【後R4時代】DSTT&TTDS 44枚目【DSTTi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式サイト】
[DSTT]
http://www.ndstt.com/cn/(中華版)
http://www.ndstt.com/(英語版)
[TTDS]
http://www.neoflash.com/
【フォーラム】
[DSTT]
http://www9.atpages.jp/~dsttforum/(日本語版)
http://www.ndstt.info/(英語版)
[TTDS]
http://www.neoflash.com/forum/index.php/board,101.0.html
【最新版カーネル】
http://www.ndstt.com/en/download.html (公式)
http://www.linfoxdomain.com/nintendo/ds/(ミラー)

【前スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1248912637/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:40:20 ID:qms/4NvX
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:41:23 ID:AGl5Fjrv
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:00:18 ID:d0HSVnoV
いちもつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:41:25 ID:7YY55kTp
おせえんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:04:46 ID:w5N4tMGf
>>1
DSTT 3個目でようやくmSDが出っぱらずに
きちんと収まるVer買えた。俺ってくじ運無いんだぜ(´;ω;`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:19:11 ID:d0HSVnoV
今買うならDSTTorDSTTiどっちが良い?
ちなみに持ってるのはDSLのみ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:25:46 ID:zYGtt7C6
>>7
DSTTi買っても意味無いだろ?
それぐらいの事もわからないのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:58:29 ID:jcn3Xbge
本気魂は最悪です

検品後発送は嘘です
不良品であったとしても交換等一切してもらえません
[email protected]
に連絡しても返事は来ません

本当のこと言われて必死だな本気騙し
>マジソウルは元Happyday168が運営するちゃんとしたショップです。
だから最悪なんだ
こんな不良品売ってる糞ショップで注文するわけねーだろ

マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
マジ.COM http://magicom.shop20.makeshop.jp/
この2つで十分

また直ぐ現れるかもww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:33:44 ID:cQiM3ipH
サポートしっかり、ぼったくりなしだけど

お客様第一主義ではないんだなw

もう広告出さなくていいから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:38:10 ID:J9HBpP0E
メアドがgmailなだけで買う気にはなれんが(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:27:35 ID:wunbe9Nv
今から、秋葉原に買いに行こうとしたんだけど、このスレ見つけて良かったわw
こんなに安く買えるとは。。。情弱にならなくて良かったわw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:32:32 ID:BBAxGL9a
俺は通販で買うほうが情弱だと思うけど
国内通販の安いとこと同じくらいの値段でアキバでも売ってるし、
マジコンごときに1ヶ月近くもかけて海外から輸入するのも馬鹿のやることだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:35:02 ID:cQiM3ipH
>>9=>>12

月末に金が無くて必死なんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:37:13 ID:qomazXbn
>>13
その書き込みでお前が情弱だということはよくわかった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:46:54 ID:wunbe9Nv
>>14
自分>>9じゃないんだけどw
お金にも特に困っていないよw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:53:58 ID:2ePAOLpZ
困ってないならマジコン買わないで正規にソフト買えよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:58:32 ID:ymU+Ye0M
>>17
お前ソフト買ってないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:32:07 ID:jcn3Xbge
>>14
お前がだろ乞食
さっさと宿題終わらせろよ、夏休み終わるぜ餓鬼
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:02:28 ID:qHFZCi4w
この甘食ドモぬが!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:52:26 ID:EC1u8NYF
前スレから本気魂を引っ張ってくるあたりが工作員まるだしというか、なんというかw
良心的なお店だとおもうぞ。
メルマガも届くし。
まぁ 批判されるということは、それだけいいっていう事の裏返しでもあるんだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:35:53 ID:SjOssDJ/
どこのショップがどうのこうの 工作員乙 店員必死だな
もう飽きた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:48:16 ID:H8mf9ig8
最近NDSマジコンWikiUploaderにinfolib.datの更新来ないな
更新無くて最近のゲームは起動が遅い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:49:57 ID:FpaRmcKm
>>23
自分で作れよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:51:19 ID:4pl6kIID
>>21
必死だな本気魂工作員
前スレなんて誰も気にしてねーぞ

本当のこと言われて焦ったか
不良マジコン専門店め
ゴミマジコン売りっぱなしとは
ひどい店だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:29:05 ID:+ZDhfeRW
>>24
>>21じゃないけどさっき作ってみようと思って挑戦したけど結構難しそうなんだけどw
つか3966?タイトルまで追加してあるっていってたけどtitlelist.xmlは4000いくつかまで書いてあるんだけどどういうこと?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:12:22 ID:lM7ncfeS
DSTTiのDSiFW1.4マジコン対策回避ファームマダー?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:21:24 ID:numRYzlE
マダーってFW1.4出て2日後には出回ってたじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:23:52 ID:xpbffkQw
>>28
情弱乙!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:46:45 ID:yoMvaBlN
もうほとんど秋葉原で売ってないんだな。
TTiは通販で買うしかないか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:00:53 ID:+k/l7Mie
アキバまだまだ売ってるだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:03:47 ID:+ZDhfeRW
>>26だけど3966って日本発売のDSソフトの対応だったのかw
ってことは3973くらいまで登録してあったからそれ以降から登録すればいいのか・・・。

作ってみようかな・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:52:46 ID:5BLCeZHu
今は売るのも違反だから。ハイテクが店で見張ってるらしいし・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:56:57 ID:rnKQ7Vd8
>>33
へ〜〜〜何時から違反になったんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:59:41 ID:+k/l7Mie
マジカル上海の周辺はマジコン屋かなり多いぞ
お前が見つけられないだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:11:47 ID:yoMvaBlN
スマン、山ほど売ってたわ。
GENOとかにないからって安直に考えすぎた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:52:52 ID:QgzalbvF
すんません。これからMicroSD買いに行こうと思うんですがClass6の方がやっぱり
いいのかな?そんなに変わんない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:59:41 ID:90WYxGyT
>>37
変わらん。でも相性はある。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:59:53 ID:0TJz6NGD
classはおまけみたいなもの
俺が選ぶのはいつもメーカー製
無難なところでいくとsandiskか東芝
あとkingstonとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:34:12 ID:4HC63nw+
kingstonのMade in Japan最強
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:35:15 ID:+ZDhfeRW
チラ裏
infolib.datを3987まで追加。
あと133orz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:16:15 ID:rnKQ7Vd8
>>40
東芝だろそれWWwwwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:41:58 ID:L43M8PbK
>>42
OEMって知ってる?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:54:56 ID:JVgf/Slk
多少高くても、構わないので、必ずDSTTの正規品が購入できる、
ネットショップってないですかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:56:18 ID:d4N5uytj
ないですね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:13:38 ID:gUEuiCK9
無いと思う
みんな一度や二度は痛い目を見てるんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:37:39 ID:DsI8q7Qu
>>44
何が正規品だよ?偽物でも普通にゲーム動くんだからそれでいいだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:46:20 ID:lZM4ImDK
>>47
カネール破壊されて本体壊れるんだろ??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:47:39 ID:+k/l7Mie
そしたらニセモノだったぞって返品すればいい
その返品も受け付けないような糞ショップでは買うなってことだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:07:18 ID:DsI8q7Qu
>>48
都市伝説
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:32:22 ID:rnKQ7Vd8
>>43
だからなんだよカス
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:08:33 ID:PzbaXs5a
カネールは壊れないだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:11:12 ID:TYWXP6T6
>>51
だからOEMだよカス
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:19:38 ID:0acVPuhA
今のDSiで動くDSTTiってまだないのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:58:54 ID:M0btLjP9
あるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:37:24 ID:QgzalbvF
>>38>>39>>40
THX とりあえず安いの買ってきたからこれから頑張ってみるぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:11:10 ID:AY/GM7fk
>>55
ソースyr
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:46:35 ID:zUD4IDWE
DSTTもR4と同じく終わったぽいな〜
次って何がいいんだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:58:29 ID:TIbv+iIi
何だかんだ老舗のEZシリーズかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:37:59 ID:kwJp3J0O
終わった感があるかな〜?
DS LiteとDSTTが最安値で、なんの不都合もないし、、
DSiの人だけじゃね?右往左往しなくちゃいかんの。
DS Lite(新品1万)+DSTT(4.99ドル)=10500円でソフト使い放題は結構いいと思うけど、、
#DSTTだと、SDHCに対応してるし、将来容量デカイmicroSD(SDHC)でもOKだしね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:40:36 ID:VHWwSrrj
>>60
割れかよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:37:14 ID:FkspwPiz
マジコンアイドル参戦やっぱりマジカルで買いたいっ
マジカル上海  http://www.majikarusyannhai.jp/
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:45:52 ID:BvQyKx7I
>>60
DSL1万じゃ買えない1万5千する
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:11:14 ID:kwJp3J0O
>>63
そうだった。おれゲームにうといんで、友人から
DS Lite(新品)1万で譲ってもらったんだ。
なんか、当選品みたい。
クラブニンテンドーって書いてあった。
色はプレミアムブラックとかいうやつ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:58:05 ID:yHG8VeqE
>>64
羨ましいっす(´・ω・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:34:32 ID:nV9TDRCK
てかDSiショップに接続したときの本体の更新ってのが

いわゆるバージョンアップってやつ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:37:14 ID:WQHDW4i1
>>66
そう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:39:32 ID:nV9TDRCK
DSiショップポイント1000もくれるのにどうしたものか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:54:08 ID:WQHDW4i1
>>64
ゲームに疎い奴はこんな所で語らねえよ

韓国版なら先週送料込み1万で売ってたよ、ブルーとピンク、既に売り切れ
何故かDXスレで情報あがってた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:07:41 ID:ZXUgBiLN
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:15:41 ID:kwJp3J0O
>>69
DSTT届いたばっかりで、情報集めに読んでただけだよ。
ゲームに疎くても読むくらいはするよ、とくにカーネル情報。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:49:45 ID:Zhq07GH9
プレミアムブラックってオークションで軽く2万越えるよな
裏山
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:06:57 ID:kwJp3J0O
>>72
2万も、、大事にしよ。友人は俺がDS持ってないの知ってたから、
半年前くらいに「DS当たったから、買わん?」って言われて、今月のお盆に
ようやく受け取り。ドラクエ9やりたくて、DSTT8月1日に注文して、22日に到着。
今、ソフト選定してる最中。学習もんで、英語関係探してる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:12:20 ID:4Rf3zrXf
73通報しました
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:14:00 ID:kwJp3J0O
>>74
ありがと、そしてお休み
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:27:24 ID:6lyCgJ62
割れ厨ktkrw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:20:28 ID:7uT8RT7j
割れ厨あわれってかwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:12:05 ID:OrNthvGc
我は正義
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:37:00 ID:5SQPQ+9e
孫は正義
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:17:40 ID:jMka4fK/
ttiでも非公式 v1.17a02つかえる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:27:21 ID:34egImFK
使えなくなくなくなくなくない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:38:57 ID:ySoVDJ+k
>>80
勿論、使えますん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:25:33 ID:/2Hvc6LX
DSTTは32GBまで使えるんだっけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:15:31 ID:9zw/Mh50
>>83
うn。でも16GBまでしか発売されてないでしょ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:24:50 ID:FQ5Nrf7D
SD→MicroSDで使えるか分かるだろうが32Gはまだ高いよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:33:13 ID:ODy/vuuJ
DSTTに入れたROMの順番を変える事って出来ます?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:34:04 ID:O3ekHz7c
>>86
出来ます
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:48:48 ID:PoyWbMpI
16G使ってるけど よくフリーズする

フォーマットもフォルダー分けしても 止まる

容量的には 半分くらいしか使ってないのに…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:02:17 ID:1ip1UspI
YSMenu使え
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:11:46 ID:DFBwA1lt
>>57
亀だが
あいつは今のDSiで動くDSTTiと言った
1.4とは言ってない
なのにソースとかw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:19:59 ID:vSUtIxpA
>>90
じゃあ動かないDSTTiはあるのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:19:34 ID:JrXkm+SY
>>91
DSiが
1.4Jならうごかんだろ。
1.3Jならうごくだろ。
落ち着いて良く読め。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:45:27 ID:QDJQXV7T
うかつにWifiショップ繋げられなくなったのか
1000ポイント残ったままなのにな。くだらない時計ソフトでも落としておけば良かったか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:09:03 ID:aACtTgba
DSiはネット販売&ファームアップ波状攻撃でもう一台買う事になるんだろ
PSPと同じ
未対策のLiteも世界的に在庫がハケてるだろうから、それも良しって所か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:12:44 ID:V5Y6A1DD
悩みに悩んでLite買った俺ガチで大勝利ってことか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:21:45 ID:aACtTgba
GBAとDSiウェアの両方使いたけりゃ、LiteもDSiも買えって事だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:52:53 ID:oihQhw/p
>>96
GBAなんかPCのエミュでほぼ完全に動くだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:58:03 ID:VX8Gi/2x
>>88

各フォルダ30ぐらいにしてる?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:40:41 ID:xXXyQaYK
>>98
30もないけど 1つのフォルダーに20本って感じで
良いんじゃないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:06:16 ID:ZM4NK1m3
>>91
ある
不良品
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:16:52 ID:31+sWmLB
ニンテンドーDS本体を破壊するニセモノのマジコンが大量に流通中か、警告ページが登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090826_fake_majikon/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:21:14 ID:/uq0KCvx
>>101
具体的なこと何にも書いてないし
ガセネタ確定
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:22:25 ID:3VNMXra8
>>101
ショップのガセ情報
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:54:26 ID:TX1poPdl
なお、ニセモノのマジコンは本物のマジコンの半値以下で仕入れることができるため、異常に相場より安いマジコンにも注意が必要としています。

DST Tって500円以下だぜ
それの半額って聞いたこともみたこともないわ

つまらんガセ乙
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:40:01 ID:G7T6i6BH
仕入れが半値くらいなんじゃね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:57:14 ID:AWJk6ooL
863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:33:48 ID:ywIwlgrT
偽者が出回っているのは事実だが
値段さほど変わらん商品を
わざわざ入れる業者もいないだろ。


864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:35:06 ID:ywIwlgrT
オリジナル版 20元(300円)
偽偽      15元(225円)
程度だぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:28:32 ID:OxGrSq5r
で、マジコン使って本体壊した奴って聞いたことある?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:53:03 ID:CPPN6iW9
クラミ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:31:22 ID:aRh1mT3D
過電流でヒューズ飛ばすのも壊す内に入るのなら、よく聞くのはn5とか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:08:09 ID:VMDqdXlW
>>109
まだそんなこと言ってるの?
情報弱者
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:25:28 ID:U9FSYH0I
秋葉原でF-CARD売ってるところ知らないか?
う〜ん、銀行が無くなったのは痛いなー
ちなみに上海にはなかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:21:45 ID:z7nu6tJO
>>109
M3系も
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:41:59 ID:iZFOO2Me
踊らされてんなボッタクリショップに

http://www.r4-dstt.com/fake.html ネタ
http://www.r4-dstt.com/

R4i 6000円ってWWwwwww

ボッタクリショップのガセネタにギガジンが踊らされぇ〜〜〜

114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:22:10 ID:hvbYNU/C
マジコンアイドル参戦やっぱりマジカルで買いたいっ
マジカル上海  http://www.majikarusyannhai.jp/
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:52:21 ID:VfqoyLbz
DXのDSTT-ADV、3個中2個のシールが斜めになっていた。
それもチョットずれてる位じゃなくて、「とりあえず貼っときゃいいだろ」的な斜め具合。さすが中華クオリティ。
スロット挿入時の出っ張り解消は、カートの切り欠け部分に精密ドライバーをライターであぶって押し付けて
調整、ヤスリがけして完了。リューターなくても作業できる&超簡単でおすすめする。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:15:30 ID:47cWpli4
うちのは抜き差ししてるうちに凹部分からはみ出した所がめくれてきたから
思い切ってラベル全部剥がした。とてもすっきりしたよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 04:44:50 ID:QjIy4PFB
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gretth9977

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnguy988

ゲームROM入りでマジコン売り続けてる中国人、チョウシュンケツ

また動き始めたぜ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:06:21 ID:Jv+woxW5
>>114
この一番下のサイト8月12日に受け付けてまだ届いてねーぞ
最悪20日間待てと書いてあったが心配になってきた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:46:08 ID:Zi5uQ10S
>>118
大丈夫 俺はちゃんと届いたぞ
送料無料にするため、5000円分買ったが
値段合わせで買ったR4は完全な偽物だった
DSTTiは一応、本物
中開けるとき、咲きこみ口ずれたりするから気をつけな
俺は1週間で届いた 追跡ありにしないと届かない時があるって話だ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:35:15 ID:0NWyuHrL
r4の偽者ってds破壊するやつ??
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:52:57 ID:5v85GMmX
>>120
破壊されたら任天堂も修理してくれないからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:37:55 ID:yZArPtVR
パワポケ11のフリーズ回避、ググっても見つからない。
1.17a2でフリーズしないとwikiにあるが、フリーズするんだがなぁ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:42:58 ID:YRKaa7qx
>>121
頭悪そうだなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:14:06 ID:IuNJLkvZ
>>122
まずはSDフォーマットしてみろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:48:03 ID:PVWHt9rK
>>122
床に叩きつけてショック与えれば動くんでね?
中国製だし
126118:2009/08/29(土) 20:35:00 ID:LLqFejf8
まだこねーぞ
マジカル澳門とかいうところは詐欺サイトか

とっとと送れや
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:43:44 ID:ct274PK0
騙される方が悪い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:11:46 ID:hFzQdPF8
>>126
それは遅すぎだ
通常は中国の空港まで2日 日本への空輸で2〜3日 5日目には日本についてるはず
日本に着いたら、島でなければ3日でつくはず
配達されない時は業者より、空港での仕訳で紛失した可能性が高いらしいぞ
中国で普通郵便では配達されなくても珍しい事ではないらしいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:21:52 ID:B14cq/26
荷物をこんな扱いされてりゃ、何処にいくかわからんよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:39:06 ID:cHPZAF9W
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gretth9977
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnguy988
ゲームROM入りでマジコン売り続けてる中国人、チョウシュンケツ

こいつに愛の鞭をお願いします
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:54:50 ID:5v85GMmX
愛の鞭とか
気持ちよくさせてどうするよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:11:31 ID:oeSTVMRb
>>129
日本で言う普通郵便 配達記録がないもので
カード 電子機器 みたいな文字が書かれたものは
よく盗むって聞くな 特に薄くてプチプチに包まれたものとかは
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:16:28 ID:/XlFyAkd
>>120
俺のは最新カーネル入れても起動しなかったから
中を開けてみたら、もろ偽物だった
破壊されるかどうかしらないけど
今、販売されてるR4は結構な割合で偽物って書いてあった
まぁ シールからなんか違うなぁって思ってたけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:30:52 ID:cHPZAF9W
>>133
R4の業者かなり昔に終わっただろ
今本物なんてあるのかよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:24:10 ID:+gSZdqbz
高くても動作確認してくれるとこで買えよ。
上海とかボロ屋で。
136118:2009/08/30(日) 02:20:08 ID:vGcYx682
送られてこなけりゃとりあえず悪評立てまくるわ
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:23 ID:c3TmfOqh
ウチはちゃんと届いたぞ。
ポチッてから13日かかった。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:31:25 ID:lftZdLY6
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:36:57 ID:xyetTwba
DSTTiはファームアップ来なくて完全に死亡したな・・・。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:12:24 ID:M0eLXqex
>>111
銀行は健在w
たしかMK5あるだろ
それにF-Cardのカーネル入れればそれで中身的にはなるけど
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:36 ID:M0eLXqex
なんかFishtycoon系は
スターウォーズになってるから
TTもそうくると予想
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:31 ID:M0eLXqex
>>140
中身的にはF-Cardになるけどに修正
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:54 ID:r0rBSx2W
俺はゲーム・映画・DVD・CD・パソコンOS・PCソフト
は全てダウンロードだが何か文句でも?
あああああああああああああああああ^^^^^^^^^^^^^^
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:00 ID:lftZdLY6
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:24:09 ID:U/wdKkNo
基盤が青なんだがこれ偽者?
DSTTのHPの偽物見分け方のは緑基盤だし
でもチェックソフトで見たら本物と出たんだが.....
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:29:20 ID:eCZCwozd
>>145
そのツールは本物を特定するんじゃなくて
偽物を特定するんだよ

破壊カーネルの対象チップ以外はたとえ偽物でも本物判定が出る
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:30:30 ID:U/wdKkNo
>>146
じゃあやっぱ偽物かw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:35:30 ID:7UdPTu8C
破壊カーネル以外で本物・偽物の違い何がある?
品質だってどうせ大差無いし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:44:55 ID:U/wdKkNo
まあ確かに大差ないな
普通に使えるし

