【公式TS】ツインスティック自作5【続報求む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:22:37 ID:e+Lmei1z
>>949
SSのだよ。剥いたあとハンダ染み込ませて使ったお
953:2009/05/21(木) 22:25:47 ID:tp5A0msp
ここは、XBOX360版バーチャロンオラトリオタングラムver5.66用や
PS用のツインスティックを自作してしまう人のためのスレッドです

前スレ
【公式TS】ツインスティック自作5【続報求む】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1241528528/l50

天板試作人さんのページ
ttp://heartland.geocities.jp/tagirai/rapts.html
【才色兼備】おれのツインスティック【にぎってみるかい?】
ttp://heartland.geocities.jp/tagirai/orenomono.html
アーケードスティック自作専用スレ Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1224848276/-100
ここのテンプレにスティックやボタン、ケーブル等を扱うサイト有り

家庭用アーケードスティックスレまとめWiki (箱コン基板詳細・新旧見分け方)
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/16.html

Amazonの有線コンなら新基板(100%新基板とは断言出来ないので自己責任でポチれ)
箱○用とPC用for windowsは同じ物
PS用は初期の非アナログのSONY純正・ホリ製を推奨

初心者のための箱用ツインスティック作成講座
ttp://itsuki37564.web.fc2.com/nottori.html

セガサターン用ツインスティックでXbox 360版オラタンver5.66を楽しもう計画
ttp://healthya.web.fc2.com/xbox360ts/00.html

以下テンプレよく読む事 次スレは>>950 無理なら10置きか有志の方
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:27:59 ID:/ZLhxAUD
ファストン活かすには、基板付きのレバーじゃないとダメなのかー
あやうく基板なしにするところだった
955次スレの>>3:2009/05/21(木) 22:28:17 ID:tp5A0msp
●乗っ取り初挑戦の方
箱タン対戦中同様、とにかく慌てない事 モチツケ
ハンダごては15〜20Wで充分、ハンダは0.8〜1mmの細い物を用意
こての専用台の使用を推奨、火傷や火事など起こさぬよう注意
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/18.html ←とりあえずこれも読んどけ
ttp://www.google.co.jp/ ←?と思ったらコレ、今ならTS乗っ取りブログも豊富

●TSの乗っ取りコンフィグ
移動はアナステx2 or 十字キー+ABXY(デジタル)の2択
ターボ/トリガーはLB/RB LS/RS(アナステ押しこみ) LT/RT(アナログ)
TWIN Aの場合はABXYも可 他に設定可能なのはBACK
ゾイド等の他ゲーにも使うつもりならアナログ (>>1の初心者講座参照)
箱タン専用機とするなら全部デジタル (>>1の楽しもう計画参照)
【乗っ取り初心者は全部デジタルを推奨】

●各スティックのコード判別
SSTS 上/茶・下/黒・左/赤・右/橙・GND/黄
DCTS 上/茶・下/橙・左/黄・右/赤・GND/黒
トリガー・ターボは共通 トリガー/茶・ターボ/赤・GND/黒
セイミツLSX-57-01のGNDは橙 基板の向きを左右揃えないとワケワカメ

●SSTS
今手に入る物は中古品、例え未使用でもプラが経年劣化で脆くなっている可能性有り
スプリングが無駄に強力なのでスティック裏側中心部が削れて割れる等
対策としてグリス塗布・金属製ワッシャーに交換・スプリング変更・操作の改善等各自工夫汁
●DCTS
初回版のイエローハット対策
M6のワッシャーを使用(外径16mmくらい)
Eリング → ワッシャー → スプリング→ 白パーツを逆 → ワッシャー → 基部
ワッシャー → 基部の間にもう一枚、基部の保護用に外径22mmの物を入れるのも有り
信越G501等のプラを腐食しないグリスを塗ると吉
ttp://www.monotaro.com/p/0233/4972/

●トリガー用タクトスイッチ代替品
ttps://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=3067
ttps://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=41764
スイッチ自体を別な物にした改造例
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20090521204052.jpg
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20090521155645.jpg
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20090501234600.jpg
使用されている部品とかは各自探す事、機嫌がよければ解答してくれるかもw
956次スレの>>4:2009/05/21(木) 22:29:12 ID:tp5A0msp
>>1の楽しもう計画の捕捉
LS(左アナステ押し込み)乗っ取りポイントはRトリガーに隠れてる所の他に
TP31があるのでそこを利用するが吉(BACKとRトリガープラの中間辺り)
LB/RBは爪楊枝等、基板を傷めない物を挿入して浮かしてガンガレ
ホットボンドで固定する場合、パッド裏の王の字状のプラやビス止め部分の○に
当たらない様に配線、当たって閉まらないようならニッパーでプラを切り取り
ちなみにサイトで使用されているケーブルダイレクト製D-sub15pinはコネクター枠にも
結線されているので、あと1本追加可能 紫/白は結線されていないので注意
D-subに拘る必要は無し、フラットケーブルやLANコネクター等各自好きに汁
但し、間違えて他の機器に繋いで電源ONして破損する事の無いように!

