【後R4時代】DSTT&TTDS 47枚目【DSTTi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式サイト】
[DSTT]
http://www.ndstt.com/cn/(中華版)
http://www.ndstt.com/(英語版)
[TTDS]
http://www.neoflash.com/
【フォーラム】
[DSTT]
http://www9.atpages.jp/~dsttforum/(日本語版)
http://www.ndstt.info/(英語版)
[TTDS]
http://www.neoflash.com/forum/index.php/board,101.0.html
【最新版カーネル】
http://www.ndstt.com/en/download.html (公式)
http://www.linfoxdomain.com/nintendo/ds/(ミラー)

【前スレ】
【後R4時代】DSTT&TTDS 46枚目【DSTTi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256277325/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:39:14 ID:70pu3MFE
【NDS】マジコン販売価格情報 12【業者立入禁止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/12521647/2

日本でのマジコン販売は違法判決が出たため、高額で裏取引されている。
一時は海外通販を偽装した通販ショップが勢力を伸ばしたが一斉摘発が始まった。
残された購入の道は個人輸入で海外調達するしかないのが実情だ。
香港通販ならDSi対応マジコンでさえ千円前後でで買えるものがたくさんある。
なんと、下記に表示されている価格は航空便送料込みだ!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19234~r.21401016

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.21401016

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.26858~r.21401016

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29367~r.21401016

R4i-II - $9.41(真っ赤なマジコン。真っ赤な偽…?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.28947~r.21401016

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13683~r.21401016

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.25568~r.21401016


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45(R4本家亡き後、一世を風靡した新星マジコン)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

R4 Revolution - $5.57(本家滅亡後、完全コピーの復刻版現る)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

DSTT-ADV - $7.83(microSD横挿しでマジコン使用がバレあいDSTT)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

M3 Real - $17.03(日本代理店さえなければ一番人気だったハズ)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2728~r.21401016
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:41:35 ID:70pu3MFE
マジコン価格表 (2009/12/15)

R4   DX 547円 << .com 800円 = 澳門 800円
DSTT   DX 543円 < FP 545円 << 澳門 898円 << Magic 1500円

DSTTi   DX 1042円 <<<<< .com 2450円 = 澳門 2450円 << Magic 2900円
AK2i   DX 1307円 <<<< .com 2380円 = 澳門 2380円 << Magic 2900円
SCONEi   DX 2181円 <<< .com 2650円 = 澳門 2650円 << Magic 3000円
EZVi   DX 1555円 < FP 1556円 << 澳門 1800円 < .com 1980円
R4 RTS   澳門 1450円 <<<<< .com 2500円
M3i zero(日)   澳門 2980円
M3i zero(外)   DX 2081円 << .com 2580円


いくら何でも澳門は
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:44:36 ID:70pu3MFE
【NDS】マジコン対策 回避スレ9【Anti-Piracy】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1260291815/907

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 10:29:32 ID:Ckmim1Js

■□■□■□■□■□                      ■□■□■□■□■□ 
■□■□■□■□■□ 究極のバイナリパッチ登場!! ■□■□■□■□■□ 
■□■□■□■□■□                      ■□■□■□■□■□ 

皆さんはOpan Patchというものをご存知でしょうか?

従来、マジコンで動かないように対策されたゲームはバイナリエディタで編集し
対策を回避しなければなりませんでした。
このためにパッチプログラムが作られていましたが、ゲームごとに別々のものでしたので
パッチプログラムをたくさん持っていなければなりませんでした。

しかしこのOpen Patchは1つですべてのゲームに対応する優れものです!!!
もう一度使ったら他のパッチプログラムはバカバカしくて使えませんよ〜〜〜

【Open Patchの使い方】

ROMをOpenPatch.exe にドラック&ドロップするだけです。

【ダウンロード(最新版です)】

http://www.megaupload.com/?d=K4P1ZX97
 http://www.megaupload.com/?d=K4P1ZX97
  http://www.megaupload.com/?d=K4P1ZX97
 
新たな対策ゲームが出ましたら、随時アップデートして行きますのでよろしくね!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:49:39 ID:KuyDMCBL
ちゃんと返金してやれよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:27:50 ID:AOaM+pfa
>>3
対ドルレートいくらだよw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:23:41 ID:oGD9jmx2
R4 SDHCでカーネルを入れたんですが起動したときにmenu?とでて動きません
どうしたら起動出来るか分かる人がいたらお願いします
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:26:02 ID:WJ9b6D7N
ケツに突っ込めよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:01:12 ID:gH5BHYsx
>>8
お前のケツにか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:04:18 ID:WJ9b6D7N
>>9
お前だよ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:18:08 ID:wHai5WSA
俺かyp
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:26:35 ID:gH5BHYsx
>>10
お前だよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:29:54 ID:sO3MTFYr
DSiをバージョンアップしたら
エラーが起きて起動しなくなった・・・
コレどうしたらいいでしょうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:31:31 ID:Enecr4O2
ざまあwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:51:36 ID:kRowdL6w
FWは1.4Jか?
使ってるマジコンは何か?
マジコンのカーネルは何か?また何個持っているか


詳細かかないと返答の使用がないだろ
1613:2009/12/15(火) 22:05:51 ID:sO3MTFYr
どうもすみません
カーネルは最新版でマジコンはDSTTiです。
DSをバージョンアップするまでは普通に使えてたんですが、アップしたら「エラーが発生しました」
表示で起動ができんくなりまして
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:12:35 ID:kRowdL6w
バージョナップしたDsiのファームウェアは1,4J?
で、DSiのほかにDSLとかもってない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:16:22 ID:KxzivcC2
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:21:38 ID:kRowdL6w
http://gold.ap.teacup.com/applet/copy/msgcate9/archive?b=7

こっちは画像つき
上でわからんなら見てくれ
2016:2009/12/15(火) 22:25:31 ID:sO3MTFYr
ファームウェアは1.4Jでした。
>>18
>>19
どうもありがとうございます、やってみますわ。
2116:2009/12/15(火) 22:36:15 ID:sO3MTFYr
>>18
>>19
できました!
どうもありがとうございました><
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:39:40 ID:/DBZvfh2
YSMENUを入れることは出来たんですがチートの日本語化で出来ません
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:45:02 ID:zfa1oE3v
>>22
散々既出の事くらい、聞く前に自分で調べろ!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:35:40 ID:ChuHRiuj
自分で辞書すら引けないやつが近年とくに目立つな?
こうゆうやつらが社会に出て学習できるのか?

答えはNOだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:04:53 ID:YfkSUFVo
×こうゆう→○こういう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:34:02 ID:CksMzD+0
DSTT_1.17a12J.rarから作ったttpatch.datって蟲対応された状態になるの?
確かttpatch.datのAEC8hを14D9から2B20に書き換えなきゃいけなかったと思うんだけど、
14D9のままだったんで。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:16:31 ID:JdCiQmXN
>>26
0000AEC8: 14 D9 → 2B 20 じゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:22:09 ID:AmaydFrY
>>26
最新のDSTT_1.17a12J rev03にはその蟲対応パッチ済TTMENU.DATが入ってる。

☆毒抜き済み日本語版、蟲対応、最新チート(091215_2130)
http://nds-rom.serveftp.org/?d=9R03PYTP

このTTMENU.DATを純正メニューでそのまま使うもよし、
ttpatch.datを出してYSMENUで使うもよし

 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:36:53 ID:JdCiQmXN
>>28
毒抜き済みとか・・・w

アシュリー(作者)がボヤッキーのパッチ使ってるのに当たり前だろうに!
rev03とか勝手に作っちゃって厨房丸出しだね!w
Wikiに上げてた馬鹿だろ?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:42:44 ID:iebHYlph
名前云々は置いといて、>>28が最新カーネルってことでおk?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:58:13 ID:AmaydFrY
>>29
お前さぁ、誰もRev.03になって毒抜きになったなんて言ってないだろ?
毒抜きは最初の時点でされていることなんて自称厨房の俺でも知ってらい!
今の論点は「蟲対応」だろ?アシュリーは蟲入れたままリリースしたんだよ。
それがRev.03では蟲対応もされているって事を行ってるんだぜ?
わかったかい?頭悪い子?

>>30
おk
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:28:09 ID:fEEqzRt/
それをYSMENU化してくれたやつはないのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:10:31 ID:JdCiQmXN
>>31
最新チート入れたら最新だわな!w
蟲対応なら既出だし・・・w

rev03とか名付けてる時点で釣り。
ファイルうpしたのおまえだろ?w
なに宣伝してDL数稼ごうとしてんだ!?
MEGAのくせに転送アドレスみたいなの使ってるしwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:16:20 ID:PugQiRZp
>>28
支持します。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:30:48 ID:iebHYlph
>>31
サンクス。

何もしないでクレーム付けることだけが生きがいな基地外はほっとけ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:03:17 ID:wCi9ZOJE
俺も>>28を完全に支持する

初心者に解りやすくYSメニュー入れてくれたら余計に神!!

37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:49:15 ID:IB0QqOMu
んで7月頃のmizukiみたく叩かれまくる訳やね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:03:41 ID:AmaydFrY
>>36
最新のDSTT_1.17a12J rev03にはその蟲対応パッチ済TTMENU.DATが入ってる。
YSMEUは配布禁止なのでttdldi.dat、ttpatch.datだけ用意したので各自TTMENUフォルダへ上書きすべし。

☆毒抜き済み日本語版、蟲対応、最新チート(091215_2130)
http://nds-rom.serveftp.org/?d=9R03PYTP

このTTMENU.DATを純正メニューでそのまま使うもよし、
ttpatch.datを出してYSMENUで使うもよし


☆毒抜き済み日本語版、蟲対応YSMENU差分ファイル
http://nds-rom.serveftp.org/?d=MVFAL7U9

ttdldi.dat,ttpatch.datの2ファイルをTTMENUにコピーしてYSMENUを使うがよい

>>37
Mizukiは結構いい仕事してたのにな。残念だよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:27:10 ID:AmaydFrY

☆★MEGAUPLOADを使用する際の注意☆★

下記のメガのリンクを貼り過ぎると書き込みができなくなります。
http://www.megaupload.com/

そこで、http://www.megaupload.com/の部分をhttp://nds-rom.serveftp.org/ に変えると
書き込めるようになります(某ブログより引用)


MEGAUPLOADに保存したファイルは約90日で自動削除されますので早めにダウンロードしましょう。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:45:30 ID:V3GsIJRU
2Gから一気に8Gのメモリに変えてみたら動きがモッサリ。ソフト詰め込みすぎが原因かしら?

モッサリ解消方法なにかないですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:46:57 ID:AmaydFrY
>>40
2Gと8GのmicroSDHCのメーカーとCLASSを提示しないとわからないねぇ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:28:32 ID:UxLuMvke
俺もサンディスクの8Gに変えてからモッサリ気味だわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:34:06 ID:AmaydFrY
Sanの8GはDSTT系と相性いいんだけどなぁ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:50:47 ID:2DY6Ou4a
俺も8Gに代えてしばらくモッサリで、過去スレに載ってたなんらかの方法で解消されたんだけど、
どうやったのか覚えてないし、ログも残してないからつまり俺は役立たずだってことだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:58:26 ID:AmaydFrY
ファイル数が多くなると8GBでもっさり感が強く感じられるのは確か。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:56:02 ID:cIViKvNb
8Gはモッサリしますね。
股間はモッコリ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:44:50 ID:LdC7K204
回避策としてメガアップロードとか言うところのexeは最悪だな
半年後に該当ゲームやろうとしても、ファイルねーし
そのうちなにか仕込まれるんじゃねーの?誰が得してるんだこれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:53:12 ID:nDMUiSWb
バイナリまとめがあるんだから、exeなんて踏む必要ないだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:55:50 ID:AmaydFrY
これからの時代、OpenPatchとまとめhtmlだよな。うんうん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:07:25 ID:sbjbc8UX
TTMENU.SYSって何者だ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:08:36 ID:AmaydFrY
>>50
勝手に湧いて出るカスだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:33:27 ID:ChuHRiuj
いらない子だから捨ておk
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:35:20 ID:AmaydFrY
かと言って消せばまたにょっきり出てくる。しかも出切るまでに時間がかかる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:03:40 ID:axmnyK/k
いつになったらリアルタイムセーブ機能つくの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:17:07 ID:ONdY2FzQ
クリスマス
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:26:41 ID:pgJKHYrP
サンタさんありがとう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:34:59 ID:6+bP8YNb
>>38
の2つを使いYSMENU日本語化のチートも使えました
でもチートを使用した場合ゲーム全体の読み込み速度がかなり上がってしまいます
速度n倍コードを使うと有り得ない速度になります、仕様ですか?
5826:2009/12/17(木) 07:48:05 ID:5t8tilIe
>>27
そう書いたつもりだったけど間違ったかな?

>>28
DSTT_1.17a12JのTTMENU.DATとcrc違うけど、
rev03の更新内容は蟲対応と最新チートファイルのみ?

>>38
蟲対応YSMENU差分ファイルのttpatch.datはDSTT_1.17a12Jから作った物と同一。
というかDSTT_1.17a12Jから作ってもrev03から作ってもttpatch.datは同じ物になる。
これはTTMENU.DATが蟲非対応なのではなく、YSMENU側の不具合だよな?
つまり現状は 0000AEC8: 14 D9 → 2B 20 が必要と。

>>44
パナのフォーマッタは?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 10:03:56 ID:rO6NvfwE
>>44 遅レスで申し訳ないけど、これのこと?
ttp://www.ndstt.com/jp/product.html  より

Q:なぜ大容量のTFカード(SDHC 4Gと8G)ではメニューの動作が少し遅いのですか?
A:なぜなら、windowsが4GB、またはそれ以上のTFカードに対してFAT32形式でフォーマットするため、一セクタが4KBになってしまうからです。
SDHCを使用している場合、下記の方法で読み込み速度を少し早くすることができます:

 1、コマンドプロンプトを起動します。
 2、コマンドを入力し、Enterを押します。

 4GBのTFの場合:
format H:/fs:fat32 /a:32K
 8GBのTFの場合:
format H:/fs:fat32 /a:64K

 この方法では、format J: のI: はドライブのドライブ文字を指します。
 もしあなたのTFカードが接続されているカードリーダーのドライブがG:\だった場合、
 format G:となります。

 2GB以下のTFカードを使用している場合、マイコンピューターからFAT形式で、
 又はPanasonicのフォーマッタを使いフォーマットしてください
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:58:04 ID:U8fTkYsn
昨日1.4J対策のうpぐれーどしたんだけどstarwarsなんちゃらって文字が
なんかイラつくんだけど・・どうにか出来ないもんかな。アイコンは
ともかく、文字だけでも変えたいんだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:37:15 ID:zEPm7AMJ
>>60
それくらいの文字を目障りというなら窓から本体ごと投げ捨てろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:47:34 ID:Im9OmErf
>>60
できますん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:50:55 ID:dq4+HMIz
痛いな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:18:23 ID:sTg5Mm3X
>>60 オイラも前から思ってたんだけど、やっぱ諦めるしかないのか。
スターウォーズって映画自体、見たことないんだけど、このパッチを作った
人(達?)にとっては対策突破版としての特別な思いがあるのかもね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:22:30 ID:/mjwDC4I
>>60 >>64
もともとDSi(のDSモード)で動作させるには、一部市販ROMの脆弱性を突くようなことが必要だったのよ。
ROMの先頭からある程度の領域を使い、脆弱なところから任意のコードを読ませるみたいなことをやってるわけ。

で、それまで(〜1.3)はヘッダ部分をそれほど強くチェックしていなかったんだけど、1.4でかなり厳密に確認するようになったので、独自のアイコンや文字を入れられなくなったのよ。
そんなわけで、1.4対応のブツは今までごまかせたアイコンや文字部分が市販のものそのままになってるわけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:29:06 ID:PFPSTS/D
1.4Jで使うには1.3J以前のNDSiかNDS/Liteでアップデートすることについてですが
1.3j以前のiとは1.3jでもいいのですか?
NDS/LiteのFWは何がいいんですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:54:02 ID:YDgdvx7k
>>65
















ブツ(笑)












68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:42:36 ID:HBd25NCu
DSliteにはFWはありません
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:55:25 ID:3ru9LAuW
>>68
             |
             |
             J
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:41:04 ID:DXpfLxCF
>>68
情弱www
PassMeとか知らないだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:42:57 ID:+yALE9Pt
>>70
ヲイ、もしFlashMeの事を間違えて言ってるなら情弱より恥ずかしいぞwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:55:27 ID:Go1Jv0Y4
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:15:46 ID:4MhHJOcB

         / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ
       /       \    γ⌒´     \
       |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
      . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i )
        |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   Trust Me!!
      .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |
      .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/
         ヽ::::::::::  ノ    /       \
         /:::::::::::: く     | |      .| |
 -―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:07:42 ID:ii9Xjadh
>>71


             |
              |
              J
              r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
>>72俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー >>72
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  >>72
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:49:49 ID:evarBcmr
load rom errar=-4
どゆこと?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:33:48 ID:TUNwoeQC
そのままの意味だよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:02:31 ID:QXDXIC5E
>>75
パワプロ12だろ。
システムのアレをいじれば治るよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:39:43 ID:96cJoR2I
非公式 DSTT kernel v1.17a12入れたら
moonshellの選択画面がでなくなったんだけど
どうやったら両立できるの?

軽くググったら同梱版を入れろくらいしか書いてなくて……
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:32:15 ID:V9vfgJOG
〉78

答え出てるじゃん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:14:56 ID:IKq8+7Q5







w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:00:42 ID:Nfp737gM
DSTT kernel v1.17a12のmoonshell同梱版なんてあるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:21:41 ID:vk1NNloV
自分で作ればよろしいジャマイカ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:05:15 ID:k6rjUAWC
DXのDSTTiは1.4対応って書いてるけど、出荷時から1.4に対応してるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:21:39 ID:ixyB98pB
で?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:24:10 ID:h1gMgyog
>>83
釣れますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:49:39 ID:H1dHf8RZ
レイd動かないんだけど公式fwだと無理?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:54:35 ID:z18Ao5qx
>>86
パッチあてれば良いじゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:41:09 ID:6FanPJCb
DSTTiでkernelv1.18a改使ってるんですけど
ポケモンHG起動がどうしても遅いんです
速くなりませんか?
infolib.dat最新をいれてもだめでした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:00:56 ID:gjM8W79f
最新カーネル1.17a12入れりゃいいジャマイカ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:04:29 ID:m7AFFtRl
ジャマイカ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:26:00 ID:6FanPJCb
入れてみましたが変化なしでした。
みなさんは起動までにどれくらい
時間がかかりますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:48:32 ID:nKUdjlA4
>>91
まずは自分の環境・起動時間をさらさんと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:52:26 ID:m7AFFtRl
>>92
ジャマイカ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:01:46 ID:wQaOanJG
>>93
面白いとでも?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:14:57 ID:6FanPJCb
>>92
すいませんでした。
DSiでDSTTikernel v1.17a12使用で
ポケモンHG1分30秒でした
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:19:21 ID:9KK8FJ0M
>>95
よかったね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:21:27 ID:m7AFFtRl
>>94
ジャマイカ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:44:14 ID:v1NexXoN
MicroSDをクラス6にとりかえるとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:09:38 ID:gjM8W79f
>>95
1分30秒とかww
ポケモンだけの話し?
ROM吸いなおすとかSDフォーマットするとかすればいいジャマイカ

ちなみに俺も同じ環境で3秒位じゃん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:44:28 ID:EMs2uUNZ
fwアップグレードに失敗したオラのDSTTi×3個を修復する方法はねぇが。
アップグレード中にボタン押しちゃダメなんて聞いてながっただよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:46:12 ID:wQaOanJG
諦めるしがねぇな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:32:08 ID:86zp/13c
質問なんですが初代DSでstar wars lethal alliance ubisoftと
メニューに表示されてたらDSiLL(1.4J)で起動可能なんですよね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:54:56 ID:wV3NoXmY
初代はさておき、DSi、DSiLLともに起動おk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:57:55 ID:86zp/13c
>>103
サンクス

これで安心してDSiLL買えるw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:00:35 ID:eo0J1daI
>>104
当方、予備知識なしでLL買ってDSTTi使ったw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:28:57 ID:9x7uXMPY
>>95

ROMが正しいか、メモリ初期化、メモリ取替とまだやるべきことはある。
ゲームはそれひとつでチェックな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:49:31 ID:tzPGtcTg
iはウェア専用機
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:59:51 ID:LptpiEq/
KAT-TUNの田口「DSで3つのゲームをダウンロードして遊んでいます」 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261408230/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:38:01 ID:sYZoEUTG
DSTTiのブラック24日にまでに入手できるところがあれば教えてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:47:53 ID:fJmkuFRG
DSTTiて何所でう売ってるの?
お店に行って聞いても、そんな商品はありませんて言われました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:59:11 ID:b7if97+M
>>110
合言葉言えなきゃ無理
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:01:17 ID:7WzI5xvX
>>111
パスワード: たんていふぁいるでせんでんしたまじかるぺきん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:06:27 ID:P+U9vHyQ
>>110
そのお店いわゆる"もぐり"
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:10:14 ID:7WzI5xvX
会社の帰りに背広にネクタイでもして行ったんじゃね?

