【後R4時代】DSTT&TTDS 37枚目【マジカル潰れろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式サイト】
[DSTT]
http://www.ndstt.com/cn/(中華版)
http://www.ndstt.com/(英語版)
[TTDS]
http://www.neoflash.com/
【フォーラム】
[DSTT]
http://www9.atpages.jp/~dsttforum/(日本語版)
http://www.ndstt.info/(英語版)
[TTDS]
http://www.neoflash.com/forum/index.php/board,101.0.html
【最新版カーネル】
http://www.ndstt.com/en/download.html
http://www.linfoxdomain.com/nintendo/ds/

前スレ
【後R4時代】DSTT&TTDS 36枚目【DSTTi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1232314278/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:54:53 ID:A8BlMhHf
ゲームバンクが倒産した今、マジコンの価格は適正価格で進行中・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

◎DXならR4が送料込みでたったの800円で買えるね。2/13に再入荷するよ。お見逃しなく!ヽ(^◇^*)/

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite - $8.50
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.52961346

◎R4と違ってmicroSDHCで32GBまで使える大人気のDSTTは送料込みでたったの600円!ヽ(^◇^*)/

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) - $6.29
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.52961346

◎microSD横差しで外見からマジコンだとわからない小心者向けマジコンは1000円!ヽ(^◇^*)/

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite - $11.80
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.52961346

◎世界初のDSiで動くマジコン AceKard 2iも即納体制!送料込みたったの1800円!ヽ(^◇^*)/

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite - $18.70
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.52961346

オススメ紹介サイト:http://higurashi.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012069

◎使いやすくて大人気のDSTTもDSi対応になって登場!2/17に入荷するよ!ヽ(^◇^*)/

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - $18.09
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.52961346

◎microSD横差しでマジコン使ってることがわからないEZVもDSiに対応して新登場!ヽ(^◇^*)/

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite -$18.40
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.52961346

オススメ紹介サイト:http://higurashi.asablo.jp/blog/2009/01/08/4046819



送料で儲ける国内のボッタクリ業者に気を付けてニーズに合ったマジコンを選ぼう!(`∇´ )にょほほ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:55:43 ID:lJG4VVJ8
とりあえず日本語版公式サイト張っておく。
英語版からはリンクされてないからな。
http://www.ndstt.com/jp/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:59:40 ID:lJG4VVJ8
連レスごめん
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:00:18 ID:kA5pzC6J
>>2
ウィルス注意
個人情報抜かれるぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:02:37 ID:Oo9IiZlB
>>5
DSTTiを5個注文してしまったが大丈夫だろうか?カスペは反応しなかったが???
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:29:57 ID:b3BtifTi
>>6

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:34:26 ID:H3xF+1jX
>>2
これって最後の8桁がアフィ?
それ消したURLならおkなのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:39:48 ID:Oo9IiZlB
>>8
DXのアフィは事実上停止してるので意味なし。気になるなら消せばよろし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:05:16 ID:/kxWoBlq
DSTTorTTDSのスレ 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1208531291/

↑を先に消費しろよ、うすらハゲが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:36:56 ID:f3huvZur
こっちでいいの?それともあっち?>>124
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:02:25 ID:+YBgCtgE
>>11
もしかしてスレタイも違う重複で建ってテンプレも付いてなかった>>10

>DSTTorTTDSのスレ 1
>1 名前:俺様怪人スレ嵐  [45] 投稿日:2008/04/19(土) 00:08:11 ID:oajID2lC
>DSTTorTTDSのことについて語ろう

と、去年4月がら残ってる奴の事言ってるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:23:46 ID:Me8ysgpG
こっちでいいだろ
>>10
てめえが一人で消費してろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:55:54 ID:6BW//sVJ
DXの黒側はTTiだけ付いてるの?
TTには付いてないのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:53:10 ID:Nz9xUoPG
jane使ってる人はReplaceStr.txtに
<>(dealextreme\.com/details\.dx/sku\.[0-9]+)~r\.[0-9]+[TAB]$1 [Killed Affiliate]
とでも書いておけばアフィだけ消せるよ。([TAB]はTABキーで置換)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:26:21 ID:4wwzxoAl
アヒィ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:07:18 ID:3QcS2vsc
>>14
昨日の夜DXでDSTTi頼んだから、届くまで待ってなさい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:53:14 ID:/ASHYAjD
噂に聴いたんですが
DSi用のマジコンの後継が出ないのは流石にやばくなったみたいで
DSTTも今までの工場では作れなくなったので在庫が無いらしく
次回の入荷分の出来が気になると聴いたのですが・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:57:32 ID:iHSUDtv5
なにも知らずに昨日マジカルで買ってしまった。イーバンク振り込みで。
買った後このスレ(板にも)に気付いたよ。
情弱って俺みたいのを言うんだな…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:22:53 ID:W60kBf3g
>>19
+。:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:。+
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:36:43 ID:Yx/PdDnf
>>19
( ´^,_)^)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:36:29 ID:fC2PK4s0
◎使いやすくて大人気のDSTTもDSi対応になって登場!2/17に入荷するよ!ヽ(^◇^*)/

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - $18.09
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.52961346



これを買いたいのですが、入荷するまで待った方がいいのか、今から注文した方がいいのか
教えてくださいませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:53:45 ID:SCJpLiaP
黒シェル(ガワ)だけで売ってるところってない?

ざっとググったら評判の悪いマジカルしかないし、そこもまだ取り扱ってないし・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:01:21 ID:cxvUnUGM
クレカ不要で送料安い店探してまつ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:03:23 ID:CFCkzutL
>>22
In Stock: ships in 1 to 3 days になっているよ。
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:36:08 ID:2yIsumWU
こっちでいいのかね?
猿が焦って立てたみたいだが、もう片方のスレは埋めなくてもいいのかね?
さっさと答えろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:10:02 ID:JZ+2Rg/a
>>24
がんばれ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:14:40 ID:iHSUDtv5
マジカル…鬱なキーワードが増えたよ…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:16:27 ID:5AeUWnoX
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:21:27 ID:eXaiK9oi
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:26:30 ID:qVcY0Nx2
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:05:54 ID:QtnH5wm9
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTてぃーだろうがwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:25:33 ID:7jTW7EYs
シックロが最強
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:33:58 ID:2cZODtMI
    _, ._          
  ( ・ω・)          頭の弱い芝生が
  ○={=}〇,      
   |:::::::::\, ', ´          いっぱい生えてるなぁ
.wwし w`(.@)wwww  
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:48:27 ID:P8A8k+8S
公式カーネルのステムオプシを直すにはどのファイル変更すればいいですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:51:38 ID:RyXRUGws
language.ini
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:02:52 ID:5AeUWnoX
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:08:54 ID:eXaiK9oi
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:02:54 ID:+YXcgEiZ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1233016509/120-122

あんまり広告リンク貼ってっと
そのうち野次馬持ってかれて報告スレ立てられて掘られるからな

まぁそのつもりで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:37:10 ID:lt2XHS/g
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/02/07(土) 14:16:27 ID:5AeUWnoX
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/07(土) 17:02:52 ID:5AeUWnoX
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww


乞食のお前が言う台詞かWWwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:49:39 ID:W60kBf3g
DXからコネ━━━(゚д゚;)━━━ツ!
春になっちまうじゃないか、をい…
ショボーン..._φ(・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:58:18 ID:S/DZ1T0W
ポストから抜いといた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:17:52 ID:J3dTFyZV
『2009/02/07 16:30 YSMenu』
ってあるが更新されたのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:19:52 ID:Yx/PdDnf
うん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:19:26 ID:qVcY0Nx2
>>40
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:51:49 ID:k1XZBrSU
今日DSTT届いたが
パワプロ11をやるとフリーズするな
サクセス裏でレベル上がったとき

コレは困ったな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:17:44 ID:LBBAZTHl
>>45
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:23:17 ID:mr/AcmSq
>>47
いまさらDSTTiwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はR4だろうがwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:27:40 ID:03Zfl7WK
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:47:27 ID:cDtarTdr
>>48
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:12:40 ID:geXqGGlg
DSTTSHOPってどうなの?
保証もきくし、対応悪くないから
買っちゃうかな
偽物だったら交換します
保証も半年だぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:18:48 ID:CdjwVv6j
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 23:33:40 ID:/f0Rff8P
DX転売ショップww

http://mr-imai.net/


さすが転売ショップ
発送がおせえw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:26:53 ID:mr/AcmSq
>>50
いまさらDSTTiwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はEzFLASH Vi 、AK2i、R4i だろうがwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:51:06 ID:zDGKUGPt
http://www.r4-dstt.com/dstti.html

逮捕されてください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:44:18 ID:a3kGQKBp
>>53
その中じゃDSTTiが一番使いやすいけどね。
Viは接触悪いし、R4iはAK2iのクローンだし・・・w
AK2iもチートに難あり。

玄人は苦労するってか?!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:12:19 ID:XHROfacO
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:19:26 ID:0ELRopdg
まぁまぁマジコンなんて動けばいいんだし
初心者&お子ちゃまはDSTTかDSTTiでいいんじゃんねw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:55:24 ID:UXcDh/Hj
初心者はR4が無難。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:55:04 ID:YOWWYxny
今のR4って昔のと同じ品質保ってるん?
昔のR4は本当に作りがよかったよね
DSTTも少しは見習えと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:13:37 ID:8w2kHDCz
R4は初心者御用達だから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:38:05 ID:ovcfioV3
今となっては、チート編集、バイナリ変更、歩兵パッチを
あてないと動かないソフトが多いR4は、初心者には、無理
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:57:05 ID:s8J10EJt
>>59
今買えるR4は全部偽物
本物の生産はとっくに終了してるから
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:04:14 ID:J6Ksj/4C
>>55
>AK2iもチートに難あり。
どんな難があるのか教えていただきたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:37:49 ID:DWDaIcIM
>>39
そこへ誘導してアフィ踏ませようという腹かよ?運営まで利用して宣伝とは恐れ入ったよ。
報告してるのがアフィ主自身だってことがよくあるが、お前は相当なワルだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:53:52 ID:+dRrtAGz
AKはプログラムコードとか動かない場合が多い気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:17:01 ID:V4k9G5yg
R4 SDHCは、2種類有るな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:15:44 ID:weSv+7QQ
新しいysmenu - 投稿者:名無しさん [ HP ] [ 2009/02/07 22:46:36 ] [ 返事を書く ] [ 削除 ]

--------------------------------------------------------------------------------

本日更新されたysmenuで
セーブファイルの無いROMを起動すると、
0byteで出来てしまいました。

元の"YSMenu.nds"に戻すと普通に出来る様です。




yasuのBBSにこんな事書いてる人いるけど実際どうよ?

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:32:09 ID:Rwv8UBdp
お前はどうなんだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:35:02 ID:rVf3nAsd
>>68
そいつはどうか知らんが俺も同じ現象になってる。savlib.datと関係してるのか?
savlib.datが無ければ無問題だが公式と共用してる奴って俺以外にもいるんじゃないか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:37:31 ID:XmpaPKDM
最近、yasu softの品質が低下してるなぁ。

修論も再提出食らったらしいし無理は言えない。

そんな状況でもYSMENUをリリースする彼の余裕さは驚嘆の一言に尽きる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:53:24 ID:ngA08vtN
>>69
俺ところは、問題は出てない。
DSTTカーネル1.17 で、savlib.datありで、
YBNJの1MB設定で、1MBを作成しているし、
登録なしは512KBになった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:59:27 ID:AoarOER4
http://tb7.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/dstt-506f.html

ここのツールで作ったsavlib.datだと問題があるみたい。
公式のそのまんま使うか、Wikiのを使えば無問題である事が判明。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:37:16 ID:CHOG7Mmr
Nintendoに、一番高性能なマジコンを質問メールしてみた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:48:48 ID:0KkpzYvj
ワロタw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:23:54 ID:EcUYM8Df
任天カスタマー「弊社製品のDSVisionでございます」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:26:07 ID:GQYwS+wh
imasaraDSTT
jidaihaDSTTi
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:34:43 ID:VuJnTzK/
マジカルで黒ガワ注文したけど、TTiでも大丈夫か?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:06:21 ID:fdrAGi7M
歩いてわかる 生活リズム って
別売の生活リズム計単体パッケージ
と、マジコンで動くのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:06:39 ID:3d+0iq7E
DSTTのWikiて死んだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:22:17 ID:6x/VhQ+i
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:00:21 ID:0KkpzYvj
DSTTの起動率ってどんぐらい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:04:06 ID:tO4alIRx
3割6分、50本、116打点くらい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:07:30 ID:/jgT0euH
>>82
落合乙
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:58:43 ID:iTEurrS0
>>83
古いな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:59:24 ID:m6bOWdeP
みんなはDMAモードを常にONにしてます?
DSTTを2ヵ月くらい使ってるんだけど、いまいちこのモードのありがたみがわかりません・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:17:34 ID:tw5F7l66
>>83
よう、おっさん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:25:58 ID:GQYwS+wh
DSTT(笑)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:47:29 ID:/jgT0euH
>>84 >>86
古いとかおっさんとかなんだ、記録的には1つ前
最近だと松中以外出してないんだぞ!?

てか >>82 が釣るからだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:54:30 ID:+qcN/ljD
>>85
気分的にONにしてるけど
しなくてもOKだと思いますが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:31:41 ID:pDGDHRQO
>>82
この前の年の成績のほうが凄いじゃんか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:49:11 ID:jnliklUO
TTMenuでDMAモードを一括でON/OFFする方法あります?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:24:32 ID:CzhO+j5P
ない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:25:06 ID:DWgZUvBO
しばらくチート機能使わなかったら使い方がよくわかんなくなった・・・・
FFCCで回避コード入れたいんだがR4CCEでチートオンにしてコード追加してもなぜかチートが見つからん
使い方詳しく乗ってるサイトない?
ググっても画像入りで詳しいのないんだよ。。。以前は普通にチート使えたのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:31:51 ID:puNt1nYX
DSTTは初期不良が多いから困る
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:54:36 ID:1TyHftPR
つくりもR4の方が良いしな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:56:34 ID:4iJLAY3V
ゆとりは構わないのが一番だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:04:53 ID:mLx+wHbO
マリオ&ルイージRPG3で最初の戦闘入れた人いる?
改造スレの修正後チート使ってもクッパで止まる 公式メニューv1.17使用
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:16:23 ID:ih5p+mDG
>>97
割れ乙
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:07:26 ID:9kwI6H6/
DSTTiはDSLiteで問題なく動くんでしょうか?
R4使ってますが、microSDが2GBまでなのがネックで、買い換えようかと。
申し訳ありませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:09:03 ID:Ce0XbDOC
動く
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:11:38 ID:OikqqgjW
○○○iなマジコンはDSiで動かせるようにしただけなので動かなきゃ詐欺
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:16:55 ID:z8iAFoDs
不安ならDSTT買えばいいのに。
600円で買えるんだし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:07:58 ID:UV2m56U3
DXだと既に600円切ってるんじゃね

本家$6.29
分家$6.20
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:11:47 ID:UV2m56U3
あ、Paypal経由だとまだ600円台か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:28:06 ID:c93GiHTN
 2/3にDXでDSTTを3つ注文したのが今日届いた。
この時期は届くのが早いなぁ…
 Fakeが混じる事を前提にしていたが、全部本家だったので肩すかし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:35:11 ID:HNd2QvEe
1/31にDSTTを頼んだ
他の物が入荷待ちだったので気にしていなかったが
一度入荷済みになったけど翌日11日入荷予定に変更
16日入荷予定だった他のものが7日に入荷したけどDSTTが
無いので出荷してもらえない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:01:28 ID:WzRso7rZ
送料ほとんどかからないんだから
個別に注文した方が良いよ

商品Aが入荷待ちで商品Bは在庫があっても
商品Aが入荷した時に商品Bが在庫切れになって出荷されないなんてざらだから
後はスパイラルで4ヶ月待たされたことがある
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:01:39 ID:0Sc+0LnO
「マジコン」の取り扱いについて
(2009年1月21日)


いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。

報道などにもございますとおり、任天堂株式会社ほかゲームメーカー数十社により、いわゆる「マジコン」の輸入・販売を行う5社に対し、不正競争防止法に抵触するとして、販売の差し止めを求める民事訴訟が提訴されています。

これらの物品やその販売行為の違法性については、訴訟によって明らかになるところです。

利用規約にもございますとおり、Yahoo!オークションをとおして違法な商品を販売したり、違法行為をする事は当然禁止しています。また、出品や落札を含む、すべての利用は利用者の責任と判断のもと行っていただくことが前提です。

現在、「マジコン」を取り扱っている出品者や落札者においては、今後、法的責任が追及される可能性があります。取り扱いについては慎重に判断くださるようお願いのうえ、ご注意申し上げます。

なお、いわゆる「マジコン」で利用するため、ソフトウエア(ROM)を不正に複製したり、複製したソフトウエアを販売する行為は、著作権法上の違法行為に該当します。刑事、民事の法的責任を追及されることになりますので、あわせてご注意ください。


ん?しばらく見ない間になにかあったのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:12:41 ID:3ek4gm2D
>>108
たぶん任天堂経由で裁判所からオークションサイトへ

「何月何日現在、マジコン関連を出品している者の一覧を提出して下さい」

みたいな連絡があったのではないかと推測。

証拠固めて、一網打尽じゃないかな。
半年〜一年後が楽しみだw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:16:55 ID:sXj0lkOe
落札者も逮捕なのですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:30:40 ID:3ek4gm2D
>>110
オークションでの落札者に問い合わせがいく可能性は0ではないけど、
あくまでも証拠固めのための任意聴取だから協力するしないは君次第。

協力しないからといって罰則はないし、もちろん捕まりもしない。

あくまでも罪は出品者及び販売側にのみある。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:40:36 ID:j2X/bOr9
>>108
何回同じのを貼ってるんだボケ

餓鬼がション便ちびるのを見て楽しいかWWwww

訴訟の結果が出るまで問題ないってお墨付きじゃねーか
出てもOkかもしれんしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:43:04 ID:j2X/bOr9
>>111

訴訟中なのに罪ってないだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:43:29 ID:DWgZUvBO
せいぜい警告だろ
オクに出してて逮捕とかないからw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:39:27 ID:HFFq96KB
DXでDSTTi頼んだらステータスがWaiting for Supplierなんだけど、これになったら到着2週間後パターン?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:55:01 ID:+OIAaxpM
>>112
>訴訟の結果が出るまで問題ないってお墨付きじゃねーか
DSTTiは訴訟の結果待ちするまでもなくアウトだけどな。
出品者は何考えてるんだろ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:09:05 ID:4Fa5eUTv
>>110
そうだよ
お前も逮捕されるだろうね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:16:19 ID:xSkGGWHr
いまさっき届いて クロノトリガーやろうとしたらロムのLoading途中でぜったい止まるorz

いろんなサイト見たんだが解決策がみつからなかったよ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:37:49 ID:xSkGGWHr
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:43:42 ID:4Fa5eUTv
ぷっw
デフォメニューだしw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:44:08 ID:HdZsEjZr
割れず
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:46:01 ID:cliEjVXx
50.79M?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:47:08 ID:He9gb1RJ
>>116
DSiが買えない乞食さんですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:15:07 ID:z8LN1Pbq
>>119
壊れてんじゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:17:31 ID:koK9g/Nc
普通にパチ物掴んだんじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:20:01 ID:njA2HdZ5
>>119
それ本物のDSか?
2画面ゲームウォッチじゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:21:33 ID:1+8Ojc65
>>119
mSDの接触を疑ってみてください
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:30:02 ID:hvkZtKrP
そういうことじゃなくて、こうやって告知することによって
なにかあった時にyahooでは一切責任はとりませんよと言う布石。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:33:02 ID:UT9dRmiI
yahooはmodもとりしまれていない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:39:31 ID:PoCdIwaP
なるほど、modもな話だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:41:21 ID:OikqqgjW
【審議拒否】
132119:2009/02/09(月) 21:44:46 ID:xSkGGWHr
これと同じやつを買った…
パチモンとは思えないんだけどなぁ

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:45:13 ID:xSkGGWHr
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:50:40 ID:0Sc+0LnO
>>111
現時点の法律でDSTTを買った方を罰する法律はないから遡及して罰せられることはない
しかし、DSTTを販売したり製造したものを罰する法律はあるにはあるから審議中

こんな認識でいいですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:51:51 ID:FQo+B/kV
ここはヤフオクのサポートじゃねーぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:54:59 ID:6flc2Lzl
>>119
吸出し失敗じゃない?
吸出し直してみたら?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:39:47 ID:7/dObqXv
2月にdxからNew TopToy DSTT を買ったんだけど昔に比べて作りがしょぼくなった?
基盤の厚さ かなり薄いしシールの下にチップがむき出しになってるとこあるし。
おまけにDS Liteに挿したらジャリジャリいってなんか擦れてるし抜けにくい。
fakeか箱のやつ買った方がよかったかな・・orz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:02:28 ID:PkURblhL
>>137
今は箱fakeじゃねーよ
白TTは結構前からそれだぜ

分家ほしけりゃCN買えよ
表示してあるから直ぐ分かる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:40:33 ID:CzhO+j5P
>>137
一度殻割してみ
抜けにくいのは改善される事あるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:06:43 ID:ZINc24Bj
>>137
今は箱もtrueなのか。true以外を買い換えようと思ってたので助かったよ。
fakeが以前と変わらない感じならCN買おうと思うんだけど。

>>137
殻割してみたけどかわらない。本体にさすときにシャリシャリいうし、抜くときになんか引っかかる
から作りが悪いのかはずれなのかorz

安くなって質悪くなったのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:17:54 ID:XN01buyI
所詮はシナ製だしな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:21:14 ID:XDvatLiJ
マリオ&ルイージ3がマジコン対策されてるらしいけど、カーネルで対応できないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:24:26 ID:gdRIJ5zX
マリオ&ルイージRPG3
戦闘で固まるな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:31:58 ID:XN01buyI
チートでも上手くいかないらしいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:38:11 ID:gdRIJ5zX
>>144
まじかよ
それか確実な情報?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:42:02 ID:t01YvOTG
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:42:11 ID:csHo4Z6D
ちーと困るなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:43:27 ID:t01YvOTG
くだらん!!!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:52:29 ID:XDvatLiJ
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 23:35:02 ID:CI0s6RZO
最近はシリアルフラッシュメモリにRSA暗号チップ搭載の製品が出てきたからなぁ。
たぶんその類のチップを使い始めたんだろうな。
結局セーブデータが暗号化して格納されるわけだが
それをクリーンな状態でセーブするように変換させるのは確かにパッチでは不可能だ。
これはもう地獄じゃないの?

