PS2のメモカブート関連についてご自由にどうぞ。
乙
今SCPH-70000(V12)でSM3.0のメモカブートもどきでHDLを起動させているのですが
話題のFreeVAST?の方が起動が早いみたいなので誰か一番簡単な導入方法教えてください。
導入方法は1種類しかないぞ
FreeMCBOOTについてよくわからないのですが
普通のメモカブートもどきのようにいれるのでしょうか?
そしてどうやってESRを起動させるのでしょうか?
もけまの更新分
>>7 もけまのFreeMcBoot説明にSCPH-70000(V12)以降では別の本体[同じリージョンの]で
DVDプレイヤー[DVDELF.bin]を吸い出す必要がありますと書いてあるのですが
SCPH-70000(V12)しか持ってない俺は無理ですかね?
こうやってDVDELF.binほしい奴絶対出てくるよな
俺もそうだった
DVDELFとMCBOOTとESRのセット作るか
12 :
6:2008/06/24(火) 20:36:29 ID:QBwOsKbZ
>■FreeMcBoot Ver1.4b
>SCPH-70000以降についに対応[SCPH-75000で動作確認済み]
>ただ今回から設定ファイルを使用するようになったので、インストール後各自でPS2専用メモリーカード内にある>「FREEMCB.CNF」を編集するか削除してデフォルト設定で行くかにしましょう
>とりあえずインストールする場合は「Usage.txt」よめ
もけま掲示板にこのように書いてあるんですがSCPH-70000(V12)ならFreeMcBoot Ver1.4b使えばできるのかな?
もけま見てもよくわからなかったので
あと型番70000以前は吸い出ししなくてもいいのでしょうか?
>>13 乙
マストレージできない場合はCDに焼けばいいの?
>>1乙
しかしいきなり質問厨が湧いてるな
>>16 好きにしろよ
なんで試せばすぐ分かることをいちいち聞くかね
つか、マストレージってなんだよw
18 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 21:43:23 ID:BD1CPE0I
友達にメモカと導入用PSディスクを渡してメモカブート導入してもらいました。
SCPH-37000を使ってメモカ挿して、導入用PSディスクを入れて起動するかとおもいきやしません。
システムファイルは確かに120KBあります。
なにがいけないのでしょうか?
>>1乙
>>18 それはまず友達に聞くべきでは?
つか友達にFreeMcBootやってもらった方が良い。
好きなブートファイル用意してFreeMcBoot実行するだけで完成だし。
>>18 120kって小さいけど、なにをBOOTさせようとしてるんだ?
というかBOOTファイル入ってるのか?
そもそも、その友人のところでは起動したのかどうか?
つか、こんなところにカキコしてるより、
導入してくれた友人に聞いたほうが早いだろう思う
ESRのフォルダをCDRに焼いてみましたがswapで使用できませんでした
USBがないと無理なのでしょうか?
22 :
6:2008/06/24(火) 22:04:21 ID:QBwOsKbZ
FreeMcBoot Ver1.4bだけでSCPH-70000(V12)でもHDL、LbF起動できました
ただLbFは起動できるものの設定を保存する際に固まってしまいます。俺だけかな?
ESRのフォルダをCDRに焼いてみましたがswapで使用できませんでした
USBがないと無理なのでしょうか?
>>22 俺も先日LbF使ったばかりだから詳しくは分からんが
設定保存に時間かかることがある
数分間放置してみ
>>23 そりゃあフォルダを単に焼いただけじゃダメだろ
PS2のディスクとして認識できるようにしなきゃ
追記
SM持ってないから分からんけど、直接ランチャー起動する機能とかないのか?
とにかくなんらかの形でランチャーが起動すればいい
あとはFREE_MCBOOT.ELFがCDにあろうとUSBメモリにあろうと同じだ
27 :
22:2008/06/24(火) 22:40:57 ID:QBwOsKbZ
LbFじゃなくてuLaunchELFv4.16だと問題なく動いた
LbFだとLbF→HDLも動かない。しょうがないからuLaunchELF使うか
>>27 LbFのディスクコントロールOFFにしても止まる?
>>1 おつかれさまです
ESRr8aがきてた。
memeパッチ済みのPS2DVDを入れたままで電源ON
osd(runme1.1a)
↓
LbF0.69
↓
ESR beta r8a mcard.elf
↓
画面フラッシュ後
LbF0.69に戻ってきた
↓
HDL
画面フラッシュ
↓
HDLでインストールを選択
↓
スライドカード無しで普通にインストできた
うん、ただそれだけなんだけど一応報告......
パッチあてたISOイメージはHDLインストもできるって事ですか?
ノースワップでね。
SCPH-30000(V4)で
FreeMcBoot→uLaunchELF→ESRr8
ピンク画面でフリーズ
パッチミスなのか、焼きミスなのか・・・・orz
>>33 とりあえずFreeMcBoot→ESRr8ではどうか
パッチミスかどうかはisoをWinRARなんかで開けばわかる
>>34 横からスマン
パッチミスかどうかはisoをWinRARなんかで開けばわかる
↑
サイズが元のisoより増えてるって事?
>>35 DVD-VIDEO化されてるかわかる
とりあえず開いてみればいいじゃん
>>35 なんでサイズが増えるんだよw
吸い出してDVDのサイズギリギリだったら焼けねえじゃねーか
38 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 09:23:22 ID:dsM16h+z
>>33 >>35 パッチミスかどうかは、ISOのファイル日時が更新されているかどうかでわかるだろうに・・・
わざわざなんらかのソフト使わんでも
39 :
33:2008/06/25(水) 09:48:43 ID:gJPWh8nt
いよー
スレ立て乙!
さっそくなんだが。
スワップマジック使ってbk起動の手順教えてくれ!
・・・・・・・・間違った・・・・。
いよー
スレ立て乙!
さっそくなんだが。
アクションリプレイ使ってbk起動の手順教えてくれ!
>>39 なんでも動くとは限らないかも知れん・・・
俺もV4だけど、以下の構成でガンダム無双なら動いた。これしか試してないのでわからんが・・・参考までに
・FreeMcBoot1.4B
・mementoパッチ0.9
・ESRr8(ESRr7以下はNGだった)
新しく店を開店するとイヤガラセをしに来る893みたいなマネすんなよ
友達いないだろ?おまえ 誰に言ってっかわかるよな?
>>43 俺もV4なんだが、ガンダム無双と無双OROCHI魔王再臨が動かん。
みんゴル4は動いたから手順は間違ってないと思うのだが・・。
後でESRr8aで試してみる。
0.9パッチ使ってるのは意味があるの?
1.2が最新なんでしょ?
1.2パッチ当ててESRr8でオロチ動いたよ
NEROをつかって
>>13のESRフォルダを焼いたのですがswapでやってもNot a valid PS2 discとでます
どうすればちゃんときどうしてくれるのでしょうか?
>>47 FWは1.2だけどDiscPatcherは0.9e じゃない?
MementoFW_11に入ってるのもMementoFW_12に入ってるのもタイムスタンプ殆どかわらんから同一の物っぽい
>>13 ファイル解凍できないよ。
壊れてるっぽい。
>>51 壊れてるのはお前のPCだろ
問題なく解凍できる
v1.2eとv1.1オーストラリア版は同じだけど、v1.1とは違うよ
あ、MementoDiscPatcherの話ね
>>52 俺の解凍ツールが悪いのかorz
他でやってみる。
ダウンロードの際になぜかファイルが壊れたみたい。
再ダウンロードして解凍したら問題なくできた。
13さんありがとう乙かれ。
58 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 19:55:53 ID:tWZxjF/a
59 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 20:03:15 ID:tWZxjF/a
俺が使ってるメモカブートの機能にはチート機能がちょっとしかついてない
それで最新ゲームのバックアップやるのにアクションリプレイを咬ませてやろうとしてるんだが、どのタイミングでディスク交換とかすればいいのかがどのパターンを取ってみてもだめだった…
メモカブートとアクションリプレイでバックアップは無理なの?
>>48お願いします
いまいちCDの起動の仕方がわかりません
お前みたいな奴が2層の必要性無いだろw
64 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 21:26:29 ID:tWZxjF/a
誰かおしえてけろ−−!!
もけまはみましたがいまいちわかりませんでした
3.6のCDの方でコピーと同じようにやったのですが
方法が違うんですか?
>>64 今の環境はどうなんだ?
持ってるツールはSwapMagicだけか?メモカブートも一切していないのか?
swapとCDLODERしかないです
メモカブートもしてないです
対応してるUSBがないため
>>13さんのをCDからしようとしてます
>>64 PARじゃないって何使ってんだ?
XPLならチート自分で増やせばいいじゃん
>>65 コピーと同じって、どうやったら同じにできるんだ?
どうしても分からないなら、素直にUSBメモリ買ってくれば?
今なら1000円もしないのがあるだろ
時間とメディア代考えれば安いもんだろ
71 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 22:33:57 ID:tWZxjF/a
スワップマジックは使ってない
メモリーカードのシステムファイルを改造して、起動ディスクを入れて起動
そして、容量多いmasterディスク入れて、スライドカード使用してバックアップディスク入れ
ってな感じです
>>68 SM持ってるなら、まずはLbF0.69かuLE4.16を起動できるように、もけま見ながらがんばれ。
話はまずそこからだ。出来ないのならあきらめたほうがいいよ。
>>71 それメモカブートとちゃうん?それはどうやって作成したん?
74 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 23:36:46 ID:tWZxjF/a
>>73 えええ??
……今までコレ方式をメモカブートと呼んでましたがな…
だって…バックアップ読み込むとき
BOOTINGって出てたし…
メモリーカード使うし…
なら本当のメモカブートってなんじゃらほい?
スワップと違うのかい?
ちなみにこのメモリカードは職人に作ってもらいました
なんで、作り方まではワカラン
>>74 いや
それメモカブートじゃん、そのメモカどうやって作ったの?
って聞いてるんだ
懐かしのR.K.Swapperとか使ってんじゃねーの?
>>74 ごめん送ってしまった
ブートしたときに最初に何立ち上がってるかわかる?
>>70 バックアップと同じ方法で起動させようとしたんですが
これでは無理なのでしょうか?
>>78 LaunchELF起動ディスクを作る(ディスクの中にFREE MCBOOT、ESR(BOOT.ELF)を入れとく)
作ったディスクを本体に入れSMでLaunchELFを起動させてFileBrowserでCDドライブを参照してFREE MCBOOTを起動させる
もう一度SMでLaunchELFを起動させてFileBrowserでCDドライブを参照し、ESR(BOOT.ELF)をメモリーカードのBOOTフォルダに移動させる
MementoDiscPatcherを当てたISOをDVDに焼き本体に入れ再起動
80 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 00:24:48 ID:jRXRCxcO
質問厨万歳!
>>79 ありがとうございます
なんとなくわかりました
起動って言うのは普通にスライドさせてノーマルブートでいいんですよね?
82 :
73:2008/06/26(木) 05:59:18 ID:S/44GV+w
あっゴメン。
>>68と
>>71は違う人なんだね。IDも違うし上げたり下げたりするわけないし・・・
知らず知らずのうちに混同してシマタヨ
>>74 >>75 そうそう!
R.K.Swapperだよ!!
そう書いてる!!
懐かしいのか…今はもう古ぃ−のか…orz
んで、これを使ってアクションリプレイ2をどうやってデキルカが知りたいんです…
PAR2起動
↓
ディスク入れ替え
↓
(゚Д゚)ウマー
86 :
73:2008/06/26(木) 07:17:46 ID:S/44GV+w
>>85のは30000番でのお話。
それ以外ならPAR2→SM3.3→バックアップディスクじゃないと無理じゃない?
XPL起動ディスク作ればいいだけの話
SCPH-30000(V4)
mementoパッチ済みのディスク投入→FREE MCBOOT1.4b→LaunchELF4.16→ESRr8
真っ黒フリーズ・・・。ディスクはしばらくキュルキュルいってる・・・。
もうピックアップが寿命きてるかも・・・orz
ちなみに
FREE MCBOOT1.4b→ESRr8 でもダメダタ
とりあえず、マスターやDVD-VIDEOでどうなのか?
30000ならどうせ保証は切れてるだろうし、
ダメもとでレーザー出力上げてみれば
まだ何が対応してるのかわからないんだから最初くらいは誰かが報告あげたソフトでやるべき
やっててだめなのかもしらんが
92 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 13:09:26 ID:W+OgQDKR
>>90 マスターは起動おkだった。DVD-Videoはまだ試してないので、早速やってみる。
>>91 CD板・Swap専用スレで動作確認のあった、ACE3でやってる。
基盤が同じ(V4)じゃないので、参考にするものを間違ってるかもしれないけど・・・
みんな、あんがと
93 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 13:22:30 ID:4zxBrKdl
>>77ブートしたとき??っていうのは??
ハックオフにしてやってます
96 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 16:50:51 ID:o8MrZuUr
で、何回話をループさせれば気が済むの
>>96 >>76だが、きみの現状ではPARかませるのは無理。
改造コードが使いたいってことなら前にも出てるが、
だらだら詳しく説明しても現時点では理解出来ないだろう。
>>2のサイトで勉強してきなさい。
面倒ならおとなしく改造したいゲームのマスターで改造する。
メモカ職人になんとかしてもらう。SwapMagic買う。
どれかにしなさい
>>88 V4だが、成功する時は、一瞬ピンクの画面が出る
100 :
名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 19:45:51 ID:o8MrZuUr
>>98 いや、できるんだよ
実際まわりでやっている
ただやってる奴らと連絡とれなくてココデ聞いているんです
じゃぁPARのバージョンが低いやつなんじゃないか?
昔のはスワップにも使われてたはず。
30000版+PAR1.6j+大容量DVD-ROMからスワップでOKなんじゃない?まわりの人は・・・
hda3.0使って(メモカブートもどき)→LaunchELF4.16起動
で、USBメモリから
>>13のファイルのFREE_MCBOOT.ELF起動
Free McBoot installed successfully !って出たんでPS2再起動
画面真っ暗・・・(FREE_MCBOOTって起動画面あるの?インストールしたときみたいな。)
気にせずESR beta r8a dvdv direct.elf←これをBOOT.ELFに変えて
メモカのBOOTフォルダに転送。PS2再起動
mementoパッチディスク投入→ピンク画面が出てフリーズ。
swapmagic無いと無理?hda3.0しか持ってないんで・・・
なんか根本的に間違ってる気がしてきた(´・ω・`)
>>104 全部合ってる
ESRがまだ0.8aだから…後はわかるな?
>>105 レスサンクス。
合ってるんか!
バージョンアップ待ってろって事?
アホでスマン(´・ω・`)
>>106 とりあえず違うゲームで試してみたり焼きミスを疑えばいいんでないかな
別の本体(おなじリージョン)ておなじ型番のPS2ってこと?
>>104 PS2の型番は? これもちゃんと読んでるか?
ただ今回から設定ファイルを使用するようになったので、
インストール後各自でPS2専用メモリーカード内にある>「FREEMCB.CNF」を編集するか削除してデフォルト設定で行くかにしましょう
osdmainを75kbにするにはどうすればいいんですか?
>>112 FREE_MCBOOT.ELFと同階層に75kのDVDELF.binを置いて
FREE_MCBOOT.ELFを実行
114 :
88:2008/06/27(金) 10:05:23 ID:AS1HF1wm
昨日、SCPH-30000(V4)を分解・掃除してみた。
ピックアップの出力調節のネジは、ビビってしまい少しだけ触って再度組み立て。
結果:
相変わらずmementoディスク読まない。マスター、PS1ソフトは読む。
分解前と変わったところは、PS2のブラウザの手前(?)の画面で、フヨフヨ動いてる数個の光の玉が一箇所に集まったまま動かないwww
でも、あきらめきれないので、もけまみてDVD→CD化試してみる。
>>114 あれ?mementoディスクはDVDだけじゃないのかい?
mementoディスク作成の為、CD→DVD化にするなら話はわかるけど
>>113 それ、30000とか50000でもできる?
手持ちのV5とV9で試したら、普通に500kや800k位のができてしまったんだが・・・
手動で埋め込みとかもやってみたんだけど上手くいかなかったしorz
借り物の90000で試したら75kでできた
で、それをV5やV9で使うことは可能だった
>>114 容量的にDVD→CDできるのって限られると思うし
>>115の言うとおりCDはmemento対応してないんじゃなかったか?
レーザー出力の調整ネジはCD用とDVD用で分かれてるわけだが、
ちゃんとDVD用を時計回りに回したか?