店の人に任天堂社員と思われたんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:16:22 ID:5TFasVK2
中国のゲーム店に行けば普通に売ってるんじゃね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:17:47 ID:7WzI5xvX
>>115
日本人が行っても足元見られて10倍の値段で買わされるだけだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:22:58 ID:nDcniXE+
DealExtremeからDSTTi単体が消えてる・・・

ついに終了かな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:50:11 ID:7WzI5xvX
>>117
みんなDSTTi-ADVを買うから人気なくなって販売中止するんだろうよ?
$8.77激安のしかもFW1.4対応で、microSD横挿しで色がダークグレーだからマジコン使用が外部にバレない優れものだし。

DSTTi-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDSi/NDS/DS Lite
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.24273~r.21401016



 
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:03:23 ID:fQN7wepf
advって同じカーネル使えるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:21:46 ID:LyALIso2
>>118
DSTTi-ADVはアップデートできないから
今後1.5以降に対応できない可能性がある。
注意な。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:57:10 ID:7WzI5xvX
>>120
ま、ファームウェアがアップデートされて使えなくなったら買いかえればいいだけの話。
マジコンも使い捨て時代。800円で一生使おうなんて虫が良すぎるのでは?www

でも、使えなくなったマジコンを捨てたくないという、環境に優しい人には不向きだねwww

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:22:12 ID:4VNF5gDV
wを語尾に使える書き込みにはろくなものがないよな
頭おかしいのが多い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:29:01 ID:jYhBhKHR
それ以前に、こんな犯罪者の巣窟スレに書き込んでる時点で社会のクズだろうよ?

カスどもは恥を知れ。


 
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:53:56 ID:Q/uj0SAq
>>122

wを語尾に使える書き込みにはろくなものがないよな
頭おかしいのが多い

             |
             |
             J
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:08:25 ID:pBvOnoSP
>>124
何の釣りだ?事実だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:19:10 ID:jYhBhKHR
落ちつけよ犯罪者
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:58:47 ID:ba6tebHp
>>117
年末進行(もしくは旧正月休暇あけ)で生産・出荷を停止してるだけだと思うが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:13:35 ID:jYhBhKHR
>>127
だとしたら何も商品リストから外すことはないだろうよ?
Out of StockとかBack Orderdとかの表示にすれば済む事。
取り扱いをやめたと見るのが妥当でしょう。

マジコンなんかこの世から全てなくなればいいのに。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:14:26 ID:aFl7av9j
TTiもDSTT kernel v1.17a12使えますでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:41:59 ID:qkZy5s9k
赤基盤のTTiは起動後microSDが表示されます
黒基盤のTTiADVは表示無いんですよね
どっちも1.4で同じkernel入れてます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:57:23 ID:08uFEJNQ
てかなんだかんだで起動できないパワポケ12が最強の対策だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:04:43 ID:Aa6JtBN5
パワポケ12動くじゃない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:37:15 ID:NK9yLdWh
>>128
なんでお前みたいな奴がここのスレにいるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:06:21 ID:08uFEJNQ
パワポケ12動くのか?
最新カーネルとパッチでも動かんから諦めてたんだが・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:22:22 ID:hIDBi0Zj
>>130

FWが違う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:59:26 ID:AtaByfJ3
今のところR4patchでDSTTも特に問題無し
137136:2009/12/23(水) 05:00:06 ID:AtaByfJ3
ゼルダね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:10:41 ID:vjXAHwg9
 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:11:23 ID:vjXAHwg9
ゼルダ、どうすればいいのよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:14:37 ID:vjXAHwg9
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:50:15 ID:K09AvJeq
>>139
【NDS】マジコン対策 回避スレ10【Anti-Piracy】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1260938042/

お子様パッチでてるぞ。
俺のDSTTi
今のところ正常に動いてる。
ゼルダ姫面会までしかやってないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:52:25 ID:vjXAHwg9
お子様パッチやったけど、機関車でつまづいたぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:57:34 ID:K09AvJeq
>>142
俺、城まで行ってゼルダ姫に会ったけど
特に汽車で問題は無かったけどな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:05:38 ID:YzJnH4NQ
DSTTiGOLDはどうなの?買った人いる?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:46:42 ID:32J/tDTs
>>141
DSTTi
今のところ正常に動いてる。神の塔まで行ってるけど
初期画面で対戦するを選択するとブラックアウトしない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:01:19 ID:K09AvJeq
>>145
確かに対戦は起動しないね。
やらないから別に良いけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:27:31 ID:vNQFWV0R
DSTTだが、お子様パッチ当てても汽車が動かせないな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:50:01 ID:vjXAHwg9
汽車が動く人と動かない人の違いは何よ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:03:36 ID:IWDeMd3y
>>148
ヒント:嫌がらせ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:44:58 ID:AzF3kNO8
パッチに放り込むと.bakて拡張子になりました。
そのままだと認識しなかったので、.ndsにもどしたんですが、汽車の操作できません。
DSTTです。どうしたら操作できるか、どなたか教えてもらえないでしょうか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:01:42 ID:xhvg+koe
>>150
バカか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:09:22 ID:LdE7sebE
カスは使うなってこった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:10:19 ID:hIDBi0Zj
夜釣りは寒い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:23:49 ID:AzF3kNO8
検索したらわかりました。bakは保存用だったんですね。
新しくできたほうがパッチ当てたほうと思い込んでました。
パッチ作る人は気が利きますね。
釣りと思われてもしかたない事質問してすいませんでした。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:54:53 ID:K09AvJeq
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらパッチあてて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ミスドを食べて、寒い午前中にお餅を食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とゼルダの対戦でおもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:12:12 ID:SDIUC0wi
>>154
よかったじゃん、解決して
その書き込みも誰かが検索した時の助けになるかもしれんし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:15:47 ID:MMoSnJmV
俺も12歳になりたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:39:14 ID:ptB57E7J
ゼルダ対戦まだぁ〜需要ないの〜友達いないの〜
 。
(δ゚)!!
159147:2009/12/24(木) 00:18:46 ID:CD0WmN23
SAVファイル消して、もう1回最初からやったら汽車動かせるようになったわ
パッチ当てる前のSAVファイル使ってたからダメだったらしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:46:44 ID:IciO94YJ
ネット上で1.4対応て表記されてる奴はアップグレードしなくていいの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:06:56 ID:b9woROcl
今まで動いてたゲームが急に動かなくなったんだけどなんでですかね? 読み込まないんです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:14:04 ID:m/ADa/Xs
>>161
ゲームを辞めろと言うお告げ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:16:05 ID:b9woROcl
このままじゃ彼女とあえないんです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:32:29 ID:LrHZDtDP
>>163
チンコ洗え
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:04:03 ID:y4gdXTRF
DSTT-ADVを2個買ったんだけど、チェックすると、片方がfakeで片方がtrue表示。ADVでtrueは出るの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:15:20 ID:0//OaaQ+
普通はtrue
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:43:24 ID:H1zsG3tg
>>163
動かないのってラブプラスかよ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:07:03 ID:6uNFonQB
>>161
お前が何かやったから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:19:08 ID:WSea3Nsp
>>165
古いのと新しいの
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:22:07 ID:H1zsG3tg
>>163
かわいそうだからマジレスしてやろう
カーネルが起動していて、ファイル配置が正しいという前提だ

microSDフォーマットして、ファイルを全て入れなおせ
それでだめならmicroSD交換しろ
それでもだめなら、身に覚えがなくてもお前が変なことしただけだ、よかったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:23:11 ID:mRsJY9xi
>>170
偉そうに講釈たれんな
ウンコ野郎
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:38:03 ID:hMH1qvI4
全部水洗いしろ、接触不良だ

乾くまで絶対動かすなよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:49:45 ID:AoxlrpRV
>>161
俺も今その状況なんですが・・・もしかして最新のカーネル導入してからじゃないですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:55:49 ID:AoxlrpRV
頼む解決策教えてくれ
最新カーネルいれたらなったんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:05:20 ID:AoxlrpRV
答えろ屋しばくで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:09:40 ID:jUFMWAUi
カーネル戻せば
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:10:03 ID:6uNFonQB
カーネルサンダース
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:11:40 ID:AoxlrpRV
>>176
最新のやつが最近でたじゃないですか。その一個前のカーネルってどこでダウソできますか?
てかバイト行かないといけないので急いでるんで教えてくれませんか?
それとこういう症状って結構あるもんですか?マジコン歴浅いので・・結構ショックです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:18:11 ID:AoxlrpRV
解決しました。したけどどうやったら解決したかは教えません。お前らだって教えなかったんだから
言っとくけどカーネル関係ねーわこれ。多分お前等も同じようなことなるぜそのうち。運がいいだけで。
んじゃ ノシ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:20:43 ID:IciO94YJ
ゼルダおもろい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:21:35 ID:n+YL4GMW
> ID:AoxlrpRV
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:23:05 ID:AoxlrpRV
いややっぱ教えてくれ頼む。
俺が起動できなかったソフトのセーブファイルをSDから削除した。そしたら
できるようになったんだ・・セーブファイルがあっても起動できるソフトもあるんだけど
できないのもある。

これはどういうことなんでしょうか?
教えてくださいほんとお願いします
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:26:58 ID:AoxlrpRV
お前等まじでなんで教えてくれないの?馬鹿なんじゃないの?だから友達いないんじゃないの?
お前等外でて誰かがものごと尋ねて来たら自分で考えろって言うのか?誰かが困ってたらぐぐれば
分かることとか思ってスルーすんの?だからおまえら友達いないんじゃないの?馬鹿なの?お前の
友達はグーグルですか?コミュニケーションって言葉知ってる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:34:53 ID:6uNFonQB
バイトできる年齢でもこんな人が多いらしいんです最近
友人知人から使えないバイトちゃんのお話をよく耳にします
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:38:03 ID:AoxlrpRV
そうそう俺は使えないバイト。そんなのどうでもいいんだよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:40:30 ID:AoxlrpRV
今俺のマジコンがフェイクかどうかって調べたらフェイクってでました。
もしかして適当にカーネル導入しまくってたから破壊カーネル?導入
して使えなくなってしまったのかな。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:53:14 ID:VRqRp3w/
>>186
グダグダ言ってないで>>118の買えよ。800円で幸せになれるぜ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:55:49 ID:AoxlrpRV
>>187
カード持ってないし配達されるのすっごい遅いんだろw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:56:51 ID:AoxlrpRV
>>188
いま画像見たけどその入れ物俺が買ったのと一緒だからフェイクじゃねえのか?
知らないけど・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:22:09 ID:Brlmg3kT
教えてあげたくなる人っているよな
道端で聞かれたときでも人を選ぶ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:26:17 ID:6uNFonQB
横浜駅西口で
ハマボウルどこですか?
って聞いてくる女は要注意な
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:02:47 ID:+u5pEeSR
100均で「コレいくらですか?」って聞いてくる奴とかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:36:21 ID:Scijtm72
僕アルバイト〜〜〜〜〜!!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:43:01 ID:vfHIieqj
あれ、DXのDSTTページないな
壊れたからまた買おうかと思ったんだが…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:53:50 ID:VRqRp3w/
>>194
グダグダ言ってないで>>118の買えよ。800円で幸せになれるぜ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:55:26 ID:DkDZ6zmV


118はアフィリンク。踏まないように。

乞食に注意。

.
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:59:28 ID:VRqRp3w/
貼ったの俺じゃないぞ。親切に教えただけだぜ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:10:04 ID:vfHIieqj
いやそもそもiじゃなくて無印の方の話なんだが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:27:15 ID:ZJZLc4e/
>>197
おまえ、ウゼェ
死ねばいいのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:32:27 ID:VRqRp3w/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:36:08 ID:aOP7Spf+
いつになったらリアルタイムセーブ機能つきのDSTT系のマジコン出るの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:37:52 ID:jUFMWAUi
これが冬休み大量発生ですか。
色んなスレがゆとりのすくつ(何故か変換出来ない)状態だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:49:38 ID:VRqRp3w/
>>202
             |
             |
             J
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:22:21 ID:CkhNnXC8
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:23:26 ID:QfSlC1U8
>>204
               .,,,,,,i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_            
          .,,,ll゙″        : ゙゙゙lll,,、         
            ,ll゙゜             ゙゙ll,,         
        .,ll゙`                  ゙゙l,、       
       ..,l゙゜                    '゙l,、      
   .,i゙l,ili:  ,ll°                     '゙l、      
  .,,,,ll:ll゙ll: .,ll゜                       '!i、        おっけい
  ll!.'ll:゙::l| ,l″                    'l,           おっけい
  'll: l| .il゜:l:     .,,lllll,,______        ll:     :
  .!l: l: .ll,,,,llWllll,,: ,,ll゙゙,,llil!゙lll,””゚,lllllll!lll┿l,l,,lllllli:  .,!:,,i,,,,.,,,,,,ll┛
  .:l: ゙: .'゙°,,Wl,,,l!_,illlllll●lllli,,,l,,,,,illl ●llllll゙゜ ..,ll: : ,l゙ll゙`゙゙゙゙^  
  .:l:    :ll: ..,,,ll゙゙llll%i,,,,,,,,,,iill゙゙゙゙llll,,,,,,,,illl゙` ..,ll゙:  .゙i゙`     
  .il:    .'゙゙゙゙゙` ,,l゙゙l,: : : ,,ぁ   .,,    ..,lll**lllllllllllllllllga,,,,,ll!
 .,,l′     ,,lll゙,,,,rll, ,ll゙’llli、 ll`.゙゙ll,,、 ..,l゙`      ゙゙゙゙゙゙゜ 
: ,l゙′    .,ll゚ll゙゙° 'll,.'l,.'ll,,,,,,,,,,,,,,,,ir゙,l: .,l゙ : ..,,,,lll:       
.ll°    .,il°   ..,゙l,ll!゙lトェェェェェイ" ’:illllll゙゙゙゙゙,,,,il,,,,iillllllllllllllllぁ
l°    ..,l゙゜     ゙l,,゙ll,,: .゚゙゙゙゙゙’  ,,ll゙゙,,,#l゙゙,,ill゙’     ゙゙llilr
l:     .,,l!lllllllllllll┻.,、 .゙ll,,゙゙l%,,,,,,,,,,,illl,,lll゙゙` ..,ll゙`       .゙゙"
!,,,___,,ll゙゜     .゙゙ll,,、ll,゙゙┻l┻lll゙゙° .,,,ll゙`  .._,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙キ       .゚゙ゃ゙゙‥     : ill゙゜  illl゙゙″: :     
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:29:30 ID:6uNFonQB
>>203
新参乙と言わざるを得ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:00:15 ID:/UqqECh1
DSTTをDSLで使ってたんだけどDSiでは起動できなかった。
確かDSTTの箱にはDSiでも使えるって書いてあったんだけど箱捨てちゃった。
DSTTの写メ
http://u.pic.to/11w3fi
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:02:36 ID:tMENmYBp
>>207
FW
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:05:25 ID:dNNPcNAE
ADVじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:17:29 ID:NFuPDR72
ADVだね、DSiなら>>208が言うようにDSiのFWの確認すれば良いのに。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:20:37 ID:GRkRGZ79
advだと1.4で起動できないの?スターウォーズでも?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:24:58 ID:/UqqECh1
ADVですね。
これじゃ起動できませんか。
DSiのバージョンが1.4jです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:34:15 ID:NFuPDR72
>>212
DSi対応と書かれてても、買った所で1.4対応と書かれて居なければ、
それ以前のFW以外では使えないよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:35:11 ID:WHk28aLk
DSTTiかDSTTi-ADVが必要ジャね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:40:43 ID:/UqqECh1
アップデートとかは出来ないんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:44:02 ID:NFuPDR72
>>214
1,4j対応のDSTTiかDSTTi-ADV買うしかないと
言いたいのか?まぁ、それしかADVは対応出来ないけどね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:45:28 ID:NFuPDR72
>>215
出来無いですよ、
新たに1,4j対応品買う以外ない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:54:02 ID:/UqqECh1
出来ないんですか。
じゃあ新しいの買うことにします。
ありがとうございました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:51:33 ID:TTIqX/2G
トランスで買ったDSTT-ADViが今日届いた
公式1.7でTTi-check 2.0を実行した所、見事にFAKEでした

ADViって普通はtrue?
FAKEだと問題あるかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:01:06 ID:ITC5Tiuc
>>219
お前バカなの?
ここで聞いて正しい回答が得られるか
メーカーに聞けよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:07:04 ID:TTIqX/2G
>>220
えっ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:08:27 ID:CkT64qjL
芝居が臭いよ旦那さん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:34:22 ID:foongaxk
ADViってファーム変えられないの?どういう構造なんだ
普通のはSDのファーム直接読み込んでるのに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:48:13 ID:RSwxIDkP
>>223
ADViもファームは書き換えられるがTTi14UPGRADE.ndsのFakeKillerを
無効にする方法が見つかっていない、って話なんじゃないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:08:50 ID:yVxUmow0
これつかってもだめなの?
使い方よくわからないから試せないが

http://www.dstt-adv.com/download-1.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:05:21 ID:M8jhhgw5
なんでここでADViとかの話題続けるの?
FAKEスレ行ってよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252607991/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:17:07 ID:2iTOe9z/
割れ厨で自治厨か・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:04:07 ID:wLfCZLiM
>>205
ライアーゲーム2見てないと分からんネタだな・・・

やっぱ実写じゃないとムカっとしないね!w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:21:04 ID:+OpR8wuR
>>228
              /          \
            /             \
           /                \
  ∩ ∩∩   /  ________ノ   \
  l ∨‖/   |  /┏━━┓┏━━┓\   |
 │   ♭─ミ|  |┫( ゚ ) ┣┫( ゚ )┣|  |
 │     ⊂X|  |┗━━┛┗━━┛|  ノ
 │    へ_ソ \__|   /(。。)\     |__/
  │   │      |  \____/  |
  ヘ          \   \__/  / <それでオッケーオッケーwwwwwwww
               \   ̄ ̄ /
                \__/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:39:55 ID:6q0UD9ZM
ふくながうるせー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:48:34 ID:GZGigACr
急にrom読み込まなくなって
SDフォーマットしたんだが
読み込み途中で止まる・・・
なぜかチートをオンにすると読み込むが次にやると読み込まない
どういう事?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:08:09 ID:+BHv2C/X
やれるべきことやってそれでも動かないなら壊れたんじゃないの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:10:11 ID:7ql08+k2
フォーマットついでに完全スキャンしてみれ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:54:27 ID:Bg80+t7C
>>231
俺もつい最近そういう症状になった
新しいカーネル入れませんでしたか?
そのマジコン偽者ですよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:46:39 ID:GZGigACr
>>234
一応TTiの本物
カーネルはADVのもの
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:25:55 ID:DTRx+wAI
Unofficial DSTT Kernel_v117a12_rev04(JAP)にアップデートしたことで、ゼルダの伝説 大地の汽笛のセーブデータが消えてしまいました。
消えた元のセーブデータは512kでv117a12_rev04が作成したサイズは1024kでした。
セーブデータのバックアップをとっていたので元に戻せましたが、この512kのセーブデータを1024kに変換してv117a12_rev04で利用する方法はありませんか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:44:13 ID:B8s4ElJf
>>236
あるよっ・・・。
それぐらい自分で考えろ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:35:09 ID:jNol9UuY
ダミーくっつければいいでそ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:05:16 ID:kiRBvOXj
>>236

http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=8907

すげー、ds-sceneでも扱われてる。スキン入りw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:39:11 ID:H6hwxo+D
パワポケ表サクセスクリアしたらエピローグでフリーズした
選手は無事登録されたけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:17:50 ID:nIjD6B0K
>>236
v117a12_rev04したけどsavは512kのままだよ
何が違うのかな?
DSTTi+ysmenu
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:20:07 ID:+MSBdS7r
コロぱたきてるじゃん
早く教えろよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:48:33 ID:kiRBvOXj
つかー、v117a12_rev04(JAP)ってwikiのパクっただけかよ。ひでーな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:07:33 ID:Mn45w2/2
どうせなら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1260938042/556
をマージしておいてくれれば外人も喜ぶのにね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:28:19 ID:RD42cbBv
>>241
YSMenuフォルダに入ってるsavlib.datが古いままなんだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:38:06 ID:2xgl1h83
ゼルダセーブを512から1Mにしてみたけど初期化されちまう
うまくいった人いる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:30:59 ID:uMhAcNy/
rev03とかrev04とかashley氏のじゃないんだよね?
蟲問題解消とextinfo、infolib、savlib各ファイル差し替えただけ?
いろいろ出てくるからわけわかめ@
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:31:03 ID:rbvKl4cY
> いろいろ出てくるからわけわかめ@
そろそろ今年も終るし、ここらでテンプレでまとめとくか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:56:21 ID:B8s4ElJf
>>247
その通りだよ・・・
ashley氏ならv1.17axxのxxを変更(アップ)して公開するからね!

暇な厨房が粋がって最新のチートやdatを差し替えてるだけw
マジコンWikiさえチェックしておけば最新ファイルは手に入る!!
ashley氏の最新版が公開されたら親切な住民が教えてくれるだろうし・・・

今回のrev04とかいうのはあまえびやMASAをはじめ色んなブログで紹介されてるねw
ますます図に乗るだろうけどうpしてる奴はいい加減に止めておけ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:56:21 ID:ui6GvapH
>>247
ashley氏のじゃないよ

転載元の更新履歴も添付してないしTTMENU.DATも意図的に改変してる
ややこしくなるからrev03とかrev04とかは無視したほうがいい

自分で出来る人には何のメリットもない代物だよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:57:57 ID:ui6GvapH
同じ意見でかぶったw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:20:59 ID:9Wfqzeyd
書き込み時間まで同じとか…結婚オメ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:35:50 ID:uMhAcNy/
>>249>>250
ありがとう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:35:56 ID:od/zyVdD
DSTTスレで質問すれば良かったのかもしれないんだけど
なんか最近、お子様パッチとか、なんとかパッチの話ばかりで、、、

extinfo.datやinfolib.datの対応問題なのかどうかなんだけど
どうでしょうか?