448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/02/09(月) 23:45:21 ID:79YyEgiM
>>441
そこまで絶望的じゃないんですよ。
セーブするときはセーブデータは手元にあってそれをDLDIコマンドでmicroSDに書くようパッチすればいい。
セーブを読むときは暗号化されていないセーブデータをmicroSDから読めばいい。
だからパッチで対応はできるんです。
問題はゲームコードの中にある特殊なハッシュ関数があって、暗号化の際に使われるキーを
与えてあげないと180ms以内にReadyにならず、トラップコードに分岐されてしまうんです。
このキーは製品を走らせれば出てきますので関数の引数に与えてあげれば済むことですが
数百か所で発生されるキーを全部調べてパッチで入れてあげなければならないわけですよ〜〜〜orz

とはいえ、もう50箇所パッチしましたwwww
このまま水平展開していけば3日以内には全部パッチできると思いますよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:57:50 ID:gdRIJ5zX
とりあえず解析中らしいな
他ので遊んで待ってヨット
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:40:42 ID:1kwklmkl
今の箱入り思いっきりFakeだろ
TrueでSDキャッチャーのところ2本あるやつあったけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:45:11 ID:NMoBDfGJ
>>132-133
>現在のバージョンは最新のV1.15改です。

ぷwww
v1.15ファームが入ってるってことはつまりアレってことじゃんwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:39:49 ID:v54Ht4qC
1.15改のヤフオクは偽物なのか???
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:26:51 ID:DV+ZqEF9
>>149

こいつ絶対ゲームより楽しんでるw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:46:07 ID:etc+E6gM
>>154
もう昔の話だが、俺もソフト(まだFDの頃なw)買ってくると
遊ぶよりも前にまずディスクエディタで隅々まで覗き見て、
次にバイナリを漁ってプロテクトを探して外し、
それに飽きてからゲームで遊んでたなぁ。

FDの頃はオマケを入れた後にわざと削除してあったり、
ファミコンのROMにもあったがバイナリにメッセージが
入れ込んであったりと、ま、たわいも無いことだが
当時はそんなことでも面白かったんだよ。

X68辺りで暗号化のプロテクトが結構きつくなり、
俺はその辺で挫折したが、今の連中はホントすごいわ。

やってて面白いだろうなぁ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:15:56 ID:rbJn1zd8
ROM名かえてセーブデータ引き継ぐ時ってROMとセーブデータの名前一緒にすればおk?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:20:08 ID:NMoBDfGJ
駄目だよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:56:04 ID:rbJn1zd8
>>157
thx
他に何かすることあるのですか??
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:02:43 ID:h9mTB27e
>>156
それで良い。
つーかそれぐらい試してみれ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:46:04 ID:38P3X4x/
うーん・・・そこまでしてやるゲームでもないな・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:06:44 ID:nVV3/l5B
買って来たから試しにMicroSD入れてスイッチオン

MENU?と出てきました。
つまりカーネルが入ってないということであってるんでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:08:37 ID:NMoBDfGJ
壊れてるんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:10:29 ID:nVV3/l5B
>>162
原因は
MicroSDか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:00:52 ID:KOeya/UD
【R4】チートコードを黙々と貼り付けるスレ13【M3S】
(p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233742845/35

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 10:42:22 ID:OsoNN8Bp
Game Id: CLJJ 607C83B9

Piracy Bypass Cheat
02047C50 E3A00000
02047C54 E12FFF1E
02047FB8 E3A00000
02047FBC E12FFF1E
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
---------------------------------------------------

マリオRPG3回避コード

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 10:51:24 (p)ID:SAPgG5i2(1)
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:10:51 ID:XDvatLiJ
これカーネルに組み込んでくれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:19:12 ID:yEBis7sk
DSTT持ってるですけどWi-Fiッてできるんですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:22:57 ID:p6E6yxZ7
>>166
電波法違反ですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:37:50 ID:5+i0TpHv
不正アクセス行為の禁止
第三条
電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセス制御機能により
その特定利用を制限されている特定電子計算機に電気通信回線を通じて
その制限を免れることができる情報又は指令を入力して当該特定電子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為

拡大解釈すればこれにも当てはまるのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:14:14 ID:YxquCgRl
改造してたり違法ロム使ってなきゃ何も違反にはならんぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:00:52 ID:CC3IqjPY
少なくともマジコンで繋いでるってことはばれる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:06:51 ID:KOeya/UD
通信ではばれないぞ。

通信ログみてみろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:13:36 ID:NMoBDfGJ
チート使わなきゃマジコンで通信してもおkだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:24:21 ID:SCDUu6nL
自分で吸い出して、それを使ってると前提して黙認されているんじゃないかな
今後はどうなるかわからないが・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:30:09 ID:mYRN3pTP
SNES全盛期は、ROM入りCD-Rとマジコンセットで
10万20万でも飛ぶように売れてたよな。
知人に業者やってた奴いるけど月2000万とか稼いでた。
いろんな意味ですげー時代だったよ
いま同じことやったら1週間もしないうち捕まるが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:33:32 ID:W8TI9AET
実際問題どうかは知らんが、マジコンでwifiはどうのと言い出したのは月光あたりだっけ?

いわくホンモノと完全に同じタイミングで動いて無いからどーとかこーとか…
挙げ句に自作ソフトのアクセスログからマジコン使って
wifiしてるヤツをリスト化しただか
出来るだか言い放ったんじゃ無かったかな

ナンか彼にケチ付き始めたのってその辺からだよね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:02:19 ID:MwIujgy0
>>155
>たわいも無い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:27:47 ID:NMoBDfGJ
>>174
すげー
そんときボロ稼ぎしとけばあとの人生遊んで暮らせるじゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:35:33 ID:yexw3mt/
>>177
おまい何人だよ、中華か?
中華の物価ならその通りかもしれんが万が一にも日本だったら無理だ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:54:04 ID:MwIujgy0
超任図書館
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:14:48 ID:IJUXd6vj
RPGバイナリパッチでDSTT上でマリオ&ルイージRPG3無問題ですた


[DS]マリオ&ルイージRPG3!!![改造・解析スレ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234188090/41

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/10(火) 20:02:57 ID:Kvmiufqn
毛虫からバイナリパッチを盗んできたwww
http://www.megaupload.com/?d=XL5V1Q3P

ROMをRPG3.ndsにリネームしてPatch.exeと同じフォルダに置いて実行するだけ。
動作確認済。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:53:01 ID:T8rNCUWe
いまR4つかってるが、買い換えるなら何がいい?
正直2GBは使いにくい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:56:11 ID:tWO7n2xe
>>181
DSTT三種の神器!みんなで世界一マジコンが安いDXでお買いもの!ヽ(^◇^*)/

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver.
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.52961346

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.52961346

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.52961346


183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:58:40 ID:OsoNN8Bp
値段優先:DSTT
どこでもセーブ:AK2
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:00:33 ID:tWO7n2xe
>>183
AK2ってどこでもセーブできたっけ?ヲイ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:05:27 ID:OsoNN8Bp
ああ、どこでもセーブはEZVだったか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:12:26 ID:tWO7n2xe
>>185
これね

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.52961346

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19158~r.52961346

187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:23:05 ID:XN01buyI
green toolって糞なの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:54:41 ID:T8rNCUWe
R4にDSTT導入できると聞いたんだがやり方が不明すぎます
ググりましたが、不明すぎます
てか、マリルイRPG3起動させたいだけならDSTT買うべき?
他のブログでわかりやすい方法でるまでwktkしてまっておけばおk?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:06:37 ID:e+y2jYOj
この全角上げバカは何を言ってるの?
学校の先生に聞けよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:08:43 ID:SCDUu6nL
解らないなら素直にDSTT買った方がいいんじゃない?
変に導入みすって壊れたら元もこうもないっしょ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:08:51 ID:rghhtugG
かつてないレベルの意味不明なレスだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:26 ID:L1HImG1+
http://r4news.web.fc2.com/sakura/
こんなの出たよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:16:35 ID:5arH/zWP
>>188
[DS]マリオ&ルイージRPG3!!![改造・解析スレ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234188090/132

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 21:29:18 ID:tWO7n2xe
>>8 をベースにまともに動くよう修正した。
一応元と同じようにMEGAにうぷしてみたが初めてなんで失敗してたらごめん。

http://www.megaupload.com/?d=EXV9B7HZ

194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:37:54 ID:xzNYqM7w
マジカル秋葉原に進出!何処になるのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:59:43 ID:JMXs7wKl
脳みそが小学生LVの奴がマジコンまじでやってんだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:00:59 ID:geT2vJWj
>>192
海外ではそのM3さくらと完全互換のM3REALがこんな値段(送料込み)で買えてしまうんですよ?

M3 Real with USB TF Card Reader and Rumble Pack
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2728~r.52961346

送料込みで2500円ですよ?

197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:02:44 ID:NMoBDfGJ
>>188
>R4にDSTT導入できると聞いたんだがやり方が不明すぎます


意味不明
そもそもR4にDSTT導入ってなんだよ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:07:08 ID:JMXs7wKl
カーネルのことじゃろ。
YSMENUとか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:07:52 ID:XDvatLiJ
2日前にDXでDSTTi買ったんだけどまだ発送されない
在庫ありって書いてたのにどうなってんの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:09:31 ID:NMoBDfGJ
>>198
それを
>R4にDSTT導入できると聞いたんだが
こんな風に言うなんてほんとにこいつ頭悪そうだねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:18:55 ID:geT2vJWj
>>199
1−3日で在庫するって書いてあったら3日まで待てないの?
Waiting for Supplyerは注文してから5日くらいでやっとPackagingに変わるのが普通。
そこまで行けばもう届いたも同然。指折り数えて8日以内には届く。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:14:33 ID:g+xfEusz
正直AK2は使いづらいし起動も遅い
消費電力はいいっつー話だが、体感的にそんな変わるもんでも無いし
DSTTの方がいいと思うな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:28:19 ID:RT45Ua0E
まぁ結局は『慣れ』だわな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:35:36 ID:dMdLR5qt
>>202
AKAIOは性能的には純正より優れるが完成度が粗い。
DSTTがいいよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:41:21 ID:k97gzdRm
DXで紙箱入りの買ったらFake掴まされた。
交換しろゴラァってサポに連絡したら、一回返事きた後放置プレイで1週間経過。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:17:19 ID:NW/rOFBN
今なら偽者でも問題なく動くんだろ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:31:10 ID:j7/vYGd/
 箱入りとか言っているので、R4でも買ったんでは無いかね。
(スレタイでR4スレと思い)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:36:26 ID:Ot2JX9fY
マジコンを通販で買うって危険なんじゃないですか?
個人で使う分には法律的にグレーゾーンでもそういうブツを買う人の顧客リストって
高く売れそうだし。(犯罪者予備軍の顧客リストとして)
日本には個人情報保護法があるけども外国の通販なんてより危ないと思いますけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:41:38 ID:5jmK9HJF
最近マジカル上海で買ったやつは個人情報流失したよ。

職場に電話くるかもね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:19:46 ID:j6bzpkkf
黒ガワのが欲しいんだけどTTiにも白と黒の両方があるの?
公式ではTTiには黒しか無いように見えるんだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:41:26 ID:pqFPfpv1
店頭買い以外は少なからずログ残る

心配しなくとも俺らの個人情報に糞ほどの価値もねえって
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:41:47 ID:3ffGEqxK
通販で職場情報までかかねぇだろwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:56:11 ID:wNPav8u6
しかも漏れたところで別に気にしねーし。
自分がネットに入力さ情報で漏れたらまずいもんでもあんの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:01:50 ID:uD0Nsik7
かなりまずいな。
馬鹿は漏れても大丈夫だろうけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:02:02 ID:VTLP2oPP
DQ9もマジコン対策徹底してそうだな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:07:31 ID:rcL3GQVv
>>210
前スレにも出ていたが、現在DXで購入のDSTTiは、白+黒ガワがパッケージされている。
シールは白に貼ってあり、黒ガワにはないため、必要であれば、張替えとなる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:18:59 ID:HmnIIgLl
>>215
解析神がいるから大丈夫
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:36:36 ID:D0lQTSfU
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:36:14 ID:LVd9FJAC
DSTTiのシールだけ売ってないかね?
黒ガワが寂しそうだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:42:02 ID:VTLP2oPP
>>217
解析神のDQ9対応はどれくらいかかるか、エスパーレスくれると多少wktkが収まるんだが・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:02:39 ID:1uChpZXg
DQ9はヒロインがマジコン発言してそのままゲーム進行可能
(助けは一切なし)な出来ら神なんだけどなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:03:30 ID:nygWCLuv
いきなりボス戦がはじまるとか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:11:02 ID:aCRrkUZi
「私、法律を守れない人とは結婚したくないの」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:13:37 ID:fwnU63IB
ステムオプシ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:20:54 ID:bHSBCD/M
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    マジコンなんか 使ってるの?
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  超サイテー!
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:15:50 ID:M4vz7B4V
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    マジコンすら使えないの ?
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  超ドウテー!
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:22:10 ID:9K7Mze1e
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    マジコンすら使えないの ?
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  超ホウケー!
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:03:02 ID:u/XqiKog
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:12:26 ID:7yj5YrUB
>>228
  コピペ乙
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:16:07 ID:uD0Nsik7
>>228
あ、DSTTiとか要らないので、素人で結構です(笑)。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:21:03 ID:TgnlT9TL
玄人はDSTTなぞ使いません
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:47:46 ID:kfzQclg1
>>220
意味がわからない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:03:01 ID:QmJGFNIS
DSiもTTiも持ってるけど、正直無いなら無いでいいような代物だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:14:22 ID:uD0Nsik7
ざまぁwwwwwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:16:18 ID:L+Bks2ks
俺的にはDSi自体が退化してるからなあ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:32:04 ID:Sdd+uNI/
GBAスロットがついたDSiが出ればおk。
振動好きとしては。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:41:56 ID:p58/d1/8
まだ偽物でてない事と今のDSが壊れたり2ndDSをDSi買うとか考えるとTTi、安くてとりあえず使えてDSi以降買う気なければTTでいいだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:49:09 ID:vPDgkcKd
>>228
DSLしかもってないのにTTiかってもいみねえだろボケ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:57:37 ID:oVBUX5FH BE:65952858-2BP(2)
R4のYSMenuの自動パッチャーを作っているときについでだったので
DSTT1.17の毒抜きインストーラーを兼ねたものを作ってみた。
http://gbatemp.net/index.php?download=4805

YSMenuをインストールする場合は、WorkディレクトリにYSMenu一式を入れてアプリを起動するだけ。
YSMenuは別途ダウンロードしなければならないが、
逆に都度YSMenuを入れ替えるだけでアップデートが可能。

ついでだったから、usrcheat.datの文字化けの解消とマジコンあぷろだに
アップされている1/27日版のsavlib.dat、2/9日版のinfolib.datをマージしておいた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:01:25 ID:1uChpZXg
YSMenuはGBAローダーとして進化して欲しい
公式以外で新基板の3in1で振動設定可能なのこれだけらしいし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:02:25 ID:VNIYtTP8
DSiは振動カートリッジ使えないのが地味に痛い
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:43:19 ID:iOptsRul
複数家運ならマジカルでおk
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:49:49 ID:K8TqNHVM
○○○.7zっていう拡張子を.ndsに変えてからプレイできる?

やったら読み込み途中で止まるんだが…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:55:55 ID:XY2XsbCI
できない              君には
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:57:38 ID:KzhU35HG
>>243
7zはzipやrarと同じ様な圧縮ファイル形式
解凍させてあげましょうね小学生
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:58:43 ID:g1iC/pH3
さわんなよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:03:24 ID:vPDgkcKd
>>243
クソワロッシュwwwww
ホームラン級の馬鹿がきたwwwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:05:40 ID:utFpEy1Z
かかわるなよ中学生
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:30:27 ID:K8TqNHVM
だよなorz

酔ってバカな質問したもんだ…
スレ汚しスマソ

250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:32:26 ID:7W4n11go
だよなってなんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:32:43 ID:XY2XsbCI
酒のせいにスンナ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:35:43 ID:Sdd+uNI/
未成年で酒飲んでるとかもう終わってるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:36:29 ID:2SGo59MV
酒に罪はないぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:44:46 ID:yug/R1pd
ID:K8TqNHVM
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:51:04 ID:vPDgkcKd
>>249
馬鹿な質問じゃなくててめーが馬鹿なんだよボケナス
酒のせいにしてんじゃねー馬鹿w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:54:52 ID:KzhU35HG
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)    
     |  \  \ /     (__人__) \  どーも、すみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   | 
  .   |.   |.\_ノ\            / 
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .| 
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,    
    (__ノ  ヽ、__つ 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:56:04 ID:MXOsn4Dm
通販で買うと履歴残るから注意はされるよ〜
以前他で同じような前歴があると処罰でるよ〜
みんなこれはガチだから気を付けてね
警察の暗黙の了解てやつさ
違法品買っても知らなかったで通せば一度目は注意ですむ
二回目は無い
ちなみに店頭に張り込んだりはしないはず
非効率的だからね
これが警察の体質だから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:58:59 ID:zgPgy0Lf
>>257
そもそもマジコンは違法品でもなんでもねーよ馬鹿
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:59:23 ID:G7Dexd2a
てかいつから買う事が違法になったんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:03:25 ID:OpW3+beE
病気の小学生にマジレスなんて。
やさしいなお前ら。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:03:54 ID:e5lI8JhU
>>259
単なるデマな希ガス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:05:19 ID:dIhh1i9q
本日DXでDSTT5コ購入。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:11:11 ID:ah0/KLOb
俺もDXでDSTTiとAk2iと3in1を購入
もちろんアフィは踏んでない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:50:58 ID:t4dRLzM7
DXの話題はこちらへ


【海外通販】DX dealextreme 6【モニカ&アンジェラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234023518/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:00:56 ID:8eOEDzDD
>>243
>>249
見え見えの嘘の言い訳をして更に叩かれてやんの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:40:33 ID:Ot2JX9fY
マジコンを個人で使う分には適法。ROMをDLする事も適法。
しかし、アップロードをする人は少ないが、不特定多数の友達に
ROMをコピーして渡した事実が判れば捕まえることは可能。
マジコンを使っている人をマークして徹底的に調べれば大多数の人
はボロが出るものなんじゃないですか?
警察は見せしめで逮捕する事は良くある事ですよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:45:28 ID:KyvDuWc0
DSTTに付いてくるマイクロSDのカードリーダって
対応は4GBまででしょうか?

