58 ID:be2O56ev
>>686
まあそんなもんだろ
あとは、PSP同梱版で手に入れるとかだな
パタポン2とか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:05:12 ID:wbhkHeKI
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:36:41 ID:LCdjjWbe
画像を追加しただけだろう。
プログラム部分は一緒。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:03:44 ID:wbhkHeKI
なんだ流石クローバーさん
6.00RINとか懐かしいなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:23:15 ID:CwbYQY05
何がしたいのかよくわからん釣りをしてみたり自作ゲームを東方厨臭く改変してみたり
64エミュをゆとり割れ厨向けに設定したり割れがなんたら偽善臭いこと言ってみたり

ほんと忙しいやつだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:24:10 ID:cXg4oS6j
もしかして>>690は本人の自演?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:41:57 ID:vktaYrGu
クローバーまだやってたのか
何がしたいんだか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:54:41 ID:tIUISy/d
典型的なかまってちゃんだろ
触られるとすぐに勃起
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:16:53 ID:iEkn4S3P
スクショあるのにこれはまずいんじゃなかろうか
Copyright (C)2009~2010 4CLOVERS all rights reserved.
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:34:52 ID:S5GlrbfI
656に続く修理ネタで恐縮なんだが
PSP-1000のアナログパッドが壊れた
PSP新発売で買ってから初の故障だ、SONYタイマーなんかなかったんだぜ
アナログにはまってる○ぽっち取ると=な状態に見えるわけだが
通常それは=のまま全方向平行移動するんだけど
=が色んな角度に自在に動きやがるw
内部のなにかが外れたような感じだ

pandoraは面倒くさくて作ってない5.50GEN-D3の状況
pandora作って適当なファームに変えて修理に出すのと、自分で直すの、どっちがいいだろうか
アドバイス求む
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:49:19 ID:/eaIrzpR
>>696
自分で直した方が安いし楽
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:27:18 ID:vUBqy+lj
というか1000のサポートってまだやってるのか??
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:34:58 ID:S5GlrbfI
>>698
修理ぐらいやってるだろ?
と思って、PSP サポートでぐぐったら
修理見積もりページでてきたのでやってみた
¥6000〜9000だと?

あほくさい、自分でばらして修理することにした
というわけで
>>697-698
thx
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:10:01 ID:dp1+VLCn
通信できるGBAエミュってまだ出てないよな?
701699:2010/06/17(木) 15:22:34 ID:GWZAoFwC
ちら裏
ばらしてみた
○ぽっちの円盤部分が真っ二つに割れてた
薄っぺらいプラ版なので、接着剤でも補強がきかないから
dealextremeで色違いだけど気にせず部品購入した
2週間ぐらいまっときゃくるかな、¥200なり
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:48:37 ID:STOoZ/ug
PSP2ってE3にでてないの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:52:22 ID:JVkOA7XO
PSP3Dが出ます
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:16:24 ID:dp1+VLCn
PSP4D出せば勝てるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:10:00 ID:6y0WhII3
sonyはついに空間を操ることに成功した
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:25:14 ID:q19/buPb
パタポン起動無理かね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:18:22 ID:kpmArf/F
無理だね。色々試してはいるんだけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:33:25 ID:iut4FC01
パタポン3起動デキネェ
今回はどの対策なんだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:47:04 ID:r550qXCc
中華がいじってた5.03GEN-Cmodできたみたいだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:39:51 ID:kpmArf/F
5.03GEN-Cmodで体験版起動できるかな?
誰か試しておくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:55:16 ID:r550qXCc
無理
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:57:58 ID:FKzrP4kz
解析し始めたってところだからもうちょっとかかると思う
http://lan.st/showthread.php?t=3042
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:59:53 ID:r550qXCc
上がいけたやつで下が無理なやつ

已知能正常?行的原版ISO:
KHBBS(?BBS1/2/3.dat都不用替?)
MGSPW
EVA
God Eater
God Eater Trial Version(DEMO)
YSF
?拳6
Modnation Racers
烈?同盟
?况足球2010 ?色武士的挑?
波斯王子

已知不能正常?行的游?:

patapon 3 DEMO
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:07:15 ID:B5CWhfVY
>>711,713
やっぱ無理ですよね。

一番最初に確認できたのが天神乱漫の体験版で、
その後クラシックダンジョン体験版等の起動できないゲームが増えてきた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:06:46 ID:PxcXeIXe
4Dワロスwwwww
716代行します:2010/06/19(土) 19:52:33 ID:HlwwelKu
http://ux.getuploader.com/PSP_CFW_Riz/
ここのCFW信用できますか?6.10がgoで使えるそうですが・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:01:26 ID:3x738Hw4
まず君が試してみてよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:56:23 ID:tE0qiQvk
6.20のほうを1000で試したところ破損ファイル表示
hblで強制読み込みしたらCFW6.20mod-001との表示が
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:58:39 ID:PZjUk4Xe
果たしてドリーミーシアターがCFWで動くのか
間にPS3挟むだけに謎。誰rか試してみる人いる?
PS3とPSPは持ってるが動かなかったら嫌だから怖くて変えん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:29:57 ID:Yb5xH8px
24日が配信日じゃないの?
USBで繋ぐみたいだけど、出来るかどうか微妙だね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:44:37 ID:SP4CO3tD
結構久しぶりにpspいじったんだけど最近のpspの事情教えて
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:47:07 ID:5IYKvZMn
CFWは大丈夫だと思うけどUMDはいるかもしれんと思ってる
もちろんUMDは持ってるよな!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:56:35 ID:nBuC5DvN
>>721
フライングUMDが流行ってます
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:10:38 ID:CpvJeLGP
Prometheus モジュールの機能が組み込まれている CFW 5.50 Prometheus がリリースされてるけど
チートのアドレスのズレってヤッパ発生すんの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:24:39 ID:TSjDDsDj
バカ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:49:05 ID:PvjknrYK
最近GENの名前を聞かないけど結局どうなったん?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:37:46 ID:4fA56G1e
>>726
GENチームはとっくに解散してる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:26:10 ID:UcE9Zs+b
>>724
何を根拠にヤッパなんだよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:55:31 ID:NE6pNvYd
Prometheus機能使ってるからだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:18:50 ID:AIaxW2n9
>>726
SONYの監視下にあって派手に動けないらしい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:52:34 ID:0SWaq3yJ
なんだgenとsonyはお友達なのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:45:00 ID:4fA56G1e
SONYから警告が来て解散しただろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:50:10 ID:NE6pNvYd
>>732
そんな事あったっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:07:21 ID:AIaxW2n9
>>732
ソースは?
フォーラムは潰れてないんだけど
解散してるとしたら今のGENフォーラムは誰が更新してんの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:57:50 ID:RvGRuIhP
クマー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:27:49 ID:78kD+b1l
警告は来てたみたいだけど解散はしてないだろ
嘘言うなよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:24:17 ID:iXXI8r34
ドリーミーシアター、CFWでうごくかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:22:40 ID:HHEF3R9f
「ドリーミーシアター」をプレイするには,PSP本体(※PSPgoは非対応)とPS3をUSBケーブルで接続し,PS3側で「ドリーミーシアター」を起動する。
また,PSPにもデータ転送のための“接続アプリ”をインストールして起動する必要があるので気を付けてほしい
CFW無理っぽいな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:12:44 ID:DmrFK08j
何かと思ったら初音ミクのやつか
別にうごかなくても問題ないじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:46:06 ID:UkGRNS6b
ゲームの内容はどうでもいい
問題は動か否か
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:51:40 ID:UkGRNS6b
>>738
>PSPにもデータ転送のための“接続アプリ”をインストールして起動