もう、パッチの話はお子様パッチスレでも作ってソッチでやってくれと、、
思ってるわけです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:37:09 ID:od/zyVdD
チョー誤爆
スマンヌ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:51:00 ID:jNol9UuY
勝手バージョンのやつは少なくともextinfoを追加できるぐらいのスキルを持て!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:33:19 ID:ia0XbAEV
extinfoの仕様ってどうなってんの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:35:59 ID:Y4QnPhmL
revの番号が変わってるのって、カーネル自体はそのままで、savelibなんかが更新されてるだけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:20:22 ID:eLHi+nzN
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:02:52 ID:ijTvqB5D
>>258
すぐ上のレスすら読まないのか、困ったなw
7コか8コ上なんだがな・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:11:34 ID:FFwuuYpi
LLでDSTTi ADV使えまする?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:40:34 ID:6ual3SLt
>>261
俺も気になる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:48:26 ID:ijTvqB5D
>>261-262
v1.4対応なら問題ないっしょ?対応してるか知らんけど・・・w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:52:31 ID:o+j1zYjg
R4 SDHCで動くのに、DSTT-ADVで動かないゲームは、単にカーネルの問題ですか?
ヨガのゲームを動かしたいのですが、DSTT-ADVではerrcode=-81と表示されます。
同様のエラーが出ていた伊藤家の裏技は、いつのまにか起動出来るようになっていて、対処方法がわからないんです・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:54:10 ID:E7Z85LNC
ゲームの写真うpしたら教えてやるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:19:31 ID:O7hkO7oo
>>261&262
使えるよ。LLで1.4J対応tti-adv使いたいならさっさと買っといた方がいい。
1.4J対応tti-advを既に持っててLLを持ってないならLLのFWが1.4Jのうちに
今すぐ本体買っといた方がいい。adv系はファームアップできないらしいから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:38:44 ID:1SbofHKP
ttp://www.focalprice.com/でDSTTI発送メール今来た
注文するなら今がチャンスです
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:43:19 ID:rTHCG/PK
DealExtremeなんて年末だからか、しおり付けてくれたぞ
でも裏に数字で落書きしてたから減点1
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:46:39 ID:rTHCG/PK
よく考えたらひとつ足りない・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:53:18 ID:G8oGYQj5
Yasumenu使ってる場合savelibってYsMenuフォルダに入れておかないといけないの?
TTMENUの中に入れても普通に反映されると思うんだがなぜだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:00:50 ID:uRQu0YTi
どなたかマジドットコムがどうなったのか教えてくれませんか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:59:18 ID:Qw5rn5TV
新作のたびにバイナリ変えたり、パッチあてたり面倒なんだけど、非公式カーネルならWIKIで更新履歴にあるソフトならバイナリいじったりしなくてもそのまま動くの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:09:00 ID:/db9bo1p
>>272
試してみればわかるだろksg
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:41:32 ID:Qw5rn5TV
a12にして2、3本試してみたけど駄目だった
やっぱ面倒でもやるしかないんだな
非公式カーネルの存在意義がわからん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:07:54 ID:AjfG0f3x
>>274
馬鹿厨は使わなくてよろしい!!
オレはashley氏に感謝しつつ使わせてもらうがなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:49:00 ID:Qw5rn5TV
なるほど、出来るのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:53:44 ID:zTfm+bdX
【政治】 民主・蓮舫氏 「DS『イナズマイレブン2』の改造コード教えて!」…twitterで息子のマジコン使用バレる★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262152675/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:32:17 ID:pYn8dmVA
>>270
ysmenu使っていますが、YsMenuフォルダを作っていません。
すべてTTMENUフォルダーにいれていますが正常に使えてます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:36:16 ID:c835OVo7
>>278
YSMENUのスキンはどうしてる?坊や?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:01:27 ID:pYn8dmVA
TTMENUフォルダーにいれています
YSmenu1.bmp YSmenu2.bmp YSMenu.ini
直下はTTMENU.DATだけです
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:06:53 ID:5Wq0eQ7u
YSMENUのスキン変えたかったら
SkinSelecterYSを使えばいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:09:28 ID:c835OVo7
>>280
偉いねボクは!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:32:20 ID:o3uzqRdz
これメニュー画面でromのソートって出来る?

ファイルにromいれた順にしか表示できなくて不便
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:55:49 ID:c835OVo7
>>283
YSMENUなら最後にプレイした順に並べられるんだけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:18:18 ID:nJeK7YFb
あけおめ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:35:40 ID:aY/e1V/X
いや、6時間ほど早いから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:39:20 ID:BxMZ2HGI
>>285
>>286
ワロタwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:59:22 ID:Mp/2GHTH
めりくり
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:26:21 ID:CbUcEzEh
>>288
う〜ん、あした一番にかけようね
今年のカレンダーを外したところに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:38:17 ID:v5bGC2Gd
DSブラウザ使うために対応してるとかいうのを買ったら2in1とかいうのがついてきたんだが、これは古い奴なのかな?
YSMENU導入したらGBAは起動できたんだが、ブラウザは起動してくれないです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:10:39 ID:IuAXa0fz
偽スレどこいった?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:03:14 ID:mwU6SuZR
おめ〜
293 【大吉】   【1234円】 :2010/01/01(金) 07:48:05 ID:BgG3p9ks
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:23:58 ID:gCsCT62D
>>291
偽DSTTスレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1261355947/

>>290
*.ndsが振動offで起動できるなら一応いけるんじゃないかね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:41:27 ID:Cpi+pF3c
>>294
ありがと <<291
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:53:44 ID:BYoubzPB
wikiのdsm0129とりあえず乙なんだが
extinfo.datサモンナイトとか別ID入ってるんだが自分用?別ID炉夢が放流れてんのかな?
history.txtやtitlelist無いからいつもの人じゃないんだろうけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:02:59 ID:YuLMMXT+
>>296
パワポケ12はa12のとかなり違うしDMFJも2つある。
何を変えているのか不明だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:40:39 ID:BYoubzPB
ダブってるのはIDが違うだけでパッチは同じだね。
保険みたいなもんでしょ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:07:14 ID:f96r2p6E
a12でYSのリセットとか書いてあるところが日本語化されなくなったorz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:52:24 ID:BXKkYhaI
>>299
iniいれろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:33:23 ID:rKACGwkx
SUNの2Gからkingstonの4Gに変えたら滅茶苦茶ロード遅くなったのだが
最近はどのメーカーのmicroSDHCがいいのかさっぱりだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:36:24 ID:XxNeHxt3
>>301
ちゃんとフォーマットし直したか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:04:40 ID:0O/fsNyi
>>300
改行チェックやらjp_iniと交換やら最初からやり直しやらしたんだけどむかつくくらいならねえわ
気になるけど使うのに問題ないから別にいいか・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 09:31:59 ID:YO+MM8Ju
>>301
うちではどの転送速度のSDでも変わらんよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:14:12 ID:rKaGocLq
うちも2GのSDから4GのSDHCにしたらめちゃくちゃ重くなった
DSTTね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:16:43 ID:syLeHSMa
>>303
違ったらスマンがYSMenu.iniの事だと思うよ、
YSMenuに付属してるから入れ忘れて無いか確認してみ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:16:43 ID:SoCj7aRC
>>303
大元のYSMenuのzip書庫からYSMenu.ini取り出して
メモカに上書きすりゃいいだけじゃね?
特にini弄ってなければソレで解決するハズ

>>301
Random Write妙に遅いメモカはそんなモン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:01:17 ID:0O/fsNyi
>>306-307
そうだ、それ忘れてたorz
無事直ったよ、ありがとう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:45:28 ID:JYVa1SBt
DSTTiを今までDSlightで使って問題なかったけどDSi(1.3j)で使ったら照度が使えないんだけど原因わかる人いるかな?

ちなみにAK2iでも試したけど照度だけ使えない・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:10:20 ID:g5eL/04Z
>>309
そもそも必要ないだろ
いつでも簡単にSELECT+VOL.でコントロールできるようになったんだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:34:25 ID:SoCj7aRC
>>309
DSi側の仕様変更(初代DS後期/DSLite 4段階→DSi 5段階)で
プログラムから叩くとこポート直かAPIか知らんけど変わってるっぽいので
他所のマジコンも基本的には対応できてないよ

>>310
正直DSiの取説まっったく見てないんで知らなかったthx
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:50:34 ID:g5eL/04Z
結構知らないやつ多いんだな、って買って3ヶ月ほど知らなかった俺も同じだけどw

やっぱり知らないのはLite辺りからの乗換組みに多いんだろうな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:33:49 ID:QHo/L95G
DSTT欲しいんだけど>>2のサイトってもう潰れた?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:57:06 ID:651oWfzC
↑の安価先はアフィなので踏まないように。

なんでアフィにわざと安価するのかね、この乞食。
Rock規制食らったんでやり方変更か?www
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:01:26 ID:86S7zZk+
>>313
買えたよ
二日できた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:03:47 ID:QHo/L95G
まあいいや、今DSTT-ADVをぽちってきた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:08:46 ID:TrFntBSo
>>302
レス遅れてすまない
きっちり買ってきてからSDFormatter使って初期化はしてあるんだ
ただPC側に読み込ませるときは滅茶苦茶ど安定な速度だしファイル転送も速い
問題はTTやR4やらメモリースティック変換用アダプタで使用するときだけやたら遅いっていう謎現象が
とくに変換アダプタに関しちゃ遅すぎエラーが出てPSPで認識すらしてくれなかった
まぁTTのYSでどうにか起動まで1分以上かかるけど途中で止まったりしてないし動いてる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:03:11 ID:GclfXGF6
SD替えればいいじゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 05:02:27 ID:f8JN5ojM
まぁ結論からすりゃSD変えるしかないわな
sundiskだけやたら安定してたし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:48:21 ID:Be3J7Yc4
R4iで、dsiにセットしたらLORDINGとでて、すぐに画面がパチンと真っ暗になるんだが……なぜだ!?
わかるかたいますかぁ?教えて下さい(>.<)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:51:14 ID:dg4usCg8
俺のはLOADINGって出るからそれニセモノだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:52:35 ID:iAtwVlpQ
いくら安定しててもSUNDISKはMOD機能があるから国内では入手できない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:17:49 ID:YSvtNSsB
パチモンを掴まされてるんだよ
本物はSanDisk
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:39:09 ID:iAtwVlpQ
パチモンTVで扱っているのはWiiSMS
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:54:54 ID:we8V0Rid
あの〜DSTTiて言うマジコンで皆は何所で買ってるの?
正月に俺の親戚の奴が持ってたのだよ、ゲームが40個も1個のカセットに
入ってるんだけど、何所で売ってるのかは親戚も解らないて言ってた
ねー何所で売ってるか教えてくれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:58:11 ID:LRpQMuOl
>>325
お前みたいな馬鹿には教えられないw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 12:30:42 ID:aCeRc2MG
>>326
も知らないんだよww
DSTTiて検索したら出てくるから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:08:44 ID:sdyFg9OE
任天堂の直販が1番安心
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:41:49 ID:Be3J7Yc4
メモリーカードはマイクロならなんでもよくはないの??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:50:03 ID:pUQJ9d3j
本物なら何でもOK
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:33:04 ID:1XpNVu1f
今マジコン買うと逮捕されるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:49:49 ID:xP34mq0l
マジコンも任天堂の純正品なら大丈夫。
任天堂の通販だったら2万くらいで買える
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:14:58 ID:gRjLh8yh
プレイやんはもう売ってないよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:24:42 ID:tzkS1UdV
DSVisionっての買えばいいよ
任天堂正規ライセンスだから安心
MicroSDも付いてるから相性の心配も無いし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:37:26 ID:LfV9KbJG
>>334
DSVisionは買ったけど使ってない。理由は映像ソフトを買わなければならないから。
Moonshellならダウンロードした映画をエンコードして無料で見れる。
コンテンツに料金支払うなんてナンセンスだろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:40:35 ID:qqboW8Bt
エンコードして見たいだけなら普通にPSPのメモリースティックで見れば良いじゃん。
格段に綺麗だし。

DSなんて動画見るようなレベルの液晶じゃないよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:49:02 ID:LfV9KbJG
>>336
>DSなんて動画見るようなレベルの液晶じゃないよ。

それを言っちゃおしまいですぜ旦那。あくまでDSの話しということでお願いします。
自分は中華のRamosとOndaというメーカーのMP5プレイヤーを持ってますが
画面がPSPより大きい5インチと7インチでフルカラー液晶です。
値段はどちらも1万円以下。高級感があってすげー気に入ってます。
でも今はDSの話題なので黙っていました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:45:21 ID:14n2r8ln
mpeg-layer5 新規格?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:48:42 ID:rNYXwc6X
>>338
中国ではMP4+1という意味でMP5という名称を使ってるよ。規格とは関係ない。
http://www.focalprice.com/result_MP5_1_0.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:06:46 ID:Ut3iqu8e
>>338
それを言うなら、MP7とかもっと数字の多いのもあるよ。
「MP5」表記は、MP4動画だけじゃないよ、他にも機能追加したよ〜…な感じ。
「MP7」表記は、「MP3とMpeg4動画を再生できる」ってことで「3+4=7」ってことらしいっす。

まぁ、数字を増せば以前より機能を多くした…というか、型番商法に近いブツってことですわ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:09:40 ID:1mX2VUGL
今時本物のDSTTにどれだけ価値があるのよ?

色が白くてmicroSDスロット丸見えでマジコン使用がバレバレで恥ずかしさ満載。
お日様にも当たらず家の中でゲームで遊ぶ青白くん向けマジコンじゃね?

え?本物ならファームのアップデートができる?どんだけ貧乏人なのよ?
その時は新ファームに対応したDSTTi-ADVをまた買うわ。

DXなら800円で買えるしな。DXの商品が届かないとか言ってる馬鹿。
キャンセルもしねーで文句言ってる馬鹿。マジカル北京で買えよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:18:55 ID:4xKZAUI4
ふうん。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:19:39 ID:xWBIwGWt
コイツ偽DSTTスレで荒らしまくってるカスです。こちらでお引き取りください。

【レス抽出】
対象スレ:偽DSTTスレ7
ID:1mX2VUGL


37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 14:36:39 ID:1mX2VUGL
DXってまだ送料無料なの

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 14:50:25 ID:1mX2VUGL
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10401
あー でも完璧偽物だね
ここは使わないわ

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 14:56:15 ID:1mX2VUGL
>>38
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.24273
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.24212
良かったよ
これも偽じゃん

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 15:49:46 ID:1mX2VUGL
>え?本物ならファームのアップデートができる?どんだけ貧乏人なのよ?
>その時は新ファームに対応したDSTTi-ADVをまた買うわ。
こいつが情弱で損してる事だけは分かった

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 18:30:18 ID:1mX2VUGL
たかが数千円ケチって偽物買うってどんだけ貧乏人なのよ?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 18:46:40 ID:1mX2VUGL
なんだ田舎者か

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 18:54:25 ID:1mX2VUGL
まぁファームアップのために新しくまた買うとか言ってる時点で小学生のガキより頭が悪いのはよく分かる
なんのために安く偽物買ってんだ?っていうw




抽出レス数:7
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:33:19 ID:1mX2VUGL
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/05(火) 15:37:48 ID:pNQfGGfW
偽DSTTスレで偽を叩いてるアホがいると聞いてやってきました。
今時本物のDSTTにどれだけ価値があるのよ?

色が白くてmicroSDスロット丸見えでマジコン使用がバレバレで恥ずかしさ満載。
お日様にも当たらず家の中でゲームで遊ぶ青白くん向けマジコンじゃね?

え?本物ならファームのアップデートができる?どんだけ貧乏人なのよ?
その時は新ファームに対応したDSTTi-ADVをまた買うわ。
DXなら↑にあるように800円で買えるしな。DXの商品が届かないとか言ってる馬鹿。
キャンセルもしねーで文句言ってる馬鹿。マジカル北京で買えよ。


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/05(火) 18:54:25 ID:1mX2VUGL
まぁファームアップのために新しくまた買うとか言ってる時点で小学生のガキより頭が悪いのはよく分かる
なんのために安く偽物買ってんだ?っていうw



これも載せないと意味無いだろw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:34:54 ID:xWBIwGWt
キチガイの暴走が止まりません。悪質な荒しとして運営に通報しますた。

偽DSTTスレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1261355947/58

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 19:31:16 ID:1mX2VUGL
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/05(火) 18:58:20 ID:1mX2VUGL
今時本物のDSTTにどれだけ価値があるのよ?

色が白くてmicroSDスロット丸見えでマジコン使用がバレバレで恥ずかしさ満載。
お日様にも当たらず家の中でゲームで遊ぶ青白くん向けマジコンじゃね?

え?本物ならファームのアップデートができる?どんだけ貧乏人なのよ?
その時は新ファームに対応したDSTTi-ADVをまた買うわ。
DXなら↑にあるように800円で買えるしな。DXの商品が届かないとか言ってる馬鹿。
キャンセルもしねーで文句言ってる馬鹿。マジカル北京で買えよ。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/05(火) 19:01:46 ID:4xKZAUI4
ふうん。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/05(火) 19:23:22 ID:0pKUXCSO
不運。



馬鹿にされてますぜw?
足し算も出来ない馬鹿だから仕方ないけどw

346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:11:54 ID:SxUqF3TY
ぶっちゃけどうでもいい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:40:26 ID:o5eg5ZtE
定期的に各DSスレに現れるパクリ専門、複数IDの自演チョン。
ウヨ通り越したマジ基地。現れたら即NG推奨。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:25:03 ID:20dayu56
DSTTなんて今さら話題にもならないしな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:56:58 ID:sKkmILbJ
             、ー┘ `  ’  `'  レ1
           _ ゝ             >
            >   ____       ̄/
          < -ァ _/  /。゚   三≧、  <_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /イ___|。_  ノ@   \ <   |
          ,r=v行/u#,.==く`ー-、_ 。゚)「 ̄  |
      ___」   \_ il、__.入ン,ノ;=イ゙t/ ̄     |   うるせーな!!過呼吸すんぞ!!
    /__\\,   ヾ=r 、__ 、 ,ヘノ /.        | 
   // /=1、\\.  `人_j_;ーォ、 、V        |
  / / l  ,ト--'|ハ | ヽ    ヽ二二!y'ノ       <
 .|  |1.| ←v' Y ,ハ  \   ゙ーv'ン1 |        \__________________
  iヽ ヾ.\「 ̄ ノイ \  \    / )V
  ト、   ̄  ̄~ブ |   ヽ   ヽ.__/_/._ノ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:55:10 ID:xKVN826t
日曜にアキバの露店で買ったDSTTi(黒の横差しタイプ)が偽だったぜ
ハァ、ちょっと過呼吸するかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:06:25 ID:mtmsgYsT
本物の横ざしってなんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:13:14 ID:1Sx/klMH
横挿しって時点で偽物臭プンプンだと思うんだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:39:44 ID:/35vELza
横挿しは偽だからスレ違い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:29:39 ID:g19nw8rK
Real判定でFW更新も無問題な横差し黒DSTTiあるなら逆に見てみたいわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:04:59 ID:kytWmybC
DSiLLを買ったのでDSTTi v1.4対応とDSTTi-ADVv1.4対応のどちらかを購入しようと思ってますが
どちらが良いでしょうか?又はAcekard 2i も気になる所ですが先輩方の意見を参考に購入しようと思ってます
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:12:56 ID:20dayu56
慇懃無礼な奴と人は言う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:14:50 ID:vHl5RiRf
AK2iがおすすめ。横挿しに拘らなければ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:15:08 ID:CTEtc7jw
>>355
ADVは偽と言われるが、両方持ってる俺の感覚的には正直今のところ性能は一緒。

advは横差しだけどカードが縦は1mm飛び出るよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:41:04 ID:20dayu56
>>358
ADVマンセー乙

レスの内容には禿しく同意。1mm飛び出してもほとんど気にならない。
それより純正DSTTでかなりの確率でmicroSDが斜めに刺さる方が気になる。
アレは目立ってカッコワルイ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:59:26 ID:1sJVSYAp
横指しがいいとか・・・
そんなにマジコンバレが気になるなら外に持ち出してまでマジコンなんて使うな
正直、見苦しい
家の中だけで使え
この小悪党が
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:02:09 ID:20dayu56
>>360
まあこれでも見て力抜けよ
http://www.tanteifile.com/diary/index3.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:08:56 ID:Y4nNlgMQ
>>360

そういうあなたも小悪党。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:38:24 ID:ciPtr62p
本物DSTTよりADVのほうが(本体との接触による)認識率がいいんだけどおれだけ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:11:24 ID:/35vELza
DSで遊ぶゲームが無いからいろんなマジコン買いだしたけど結局DSTTに戻ってしまった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:31:37 ID:CTEtc7jw
>>363
俺も。やっぱ削りADV最強。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:56:53 ID:4OYblqwu
N5が最強だろー
DSも破壊するしww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:04:13 ID:a3fgiz8h
>>363
俺もDSTT ADV+DSLiteで
「続けるには画面をタッチして下さい」
を見る事なくなったわ
DSTTの時もたまにしか無かったけど、DSTT ADVでは本当にめったにないね