本日、8GBのマイクロSD買ったのですが、
DSTTに付属のカードリーダに挿しても無反応です。

4GBを挿してみると、反応します。

安物の8GBの物だったので、初期不良の可能性も考えられたので、
質問させてもらいました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:46:43 ID:zgPgy0Lf
>>266
なに話そらしてんの?
てめえさっきまでマジコン買っただけで逮捕みたいなデマいってたじゃねーか
人にロムのコピーなんてやらねーよ普通
消えろ馬鹿
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:55:24 ID:z4b5iFHo
買った人が使い続けているかなんて警察に判らないのに
そんな人相手に徹底マークまでするわけないだろ
270239:2009/02/11(水) 21:56:51 ID:oVBUX5FH BE:52761784-2BP(2)
すみません、トラブってこっちが新しいアドレスです。
http://gbatemp.net/index.php?download=4809

>>243
.7zはこれで解凍できます。
http://sevenzip.sourceforge.jp/
RARやDGACよりも圧縮率が高い上にフリーなのでよく使ってますね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:00:38 ID:Uk1+yvv/
>>267
パナ謹製SDフォーマッタでフォーマットし直す
話はそれからだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:12:24 ID:MXOsn4Dm
違法て分かってて買ったら罪だよ
違法て知らずに買った場合は書類送検位で終わるかな
二回目の奴はマジ気を付けて購入しとけ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:12:59 ID:KyvDuWc0
>>271
フォーマッタをインストールしたら、
使えるようになりました

ありがとうございました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:17:47 ID:sJgRVUBd
>>270
乙いただきました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:22:01 ID:Ot2JX9fY
>>268
IDを見てから返信した方がいいですよ。
>>269
警察にとって見せしめは誰でも良いんですよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:49:38 ID:zgPgy0Lf
>>272
なにが違法なのか言ってみろ、馬鹿野郎

>>275
そもそも見せしめとか関係ない
なにも違法性なんてないんだから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:50:58 ID:iHsh9c2n
>>275
じゃーお前な
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:52:47 ID:uD0Nsik7
見せしめ=宣伝。
費用一切かからずにどんどん広まるな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:20:31 ID:+Wp4nFh+
>>278
テレビでマジコン特集やって、広まった部分もあるからな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:37:08 ID:TgnlT9TL
これだからマスゴミは・・・ブツブツ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:45:18 ID:JaQAJhZH
DXで600円だったから3枚購入したけど、今になって後悔した。
3枚も使い道ないんだよな。しかも、DSTTiの時代にDSTTだし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:04:49 ID:U02B3Wp4
>>281
国内で1枚買ったと思えばいいんじゃね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:00:45 ID:5eHCt2Dj
DXはいつになったら発送してくれるんだ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:48:41 ID:bFo5sh4C
ヤンデレはいつになったら発狂してくれるんだ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:06:45 ID:iT3gURCN
うわ…
microSDが刺してもカチッて刺さらずにバネでビヨンビヨンしてる状態になっちまった…
ストッパーがぶっ壊れるとか('A`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:14:58 ID:BBL7/u1b
○○○.7zっていう拡張子を.ndsに変えてからプレイできる?

やったら読み込み途中で止まるんだが…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:17:44 ID:8UWFmTyg
>>285
バネを外せば?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:25:23 ID:gHIPyo73
>>285
つセロハンテープ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:27:18 ID:fM2i38tR
>>285
つ瞬間接着剤
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:39:37 ID:QYID0qIo
>>283
俺は発送まで二日。発送後は四日で来たよ(もちろんairmail)

で、3つ頼んだ中の一つがロードエラーになって起動できない。
殻を割ってみたんだが、FAKEではなさそう。普通に不良品かな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3844.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:43:23 ID:0Vk4ZzZJ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:52:00 ID:LS34Jy3Y
DSTTiはDSiでしか動かないの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:14:01 ID:fM2i38tR
>>292
もう、それでいいや
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:24:53 ID:ilNqX9yc
>>292
旧DSでもDSLiteでも動くから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:39:00 ID:AcmD1Ryt
4GBのSDでうごかない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:59:44 ID:lwrP/9Q3
>>270
ちょっと使ってみるわ
アリガトン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:05:25 ID:hoTXpPob
zipって何ですかレベルが実際に居てビビる

九九も知らんのに東大合格しようとするようなモンだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:18:35 ID:QlMnTFx3
>>297
マジコン買ったら自動的に発売されたソフト全部入ってくる
と思ってるような奴がざらにいるような時代だからね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:23:14 ID:Af4US9MF
SD使う前にフォーマットすると言う、基本さえ知らない馬鹿が多過ぎる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:27:03 ID:hoTXpPob
馬鹿かは不明だけど、とにかく覚える順序がデタラメ
解説サイト見てるとしょーもない質問で一杯で、よく作者も相手してると思うわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:17:23 ID:ERH1Xr8T
>>290

裏面のフラッシュメモリの足をはんだごてで再溶着する
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:33:53 ID:jlOso5ps
それは名案だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:32:15 ID:5eHCt2Dj
>>290
まじかぁ…
もう5日経つんだが在庫問い合わせ中から動かん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:41:24 ID:srBVBrmF
DX住所ってどうやってかくのですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:32:10 ID:DAwbpNp3
>>304
日本語でOK
306304:2009/02/12(木) 10:47:36 ID:srBVBrmF
日本語はOKですおねがいします
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:48:22 ID:XY/SyKea
>>306
だから日本語でおk
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:01:28 ID:gWHM0qO3
これはひどい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:08:18 ID:toQHd8Nb
>>306
日本語で書いておk
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:16:13 ID:T9s3CYL5
>>304
DX住所ってなんじゃらほい
デラックスな住所かね

う〜んう〜ん
郵便番号から住民票記載に一字一句合わせて楷書で書けば良いんじゃないかなぁ
当然、毛筆で
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:20:47 ID:Af4US9MF
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:03:19 ID:SlIv+aVK
マジコン娘のローラチャン、体操の時間とかごきげんようとか売れてきたんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:11:27 ID:TC7GO+Qh
移動中とか楽屋でマジコンやってるかと思うとアレだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:29:17 ID:nILIKiFO
マジカるメール便って易いな
iを使わないなら買いかも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:17:19 ID:+N2NFeG4
ロケみつでもしょっちゅうゲストで出てるな
チャンちゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:39:04 ID:2SWuBGUv
アキバでDSTTi売ってるところあるかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:00:33 ID:EjNw7eQJ
>>316
あったら教えてくれ。
速攻任天堂へチクるからw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:11:55 ID:8GbelLKD
genoでずっと売ってんじゃん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:23:15 ID:osT+mmYK
以前あるフリーソフト起動して、そのソフトがSDにアクセスしてるときにフリーズしたから電源切っちゃたんだけど
こういうことでSD内のromとかsavファイルとかに異常が発生したりすることってある?
確認できる範囲では今のところ問題なさそうだけど
気づかない部分でどっか壊れたりしてそうで怖い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:50:05 ID:QYID0qIo
読み込みならOK
書き込みなら不具合発生する可能性有り

ついでに安物ならいつ壊れるかは運次第
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:50:25 ID:yo5TVEVv
発生するかしないかなら発生する場合もある
問題ないならそのままで良いだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:04:38 ID:0YI3iaMv
>>316
ちょうど昨日行ったが、普通に電気街沿いの店でも店頭で売ってたぞ。
たぶん歩けば誰でも見つけられるとこに2店舗あった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:09:08 ID:5i069W8q
>>320>>321
そっか。読み込みだったしとりあえず気にしないことにするわ。
サンクス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:16:42 ID:nlhuZmAz
秋葉でTTiいくらで売ってるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:23:46 ID:exuEPrBk
1万円
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:31:55 ID:gjIYrz9e
2008年日本で埋蔵金(特別会計の積立金)が話題になりましたが

韓国、北朝鮮にも埋蔵金が存在するのをご存知でしょうか

日本には在日韓国人、在日朝鮮人が60万人生息しています

彼らの総資産は実に120兆円(韓国70兆円、北朝鮮50兆円)にも上ります

彼らは兵役にもつかずあろうことか税金は日本に収めています

強制帰還させ親日法を適用する事で全ての埋蔵金を回収することが可能です

米国は景気対策72兆円をどうやって捻出するか頭を抱えています

それを韓国は容易に手にすることが出来るのです

またこの埋蔵金を放置しておくと日本経済の衰退、帰化等により目減りしていきます

さらに在チョン自体が労働資源、低賃金労働者の確保としての魅力があります

100年に一度という大不況

埋蔵金を使う時が来たようですね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:01:17 ID:HANCaEdZ
>>325
んなこたぁない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:06:19 ID:ERzRdo3Z
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919595.png

これってR4のシールが貼られてるんですが、本物のR4なのでしょうか?他のマジコンだと思うんですが、どう思いますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:07:45 ID:exuEPrBk
>>328
スレタイも読めねえのか馬鹿野郎
消えろボケが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:10:32 ID:ERzRdo3Z
連レスすまそ

補足:DSTTに形が似ていたので、もしかしたらと思いDSTT関連のこのスレに書き込みをしたといういきさつでございます。
スレの流れを無視してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:34:25 ID:PW+UpA36
>>330
形なんかどれでも同じだろが波介
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:36:04 ID:nlhuZmAz
抽出 ID:exuEPrBk (2回)

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/12(木) 17:23:46 ID:exuEPrBk
1万円

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/12(木) 18:07:45 ID:exuEPrBk
>>328
スレタイも読めねえのか馬鹿野郎
消えろボケが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:45:34 ID:fjDt2AAu
>>332
それが何か?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:51:46 ID:LfYVj6QE
>>328
うちにあるR4はR4の文字の上にJマークが入ってるぜ
本物か偽者か知らんが初期のグレー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:58:46 ID:Af4US9MF
>>328
マルチ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:58:23 ID:YIfeuUWW
DQ7発売延期はマジコン対策
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:03:53 ID:xk5LYBvC
DQ7が出るのは初耳だわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:07:47 ID:OdhiP4nv
これはリークだリークなんだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:18:49 ID:zOYp+86G
DQ7出すなら石板減らしてくれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:20:42 ID:UjVwmRdj
>>328
マジレスすると初期のR4の中華版じゃないかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:28:11 ID:WtfAucAo
うわっ、せっかくDSTT買ったのに海外からの発送とか言われたwww
16日から国際郵便の関係かわるらしいしけど、通関できるのか心配だぜ。
呼び出しとか非通過喰らったら俺死亡orz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:33:33 ID:d4bKb95x
>>341
>16日から国際郵便の関係かわるらしい

kwsk
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:36:01 ID:d4bKb95x
>>341
まさかこれか?
http://www.post.japanpost.jp/int/information/2009/0210.html

だとしたら精神科へ言った方がいい・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:36:22 ID:WtfAucAo
>>342
日本郵便 国際郵便
ttp://www.post.japanpost.jp/int/index.html

調べたら、20万以上のものに申告が必要になるとかなんとか。
テロ対策とか言う話だけど、この辺の通関には変更はないっぽい。
騒いで申し訳なかったが、その他の変更があるのかどうかはわからん。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:37:20 ID:WtfAucAo
>>343
いや、詳しく調べずにぎゃーぎゃー騒いだ俺が悪い。
ショウジキスマンカッタ。
20万以上のものに申告が必要、って事以外に変更はないんだよな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:52:56 ID:c3xscO3O
マジカルは自称お客様主義だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:54:18 ID:Uraeaxmz
http://www.ndstt.com/
閉鎖された?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:56:40 ID:XY/SyKea
とうとうR4に続いてDSTTも終了か
これからはR4のようにパチモンしか作られなくなるなら
今のうちに故障しても言いように予備かっとくか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:59:47 ID:d4bKb95x
復活したら華麗にスルーなんだろうな。何の釈明もなしにな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:14:08 ID:Cw6Ue+JL
DSTTで拡張メモリあり、または無しで使えてYOUTUBEが再生できる、
webブラウザhomebrewソフトはありますか?
また、youtubeが再生できなくてもおすすめのwebブラウザhomebrewソフトはありますか?
お願いします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:21:59 ID:S+cMmp7E
>>350
PSPでも買ってろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:28:05 ID:cIgqmbJs
>>350
iPod touchでも買ってろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:32:49 ID:Cw6Ue+JL
>>351
>>352
本当はUMPC買いたいんですけど、経済的に苦しくて買えないんです、、、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:35:02 ID:iKvJjdYj
CPUクロック67MHz/33MHzのDSでつべとかの動画サイトを再生できるだけの処理能力があると思わないほうがいい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:40:58 ID:Cw6Ue+JL
Wiiでもあれだけ遅いのでやっぱ無理ですよね。
CPU性能はそんなに低いんですか!メモリも期待できませんよね・・・。
ネットサーフィンぐらいできる、拡張メモリ無でもできる、
WEBブラウザソフトはDSOrganizeくらいでしょうか?
今手持ちには拡張メモリはないのですが・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:45:21 ID:0Q1nrCPU
おい、もしかしてマジカル上海って
治外法権?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:53:02 ID:dbboVBf+
何で外交官でも中国の首席関係者でも無い奴が治外法権適用されるんだw
358304:2009/02/13(金) 00:10:41 ID:3T94D3/4
>>332
ひでえやつだなぁ なんのためにいるんだか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:20:48 ID:y5qLfsRI
DSOrganizeでなかなかwebが見られません。
WEPキーなど無線LANの設定はしています。
ホームページは英語GOOGLEにしています。
「Associating...」と表示されたまま止まっています。
誰か教えて下さい。お願いします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:35:51 ID:iA6zPNjK
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:36:25 ID:iA6zPNjK
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:36:58 ID:66bSVt/a
>>288
セロテープで抑えてる状態だよ。厄介な状態になったもんだ。
外し方間違えるとmicroSDが飛んでくぞw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:56:56 ID:HFZWbarM
PSPみたいでいいじゃんw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:05:33 ID:mkO/8esy
これが後のフライングSDシステムである
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:25:31 ID:W0mZJmsX
DXのDSTTi $17.43 に値下げしてますね。

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver.
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.52961346


18ドルで買ったやつ、涙目wwww

366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:27:40 ID:RUzZVlTd
>>365
たかだか50セントやないかい!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:21:07 ID:RbGa3x65
>>365
値下げしてる暇あったら発送しろよ…
もう1週間経つのにまだ在庫問い合わせ中だぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:10:41 ID:oBCSL0Fn
>>366

ツッコムところはそこじゃないだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:51:28 ID:PMUwWwWk
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:43:49 ID:THl/3hTe
DSiユーザー以外はDSTTで十分
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:29:33 ID:U+w4BJCM
>>360 >>361

日本語ページ閉鎖?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:33:54 ID:7kVdy7iI
日本語ページ?
本家のページ自体が開けないよ。
>>361のは分家
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:39:12 ID:EzmXGGvB
じゃあ潰れたんだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:56:15 ID:rbRwoyxT
ドラクエ延期の社長の会見でデバッグが・・・とあるが
マジコン対策?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:58:42 ID:noPYVXak
ちがう
ゲームそのものが出来てない
売れるような状態じゃない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:36:56 ID:bH1iobpN
マリオ動かねぇ…
レッツツツツツ……
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:37:37 ID:MbJGOiYe
>>374
自意識過剰なんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:39:04 ID:rbRwoyxT
>>375
お前なんでそんなこと知ってる?
何様だ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:56:15 ID:RbGa3x65
DSTTiがTypically ships in 2 to 5 business daysに変ってるな1-3だったのに
今日で頼んで7日目だがまだ在庫問い合わせ中
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:35:24 ID:SpAQwqR+
たかが7日であふぉか
急ぐならオクで買え
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:54:27 ID:9UUahBJl
クリスマスに合わせて発表しただけ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:53:16 ID:1Ku6cWBP
どうせ株主対策とか任店の顔色窺いとかそんなんだろ
最近のゲーム業界はどこもそう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:01:02 ID:Huxz56TG
>>380
ヤフオクっていろいろ出てるからどこが信用おけるか
わかりません・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:03:24 ID:9Luk6BEx
気にするな
適当に買えば大丈夫
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:29:23 ID:qsFiMV4D
既にD4使ってるけど、欲しくなったときになかなか買えないからDSTTiを注文しておいた。
2月頭に買った箱○ハードディスクもまだ届いてないけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:37:04 ID:RbGa3x65
このまま生産終了したら値上がりするな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:38:23 ID:rDJjKOes
生産終了→カーネル開発終了→DSTTi終了

値上がりする要素が無いんだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:50:57 ID:RbGa3x65
誰かが非公式カーネル作ってくれるだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:57:57 ID:9Luk6BEx
ヤスがいるから大丈夫
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:04:05 ID:ktOBTCbR
今のうちに DXでDSTTi買っとこうかと思うんだけど、
黒ガワってついてこないのかな?DSTTにも表記がないけど、
本体黒だからガワもそろえておきたいなーと・・・

最近購入して届いた方情報plz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:05:50 ID:pzIcJijq
DXから2月発送のDSTTi来た
本体+黒ガワ同梱だったので、速攻黒に付け替えた
シール張り直すの面倒くせぇ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:07:34 ID:ktOBTCbR
わお 即レスサンクス >391
そっか ついてくるんだね、今のうちにポチっとこうと思います。
情報ありです^^
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:28:05 ID:IdEPnxq9
>>362
バネ外してメモカ射出状態じゃなくすれば良いのでは…
ちと勿体無い気もするけど常時セロテとどっちがマシだろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:29:37 ID:pzIcJijq
391だけど、2つ注文して2つともDSLiteで認識しないorz
1つは黒に変えて、もう1つは白のまま
MicroSD差しても差さなくてもDSのメニュー画面が出てDSTTi起動せず
DSTT持ってるのでMicroSD差し替えただけなんだけど、そのままではダメなんだっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:30:53 ID:RbGa3x65
一応Acekard2iも買っておくかなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:37:13 ID:PISkZjs8
>>394
TTiはDSLじゃ使えないだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:43:03 ID:pzIcJijq
>>396
パッケージにはNDSi/NDSL/NDSってなってるけど・・・・
よくよく調べたらDS、DSLiteとはある程度相性あるみたいだね
DSiも購入予定だから、少し眠らせておきます
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:45:10 ID:WALQU4BE
>>397
うちのTTiはDSLでも使えてるけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:48:43 ID:TSfQyEL9
公式マジで閉鎖?一時的に落ちてるだけじゃないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:51:24 ID:GJaBgD3G
>>399
公式がなくなったところで痛くもかゆくもないじゃね?
カーネルはアップデートしない、ユーザーの有志まかせでメンテ放置状態。
そんなとこが潰れても痛くもかゆくもない罠。
DSTTを製造する工場さえ動いてればいいじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:58:00 ID:pzIcJijq
391です、結局動作OKでした
DSTTだと自動でDSTT側のメニューが起動するけど、DSTTiはDS側のメニューから手動で起動しないといけないみたい
お騒がせしましたm(_ _)m
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:07:57 ID:ecdS/eo9
>>401
DSカード自動起動にしたらいいんじゃないだろうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:35:46 ID:pzIcJijq
>>402
kwsk
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:43:43 ID:rDJjKOes
>>403
DS本体の設定の仕方も知らないとか・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:46:37 ID:Dj7qhDj8
TTiは自動起動できなかったと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:13:47 ID:h9DAOVYr
DSiは自動起動だとクラックできないから
メニューから選択した後のタイミングでクラックかけるんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:41:27 ID:xbadwFkv
>>406
知ったか乙
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:43:38 ID:BQo3hmMr
チートでAボタンを押せばクリアと書いてあっても、DSTTはコマンドチートは使えないんですかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:02:22 ID:GJaBgD3G
>>406
違うよ。メニューが表示された時点でマジコンか製品かがすでに判別されているんですよ。
メニューが表示される前にSLOT-1に入ってるのが製品でないと判断されたら
その後アイコンを選択して起動してもエラーになる。製品と判断されたらマジコンでも普通に動く。
AK2iはDSiの電源が入った直後にFIFA 2006のROMがメモリにロードされ製品に見せかける。
DSiが起動したらメモリの内容を消して何もなかったかのように堂々とマジコンとして振る舞う。
ところがそのメモリにFIFA 2006のヘッダが残っていたためにyasuに仕組みをバラされたことはあまりに有名。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:36:33 ID:pa+PV/L+
まるまる残してあるDSTTiよかマシ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:38:09 ID:f3nWUkjA
じゃあAK2i販売したら著作権法違反になるんじゃないか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:40:39 ID:pa+PV/L+
DSTTiもな
というかEZViもそうだし、
現状市販ROM流用以外ではSlot1マジコン単体で突破する方法は無い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:41:20 ID:f3nWUkjA
マジかよ
なんでヤフオクで売ってる奴ら著作権者から訴えられないんだw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:49:00 ID:nxWbc61+
>>411
DSTTiもな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:58:19 ID:nxWbc61+
>>410
その通りだと思うよ。
AK2iはDSi起動時にはBANK0の暗号化したFIFA 2006が復号されながら読みだされ
起動が完了するとBANK1のマジコンBIOSに切り替わりAK2として機能する。
この仕組みのためにかなりの部品コストがかかっているのに、終始Fish TycoonのROMが
むき出しのまま入ってるだけの単純なDSTTiとあまり変わらない価格で販売されているのだからね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:14:38 ID:cAREXp/s
マジコンはR4のクローンのR4-VとDSTTしか持ってないから
DSTTの更新止まると困るんだけどな
パワポケ11のハタ人間編はDSTTじゃプレイできないからR4-Vで
わざわざ「.sav」から「.SAV」に変えてmicroSDに移してからプレイしなきゃいけない
公式閉鎖したならだれかバグ直してくれないかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:17:13 ID:q+ue3cz5
http://www.ndstt.com/
Apacheが剥き出しやがな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:33:46 ID:nIqd5gn/
>>416
実はこれはあまり広めたくない話なんだが、R4 SDHCが実はダークホースなんですよ。
最近マリオルイージRPG3でR4では絶対に動かないプロテクトが施されたのは記憶に新しい。
それを機会にR4へYSMENUを導入したユーザーが数知れない。
実はR4 SDHCにYSMENUを導入すると16GBのmicroSDでも安定して使えてしまうんだよ。
R4 SDHCはmicroSDHCに対応していないR4のカーネルをほとんどそのまま使用するため
せっかくハードが完全にmicroSDHCに対応していても4GBまでしか機能が完全に使えない。