それと分解してマジコンwikiの画像と比較した所違いが
基盤の色が青
だけで他には特に違いがなかった
ttp://gamewiki.jp/dsm/index.php?DSTT#n03eb082
DSTTi最新画像(2009/06/27)という奴
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:01:40 ID:ZHxKvtNN
基盤ではなくて基板
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:15:15 ID:kQcGQCcw
マジコンも安くなったからコスト削減が大変なんじゃない
工場じゃ昼は緑基板の本物、夜は青基板の偽物を作ってたりしてw

Focalで買ったDSTT横差し黒は、ADVにDSTTのシール貼ったものだったよ
割ったから間違いない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:42:12 ID:zoKe0oMu
http://www.gamesmagic.net/products/detail.php?product_id=4
dsttiに黒シェルなんてあったの?
形もなんか変じゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:54:24 ID:kQcGQCcw
>>152
黒あるよ、Wikiにも画像がある
でもそのR4新シェル型は明らかに偽
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:54:16 ID:PzbZEmcP
>>152
DXで1日も経たずsku削除された胡散臭さMAXのDSTTiじゃないかw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:11:00 ID:z4D/ThNg
DSTTって買っても買っても不安になるのはなんでだろ
壊れたら・・・と思い、もう4個目だぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:58:53 ID:CdoHvzoA
今日届いた(DXで買った)DSTT 「ASDTF06」という刻印のあるDSTT
FakeDetectorでTrue
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:03:14 ID:RNV7jVQd
>>155
50〜60買ってる奴がいるんだから、たった4個で書き込むな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:00:15 ID:DRR2sZsV
50 60喜んでってヤツだね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:22:54 ID:yBwySFu/
>>158
地井さん、こんな所で何やってんすか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:48:27 ID:jhdGXBBz
キミマロかとオモタw
161118:2009/08/31(月) 21:38:19 ID:zWjJ1D69
お盆挟んだから30日待てとかほざいてやがる 死ねや糞ショップ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:20:28 ID:huhci2Ez
なんか俺も心配になってきたな
澳門で頼んだけど13日たってもまだ来ない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:52:46 ID:DXuAKW/2
全部同じグループだから安心だね
マジカル上海  http://www.majikarusyannhai.jp/
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
マジ.COM http://majidotcom3.cart.fc2.com/
やっぱりマジカルで買いたいっ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:26:48 ID:j86POwEl
香港・澳門はグループじゃないぞ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:43:34 ID:9gik2Csb
>>162

>>163 のマジカルなんとか系列は止めといたほうがいいんでね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:18:23 ID:Cb95VkC6
DXで8月中旬に買ったのが今届いた。
DSTTiの基板がダークブルーなんだけどコレって新しい?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:26:48 ID:KSARtkKV
>>166
このスレの>>145で青いの持ってる奴がいたぞ、一昨日の話だ
質問する前にスレの最近の発言も読まないとは、自分勝手過ぎ
新しいんじゃないの、たぶん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:37:32 ID:Cb95VkC6
>>167
すみませんでした
ありがとうございます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:12:34 ID:I1nFGMRj
>>166
偽者。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:31:43 ID:8I2RhYtl
>>145
http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/?mode=news&news=91670
DSTT・DSTTi正規品の入手が困難になっております。

DSTT・DSTTiの正規工場出荷が8月よりストップしています。
その為、現在正規品の入手が非常に困難となっており、商品価格が高騰しております。
弊社では正規品のみの販売とさせていただいておりますのでご安心ください。
 ※在庫限りとなる可能性もございます。

今後状況次第ではスーパークローン(青基盤等)の取り扱いを検討しております。
クローン版を販売する場合にはわかりやすく表記させていただく予定でございます。

オウ スグル
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:45:46 ID:q1RRqNEc
熱狂 巨人ファンが買ってしまいそうな名前だなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:29:06 ID:CB54sNtY
王かw
173145:2009/09/02(水) 00:29:46 ID:WUJpQmGT
>>170
スーパークローンならおkだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 05:47:51 ID:l+d35di5
マモー?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:57:33 ID:N8H5fg/s
ついにDSTTは終了したんだな
DSTTの最終ロットは、
ASDTF06 (バネ無し) と
NDS-AGB 8S 端子隙間から見える DSTT 8S (バネ無し)
でFinalAnswer?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:09:14 ID:F0hbFraR
あちゃ。つい最近、DXで注文したのに。
でも、まあそのまま使えるのかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:33:53 ID:qF55kHfx
カーネル更新まだー?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:20:20 ID:DQW/sinC
M3i○ERO使ってる俺としては
他の機種の人気と安さにかなり嫉妬orz

次回のFWの時に「勝ち組だぜ」といえることを
信じとくw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:54:30 ID:f9ShYZg9
あけたらTT青木番だった

でも動作変わらず。
どうせスーパークローンのが質が高いのだろ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:11:51 ID:Xhpa9rXn
DSiのレッド持ってるんだけど、画面上の中央に黒いモヤがあるんだけど(白い背景の時に凄く目立つ)
これ修理に出したら、やっぱりファームウェア更新されて帰ってくるよね?
パネルの基盤?だけ交換してハイ終わり〜ってのは無理かな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:30:35 ID:9+wGvXmw
>>180
馬鹿が言ってること信用してんじゃねーよ
液晶の交換でするわけねーだろ

って、言えばいいのかww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:40:47 ID:vX9c584A
偽者掴まされた奴がスーパークローンとか言って自分の傷を舐めてるなw
183179:2009/09/02(水) 19:38:07 ID:D3uotUd0
>>182
どこで買ったのか聞けよ、カスが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:45:50 ID:a0AgDpRU
DXでDSTTiの不良品が来たのだが正常なやつからDUMPして書き換えってできないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:14:07 ID:gXXTnwl5
05のバージョンなら可能だよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:39:26 ID:SnEXDJYd
今DSi本体買えば、まだ1.3Jかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:13:52 ID:OPjy+CbB
DSLで十分だろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:20:12 ID:mwgLuZT2
>>187
両方持ってるけど、液晶の発色がすごく鮮やかになってるんだよね
DSi使うと、もうDSLには戻れないと思うよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:30:27 ID:MUkdSUbq
すみません、180ですが…
誰か教えて下さい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:32:48 ID:fTVdSYw2
とりあえずDSiを修理に出すともれなく神サポートで1..4jにしてくれます
神サポートを受けたい場合は修理にどうぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:35:47 ID:Y9JjLfQL
NDSでやってる自分はどうすれば・・・NDSLは子供に占領されてるし!!ガッ!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:41:44 ID:s6Fqu9b/
>>180
無理だろ、液晶の交換なんか面倒だから
液晶パネルは無償修理対象かもあやしい

ファームウェアの件は対応のマジコンを買えば済むだけだから
とにかくサービスセンターに出した方がいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:49:07 ID:/YJ3dJMr
1.4にしたら殺すから

と一文添えて修理に出せばいいんじゃないかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:49:26 ID:MUkdSUbq
190、192さんどうもありがとう。
やっぱり神サポートか…orz

対応のマジコンってもう出てるんだ!
とりあえずプレイには支障ないのでもう少し様子見ます。
どうもありがとうでした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:53:25 ID:Cke6JVdf
保証期間中のDSLを黄色液晶問題で送ったら、
当方では異常は認められませんが念のために交換します
って新しいのがきたおw
帰ってきたのも黄色かったけどドット欠けなくなったんでおk。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:16:29 ID:15bFhw4S
SANDISK microSDHCカード 4GB バルク品
HAGIWARA microSDHCカード 4GB アダプタ無し

を買ってきて、ノートPCには以前購入してたサンディスクmicroSD 2G(microSD→SD 変換アダプタ付)の
変換アダプタでmicroSDHC 4GBを押してPCからデーター入れようと思ったら反応しないのですね
2GのSD変換アダプタにmicroSDHC 4Gは大丈夫だと思ってましたが考えが甘かったですorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:14:28 ID:s6Fqu9b/
>>196
違うだろ、変換アダプタに不良が無ければ、リーダーがSDHCに未対応
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:36:00 ID:bU+mcgGx
リーダーなんて100円で売ってるから新しく買えばいいよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:46:33 ID:WuT33qly
DSLしか持ってなかったがいつかDSiを買うかもと思い
DSTTiにしておいたが、いざDSi買ったらFWが1.4だった・・
中の人は対応する気なさそうだしもう駄目だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:17:00 ID:NEk9gVgY
毒抜きせずに偽DSTTに純正カーネルを入れて起動した場合
SDの中身を書き換えれば良いってだけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:27:59 ID:6jaEa0Ye
夏休みは終わりだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:17:21 ID:Sx3v0p0r
まだ宿題が終わってません
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:56:38 ID:pMDkW20i
(>'A`)>ウワァァ!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:08:26 ID:iB/pp8r8
>>200

母国語で頼む
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:30:17 ID:NEk9gVgY
>>204
ひどくありません抜き出してします純粋な核心をにせのDSTTにして別にSDの内容を
書いてただ良だけを述べることをスタートさせましたか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:46:53 ID:UVsrk8Q3
ID:NEk9gVgY
ごめん。俺も低脳だから解読できん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:16:36 ID:iB/pp8r8
>>205

そうそう無理して日本語を使うからわからなくなる。やっと意味がわかったよ。

破壊カーネルで起動してndsを立ち上げた段階で破壊対象のメーカー製フラッシュなら特定番地を00h書きする。一回で起動不能になる場合もあるし起動率が下がる場合もある。

ボヤッキーツールで修復は可能だが正常TTか正規FWが必要。

でも今時の偽TTは破壊されないかと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:21:35 ID:h0rS3odm
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0023.zip.html

俺、優しいからあげるね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:32:42 ID:pMDkW20i
水木って方の最新の4152までのってのは、どうやったら手に入るんだぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:58:21 ID:TcY1zfuR
>>188
馬鹿だろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:08:36 ID:gnau/qGj
>>210
確認するまでもない・・・馬鹿だw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:10:17 ID:STD46bCs
infolibの人ありあとー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:16:10 ID:K+Mb4Qwp
毛虫のinfolibとかチートってWikiの転載?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:01:19 ID:vCktKhNu
アンオフィシャルカーネル更新まだかよ
早くしてと俺のランカ似のかわいい妹が泣いているよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:11:20 ID:mwgLuZT2
夏休みは終わったんだろ
と思ったが、インフル休校でアホどもが沸いてるのか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:32:45 ID:xS59vhFY
通販に個人情報握られるの怖いから、露天?で買おうと思ってるんだけど
大阪、日本橋だと相場どれくらい?DSTT
おすすめの店も教えてくれると助かる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:39:22 ID:ApLpzwET
>>213
そうだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:59:47 ID:Y9JjLfQL
今日DSi買ってきたけど、まだ1.3Jだった。
ただホワイト・ブラック・レッドのDSiの在庫が無くなってて、次入荷したときには1.4Jになってそう。
今月半ばか末にはほんと1.4JのDSiが出回ってそうだね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:04:46 ID:Xs8RDQ1k
>>214
ランカ似のかわいい妹うp
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:14:20 ID:FanNDiLZ
>>216
ボッタもいいとこだけど
3000円〜6000円
自動販売機だと5000円ほど
お勧めの店なんてのは無いよ
海外通販で買えばいいんでない?
出来なけりゃ金払うしかないけど…10倍以上の値段出す気になれない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:19:22 ID:Re6Onu1z
FPの4.8$黒TTと問屋で買い貯めておいた299円芝チップ王石microSD2GB
カーネルぶち込んでセットで5000円とかマジウマwww

レンタルBOXのアイディアくれた人マジサンクス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:49:11 ID:jdbyT3WF
>>208
Thanks!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:51:24 ID:P90lrqnd
いまさらFWが1.4でどうこうっていう時代でもないと思う
M3izero
R4iGOLD
EZ5i
dsone
いろいろ対応済そろってるから予算に合わせて
海外からとりよせればOK

業者ではないが今はマジ.comがオススメ
1500円以上のお買い上げでEMS無料は熱い
マジカルマカオは気長に待つやつにはいいがEMSにすると割り高になるorz
あとなんかしらんが到着が遅いw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:21:21 ID:BUNMq4Jk
R4iGOLDはファームアップでの対応はしていないのでDSファームがアップしたら、また買い換えか?いやすぎだろ
非公式ではAK2iがDSi1.4Jに対応しているから今後に期待する
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:57:32 ID:cCxbzu3P
どれがええんや?
dsttiが一番ー?
さあそこのあんたもDSTTi ^^
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:01:34 ID:w8bGOgHY
TTi系でFW1.4対応ってのは無いですかいのう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:01:56 ID:IHH+RlJ8
>>226
むり
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:03:30 ID:xzMDYjqj
Liteしか持ってないが、そのうちDSi買うかもしれないと思ってADV-iにしたのに、中古で買ったDSiが1.4Jだった・・・orz
まあ、マジコン買い替え代を加えてもお買い得な値段だったんで、しょうがないけど・・・
>>223のなかで、ADVと同じ横挿しってEZ5iだけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:05:33 ID:GTqvHCTg
前えら、DSiてボタンや十字キーが物凄く操作しにくねー
そう思ってるの俺だけれか・・・
やっぱりDSLが使いやすいよな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:08:30 ID:cCxbzu3P
DSTTi最新くるだろ
マジcomに書いてるしな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:40:50 ID:P90lrqnd
http://magicom.shop20.makeshop.jp/shopdetail/002000000007/order/
まあマジ.comだがそこそこ信頼できそうだな

ちなみに1.4対応でも
海外からの送料込みで3000円以内だからそこまで値段高くないし
別にFWのバージョンアップに対応していなくてもOKじゃね?

FWの更新に対応しててほしいなら
M3izeroかDSoneみたいなFWの書き換えに対応できそうな
やつを最初から選んでおく(同時購入)しておけばいい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:44:46 ID:DrCbdCNx
>>230
書いてねーじゃん。嘘つくな李
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:46:20 ID:ShMDZTjx
もすかして、最近買った自分は負け組みかい
それとも、買ったやつでもバージョンアップするアプリケーションとやらが
あればいいってことけ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:46:50 ID:DrCbdCNx
>>231
それって1.17a03も事だってマジカル澳門が言ってるじゃね?www
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:47:01 ID:P90lrqnd
TT系だが1.4への対応が遅すぎる気がするのは俺だけ???
いまさらなんでTT系にこだわるのか理解に苦しむw

236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:48:34 ID:DrCbdCNx
>>233
注意していくけど誰もファームウェアのアップデートとは言ってない。
カーネルのアップデートじゃDSi 1.4ファームには対応していないことに気づけ。
騙されるなよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:50:37 ID:DrCbdCNx
>>235
DSi 1.4ファームに対応したマジコンはどれも癖のある使いにくいマジコンばからだから
DSTT愛護派の気持ちはわかるけどね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:00:27 ID:P90lrqnd
>>236
そこすごく大事w

>>237
DSだからいわゆるお子様w(リアルな意味で)
も使うわけだな
まあそういう訳なら納得w

そういや次のFWアップデートはいつになるんだろ
個人的には年末の12月ごろだと思っているんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:43:42 ID:mVXZaDVq
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0024.zip.html

早速更新しておいたよ。
俺wiki更新するなんてめんどくさーって思ったら誰かが早々に更新してくれたみたいですなw
ありがとうございますw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:04:32 ID:DrCbdCNx
>>239
英語版2タイトル追加してどうする?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:12:07 ID:mVXZaDVq
>>240
どこかの日本語のみしか対応してないinfolib.datよりはマシかと思って対応させた。
何、もしかしたら外人も使ってるかもしれないだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:20:10 ID:ShMDZTjx
>>241
ありがとうございます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:37:47 ID:npaPCUwi
8月上旬に上海秋葉原店で買ったTTi黒が青基盤だった
いつから出回ってるんだこれ
本家のカーネル完全に止まってるからFakeKillerで壊して換えてもらうって手順が使えないじゃないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:47:39 ID:7TJio8JX
>>243
7月から。だから”安い”
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:00:06 ID:JsZ+Vgj7
中国業者では常識だが
microSDSLOT手動式タイプの裏にICが付いているのも実は全てFAKE。

本物なんてほぼ出回っていないだろ・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:05:58 ID:HnRl/dCW
DSTTの方も、カーネル更新して欲しーなー
DSTTi更新するついでに、DSTTもよろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:54:06 ID:1AwMEMRE
DSTTiで、DSiのFW1.4対策が来てるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:04:17 ID:kdPCA/ZQ
R4ってVまであるけどなにか違うの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:16:53 ID:ZWUCxIzQ
>>247
嘘つくんじゃねーよカス!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:02:04 ID:nxGt4B3S
R4i GOLDが届いたのでDSLに差してみると、Star Wars Lethal Allianceと画面に出る。
カーネル入れてもR4iの認識をしていないし、何で???
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:15:06 ID:npaPCUwi
YSMenuって、あれ自体がカーネルなの?
改造カーネルでも手順通りにやれば使える?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:07:46 ID:I2Xbaljh
dxからTTが北。
基盤確認しようとしたが開けられないんだが・・・
noスプリング版だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:20:17 ID:CplDqwHI
>>252
接着されてるのがスーパーコピーらしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:27:28 ID:n26KXqr7
接着=開けられたくない、だからな。
本家は殻割画像も殻割方法動画も公開してるし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:27:44 ID:npaPCUwi
>>253
>>243のは接着されてなかった
需要があれば写真上げるかも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:42:58 ID:DbM0kfZN
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:00:34 ID:NdCiCfv8
>>250

R4iGOLDのカーネルじゃないとダメだぞ!
バージョンは1.28
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:13:55 ID:46+0dK6T
http://magicom.shop20.makeshop.jp/shopdetail/002000000007/
上のサイトで対応してるDSTTi出てるんだからカーネルを取り出して使うとかできないのか???
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:35:25 ID:HnRl/dCW
>>256
それってDXの画像、そのまんまじゃね?
DXが偽者の画像大々的に見せるかな〜?
それともDXの商売敵の人が書き込んでるの?
自分の店では偽者売ってるから、、
てっきり青基盤の画像かと思った。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:06:04 ID:nxGt4B3S
>>257 

ありがとう。。。でも公式から1.28を落せない・・・
どこかに転がってないでしょうか???
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:11:37 ID:jn5LUIYz
>>241
次にinfolib作るときに
3517-Grand Theft Auto - Chinatown Wars(北米版)
↑コイツ抜け落ちてるから追加お願いします
毎回追加すんの面倒になってきた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:28:28 ID:wWggWhGP
最新infolib.dat 4156まで
http://www.megaupload.com/?d=IAG3C8JV
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:50:21 ID:l5NWRXZA
>>260
ココはDSTT又はDSTTiのスレだよ
スレチは氏ねよ

↓ココにR4i GOLD(Ver.1.28)のカーネルがあるから拾ったら二度とココへ来るな!
ttp://www.r4ids.com/index.htm
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:56:08 ID:BUNMq4Jk
>>263
最新は1.29な
1.28は普通にはダウンロードできない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:02:30 ID:U31GyzgP
ttってromの並べ順変更できる?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:15:24 ID:mMKCAFBn
1.4に対応しました”最新版 DSTTiですます。(情報が早すぎたアルね)

まもなく公式でバージョンアップするアプリケーションを発表するデスね”
(メーカー直仕入れの最新情報9/4現在)

DSi対応もちろん、旧DSにも対応ですのでご検証くださいアルネ。

メーカー純正完全本物のもちろん最新ロット。


最新版 DSTTi microSDスロットはNOスプリング方式アルネ!

これははみ出したりしません
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:24:50 ID:U31GyzgP
>>266
本当ならいいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:41:17 ID:6D2H0k48
噂をすれば何とやらでDXでR4 GOLD送料込8.87ドル(約800円)で販売開始したぜ。

Gold R4i Revolution SDHC MicroSD/Transflash Adapter Flash Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $8.87
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.21401016


DSiのファームウェア1.4対応と明記してある。
***This R4i supports the newest NDSi version V1.4***
269118:2009/09/05(土) 00:01:06 ID:YmZHXaYj
まだこねーぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:06:18 ID:HGxa1tTT
>>269
酷いな。。。
271252:2009/09/05(土) 00:11:29 ID:vQurDKIS
前きたのは開けられたんだけどな。
一応例のソフトでtrue判定。

でもその下の謎の文字列が0000000になってる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:14:19 ID:HGxa1tTT
>>271
それ、Fakeだと思うよ。まぁ、Trueは工場閉鎖(公安の手入れ在り)でほとんど流通してないので当然だけどね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:14:39 ID:5w6Ef/tI
>>271
そのソフトは破壊カーネル対象フラッシュ以外はTrue判定
おわかりか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:19:11 ID:IvSh1M32
>>266
これって、今あるのがバージョンアップで対応できるの?
それとも新製品のお知らせ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:22:49 ID:HGxa1tTT
>>274
DSTTiは書き換えソフトは提供せず、1.4対応版を買わせる方向みたいね。
ボヤッキーに解析されて勝手に書き換えられるのを嫌がってるといううわさもあったけどwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:26:05 ID:IvSh1M32
>>275
そうか・・・thx
じゃあ今あるのはゴミになるんだな
もうdsttiは買わないことにする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:36:57 ID:q2njsss3
>>261
あい分かった。
とりあえず手持ちには追加したがROM番新しくなったらすぐにでもうpしておくんで。

>>262
怪しいな・・・。
4156なんて出たっけ?