CFWだと最近のDL配信のゲームは全て起動できないので、どう考えても無理だね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:11:56 ID:42r/4smz
仕方ないOFWに戻そう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:29:06 ID:yuE0QV66
>>742
ダウンロードの時だけOFWに戻せば、またCFWにしても動くでしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:45:24 ID:UpLPJXCt
OFWにインストールしてCFWにデータコピーすれば動くかな?
ミクうたがそれで動いたし
もちろん二台必須だけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:01:38 ID:FnBSULHD
ミクうたはCFWにそのままインストールしても動いたぞ

DT
接続ツールを起動してゲーム前の注意書きがでてから落ちる
5.50 Prometheus
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:14:55 ID:UpLPJXCt
説明見る限りセーブデータだけでいけそうな…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:16:23 ID:FnBSULHD
PSPに接続ツールをインストールして毎回起動時に認証がある
んだが
接続ツール自体が起動できない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:17:58 ID:UpLPJXCt
OFWにセーブデータと接続ツール入れるだけじゃ無理かな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:19:41 ID:UkGRNS6b
>>745,747
んー予想通りダメか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:21:31 ID:oLsOnRYl
UMDの正規ソフトあってもCFWだと無理なん?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:39:29 ID:FnBSULHD
OFWでためしたら
UMDは必要ないみたいだ
UMD有り無し両方で起動 システムデータコピー両方できた

接続ツールがCFWだと起動できないので面倒だが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:42:08 ID:FnBSULHD
セーブデータはシステムデータを作成した本体のものでないとだめなので
拾ったセーブなんかは接続するPSP本体でロードしてセーブしなおさないとダメみたい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:52:38 ID:JBKv2T9H
CFWをとりあえずOFWに戻すか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:25:40 ID:OEMylf4x
Pandra専用にするバッテリー買ってくるしかないか…
面倒臭いな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:36:49 ID:+yEeolly
PSP2つもってるだろjk
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:58:47 ID:IgRpyV9G
クソっ購入厨どもにあざ笑われてるのが腹立つ・・
二次創作の副産物に搾取されてるアホどもの分際で
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:40:17 ID:JNDK1z0K
病気乙
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:25:39 ID:F1uy2igv
>>756
また極端に割れ嫌ってる奴が割れ厨になりすましてんのか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:47:45 ID:8LI0cSrA
購入厨(笑)とかもう流行らないぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:50:38 ID:3LzFp2IA
同じくミクさんに泣かされたorz
うちのPSP2000はUMD読み込み不可な池沼になってるんでそれが原因か?
とも思ったけどCFWそのものがダメなのか。
じゃあOFWに戻すか、ってとこで質問なんだけど、
うちのパンドラは自動で3.71(FW・CFWどちらにも出来る)にするやつなんだけど、

FW3.71→最新(6.20だっけ?)にした後でまたCFW3.71にって出来るの?
最新のFWにはダウングレード防止機能がついてるとか、そんな事ってないよね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:01:17 ID:JBKv2T9H
大丈夫だから安心して死んでこい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:09:55 ID:3LzFp2IA
>>761
トンくす!逝ってみる!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:05:54 ID:vKzZ4mBh
いけた。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:34:27 ID:+h9fEObl
OFWで接続ツール起動
→このシステムデータは今使用中のPSPで作られたデータではありません
ホームボタンで戻り、このPSPで作成したものをご利用ください

CFW→OFWにしないと無理っぽい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:30:20 ID:JIGNFtTI
>>751

つまり、OFWにしたら起動するのに必要なものってなんですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:44:01 ID:De3D2Ere
別にCFW→OFWにせんでも
CFWでのシステムデータをOFWのPSPでロード、セーブして終了。
これで行ける。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:14:38 ID:JIGNFtTI
>>766

詳しくお願いします 

ちなみにUMDないと無理ですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:17:08 ID:RvFfVL12
詳しく書いてると思うけど
理解できませんか

UMD持ってたら大丈夫だよ
持ってないんですか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:42:16 ID:JIGNFtTI
2ndがでるから売っちゃいました・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:44:29 ID:JIGNFtTI
2ndがでるから売っちゃいました・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:49:27 ID:95db6hdo
あ?また起動しないのが出てきたのか
中国とたっか頑張れよ、イースとエスコン、パライヴが控えてるんだからよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:57:33 ID:3z5pE0nm
面倒なんでOFWに戻した。
最近PSP触ってなかったし、エスコンでるまでミク専用端末だからUMDでいいや。
パンドラでCFWに戻すのメンドクセ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:17:09 ID:8w+vQhhj
売っちまってISOだけとか俺かよ
ねんどろいど付きで一万円で売れるのには勝てなかったよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:38:34 ID:aSG64DIE
OFWに戻したのにPS3と繋げてもPSPが認識されねえ
どういうことなんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:47:09 ID:3z5pE0nm
>>774
接続アプリ起動してるよな?
PS3とPSPどっちもソフト起動して待機状態にしないと認識しないぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:27:26 ID:aSG64DIE
>>775
いや、PSPに接続ソフトを転送する時点でUSB接続にしても認識されないんだ
同じくリモートプレイの設定の為に接続しても認識されない
別のPSP-3000はきちんと認識したのに
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:39:52 ID:2AQuEtJy
2ndがでるから売っちゃたけどまた買ってくるか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:46:36 ID:3z5pE0nm
>>776
同じ環境にして別のPSPが成功するなら本体死んでんじゃね(´・ω・`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:40:45 ID:F1DL6Q4n
今、PS STOREにアクセスしたらエラーでまくりなんだがみんなはどう?