ところがYSMENUになるとmicroSDHCを前提に作られたDSTTのカーネルを使用するので
4GB以上のmicroSDHCを使用してもチートは正常に動作するし何ら問題が発生しない。
R4のDLDIドライバはそもそも2GBの制限を受ける仕様にはなっていないのだ。

最近はR4の亜種が増えたので間違った商品を買わないように注意してくれ。

R4-Advance SDHC MicroSD Adapter Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.14778
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:35:00 ID:nIqd5gn/
>>417
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=utf-8"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>


意図して消したね。手入れが入った模様。。。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:35:48 ID:q+ue3cz5
といったら復活してるぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:36:05 ID:pa+PV/L+
ワロタ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:37:22 ID:q+ue3cz5
http://www.ndstt.com/jp/
は鯖移転もうちょっと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:37:39 ID:9Luk6BEx
中国の会社ならつぶれるこたないだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:41:46 ID:nIqd5gn/
>>420
俺は幻を見たとでも?wwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:44:22 ID:eJrfQZBs
ただ、フェイクについての説明のflashがなくなってるな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:44:23 ID:pa+PV/L+
うん、幻だね
一応mhtで保存しといたけどソースにそんな記述は無かった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:44:56 ID:pa+PV/L+
>>426>>424にね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:46:06 ID:nIqd5gn/
>>426
おいおい。マジあったんですがwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:47:33 ID:pa+PV/L+
開いてそのままにしてよかったわ
一応mht置いておきますね
ttp://www3.uploda.org/uporg2014223.mht.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:56:09 ID:eJrfQZBs
>>429
今だと日本語も英語も中国語も全部開けるが、既出かもしれないけど中国語のところにだけなんか文章が入ってた。
転載すると、
近期,一部分不慎?到假?的玩家出?灰屏、暗字等?机不??的情况,?及早到??地退?,??自己的利益!!!
切勿自行?理,?大故障,以免?失?保?利!!!
TT??精?合作,勤?努力。内核??、?用,以兼容性好、?定著称?界。?及?下?最新版?件,?保?行??。

翻訳したら変に翻訳されたから誰か翻訳できる人いませんか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:58:30 ID:nIqd5gn/
>>429
その直後一瞬>>419の状態になったんだよ。
一面真白のページだった。誰か見た人いない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:00:00 ID:zpw2hNEU
>>431
見てないけど俺は君を信じるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:02:14 ID:nIqd5gn/
>>432
ありがとう。でも嘘じゃない、本当の事なんだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:02:48 ID:pa+PV/L+
>>431
それってApacheむき出しだったからそれを消すためにダミーを置いてただけなんじゃ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:07:40 ID:nIqd5gn/
>>434
順当に考えればThat's Right!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:54:01 ID:Yc2cwUdi
    _, ._ 
  ( ・ω・) もう・・・ 
  ○={=}〇, 
   |:::::::::\, ', ´ 
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwww 
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:15:40 ID:hExbl2Vi
>>430
適当に約してみた。
最近、ウッカリ偽者つかまされた奴らが色んなツール使って修理してるけど、やめとけよ!
さっさと買った店で交換してもらえ!自分でやって故障しても保障しないからな!!

俺らは頑張ってるんでこれからもヨロシク。

偽DSTTスレ見てるのかも知れんねw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:19:17 ID:eJrfQZBs
>>437
thx!
なるほど。破壊カーネルを破壊することはある意味反逆行為だからな。
偽DSTTスレ見てるなwこりゃw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:22:55 ID:9Luk6BEx
偽物なんか使ってるバカはそんなもん捨てて正規品買えや
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:25:18 ID:ZLnYgRc0
>>439
捨てるのはもったいないだろJK
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:52:03 ID:1Zf0zB8W
むしろ、Fake側のカーネル更新のやる気の無さは異常。
今なら毒抜きしたり、infolib.datも独自に更新できるくらい色んなツール存在するのに
未だ自HPには破壊カーネルを素のまま置いて放置とかさあ・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:02:56 ID:CKZ7eweA
True>>>>>>毒抜きFake

品質とか、やっぱ別物です
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:04:56 ID:9Luk6BEx
>>440
なら情報弱者に売れ
ゴミなんか持ってても仕方ないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:38:26 ID:lr3GEkA2
偽DSTTとかR4Advanceとか、その手の通販スレになって以来来てなかったら
現状がどうなってるかさっぱりわからなくなった…
いつの間にかカーネルも1.17になってるし
何か大きく変わったこととか、知っておかねばならないことあったら教えてくれないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:41:51 ID:eJrfQZBs
>>444
偽DSTTに対する破壊カーネルを本家が発表
            ↓
偽DSTTスレのボヤッキー氏が無効化パッチを発表
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:48:40 ID:lr3GEkA2
>>445
情報dクス!
マジで破壊カーネルなんて出したのかwww本家やりおる
でも、ボヤッキー氏の無効化パッチ当てれば偽でも更新続けられるってことなのね
俺のは相当前に買った奴だから本家のはずだが、ちと怖いね

通販スレになってからもしっかり見ておくべきだったなぁ〜
しばらくROMって情報整理しないとみんなにまったくおいつかなそうだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:55:23 ID:zpw2hNEU
>>446
ボヤッキー氏のブログにはFake判定プログラムも置いてあるから試してみればよろし
http://boyakkey.cocolog-nifty.com/blog/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:57:09 ID:9Luk6BEx
>>446
いや更新は続けられないだろ
復活できるってだけで偽物使ってる奴は1.15カーネルまでしか使えない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:00:42 ID:qHxvbiQA
早くマリルイ3完全解析しろよ、このカスども!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:02:17 ID:zpw2hNEU
IPSのパッチで偽でも1.17使えるようになってるけど
http://boyakkey.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/fake-002-1778.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:04:42 ID:lr3GEkA2
>>447
おぉ!!dクス!!ちょっと試してみる

>>448
偽の人たちかわいそうだなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:39:32 ID:iEka3yOZ
         /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:! 偽物使ってる奴は1.15カーネルまでしか使えない
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
.       |∧   ?!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!

           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\    じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
453赤西仁:2009/02/13(金) 23:42:58 ID:Ch37WsOG
1年間悩んでます。どうかお力をお貸しください。

アークザラッドUというタイトルのゲームの、ゲーム画像(歩行画像など)を抽出したいのですが、
かれこれ1年ほど経ちますが、なかなかうまくいきません。
*もちろん抽出した画像は個人範囲内で利用するつもりです。

◆試してダメだったこと

ネット上からダウンロードできる、ありとあらゆる抽出系ツールを試した。
(ちなみに他のゲームはほとんど抽出可能)

◆教わったこと

・アークザラッドUは独自の画像形式を使っているから抽出できない。
・PS上で表示されてるということは絶対に摘出はできるはず。

◆抽出は不可能ではないということを知ったとき

2ちゃんねるで質問したところ、
ある方が実際にキャラクターの歩行画像を抽出して
私が立てたスレにアップしてくださいました。

どうか皆さん、お力をお貸しください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:23:20 ID:RtsWJE8n
スレチ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:01 ID:dIPzzI9f
>>453
抽出元はPS?PSP?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:52:05 ID:9Uvnm+lE
>>452
嘘言うな禿
本家でも分家でもカーネル神パッチで無効
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:03:36 ID:imJ6K5ly
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:08:30 ID:gI2AmHct
>>453
エミュ+PrntScrn
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:58:05 ID:wwXobEpK
アホスw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:26:38 ID:aGvp3iXT
>>418
要約すると,

実はこれはあまり広めたくない話なんだが、
犯人はYASU

って、ことか。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:57:42 ID:uTl7r58U
DSTTiで2GBのマイクロSDを使用してるんですが
チートがまったく使えません。
R4CCEを使って、TTMENUの中に
USRCHEAT.DATを保存したんですが。

起動前にチートを確認すると欄に何も表示されないんです。

解決方法ないでしょうか? よろしくお願いします。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:29:17 ID:z2/JL3YI
>>461
IDが間違ってんじゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:56:05 ID:BNlvTVrj
暗号化のチェック外してないとか・・・ナイよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:05:08 ID:5FmPXbvF
>>418
R4 SDHC 2種類あるけどどっちの奴?
R4uの方?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:19:40 ID:oQpTmrsj
>>464
Ultraじゃない方。Ultraは中身AK2だからな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:29:51 ID:KkSfBDom
>>418
押入れに入っていたR4 SDHCでSanの16GB microSDでYSMENU入れて試してみたよ。
確かにDSTTでYSMENUを使っているのと同じ感覚で16GBフルに使えてるね。
ただ、今からわざわざ買うなら最初からDSTTを使うべきではないかな。
R4 SDHCを押入れに入れている人には朗報かも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:07:46 ID:a0eaZ0LX
R4のほうがhomebrewの起動率が高い
つーかDSTTがhomebrew実行に少し弱い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:20:24 ID:MsAMoaXc
homebrewとか必要ないし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:39:54 ID:O7rssh91
>>465
俺のは、Ultraの方だ orz
Uの方も何とかならないかな?
買う時、見分け付かなくないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:16:16 ID:DEy/09x4
DSTTに変えてみたけど、R4と比べて重たくない?
ロードが長すぎて駄目だ。8GBのSDカードが駄目なんかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:21:28 ID:VuKiQoso
>>470
これを解凍してTTMENUフォルダの中のに上書きしてみ
http://www.megaupload.com/?d=KW77U01M
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:28:11 ID:DEy/09x4
>>471
ありがとう。早速やってみます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:42:51 ID:8sV2RenM
>>471
それ破壊カー(ry
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:44:25 ID:VuKiQoso
>>473
ふざけるなカス野郎。どこが破壊カー(ry じゃい!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:47:56 ID:DEy/09x4
>>473
うーん。ややこしいな。
とりあえず、wiki読んで判断するわ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:51:30 ID:VuKiQoso
>>475
それがいい。納得するまで読んでくれ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:05:20 ID:MeRdR0tG
>>473
infolib.datは破壊カーネルと関係ないだろ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:09:38 ID:QBwluzQR
>>473
お前、M3FLASH.JPの工作員だろwwww

出張乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:28:40 ID:DEy/09x4
>>476
おおー。いけましたわ。ありがとー。
質問ばっかで申し訳ないですけど、トップメニューのもっさり解消はどうすればいいですか?
やはりスキンを変えるのが一番?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:31:43 ID:QBwluzQR
>>479
一度でも破壊カーネルと疑った君に手を差し伸べる人は二度と現れないと思いますよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:33:46 ID:tyzf7Yu2
FAT32だとmicroSDによっては偶にリストのスクロールとかがもっさりすることがあるな
うちのだと3枚ある8Gのうち一枚が駄目だった。条件はわからん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:38:00 ID:9MT4QEdQ
それグラハム・カー(ry
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:39:08 ID:GbExbDsu
>>479
YSmenu入れろよ馬鹿
サックサクだぞYSmenuは
デフォのモッサリメニューなんて使ってる馬鹿情弱このスレでお前だけだ馬鹿
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:43:47 ID:QBwluzQR
>>483
なぜあんな懐疑心旺盛な奴に罵声を浴びせながら親切に的確なアドバイスをするかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:45:14 ID:DEy/09x4
>>481
>>483
あんがと。色々と弄らないと駄目だなんて面倒だね。
有志の協力が無ければDSTTは糞マジコンだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:46:13 ID:Qv9NpXy0
安いという点を入れるとそうでもない
値段考えないならDSTTを選ぶ理由が無い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:47:08 ID:QBwluzQR
>>485
「DSTTは糞マジコンだな。」

その一言が言いたいがために皆を釣ったのか。大漁乙。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:48:00 ID:mRfrIkfP
ysmenuってそんな人気なのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:49:51 ID:6+jTALRy
>>486
お前、AK2スレでマジコンショップに営業妨害かかてる裁判官ゴッコ好きの厨房じゃね?
てめーみたいな餓鬼がDSTTを語るなこのクソ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:50:14 ID:gI2AmHct
オレは入れてないw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:51:08 ID:6+jTALRy
【レス抽出】
対象スレ:【DS】AceKard用スレ【カードサイズ】
ID:Qv9NpXy0


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 09:18:39 ID:Qv9NpXy0
Windows付属のゴシックって配布ダメなんじゃ
フリーで尚かつ再配布可能なフォントなら配布してもいいだろうけど

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 10:53:18 ID:Qv9NpXy0
AKスレで騒ぐな 他所でやれ
通報したなら放置でいいだろ 祭りになるような規模のものでもない

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 11:01:51 ID:Qv9NpXy0
市販ROM流用の上、
販売もしてるDSi用マジコンの方がよっぽど祭りになりそうな

DSTTiに至っては市販ROM丸ごとだし

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 12:01:43 ID:Qv9NpXy0
故意犯とか勝手な妄想されても困るだけなんじゃ


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 12:24:45 ID:Qv9NpXy0
ダメだこいつ…早くなんとかしないと


マジコンの方がよっぽど社会問題だわ
こうしてる間にもマジコンはどんどん売れてるわけで
購入者全部が全部とは言わないが著作権侵害の輪は恐ろしいスピードで広がっているのだ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:07:02 ID:Qv9NpXy0
>>154
DSi用マジコンは一発でアウトー

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:18:25 ID:Qv9NpXy0
>>159
市販ROMが入ってるのにどこが黒じゃないんだよ…

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:24:21 ID:Qv9NpXy0
この程度でニュースに出るならZIPスレなんか立った日にゃ大変なことになるな
おーこわ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:28:49 ID:Qv9NpXy0
>>166
うん、やってみたけど入ってました
というかヘッダ情報が一致してる時点でアウトなんじゃ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:33:59 ID:Qv9NpXy0
わかってて買ったならアウトじゃね

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:41:11 ID:Qv9NpXy0
>>170
>買ってしまった
買って"しまった"わけだろ?わかってなかったわけだろ?w




抽出レス数:11
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:00:11 ID:GbExbDsu
DSTT使っててYSmenu入れてない馬鹿は死ねよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:01:11 ID:u5q+FezQ
DSTTってそんなに糞か?
初マジコンがDSTTで他知らんけど、不満は今のところないけど
他がよっぽどすばらしいのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:08:56 ID:RnldS7jv
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:09:53 ID:d48bVBeD
RTSがあるとか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:34:13 ID:A+gMphBU
【DS】AceKard用スレ【カードサイズ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1217075022/175

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/14(土) 14:27:18 ID:Jyn4XZSx
DSi対応マジコンに市販のROMが入っているという話ですが、実際は真っ赤な嘘です。
AKチームは当初から否定していますが一方的に市販ROMが入っているという噂が先行しています。

確かにヘッダは市販ROMと完全に同じ構造になっています。問題はROMデータですが
これは製品ROMのデータとCRCが同じになるように組み込まれたランダムデータのモジュールです。
本来はダミーデータを入れてそのCRCをヘッダのCRC情報に入れて辻褄を合わせれば簡単なのですが
その方法ではDSiが簡単にチェック出来てしまうために採用されていません。
今のDSiマジコンの構造ではDSiがマジコンを検出しようとした場合、イニシャルブートの段階で
ROMの特定のアドレスからデータを読み込み製品と比較しなければなりません。
実は、これをイDSiニシャルブート段階で行うのは非常に困難な構造になっているのです。

DSiのイニシャルブート段階ではヘッダが確実にチェックされますが、今のファームウェアでは
特定の製品だけ特別なチェックをするような構造はなく、単純にデータとCRCが一致していれば
製品と判断して起動可能な状態にします。今後、もしDSiで特定の製品であった場合は
ROMデータを比較するようなコードが追加された場合、各マジコンメーカーはヘッダを別の
ゲームのものに差し替え、CRCの一致するデータとともにフラッシュに書き込めばチェックから
逃れることができます。

YASU氏が早い時期にAK2iの構造を暴露したのは有名ですが、彼はAK2iが市販ROMのデータを
使っているなどとは一言も言っていない事に注意してください。彼が確認したのはあくまで
市販ROMのヘッダーの残骸です。ただ、ヘッダにも権利を主張することができる可能債がある
とは思いますが、それはゲームメーカーの権利であって任天堂の権利ではありません。
従って、マジコンは絶対に任天堂製ゲームのヘッダを使うことはないでしょう。

これはAK2iだけでなくDSi等の他のマジコンにも言えることです。EZ Viは未確認ですが・・・
ただ、AK2iに限ってはそのヘッダさえも表面から見えないように機構上で工夫しています。
その意味でAKチームは他のチームよりもPiracy問題に対する配慮をしていると言えましょう。





おまいら、確たる証拠もないのにDSiマジコンを違法とかこいてるとマジカル上海から訴えられるぞ!
http://www.majikarusyannhai.jp/product-list/7/0/normal
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:35:43 ID:Pwd+OQLD
YSMenuはGBAの方に力入れてくれ
特殊セーブに対応してなさすぎ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:37:59 ID:A+gMphBU
>>497
なぜにGBA Exploaderを使わんの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:52:43 ID:DEy/09x4
>>492
入れたけど、わざわざ起動するのが非常に面倒ですな。
軽くて非常に良かったんだけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:55:11 ID:Pwd+OQLD
>>498
新基板の3in1で振動しないから
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:57:28 ID:GbExbDsu
>>499
ハァ?
普通はDS起動した時点でYSmenuで起動するんだが
馬鹿だろお前
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:58:20 ID:GbExbDsu
手動でYSmenuを起動させてる馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:59:52 ID:mRfrIkfP
ysmenu入れてみたが確かにいいな。
だが純正では問題なかったもじぴったんのグラフィックがなぜか正常ではない部分があった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:02:26 ID:+supNLou
>>499
お前にはR4がお似合いだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:04:33 ID:A+gMphBU
>>503
DMAをオンにしてないだろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:06:05 ID:gI2AmHct
TTiでys入れてる人いる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:07:55 ID:mRfrIkfP
>>505
いやーオンにしてるんだがな。
まあ起動直後の画面のみみたいだし気にならんからいいわ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:08:48 ID:A+gMphBU
>>507
ならオフにしてみたらいいじゃね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:09:18 ID:A+gMphBU
>>506
入れてるけど何か?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:20:07 ID:Z2UmnF8+
R4とDSTT、どちらが性能が上ですか?w

511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:20:45 ID:cCaRt9uw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:23:35 ID:A+gMphBU
>>510
性能はDSTTが上、使いやすさはR4が上、YSMENUを入れたDSTTはこのどちらよりも上。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:26:51 ID:DEy/09x4
>>502
だって、手動じゃないと上手い事起動しないんだもん。
さっきまで頑張ってみたけど駄目。もういい。
もっさりメニューでも問題ないから我慢する。
>>504
2GB以上のSD使えたらR4にするんだけどなぁ〜。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:27:49 ID:TfrUng+f
>>510
使う人の頭脳よって変わります。
ダメな奴は何使ってもダメ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:28:34 ID:Z2UmnF8+
>>512
ありがとやんした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:32:17 ID:GbExbDsu
>>513
バーカwwwwwww

>512
YSmenuDSTT最強だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:36:36 ID:DEy/09x4
>>516
設定が面倒な時点で最強じゃないですよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:39:19 ID:6T2GaNGk
DealEXからTTi他マジコン4つ届いた これで5000円程度とか安すぎw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:42:40 ID:mRfrIkfP
どこも面倒な点なかったが…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:48:04 ID:XfGusfUo
>>517
YSMENU導入で面倒って人、初めて見た。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:49:29 ID:GbExbDsu
>>517
消えろ低能野郎
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:53:47 ID:DEy/09x4
>>520
http://ameblo.jp/boya-psp/entry-10066634310.html

新しいフォルダ作れだのリネームしろだのexeファイルを実行してファイルを抽出しろだの
これの何処が楽なのかね。

>>521
いや、確かに俺は低能だけど、
面倒なもんに最強の称号なんて与えられると勘違いしちゃ駄目だと思うのよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:54:31 ID:7MdSNViN
文句ばっかりだなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:57:35 ID:XfGusfUo
>>522
毎回毎回その儀式が必要ならともかく、たった一度の作業
しかも素人でも出来るような事で楽じゃないなんて馬鹿を通り越してるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:58:02 ID:GbExbDsu
>>522
面倒だと思ってるのはお前だけだ馬鹿野郎
消えろ屑
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:00:10 ID:MsAMoaXc
 もう、ゆとりはほっとこうぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:01:57 ID:mRfrIkfP
これは釣られたか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:03:21 ID:XfGusfUo
■No Title
リネームってどうやるんですか?( ̄ー ̄;
リネームソフトは手に入れたのですが、どうすれば・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
DSTTくんでぇすぅ 2008-06-26 22:26:18 [Publish Your Comment]



こんな質問するような奴なんだろうな。
そりゃ面倒で難しいわなwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:05:49 ID:DEy/09x4
いや、釣りじゃなくてマジだけどな。
どうせYSmenu無くても動作はするんだし、諦める。
俺にとってR4>>DSTTなのが非常に残念だった。
DXで5個も購入して損した。

530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:11:19 ID:A+gMphBU
>>522
確かにR4には設定ファイルは存在しない。その点で低能力者に対する使いやすさは最高かもしれない。
しかしユーザーの偏差値を考慮する必要があるでしょう。
マジコンユーザーの偏差値50はYSEMNUの設定をくもなく出来るレベルと考えるのは妥当だと思います。
つまり、小学校低学年に対して最高のマジコンと聞かれたらR4と答えるのが正解でしょうが
中学生に対して最高のマジコンと聞かれたらYSMENUを入れたDSTTと答えてもそう間違いではないと思います。
ましてやマジコンユーザー層の最も厚いとされる大学生にとっては何の問題もないでしょう。
うちの妹は中学3年ですがYSMENUを使いこなしてますよ。スキンの文字の色までカスタマイズしています。
恐らくYSMENUについては私よりも詳しいでしょう。

最高とか最低とかを論じる場合、ターゲットをどこに置くかで結論が変わってきますね?
あなたの言動を見る限りはR4が最高のマジコンです。

みんな、これでいいかい?