あ、分かってると思いますが自分今は暇だけどいつ忙しくなるか分からないから常に期待しないでねw
278252:2009/09/05(土) 00:41:32 ID:vQurDKIS
偽か・・
まあいいんだけど
そろそろ他のマジコンいってみようかな。
今回の偽は7月下旬に注文したやつだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:20:58 ID:78X+3H50
>>260

GOLDの1.28はここにあるよ
http://pcshopz.jp/download/

1.29は壊れてる使えないから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:34:46 ID:G8QWmhw6
>>279
壊れているって?
ファイルが?それともカーネルとしての機能が?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:53:16 ID:WlXsJ6IU
>>266
>>267

本当だ!ついにキタね。1.4対応DSTTi

http://magicom.shop20.makeshop.jp/shopdetail/002000000007/

282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:12:16 ID:lCdsIPcH
この1.4対応DSTTiって 1.5にアップされたらまた使えないってことはないだろうな…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:17:13 ID:QsvZMla2
あるだろうよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:17:18 ID:kV6vYsZA
DSi本体のファームウェアがUPされる毎に対応版DSTTiを購入してくださいね\(^o^)/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:56:20 ID:0GgZdQfJ
DSTTi大量に在庫抱えた業者が、泣く泣く1.4対応ファームを余剰在庫に書き込み
*但し、購入者のみ対応(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:23:22 ID:HGxa1tTT
>>281
それ値段総額でめちゃ高いよ。DXならR4 GOLD送料込8.87ドル(約800円)で販売。誰だってこっちを選ぶ。

Gold R4i Revolution SDHC MicroSD/Transflash Adapter Flash Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $8.87
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.21401016


DSiのファームウェア1.4対応と明記してある。
***This R4i supports the newest NDSi version V1.4***
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:27:43 ID:Fe7iIOa3
はいはい、アフィ外したんでこっち踏んでね>all

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:28:13 ID:T20sUxDw
>>286
アフィリンク 乙
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:28:42 ID:v2ZTOMPB
takeruとあやすけのアフィも見つけたのでアフィ支援

Gold R4i Revolution SDHC MicroSD/Transflash Adapter Flash Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $8.87
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.19881966

Gold R4i Revolution SDHC MicroSD/Transflash Adapter Flash Cart for NDSi/NDS/DS Lite - $8.87
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.52961346

290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:31:15 ID:He9xdyKT
全部同じグループだから安心だね
マジカル上海  http://www.majikarusyannhai.jp/
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
マジ.COM http://majidotcom3.cart.fc2.com/
やっぱりマジカルで買いたいっ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:35:46 ID:NPuhszM9
>>290
お前ら偽海外通販組は本物の香港通販の足元にも及ばないねw

どんだけボッタくってるか一目瞭然だなwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:59:05 ID:NPuhszM9
NKは就職試験の面接、不採用だったみたいだな。
http://nkblog.exblog.jp/12265801/

自分はバカだと言っておきながら、実は自分はできる人間だと思ってる。
心の中で自分は必ず正しいと信じ込み、他人の言うことをバカにして聞いていない。
一緒に仕事したくない典型的モデルやからねこの人。

永久ニート確定の予感wwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:02:56 ID:t7WAB5Hm
>>292
就職試験に落ちてポケモン予約するって神経がすごいな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:27:32 ID:oz5FzL9B
>>266

ボヤッキーの仕事を取るなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:23:47 ID:q2njsss3
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0026.zip.html
3517もしっかり入れました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:25:56 ID:q2njsss3
うpした途端に4158が出たんだけど・・・。
あ、チラ裏のオナニー投稿だから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:51:08 ID:iuowtp0h
>>296
情けないヤツwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:43:29 ID:4AuAhSGs
結局ニンテンドーゾーン利用する為にビューア更新したら負けなの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:58:12 ID:n/0GHwTP
>>291

発送が1ヶ月とかかかったり
返品交換をきちんとしなかったり
買った商品のサポートをしなかったり

そういうことをしても、文句言わない客だけならあの価格で売れるかもしれんが
別に日本人相手の通販がぼったくってるとは思わない。手間がかかるからな。
単純に値段だけ見てぼったくりだというなら社会の仕組みを勉強すべきだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:19:31 ID:cOQb5Fce
糞ボヤッキーなんて、どうでもいい
あいつは、ただのウンコ製造機だからなwwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:13:49 ID:ESsb3L47
しかし、レベルの低い煽りは見苦しい
チラ裏でやって欲しいもんだ
他人など知ったこっちゃない
レベルの低い言語を見ただけでマイナスの気を呼び込む
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:17:47 ID:hSwzmeKF
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnguy988


ゲームROM入りで売り続けてる中国人、チョウシュンケツ

さぁ、最後のIDになりました
500個以上のマジコンを出品してます
みんなで通報して、使えなくしてあげましょう♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:21:57 ID:8vzHiP5s
バハムーチョまだ〜?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:34:01 ID:uRetrajF
>>302
DSTTiじゃん・・・DSTTなら買ったのに・・・(´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:37:30 ID:lJUcTMtp
DSTTの偽物の耐久性は本物と大して変わらない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:54:14 ID:Hv+VXHuH
>>305
親戚の子3人が金丸を半年以上使ってるが異常無し。
カートリッジを見ると結構手荒に扱ってるみたいだけど、
構造がシンプルなお陰か結構丈夫みたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:04:39 ID:lwlxlI2e
>>296
いつもありがとう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:05:42 ID:lJUcTMtp
>>306
ありがとう!
てかDSTTってまだ作ってるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:07:41 ID:3mW4tWSS
>>308
偽物を作っている工場はまだ摘発されてない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:12:23 ID:lJUcTMtp
今新品で作られてるのは全て偽物って事?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:29:27 ID:o/Ak6XzT
  知らんがな
    ̄ ̄V ̄ ̄
    ∧_∧__
   /(´・ω・`)/\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |        |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

   \パタンッ /
    _____
   /  /  /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
312261:2009/09/05(土) 22:42:09 ID:6UGdkSDP
>>295
3517の対応ありがとう。でもごめん、このゲーム対策されてて
YGXE DEE4AA12(元)にパッチ当てると
YGXE D694D447(パッチ後)にゲームIDが変わるんで、対応してくれたinfolibファイルだと効かないorz
せっかく対応してくれたんだけど、できればパッチ当てたROMで対応してもらえないだろうか

自分で先に調べてからお願いすべきだった
本当に申し訳ない
気に障ったらこの件はスルーしてくれてもいいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:47:19 ID:BNr8ZmYF
ならこっちだな
http://focalprice.zz.tc/sales
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:59:19 ID:gBs/28xf
>>312
パッチ当てたらID変わるんならバイナリいじればいいんじゃないの?
バイナリでもID変わるん?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:14:44 ID:zih82loD
>>312
パッチあてたROMくらい自分で生成しろよな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:20:14 ID:6UGdkSDP
>>314
そっか、その手があったな
でも、バイナリいじりたいけど、ぐぐってもパッチしかヒットしないのよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:13:22 ID:x0rR+yX/
>>312
あーそうなんだw
今日はちょっと無理だけど2日ほど待ってくれれば対策回避してやっときます。
俺が出来ればですがww

ちなみに自分はいつもバイナリいじっちゃうから実はよくパッチとか分かってないww
まあ何とかやってみますー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:21:32 ID:Mytr/umZ
マジカル香港閉鎖になってるんだけど。。。。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:25:43 ID:uR0x5cti
295で4036が起動出来ないんだが・・・俺だけ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:26:58 ID:3W9s+8HA
画面が白くなるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:24:46 ID:F0h2b/N4
>>300
お前のDSウンコまみれwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:15:18 ID:VWenVaOR
>>321
お前のDSウンコまみれwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:45:45 ID:OgjQtm73

Dsi 1.4J 対応のFWまだ〜?

>>281で出たって言ってるけど??
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:14:28 ID:eM1ksI4J
マジコン販売業者、早よ逃げろ!(笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:15:44 ID:DWcIeyZS
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:23:51 ID:Cvi7PJnu
DSTTiって下位互換なの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:26:43 ID:FSSr3Xkt
DSTTiより上位のモデルはないぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:31:02 ID:H9/ii5R/
http://magicom4.free.makeshop.jp/

マジ.COMず〜〜〜とメンテナンス中。
どうなっているの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:31:43 ID:H9/ii5R/
http://majidotcom3.cart.fc2.com/

↑こっちだった。。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:55:03 ID:BXQQfnXB
トモダチコレクションってTTじゃ動かないのかい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:59:32 ID:4sN2gzNr
まずは、マジコンwikiと言うサイトがあるから
TTのページを見てみそ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:40:53 ID:es31hrzk
TTiの1.4Jって本当に出来るのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:53:04 ID:stScooef
3517 Grand Theft Auto Chinatown Wars
のバイナリコード教えてください
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:03:16 ID:UdJ+i07q
>>330
動くよ(´・ω・`)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:12:56 ID:jqezy4Rk
TTiの1.4J対応来ないしそろそろDSi買っておかないと1.4Jの本体掴まされるかなと思い買ってみたら1.0J
コレってラッキー?アンラッキー?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:43:50 ID:BsZ0P/zi
>>335
おみくじで言えば吉ってところ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:26:32 ID:W9OVCHUG
ゲームのロード中にフリーズするのって
SDとTTのどっちが不具合あるんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:31:19 ID:w2p0jEni
>>337
7割SD
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:41:28 ID:/aoh57o0
またはDS本体
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:03:02 ID:sc8RzQH8
ところによりROM本体
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:52:45 ID:3XUQimFb
時々、DS本体とROM本体とSD
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:35:56 ID:GtrqX8Il
結局、あなた自身
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:02:48 ID:6AbC5kSw
俺かよっ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:28:14 ID:Zvu2fWb1
いやいや俺が
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:47:46 ID:uLzig2m4
どうぞどうぞ

しかしお約束ってつまんなくてもやらないといけないんかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:48:53 ID:t78OB7kC
DXからTTがきた。
これスーパークローンってやつ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:56:42 ID:gN8p70un
てす
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:10:35 ID:lB5Uvt2G
基板が青なら
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:15:40 ID:t78OB7kC
あれ
最近またヤフオクでマジコン解禁になったの?
出品されてるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:34:08 ID:Is69mUOg
今日、DXからTTiが届いた。
青基盤だった。。。
即、「クローンだ」と問い合わせしたら、
「何を根拠に言っている?
 TTから出てるから本物だ!」
と返事が返ってきた。
もうこれからスーパークローンに変わっちゃうの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:42:34 ID:HbJXnSnD
嘘ばっかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:56:41 ID:GI9YNhiu
おいおい
なんで削除くらわないんだよ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w42117958
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:03:40 ID:TxLuXQAG
通報した
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:04:20 ID:GI9YNhiu
早くしないと
莫大な利益が出ちゃうよwww

355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:04:44 ID:fZFFo1GF
もうここまで酷い輩が放置されてるとかYahooもグルなんじゃね?って思うよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:16:12 ID:3mpNUQlS
Wikiでチートdatを取ったのですがR4CCEで SJISで上書き保存しても
文字化けしてしまうのですが 何故でしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:24:17 ID:cFSgAhMt
全部同じグループだから安心だね
マジカル上海  http://www.majikarusyannhai.jp/
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
マジカル北京 http://magicalpekin.cart.fc2.com/
マジ.COM http://majidotcom3.cart.fc2.com/
やっぱりマジカルで買いたいっ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:31:40 ID:xMEsGvW/
宣伝リンク貼るのは荒らし行為に認定されるんだよね?
取り敢えず自治板に削除依頼してくるわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:32:41 ID:qKSGgH/7
>>356
自動判別のチェック外した状態でSJIS保存
とかでどうか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:07:52 ID:430JOGUp
>>358
削除依頼もいいが、奴らが一番嫌がる事をしてやるのも方策の一つだと思われ。


【DS】DS関連の質問に答えるスレ15【マジコン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247457551/3

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 13:02:46 ID:mUNGUT4W
ゲームバンクが倒産した今、マジコンの価格は適正価格で進行中・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
送料や代引手数料で儲ける国内のボッタクリ業者に気を付けてニーズに合ったマジコンを選ぼう!(`∇´ )にょほほ

◎DXならあの有名なR4が送料込み600円でお釣りが来る!ヽ(^◇^*)/

 R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite - $5.76
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

◎R4と違ってmicroSDHCで32GBまで使える大人気のDSTTは送料込みたったの600円!ヽ(^◇^*)/

 New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) - $5.72
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

◎microSD横差しで外からマジコンだとわからない小心者向けマジコンは送料込み800円弱!ヽ(^◇^*)/

 DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite - $7.83
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

◎世界初のDSiで動くマジコン AceKard 2iでさえ送料込みたったの1300円ちょい!ヽ(^◇^*)/

 Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite - $13.75
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016

 オススメ紹介サイト:http://higurashi.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012069

◎使いやすくて大人気のDSTTもDSi対応になって登場!送料込みたったの1000円ちょいヽ(^◇^*)/

 TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - $10.97
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

◎microSD横差しでマジコン使ってることがわからないEZVもDSiに対応して新登場!ヽ(^◇^*)/

 EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite -$18.11
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.21401016

 オススメ紹介サイト:http://higurashi.asablo.jp/blog/2009/01/08/4046819
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:16:35 ID:osZxzbH+
マジコン価格表 (2009/09/05)

R4   DX 547円 << .com 800円 = 澳門 800円
DSTT   DX 543円 < FP 545円 << 澳門 898円 << Magic 1500円

DSTTi   DX 1042円 <<<<< .com 2450円 = 澳門 2450円 << Magic 2900円
AK2i   DX 1307円 <<<< .com 2380円 = 澳門 2380円 << Magic 2900円
SCONEi   DX 2181円 <<< .com 2650円 = 澳門 2650円 << Magic 3000円
EZVi   DX 1555円 < FP 1556円 << 澳門 1800円 < .com 1980円
R4 RTS   澳門 1450円 <<<<< .com 2500円
M3i zero(日)   澳門 2980円
M3i zero(外)   DX 2081円 << .com 2580円
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:32:27 ID:3mpNUQlS
>>359
外して保存したのですが やはり文字化けしてしまいます
何が悪いのでしょうか?
どのようにしたらよろしいですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:40:44 ID:osZxzbH+
>>362
日本語版のDSTTカーネル使ってないだろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:01:41 ID:NYgg7G+1
詳しく!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:06:50 ID:qKSGgH/7
>>362
とりあえずTTMenuをチート込みでSJIS環境で使うには
DSTTカーネル一式の他に
・SJISダメ文字対策パッチをあてたTTMENU.DAT(毒抜き云々はお好みで)
・SJISフォント一式
・SJIS変換したusrcheat.dat
が追加というか上書きする形で必要になってくる訳ですが
拾い忘れてるモノは無いですか

無いですか
そうですか
グッバイ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:14:48 ID:xX+FMgqs
>>333
おとなしく日本版待ってれば?ここまでやらなかったんなら
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:15:36 ID:sbUxu+Tk
M3さくら化で、Xファーム対応できるの?
誰かお願い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:38:14 ID:sq0DzuD2
買ったんだけど、なんかめんどくさくなってきた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:58:33 ID:dVUzyG9y
DSTTの設定は楽ちんな方だと思う。
一番めんどくさいのは、クソゲーの山から自分が遊びたいゲームを見つける事かもしれない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:15:52 ID:B9PmuZsb
DSTTでネオジオポケットのエミュ動く?

サイトで紹介されてる奴で、壊れる可能性がありますって書いてあって
ビビってしまった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:36:19 ID:fWxsJtzW
>>350
DXは現在偽者しかない。

”マジコンに偽者・本物なんて無い主義”
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:37:44 ID:/nxy0Avd
別にfakeでもクローンでも何でも良いのって少数派なんかいな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:20:45 ID:sq0DzuD2
>>369
設定は楽だと思った。このスレも役に立ったし。
でも、r

念のためと思って2個買ったけど、とりあえずとっておこうかなとは思ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:24:14 ID:nc3rj3/m
Hul@hoopって奴、末尾ファイル補完リスト欲しさに慌ててGP+10付けまくってるwwww

笑えるwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:29:51 ID:g6sHdqmq
もうDSTTiの1.4突破は無理なのか?
待ちくたびれてdsware5000円分くらい買ったけどどれもおもしろくねぇ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:33:26 ID:nc3rj3/m
>>375
1.4対応のDSTTiが発売されたけど、従来のDSTTiのファームをアップデートして1.4対応にするツールは出さないそうだ。
安いから買い換えるアルヨ!と某店長に言われてしまった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:39:30 ID:mQqDHt8x
DSTTiとDSiを買っていろいろいじくってるうちに
間違ってファームを1.4JにしてしまいDSTTi不能。
なのでR4i GOLDを買ってきて無事に起動さてたけど
今度はR4i GOLDはチートができない事を知ったので
acekard2iを買ってやっと起動もチートもできて
落ち着いた…
短期間でムダにマジコンが増えた…orz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:42:11 ID:g6sHdqmq
>>376
俺がずっとソリティアしてる間に1.4対応DSTTiがでてたのか・・・

>>377
そのR4GOLDとやらを格安で売ってくれ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:46:09 ID:5A6K+jLB
DSTTをマジ.comで購入したのですが、偽者だった場合どうすればいいのでしょうか?
カーネルいれるとあぼーんですよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:05:17 ID:27DcBZjn
>>379
ggrks
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:05:43 ID:qKSGgH/7
マジなんとか系列は利用したこと無いけどたぶん本物保証してるんだろうし
TT本家カーネル突っ込んでファーム破壊されたならYOU交換要求しちゃいなよ

ぶ っ ち ゃ け 全 力 で シ カ ト さ れ そ う だ け ど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:15:39 ID:HOJJ6NM+
>>379
試してみれば?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:11:56 ID:g96B8Fqy
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:37:47 ID:npaPCUwi
8月上旬に上海秋葉原店で買ったTTi黒が青基盤だった
いつから出回ってるんだこれ
本家のカーネル完全に止まってるからFakeKillerで壊して換えてもらうって手順が使えないじゃないか

マジカル上海・マジ.comは青基盤ですよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:23:19 ID:YWgq0M1f
1.4対応のDSTTiが発売され早速注文して届いたので
DSTTiとDSiで確認したら・・・・・これて?AK2iですかww
(;^ω^)騙されたww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:41:47 ID:2txu+vk6
DSTTiのガワはそのままじゃAK2iに出来ないよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:50:58 ID:nc3rj3/m
>>385
ラベルだけDSTTiのガワ、中身AK2iというのがその正体ですwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:51:07 ID:uLzig2m4
>>376

そこでボヤッキーの出番ですよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:55:04 ID:nc3rj3/m
>>387
バカだな。ツールが出なきゃフラッシュへの書き込み方法が解明できないだろうよ?
どんだけ天然なのよおまえ?www
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:07:14 ID:OE/zz0N0
>>384
カーネルとかどうしたの?
何か説明書きとかあった??
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:41:42 ID:uLzig2m4
>>388

へ?フラッシュへの書き込みが特殊だと?
メーカーによる違いこそあれ、基本同じだろ。
ひとつデータシートでも見て勉強しな。
http://www.alldatasheet.com/datasheet-pdf/pdf/102609/TOSHIBA/TC58FVT160A.html
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:46:03 ID:DHTsAPQv
>>390

ぷぷぷ、もう出てこれないアルヨ!www
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:55:12 ID:nc3rj3/m
>>390
バカもここまで来ると救いようがないなwww
DSTT上のプログラムコードからのフラッシュ書き換えはDSTTのハードロジックに組み込まれたコマンドで行うんだよ。
直接フラッシュメモリをアドレスして書き込むような組み込みシステムと勘違いしているらしいが無知も甚だしい。
生きてる価値はないので、サハラ砂漠に埋もれて逝けやこのどカスwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:56:22 ID:2txu+vk6
そりゃROMライタに乗っければ皆同じだろうよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:06:56 ID:3yhAiwGJ
君と一緒にサハラでお茶を〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:15:12 ID:ISyhI90k
>>393
フラッシュをROMと混同してない?wwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:58:34 ID:uLzig2m4
>>392

それではなぜボヤッキーツールでベンダーの差が吸収できない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:58:46 ID:2txu+vk6
>>395
何が?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:07:45 ID:ISyhI90k
>>396
まだわかってないね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:45:33 ID:uQ9/ZO07
DSTTi 1.4 UPGRADE PATCH 発見

ttp://www.hjump.net/soft/read.php/33.htm
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:51:01 ID:hk9GAeQ6
やっぱポケモンリメイク金銀は対策されてるよな?
無理そうなら買ってもおkなんだが・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:06:52 ID:bd5SLnb3
>>399
元ネタはGBATEMP

unofficial カーネルでは動きません。
offical 1.17 で動作確認できました。

成功すればアイコンがSTAR WARSになります。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:09:59 ID:gGf+Sr1R
>>399
EZflashの1.4以下のDSでマジコンをアップデートするってヤツと同じかなこれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:16:13 ID:IEDgspQM
>>401
DSTTi-ADVでもアップデート成功!