もちろん個体差もあるだろうから一概には言えないだろうけどね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:27:59 ID:mtmsgYsT
n5なめんな
更新が一番まともだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:30:45 ID:P358y8D6
既出なのかも知れないんだが、最近DSTT系で動作しないマクロSDがある。
初期の本物DSTT・DSTTi・DSTTゴールド・DSTTiADVすべて同じ症状、
ゲームの起動に10分くらいかかるか、起動しない。
カードの読み書きがうまくできないみたい。
わかっているのは、キングストン台湾4G・問屋4G・問屋2Gは問題ない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:55:34 ID:H8y+X8/W
それはマイクロSD自体が偽物なんじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:36:08 ID:P358y8D6
370>
本物のキングストンかといわれればわからないが、
マイクロSDとしては使えるから微妙
エースカード系では使用できるから相性なんだけどね
かなり前、問屋で売ってた芝のバルク品ってのが同じ症状だった。
問屋でマイクロSD買う人多いかもって思って一応注意って書いたんだわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:41:25 ID:ciPtr62p
問屋で芝8G、虎8G、問屋オリジナル8G
今までその時の気分で色々買ってきたがDSTT,ADVともに起動しなかったことないけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:49:35 ID:P358y8D6
ずっと問屋で買ってるから以前は、芝のバルク品以前問題なかった
キングストン4Gや問屋オリジナル問題なかったんだけど、年末に買ったのが動かなかったんで
最近チップが変わったみたい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:26:28 ID:V25XZe0E
>>369

macroSDって米粒サイズのやつだっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:28:44 ID:20dayu56
>>374
マクロってでかい方の意味だから逆。恥ずかしいからID変えなさい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:54:28 ID:ks7h8zvn
昨日、芝の4G買ったばかりだわw
到着したら検証してみるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:36:45 ID:V25XZe0E
>>375

ぷっ、おまいが言っているのは大間産
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:28:02 ID:a3fgiz8h
>>377
(松方) 弘樹、それマクロやない、 まぐろや
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:37:09 ID:9UAM4C+t
松方さんのお陰で見島が有名になって嬉しい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:44:26 ID:dlzvlhta
マグロという名前はでかいからマクロから取ったの・勉強になるなこのスレ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:55:31 ID:SOBJ+tzl
DSTTって東芝のmicroSDHCの4Gは使えますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:56:04 ID:1Sx/klMH
箱のスティックはもう欲しい人全員に行き渡ったって事だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:03:26 ID:1Sx/klMH
まちがえた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:12:24 ID:LGuNtJC9
>>381
ttp://gamewiki.jp/dsm/index.php?DSTT
DSTT Wikiによると
Toshiba        SD-F04GR4W        Class4        ○
Toshiba        SD-C04GR4W        Class4        ○        日本製
で、動くそうです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:23:30 ID:SOBJ+tzl
>>384
ありがとうございます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:41:02 ID:kR3eHJq2
ありゃりゃ、いつの間にやらドラクエの新クエストがDL出来なくなってる。
レイトンあたりでTTMENUやYSMENUをいじったせいか?
いや、レイトンのナゾもDL出来てたし、・・・となるとどのタイミングで?
これって俺だけ? もしかして新年早々ブラックリストに入れられた?(怖)
387386:2010/01/07(木) 00:46:53 ID:kR3eHJq2
ちなみにドラクエのクエストだけじゃなく、
エラーが出てWi-Fiに一切繋がらなくなってるんだけど、
急にWi-Fiに繋がらなくなったなんて症状の人、他にもいる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:50:15 ID:PTkfPWmz
>>387
おめでとう!BL入り確定ですw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:54:20 ID:tPoklkso
改造でIDとかいじっちゃえばまたできるんじゃね? ポケモンのIDとかみたいに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:04:16 ID:54Q3bVGH
ですよねー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:56:25 ID:CV8gFs/8
DS変えないと無理だろ
割れでWifi繋ぐとか自殺行為だろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:28:39 ID:erdXo5+j
ルーターぶっ壊れたとか暴走してるってオチじゃねーの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:25:09 ID:YIqMiSGz
マジコンでWIFIとかやってるヤツはどんどんBANして欲しいわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:03:03 ID:DWsd+xF0
ていうかwikiに書いてなかったっけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:12:42 ID:QhKDjVDs
>>387
落ち着け
安心しろ。
お前が考えていることは一切ない。

家庭内ネットワークの見直しを行え
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:08:43 ID:XKI9IthJ
>>376だけど問屋で注文した芝の4G、ADVでちゃんと動きました
一応報告まで
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:47:52 ID:4rl/HGm6
>>358
飛び出るのはこれで、解消されました。
http://gamewiki.jp/dsm/index.php?Fake%20DSTT
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:21:49 ID:bZ75EgtF
DSキングでTT買ったんだが、不良品送ってきやがった!
初期不良として交換請求してもガン無視しやがる。
DSキングの中のやつ、氏ねよ!マジで氏ね!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:44:04 ID:51PRQkvl
>>398
初期不良ってどうなるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:20:40 ID:7+ym4UwI
>>398
なんだよ、香港通販のDXやFPの方が不良の場合対応が親切で迅速なのかよ?
それじゃあ日本で買う意味ないじゃねーか?
頭にマジカルってつくショップはどれもインチキ野郎だってことは誰でも知ってたが
今度は新たにキングってのも仲間入りなのかよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:00:26 ID:4nKzXWbO
>>398
家も初期不良来て交換したが交換品が手元に来るまでに2週間くらいだった。
メールの返事来るのに4日とか掛かる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:02:41 ID:7+ym4UwI
ただ今キング様よりフォローのレスが入りましたwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:30:56 ID:4nKzXWbO
別にフォローしたつもりはないが・・・
1週間くらい返事ないなら無視されてるんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:45:57 ID:7+ym4UwI
誰もお前のレスがフォローだなどと言ってない。

勝手に自覚するなよ この正直者がw

405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:48:48 ID:q7W8HIlM
馬鹿じゃね?情弱は泣き寝入りしとけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:00:30 ID:Y+HNm8eG
マジカルで買わなかっただけ、良かったじゃん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:59:29 ID:51PRQkvl
>>406
マジカル北京ってそんなのヤバイの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:10:38 ID:7+ym4UwI
北京だけでなく、上海、澳門、それと名前の似たマジ.COMというのはもっと凶悪だから覚えておくといい。
そしてキングはその頂点に立つもっとも危険な通販として最近報告されているのだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:19:19 ID:9fpMaOCf
>>408
もっと凶悪だから覚えておくといい(キリッ

不良品つかまされた馬鹿ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:26:35 ID:7+ym4UwI
いや、俺はキングなんてショップ知らん。ショップのURLさえ知らんし。
もし知ってたら教えてくれないか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:57:05 ID:8sH+d90T
>>373
俺も年末に問屋で4G買ったんだけど、物凄く読み込みが遅い
TTで使う以外では普通に使える
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:43:32 ID:cTC3EMWk
>411

公式FAQより

Q:なぜ大容量のTFカード(SDHC 4Gと8G)ではメニューの動作が少し遅いのですか?
A:なぜなら、windowsが4GB、またはそれ以上のTFカードに対してFAT32形式でフォーマットするため、一セクタが4KBになってしまうからです。
SDHCを使用している場合、下記の方法で読み込み速度を少し早くすることができます:
 1、コマンドプロンプトを起動します。
 2、コマンドを入力し、Enterを押します。

 4GBのTFの場合:format I:/fs:fat32 /a:32K
 8GBのTFの場合:format I:/fs:fat32 /a:64K

 この方法では、format I: のI: はドライブのドライブ文字を指します。
 もしあなたのTFカードが接続されているカードリーダーのドライブがF:\だった場合、format F:となります。
  
 2GB以下のTFカードを使用している場合、マイコンピューターからFAT形式でフォーマットしてください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:41:04 ID:7+ym4UwI
>>412
実際、64Kなんかに設定したら動かないものがボロボロ出てくるよ。
容量に関係なく32Kに統一するが吉だよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:44:05 ID:8sH+d90T
>>412
おー大分速くなった。ありがとう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:53:40 ID:OgsqEVB5
http://dsking.biz/
>当店は、安心と信頼を第一に正規版マジコンを販売しております。




大嘘つきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:59:29 ID:7+ym4UwI
>>415
送料500円均一ってのは良心的な方だな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:00:12 ID:Ost6X/BO
規制解除きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:01:14 ID:Jeo7Eybv
お 書き込めた
ひゃっほおおおおおう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:03:47 ID:/Eiuusew
テストスレでやれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:06:12 ID:yCACIZ9u
OCN仙台はまだ規制だった…orz
421386:2010/01/09(土) 00:40:08 ID:sUze0jao
>>395
それが、マクドでやってもエラー出るんだよね。
一度うちのルーターがいきなりぶっ壊れて
途中で通信が中断しちゃったことがあるだけどそれが原因?
それ以来うちでもマクドでも通信エラー。
うーん、わからんですー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:44:02 ID:Z92HHRNb
tests
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 03:52:31 ID:JhAK3JT9
>415
> 住所 〒217-0121 東京都中ノ町小松5-9-1
これを信頼しろと???
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:56:11 ID:RPNiviTo
DSTTがカードリッジからでてこないんだけど、どうしたらいいの
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:57:05 ID:RPNiviTo
DSTTがDSライトのカードリッジ差込口からでてこないんだけど、どうしたらいいの?
キツキツすぎてでてきません。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:59:48 ID:zpebNUdf
さしたままつかうか、DSライトこわしてでもはずしてDSTTすてるしかないだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:01:30 ID:RPNiviTo
>>426
壊さないでDSTTを出す方法無いのですか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:28:07 ID:yCACIZ9u
>>423
住所詐称で通販やって客から詐欺で訴えられたら実刑判決は免れないのにね。
いい度胸してるよ王さんwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:49:51 ID:zpebNUdf
>>427
ねんりきでもつかえばこわさないでとれるんじゃないかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:58:02 ID:9ojg7inL
>>425
任天堂に送れば良いよ、普通に出してくれるしお咎めなし。
1.4にもするなって一筆いれとけばupもされないよ。

自力で何とかするなら
台所洗剤かローション入れれば良い、ぬるぬるして
ぬぽっ、と出てくるんじゃないかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:09:44 ID:yc1SSkt4
>>427
DS本体をばらしてみたら?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:10:32 ID:KgR45eXR
>>430
ありがとうございます
送ってみます
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:17:11 ID:76WFaNNa
DS Liteって書いてあるのになんで1.4Jなんだよw
マジコン入っているとネジが一本外せないからばらすこともできねー

セロテープの粘着面がマジコン側になるようにカッターナイフの伸ばした刃先で押し込め。
とにかく引き抜くしかない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:20:36 ID:yCACIZ9u
あんまりかまうなよ。喜んじゃうじゃねーか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:10:00 ID:giseRJlD
>>432
調子に乗るな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:50:10 ID:xM5Wn5LX
質問です

DSソフトのソウルシルバーのROMをPCに移して、エミュ(DeSmuMe使用)とDS本機(DSTT使用)で2つ進めていたのですが、エミュのほうが進行が早く、いちいちPCを起動させるのが億劫になったので、DSTT一本に絞ろうと思いました。

調べてみた所、エミュのセーブの拡張子とDSの拡張子が違うことが判明しました。

拡張子を変え(dat?→sav)DSTTに上書きしました。


ここからが問題なのですが、ソウルシルバーなどのソフトはサイズが512Kbではなく、約1mbらしいです。

512Kbのままsavに変換したので、DSTTでソフトを起動すると、セーブデータとして読みとって貰えないのか、新しいセーブデータが作られて、最初からになってしまいます。


・512Kbのセーブデータを1mbにしてDSTTで起動させることは可能なのでしょうか?

・また、その方法や解説サイトを教えて下さい。


しばらくググってみたのですが、解決できませんでした…


長文、日本語が不自由ですみません…

よろしくお願いします
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:53:37 ID:B9YL9Yv8
copy /b a.dat+b.dat a.sav
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:09:02 ID:LvLmC4oK
>>436
ROMは何を使って吸い出したの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:10:50 ID:orAh54m7
DQ6フラゲ出たね。韓国のキムヨンサイトではお子様パッチも早々と出現!!

【NDS】マジコン対策 回避スレ11【Anti-Piracy】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1262136443/333


三重トリック?らしいが意味不明。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:23:12 ID:xM5Wn5LX
>>438
NDSアダプター
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:57:50 ID:Gbb+5+sy
はずれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:05:29 ID:MunoGUYl
偽善厨うぜぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:00:57 ID:MOp3iL1m
DSTTi-ADVなんだけど、起動が遅い。

中には早いロムもあるけど、基本的に2分弱かかるかんじ。
ロムのサイズとは関係がない模様。これが普通なのか、異常なのか…
DSi買って1週間、1.17A12、infolib.dat更新済、SDはキングストンの安物の8GB(Class4)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:09:48 ID:MOp3iL1m
速攻で自レスして申し訳ない。
転がってたパナソニックの1GBで試したら糞早くなった。

国内製買えってことですね分かります。SDの容量の関係が気がかりだけど…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:51:28 ID:P4oNqi30
お前みたいな馬鹿がいるから勘違いする奴が出てくるんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:52:37 ID:WD3856cB
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:35:36 ID:Q0gS1A55
>>443
2分は遅すぎじゃね?
オレも1.17A12 Sundisk8G 新しいゲームには
infolib.dat再作成しているし、どのゲームも5、6秒くらいで起動するよ
ゲームIDがinfolib.datのそれと合致してないのでは?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:37:28 ID:s+LmRQuu
いや、ものによって2分掛かる現象ってよくあるよ
SDとの相性の問題、容量は関係ない
最近のTeam製もダメだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:07:27 ID:FiPkdMW3
あきばおーでTeamの8G と1G買ったが、8Gがものすごく遅い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:41:02 ID:WD3856cB
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:51:37 ID:qy2BDc0N
MOD機能?
モドキ?偽物?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:56:56 ID:FcpzA3Pb
うちのTTi-ADVは先月買ったTeamの4Gで問題ないな。
8Gと迷ったんだが4Gで様子見して正解だったか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:59:54 ID:WD3856cB
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:19:26 ID:FiPkdMW3
>>452
4Gは結構前に買って動いてたんだがパクられたwwwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:53:36 ID:7GwAQJpM
Teamの4Gがポケモン死ぬほど遅かったが
>>412のフォーマット試したらかなり改善されたわ感謝
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:44:21 ID:dlT14C6+
>>412
既に試したけど効果無し。

>>445
人をバカ呼ばわりするってことは、それなりの根拠があるんだろうな?

やっぱり相性なのか。
友達の東芝8GB借りて移植したら、普通に5,6秒で起動するようになった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:58:35 ID:vMpZy3N2
転送スピードより転送品質のほうが重要だからなあ、マジコンは
こればっかりは国産のいい奴を買うしかない。スペックには載らないものだし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:24:56 ID:FiPkdMW3
>>457
国産はパナソニックと東芝くらいしか見ないけど、両方とも?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:52:11 ID:wpsAVdX5
kingstone 台湾 4Gでも、一部ソフトの起動が二分ぐらいかかる物と、
普通に起動できるものがあるな。ロットによってチップが違うんだろうか。
アキバ・浜田電機で買ったサンの4Gは普通に使えるな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:40:57 ID:PAmPJENA
>>456
スグに相性問題で片付けてるからだろ。
>>412
>既に試したけど効果無し。
って…>>412が何やってるのか解る?
アロケーションサイズがメディアに合ってないから遅い可能性があり
(パナフォだと容量で固定になるので遅くなる)
それを修正してるから32kと64kの2つしか試してないんだろ?
コマンドが解らないならOS上で

カードリーダーorSDのドライブを右クリ>フォーマットで
アロケーションを4096〜8192バイト、16キロバイトの各種も試してから
「相性問題」を持ち出せよ。と、>>445の代わりにレスしとくわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:47:50 ID:PAmPJENA
あと>>460に追記
再フォーマット前のメディアは
一度、容量いっぱいにファイル入れてからのフォーマットをお勧めしとく
ってこの話題、かなり前スレ(14枚目)で解決してたハズなんだけどな。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:50:55 ID:q6x8qXY0
>>461
>一度、容量いっぱいにファイル入れてからのフォーマットをお勧めしとく

初耳だけど、どうしてファイル一杯にしなきゃいけないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:56:39 ID:2wQBCE6J
>>460
あ〜あ、馬鹿相手にしやがって…
PC故障=電源BOX並みに面白かったのにっ!!
かなりの確率で解決出来ないだろうがwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:04:01 ID:q6x8qXY0
>>463
何が面白いの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:13:08 ID:R/vdpQhW
>>462
バルク、偽物では書き込みテスト等されてないモノと仮定した結果。

それでも遅い場合は4タイトルづつで動作テスト
※一気に30〜40タイトル入れない
オフィシャルの場合(YS除く)フォルダ別けしてない場合
25〜40タイトルでメニュー自体が遅くなる傾向

あと2Gで使用してた環境をSDHCで再構築する場合
TTMENU.SYSを削除して、新たに作成した方が良い

>>463
ごめん、あちこちで「起動遅い」や「偽物」うんぬんが
アフィリンク並みに我慢出来なかった。今は反省しt(ry
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:36:30 ID:9OrngS54
>>460
参考にならんねw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:30:06 ID:D7bYd4+S
>>466
何が面白いの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:42:32 ID:BrhWqnes
OpenPatch.exeのリンクって張ってたらまずくないか?
ウイルス…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:30:01 ID:QFryjOi6
DSTTって8月で生産終わってたんだ。
知らなかったよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:18:38 ID:aBf08Xii
>>447 Sundisk
>>459 kingstone

おまいはパチもんのメモリ使い杉なんだよww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:53:41 ID:MXXaECmA
>>456
俺も君は馬鹿だと思うよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:15:13 ID:a8Aljr7t
>>469
派生してるコピー系のDSTTがあるからOK
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:38:02 ID:9OrngS54
実際、相性問題だしなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:15:48 ID:aIpl4980
>>470
サンディスクの表記に関しては、『昔はそういう表記の時期もあった』らしいが……(つまり、全くの間違いではない)
で、当時からのファンの中には、今でもその当時の表記を頑なに使い続ける信者クラスの人も居るんだとさ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:48:23 ID:JzMoYPDk
ポケットポストペットでSundiskのMMCカード使ってた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:01:00 ID:lc+e5EuG
白のDSTTiってある?FPで2つ頼んだら黒と白が届いたんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:04:33 ID:eTpGE7Bw
色盲はツライネー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:20:22 ID:aBf08Xii
>>474

「Sundisk8G」の表記が間違いではないと?

SunDisk表記なんて創業して4〜5年ぐらいで終わった。
日本法人は最初からSanDisk。
20年近く前のSunDisk信者手を挙げて(^o^)丿
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:03:05 ID:6uGYp1C5
何はともあれ会社が名前を変えたなら信者はむしろそれに合わせてるべきだろ
今の名前が正式名称なんだから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:16:16 ID:Mwjtn6WG
SanDiskで起動しなかったが携帯に入れてたメーカーも書いてないmicroSD入れたら3秒位で起動した
SanDiskは糞だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:01:59 ID:iQXUioMi
今はSUNDISKと言えばこっちが主流w

http://d2sun.com/sundisk-16.htm
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:22:39 ID:ICUKvGck
i-ADVに付属してるUSBカードリーダーは評判いいの?
なんか邪悪な形してるんだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:27:18 ID:Ssb4Iq+Z
>>482
熱くなるぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:42:27 ID:ICUKvGck
>>483
USBもADVってことにはならんのか
もう必要ないだろあれ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:26:02 ID:w9GrDqGl
>>482
発熱が気になることを除けば概ねよい感じだと思われ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:36:39 ID:s3yctIh7
なぁ、スキンのファイル眺めてたんだが、
start.bmpってなんだ?

startってボタンどこで使うっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:18:01 ID:epfEt2R8
マジでいってんの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:57:22 ID:mPFNG0mE
あまえびサイトで知ったDSキングってとこでTT買ったんだけど、
起動させようとしたら白い画面で固まったまま・・・・・

これってニセモンつかまされたって事?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:58:40 ID:3t3dHP1W
>>488
Yes! 高須クリニック!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:49:12 ID:HvDjyh2j
>>487
タッチパネル上のスタートだぜ?
どのタイミングで表示されてる??
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:32:33 ID:Ii/jIAr7
DSTTやDSTTiのカーネルは、非公式 DSTT kernel v1.17a12 rev04を
使用した方が良いの?
v1.17a12 rev03とv1.17a12 rev04の違いて何?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:01:09 ID:upS1jhCc
3と4
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:06:45 ID:GZaO/mt9
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:13:05 ID:8wAb0gnh
>>492

いらっしゃーい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:28:26 ID:TDXMiSMr
公式カーネルで十分
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:23:33 ID:sFs74XPx
DXで3回購入して3回ともまともにきた。
それなりに日数はかかったけど。
安いし文句Nothing
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:34:37 ID:icZSjKXO
すごい、Nothing、DXで買い物できる人はやっぱり英語ペラペラだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:40:27 ID:D/sUU0Da
マカオ最強じゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:05:21 ID:1Pz3OeUE
>>498
いやいや、上海の方が最強!
マジコンで稼いで、購入者の個人情報売って又設けてる
捨てメアドで注文しないとDM&迷惑メールの量パネェ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:26:09 ID:HgIP1VTT
>>499
×設けてる
○儲けてる
だろ?

まぁ、売上金は嫁の散財に消えるからな
個人情報売ってでも遊ぶ金が欲しいんだよ

嫁の浮気男とのハメ撮りが洒落で流れ(ry
早く離婚すりゃ良かったのに…
我慢してまで口座確保したいんだろなぁ
って意味も含めて上海最強!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:25:28 ID:3sZInTgl
>>500
>嫁の浮気男とのハメ撮りが洒落で流れ(ry

あれはコラージュだよ。確かにオーサリングは良くできているがw

   「子供がもう一人欲しいの。お願い中出しして!」

のところのカットが傑作。プロになればいいのにと思ったww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:48:29 ID:UFL3IC8F
ドラクエ9だけ起動おせぇー。二分はねぇよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:51:57 ID:Oli4FTcf
それはないわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:54:53 ID:3sZInTgl
>>503
いや、昔あったよ。その回避方法は小学生でも知ってる訳だがw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:50:59 ID:O6RYZ6zD
つーかなんでDXで買わないのか理解に苦しむ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:09:22 ID:3sZInTgl
>>505
これじゃ無理でしょ?