5.00m33-6でPSNLOVER使ってアクセスしたところ、ダウンロードコンテンツを選ぶとエラーでてそのコンテンツの詳細が表示されない。
ダウンロードはできたけど

あと壁紙がダウンロードできなかった。(一騎当千)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:53:18 ID:0FoI1ucC
さっさと3000でも起動できるようにしろやボケ!
バージョンアップの対策しろや!!

中古の2000ってやっぱ壊れやすいんじゃないの?
なかには当たりもあるんだろうけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:05:04 ID:gAgPVEGP
CFWはできんのか。
しかたない、ミクさんのためにもう一台CFW用にPSP-3000買おう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:12:51 ID:AA5pVKB8
>>779
少し前から、それと同じエラーが出るようになった。
別に対策されたとかじゃなくて、5.50がベースで対応できな部分があるからじゃないかと思ってるけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:41:33 ID:hUXpUdhJ
>>782
なるほど

そうなるとこのエラーはどうにもならないね...

784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:30:20 ID:VpPj/SFX
ザ・コンビニポータブルとジカンデファンタジアは起動してくれるかねえ
いちいちOFWとCFWを行ったり来たりするのは面倒だから起動してくれればいいんだが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:02:26 ID:axMrZTG2
PSPにラジカセのスピーカーって取り付けできますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:14:10 ID:YTva+lab
それなりに技術があれば
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:36:10 ID:VFnaixR5
ミクDTって同じPSPでシステムデータセーブしてて
接続アプリさえ起動できればUMD抜いててもOKみたいだから
接続アプリの起動(複合化)さえできればCFWでもできそうなんだけど
中華が対応してくれるわけねーかOFWに戻すしかないのかなぁ・・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:20:32 ID:AA5pVKB8
>>787
つか中華が解析して対応するなり、復号ツール出すなりしないと無理だと思うよ、GENも期待できないし。
PATAPON3DEMOとかも同じ暗号化だから、解析する人はいるとは思うんだけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:32:25 ID:ntUuBbHM
日本人の解析能力はゼロ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:55:39 ID:iwqtrFhT
と、思う日本人であった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:39:35 ID:iDB7DE6E
同属嫌悪
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:49:35 ID:WE+j0GL6
>>786
教えてください
イヤホン端子に接続できるスピーカーを作りたいです
技術は自力でバッテリ分解してパンドラバッテリー作れるほどの技術があります
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:59:19 ID:hinyYq9W
ステレオtoステレオのケーブルさして適当な小型スピーカーつけるだけじゃ駄目なのかい?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:35:50 ID:WE+j0GL6
>>793
やってみる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:40:20 ID:KPC7r6Bs
kofってもう動いた?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:43:00 ID:52P0bUYe
技術は自力でバッテリ分解してパンドラバッテリー作れるほどの技術があります
日本語(にほんご)が不自由(ふじゆう)なの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:26:38 ID:lavsocWX
>>792
その辺で売っているφ3.5端子の外付けスピーカーだろうがAUX付のラジカセだろうがくっつくだろ
技術はあっても知能がないのなら遊んでないで勉強しろよ

なんか工場で言われたことだけやっていて半田鏝は使えるけど、知恵も知識もないから何も出来ない志那畜のようだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:14:45 ID:Cevk5SeG
PSPの改造やりすぎて飽きてOFWにする奴絶対いるよな
俺みたいに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:10:23 ID:pbIE+nkF
>>798
2台持ちがデフォだしそれはないな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:40:54 ID:PkOC/WRh
CFW 5.50 Prometheus v4にて、のーふぇいと!プロローグ後フリーズ回避&
ED確認。既出ならスマソ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 06:03:31 ID:2x/mby9U
OFW用とCFW用ってやっぱみんな持ってるんだな
新しいソフト買った後、いちいちFW戻したり改造したりするのめんどいもんな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:22:16 ID:h3k8b4zY
新しいFWが出ましたよ。
まだしてないから。6.XXか知らないけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:30:09 ID:BbcWrrto
6.30な
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:45:07 ID:h3k8b4zY
6.30か
ハッカーは6.20対応のHENもリリースするのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:13:00 ID:gwyqCAA6
>>798
10台持ちがデフォだしそれはないな
PSP-1000(FW6.20)
PSP-1000(CFW-M55-6)
PSP-1000(CFW-B2)
PSP-1000(CFW-D2)
PSP-1000(CFW-D3f)
PSP-2000対策前基盤(FW6.20)
PSP-2000対策前基盤(CFW-M55-6)
PSP-2000対策前基盤(CFW-D2)
PSP-2000対策前基盤(CFW-D3f)
PSP-3000(FW5.03-HEN-C)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:36:33 ID:abUAQ9wh
Goが、かわいそうだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:59:02 ID:BOLJvYLR
早くしろよ、糞GENが
とっとと解析して、うpしろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:17:45 ID:DWDXfHuf
>>805
とりあえずver表記滅茶苦茶やねん。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:50:56 ID:Cx+V0VO0
M55
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:52:00 ID:6xGjL0oN
6.30でexploit潰された
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:02:14 ID:5z6CvIWW
Dark AreX

6.00M33 Coming Soon
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:17:19 ID:kYS+ALlJ
>>807
自分で解析すらできない奴が
何でそんなに偉そうなんだよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:55:49 ID:G16B3381
2台あったんだが1台オタクのデリヘル嬢にあげてしまった
可愛くて性格も最高の子だったなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:03:06 ID:ZHEqP1Jj
>>796
なにお前私をバカにしてないかい?
送りがな書かなくても読めるっての
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:50:02 ID:0eMrnLcA
やっぱり不自由じゃん、ふりがなっていうんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:54:35 ID:FX5sOWvu
ワロタ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:58:36 ID:ptwp0Cdm
あんまりイジメてやるなよww