>>402
同じわけねーだろアホwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:21:42 ID:moOUgUVc
>>403
399は対策回避EZflashアップデートのdstti版かを聞いてるのかと。
ADVでも成功って事はttiも成功したのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:21:47 ID:gGf+Sr1R
>>403
同じタイプのDSTTiバージョン?って事
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:26:35 ID:5gxSPkEj
>>376

ねー、店長に何て言うの、ね〜www
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:57:22 ID:cB9hZAVS
アップデートした後はunofficial カーネルで動く?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:58:38 ID:e4uHhxiN
なんだ結局TTiもいけたのか

そういやさっきフラッシュとかハードうんぬん言ってた人かわいそうだね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:17:09 ID:bd5SLnb3
>>407
アップデート後、unofficial v1.17a02で動いてますよ。
アップデート用プログラムだけが、officalじゃないとダメみたい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:31:08 ID:2kjqGHyN
うpデート完了音がCloneCD…懐かしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:35:02 ID:y7ieSHvd
とりあえずフラミ済み旧DS+純正1.17からアップデートしてみた。
アイコンとかがスターウォーズになってるけど、この環境では普通に動作することを確認。
とりあえずDSTTiが再起不能になるってことだけはなさそう。

DSi 1.4Jで動くかどうかはまだ確認してない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:51:32 ID:PiSpXmV1
>>410
パカパカパカパカパカパカパッパ
パカパカパカパカパッパッパー?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:55:17 ID:y7ieSHvd
DSi 1.4Jで普通に動いてしまった…面白みが全く無い…
既に>>409が言ってる通り、「更新時だけ」純正カーネルを(YSMENUとか抜きで)使えば問題は無い。

>>412
DVD DecrypterとかImgBurnとかでもおなじみの音。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:59:35 ID:gGf+Sr1R
俺の我慢が実った・・・
URL貼った奴マジでありがとう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:12:06 ID:p7Rwbj7b
Fake だとアップデートできないですね 無念 1.2だしいいかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:55:04 ID:iuituzOC
1週間前に初代DSが壊れてDSi1台しかない俺は負け組
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:00:35 ID:cB9hZAVS
>>417
知人に貸してもらったら?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:21:06 ID:4WWCpqhH
>>403

TTiーADVでやる方法教えて下さい
普通にしたらフェイクになって出来ません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:22:48 ID:yMBx+xSk
DSTTのFW1.4J回避は無理なのか!?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:28:34 ID:hQzKTPb3
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:29:16 ID:LCoyo0Ux
>>418
半田ブリッジされてるんじゃね?
だとしたら撤去しなきゃ駄目でしょ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:48:09 ID:yMBx+xSk
>>420
これは、どれだけ信じられるんだい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:15:07 ID:7bLCc+d+
>>413
すまん理解できない…

1.4にしちゃった人も
アンオフィシャルを使えばできるってこと?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:20:57 ID:yMBx+xSk
>>423
その程度の対応でFW1.4Jに対応できてるならば
ちょっとググレばDSTTi回避成功って知られるが・・・
まぁそれが無い事から、この話はたぶん釣りだそう。

さっきから別途にそれらしいUPGRADEについて
俺が聞いてんだろうが?

変に割り込むなよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:25:46 ID:cKK9BF4X
アップデータが正規カーネル1.17じゃないと動かねーよって言ってるんだろ
DSi1.4Jならそもそもマジコンが起動しないからアップデータ動かせないじゃん
1.4JのDSiしか持ってないならアップデートできない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:37:58 ID:r3p6EHPV
>>419
TTに限らずi対応じゃないやつは根こそぎ無理じゃなかったっけ

>>422
とりあえずTTi checker v1.0でReal判定のDSTTiは
手持ちのDSi FW1.2J上でDSTTiファーム書き換え中なりよ
結構時間かかるみたいでACアダプタ繋げと表示されてた
少なくともクラミじゃなさそうだから旧DSでも問題ないかな
ちなみにTTMENU.DATはwikiのSJIS&毒抜き1.17のやつ

FocalのFake判定なADViもどきは起動時点で弾かれたわ
これも普通に書き換えれたら俺的にスゲエ嬉しいんだが
つーかak2iもEZViも追加で買う必要なかったなぁ…

たった今なんか変な音鳴って噴いた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:43:40 ID:yMBx+xSk
>>425
お宅、誰に言ってるんだよ。

非DSiが必要なのは他のマジコンのFW更新方法を見れば知れるし
こちとらは、EZViやらでもう経験済みでやってるよ。

ここで聞きたいのはDSTTiでの話。

>アップデータが正規カーネル1.17じゃないと動かねーよって言ってるんだろ
オイオイ、そのアップデータってのは、怪しげな>>420の事かい?

(正規カーネルの)非DSiで
このアップデータで大丈夫なのかって聞いてんだよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:49:42 ID:yMBx+xSk
>>425
お宅、誰に言ってるんだよ。

非DSiが必要なのは他のマジコンのFW更新方法を見れば知れるし
こちとらは、EZViやらでもう経験済みでやってるよ。

ここで聞きたいのはDSTTiでの話。

>アップデータが正規カーネル1.17じゃないと動かねーよって言ってるんだろ
オイオイ、そのアップデータってのは、怪しげな>>420の事かい?

(正規カーネルの)非DSiで
このアップデータで大丈夫なのかって聞いてんだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:03:44 ID:yMBx+xSk
2連続はすまん。
(サーバとのセッションが切れず・・・2度押しに)

>>426
さんくす。
やっと、真人間に会えました。

他マジコンでは確か30秒前後は掛かったけど
結局、DSTTiで上手くいったの?

(最後の一行は・・・気になりますが)
430426:2009/09/08(火) 05:48:32 ID:r3p6EHPV
>>429
CloneCD使ったこと無いんで知らんけど何か焼き終えた際の音らしいよ?

DSiの電源入れ直したらUbisoftのStar Warsとかいうタイトルになってた
んでDSi FW1.4J更新かけて普通にDSTTi起動できたのを確認してから
DSiショッピングでああ無常刹那DLして一通り遊んでた(最後関係ないw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:00:13 ID:4WWCpqhH
>>419

TTはi対応じゃないから関係ないし無理に決まってだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:14:00 ID:9UwfAL3m
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:19:54 ID:yMBx+xSk
>>430
おー、確かに。
最後に軽快にConeCDの焼き上がりの時に音がなるね。

私もやっと幸せな世界に戻れたよ。

>>431
そんなことも区別できない奴はスルーすれば?
(FW1.4JのDSiで久しぶりにDSTTiの起動画面が見れた)

>420さん、ありがとう!
これは本物だな。

DSTTiのFW1.4J回避対応は無理だとか否定的に言われていたが
信じていて良かった(ジーン)。

434 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:22:47 ID:iIqxWU9l
いや〜朗報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:39:10 ID:YX4MeV0L
糞ボヤッキーなんて、どうでもいい
あいつは、ただのウンコ製造機だからなwwwwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:01:13 ID:SBmMZd7G
つーか、その前に>>376はどーしたんよ。やっぱり出てこれないんかよwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:08:44 ID:SBmMZd7G
>>420

どうせ市販ROMハックしたやつを載せていいのかよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:23:45 ID:5gxSPkEj
>>376もアホだが、1.4Jになったときにそれらしい理論出して回避不能って言ってたやつもどーよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:40:15 ID:r3p6EHPV
あぁそういやそんな人も居たなぁと
何をもって回避不能って言ってたのかよく分かんなかったけど
マジコン内のファーム書き込まれてるチップが書き換え可能なモノと知らなかったっぽいし
(Fake破壊カーネル出回ってる時点で逆に書き換え可能って分かりそうなモンだけど)
カーネル更新じゃ回避不能って言い切っちゃうのも仕方ないかなぁ的な
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:42:55 ID:3FhZP+wK
1.4j回避できたね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:06:47 ID:7bLCc+d+
ほんとイタチごっこだねw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:15:15 ID:IyT3gThv
いま試してみたけどUP選択後に画面が真っ白になったまま変化なし。
でもお前ら全員できていると。どういうことだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:17:38 ID:RqvpTVvu
あー騙されちゃったね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:25:25 ID:r3p6EHPV
UP選択後ってのはよく分からんけどTTMENU.DATがTT本家1.17相当じゃないか
偽TTiでanti-fake入りTTMENU.DAT起動してファーム破壊されちゃってるか
のどっちか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:28:04 ID:nyOs+swE
DSTTi ADV、その他FAKE DSTTi用 TTi14UPGRADEも出てるな。
パスは某フォーラムのURL。毛虫でカミングアウトされてたから一発だった。
これ作ったのボヤッキー氏じゃないよね?w

TTi14UPGADV.rar
http://www.megaupload.com/?d=E6B5D2HR

一応、マジカル澳門から買ったDSTTi-ADVでスターウォーズ確認。
ADVもDSTTi版では書き込み禁止はされてないみたいだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:29:08 ID:nyOs+swE
>>442
毒抜き1.17でもアップグレードは可能だったのに。迂闊だったねwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:46:20 ID:2kjqGHyN
>>445
>これ作ったのボヤッキー氏じゃないよね?w
Uo公開に似てるうpり方
UG使用時のCRCチェック動作表示…似ている
もしや??
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:58:10 ID:LPhxQLbD
>420で青基盤も普通に回避できるね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:03:11 ID:gM4lZI1g
今後ファームが1.5、1.6と更新された時、今回と同じような対策が出来たとしても、
やはりTTiのアップデート作業には1.3J以前のDSi本体が必要なのかな。
そう考えるとまだ迂闊に1.4Jには出来ないかもなぁ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:07:54 ID:7S421QYp
今TTとTT ADVで迷ってるんだけど、違うところとかあるの?
それと3in1 Expansion PackってADVでも使える?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:09:21 ID:v2LiRveJ
>>449
なぜ?
今1.4で自作ソフトが動く環境ができたんだから大丈夫でしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:37:31 ID:6gJDY65i
>>445
パスワードにボヤッキー氏のブログのURLを入れてた俺バカwww
これってTrueのDSTTiもアップグレードできるから事実上オールマイティだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:42:54 ID:V8C3ns8E
某フォーラムってどこだよー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:44:29 ID:J9Y5ne4u
パスわからん・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:45:52 ID:whgN1AKn
つうか、>>445のパス要求されないけど?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:48:40 ID:lAEHAHVC
>>445
それ、Fake専用ってわけじゃないのね。
本物のDSTTiもアップグレ-ドできそうな感じ。
青基板、アップグレード完了。DSTTiは1.3なので1.4動作確認はマダ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:51:08 ID:mdqKC4Wj
>>449
というか、そもそもどうしてそんなにみんなFWアップデートしたがるんだ?
DSiは持ってないからわからないけど、iのFWアップデートってそんなに魅力が詰まってるのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:58:33 ID:KCZazA1a
これが任天堂の壮大な釣りだったらおもろいなw
全員DSiFW1.4で涙目w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:59:34 ID:mzd3U9pZ
>>445
パス教えてくれ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:00:01 ID:qzsxOgVz
DSiショップの利用じゃないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:02:39 ID:gM4lZI1g
アップデート後、アイコンがDSTTのものではなくあるソフトのタイトルになるね。
って事はそのゲームそのもののROM使ってるって事だよな。
DSにそのソフトだって勘違いさせて回避してる。

>>457
今の所FWアップしないとショッピングチャンネルが使えない。Wiiと同じ。
今後はあるソフトプレイするにはアップデートが必要とか出てくるかも。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:04:41 ID:bWViDN45
>>459
メガのダウソの仕方しらないの?
右上に出てる暗号を入力して、ダウンロード出来るまで待て
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:06:01 ID:LPhxQLbD
>>462
解凍パスのことだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:09:23 ID:mzd3U9pZ
>>462
解凍パスです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:13:13 ID:jSDJEGqf
パスは14桁だけど先頭がhttp://なんで実質7桁
高性能なPCなら総当たり戦で見つけても数日で導出可能だろうよ?
毛虫に行けよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:21:01 ID:L/IKLt2j
DSTTi緑基盤、青基盤共に、TTi14UPGRADE.ndsでアップグレード完了。
しかし。。
スレ違いでごめん。。
R4i Ultra は、ak2ifw_update_14_DSi.ndsにてアップグレード出来ない・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:31:30 ID:5gxSPkEj
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:32:57 ID:wm8ZDhlA
DSTTi派生のR4iSDHCの対応が気になる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:35:39 ID:Yxlbp0et
>>467
それだとTrueのDSTTiしかアップグレードできないんだよ。
FakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGRADE.nds。
閲覧制限かかっててパスがわからんorz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:42:23 ID:gM4lZI1g
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:43:25 ID:7Lt2KVbB
wikiにあるのじゃダメなの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:01:08 ID:r3p6EHPV
wikiのはFake弾くよ

× FakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGRADE.nds
○ FakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGADV.nds
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:08:29 ID:lbfsMfgi
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:26:06 ID:f8zifaMf
1.4にアップグレードして何かメリットあるの?
俺のはDSLだから関係ないと思ってスルーしてるんだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:32:43 ID:4NuvkVP9
まとめ

◎ TrueのDSTTiだけアップグレードできるのはTTi14UPGRADEV.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=YIRMLUNS


◎ True以外にFakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGADV.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=E6B5D2HR
http://boyakkey.cocolog-nifty.com/

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:32:58 ID:SbqqrjKP
これってDStti自体を書き換えるということでOK?
たとえば

@現在使用しているmicroSD
A公式1.7カーネル・TTi14UPGRADE.nds・同梱datを入れた別のmicroSD

AでUPGRADEした後、@のmicroSDに差し替えることでもいいの?
TTi14UPGRADE.nds自体はSDになくてもOK?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:33:50 ID:5gxSPkEj
>>473

ボヤッキーに恨みが?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:35:35 ID:4NuvkVP9
>>476
>TTi14UPGRADE.nds自体はSDになくてもOK?

アップグレードは基板上のフラッシュチップに対する書き込みだから
アップグレードが終わったらTTi14UPGRADE.ndsは削除してよい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:40:08 ID:Ow3cckiW
X+Y同時押し後%が全然進まないので切ったら\(^o^)/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:43:24 ID:4NuvkVP9
>>479

ヲイwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:46:20 ID:r3p6EHPV
>>479
アホの子おめ
そりゃ普通に考えてアンタが悪い

>>476
少なくとも俺はそのパターンで書き換えたよ
TTiのファーム書き換える時だけTTMENU.DAT差し替えとか面倒臭いし
余らせてるmicroSDあったし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:47:26 ID:Ow3cckiW
2時間くらいほったらかしにしてたんだが、全然進まなかった。
まぁDSTTiまだ1枚あるからいいや。

購入したR4iの方今度は試そうっと。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:50:08 ID:4NuvkVP9
>>482
>2時間くらいほったらかしにしてたんだが、全然進まなかった。

そんなことあんの?www
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:50:59 ID:OMqfecMx
もうアップデート終わってアイコン変わったら使ったファイルはカーネル以外全部削除しておk?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:51:58 ID:4NuvkVP9
>>484
おk
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:54:32 ID:Ow3cckiW
公式チェッカーだとtrue判定だった基盤でTTi14UPGRADEV.ndsを使ってた。
blogも読んだけどちょっと待って画面切り替わるみたいな事書いてたので
1時間ほど放置して別の事してから見直しても変化なし。
また1時間ほど放置してから変化なしだったので、DSTTiは壊れる事覚悟で
リセットした。
本体は壊れてないので大丈夫だけど、TTi14UPGRADEV.ndsは使わない方が
良いかも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:08:56 ID:r3p6EHPV
True向けはTTi14UPGRADE.ndsで UPGRADE だし
Fake向けはTTi14UPGADV.ndsで UPG ADV だし
UPGRADEV ってのはどっちでも無いよ
変なの掴まされたんじゃね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:15:12 ID:mzd3U9pZ
みんな解凍パス分かるの?
俺全然わかんね(´・ω・`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:18:03 ID:miNsEL2a
俺もわからん(´・ω・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:20:38 ID:1zZ2M6hR
俺もわからん(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:22:07 ID:J9Y5ne4u
わかんない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:22:34 ID:iPQAy50l
>>488
毛虫の会員になることからはじめたらいいんジャマイカ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1252240667/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:23:34 ID:5gxSPkEj
みんなTTiアップする前にオリジナルFWはバックアップしてる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:25:45 ID:r9t6jVdR
>>493
書き込む方法がないからバックアップしてない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:42:20 ID:4WWCpqhH
>>466

Ultra用はちゃんとあるからググって見たら
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:46:26 ID:V8C3ns8E
さっきから毛虫を見てるんだが、みつからねー。
何処に書いてあるんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:55:44 ID:5t6vRSAS
>>496
メンバーのランクは?閲覧制限かかってんじゃないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:01:05 ID:V8C3ns8E
Newbieじゃダメなのね・・・?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:02:05 ID:miNsEL2a
なんで毛虫の会員にさせる必要があるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:05:38 ID:5t6vRSAS
>>498
最低でもMember
裏技としてモデにPMを送るという手もあるが・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:21:40 ID:UQFV982p
DSTTにTTiアップ適用したらどうなるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:21:51 ID:V8C3ns8E
>>500
そういうことかー。
教えてくれてありがと。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:26:11 ID:ysm4O2IS
赤箱のR4iでDSTTi_14_UPGRADEを使用したらww
無事に更新できた? 完璧にDSTTiの偽者なのに
基盤の色は赤です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:26:58 ID:Z34XsdRt
さて
dxでtti注文するか。

でも今までの傾向みると売れ出したあとに値が下がっていくからな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:27:54 ID:sncMxeV4
>>501
TTiとはフラッシュメモリーの容量が違うのでやめておいた方がいいかと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:28:22 ID:EcoBO8g3
Wikiに偽のTTi14UPGADV.nds CRC: 6C45FC51 が捏造うぷされてる。中身は屑なので注意!品物のCRCはE4FA2CB9

タイムスタンプから見て速攻で捏造したのが一目瞭然です。クラミの可能性もあるので厳重注意!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:34:08 ID:Z34XsdRt
.>>506
解凍して一つ一つのmd5みてこいよ
カスは素っ込んで絽
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:39:26 ID:QmfDnNIF
>>506
比較してみたら先頭付近でコードに影響しなさそうな所が6箇所変更されているだけ。
あとはファイルサイズ捏造という幼稚な手段。基本的にはTTi14UPGRADE.ndsとして動くんじゃない?
あるいはハングアップしてDSTTiを破壊するかどちらかじゃね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:39:48 ID:bmpQPQka
DSTTi持ってないけど気になる。
誰かパス教えてくださいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:41:43 ID:DUY1JSDQ
>507
うぷしたのお前だな?wwwww

損害賠償責任乙wwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:44:11 ID:Z34XsdRt
>>510
損害賠償?
おまえ頭悪いだろ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:48:06 ID:fR5J7lHQ
WikiのTTi14UPGADV.ndsをDSTTiで実行したら書き込み中に停止した。
もう3分くらい経過したけど落としていいかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:02:57 ID:ysm4O2IS
俺の書き込みに、20分程時間かかって
結果、ERRORて出たww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:06:44 ID:r3p6EHPV
普通にガッカリするぐらい捏造やね>wikiのUPGADV
水色TTiもADViも普通にFake判定で強制終了してた
せっかく水色TTiマトモに使えるかと思ったらコレだよ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:12:31 ID:7Lt2KVbB
TTi checker v1.0でReal判定のDSTTiに
正規カーネルとwikiにあるTTi14UPGRADE_rel.rarを入れてチャレンジ!
アップデートできねぇorz

TTi 1,4 Firmeare Upgrade
Loding.......
Open ROM_PCB1.DAT=ERROR

ちなみに DSi FW1.3j
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:14:07 ID:fR5J7lHQ
もう30分くらいたつけど電源落として平気かな・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:14:12 ID:V8C3ns8E
パス、http:// +7桁って、これまた短いURLなんだな。
見つからねー。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:16:18 ID:fR5J7lHQ
思い切って電源OFFしたのですが・・・

DSTTi旅立ちました。マイクロ君が出てこなくなりましたorz


519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:22:54 ID:v2LiRveJ
DSi持ってないのにTTiの俺には特に関係のない話ですね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:23:08 ID:tao0z9KR
水色TTi買うヒトって、太ったかすみりさでオナヌーするようなヒト?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:23:55 ID:iMvSLAR5
>>515
俺のは
Open ROM_PCB2.DAT=ERROR
がでる FW1.3J
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:24:01 ID:nEXbttQU
まとめ

◎ TrueのDSTTiだけアップグレードできるのはTTi14UPGRADE.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=YIRMLUNS


◎ True以外にFakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGADV.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=E6B5D2HR


◎ WiKiにあるCRC32: 6C45FC51のTTi14UPGADV.ndsは捏造品。意味のないコード変更がなされている。
  この捏造品でDSTTiのアップグレードに失敗して壊した被害者の阿鼻叫喚をどうぞ。


512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 14:48:06 ID:fR5J7lHQ
WikiのTTi14UPGADV.ndsをDSTTiで実行したら書き込み中に停止した。
もう3分くらい経過したけど落としていいかな。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 15:14:07 ID:fR5J7lHQ
もう30分くらいたつけど電源落として平気かな・・・・

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 15:16:18 ID:fR5J7lHQ
思い切って電源OFFしたのですが・・・

DSTTi旅立ちました。マイクロ君が出てこなくなりましたorz




絶句!!!  

