【SVR】WWE SmackDown vs Raw 【エキプロ】改造スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:37:09 ID:5iAaIwKn
続き勝手に貼り付けていきます
02BD = King Booker
23DF = King Booker 1
2434 = King Booker 1
2554 = King Booker 2
0F35 = King Booker Knee Drop 1
1774 = King Booker Knee Drop 2
11E1 = King Booker Side Kick
0CA7 = King Booker Spinning Kick
0F37 = King Booker Stomp
0D47 = Kitchen Sink
0D25 = Knee Attack 1
17B3 = Knee Attack 3
13B3 = Knee Breaker 1
1C22 = Knee Breaker 2
0F0E = Knee Drop
0DE2 = Knee Drop 1
1730 = Knee Drop 2
17C2 = Knee Drop 3
16F8 = Knee Drop 4
1736 = Knee Drop 5
1372 = Knee Facebuster
1839 = Knee Smash 1
1842 = Knee Smash 2
1849 = Knee Stomp
1647 = Knee Strike
1806 = Knee To Groin
0CE7 = Knee Trembler
0C9B = Kung-Fu Roundhouse Kick
148E = Landing Pin
1872 = Lashley Spear
11DB = Lashley Suplex
13B6 = Last Call
0E07 = Leap Of Faith
16F4 = Leg Breaker 1
1822 = Leg Breaker 2
0F50 = Leg Drop
1823 = Leg Drop 1
172E = Leg Drop 2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:38:10 ID:NFvEtFOo
>>1
乙援護
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:40:21 ID:5iAaIwKn
0C83 = Leg Lariat 1
0CD6 = Leg Lariat 2
12AF = Leg Lock 1
17EA = Leg Lock 1
1814 = Leg Lock 2
17F1 = Leg Lock 3
17FA = Leg Lock 4
184F = Leg Lock 6
1853 = Leg Lock 7
1856 = Leg Lock 8
181E = Leg Stretch 1
1821 = Leg Stretch 2
17E7 = Leg To Groin
1335 = Leg Trip
14D4 = Leg Whip
14A0 = Lift & Cutter
14CA = Lift Up Drop
1D03 = Lifting
1770 = Lionsault Pin
1848 = Lock Of Pain
1D83 = Lou Thesz Press
0A35 = Low Blow & Knee Attack
12E7 = Low Blow 1
1301 = Low Blow 2
130E = Low Blow 3
130F = Low Blow 4
1CEA = Low Blow 5
1698 = Lucha DDT
1CBA = Magnum Driver
11A6 = Mandible Claw 1
11B1 = Mandible Claw 2
23AE = Marcus Cor Von 1
2553 = Marcus Cor Von 2
1400 = Mat Slam 1
1732 = Mat Slam 2
2446 = Matt Hardy 1
2579 = Matt Hardy 2
2525 = Matt Hardy 3
2616 = Matt Hardy 4
2621 = Matt Hardy 5
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:44:45 ID:5iAaIwKn
1788 = Mexican Armbreaker
168A = Mexican Stretch
1426 = Mexican Stretch Buster
132F = Mick Kick
0C0D = Middle Kick
14AC = Military Press
1D0E = Million $ Dream
0DB4 = Missile Dropkick
0BCD = Mongolian Chop
1675 = Monkey Flip
0ED9 = Moonsault Attack
0EA7 = Moonsault Attack1
0982 = Moonsault Combination
0F33 = Moonsault Splash
1778 = Moonsault Splash1
17F8 = Moonsault Splash2
1746 = Mounted Punching1
1786 = Mounted Punching2
17BF = Mounted Punching3
1798 = Mounted Punching4
16C0 = Mudhole Stomping
16C3 = Mudhole Strikes
1699 = Mule Kick
1648 = Multiple Kick
0C2D = Muscular Punches
254E = MVP
1327 = Mysterio Moves
1DA8 = Mysterio Rolling
0CF4 = Mysteronco Buster
137F = Neck Hanging Chokeslam
1784 = Neck Lock
13C5 = Neck Lock Suplex
179A = Neck Snap
1791 = Neck Twist
175E = Neck Wrench
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:48:08 ID:5iAaIwKn
1318 = Neckbreaker 1
132B = Neckbreaker 2
13A9 = Neckbreaker 3
1432 = Neckbreaker 4
1456 = Neckbreaker 5
11A0 = Neckbreaker 6
14E6 = Neckbreaker 7
1CBB = Neckbreaker 8
15E6 = Neckbreaker 9
1D7E = Neckbreaker 10
1DA4 = Neckbreaker 11
167F = Neckbreaker 12
1CE1 = Neckbreaker 13
1371 = Neckbreaker 14
1375 = Neckbreaker 15
1DB6 = Neckbreaker & Punch
1D90 = Neckbreaker Drop
167E = Ninja
02BC = Normal
02CB = Normal
1A91 = Normal
1386 = Northern Light Bomb
139C = Northern Lights Driver
14A6 = Northern Lights Suplex 1
14F2 = Northern Lights Suplex 2
1D99 = Octopus Stretch 1
1CEC = Octopus Stretch 2
17A2 = Oklahoma Roll Pin 1
17A7 = Oklahoma Roll Pin 2
136C = Oklahoma Slam
1887 = Old School
0D5F = On The Top Rope
02EB = One Handstand Ring Out
1C87 = Osaka Street Cutter
0EDE = Out Of Ring Leg Drop
02E2 = Outlaw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:51:15 ID:5iAaIwKn
16E1 = Outlaw Attack
12D2 = Outlaw Knee Strike
0C11 = Outlaw Punches 1
0C23 = Outlaw Punches 2
0C9D = Outlaw Punches 3
1349 = Outlaw Stomp 1
178E = Outlaw Stomp 2
0C93 = Outside Crescent Kick 1
0D39 = Outside Crescent Kick 2
0DC1 = Over Castle
02CE = Over The Rope
02CF = Over The Rope
1463 = Overdrive
0BD4 = Overhand Punch
146B = Pedigree 1
148A = Pedigree 2
0BD5 = Peoples Punch 1
0BFF = Peoples Punch 2
13DF = Piledriver 1
14CE = Piledriver 2
03EC = Pin Fall
0450 = Pin Fall
17D5 = Pin With Bridge
0981 = Play Leapfrog Attack
1613 = Players Boot
1376 = Playmaker
0988 = Poetry in Motion
11B2 = Poison Mist
0CD5 = Polish Hammer 1
0CD7 = Polish Hammer 2
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:52:28 ID:NFvEtFOo
援護
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:55:26 ID:5iAaIwKn
1702 = Pounce
032A = Power Irish Whip
12DE = Power Of The Punch
0CB9 = Power Up 1
1326 = Power Up 2
13C0 = Powerbomb
13E7 = Powerbomb
13C2 = Powerbomb 1
1424 = Powerbomb 2
142F = Powerbomb 3
14EE = Powerbomb 4
14F1 = Powerbomb 5
097F = Powerbomb 6
1478 = Powerbomb 7
12E0 = Powerful Knee Strike 1
1333 = Powerful Knee Strike 2
11A5 = Powerful Punch 1
11C1 = Powerful Punch 2
1782 = Powerful Raise
157F = Powerslam 1
15A8 = Powerslam 2
14F9 = Powerslam 3
1380 = Powerslam 4
1491 = Powerslam Pin 1
15AA = Powerslam Pin 2
14B6 = Powerslam Pin 3
1673 = Pump Up Buster
1C86 = Pumphandle Drop
1CE4 = Pumphandle Slam
1CD1 = Pumphandle Suplex
17EC = Punch To Groin
0C38 = Punch to Gut
0C39 = Punch to Head
0A37 = Punches & Full Nelson
16C4 = Pushes Turnbuckle
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:58:56 ID:5iAaIwKn
1C8E = Queen Suplex Pin
0C36 = Quick Jab
0C04 = Quick Kick
02ED = Quick Ring out
03E9 = Raise
044D = Raise
050A = Raise The Opponent Up
23A0 = Randy Orton 1
2455 = Randy Orton 1
2611 = Randy Orton 2
1657 = Rated RKO
17B2 = Rear Naked Choke
1697 = Rebound Suplex
13CC = Repeating Powerbomb
15B5 = Reverse Atomic Drop
1747 = Reverse Chin Lock 1
178B = Reverse Chin Lock 2
1684 = Reverse Death Valley
2431 = Rey Mysterio 1
23E0 = Rey Mysterio 2
2632 = Rey Mysterio Latino
2608 = Ric Flair 1
244C = Ric Flair 2
234A = Ric Flair 3
2351 = Ric Flair 4
1D18 = Ric Flair Attack
186F = Ric Flair Knee Drop
1813 = Ric Flair Stomp
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:01:55 ID:YfUCxkR6
まだいっぱいあるな・・・
2559 = Rick Rude
16F5 = Ride on
14B5 = RKO
252F = Roddy Piper
02EC = Roll Down
02E8 = Rolling
1DA3 = Rolling Cradle Pin 1
1CF1 = Rolling Cradle Pin 2
168B = Rolling Powerbomb
0F36 = Rolling Thunder
16F0 = Rope Attack
0E76 = Rope Flip 1
0E79 = Rope Flip 2
1616 = Rope Stretch Chicken Wing
0C96 = Roundhouse Kick 1
0C19 = Roundhouse Kick 2
0CD4 = Roundhouse Kick 3
0C37 = Roundhouse Kick 4
1350 = Rowdy Strike
137E = Rude Awakening
16BF = Rump Shaker
1D89 = Running Backslide Pin
0D3F = Running Calf Kick
16CC = Running Face Wash
0F46 = Running Headbutt
1804 = Running Kick
16DB = Running Knee Strike 1
16C8 = Running Knee Strike 2
0CF8 = Running Knee Strike 3
0F5E = Running Leg Drop
0D6E = Running Shoulder Attack 1
0D76 = Running Shoulder Attack 2
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:05:28 ID:rwyhqfJx
1DAC = Running STO
11DF = Russian Leg & Armbar
1446 = Russian Leg Sweep 1
1D1F = Russian Leg Sweep 2
2558 = Sabu
13CB = Sambo Suplex
1374 = Samoan Drop 1
157E = Samoan Drop 2
157C = Samoan Drop 3
16E6 = Samoan Special
11D8 = Samoan Spike
1CA8 = Saving Grace
15E0 = School Boy Pin 1
1D8C = School Boy Pin 2
1DB7 = School Boy Pin 3
1D0C = School Boy Roll Up
187E = Scissors Kick
12C5 = Scoop Slam & Knee
1453 = Scoop Slam 1
14A9 = Scoop Slam 2
14BB = Scoop Slam 3
14C7 = Scoop Slam 4
1585 = Scrapbuster Pin
0F61 = Senton 1
0F44 = Senton 2
0DFC = Senton Bomb
23AB = SHAD 1
254F = SHAD 2
0BB9 = Shake Jab
0C88 = Shake Rattle & Roll
25A3 = Shane McMahon
1803 = Sharpshooter
2459 = Shawn Michaels
2334 = Shawn Michaels 1
23AA = Shawn Michaels 2
2602 = Shawn Michaels D#NAME?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:08:49 ID:rwyhqfJx
検証してないんで、やれる人はやってくれると嬉しいです
0A3A = Shining Wizard 1
0D3A = Shining Wizard 2
0D3E = Shining Wizard 3
0D42 = Shining Wizard 4
12F1 = Shining Wizard 5
15A5 = Shining Wizard 6
186E = Shining Wizard 7
1ACC = Shining Wizard 8
164E = Shining Wizard Combination
0DFE = Shooting Star Press 1
0E7C = Shooting Star Press 2
0EE0 = Shooting Star Press 3
1735 = Shooting Star Splash
1744 = Short Arm Scissors
0D4F = Shoulder Block 1
0D55 = Shoulder Block 2
187C = Shoulder Block 3
11B5 = Shoulder Breaker
1294 = Shoulder Thrust
14C0 = Show Stopper
0BC1 = Shuffle Side Kick 1
0CA1 = Shuffle Side Kick 2
0C24 = Shuffle Side Kick 3
12DA = Shuffle Side Kick 4
1471 = Side Effect 1
1CC6 = Side Effect 2
1462 = Side Slam 1
169F = Side Slam 2
096C = Side Walk & Reverse DDT
14CB = Sidebuster
1437 = Sidewalk Slam 1
1498 = Sidewalk Slam 2
1CCE = Sidewalk Slam 3
1CCF = Sidewalk Slam 4
15AD = Sidewalk Slam 5
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:12:37 ID:YfUCxkR6
17EE = Single Leg Crab 1
17FC = Single Leg Crab 2
182A = Single Leg Crab 3
14ED = Sit-Down Power Bomb
14EC = Slamma Slam
0BC6 = Slap 1
0C9F = Slap 2
177F = Slap Head & Raise
1256 = Sleeper Hold
1CF7 = Sleeper Hold & Scissors 1
1783 = Sleeper Hold & Scissors 2
1CF5 = Sleeper Hold 2
1CFC = Sleeper Hold 3
1C24 = Sleeper Hold 4
173F = Sleeper Hold 5
1CF4 = Sleeper With Scissors
11C4 = Sleeperslam
02E3 = Slide In
02E4 = Slide Into
0EBA = Slingshot Body Splash 1
0EBB = Slingshot Body Splash 2
1876 = Slingshot Elbow Drop
0EDA = Slingshot Senton1
0EE1 = Slingshot Senton2
16FC = Slingshot Suplex
126E = Small Package 1
1354 = Small Package 2
0CB6 = Smash Right Punch
169B = Snake Eyes
0BC7 = Snap Jab 1
0C10 = Snap Jab 2
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:15:19 ID:YfUCxkR6
1CB9 = Snapmare
1325 = Snapmare & Dropkick 1
1881 = Snapmare & Dropkick 2
1241 = Snapmare & Neck Lock
11AF = Snapmare 2
261E = Socko
1D98 = Spear 1
1D9D = Spear 2
1DAB = Spear 3
1871 = Spear 4
1874 = Spear 5
189C = Spear 6
14E8 = Special Bottom
187B = Special Elbow
187A = Special Leg Drop
11C5 = Special Up
1683 = Spider Suplex
09C7 = Spike Piledriver
1CDF = Spin Out Powerbomb 1
1D10 = Spin Out Powerbomb 2
240F = Spin-a-roony
23FE = Spin-a-roony 1
0961 = Spine & Neckbreaker
1454 = Spinebuster 1
146A = Spinebuster 2
147B = Spinebuster 3
15A3 = Spinebuster 4
15B2 = Spinebuster 5
1581 = Spinebuster 6
0C05 = Spinning Back Elbow
0BC8 = Spinning Back Kick 1
0C0B = Spinning Back Kick 2
0C1E = Spinning Back Kick 3
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:17:47 ID:YfUCxkR6
1493 = Spinning Fisherman Suplex
1317 = Spinning Kick 1
0BBC = Spinning Kick 2
0C99 = Spinning Punches
0C84 = Spinning To Face
11E0 = Spinning Toe Hold
17E4 = Spinning Toe Hold
0CA8 = Spinning Wheel Kick 1
0D3C = Spinning Wheel Kick 2
13EC = Spiral Bomb
0F32 = Spiral Leg Drop
0EB2 = Springboard Back Elbow
16F2 = Springboard Back Elbow
0EB3 = Springboard Back Flip DDT
0EBC = Springboard Back Kick
0EB5 = Springboard Body Splash
167D = Springboard Bulldog