さて、俺の1000ちゃんで新しいパワポタは出来るのかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:30:06 ID:o/FPtsMi
茶フイタw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:00:05 ID:XmYSG9bQ
お、送りブフッ…がなって…ブハッ! く、くくく
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:46:42 ID:Inr5mldM
5.50GEN-D3ファイナル導入済み PSP2000

オークションで見つけて定価と同じ位だし買おうかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:46:40 ID:6s1+B4iE
勝手に買えよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:53:05 ID:rh+KqzLZ
>>820
今はやめとけ、時期が悪い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:58:26 ID:XZhwaKxm
>>822
いつならいいんだい?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:21:03 ID:vjb647Um
ネオジオ対応 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:06:16 ID:CrcKLBGv
CFWくらい自分で入れればいいじゃね?

ああごめんそんなこともできないのか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:56:17 ID:FawV/DhM
まぁPSP2が出るのは早くとも来年になるからいいんでねーの
PSP2が出たとしてもCFWが入ってまともに動くのには更に時間がかかるだろうし、今買っても別に大した問題じゃねえよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:02:33 ID:3ivIM5C5
CFWはもうダメだろ
goも対策基盤もまともに突破出来てないし
FW更新にも全く追いついてないヤン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:08:12 ID:FawV/DhM
CFWが進展してないのはPSPからiPhoneに技術者が流れてしまったからってのもある
PSP2が来てそいつらが戻ってくるかもしれないし一概にダメとは言えないわ
ま、技術のない俺ら一般人は待つしかねえよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:39:31 ID:ZHEqP1Jj
>>828
なるほど
つまり俺の出番って訳か・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:58:02 ID:+b9tAqU0
突破出来ないじゃなくて面倒だからやってないだけだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:04:15 ID:JP42vTCZ
>>805
大杉。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:39:49 ID:exugkCjH
ファンタシースターポータブル2(OFW5.50要求ソフト)をISO起動しようと思います。
現在OFW6.20でUMDを使ってプレイしているのですが現環境で作成されたセーブデータは以下の環境で使用することはできるのでしょうか?
OFWではマジックセーブが使えないので互換性のあるCFWが必要と考えています。

・GEN-D3
・GEN-D2+isotool
・M33-6+isotool

検索したところGEN-D2とD3に互換性が無いことくらいしかわかりませんでした。
よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:14:01 ID:QSUj/1xk
>>832
とりあえずやってみ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:20:53 ID:ecdnj3CD
>>832
セーブデータのバックアップをしてから
いろいろ試せば
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:38:59 ID:4XK4LbI4
5.50GENで6.2を要求する体験版を起動する方法ってありますか?
6.2のUMDを起動する方法はあるみたいですが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:13:11 ID:ym6Vgif8
わかりまてぇーん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:27:31 ID:M6Z/Kwrx
せっかくCFW導入したのに途中で真っ暗になりやがる・・・。
起動してプレーできても途中で真っ暗になる。
いいところまで行ってそんな目にあった日にゃ・・・。
これまでの苦労はなんだったんだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:01:16 ID:tvBw9U8+
もしかして無駄だったって事なんじゃ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:45:58 ID:fmpOatn2
>>835
umd_dump.prxでISO化してプロメテとか使えばいいんじゃない?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:55:47 ID:hKWbeSyx
>>835
一口に6.20と言っても、何もせず起動できるものから、全く無理な物まで色々あるから何とも。
そのまま起動できない物は基本的に、>839の方法で良いと思うけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:19:02 ID:a9RBtm7T
>10台持ちがデフォだしそれはないな
俺が理想の7台を紹介しよう。

PSP-1000(CFW5.00M33-6 + 1.5kerneladdon) 旧HomeBrew起動用
PSP-1000(CFW3.71-4.01のどれか)プレステ動作確認用
PSP-1000(CFW5.50GEN-D3final + iR ShEll)テレビの上のリモコン&D3final動作確認用
PSP-2000 TA-085(OFW6.20)最新UMD起動用
PSP-2000 TA-085(CFW5.00M33-6 + LEDA0.2)通常使用その1
PSP-2000 TA-085(CFW5.50GEN-D2)通常使用その2
PSP-2000 TA-085(CFW5.50GEN-D2)予備

さらに使い潰した時の代替機として、
PSP-1000が1台、使用頻度の高いPSP-2000が2台も有れば十分だろう。
これで10台だ。

特にPSP-2000はできるだけTA-085基板を選択しておくこと。
手元のどのPSPでも内蔵バッテリーがジグキック化出来て便利。
またOFW機であってもTA-085で揃えること。
よくOFW用途だからPSP-3000で良いと言う人が居るがそれは間違い。
CFW機が壊れたときに何時でも代替に出来ることが重要。
PSP-3000ならどこの店でも即入手可能だから、今、自分の手元に残す必要は無い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:27:09 ID:a9RBtm7T
あともう一つ。
PSP-2000未対策基板のバッテリーボックスのシールは、必要なら迷わず剥がすべし。
ソニーの補償が効かなくなるから剥がしたくない、
という考えは未対策のPSP-2000には当てはまらない。
ソニーに出したら最後、メイン基板が対策基板になって帰って来る。
修理費用を出した上に対策基板になるのなら、PSP-3000の新品を買った方が良い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:48:36 ID:iquz/9tk
(キリッ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:38:02 ID:zR4agQQx
良くこんなにカタカタ打ったなー