   
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:35:40 ID:v2LiRveJ
>>522
たくさんTTi壊してたくさん売ろうという業者の策略ですね分かります
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:41:09 ID:4WWCpqhH
>>522

ADVの方解凍パスワードかかってダメ
パスワード教えて下さい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:57:43 ID:V8C3ns8E
TTi14UPGADVのパス、そろそろ教えてくれない?
もぅ・・・。

ところで、今回はなんで限定公開チックなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:58:54 ID:gM4lZI1g
DSTTiがstarwarsになってしまった・・・。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:29:42 ID:ysm4O2IS
偽者のDSTTiで更新出来たマジコン教えて
因みに、現在確認出来たマジコン

R4i(赤箱) ttp://www.ndsr4i.com/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:18:12 ID:ul6s2a4p
>518
旅だった彼は、ボヤッキーでは修復できないの?
トンチンカンだったら、すみません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:22:54 ID:7Lt2KVbB
>>521
FW1.3jはアップデート出来無いのかな?
530$A *:2009/09/08(火) 17:53:54 ID:jehMc91Y
$A *
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:29:07 ID:96m3yVOC
今日DSTT届いて早速fake-detectorをためすとtrue表示
中開けようとしたら接着剤で固定されてた
新カーネル入れても問題ない、これは完全に本物の線か?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:42:27 ID:v2LiRveJ
fake判定とかいつの時代の話だよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:55:08 ID:NdkvkX9V
問題無く動いてるならそれでいいだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:06:26 ID:7Lt2KVbB
http://down1.ndstt.cn/download/tools/TTi_14_Check.zip
これとTTi14UPGRADEのdat2個使ったら上手くいったw
1.3j dstti青基盤
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:25:23 ID:RqvpTVvu
中身同じじゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:26:13 ID:cKK9BF4X
何でチェック用のndsとアップデータのCRCが同じなんだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:30:58 ID:pP0W9O3+
新しいDSTTiしっかり接着されてんのな
真贋判定のために無理やり剥がして3個とも破壊したわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:34:53 ID:GiYSt/PO
スローンとマクヘールのバイナリ変更したヤツ誰かウプしてー、やり方解らないんだorz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:58:48 ID:n6gJQfkb
10分くらい放置してもまだ0%のままだけどほっておいたら進むの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:04:42 ID:Ow3cckiW
>>539
よぉ、仲間。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:05:17 ID:XbocFWi7
>>539
ご愁傷さま
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:06:58 ID:nEXbttQU
>>539
THE ENDw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:11:10 ID:qUfz3HqB
壮絶なニンテンの釣りに思えてきたwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:24:30 ID:mzd3U9pZ
うお、まだ解凍パス出てないし(´ω`)
毛虫とかさっぱりわかんね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:28:48 ID:n6gJQfkb
>>540>>541>>542

ずっと放置してももうだめな感じ?

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:29:24 ID:o32QI/A+
>>531
7月注文分くらいから偽物だよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:29:40 ID:VPCEPSnY
>>545
俺は一回消してやりなおしたらイケた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:33:08 ID:EQm9gxAy
パス 教えてください
おねがいします
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:35:55 ID:n6gJQfkb
>>547

消したらttいくってかいてるじゃん。

それほんとなの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:36:51 ID:CY1exmI7
もう1個買えばいいだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:38:56 ID:kspsnCUB
>>547
マジでいけた
thx!!!
やっとラブプラスがiでできるw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:44:54 ID:Du8K4w9F
本体のバージョンあげなきゃいいだけなのに何でそんなに騒いでるんだ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:45:28 ID:Ow3cckiW
勇気が無ければ電源繋げて一晩放置すればいいさ。
成功したら逆に教えてくれ。残り1個を試すから。

どっちにせよ、成功する前に切れば\(^o^)/確定だと思うよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:49:58 ID:pzC8iMGu
>>552
既にあげちゃってる とか
欲しいDSiウェアがある とか
今後1.5以降に上がった時の予行演習 とか
あたり?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:54:30 ID:t2IoNyG8
>>554
いずれ「本ソフトはバージョン○○以降での起動のみ」みたいになるんかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:57:04 ID:EQm9gxAy
なんで パスおしえてくれんの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:00:11 ID:o32QI/A+
TTi14UPGRADEV.ndsはパスいらないだろ
変なの入れると壊れるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:02:23 ID:VPCEPSnY
確かにいらないねw
パス付いてる奴が逆に怪しいわwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:07:41 ID:EQm9gxAy
TTi14UPGADV.rar

これこれ 解凍できんのです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:09:35 ID:VPCEPSnY
どこでDLしたとか書けないの?
相手に意味を伝えたいときはもっと詳しく言えよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:14:28 ID:n6gJQfkb
DSTTiの正規うってる店はもうないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:22:43 ID:SY80+Lyb
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:24:35 ID:g/7nF6lS
マジCOMのとこTTiのとこ1.4対応って書いてあって、
なんか公式でもうじき1.4にアップデートしてくれるやつ
出すんだってよー

もうちょい待てばスターウォーズにならなくてよかたww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:24:44 ID:eSDpPF60
>>522
に釣られてしまった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:30:31 ID:o32QI/A+
>>559
それじゃないよ。
てかTTiはどんなの使ってるの?
TTi14UPGRADE.zip

dxで最近買ったttiはクローンでなかったよ。
てかttiもクローンあるんか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:34:27 ID:iyqzMxrP
>>565
裏に細長いチップ付の物は偽版。
本物は裏にICチップ無い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:35:21 ID:4WWCpqhH
>>558

パスワードなしのファイルどこになるか教えて
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:35:37 ID:EQm9gxAy
>>565
TTi-ADVは TTi14UPGADV.rar ですよね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:36:03 ID:mzd3U9pZ
◎ True以外にFakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGADV.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=E6B5D2HR

偽物だからこれでアップグレードしたいけどパスワカンネ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:37:06 ID:z6IwSaT9
パス厨うぜーよ
パスわかんない=使う資格がないんだから、素直にあきらめろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:39:15 ID:VPCEPSnY
パス厨はwikiをもう百回読み直してみて
それで無かったらもう無いってことね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:39:50 ID:H0UoHkIV
そもそもパス付ける必要が無い訳だがw
パス付き=釣り
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:52:22 ID:qYuXb5Yd
教えて君とクレクレ君は帰れ!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:56:46 ID:IHESCpPb
ブリックしたDSTTiはもう一個DSTTあれば差し替えで
なんとかなる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:57:24 ID:XbocFWi7
TTi14UPGADV.nds CRC:e4fa2cb9が本物?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:57:28 ID:qseGN1OQ
ブリック
ブリック
ブリック

すいません調子にのってこんな言葉を使いました
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:10:24 ID:dJRDcX3H
TTi14UPGRADE.nds
これも2種類でまわってるな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:42:57 ID:H0UoHkIV
図星を突かれて釣り師は消えたかw
くだらねえ事してないで勉強しとけ
幼稚園児共ww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:45:20 ID:n6gJQfkb
本物どれかわかんないから
だれかまとめてくださいー
580ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 09:19:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
581ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 09:19:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
582580:2009/09/08(火) 23:02:08 ID:I3+EpAAe
あ・・・2つ持ってる

片方>>581これだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:02:15 ID:n6gJQfkb
>>580>>581

サンクス。

たぶん偽者でUPしたら0%から進まないんだろうな
584ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 09:19:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:04:59 ID:n6gJQfkb
っておれが使ったのも>>581のだった。

なんで0%から進まなかったんだろ

DSTTiも緑基盤でFAKEではなかったはずなのにー
586ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 09:19:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:05:03 ID:nEXbttQU
WiKiのはすべて捏造。愉快犯の仕業。

以上
588ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 09:19:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:05:57 ID:isQ9Eq9s
結局、TTi14UPGADV.ndsなんて存在しないんだろ
上手い釣りだな〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:10:08 ID:n6gJQfkb
マジ.comのDSTTiは偽者みたいだけど
AKI2って信用できるかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:10:24 ID:4WWCpqhH
>>589
存在するけどパスワードがかかってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:17:26 ID:nEXbttQU
>>589
普通にKMCでGPもらってMemberランクになれば一発なのに・・・
もしかして、コミュニケーション能力ゼロとか?www
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:18:15 ID:bcot7Ebi
釣りとか言ってるアホども
wikiを100万回読み直せ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:20:36 ID:nEXbttQU
>>593
WiKiのTTi14UPGADV.nds は捏造だから起動したら壊れるよ。

それとも誘導ですか?wwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:23:16 ID:8wOX2YsS
>>593
どこのwikiだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:27:54 ID:bcot7Ebi
いくつもねぇだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:28:18 ID:I3+EpAAe
たまたまwikiみてて偽物の写真みてたら昨日dxからきたTTと同じのが・・・

ASDTF06これが着たけど偽版になってる・・
dxとうとう終わったか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:28:51 ID:BM/dw/S3
毛虫(KMC)でMemberランクになったよーーーーっ!
閲覧制限解除されてトピックを見ることができるようになったぴょーーーん!
パスわかったよ。某所のURLってヒントはそのまんまだけど・・・誰もが一度は・・・・おっとっと!!www
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:30:58 ID:+19PhfoW
>>598
おせーよ。一部の情弱を除いては皆パス入手済だ。
逆にわざわざ正攻法でパス手に入れたお前の馬鹿さ加減に呆れるわWWWWWW
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:35:39 ID:GxP9XxnV
まとめ

◎ TrueのDSTTiだけアップグレードできるのはTTi14UPGRADE.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=YIRMLUNS


◎ True以外にFakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGADV.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=E6B5D2HR


◎ WiKiにあるCRC32: 6C45FC51のTTi14UPGADV.ndsは捏造品。意味のないコード変更がなされている。
  この捏造品でDSTTiのアップグレードに失敗して壊した被害者の阿鼻叫喚をどうぞ。


512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 14:48:06 ID:fR5J7lHQ
WikiのTTi14UPGADV.ndsをDSTTiで実行したら書き込み中に停止した。
もう3分くらい経過したけど落としていいかな。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 15:14:07 ID:fR5J7lHQ
もう30分くらいたつけど電源落として平気かな・・・・

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 15:16:18 ID:fR5J7lHQ
思い切って電源OFFしたのですが・・・

DSTTi旅立ちました。マイクロ君が出てこなくなりましたorz




絶句!!!  
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:37:26 ID:H0UoHkIV
パスとかつまらん釣りは止めとけ池沼w
幼稚過ぎるぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:39:42 ID:XbocFWi7
糞葉のときのような流れになってんな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:06:06 ID:mEhEtmzd
毛虫とかわかんないし(´・ω・`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:09:54 ID:0rITyJ+i
14文字のURL
mixiしかわkらんかったw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:23:48 ID:ZHSuS+Cf
DSTTiのアップデート前後で書き込まれたデータを比較してみた。
http://gamewiki.jp/uploader/dsm2/src/dsm20036.jpg.html

アップデート後は32MBメモリをフルに利用するようだ。ただし、アップデート後に
吸い出してみると、前半16MBと後半16MBはほぼ同じ内容になっている。
46D5h〜47FFhの約300バイトが相違している。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:25:08 ID:iHWDU6Zg
ADV対応じゃないほうのアップデータ
http://www.megaupload.com/?d=YIRMLUNS
http://loda.jp/netgamemasa/?id=112.zip
ttp://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0027.rar.html
全部ファイルの中身は同じだった。

で、この中のTTi14UPGRADE.ndsってやつ、
DSTT公式においてある「TTi 1.4 Check program」とバイナリが一致するがこれで正しい?
というか公式のこのファイル、説明が全くないんだがなに?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:33:02 ID:4nBMzKqQ
あれを単体で起動する猛者はいないのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:38:02 ID:f6BzM/t/
既に1.4の俺にはアップデートなど関係のない話さ!
(´・ω・`)ふぅ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:57:56 ID:sBJP4XCp
>>605
おっご苦労サンです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:05:31 ID:2yCMOBw/
ADVi対応ソフトの本物はなぜ
パスワードかけてあるんだ
誰か外した人はいないのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:00:44 ID:51q5NiaE
>>606

著作権の問題で書き換え用バイナリは公式に載せられないからゲリラ配布にしたんだろうな。

4MBの2つのデータはそのまま書き込まれるわけじゃないね。暗号化されてるのか圧縮されてるのか。解析はボヤッキー氏に委ねられるw

書き換えツールplz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:33:42 ID:fyw0j+k7
TTiを1.4対応にアップしたら、もうDSi1.3以前の本体では使用不可になるんか?


AK2iはアップしたら1.3本体では動作しなくなったんで。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:48:40 ID:TXCOumQc
>>610
いいかげん、釣りだって気づけよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:06:10 ID:51q5NiaE
公式の書き換えツールは実行カーネル、現行FW、内蔵フラッシュのチェックをしているんだろうけど、チェック潰すだけならファイルサイズは変わらないと思うんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:39:47 ID:hLINhgbs
ここに大人いないのか(笑)
いい加減気付けよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:57:31 ID:HMY+tFFw
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/08(火) 21:49:26 ID:WXE/wWY6
今日、R4iGoldが届いたが、公式カーネルはダウンロード出来ないは、起動させると「Ster Wars〜ubi soft」って出るは、何か偽者つかまされったッポイナ…
同じような人っているのかな?
余分にAK2iとDSTTi買ってたのが使えるんで何となくOKなのがせめてもの救いかな…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:29:00 ID:lawkaQ0I
>>612
アイコン変わっても普通に1.3jで起動確認した
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:49:08 ID:lUCNfmIO
やっとパスがわかった。釣りじゃなかったけどパスの内容は釣りと言ってよいもの。

確かにhttp://を除いて7文字ではあるが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:04:36 ID:7vckRHma
>>618
もうちっとヒントくれない?
何処かのフォーラムのURLっていうから、片っ端から当たってるんだけど・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:05:09 ID:JWNPWykF
acecard2i の偽者って出回ってるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:27:12 ID:z0YZ6ig/
fishing
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:42:52 ID:51q5NiaE
釣りw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:54:52 ID:VI7GCcPX
バスはパス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:54:56 ID:IsbVKg+u
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:49:37 ID:lUCNfmIO
>>624
考え方としては間違ってないかもw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:55:31 ID:BwgjSg6S
>>624
オレもやったwww
ってかマジで釣りじゃないの?

DSLしか持ってないから関係ないんだけどパスとかかかってると知りたくなるなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:12:12 ID:92qZk0uc
総当たりでパス解析した猛者がいるね。彼のヒントでかなりの人がわかったみたいだが。
隠された2文字が以外に難しい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:18:53 ID:HMY+tFFw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:20:23 ID:92qZk0uc
>>628
もっと身近なもの。特にDSTTユーザーには・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:28:27 ID:JWNPWykF
ttforumか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:43:35 ID:92qZk0uc
それホントに身近?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:48:42 ID:7vckRHma
dstt.jp
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:53:36 ID:0ph0g0ku
dxで売ってるDSTTADVって新型ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:54:48 ID:0ph0g0ku
dxで売ってるDSTTADVって新型ですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:58:05 ID:Xug3kWRM
TTi14UPGADV.ndsでググる
すげー、コレの存在知ってるの日本人だけだぜ!
それも一部のスーパーエリートだけじゃん!
さすがだなオマイらw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:05:30 ID:BwgjSg6S
>>635
TTi14UPGADV.ndsの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.15 秒)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:20:12 ID:p4U4ZAoD
microsd
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:16:50 ID:OELfoPKz
公式サイトに1.4チェックプログラムがあるけど、なにコレ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:23:52 ID:ClWxLlIn
>>633
DSTTADVどこ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:40:59 ID:sTEVNXtn
>>635
ボヤッキー氏が作ったんだから当然と言えば当然だろうよ?
パスが割れたら一斉に世界に散らばる。ボヤッキーのボの字も出ずに。
引っ張るだけ引っ張るのも当然と思われ。

まだパスがわからない奴って日本人じゃないだろ?隣国のスパイ乙www
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:16:30 ID:dAJlykS+
DSiいらないからアップデータもいらないんだけど
パスが解きたくてやってる俺
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:21:47 ID:JWNPWykF
dstt.jpじゃないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:27:15 ID:sE9KII8x
ARCHPR使えばパスは解析できるだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:38:31 ID:51q5NiaE
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:48:00 ID:EC8M/IGe
ちゃんとまとめてくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:19:51 ID:7vckRHma
もう、パス探すの疲れた。
誰か、サクッと晒してくれんかなー。 
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:23:47 ID:xIeuPeKK
というか公式更新があるってことは、逃げて行方不明ってわけじゃないんだな
これはカーネル更新する気が無いって表れでもあるが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:36:25 ID:HMY+tFFw
fake持ってないから確認できないんだけど
wikiに書いてある方法だとダメなの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:40:05 ID:23sysjgo
何の方法だよ?w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:47:00 ID:23sysjgo
WiKiの誤った記述


非公式ファームウェア

TTi14UPGRADE

?DSTTi DSi ver1.4Jに対応
?SDカードにカーネルと展開したファイルのみを入れて起動し、TTi14UPGRADE.ndsを実行する。
?UPDATE実行には公式カーネル1.17を使ってください
?偽DSTTの場合は下記破壊防止カーネル1.17で
?UPDATE完了後はいままでどおり1.17a02など非公式カーネルでもOK


>偽DSTTの場合は下記破壊防止カーネル1.17で

偽DSTTiの場合はTTi14UPGRADEが偽と判断してアップデートを強制終了する。
その際にフラッシュメモリの2バイトをランダムに00に変更する。
つまりTTi14UPGRADE自体が偽DSTTiに対する破壊ツールという位置づけにもなっている。
偽DSTTiの場合は毒抜き1.17を使ってもファームウェアはアップデートできないので
WiKiの記述を信じて大切な偽DSTTiを壊されないようにしてください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:47:31 ID:HMY+tFFw
>>649
fakeDSTTiのFWをアップデートする方法
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:48:27 ID:HMY+tFFw
>>650
なるほど サンクス
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:02:08 ID:5ubISMHf
まぁ結局DSL&DSTTが最強ってことか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:28:41 ID:51q5NiaE
>>650

大切な偽って笑えるが、破壊されればあの人が黙っていない。そう、あの人が降臨するw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:45:45 ID:JWMKHRDx
もうとっくに降臨してTTi14UPGADVをリリースしてくれてるジャマイカ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:30:23 ID:OELfoPKz
>>644
ありがとう。
公式のファイルも、スターウオーズになる可能性大ということか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:37:43 ID:eaDVCXG8
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:45:50 ID:Zn5qzNIm
>>657
お前のDSTTが死んだ腹いせか?wwwwww
アホみたいに飛びついてUPデートするからだろwwwww
情弱アホ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:46:01 ID:DuPr3h2s
うんこ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:47:05 ID:g1CRWGbe
失敗した人ご愁傷様です
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:53:22 ID:51q5NiaE
>>655

ボヤッキーなら自分のブログで公開するよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:00:20 ID:Fu9vOLbI
Please connect AC adapter!
の一文スルーしてるblogばかりなのは
もしかしてワザとなのかね
663657:2009/09/09(水) 20:01:47 ID:eaDVCXG8
だまされたと思ってやってみな。
正規のカーネルでないとホワイトアウトしてしまう。ホワイトアウトしたからといって壊れたりはしない。
これは本物だ。保障しよう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:02:03 ID:JWMKHRDx
>>661
本人でもないのになんでそんな確信めいたことが言えるの?
665657:2009/09/09(水) 20:04:20 ID:eaDVCXG8
>>664

自分で試して、1.4で起動確認したから、自信満々でいえる
むしろ情弱はおまえらだろw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:05:50 ID:uG2iDW2R
>>665
もちつけ
>>664はお前にレスしたんじゃないwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:07:00 ID:JWMKHRDx
>>665
自演でもしてたの?www
668657:2009/09/09(水) 20:07:23 ID:eaDVCXG8
>>666
ごめん 見間違えたみたいだ。。