CD用だったり、反時計回りじゃダメだぞ
>>114 あー、あとメディアは何使ってるんだ?
激安のはダメだぞ
俺は太陽誘電の8倍だと焼きドライブとの相性が悪いのか、
PS2での読みが悪いので、三菱の8倍使ってる
空回りしすぎてmementoパッチ対応のこと考えてなかったorz
調整ネジはDVD用を触ったけど、怖くて触れた程度。
メディアは家にあった、太陽誘電16x(CPRM)、SONY16x、FUJI(?)を使ってみた。
ESRについては、memetoディスク入れるとブラックのまま。PS1ソフト、CD-Rだとピンク画面のまま。
今日もみんなのアドバイスを参考に、色々試してみる。
FreeMcBoot入れるとき最後の項目のライティングアイコンっていうのに失敗するんですがどうすればいいんでしょう
しかも不完全にインスコされてるしw
オワタ
メモカは純正?
初期型メモカのせいか分からないけどインストールは出来てるみたい
ドラクエ7動いた
8ね
126 :
88・119:2008/06/27(金) 20:44:02 ID:P8OUiXrV
修理スレになるかもしれないけど、ピックアップの下のレンズ(?)をティッシュでやさしく拭いたら、DVD-Rも読み込むようになった。
みんなありがとう。
ちなみに
ERSb8で 真・女神転生IIIノクターンマニアクス 起動しました。
ACE3はダメだった。違うバージョンでも試してみます。
127 :
116:2008/06/27(金) 21:38:53 ID:H+aKUnfU
>>123 ありがとう、できたできた
どうやら今までELFとbinをメモカに置いて実行してたのが悪かったようだ
USBに置いてやったら、V5もV9も75kで作れたよ
>>126 ACE3ってAnother Century's Episode 3 THE FINALだよね?
ESR r8+memento1.1でV5・V9ともに動いたよ
V5とかV9ってなんですか?
基盤の型
本体の型番とは別の基盤のバージョンだよ
一部、型番が同じでも基盤が違ったり、逆に型番が違っても
基盤は同じだったりするんで、分かりやすく、こう書くわけだ
75kbのosdmainをFREE VASTで作るのは無理?
できるなら方法を教えていただきたい
お、r8とr8aあがってたな
r7aとr7bでTOD DC駄目だったからESR諦めてたがこれで起動成功した
ESRのフォーラムずっと死んでるよな
もう9ぐらい出てきてるんじゃないかと思うんだがどうなってんだろ
手動でやりたいんだ
FREEMCBOOTで作ったRUNME→uLEよりFREE VASTで直接uLE起動するようにしたやつの方がほんの数秒起動早いから
なるほど
型番じゃなく基盤ですか
あとosdminについて教えてください
ん?
>>113の75kbのDVDELF.binってどうやって作るの?
ん?
>>113の75kbのDVDELF.binってどうやって作るの?
kbだとキロビットじゃないか
正確には75104byteぐらい
>>138 embed13R1PLUS_v2.zip使えばいいんじゃないかな。ロダにもある。
サンクス
でもやっぱFREE VASTでは作り方わからん
FREEMCBOOTで作っても何故かPS2ロゴ出るし
ロダのこれ使ってみるとか
Embed_FreeVAST_Tools_for_JP_rev5.rar
FreeMcBootはデフォのブートがOSDSYS(PS2の通常起動)になってるから
mc?:/SYS-CONF/FREEMCB.CNF に設定ファイルができてると思うから、それいじるといいよ。
測ったわけでなく感覚だけど家ではFreeMcBootの方が若干起動早く感じる
>>142 FreeVASTだとembed13R1PLUS_v2使う前に
version-check-dvdelf-dwnload.elfで560KBくらいのDVDELF.bin吸い出しちゃうからなー
version-check-dvdelf-dwnload.elfをどうにかするしかないのかな。よくわからんが
つーかさ、uLEって300kオーバーだよな
75kのDVDELFには埋め込めないんじゃね?
だな
ここみてるとV5V9が多いみたいなんですが
V10では動くでしょうか?
サーコゥ!
PS2 メモカブート総合スレッド
楽しいネ
wiki作って動作確認しませんか?起動すれば動くって事で委員だよね
ドラクエ5は動かないらしい
バージョンも書かないと
5は起動報告あったぞ
86 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 10:14:29 ID:phJGu747
V10基板だけど以下の構成でドラクエ5の起動確認したよ
FreeMCBOOT 1.4b
MementoDiscPatcher 0.9e
ESR beta r7b
101 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 23:27:48 ID:phJGu747
ドラクエ5は起動okだけどドラクエ8はngだった
>>99 たぶんやってることは変わらないはず
FreeMCBOOTはFreeVASTを簡略化したもの
つうかスレタイざっくりなんで何の事いってるのか互いに誤解してそう
>>150 どっちだよ的なツッコミが欲しいんですか?
>>156 すまんが、どこに誤解する要素があるのか教えてくれ
>>157 理解できないなら半年ROMってろよ
ふつうにFreeVast総合で良かったのに
>>159 ソフトの名前入れると何かとスレ違いと言う輩が出てくるしこれでいいだろ。
アホなだけ
>>162 厨が沸くのはバカが改造スレに立てたから。
PS2系のスレがここに無かったのはその為。
すまんスレ→板で。
ワイヤレスコントローラーのコードで吊ってくる。
腐るほど
>>163 分かってないのはお前だけだと思うぞ
それに試せばすぐ分かるし、試さないまでも各ツールのドキュメント
特に「Embed_FreeVAST_Tools_for_JP」を見れば一発
だからROMってろって言われるんだと思う
>>167 HDAとかついてるスレのことなぞ知らん。
「HDA」も厨隔離用語なの。
だからHDLとHDAスレが分離してる。
psx-scene なかなか復活しないな
>>169 流れ全然読んでないけど、
>>150のは「うごきます」+「うごきません」の合成の「うごきますん」でわ?
まだやるの?
>>172 そうだろうな
まあ、ID:LrF6fEj6の返しはどうかとは思うがな
ID:+bqXU0vjも攻撃的杉
ココは隔離スレだからあほな質問しかなくていいじゃない
回答はもけまか海外フォーラムみろでオワリだし
ESRv8,v4で動かなかったのは+Rに焼いたら動いた
うちのは太陽誘電-Rは相性悪いみたい
FREE_MCBOOT_1.5起動早いな
糞スレ立てんな早く埋めろボケ
糞スレに来んなアフォ
もけまのメモカブートもどき用のファイルをダウンロードして
SWAPMAGICという名前のフォルダの外に
>>13のファイルの
BOOT.ELF、DVDELF、FREE_MCBOOT.ELFをコピーしたものを焼いて起動させたのですが
ここからどれをどう選んでFREEMCBOOT、ESRをメモカにいれればいいのでしょうか?
説明読めばいいよ
わざわざ日本語で親切丁寧に記述した人がいるんだから
すみません
できました
できたんですけど
FREEMCBOOT入れた次点でメモカ内にBOOT.ELFが入っているのですが
この場合再び焼いたディスクからBOOT.ELFをいれなくてもいいのでしょうか?
あと普通のオリジナルディスクやSWAPを起動する際はメモカを抜いておかないと起動しないのでしょうか?
何度もすみません
BOOTフォルダと間違えてました
BOOT.ELFはどうやったらBOOTフォルダにコピーできるのでしょうか
ほんとに何度もすみません
コピーできました。
パッチ済みディスクを入れてカラーが点滅したのに起動しないのは
焼きミスor対応してないということなのでしょうか?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:19:31 ID:vF+s+zq1
少しはその足りない脳で考えたら?
なんだか忙しないなw
両含み語、流行ってるの?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:32:09 ID:vF+s+zq1
両含み語って何だ?
こういうときに日本語でおkっていうんだろうな
「忙しない」を読めなかったんですねわかります
スレ分けたカスは誰だよ
このあほな流れのせいで、読み間違えても仕方ない。
忙しないと書くほど、そんな理由もこのスレでは見つからんし。
スレ違いとか他でやれとかとか言い出すヤツがいるから別に総合スレたてたのに文句言ってるやつはなんなの?
HDLスレに帰れよw
>>196 あのスレものすごく寂しくなってるから戻ってきてほしいのかもしれん
せっかく新スレ建ててもらってようやく落ち着いたと思った矢先だからなぁ・・・
アンチなら、なぜくるのかがワカラナイ、そういう時間の余裕があるなら分けて欲しい
俺はいろいろ参考になるからありがたいスレだと思っている
なんか日本語に厳しいスレですね
>>169 試せばわかる質問ではあるが、あの答えだけで判断しようとすると無理だと言っている
まあ試せばわかる質問をするやつが悪いわけだが
日本人いないの?
あなたの住んでいる地区の日本人はいません
>>196 おまえ1か?マジ市ねよ糞が
スレ違いとか言われて敗走したカスはすっこんでろw
言われたらやるのかwパシリかよwwなんなの?じゃねーよw
Launch.elfにしてもブートの話は散々むこうでもしてただろーが。
70スレ近くになって何でいまさらスレ違いなんだよ、よく考えろ低脳ww
スルーもできないカスが総合とか偉そうにつけんな。
ブートとかつけられると向こうでスレ違い厨がわくから迷惑なんだよ。
おじちゃんこわいお(´;ω;`)
人違いだし何で今更大激怒してるんだ・・・
これが老害か
PSX-SCENE復活してる
ESR 8a+ が出てるみたい。
なんかへんな奴が降臨してるな・・・
で、いつ空気読んで消えてくれるんだ?
>>208 どう機能がUpしたかが楽しみだな〜
そりゃお前らが反応してくれる限り消えないだろw
ESR public beta, revision 8a+
* corrected a typo in "mcard" version that prevented loading anything else than "mc0:/BOOT/BOOT.ELF"
いやいや、そんな単純なことでなく、
このスレが続く限り、消えてくれない雰囲気だぜ?・・・やっかいそうだ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:02:15 ID:X287NiRa
ホントだな イヤなら来なきゃいいのに・・・
わざわざ来て文句つけんだから、よほどの寂しがり屋さんだな
空気読まずすみません
ESRがある状態でSWAPでバックアップが起動しないのですが
これは仕様なのでしょうか?
あとESRがバージョンアップ≒対応ソフト増加なのでしょうか?
メディアの相性って大事なんだな・・。
うちでは誘電ので焼いたみんゴル4は動いたんだが、
それが最後の1枚だったんでガンダム無双とOROCHIはTDKので焼いたんだ。
そしたら動かなかった。
今日三菱ので焼き直したらガンダム無双動いた。
ピックアップの劣化もあるのかもしれんが、
焼きドライブとメディアの相性、PS2のドライブとメディアの相性も大事なんだなと
改めて思わされたよ。
>>213 SWAPの意味が不明だし、情報が少なすぎる。
ESRでバックアップは起動するよ。ちゃんと手順踏めば。
こちらはESR7で動かなかったがESR8になった途端動いたね。
まあ、ベータ版なんでそういうことはあるんじゃない?
対応ソフトの増加はわからんが、PS型番対応が増えるってイメージはあるかも。
間違ってるかもしれんが。
早く埋めろカス
>>215 パッチ当ててないESR導入前のソフトを
swapmagicを使って起動しようとしてもできない
という意味です
メモリーカード抜いた状態でなら起動するのですが
>>217 BOOT.ELFにESRを指定しないでBOOT1.ELFなどに指定して
SM使うときは何も押さずに起動、ESRpatch適用済Discの時は
R1押しなどで起動で良いのじゃないでしょうか。
ID:tukLH+24
説明読まない&動作の理解もしないで改造とかするなよ
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
誰かHDLで動かないOR動くけど不具合ありのリスト作って。
俺は忙しいからパス。
HDLで動かない
ストリートファイターZERO Fighter's Generation
ESR8aで動作OK
ESRで動かないリストの必要性はあるな
とりあえず今のところ動かないものは見つからないが
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:00:22 ID:88sIpsVc
やっぱりSCPH10000じゃ動かないのかな
HDL使えない初期モデルは使い道が無くてさ・・・
ESR使えれば捨てずに使えるのだが
HDLで動かない
キャプテン翼
ESR8aで動作OK
ESRって2層起動の為だけしか使えないだろ?
ESRかましてSWAPなしでHDL用インストールとか出来る
PCからISOをネットワークインストールするって?
そりゃ失礼しますた
>>228 通じてます がmcardかまして・・・ね
FMCB1.4bもしくは1.5betaとESR8aとmemento0.9eでポップン11のバックアップ試してみたら
SCPH-50000 V9とSCPH-70000では動いたけれどSCPH-10000じゃピンク画面でフリーズして動かなかった
便利だからはよ対応して欲しいわ
あとFMCB1.4bでuLaunchELF起動させてFMCB1.5betaのインストールしようとするとインストール画面にも行かずにフリーズすんのな
SMからの起動でインストールできたけど、これじゃFMCBブートの環境しか持ってない奴はバージョンアップ出来ないじゃんw
FMCB1.5betaじゃないFMCB1.5来てるな
ESR8aでファーレンハイト動作確認
ソフト対応が増えるのは
FMCBかESRどっちをバージョンアップさせた場合?
>>232 FMCB1.5betaってロダ以外でどこに上がってたの?unOfficial?
てことは今あるFMCBが動いてたら
バージョンアップさせる必要ないよね
>>234 基本がなさすぎる。
そもそもFMCBはさまざまなELFファイルを起動させるツールであり、バックアップソフトを起動させるツールではない。
>>241 基本をおさえておけば混乱なんてしない。
FMCBの進化の話だが、多機能化やブートスピード向上が期待できるかもしれない。
それでも今あるFMCBで満足してるなら、好きずきだが
HDLで起動しなかったものが動いたって報告はいらないな
244 :
231:2008/07/01(火) 23:51:43 ID:CGlOb1Ie
>>241 FSRはFMCBのRUNME依存的に機能しているからFMCBのver. upでSCHP-10000でのFSRの動作が可能になる事を期待したんだが
考え方が合ってるのか間違っているのかは自信はない
ESRそんなに起動するのか。HDLに毛が生えた程度だと思ってた。
>>245 普通にオリジナルで遊んでるのと同じ感覚だよ
導入も簡単だし起動率高いし文句なしだよ
ESR起動する時に使うMementoDiscって
+Rで作らないと駄目?
−RでもOK?
50000v9
FreeMcBoot1.4b
LaunchELF v4.16(BOOT)起動 →8秒位
FreeMcBoot1.4b DVELF.bin 75k
LaunchELF v4.16(BOOT)起動 →4秒位
FreeMcBoot1.5
LaunchELF v4.16(BOOT)起動 →8秒位
FreeMcBoot1.5 DVELF.bin 75k
LaunchELF v4.16(BOOT)起動 →8秒位
1.5は色々融通が利いて良いんだけど
1.4bでosdmain.elfを75kにした時が一番起動が速かった。
>>246 サンクス
とりあえず昔シリンダ買いしたDVD-Rで試してみたら読み込まず
普通にコピーした映像も読み込まずで俺涙目
ESRをHDLに組み込んでくれーー
ESR+HDL=ゲーム起動しないよ
そっかぁ・・・・(´・ω・`)
>>246>>253 確かに起動率高いが、ネット通信特典や対戦・協力対応のゲームは、難しいみたい
だから、(報告はあまりないからほぼ未確認状態だが)
必ずしもオリジナルで遊んでるのと同じ感覚かどうかはまだわからない。
PS2でネットの重要性は低いので、あまり関係ないかもしれんが。
XPADMANとかのXmoduleってどうやって抜き出したりするんだ?
SCPH-10000で実験したいぜ
ソフト対応が増えるのは
MementoDiscPatcherとESRどっちをバージョンアップさせた場合?
ESR使うと、改造してないPS2でSwapMagicも使わずに起動するってこと?
「改造してないPS2で起動する」ってことについては「HDL」でも当てはまるぞ
>>262 ああ、そうですよね・・・。
Mementoパッチ当てたバックアップディスクであれば、
起動するのかな?ってことを聞きたかった。
>>263 そう。
前スレとここを全部読めば全貌も見えてくるはず。
>>264 おお〜すごいツールだな・・・
とりあえず関連スレから全部読んできます。
ありがとう!
なんだ みんなVer.UP待ちかと思ったら乗り遅れさんもいるんだ?