R4(Revolution for DS)86
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252063222/330

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 20:09:04 ID:3t3dHP2W
かつてはR4等のマジコンを数多く販売していたDXが、とうとう香港高税公司からの手入れを受け
マジコンを卸してくれる問屋が激減した。ざまぁwww

しかし現在も最も人気の高いDSTTi-ADVを販売するなどなかなかしぶといのも事実。
最近では国内の通販業者の方が取り扱い品目は圧倒的に多い。いつ告訴されるか知らんがwww

>【NDS】マジコン販売価格情報 13【マジ.com犯罪】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

DSTTi-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $8.77
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.24273~r.21401016

DSTTi-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $9.89
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.24212~r.21401016

EZFlash Vi Cart for NDS and NDS Lite (New Version) - $18.51
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2911~r.21401016

EZFlash Vi Plus SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite (Lite/Compact Edition) - $15.98
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.14793~r.21401016

R4i Gold SDHC Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $10.57
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.30502~r.21401016

R4i Pocket Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $9.89
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29494~r.21401016

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:03:30 ID:9FqtG45E
DSTTのメニュー画面てR4に比べてすげー見づらくない?
もっとシンプルでいいのに
ysmenuはカーネル更新簡単にできないからいやなんだよね
dual bootにすればいいって?
それ本当?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:13:09 ID:DwrRG332
お前には無理
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:29:19 ID:SlaasEUh
俺にも無理
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:53:49 ID:SFviLK74
じゃあ俺も無理だわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:46:39 ID:AaZnbNpH
使えれば何でもいいじゃん。無駄な労力使うことない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:46:03 ID:MQsmevMe
なぁ
start.bmpって下画面のどこに反映されんの?
右下?左下?透過色わからんからBgDownから
手作業で切り抜いてやってるんだよ・・・orz

スタートボタンねぇぇぇぇっぇええぇぇえ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:17:37 ID:WEx2GW+a
うわw
sdhc8GB使ったらゲームの起動がかなりおせぇww
平均1分半なんだけどwww
使い物にならねー
いらねー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:26:32 ID:ouHjmKPp
2Gが一番いいよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:31:56 ID:mltZv1mF
DXからDSTTとDSTTiが消えたと思ったら、隠しサイトに腐るほど売ってた。
DXが品薄を演出して価格操作してるのかもな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:38:57 ID:mltZv1mF
DSTT $4.64
DSTTi $8.78
R4i gold $4.77
AK2i $11.60

慌てて買った俺乙w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:54:31 ID:Cv2V+HpH
>>515
CSEのフォームで問い合わせたんだが、デジタルミレニアム法案の関連で香港の法務局にあたるところから
マジコンの品種指定で販売自粛を指導されたらしいよ。
で、おまいの言う通り、裏から買う事が出来る。そのやり方も教わった。
しかし、表ざたになると本当に買えなくなるだろうから、自分さえよければいいので黙っていようなww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:07:39 ID:fJZU51Na
DSiLL用にDSTTi買ったら基板が赤だった
KingstonのSDC4/8GBで150本位ぶち込んでも動作速度は特にもっさり感も無し
起動も5秒かからない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:13:18 ID:O4qyYkq6
DSTTi-ADV
Kingston8GB→起動が糞遅い
TOSHIBA8GB→起動が糞早い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:24:10 ID:wh5Q7/DD
>>516
あそこは裏でもなんでもないよ、大口顧客向けなだけだろ
100個以上も買ったのかw
99個以下ならFocalの方が安いじゃないかw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:32:41 ID:O4qyYkq6
秋葉の露天商の問屋と化してそうだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:01:48 ID:xmHL8TS0
任天堂にマジコン販売止められたのか? 海外まで止めるなんて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:31:14 ID:WEx2GW+a
format *:/fs:fat32 /a:64K
で直ったわ。
危うく捨てるとこだったw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:33:46 ID:cxcHiivb
>>523
/A:32Kの方がいいぞ。後で互換性でなく事になる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:37:03 ID:9wx4vAbO
>>512
>start.bmp???始按?,未使用(72×16)
ググったらこんなん引っかかってますが…未使用て

tipsサイトでは必須みたいな風に載ってたけど、s_t_a_r_t.bmpとか
試しにリネームした状態でも支障なくカーネルもROMも起動できてたし
何かしら機能追加する時用の予備が使われてないだけってトコでは
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 04:02:26 ID:9wx4vAbO
ぅゎ文字化けした
開始按鈕なら化けないかな

とりあえずsave.bmp辺りを使い回して画像内の文字と
ファイル名だけstartに直せばソレでいいんじゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:31:58 ID:TZvzwjbc
>>526
ありがとう!!!!
心置きなくスキンが作れる!!

いいんちょサイコー!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:17:01 ID:LDu18RGu
>>254
具体的にどういう時?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:57:07 ID:gG9/DcQd
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:38:43 ID:tFaMac1W
yasu氏のページサーバー落ちてる?
俺のIPが禁止帯域にひっかかってるだけ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:41:40 ID:aq3zpetb
禁止帯域…('`)
バカじゃねーのかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:05:25 ID:fopR7d+M
DSTTi-ADVってでたの?
あとやっぱdsttiってDXで買うのがまだ安い?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:45:26 ID:1TImkl8a
買えるなら安い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:33:03 ID:2wlNtyHY
>>532
ググレカス
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:03:19 ID:7DBZyMcE
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:48:24 ID:ShVGzcMA
いつになったらリアルタイムセーブ機能つけるんだろうね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:21:26 ID:R+7p84Kj
つけるわけねーだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:38:33 ID:2CQr5Nm8
dsm0121.zip使ってドラクエ9のセントシュタインの宿屋に入ると
ブラックアウトするんだけど俺だけですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:05:55 ID:L+4WIiiq
dsm0129.zipのでもダメかい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:29:17 ID:2CQr5Nm8
>>539
dsm0129.zipもダメだった、断片化かなって思って全部入れなおしてもダメだった
で、また前使ってたのに戻して解決
俺だけかもなので原因は不明 (´・ω・`)
レスありがと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:41:28 ID:7DBZyMcE
>>540
自分の環境ではdsm0129.zipで、セントシュタイン城の宿屋入っても大丈夫だったよ。
宿屋に入って何人かと会話しただけだけど、参考まで。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:00:06 ID:2CQr5Nm8
>>541
じゃあ俺が原因だな (´・ω・`) 今はこれで安定しているので
今度入れ替える時にでもいろいろ試してみます
レスありがと

すみませんでした。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:07:52 ID:cpxz71NC
DSTT-ADVとDSTTiの違いって対応機種ってだけ?
両方レイトンもゼルダもできてます?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:14:50 ID:2eoWKNOt
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:15:26 ID:JmuoIP3v
dsttなのだが、80%くらいのところでロードが止まって、
それから三分くらいして起動する。
すぐに起動するソフトもあるのだが。
ちなみに非公式だが最新のカーネルとあとフォーマット
なども試してみたがだめだった。
ちなみにmicrosdはKingston8GB.


対策はないだろうか。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:18:35 ID:VbZldr0z
またそれ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:24:51 ID:DKgQ09VW
>>545
無理だ あきらめろ

といいたいところだが実際対策はある。
俺の優しさではここまでしか教えてやれん。
548545:2010/01/18(月) 10:26:25 ID:JmuoIP3v
>>546

よくあることなのか。。ごめん、初心者で色々ぐぐってみても
できんかったからここできいてみた。
549545:2010/01/18(月) 10:27:53 ID:JmuoIP3v
>>567

ありがとう。優しさにないた。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:06:38 ID:7kXko3x8
>>549
567じゃないけどw
とりあえずこのスレ内を「フォーマット」で抽出するくらいしてみれば
ちょっとは幸せになれるかもしれない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:32:00 ID:3lDidJIn
俺のPQI2GBと交換してやる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:33:40 ID:JOI+KdZ/
マジカル潰れそうなのか?
30分の間に同じMailを5通も送って来やがった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:37:44 ID:bnZS+KQv
どういう思考でそれが潰れそうにつながるんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:12:21 ID:xd7nOHAB
>>522
つか、俺んとこには1分おきに4通も来やがった!w
1日に5通も送るか?普通・・・。

メダパニってキチガイだな!!

>マジカル潰れそうなのか?
どんな思考してんだ?おまえ・・・w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:20:00 ID:ImXm47Ym
>>552
DXからDSTT系が消えた。
買い占めたのはマジカルグループ。
よって、メルマガボムの配信中!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:28:30 ID:eZRotb3g
DSキングの時代、来るね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:05:05 ID:LUMCJHW+
赤42基盤買ったんだが起動時にfakeって表示される
赤の偽物って出てるのか? カーネルの入ってないSD入れてもfakeってなるんだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:47:10 ID:c4zYUIho
>>555
このバカ。情弱にも程がある…

【NDS】マジコン販売価格情報 12【マジ.com犯罪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/

◆◇◆◇ 香港のマジコン通販を撲滅しよう!! ◆◇◆◇

DSTTではデジタルミレニアム著作権法(DMCA)を考慮してマジコンの販売を自粛したはずだった。
しかしこれは表向きで、下記のマジコンはショッピングカートに入れて今でも買うことができる。
(但し、商品説明のページは削除されているので開くとthe page or product could not be foundと表示される)
実際にAK2iとDSTTiを注文したところ、まったく問題なく通常通り届いてしまった。
こんなインチキ商法を潰さない限り、日本のゲーム業界に明るい未来はない!!!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18728~r.21401016

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18944~r.21401016

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19234~r.21401016

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29288~r.21401016

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.26858~r.21401016

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29367~r.21401016

DSTTi-ADV - $8.77(DSTT-ADVがDSi対応になって再登場!!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.24273~r.21401016

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.13683~r.21401016

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.25568~r.21401016


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45(R4本家亡き後、一世を風靡した新星マジコン)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.15613~r.21401016

R4 Revolution - $5.57(本家滅亡後、完全コピーの復刻版現る)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19236~r.21401016

DSTT-ADV - $7.83(microSD横挿しでマジコン使用がバレあいDSTT)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.17844~r.21401016

M3 Real - $17.03(日本代理店さえなければ一番人気だったハズ)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.2728~r.21401016
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:55:49 ID:1UCk8MiR
>>539 >>541
昨日の俺ですけど気になってもう一度やり直してみたらdsm0129.zipで解決出来ました。
入れ替える時にどっかでミスってたんだと思います。
ごめんなさい (´・ω・`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:59:51 ID:hhmPyWBY
>>517
なんとか注文方法がわかった・・・。
これって在庫の表示がなくてもカートに入れば注文できるのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:34:30 ID:ImXm47Ym
>>588
まさかのマジレスがくるとはorz
しかし買えたのは先週まで。

>981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 13:21:58 ID:3lDidJIn
>R4iがAwaiting Stockから、could not be foundに変わった件

>982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 13:30:39 ID:XHTP1b2X
>>980
>大丈夫だ オレのはAwaiting Stockのままだ

と今週からは…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:44:56 ID:WloKap8x
>>561
DXに問い合わせて1週間かかって返事が来たけどショッピングカートに入れば買えるそうだよ。

但し、商品紹介ページがないため、在庫状況を確認してオーダーができないので
オーダーしてから待たされるようならいつでもキャンセルに対応するとのことだった。

俺はブリスター廉価版DSTTi-ADVを5個買ったけど1週間でPackagingになった。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:06:54 ID:hZpk+y2g
>>562
それ、>>561が書いてる「先週まで」じゃないの?
午前中に注文したの今見たら
could not be found...
5k捨てちまったかも

PayPal次第だけど1〜2週間まってみる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:15:14 ID:3lDidJIn
Orderは残ってるんだからキャンセルすりゃええやろ
捨てたって発想はどこからくるんだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:46:17 ID:xwJJahYc
>>558
アフィ厨氏ね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:00:08 ID:AHbpxH+R
>>558のアフィ無しのURLおせ〜て
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:00:39 ID:lIJJq/cZ
>>456
>>545

SD入れる
4GBのTFの場合:format I:/fs:fat32 /a:32K
8GBのTFの場合:format I:/fs:fat32 /a:64K
安全な取り外し
SD入れる
カーネル/ROM入れる
安全な取り外し

なぜか一回では出来ない場合あり
何回かやってみて
シリコンパワー4GBClass4で出来ました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:49:55 ID:WmcveK0b
ysmenu入れてロムファイル名を
(半角4桁数字)(半角スペース)ファイル名,nds
という風にして読み込むと最初の4桁数字の間隔がバラバラになるんだが何で

0001 ああああ,nds
0002 いいいい.nds
0003 うううう.nds
0004 ええええ.nds
ってなると思ったのに

0001 ああああ.nds
0 0 0 2 いいいい.nds
0 0 0 3 うううう.nds
0004 ええええ.nds
みたいに数字の数字の間隔がファイルによってバラバラになっちまうんだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:17:44 ID:M2sp1x6c
マジカル北京に
しかし、1月上旬から出荷されているDSiLLに、新基板と呼ばれるハードウェアが登場しました。
なんて書かれてるけど、本当なのかねえ。他では全く聞かないけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:19:48 ID:Dp+JzOs8
>>569
どこに書いてるの?
URLは?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:32:03 ID:QGVo3LU2
>>570
ttp://magicalpekin.com/shopcart.cgi?trans=1256361811646&mode=taiou.ht

しかし、1月上旬から出荷されているDSiLLに、新基板と呼ばれるハードウェアが登場しました。
本ハードでは、DSTTiなど一部商品が動かないことが確認されています。
詳細情報は分かり次第本ページで告知します。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:36:49 ID:WmcveK0b
俺2週間前に買ったLLでDSTTi使ってるけど何の問題もないなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:33:20 ID:8Yvo5x7A
>>571
なるほど、興味ある情報だね
他の業者もそのうち書き出すかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:09:55 ID:guqwEgSO
うちも二週間ほど前にLL買ったけど普通に動いてるな ADVだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:50:57 ID:jeKiZ2kA
>>554
メダパニだから狂ってて当然じゃね?
あれって混乱させる魔法でしょ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:57:41 ID:FeAJ5hiz
>>568
原因は不明
うちもなる
仕様でしょ
気にはなるけど、動作に支障ないから修正ないかと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:18:21 ID:XesjYrz/
>>576
TTMENU_v1.17a12使ってない?!
アシュリーが弄ったカーネルは表示が変だよ。

例えば、「ゼルダの伝説 大地の汽笛.nds」というromは・・・
「ャ泣_01.SAV」というセーブファイルになる。
YASUMenu上では「ゼルダの伝説 大地の汽笛.sav」と正しく認識されるけどね!w

日本語に対応してないのが原因かも?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:18:45 ID:LgDr9SOu
>>567
よくぞロングパスを返したなw
579560:2010/01/19(火) 10:41:39 ID:3gPWYttH
レスくれた人tnx
とりあえず注文はできた。
さすがにまだWaiting for Supplierだけどキャンセルもできると聞いて安心だわ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:16:29 ID:NzMwjY2z
dxで買ったdsttについてたちっちゃいリーダライタはSDHCに対応してますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:17:51 ID:afl09n84
>>580
してる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:37:48 ID:NzMwjY2z
>>581
ありがとうwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:55:35 ID:MZJ21dDs
何故草を生やす
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:59:14 ID:NGR/xBL2
>>582
何が面白いの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:10:38 ID:u3LHk296
>>584
お前みたいに人生楽しくない奴にはわからんよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:34:58 ID:bXkjxtYR
俺は人生楽しいけと>>582は何が楽しいのか分からん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:43:30 ID:W8W1eHUo
きっと
お礼を言うときは笑顔でと教育されたんだよ
草はやすのはどうかとおもうけど
きっと
わるぎはないんだよ
きっと
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:53:57 ID:Y6fBhIAp
芝生にイチイチ反応する奴って常にイライラしてそう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:55:39 ID:R14Ujsjs
>>588
だなwwwwwwwwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:43:39 ID:voStCgUc
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:56:10 ID:cf1B4E+O
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:58:07 ID:oKFWNUED
あ〜〜〜〜〜イライラしる!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:02:10 ID:gjvP8rct

 。゚・,w.;:'w;:,,.
      w  (レ')w;;'w::`;.
んもー _, ._  /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;'w::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|. ii  ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:| w   .|il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:08:15 ID:pn/agUaw
DSiを最新FWにしたらDSTTi動かなくなったorz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:28:19 ID:iFksOxZw
いつの話だよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:06:38 ID:GuGEoftO
     ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:03:48 ID:2/FqY14C
他は出てるのにDSTTだけカーネルでない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:09:31 ID:ztVoFbx/
revなんちゃらとか調子こいて出すからだwwwwwwwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:18:17 ID:DVHXxQpC
>>571
え〜〜〜っ!
今日LLを注文した所なのに
DSTTiはこれから買うところなんだけど
速く続報が欲しいなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:50:02 ID:FlWte090
>>599
気になりますよね。
自分も毎日サイトをチェックしてますが、続報ないですね・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:03:07 ID:kNINtFaX
俺その情報見てDSiLL
5台買ってマジコン正常動作確認して
ホルホルしてたのに
嘘だったら訴える
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:25:50 ID:CVYs4iqZ
それは筋違いだろ
情報先取りしたつもりになって買い占めするのも自己責任
マジコン使ってて訴訟とか、どの面下げて(ry




ネタにマジレスの俺痛いなー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:54:05 ID:1uMr9LpB
新基板の話は本当だけど、その新基板でFW1.4対応マジコンが動かないという情報はガセらしいぞ。
探偵ファイルに入れ知恵された北京の情報操作っぽい。半分本当だから許してもらえるとか甘いよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:59:54 ID:f8ab6crh
つまり今買いあさってる人は旧基板を消費してくれるいいお客さんってことかしら
どの情報が正しいのかなんてわかんないけどさ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 04:43:48 ID:Gt/Egbvx
日常生活だったらチャイナ野郎の言うことなんて
聞く耳もたないんだけどなぁ・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 05:55:14 ID:iDiZxbu7
閉鎖的な島国気質だなw
上手く付き合って利用するくらいの頭はほしいものだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 09:46:12 ID:isByrP5v
シナ人は天性の詐欺師だからな。
日本人は簡単に騙されるよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 11:58:04 ID:g6f6yUCB
シナ人は金しか信じないからな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:15:15 ID:OqRJMTqt
ボクもね信じられるのはお金だけだよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:25:38 ID:dZ8lN2yE
<丶`∀´> 朴と李も信じてやって欲しいニダ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:35:23 ID:qLN3H3Bw
新基板にして何が変わるの?
任天がわざわざ金出して新基板を開発した理由は?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:37:52 ID:YMmsHKjJ
性能及び安定性の向上
内部的な何らかの不具合を解消
コストの削減

等色々考えられるところはある
殆どメーカーの都合でユーザー的には何も変わらないことなんてこともよくある
ボタンの反応が変わって押し辛くなったとかなら騒がれるけど
そうでもなければ普段はユーザーも大して気にしないし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:41:15 ID:ZwE9a8Ji
CFW回避のために新基板出すソニーに比べりゃ可愛いもんだよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:00:54 ID:JgqBtKKY
>>613
糞ニーは初期不良や不具合隠蔽が早いからね
基板交換\9,450、しかしこの基板はリサイクル品…


extinfo_tool使って自前で作成した単タイトル○○.xmlを
extinfo.datへ追加するコマンドラインが解る方
又はlibを簡単に追加出来た
infomerge.exeの様なextinfo用のツールを
何方かご存知ありませんか?情報お願いします。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:43:51 ID:TMmaiFok
最新infolib.dat・extinfo.dat・savlib.datが有志の方により作成されております

最新infolib.dat、extinfo.dat、savlib.dat(ROM番号4610)
http://www.megaupload.com/?d=YZVGTYEB

いつものように有志の方に感謝しながら使わさせてもらいましょう
何をするものかというと、DSTTはゲームにより数種類のパッチの中から最適なものを選択して起動するのですが、
このinfolib.datに登録してあるゲームは自動的に検索せずに一発でパッチを読み込み起動するため起動時間が
短縮されます

使い方は、ダウンロードして解凍して出てきたものの中から、
infolib.dat
extinfo.dat
savlib.dat
この3つのファイルをTTmenuフォルダの中に上書きします
念のため、上書き対象ファイルをバックアップとっておきましょう



616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:47:32 ID:xtdKbnmI
古い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:12:07 ID:tNFfhQay
古い者ほど新しいものを欲しがるもんでござんす
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:11:56 ID:BdlF4Dt2
健さん・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:41:30 ID:/4/6LP2L
DXのDSTTiの赤基板なんだけど、
偽物?
分家?
モデルチェンジ?
どれだろうか?

FCの黒DSTTiも赤基板なんだね



620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:17:14 ID:T3VPAVvP
>>618
惜しい! 鶴田浩二さんっすよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:49:11 ID:54OlmP3T
鶴田友美しか知らん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:51:35 ID:bLd2evq8
FocalPriceでも販売中止みたい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:52:55 ID:0rOiHJ7c
>>622
マジ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:33:14 ID:tNFfhQay
DXと同じで裏口から買えるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:39:46 ID:kMR+e9fo
DXも決済画面でホワイトアウトww
駆け込みで1種類は買えたけど、
その後追加注文しよーとしたらダメだわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:41:03 ID:kMR+e9fo
>>624
kwsk
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:51:12 ID:tNFfhQay
>>625
一体何を買ったらホワイトアウトになったんだか、このアンチDX野郎がw

仕方ねーナ、俺の数少なくなった手持ち香港通販を1つ分けてやるよ。
http://www.popbuying.com/
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:01:20 ID:X74TmlpL
>>614
以前光臨してたToolネ申たちも全然みないし
extinfo.datマージ用GUIは無いんじゃない?