●LT/RTアナログの処置
基板内臓型でTS土台の中に余裕があるならトリガー部分はそのまま放置
トリガー部分を撤去したいならニッパー等で白いパーツを破壊
その際、Rトリガーと振動モーターの中間にある黒い小さなチップを破損せぬよう慎重に!
破壊が嫌なら可変抵抗をハンダ吸い取り線等を使って外す
外した後の処置は>>1のwikiの下の方に画像付きで載ってるので参照の事

●RAP用オラタンステッカー
ttp://nemrsis.s2.x-beat.com/uploader/src/urameshi1109.zip
・銀インク対応(単色・階調両対応)
・240mm&210mm対応


●関連スレ検索(他にオラタンで検索)
http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A5%ED%A5%F3

●パッド&スティック画像掲示板
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi?amode=&p1=&p2=&page=1

Get ready!! Σm9・∀・)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:29:17 ID:k2gfazN0
>>950
M6のワッシャー噛ましなよ。
あっさり直るぞ。
つーかよくイエローハットでやる気になったなぁ・・・

あと次スレよろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:31:14 ID:+WQAXW7w
久々に天板氏の俺ツイン特設ページ見たら鉄機コントローラがw
スゲーなこれ。
俺も初めて見ました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:31:50 ID:tp5A0msp
>>2はそのままでいいと思う 他は↑ので変な所あれば指摘ヨロ
俺は規制でスレ立て不能なので任せるわ
>>950は立てれないなら申告ヨロ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:33:47 ID:5Il/h06S
次スレたたないようなら立てちゃおうかなと思ったけど
>>950どうなんだい?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:33:50 ID:tp5A0msp
>>954
え?? ファストン端子使用するなら非基板タイプじゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:39:13 ID:RRMFEB+z
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5297507
鉄騎コンの解説はこれを見るといい
4:45辺りからの起動シーケンスはマジやばい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:41:18 ID:w0pNmFbE
俺もそう思った。
ファストン端子生かすなら非基盤タイプ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:58:44 ID:IBGqkqo1
多分4方向+GNDを1つにまとめたハーネスのこと言ってるんでしょう
基板タイプだと干渉して加工がいるから
俺はハーネスのオス側つくって基板なしタイプにファストン端子でつなげた

965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:37:15 ID:U/2hAwC1
>>954
志村!!逆!逆!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:56:21 ID:tp5A0msp
>>954の人気に嫉妬w

>>960
立てちゃえば?

DCTSのマイクロSWで右往左往してた人は何処行ったんだろうか?w
明日サンワのスティック届くから流用可能か見てみるけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:44:31 ID:qjDV00Fi
スレ終盤なのに質問で申し訳ないが、
SSTSのマイクロスイッチの交換した人とかいるかな?
なんかオススメスイッチあったら教えて欲しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:03:30 ID:5pudiWhY
>>962
そう言えば、昔女の子が裸で鉄騎プレイする動画があったよな・・・。
あれ、どっかやっちまったな。 結構上手くて激しく萌えた記憶があるわ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:05:06 ID:5pudiWhY
いや、954のいうのは、俺が書いた話なので正解よ。
ファストンの小で繋ぐならって事だよね。

基板なしのは大になるお。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:10:07 ID:clAAUA5r
つまり、ファストン端子のサイズさえ間違わなければ
どっちでもいいってことか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:27:51 ID:IpD91nqr
>>970
?、基板タイプはGNDが1本にまとめてあるから新基板乗っ取りで使う(>>2
元々ファストン端子で繋ぐ仕様では無いよ 
あと次スレ立て テンプレは>>953>>2>>955>>956
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:45:36 ID:5pudiWhY
>>971

・・・もう面倒なんで、このスレ読み返してちょうだいw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:20:24 ID:VgBE0wQc
>>969,>>972
俺俺って、おまいさん>>908
>>954の間抜けな発言は突っ込まれて当然だろ、
端子サイズとか理解してないみたいだし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:39:57 ID:dQKLTPOa
レバー用ファストンは中(#187)
ボタン用ファストンは小(#110)
配線にファストン使う=非基板タイプでスイッチ足に直挿し