そんな人にもやさしいスレだね ここは
>>266 前身スレの
>>76の質問から火がついたような感じだ。
質問者も回答者も盛り上げてくれて感謝しなきゃだね。細かく教えてやってるおいらってやさしすぎるかな?
>>265も参考に。
>>268 いや温かくていい感じ 謀スレみたいに”も○ま見ろ”で終らないもんね
>>267 ヒントはこれか? htp://yi-ps2.hp.infoseek.co.jp/
こんな平日の真っ昼間に何をしてるやら
PS2のディスクに入ってるMODULESじゃ駄目かね?
カスばっかだな
そうだよ ここはカスの溜まり場だよ。
ここへ来るアンタもカスなんだろ?
>>269 俺もFree McBoot自体は70000でインストールして10000で問題無く動いてるんだけど
10000だとFree McBootからESR起動してピンク色の画面でフリーズするんだわ。
>>267のリンク先の人は、読み込みに難は有るけれど10000でESRブートに成功してるらしい。
ただ、直後の「どうやって10000で動かせたの?」って言う質問には一切答えてないから
デマなのかもしれないな。
なにこいつID:6U7oBz4/きんもー
IDかわってもわざわざレスいれてるお前の方がきめえわw
Xmodulesの手に入れ方教えてくれ
PS2のBIOSdump的なことが書いてあったんだが、
なぜか10000の家のPS2ではdumpできない
だれか吸い出し方とかうp場所とか知ってたら頼む
>>276 IDかわってもって、何言ってんのこの人。意味わかんね。
バカばっかだな。
現実じゃクソの役にも立たないんだからここで少しは役に立てよ
DVDELFをアップしてる人いるみたいだけどやめておいたほうがいいよ
あれ環境依存だから無意味なんだっけ。
>>279 期待しても無駄だな。
役に立たん奴は文句言うことでしか自分の存在価値をアピール出来んのよ。
>>279 お前がつけたレス全部晒してから言えよw
ID:TLQ1LclW=ID:moVsIlbj=ID:LUMf8MU9
↑1行で見抜いたオレカッコイイってしたり顔なところ悪いんだが、
=じゃないんだwww残念wwwwwwww
>>285 昼休みの合間にて失礼。
ID:TLQ1LclWはこっち側の人間だ。
>>286 別人だろうがどうでもいいけど、もうそろそろ消えてくんない?
アンチなら来んなよ・・・ホント、そんな時間の余裕があるなら分けてくれよ。
寂しいなら、どうしてほしいか、言ってみな。
1人で踏ん張ってても何もいいことないと思うぞ。
PS2のメモカブート関連についてご自由にどうぞ。
人の事とやかく・・・どうぞとは書いてないぞ!
>>284キミはスレチだな。
>>283 thx
実はそれ見つけてたんだが、まずBIOSがdumpできないんだ…。
もけまのやつはリンク切れてるし、ほかのps2エミュのページにあるやつ使っても
usbに落とせないという…。
>>283のツールで展開したSCPH-50000のX-modulesを使って
SCPH-10000単体でFMCBインストール出来ました。
動作は、他の型番で作ったMulti-Versionインストールのものと変わりません。
(Launch Free McBootの表示無し、コントローラーの反応無し、ESR動かず)
何か知らんが見えない敵が多いんだな
>>294 いや、やっかいな奴が一匹降臨していて、なんとかしようと必死でもがいているにすぎん
結局10000じゃ駄目なのか
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:11:38 ID:mgxcTBOM
あ、被ったw
Embed_v1_3R1_plus消えてない?
間違えて一部ファイル削除しちゃったから誰かうpしてくれると助かる…
300 :
297:2008/07/05(土) 02:14:41 ID:mgxcTBOM
>>301 さっきそこと同じページ見たけど気付かなかったわ。
サンクス!
304 :
292:2008/07/05(土) 08:16:48 ID:sglhusow
>>303 はいインストールしてあります。
ESR起動では無いBackupの起動とDVD-VIDEOの再生は普通に出来ているので
レーザー関係では無いと思っていたんですが。
たまにピンク色の画面を超えて白色画面になる事はありました。
ちなみにテストしたESRpatch済Discは、他の型番と10k+CDLoaderでは普通に起動します。
今更気づいたことだがFMCBで
LbF(ディスクコントロールOFF)からHDL起動すると
ぼく夏2、OZ などノーディスクの場合起動せず
なにかディスクが入ってると起動するという現象
追記
オネェチャンプル、戦艦大和もだ
uLE v4.16でもダメだ。ディスクがなくてもトレイを開放していれば起動出来た。
307 :
303:2008/07/05(土) 12:02:14 ID:mgxcTBOM
>>304 そっか、プレーヤーは関係なかったんですね。
トンクス!
あと1つ気になるのは、70000にてSMブートだと誘電・三菱両メディアとも問題なく読み込むのに、
ESRブートだと三菱の読み込みが不安定になって誘電しかまともに受け付けなくなる点。
DVD-videoでは試してないから何とも言えないけれど、
ESRブートだとメディアの読み込みがシビアになったりするのかな?
>ESRブートだとメディアの読み込みがシビアになったりするのかな?
するんじゃね?
TOD DCで、起動はできるけどロードが遅すぎて読み込めないところがある。
ESRだとロード長く感じたり
たまにロード音がきになることがあるかな
そろそろまとめサイト作って下さい。
もけまにまとめてあるじゃん
必要だったら自分で作れ
>>309 やっぱあるよな
俺79000だけどロードと音がなんか変なときある
DVDとして読んでるからなのかね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:07:27 ID:YmpkxlQy
ESRの使い方を教えてください
ESR起動で改造コード使える?
試してみれば?
めんどい、教えろ
はやく教えろカス
めんどい、試せ
自分に言い聞かせてるのかw
さっさと自分で試して少しは役に立てよ
自分で試してもここで役に立たないだろ文盲。
ウダウダ言ってないで早く教えてやれよw
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:39:52 ID:W0INR6sI
なんだ池沼か
誰かEmbed v1 3R1 plusで75kbのosdmain.elfの作り方教えてくれ。
自分なりにやってみたけど、何も起動しない。
mcid.elfをDVDPLJフォルダに入れて、DVDPLJフォルダをmc0にコピーしてmcid.elf実行。
吸い出したmcid.binをEmbed_v1_3R1_plusフォルダの中のDVDPLJフォルダにコピー。
makeJPN.batを実行して2回Enterを入力。
生成されたBIEXEC-SYSTEMフォルダとPS2_MCフォルダの中のBOOTフォルダとSYS-CONFフォルダをmc0にコピー。
PS2起動で何も出てこない。
型番は37000(V7)
FreeMcBootじゃ駄目なの?
massにFREE_MCBOOT.ELFとDVDELF.bin(DVDPLJフォルダにある75kのやつ)を置いて
FREE_MCBOOT.ELF実行するだけなんだけど。
>>328 起動用のBOOT.ELF埋め込んでないからじゃねーの?
とはいえ、75kに埋め込めるのは実質RUNMEくらいだから
>>329の言うようにMCBOOTでやったほうが楽だと思うがね
>>329のやり方でできた
サンクス
1.4bでやったけど
>>251のように4秒で起動はできないわ
9,10秒かかる
FREEMCB.CNF編集してhdd0から起動ってできないかな?
1.5用のFMCB CFG.ELF使ってみたけどmc0とmc1とmass0からしか選べないから無理っぽいが…
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:34:44 ID:c7gAU7AL
Mementoパッチの当て方を教えてください
MementoDiscPatcherをダブルクリックしてisoを選択しても
Image is already patched!
って出てしまいます。
これってまだパッチがあてられていませんって意味ですよね?
already 既に
patched パッチされています
>>332 おめー小学生か?小学生にはまだ早い。もっと大人になってからな。
今時の小学校は英語の授業あるんじゃなかったっけ
小学生でも翻訳サイト使ったりする脳みそくらい持ってるはず
じゃあ未就学児童って事で
俺が行ってた幼稚園は、外国人が来て英語教えてた…終わるとガムくれた。
ブルジョワジーが
>>312の方法でもやっぱり失敗したわ
ところでESR未起動の状態でuLaunch.elfからmementoパッチしたDVDの中身を覗こうとすると、
70Kでは読み込めるのに10Kでは全く読み込めない。
10KのピックアップがDVD-Rをまともに認識出来ないからESRブート出来ないって言うのは
>>307-309の現象も合わせて考えるとあながち嘘ではないかもしれないな。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:45:09 ID:Slz7Ylan
SMを持っていないのでESRを使ってゲームを起動しようとしています。
もけまなどを読むとESRはFreeMcBootを使って起動すると書いてあるんですが
FreeMcBootはメモカブートができないとダメ的なことが書いてありました。
なので、
ttp://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/Newtemp/index.htmlを見ながら 3のCDイメージの作成までやりました。
ですが、このあとにSMを使うところが出てきてしまいました。
やはりSMがないとダメということなのでしょうか?
それとも他に方法があるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
ちなみにもけまに書いてあったFreeMcBootをUSBにというのは
USBメモリーを持っていないのでやれません。(どうしても必要なようであれば買いますが・・・)
HDA or SM or メモカブートできるメモカとUSB
HDAの場合はUSBじゃなくてネットワークアダプタとHDDでもいいが
素直に初期投資してSM3.6とUSBメモリー買ったら?
USBブートは今後においても色々と役に立つ可能性もあるからサ
>>344 SM3.6の方がいいの?
SM3.8は不要?
3.6のほうが安い。という意味です。(USBブートのためだけなら)
3.8は改造コードが使えるけどその辺は
>>345さんのお好みです。
>>346 そういうことか、ありがとう。
よく分かりました。
改造コードは興味無いので3.6で充分ですね。
オクで3.6買いますね。
>>348 BOOT.elfはfmcbになるだけだな。
setofuからきました
こんでもよかったのにぃ
ツンデレ
ESR public beta, revision 9
* lower memory usage on EE side and (what's more important) on IOP side (~6.5kB less right now) - might make some incompatible or freezing games working
* yet again new method of handling streams - sound and FMVs should work fine in another few games (well, "Chulip" being one of them )
* automatic sceCdMmode patching... so for some CD->DVD converted games there will be no need to use DVDScan to do the patching (mediachecks still have to be patched... see release post for details)
* fixed a problem that made some absolutely properly converted/patched CD->DVD games not working with ESR, now they should work just fine
* many small fixes on IOP side, everything should be much more realiable (there is at least one game that benefits of it)
* fixed timing issues and error passing for "CD style" DVD reads - N06, mostly used in older games
* small fix to the "off" version of ESR
* simple splash screen for all versions (some people are selling it: read release post and earlier discussion for details)
>>3のFreeMcBootのリンクにFMCB_Configurator_1.0とやらが出てて
PS2上からFMCBの設定ファイルがいじれるようになった。
uLaunchELFの設定画面みたいな感じでかなり便利。
うんごめん、普通に見逃してた。俺みたいな人用の情報ってことで・・・
SWAPだと普通にできたけど
ESRだと音が割れたゲームがあるんだけど
同じ症状の人いる?
>>357 ESRは起動確認のみで ろくにPLAYしてなけど
想定内の現象じゃないかな?
スワップ等の普通のバックアップ方法だとDVDーRWをまったく読み込まないのに
ESR(DVDビデオ規格?)だとDVDーRWでも読めるのは俺のPS2だけの仕様?
>>359 いくら試験的なことをやろうとも、RWはやめといたほうが無難・・・
個人的な見解だが、ピック寿命の落ちる速度が速いイメージがある。
>>361 選択するelfはBOOT2とか3とか名前変えるだけでいいんじゃないの?
俺もFREEMCBOOTで質問なんだが、
HDL0.8Cは動くのにHDA3.0が途中でフリーズ。
HDAが正常起動する人っている?
>>13のファイル使って
massを読みに行くとフリーズする(´・ω・`)
スワップマジック3.8
型番は30000
USBにはSandiskのCruzerColorsの2GB
再構築のあとFAT32でフォーマットしてもだめ(´・ω・`)
最初の画面で
Failed To Load LAUNCHELF.CNF
って上にでてるけど関係ある?
質問厨だらけだな
USBはどんな機器でも読めるわけじゃない
>>363 Failed To Load LAUNCHELF.CNF
くらい翻訳できたら良かったのにね
>>366 LAUNCHELF.CNFの読み込みに失敗してるのはわかってLAUNCHELF.CNFなんかどこにもないからぐぐってみると英語ばっかでした
>362
選択するELFってのは、
「FREE_MCBOOT.ELFと同じ場所に『BOOT.ELF』という名前にした〜」
ってやつ?
FREE_MCBOOT.ELFと一緒にインスコさせて、
FreeMcBoot loader起動時に、
『mc0:/BOOT/』のHDLなりXPLOなりを選択して起動させるってこと?
>起動したいものに合わせてボタンを押しながら、PS2を起動する
ってのがいまいちよく分からない…
>>368 ってことは読み込めなくていいってことですよね?USBメモリ買ってみるかな…
>>362 0.8cがありゃHDAなんかいらないじゃん メモカに余分なファイルを入れることはやめたら?
>>363 『massを読みに行くとフリーズする』←自分でアクセスするとフリーズするんだな?
最初のUSBブートは問題なくLAUNCHが起動するという質問でいんだな?
せめてツールに付属のReadmeくらい読めよ
>>371 そのとおりです
自分で自分にアクセスしてフリーズです
だからUSBは認識してるのかなって思うんだけど不思議で
スワップマジックは認識するけどLAUNCHが認識しないってことなのかな?
>>361 FREEMCBOOTは知らんけど
FreeVASTでuLaunchELF→XPL→uLaunchELF→HDLってやって改造コード使えてるよ。
何かディスク入れてないとXPLから戻れないけど。
FreeMCBoot→XPloder→ESR
みたいな事ってできないのかな
>>373 摩訶不思議な現象だな。USBブートしてすぐにSM3.8のディスク取り出してるとか・・なわきゃねーか
>>376 スワップマジックのCDはずっといれっぱなしです…どっかでスワップさせるんですか?
>>377 じゃとりあえずLbfとかLaunchELF v4.17 をSWAPMAGIC.ELFにリネームしてSWAPMAGICフォルダーに入れて
試してみれば
>>378 uLAUNCHELFはためしてみました
だめでした
Lbfは試してみます
ありがとん
>>379 ちなみにmc:0/ とかにはアクセスしてもフリーズしないの?
>>380 しないです…フリーズはマスストレージにアクセスするときだけです
382 :
361:2008/07/09(水) 23:32:35 ID:R/BaQP/8
>374
PSPのメモステにFREE_MCBOOT.ELFとEMBED.ELF(リネームしたLaunchELF)を入れて、
SWAPMAGIC3.8のメモカブートもどきでFREE_MCBOOT.ELFを起動後、
一度メモカをフォーマットしてMulti-Version Install実行。
Multi-Version Install成功後、電源を入れたらLaunchELFが起動した
そこでLaunchELFから、
PSPメモステに入れておいたHDLとXPLOをメモカのBIDATA-SYSTEMにコピペ。
XPLODER起動後、ゲームスタートさせると、
「ゲーム読み込み失敗」と出た。
ディスク無し起動には成功したけど、
XPLODERからブラウザ画面あるいはLaunchELFに戻れなくなりました。
>374さんはXPLとHDLの保存先ってどこにしてますか?
ちょっと待って、USBにはSandiskのCruzerColorsの2GB だよね?
PS2はUSB1.1だから2GBだと読み込みに時間がかかるんじゃないの?
実はフリーズじゃなく読み込み中じゃないの?しばらく放って様子みるとか。
>>382 保存先は関係ないと思う。hdd:/からでも起動出来るようになったし・・・
PS1のCD入れてないとダメ。XPLはVerによって戻れるのと戻れないのがある。
でもコードが効かなくなったゲームもあるな
>>383 なるほどですね
待ってみますね
まだひっかかるのが起動時はUSBのアクセスランプが点滅するけどmassにアクセスするときはランプ光らないんですよね…
>384
通常メモカブート時にはブラウザ画面に戻れてるから、
XPLOのバージョンは間違ってないと思います。
メモカブート時に使ってたエアガイツのディスク入れてたんですが、
読み込み失敗となりました。
>>386 うちの環境は、BOOT/BOOT.ELFを予めメモカに入れておき(BOOT.ELF=Launch.ELF)
FREE_MCBOOT.ELF(v1.4) &75KBのDVDELF.BINで作成
(1.5だと型番の制約があったり、マルチだと1.6MBぐらいになるからイヤ)
PS2はV10 XPLはv1.0の156KB これでOKなんだけど。
ただFF_X-2 のコード使うとゲーム読み込み失敗も出ずブラックアウト
>>386 なんかダメそうだね。
LaunchELF v4.18 (2008.07.09)
-Modified loading of IPCONFIG.DAT to use "uLE:/" (so also found in uLE dir). If no initial IPCONFIG.DAT is found, any new one edited will be saved as "mc0:/SYS-CONF/IPCONFIG.DAT".