なんか吐き気がするわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:39:09 ID:K47Ye5Yo
バカが勝手に理想とか言ってる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:55:33 ID:5ENlHSwW
三行以上あると読む気が失せる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:09:33 ID:iPNO/2zS
これが活字離れか…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:53:08 ID:+GL0zOeB
じゃあ追い討ちで、
903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:49:42 ID:+GL0zOeB
1000
 厚く、重いのでFatと呼ばれる。
 フラッシュメモリの容量が2000,3000の半分。
 しかしUMDソフトをISOで遊ぶ分には実質的な差は無い。
 CP2エミュなど一部エミュレーター動作時にはメモリの差が速度の差となる。
 ボタンの操作性が悪いが後期モデルでかなり改善されている。
 古い機種なので敬遠されがちだが、
 全モデルで確実にカスタムファームの導入、ジグキックバッテリーの作成が可能の為、
 1台は持っておいて損は無い。
 5.00M33-6などM33系なら1.5kerneladdonが導入できるので古い自作ソフトとの互換性も高い。
2000
 薄く軽いのでslimと呼ばれる。
 カスタムファームが導入できるのはTA-088v2基板までで、TA-088v3以降は出来ない。
 最初期のTA-085v1基板に限り、ジグキックバッテリーの作成も可能。
 M33系ならLEDA0.2を導入すれば、古い自作ソフトもある程度動く。
 ファームウエアが5.03以下であれば一時的にカスタムファームを導入することは可能。
3000
 ファームウエアが5.03以下であれば一時的にカスタムファームを導入することは可能。
 一時的であるので電源を完全に切ってしまうと、再度導入する必要がある。
 また、ファームウエアが5.03より高い場合は、
 現時点でカスタムファームを導入する手順は発見されていない。

オススメPSP
No.1 TA-085v1基板のPSP-2000
No.2 TA-088v2基板までのPSP-2000 or 重さが気にならないなら後期PSP-1000

初めてPSPを購入するなら、
CFWが初めから導入されたPSPか、ファームウエア5.03以前のPSPがオススメ。
(5.03以前のPSPであればカスタムファームを導入するためのジグキックバッテリーが不要の為)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:02:49 ID:+GL0zOeB
訂正、
2000
 「TA-088v3以降であっても」ファームウエアが5.03以下であれば
  一時的にカスタムファームを導入することは可能。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:13:27 ID:zR4agQQx
すげ!これ自分でタイピングしたの?
吐き気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:14:23 ID:K47Ye5Yo
バカ乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:21:17 ID:K47Ye5Yo
 「TA-088v3以降であっても」ファームウエアが5.03以下であれば
  HENを利用してCFWの機能を使う事ができる」
の間違いだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:43:52 ID:+GL0zOeB
うーん、
間違いというかHENという手続きを踏んでいるだけで、
一時的にカスタムファームが動作している、
と思うのだが・・・
カスタムファーム自体はフラッシュに書き込まれてるんだよね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:03:33 ID:+GL0zOeB
対策基板であってもカスタムファーム自身はflash0に書き込まれている。
ただしPSPのファームはあくまでオリジナルの5.03であり、
まず、メモリ上で自作ツールを動かすためのHENを稼動状態にさせて、
さらにそのHENにパッチを当て、flash0上のカスタムファームに処理を渡している。
つまり、一時的にカスタムファームが動いていることになる。

電源を切るとメモリ上のHENがクリアされてしまうので、
flash0のカスタムファームに処理を渡すことができずに、
ただの5.03に戻ってしまう。

再度カスタムファーム実行状態に戻すには、
もう一度HENを稼動状態にして、HENにパッチを当てるだけで良い。
(flash0の中身は残っているので、カスタムファーム自身の再インストールは不要)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:18:08 ID:+GL0zOeB
HENを利用してカスタムファームが実行できるからと、
PSP-3000でも良いや的な発言があるが、それは100%間違い。

PSP-1000や対策前のPSP-2000であれば、
ジグキックバッテリーさえあれば、flash0が破壊されようとも復活できる。

それが、PSP-3000ではどうか。
HENを利用したカスタムファームはflash0を書き換えている。
もし書き換えツールにバグがあったり、ツール自体に悪意があったらどうだろう?
PSP-3000は起動不可能となり、ユーザーには修理する手段が無い。
ソニーに送っても相当上手く説明しないと修理すらしてもらえないと聞く。
修理出来ても最新ファームでorz・・・だろう。

UMD専用、トルネ端末用として当たり前のPSPに落ちぶれてしまうのだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:30:21 ID:zR4agQQx
なんで改行してるのに「、」つけてるんだろ・・・
昼飯全部はいた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:19:25 ID:K47Ye5Yo
必死すぎてキモいな…
HENを利用してたり電源切ったら消える時点でFWじゃないだろ
858832:2010/07/04(日) 21:23:21 ID:q6zEk/wT
>>833>>834
ありがとうございます。
私はジグキックバッテリーを持っていないので今使ってるセーブデータと互換性があれば購入してCFWを導入するつもりでした。
他スレ等でさらに情報を集めてから購入に踏み切ってみます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:54:27 ID:HDILSyw7
必死杉ワロタ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:02:10 ID:P0PQCCPv
これどこのコピペなんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:32:10 ID:tr4ZluNf
ID:q6zEk/wT

こいつはマルチ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:33:19 ID:tr4ZluNf
【レス抽出】
対象スレ:【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ158【CFW】
ID:q6zEk/wT

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 21:26:38 ID:q6zEk/wT [1/3]
雑談スレから移動してきました。

ファンタシースターポータブル2(OFW5.50要求ソフト)をISO起動しようと思います。
現在OFW6.20でUMDを使ってプレイしているのですが現環境で作成されたセーブデータは以下の環境で使用することはできるのでしょうか?
OFWではマジックセーブが使えないので互換性のあるCFWが必要と考えています。

・GEN-D3
・GEN-D2+isotool
・M33-6+isotool

検索したところGEN-D2とD3に互換性が無いことくらいしかわかりませんでした。
よろしくお願いします。


727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:05:52 ID:q6zEk/wT [2/3]
申し訳ありません。自力で試してみればいいのでしょうが私はジグキックバッテリーを持っていません。
CFWを導入しても今まで使っていたセーブデータが使えばければ意味がありませんし、そうなるとジグキックバッテリーを購入した意味も無くなってしまいます。

またマジックセーブを使うにしてもOFWではセーブデータの暗号化解除処理が行えないので移植作業もできないということになります。
バッテリー購入のための情報収集をしたいと考えていますので体験談等ありましたらお聞かせ願えると幸いです。

730 名前:725[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:52:08 ID:q6zEk/wT [3/3]
あまり余裕があるとは言えませんね。小遣い制の貧乏サラリーマンなので。