531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:11:25 ID:9MT4QEdQ
マジなら本当に救いようの無い馬鹿だな。
どう考えてもR4よりDSTTの方が良いのに理解出来ないおこちゃまじゃ宝の持ち腐れだな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:15:37 ID:A+gMphBU
>>531
相手を小学校3年生と仮定してみたまえ。彼にとってR4が最高のマジコンだと思わないかい?

宝の持ち腐れというか、分相応のマジコンを持つことで幸せになれるならそれでいいのではないかい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:19:14 ID:+supNLou
DXで、とか いきなり5個購入という時点でおさーんだと思うがなー
俺のうちで眠ってるR4 2個と、DSTT 2個 交換してホスイw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:20:29 ID:DEy/09x4
>>530
機能面に優れてるのは認めるけど、誰もが気楽に使いこなせなくては意味は無い。
PSPよりDSやPS3・XBOX360よりwiiが支持されているのはそういうことでしょ?
そもそも、マジコンなんて軽くてゲームが動ければOKなの。
犯罪ツールでカスタマイズってw 堂々としすぎて笑っちゃう。
>>531
R4より優れてる点を馬鹿な俺にも理解できるように説明してくださいな。
俺からいわせれば、有志の手助けが無ければ糞マジコンだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:21:40 ID:9MT4QEdQ
>>532
そうだな、小学3年生の彼にはお似合いかもしれない。
誰でも使えるものでも、子供では無理だわな。
仕方ないね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:23:12 ID:XfGusfUo
>>534
いやいや、坊や。
無理に理解しなくても良いのさ。
R4で満足ならそれで良いじゃないか。
大人になったらまたおいで。
その頃にはDSTT存在しないだろうけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:26:02 ID:DEy/09x4
>>533
R4も3個あるし、不必要だから無料で譲渡してやってもいいぞ。
住所晒す勇気があるのならな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:27:06 ID:XfGusfUo
お父さんに買って貰ったマジコンを勝手に交換に出しちゃいけないよ坊や。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:28:35 ID:+supNLou
いや。いいですw 気楽にマジコンする人と違って
住所晒す勇気なんて無いです ビクビクもんですよー(´∀`*)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:29:08 ID:DEy/09x4
下らない煽りはもういいから、R4より優れてる部分を簡潔に説明してみ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:30:42 ID:A+gMphBU
>>534
>誰もが気楽に使いこなせなくては意味は無い。

視点の違いがあからさまに出ていますね。あなたはマジコンを家電製品と思っていらっしゃる。
誰もが確実に取り扱える説明書が添付されているのがしかるべきであると。
また、すぐ使えるようにROMデータの入ったmicroSDもセットされているべきであるとね。

あなたはこのスレの偏差値的には10程度、マジコンユーザーの偏差値としては35程度
と思われます。従って偏差値50を前提としたYSMENUは適しません。それだけの話です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:31:07 ID:NOLT5TcX
どっちも糞


---------------糸冬 了------------------

これはらはEZチームの提供するEZ−FLASHシリーズをご利用ください。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:32:16 ID:XfGusfUo
>>540
ごめんね坊や、3年生には分からない説明しか無理なんだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:32:25 ID:7MdSNViN
設定するよりrom吸いだすほうが面倒だと思うんだけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:34:21 ID:XfGusfUo
3年生に吸い出しとか難しい事言っちゃダメ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:37:15 ID:9MT4QEdQ
>>540
理解する気の無い子には何言っても無駄って学校で先生に教わらなかった?
教わって無い?あっそう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:37:57 ID:A+gMphBU
基本的に偏差値50以下はさダウソ厨確定なんだけどね。あえて言及しなかったけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:38:55 ID:DEy/09x4
>>541
うーん・・・。ごめん。そういう極論的なのは面倒だからやめて。
>>543 >>546
説明する知識が無い癖に煽りだけは一人前。
>>541みたいに少しは煽りの勉強をしたらどうですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:40:37 ID:j49ipD2l
>>544
どこがだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:41:05 ID:8768Q7Ho
1stSINGLE
わたしもあなたもダウソ厨
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:42:05 ID:GbExbDsu
>>533
つか、おっさんほど頭悪い奴多いよな
自分で調べられない、人に聞かなきゃなにも理解できない、考えようとしない。
ガキだけじゃなくジジイにもこんな奴が多い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:42:49 ID:ldUBQDFx
更新の一切なくなったR4カーネルでは絶対に動かないソフト(例.マリRPG3)が今後も出続けるようになったときに
R4もYSに頼るしかなくなるわけだが、導入したくない人にはどうしようもないね。別にどうでもいいけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:44:06 ID:+supNLou
>>551
変にプライドも高いしなw 
もう書くの止めればいいのに。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:44:13 ID:322VbHev
>>548
R4でもTTでも好きな方使えば良いじゃん。
TTは純正カーネルだともっさりになるけど、SDHCが使えるのは強みだし、R4は使いやすいけど最近はR4狙っての対策も出てるし、それぞれを使い分ければ良いんでね?

前にR4スレで『DSTTよりR4の方が優れてる点言ってみろ』とか言ってた構ってちゃんと同じレベルだぞ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:44:42 ID:DEy/09x4
>>551
googleやwikiで調べて弄って分からなかったわけだが
最初から質問攻めをしてたわけではない。
>>552
新しいのを買えばいいだろ。小遣いみたいな値段なんだからさ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:46:39 ID:qtH8St2X
~r.52961346
アフィリエイト、誰が何時買ったかすぐにわかるよw
クッキー消してから、買うように!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:49:01 ID:GbExbDsu
>>555
ほんとに頭悪そうだなお前
中卒かよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:49:22 ID:DEy/09x4
>>554
何処の馬の骨か分からない人物を引き合いにだされても・・・。
ま、そろそろ引き際なので消えるとしますか。
煽りばっかで大した情報も入手できなかったし、引き続き調べるとします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:50:21 ID:DEy/09x4
>>557
別に中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうが院卒だろうが
同じマジコン仲間なんだからイチイチ煽るなよ。

      /゙ミヽ、,,___,,//ヽ          ,,,
      i ノ  川  `ヽ ノ、        ノ i
      / `  . ´    i'''"""'''ヾ,,,-''",,ノ
     彡, ミ(_,人_)彡  ミ      ヽ''"
      ヽ、,      ノ        |
        '"l'''''''''''"´        |
         / /7  / ̄ ̄ ̄/  /
         `"´ `"´     `''''"
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:51:52 ID:+supNLou
最後までかっこわるー 男らしく やはり俺が愛せるのはR4だけだぜ!
とでも言えばいいのにw

もう来ないでね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:52:44 ID:ldUBQDFx
>>555
お前、自分でR4より優れている点を言ってみろって言ったことすら忘れてるのかよ・・・。
まだ30分経ってないぞ?

R4はカーネル更新が無いので対応できない、他は今のところカーネル更新だけでまだいける。
これすらもわからないのか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:54:48 ID:A+gMphBU
>>555
うーん、R4よりDSTTが優れる点ねぇ。。。
最近、マリオ&ルイージRPG3がR4で動かないプロテクトが施されたの知ってる?
結局パッチで回避できなくてR4上でDSTTのメニューを使ってYSMENUで突破したことも。
なぜこんな事が起こったかわかる?無理かなその偏差値じゃ・・・。
DSTTはR4のように製品エミュレーション用のコマンドを持たないので、製品を動かす時には
下記のようなコマンドを使ってDLDI同様のSD用コマンドを使うようにパッチしまくるんんだよ。

00aaaaaa aaxxxxxx
Read from internal flash

86xxxxxx xxxxxxxx
Enable 87h command to access to internal flash

87aaaaaa aannnnxx
aaaaaaaa: address
nnnn: value

例えばDSTTの内部フラッシュからフラッシュIDを読むには下記のようなコマンドを送るわけだ。
87000055 5500aa00 // 0x5555 0xAA
8700002A AA005500 // 0x2AAA 0x55
87000055 55009000 // 0x5555 0x90
00000000 00000000 // Read ID
87000000 0000F000 // EndB9xxxxxx xxxxxxxx

このような体系をもたず、製品エミュレーション用のコマンドに頼る構造のR4では
そこが封鎖されただけでプロテクトに対応できなかったわけさ。
まあ、これがR4よりDSTTが勝るポイントの一つとして理解できるかな?
少なくともこのスレ住人は全員ついてこれてると確信しますよ。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:58:57 ID:DEy/09x4
>>560
君、俺に交換して欲しいと懇願してきた無様君で
しかも、建設的意見を何一つ書き込んでないのに
何で煽り側にいるわけ?恥ずかしくないの?
こんな奴にまで煽られたら流石の俺もムカっとくるわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:01:24 ID:GbExbDsu
まだいたのかこの幼稚園児
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:06:48 ID:A+gMphBU
>>563
R4が好きそうなんで、R4の方のコマンド体系も出しておいてあげるね。

B0xxxxxx xxxxxxxx
 initialization or get jumper pins. M3jp=0x1CC, M3en=0x1D4, M3ch=0x1DC, R4en=0x1F4, R4ch=0x1FC

B4aaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: file entry address in SD/TF
 select file for B7/BF. when first booting, _DS_MENU.DAT is selected automatically.
bit0 of address must be 0 for ROM file entry. bit0 should be 1 for SAV file entry for EEPROM emulation.

B6aaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: address in ROM
 preparation to read by B7/BF. wait until reading zero.

B7aaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: adderss in ROM
 read from ROM card emulation. not compatible cuz it needs B6h cmd

B9aaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: sector address
 preparation to read from SD/TF sector. wait until reading zero.
 recent R4 clones check jumper pins using by a response of this cmd instead of B0h cmd.

BAaaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: sector address
 read from SD/TF sector

BBaaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: sector address
 write to SD/TF sector

BCaaaaaa aaxxxxxx
 aaaaaaaa: sector address
 completion to write SD/TF sector. wait until reading zero.

BFaaaaaa aaxxxxxx
 same as B7, excepting data are decrypted. This command is used for reading _DS_MENU.DAT during boot
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:16:32 ID:A+gMphBU
付け加えると、今回R4でRPG3が動かなかったのはB4コマンドが封鎖されたからなんですよ。

B4aaaaaa aaxxxxxx

このaaaaaaaaのアドレスのビット0を1にすると製品のEEPROMに対するアクセスがセーブファイルと
やり取りされるようにエミュレーションされるんだがこれが機能しなくなってしまった。
DSTTはもともとエミュレーションせずパッチで逃げているので対応可能になったわけよ。

どう?少しはDSTTの優位性が理解できたかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:16:33 ID:DEy/09x4
>>562 >>565
半分理解して半分理解できずって感じかな。
製品エミュレーション用コマンドが原因でマリオRPG3が起動できないのは理解した。
面倒な説明をしてくださって感謝する。ただ、分かってて書き込んでいるみたいだが
理解できないコマンドなんて貼り付ける必要は無いです。簡潔にとお願いしましたし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:19:14 ID:A+gMphBU
>>567
すまんね、また相手の偏差値を考慮せず説明してしまった。私は説明下手ですね。
偏差値50の方には十分簡潔になるよう説明したつもりでしたが、それが間違いでしたね。
まあ、このスレの住人はみなさんレベルが高いですので、くれぐれも粗相のないようカキコしてくだされwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:19:23 ID:DEy/09x4
とりあえずYSMENUの導入方法を調べてくる。
邪魔したね。俺が消えた後も暴言の嵐が飛び交うんだろうけど
ま、穏便に頼むわ。俺も人間だから暴言をいわれると傷付く。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:21:00 ID:DEy/09x4
>>568
冗談抜きで理解してる奴は少数でしょ。
君もどっかのサイトかスレの文章をコピペしてるだけで具体的には何も分かっちゃ無さそうだし
背伸びはほどほどにな。マジで落ちる。スレも消すわ。それじゃ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:21:34 ID:NOLT5TcX
起動率100%でマリルイ3もあっけなくパスしたEZ−FLASHが最強です。
microsdカードも横挿しで初心者にも優しくカーネルなどが入れられるので最強です。
よって終了
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:23:48 ID:GbExbDsu
>>570
二度とくんなよ低能糞野郎
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:24:09 ID:A+gMphBU
>>570
最後は自分の無能さを認めた捨て台詞を残して去ったね。
まだ、チラチラとこのレスを眺めているのだろうけどね。たぶんきっと。
ちょっと苛め杉田かな?ちょっぴり反省wwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:27:26 ID:A+gMphBU
>>571
解析者が出したプロテクト解除用のチートを逸早くパクッってカーネルアップデートしただけでしょうが?
あまりに早くパクリすぎて、無駄なパッチの入った9行コードが適用されてるのが笑いですwww
他のマジコンはみんな5行コードを適用してきますよ。9行コードだとある部分で行き詰ります。お楽しみに。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:38:07 ID:MsAMoaXc
>>571
  ezflashだけマリオRPG3突破できてない
  の間違いだろ。
  
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:43:37 ID:A+gMphBU
>>575
いや、唯一できてないのはM3 Sakura(M3 REAL)だけですよ。
解析者を敵に回したツケですなwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:45:07 ID:m/gbg+Rb
>>575
ezflashすげーとか思ってたのに嘘かよw
まあ対策に引っ掛からない=すごいじゃなくて
メーカーに相手にされてない可能性もあるがな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:50:00 ID:rXckEh8l
>>575
EZVi でマリオ動いてますが何か?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:51:28 ID:A/qloL7t
そりゃマリオなら動くだろバカ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:13:38 ID:u5q+FezQ
何かもうID真っ赤っかなんですけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:17:06 ID:BNlvTVrj
>>580
マジコン偏差値?の高い方々がお戯れあそばされてるだけ。
専門版にありがちなヤツ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:23:45 ID:+supNLou
>>563
飯食ってきたら文句言われてるしw

無様ってw本当に欲しいわけじゃねーよ。
すでにDSTT2個持ってるけど捨てる位ならうちでゴミになってるR4と交換してくれよってことだろ?
自意識過剰で理解力無い朝鮮人ですか?
YSMENUも使いこなせない無様君はお前だし 真性のアホだコイツ

バカがいくら調べたって無駄だからさ、ファミコンでもやってろよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:26:27 ID:STf6okug
AVファミコンならともかくRFスイッチのファミコンは彼には無理だよ
TV見れなくなったとか言うぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:35:37 ID:+supNLou
スーファミでもやってろよ  に訂正しますw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:36:47 ID:j49ipD2l
>>582
お前の家、夜飯はえーな
田舎かw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:38:21 ID:+supNLou
>>585
東京だぞ!隅っこだけど (´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:41:06 ID:NffCRJbH
ID:DEy/09x4が消えた後に見苦しさ爆発させて書き込むID:+supNLouが惨め過ぎて泣けた(´・ω・`)
飯食ってきたなんて恥ずかしい言い訳付きだしwwwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:43:00 ID:+supNLou
>>587
見苦しいかもしれんが、あんなのに文句言われるとむかつくわ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:53:11 ID:f0KND2rV
>>583
画面の1/3ぐらいが雨降った用に映るようになったんだけど
何かしらね? もう寿命か・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:55:34 ID:NffCRJbH
>>588
同じ穴の狢だなwいや、この場合は同属嫌悪というべきか!
他人を侮辱できるほど御立派なオツムじゃないんだから
基地外同士仲良くやっちゃってくんさい(´ー`)y─┛

591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:55:49 ID:OIlP8zIf
正直どうでもいいです
ドラクエ9の話しようぜ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:04:06 ID:GbExbDsu
>>590
ID変えてノコノコ戻ってきてんじゃねえよ低能糞野郎wwwwwwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:06:32 ID:NffCRJbH
>>592
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ID変えてノコノコ戻ってきてんじゃねえよ低能糞野郎wwwwwwww
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwひとりでやってろwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:38:14 ID:tLXje9UR
うちのDSは
オリジナル童貞ですw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:13:31 ID:j49ipD2l
>>594
だからお前のDSイカ臭いんだw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:33:08 ID:+ceIKfmt
違法行為しているカスどもが何いったんだかww
死ぬよキモヲタ童貞どもが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:58:19 ID:QqW/7iQu
>>何いったんだか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:02:04 ID:zXCK5H12
>>596
よう中国人
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:08:23 ID:Kh20yLtY
マジカルでTTiをメール便で買うと2200円でいける?
「この商品を入れますと送料が899円になります。」
これの意味がわからん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:11:08 ID:zXCK5H12
>>599
よう中国人
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:11:13 ID:Z2UmnF8+

違法行為につき、通報アゲ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:12:50 ID:KTtvpbNW
>>600
よう朝鮮人
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:34:18 ID:bYPU5EcF
6日に頼んだDSTTiの状態が
Expedited Order Received - in stock
になった。下旬には届きそうだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:41:25 ID:Q4qQvG9u
>>603
俺もなった
でも早漏な俺は待ちきれずに他所でAK2iも追加購入しちまった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:47:19 ID:/tHuBz1h
まーた始まった!