-Fixed a number of bugs affecting display and functionality of the default commands "Configure", "Load CNF++", "Load CNF--" for various combinations of settings for skin and menu control.
Note that direct button linking was not affected, so pressing the correct button always gave the correct response.
But highlighting a command and pressing the 'OK' button did not always work.
-Consolidated some PAL/NTSC GUI menu routines, and corrected a slight error in the placement of button text for D-pad 'Right' button
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:26:01 ID:2rJaUzgf
うちもメモカブート環境で、LBF→XPL→LBF→HDLで改造コード適用していただけど、
今日FREE_MCBOOTつっこんでから調子が悪い。
XPLはHDDに入れている(__BOOT)。
PS2電源起動、FREE_MCBOOTでLBF起動、HDDのXPL起動、
コード選択、ゲーム開始(PS1diskは入れてある)で、
LBFが起動する場合(結構起動に時間がかかるけど)と
ブラックアウトする場合がある。
FF12、FF12INTERのコードを選択した場合は、LBFが起動して
HDL→ゲームで改造コードの適用が可能。
ところがGUNDAM SEED DES PLUS2のコードを選択すると
LBFは起動せずブラックアウトしたまま。
(メモカブートの時は問題なかった。)
なにかコードによってどっかのアドレスを書き換えていると思うので
FREE_MCBOOTが使用しているアドレスとかぶるやつは
だめなのかな?
当面は両方の環境を用意しておいたほうがよいかも・・・。
390 :
386:2008/07/10(木) 01:30:37 ID:+ThrOSS4
再度FMCBインスコ後、
mc0:/BOOT/にBOOT1.ELFとBOOT2.ELFにリネームしたXPLOとHDLをコピー。
ランチャー抜きで、ブラウザの「Launch Free McBoot」から起動確認。
XPLOからの復帰とコードの効果も確認。
でも、HDL起動後ゲームが始まっても、
XPLOでゲームスタートする際に読んだPS1ディスクが回り続けています。
以前はブラウザに戻る際に回転が止まったんですが…
結局のところ、完全なピックアップレンズの使用停止は無理なんですかね?
>387
FMCB.ELFを使用しているのに、
DVDELF.BINを別に作成しているんですか?
その方が容量削減に繋がるとか?
FMCB.ELFは使ってないよ。
V1.4+75KBのDVDELF.BINで作ると75KBのosdmain.elfが出来るので。
FMCB.ELFとFMCB_CFG.ELFを間違えた。
FMCB.ELF+75KBのDVDELF.BINね
USBメモリにアクセスするとフリーズするヤツは、最初からUSBメモリ挿したままにしないで、massを選択する直前に挿すようにすれば認識するよ
>>362 うちもFREEMCBOOT導入し、HDL08cは起動してゲーム出来ることを確認。しかし、それを日本語化したものや、HDA3.0など、他のELFがほとんど動きません。
ハードディスクに延々とアクセスして戻ってこなかったり、HDL08cで動くゲームが起動しなかったり…日本語化したものがうまく動かないので試したHDA3.0は
>>362さんと同様にハードディスクへのアクセスが途中で止まります…
試しにFreeHDLoaderに何も手を加えずに起動してみたけど、延々とハードディスクにアクセスしてました…
どなたか原因に心当たりありませんでしょうか?
環境は以下の通りです。
・50000番台v10 PS2
・FREEMCBOOT v1.5でメモカブート環境作成
・uLE v4.17から各ELF起動
・HDDはMAXTORの500GB
>394
なんでもPS2の言語設定を英語にすると日本語化したものも起動するとか
(何も手を加えないFreeHDLoaderで500GBは対応していないのでは・・・?)
HDL08cで動くゲームが起動しなかったり←CDとかDVDとか入れた状態で
メモカブートからHDL起動してみな。(CD/DVDは音楽CDや映画DVDでも可)
HDA3.0はHDD200G制限
必死にレスしてる奴きめえ
>>395 DVD入れて起動したらHDA3.0とMDMA0パッチを当てたHDA3.0は起動した。
ありがとう。
言語設定の変更をしても何も換わらないようで、相変わらずFreeHDLを日本語化したものは起動しなかった。
HDA3.0が動かなかったときは、最初は通常通りHDDアクセスしているのに途中で停止してしまう、という現象だった。
これにはドライブに何でも良いのでDVDを入れておく、という対策が良いようです。
FreeHDLに日本語化パッチを当てたものは、HDDアクセスが延々続く(同じアクセス音の繰り返す)
ので、HDA3.0とは原因が違うらしく、いまだに起動できません。
なぜだろう...
でも、当初の目的であったメモカブートとMDMA0化HDAの起動ができたので、とりあえずよしとするかなぁ...
>>396 HDA3.0でも200GB以上のHDD読めるよ。
ちゃんと使えてるし。
#でも、うちで使ってるHDDは500GBじゃなくて300GBの間違いでした。すまん。
>>383 uLaunchELFの最新バージョンでFREEMCBOOTとESRインストールできました
しかしパッチあてたディスクを入れてもブラックアウトの画面のまま…インストール失敗なのか…焼きミスなのか…
>>374 FreeVASTとFREEMCBOOT違うメモカに入れてるけど
HDLでコードはどっちもいけてるよ。
ESRの動作リストってどっかねーの?
ねーよ?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:23:01 ID:731Q+8yY
>>400 ESRが0.9だとして、
カラフルな画面が一切出てこないままESRロゴの後にフリーズならパッチミスか焼きミス
カラフルな画面が出た後にフリーズなら現状ではESR非対応
>>400 あとPS2本体が10Kか15KだとESR起動今のところ不可だな
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:18:10 ID:17NAtjhR
本日新宿TでJUNKのPS2を購入。1980円だった。
店員に聞いたら、何も注意書きを書いてないものは
おそらく動くけど、家で動かなくても店では保証しない
商品とのこと。
とりあえず手持ちの30000がHDLでは元気だけど、
PS1、PS2のディスク起動では、画面がカクカクするので
多分ピックの寿命がないんだろうと思って、
PS1ディsくからのメモカブートできなくなる可能性もあるので、購入。
帰って型番をみてみたら50000無印(v9基盤?39W)だった。
PS1、2のディスクを入れても問題(カクカクしない)ないし、
ファンにはホコリもまったくない状態なので掘り出しものだったかも。
(もしかしたら長時間起動していると不具合があるのかもしれないが。)
ところが・・・。
先日、30000の方でFREE_MCBOOT1.5(BOOTファイルはLBF)をメモカに
インストールしたんだが、そのメモカを使用してもLBF起動するものの
HDD内の中身をみようとすると何も表示されない。
LBFの設定で、HDD内のHDL8.0Cを起動するようにしてあるんだが、
上記の理由で、ブラックアウトしたまま。
これは、HDD接続に問題のある機体か?とおそるおそるPS1ディスクから
メモカブートで起動するとLBFが起動してそのままHDLが起動して
ゲーム一覧が表示されゲームが問題なく起動した。
30000でFREE_MCBOOTをインストールしたせいなのかなー。
汎用的に使えるのかと思ったのにー。
ちゃんと50000の機体でインストールする必要があるのかな。
>>406 LBFのディスクコントロールがOFFならHDD内の中身は見れる
ONの場合は何かディスクを入れてないとと見れないよ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:10:28 ID:YBpYgJkm
>>407 406を書いたものです。早速の回答ありがとうございます。
LBFのディスクコントロールONになっていました。
OFFにしたら問題なく起動するようになりました。
ありがとうございます!
(※でもなぜ30000では問題なく起動するんだろう?)
USBメモリの互換性情報が停滞してるなぁ
手元にあるのシリコンパワーの2GBだけどブートもどき出来るかな
>>409 うちのI・ODATA 40GBは認識するよ
昔買ったIOの256MB(当時\5000)はすごく相性良いよ
一昔前のIOなら大抵認識するんじゃないのかな
手持ちのでも認識できました
安く売ってるキングストンはだめだった。2GBで900円ぐらいのやつ
uLaunchELF4.18→xpl→uLaunchELF4.18がどうもできないな
コード選択後、disc要求か、disc入れたらdisc起動始まる。
v10なのがいけないのか、もちろんxplは1.0なんだけど
PS1ディスク挿入時のXPL→ブラウザという挙動自体がバグなんだからしょうがない
嫌なら通常のメモかブートにするかSM入れておくかスワップするか
薄型PS2の70000番台はメモカブートできないんですか?
>414
uLaunchELF4.18→xpl→ブラウザじゃなくて、
uLaunchELF4.18→xpl→uLaunchELF4.18?
てか、今はどうやってゲームしてんの?
通常メモカブート?フリーメモカ?
V10だけどLbFならOKだ。ちゃんとPS1のCD入れてるか?
LbFバージョンうpしたらPS1どころかPSUまでサポしてんのな
ほぼ完成状態か
USBリーダーに2GのSDカード入れて
それを7000番に差し込んで、swap3.8でBIOS吸い出そうとしたんですけど
差し込んだまま起動するとブラックアウトしたまま止まりました
USBメモリじゃないと駄目なんですか?あと3.8でも3.6のように出来るんでしょうか
スレチだったらすいません
USBメモリじゃないと駄目
>>421 知ったかすんな
miniSDでやったことあるし
ただ、どのリーダライタを使うかにもよるが
XPLでコード複合化で入力すればESRでコード使えるな
>>423 XPLでは普通複合化したものを保存しないか?
XPLで値を一時的に変えたいときとかわかりやすいし
どもです
R4のリーダー使ったんで、さすがにあの粗悪品じゃ駄目みたいですね。
M3Realの付属のやつは使えたよん。
DSTTのやつもおk
「お姉チャンプルゥ」のバックアップをESRで起動させたいのですが、CD→DVD化に成功した方いませんか?
ISO吸い出し→Daemon toolsでマウントして中身をHDDにコピー→全部のファイルをDVDScanでチェック、パッチ
→一連のファイルと1GBのダミーファイルを用いてCD/DVD-ROM GeneratorでIMLファイル作成
→iml2isoで ISO形式に変換→ESR patcherでパッチ→Alchohol 120%でDVDに焼く
この手順で例えば「メイド服と機関銃」のDVD化には成功したのですが、お姉チャンプルゥはESRでもSwapMagicでも
起動できません。
何かご存知の方、ご教示お願いします。
>>428 ESR patcher当てずに焼いて
SMでスワップ起動OK→ESRでは動かないタイトル
SMでスワップ起動NG→DVD化失敗
って感じにいろいろ試して原因を絞ればいいじゃないか。
430 :
428:2008/07/15(火) 14:21:49 ID:OpyxhuxH
>>429 ごめんなさい、記述しませんでしたがESRパッチ、パッチ無しの両方を試しています。
ちなみにその他の、元からDVDメディアだった、ESR patcherをあてたバックアップのゲームはどれも
ESRブートのみならずSMやRKSwapによるブートも可能です。
あと、ESR0.9にはDVDScan未パッチのファイルをESR自身でパッチして実行する機能があるらしい
(公式BBSでも何かのゲームで動作報告あり)ので、
CD ISOを吸い出す→Ultra ISOを用いてDVDのUDF/ISOに変換→Alchohol 120%で焼く
という手順でDVD化を試みましたが、こちらもESRでの起動に失敗しています。
この場合ファイルの並び順がオリジナルと変わっていなくても起動不可能なので、
LBAの問題でも無いであろうと考えています。
ググっても他に試す事が思いつかないのですが、何か知識やアイディアをお持ちの方、
引き続きよろしくお願いします。
431 :
428:2008/07/15(火) 14:26:22 ID:OpyxhuxH
ごめんなさい。
>>430において記述ミスしてしまいました。
Ultra ISOを用いてDVDのUDF/ISOに変換→ESR patchをあてる→Alchohol 120%で焼く
が正しい記述です。
ちなみにこれをESR boot使用とするとカラフルな画面が出た後に黒い画面が出て、
暫く待つと画面に白いゴミを吐いてフリーズしてしまいます。
DVDは高速回転したままです。
ESRでコード使えないかと色々やってるんだけど
SM3.6→LbF(USB)→XPL(MC)→Memパッチ済みディスクに入れ替え
これならすんなりいけるんだよね…でも
FMCB→LbF(MC)→XPL(MC)→Memパッチ済みディスクに入れ替え
これだとディスクの読み込みに失敗する
で…よく考えてみるとどこにもESR使ってない
どうすりゃいいんだろ
FMCB→LbF(MC)→XPL(MC)→複合化したコード入力→PS1ディスク入れ替え→LbF(MC)→Memパッチ済みディスクに入れ替え→ESR
これでコード使えた
ディスク入れ替えを省略できればすごくいいのになぁ
ESRってそもそもディスクの入れ替えを必要としないから便利なのに
PS2のBIOSって流れてない?
流れてるってどこに?雨にか?
川に流れてるかも
洒落あたり
おしゃれ??
ギター持ってスナックに現れる・・かも
面白いとでも思ってんの
FMCBの個別起動知らないのか?
俺はXPLをBOOT1にしてFMCB→XPLにしてる
これを応用して簡単にコード使えるやり方
まずBOOTをESR BOOT1をXPLとする
PS2に正規DVDゲームを入れて起動
起動中にR1ボタン押しぱでXPL起動
適当にコード入力後正規とパッチ済みディスクを入れ替え
OKで自動的にESRが起動
コード適用済みでゲームが始められる
手順としては
FMCB→XPL→入れ替え→ESR
これPS2起動時にディスク判断してるっぽいから
1回はディスク入れ替えないとだめなのかもね
面白いとでも思ってんの
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:08:09 ID:wbOfaeJ/
FreeMcbootどうやって導入すればいいんですか?ググっても説明されているサイトありませんし・・・
夏の到来ですね
カレンダー見りゃわかるだろ
今日か明日辺りにESRのr9aがリリースされるらしい
LaunchELF v4.20 きたー
バージョンアップが細かすぎて
いちいちめんどくさい
だったら入れなきゃいいだけだろ・・・
モチロン入れません(´ー`)y─┛~~
おまえらの割れへの情熱の凄さは異常
r9aがリリース
ESRって2層式の物もブートできるの?
PS2 30000 + HDD + ネットワークアダプタ + USBメモリー
これで、なんとかしてメモカブートできなのか・・・?
メモリーカードが無いと…。
あ・・メモカは2枚あります
あとメモカブートできてる友人が必要
>>459 持ってる人居ないからむりかOTZ
スワップマジック買ってくるかな
今更だけど、PSPのカスタムファームウェアって違法らしいけど、メモカブートは違法じゃないの?
>>460 ・スワップマジックでメモカ注入
・USBジャグラーで直にメモカ注入
・メモカオークションかお友達の協力
どれか選ぼう
起動できたけど
画面が上下に動き続けてるんだけど
これはESR関連が原因?
>>464 ESR使わないで起動するとどうなるのか教えろよ
LaunchELF v4.21 (2008.07.20)
-Changed FileBrowser icon colour assignment to use Color5, Colour6, and Color7 for folders, ELF files, and generic files, respectively
-Changed default colour values for FileBrowser icons to be yellow, green, white, used for folders, ELF files, and generic files, respectively. This change also affects HddManager pie charts as they use two of the same colour definitions
LaunchELFはどうでもいい更新ばかりしてるな
75000なんだけど色々いじればいちいちSM入れないで起動できるってこと?
SMまだ買ってないんだけど
SMがないと自分で導入が出来ない。
改造関係にくわしい友人がいれば要らんけどな。
改造関係にくわしい箱が目の前にあるのに
メモカ作ってくれたりSMを貸してくれる友人って意味じゃないのか・・?
理解力が足りないのならスマン
>>469 >改造関係にくわしい友人がいれば要らんけどな。
詳しくてもHDAやSMやUSBeやメモカブートできるメモカがなければ無理だろ
フリーメモカをインスコしてlaunchELF3.41をブート起動させる設定になってるんだが、起動はするんだ
だが、launchELF3.41が起動した後入力を受け付けない、先に進めない。何故だ
LBF最高
>>473 uLEのCNFファイル入れてないんじゃないか?