0EB7 = Springboard Clothesline
16F1 = Springboard DDT
0EB1 = Springboard Dropkick
0EAA = Springboard Hurracanrana
0EBD = Springboard Leg Drop 1
0EB6 = Springboard Leg Drop 2
0EB4 = Springboard Moonsault
0EA8 = Springboard Moonsault Pin
0EB8 = Springboard Phoenix Splash
0EBE = Springboard Spinning Kick
0EB0 = Springboard Tornado DDT
5208 = SS Abdominal Stretch
520D = SS Anaconda Vise1
52D6 = SS Anaconda Vise2
5209 = SS Armbar 1
520E = SS Armbar 2
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:20:04 ID:YfUCxkR6
520F = SS Bearhug
5335 = SS Boston Crab
52D1 = SS Bow & Arrow
52D2 = SS Camel Clutch
520A = SS Cena Underhook
520B = SS Chin Lock
520C = SS Clippler Crossface 1
52D5 = SS Clippler Crossface 2
526D = SS Cobra Clutch
52D3 = SS Dragon Sleeper
5337 = SS Figure 4 Leglock 1
5338 = SS Figure 4 Leglock 2
526C = SS Master Lock
5336 = SS Sharpshooter
5210 = SS Sleeperhold
5339 = SS STF-U
52D4 = SS Triangle Hold
164F = Starstruck
1450 = Steam roller
1827 = Step Over Toe Hold
14DF = Step Up Enzuigiri
25F9 = Steve Austin 1
2352 = Steve Austin 2
2540 = Steve Austin 3
25F1 = Steve Austin 4
17DA = STF
1838 = STF-U
16C5 = Stink Face
11CA = STO
0A38 = STO & Sweep
16C2 = Stomp & Choke
1807 = Stomp On Leg
0D68 = Stomping
181D = Stomping Combo
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:22:47 ID:YfUCxkR6
16CB = Stomping Mudhole
17DD = Stretch Muffler
0CCD = Strong Right Punch
0BF6 = Strong Spinning Elbow
097C = Stungun & Neckbreaker
136A = Stunner 1
13E4 = Stunner 2
1457 = Stunner 3
1473 = Stunner 4
1387 = Stunner 5
0EDD = Suicide Dive
1D81 = Sunset Flip Pin 1
147E = Sunset Flip Pin 2
0010 = Super Armbar Tak
162C = Super Armbar Takedown
1C92 = Super Atomic Drop
1694 = Super Back Suplex
1670 = Super Chokeslam
097B = Super Double Powerbomb 1
09C4 = Super Double Powerbomb 2
1667 = Super Hurracanrana
1305 = Super Kick
162B = Super Last Call
14A2 = Super Neckbreaker Pin
165A = Super RKO
163D = Super Tigerbomb
1696 = Super Tornadobomb
0E03 = Superfly
1668 = Superplex
1646 = Superplex 2
0E27 = Superstar Press Pin
0A8C = Suplex & Cross Body
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:25:09 ID:YfUCxkR6
1466 = Suplex 1
147F = Suplex 2
1492 = Suplex 3
14AD = Suplex 4
14C8 = Suplex 5
14B0 = Suplex Pin
136F = Suplex Slam
13CF = Suplex To Front Slam
0DF7 = Swanton Bomb 1
0DFF = Swanton Bomb 2
1614 = Swanton Bomb 3
0BC9 = Sweep 1
1355 = Sweep 2
1369 = Sweep 3
1277 = Sweet Chin Music1
1870 = Sweet Chin Music2
189D = Sweet Chin Music pin 1
189E = Sweet Chin Music pin 2
1385 = Swing Bottom
0C97 = Swing Punch
11A4 = Swinging Snap DDT
0C92 = Tae Kwon-Do Back Kick
0C07 = Tae Kwon-Do Jump Kick
167C = Tarantula
2332 = Taunt Back Flip
23ED = Taunt Beast
23E5 = Taunt Beat Chest
244A = Taunt Beat Chest2
242E = Taunt Big Nasty
2452 = Taunt Boss
2422 = Taunt Boss 1
25D8 = Taunt Buzzsaw 1
25F5 = Taunt Buzzsaw 2
2600 = Taunt Buzzsaw 3
2453 = Taunt Buzzsaw 4
2609 = Taunt Cartwheel
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:27:52 ID:YfUCxkR6
2344 = Taunt CC 1
23A1 = Taunt CC 1
2437 = Taunt CC 2
2409 = Taunt Cut The Air
233A = Taunt Cut Throat
232C = Taunt Dancing 1
23A8 = Taunt Dancing 1
23F4 = Taunt Dancing 2
234C = Taunt Deep Breath 1
234F = Taunt Deep Breath 2
232F = Taunt Diva 1
251D = Taunt Diva 2
251E = Taunt Diva 3
2358 = Taunt Diva 4
240D = Taunt Diva 4
2385 = Taunt Diva 5
2423 = Taunt Diva 5
241D = Taunt Diva 6
25A2 = Taunt Diva 6
241E = Taunt Diva 7
23D7 = Taunt Diva 8
2348 = Taunt Dragon
2629 = Taunt Dress Man
2628 = Taunt Dress Man 1
2625 = Taunt Earthworm
25F4 = Taunt ECW 1
2605 = Taunt ECW 1
244E = Taunt ECW 2
260B = Taunt ECW 3
2340 = Taunt El
23A6 = Taunt El 2
262F = Taunt Exercise
2630 = Taunt Exercise 2
2432 = Taunt Feel Bitter
2392 = Taunt French 1
2448 = Taunt French 2
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:29:54 ID:4DthwbrX
前スレ埋めてしまいましたw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:30:01 ID:zPlEmHcf
援護 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:30:48 ID:YfUCxkR6
253A = Taunt Get Up!
23EC = Taunt Ghost
254A = Taunt Giant
2522 = Taunt Hair brow
240A = Taunt Hello
23F1 = Taunt Hello 1
235F = Taunt Hold up 1
2383 = Taunt Hold up 2
23A2 = Taunt Jump
253F = Taunt Karate
2391 = Taunt King Of The World
2390 = Taunt King Of The World 1
2520 = Taunt King Of The World 3
23E1 = Taunt Knight
0DF6 = Taunt Leg Drop
2596 = Taunt Legend 1
2360 = Taunt Legend 2
242B = Taunt Legend 3
2426 = Taunt Longhorn
2619 = Taunt Love Machine 1
261A = Taunt Love Machine 2
23EF = Taunt Maskman
236F = Taunt Money
2346 = Taunt Muscle Appealing
262B = Taunt Muscular 1
262C = Taunt Muscular 2
251F = Taunt Muscular 3
2618 = Taunt Narcissist
2533 = Taunt No!
23E7 = Taunt Nod
2623 = Taunt Paparazzi
232A = Taunt Perfect
25DC = Taunt Pointing
24ベンジャミン忠夫 ◆JC1HVSYVVQ :2008/02/20(水) 00:31:42 ID:xssB7Ydo
乙です
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:33:12 ID:YfUCxkR6
2381 = Taunt Powerful 1
2387 = Taunt Powerful 2
252E = Taunt Powerful 3
2535 = Taunt Powerful 3
238E = Taunt Powerful 4
23EB = Taunt Powerful 4
241B = Taunt Powerful 5
2526 = Taunt Primitive 1
2523 = Taunt Primitive 2
2420 = Taunt Psycho
241F = Taunt Psycho 1
262E = Taunt Quebec
243C = Taunt Raise Arm 1
243D = Taunt Raise Arm 2
245B = Taunt Raise Arm 3
245A = Taunt Raise Arm 4
2361 = Taunt Raise Arms
244F = Taunt Ready To Worm
2428 = Taunt Refusal
2429 = Taunt Respect Muscular
260A = Taunt Respect The Rock
236B = Taunt Right & Left
261D = Taunt Roar
2386 = Taunt Samoan 1
2440 = Taunt Samoan 2
23FD = Taunt Scissors 1
23FF = Taunt Scissors 2
25BD = Taunt Scratching Arm
2424 = Taunt Sexy 1
2425 = Taunt Sexy 2
2631 = Taunt Sexy 2
2341 = Taunt Shouting
23E8 = Taunt Sideburns 1
2546 = Taunt Sideburns 2
23DD = Taunt Sideburns 3
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:36:16 ID:YfUCxkR6
2350 = Taunt Sit Down
2622 = Taunt Slamma
2418 = Taunt Special 1
2419 = Taunt Special 2
2548 = Taunt Spirit
236D = Taunt Stand At Salute
23F0 = Taunt Stink Face Man 1
2576 = Taunt Stink Face Man 2
2331 = Taunt Strut Walk
233D = Taunt Swing Arms
252C = Taunt Swing Hips
233C = Taunt Swing Right Arm
2355 = Taunt Table 1
236C = Taunt Table 2
25DE = Taunt Table 2
2439 = Taunt Table 3
23A5 = Taunt Table 4
261F = Taunt Texas 1
2620 = Taunt Texas 2
2353 = Taunt Train
23D9 = Taunt Transformation
23F2 = Taunt Unknown
2633 = Taunt Vionic
2537 = Taunt Wake Up 2
25A7 = Taunt Witch
25F3 = Taunt Wizard
23E9 = Taunt Wrestling Hero 1
2408 = Taunt Wrestling Hero 2
2615 = Taunt Wrestling Hero 3
2528 = Taunt X 1
2354 = Taunt X 2
1438 = Tazz Capture Suplex
1CA5 = Tazzplex
144E = T-Bone Suplex 1
14A4 = T-Bone Suplex 2
14CC = T-Bone Suplex 3
255A = Terry Funk
11E3 = Texas Jab
137B = Texas Piledriver
1882 = The 619
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:38:49 ID:YfUCxkR6
1671 = The Biggest Chop
0D60 = The Gore
13C8 = The Last Ride
1C23 = The Masterlock
0DE0 = The Money Shot Pin
173E = The Peoples Elbow
2329 = The Rock 1
259D = The Rock 1
2541 = The Rock 2
238B = The Rock 3
1428 = The Rock Bottom
17F5 = The Rock Sharpshooter
0F30 = The Rock Stomp
162F = The Shattered Dreams
1752 = The Worm
0BCB = Throat Thrust 1
0C1C = Throat Thrust 2
0CB3 = Throat Thrust 3
12BE = Throat Thrust 4
1307 = Throat Thrust 5
1308 = Throat Thrust 6
1312 = Throat Thrust 7
15EA = Throw Back
16DE = Throw To The Rope
14FF = THUMP
0D23 = Thump Attack
169E = Tie To Tree Of Woe
1659 = Tiger Mask
1C95 = Tiger Suplex Pin
14AE = Tigerbomb 1
13DD = Tigerbomb 2
1403 = Tigerbomb 3
1596 = Tilt A Whirl Sideslam
1370 = TKO
0BC2 = Toe Kick 1
0C18 = Toe Kick 2
0CB0 = Toe Kick 3
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:40:56 ID:YfUCxkR6
13E6 = Tombstone Piledriver 1
145E = Tombstone Piledriver 2
1353 = Tombstone Piledriver Pin
16FD = Top Rope Choke
1875 = Tope Atomico
0EDC = Tornillo
235C = Torrie Wilson
1264 = Torture Rack
168C = Toss 1
17ED = Toss 2
169C = Toss Into Ring Post
163E = Toss To Turnbuckle
1481 = Train Wreck
166A = Triangle Dropkick
1751 = Triangle Hold
02E1 = Triple H
254C = Triple H
242A = Triple H 1
2457 = Triple H 1
261B = Triple H 2
11B7 = Triple H Choke
2601 = Triple H D-X
1D07 = Triple H Low Kick
0C12 = Triple H Punches1
0CAC = Triple H Punches2
145A = Triple H Smash
1D94 = Turn Behind
0D7B = Turnbuckle Big Splash
0D7A = Turnbuckle Body Attack
1635 = Turnbuckle Body Strike
0D32 = Turnbuckle Clothesline 1
0D79 = Turnbuckle Clothesline 2
0D51 = Turnbuckle Dropkick 1
0D52 = Turnbuckle Dropkick 2
16CD = Turnbuckle Dropkick 3
0D7C = Turnbuckle Kick Combo
162D = Turnbuckle Powerbomb
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:43:27 ID:YfUCxkR6
1CEF = Turning Face Front
13F8 = Twist Of Fate 1
14A3 = Twist Of Fate 2
161F = Umaga Diving Head
161E = Umaga Hip Attack1
16D0 = Umaga Hip Attack2
25A4 = Undertaker 1
25D0 = Undertaker 2
260D = Undertaker 3
238C = Undertaker 4
1455 = Undertaker Arm Wrench
177D = Undertaker Hold
12F5 = Undertaker Knee Strike
0C2F = Undertaker Punches 1
0CB1 = Undertaker Punches 2
0F3E = Undertaker Stomp
12F4 = Undertaker Strikes
0C91 = Uppercut Palm Strike
3B9D = Vandaminator
0EAE = Vaulting Body Press
0E7D = Vaulting Body Press 1
0EDB = Vaulting Body Press 2
0EDF = Vaulting Body Press 3
1442 = Vertabreaker
1D88 = Victory Roll Pin1
1D93 = Victory Roll Pin2
1484 = Victory Roll Pin3
02DE = Vince McMahon
254B = Vince McMahon
0C03 = Vionic Punches 1
0CB5 = Vionic Punches 2
17A8 = Viscagra
178F = Wake Up 1
0972 = Whip & Lay Down
164B = Whisper in the Wind
1377 = White Russian Legsweep
13ED = Widowmaker
1482 = Widows Peak
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:46:58 ID:YfUCxkR6
02D0 = Woman
02D1 = Woman
1A92 = Woman
0C2A = Womans Elbow Smash
0C2B = Womans Kick
0C1B = Womans Slap 1
0CBB = Womans Slap 2
1379 = Womans Slap 3
0F38 = Womans Stomp 1
0F39 = Womans Stomp 2
0C29 = Womans Toe Kick
0E06 = Word Life Elbow Drop
13FA = Worlds Strongest Slam 1
1389 = Worlds Strongest Slam 2
02E6 = Wrestling Hero
1324 = Wrestling Hero Chickenwing
0C0E = Wrestling Hero Punches
14F5 = Wrestling Hero Slam 1
1CB6 = Wrestling Hero Slam 2
0F3D = Wrestling Hero Stomp
119A = Wrestling Move
131A = Wrist & Arm Wrench
1319 = Wrist Clutch & Elbow
179F = Wrist Lock With Bridge
0A2B = X-Mark
0CE9 = Yakuza Kick
0AF8 = Oklahoma
0AF5 = Samoan Drop
0AF0 = Suplex
0AFB = Chokeslam
0AF3 = Piledriver
0AF4 = Backbreaker
0AF2 = Powerbomb
0AF7 = Lift Up
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:48:16 ID:YfUCxkR6
以上です。検証してない&暗号化は各自でお願いします。
技じゃなくてアピールとかもあるので気をつけて使ってください。
効かない奴あれば教えてください
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:49:15 ID:ThvYfaki
超大作乙です
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:51:03 ID:zPlEmHcf
激しく乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:38:05 ID:NUhQW1MQ
お疲れ様でした。m(_ _)m