これで upgrade 前のDSTTI に戻った。もう upgrade しないぞw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:18:07 ID:jlB0+Qfw
できたぁ====!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zmkz0blogeg
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:22:13 ID:JWMKHRDx
しかし、アップデートが終わった時のあの音楽、もう少しなんとかならないのかな。
一瞬、クラミにヤラレタ!と思ってしまったwww
671657:2009/09/09(水) 20:37:43 ID:eaDVCXG8
>>670
あの音楽って、DVD Decripter の完了音楽そのままだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:07:34 ID:bQBPS3KW
CloneCDも同じ音が鳴る
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:10:34 ID:JoyAowHq
>>671
どこかで聞いたと思ったらwwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:57:48 ID:eWMzKpix
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:02:50 ID:4nBMzKqQ
.datの方、今後もっとちゃんとしたのが出るような気がする
スターウォーズのROMデータ割と丸々使ってる感じなんだろ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:07:44 ID:3xzynobR
>>675
.datの方って?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:11:33 ID:bQBPS3KW
DSTT内部フラッシュROMに書き込むデータ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:12:43 ID:KgjCtHLN
パスワードかかってる奴必要無いようだな。
パスなしのやつ&公式のFWでアップデートかければ一発で上手くいった。

アップデート後に非公式FW入れれば良いのかな?
それにしてもパスワードなんか解く必要無いのに時間かけさせやがって
ムカつくぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:14:07 ID:TouW7nf/
変なの使わなくても公式のを使えばいいじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:17:53 ID:3xzynobR
>>678
パスワードかかってる奴はDSTTi-ADVや偽DSTTiをアップデートするものだから
TrueのDSTTiに使うもんじゃないよ。使っても問題なくアップデートするけどね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:23:43 ID:08nRPHAZ
パスワードかかってる奴は偽ファイル
頭の悪い馬鹿による釣りだよw
相手にするのは無駄な行為
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:24:21 ID:qR4z2iLG
最近dxで買ったクローン。
メニューで一瞬ノイズが入る。
少し様子を見たほうがいいかも。

パカッと開かないやつはクローンだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:26:36 ID:3xzynobR
>>681
まとめ

◎ TrueのDSTTiだけアップグレードできるのはTTi14UPGRADE.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=YIRMLUNS


◎ True以外にFakeとADVのDSTTiでもアップグレードできるのはTTi14UPGADV.nds

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=E6B5D2HR


◎ WiKiにあるCRC32: 6C45FC51のTTi14UPGADV.ndsは捏造品。意味のないコード変更がなされている。
  この捏造品でDSTTiのアップグレードに失敗して壊した被害者の阿鼻叫喚をどうぞ。


512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 14:48:06 ID:fR5J7lHQ
WikiのTTi14UPGADV.ndsをDSTTiで実行したら書き込み中に停止した。
もう3分くらい経過したけど落としていいかな。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 15:14:07 ID:fR5J7lHQ
もう30分くらいたつけど電源落として平気かな・・・・

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 15:16:18 ID:fR5J7lHQ
思い切って電源OFFしたのですが・・・

DSTTi旅立ちました。マイクロ君が出てこなくなりましたorz




絶句!!!  
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:28:56 ID:08nRPHAZ
しつこい馬鹿が居るなw
コピペ荒らしとして運営に報告しとく
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:33:58 ID:3xzynobR
>>684
はぁ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:35:06 ID:upFWC+Vx
DSTTiを最近買ったのですが、M3 Simply 使ってた時のsavファイルって、
使い回すことできるのでしょうか? よろしくお願いします。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:41:10 ID:4nBMzKqQ
>>676
rom_pcb1.datとrom_pcb2.datのこと
.ndsは公式にも落ちてるけどこの2つがない動かないんだよね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:41:28 ID:08nRPHAZ
>>685
低俗な釣りやコピペしか出来ないチンカス君は
ネットを止めて悪臭漂う包茎チンポしごいてろw
蛆虫め!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:47:16 ID:3xzynobR
>>688
きもいよ君
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:48:25 ID:RopeHTQN
アップデートしたら公式カーネル削除して非公式にしていいんかい?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:51:44 ID:3xzynobR
>>690
いいよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:57:30 ID:08nRPHAZ
Fake用のアップデータが実在するなら
アフィブログ連中が喜んでネタにしてるw
存在しないから誰もネタにしてない訳だ
いい加減釣りがウザイから止めろと言ってるんだよ
わかったかい?蛆虫君w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:02:48 ID:FeJm9qfz
>>692
気持ちはわかるが(たぶんパス知らないんだろうと推測)
実際にDSTTi-ADVのファームを1.4対応に更新したわが身としては
その理屈は滑稽でしかない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:03:20 ID:08nRPHAZ
実在する物としない物ではこんなに違うんだよ
TTi14UPGRADE.ndsの検索結果 646 件
TTi14UPGADV.ndsの検索結果 3 件

そろそろ釣りは止めよう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:08:03 ID:FeJm9qfz
ボヤッキー氏は海外では無名だからなぁ

せめてMoonlight氏クラスになればもっと件数上がるんじゃない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:10:08 ID:08nRPHAZ
釣り師に荷担するのは止めろよマヌケ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:10:35 ID:P3dSN1aU
>>688
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

お前のような包茎とは違うってこったい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:19:32 ID:Z43SSAD2
>>682

それ、うちのスプリングタイプの古い奴でも1.4対応にすると出るよ。
ファームの関係じゃないのか?
別に問題とは思わないけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:42:13 ID:nrJGIVN2
http://imepita.jp/20090909/851590
これって偽物?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:48:39 ID:Z43SSAD2
>>699

スーパークローンとか青基盤言われてる物。とりあえず本家のファームは普通に動く。
偽物とこのスレでは言われているが使う上ではまったく問題ない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:54:38 ID:RopeHTQN
>>691
あんがと ホッとしたぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:56:53 ID:KgjCtHLN
アップデートできてもちゃんと買ったDQ9しかやらない俺様。
結局買おうと思うようなゲームしかやらないよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:59:10 ID:2yCMOBw/
>>699
別に偽物スーパークローンでもありません
本物ですよ
青基盤も存在しますので
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:31:42 ID:7mUZtvNK
>>703
偽だよ。
某マジコンメーカー製DSTT。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:54:04 ID:/6pNy3rt
>>699だけど、これでもTrueのDSTTiだけアップグレードできるTTi14UPGRADE.ndsは使えるのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:59:00 ID:XVo3LmJL
ROMイメージが手に入るサイト教えないと
警察と任天堂におまえらチクる
教えろコラ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:13:54 ID:0UrKw/c5
>>703
マジ.com専売偽DSTT(w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:46:02 ID:fotze4Ql
昨日PCも持ってない普通の子持ちの兄弟のトコに行ったらマジコンの事知っててびっくりだ。
しかもDSi以降の対策とかニュースでもやってない事まで知ってる。そんなに蔓延してるのか。
ま、自分で音楽なり使いたい中身を用意すりゃ別にいいんだけどさ。足踏み外さなければ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:51:21 ID:BDQUL8NF
結局今買うならどこで買えばいい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:54:59 ID:eCH0WgAh
fakeはそもそものってるflashが違うからそのままそっくり動く訳ない。
flashっていっても単なるメモリじゃなくて頭脳も入ってて対で動作してるんだから。
でもマイコン弄ってるヤツなんかはflash毎の違いや命令は知ってるし、
バイナリ見れば動作は判るんだし、そのうち出るだろうけど。
fakeは持ってないから知らないけど、正規品のUPDATEは結構遅い。3分以上は掛かったかも。
終了時に電源切ってね、と表示が出るよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:58:58 ID:P/F0CsmD
俺が週一で行ってる中華料理屋の店員もマジコンの話してたな
常連の客とゲームの話してて、俺DSのゲームほとんど持ってるよって
客が凄い!○○とかもあります? もちろんあるよ
なんでそんなに買ってるんですか? いや、買ってないんだよ、裏技があってね・・・・ごにょごにょ
ってやってた 悪い事してるんだからもっとコソコソしとけよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:03:57 ID:iKBkC4CU
だからマジコンは国民一人一個レベルまで普及させるべきなんだってば
市町村は小学校入学のお祝いで一年生全員にマジコン配るべきなんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:15:53 ID:hA+Lbgf2
>>706
ぁーぁっ ちゃっちゃった
恐喝かぁ まぁバカなガキだろうから注意くらいで済むかな…
ネットの書き込みは監視されてんだからだから気をつけろよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:20:15 ID:eCH0WgAh
ファミコンカセットはコンプ挑戦して挫折、お気に入り以外売り払った。
スーファミが40本くらい、PC-Engineが20本、PSが30本、PS2が20本、
PS3で5本、セガサターンは2/3くらい所有かな。駄作が多いからコンプするつもりないけど。
本体を売ったのに持ってるセガMk-Vのソフトやゲームギアのソフトもいくつかある。
昔は基板を動かすのにエアロ筐体も持ってた。今はコントローラーだけだ。
自慢していいのはリアル収集だけだろ。

>>712
そんな事よりむしろクリエイター側が全然育たない現状をどうにかする案を考えてくれ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:24:43 ID:Df6XPJNL
>>714
裁判員制度みたいに、適当に国民からチョイスしてクリエイターやらせればいい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:26:06 ID:XrO5wXuh
俺をクリエイターとして雇ってくれよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:28:15 ID:eCH0WgAh
>>715
実際発想なんかはその変の人でも面白そうなこと考えつくよなぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:12:38 ID:/5s1Xz3L
>>707
dxで買ったのに何でマジ.comが出てくんの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:20:05 ID:XVo3LmJL
俺は一時期、ゲーム機の試遊台を集めてたことがある。
一般には売られてないから、潰れそうな店を目星付けて譲ってもらったり
オクで買ったりした。
PS3,PS,ドリキャス、巨大ゲームボーイ、バーチャルボーイなんかを持ってた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:07:17 ID:3dJYVKY2
すげーすげー

こんなんでいい?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:21:55 ID:0b/mZf6d
パスまだー?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:34:30 ID:lZkvTnoN
>>705
青基盤でもアップデートできるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:35:09 ID:oMKdbK8W
1.4対応にアップデートしたらTTiCheckで偽物判定されるようになってしまったけどこれで正常?
勿論アップデート前は本物判定でした。
後、アップデートしたらYSメニュー起動が若干遅くなった。動作自体は正常。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:49:53 ID:Tf7snbNT
>>723
同じく。
一瞬ホワイトアウトと間違って消しそうになったわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:00:05 ID:zWigmPsR
DSTT製作者がUnOfficial02aのカーネルパクッタんだろ
能無し盗作開発者だしな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:05:24 ID:/FS3vFsO
>>723
>>724

必ずアップグレードの
カーネルは公式1.17で
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:05:53 ID:Tf7snbNT
>>726
1.17でやったはずなのになぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:45:41 ID:+OLPTZPS
>>727

1.4対応アップデート後、Checker1.0の判定がFakeになるのは正常だと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:28:15 ID:/6pNy3rt
結局、青基盤にTTi14UPGRADE.ndsはおけ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:30:40 ID:Tf7snbNT
>>728
そうか、ありがと
動作スピード遅いからちょっと気になってた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:52:03 ID:oMKdbK8W
今後生産される物については最初から1.4に対応するのかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:04:09 ID:wDNay/c1
  ☆30秒間じっと見続けてください☆

         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:43:44 ID:hYgex1pj
>>721
ボャッキーのURLだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:47:36 ID:DoAEp+ia
>>733
考え方は悪くないがハズレ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:57:12 ID:3dJYVKY2
>>733

発音しにくいぞw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:17:14 ID:WoaeSGsR
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n74607279

またこいつマジコン本体売るつもりだぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:36:34 ID:G7iTvCuT
未使用のTTi2個をアップデートしようとしたが、2個とも死んだw
手順通り踏んだつもりだったんだが、アップデータが偽物だったのか…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:32:30 ID:if3EJZYh
>>737
どうやったのか詳しく
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:35:32 ID:zV7geh3E
4箇所くらいから落としてみたけど、中身同じだったよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:57:26 ID:Ena0YuZm
マジコン市場DSTTiたけえ。でも買った。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:10:48 ID:G7iTvCuT
>>738
TTi自体は今年初めに買ったもので、チェッカーではTrueでした
問屋トランセンド4Gに公式カーネルとここで上がっていたパス付き以外のファーム

で、DSLから起動して、アップデータを立ち上げてXYを押した後00.00%から
何分たっても一向に進まず

手持ちのEZViとAK2iは成功したのになぁ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:18:29 ID:if3EJZYh
>>741
ドッカのブログのコメントでSDHCじゃないの(2GBまでのやつ)でやった方がいい
って書いてあったから、もしかしたらそれかなぁ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:22:52 ID:G7iTvCuT
>>742
なるほど、そうだったのか

又買うのも癪なので神ツールが出るまで待つかw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:30:47 ID:V7+H5Mng
ヤフオクマジコン解禁したのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:35:54 ID:9dKDpl1l
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0032.zip.html
また来ましたよ(`・ω・´)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:24:21 ID:Wkdj/IZF
>>744
今の時期は任天が裏で見逃してるんかな?
DS、PSPに比べて最近調子悪いから波及度で勝負
どんな内容だろうが話題性が出れば有利だからな
今週末はポケリメだし特に力が入る
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:37:26 ID:dUyetenE
>>745

いつもの人じゃないね。

他人のフンドシで相撲とってる馬鹿が作った奴か・・・w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:52:32 ID:JOvXK+K2
>>746
あれ「チョウシュンケツ」な。
訳アリ見逃しだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:08:13 ID:hLfuYfwT
>>747
いや、本人なんだがorz
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:15:28 ID:npBkUJvp
>>749
いや、俺がいつもの人何だか…orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:18:34 ID:hLfuYfwT
>>750
まじか・・・。
なら掲示板に誰も書き込みなくて寂しいから書き込んどいてくれよw
参上ってwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:26:55 ID:npBkUJvp
俺、参上!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:35:24 ID:hLfuYfwT
どれが本物だよww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:45:09 ID:fjz7oX/y
変なパンツで俺の評判を下げているのはお前か!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:57:03 ID:dUyetenE
infolibのいつもの人のファイル名は「090328_3593infolib.zip」

こんな感じのファイル名で今のinfolib.zipのみの人とは違います。
今うpしてる奴はただの自慢野郎だろ?
たった数回うpしたくらいで調子に乗って・・・
こんなことしてると本家の人も登場しづらいだろうにね・・・。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:02:25 ID:hLfuYfwT
>>755
いや、3966から更新しないから更新してやっただけなんだが・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:27:27 ID:W1gdLpdp
最近、お前ら楽しそうだな
DSiもTTiも持ってない俺は完全に蚊帳の外だぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:36:55 ID:ldnaFAGo
いつもの人じゃなくても使えりゃいいだろ
乞食が偉そうに言うなよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 04:34:23 ID:NIN5PJBZ
中身に問題無いんだから別にいいじゃん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 04:43:42 ID:H2ITkz9o
自分でやれば面倒なのわかるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 04:49:25 ID:9l/98cIl
>>756
わしは使わせてもらってるよサンクス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:05:27 ID:j/zOveFe
>>756
ラブプラス更新されていなくない?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:05:04 ID:/cHRF0Ww
ラブプラス動かないからどーでもいいっす
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:12:35 ID:EXgiiBiW
>>741
TTiは出始めに買ったのでやった
チェッカーではリアル
東芝のSDHC8Gの中を空っぽにして公式カーネルとファームだけにした。
公式カーネル入れたとき上書きしますか?に全部はい
バッテリー切れ防止にACアダプターを接続
更新中は何もいじらない
自分はDSLで出来たよ。

SDの相性で成功率変わると言う意見もあったな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:13:58 ID:I4WJNxDA
糞ボヤッキーなんて、どうでもいい
あいつは、ただのウンコ製造機だからなwwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:48:17 ID:v8u0WqI+
>>765

毎回同じ台詞しか言えないやつも十分ウンコメーカー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:06:14 ID:FgmkzJRa
>>765
ボヤッキーさん乙
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:11:33 ID:v8u0WqI+
オレオレw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:34:00 ID:FgmkzJRa
修正バイナリ
00000767 : 765 → 766
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:18:17 ID:d03p2CHb
DQ9って、3966なの3960なの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:43:35 ID:oNprUpaV
http://imepita.jp/20090911/348210
DSL、青基盤、TTi14UPGRADE.ndsでこの後スターウォーズ確認
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:58:43 ID:ZjGqbB/b
まだTTi14UPGADVの解凍キー出てないのか・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:10:54 ID:Tc6+v/GG
ポケモン、突破されたみたいね。

ポケモン心金(HG)魂銀(SS) 改造コード Lv4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252624825/18

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/11(金) 10:08:27 ID:GGt3Mv1R
まさのブログにお子様パッチが紹介されてた
http://gamemasa.blog54.fc2.com/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

GBAtempにお子様パッチが出てるようです。

http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178837&view=findpost&p=2242424
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178838&view=findpost&p=2242433

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=7MFV7J10

使用方法:

1.購入したゲームカートリッジからROMデータを吸い出します。

2.吸い出したROMをPatch36.exeまたはPatch37.exeにドラッグ&ドロップするだけ。

Patch36.exeとPatch37.exeはソウルシルバーとハートゴールド両用です。使用する環境によってPatch36.exeで問題がある場合はPatch37.exeを使うと改善される場合があります。

DSTTでランダムフリーズ回避を確認しました。評価継続中です。


確認したところ

Patch36.exeが

002F5F86 0C→36
002F60DE 7A→7B

Patch37.exeが

002F5F86 0C→37
002F60DE 7A→7B

を実行することがわかった。お好きな方をどうぞということらしい。




774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:44:10 ID:T7Q6cVSi
で、DSTTは36と37どっちなんだぜ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:48:10 ID:v8u0WqI+
>>772

まだやるんだ〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:41:20 ID:k4/fvbyg
早く教えてくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:59:48 ID:OOzjRNH7
tsoftds

誰かためして!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:24:48 ID:w6ZNC0Uk
>>777
ダメだったー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:49:21 ID:OOzjRNH7
>>778

そうかー

手間かけた、d

パスヒントくれー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:57:30 ID:CeiUeZ9v
釣りだよ。
っていうか本当にあれば、とっくに流れてるって。
いったい何日引っ張るんだよ。

今後、釣りじゃないってヤツは動画うPしてから言え。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:03:00 ID:T4ZdPE07
まさの所にポケモン ソウルシルバーとハートゴールドの改善パッチが出てるぜ。一応これで解決か?
http://gamemasa.blog54.fc2.com/

----------------------------------------------------------------------------------
GBAtempに改善版のお子様パッチが出てるようです。

http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178837&view=findpost&p=2243414
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178838&view=findpost&p=2243419

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=FQ2SVU55

使用方法:

1.購入したゲームカートリッジからROMデータを吸い出します。

2.吸い出したROMをPatch.exeにドラッグ&ドロップするだけ。

Patch.exeはソウルシルバーとハートゴールド両用です。パッチ後に出来る拡張子.bakのファイルは
元のndsファイルのバックアップ用コピーですので、拡張子が.ndsの方がパッチ済ファイルとなります。

DSTTでランダムフリーズ回避を確認しました。評価継続中です。

ROMデータの吸い出しにはSMS2が使えます。
http://www.neoflash.com/forum/index.php/topic,5643.0.html

SMS2は、この店で1,980円で売ってます。値上げしやがった!
http://pachimon.tv/goods_list.php?shop_id=4lsZ4s3Ho
----------------------------------------------------------------------------------

パッチ前後のファイルを比較したところ、下記のパッチを適用していることが判明。

000DEC1D D1→E0
002F5F86 0C→36
002F60DE 7A→7B

782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:52:53 ID:w6ZNC0Uk
>>780
いったい、何処までが釣りなの?
TTi14UPGADVが存在しないっていうなら、パス晒してくれりゃ済む。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:56:31 ID:mOpiGsxL
経験則だろ。
エロでもアングラでもこういう釣りは昔からある。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:14:49 ID:hLfuYfwT
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0038.zip.html
ポケモンのバイナリも載せといた。
あと4152だっけ?ラブプラスを反映させておきました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:17:40 ID:SLaVpB8n
乙と謂はざるを経なゐ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:37:00 ID:oZQEE9Fh
>>784
ありがとー。ラブプラス、ポケモンHG SS確認取れました。
早くなったよー。ありがとー!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:34:34 ID:w6ZNC0Uk
>>783
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      < 経験則だろ。 
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:46:17 ID:PmUQNZzk
釣りだから諦めろよw悔しいのは分かるけどさw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:29:51 ID:4D29SRR2
http・・・ってやつも嘘か
どうりでパスがでないわけだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:39:21 ID:VA7r9GgN
マジカル上海=マジ.com李 情報操作の日常。
ご注意ください。

マジカル上海 ターボを作ろう”
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247101328/
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 06:35:57 ID:hHOb9cp6
>>292
お前見たことあるのか?チャラ男って店のバイト君のこといってるか?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 18:45:32 ID:hHOb9cp6
>>298
おいおいどう違反なんだよw
シーフォードジャパン本当にあるじゃないかw
登記簿謄本とれたよw