入れてなかったらSELECT押しても設定できなかったような気がする
勘違いだったらスマソ
XPADMANとかどうやって抜き出すんだ?
Bios吸い出しておいてそりゃないわ
2層ってPS2でつかうには+と−どっちのがいいんだ?
選択肢無いだろ、PS2に関係なく
以後
>>479がDVD±DLを語るスレになります。
なんねーよ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:10:20 ID:JE1uY59w
FreeMCbootをメモカにいれたらデータは全部消えますか?
あと、FreeMcBootでPS2ゲームのコピーDVDはSwapと同じように起動できますか?
>482
試せばわかる
bin + cue はどうやってCDに書き込めばいいんですか?
>>484 今どき読み込みオンリーのソフトなんて無いだろう
吸い出したソフトで焼けよ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:41:36 ID:JE1uY59w
LaunchでSELECTを押してもコンフィグ画面がでません。
どうすればいいでしょうか?
一秒間に15回SELECTを連打するとコンフィグ画面が出ます。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:28:49 ID:h/Pe+zqk
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:31:19 ID:zyt/3zev
>>486 unofficial LaunchELF v4.21 使ってみ
490 :
sage:2008/07/23(水) 23:52:30 ID:JE1uY59w
491 :
sage:2008/07/23(水) 23:55:38 ID:JE1uY59w
エコーがかかってる
493 :
sage:2008/07/24(木) 00:30:26 ID:YE5MLAo+
重要な事なので2度言いました。
洋ゲーもESRで起動できる?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:36:55 ID:TWz6Qz9U
>>494 動きますよ〜
米のDVDビデオも再生できたのには驚いたw
戦国無双2猛将伝一層化して動いた人いる?
ESRで無双のミックスジョイってできるの?
FMCBの仕様なのかXPLの仕様なのか、単に環境が悪いのか
>>442の
>FMCB→XPL→入れ替え→ESR
これをやろうとしたが、XPLを起動した後もディスクの回転が停止しない。
無理矢理ハンドスワップしても(オリジナル同士の交換など含め)XPのディスクチェックで弾かれる。
SCPH-70000
FMCB 1.5
XPL 1.0 003F
ディスク交換なしならそれこそノースワップでオリジナルの改造ができるんだが・・・
>>498 FMCB→XPL→入れ替え→ESR は普通に成功してるが・・・
挙げているとおり、原因から探らないとね。
まず、FMCB→XPL→HDL ができるかどうかは?
これもできないようなら根本が間違っていて救いようがないよ
ESR使うならスワップさせる必要ない、通常イジェクトで交換可能
PS1ディスク入れておいて起動、FMCB→XPL→ブラウザ→FMCB→ESR→ディスク通常交換
XPLから次の挙動に移るには正規ディスク入れておかないと無理
PS2ディスクならそのまま起動、PS1ディスクならブラウザに戻る
あとXPL自体には元々ディスクの回転を停止させる機能は無いんじゃね?
バックアップでXPL起動→コード決定してゲームを開始する際に弾かれる
PS2DVDでXPL起動→開始→(デフォルトはLbF、R1をESRに設定してあるのだがキー操作に関係なく)停止しないままオリジナルディスクを読みに行く
PS1CDでXPL起動→開始→(ブラウザには戻らない)→ESRを呼び出すと回転が停止しない
→LbFを呼び出してディスク停止後、バックアップに交換して直接起動、ESRのELF呼び出しとも開始せず
(PS2オリジナルを読ませてないし、ディスクの回転速度見るとPS1として起動しようとしてる?)
>>499 薄型なのでHDLを使うつもりはないんだけれど、XPLの後FMCBのキー操作でELFを呼び出すのは可能みたい。
>>500 PS1から起動してもブラウザに戻らないみたい。
SCPH-50000でMultiTitleDBを使ってディスク交換なしHDL環境があった時は、
XPLの後ブラウザに戻れたんだけど。
>ESR→ディスク通常交換
薄型の場合は通常排出使って無理矢理回転止めたりできないんだけど
スイッチ外付けしてやればこの方法でいけるかもしれないね
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:16:45 ID:f+0rxCvJ
Free McBoot installed successfully !と出た後
再起動し、背景白いシステム画面になるんですがそのあと
何を押したらいいのでしょうか?すみませんがこのあほに回答
よろしくおねがいします。
RESET長押し
>>501 90000使ってるけど、確かにブラウザには戻らないね
今のところXPLのあとにLbFを挟んで使ってる。特に問題はないよ
やっとSMマジックとか有料のやつ使わなくても
動かせるフリーソフトが出たと思ったらやっぱ
必要なんだな。SMマジック売ってそうな店に行っても
売ってなかったし買えない物を必要としてる時点で
終わってると思う。
SM買えないのは本人に問題があるんだろうなw
普通に通販で買えるし店頭でも扱ってる場所は増えてるし
SMマジックw
サドマゾマジック
うわ、気が付かなかったw
そりゃSMマジックは売ってないよなw
本人に問題があるなんて言って悪かったよw
どこかで売ってるなら俺もほすい
(´∀`;)
>>505 お前なら喰ってくれそうだな、俺の黄金を。
513 :
501:2008/07/26(土) 16:29:13 ID:Hb80KBtS
×薄型の場合は通常排出使って無理矢理回転止めたりできない
○テープなどでスイッチが押さえてあると通常排出/スワップが切り替えられない
久々に開腹してスイッチを自由にしてやった後、
PS1→(略)→LbF起動後に通常交換→ESRで通りました。
初歩的なトラブルでスレ汚し失礼しました
>>504 どの基盤からなのかわからないけど、やっぱりXPLからブラウザには戻れなくなったのかな
FMCBに直接行くからむしろありがたいけど
なんだこいつ
別に”なんだこいつ”ってほどのことないじゃん お前がおかしい
なにこいつ
のいるこいる
ゲルピンちん太ぽん太
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:10:24 ID:IoJ9iBHT
PS2CD→PS2DVD簡単作成(ESR用)
1、ISOを用意
2、ISOにDVDScanで中身のDVD化
3、DAEMON ToolsでISOをマウント
4、UltraISOで「新規」→「PS2DVDイメージ」を選択
5、UltraISOにマウントしてあるファイルを入れる
6、「名前を付けて保存」でDVDイメージ作成
7、作成したDVDイメージにESR disc patcher GUI v0.24aをあてる
8、パッチしたISOを焼く
こんなんはどうでしょうW
>>520 まさに俺もその方法でやってる
ESR 0.9以降だとDVD Scanすら当てる必要なし
そこまでして割れたいのかおまえら
頑張りすぎだ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:50:31 ID:IoJ9iBHT
>>521 >ESR 0.9以降だとDVD Scanすら当てる必要なし
そうだったのか・・・DVDScanにISO食わせると
まとめてパッチしてるのかと思ってた。
早とちりかもしれんな〜あんがと
>>520,523
あー、よく見たらちょっと順番違うわ
2、DAEMON ToolsでISOをマウント
3、ISOの中身の全ファイルをHDDにコピーしてDVDScanにてDVDパッチ
が正しい。
ISOファイルに直接DVDScanは使えないよ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:45:33 ID:IoJ9iBHT
>>524 >ISOファイルに直接DVDScanは使えないよ
え?でも、ちゃんとログに出るよ「Patched for dvdr」って
試してもらえるとうれしいな
HDに展開すると何個かのファイルに当てないといけないじゃん?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:30:41 ID:Xh92ixii
PS1や二層のはメモカのみでは動かんのかな?
流れが落ち着いてきたので誰か簡単にまとめて下さい。
今はアプリが多すぎて何をどうしたらいいのか分かりません。
相変わらず他人を利用する事しか頭にないのね
それほどツールが出てるわけでもなければ
最近それほど盛り上がるネタ自体出てないんだけど
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:40:11 ID:lgREWBV4
>>520 この焼き方だと、DVD単体でゲームの起動ができるのでしょうか?
七夕ゼリーはうまいだろ
冷たいし
ぬるいとまずいけど
誤爆に見えない
FMCB→LbF(MC)→XPL(MC)→複合化したコード入力→SM3.8もどき→LbF(MC)→HDL
コードきかねぇ
>>535 それで起動すんの?
XPL(バイナリ変更)→HDLではどうよ
>>536 起動はするね。ただコードがきかない
暗号化したコードも試したけど駄目だった
XPLバイナリ変更って、○○.BINをダミカして→○○.ELFにするってことかな?
それならもうやってる
FMCB→LbF(MC)→XPL(MC)→コード入力→SM3.8もどき→HDL
とかも起動したけどコードきかず
SM間に挟んでランチャーもしくはHDLの起動したとかいう事例が無いのでちょっと聞いてみたんだけど
まだ1タイトルしか確認してないし、そのコードきかないだけかもしれんなぁ…
>>536 バイナリ変更でそれは無理じゃないのか?
俺がやったときは無理だったが。
失敗例は聞いたことあるが、成功例は聞いたことない。
無知な俺にはFMCBの環境作った後SM噛ませてHDL起動する利点がわからんが
SMはメモリ領域初期化して自分のプログラム回してるように感じたことがちらほら
>>539 PS1ディスクではランチャーに戻れない環境だからだろ
XPLのあとにランチャかますとHDL起動しなかったのはもう過去の話か
SM3.8もどき→SMBOOTx(USB)で起動ではどう?
まぁ確かに特にSMをかます必要は無いんだけど
今使ってるCodeBraker環境よりもXPLのほうが起動はやいし、
今手元にPS1ディスクなかったので、SMを用いた先述の方法でもいけるのかなぁと思ったんだ。
メモリクリアしてるならどうしようもないね。
>>541 それもさっきやってみたんだけどやっぱ駄目だったね
>>540 ブラウザには戻らなくてもPSCDを再度読みに行ってFMCB起動するみたいだが(
>>501,
>>504)
PS1CDがないなら後はCDLoaderからHDL起動してみるとか
ってESRに飛ばせないからSM経由じゃないとCDLに行けないか
駄レスすまん
うちでは
FMCB→任意のLRボタンでXPLを直起動→適当にディスク入れ替え→
ディスクを読みに行った瞬間に任意のLRボタンでHDL直起動
ってやってるけど、コードも利くし、普通に遊べる
LBFとかSMかませてるのには理由があるの?
>>546 FMCBからXPL起動させるとディスク止まらなくね?
>547
確かにXPLからブラウザに戻っても、
ランチャー起動させても、
HDL起動させても止まらない。
LBFかませると止まってくれんの?
ちょっと試したけど
XPL→PS1CD入れたまま起動→ブラウザに戻るか再度ドライブ読み込み→ESR
XPL→PS2DVD入れたまま→ロード→ドライブ読み直さずDVD起動(ディスクの実行ファイルをそのまま読みに行ってる?)
XPL→PS2DVD入れたまま→ロード開始時すぐに通常排出→ドライブ閉じるとFMCBに飛べる
三行目は今まで知らなかった・・・PS1なくてもXPLの後FMCB使えるのね
升が有効かわからないけど、SM噛ませてないし多分効くだろうな
一度通常排出すればディスク交換しなくても(同じオリジナルディスクのままでも)問題ない
>>548 オプションでLbF起動時に止められるよ
LbF→XPL→何か の場合XPLの後でまた回転するけど
550 :
548:2008/08/05(火) 12:53:27 ID:OY9T6Hbd
>549
へぇ〜
FMCB→XPL→LbF→HDLで、
ディスク入れっぱ完全スワップレスでゲーム起動できるのか
LbF挟まなくてもHDLのオプションでディスク停止なかったっけ
FMCB入れたメモカさしっぱなしだとbbunitに行けないけど
これってFREEMCB.CNF編集すると行けるようになるのかな?
FMCB_Configuratorオヌヌメ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:58:02 ID:fssAvIOB
13>>のESRをHDAでインストールしたいんだけど誰か教えてくれませんか?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:03:56 ID:YqNHlkXk
readme.TXTをよく読み
ESR/SWAPMAGIC/SWAPMAGIC.ELFを
ESR/HDADVANCE/HDADVANCE.ELF
に置き換えるだけだよ
FreeMCboot→ulaunchELF→XPLODER→ESR
って可能なのか?
XPLODERがどのディスクでも読み込み失敗になる
XPLはPS1のディスクを入れておく必要がある
上の方でも似た話題が出てるから見てみろ
ESR更新無いな。
別に今ので困ってないけど。beta取れるのかね
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:04:24 ID:BSjAaSTD
>>13のを使えるUSB無いからHDAのサーバーモードでPCでdumpから入れようと思うんだが、できるかな?
試してから書き込めバーカ
いつの間にかFree McBoot 1.6出てたんだな
何か変わったの?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:40:01 ID:Yq6TGfBg
Installer side :
- Added Splash screen
- FMCB-CNF folder back to SYS-CONF folder.
- BOOT, SYS-CONF, B?EXEC-SYSTEM folder icons are no longer overwritten.
- Added Suloku's FMCB configurator in package
Loader side :
- Added Splash screen
- Added configurable Elf launch from osdsys
- Externalized loading of usb modules from SYS-CONF folder (USBD.IRX and
USBHDFSD.IRX)
- 10 configurable items for hacked osdsys.
Coming Soon :
- Skip Disc Boot will be working when enabled
- Direct ESR Launch when DVDV is inserted.
かみんぐすーんうめえな。これは期待
1.6だと任意のelfをPS2のブラウザメニューから起動させることができたよ
なかなかいいな
誰か簡単に分かるようにまとめて下さい
HDLの導入のしかたを聞きたいんじゃね?
カミングスーンが何なのか英語が読めない
sonyロゴスキップで起動が速くなったのは地味に嬉しいな
と、いいますと?
HDD付けてる時イチイチういーんって確認しにいかないのがイイ
売るバカ対策で余計なもん入ってしまったようだな…
タイトルロゴの事じゃね?
売らないバカの俺としては
黒画面のまま待たされるよりロゴ表示されてた方が良いけどな
CNFでロゴスキップ切り替えできるっぽい
1.6使ったら、バイオス画面じゃなく、、ブラウザーにいきなりいくけど
これが正常?
自己解決しました。
最初に出るFree McBootのロゴ消せないの?
HDLからのPS1Disc起動きてくれーー
手持ちのリーダーだと認識しなかったんでUSBめもりかおうとおもうんだけど
容量でかい奴だと読み込みに時間がかかったりするんでしょうか?
インストール完了
それでなくても便利だったのに
もっと便利になったよ
>>583 そんなことは無いと思うぞ
ディスクコントロールONでOKなのは俺的にはうれしい。
PS1のCDとか入れてるとゲーム起動しちゃうので、後はComing Soonに期待。
>>584 thx
じゃあでかめのやつ買ってくるわ
LaunchELF v4.23 (2008.08.15)
FREE_MCBOOT_1.6起動がちょっと早くなった。
FMCB_Configurator_1.1 ってメモリーカード2で使ってると Return to loader 効かなくない?
後、 MCBOOTのOSDSYSで起動するとブラウザのメモリーカードとPSのDISCを参照する画面に飛んでしまう。
Skip MC とかはONにしてあるんだけど。
>>588 Return to LoaderはBOOT.ELFを動かすから
説明どうりにインストールしたならuLaunchELFが起動して正解
メモカ画面に行かなくするなら
OSD SettingのGo To BrowserをOFFにすればいいんだけど
ディスクを入れたまま起動するとディスクを読みにいってしまうため
(Skip Disc Bootの項目はあるけど未実装)
注意が必要です
間違ってたらスミマセン
>>589 Go To Browser OFFでソニーのデフォメニューにいくのと勘違いしてた。ありがとう。
Return to Loader
Boots the BOOT.ELF { Searches for mc?:/BOOT/BOOT.ELF, then B?DATA-SYSTEM/BOOT.ELF)
うちの環境だとmc2に差すと読み込んでもらえず
上の方に赤字でmc1:/BIDATA-SYSTEM/BOOT.ELF ELF file not found. と表示される。
そこに該当ファイルがあっても同じ表示が出る。
mc1なら普通に読みんでくれる。
FMCB restartがあるから別に困らないんだけどね・・・
シンプルにHDLだけを使いたいんだがFMCBのバージョンはどれがいい?
どれでもいい
自動起動にhdlでも指定すればいい
XPLのCD/DVD読込む時の部分にESRを組み込む
指定のELF読み込むローダー仕込む方が建設的
どちらにしてもスレ違いだが
しばらく自分の環境に不満なかったからHDLスレもswapスレも読んでなかったんだけど
昔チートとHDL機能とランチャを全部まとめたようなuLaunchELFの改造版みたいなの出なかったっけ?