Handspring FC 1
↑この技(側転バク転エルボー→フェイスクラッシャー)に「1」ってついてるから、
「2」(武藤式側転エルボー→フェイスクラッシャー)もあるはずだと思って探していたんですが、
今作では削除されて「1」しか存在しなかったんですね…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:44:58 ID:5abfg2fw
コントローラーのDタイプのコードがあれば神なんだけどな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:48:11 ID:tiTiLvqg
7の時にあった下着を髪の毛に変えれるコードが欲しいっす・・・
気分転換にトップスを付けるともう外せなくなるのがちょっと辛い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:15:56 ID:28GAFOg0
>>31
乙です!!試してみます!!

>>36
あとトップスを2枚以上重ねられないかなあ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:31:57 ID:7vQyNdKQ
下着消せて、そのあと自由にエディットできるコードが欲しいです
あと、定番だけど胸と下腹部にデザイン貼れるコード
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:33:41 ID:M/vjLdTl
>>31
技コードすごいです!変えたいところが本当に変わりました
どれがどのお目当ての技か把握したり、探すのが大変ですが
問題なく希望通りの技装備に変更できました!感動です!
ありがとうございました!これからも素晴らしいコードを期待しています!
4039:2008/02/21(木) 02:49:21 ID:EfWSoYgd
引き続き技コードのレポ
フィニッシャー限定技を通常技に設定したりと本来その枠に装備できない技も設定可能で、
ちゃんと技が反映されますが、クリエイトムーブセットでその技を確認しようとするとフリーズします
ファイトスタイルが違えど、本来その枠に設定出来る技なら確認可能です