散々迷いましたが、壊れた時の保険も兼ねてツールバッテリーを購入してみようと思います。
雑談スレも合わせて私の優柔不断につき合わせてしまい申し訳ありません。ありがとうございました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:37:59 ID:3tdVqk+J
移動とマルチの違いも分からない奴は何と戦ってるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:17:29 ID:/Roqr/Zx
>>858で回答打ち切ってから移動宣言までしてるのに何でマルチなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:28:24 ID:SSJqz3B9
ずばり2ch初心者ですね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:01:41 ID:C6TkIGT2
>>846
1、2行の中身の無いレスより余程良い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:36:48 ID:1ilSkp1M
ISO起動したいんだけどPSP1000買えば間違いないの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:57:27 ID:mCpR3qUH
そうだよ。
PSP-1000はどの個体でもカスタムファームウエアがインストールできるから、
完全動作品でありあせすれば良い。
自分でカスタムファームウエアをインストールする必要があるならば、
ファームウエアが5.03以下の個体を探し出せればベスト。
あとはググって。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:02:17 ID:qvU8zSoa
ありがとう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:09:50 ID:sn8pSeIs
>>866
テンプレにあるような当たり前のことをずらずらずらずら書いて得意気の馬鹿のレスよりは1、2行の中身のないレスのがましだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:38:50 ID:Lt/iXP1l
PSP-2000のTA-085v1をメーカーで液晶交換したが、基板はそのままだったぞ。
壊れてもいないところをわざわざ替えるようなコストを掛けるほど、ソニンも余裕は無い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:15:57 ID:cmbaNSum
マジでか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:06:04 ID:qO7oeJf4
???
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:20:27 ID:/OOS8M4U
だれかD2のモジュールをZipでアップしてくれませんか??

間違えて消してしまいましたorz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:17:22 ID:xVE3povi
つパンドラ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:26:51 ID:ov3FCtub
DVDから吸い出したISOファイルって
変換なしにPSPで見れる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:49:10 ID:uRXPE5F8
見れますん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:30:59 ID:Pgkzalpa
心の目で視るのだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:53:51 ID:zUGwUlJr
見えるぞ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:51:56 ID:IJXidchk
私にも見える!
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:54:28 ID:/hUTSOyE
あぁ見えるよララァ・・
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:23:37 ID:FEWXjSjI
ハゲ散らかして四帖一間で一人むなしく暮らす未来の自分が
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:13 ID:YL/gXYui
俺はきれいにハゲるタイプ
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:36 ID:/h5APfVZ
FW6.20 -> 6.30と進み、
オクの対策前PSP-2000が不足気味になってきてるな。
即決最低が\14,500〜となっている。
少し前は\10,000〜有ったのだけれど・・・ね。

で、FW6.30ってユーザーに何かプラスあったんだっけ?
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:29 ID:eZhKZK4l
テレビやモニタに繋ぐとゲーム画面の全画面表示が可能になった
それぐらい
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:05 ID:605SZ2Ad
1万ちょっとで対策前基盤と変えてくれる業者があるから
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:01 ID:/h5APfVZ
1万円有ったら、傷有り対策前PSP-2000本体がオクで買えるのだが・・・。
電源の接触不良、アナログスティックのへたり、程度は覚悟が必要だが、
部品代は千円も要らないだろう。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:04:53 ID:ua3KLFAi
>>885
MAJIDE!!!
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:01:57 ID:fju2dJP0
神姫起動さえすればいいよもう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:56:10 ID:smIsF256
ttp://bbs.a9vg.com/read.php?tid=1522539&fpage=1

6.2m33らしいけどコレ本物?
怖くて試せない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:07:05 ID:APWcoEb1
>>890
NANDだけとっとけばどうにでもなるから人柱よろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:51:23 ID:55hcyeb3
PSP-3000買ったが画面が異常に赤いな
2000と比べて「キモチワルイ」くらい変わるもんなのか?
それとも初期不良?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:58:15 ID:WG6bs8Qm
2000の方が綺麗だよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:28:59 ID:3k+pdzPk
>>890
6.20対応させるだけのただのプラグインでしょ?
ブログでもう紹介されてる

まあM33最強ってことで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:42:50 ID:WG6bs8Qm
日にちと時間を見て書こうぜ(´・ω・`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:11:04 ID:YOg8bfMf
あ、いや何でもない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:07:38 ID:OUZpn8Ys
M33派の勝利か
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:35:35 ID:MoJdntR2
さてD3の俺にM33への戻り方をご教授してください
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 07:25:51 ID:u9BBfOET
>>898
リカバリーフラッシャー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:18:26 ID:ewBF0jLh
ドリーミーシアターってその後CFWじゃ動いてないんだよね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:16:13 ID:V55Klbya
6.20対応キンハと鉄うごかないだろ
まだ完全とはいかんやろ
イサオツールでM33
ほとんどうごくしあまり使わないだろよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:19:11 ID:hHFph+yu
>>901
GEも動かなかったんだが何かミスったかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:33:51 ID:mEwnXO5L
http://www.psxboy.com/916_Battery-Charger-PSP-2000.html

これ注文したらPSP-190の模造品が来た
スタミナバッテリ専用に使うしかないかな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:45:05 ID:1uCklv0j
>>890
CFW M33 6.20 Pluginじゃない?
905さとる:2010/07/13(火) 21:22:08 ID:7V+qrO7o
場違いだったらすいません!メタルギアソリッドポータブルOPSで改造兵をくれる方いますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:52:29 ID:u9BBfOET
6.20で動作するHENは結局どうなったのだろうか…。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:22:35 ID:OkUFkTht
新CFW「6.20 YFW」開発中です。
明後日21:00に公開します。

不具合報告用にブログを作ったので公開後参考にしてみてください。

http://620yfw.blogspot.com/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:50:52 ID:eZXfDYz3
あ?てめぇで試せよ
頼ってんじゃねーぞカス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:59:28 ID:4IeCoA9Z
5.00M33-6 & M33 6.20 Plugin
有れば、5.50GENは不要ってことでOK?