McBOOT&ESRでチートするにはどうしたらいいんだ
チート用にSM3.8起動用ディスクと通常時用にMcBOOT用ディスク作って使い分けするしかないんでしょうか?
LaunchELF v4.24
リリース多いな
FMCB v1.6で75kbのDVDELF使ってインスコできたやしいる?
INJECTにDVDELF.BIN入れればできる
>>599 サンクス
>>600 すまなかった
mc0://INSTALL/INJECT/DVDELE.binじゃだめだった
そりゃあそのファイル名じゃダメだろ
DVDELO.bin
こうですかわかりません
ELODVD.exeダブルクリックしたけど再生されない
>>596 自己解決
普通にSMでチート適用してからMcBOOT+ESRしてやればつかえるみたいですね
>>549 亀レスだが
>XPL→PS2DVD入れたまま→ロード開始時すぐに通常排出→ドライブ閉じるとFMCBに飛べる
これでうまくチートできたわ、助かった
前のときインスコできたのに別のメモカでr9a入れたら失敗した壊れたおわた
既に壊れてたから失敗してオワタだけ
やっと分かった・・R1押しながら起動すればESR動くのか
誰かヘルプ翻訳してくれ
これはひどい
LaunchELF v4.25 (2008.08.19)
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:02:51 ID:DRCWEvI+
uLaunchELF・・・バグ減らすのはいいんだけど
skinとかで用量増やすのやめてほしい;;
FMCB1.6 Appsフォルダインストールするけど使わない。
FMCB_CFG.ELF使うと設定楽だね。
今更ながら、DVDELF.BINってどんな意味(効果)があるんだ
素直に教えてくださいって書けよ
>>619 FMCBが何をしてるのか分かれば自ずと理解できるだろ
数ヶ月前に手作業でFreeVASTの環境作ってから特にスレ見てなかったんだけど、
最近出てくるFMCBって何?というかさらっと調べた限りでは自動で
環境作ってくれるツールみたいな感じだけど。この理解であってるかな?
>>623 だいたいあってる
FreeMCBootはVASTよりも少し使い勝手が悪い代わりに容易に導入できる利点があった
だけどもVerUP繰り返した結果なんだかVASTよりも使い勝手良くなっちゃってる気はする
なんだかんだでボタン一発マルチバージョン対応でインストール出来ちゃうんだもんな
MOKEMAちゃん、そろそろまとめてくれないか?
FreeMCBootでスワップ無し改造ってHDD無いと無理なのかな
バックアップ使用しないなら如何なる場合もスワップ不要だろ
正直メリットが見出せすいまだに導入してない
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:00:03 ID:siNN9vsq
HDA買わない→生活苦→HDL開発したくね〜→バージョンアップなし
HDA4.0かHDL0.9マダー?
HDL(HDA)少なくとも無双シリーズには対応して欲しい
対応してますよ。三国無双
FMCBってコピーだと起動しないけどメモカの尻でも保存してるん?
日本語で頼む
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:57:31 ID:jBovEme8
ESRでいいジャマイカ無双やる時くらい
さすがVASTで自分で作れなかったやつが手を出すだけあって
そこらの仕組みすら理解できてない人ってことですね
完全ディスクレスでHDL+チート環境構築できたわ
便利な世の中になったもんだな
感謝しろよ
>>643 FMCB→SM3.8→チート適用して普通に起動→ディスク無いからか分からんがFMCBに戻る→HDL
全部メモリーカードから起動だよ
やってる設定は
OSD SettingのGo To BrowserをOFFと
HDLとSM3.8のELFをブラウザメニューに登録してるくらい
全然ディスクレスじゃないじゃん
それを言うなら入れ替え無しだろ
おまえは何を言ってるんだ
SMのElfだろ…jk
ハードディスクを使ってるじゃん
~~~~~~~~
それはしらなかった
>>646 SM3.8のELFってどうやったら手に入るんだ?
SM3.8のディスクの中には見あたらない
SYSTEM.CNFで指定されてるファイルがそれだ
ありがとう
やっとFMCBでスワップ無しチートが出来るようになったよ
50000のV9基盤で、
Swapmagic+強制排出スイッチでバックアップDVD-R動かしてるんだけど、
メモカブート導入すればSwapmagic不要になるのかな?
HDDの起動ディスクが不要になるってのは分かったけど、
Swapmagicの場合はどうなのか分からなかった。
>>644 それLbFからだとだめなん?
SM3.8ELF(SLPSなんちゃらリネームした奴)起動しても、コード選択しようとするとフリーズしねぇ?
すまん気のせいだった
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:00:09 ID:dIa3keTe
どっかにSM3.8のELFファイル置いてないかな?
>>652 うん、いらね。
吸い出したISOにmementoパッチあてて
それを焼いてPS2に入れてESR.ELFを起動させるだけで動作するよ。
>>3
657 :
652:2008/08/31(日) 00:43:21 ID:dTuJ1xj0
>>656 ありがと。
試しにやってみたらできた。BASARA Xの起動確認。
でも、PS2CDは加工しないとできないみたいだし、
今までのディスク全部吸い出してパッチ当てて焼き直しはめんどいし、
ESRよりもSwapmagicの方が安定してそうだし・・・で、このままいくよ。
メモカブートは、HDDからの起動時には便利だと分かった。
メモカブートからダイレクトにDVD-R・CD-Rを読んでくれるのかと思ったけど、
やっぱダイレクトブートはM○D付けるしかないね。
実はSWよりもESRのほうがハードへの負担が云々
久しぶりに入れ直してみたがすげえ簡単になってるのな
>644
FMCB1.5でメモカ直下のBOOTフォルダーに
SM3.8をBOOT4.ELFにリネームして突っ込んでみた。
L2押しながら起動したらSMが立ち上がったんだけど、
コード適用してゲーム起動させると、ブラウザに戻ってくれない。
画面が真っ暗なままになった。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:14:40 ID:kZl6j2PD
ログとか読んでも解らなかったのでアドバイスをもらえると嬉しいです。
SCPH-30000 でFMCB1.6をインストール考えることなく普通に動くのですが・・。
SCPH-15000 にMulti-Version Installのメモカを挿すと、
最初にFMCBの画面が出た後 PSのブラウザー画面?でコントロール不能で先に進まず・・。
SCPH-10000/15000は起動は XモジュールとDVDプレイヤーとか?が
組み込まれてないから無理なのでしょうか?
お手数ですが御講師よろしくお願いします。
ご講師くださいは、ご教授よりランクが下ということか。
ご教示はさらに下と。
日本語的にも間違いだし、さらにその中で見下すとかありえんな
どうでもいいところに突っ込むなよ
666 :
644:2008/08/31(日) 12:28:45 ID:3jEMaKL+
>>660 ごめん書き忘れた。使ったFMCBは1.6です。
それが関係あるかどうか分からんけど。
あと同じ流れでESRでもチートが効きました。
>>667 >FMCBconfiguratorってのは1.6の搭載機能?
>FREEMCB.CNFはPCで編集してメモカに書き戻すの?
PCからじゃなくPS2からそのFMCBconfiguratorでいけました。
FREEMCB.CNFをPS2から弄れる用になった。みたいな感じかも
1.6から使いはじめたので分かりません…
>上記4ファイルは固定?
画像ではそうなってるけど、任意のELFファイルをConfiguratorからブラウザに登録できます。
俺の場合は画像のHomeBrew以外にSM3.8を入れてあります。
>インスコ時のFREEMCB.CNFでそう設定されてる?
インスコ前は特に何もいじってないです。
>668
PS2上で、
ブラウザ画面に表示するファイル名とか
実行ファイルのパスとかもいじれるんですか?
すごいな
>任意のELFファイルをConfiguratorからブラウザに登録できます。
任意のELFもINSTALLフォルダに入れちゃっていいんですか?
>>669 >実行ファイルのパスとかもいじれるんですか?
そそそ、パスをUSBにもできるから容量きつい時は全部メモリーカードにいれなくてもいいです。
>任意のELFもINSTALLフォルダに入れちゃっていいんですか?
APPSってフォルダに入れとけば、インストールの時に一緒にメモリーカードに書き込んでくれますが、
必ずしもそうしなきゃいけないって分けじゃないです。
どっちにしろパスの設定とかは自分でしなきゃいけないわけなんで、
uLaunchELFとかのファイラーだけをとりあえず入れてインストールして
後からUSB経由でELFを書き込んでもいいと思います。
>670
なるほど
とりあえず1.6に上げてみます
ありがとうございました
>>661 Multi-Version Installの意味が分かって無いよね
30000は知らないけど50000でインストールして15000で動くのは確認した
SM3.8のELFを日本語化しようと思ったけど結構大変だね・・・
今SM3.6使ってるんだけど、3.6のELFをメモカから起動して、
SMディスク無しでDVD-R起動できるかな?
HDD付けようとアダプタ探したけど、どこも定価以上で手が出ない。
>674
本体の型番は何?
アダプタってIDE変換?BBUNIT?
>677
3.8と3.6以前の違いって何かあるの??
FMCBで出来ない事は無いけど、
強制排出とかスライドカードとか必要になってくるからあんま意味がない。
SwapMagicのcodesファイルをパソコンで編集するソフトない?
>>680 XploderCodeEditorでググレ
ESR使ってMementoDisc起動するほうが楽
>>681 それもけまで見たけど読み込みしかできないって書いてたけど編集できるの?
>>683 日本語おかしかったな
どうやらできるっぽいがLAN経由じゃないと無理なのか
いや無理だし
ExecFTPとPS2FTP?だっけで試したけど両穂とも形式が壊れててよめなかったていう
うーん
>>644の方法試してるんだけどゲーム起動までは上手くいくんだが
コードが適用されてないっぽいなあ
なにがまずいんだろか?
>>685 クロスケーブル直挿しでもだめかな?
明日やってみる
XploderCodeEditorなら俺はLbFのPS2Ftpdで読み書きしてる
要は「cheats」ファイルをメモリーカードのFCDフォルダに書き込めばいいだけなんだから
その経緯は各々好きにやればいい
>686
チートコード側の問題じゃないかな
ちなみにチート試したタイトルは?
マスターコードの形式変えてみれば?
>>688 その方法でも無理だったわ
リモートサーバに接続できませんって
uLaunchELFの最新verでも同じだった
>>689 いや今話題になってるのはSM3.8のcodesじゃないの
まさかと思うけど、SM起動しちゃってるとかじゃねーの?
SMのコードだからってSM起動中にどうこうするもんじゃないだろ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:43 ID:hIQb0KaG
>>13のReadmeを読んでESRを入れたんだけど、起動させてもLaunchELFで一切操作できなくなってしまって結局全部消してしまった。 SM3.8が無いので元から入ってるuLaunchからインスコしたのがまずかったのかなぁ・・・。
ところで
>BOOT.ELF(ESR)をメモカのBIDATA-SYSTEM又はBOOTへコピーします
↑これをするとBIDATA-SYSTEMに入ってる元々のBOOTELFに上書きしてしまうと思うんだけどそれでいいのかな?
LaunchELF v4.26 (2008.09.02)
-Fixed a bug preventing detection of PAL/NTSC mode on some slim PStwo units.
(Now reads "rom0:ROMVER" instead of using gsKit's function "gsKit_detect_signal")
てst
>>697 一応最新のにしてやってたんだけど、多分バージョンとかの問題じゃなくて自分のやり方が悪いんだと思う。
まだ始めたばっかで仕組みも良く分からないしもう少し頑張る(`・ω・´)
>>700 うんだから
>>13のが古いから日本語Readmeも古くなってる
各ツールのReadmeに一通り目通せば問題ないはず
>>644 もう少し詳しい手順を書いてもらえないでしょうか。
FMCBからSM3.8起動 → コードを選択 → ブート(SM3.8はPS2に入ったまま) → 画面黒いまま…
ちなみにスペシャルブートだと、uLaunchELFが起動した画面が表示される。
>>703 もしかしてSM3.8のディスクを入れてるのか? SM3.8のELFをメモカから起動するんだよ
圧縮して694KBのものだ。 既存コード削除圧縮版は481KBのもの。
入れとくべきディスクはなに?
709 :
703:2008/09/04(木) 20:29:15 ID:Tv4srBtX
>>704 サンクスです。
ただ、ウチの環境だとうまくいかないのです。
SM_DVD3.8.ELF(694KB版)はメモカにインスコ済みで、SM3.8はブラウザメニューに登録済み。
で、メニューからSM3.8を起動するとLaunchELF画面になる。
何か根本的に間違ってますかね?
根本的に間違ってる
それ登録してあるって言わないよ
712 :
703:2008/09/04(木) 20:59:27 ID:Tv4srBtX
>>711 すんません。ちょっとお聞きしていいでしょうか。
OSD SettingでSM_DVD3.8.ELFのルート指定して登録したんですけど、
登録方法って違いますかね?
それブラウザメニューのこと?
なら他のELF選択してみろ
多分名前が入れ替わってるだけとおも
俺もなってるから
>>712 俺も名前を間違えてるだけだと思うけど
LaunchELFからそのファイル起動するとどうなる?
>>713 >>714 ブラウザメニューのSM3.8は、新規で追加したものです。
現状以下のように表示されてます。
・ブラウザ
・システム設定
・uLaunch ELF
・ESR
・HD Loader
・FreeMcBootコンフィグ
・SM3.8
SM3.8以外は名前通りのものが起動します。
SM3.8はMC0:/BOOT/フォルダに入ってまして、その場所を指定してます。
ちなみに、SM_DVD3.8.ELF(694KB版)はダウンロードしたものなので
このファイル自体がおかしいのでしょうかね?
>>715 ブラウザメニューからじゃなくてuLaunchとかランチャーから
SM3.8起動しておかしいようならファイルがおかしい
>>716 uLaunchから起動すると、ブラウザ画面というかメモカ選択画面になりますね。
うーん、やっぱりファイル自体がおかしいのかも…。
SM3.8からELFって取り出せないんでしょうかね?
>>718 >>676から落とせばいいじゃまいか
普通に使えたぞ
codesファイル編集できないから結局使ってないが
>>718 >uLaunchから起動すると、ブラウザ画面というかメモカ選択画面になりますね。
>うーん、やっぱりファイル自体がおかしいのかも…。
おかしいのかも…。じゃなくておかしい。
>SM3.8からELFって取り出せないんでしょうかね?
取り出せます。
自分も
>>715とほぼ同じ状態で他のELFは起動できるがSW3.8ELFだけ起動出来ないわ。
ブラウザから起動→LOADING表示で固まったまま。
uLaunchから起動→何も表示されず黒い画面。
>>676のと他から落としたやつ使ってみたがどちらも起動せず。
本体は50000のV10なんだが関係あるのかなあ。
SM3.8をディスクから起動すると(チート使うとかもしれん)
メモリーカードにSM3CODERみたいなフォルダが出来るんだけどさ
もしかしたら、それが関係あるんじゃね?いや分かんないけど
723 :
715:2008/09/05(金) 01:02:36 ID:rYBMCrTE
いろいろ試してみた結果、SM3.8ELFのファイル名を変更してメモカに入れなおしたら起動できました。
SM_DVD3.8.ELF → SMDVD38.ELF(など_ や . とトル)
起動できたのでファイルに問題はないようですが、ただ100%起動できるわけではなくて
固まったりするときもあります。
で、SM3.8が起動できたので早速チートを有効にして(×を押して選択して)スタートを押し
ノーマルブートしたのですが、そこから画面が黒いまま…
スペシャルブートでも同様です。
もう一息なのですが…
725 :
715:2008/09/05(金) 01:50:48 ID:rYBMCrTE
>>724 Go To Browserのオフ設定をしても同じ状況です。
というか、一応SM3.8が起動できる状況まできたので、メモカ内の関連ファイルをすべて消して
もう一回FMCBをメモカにインスコするところからやってみました。
このインスコ時に、ESRなどといっしょにSM3.8ELFもインスコしました。
ブラウザメニューにSM3.8を表示させルートも指定したのですが、またまたSM3.8が起動しない状況に。
問題はファイル名かと思ってましたが、どうもそういうワケではないみたいです。
FMCBコンフィグのconfigure E1〜で、△ボタンにSM3.8を指定(ルートを指定)
ブラウザメニューからSM3.8を選択するときに△ボタンも押しっぱなし。
これでSM3.8が起動できました。
しかし、チートコードを選択してブートしても画面は黒いまま。
製品ディスク(塊魂)を入れてブートしたら起動できたのですが、チートが効いていない模様…
・HDA
・50000V9のPS2
・ネットワークアダプタ
・HDD
・メモカ
これらでFMCBをメモカにインストールできますか?