>>627
バックライト仕様の旧GBA本体に惹かれた。
AB何て売ってても高額だし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:08:04 ID:o7O21mYg
>>628
ゼンハイザーのイヤホンがオススメだよ。400とか500で検索するといい。
Focalpriceより安く買える。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:11:11 ID:hCBnS8Ai
>>627
アンチじゃねーよ
いつもDXにゃ世話になってるもん
2回に分けて買い物しよーと思ったら
最初はすんなり決済できたのに
2回目が、paypal決済画面の最後で進まなくなったんだよ
友達に頼まれてTTi駆け込みしたかったのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:18:07 ID:o7O21mYg
>>630
>paypal決済画面の最後で進まなくなったんだよ

バーカ、それはDXのせいじゃねーだろうよ?氏ね!

Paypalで続けて決済すると不正扱いでBANされるのは常識だろうよ?
クレジットカードでもBANされないように間を置いて注文すんだろ普通?
そんな常識もしらねーでよく電子決済できるもんだwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:20:08 ID:agaa48iE
>>628
これのことか?
http://www.popbuying.com/detail.pb/sku.27126

限りなくパチモン臭いんだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:24:06 ID:o7O21mYg
こっちだろ?
http://www.popbuying.com/detail.pb/sku.3.3__LCD_Backlit_Screen_Game_Console_Pink-27640

まあ、実際はエミュでGBAが動くパチモンには違いないがwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:28:07 ID:5pUZ6E4D
とあるショップでSD込み、動作確認済みのdsttiを買った。
念のため中身を確認したら、キーロガー系のウィルスまでオマケについてきたぞい。
お陰でpcのカスペ先生が大騒ぎ!
サービス精神旺盛なのはいいことなんだが ・・・。
ショップの名誉の為に名前は出さないでおくけどさ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:30:02 ID:agaa48iE
>>633
旧GBAってことだからそれじゃないだろ
でもそれも最後の画像ではエミュで動いてるなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:33:43 ID:4rycvVKo
>>634
出すべき
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:35:54 ID:o7O21mYg
>>635
無印DSのことを旧DSという奴がいるからわからんよ?
GBAはDS前の古い旧だってことで言ったのかもよ?でも違うかもなwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:33:35 ID:X74TmlpL
>>633
ごめん、>>632の方。
カート部分は普通にGBAのカートリッジが入りそう
しかし、>>635の言う通りスナップに変なメニュー…
右下のよつべの動画でパチモン紹介w
十字キーのタッチは旧GBAと違うんだろな。。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:10:50 ID:ZN+4A+Vl
>>614
(1)とりあえず既存のorg\extinfo.datからゲーム別binに分割
if not exist .\ei_bin mkdir .\ei_bin >NUL 2>&1
.\exe\ext_split .\org\extinfo.dat -b .\ei_bin
(2)自作xmlをbin変換
dir /b .\自作xml\*.xml >.\自作xml\xmllist.lst
.\exe\ext_xml2bin @.\自作xml\xmllist.lst -b .\ei_bin
(3)上で変換した自作binも含むファイルリストを基にextinfo.dat作成
dir /b .\ei_bin\*.bin >.\ei_bin\binlist.lst
.\exe\ext_merge @.\ei_bin\binlist.lst .\extinfo.dat

自作xmlフォルダ内のxmlをbin変換してei_binフォルダに追加して
カレントにextinfo.dat作成、ってな流れ
ゲーム別binの展開先をsample.batのに合わせてないのはワザと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:53:35 ID:AlPDg6PK
>>638
GBA用のマジコンの画面かと思ったけど

Built-in 2GB memory
Built-in 200 more games

内蔵ゲームなんだな
GBAスロットがダミーっぽくて怖いw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:23:38 ID:vUpq3RQr
>>634
晒せよ
そんな悪徳糞ショップの名誉よりも、消費者側のセキュリティの方が大事だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:19:10 ID:l7F7aqjB
>>634
いや出せよ馬鹿
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:48:55 ID:NSak2hHH
うっ、出るっっ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:24:35 ID:pFyPTHA9
い、いっぱい出たねー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:50:03 ID:HnHYybwI
>>639
ext_split -> ext_dat2bin
ext_merge -> ext_bin2dat
に変えて出来ました。が…
自作のxmlが根本的に間違ってましたorz
PATCH_DATAの書き方ってバイナリ書き換えを
指定している訳でも、升でも無かった…
こんな自分に態々教えてくれてありがとうございます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:16:53 ID:ZN+4A+Vl
つーかあのPATCH_DATAって一部チート混ざってない?
d0000000 00000000とか思いっきりソレっぽいんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:34:29 ID:o7O21mYg


★☆★☆ マジコン対策回避パッチ集 game fix 最新版がリリースされました ★☆★☆ 

【まとめhtml更新、4666まで】
http://www-megaupload.hobby-site.com/?d=MP6CLGUO

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:21:18 ID:j2VaulK8
DSTTに一番相性の良いmicroSDってどのメーカーすか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:34:53 ID:FqqrkeU3
>>648
どこでもOK
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:40:42 ID:vdS0IS0u
どこでもいっしょ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:47:04 ID:DoLU4df9
「相性」ってさ…何かmicroSD規格の違いでもあるのか、とw
相性って言い方は、マジコン業者が込みで売ろうとしてるからだろ。
そりゃ安モンは中身も安モンでおかしいとかあるだろうけどさ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:48:45 ID:6SBpg0Gx
おかあさんと一緒
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:10:42 ID:ZX9fbJme
フォーマットさえちゃんとできれば相性なんてないんでないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:12:10 ID:hM2XJ/NA
フォーマットさえちゃんとできれば相性なんてないんでないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:19:29 ID:6SBpg0Gx
フォーマットさえちゃんとできれば相性なんてないんでないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:33:44 ID:PGEFWvqU
フォーマットさえちゃんとできれば相性なんてないんでないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:34:53 ID:tLPVN/ZE
さえちゃんとできれば相性なんてないんでないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:56:40 ID:jXfK8gNj
やったねさえちゃん!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:20:50 ID:Yn1WoHSE
SDHCだとかなり相性の差がある気がする。同一メーカーでもロットによって読み込み速度に差が出たりしてる。もちろんフォーマット直後で断片化なしの状態で。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:44:34 ID:GPjev93s
DSに保護シール貼ってる人どれくらいいる?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:48:33 ID:GPjev93s
誤爆ごめんなさい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:25:30 ID:I0YFNEX1
>>660
貼ってる人多いね
自分も貼ってるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:26:33 ID:I0YFNEX1
保護シール貼らないと直接画面をこする事が多いDSは画面がボロボロになるからね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:55:33 ID:GPjev93s
すみません。スレ違いなのに答えていただいて・・・
僕は貼ってないですねー・・・ありのままのDSで楽しみたいですから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 03:01:12 ID:A99MJ83S
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ありのままのDSで楽しみたいですから
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 07:53:14 ID:DeGXIUTO
前貼りはいかんよな前貼りは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:11:01 ID:5LiER7RY
貼ったけど気泡がうざくて剥がした
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:33:16 ID:FR7kHEVp
>>667
コンドームも空気が入ったらつけ直しましょうと先生に教わった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:58:45 ID:axvqMVca
コンドーム装着の予習しといた方いいの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:03:59 ID:cM+96vqa
2秒でつけれるようになっておかないとダメ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:19:14 ID:DdBgptMm
3秒ででちゃうからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:05:13 ID:0PgcFhIj
>>669
加藤わし(←なぜか変換できない)のブログ1年ROMっとけカス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 16:56:07 ID:kbIS8wJD
>>672

突っ込みにくいな

鷹を出したかったのかいな?
それとも、ただぼけたかったんかいな?
かとうわしじゃ、なんかわからないと思うぞw

そんな0PgcFhIj がカス呼ばわりとは
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:15:45 ID:CBOQ5GoY
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:31:32 ID:k6TSdpxg
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:34:11 ID:UTT553GT
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:34:37 ID:rKfjj3Rz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:35:46 ID:h8ZWCpmT
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:15:45 ID:CBOQ5GoY
>>673


675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:31:32 ID:k6TSdpxg
>>673

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/23(土) 17:34:11 ID:UTT553GT
>>673

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:34:37 ID:rKfjj3Rz
>>673



必死すぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:39:08 ID:ecL9Z5/B
お前がな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:39:54 ID:C3J9a7k7
678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:35:46 ID:h8ZWCpmT
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:15:45 ID:CBOQ5GoY
>>673


675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:31:32 ID:k6TSdpxg
>>673

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/23(土) 17:34:11 ID:UTT553GT
>>673

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:34:37 ID:rKfjj3Rz
>>673



必死すぎる

681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:40:28 ID:UTT553GT
>>678
わざわざコピペとか・・・・うわぁ・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:24:42 ID:SzM3C0kG
>>681





















































お前がな
683マジコン:2010/01/23(土) 18:25:43 ID:tsqPV9hA
マジコン、R4i R4i DSTTi DSTTi AK2i AK2i iEDGE iEDGE R4DS DSTT(dsi-dsi LL)マジコ激安販売
マジコンショップ http://www.dsttidstti.com
マジコンショップhttp://www.dsttidstti.com
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:02:29 ID:190TUTFr
180 名前:マジコン[] 投稿日:2010/01/23(土) 18:26:48 ID:tsqPV9hA
マジコン、R4i R4i DSTTi DSTTi AK2i AK2i iEDGE iEDGE R4DS DSTT(dsi-dsi LL)マジコ激安販売

マジコンショップ http://www.dsttidstti.com
マジコンショップhttp://www.dsttidstti.com

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/23(土) 18:44:10 ID:UTT553GT
>>180
よりによって、一番ヤバイ店の宣伝かよ。
ちょっと前に、そこで買った奴が調子悪いし対応悪いしで
かなり困ってたぞ・・・・ボッタクリ価格だし。
685672:2010/01/24(日) 10:48:57 ID:QOnnRshj
コピペで初めて釣れたよ記念まきこ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:38:49 ID:GakmHrO7
m9(^Д^)プギャー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:37:36 ID:mgt9fDlw
マジコン1.4Jに対応させた後、非公式カーネル使って大丈夫ですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:54:53 ID:6GQ5PS3S
>>687
大丈夫
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:17:10 ID:CH9npsil
北京更新されてるね。
新基板での対策内容がおおかた判明しました。
こちらで数台のDSi/DSiLLを購入し、確認したところ、新しいDSiLL/DSiでは、
カートリッジ部分の形状が異なるのか、マジコンが物理的にひっかかって入らなかったり、
認識率が極端に落ちるようです。(指で押さえながらだと認識することもある)。
昨年のDSiやDSLiteでは認識します。この問題はDSTTiで顕著のようです。
(無作為テストですが、R4iPlatinum、Acekard2iではほとんど問題は発生しておりません。端子面の溝の問題?)
まだ比較確認がしっかりできてはいないので、詳細分かり次第また本ページでお伝えします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:19:08 ID:gqpkbqxb
あくまで外装の対策ってことか?
それなら削ったり盛ったりすればいいし特に問題ないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:43:18 ID:7Jo90JMr
工房がマジカルで買ってたわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:05:46 ID:11MqtOXL
なに、マジカルって店頭販売もすんの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:34:48 ID:mgt9fDlw
あっれ〜?
チート文字化けしてる

694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:16:53 ID:6GQ5PS3S
>>693
r4cceの設定からDATファイル
上の入出力エンコードをSJISに変更して上書き保存
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:44:38 ID:mgt9fDlw
直らないなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org589794.jpg
これで上書き保存でしょ
ysmenuが駄目なのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:54:49 ID:6GQ5PS3S
試しにGBKかBIG5にしてみたら?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:06:45 ID:mgt9fDlw
キター
GBKで出来ました
これからは常識に捕われないでやる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:08:17 ID:6GQ5PS3S
おめでとう
楽しんでね!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:18:41 ID:mgt9fDlw
まぁあんまりチートは使わないけどね
とりあえずありがとうございました!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:36:01 ID:pKdGh9K0
>>689
>マジコンが物理的にひっかかって入らなかったり


正規のゲームソフトも入らないじゃない?それなら
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:43:10 ID:8JGgczgM
>>700
マジコン側の造りが甘いだけでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:22:15 ID:7GStFSoY
>>701
大抵のマジコンは一回り大きいよね
でもDSTTよりはAK2iの方が厚みあるような…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:27:25 ID:itIhH5t1
淋しいクズ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:14:33 ID:70FQAnP5
マジコンショップの偽物が存在したとはw
本物はこっちな↓
http://www.r4-dstt.com/

ここ対応も早いし良い店だけど糞高いからオススメできない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:03:54 ID:ISLEnNJ6
ここ安そう。
ちょっと不安だが、買った人情報プリーズ。
ttp://www.medipublic.com/store/mpstore/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:53:47 ID:E7vR3z+S
↑宣伝するなクス

マジで買おうと思ってたのならただのアホ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 06:14:30 ID:A/my7jJH
マジコンだけにマジでコン(買う)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 06:49:15 ID:sbxoThC+
>>705

もうDXマジコンほとんど無いし....
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 09:28:19 ID:302mV3vD
【NDS】マジコン販売価格情報 12【マジ.com犯罪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/

◆◇◆◇ 香港のマジコン通販を撲滅しよう!! ◆◇◆◇

DSTTではデジタルミレニアム著作権法(DMCA)を考慮してマジコンの販売を自粛したはずだった。
しかしこれは表向きで、下記のマジコンはショッピングカートに入れて今でも買うことができる。
(但し、商品説明のページは削除されているので開くとthe page or product could not be foundと表示される)
実際にAK2iとDSTTiを注文したところ、まったく問題なく通常通り届いてしまった。
こんなインチキ商法を潰さない限り、日本のゲーム業界に明るい未来はない!!!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18728

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18944

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19234

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29288

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.26858

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29367

DSTTi-ADV - $8.77(DSTT-ADVがDSi対応になって再登場!!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.24273

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.13683

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.25568


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45(R4本家亡き後、一世を風靡した新星マジコン)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.15613

R4 Revolution - $5.57(本家滅亡後、完全コピーの復刻版現る)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19236

DSTT-ADV - $7.83(microSD横挿しでマジコン使用がバレあいDSTT)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.17844

M3 Real - $17.03(日本代理店さえなければ一番人気だったハズ)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.2728
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:01:49 ID:o1T7+lUw
>>709
あんたdxの人なの?
返金してくれないんだろ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:28:40 ID:EMWio4Qh
>>710
返金で吹いた
ちなみに先週注文したDSTTiがPackagingになった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:56:17 ID:07bi8BRs
>>622>>624
kwsk
dx分かったけど
fpは何かえたらいいんだ。
いくつかやったがエラーになる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:56:11 ID:U2VG2L7P
>>711
>>709みたいな直リンで注文したDSTTi-ADVもPackingになってた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:10:27 ID:TVEC5JY2
>>710
安心しろ。DXで裏口注文したマジコンは問題なく出荷されてるよ。
他スレでもDXでのマジコン販売規制をネタにファビョってる国内業者がデマ飛ばしまくってるwww

【例】

【NDS】マジコン販売価格情報 13【マジ.com犯罪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1256541248/219

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 10:56:06 ID:RplrKBHw
そろそろ旧正月だなWWW
DX マジカルマカオで買った奴がご愁傷様って言うか俺も届かないがWWW
この時期から買うなら国内発送のマジコンショップがオススメだな
アキバも価格高騰しとる

715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:18:36 ID:TVEC5JY2
>>712
FPはMy Messageからの問い合わせで買いたいマジコンを言えば価格を教えてくれる。
その価格をPaypalに支払えば欲しいだけ買える。支払いの際のPaypalアカウントが
FPのメールアカウントと異なる場合は事前に言っておくこと。

事情を聞いたら、英国で厳しいマジコンの取り締まりが行われている関係で
マジコンの販売を自粛するよう通達があったんだとさ。
英国では販売の為にマジコンを大量に個人輸入してた奴が禁固刑を食らったっぽい。
日本で言えばマジカル北京みたいな奴だな。北京が捕まるのも時間の問題かもな。


716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:30:40 ID:HccNuzWn
日本だけと思いきやNOAも動いてたのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:44:20 ID:p1sor9fQ
>>709
>DSTTではデジタルミレニアム…
になってるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:52:13 ID:TVEC5JY2
デジタルミレニアムは法案だろうが。新聞くらい読もうぜw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:09:28 ID:p1sor9fQ
>>718
新聞とってないよ(月にDSTTi3個が消えて行くと思うと…)
間違いを指摘したかっただけなんだ

>DSTTではデジタルミレニアム著作権法(DMCA)を考慮してマジコンの販売を自粛したはずだった。
   ↑ここってDXじゃないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:16:34 ID:KfhkEnHn
>>715
へえいい情報聞いた
いずれなんだかんだでマジコンは本当に買えなくなりそうだな
イマのうちに買っておかないと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:22:37 ID:UQA/L28Y
英語のできない俺に、問い合わせのテンプレお願いします
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:32:53 ID:TVEC5JY2
>>721
Excuse me. How much are you?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:50:34 ID:sUY/JueR
>>722
おまい英語ペロペロだな、おい?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:52:33 ID:PZ7Y8MvU
>>722
カスタマーサービサーは美人なのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:01:17 ID:TVEC5JY2
>>724
DXは担当者の本物の写真を公開するが、FPの担当者はアバターを使ってる。
いかにも女性の担当者名+かわいい女の子のアバターを使ってるのは、客に優しく対応してもらうためで
実は似ても似つかない野郎(男)だという恐ろしい話。オンラインチャットでサポートを受けた時に
仲良くなった担当者から聞いたときはさすがに呆れて爆笑したwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:21:01 ID:zp/uD95O
みんな海外で買ってるんだな。
いまからDXで買ってみようと思うんだが
支払いってカードのみ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:26:51 ID:dqqf3r3K
まずはクレカでpaypalのアカウント作れ。

で、以降の質問はこっちでやれ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1263803352/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:13:14 ID:KTHozU6r
>>725
女の子と知り合う方法は聞けた?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:18:03 ID:TVEC5JY2
>>728
女はおばさんしかいないみたいだよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:18:17 ID:qUquTi4e
おばさんか
じゃあいらね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 05:11:38 ID:KKMXj5Wk
★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18728~r.89246260

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18944~r.89246260

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19234~r.89246260

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29288~r.89246260

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.26858~r.89246260

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29367~r.89246260

DSTTi-ADV - $8.77(DSTT-ADVがDSi対応になって再登場!!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.24273~r.89246260

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.13683~r.89246260

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.25568~r.89246260


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45(R4本家亡き後、一世を風靡した新星マジコン)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.15613~r.89246260

R4 Revolution - $5.57(本家滅亡後、完全コピーの復刻版現る)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19236~r.89246260

DSTT-ADV - $7.83(microSD横挿しでマジコン使用がバレあいDSTT)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.17844~r.89246260

M3 Real - $17.03(日本代理店さえなければ一番人気だったハズ)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.2728~r.89246260
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:28:04 ID:S2vORbMK
ひぐらし、早朝から飛ばしてるね?w
そんなに暇なのか?!・・・。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ DSi対応マジコン ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(はじめてDSiに対応したマジコン) 
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18728

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.18944

R4i - $10.99 (R4のフェイクマジコン。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19234

Gold R4i - $8.87 (R4のフェイクマジコン。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29288

M3i Zero - $21.44(M3REALのDSi対応版。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.26858

Hyper R4i - $9.41 (R4チーム+M3チームの合作マジコン。R4後継機。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29367

DSTTi-ADV - $8.77(DSTTiのフェイクマジコン。横差し。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.24273

EZFlash Vi Plus - $15.98 (EZ5のDSi対応版。横差し対応。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.13683

SuperCard DSONEi - $21.80 (DSOneのDSi対応版。トリプルブート出来る。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.25568


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 旧DS/DSLite対応マジコン(注!:DSi非対応) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

DSTT - $5.45(一番人気のマジコン。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.15613

R4 Revolution - $5.57(R4クローンマジコン。本物ではない。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.19236

DSTT-ADV - $7.83(DSTTのフェイクマジコン。横差し。)
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.17844

M3 Real - $17.03(M3さくらと共通カーネル。デュアルブートも可能。))
http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.2728


どんどんカートにぶちこんでね♪
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:34:51 ID:S2vORbMK
>Hyper R4i - $9.41 (R4チーム+M3チームの合作マジコン。R4後継機。)
>http://www.dealextreme.com/shoppingcart.dx/add.29367

間違った!このマジコンはR4のフェイク。
R4後継機はR4iRTS・R4iSDHC・R4SDHCの3種類。別物。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:38:11 ID:kr4UPCHL
R4のブリスターのやつのURLがほしい
紙箱は潰れるからいやん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:33:24 ID:aeHgie5u
>>731
~r.89246260 のアフィ、掲示板運営妨害としてDXにクレームしたがひぐらし氏ではない模様。
ひぐらし氏になりすましてポイントゲットをたくらむ乞食野郎なので注意。
DX側では抗議文を受理したと回答があったので何らかの処置がとられる模様。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:57:04 ID:GHZX59og
>>731
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 183
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383




通報されてるね。プロバ規制で巻き添えになる人(´・ω・) カワイソス

 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:58:42 ID:Y/XSJNdP
DXからマジコン消えた……のか??
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:01:27 ID:7IfDLJlw
>>737
>>732

世間ではお前みたいなバカをメクラと言う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:02:12 ID:y7p+tbZq
>>737

この方法で余裕で買えるらしい

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1260841015/558
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:03:15 ID:9g9tKZKZ
商品ページは消えた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:05:22 ID:y7p+tbZq

しかし、カートに入れて買う事はできる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:05:51 ID:W1wL6jhL
完全に消えた後に注文してから届いたって人居たっけ?
表示が変わったって人は聞いたけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:09:42 ID:7IfDLJlw
>>739
おめーはなんでワザワザ上の方にあるアフィ入りのリンク張るんだ?
アフィ房死ねよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:54:08 ID:+KRmL3r4
>>743
アフィ付き踏んでクッキー食わされたままアフィなし踏んでもアフィに金入るし。
お前もアフィに加担してるってことに気づけカス。

あ、もしかしてお前がアフィ厨の張本人で、リンクやたら踏ませてポイントゲットしようとしてたの?
だったら邪魔してごめんな。このワル知恵野郎www
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:58:17 ID:y7p+tbZq
基本的にDXのリンクに誘導してる奴はすべてアフィリ野郎なので要注意。

最近、自分のアフィリンクを先貼って、ID変えてからアフィ野郎と罵り、直後にアフィなしリンク貼る自演野郎がいるが
それは最初のアフィリンクを踏ませてクッキーに足跡が登録されてから、アフィなし踏ませてウマ〜のパターン。
~r.89246260でググってみたら色んなブログコメントでも貼りまくってる悪質な奴っぽい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:08:59 ID:Salh2ikW
下記でブログを運営している者ですが…
DXでマジコンの商品ページがなくなりましたので、ブログのDXアフィリンクも、カートに直接入れて買うリンクに修正しました。
http://nds.jpntv.net/

>>745
最近、自分のDXのアフィリエイトにリフェラルポイントが大量に入ってきてるのはその理由ですか?
自分のところのアフィリエイトにアクセスした人が2chのリンクから買い物をしてくれているのでしょうか?
ここ数日だけで1万円になる勢いです。個人的にはどんどん貼って頂きたいのですが…w




747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:27:12 ID:D+K1m7ye
>>746
さて、任天堂にでも通報するかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:32:17 ID:+KRmL3r4
すぐに通報とか馬鹿じゃないでしょうかねぇ…w

マジコン販売のショップのリンク貼って逮捕されるなら、普通に道歩いてても逮捕されるでしょうね…w
自分のブログで情報発信できない人の妬みでしょうか?おー恐い怖い…w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:35:41 ID:D+K1m7ye
今はリンク貼っただけで捕まる時代だから、どんどん通報しようぜ
http://www.j-cast.com/2009/07/09044972.html

通報先
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html

通報するブログ
http://nds.jpntv.net/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:41:23 ID:Salh2ikW
マジコンも児童ポルノと同列に扱われるほど違法なものであるという法律が成立しましたか?