これはちゃんと正面フィニッシャーなら通常の正面掴みに設定と流用できそうな技のみの設定です
ダウン掴み技をクイックグラップルに設定したら掴んだ瞬間にダウン技のモーションに移行してました
掴み技を打撃に設定したら、相手がいない状態で自分だけ投げのモーションだけしてカオスな状態でしたw
掴み技(しかもピン技)をアピールに設定したらやはり相手がいない状態で投げモーションしてフリーズしました
あんまむちゃくちゃな技設定もダメなようです

最後に
10443990 0000???? - Standing Strike Attack {(L3 Right) + Square}
↑これを設定すると{(L3 Up) + Square}に設定されます
1044398E 0000???? - Standing Strike Attack {(L3 Up) + Square}
↑逆にこれに設定してもどこも変わってない様子です
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:14:37 ID:iRYNasTl
10443990 0000???? - Standing Strike Attack {(L3 Up) + Square}
10443992 0000???? - Standing Strike Attack {(L3 Right) + Square}
これが恐らく正解です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:57:38 ID:1//a6qZ0
あの・・・前スレ落ちちゃってるんで・・・
どなたかmコード教えてくださいです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:03:55 ID:QJHaA8A5
M
EC878530 14487D80
解析者様に感謝を、まとめているwikiもあるけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:44:11 ID:kYeoSyfk
機種がバラけてしまって次世代機に移行した輩が多いのか
改造スレは今回、盛り上がりに欠けるね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:49:00 ID:nS+0jrV5
今年はPS2版4000本も行ってないしな。
日本版は4機種合わせても一万本売れてないようだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:15:40 ID:yUkhEouP
エディットの自由度低下、特に女性CAW関係の制限で
非WWEファンのユーザーが一気に離れた感じがするねえ
本当にWWEファンしか買わないゲームって感じになりつつある。
日本でのWWE人気も全盛期に比べたら落ち込んでるし、
そのうち日本では発売されなくなるかもね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:47:16 ID:EspgQYYZ
>>31

不具合ではないがbook end〜buzzsaw rushあたりのコードが無いっぽい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:54:37 ID:EfWSoYgd
見ると今回削除されてしまった技もコードで出せるようですね
ホーガンのレッグドロップもあるようだし
試したところコードで出したサブミッションじゃタップ奪えません
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:58:34 ID:jLrOWOJV
わざわざホーガン作ったとしても入場曲もないし
PS2でホーガン使って遊ぶなら3種がデフォで使えるエキプロ7で十分だと思ったりするし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:45:42 ID:iRYNasTl
>>47
前スレのやつ入れても効果なし?
51エロい人:2008/02/21(木) 23:22:48 ID:tQNJfiv8
WWE8(JAP)

(M)
EC878530 14487D80

レイヤー編集デリート制限解除
0CD050F4 1456ABAB
1CD050F0 3854E7A6
0CD050F4 1456ABAB
1CD050F8 0456E7A2
フェイススキンはデリートすると止まる
52エロい人:2008/02/21(木) 23:26:43 ID:tQNJfiv8
>>51
WWE8 とか書いちゃったよ 2008だよな、うん。
5347:2008/02/21(木) 23:35:23 ID:EspgQYYZ
>>50
すまん自己解決した
どういうわけかレス番969がNGになってて載ってないもんだと勘違いしてた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:43:57 ID:7QwOEr3+
>>51
乙です!これで自由にエディット出来るよ〜
色々コード出てよかった^^
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:01:16 ID:V4CDDQBM
CAW 1

00443888 000000?? - Strength
00443889 000000?? - Submission
0044388A 000000?? - Speed
0044388B 000000?? - Technique
0044388C 000000?? - Durability
0044388D 000000?? - Charisma
0044388E 000000?? - Stamina
0044388F 000000?? - Hardcore

?? 00 = 00
64 = 100
FF = 255
このコード数値を階級制限以上にしていると
1回試合してセーブするとその階級の最大値に戻されるね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:39:37 ID:V4CDDQBM
ちょっと違った
試合ではなくもう一度エディットすると強制的に戻されるようだ
今回は意外と厳しいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:07:45 ID:LIQYVC2z
乙です!
男化コードで女CAWを男にした後に、トップスとかをいじるとフリーズしてしまう・・7の時みたいにフリーズしないコードがあるのだろうか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 06:40:20 ID:6groxUsH
そんなコードあっつたっけ?^^
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:07:29 ID:NuiDAzXX
前スレにアター
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:53:58 ID:/yCOBInm
>>51
>フェイススキンはデリートすると止まる

デリートすると、というのは
フェイススキンを変えようとするとフリーズしてしまう…という意味で合ってる?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:00:59 ID:6groxUsH
>>60
変えるのはeditだろう。そのコードはdelete用