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 18:52:16 ID:XxMf+VUX 参考
>>303
特商法の記載要綱知ってるなら何が不足してるか分るよね?
足りない物あるし、虚偽記載もある

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 18:51:18 ID:hHOb9cp6
XxMf+VUXってうざくね?
どこのマジカルマカオだよw

【NDS】マジコン販売価格情報 12【業者立入禁止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252116847/
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 06:39:38 ID:hHOb9cp6
これはまずぃ!
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はマジだねmakeshop前面禁止だと”

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 10:15:32 ID:hHOb9cp6
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジ.COM閉店コールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回はマジだねmakeshop前面禁止だと”
即納できる店がなくなるってかなりやばくね?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 10:27:02 ID:vkSSTOps 参考
>>111
2chに規制依頼します。


マジカルマカオ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1251793959/
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 10:12:45 ID:hHOb9cp6
>>24
2日で届いた!
逆にマジカルマカオは3週間かかったけどなw
これに反論するようだと糞マグ確定でいいね?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 18:54:37 ID:hHOb9cp6
>>29
もうすでに逮捕されて保釈金で出てきたアルよ”
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:56:45 ID:YfL06jvL
まさの所にポケモン ソウルシルバーとハートゴールドの改善パッチが出てるぜ。一応これで解決か?
http://gamemasa.blog54.fc2.com/

----------------------------------------------------------------------------------
GBAtempに改善版のお子様パッチが出てるようです。

http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178837&view=findpost&p=2243414
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178838&view=findpost&p=2243419

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=FQ2SVU55

使用方法:

1.購入したゲームカートリッジからROMデータを吸い出します。

2.吸い出したROMをPatch.exeにドラッグ&ドロップするだけ。

Patch.exeはソウルシルバーとハートゴールド両用です。パッチ後に出来る拡張子.bakのファイルは
元のndsファイルのバックアップ用コピーですので、拡張子が.ndsの方がパッチ済ファイルとなります。

DSTTでランダムフリーズ回避を確認しました。評価継続中です。

ROMデータの吸い出しにはSMS2が使えます。
http://www.neoflash.com/forum/index.php/topic,5643.0.html

SMS2は、この店で1,980円で売ってます。値上げしやがった!
http://pachimon.tv/goods_list.php?shop_id=4lsZ4s3Ho
----------------------------------------------------------------------------------

パッチ前後のファイルを比較したところ、下記のパッチを適用していることが判明。

000DEC1D D1→E0
002F5F86 0C→36
002F60DE 7A→7B





792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:23:24 ID:Ghnk6kpL
横挿し黒シェルの(出っ張りを是正する)加工を紹介した記事があったはずなんだけど
届いたやつ挿してみたら結構出っ張るもので…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:25:51 ID:3Yw4w0Uc
はぁそうですか
そんなのがあったのですか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:33:15 ID:QAz6TTb7
>>792
俺も参考にして加工したらいい感じに納まったよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:04:43 ID:+8vx14vB
R4にYSMenu導入しようと思うんだが導入するとどのような利点がある?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:17:25 ID:0FD7xEYc
>>795
スレチ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:21:24 ID:+8vx14vB
>>796
これは失礼しました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:51:16 ID:BEEb5zbn
>>792

wikiにあるだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:20:28 ID:CQudqFmN
懐かしい焼き上がり音きけました。
一応報告
PQIの安い1GB パナのフォーマッタでフォーマット
TTi14UPGRADE.zip の中身と 今公式にあるカーネル 入れてLiteで実行。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:09:38 ID:aQLAGbZI
誰かegg2オンラインショップって使ったことある?。
やっぱ素直にDealExtremeで買っといた方がいいか・・。
801118:2009/09/12(土) 03:34:17 ID:6R+fb94S
こねーわ
死ね糞詐欺会社
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:43:23 ID:y2fnlx7G
>>800
TTiを3回買ったが、無問題。
紹介制度使って、TTを無料で2個もらえたし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:19:51 ID:gEoBXE+p
ワーイ!いつもの人が戻ってきたよ!!w
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0039.zip.html

これで安泰・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:38:52 ID:T13EGuAJ
Fakeマジコン作って売ってる業者ってさ、
著作権とか大丈夫なの?
正規マジコンメーカーに訴えられてほしい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:52:28 ID:gEoBXE+p
>>804
はぁ?おまえ何言ってんの?

マジコンはDSの著作権を侵害してるんだぜ?
そのマジコンをパクって作ろうとメーカー間で争えば良いだけのこと。
訴えようにも訴えられないから偽物が増えてるの分からんかね?w
偽物作りが得意なのはお国柄だろうね・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:18:04 ID:BEEb5zbn
>>805

マジコン自体のどこが著作権侵害か詳しく。意匠は侵害しているだろうが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:28:07 ID:t7YH2G1b
>>806
少なくともDSTTiは著作権侵害してるだろ
まあ中国は著作権って無いみたいだが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:35:19 ID:nN+B5gbC
まさからの情報

GBAtempに改善版のお子様パッチが出てるようです。
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178837&view=findpost&p=2243414
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178838&view=findpost&p=2243419
ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=FQ2SVU55
使用方法:
1.購入したゲームカートリッジからROMデータを吸い出します。
2.吸い出したROMをPatch.exeにドラッグ&ドロップするだけ。
Patch.exeはソウルシルバーとハートゴールド両用です。パッチ後に出来る拡張子.bakのファイルは
元のndsファイルのバックアップ用コピーですので、拡張子が.ndsの方がパッチ済ファイルとなります。
DSTTでランダムフリーズ回避を確認しました。評価継続中です。

上記で適用されるバイナリ
000DEC1D D1→E0
002F5F86 0C→36
002F60DE 7A→7B
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:42:47 ID:gEoBXE+p
>>808
そこら中にコピペしまくるなよ、禿げが!!
自分で文章まとめてないくせに・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:45:09 ID:nN+B5gbC
>>809
自分がまとめたとでも?自己紹介乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:53:30 ID:up+EJJuJ
>>810
他人の記事の無断転載するなよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:56:06 ID:PPOJM/at
マジコン自体に著作権はないよ
wikiから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:57:34 ID:gEoBXE+p
>>810
最初にまとめたのはこの人・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1250246137/488

これを大量にいろんなスレに貼ってる馬鹿がいる。
貼ってもウザがられるだけなのにねw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:58:08 ID:3E+IO7KU
まさのお子様パッチを使えば5秒で全パッチ工程が完了する。

引用元:
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178837&view=findpost&p=2243414
http://gbatemp.net/index.php?s=&showtopic=178838&view=findpost&p=2243419

ダウンロード:
http://www.megaupload.com/?d=FQ2SVU55

使用方法:
1.購入したゲームカートリッジからROMデータを吸い出します。
2.吸い出したROMをPatch.exeにドラッグ&ドロップするだけ。

Patch.exeはソウルシルバーとハートゴールド両用です。パッチ後に出来る拡張子.bakのファイルは
元のndsファイルのバックアップ用コピーですので、拡張子が.ndsの方がパッチ済ファイルとなります。
DSTTでランダムフリーズ回避を確認しました。評価継続中です。

上記で適用されるバイナリ
000DEC1D D1→E0
002F5F86 0C→36
002F60DE 7A→7B


815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:02:24 ID:pp1qT2HT
>>812
i対応製品はアウトだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:07:27 ID:7+oBrAu1
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnguy988

マジコン解禁になったの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:26:35 ID:jMBwUt/c
>>816
入札してる奴らって、マジコンの適正価格がわかっているのかね?情報弱者は金を失う。

【DS】DS関連の質問に答えるスレ15【マジコン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247457551/3

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 13:02:46 ID:mUNGUT4W
ゲームバンクが倒産した今、マジコンの価格は適正価格で進行中・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
送料や代引手数料で儲ける国内のボッタクリ業者に気を付けてニーズに合ったマジコンを選ぼう!(`∇´ )にょほほ

◎DXならあの有名なR4が送料込み600円でお釣りが来る!ヽ(^◇^*)/

 R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite - $5.76
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

◎R4と違ってmicroSDHCで32GBまで使える大人気のDSTTは送料込みたったの600円!ヽ(^◇^*)/

 New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) - $5.72
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

◎microSD横差しで外からマジコンだとわからない小心者向けマジコンは送料込み800円弱!ヽ(^◇^*)/

 DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite - $7.83
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

◎世界初のDSiで動くマジコン AceKard 2iでさえ送料込みたったの1300円ちょい!ヽ(^◇^*)/

 Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite - $13.75
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016

 オススメ紹介サイト:http://higurashi.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012069

◎使いやすくて大人気のDSTTもDSi対応になって登場!送料込みたったの1000円ちょいヽ(^◇^*)/

 TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - $10.97
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

◎microSD横差しでマジコン使ってることがわからないEZVもDSiに対応して新登場!ヽ(^◇^*)/

 EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite -$18.11
 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.21401016

 オススメ紹介サイト:http://higurashi.asablo.jp/blog/2009/01/08/4046819
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:29:14 ID:up+EJJuJ
>>817
アフィリンクはやめてくれるかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:03:34 ID:BDk/XuXf
大量に回避方法をマルチで貼ってるやついるけど、ステータス弄るようなただの改造コードならいざ知らず、
「プロテクト」を「回避」する方法を書くのは、プロテクトをかけた企業が訴えたらアウトだってわかってやってるん
だろうかねぇ。
誰が最初かなんて関係なく、レス書いた本人がアウトになるんだが。

まあ、マルチゆえにこのレスを見ることも無いだろうけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:11:23 ID:n95uGlc7
DSiでポケモン買ってきたのやるとき更新しないとできないとかある?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:04:10 ID:eVw6N7Pw
>>816
こいつは、常習犯。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnguy988
違反申告、ヨロ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:43:56 ID:wo45x/Cd
>>819
その前に誰がプロテクトだと言ったのさ?
企業が、「このソフトにはプロテクトがかかっています。外すと処罰の対象となります」とでも言って販売したのか?
マジコンで動かないという事実から、マジコンユーザーや四流ニュースサイトがプロテクトだと騒いでるだけなんじゃないのかな?
まずはこれがプロテクトだと宣言してくださいよ。ゲームメーカーさん。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:58:51 ID:Flf4II6V
>>822
こんなすぐに外されてしまうようなものを意地でもプロテクトとは認めないだろうよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:59:56 ID:yWu9piiJ
マジコンが実カートリッジの真似をしきれてないのが原因だからね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:02:07 ID:Flf4II6V
>>824
完璧なマジコンが出来てしまったら役に立たたなくなってしまうプログラムコードがプロテクトとは・・・

笑止千万だなwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:03:55 ID:gEoBXE+p
>>822
おまえ割れ厨だから市販ソフトのパッケージ見たこと無いかも知れないけどな・・・
ちゃんとパッケージの裏に書かれてるよ?赤い枠内にね。

『任天堂の許諾がない装置を使用した場合、このゲームはプレイできない可能性があります。』と・・・w

こんなことプロテクトかけてないとわざわざ書かないよね?

あ〜あ、自分で割れ宣言しちゃったね!ID:wo45x/Cdくん!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:09:19 ID:lns3JVqR
任天堂の許諾がない装置、つまりPSPとかだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:17:08 ID:pp1qT2HT
>>822
パッケージぐらい見ようぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:18:01 ID:pp1qT2HT
>>827
PSPで動くDSのエミュもあるよね
遊べるレベルじゃないけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:21:31 ID:MRUTg4bk
>>826

解釈がでたらめ。この場合、「このゲーム」とはちゃんとした製品ROMを指す。
それを許諾がない装置に挿してプレイしても保証できないよと言っている。
PARなんかのことを指していると思われ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:27:49 ID:gEoBXE+p
>>830
はいはい・・・かなりねじ曲がった解釈だねw

おまえだけそう信じてると幸せになれますよ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:30:44 ID:Flf4II6V
>『任天堂の許諾がない装置を使用した場合、このゲームはプレイできない可能性があります。』

こも記述をもってプロテクトだと?

頭大丈夫?wwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:40:14 ID:UIUC6fpx
いつものinfolibの人復活したねw
コレで俺は配布しなくて済むwww

ではまたどこかで。


※オナニー投稿でした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:53:26 ID:l6kOJFjc
>>833
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:55:31 ID:1AXdR8tJ
>>83
おつかれさまです
活用させていただいてましたよー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:56:50 ID:1AXdR8tJ
>>835

>>833でした。。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:02:54 ID:x6Up5AS3
http://www.gamesmagic.net
朝、こんなマジコン販売サイトをみつけました
DSTTをうっているっぽいですが本物ですか?

勝ったことある人教えてください
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:08:43 ID:WhTgJ1Ar
負けました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:41:58 ID:kEdYXR0i
HGなら 49 50 4B 4A FF 02 00 00
SSなら 49 50 47 4A FF 02 00 00
HG、SSなら↑2つともsavlib.datに書き足して保存で1Msav

あとリセットのチェックはラブプラ同様に外しといた方が良い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:46:42 ID:GxAvyVsr
>>837

日本でのマジコン販売は違法の判決が出たため、高額で裏取引されている。
そのため海外通販を偽装した通販ショップが勢力を伸ばしたがとうとう摘発。
残された道は個人輸入で海外から調達するしかないのが実情だ。しかし、
DSi対応マジコンでも香港通販なら千円前後でで買えるものがたくさんある。
驚くべきことに、下記に表示されている価格は航空便送料込みの価格だ!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.18728

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.18944

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.19234

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.29288

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.26858

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.29367

R4i-II - $9.41(真っ赤なマジコン。真っ赤な偽…?)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.28947

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.13683

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.25568


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.15613

R4 Revolution - $5.57
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.19236

DSTT-ADV - $7.83
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.17844

M3 Real - $17.03
http://dealextreme.blogdns.com/~sku.2728
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:19:04 ID:+VRA9A9D
ドラクエ5のインタビューでプロテクトっていってたのでは?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:31:19 ID:O0iz0N9O
DSTTiってDSiの最新ファームに対応していますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:36:41 ID:vKNlEBYn
>>842
対応しているがノーマルでは使えない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:40:13 ID:O0iz0N9O
>>843
回答どうもです。
今ヤ○ダ電機などに出回っているDSiは殆ど
最新ファームなんでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:46:46 ID:vKNlEBYn
>>844
購入する店舗にもよるが
まだ以前のファームを在庫で抱えてる店が多い
一ヶ月前にDSiをヤマダで買ったが1.4ではなかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:05:28 ID:O0iz0N9O
>>845
どうもです。
今からDSi買いに行きたいと思います。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:08:31 ID:n95uGlc7
>>843
1.4にverアップしてもDSTTiもってりゃできるのかい?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:14:48 ID:5toWekQU
>>837

最近DSTTi購入しましたが
青基盤でした…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:25:03 ID:vKNlEBYn
>>847
1.3までのDSを持ってればできる
1.4にアップしてからでは無理
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:01:34 ID:AbpklF7u
買うバージョンは気にしないで、マジコンを対応品に変えたほうが幸せ。
EZ-5iなんて代引き手数料入れても2000円しない。
一昨日コジマで1.3Jを買ったが、DSiショップに行けないのでEZ-5iに買い替えて速攻で1.4にした。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:04:18 ID:ilcu5nTr
 ∧_∧ 知らんがな 勝手に汁
 (´・ω・)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:28:42 ID:O0iz0N9O
雨の中30分も掛けてヤ○ダに行ったのに全部品切れって一体・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:11:22 ID:n95uGlc7
>>849
ありがとう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:12:35 ID:n95uGlc7
1.3のDSi買ったけど

画面保護+SD2Gついて定価と同じ値段だったから良かった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:25:24 ID:mNSl0xBq
TT,TTi秋葉ではいくらで売ってる?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:29:01 ID:xr0SPjav
300円ぐらい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:10:01 ID:5WtulTdX
青基板でも本物とまったく動作はかわらないんだよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:16:03 ID:dnAEoYXW
某所でDSTTiの1.4対応を謳ってたんで買ってみたんだが、
TTi 1.4 Check programを動かしたらReal判定&No Need Upgradeだった。

もう製造時から1.4対応のDSTTiって出回ってるの?
それとも店の方で1.4対応にアップデートしてるんだろうか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:25:50 ID:oSGRYpsI
>>858
>もう製造時から1.4対応のDSTTiって出回ってるの?
当然だろ?JK

>それとも店の方で1.4対応にアップデートしてるんだろうか
あんな焼き上がり音楽を何回も聞けと?w
キチガイになるだろが?

つか、そんな面倒なことしないと思うよ?
個人がやってるなら別だろうけど・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:30:31 ID:zryDDIjf
かっこ悪いスターウォーズはどうにかならないの
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:56:18 ID:chnNJuTc
DSTT ADVANCとDSTT ADVANCiって名前以外なんか違いあるのコレ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:57:57 ID:v36YfIh6
>>833
乙でした。
マジコン回避バイナリ同梱されてたのは、非常に助かりました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:53:20 ID:SajR9m8W
ADVi用のTT14UPGADVの本物はないのか?
ADViをスターウォーズに出来た人
教えて下さい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:27:26 ID:Th/orR/O
>>863
破壊防止カーネルv1.17(anti_fake_killer_v1.17.rar)で
TTi14UPGRADE.nds CRC:A348E3C6
rom_pcb1.dat CRC:08DB368F
rom_pcb2.dat CRC:634EA55C
の物使用で行けた。

念の為、MicroSDに移したファイルを再度PCに移して
CRCチェックしてからUG開始をお勧めしておく。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:46:29 ID:iNnt8NPw
>>864
いい加減止めたらどうよクズ
二度と同じIDでは出てこないと思うけどwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:35:24 ID:I6Q4vL0D
>>864
ありがとう!
おかげで出来ました!(^-^)/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:44:16 ID:05SeJfeA
ID変えての自演乙

少し前に出てたけど、マジコンを1.4対応の物に変えるのが正解だと思うよ。
特に更新がいやでDSiショップ行ったこと無い人は行けば1,000ポイントもらえるから
実質買い替え費用1,000円くらいじゃね?
まあ、欲しいDSiウエアーがある場合だけど・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:19:26 ID:Th/orR/O
>>865
パス付きの話にもどせとでも?