SM無しだと不可能でしょうか。
出来る
えっ、スライドカードが足りないんじゃね
スワップテクか、使わなくても起動できるようにUSBメモリかのどちらかが要るな
PS2で読めるUSBメモリがないとできないのですかね
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:35:48 ID:+0U+XoFS
USBメモリなんてそれこそ1000円以下で買えるだろ
8GBのUSBメモリと2GBのUSBメモリが手元にあるのですが、
双方とも認識しなかったので、やはり読めるのを買わないとダメなんですかね?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:41:31 ID:+0U+XoFS
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:01:00 ID:+0U+XoFS
3.0です
>>736 MBR&パーティションテーブル再構築とか試した?
HDA→TOOLDISC→unLaunchELF3.41kが起動でき、
MASSストレージにアクセスできるようになったみたいです。
後は自力で試行錯誤します。みなさん、いろいろ教えてくれてありがとうございました!
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:45:49 ID:1GPJuJEs
727です。
無事にNODISCでUSBメモリ無しでメモカからFMCB起動できました。
SM無しだけどHDAはあるって人でよくわからんって人、
参考になるかもしれませんので、一応やり方を。
・HDA
・50000V9のPS2
・ネットワークアダプタ
・HDD
・メモカ
・USBメモリ(自分はUSBカードリーダー+miniSDでやった)
ttp://www.manikura.net/tips/hda/mcboot/ まずHDA3_BOOT.iso(LaunchELF v3.41入りのPS2イメージファイル)をHDDにインストールする。
サイトに書いてある通りにLaunchELFがメモカ+HDAディスク(起動ディスクになる)から起動できるようにする。
LaunchELFが起動できたらMASSストレージ(USBメモリ)からFREE_MCBOOT.ELFをメモカにコピー&ペーストする。
ついでにLaunchELFの最新版をメモカ内に入れて置くと後々便利かも。
LaunchELFからFMCB起動、□でマルチランゲージインストールする。し終わったら△でパワーオフ。
(インストールする前にFMCBのReadMeファイル(英語)をよく読んでおくと同時にいろいろインストールの方法がわかる)
これでNODISC+先ほど作ったメモカでFMCBが起動するようになる。
いろいろと教えてくれた皆様、本当にありがとうございました。
codebreakerは?
SM3.8を使う場合で新しいコードを追加するとき
手打ちしなきゃいけないってことか
codebreakerさめちゃくちゃ起動まで時間かかったんだけど
とりあえずv6とv7試したけどエラー出て駄目だなー
やっぱv1じゃないと駄目なのかしら
今からv9.2試してみます。
俺のやり方もあるだろうけどv9.2でも駄目でした。
v1持ってる人試してみてくださいー。
別にコードの手打ちくらいいいじゃないか
ESR public beta, revision 9b
* halved memory usage on IOP side (some new games should work, like Melty Blood: Act Cadenza)
* changed once again EE streams (Ape Escape 2, Gitaroo Man, maybe more)
* it doesn't matter anymore if ESR is launched directly from FMCB or through uLE (KYA: Dark Lineage, V-Rally 3, maybe some more games)
* corrected some stack pointer problems on EE side
* added synchronous mode and media type spoofing for EE (accessible only by GUI version)
* some minor changes to make future compiling and management easier (also necessary to simplify GUI version a lot)
LaunchELF v4.27 もきてたのか。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:38:38 ID:raa2jHIw
今更FMCB導入しようとしたんだが、
"Detecting MC"(一瞬で消えるが多分これだと思う)って表示が出た後にフリーズしちゃうんだぜ
MCフォーマットしてみたがダメだった
BB pack v9と純正MC、FMCBv1.6なんだがそういう報告あった?
>>756 報告は知らないが、俺個人的にはそういう状況を見た事はある
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:59:35 ID:NtQJT1u0
そういやXploderCodeEditorの作者がSwapMagic3.8のコードも編集
出来るようにしようとしたけどチェックサムが分からなくて断念したんだったな
DVDからじゃインストールできないだけでしたサーセン
オクで似たようなの出てるな
メモリープラスでFMCBは使えるの?
32MBと64MBもあれば、いろいろ入れられて便利な気がするけど、大容量のメモカはPSのときからよく壊れていたしなあ・・・・・。
>>764 返信乙です!
とりあえず、購入していろいいろ試してみます。
ESR_GUI_test2
ttp://psx-scene.com/forums/433755-post707.html * halved memory usage on IOP side (some new games should work, like Melty Blood: Act Cadenza)
* changed once again EE streams (Ape Escape 2, Gitaroo Man, maybe more)
* it doesn't matter anymore if ESR is launched directly from FMCB or through uLE (KYA: Dark Lineage, V-Rally 3, maybe some more games)
* corrected some stack pointer problems on EE side
* some minor changes to make future compiling and management easier (also necessary to simplify GUI version a lot)
>>755 「Memento Firmware_1.2e-beta」と「ESR disc patcher GUI v0.24a」でパッチをあてたISOのCRCは同じでした。
「ESR disc patcher GUI v0.24a」は「UNPATCH」で、元のISOに戻せるようにしただけか・・・・。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:34:37 ID:W9GETPCh
SM3.8が起動できる方、方法を教えてください。
ほかのELFは起動できるんだけどこれだけ起動できません。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:59:52 ID:0p2LGUzp
>>767 PS2が認識できるディスクを入れてみろ
>>766 報告乙
これで相互したからパッチ当てて焼いたディスクもパッチ当てる前の物と同様の扱い出来るね
770 :
751:2008/09/07(日) 20:16:43 ID:cpOurikn
>>770 v9.3で試したが
ファイル名とパスにお約束があるよ。
動作は確認した。
>>767 MASSストレージにおいてるのは起動できなかったが、メモカ内においてるELFは起動できたよ。
v10+patch 動作ok
環境
本体v9+FMCB uLE経由でUSBメモリ内CB起動、HDL0.8Cコード有効確認
PCでコード編集出来ないと使いづらいな
LaunchELF v4.28 (2008.09.07)
ttp://psx-scene.com/forums/official-ulaunchelf-forums/37242-unofficial-launchelf-v4-28-a.html -Fixed a bug in the CNF parser, preventing variables from being accepted when not separated by any other character
from the '=' character preceding its value string.
NB: Since uLE always uses a space separator in creating CNF files, this bug has never affected CNF files created by uLE,
but only CNF files edited by 'hand' and the SYSTEM.CNF files of game discs, causing some of those not to work with the PS2Disc command of uLE. So try again now, with games that failed earlier.
780 :
751:2008/09/08(月) 20:05:07 ID:8IpSNE5U
>>771-773 ヒントありがとうございます。俺もいけましたー。
でも正直使いにくい感じですね…。
>>779 試してみました。
いきなり上書きして使うのは恐かったんで
あまってるメモリーカードに新しくインストールして使いました。
(インストールファイルのFMCB_CFGフォルダの中に上書き)
とりあえず変更点を
・一番初めの○か×か選ぶ所で下にクレジット(?)みたいなのがついた。
・設定項目の配置の変更(OSDSYS option→Skip Dsic BOOT等)
・コンフィグ画面で使えるファイラーを選べる様になった?(要検証)
・ブラウザメニューがスクロールに対応した。
・Fast BOOTという項目が増えた。(ほんの気持ち早くなった気がする。)
ほかにもあるかもですが、とりあえず気づいたのはこれくらいです。
早くSkipDsicBOOTに対応してくれないかなー
SkipDsicBOOTに対応したらどうなるの?
>>765 ↓のように書いてあったので、PS2用のCDのバックアップディスクを試したけど起動できませんでした・・・・。
Options:
Launch CDVD - it will launch PS2DVDV/PS2DVD in drive directly (also original PS2CDs) - just as in "dvd direct/direct off" versions of usual ESR.
Spoof Media Type - always returns "PS2CD" media type to the EE side. It is just a direct followup of automatic media mode patching seen in earlier ESR revisions.
With this option, most cd converted games will not need anything else (no patches, etc.) - this doesn't apply to games that are incompatible due to bad conversion (static LBA tables or other protections).
GUIは見やすくて使いやすかった・・・・・。
>>784 ディスクを入れたまま起動するとディスクを読みにいってしまうからそれを切れるんじゃない?
xploderの展開した生データ眺めてるんだけど、
これを編集してCodeBrakerみたいにDiscBOOTぶっとばして
ブラウザ画面とかにもってくのって無理かなぁ
色々試してるんだけど文字化けしたり、そもそも起動しなかったりで…
>>788 もけまにバイナリ書き換えでディスク内の違うboot読みにいくのは載ってる
メモカとかストレージ読みにいけるようになればいいんだけどね
>>789 mc0とかmassとか指定してもディスク読み込み失敗って出てうまくいかないんだよね。
system.cnfをメモカに置いてとかやったけど駄目だった…
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:22:33 ID:lhFAwFGo
ところでESRで動かなかったソフトってある?
うちにあるやつだとリッジレーサーVが動かない位
PS2CDだから仕方ないんだろうけど
他にもあったら報告ヨロ!
>>792 DVD化しても動かないの?
お姉チャンプルゥはDVD化するとESRはおろかSMでも動かないわ…
>>793 よくわからないけどけっきょく同じとこに行くんだけど・・・
どうすればいんでしょう?
意味がわからん
SlimToolV3を買ってきたのでSCPH70000に取り付けた、
それでSwapMagicディスクを使わずにバックアップディスク起動試してみた。
SlimToolつけたPS2起動(適当にPS2DVDディスクをセットしておく)→FMCB
→SwapMagicのELF起動→SM起動確認後、セットしてあるPS2DVDディスクとバックアップディスク交換
→×2回でBOOTさせる→起動確認、遊べた。
まぁFMCB導入済みでSMディスクなくて薄型しかなくてESRのパッチがめんどくせーって人向けだけどね。
Slimtoolかマジックスイッチだけでできるのが利点なだけ、ちなみに適当なディスクはR-TypeFinal使った。
あ、あとSM.ELF起動後はFMCBが入ってるメモカを抜いておかないと、
バックアップディスク回してもFMCBに戻されるので注意。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:28:13 ID:ipxpK8Nj
今更というか何というか……
先週FMCB知った俺でもここまでひどくない
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:19:54 ID:ipxpK8Nj
セミの断末魔の音って子守唄みたい…
薄型のPS2は、全てに「狭い!!」と思わせる配置になってるよな・・・・。
ディスクをセットするときも、蓋が真上まで開かないし、力を入れてセットしないとはまらない。
外すときも狭いので、ディスクに傷を付けないように取るのが大変でした・・・・。
コントローラやメモカ、USBメモリなども、1個目と2個目の間が狭いので、両方付けると取り外すときが大変だし・・・・。
Free McBoot Configuratorで、「Auot Boot Disc」がONになっていると、アクションリプレイMAXで操作できなくなるな。
オペレーション選択の画面でフリーズします。
PSVファイルを「PSVExporter」で開いて中のファイルを全て取り出し→「PS2 Save Converter」で取り出したファイルをPS2用のセーブにコンバ−ト(psu形式)→
「PlayStation2 メモリーカードイメージコンバータ」でpsuをmax形式に変換→アクションリプレイMAX付属のUSBメモリにコピー→USBメモリからメモリーカードにコピーで正常に認識した。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:41:20 ID:trVuwVNt
>>805 PS2 SaveBuilderなら一発変換できるんだが・・・
PS2 SaveBuilderで変換したMAXファイルは認識してくれなかった。
↑PS2でメモカを見ると、破損ファイルになっていた。
ジャグラー使ってメモカブートしてたら、正規DVDゲームの起動のときにメモリーカードチェックのまま止まってしまうようになった。
ソフトによってなんだけど。
FREE_MCBOOT、メモリンカからでもインスコできるな
>>807 PS2のメモカ管理画面では、セーブのアイコンも表示されて正常に認識されているように見えるけど、ゲームを起動してセーブデータをロードしても、「セーブデータがありません」とでる。
>>811 わざわざpsuにしなくてもフォルダをそのままファイラーで移動させればすむんじゃないのか?
ウイイレ動いたけど、パワプロ動かん。
R.K.Swapperでめもかぶーとしてみたけど、起動したいディスク入れてもかしゅんかしゅんって音しかしねぇ
R.Kとか懐かしすぎるwwww
あの頃に戻りたい・゚・(ノД`)・゚・。
カモメ飛ーぶ
ううう・・・絶対ウケる思ったのに・・
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:03:36 ID:6mHHVOQw
悪くはない
90000でメモカにいれたSM3.8が動かなかった
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:39:01 ID:n8/ln9US
FMCB便利すぎです(´;ω;`)ブワッ
今更感はあるけどな
せめてあと2年早く出てれば・・・
FMCBでディスク入れ替えなしで改造コード使えないの?XPLOADERで読取失敗て表示されて弾かれるんだけど…
>>827 しかし、私がその残念を歓喜に変えてやる事が出来るかもしれない
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:50:45 ID:jWTc9DJl
>>830 残念ながら、PS1のディスクを入れててもXPLOADERで弾かれるんです。sm3.8は持ってないので試せないです。
HDAのディスク入れとけ
90000でFMCB使えない?
メモカにインストしたけどブラウザ画面に表示されない
test
ヴァンするぞBANだけに
Ver 1.7出ましたよ〜!
FastBoot: のON OFFの使いどころが決め手か?
ONならESRディスクダイレクト起動
OFFならディスクがある時だけブラウザーに行く
1.7
Usage :
Please read Intallation tutorial (HTML format in archive).
Special Thanks to all involved in many tests :
JNABK, TnA, g.t.o, psychomantis, tar, krika69, AdvanS3B, katananja (and everyone I forget).
Please note that FMCB is now under license (see archive for details).
__________________________________________________
Technical Details :
Installer side :
- Installer now correct SwapMagic boot path for usb_mass.
- Added libcdvd modules to install from cd.
- Added a prompt for asking config overwrite.
- Added a prompt for warning no BOOT.ELF is present in INSTALL folder.
- Fixed bug for detecting video mode as PAL on Slims 77004.
Loader side :
- Fixed bug in loading of usb drivers when mc was in slot 2.
- Fixed bug in loading OSDSYS on some CC modchipped ps2.
- Fixed bug for detecting video mode as PAL on Slims 77004.
- Fixed install bug on x0006 PS2.
- Fixed bug in elf launching from OSDSYS.
- Fixed bug in using OSDSYS as path for OSDSYS menu item.
- Splash screen in interlaced mode to fix messing up on some tv.
- Direct ESR launch on esr disc insert (path defined in cnf).
- Added scrolling menu for OSDSYS.
- Up to 100 OSDSYS items configureable with the new scroll menu.
- FastBoot for Ps1, PS2, ESR, dvd video discs.
- Added configureable OSDSYS video mode (AUTO, PAL or NTSC).
- Added hardcoded priority loading of "mass:/FREEMCB.CNF"
- Skip disc boot option working : Skip disc boot under OSDSYS main menu.
- "AutoBoot_Disc" option renamed into "FastBoot".
- Added options to set the new scroll menu.
http://www.psx-scene.com/forums/freevast/58292-official-free-mc-boot-releases.html
これはすげぇアップデートだな
なんか1.7がうまく動作しなかったから1.6に戻してしまった
アップデートの仕方が悪かったのかね
なんもレスがないところを見るとみんなはちゃんとできてる…?
できてるよ。
動作についても特に不具合ないよ。
とりあえず俺も入れてみる
まだ何が新しくなったのかも確認してないけど
とても便利になりましたよ
FastBootの使い方が問題だなぁ…
これ後からディスク入れても読みに行かなくなる?
846 :
840:2008/09/18(木) 02:28:42 ID:ObqZHik0
>>845 アップデートの手順は悪くなかったみたい
ESR.ELFのパスを指定してなかっただけっぽい
1.7にすると起動時のボタン押しっぱなしランチャー機能が働かなくなったわ
>>847 FMCB Configratorで設定しれ
>>847 俺は1.6の時からFMCB Configratorで設定しないとダメだったよ。
まあ、他にもそういう例がある、ということで。
どこがどういう風に変わったの?
FMCB導入の時にulaunchELFv4.25も一緒に導入したんだけど、このulaunchELFでゲームのセーブデータを日本語表示にするにはどうしたら良いの?