今度はこちらに出張ですか?www
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:44:38 ID:eiOzP0CZ
v1.16のTTMENU_SJIS.ZIPってもう入手不可能かな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:58:40 ID:axvh+6/l
何で今更古いのいれるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:58:59 ID:+SdbhpxN
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:05:15 ID:eiOzP0CZ
>>607
昔のは左上にDSTT設定って表示されているところが1.17からシステムオプションに変わったせいで
文字が画面からはみ出してしまっているから
>>608
ありがとうございます
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:15:48 ID:iM8e9ndp
>>609
つTTMenu\language.ini
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:51:29 ID:mhcGYV7U
>>609
このスレ内に解決法あり
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:19:39 ID:ox797rfO
>>596
違法なんかしてないし、妻子がある!
悪いかっ!?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:21:40 ID:FCiPaO56
>>612
>妻子がある!
有罪!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:25:58 ID:9QMzcebh
僕はDSLで音楽を楽しむためにDSTTiを購入しました。
何で違法なのでしょうか?訳のわからない馬鹿な大人は死ねばいいと思います。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:32:37 ID:+wz7J3vj
そんな用途なら携帯のがマシ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:36:16 ID:FCiPaO56
なぜPSPを買わない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:38:26 ID:KStz7Xef
音楽聞くためだけにDSの他にPSPを追加して買えっての?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:39:26 ID:LTExyuY1
lmp-ng1.02だかでipod感覚で聞けて折りたためるdsの方が
pspよりかはマシじゃね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:42:14 ID:YUddl+r9
曲だけならM3さくらでも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:53:11 ID:4r57gquW
>>612
>非童貞
有罪!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:36:15 ID:/94WAp5J
ysmenuの説明なんだけど、唐突にパッチ当てろとか
カーネルと同じにリネームしろとか何か微妙なとこあるよね

勘違いしてカーネル消したり手動で起動してる人もいるんじゃないかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:40:34 ID:YmpyCoR6
どこの説明みてんねん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:15:53 ID:QMn1hYG6
小中学生の頃…
トモダチがなぜかハッカーインターナショナルのディスクもってたなぁ。
俺も色々書き換えやったりシステムの改造したりしてたぞ。
メンドイとかわかんねってやつは今の小学生よりも遥かにバカなんだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:39:04 ID:gQMxJy9H
>>623
子育てゴッコにトンカチエディターとか使ってたかぃ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:45:17 ID:BcQi7JDv
マジコン新参です
DSTT買ってやってたら、何日かしたらスイッチ入れても画面が真っ白くなり認識しなくなった
どうすれば直るんですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:18:42 ID:vwTWqj4b
>>625

 スレ違いで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234255690/l50
偽DSTTスレ4
じゃないかなあ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:31:26 ID:QMn1hYG6
トンカチエディター、使ってないけどなつかしいなぁw

ディスクシステムは黄緑色の説明書みながらジャンパー飛ばしたりしてたよ。
ラジオ作ったりしてたけど、今考えると昔の子供はおそろしいな。
今なんてせいぜいパソコンでちょこちょこいたずらするくらいで基礎からなにかやれっていってもできないもんな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:39:14 ID:GkT/Cg0U
>>625
自分のマジコンが偽なのか、本物かで合わせたカーネルを入れる必要が
あったんだけど、確かめたかい?
偽に本家カーネル入れたならアウト、正常に動くマジコンがあればセーフで修復可。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:42:49 ID:WnlVfOEI
>625
接触不良だな。DSTTでは良くある事。
買った店に苦情をいって取り替えてもらえ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:43:22 ID:QMn1hYG6
真っ白ってフォルダアイコンぽいのが表示される起動画面かな
その直前で止まってるならカード自体死んでるな

あの後にSD読みに行くから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:03:40 ID:YkNab2yO
いまさらDSTTwwwww
素人過ぎるwwwwwww
時代はDSTTiだろうがwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:20:02 ID:xIrSD5Tv
コピペにマジレスもなんだけど、
DSLで使う分にはTTiよりTTのほうが使いやすいよ。
電源入れるだけでそのままメニューが起動するから。
カーネルは同じなんだし。
633625:2009/02/15(日) 09:22:26 ID:BcQi7JDv
>>626-630
もしかしてフェイクを買ってしまったのかなぁ俺
症状としては自分のDSTTに最新カーネルをいれて一週間ぐらい遊んだら、
スイッチ入れたあと画面が真っ白になるようになり起動しなくなった・・って感じです

フェイクの場合、本物カーネルを入れて壊れた場合は修復は無理なんでしょうか・・
ちなみフェイク用は、偽DSTTスレのリンクにあるDSTT(フェイク)にあるカーネルが偽用カーネルなの?
もし本物と偽物を見分ける簡単な方法あったら教えてください

(質問ばかりですいませんアホな子ですorz)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:38:39 ID:aI1D91gw
>>633
現状は殻割りをして見るか、公式の画像を見てSDを刺す所が右か左か
確認をするべきだったと思う。偽にカーネル書き換えてそうなったら
新しいDSTTを購入してその情報を吸出しを行い、上書きするしか無いんじゃない?

それでも解らないなら、素直に新しいのを買うべきと思う。
カーネルうぜ、と思うなら値段のボッタクリなヤフオクで落札すればいいと思う。
635625:2009/02/15(日) 11:15:40 ID:BcQi7JDv
新しいの買いますw まったく動かなくなったw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:36:22 ID:knZbY8BH
マジカルって何が悪くて嫌われてるんだ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:49:13 ID:dTp3kevB
対応が悪い
サポート板が2ch
店長がちょくちょく匿名で書き込みしてる
店長キチガイ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:19:59 ID:dwHgCSgc
んじゃそこで買わなきゃいいじゃんw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:26:09 ID:YmpyCoR6
スレタイにマジカルとかいらねーな
目障りだ
嫌いならほっとけばいいのにそんな店
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:27:59 ID:knZbY8BH
そうだったのか買わんくてよかた
キチガイならしゃーねー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:28:33 ID:TgVc5olA
なんかワカラナイけど店長が障害者なんか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:32:13 ID:XEe27MlU
粗悪品売ってるわけじゃないんだろ?
今日届くんだが・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:38:14 ID:XVARj7QM
オークションでDSTT買うにはどの出品者から買うのがいいですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:12:06 ID:FCiPaO56
>>643
誰から買ってもボッター
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:21:45 ID:Z1MIb6AF
>>644
DXで送料無料、\700位で買えるから、オークションの値段はボッタクリに見えるね。
昔は\3,000でも、まぁこんなもんかと思ってたのに。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:26:23 ID:zBL1shC3
1ヶ月我慢できるならDXだろうな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:27:39 ID:9QMzcebh
>>643
安くて評価がいいところから買えば?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:54:06 ID:iQIfw+j/
送料入れて1000円前後で買えないなら素直にDXで
買った方がいいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:59:06 ID:6zxnEnRo
>>643
自分で評価を見て選べや!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:07:29 ID:iQIfw+j/
マジコン専門に売ってる人の評価なんてあてにならないから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:34:06 ID:InoTf/f3
>昔は\3,000でも、まぁこんなもんかと思ってたのに。

ドクターv64とかは10万以上した。
UFOも6万はしたかな
いまのデフレが極端すぎる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:34:47 ID:gvemgwee
R4って5千円くらいしたような
それにくらべたらDSTTの安さは異常
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:36:25 ID:F3q0oBdr
部品点数がえらい違いな上にZIPやらFDDついてたし
あの時代はメモリが馬鹿高だった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:01:07 ID:/ovDREBh
俺も初代DSTTは3000円近くで買ったわ
今の数百円って値段が異常に感じる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:08:39 ID:TaK9It3H
数百円でゲームし放題だからな。1個1万円くらいが調度いい感じ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:08:54 ID:InoTf/f3
うぉーZIPドライブ懐かしー!!この規格知ってるjapanese何人いるんだw
v64はBIOSが認識できるMAX仕様に換装してたけど、
それでもメモリ128MB、CDドライブX8読込とか貧弱だった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:09:54 ID:W01BMA0K
去年ポンバシでR4見た時は5000円以上してた気がする。
こないだ回ってみたらことごとく全滅してた。
アキバはまだあるんだねぇ。ボッタでかうなら通販するけどw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:29:26 ID:TaK9It3H
ポンバシでもあるよ。店の奥に隠してるだけ。
店員さんに「R4って何ですか?」って聞いてみ。
奥から出してきてくれる。ただし、ソフマップみたいな大手は駄目だよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:37:08 ID:FCiPaO56
>>656
初めて買った外部ドライブはzipだった・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:38:33 ID:DBe0s4oi
マジコンが違法で店頭から消える的なニュースを
数ヶ月前に見た時に、SuperCard持ってたけど
焦ってヤフオクで6000円ぐらいでR4勝って、いまだ利用してない俺負け組。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:44:33 ID:KStz7Xef
zipって登場したときMOに対して何かアドバンテージあったんだっけ?w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:53:13 ID:xIrSD5Tv
安くて、アメリカじゃポピュラーなリムーバブルメディアってとこじゃね?
結局容量に惹かれてMOにしたけど、今にして思えば大正解だった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:54:08 ID:vngGauTP
MB当たりの単価高い
容量少ない
メディアがでかい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:57:31 ID:InoTf/f3
そうそうアメリカじゃ浸透してたんだよな>ZIP
単価の高さじゃ、今は亡きMOもいい勝負だろw
すぐ破損するのも宜しくない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:06:39 ID:F3q0oBdr
MOは書き込み可能数が言われてるほど多くない印象だったな
数十枚か持ってるがたぶん今じゃほとんど読めない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:08:11 ID:qv8StTxy
ああ、何件か絶対置いてるだろ、って店はあったなw
聞いて見ようかともおもったけど、プロアクションリプレイなんかは普通に陳列してるけど高かった。

ソフなんかは昔普通にプロテクト解除とかのペラペラの袋に入ったブツ置いてたのになw
一番品揃えよかったような
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:11:57 ID:qv8StTxy
MOは5インチのヤツを仕事でも使ってたが、熱ですぐ死んで俺も死にかけた。
何時間も掛かって編集した画像データ飛ばすんじゃねーよ!って。

今でも3'5は持ってるけどね。
メディアは昔使ってた安い時の128MB。
全部バックアップしたから500枚くらい空のままだ。w
今のバカ高のメディアは買う意味ないな。
素直にUSBかSD持っていくわ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:21:33 ID:yek2LMGa
なに?この流れ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:22:35 ID:ywExM/CR
ZIPもMO持ってるや。
小学生の時はお世話になった。

でも今じゃUSBの方が早いし小さいし容量も多いんだよなぁw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:21:29 ID:dp7CWF2s
質問ですが、誰かDSTT+SuperCardで日本語Nintendoブラウザーの
動かし方知りませんか?
参考HPとかはありませんか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:31:37 ID:89KMk3qC
ヤフオクでV1.1Jファームウェアーのみ対応のdsttiを買ったんですが
V1.2の本体じゃ使うことはできないですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:57:05 ID:WhrrdaA6
出品者に聞けよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:01:31 ID:bK9DKJkv
>>671
1.1Jのみ対応て書いてあるなら常識的に考えて無理だろ。
それとも日本語わからない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:16:02 ID:89KMk3qC
アップデートしたら使えると思ったんですけどだめですかねやっぱ・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:22:21 ID:bK9DKJkv
俺のTTIは使えとるが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:04:41 ID:Jiu20heK
仲本工事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ドリフターズ関連BBS:ドリフの中で好きなコントをあげよう!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=6406&KEY=1047695567

748 名前:仲本工事 投稿日:03/04/27 01:06
こんにちわ 仲本工事です。
パソコンを始めたのでドリフターズのホームページを見てまわったところ、
このホームページに来ました。
みなさん、これからもドリフターズ、そして仲本工事を末永く宜しくお願いします。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/27 07:16
偽者?

750 名前:管理人 投稿日:03/04/27 10:54
ご本人みたいです!今メールボックス確認したらイザワオフィスより
ご本人からメールが来てました!!すごい!夢みたいだー!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:11:16 ID:DCi8jRkT
どんな誤爆だよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:19:05 ID:12XGZ8Pi
DSTTでチートが使えん、前は普通に使えたんだがなぜかわからなくなった
ググって調べてもなぜかメニューでセレクト押してチート設定画面に言っても入力したチート自体ない・・
ttp://dsnote.blog96.fc2.com/blog-entry-58.html
この通りにやって名前付けて保存してmicroSDにコピーしてるんだがなぜかできん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:23:37 ID:HBgWl1TS
DSTTでなんかトップの画面がストライプになってしまったんだがどーすれば直るんだろうか教えてくれ

かっこいいんだが文字とか読めない。しかしゲーム自体は起動可能

ほかのSDが大丈夫だからSDなんだと思うんだが、フォーマットしても続くんだ。助けてください。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:28:53 ID:qv8StTxy
ナマステー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:32:41 ID:12XGZ8Pi
http://dsnote.blog96.fc2.com/blog-entry-58.html

ここの動画のチート画面に行っても入力したはずのコードが何も表示されないんだ・・・誰か原因わかる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:37:32 ID:12XGZ8Pi
http://video.aol.com/video-detail/dstt/1448861734

すまん、こっちだった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:38:03 ID:WhrrdaA6
お前の頭
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:43:39 ID:12XGZ8Pi
事故解決した・・・あんなに悩んでたのがシステムフォルダに入れてなかっただけだったなんて
DS投げつけた俺アホすぎる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:32:02 ID:5PhKtKjO
最近R4からTTに乗り換えたんだけど起動遅いのは仕様なんですか?
ただ単に漏れのmicroSDが相性悪いだけなのかな?
TT使ってる人ってどのメーカーのmicroSD使ってるんでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:36:29 ID:gvemgwee
>>685
起動ってなんのだよ?
ロムか?カーネル自体のか?

ってどうせ純正カーネルだろお前w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:37:29 ID:nGQM+cAC
起動遅いね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:40:42 ID:yQSN01SN
>>687
俺も思った。
画面一番下のバーが右に行くのを見ながらイライラする。

てゆうかマリオRPG3止まるんだよな…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:41:02 ID:5PhKtKjO
>>686
ROMですよ
ってなんでそんな喧嘩腰なんですか?
純正カーネル使ってるとして何故wなんですか?
単なる馬鹿ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:44:03 ID:gvemgwee
>>689
ぷっw
遅いのはお前だけ
691uragamesoftbank221106011085.bbtec.netgame:2009/02/15(日) 23:44:47 ID:HBgWl1TS
>>679なんだが、一応動くから大丈夫、なのか?フォーマット何回もやってるのだが変わりないんだ。

一応直し方わかるやつまじで教えてくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:46:01 ID:EtfZN+Hq
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:49:58 ID:LTExyuY1
>>691
ワロタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:57:30 ID:RSxReLW/
>>691
お前面白いな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:00:52 ID:ypLpJnM2
>>691
ひさびさに見たぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:31:41 ID:Bjy+HkNS
裏なのか?エロなのか!?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:33:05 ID:BAiHZgrB
RPG3はパッチ当てれば動くけど
完璧なパッチはまだらしい。
過去最多の対策らしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:34:21 ID:0Fk7li8i
今更そんなデマw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:46:22 ID:/JkWvwVQ
dxから予備で本家を買ったけど
銀行で昔に買ったやつより、品質が更に落ちたね
キャッチャーの固定が甘いからカードを引っ張ると
抜けるね、しかもバネで飛んで行く、、、、、、
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:13:43 ID:UHPfv91Q
YSMenuでチートコードを編集出来るようにしてください。
DipSterのようにDSだけでチートコードいじりたいです。
YASU氏お願いします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:13:55 ID:l6NMQDvW
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:24:51 ID:KAcjCZvj
>>701
なんぞこれwwwwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:42:34 ID:DSNTEbMW
>>680
信くん乙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:43:51 ID:MBeEyCag
みんなSDHCはどのメーカーの何GB使ってるん?
DS落としてSDが吹っ飛んでご臨終になって新しいの買うハメになったんで
参考までに・・・orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:53:19 ID:w4Bshbxn
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 22:43:39 ID:12XGZ8Pi
事故解決した・・・あんなに悩んでたのがシステムフォルダに入れてなかっただけだったなんて
DS投げつけた俺アホすぎる


よくこんなんで人間やってるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:05:58 ID:8ADEeuHq
マジコンってどの種類が一番いいの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:12:21 ID:dfZ1GgPT
だからコスパならDSTTでどこでもセーブならEZVだと何度言(ry
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:14:26 ID:K183n1iv
>>707
相手にするのもアレだと思うが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:56:34 ID:n7zsM6NC
ROMの名前の最後にv01があるのと無いのはなにがちがうの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:59:50 ID:wAjlbTrF
コピーしていいかどうかが違う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:08:56 ID:nL9rPrTt
>>704
16までokだったろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:59:24 ID:U9iZFyoq
>>704
うちはデポで買った198円の2GBを6枚装備してる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:12:02 ID:mn+xm7hz
安い容量の沢山持ってた方が良さそうだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:20:33 ID:ceO33WeP
512MのmicroSDだと、どれくらいソフト入る?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:21:43 ID:G2Pw0p9F
ソフトによって数メガ〜256メガぐらいまであるからなんとも言えんなぁ。
最近のRPGとかメインなら2本入れば良い方かと。
セーブデータ考えたら、ドラクエ9は入らないと考えた方が。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:24:06 ID:nM8jcJ8J
最低でも1GBは欲しいところ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:30:45 ID:ceO33WeP
>>715
>>716
レス(*ゝω・)ノ ァリガdd・
ドラクエ9、無理?
ドラクエ9はいったい何メガでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:42:46 ID:giOeKMRh
DSi対応マジコンがとにかく1円でも安く買えるショップはありませんか?国内、国外問いません。
本命はDSTTiですが、まだ偽物はないという話を聞きましたが安心して大丈夫ですか?
もし偽物があるようならAceKard2にしたいと思います。

よろしくお願いします!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:43:39 ID:qYaF65pj
お引き取り願います
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:46:40 ID:giOeKMRh
>>719
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

教えてくれるまで引きさがりませんから!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:50:16 ID:uaT/afkn
>>720
【NDSi】マジコン販売価格情報 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1231623975/301

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 15:21:51 ID:t+t/2BjG
美妙なんかに浮気しやがって!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! 


DS/DS Lite用マジコン

※なんてったってアイドル!SDHC非対応でも元祖R4。この価格は見逃せませんヽ(^◇^*)/
R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19236~r.21401016

※これは正真正銘のTrue品で一番人気ヽ(^◇^*)/
$6.46 - New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15613~r.21401016

※おおっ!これも安いぞっ!と思ったらFAKEだっ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
$6.50 - CN-DSTT SDHC MicroSD/TF Multimedia Adapter Cart for NDS and DS Lite (Also a DSTT)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18119~r.21401016

※紙箱入りの怪しい奴!( ̄‥ ̄)=3 でもTrue品でリーダー付きでお買い得・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
$6.80 - TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10289~r.21401016

※これは一応Fakeだけれども黒ガワで横差しの優れモノ。むちゃくちゃイカス(!(`∇´ )にょほほほ
$11.80 - DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844~r.21401016

DS/DS Lite/DSi用マジコン

※これは市販ROMを搭載した違法品です。(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! でもDSiで動いてしまいます!ヽ(^◇^*)/

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.10
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.21401016

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.21401016
当製品紹介サイト:
http://higurashi.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012069

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19158~r.21401016

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.21401016
当製品紹介サイト:
http://higurashi.asablo.jp/blog/2009/01/08/4046819





おまいにぴったりのスレを紹介してやる。引きさがるなくていいから逝ってくれたまえ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:50:41 ID:rs2bBg6B
>>720
じゃあ絶対おしえてやんねー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:55:31 ID:uaT/afkn
素のAK2でもいいということはDSiは持っておらず、どうあっても偽をつかまされたくないのだろうな

俺としては何とかして偽をつかませたいw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:12:12 ID:ltmTt2/X
>>717
状況的に2Gb(256MB)のチップだと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:28:43 ID:EbAzRnQl
モバオクで一斉出品取り消し来たーw
転売厨ざまぁwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:36:28 ID:DdtSKvOa
>>725
それで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:56:10 ID:rC/RweeD
DSiでDSTTiを使ってる方に質問です。
本体DSiのファームウェアは1.0J?1.1J?1.2J?
自分1.0Jなんだけど、1.0Jじゃできないゲームとかでてきそうで
今すぐに1.2Jにしようか迷い中、どれが3種類でどれがオススメ?

PSPもそんな感じだったと懐かしい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:59:25 ID:i8YEqe7w
>>727
1.2J
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:01:33 ID:Mn86m5Fw
へー、今から1.1に出来るんだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:05:52 ID:B6zowBAF
1.1にできるなんてどこにも書いてないんだがな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:18:37 ID:rC/RweeD
>>728
なぜに?

>>729
みんなはファームウェアいくつにしてるか聞いたんだけど。
できないのぐらい知ってますよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:30:14 ID:i8YEqe7w
>>731
(マジコン動作に支障の出ない)最新のファームだから
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:12:54 ID:Mn86m5Fw
>>731
1.1に出来ないの知ってて1.2で問題無いの知らない情報弱者?
素直に何も知らなかったって書けば良いのに強がり言っちゃって。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:16:40 ID:MiT+y2u6
727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:56:10 ID:rC/RweeD
DSiでDSTTiを使ってる方に質問です。
本体DSiのファームウェアは1.0J?1.1J?1.2J?
自分1.0Jなんだけど、1.0Jじゃできないゲームとかでてきそうで
今すぐに1.2Jにしようか迷い中、どれが3種類でどれがオススメ?

1.0Jのままなんて馬鹿じゃね?
DSiウェアも楽しんでないって訳だろ?
何が楽しくてDSi買ったの?
本当は1.2Jでも大丈夫なの知らなかっただけだろ?
馬鹿なの?
死ぬの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:16:58 ID:epy0tuOs

みなさんの行っていることは違法です、至急利用を停止してください。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:17:44 ID:eyn20K+i
中学生の多いスレ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:26:42 ID:OL3qygYi
1番最初のDSだけど、R4とDSTTどっちがいい?
あとどっちもiのバージョンもあるけど、そっちも使える?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:37:49 ID:B6zowBAF
お好きな方どうぞ
俺はDSTTを使ってる

使える
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:39:09 ID:Kv+xCNqA
は?いまさらR4なんて使うメリットはまったく無いだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:47:15 ID:G2Pw0p9F
安いとかのメリットがあるならいんじゃない?
普通に使えるよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:49:38 ID:d1QWejOb
おまいら
・ソフト買う
・吸い出す
・SDへ入れる

公式?フォーラムでは聖人君子っぽく理屈こねてるけど

DLしてないやつっているの?