レイヤー編集
edit
move
delete ←これ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:20:54 ID:dEIf4IJg
なるほど了解
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:19:41 ID:hvsNKswc
じゃあ顔以外は全部消せるって事?
体も含めて
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:35:27 ID:+NZa1k2E
透明人間や生首は毎年恒例だしな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:20:51 ID:hvsNKswc
そういや去年は生首でシーズンやってる画像があったなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:25:49 ID:nNlrbz/p
>>51
これでキングブッカーの入場にするとマントが無くならない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:49:58 ID:W/oRpT7u
前スレで投稿されていた
No Fighting Style
3CD3BA8B 1456E79D
3CD3BA90 1456E79D
※未検証なためセーブデータのバックアップ取ること推奨

のコードを試したのだが、効果は現れなかった。
詳しく説明するとCAW1のファイトスタイルは両方表示されていなく
技を変更しようとすると画面が真っ黒になってしまう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:00:25 ID:hvsNKswc
>>67
既出
前スレですでに検証されてましたよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:13:50 ID:V4CDDQBM
なんにしても検証はありがたい

階級変更を自分で試してみたのだが
数値が元に戻されるように変更後に容姿をエディットすると規定の階級に戻るな
外見を二度といじらないようなキャラならイイのだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:15:33 ID:BKQOWliE
胸や下半身の部分に貼ると色が薄くなるね
以前はまったく見えなかったのから比べるとマシなんだけど
胸や下半身にデザイン貼っても色が薄くならないコードはないのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:34:15 ID:6groxUsH
>>70
セーブデータ見るとアレなんだけど
色のデータ値自体は変わってないしな。
薄く見える仕様としか・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:41:00 ID:TvlFHm91
CODE-Xからの移植です

Kelly Kelly COSTUME B
3CDD4622 1456E7A7

注意:但し、コードを入れるとSHOPにあるMoveset.1と
ベルト4種類がSOLDOUTにならなくなります(´A`)

セーブ後にコードを切った状態で新たに購入して下さい

とりあえず海外版との差分は+D80でおKですよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:56:09 ID:DEyQbuaP
CODE-Xあんなに見つけてんのか

熱い 熱いぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:08:46 ID:nt8BR6Op
いろいろ移植してコードうpしてください
神頼み
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:42:53 ID:W6nczDGA
引き続きCODE-Xからの移植です

Unlock The Non-Playable Characters

Triple H (Suit)
3CD6661A 1456E7A6
Mr. McMahon (Suit)
3CD66D8E 1456E7A6
JBL (Suit)
3CD66E3A 1456E7A6
Sgt. Slaughter (Is replaced by John Cena Model)
3CD67AB2 1456E7A6
Nick Patrick
3CD3847E 1456E7A6
Michael Cole
3CD38762 1456E7A6
Mickie Henson
3CD38646 1456E7A6
Shane McMahon (Suit)
3CD3892A 1456E7A6
Jerry Lawler
3CD3890E 1456E7A6
Jonathan Coachman
3CD388F2 1456E7A6
Tazz
3CD38BD6 1456E7A6
Eddie Guerrero (Is replaced by John Cena Model)
3CD38ABA 1456E7A6
Jim Ross
3CD398FA 1456E7A6
Jim Neidhart (Is replaced by John Cena Model)
3CD3A11A 1456E7A6
Armando Estrada
3CD3A5AA 1456E7A6
Joey Styles
3CD3A48E 1456E7A6
Theodore Long
3CD3A772 1456E7A6
Justin Roberts
3CD3A656 1456E7A6
Tony Chimmel
3CD3A93A 1456E7A6
Lillian Garcia
3CD3A91E 1456E7A6
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:56:14 ID:W6nczDGA
注意:差分の計算に時間がかかってしまった為、動作確認はしていません
なお、マリア,ステフ,キオーダは前スレで解析してくれた人がいたので省略してあります

携帯と電卓だけでも何とかなるもんですね。疲れましたw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:11:50 ID:W6nczDGA
どうもTriple H(Suit)のコードが効いてないみたいなんで
一通り動作確認してみますorz

因みにVer.はPAR1.6Jです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:59:37 ID:W6nczDGA
>>75のコードですが、一通り動作確認してみたところ
レジェンドの3人だけはロックされてました

セーブした後に下記のコードでロックを解除して下さい

Unlock Sgt. Slaughter (No Model)
3CDD4625 1456E7A6
Unlock Eddie Guerrero (No Model)
3CDD4625 1456E7A7
Unlock Jim Neidhart (No Model)
3CDD4625 1456E7A1

なお、例によってSHOPでShaneからHBK(DXコス)まで
SOLD OUTにならなくなりますので、新たに購入して下さい
っつーか、レジェンドの中身はシナなんで外見はCAWで
作る必要がありますorz

一応、エディとサージはムービーだけ観られますよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:47:05 ID:W6nczDGA
連レスすいません(;´д`)
>>78のロック解除コードを使用するとエキシビションで
入場シーンだけ観られますが、その後フリーズしますのでオススメしません

その他にもCreate Movesetで技の入れ替えの最中にもフリーズします

ぶっちゃけ使えないですコレ('A`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:20:35 ID:b/ltw9D9
マイクパフォーマンスとかMAXにできるコードはないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:21:00 ID:X7JSyFMH
CAW Skill Point Modifiers (GM Mode):

CAW 1

0048A9DC 000000??= On Camera Training Modifier
0048A9DD 000000??= Microphone Skills Modifier
0048A9DE 000000??= Pain Management Training Modifier
0048A9DF 000000??= Fan Favorite Training Modifier
0048A9E0 000000??= Fan Heat Training Modifier
0048A9E1 000000??= Endurance Training Modifier

?? 00=0
63=99
これかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:34:37 ID:+d/w7zyQ
エキプロ3-6のコードまとめてるサイトってある?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:54:08 ID:DEyQbuaP
WWE2008 jap

Disable AI (SELECT+L1 to Disable, SELECT+R1 to Restart)
1C87C1BC 15F6E79D
0CCEA19C 1456EA11
1CCEA1A4 0C5AE042
0D5A08E6 1456AC0B
1C87C1C0 3854E7A5
0D5A08E6 1456B80B
1C87C1C0 1456E7A5
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:50:23 ID:BDTCVvJs
Disable AIってなに?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:59:54 ID:jN4MSVQT
これはメアリーのペンですか?
いいえ,ボブの本です.
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:21:49 ID:DEyQbuaP
>>84 試合中のAI停止(SELECT+L1 でAI停止, SELECT+R1 で再動)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:27:51 ID:b/ltw9D9
>81
ありがとう。動作確認できました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:30:11 ID:4MbTbjaC
AI停止するとどうなるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:29:22 ID:YcCv4OVN
DEyQbuaPさん助かりました。(´・ω・`)ノ

CAW1L1+L2 で男性化、R1+R2 で女性化

0D5A08E6 1456AD0C
3CD3BA76 1456E7A5

0D5A08E6 1456BA0C
3CD3BA76 1456E7A6

L1+L2 で男性化して特殊試合選択、決定のあと
R1+R2 で女性化すると
特殊試合中も女性の声とモーションとなります。

需要ないかも…(´・ω・)・・・、
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:37:08 ID:77Ivk4rL
いやあるよ、これは嬉しい
男性化しても声と歩きが豪快で気になってたんだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:57:46 ID:KJDVHsj2
Steel Cage Always On
3CD64FF1 1456E7A6

これでこの前のジェフ対ウマガ戦みたいにオートンをマネージャーに
して介入できます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:03:07 ID:KJDVHsj2
つけたしで
但し、普通のシングルマッチを選んでやっている為
金網を突き抜けてしまってリアルさが無くなるのでその辺は
めをつぶってくださいw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:28:18 ID:YYLLMmcP
ちと質問なんですが、ディーバの技変更する時のファイティングポーズを
女CAWにも出来るようになるコードとかあるますか??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:36:41 ID:nVHdvjAt
>>89
CAW1だけのみの反映なのであまり需要は無いですね
CAW1をどこかへコピーしてもだめみたい
CAW2〜30に反映できないのですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:34:47 ID:SZQFv+WA
>>51
氏のコードが重宝していますけど
いったん電源切るとデリートできなくなって
またコードから起動しないとパーツのエディットが出来ない(モーフィング等は可能)ようで

電源入れ直したあとでパーツのエディットしても下着が戻らないようなコードは無いでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:19:53 ID:1KGVw7IT
下着が戻るのはゲームの仕様だろ?
コード介せず下着が戻らないようにするには
ゲームにパッチ当てるしかないのでは?
97ベンジャミン忠夫 ◆JC1HVSYVVQ :2008/02/24(日) 15:23:37 ID:o5/5KSVm
元々スケスケ派なんで今回のデザイン緩和は久しぶりの改善点だった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:58:21 ID:JonM75jt
CAW1からCAW6
L1+L2 で男性化、R1+R2 で女性化

0D5A08E6 1456AD0C
3CD3BA76 1456E7A5
0D5A08E6 1456AD0C
3CD3C2FE 1456E7A5
0D5A08E6 1456AD0C
3CD3CD86 1456E7A5
0D5A08E6 1456AD0C
3CD3D50E 1456E7A5
0D5A08E6 1456AD0C
3CD3DC96 1456E7A5
0D5A08E6 1456AD0C
3CD3E41E 1456E7A5
0D5A08E6 1456BA0C
3CD3BA76 1456E7A6
0D5A08E6 1456BA0C
3CD3C2FE 1456E7A6
0D5A08E6 1456BA0C
3CD3CD86 1456E7A6
0D5A08E6 1456BA0C
3CD3D50E 1456E7A6
0D5A08E6 1456BA0C
3CD3DC96 1456E7A6
0D5A08E6 1456BA0C
3CD3E41E 1456E7A6