>>867
何と言う憶測…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:35:51 ID:toUD0cHt
>>865
おいおい、朝から何荒れてんだよ
まさかpass付きかwikiの奴でUGしてTT壊したクチか!?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:44:31 ID:05SeJfeA
>>869
pass付きだと壊れるの?
自分のが壊れたから、仲間を増やしたくて必死に引っ張ってんの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:10:12 ID:uAN0uqSI
TTi-ADVでなきゃだめなりゆうがあるんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:49:59 ID:lSG9OMrw
それ以前に亜種はスレチだボケ。スレがあるんだからソッチでやれよ。
ここでやってる時点で荒らし工作だろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:21:12 ID:OP7S6Qqg
DSLなら問題ないんでしょ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:33:35 ID:TJRv8Ats
息子「ママー、DSiでパス付きカーネル入れたら画面出てこないよー」
ママ「DSLで遊びなさい」
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:41:23 ID:VRBnwLA1
>>874
それ、俺の従兄弟だわ。orz.
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:41:56 ID:ZkuPS82m
dstti最初から1.4対応版の見分け方が出たな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:39:06 ID:bvLErNuX
>>873
Lはもう新品じゃ手にはいらないだろ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:42:05 ID:ugfzpxn7
まだまだ売ってるだろ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:46:35 ID:bvLErNuX
そうなん?
3台買ってくる・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:02:33 ID:OP7S6Qqg
>>877
北米版とかってどうなの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:08:18 ID:ugfzpxn7
今はどうだか知らんが、先月はアキバのソフで北米版15000くらいで売ってたぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:11:12 ID:IGKiIjNP
先月くらいまはうちの近所でDSLの新品も中古も在庫豊富だったが、
1.4Jのあと一瞬で姿を消したなぁ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:14:28 ID:bvLErNuX
つぶれそうなオモチャ屋にありそうだなぁ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:17:44 ID:Oq+HotS7
>>877
DSi出しても、DSLは作り続けるって言ってなかった?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:30:54 ID:k/SMlDmN
>>884
確か言ってたな
でもそれもいつまでなのかどうか
共通部品が多ければ問題ないと思うけど
せいぜい今年一杯作って終わりなんじゃないかなぁ

旧DSLに関しては騒ぎすぎな気がするけどな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:31:43 ID:68IDnzeX
>>884
任天堂なんてそんなもんだよ。
以前、DSを発売した時もGBAは並行販売しますって言ってたし、
DSLを発売した時もDSも並行販売するって言ってた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:49:33 ID:SajR9m8W
今でもLiteは生産していますよ
GBAの需要がまだまだありますかね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:08:28 ID:Pg2TqL1O
旧DSの赤+黒が欲しい・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:28:29 ID:8ktbxS2f
>>888
旧DSの黒ならあるが…、要るかい?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:05:45 ID:81m35XTP
>>884
普通にLは新品で売ってるぞ
大型店だけだけど
しかし、ここまでマジコン普及したら
当然製造は辞めるだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:10:23 ID:hKzsgbHt
別にそこまで普及してないだろw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:26:18 ID:Pg2TqL1O
>>889
今、旧DSの黒使ってて白も持ってるんで
お気持ちだけ頂いておきます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:27:08 ID:od3mrgFX
天安門事件 ※中国アクセス制限キーワード
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:44:14 ID:lDdaI2X5
マジコンの普及率ってどの位なんだろうね。
5%あるかな?
俺の周りはほぼ100%だけどw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:47:28 ID:58c3GWQt
貼るならこれだろw

念のため支那除けバルサン(マカオには効果なし)

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾
擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行 法輪功 Falun Dafa 李洪志
法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國
北京之春 大紀元時報 九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 統一
監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:56:49 ID:5J3t3K8Z
>>889
旧黒ちょー欲しい
一番カッコイイじゃないか壊れないし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:24:13 ID:/N2sXMB4
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:34:12 ID:p5He50om
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:52:40 ID:k/SMlDmN
真っ黒があるのか…イイナ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:56:53 ID:2svMJ5uT
>>898
ぼけ 宣伝すんな

でしかもライトだしwww

俺は旧DS 黒だと・・・・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:57:33 ID:2svMJ5uT
>>889
いる
200000円でいいのか??
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:59:19 ID:5J3t3K8Z
いや、うち黒ライトだから・・・><
旧の黒がいいんだよ!
903889:2009/09/13(日) 23:10:01 ID:8ktbxS2f
>>896
>>901
200000円は法外だが…、もう少し現実的な値段を提示してくれれて
捨てアドで良いので、メルアドさらせるのであれば譲りますよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:48:43 ID:/ZwVp9tM
中古だったら旧黒DSは全部付で地元のゲーム屋に3000円で売ってるよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:24:05 ID:B7Xo3rFI
3000円はねーだろw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:13:11 ID:i1tQUlBV
>>905
何も日本の田舎とは限らない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:44:44 ID:flmOEmNI
>>889
で、本体の状態はどんな感じ?画面の傷とか、ボタンのへたり具合とか、
タッチペンはクラニンのあるし、アダプターも予備あるので付属品は別にいらない。
908うんこ体操:2009/09/14(月) 09:17:17 ID:PmfdWrT8
DSi 1.4にしちまったが
DSLでTTI_14_CHECK起動したらDSiでつかえるようになったww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:50:10 ID:xuGO1HWY
>>907
欲しければダータでやるよ。
連絡先を上げておけ。
910うんこ体操:2009/09/14(月) 11:00:44 ID:PmfdWrT8
0120-118-118
911糞転がし体操:2009/09/14(月) 11:16:48 ID:jb8w2PTF
>>909
0120-333-906
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:39:15 ID:z6LG0Gsx
110
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:42:48 ID:A554Jh1D
というか最新の1.4対応のマジコン使えば
普通に使える・・・

DSONEやM3iみたいに本体更新可なやつは
別途USBとかで接続して本体更新しないといけないけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:36:11 ID:6/j2MGcl
やってたらフリーズして、
消したらアイコンがすべてYSになったんだけど、
フォーマットすれば直るかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:49:46 ID:MsOPVmfu
Cycloの質問
リアルタイムセーブ付いてるって話だけどすべてのromでリアルタイムセーブ出来るのかな?
当方r4rtsを持っているんだけどromによってはフリーズするものもあるのでCyclo買おうか迷ってます
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:31:53 ID:BY9kdN5u
>>913
>というか最新の1.4対応のマジコン使えば

そんなもんどこに売ってるのよ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:05:32 ID:nbz9D5jF
アキバに売っているよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:56:54 ID:KAO+qrAi
>>916
アキバが無理なら海外通販という手もある。

【NDS】マジコン販売価格情報 12【業者立入禁止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/12521647/2

日本でのマジコン販売は違法の判決が出たため、高額で裏取引されている。
そのため海外通販を偽装した通販ショップが勢力を伸ばしたがとうとう摘発。
残された道は個人輸入で海外から調達するしかないのが実情だ。しかし、
DSi対応マジコンでも香港通販なら千円前後でで買えるものがたくさんある。
驚くべきことに、下記に表示されている価格は航空便送料込みの価格だ!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19234~r.21401016

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.21401016

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.26858~r.21401016

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29367~r.21401016

R4i-II - $9.41(真っ赤なマジコン。真っ赤な偽…?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.28947~r.21401016

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13683~r.21401016

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.25568~r.21401016


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

R4 Revolution - $5.57
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

DSTT-ADV - $7.83
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

M3 Real - $17.03
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2728~r.21401016
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:00:16 ID:hLpVcrI0
マジ.COMはマジカル北京に変わりますよww
たくさんのご来店お待ちしております
http://www.magicalpekin.com/

もちろん澳門でもおk
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:01:43 ID:nggv63ES
>>919
高けーよ。そんなボッタくりショップから誰が買うよ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:46:09 ID:L4ugbF2P
ワーイ!いつもの人が戻ってきたよ!!w
http://gamewiki.jp/uploader/dsma/src/dsm0039.zip.html

これで安泰・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:24:14 ID:qGqbWvRH
TTi checkの最新版でたけど
カーネルも更新再開するかな?
ttp://www.ndstt.com/jp/download.html
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:34:31 ID:L4ugbF2P
>>922
ファームウェアとカーネルの区別もつかないサイトなんて閉鎖すればいいのにね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:29:45 ID:waKAMWFo
こんなどうでも良いもの更新せずに早くカーネルこいよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:31:38 ID:BUdIT6EZ
どうでもよくねーよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:44:22 ID:1t7NwVoo
どうでもいいが
8月1日にたのんだやつがいまだに
まじこね〜ぞ
澳門どうなってるんだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:14:12 ID:WnOOkcgb
このスレの上の方にあったinfolib.datってどう使うのか教えてくれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:54:41 ID:+OmpHSXr
ゆとりにはつかえねーから
あきらめろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:17:23 ID:ke9YU69p
>927
ggrks
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:27:12 ID:1KMR9Z5o
澳門にDSTTとR4iRTS注文してみた・・。
意外と即入金確認メールが来ててちょっとウケた。
振込先名義はモロだけど、その辺の対応は大陸的じゃないんだな。
後はいつ来るか、マトモな物が来るか、そもそも来るか・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:41:07 ID:mKaS7A/4
DSiを修理にだしたら使えなくなっちゃいますか?
なんか新しくされちゃうらしいけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:26 ID:1KMR9Z5o
確証は無いけど多分最新FWに更新されんじゃないかと。
不安ならいっそ買えるうちにLiteもう一台確保しとくのはどうか。
ゲオかTSUTAYAあたりにもまだまだ海外版DSLite置いてるし、
中古でいいならさらにいくらでもあるだろうし。まぁお金はかかるけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:45:40 ID:a/ZDTR6j
正規のマジコンが手に入りづらいからもう無理だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:47:37 ID:xXb97EvD
>>933
正規のマジコン?
初めからそんな物はないのだけど
任天堂からライセンスされた物以外は正規品とは言わない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:23:43 ID:Rvb7FuuX
馬鹿か正規はマジコンの正規だろみんな正規マジコンだったらオクで買うだろ
オクで買ってる奴もいるが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:33:20 ID:jr82wvBq
>>916
とっくに対応してるよFW1.4なんてw
対応済みのマジコンならカーネルをSDカードに写すだけで
即起動できるんだが
R4GOLD、EZ5、DSONE、M3iZERO、DSTT
ちなみに普通に通販なら手に入る
リアル海外のマカオとか、なんちゃって海外のマジコム(閉鎖?)とかな
とりあえずググレカスw

>>932
FW更新されてから今の1.4対応のマジコンがどうなるかが楽しみ
任天堂側だって1.4対応のマジコン対応策考えるだろうし
俺の予想では次回のFW更新(12月ごろ?と勝手に予想)には現行の1.4対応
のマジコンでは新しいFWに対応できなくなってると思う
※M3iZeroやDSONE系の本体更新系マジコンがどうなるかも興味あるが

まあそのうち新しいFWに対応したマジコンがでんじゃね?
一応それまでにDSlite確保しとくのが確実だろうけど

ていうかDSに替わる新機種が発表されるかもなPSPみたいにw
千円以下でマジコン売られちゃ任天堂側もたまったもんじゃないだろ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:35:53 ID:jr82wvBq
>>935
オク・・・・・・・・・・・
なぜにオクなんだよ
それこそマカオとかマジのほうが
まだ信用できると思うけど?

マカオとマジコムで買ったけど
普通に正規だったぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:12:40 ID:w8WZa5he
>>935
俺だったらdxとかマカオで買うわ
ヤフオクや、日本で売られてるマジコンは高いし、ぼったくられるから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:15:26 ID:nOZ4GL16
ぼったくられても個人情報は抜かれないからなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:48:58 ID:e3SWQ1rE
>>936

長文の割に内容ないしどうでもいい予想まで入れちゃって自称事情痛w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:05:27 ID:LgGMGJTi
>>933
フェイクでもちゃんと使えるんだし別に正規である必要はないだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:33:36 ID:x+wejzjD
フェイクは今回のTTi14UPGRADEみたく弾かれるからだめ
スーパークローンならまだ何とか(本家的には厭だろうけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:38:42 ID:p9vfoNWx
>>941
偽ブランド品を堂々と持てる人種がうらやましいね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:40:07 ID:vChxzO84
>>943
マジコン使ってる時点で偽とか五十歩百歩と思わない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:41:55 ID:p9vfoNWx
>>944
マジコンは偽ではないよ。ゲームコピー機という正規カートリッジとは別物だよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:44:42 ID:WNburj/y
>>943
偽ブランド品もつ奴とマジコンユーザーってかぶる気がするけどね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:46:16 ID:wtnFVfr1
>>946
そやねwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:49:47 ID:NMCYo5Qs
>>933
コイツのいう「正規のマジコン」という意味もわかりかねるな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:50:29 ID:NMCYo5Qs
ああ、本家の・・・って意味ねw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:51:58 ID:xOIn4KNl
次スレ

【後R4時代】DSTT&TTDS 45枚目【DSTTi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252978080/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:16:08 ID:BCGTmR/O
近所のスーパーにあるケースレンタルで販売する小さなショップでDSTTi大量に展示しててワロタ、しかも6000円かよw 
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:09:33 ID:34NIbSdz
>>951
マジで?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:15:19 ID:iWuCGT08
マジコンすら正規品が買えない運のない人(笑)
わかります
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:49:47 ID:0zlka6D6
50%で進まない \(^o^)/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:08:05 ID:NJdDG5eu
ACアダプタ繋いでもダメかい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:13:56 ID:0zlka6D6
ぜんぜんだめもう楽にせいてくれたよ・・・Ak2i買うかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:21:56 ID:ldR8/Qbe
正規品のマジコン持ってるだけで優越感感じることができるなんて
うらやましいですね(笑)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:28:22 ID:0zlka6D6
で、ホワイトアウトしちゃったんだけど何か戻す方法ない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:31:29 ID:xXb97EvD
Nintendoのロゴ入りのマジコン以外は正規のマジコンとは言いませんが何か?

タリナイ子ちゃんたちが正規正規って言ってるのは始めに売られた物、又は始め
に売られた物のサイトのカーネルが動く物ていどで結果を望むだけならば
何でも良いんじゃないか?
DSTTの様に分裂して互いに偽物呼ばわりしてグダグダになっているのもあるし
AKの様にAK+の時に生産量を絞りすぎてAK2は大量に作っちゃったのでR4の名
前を付けて売りさばいたり…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:19:15 ID:i+x+Hw/l
>>959 の馬鹿っぷりに全俺が泣いた。それはライセンス品。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:21:39 ID:0kt5SBwy
>>960
w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:47:14 ID:LgGMGJTi
なんで反応しちゃうんだよ
スルーしとけ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:53:13 ID:KgSjm2yc
電源入れて、loadingみたいな表示のあとに
上画面にちらっと黒い横線が入るのは問題なしですか
ysmenu使ってます
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:21:44 ID:i+x+Hw/l
いいか、おまいら!全力でスルーだからな!
全力でスルーだからな!分ったか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:04:58 ID:Jxypbazc
microSDに入ってるセーブを他のmicroSDに移し替えるまたは写す事は出来ませんか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:07:58 ID:qFOFdO7Y
R4i買ってmicroSDフォーマット(FAT32)して
カーネル入れてROM入れていざ起動!!!
…あれ?Loadingの画面で止まってるよ
俺のミニマム脳みそじゃ対処しきれませんでした…
誰か助けてくれ…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:09:17 ID:CFFRTJcd
>>965
それが数時間かけて必死に考えた釣りトークでつか?情けない・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:09:59 ID:CFFRTJcd
>>966
ひとつ前の方がシンプルでよかったのに。残念・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:31:22 ID:VbSaOzne
通販で買おうと思うんだけど、お勧めのサイトとかある?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:39:19 ID:IaqtvBAm
dealextreme
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:44:41 ID:HaEyFvoQ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:51:16 ID:KA8/W75T
>>969
【NDS】マジコン販売価格情報 12【業者立入禁止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/12521647/2

日本でのマジコン販売は違法判決が出たため、高額で裏取引されている。
一時は海外通販を偽装した通販ショップが勢力を伸ばしたが一斉摘発が始まった。
残された購入の道は個人輸入で海外調達するしかないのが実情だ。
香港通販ならDSi対応マジコンでさえ千円前後でで買えるものがたくさんある。
なんと、下記に表示されている価格は航空便送料込みだ!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19234~r.21401016

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.21401016

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.26858~r.21401016

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29367~r.21401016

R4i-II - $9.41(真っ赤なマジコン。真っ赤な偽…?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.28947~r.21401016

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13683~r.21401016

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.25568~r.21401016


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45(R4本家亡き後、一世を風靡した新星マジコン)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

R4 Revolution - $5.57(本家滅亡後、完全コピーの復刻版現る)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

DSTT-ADV - $7.83(microSD横挿しでマジコン使用がバレあいDSTT)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

M3 Real - $17.03(日本代理店さえなければ一番人気だったハズ)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2728~r.214010
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:57:48 ID:Qd2ppCO0
>>972
これも忘れずになw

マジコン価格表 (2009/09/05)

R4   DX 547円 << .com 800円 = 澳門 800円
DSTT   DX 543円 < FP 545円 << 澳門 898円 << Magic 1500円

DSTTi   DX 1042円 <<<<< .com 2450円 = 澳門 2450円 << Magic 2900円
AK2i   DX 1307円 <<<< .com 2380円 = 澳門 2380円 << Magic 2900円
SCONEi   DX 2181円 <<< .com 2650円 = 澳門 2650円 << Magic 3000円
EZVi   DX 1555円 < FP 1556円 << 澳門 1800円 < .com 1980円
R4 RTS   澳門 1450円 <<<<< .com 2500円
M3i zero(日)   澳門 2980円
M3i zero(外)   DX 2081円 << .com 2580円


いくら何でも澳門は
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:58:52 ID:JNWkasGA
TTi14UPGRADEを使用してDSTTi-ADViをDSi(FW1.4J)への対応方法。

1.TTi14UPGRADEを何処からでも良いのでDLしてください。

2.DLしたTTi14UPGRADEを解凍すると下記の様に成ります。
   ・TTi14UPGRADE.nds
   ・rom_pcb1.dat
   ・rom_pcb2.dat

3.次にバイナリ等で、TTi14UPGRADE.nds を開き下記の部分を書き換えます。

  ・00003F04 4C → 5B
  ・00003F08 58 → 52
  ・00003F0C 58 → 52
  ・00018CAC 4F → 4C
  ・00018D83 54 → 18

4.バイナリで書き換えが終わったら、MicroSDへ公式(TTMenu OS v1.17, 2009-01-06)
  とTTi14UPGRADE入れて、DSTTi-ADViで実行して下さい。
  ※.毒抜きした(TTMenu OS v1.17, 2009-01-06)を使用しても書き換え可能です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:59:54 ID:DlLvocqo
>>974
神キター

マジ?今度こそ期待していいの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:01:36 ID:QQpCRWsS
>>974
成功した!ファーム1.4のDSiで動くかどうか知らんがアイコンが変わったぜ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:18:05 ID:0xaL0Dql BE:1000486229-2BP(50)
そろそろスターウォーズじゃないやつが出てくると思ったが来ないな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:18:30 ID:e3SWQ1rE
偽スレと進行違うなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:01:43 ID:bvNUm84d
ID:JNWkasGAは精神異常者w
ID:DlLvocqoとID:QQpCRWsSはキチガイw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:04:06 ID:6rqeS/eK
俺も成功した。こっちはFW 1.4のNDSiで起動を確認したぜぃ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:05:09 ID:6rqeS/eK
>>979
俺は健常者だぜぃ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:09:57 ID:bvNUm84d
限度を弁えろよチンカス
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:33:58 ID:19IndX3W
しようこカワイイ
984930:2009/09/15(火) 21:39:56 ID:1KMR9Z5o
何と、澳門から早くも商品発送メールが来てた・・。
なかなか届かない人もいる事を考えるとちょっと驚き。
さて、本当にもうすぐ届くのか。しかし、いよいよ買いにくく
なりましたねー・・。今までのほうが異常だったんだろうけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:41:59 ID:9Cy7yAeQ
>>984
ナイスカバー!
986931:2009/09/15(火) 22:09:19 ID:mKaS7A/4
間違えた
DSLiteです
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:00:01 ID:1KMR9Z5o
Liteはダメな機種って聞いたことないしいけるのでは?
ゴニョゴニョを挿しっぱなしで修理出したりしなければw。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:01:40 ID:mKaS7A/4
>>987
ありがとう
早速出してみます!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:56:31 ID:OGgnFSuP
>>974

嘘つき・・・

DSTTi-ADViがぶっ壊れたぁ\(^O^)/

orz・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:37:20 ID:hW0S8DgD
>>989
マルチでマジコン壊そうと貼ってある、情報を信じるからだよ。
偽DSTTスレ6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252607991/

ここで検証してるから逝ってこい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:47:32 ID:9msFvO1+
あんまり可哀想だから教えてやるよ
パスはボヤッキーだよ
あんまり広めるなよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:03:20 ID:SybhJUc+
>>991
馬鹿w
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:04:01 ID:SybhJUc+
次スレ

【後R4時代】DSTT&TTDS 45枚目【DSTTi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1252978080/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:04:43 ID:SybhJUc+
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:05:26 ID:SybhJUc+
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:06:11 ID:o4b23ZHE
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:06:53 ID:nGtt2iPD
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:07:34 ID:nGtt2iPD
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:08:42 ID:hqJlfR8l
【NDS】マジコン販売価格情報 12【業者立入禁止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/12521647/2

日本でのマジコン販売は違法判決が出たため、高額で裏取引されている。
一時は海外通販を偽装した通販ショップが勢力を伸ばしたが一斉摘発が始まった。
残された購入の道は個人輸入で海外調達するしかないのが実情だ。
香港通販ならDSi対応マジコンでさえ千円前後でで買えるものがたくさんある。
なんと、下記に表示されている価格は航空便送料込みだ!

★★★★ DS/DS Lite/DSi のすべてで使えるマジコンたち ★★★★ 

Acekard 2i AK2i- $12.97(世界ではじめてDSiに対応した先進技術のマジコン) 
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016

DSTTi - $10.79(安くて使いやすいマジコン。初心者に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

R4i - $10.99 (名前はR4を引き継いでいるが中身は別物)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19234~r.21401016

Gold R4i - $8.87 (金色のR4i。成金趣味の方はいかが?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29288~r.21401016

M3i Zero - $21.44(何を隠そうあのM3REALのDSi対応版。さすがの貫録!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.26858~r.21401016

Hyper R4i - $9.41 (噂のR4後継マジコン。実はそれほどでもないw)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29367~r.21401016

R4i-II - $9.41(真っ赤なマジコン。真っ赤な偽…?)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.28947~r.21401016

EZFlash Vi Plus - $15.98 (microSD横挿しで世間体考える人に大人気!)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13683~r.21401016

SuperCard DSONEi - $21.80 (マジコンの老舗。最近あまりぱっとしないね)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.25568~r.21401016


DSiに対応していなくてもいいDS/DS Lite用マジコンならもっと安い

★★★★ DS/DS Liteだけで使えるマジコンたち ★★★★ 

DSTT - $5.45(R4本家亡き後、一世を風靡した新星マジコン)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

R4 Revolution - $5.57(本家滅亡後、完全コピーの復刻版現る)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

DSTT-ADV - $7.83(microSD横挿しでマジコン使用がバレあいDSTT)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

M3 Real - $17.03(日本代理店さえなければ一番人気だったハズ)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2728~r.214010
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:09:01 ID:QJBmD3Tp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。