ちなみに俺はdstt買ったけど全く使い方わからなくて断念した
アラフォーなおやじ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:50:08 ID:i8YEqe7w
DSTTは安かったけどDSTTiは安くない
AK2iを買うのが玄人
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:58:50 ID:Kv+xCNqA
>>741
通報した
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:59:50 ID:9UYHLeY7
DSTTi+microSDHC8GB で3,000円前後だぞ

高いか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:00:01 ID:NdPIFU/H
dsttの使い方わからないってどんだけなんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:01:08 ID:JIVYbBK+
>>745
バカなだけ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:02:52 ID:KAcjCZvj
よっぽど馬鹿なジジイなんだろうなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:08:17 ID:JIVYbBK+
叩かれる為に再登場するマゾで、粘着質も追加。
あ、KYもな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:08:33 ID:Y4lfMZ9z
>>741
アウトーッ!
通報しますた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:21:38 ID:9UYHLeY7
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:28:13 ID:KAcjCZvj
>>750
この雑魚に吹いたwwwwwwww
つか既製品じゃなくて正規品だろ
回答者も質問者並の馬鹿だな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:29:08 ID:BAiHZgrB
>>741
いい年して何考えてるんだ?
ちゃんと職探しに行けよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:16:55 ID:H3GCOqdy
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:40:09 ID:q+x9K0Ua
>>661
ブータブル
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:51:58 ID:OL3qygYi
R4がほしいんですがDSTTにしかできないことってありますか?
R4にもメリットはありますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:53:42 ID:KAcjCZvj
消えろやカスwwwwwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:54:34 ID:DdtSKvOa
>>755
ぐぐれカス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:06:03 ID:Kv+xCNqA
死ね割れ厨
ママに頼んで正規のソフトをちゃんと買ってもらいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:09:32 ID:spL++Ybj
10回に1回位ROM起動時にフリーズするのですが、DSTTは結構フリーズするものですか?
R4を使っているときはこういうことはなかったので気になって・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:28:29 ID:H3GCOqdy
>>759
@、SDのコピーをとる
A、おまえの超安物まいくろSDをSDFormatterでフォーマットする
ttp://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
B、@をもどす

おそらくなおるお
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:30:49 ID:AzW6WWvP
一方最近のママは子供にマジコンを与えるのであった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:33:28 ID:qYaF65pj
母「この機械があればもうゲームをかわなくてすむのね。ふふふ」
とか考えるゆとり母がでてくるのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:37:07 ID:VhZS43EC
>>755
R4は世界標準。
DSlinuxとか動くのでftpサーバにしてファイル転送ができる
(=ネットからそのままROMが送れる・SDカード抜き差し不要)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:44:01 ID:ZpVOoTtZ
マジェスティック12と関係がある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:07:47 ID:PBm66uDY
マジェスティック12、懐かしいなー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:29:51 ID:6b/qLJvo
YSMenu入れようとしてるんだけど
dldiパッチもあてたしリネームもしたし多分やることはやったんだけど
起動するとMENU?って出て起動できないんです

初心者がこうなってしまいがちなミスって何かありますか?
出来ないならやるなと言われそうだけど良かったら教えて下さい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:34:13 ID:LsKPCXiY
知らないが
お前の態度は気に入った
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:34:40 ID:ngksU19r
雑魚が。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:43:33 ID:eVS0vx1d
DSTTではポケモンバトルレボリューションと連携できないってマジ?
R4ならできるらしいけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:01:58 ID:JmV6E3fn
>>766
【多分やることはやったんだけど】
やることは誰でもできる、正しくやることが大切な
正しく出来てないから起動できないんだろ
もう一度一からゆっくり確実に手順を踏んでやれ

http://makesara.cocolog-nifty.com/memo/2008/11/ysme-291e.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:28:20 ID:6b/qLJvo
>>767-768
初歩的な質問をしてしまってすみませんでした。

>>770
わかりやすいサイトをありがとうございます!
見ながらやってみたらやっぱり一つ間違ってた箇所がありました。
無事設定できました。

こんな初心者に付き合っていただいてありがとうございました。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:24:46 ID:EXkZ/lZs
YSMenuについての質問だけど(スレ違いなら申し訳ない)
Yasu softwareからYSMenuを落とし、
フォルダ内のYSMenu.ndsをTTMENU.DATにリネームし、MicroSDにぶちこむ。
後はttpatch.datとttdldi.datを抽出し、
YSMenu.iniをDSTT.iniにリネームして、TTMenuフォルダにぶち込んで起動したわけだがゲームが動かない。
YSMenuは起動してるんだが、何が駄目なんだろうか。

wiki等を読んでもイマイチ理解できなかったので、適当にやってみた。

773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:28:06 ID:jH40Kxc4
>>772
普通に間違ってる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:28:39 ID:jH40Kxc4
教えてやらねーけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

適当にやってできるわけねえだろカスww
日本語わかるならちゃんと読めやwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:34:12 ID:EXkZ/lZs
いやー。マジで分かんないわ。
答える気が無いなら答えなくても構わないけど
スレ汚しになるから煽るのだけは勘弁して。
776704:2009/02/17(火) 03:05:37 ID:WfBNEzAP
>>712-713
なるほど sdカード壊れた時も被害が最小限になるしいいかも

カードの管理がめんどくさそうだけど・・・
777759:2009/02/17(火) 03:51:39 ID:fFEQ57XN
>>760
サンクス。フォーマットして約4時間
起動、プレイ、セーブ等を沢山やってみましたが、今のところ調子いいです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:18:02 ID:P9IDotjx
>>775
いや、>>772を書き込んだ奴に
「スレ汚し」を心配されても困るな

殴りかかってきた奴を返り討ちにしたら
泣きながら「暴力ハンターイ」とかって
喚き始めたような違和感
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:26:37 ID:wW6Tz8Kw
>>775
あのメニューのことを出すと荒れるから
そのメニュー作ったBBSとかで聞いたほうが正確にわかると思うよ
作った張本人が自分の宣伝しに?来たりしてるらしいから
そういったことに対してムカつく人が此処に何人かいるから質問がウザく感じるのだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:31:10 ID:jH40Kxc4
YSmenuはDSTTのもんだしこのスレで話したっていいだろ別に

ただ馬鹿は嫌いなだけだよwwwwwwwwwぶふwwwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:37:26 ID:vbhzi0e/
人気も無くなって専用スレまで消えて廃れたysメニューなのに質問が耐えないな
ysメニュー使ってる奴の誰かが専スレ立てたらいいのに・・・・
あれってそんなに使いにくいものなのか?分からない奴はDSTTメニューつかえばいいのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:48:33 ID:YpGElUe6
>>780
別に話せばいいと思うけど
草生やしてる自分が馬鹿って事に気付いていないのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:54:03 ID:hTI5+Sz1
>>772
YSMENU.txtを熟読せよ!!

あと、どこにも書いてないことを勝手にするな!
何のためにリネームするか考えろ。

これで分からなきゃおまえには無理だ、あきらめろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:57:30 ID:jH40Kxc4
>>782
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 05:09:56 ID:IAq5FdA4
YSmenu使用してる奴って凄く馬鹿なの?
YSmenu使ってる人は火病になりやすく中ニ病に感染しやすいらしいな
ヤスよ!ここに来て見てるのなら初心者にも分かりやすいスレ作ったり質問コーナーなど増やしてやれよ
どうやら、お前のmenuを初めて使おうとして躓く奴が多いらしいぞ!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 05:46:54 ID:JxZtgiRC
ほかの人と違うのカッコイイ(笑)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:21:23 ID:grs5tTS7
カーネルってのが1.15までしか対応してないじゃねーか
ysmenuて・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:24:52 ID:yyz69Z8l
>一方最近のママは子供にマジコンを与えるのであった
こわいこわい。
主婦でもネットは当たり前、核施設へのハックとかもこなす
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:22:55 ID:hTI5+Sz1
>>787
v1.17までしっかりと対応してますし、実際使ってますけど?w
釣りなんか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:36:28 ID:KDjie+Yj
情弱なだけだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:57:54 ID:ynxvVHJF
>>789
1.17のTTで起動パッチ要らなくなった物
YSだと要るのは何故!?

YSでinfolib.dat読まず
起動がデフォより遅く…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:31:10 ID:hTI5+Sz1
>>790
どうもそうらしいなw

>>791
おまえさんの持ってるYSMenuファイルがいつのものか知らんがかなり古いんじゃないか?
最新版は・・・
>2009/02/07 16:30:アイコン、savlib

> ◆ 更新履歴
> ◇ 2009/02/07 16:30
> ・Ver2以上のアイコンがでないのを修正
> ・ゲームリストにiniのFILETYPEで指定された拡張子も表示
> ・savlib.datがあったら読むようにしてみた(新規作成時のみ)

savlib.datには今回対応したけどinfolib.datは前からちゃんと読み込んでますが?w
すなわち、起動速度もTTMENUとまったく同じ!!
(以前はinfolib.datを整理するツールがなかったから遅かったのですよ。)

> ◇ 利点
> ・GUIや機能を自由に作れる。夢が広がりんぐ。
> ・シンプル is ベスト
> ・ファイルの階層毎表示
> ・SAVバックアップ/リストア
> ・ファイル削除
> ・GBA連携/起動
> ・各種Slot2機器に対応
> ・ダメ文字対策
> ◇ 欠点
> ・ローダーは本家を使用するので動かなかったモノが動く訳ではない。
> ・一部機能にはまだ対応していない。
> ・yasuクオリティ

このように、ローダーは公式のものを使ってる訳だから違いが出るはずもないよねw

きみは情報をもっと得てから発言した方が良い。
じゃないと恥ずかしいよ。


793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:35:47 ID:6biB2Vsf
ちーといいかな?
チートオンにすると出る、黄色い鍵?マーク
タッチしてもフリーズするだけなんだけど、これは何ですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:42:13 ID:hTI5+Sz1
追記:
>1.17のTTで起動パッチ要らなくなった物YSだと要るのは何故!?

それって俺も同じことしたことがあるんだけど・・・or2
YSMenu.ndsをTTMENU.DATにリネームした奴を間違って「ttextract.exe」で
抽出したものだからさ。
公式のTTMENU.DATを間違えずに「ttextract.exe」で抽出すれば大丈夫。

ちなみに不具合のあるYSMenuの起動バーは青いでしょ?
正しく抽出できていれば起動バーは公式と同じグレーだよ。

自分が間違っているのに対応していないとか言っちゃ駄目ですよ??
情弱の一言でかたづけられますからね・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:51:12 ID:RNMr66fF
シンプル イズ ザ ベスト
          ↑
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:03:41 ID:ynxvVHJF
>>792
簡易txtリーダー忘れてる

savlib.datは知ってるがinfolib.dat読み込んでる何て
一言も書いてないぞ!?

あくまでも起動は抽出した2つのファイルだろ
(savlibで3つ目)

TTとYS間で設定したAPRファイルは読み込んでない奴もあり
新たにcheatチェック必須
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:13:47 ID:WXj6tGcC
>>796
チート以外にリセットとDMAもチェック外れてる時あるよ?

YSMenuの上画面の
「/ 表示中/ ○○○」
  ↓
「2009-02-00 00:00:00 ○○○表示中」
みたいにならないものか・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:29:07 ID:ynxvVHJF
>>794
リネームして導入して無いので
そんな間違いしていません
>>797
それ、スペース空ける以前に曜日を忘れてない?

日時表示より先にNitroHax実行かと思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:32:52 ID:ynxvVHJF
>>798
>日時表示より先にNitroHax実行かと思う
ミス、実行じゃなく実装
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:22:30 ID:hTI5+Sz1
>>798
ああそうですか・・・
しかし、コード対策しないと無理なら作り方間違ってるぞ!www
出来ないのはお前だけ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:19:25 ID:EXkZ/lZs
YSMenu.txに

「◆ インストール
◇ DSTTカーネルとして使う場合
公式のTTMENU.DATがあるフォルダで付属のttextract.exeを実行すると、ブー
トローダーttdldi.datとttpatch.datが抽出されます。この2つのファイルを
microSDのYSMenuフォルダかTTMenuフォルダへコピーして下さい。
次に本ソフトYSMenu.ndsに、DSTT用のDLDIパッチをします。
最後に公式のTTMENU.DATの代わりに、本ソフトのYSMenu.ndsをTTMENU.DATにリ
ネームしてmicroSDへコピーします。」

という説明文があるわけだが、この通りにしても無理なんだよ。
こんな簡単な遣り方だから失敗してるわけがないんだけどな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:23:23 ID:WXj6tGcC
きみの次はお前扱いwwwwww

YS使用者=hTI5+Sz1と思われてアンチが湧くんだと何故…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:34:25 ID:WXj6tGcC
>>801
DLDIパッチはしなくていよ、DSTT本体で自動的に充ててくれるから。

ttdldi.datとttpatch.datとYSMenu.iniは
TTMenuフォルダかYSMenuフォルダのどちらかに纏めて移動。

 移す先のTTMenuフォルダかYSMenuフォルダの中には最低
 system.ank、system.fon、system.l2u、system.u2lが入ってる事
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:38:46 ID:LZEZr+vL
iniのimi
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:44:03 ID:EXkZ/lZs
>>803
ありがとう。その通りにしても上手い事起動(上画面が黒で下画面が白のまま)できなかったので
他のMicroSDに変えたらゲームが起動した。

MicroSDが原因なのかな?ちなみに上海問屋のオリジナル8Gを使用している。
変えた奴はkingstonの2G
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:03:21 ID:yqVVVOIu
カードリーダーがSDHC 8G に対応してないのでは?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:09:08 ID:EXkZ/lZs
>>806
wiki読む限りは対応してるみたいだが。
一度、フォーマットして起動してみたら成功したので
ROMファイルに原因があるっぽい。大体、原因が分かりましたので
皆さんに感謝です。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:36:16 ID:btj1O+Ow
>>792
infolib.dat読み込んでるのはYSじゃなくて抽出したTTのローダーが実行時に読むんだろ。

>>807
あんたは>>801の通りにしたんだろうけど、それ以外のところで余計なことをしまくってるし、足りてないところもあるのに気づいてるか?
全部txtに書いてあることだが。
ROM側に原因は無いと思うぞ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:37 ID:KCeLpCIm
久々に見に来たら何この争い
ID:hTI5+Sz1とID:WXj6tGcC見てたら
俺の方が詳しい!というような醜い争いだな

それにしてもヤススレ何故立たないんだろうな
このスレも、http://home.usay.jp/pc/此処も初心者がくると情弱扱いだな
「情弱初心者は使うんじゃねー!」という気持ちはわからなくはないがな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:07:20 ID:EXkZ/lZs
>>808
>>772に関しては、txtや解説blogの通りにしても起動しなかったから
己の判断でやっただけ。気にしないでください。
とりあえず、起動に成功してよかったよ。

811任天堂:2009/02/17(火) 19:08:48 ID:3l6zI/LE

オマエらホントにバックアップだけしてるのか?
違法なROMをDLしてないか?
では、何故4GBだの8GBが必要なのだ?
セーブファイルとか言うなよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:09:43 ID:PiIkIHkY
セーブファイルだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:11:29 ID:JmV6E3fn
おれはmp3いっぱい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:13:31 ID:sqmbqpJl
>>811
音楽や動画を持ち歩いてるから必要
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:13:42 ID:0e797EH+
>>809
やすスレは昔あったけど、しつこい嵐に潰されたんだよ
それ以来立ってない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:41:06 ID:EXkZ/lZs
DSTTメニューをもう少し軽くすればYSMenuなんて使わずに済むのにな。
何であんなに重くしたんだ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:46:39 ID:PiIkIHkY
デフォメニューなんていらねーし
つかユーザーに設定させないでパッチ適用したりいろいろ設定済みのYSmenuをヤスがサイトで配布すりゃいいじゃん
なんでいちいち公式カーネルから抽出させたりすんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:48:54 ID:JtD9Q68m
最近はどこも変な奴が湧いてるな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:49:55 ID:TaM0r4DA
PayPalが使えなくてDXに注文できない人は代行ショップに頼もう!ヽ(^◇^*)/

R4DS マジコン 6,480円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/r4ds.html

DSTT マジコン 5,180円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/dstt.html

Acekard2i マジコン 6,980円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/acekard2i.html

DSTTi マジコン 6,980円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/dstti.html


DSTTを国内で買うならDSTT SHOPに決まり!ヽ(^◇^*)/

R4基本セット 1,980円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttmicrosdhc.html

DSTT-ADV基本セット1,480円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/sttgwsp.html

DSTT-i 基本セット3480円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttjoukyusya.html

白DSTT基本セット1,280円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttsyosakura.html

黒DSTT基本セット1,280円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dstttyuukkao.html
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:52:23 ID:KCbzebrQ
DSTTAdvって何? 偽者と丸わかりのDSTTを買う人っているの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:53:32 ID:KsvVT9nN
>>820
横指しだから居るだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:54:49 ID:j7jRPZJ8

何度も言おう!
マジコンは違法です!
関係各所に通報しました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:55:34 ID:pukJueT1
ってか高すぎだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:57:50 ID:KCbzebrQ
DSTTiに黒カバーがついてたから交換。 で、シールはどこだ?

DSi持ってないから知らんけどDSLだとマニュアル起動になって地味に便利だな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:58:54 ID:gMXnyXvt
YSMenuスレ復活して欲しいのとmoonshellのスレも欲しいよね

【Homebrew】DSの自作ソフトを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1206287140/

でも良さそうなんだけど、空気違うようなきがするし...
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:17:06 ID:Jq08LBUR
Advて偽確定なのか…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:57:41 ID:UqlBXcL0
>>809
専門板ってそんなヤツがわんさか居るな。 
マジコン偏差値wの高い人達はさすがですね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:59:13 ID:sqmbqpJl
>>826
偽です
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:01:47 ID:PiIkIHkY
>>826
たりめーだろバカ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:00:49 ID:pukJueT1
DSiのファームウェアが近々v1.3になるらしいんだけど、DSTTi、AK2iは完全に対策されて起動しないそうだ。
これから買う人はEZViかR4Uiしかないんじゃないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:02:15 ID:mPbadWX1
>>830
お前が何故任天堂も知らないことを知ってるんだい?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:03:00 ID:JXC0eIC8
いたちごっこだろ やらせとけよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:03:54 ID:9SatjWm4
一方DS/DSLユーザーは普通に起動した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:04:00 ID:mPbadWX1
PayPalが使えなくてDXに注文できない人は代行ショップに頼もう!ヽ(^◇^*)/

R4DS マジコン 6,480円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/r4ds.html

DSTT マジコン 5,180円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/dstt.html

Acekard2i マジコン 6,980円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/acekard2i.html

DSTTi マジコン 6,980円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/dstti.html


DSTTを国内で買うならDSTT SHOPに決まり!ヽ(^◇^*)/

R4基本セット 1,980円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttmicrosdhc.html

DSTT-ADV基本セット1,480円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/sttgwsp.html

DSTT-i 基本セット3480円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttjoukyusya.html

白DSTT基本セット1,280円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttsyosakura.html

黒DSTT基本セット1,280円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dstttyuukkao.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:05:54 ID:q5U2g1bT
今日立ち読みしたゲームラボにいろいろ載ってた
ところで、なんでゲームラボとか違法行為をあっせんするような解説的な本が堂々と普通の本屋で売ってるのだ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:06:45 ID:jH40Kxc4
違法じゃないからに決まってんだろ馬鹿
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:08:44 ID:pukJueT1
同人誌的な扱いなんじゃない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:10:50 ID:EXkZ/lZs
DSL壊れたらDSiかわんと駄目なんだよな。
今のうちにDSL買っておこうかな。近所のドンキで北米版が売ってたけど
買うのはアホかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:12:25 ID:+Z8kdOeP
>>834 普通に高いと思います。ボッタですね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:37:47 ID:mPbadWX1
PayPalが使えなくてDXに注文できない人は代行ショップに頼もう!ヽ(^◇^*)/

R4DS マジコン 6,480円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/r4ds.html

DSTT マジコン 5,180円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/dstt.html

Acekard2i マジコン 6,980円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/acekard2i.html

DSTTi マジコン 6,980円+送料500円
http://www.r4-dstt.com/dstti.html


DSTTを国内で買うならDSTT SHOPに決まり!ヽ(^◇^*)/

R4基本セット 1,980円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttmicrosdhc.html

DSTT-ADV基本セット1,480円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/sttgwsp.html