これなら需要あるでしょ(´・ω・`)ノ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:11:36 ID:sndFK7a0
おー素晴らしい!
でもこのゲーム自体の需要が…(´;ω;`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:09:53 ID:zUgNz0bL
海外コードとの差分は固定されているのだろうか・・・。
それともコードの種類によって違うのかな。。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:35:10 ID:nVHdvjAt
>>98

欲を言えば残りのCAW7〜30も欲しい
大体下8桁は同じだと思うので
どこをどう変えればいいのかだけでも教えて下さい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:20:52 ID:xBRJ2NJS
海外のサイトでCAWを見ると、2008でもレイヤーじたいを入れ替えてる改造が見受けられるね。
たとえば髪のレイヤーNo.をメイクに変更したりしてる。
こういう改造コードが日本版でもあればいいのになあ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:26:40 ID:fnyF7SFs
タッグのアビリティポイントMAXのコードはありますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:44:59 ID:ARcqw/DT
>>101

0D5A08E6 1456AD0C は
L1+L2 を押すと下一列のコードが発動するコード
0D5A08E6 1456BA0C は
R1+R2 を押すと下一列のコードが発動するコード

0D5A08E6 1456AD0C  L1+L2でコードが発動
3CD3BA76 1456E7A5  CAW1男性化
0D5A08E6 1456AD0C  L1+L2でコードが発動
3CD3C2FE 1456E7A5  CAW2男性化
     ・
     ・
     ・
(以下人数分用意)
0D5A08E6 1456AD0C  R1+R2でコードが発動
3CD3BA76 1456E7A6  CAW1女性化
0D5A08E6 1456AD0C  R1+R2でコードが発動
3CD3C2FE 1456E7A6  CAW2女性化
     ・
     ・
     ・
(以下人数分用意)

…とこんな仕組みです。
(´・ω・)

つづく
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:45:52 ID:ARcqw/DT
CAW7からCAW30までの
男性化コードです。

3CD3EFA6 1456E7A5
3CD3F62E 1456E7A5
3CD3FEB6 1456E7A5
3CD3093E 1456E7A5
3CD311C6 1456E7A5
3CD3184E 1456E7A5
3CD320D6 1456E7A5
3CD32B5E 1456E7A5
3CD333E6 1456E7A5
3CD33A6E 1456E7A5
3CD342F6 1456E7A5
3CD34D7E 1456E7A5
3CD35506 1456E7A5
3CD35C8E 1456E7A5
3CD36416 1456E7A5
3CD36F9E 1456E7A5
3CD37626 1456E7A5
3CD37EAE 1456E7A5
3CD48936 1456E7A5
3CD491BE 1456E7A5
3CD49846 1456E7A5
3CD4A0CE 1456E7A5
3CD4AB56 1456E7A5
3CD4B3DE 1456E7A5

後ろのE7A5をE7A6と変えてやれば
女性化コードになります。

あとはヨロシク。(´・ω・`)ノ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:48:57 ID:VMFYAYhj
>>102
コードが出揃ってる7に戻ってもいいんじゃないか
PS2版は他機種版と違って7からグラフィック進化してないし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:37:41 ID:pbIR0z1L
お前は戻れ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:14:25 ID:gerKL+1K
>>104>>105
乙です
試してみます!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:45:21 ID:14SUfod+
レフェリーとかJRとか出してからムーブセットの技が5個位「???」になってるんだが、理由わかる人いる?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:54:41 ID:lN/gqYTz
>>109
多分コードの影響でSHOPで購入したMovesetやSuperstar等が幾つか購入していない状態に戻ってるんだと思います

確認してみて下さいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:05:40 ID:14SUfod+
>>110
サンクス。
確認してみます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:16:41 ID:14SUfod+
>>110
確認してみたんだけど、全部SOLDになってるんだ。
バグかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:20:33 ID:jP9w+o3F
バックアップのメモリーとってないのかい?
バックアップの,コード使う前のデータと比べて何が「???」になってるかを比べてごらん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:30:03 ID:14SUfod+
>>113
とってないorz
元から無かった技だと思う事にする。
何回もスマソ、ありがとうm(._.)m
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:54:34 ID:lN/gqYTz
>>114
コチラでもデータを確認してみましたが、やはり
同様にMovelistから幾つか技が消えてました('A`)

何か解決策はないものか…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:04:38 ID:14SUfod+
>>115
売り物じゃない技が消えてるみたいなんで色々やってみたんですが、消えてるのは大体エディの技っぽいです。
2個目のエディ解除コード使うと復活した技が幾つかありました(´・ω・)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:20:51 ID:lN/gqYTz
>>116
そうですか
先日、動作確認した際にコチラのセーブデータにはエディだけ出現してて、サージとナイドハートは出現してない状態でセーブされてました

とりあえず空のメモカがあるんで初期の状態でコード入れて色々と確認してみますね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:29:26 ID:14SUfod+
こちらも何かわかり次第報告しますm(._.)m
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:49:24 ID:14SUfod+
>>117
エディ、サージ、ネイドを出すと消えるみたいですね。

3CD67AB2 1456E7A5
3CD38ABA 1456E7A5
3CD3A11A 1456E7A5

このコードで直りますが、3人は消えます。
他にも同じ症状の人がいたらこれ使って下さい(・∀・)ノシ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:08:56 ID:lN/gqYTz
>>119
やはりPSP版レジェンドの3人だけは最初から出現させないでおくか、ロック解除しない方が無難みたいですね。
検証ありがとうございました。

コチラはドングルがdでしまったので、またコードの入力し直しですorz

いい加減にPAR3に買い替えないとダメかもしれんね('A`)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:29:17 ID:b1LsrWu8
タッグチームのアビリティポイントMAXになるコードはありませんか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:07:29 ID:lN/gqYTz
>>121
アビリティポイントMAXになるかどうか判りませんが、変換してみたのでどうぞ。
Stable EXP Max
1CDD4888 1455692C

注;動作確認してません
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:15:25 ID:hkx2yFXJ
>>122
MAXになりました
ありがとうございます!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:22:29 ID:z6mGwuja
GMモード長くてめんどくさいからスケジュールのコード入れたら
シュミレートしますか?のままで全然進まねえ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:38:10 ID:xhxwUPZt
>>98>>104>>105
このコードはすごいですね
24/7のPlay as Created Superstarで女子のままプレイできますね
セリフ言うところはどうなるんだろう?
まだそこまで行ってないのでわかりませんが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:31:32 ID:RVgk3Fq/
セリフは男の声ですねw
しかも声は選べません1番初めの声の設定になります
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:51:18 ID:PufGyGVt
>>98>>104>>105
このコード使って女CAWを一回男化してしまえば次回からはPAR使わなくてもokなんでしょうか?
今週末届くんで楽しみです。ありがとう神
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:37:05 ID:5QN/91BU
>>104
神乙です。
1つ質問なのですが、このキーコードは全ゲーム共通でしょうか?
7でも同じことをしたいと思ったので・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:09:31 ID:eIDjKYJd
>全ゲーム共通でしょうか?

んなわけない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:13:38 ID:jSRtLN2O
>>127
男性女性の切り替えはPARを毎回起動しないと無理ですが、一度男性に切替えてセーブすれば男性のままのようです。

>>128
これは2008のみのコードです
131127:2008/02/28(木) 10:28:51 ID:4sadU0cR
>>130
神すぎる・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:44:08 ID:rEZ19ug2
PS2でPAR使えばタズやステフも使えるのですか凄い。
みなさんはPARどれ使ってます?
いま買うならEZですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:04:16 ID:C3xEdXbV
コード入力だけなら3 Liteでじゅうぶん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:51:19 ID:1nMHUzze
CAW 1

00443888 000000?? - Strength
00443889 000000?? - Submission
0044388A 000000?? - Speed
0044388B 000000?? - Technique
0044388C 000000?? - Durability
0044388D 000000?? - Charisma
0044388E 000000?? - Stamina
0044388F 000000?? - Hardcore

?? 00 = 00
64 = 100
FF = 255

これ試してみたんだが、どうも起動前のロゴで止まってしまう…
同じ症状の方いない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:11:49 ID:+I8YLO6P
>>134
暗号化はしてあるかい?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:21:54 ID:1nMHUzze
>>135
暗号…化?
まるでピンとこない。実は今日PAR買ったばかり…
素人はおとなしくROMってるか。わざわざ返答して頂いたのに申し訳ない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:47:09 ID:BEaLb+X4
それは生コードっていうんだよ、PARで使うには暗号化しなきゃ駄目なんだ
生コードか暗号化されてるかは見れば分かる
「PAR 暗号化」でググって一番最初のHPで暗号化すればいい

同様にググって出てきた他のページを見て勉強するといいでしょう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:53:03 ID:iulHmuho
女cawも顔に血が付くコードってないのかな・・
男化しても垂れてるだけって違和感あるな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:03:52 ID:+I8YLO6P
>>136
暗号化してきたのでどうぞ
CAW1
3CD3BBB0 1456E7?? - Strength
3CD3BBB1 1456E7?? - submission
3CD3BBAE 1456E7?? - Speed
3CD3BBAF 1456E7?? - Technique
3CD3BBB4 1456E7?? - Durability
3CD3BBB5 1456E7?? - Charisma
3CD3BBB2 1456E7?? - Stamina
3CD3BBB3 1456E7?? - Hardcore