>新CFW「6.20 YFW」開発中です。
って、
5.00M33-6 & M33 6.20 Plugin
したものに、PSPのバージョンを偽装しただけじゃね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:07:29 ID:deDJ3+l0
>>906
いずれも公開されるから気長に待とうぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:08:10 ID:W5rLCYyg
>>907
はいはい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:51:28 ID:4zXn+9Lp
LRはノイズがずっと入ってる感じでつらいな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:00:21 ID:oAmTtyUI
エースコンバットx2の体験版やりたかった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:57:52 ID:Ev+7x9oK
うっかりflash0とflash1の内部データ消しちゃった。起動できない。どうしよう・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:00:29 ID:JMWNuliv
パンドラからやりなおしたらえーやん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:02:38 ID:Ev+7x9oK
いま手元にないんだよ。3日後に戻ってくる。しかたないからオナニーするか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:05:53 ID:oAmTtyUI
6.20の体験版を起動できる方法とかないですかね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:26:05 ID:8u8F5Yig
OFW入れるといいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:34:56 ID:tnbcAS9t
過去ログ読め
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:45:59 ID:EszmqJgO
エスコンx2体験版起動しないな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:06:31 ID:cad16Y8q
ラストランカー起動不可
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:13:05 ID:6u34evWs
キズナドライブは?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:54:34 ID:+8JOmIm6
キズナドライブ回避方法発見

必要環境
・GEN-D3 Final
・ISOデータ
・bat諸々

手動でできるんですが面倒なのでパッチにしました。
bat諸々をISOデータのあるフォルダ(必ずPCに移したもの)へ移動させ、batを実行させてください。
この方法で回避するとオープニングの音(?)が出なくなりますがご了承の上ご利用ください。

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/286096
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:55:35 ID:+8JOmIm6
※注意※

・ISOデータは必ず「kizuna.iso」という名前で利用し、GEN-D3 Final 環境で吸い出してください。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:56:47 ID:+8JOmIm6
手順
[1]ISOデータを適当なフォルダに移動。
[2][1]のフォルダにkizuna、kizuna.batファイルを移動させる。
[3]ISOデータの名前を「kizuna.iso」という名前にする。
[4]kizuna.batを実行する。
[5]パッチが完了
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:57:57 ID:+8JOmIm6
※注意※
・csoファイルだと恐らくできません。
・ネットから取ったものもGEND3Fin以外の環境で吸い出されたものだと出来ない。(割れ厨ざまぁww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:03:55 ID:FDEq/P7+
こんなの誰が試すんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:15:03 ID:7mvFydZh
wikipediaのジェノヴァ共和国やガレー船のURLを記述したファイルを
どうパッチしたら動くのか気になるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:16:04 ID:v5H8r9lH
YFW公開しろよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:21:48 ID:ThM6B88r
てかD2より不具合があるD3で本当に動くのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:59:44 ID:+QUFzIY7
>>926
出来ないけど。

C:\Documents and Settings\***\****>ldf - 0<opn 1>-
指定されたファイルが見つかりません。
C:\Documents and Settings\***\****>load = my/kizuna
'load' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
C:\Documents and Settings\***\****>echo "パッチします。
"
"パッチします。"
C:\Documents and Settings\***\****>pause
続行するには何かキーを押してください . . .

押してもなにもならない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:20:54 ID:ThM6B88r
多分それ釣りだと思いますよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:38:10 ID:JalO3vjv
釣りにもなってないよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:05:06 ID:RTZ4xELX
>>933 じゃあ動作した人だれいるの?何もコメきてないけど・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:08:34 ID:HFz0yRpO
>>934
「出来損ないの釣り」って言いたいんだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:14:56 ID:+5tc8VWh
>>934
君は国語力を付けた方が良い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:25:53 ID:RTZ4xELX
まぁ結果的には動作確認できないと釣りと思われてもしょうがないですよ。
自分も>>931のようになりましたから。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:34:43 ID:RTZ4xELX
新しいCFWでもそうゆう事ありましたからね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:37:31 ID:RTZ4xELX
日本産のCFWのKTYKでるかと思ったら・・・
釣りだった。とか最近釣り多いですから。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:56:03 ID:p8a2AloG
おまえら釣られまくりじゃねぇか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:32:58 ID:06QOGu2F
ネタに飢えてますから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:25:14 ID:Vxu2Cilp
>>923は割れ厨ざまぁwwwって言いたかっただけちゃうんかと
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:17:47 ID:YSxSFh84
>>907
起動確認
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:11:09 ID:Ch02cINl
>>943
公開してないのにどうやって起動確認したの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:13:28 ID:RTZ4xELX
>>943
確認したならどのソフトが起動確認したのか公開したURLを公開しろ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:37:28 ID:RTZ4xELX
>>940
>>941
俺は最近釣りが多いって言いたかっただけですけど。
げんに今自分はM33-6使っていて、特定のソフト起動するときのみGENなどに変えてますから。
本当に今は釣り多いですね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:13:55 ID:ePIXt0Ib
ID:RTZ4xELX
ちょっとキモいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:26:24 ID:1qDwW88n
ID:ePIXt0Ib
おまえは大部やばい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:56:55 ID:RTZ4xELX
ID:ePIXt0Ib
おまえはだいぶいってるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:10:50 ID:oJC/Ury6
ID:ePIXt0Ib
なんでこんなのがいるの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:30:53 ID:yrSKgoEe
         \      /
  集 低 こ    〉    (   な な
  会 脳 こ  /       〉   ん ん
  か 児 は 〈        〈    だ だ
  ? の   ノ        ヽ、_!
        )   ≦⌒⌒ヽ、  レ'⌒
ヽ、_人__ ノ\l   //フ '',, '',,〈 っ
           l l l/∧\''|  っ
          │ |≧l,彳|ノ__
          , イ\ト(ニぅイ / |──
         //\/ |\ / |
       ∧/  /   |/V\」
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:26:05 ID:EtpH4Pfc
>>948->>950
自演乙w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:34:30 ID:BzzYGEwG
エースコンバットx2とけいおん!がCFWで動いたらいいなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:55:25 ID:SXTkHfmu
スレが上がってると思ったら釣り師(笑)が必死にレスしてたのか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:21:24 ID:OabMwL5K
CFW2000が壊れて仕方なく3000買ったけど恐ろしく退屈だ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:01:27 ID:Yngxcyts
6.20〜6.30 のCFWはもう出ないな。だとすればFW5.03までのPSPは貴重なはず
なんだけど、ヤフオクで在庫がなくなりそうな気配ないぞ。
どんだけ買い込んでたんだろう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:39:12 ID:4FPYNAea
iso_toolで安定するだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:34:35 ID:evI9gm20
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:07:29 ID:9XkmEKey
192 名前: ◆DY//wVKWks [sage] :2010/07/17(土) 22:02:30 ID:u2cvRo3y
とりあえずFW6.30で動くeloaderを作ってました。(まだβ版だけど)
公開日とかはブログの方に書いておくので各自確認するように。