アップデートってどうやってやるんですか?
インストールし直すってのは 違いますよね?
>>854 BOOTやらBIDATA-SYSTEMやら全然、違うフォルダに入れてわ。
助かった。ありがとう。
>>854 uLEの設定ファイルがある場所じゃなかったか?
IGR_testのHDL対応きたら個人的に神なんだがまだかなー
モード3をなんたらとか書いてあるような・・駄目でしたが、
PS2ディスクはソフトリセット確認済みなんだけどね
859 :
854:2008/09/19(金) 23:26:28 ID:A1FsCozD
>>856 自分の場合は
>>852と同じ状況で
mc0:/SYS-CONF/にいれたら表示できたよ
uLEの設定ファイルの場所とかはよくわからんです
>>859 LAUNCHELF.CNFがあるところ
俺の場合BOOTフォルダにあるからそこにフォントファイル入れてる
861 :
854:2008/09/20(土) 01:08:33 ID:nsSoUHIy
>>860 まずLAUNCHELF.CNFが見当たらないです(uLEはv4.28
LAUNCHELF.CNFがない場合mc0:/SYS-CONF/からフォント読んでるのかな?
LAUNCHELF.CNFが見当たらない
でも短縮ダイアルならあるってか?
90000を新しく買って
「Free McBoot installed successfully !」は出たんだけど
この時点で、この時使ったUSBメモリは使えるって事でFA?
このあとメモカだけで起動させても、
システム画面でデフォルトのままの表示しか出ないんだが。
何が悪いかエロイ人教えて。
インストーラーが起動した時点で使えてるでしょ
PS2起動時にFMCBのロゴは出た?
インストールに成功したらそのままFMCBConfigを使って
設定したほうがいいと思う
FMCBって50000以降も使えるの?
MCBが動く型番でしか使えないと思ってたけど
>>864 出てないんだ・・・。
入れるファイルも間違ってないはずだし、何が悪いんだか・・・。
ちなみにSM3.8使ってます。
情報の後出しスマソ・・・。
>>867 INSTALLフォルダ直下のファイル構成書き出してみたらどうだろ?
確実なアドバイスがあるかもしれない
>>868 おー、ありがとう
USBストレージ -- (直下)SWAPMAGICフォルダ
-「SWAPMAGIC.ELF」
-「SMBOOT0.ELF」
-「SMBOOT1.ELF」
-「SMBOOT2.ELF」
-「SMBOOT3.ELF」
--(直下)「FREE_MCBOOT.ELF」
90000番PS2でSM3.8を使って
「Free McBoot installed successfully !」
が出た後で△で電源Off
その後でメモカのみで電源入れても
システム画面で「ブラウザ」「システム設定」しか出ません
何が悪いんでしょう・・・。
インストールフォルダがないんじゃね?
>>869 「ブラウザ」「システム設定」の下に「Free McBoot Configurator」が出てない?
出てないならインストールは失敗
USBメモリ直下に
INSTALLフォルダ
FREE_MCBOOT.ELF
INSTALLフォルダ内に
APPSフォルダ
FMCB_CFGフォルダ
INJECTフォルダ
MODULESフォルダ
この構成になってる?
USBストレージ -- SWAPMAGICフォルダ
--FREE_MCBOOT.ELF
--installフォルダ
こんな感じだと。
申し訳ないがこっちも質問させてください。
FREE_MCBOOT from cdでFREE_MCBOOTは起動したものの
no BOOT.elf to install. continue anyway?と表示されてしまい。
そしてフリーズ。
CDの構成は
INSTALL(boot.elf,他ガイドの物)、FREE_MCBOOT.ELF、SYSTEM.cnf
どこを間違えてるか教えてください。
SCPH-39000 FreeMcBOOT1.7
>>873 インストールするBOOT.elfがないけど続けるかい?って言ってるんだけど
その下に「x=continue o=Abort」って出てないかい
フリーズした訳じゃないと思うよ
LaunchELFのelfファイルを間違えてると思う
>>874 BOOT.ELF 377kと124kを試してみたけどダメポイ。
>>876 そうなると全然わかりません
90000でインストール失敗したって人がいれば90000固有の問題だけど
役にたてなくてスミマセン
>>875 124K?
そんなサイズのLaunchELFはないと思うけど
MCBOOT付属のインストールガイドのリンク先から手に入れたものなら
376Kと無圧縮の876Kの2つがあるけど376Kの方を使えば問題ない
今、SMAPMAGICフォルダ作ってSM経由でFMCBインストールしてみたんだけど
FMCBは起動したけどシステム設定とブラウザの2つの項目しか出てこなかった。
余計なフォルダやファイルがあるとインストールに失敗するのかもしれない
>>876 ひぐブロにそれらしい記述がありました。
>>878 376Kのboot.elfを入れてみたけどやはりno BOOT.elfの表示に・・・。
>>788 だいぶ前のレスだけど、同じ事考えてるみたいなので便乗します。
結構上の方で、
FreeMC→(ランチャ→)XPloder→PS1のディスク入れたままディスク読み込み→MC内のランチャ→HDL
っていう話になってるけど、これじゃ結局は今までの方法
MC内のランチャ→XPL→PS1のディスク入れたままディスク読み込み→MC内のランチャ→HDL
と本質的に変わらないので、XPloderのバイナリ書き換えて、
FreeMC→XPL→FreeMC→HDL
っていうように行かせられないかな。
たとえば、
FreeMC→XPL→PS1のディスク入れたままディスク読み込み→MC内のランチャ→PS2Browser→FreeMC→HDL
というように進めて実際にさっきコードが効いたので、XPLからPS2Browser(つまりrom0:OSDSYS)にぶっ飛べばコードは効くはず。
こっち系の話に強い人いませんかね?
>>877 いえいえ、ご親切にありがとうございました!
>>879 それっぽいサイトは見たのですが、
書いてなかったみたいで
何処か教えていただけませんか?
グーぐるで一番上に出てくる。
2008/08/27の記事あたり。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:57:54 ID:Yto4BNNy
とりあえず1.6入れて問題ないようなら1.7に汁
>>882 一応そこのサイトの中も調べてはいたんですが
見つけられませんでした・・・。
ひぐブロ Free でググってみな
>>885 “Free McBootの二日分の記事+コメントを見たんですが
自分の事象にあった記事を見つけられませんでした。”
という意味でした。
私の言葉が足りなく、申し訳有りませんでした。
ESRで起動するときに色々色が変わるけどあれに意味ってある?
必ず白いとこで止まるゲームがあるから気になって
>>886 もういいよ
いつも通りSW入れ替えてやりなよ
FreeMcBoot1.7
50000V9でPS2起動させた時に最初にブートさせるファイルのショートカットキーがautoしか効かない。
デフォルト設定だとR1押せばuLaunchELFが起動するはずだけど、押しても反応せずOSDSYSにいってしまう。
75000で同じメモリーカード使ってみたけど、こっちだと問題無かった。
他の人どーですか?
>890
ConfiguratorでPadDelayを増やしたら?
>>891 そんな設定あったのか・・・
ありがとう。とりあえず1にしてみたら50000でも動作した。
894 :
886:2008/09/22(月) 18:11:40 ID:HCqvu4Ux
昨日はお騒がせ致しました。
90000ではESRは動きませんでしたが
手持ちの70000では正常に動作いたしました。
ちなみにDVDプレイヤーのバージョンは
90000が3.11
70000が3.10です。
何か関係があるのでしょうか?
ESR beta r9b dvdv direct.elfをBOOT.ELFにしてmc0:/BOOT/ に入れる
なんだよもけまにRWでもいけるみたいな感じで書いてあったからESR入れたのにRW読み込めないじゃん
見やすさ求めるならuLaunchよりLbFの方がいいよ
>>894 90000のインストール確認ガイドがBBSに上がってたので見てみるといいよ。
もけまのBBSね。
901 :
886:2008/09/23(火) 05:02:17 ID:nYcKQMXH
>>895 >>899 ありがとう!
BOOT.ELFにしてmc0:/BOOT/ に入れる
もけまの解説
を両方やってみたけどできなかった・・・。
70000だとうまくいくのに。
9月20日に買ったものだけど
対策されてるって事は考えられないかな?
いい加減そうなったみたいに言うな
最初からだろ
FREEMCBOOT入れたメモカって
導入したPS2以外はでもつかえますか?
最初から読めよ
全部書いてあんだろ
SCPH-10000でインストしようと思いもけま見ながら
USBメモリにFREE_MCBOOT.ELF、DVDELF.binと
SCPH-30000のをDump Bios(USB)で吸い出してps2bios_unpackerでバラした
XMCMAN、XMCSERV、XPADMAN、XSIO2MANを入れたんだが
メモカブートのLbFからFREE_MCBOOT.ELF起動するとXSIO2MANがどうとかってエラーが出て起動できない
どうしたらいいんだ・・・SCPH-30000でマルチインストして使えるようにはなってるけど
>>906 どうすればいいんだって言われても
エスパーに頼めよとしか言えないだろ
あぁ〜フォルダの中に入れないと駄目なんだな
出来ました
馬鹿発見
だいたいSCPH-10000なんかもう化石だろ
正規ソフトやDVD専用でいいだろ FMCB導入の意味があんのか(薄型もしかり)
いや、薄型は意味あるだろ
SCPH-10000はマジでディスクに傷がつくからマスターどころかメモカブート用のPS1CDですら入れるのが怖い
最初FF10でEDムービーの一部が再生されなくて見たら傷があった
でもその時は本体原因があるなんて思わなくて自分の不注意だしムービー程度いいかって感じだった
それからだいぶたって幻水3プレイしててリセットしたら画面真っ黒のまま動かない見たらなんか見覚えのある形の傷が・・・
ネットで調べたら初期型にはバグがあると知ってすぐにゲーム屋に行って中古で買ったのがSCPH-30000で現在HDL専用機
薄型PS2でFMCB導入は何のメリットがあるんだ?割厨ならESR大活躍かもしれないが
結局は正規品にしろコピーにしろレンズの寿命を縮めてるじゃないか
PS2ったらHDLだろ そしてその神輿を担ぐFMCBの登場だ
薄型PS2買う金があるんだったら中古のBBパックのほうが安いだろ
薄型PS2を買った時点で負け組みじゃねーの?
こんなものですら負け組とか言うのか
なんとまあ
いやいやついついエスカレートしてしまったわい
なんでHDLの使えない薄型PS2を買う人がいるのか前々から不思議だったんでよ
その疑問が言葉のエスカレートを誘ったんだわ
気分悪くした人ゴメンネ
>>915 70000番ONLYで半田付けする人がどれだかいるのか・・・あえて無視したんだ
勝ち組(笑)
メモリープラス 64Mで、FMCBを使いこなす・・・!
メモリージャグラーは
使えなかった。
ポケットステーションOK
メモリープラス 64M
問題なく使えているが
書き込み速度があきらかに遅い
セーブに時間のかかるゲームをすると
純正8Mに比べ、3倍くらい時間かかる感じ
単純に容量がデカイせいなのと安モンの遅いフラッシュメモリだからだろ。
32Mで十分だな
ちょっと遅いけど許容範囲だから
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:16:02 ID:YhPCKBHJ
これって導入時スワップマジック必須?
細けーこと言えば色々違ってくるがまあゼロからだとそうなるな
必須ではない
画面フラッシュのあとブラックアウトだと対応してないってこと?
>>930 てかブラックアウトしたゲームはなんだい?
メモカに入れるESR.ELFの種類を間違ってESRのロゴが出た後、ブラックアウトしたことがある
ESR3種類あったと思うけど普通はESRなんちゃらdirect.elf ってやつを使えばできるはず
LaunchElf→mass選択でフリーズするのは、PS2がそのUSBメモリに対応してないからなの?
>>936 そのバージョンのLaunchElfがそのUSBメモリに対応してないから
>>937 だから使えなかったのか。
とりあえずLaunchElfのバージョンをあげてみよう。
返答ありがとうございました。
今、FMCB1.6使ってるんですが起動画面を自分の指定した画面に変更する事は出来ますか?
FMCBのフォーラムに繋がらんボスケテ\(^o^)/
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:58:04 ID:+h9xnpG5
解説サイト読んでも、まったくのお手上げなんでおしえてください。
型番は70000でマイクロSDの中にFREE_MCBOOT.ELFをいれ
SWAPMAGICって名前のフォルダを
作り、中にLaunchELF_v3_41のBOOT.ELFファイルをSMBOOT0.ELFにリネームしたものをいれて
PS2にUSBとメモカを挿して起動してるのですが、まったく起動しないんです・・・。
なにが原因がまったく検討が付かないのでどなたか教えてもらえませんでしょうか・・・。
お願いします。
頭が原因かな
>>942 俺が教えてあげるy
もう一回詳しく環境
ワーオ!ワーオ!
うるっせええええネジキのボケ
厨ポケ伝説ポケで固めて来てんじゃねーよクソガキが
SM全力スルーに泣いた
947 :
942:2008/09/27(土) 23:57:27 ID:+h9xnpG5
環境は、swapmagic 3.6に
R4についていたカードリーダーにTOSHIBAのマイクロ1Gを挿して使ってます。
PS2は70000です。
マイクロが原因でしょうか。。。
>>947 釣りでも煽りでもなく、君の頭が原因なんだよ
あれか?SM起動した直後にフリーズするやつか?
>>949 単純にインストールすらいてないかと
が、一級の釣り氏と思いたい
951 :
942:2008/09/28(日) 00:35:30 ID:JsSJ+kGL
釣りとかじゃなくマジでわからないんですよ・・・。
わからないのなら諦めればいいんじゃないか
953 :
942:2008/09/28(日) 01:18:58 ID:JsSJ+kGL
割れ厨かその幼厨だろうからスルーを提案
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:02:30 ID:JsSJ+kGL
psxじゃメモカブートできない?
出来る
swapmagic3.6のisoおとせたんだけど、それと一緒にSWAPMAGIC_DVD_3.6.ELFってファイルも入ってた。
これってどう使うの?
>>958 ISOはDVDに焼いて犬と一緒に遊ぶんだよ
ELFは拡張子をEXEに変えてスタートアップに登録すればいいよ
俺は一夜干しでたべたけどみんなは味噌が主流だと思う。
お前も無難に味噌にしとけ
swapmagic3.6のisoを解凍したら、中のDUMMY100.BIN、DUMMY.BINっていうダミーファイル?が入ってたんだけど、
これ消して残りファイル焼いたらもしかしてコピーでも使えるの?
メモカブートできるメモカ売ってる業者いるが、あれは法律的にどうなん?
メモカブート総合スレッドもついに1000になりそうだね
速いのか遅いのかどっちだろ?
>>961 俺が教えてあげるy
もう一回詳しく環境
3.8は裏が螺旋のDVDで取り込みできねえ・・・
螺旋じゃなくて同心円じゃないのか
>>968 そうそう。あれって取り込み無理だよね?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:20:06 ID:Q1Z0iZt0
スワップマジックの板いけ
HDLスレから誘導されてきました。
メモカブートでランチャーが起動し辛くなったんだけど何が原因なんでしょうか?
PS1のソフト読み込んだあとに一瞬白い画面が出てブラックアウトします。
メモカブート以外には普通に使えてます。システムバックアップしてたもう1つのメモカでも同じです。
FMCBのリンク繋がらんわ・・・ だれかFMCB上げてくれ・・・
>>973 なあに、いつもの事だ
数時間待ってりゃ復帰するよ多分
三代目HDLあぷろだにあんぞ
>>965 SCPH 50000
SM3.6のISO。
破壊王でメモカブートできる?
HDDのフォーマット用のELFってありますか?
FreeMcBootでできる
>>971 やっと規制解除された・・・
最近たまにDVD見るぐらいでゲームやって無かったんだけど
久しぶりにゲームやろうとPS1ディスク入れたらランチャーが
うまく立ち上がらないし、PS1のゲームが立ち上がるだけになったので、
PCにあったTITLEとランチャーを入れなおしたらブート出来るようになった。
それと、昨日ここ見てDISC無しでブート出来ると今更ながらしった。
今日さっそく導入したけど、なかなか便利だな
LaunchELF v4.29 (2008.09.25)
4.29来てたんだな。psx-scene繋がらなかったから知らなかった。
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
アリの巣コロアリの巣コロアリの巣コロアリの巣コロアリの巣コロ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:38:29 ID:LZYJbpLt
また規制かよ
>>984 なんかもうランチャーいらずって感じだなw