?? A5 = 00
81 = 100
0C = 255

多分これで大丈夫だと思います
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:39:45 ID:1nMHUzze
皆さんのお陰でコードを使用でき、思い通りのスーパースターを作成することが出来ました。
>>135-139氏、>>137氏、本当にありがとうございました。

やはり、まだ未熟だったなあ…勉強しないと。
丁寧に対応してくださって本当に感謝しています。

…素人は大人しくROMってます。
それでは。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:31:24 ID:05CKZ3xi
このコードはPS3版でも使用できますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:24:54 ID:0NcuRWhV
HAHAHA〜!!
ナイスジョークデスネ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:15:31 ID:ti9Syemv
>>141
PS3にはPARがないし
あってもコードは別になる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:08:13 ID:z+4OaWAI
これでps2ccの固有コードがあれば完璧なのに・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:34:59 ID:z3B0VSVN
じゃあ、
>>81
さんのも暗号化していないってこと?
後ろがオール0だったから・・・


それにしても、未だにワザップには質問しか投稿されてないとは
緊急事態だ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:01:45 ID:HEdUado3
>>145
暗号化と云うか海外版の生コードのままなんで
多分、差分も+してない状態じゃないかな?
海外版からの移植も慣れれば割とカンタンですよ

それと、コードで出したエディはFightstyleがHigh-FlyerとShowmanなのに
グラウンド技にTechnicalの技が入ってるね
フリーズする原因はこれかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:24:45 ID:RE2hxE/C
差分は+してある。
っていうか暗号化して試してみればいいだけじゃん・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:32:33 ID:HEdUado3
>>147
ゴメン、海外版のコピペだと思ってました
CAW関連のコードは使ってないもんで勘弁してね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:04:14 ID:md57Dj/H
海外のコードでなにかいいコードがあれば移植して欲しいです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:35:24 ID:7FK9YEEd
胸とか下腹部にデザインを貼っても色が薄くならないコードがほしいです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:48:48 ID:NBJXW92d
あと、出来ればファイトスタイルにとらわれなくしたい・・・。
多分、そのようなコードはたとえあっても前のあのコードの様に
フリーズするのか・・・。

本当にターゲット変えれないってのは不便です!!!(怒)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:17:53 ID:XYi1Uic8
PARでしかアンロックできない技ってホーガン関係のみ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:55:17 ID:oWcwrypl
>>152
ベノワとか2007にあった技は大体あると思う
武藤のアピールとかキーロックとか腕ひしぎとか
他にも需要ありそうな技を使えなくした意味がわからんね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:08:45 ID:nm9jQQVU
神はもういないのかなぁ(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:55:08 ID:9ED/U875
CAWの入場でキングブッカーのマントとかスパスタのパーツつけたいんですがそんなコードありますかねえ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:28:09 ID:JZuiRvz4
>>155
入場でキングを選べばいいだけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:58:58 ID:9mtSMBDV
キングの入場選んでもマント付いてない
王冠だけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:35:02 ID:JZuiRvz4
>>157
タッグ入場のキングならついてるぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:38:58 ID:9mtSMBDV
1人の時につけたいのですよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:19:57 ID:lyl9IaMT
>>157
IDにビッグダディV
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:59:05 ID:pesAXWSb
存在しないものは加えられんだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:16:30 ID:STPkwojl
GMモードのタイトルマッチのコードを使って
ハンディキャップマッチをやったら3人ECW王者になったw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:30:37 ID:1YxwDlYW
どこぞのIWGP王者もいっとき二人いたなw
164ミゼット:2008/03/09(日) 20:16:17 ID:+XiEfrvT
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:15:20 ID:uBwgPApW
ミゼットなんて作れたら幼女作るやつが多そうだな
幼児虐待とか問題になるから作れない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:28:49 ID:DbR1MIKJ
身長の制限を解除するみたいなのありそうな気がするけどどうだろう?
神様答えて!!
167ミゼット:2008/03/10(月) 22:58:08 ID:v5cIV6mA
http://fout.garon.jp/?key=GA1Hhw8Oz7Y1PbJkC5z7Fu:tW72&ext=wmv&act=view
こんなかんじでイコとヨルダの死闘なんかどうでしょう
40cmの身長差を利用して
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:04:00 ID:gmrUbAOt
エキプロ4のコードありますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:11:21 ID:0EimeDS8
>>155 〜 >>158
キングのタッグ入場のパートナーは誰にすればマントが付くのですか?
何人か試したのですが一人ひとり入場して王冠だけになります。
あと、CAW同士のタッグでの入場は無理なのですか?
例えば入場をマットとジェフにして試してみましたがダメでした。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:11:38 ID:aChE0bYa
>>169
まあアレだ。
Create A Stableって知ってるか?
タッグチームやグループをエディットするモードがあるんだよ。
で、メンバーを選んだあと、Entrance Set-Upで入場を設定するんだ。
そこにGeneral Kingってのがあんだろ?
それがキングブッカーのマント付き入場ムーブなんだよ。
チームを組んだら、プレイヤーを選ぶ時に一人目を選んだ後に□を
押してみな、相方が自動で選ばれるはずだぜ。

あと、アレだ、作ったらちゃんと決定&セーブな。
アレだアレ、ケツに力入れて設定するんだぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:10:52 ID:LI3mrp9l
Wii版なのですがCreate A StableとかEntrance Set-Upが見当たりません。
PS2版限定ですか?
操作が苦手でWii版を買ってしまった。Wii版は仕様が違うのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:24:17 ID:VvLjCzzu
Wii版買った人が何故改造スレに?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:43:45 ID:pnbI8AfW
そもそも改造に関する質問じゃないのになw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:51:28 ID:emco/t6b
>>171
Wii版はPS2や箱○とかPS3とは全くの別物。
技もファイトスタイルごとに決まっているし、入場もステーブル作れない。
わかったらもう改造スレにくるなよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:28:31 ID:CVP5INjj
平和になったかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:23:53 ID:xal/kjU+
>>168
何がほしい?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:10:17 ID:Rdvt8JtB
>>176
何かあればお願いします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:57:48 ID:2T+sJ4ok
PSP版のエロコードって無いんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:18:01 ID:D+YIur7d
エキプロ5の改造コードまとまってるところを教えてくれ…
ドングルが空っぽになってた…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:45:18 ID:G1bWZZFA
>>179
「エキプロ5 改造」でググれ
優しい名無しなのでマスターコードだけ載せとくので
それでググったほうが早くみつかるかも

エキプロ5のマスターコード
EC8782E0 1456E60A
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:06:30 ID:D+YIur7d
ありがとう!目当てのコード見つかった!
でもドングル自体が死んでて記録できなかったよ…。
今からPS2のPAR買い直すのもなぁ…。
182:2008/04/06(日) 17:40:25 ID:OpaJqpZ1
ps2v4からv9までだったらHDL起動でどうです、コードブレカーver1で改造コードもOK
http://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/hdl/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:14:33 ID:jpssoxrj
Hidden Backstageのコード入れて成功したはいいけど、
セットを突き抜けて戦うから萎えるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:22:59 ID:+/rZtrWB
それはいえるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:28:08 ID:Wd3WpxOi
GMモードの金減らないコードありますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:41:08 ID:/oj9WRk+
コード期待あげ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:10:35 ID:UGjaj/wZ
保守
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:22:30 ID:fJ/RpJFf
たしか俺の記憶では4以降の作品には全部全裸化コードがあったはずだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:59:33 ID:3v5AXpqK
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168934878/930
のコード入れたがムービーが見当たらない(´・ω・`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:38:58 ID:R3QJ9bEV
Auto-Reverseのコード移植しようとがんばってみたが、試合が始まったところでフリーズしてしまう。
初挑戦なんでどこが間違ってるか分からんぜ。

DC968AA2 130F6827
1CBD9188 15F6E79D
1CBD918C 1456E7A5
DC9686A2 130F6827
1CBD9188 39A1B035
1CBD918C 619FE785
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:03:03 ID:nODc7TIz
今回フリーズ多いよ
ラダーマッチとTLC合わせてやろうとするとフリーズするし
TLCとチェンバー戦もフリーズするからエクストリームチェンバー戦
楽しめない
192191:2008/05/01(木) 02:34:12 ID:BeSCBOSy
どうやらエクストリームルールと混ぜるとフリーズするようだ
混ぜなかったらラダーマッチとTLC合わせたらフリーズしなかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:44:01 ID:jnuK1hU2
もうほとんどの人がやってないようだけど
改造コードに関しての気付いた点を報告。

改造コードで、下着&トップス(パンティ&ブラ)を完全デリート(削除)すると、
CAW単体データがエンプティになっていて別のメモリーカードにコピーできなくなる。

「対処法」
マッチ、エントランス、カットシーンのうち、
どれかひとつでも下着&トップスを残しておけば、
エンプティにならず別のメモリーカードのCAW単体コピーできるようになる。
カットシーンの下着&トップスをデリートしないようにしておくと良いと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:02:27 ID:DRcF82V2
前スレ読めないんでどなたかマリア,ステフ,キオーダなどの
コード教えてくださいませんか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:21:58 ID:AB/6e4oe
>>194
2008日本版
(M)
EC878530 14487D80