が業界標準だから、標準部品を標準と全く違う使い方するとなると
ちゃんと説明しないと誤解を生みやすい
というか基板タイプの買ってわざわざ基板取り外して残ったスイッチ足にファストン挿すとか
なんでそんな面倒・無駄なことやってんだろうとか思ったりしたわけだが
975972:2009/05/22(金) 13:41:11 ID:pzRVaWYV
あ、レバー用のサイズに付いては失礼。 上で『大かな?』って書いた時に突っ込み無かったから勘違いしてた。
ごめんね。

ってかさ、話の流れはログくらい読んでよ。同じスレなんだし。


RAPに基板タイプを付けると干渉するし、そもそもパターンカットが必要だから、いっそのこと基板外したぞ、と。
すると、ゲームSW用のファストンが使えたぜ、と。


なんか手持ちの小さいファストンで繋ぎたいようだったから、再度話しましたよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:23:17 ID:LJbXiSa2
おまえらそんなに半田付けが嫌いかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:09:34 ID:AtmSD5jY
だな。
なんでそんなにファストン使いたがるのかがよくわからん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:10:43 ID:jD17yb/p
注意深いお前らは半田ごてが太ももに刺さった事なんて無いんだろうな
熱と痛みで声すら出なかった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:17:59 ID:e6KWvqgm
注意深いうんぬん以前に刺さるほど半田ごてに力こめること自体が間違いだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:24:46 ID:A/xjaqyT
単に注意力散漫なだけだと思うが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:37:06 ID:AtmSD5jY
コテは当てるもので刺したり押し付けたりするもんじゃないし、
そもそも胡坐をかいて太股の上で作業するなんて論外だぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:39:15 ID:jD17yb/p
コードがいすに引っかかったのかなんかして落ちたんだよ
こて先一番細い奴使ってたから半田ごての自重だけで刺さるのに十分だった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:57:17 ID:sQ88563F
PCをいじる時や、はんだを握る時はいつも全裸
おにーさんとの約束だぞッ (w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:00:26 ID:dFkCTyuu
ゲームやるときは作業服だろ有野課長的に考えて。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:22:12 ID:u5RuxdK+
俺は臆病者だからコテのコードのたるみ具合とか取り回しはいつも気をつけている
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:27:23 ID:3Znz6zKu
危険なものを扱ってるって意識が足りないだけだな
同情の余地はない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:31:06 ID:fItsyYje
地震とかならまあ多少同情しなくもないが。
一度体で覚えるしかないんだろうな・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:33:14 ID:ns87XZAA
【公式TS】ツインスティック自作5【マダ-? 】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1242977279/l50

立てたがスレ番間違えたorz スマソ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:33:52 ID:rvkfi6X4
>>981
パンツ一丁でそれやってたらうっかりハンダを太ももに垂らしてしまったぜ
しばらくバキみたいに「〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!」ってなった
ハンダなめてると危険だと言うことはよくわかった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:39:40 ID:jD17yb/p
警戒対象ははんだだけじゃないぞ
ヤニのほうがヤバイ
ちんちんに飛んできたときは死ぬかと思った
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:40:09 ID:e6KWvqgm
脱ぐのは危険ということで甲冑だな
そんなものはないか
剣道やってたから防具一式はあるが狭い部屋であれをつけると別な意味で危険だ
主にニオイ的な意味で
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:41:16 ID:m3TbC8qf
>>982
お前が危機管理能力がないだけだな
コードの引っかかりなんて注意して当たり前だし
俺はいつも手首にコードを一周巻き付けてコテ持ってる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:43:10 ID:jD17yb/p
>>992
なるほどー!
そういや耐熱指サックみたいな感じの奴見つけたんだけどどうなんだろ
使ってる人いたら使用感とか聞きたいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:50:10 ID:ns87XZAA
何すんの?>指サック
もうアホ過ぎててワケワカランwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:52:35 ID:jD17yb/p
はんだ付けする部材を手で持てるって商品があるんだよ
気になってるから使ってる人がいたら使用感を聞きたいなと思ったんだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:55:20 ID:9lxhtn4s
>>994
ちゃんとスレ立てしてから笑おうな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:59:10 ID:ns87XZAA
ttp://y-a-nabe.blog.ocn.ne.jp/first/2006/06/post_ff21.html
これか? 俺は基板にコードをテープで仮止めしてやってるから必要ないなぁ

>>996
スマソ スレタイに気がいってて変えるの忘れてた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:01:50 ID:jD17yb/p
>>997
そうそうそれそれ
半田付け以外にもいろいろ使うから
結構よさそうね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:06:23 ID:m3TbC8qf
ピンセット使おうよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:06:26 ID:sQ88563F
>>997
自分の手でパーツをいじれるのは便利かもしれんね
がー欲を言えば先に爪が数ミリ付いてると自分の使い方に合う キガス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。