刑法第何条に規定されてますでしょうか?よろしくどうぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:44:12 ID:D+K1m7ye
>>750
オマエみたいに未だに警察に捕まるとか言う馬鹿がまだいるのか
多分オマエ高校生だろ?

任天堂からオマエのマジコン販売リンクを貼ったせいで
得るはずだった売上が減ったので補填しろという
損害賠償請求の民事訴訟起こされたらどうするのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:50:05 ID:Salh2ikW
>>731
~r.89246260のアフィリ野郎の罪状確定しました。おめでとう!!

【ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 183】

通報しました!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/385

登録されました!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/386








プロバから厳しいお沙汰があるまで首洗ってまっとけwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:54:08 ID:kr4UPCHL
>>751
そんなごむたいな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:59:25 ID:HGBDa//K
>>750
オレも通報した
マジコンは刑事罰無いが、民事じゃ確実に損害賠償で訴えることは可能
そもそも任天堂は不正競争防止法違反でマジコン販売業者を訴えてる訳で
マジコン販売店のリンクを貼ったアフィリエイトサイトを運営するということは
マジコン販売店を中間してる訳だから、オマエも不正競争防止法違反として
任天堂から損害賠償請求されるということだよw

訴状届いたら報告してね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:00:42 ID:Salh2ikW
>>751
民事訴訟なら「捕まる」という表現はおかしいでしょう?

高校生以上の学歴の人にしては、ちょっと頭足りないような気が汁。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:03:00 ID:D+K1m7ye
>>755
任天堂から民事起こされる可能性大なのに、余裕だなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:03:10 ID:Salh2ikW
ID変えて、表現も「捕まる」から「訴状」に変えてきたね。

頭悪いにしても、救いようのない馬鹿ではないようですねお兄さん…w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:07:35 ID:+KRmL3r4
>>751
>>754

せめて「オマエ」って表現だけでも何とかしようよw

あまりにも分かりやす杉るw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:20:13 ID:JGb/8LFI
>>ID:Salh2ikW
おまえ何がしたいの?そのブログに怨みや妬みがあるの?
さっきブログの管理人さんに問い合わせしたら書き込みしてないって言うてたぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:27:35 ID:c7Oc3LZx
>>759
今さらID変えてそんな言い訳するなよみっともない。

ブログのアクセス数は増えるわ、DXアフィのポイントはたんまり入るわでウハウハだろうによ?
通報とかで脅されたくらいでビビるならブログサイトやめちまえよ。

                   この小心者が(爆)


 
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:28:41 ID:gzsM3voS
他で買うからどうでもいい俺
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:29:16 ID:+KRmL3r4

それ以前にこの短時間で、ブログの管理人に問い合わせて返事をもらったという不自然さの方が気になるのは、漏れだけ???
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:31:35 ID:JGb/8LFI
>>762
信じる信じないは個人の勝手だから嘘だと思うなら問い合わせから聞いてみ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:32:01 ID:E9i1o2Jl
http://nds.jpntv.net/

ここで通報しといたよ
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html

みんなもGO
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:35:33 ID:c7Oc3LZx
>>763
自分が管理者だからか?そりゃ即答貰える罠www

信じるよ。その確信からして嘘じゃあるまいw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:40:37 ID:D+K1m7ye
ついでに、nds.jpntv.netが借りてるレンタルサーバーにも通報しようね

違反報告・調査依頼
https://www.value-domain.com/webabuse.php
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:43:08 ID:c7Oc3LZx
あとそいつのDXアフィも踏まないように気をつけようね → ~r.45671869
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:44:10 ID:D+K1m7ye
nds.jpntv.net
IPアドレス:125.53.25.13
ホスト名:s302.xrea.com
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:46:13 ID:SWH/6B7E
>>731
~r.89246260のアフィリ野郎の罪状確定しました。おめでとう!!

【ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 183】

通報しました!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/385

登録されました!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/389




770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:50:28 ID:D+K1m7ye
ID:Salh2ikW
任天堂からいくらで訴えられるのかな?
ちなみにマジコン販売業者は4億訴えられたそうだけどw
マジコン販売幇助してる訳だから、少なくても1千万かな?

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319712.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:50:37 ID:+KRmL3r4
>>769
そいつと同じプロバイダに入ってる人はこれから規制に巻き込まれていい迷惑するだろうに。

一日も早く~r.89246260のプロバイダ契約が解除される事を祈る。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:56:26 ID:SWH/6B7E
~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 

~r.89246260 のアフィ → 通報後登録済: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263699940/383-
~r.45671869 のアフィ → 所有者確定済: http://nds.jpntv.net/ 
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:05:47 ID:uMsN/lBQ
みんな愉快犯にあおられ過ぎ。>>757なんてブログ主催者じゃないよ。

冷静になりなさいw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:09:35 ID:+KRmL3r4
>>773
ブログ主催者ってあなた、何か催し物でも開催するの?w

一番冷静にならなければならないのはファビョってるあ・な・たw
 
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:14:54 ID:1DCByM3s
愉快犯がどうであれ、http://nds.jpntv.net/ のブログやってる人は
DXのアフィリ厨であることは間違いなく、今回の騒動で相当数のアクセス数をゲットし
なおかつアフィリエイトのポイントも大量にゲットしたことは間違いのないところだろう。

結局、http://nds.jpntv.net/ の管理人の勝利って事で、この辺で幕を下ろさないかい?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:15:31 ID:uMsN/lBQ
>>774

なんだてめー、やるのか!

オレはやらねw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:17:33 ID:1DCByM3s
しかしこのブログ、いい宣伝になったろうなぁwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:22:26 ID:zLaX61TH
アフィ踏んじゃったんだけどクッキーを削除すればいいの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:58:59 ID:7IfDLJlw
>>744
踏んでなきゃ関係ねーだろ
何でワザワザ踏ませようとしてるのかを聞いてんだよ、カス
日本語が理解出来ねークズは死ね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:26:04 ID:1DCByM3s
>>779
ふつうに考えて、これだけ至る所リンクだらけだと

最初にアフィ付きを踏む可能性はかなり高くなると思われ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:38:51 ID:7IfDLJlw
>>780
だから、なんだ?

何でワザワザ踏ませようとしてるのかを聞いてんだよ、カス

おめーも日本語が理解出来ねークズか?

横からしゃしゃり出てくんなよ、タコ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:42:43 ID:1DCByM3s
>>781
スマンスマン、何をそんなにイラついてるか知らんが ちょっと意見を言っただけなので許してチョン!

783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:47:05 ID:+KRmL3r4
>>781
>>738でDXのリンク先のアンカ貼った時点でおまいもアフィ厨と同罪なんよ。
このスレにアフィリンクが1つもなければ許せるが、それでもDXの宣伝をしてる事は否めないだろ?
つまりアフィ厨と同罪またはDX宣伝野郎というレッテルは付けられるんだよ。
ん?まだわからんのかこの三国人w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:07:30 ID:7IfDLJlw
>>783
質問に答えられねーなら消えろ
つーか、やっぱ日本語わかんねーらしいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:57:22 ID:4MId3mxd
アフィリンクのコピペスルーして
続きは↓でどぞ。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1263803352/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:15:26 ID:l0/Xxddo
ツクモEX店で投げ売りされてたHAGIWARAの2GのSD買ったら、案の定遅かった
お前らのオススメ教えて
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:39:56 ID:Bm+ywfhU
>>786
安いのならキングストンのJAPAN製かな
確実なのは東芝製
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:47:58 ID:kEdvunY0
R4i Platinum と R4Uiの最新版 と DSTTiでは
どれがいいですか?

それと、カーネルってたまに変えなきゃいけないんですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:51:18 ID:Bm+ywfhU
>>788
TTi
変えるって?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:52:11 ID:kEdvunY0
更新みたいな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:01:10 ID:oyuY/VSO
必要があったら更新すればいい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 08:16:00 ID:8KdsQIKK
>>787
東芝の「日本製」な
ばお〜で台湾製掴まされたがそれはダメダメだったorz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:11:28 ID:GjGR5qJ4
台湾製がダメダメとか言う前にclassを知らない奴が多い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:19:22 ID:s+EZMUO/
>>793
classはメーカーによって基準が違うから何の意味もない。
最も安心なのはSandiskで最小バイトサイズのデータの書き込み時のレートを基準にしてる。
これだとclass2であっても、最大データのシーケンシャルリードの転送レートを基準にしているA-DATAのclass6に相当するから恐い。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:44:31 ID:LfuwOQGL
classは一応書き込み時でしょ。
問題はclass2だろうと6だろうと
読み込み10MB/sぐらい欲しいのに買うまでわからないこと
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:49:33 ID:V25pQwAs
>>795
甘いな。真面目に書き込み時で計測してるメーカーは東芝(OEM)とSanくらいだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:30:01 ID:LfuwOQGL
実際シーケンシャルの書き込みがclass分出ないやつなんてあるの?
殆ど意味ない数字だと思う。それよりリードの規格が欲しい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:34:15 ID:KtkBLXp8
>>797
俺はブロックリード/ライトの規格なんていらないね。
シングルリード/ライトの規格が欲しい。
ここはマジコンスレだよな?PMPで使うんじゃあるまいし
ブロック単位のアクセス速度なんてほとんど無意味。
昔の東芝の1GB microSDはシングル転送がめちゃめちゃ早かった。
今も貴重品として大切に使ってる。マジコンでは最高速を誇るからな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:35:32 ID:JcVa8jk5
東芝の2Gは起動速いぞ
SanDisk2Gと比べたら

東芝
Sequential Read : 18.821 MB/s

SanDisk
Sequential Read : 10.322 MB/s

こんなに違った
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:43:48 ID:ogbiCm1e
マジコンの起動速度にシーケンシャルリードは関係ないだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:46:24 ID:gV4K91Ex
どんだけカーネルファイルのサイズがでかいのよ?www
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:09:02 ID:3fQE7rrO
思ったより早かったな

STEP1: フラゲ厨の毛虫会員がROMを流出!!!
http://www.geocities.jp/kei_bou1/writings/dq6_memo.html

STEP2: 解析者にROMが渡る!!!BAHAMUTが頒布開始。kがげで爺つながずorz!!!

[xxxx] Dragon_Quest_6_JPN_JAPAN_NDS-BAHAMUT
[xxxx] Dragon_Quest_6_JPN_JAPAN_NDS-BAHAMUT
[xxxx] Dragon_Quest_6_JPN_JAPAN_NDS-BAHAMUT
[xxxx] Dragon_Quest_6_JPN_JAPAN_NDS-BAHAMUT
[xxxx] Dragon_Quest_6_JPN_JAPAN_NDS-BAHAMUT
[xxxx] Dragon_Quest_6_JPN_JAPAN_NDS-BAHAMUT

STEP3: やっと3つ目の対策を回避したパッチが出た!城、馬、ハッサンおkだが4つ目はさすがにないよなぁ?

ファイル名: Patch.rar
ファイルの説明: Rudolph Presents DQ6 Child's Play Patch (Phase 3 break Included)
ファイル・サイズ: 109.42 KB
リンク先:
http://www.megaupload.com/?d=1UNKEI01
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:21:22 ID:0L3VobgQ
DSTTadvってこのスレでいうDSTTと同じじゃないんですか?
V1.17a12Jとか使えない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:26:32 ID:gNBStOC1
>>803
ggrks
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:32:41 ID:IoRjd4Ay
>>803
DSTTadvまmicroSDを横からさすだろ?DSTTは後ろからサスのさ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:35:05 ID:0L3VobgQ
ググったらadvは偽物だから、DSTTと同じファームウェア使えないって書いてありました
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:41:14 ID:IoRjd4Ay
>>806
DSTT-ADVに限ってはDSTTのファームを使えるよ。
ところであなた、ファームとカーネルの違いわかってる?
ファームというのは基板のフラッシュメモリチップに書き込まれているプログラムで
通常パソコンから読み書きできるものじゃない方ですよ?
カーネルと言うのがあなたの言ったV1.17a12Jとかのファイルです。
まずはそこからお勉強ですね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:50:37 ID:0L3VobgQ
>>807
ホッとしました。
ありがとうございました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:06:20 ID:LfuwOQGL
ブロック単位じゃないSDがあるのですか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:51:49 ID:JAXv3pmK
?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:18:30 ID:2QQS9sok
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} こまけぇこたぁいいんだよ!!
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;! 
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:18:37 ID:Qn7LGpwE
Ysmenuを導入すると画面の明るさって変えられない?
Lボタン押しても明るさ変わらない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:25:36 ID:kELJnPZF
知らない間にドラクエ6が出てたのね。
DSTT、DSTTi-ADVで↓のお子様パッチで焚き火後のループから抜けれることを確認。

【NDS】マジコン対策 回避スレ12【Anti-Piracy】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1264303120/338
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:04:42 ID:WUPIH9KE
DQ6のROMは2種類ある。上のがBAD DUMPと言われているROMで下のが正常である。
比較すると明らかに内容が違う事がわかるだろう。

XXXX - Dragon Quest VI Maboroshi no Daichi (JPN) (1024Mbit) .nds
http://www.megaupload.com/?d=HZ89RAGA

4680 - Dragon Quest VI Maboroshi no Daichi (JPN) (1024Mbit) .nds
http://www.megaupload.com/?d=G8SW0EX6

下記のお子様パッチはどちらのROMにも使用することができて、焚き火ループが回避できることが確認されている。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:09:45 ID:iRieZ6W5
>>812
左上隅タッチしてみろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:23:59 ID:Qn7LGpwE
>>815
ありがとぉ><
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:20:12 ID:lGzApb3Y
そろそろ、黒ジャケだしてくれねーかな。白は目立ちすぎて駄目だろう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:59:47 ID:EKO4BeMC
マジックで濡れ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:58:26 ID:BMbo+lLP
アキバで黒ガワ買ったけど、家でやってるから換装してないw

その黒ガワは格子が付いてるので
今噂のDSiLLの新対策に引っかかったら換装してみるかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:48:00 ID:UEvOMKeI
久しぶりにFPで買ったらガワが黒で赤基板だったけど偽物なのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:52:32 ID:MLMKQTcT
>>820
いや、今はそれが標準。ファームも書き換えられるし本物と考えていいと思う。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:57:02 ID:MQRRsdLC
>>817
以前にマジカル上海で黒ガワを50円で売ってた時に20個買った。
実際に使ったのは2個だけなので18個はクリアフィルムに包んで輪ゴムで縛ったまま。
使い道まったくないんだが、欲しかったら送料だけ負担してくれたら送ってあげるよ。
まあ、そっちの住所が俺に知れてもいいならということになるけど。
かわいい女の子だったら直接会って渡してもいいけど、野郎は勘弁w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:59:59 ID:hCkCHKT3
なにそれきもい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:18:26 ID:jmkoxMuo
じゃ、メール教えてよ〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:40:38 ID:LuYaqfW4
>>822

漏れは10円でシールつきのときに10個買ってそのまんまw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:44:00 ID:MLMKQTcT
>>824
常識的には頼む方が自分から先にメアド晒すのが礼儀では?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:46:29 ID:MQRRsdLC
>>825
10円でなんか売ってねーよ。何妄想こいてんだこのアホは?www

しかし、途中で大幅値上げしたのは確か。1個50円じゃ手間考えて無理だよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:50:01 ID:g9bxLvZs
DSTT+東芝の1GなんだけどもMENU?のエラーが出て起動しなくなった
FATからFAT32にしたりカーネルを純正とか1.18改とかに変えて試したけど無理
今までは普通に起動してたから初期不良じゃない
放置してたR4で使うとSDのエラーって出るからSDが壊れたのかな
DSTTとR4両方壊れた可能性もあるけど
PCで普通に読み書き出来るSDがマジコンだとエラー出ることってある?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:52:59 ID:MLMKQTcT
>>828
まず別のmicroSD用意して試してからまたおいで。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:04:48 ID:c8O8AtrV
SDフォーマッターは当然やってるんだよね
それでダメなら壊れたんじゃない?
831夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2010/01/28(木) 16:53:33 ID:S6/nS/JP
>>822
譲って欲すぃです(-人-)オナガイイタシマス。。

natuchuu◎yahoo.co.jp ← ◎を @ に
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:10:47 ID:aKkhvGPI
>>828
前俺そんなんあったけど、microSD挿入部分の端子部分とか適当にいじってたら
読み込んだことある。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:28:54 ID:g9bxLvZs
SDカードフォーマッター使ってSDカードの接点をエタノールで拭いたら認識しました。
すべてはここの皆様のおかげです。
この度は本当にありがとうございました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:00:32 ID:8+FGZrvy
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:13:23 ID:LuYaqfW4
>>827

スマン、家に帰ってメール見たら確かに50円だったw
1年前のことだ、許して。

○ ご注文の商品
[商品名]:DSTT黒シェル(プラスティックケース)+DSTTステッカー[320] 50 円 x 10 個 500 円
商品小計 500 円
送料 200 円
○ 受注日時
2009年2月8日
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:22:10 ID:GVwDTlUg
今後DSiLL買う予定です。
格子(?)がついてるおすすめはなんですか?
いまのうちにDXで買おうと思ってます。

ちなみに今もってるDSTTは格子ついてるのですが
ガワの交換って簡単にできますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:47:51 ID:1lzfDwGM
ゲーム中のチートon offのタイミングってシビア??
どうしても成功しないんだよね。
L+R+START+Down かUPだよね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:51:45 ID:1lzfDwGM

チートが使えないって意味ではなくて、切り替えができないって意味です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:39:12 ID:GVwDd35x
久しぶりにDSTT起動したら画面が真っ白な状態で動かないorz
マジコンwiki見たけどそんな情報載ってないし
故障なのかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:49:05 ID:2XATSaXg
>>839
単なる接触不良、マジコンの端子はそんなもん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:11:05 ID:GVwDd35x
>>840
レスありがと
マジコン SDも差し直したけど白い画面のまんまorz
左下にある読み込み中のマークはずっと動いてるんだど何分たっても変わらない

あきらめてドラクエ6買おうかしら(笑
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:20:58 ID:eH04AC5G
>>841
なにが面白いの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:44:14 ID:IL5l+8rP
>>841
なにが面白いの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:42:54 ID:yqLAOnzh
>>841
なにが面白いの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:44:51 ID:QHhUWOep
>>842-844
そんなこと書き込んで面白いの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:33:30 ID:dX/eYBhj
>>845
それを聞いて面白いの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:03:06 ID:QHhUWOep
>>846
質問の無限スパイラルにして面白いんだ?!w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:03:11 ID:v07NwK3l
意外と端子に息を吹き込むと起動したりするんだよな。
ツバはだめよ。壊れるから..と、どっかに書いてた記憶がある
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:16:45 ID:dg+QYx+d
>>848
湿気が入るから息もだめだゼ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:18:21 ID:QHhUWOep
>>848
息に含まれる水分を媒介として電気が流れているだけだと思うけど?
金属端子部は腐食しないように機械油(クレ55等)を少量塗っておくと良い。
鉛筆の芯で端子部を擦っても接触が良くなるよ?