DSTT-i 基本セット3480円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttjoukyusya.html

白DSTT基本セット1,280円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dsttsyosakura.html

黒DSTT基本セット1,280円+代引送料700円
http://www.dsttshop.com/goods/dstttyuukkao.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:22 ID:KCbzebrQ
>>830
カスタムファームウェアv1.3
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:02:20 ID:T/9BqMAl
>>830
最近の任天堂は何かと攻撃的だなwww
まぁ当然といや当然なんだが・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:07:32 ID:mPbadWX1
>>842
そのガセネタ信じてるのはたぶんおまいだけ。ま、本人の自演である確率98%だがな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:10:11 ID:RNMr66fF
いや、3割6分9厘37本153点だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:10:40 ID:T/9BqMAl
ガセ・・・だと・・・?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:13:03 ID:mPbadWX1
>>844
ローズかよ?wwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:13:41 ID:mPbadWX1
>>845
あたりめーだろカス君www
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:20:00 ID:pukJueT1
>>845
あたりめーだろカス君www
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:50:48 ID:pBLlHTON
>>824
どこが便利なんだ?
わざわざ手動起動させるほうが面倒だが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:16:15 ID:NSQh0EIX
>>811
誰かのバックアップは俺のバックアップ
ただそれだけのことさ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:02:03 ID:QNtyGteU
Yasuさんへ
YSMenuでチート編集出来るようにしてください。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:27:54 ID:mDeuRJaa
お断りします
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:39:16 ID:GftlYpaJ
DSi対応のマジコンって仕組み上DSi自体のファームで簡単に対策できるってどっかの本に書いてあったのに釣られた。
DSiなんていらねーが、渋々買わないといけない時はやってくるんだろうなぁ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:59:12 ID:VV2SiSqm
ファームが更新可能な時点でPSPみたいにいたちごっこはおわらんよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:34:41 ID:/r79TuAz
更新しなければいいじゃん
むしろカスタムファームが開発されればiの方が楽になる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:10:30 ID:9eyCKOzG
はやくカーネル更新しろよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:10:39 ID:I2hQfM1z
DSTTi値段下がってきてるなぁ
DSi側の対策で動かなくなるから?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:12:08 ID:VV2SiSqm
対策の話は実際動かない報告がきてからでいいよ。
どっちにしろその後でもどうとでもなるだろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:27:21 ID:I2hQfM1z
>>858
確かにそうだね
急いで買い貯めすることもないし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:02:57 ID:NMnM0ts+
違法なROMって何?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:22:01 ID:H2so/YoV
>>860
著作権侵害のROMの事じゃないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:56:21 ID:dp9Ka6pK
違法にコピーやアップしたROMのことだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:02:22 ID:L8w0fNhy
FF CCEoT、対応チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダァ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:11:07 ID:4FaqkDmt
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:11:37 ID:4FaqkDmt
らさ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:12:31 ID:4FaqkDmt
かあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:13:43 ID:4FaqkDmt
-^%?@
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:36:10 ID:GnomdBNl
DSTTi、2ドル下がった。糞
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:36:25 ID:eGRU/gAv
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:05:12 ID:6WR3KZl5
即行キャンセルして再注文したwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:16:24 ID:g4mL25Jl
>>870
7本キャンセル。差額10ドル以上あるから大きいよな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:27:57 ID:H2so/YoV
7本とか買ってる人はそれなりの差額だなぁ。
俺一本だし、たかが200円弱の事だからどうでもいいや。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:35:54 ID:+xf36lEA
最新ロットのDSTTiは黒ガワに加えてステッカーラベルも添付されるらしい。
俺は価格よりもその意味でキャンセルした。
今現在のDXの入荷分は黒ガワのみでステッカーは付いてないらしいから。
間に合ってよかったっぜー!w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:36:09 ID:vcwaVHwB
7本とか10本とか買ってどうするの?
転売?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:42:21 ID:jlhoQMG4
ステッカーとかいらねえだろ
馬鹿か?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:43:54 ID:+xf36lEA
>>875
いるに決まってるだろ!
黒ガワに交換したとき貼るんだよ?
馬鹿か?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:47:02 ID:jlhoQMG4
ステッカーなんて貼る必要ねえからいらねえっていってんだろ
馬鹿か?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:48:32 ID:VZJ9Ur2M
>>873
マジカルに聞いたら3月入荷の予約分からはステッカーも付くそうだ。
一応即納品と3月予約分とで注文を区別してる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:10:06 ID:RgFpC/bb
シールなんてビックリマンシールでいいだろ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:14:19 ID:VZJ9Ur2M
>>879
大きさが違うだろうが?w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:19:54 ID:gF5EYBq+
シールは自作しました
ダサイっていわれたぞ、どうなってやがる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:22:40 ID:jlhoQMG4
シールなんて貼らなくても白インクペンでDSTTiってかいとけばいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:33:40 ID:LJ5RtBwU
>>882
ひとりでやってろカス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:21 ID:vcwaVHwB
世の中にはDSTT-ADVとかでマジコンである事を必死になって隠してるヤツもいるかと思えば
わざわざステッカーまで貼ってマジコン主張するヤツとかイロイロいるなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:23 ID:D4b0YPOi
今日200902分が届いた

つーかなんでタッチペンが付いてるんだい?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:56 ID:LJ5RtBwU
>>884
DSTT-ADVなら別に必死に隠さんでも普通に使えば隠れるだろうよ?wwwww

ステッカーを貼らないと安っぽく見えるから仕方ないだろうよ?
金メタのラベルとかでオススメのがあったら教えろや
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:52:29 ID:jlhoQMG4
人に見せびらかすわけじゃねえしステッカーなんていらねえだろ
きめえ奴だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:53:08 ID:ZjpOmNHz
このスレ見てるとDSiユーザー多いんだな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:56:12 ID:dp9Ka6pK
DSiは予備で持ってるだけだろ
皆メインはLiteなのさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:03:35 ID:gF5EYBq+
いつかはCFW来ると信じて初期DSiだけは買っといた
開けてすらないけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:05 ID:jSik/hP0
ゲーム機で予備とかもう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:14:32 ID:uWqWryAm
ゲームって言ったって、遊びじゃねぇんだよ! と言ってみるテスト
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:18:55 ID:dp9Ka6pK
DSiは俺も持ってるけど画面が黄ばんでるんだよなぁ〜
電池蓋もギシギシいってるし
予備にしちゃ不具合大杉www
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:26:16 ID:N/rM53fV
DSTT起動時ファイル順番並び替えについて質問。
dr.roman使ってやったが長い時間かけといて対応してくれてない。
対応できないSDや対応できないROMあるってことかな?
新旧含めてROMは36個入れすぎたか
EasyRomManagerの方が古いのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:34:23 ID:BS9fih7S
土曜日にアキバにDSTTを買いに行く予定なんだが
だいたいいくらぐらいなんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:36:24 ID:dp9Ka6pK
どうせならDXで買おうぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:39:13 ID:BS9fih7S
>>896
通販は怖いんでちょっと・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:40:42 ID:0ZQ4cRAv
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:40:55 ID:hP38a8Oz
秋葉原で買おうと思ったら5000は下らないんじゃないか
海外通販なら送料込で700あったらお釣り来るけど
どっか通販探した方が絶対安いとは言える
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:43:32 ID:dp9Ka6pK
通販でもマジ○ル上海とかGr○en toolはやめとくべき。店長が障害持ちだから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:44:13 ID:BS9fih7S
>>899
通販のほうが安全ですかね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:45:33 ID:hP38a8Oz
>>901
安全というのはどういう基準で?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:47:47 ID:BS9fih7S
>>902
偽物とかです
自分なりに調べたらDS本体が壊れてしまうような
ケースもあるみたいですから・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:49:50 ID:gF5EYBq+
任天堂のライセンス商品でもないのに
何言ってるんだお前は
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:50:53 ID:0Szn+cN+
>>903
全ての知識が間違ってるwww
お前は買わない方が良いよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:51:08 ID:dp9Ka6pK
DXは本物と偽物が別々に販売してるから大丈夫だろ、それに偽物でもボヤッキー氏のツール使えばいける
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:53:25 ID:hP38a8Oz
>>903
FakeとTrueの話なら、正直言ってどっちもどっちで大して変わらんと思う
秋葉原でも通販でも偽物掴まされないとは言えない

俺からすれば、店は返品して文句言うのも面倒(返品不可も多いし)だが
通販ならメール送ればよっぽどのとこでない限り交換してくれる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:57:31 ID:BS9fih7S
>>907
うーん
秋葉原でも偽物があるのか・・・
R4は偽物が確実だからDSTTにしようかと
思ったのに・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:57:33 ID:emFus4P6
ヤフオクで1つ2000くらいで3つ買ったが全部本物だったんで報告しとく。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:00:17 ID:p7Ou4PM9
このスレ、偽物でもいいとか大差ないとかマジでひねくれた奴しかいないな
いじわるせずに本当のこと教えてやれよ
偽物なんてゴミだからマジでいらないだろ

>>903
とりあえず黒い色のDSTTは偽物が存在しない100%本物だから
秋葉原でも通販でも好きなとこから買えばいいよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:02:20 ID:TxkoZ06n
>>908

それならDSTTiにしろよ
通販なら安い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:03:49 ID:BS9fih7S
>>910
黒色か!わかりました
ちなみに秋葉原で買うとしたらどこの
店がいいですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:05:07 ID:BS9fih7S
>>911
グレーな物を通販で買うのはちょっと怖くて
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:06:21 ID:dp9Ka6pK
グレーどころか・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:15:05 ID:p7Ou4PM9
>>913
しらね
そんくらい自分で探せ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:17:51 ID:Cx1dZxQy
>>912
>>910 こいつこそ性格な知識も無いくせに、いい加減な事言ってるからね、注意!
せめて、  
DSTT wiki
ttp://gamewiki.jp/dsm/index.php?DSTT#w0e36869
Fake DSTT wiki
ttp://gamewiki.jp/dsm/index.php?Fake%20DSTT
を全部読んで、最低限の知識を持った上で、買い物をしましょう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:18:04 ID:BS9fih7S
>>915
すみません

じゃあ土曜日頑張って探してみます
みなさんありがとうございました
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:20:52 ID:BS9fih7S
>>916
じっくり読んでみます
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:26:26 ID:Cx1dZxQy
× 性格な
○ 正確な
すまん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:26:50 ID:hP38a8Oz
>>917
居るかどうかは知らんが、一応ツッコミ入れておく
・黒ガワにもFakeは存在する
・現在、秋葉原でDSTTiが売っている場所があるかは微妙
・advanceは100%Fake(しかしKiller対策版もアリ)
・DSTTiは黒か白かで言ったら確実に黒
・顔も知らない他人の発言を鵜呑みにするな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:56:35 ID:c2DwA3iT
当たり前のことを偉そうにw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:05:13 ID:0lVzLcbG
DSTTでFCやSFCって出来る?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:13:31 ID:9ygZ27FV
>>922
うん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:22:30 ID:0lVzLcbG
>>923
あぁ!神さま
やり方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:25:43 ID:KrsWimpE
>>920
分家作ってんのか黒ガワTT
何処の情報だよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:26:56 ID:14mvshYv
>>920
黒ガワTTに偽物はねーよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:29:48 ID:9ygZ27FV
>>924
やり方も落として解凍して入れるだけだろ・・・
俺は神なんてもんじゃねーWiki見ろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:39:34 ID:doYubI3S
DSTTで彼女やら彼氏って出来る?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:40:02 ID:0lVzLcbG
>>927
神さま、ありがとうございました。
やってみます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:50:08 ID:py3W9HQK
>>928
うん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:39:09 ID:9EBJxCv5
neo3でDSTTiが吸い出せたからエミュレータで動かしたんだが……凄い絶望した
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:49:44 ID:J6e+fWKW
今日秋葉見てたらM3さくらが5千円くらいしてて噴いたw
ちなみに、どの店もR4・DSTTともに5千円前後。
正直ぼったすぎる・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:56:33 ID:9ygZ27FV
>>932
あの辺の店は情弱相手だからw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:57:11 ID:79D/ogtH
店舗持つと色々経費かかんだよ
入荷した額で店に並べられるわけねーだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:17:51 ID:OWbpenGI
dsttのromの読み込みが遅いのはどうにもなりませんか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:50:27 ID:Y4ZXVDOT
なりますよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:40:24 ID:R+I6bcXX
ドラクエ5海外版も船が港に着かない対策あるみたいだけどカーネル1,17だと問題ないのかね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:42:35 ID:Y4ZXVDOT
ないですよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:54:54 ID:WDckpfhB
>>932
クレカ作れないガキとか英語読めない池沼はしょうがないだろうな

まあ、輸入代行手数料に4k払うと思えばボッタというほどでもないから
諦めて店頭でfakeを掴まされて来い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:01:16 ID:z5u/wuhs
DSTT、560円で買った
良い買い物した
♪ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:07:07 ID:3DDTUCmH
教えてgooなら即効で規約違反と住民に叩かれるのに
yahoo知恵袋はなんで割れ厨の教えて君と教える君の巣窟になってしまってるんだろ
客層なんてどこも悪くなりそうなもんだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:30:47 ID:FUT2jRLd
TTのwiki
マリオルイージ3の備考修正されてなくてワロタ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:46:40 ID:ubT43J5N
あそこはアホの検閲厨がいるから編集しない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:59:27 ID:qvBJqTFq
マジカルのDSTT、届いた。
本物だった。起動確認だけしてDS ONEに戻した。満足。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:29:05 ID:HbUbE4La
初期のDSTTを黒ガワに変更終了〜・・・フゥ・・・
ガワを初期用に合わせる為にガリガリガリガリ
めんどくせ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:33:39 ID:KC1l/GbM
>>945
そんなに大変だったの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:46:10 ID:HbUbE4La
>>946
ちょっと大げさに書きすぎたorz
基盤を削るのがめんどくさかっただけ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:53:02 ID:6Kpcp+Ja
>>947
何か所削ったの?少なくとも基板の穴位置がちがうからはめ込み穴と棒を取り除かないと。
円弧になっているmicroSDの出入りスロット部分も削らないと基板が邪魔になるだろうな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:01:17 ID:HbUbE4La
>>948
書いてくれたところ全部だね。
円弧の所がやっかいだったよ。スロット部分を削削りすぎるとホコリが入りやすくなっちゃう
から、基盤を削って合わせるようにした。
基盤削っちゃって逝っちゃったらシャレになんないけどね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:07:29 ID:3OUmYmvA
田宮のカラーで塗っちゃった方が早くないか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:23:32 ID:rscGdTNt
塗ると塗膜の分だけ引っかかったりするんだよね。
経験者談。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:12:27 ID:IxvSRXA0
最近ROMサイトがどんどん閉鎖されてるよ
今後、割れ厨がどうなるか楽しみ楽しみ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:14:42 ID:CqH9aNfA
吸い出したらOK
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:16:48 ID:oMaR4Cxx
塗るとサイドの一部の塗装が削れたり、自分でシール作っても厚くて抜きにくくなったり
それプラスakのチップの出っ張りでスリスリしてるのかDS本体のスロット内側が傷だらけ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:21:42 ID:DBaff+lh
サイトが閉鎖というよりも、アプロダから削除されていってるな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:28:43 ID:IxvSRXA0
ファイルファクトリーはまだ生き残ってるみたいだが、いつまで持つか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:26:10 ID:dryt15gD
ファミコン決死隊とかエミュチャイナは
もう閉鎖されたんだね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:53:04 ID:yEn/QEZG
ROMサイト無くなったら
P2Pの時代が来るだけじゃない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:00:57 ID:JTbRNYGv
海外にいくらでもROMサイトあるだろ
P2PはそこまでROMの品揃えよくないと思うが

と言うかROMの話はスレチだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:02:34 ID:xDJfXHpt
これで中古ゲームも駄目にされたらなにも無くなる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:15:55 ID:0lVzLcbG
FCのエミュレータでnesDSより良いやつあります?
ドラクエ音出ない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:17:54 ID:IxvSRXA0
ファミコンのドラクエなんてしょぼいもんするなよwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:22:14 ID:yyCjzfhI
携帯機でエミュや動画中心ならPSPしかない
最近PSP買って実感してる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:32:59 ID:0lVzLcbG
>>962
なんか初代をリメイクなしでやってみたくてね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:35:23 ID:yEn/QEZG
もちろんステートなしで復活の呪文でやるんだろ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:43:10 ID:Z0CSjw5g
>>961
そりゃ、改変済の違法ROM使えばそうなる罠。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:04:49 ID:xXntAZ6g
(!)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:08:19 ID:aKhKkmBq
復活の呪文とかトラウマすぐるwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:55:08 ID:A89U76Pw
>>961
バイナリいじれば音でるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:08:30 ID:kPppylxd
今更だがDSTTをツールで判別したらfakeだったw
1.15でとめてたから対策して1.17入れるわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:18:46 ID:Z/+FNZ3O
972瑠璃 ◆NilMOV/Pm6 :2009/02/20(金) 08:56:24 ID:Xg0YeVGZ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:48:04 ID:JCCWew78
>>972
スレ立ておつかれっす
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:37:09 ID:ov5Lj88o
>>964 手入力の復活の呪文って悪魔だよねえ。

「ぬ」と「め」とか「れ」と「ら」とかなら間違ったなあって想像できるんだけど
それでも復活に失敗した時なんか、目の前真っ暗だもの。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:37:46 ID:ov5Lj88o
間違った。「れ」と「わ」だ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:15:20 ID:pkZdzNQD
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:36:24 ID:qHdAcHYa
978名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 17:16:35 ID:vyb/ASy/
DSTTでシャイニングフォースフェザー入れたけどエラーって黒いのでて使えない・・・

他のゲームは起動するのに・・・わかる方いませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:24:24 ID:IKelZN6x
>>978
歩兵パッチ使えばできるよ?
ドナーはイナヅマイレブン、またはポケモンレンジャー(バトナージじゃない方)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:34:19 ID:vyb/ASy/
歩兵パッチ?
なんですかそれ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:37:36 ID:70+sf1Zl
ググってみて
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:48:03 ID:Q8RZYCAQ
>>977
これの何処が本スレか聞きたいんだが?w

DSTTorTTDSのスレ 1

1 名前:俺様怪人スレ嵐  [45] 投稿日:2008/04/19(土) 00:08:11 ID:oajID2lC
DSTTorTTDSのことについて語ろう


一年前に立てたまま放置だし、
テンプレすら無いし
名前がどう見ても荒らしなんだが


と言うわけで次スレはこっち

【後R4時代】DSTT&TTDS 38枚目【DSTTi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1235087231/19
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:53:31 ID:Yt6WDTEM
>>969
どこにありますか?
やふってもマイナーすぎてわからない…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:30:30 ID:HcS4IVdD
>>978
もっかいROM吸出したり色々ためせよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:31:17 ID:KPyluvp4
age
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:21:02 ID:YvV83lNw
umeeee
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:21:35 ID:YvV83lNw
umeeee
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:22:06 ID:YvV83lNw
umeeee
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:22:36 ID:YvV83lNw
umeeee
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:23:09 ID:YvV83lNw
umeeee
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:23:39 ID:YvV83lNw
umeeee
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:24:09 ID:YvV83lNw
umeeee
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:24:39 ID:YvV83lNw
umeeee
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:25:10 ID:YvV83lNw
umeeee
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:25:39 ID:YvV83lNw
umeeee
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:27:35 ID:13NibhXK
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:29:21 ID:WCUHes0d
                    . -―- 、
 r====================== /       \
 ||               θ|| ←>>ID:YvV83lNw  、
 ||           ( `Д)ノ  ||
 ||           < ノ     ||.           i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  : l
            ∧∧. ∧∧ ∧∧.        |
            (;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚)     . |
            U U U U U U     i |
            |  |  |  |  |  |.     .| |
.   ∧ ∧       U U  U' U  U U.      ! |
   (,,゚Д゚)                            i. |
 ⊂    O                         i  |
〜(  /                        . l  |
 ⊂\_) / ̄ ̄\                   l   !
    /ノ( _ノ  \  その時〜♪お〜れが〜♪l  .!
    | ⌒(( ●)(●)  スーパーヒーローだ〜♪l  !
    .|     (__人__) /⌒l              .l   !
     |     ` ⌒´ノ |`'''|              l   !
    / ⌒ヽ     }  |  |              .l   !
   /  へ  \   }__/ /                 l   !
 / / |      ノ   ノ               ノ   、_ /
( _ ノ    | 10   \´       _              (
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ  て
       .|                        __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄   ̄       r'" ̄
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:32:34 ID:KUMe2iiR
1000 ならDSTTをケツの穴に入れて寝るwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:34:17 ID:Y77O0jN5
999ならDSTTの本物買える!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:34:20 ID:KUMe2iiR
1000 ならDSTTをケツの穴に入れて寝るwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。