ついに来たか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:38:15 ID:silh1vrX
釣られ過ぎだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:22:35 ID:E4V+b1FS
>>959
こいつ何度も諦めないのは未だに釣られるアホが居るからなんだよな
962 ◆DY//wVKWks :2010/07/19(月) 01:58:15 ID:fZ+3ELOR
あれ?俺そんな事書いたっけ•••w
でもHBLを弄って6.30でも動くようにしてる事は否定しないけどなw
公開するかはわからんが動作すればブログで公開するかもね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:50:52 ID:gkuYKF1c
え?マジ?マジ?マジ?マジ?
すげーーーーーーーーーーーじゃん!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:40:20 ID:xpMTPgX3
つーか誰だよこいつ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:34:23 ID:v0r66isP
おまえDY氏を知らんのかよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:33:57 ID:gE/oseOR
DY氏を知らないのかよ
この業界で最強の釣り氏だぞ
967 ◆DY//wVKWks :2010/07/19(月) 16:51:47 ID:fZ+3ELOR
一応釣りではないんだけどなあ・・・
ま、リリースすればわかるでしょ。リリースできるかどうかわからんけどもw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:53:18 ID:gE/oseOR
前例で酷い事例があるんだから
誰が何をやろうとも釣りにしか見えなくなってるからな
969 ◆DY//wVKWks :2010/07/19(月) 17:02:40 ID:fZ+3ELOR
意図的に嘘ついて釣りした覚えはないんだけどね。
いや、実質投げ出しちゃった状態になったものばっかりだけど・・・
KHBBSとCFWの件はすまなかった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:40:19 ID:MjkHocah
【PSP】PSP関連雑談スレ45【CFW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1279532377/
次スレたてたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:40:13 ID:giBd9nvX
現在開発中です
何日頃に公開します
詳しくはブログ参照

もうこういうのいいから、公開してから言え
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:57:01 ID:CNKBiwwG
意図的に釣った覚えは無いって
僕は真性のアホですってこと?
973 ◆DY//wVKWks :2010/07/19(月) 20:30:54 ID:fZ+3ELOR
>>972
一応最初にできるかどうかわからんって言ってるしKHBBSは持ってなかったからPSPLINKの結果聞いてやってた
ま、当時はアセンブルの知識もろくになかったけどね。今はある程度わかるようにはなったけども。
今までたいていできるかどうかわからんと断りは言ってるはず・・・。
ktykとか偽CFWみたいに明らかに釣る目的でやったことは一度もない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:38:26 ID:0acJN5Xc
明らかじゃない釣り目的でやってきたんですね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:51:52 ID:e9E3c1JO
つまりレス乞食のかまってちゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:51:52 ID:vyrHmb2v
>>973
学生さんの夏休み時期だから語ってもアレだと思う
POPSの6.00以降の画面ズーム機能を
CFWで使えるようにできんかね?
977 ◆DY//wVKWks :2010/07/19(月) 20:55:43 ID:fZ+3ELOR
>>976そうだよねえ。っていっても俺も学生なんだけど
まあなんだかんだ言っても結果が全てだからね。俺はまだ結果は出してないし

POPSのそれはCFW6.XXが出るか新FWのモジュール使うかすればできないことはないけど・・・
CFW6.xx素直に待ったほうがいいと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:03:20 ID:CNKBiwwG
>>973
ああ真性のアホじゃなくて池沼ってことか
次からは出来てから書き込んでねうぜーから
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:54:37 ID:du2hWmCF
>>973
出来てから書き込んでね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:27:08 ID:8vyPcrCm
池沼って何ですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:12:39 ID:iWfOQ8+A
マジレスすると池と沼のこと

言わせんな恥ずかしい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:15:38 ID:RhzDHNEC
>>980 =池沼
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:24:31 ID:ciIPrZJV
>>980
ggrks
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:28:09 ID:RhzDHNEC
>>983
ggrksってなんですか?ってきそうだな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:04:22 ID:2roxTZ2d
>>977
何でコテつけてんの?そんなに構って欲しいの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:37:55 ID:b455gQrj
>>985
何で今更聞くの?そんなに構ってやりたいの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:33:58 ID:iWfOQ8+A
大事なのはスルースキル
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:28:37 ID:gEmrz98K
>>987
 いいこと言った
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:02:30 ID:35vxQ+oI
>>968
いったい何したん?DY氏は便利なもの色々だしてた様な気がするが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:26:56 ID:JOKKh0hw
別の馬鹿が釣りをすると
全てのものが偽物に見える心理現象
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:40:13 ID:PQREHKuW
開発してます→かまってかまって
詳細はブログで→みにきてみにきて
結果何にもリリースせず

その気はないと言っても釣りにしかならないことを繰り返すレス乞食
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:56:23 ID:AcHlcWkw
オクで2000落札して連絡中だけど相手が怖い。
「あるのか」「できるのか」は基本無視か代替案のみ提示、こちらの解釈を述べても無視。
金額だけは反応する。

メモステ付属のくせにnandのバックアップ無しときたもんだ。どうやら複数で動いてるみたいだし。
普通質問にはyes・noで応えると思うんだが・・・俺の常識がないのか自信がない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:00:57 ID:62wrdsTr
日本語で
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:04:17 ID:AcHlcWkw
>>993
次スレでお互いの連絡内容「だけ」晒したら不味いかな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:48:32 ID:Ay5Qgm3n
オク板で語る内容じゃね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:55:04 ID:B99zag+p
そういう細かいことは落札前に質問して解決しとくもんだ
その時点で相手の態度に不安を覚えたら入札しなければ済む話

落札後にぐだぐだ言う奴ほど鬱陶しいもんはない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:10:10 ID:wELKSt+P
となぜか上から目線の転売屋が申しております
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:21:29 ID:Y5QGNm36
好きにレスいいんじゃね
相手する気は無いけどな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:43:35 ID:vdxZhjIT
クレーマー体質のDQNオタクに専門用語でまくしたてられる相手が可哀想
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:46:28 ID:rvzVFk3K
きっと相手はもっと怖がってるんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。