>ツバはだめよ。壊れるから..と
どんな間抜けなガキでも分かると思うが?w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:39:39 ID:6xAU0Bi7
お前は幼少期の俺を怒らせた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:57:41 ID:vmrLcly1
ファミコンとか吹いただろjk
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:24:56 ID:6kTwJ0DP
昔カセットをバグらせようと温泉にダイブさせたけど全く壊れなかったよ
海にダイブさせた時でも純水で洗って風乾させれば治ったこともある
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:42:07 ID:F8m1qsPk
ファミコンは頑丈だったよ
毎日ミスしたらコントローラーカセットにぶつけて画面バグるけど両方全然壊れない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:44:52 ID:fKcecgT1
まずその汚いチンコを先に洗えよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:27:28 ID:m9fGyDlo
>>854
ファミコンは山内の命令で、持ち上げた高さから叩き付けても壊れないのが条件だったらしいからなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:46:08 ID:GJkyfTHe
TTだけでチート追加できるソフトない?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:13:20 ID:6kzQavFV
oder shipped って発送しましたでおk?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:48:23 ID:pryCCNT5
おk
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:56:30 ID:SsZAw3I+
いつになったらリアルタイムセーブ対応のDSTT系のマジコンでるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:59:15 ID:Amgr1eNX
>>858

オーデル 【Oder】
チェコ北部の山地に源を発し、ポーランドのシュレジエン地方を北西に流れ、ナイセ川(Neie
)を合わせ、ドイツとの国境を形成し、バルト海に注ぐ川。長さ 913km。国際河川。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:04:54 ID:Pct3PfBm
Oder Oder Dopyu
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:38:09 ID:wKFWX+hQ
左上の「システムオプション」て文字が見切れるのどうにかならない?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:33:49 ID:U14YtXBY
他のマジコンと使い比べた上でEZ-Flash Vi使ってる人いたら教えてください。

DSTT(iじゃないやつ)からi対応のに買い変えようと思ってるんですが、
どれがいいのか迷っていまして、違いが知りたいのですが、
EZ-Flash Viの他のマジコンと比べての長所ってどこですか?

スレの過去ログ読んだ限りだと、RTSもチートも微妙って感じたんですが
実際はどうなんですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:34:37 ID:U14YtXBY
スマソ、誤爆した
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:40:10 ID:EfS8lRWH
マジコン初購入だけどDSL使ってる場合は
DSiに対応してないDSTT adv(三桁で買えるっぽい?)を買えばよくて
店も本物かどうか把握してないし安いから何個か一度に購入して本物か自分で調べていけばおk?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:16:24 ID:Ird3z6Fk
初めて購入するんだけど
秋葉原の裏通りで売ってるものって本物だよね?
DSTTとマイクロSD買ってソフトインスコすれば準備OKですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:33:47 ID:MdYO/Ayd
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:07:28 ID:gKhy8drb
>>867

その環境だけで吸い出しできるん?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:11:50 ID:Ird3z6Fk
>>869
何で?あとなんか必要ですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:44:14 ID:gKhy8drb
市販ROMカセットと吸い出し機
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:46:51 ID:3VxoacTx
>>866
アホか?1個でじゅうぶんだろ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:48:01 ID:ZcE7fZZy
infolib.datの最新はどこにあるのかね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:21:03 ID:r4gfMIhN
どこにもないみたい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:22:55 ID:UK2sevmu
>>874の心の中に封印されたようです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:36:36 ID:r4gfMIhN
あるサイトで配布はしていたみたいだけどもう配布終わったみたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:28:28 ID:KKHYXIkT
>>873
nyとか洒落とかで流してくれたらいいのにね・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:31:58 ID:jf2epZaM
nyとか洒落まだ使ってる奴いるのか
怖くて使えんわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:40:37 ID:KKHYXIkT
>>878
怖くもなんともないし
ビビリか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:12:39 ID:kEF8ryuF
マンハッタンの画像をアイコンにするとか東大助手も単純なんだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:55:16 ID:4GQi1hZO
あまりに安いので茶吹いた・・・
日本だけがボラれてたのか・・・('A`)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:41:04 ID:fG6Fv0B1
DXでDSTT注文してみた
1ヶ月後くらいかなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:05:25 ID:WKFFZxh5
1/18〜1/25までの間に頼んだものが1/29に発送済みになった
なのでオーダーから2〜3週間ぐらいで到着すると思われ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:14:44 ID:L7TBEPui
1/15に頼んだTT−advまだ発送されず。
ストックまちだとよ。何時になったら来るのやら!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:15:18 ID:fG6Fv0B1
>>883
結構早いんだな
fakeでないことを願ってるわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:24:25 ID:OS3AeHgb
DQ6の起動高速化できるinfolib.datはまだか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:26:39 ID:8zXSGUnC
>>886
違うマジコン使えよ
EDGE使ってるがはやいぞ
Cycloに勝ってる唯一の点w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:29:27 ID:G5LMUluN
>>886
MakeInfo.ndsとInfolibMarge.ndsを使えば必要なソフトの起動高速化するための情報を自分でinfolib.datに追加出来るよ。
手間もそれほど掛からない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:37:38 ID:OS3AeHgb
さんくす やってみる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:02:51 ID:xNoQ94Xq
もう、中国は2/10から旧正月だから2月末ぐらいまでは物が動かなくなるだろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:18:48 ID:A7FuiXcu
http://loda.jp/dsm/
需要があるかはわからないけど
DQ6高速起動を追加したやつをあげておいた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:27:46 ID:cDfvkiZl
一瞬で起動した
サンクス
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:36:45 ID:D2tAfJ6y
>>891
もろた。ありがとう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:51:13 ID:t5TwG+Ar
>>891
もつ。超助かる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:42:01 ID:p51vPJva
本体の色の白色と黒色って色によって違いある
お好みで好きなほうをどうぞ、みたいな感じ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:57:38 ID:YO9koud8
白いROMカートリッジのDSソフトってあるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:30:38 ID:hn/l1WOe
見た目の問題かと
俺みたいに本体黒に白のボタンを付けたDSを使っているなら、
カートリッジが白いと見た目が良くはなる
それに加え白3IN1か2IN1でウマー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:38:00 ID:h1H7mGe5
DXで見つからないけどなんかあったの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:14:11 ID:WKFFZxh5
>885
昨年12/29に頼んだブツは3週間で届いたよ
別なものだが1/14に頼んだブツは1/29に到着した
1/18〜1/25までのオーダーは発送になったブツのうち、ひとつは書留扱いだから追跡できる
発送から4日程度で成田に到着するはず
で、こっちはさらに海を渡るんで3日かかった
多分、今回は2/6あたりに到着すると踏んでる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:53:31 ID:L7TBEPui
>>896
DSi専用のモンスターファインダーってヤツは白いらしい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:37:14 ID:4GQi1hZO
最近DXマジコン関係がやけに早くなったというけど、
つい最近注文した人じゃないと分からないのか・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:32:03 ID:wjipp10U
>>899
ブツ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:20:31 ID:+6RR1Z/x
ヒーハー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:55:16 ID:WqQ0G5YG
淀でDSiLLを通販で買って今日届いたけど、
DSTTiもAk2iも普通に動くんだけど、動かないってのはガセじゃないの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:18:09 ID:iGeaqV24
端子部に格子とかレールとかついてないマジコンが動かないそうだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:54:57 ID:E4Vm5Q8C
>>891
感謝!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:22:20 ID:QIb9KwpW
infolibって理解できなくて作成できないんだけど
簡単にできるもんなんの?

あと中身見たら
extinfo.datがなかったんだけど、どのフォルダに入れればいいですか?
YSMenuとTTMenuのどちらに入れればいいですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:43:11 ID:K1/a1I/C
とりあえず両方入れてみればいいじゃない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:32:44 ID:CjlvLk6d
TTMENU.DATから抽出したttpatch.datを特に弄ってないなら/TTMENU/

誰かがパッチあてた蟲対応とか色々弄られてるttpatch.dat流用してるなら
バイナリダンプして参照パスどっちか自分で判断すればいいんじゃね

ソレすら出来ず他人に訊いてるような人は本来YSMenu使っちゃダメだと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:31:40 ID:AqU5FKIi
>>905
それも関係ないよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:56:36 ID:x2E+ZvFl
Date: 1/28/2010 に
http://www.dealextreme.comの
裏技でカートに入れて買った
DSTT x 5個
DSTTi x 3個
が Status: Shipped になったーー

感謝です
 2ch見といてよかったーー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:39:06 ID:R3MKjSuD
>>911
そんなつまらんことブログに書いとけカス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:03:39 ID:SNICgJjJ
>>911
お前DXスレにも書いただろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:16:47 ID:6IQ8NHV6
a
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 03:26:14 ID:GH8njjHe
dsllはdsttiで使えるようになるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:38:14 ID:r0N5pu4e
>>911

25日発注分でさえ出荷されてないのに。被害者増やしたいん?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:05:58 ID:YvWgrn5l
>>916
お前だけ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:09:32 ID:TCn0Swmv
>>916
1/23発注のDSTTi-ADVとEZFlash Viは届いたな
被害者とかじゃなく、在庫無いだけじゃないの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:32:23 ID:YvWgrn5l
オーダーしてなきゃいつまで待っても届かないのは当然だし
欠品商品をオーダーしてキャンセルもせずに届かないと文句言うのはなぜ?

なぜ?なぜ?ねぇ、なぜなの?

920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:41:25 ID:Q4JfBCR3
坊やなんだろ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:43:20 ID:NfM2bEDZ
1/15注文のTTi−ADVまだ発送されず!!
ストック待ちみたい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:47:12 ID:FI4gtlsz
何故他で買わないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:50:25 ID:r7WfjXgD
>>916
26日発注のtti-advも発送されてるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:53:00 ID:E45MRlqa
DXだったら返金対応とかもあるし、国内の販売業者なんかよりもよっぽど信用できるじゃんw
DXに文句言う奴は国内で売ってる業者だろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:09:30 ID:NfM2bEDZ
俺頼んだTTi−ADV箱に入ってるやつだから在庫ない見たいね!
FPで頼んだやつきたから別に急ぎじゃないからいいんだけど^^
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:17:24 ID:YvWgrn5l
>>923
>>921も無視しないでやってほしい。

>>924
国内販売業者は香港通販に客を取られて相当ダメージを受けたらしいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:19:19 ID:YvWgrn5l
>>925
箱の奴は欠品というのは本当だ。俺も廉価版に変えてもらったらすぐにパッケージングになった。
差額はPaypalに返金してくれたしめちゃめちゃ親切な対応だった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:28:35 ID:NfM2bEDZ
廉価版がすぐ発送されるなら俺もメールで変えてもらうかな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:12:20 ID:ZMIr2xy8
>>918
多分それっぽいね
在庫が切れたから待つことになるか、在庫無くなり次第終了で返金処理になるか
おそらくどっちかだなw

日本を中心に世界中からから買占注文殺到で在庫が空になった可能性が高いかも
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:15:11 ID:ZMIr2xy8
>>921
1/19に1ダース発注したオレは昨日到着したが
何故か2ヶ月前にFPでPSP液晶と一緒に注文したDSTTiADVが発送されずにキャンセル処理されたり
変な事態が発生してるんだよなーDXってw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:41:40 ID:0H+nTRBf
DSTTとかR4とかiTouchとか色々有ってぜんんぜんわかんないんだけど、PSPのカスタファーみたいな奴でDSだとどれが一番凄いんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:56:09 ID:VonV711r
>>931
PSP3000しか持ってないから、改造してないしカスタファーってのも知らない、
それにDSTTしか持ってないから比較できないけど、その質問は
スレ違いだって事は、はっきり解るよw

【マジコン】徹底比較3【R4、DSTT、SCONE etc】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252980086/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:02:25 ID:DerOIzfl
カス田ファー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:19:36 ID:0H+nTRBf
>>932
あーざす
そっちで聴いて来ます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:32:31 ID:XJSawIKW
あー
あのハウルに出てくる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:45:31 ID:8GQ9aKWJ
ハウルって何?おいしいの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:49:50 ID:YvWgrn5l
フェラチオすると尿道から出てくるグルタミン酸のような味がするやつでしょ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:08:56 ID:h1uQx8Nj
21日にDXで注文したDSTTi-ADV来た

動作チェックしたら
今まで使っていたDSTT-ADVは電源入れると
自動的にMENUが立ち上がるのだけど
今回のDSTTi-ADVは画面タッチしないとMENUが出ない

同じSD使ってるのになんで挙動が変わるのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:24:16 ID:YvWgrn5l
>>938
今まで使っていたのはDSTT-ADV
今回のはDSTTi-ADV

ヒント: 愛
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:29:13 ID:vAc6LWEZ
>>938
>>939の言う通り。
気になるのなら、DS(Lite含む)の本体設定で
起動モードをオートモードにすれば良いんじゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:42:22 ID:rR2AOsvH
スターウォーズのアイコンを他のに変更するには
どうしたら良いんだぜ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:45:25 ID:8GQ9aKWJ
>>941
死ね!出来ない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:13:18 ID:P0Au7sGa
ツンデレ乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:18:04 ID:ZAllQg76
26日にDXで注文したDSTTi-ADV29日発送で今日届いた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:23:05 ID:YoaehZsb
NDSROMのアイコン変更ツールってあったよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:12:17 ID:h1uQx8Nj
>>939
>>940

サンクス、理解した
DSiLL買ってくるかw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:13:26 ID:30CgDDVj
ドラクエ6のチート選択入ってる、カーネルの更新ってもう来ました?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:23:49 ID:16jhw5iV
DXスレにも書いたんだけど・・・
1/27オーダー分のDSTTi-ADVがStatus: Packagingになってたよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:27:33 ID:H3dPEF1L
>>947
それくらい自分で落として追加しろやカス
おめーみたいなミジンコがこんなとこいるからカーネル師が作るの辞めたんじゃボケ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:28:04 ID:YvWgrn5l
>>948
俺も >>558 の方法で騙されたと思ってDSTTi-ADVとM3i Zero買ったら、今日Packagingになった。

気を良くしてAceKard2iも追加発注した。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:03:57 ID:90bAi0w/
それアフィなので、やめとけ。
>>709で買うといいよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:20:22 ID:W4ZAiAy7
>>558
これ一回でも踏んだらクッキー消して、>>709これでおk
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:38:16 ID:YvWgrn5l
おお!知らなかった。でもそのまま追加注文しちまったorz
俺がなんか損することある?なければキャンセルせずにこのまま待つ、
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:40:23 ID:W4ZAiAy7
まあ別に損はないけどね、アフィ厨に金が入るだけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:29:42 ID:RcOHlvIU
ホント、アフェ厨なんか死んでしまえと思うのです
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:47:04 ID:ry6s7ETg
>>952
クッキーどうやって消すの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:15:19 ID:WLLfLEW/
クッキーの消し方ぐらいググレ・・・と言いたい所だがアフィ厨死滅のために

IE8→「ツール」→「インターネットオプション」→閲覧の履歴の「削除」から「お気に入りWebサイトデータの保持」のチェックマークをはずして「削除」

firefox→ メニューの「ツール(T)」をクリック「オプション(O)」をクリックオプション画面が表示されるので、「プライバシー」をクリック Cookie削除

基本的に全部消してもかまわないが、他の消えると困る場合はdxのクッキーだけを消してしまえばいい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:18:03 ID:iuZXLepn
>>957
GJ!知らなかったよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:16:02 ID:V/xH0VUW
あほだな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:24:15 ID:KsBQekCR
>>959
こういうPC系の知識は知らない人は全然知らないよ
お前みたいなオタなら別だがw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:39:37 ID:/ZjwQXCG
この程度でオタとかドンだけバカ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:54:07 ID:N39Uf3WK
>>961
お前がば〜〜〜〜かw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:57:30 ID:OGnNX59B
>>962
お前もば〜〜〜〜かw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:18:30 ID:1TjDdQFG

 、 -─-.,           
  \●/∧,,_∧       どっちもガンバレ!
    ‐∩(`・ω・´)  /゙i  
     \     ⊃ ● |  
       ゙i   '‐r \,r'  
       (,_,r'゛゛´     
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:07:29 ID:7YBEa6Mc
>>963
お前もば〜〜〜〜かw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 08:51:01 ID:isbkTEh+
>>966
お前もば〜〜〜〜かw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 08:57:42 ID:8uNcnmK8
>>966

             |
             |
             J
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")




968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:18:55 ID:XSWrfuix
>>957
その方法でクッキー消したらプリセットしていた金融情報がすべて消えた。
このシステムのセットアップに一カ月以上を要したが全て水の泡になった。
ITの専門家に聞いたところではクッキーを消去する際は細心の注意が必要とのこと。
意図して広範囲の人々に損害を与えようとした君の行為は許し難い。
実際に損害が発生している事もあるので法的手段に訴える用意がある。
これから弁護士と相談する。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:29:57 ID:dfZj51ZL
弁護士:「お前がば〜〜〜〜かw」
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:54:11 ID:8uNcnmK8
>>968

「訴える」と言って何もしなかった場合は
脅迫罪が成立するって知らないのか?


「告訴の意思がなく、またはその意思が不確定であるのに、
ことさらに告訴すべきことを通知するのは、害悪の告知に
ほかならない。」(大判大3・12・1・刑録20-2303)

「他人を畏怖させる意思で、畏怖させるおそれのある害悪の
通知をすれば、たとえ害悪の発生を望まず、またその他人に
畏怖心を生じさせなかったとしても、脅迫罪が成立する」
(大判大6年11月12日・刑録23−1195)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:11:25 ID:yVpjw4RR
弁護士:「お前がば〜〜〜〜かw」
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:15:34 ID:tNnUv0P4
>>968
こんなアホ見たことがない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:54:10 ID:mqxZ5gxO
>>968
「他の消えると困る場合はdxのクッキーだけを消してしまえばいい 」
って書いてあるじゃないか!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:05:48 ID:L9mqABRc
>>968 釣りか?w
弁護士に相談する前に、957の最後の行の句読点以降を100回音読した方がいいw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:38:01 ID:TwunOBNs
こんなにデカイ釣り針見た事ないわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:59:03 ID:k4sGa86B
ああん(はぁと)大きすぎて、お口に入らない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:26:03 ID:XSWrfuix
「訴える用意がある。これから弁護士と相談する。」と言ったのに自分の都合のいい解釈すんだな。

ま、コピペ乙w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:11:32 ID:vFxcVnRh
>>977
>>977
>>977
赤くしといてあげるね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:12:22 ID:vFxcVnRh
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:13:55 ID:a4DDBRwH
そもそもクッキーに依存するシステム自体危険だろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:16:09 ID:KhvxBuRQ
一レス内でも3つ安価つけたら赤くなると思ってたがそうはならず
引込みがつかなくなりもう一回一度に3アンカして誤魔化そうとしたとみた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 15:15:41 ID:okbxk/cy
じゃぁ俺が。

>>977
赤くなぁれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:12:16 ID:6eJXqJCb
>>977
で、弁護士と相談した結果はw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:16:32 ID:P+2KQ+xk
>>968
アフィ厨乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:54:56 ID:XSWrfuix
なんでそうなるんだ?言われた通りクッキー消して大損害を受けたのはこっちなのに。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:58:57 ID:7gh1oMel
>>985
釣りならもっとうまくやれよカス
>>957に他に支障が出るならdxのだけ消せって書いてあっただろうが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:01:25 ID:+H8Qvb21
言われた通りにしてないし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:04:33 ID:9zlXXMDb
>>968
もう真っ赤だった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:10:30 ID:7gh1oMel
その方法でDSTT使ったらプリセットされていたDSLの内部flash情報がすべて消えた。
このDSLの購入に一万以上を要したが全て水の泡になった。
ITの専門家に聞いたところではDSTTを使用する際は細心の注意が必要とのこと。
意図して広範囲の人々に損害を与えようとした君の行為は許し難い。
実際に損害が発生している事もあるので法的手段に訴える用意がある。
これから弁護士と相談する。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:12:26 ID:XSWrfuix
ああそれが言いたかったのか。dx-TLxxといううトレーディングシステムなのでDXのクッキーと間違えて削除したのよ。
dxのクッキーだけっと事だったからdxで始まるクッキーを全部消したんだよ。
こちとら本当に大損害なのだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:09:27 ID:ZI02DUMd
>>990
クッキーなんぞに大事なデータを保存するわけねーだろ
単純にセッションIDが飛んだだけじゃね?
そもそもお前ごときの心の小さい貧乏人がDXで買ったところでアフィリエイターには1$すら入らんわww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:12:20 ID:WLLfLEW/
今までCookieの消し方知らんのが消すようになったらアフィ減るからねえ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:16:38 ID:ZI02DUMd
>>992
クッキーの消し方すら知らん奴はそもそもクッキー食わされたことも気付いてない
これ豆な
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:24:40 ID:P+2KQ+xk
確かにクッキーを消されたら自分の所に入らなくなるよねww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:27:22 ID:XSWrfuix
何も知らんくせによく言うね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:36:47 ID:a4DDBRwH
そもそもdxのを消せっていうのはdealextreme.comであって頭文字がdxではないぞw
食わされるクッキーもdealextreme.comだぞw

で何を知らないって?w
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:38:46 ID:48BGS40D
なんかものすごいバカがいるな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:49:09 ID:48BGS40D
たてたぞ
【後R4時代】DSTT&TTDS 48枚目【DSTTi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1265276909/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:53:16 ID:gjCl0qgk
笑えた、ありがとう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:53:31 ID:P+2KQ+xk
結論:ID:XSWrfuixはアフィ厨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。