Maria
3CD670E6 1456E7A6

Stephanie McMahon
3CD382B6 1456E7A6

ステフのトロンムービー
3CE016BE 1456E7BC

Mike Chioda
3CD3859A 1456E7A6
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:19:47 ID:DRcF82V2
>>195
ありがとうございます!
(M)というのは何のコードのコトでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:46:02 ID:xCdqcZB1
(M)はマスターコードの頭文字。PAR使ったことないの?
ゲームじたいにかならず必要なコード。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:54:09 ID:xCdqcZB1
あと、本スレ【WWE】SmackDown vs RAW 63【エキプロ SVR】のほうの
>>1に出てるSVR2008 CAW @ Wiki
http://www40.atwiki.jp/svr2008caw/
で、ここの前スレからの改造コードがまとめてあるようなのでそっちも参照するといいです。

あと、>>195のは大丈夫だけど不具合の出るコードもあるので気をつけたほうがいいようです。
たとえば、エディゲレロとかコードで出そうとしたら技が使えなくなるのがあるとかの報告等があったみたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:13:32 ID:DRcF82V2
>>197 198
ご丁寧にありがとうございます!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:28:13 ID:PH6s3QN8
マイクパフォーマンス等のスキルMAXが欲しいです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:09:00 ID:w3aOhoy4
>>200
バティスタさんですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:47:32 ID:iGVLfrOt
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:44:21 ID:QFx5mIcr
テニプリキャラを作っていて、ユニフォーム色はなんとかできました。
どうしても彼らが着ているようなテニスウェアの襟の部分が
作れません。改造で作成可能でしょうか。
今もっているのはS VS R2007です。
それともエキプロシリーズにすべきでしょうか。
どうかご教示お願いします。
ニコニコで見たところX BOXユーザーらしき人は
できていたので何とかならないかと悩んでいます。
204名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 23:23:36 ID:e0OAgSF5
過疎ってるね
205名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 12:13:46 ID:53+n8qvP
Kasoってハニー
206名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 17:20:21 ID:CIYDSf3J
2008で髪のパーツをふたつ重ねることの出来る改造コードってないかな?
それが出来ると重宝するんだけど
207名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/23(月) 02:18:29 ID:852RTxat
あるよ
208名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/23(月) 07:56:33 ID:c4ONdvbb
>>207
日本版の改造コード教えてよ、お願いだから、ね
209名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 23:43:22 ID:p1wT/uL6
無いのか?
210名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 10:03:38 ID:g8bE+Dmy
ここ2年くらいはクソゲーすぎて改造する意欲もねえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:59:33 ID:qUs5zMc2
まったくだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:41:28 ID:OugVyqyG
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:22:01 ID:y15iXeen
PAR3 Liteを安くで見つけたんだが、2008で使える?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:59:22 ID:uBCnyejI
使えるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:06:20 ID:dOQzaQFD
>>213
サンクス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:28:40 ID:lJfCh7QS
スマックダウンの初期タッグチャンピオンってミステリオと誰ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:19:13 ID:YFMLkSxH
カート、ベノワ組じゃないの?
何でここで聞くのか意味がわからんけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:25:30 ID:udQvo8ql
SVR2008での初期設定タッグ王者と言いたいんじゃないか?
ってかそれで相棒がミステリオとわかってるなら、知らないのはおかしい話だよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:21:42 ID:JQik3Exp
セーブデータをロードしない初期設定でゲームはじめればわかるでしょ
それだって改造スレで聞く意味がわからん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:00:08 ID:GeiDJOxN
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:14:03 ID:H4QC1TLu
サンドマンにトペアトミコをいれたいけどファイトスタイルの縛りのせいでいれられない…
技コード自体は見つかったんですが既存ロスターにいれるコード見つからなかったんでどなたか教えてもらえないでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:18:06 ID:DJ3QHk5b

223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:30:57 ID:5F5rScbi
キッドマン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:12:35 ID:30j1o3R7
ホワイト赤マン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:03:12 ID:5jOT+YGw
過疎ってるけど報告。
>>55>>139のコードで、submissionを255に設定すると
SSsubを一発かけられただけで即死するダメレスラーになっちまう。
101以上だとそうなってしまうようだが詳細不明、100以下なら問題なし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:58:20 ID:cnMsG/og
>>221だけどやり方発見したので一応報告しておきます。

過去スレの技コードはCAW1に対応してるので、既存ロスターと同じファイトスタイルに設定して技コピー(ALLじゃないと反映しない)でなるみたいです。
既出ならすみません。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 07:22:30 ID:scLGpnHj
コード解析できる神はもういないのかな…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:00:24 ID:iUjPtjko
7でわいてた頃に神がうpしたキャプ保管してるヤシいない?


229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:49:27 ID:so6juwy7
また随分と曖昧な…
何のキャプかわからんと答えようもないわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:29:46 ID:KDeS4egE
CAW1をサージのリングコールとタイタントロンにするコードってないでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:08:56 ID:0eaaRM/z
>>229
裸の男と女が戦うやつです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:05:18 ID:RJXA6Vep
このスレも2008で終わりだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:02:21 ID:2rZJ3/jG
ありがとうエキプロ
 さようならエキプロ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:01:41 ID:rXhHvBNf
ありがとうエキプロ
 おかえりエキプロ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:28:57 ID:wz6YxLd4
移転か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:47 ID:C49F9QW7
PS3のPARが出るかどうか次第
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:49:44 ID:psexYs3O
もう見てる人いないかもしれないけど
08でリリアン・ガルシア、ジム・ロス、ジェリー・ローラー、タズ、
シェーン・マクマホン(スーツ姿)らを出せるコードを知ってるんだけど
需要ある?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:19:15 ID:XPXKTLxA
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:23:16 ID:XPXKTLxA
間違った>>75にあった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:09 ID:/aubKQXP
リリアン・ガルシアって男のシルエットになってない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:16:04 ID:KTiviofS
PARでリリアンを出すと
リングアナのリリアンが透明人間になってしまったんだが
対処法はなにかない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:25:36 ID:e5I+9fBq
おまえらリリアン好きだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:36:06 ID:SIrE8iQe
エキプロ7のCAWの胸やあそこにデザインとか貼れる改造コード教えてください。お願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:11:07 ID:6252UuFU
「エキプロ7 改造コード」でググれ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:53:11 ID:ZCILGwcD
技コードが動かないのですが、どうしたら良いのですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:17:32 ID:nO6Ho5PL
プロアクションリプレイEZで出来る?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:37:04 ID:ggNnkWu7
暗号化はした?
例えば正面クイックグラップル↓をスタナー5にする場合なら
104439A8 00001387 ―暗号化→ 4CD3BAD0 1456D424
となります。
暗号化のツールはググれば出てくるんじゃないかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:15:33 ID:vtjBp7jS
オークションでPAR3かPAR3 Liteを落としたいんだけど、大体の相場っていくらぐらい?
エキプロのみに使用の予定なので、あまり高い買い物にはしたくないんだよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:54:41 ID:rOmLy2u4
EZでも対応してる?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:55:23 ID:hFscWNE1
うん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:06:19 ID:Do15Ox0M
ブーイングのスパスタを歓声に変えるコードないですか?
カリートとかを歓声あがるようにしたいんですが…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:17:55 ID:3waTHqTr
髪の毛重ね付け出来るコードまだー?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:35:37 ID:4gV4H+uu
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:46:29 ID:8+RA5dIF
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:30:31 ID:azSk80DA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5218015
神聖モテモテ王国
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:17:00 ID:piBG0R+Y
09は日本盤はPS3だけだそうで、もうこのスレも終わりだろうな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:58:01 ID:13cMVpEv
09のPSP版のCFWないのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:57:57 ID:knH+j4Y8
北米版PS2で改造コード使ってやってる猛者はいないのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:51:52 ID:ScfXbYqR
ttp://www.youtube.com/watch?v=QMhMyjk5g4k

既出だったら誠に申し訳ないのですが、↑の動画のように
Hornswoggleを操作できるようにする方法を教えてください。
宜しくお願い致します。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:55:17 ID:q7CDJuhb
エキプロ5のシーズンでキングとタッグ組む展開があるけど、
あのキングを他モードで使えるようになるコードとかないかな?

エキプロ5のコード探してみたけど、お金・EXP・SPとクリエイト関係のコードしか見つからなかった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:32:24 ID:aDAslkj+
>>252
見てるかわかんねーけどよ、ほらよ

CAWの髪重ね付けコード

caw1
3CD3BFD6 1456E79F

caw2
3CD3C65E 1456E79F

これ以降はわからん、ちなみに下着のトップを髪に変更してるらしい。
最初は何故かアフロが設定されててビビるけど、変更すれば問題なし。
重ねるっていっても、髪の毛自体が重なるわけではないので、
ロングとモヒカンを合わせても、下のレイヤーの髪が重視されて合体はしない。
地肌の部分とかの生え際調整位にしか使えないので注意。
色々頑張って海外コードから移植しようとしたけど、これしかまともに動かんかった。
262261:2008/12/13(土) 22:36:07 ID:aDAslkj+
俺は問題なかったけど
未検証なんでデータのバックアップは取るが吉、以上。
263エキプロ7:2008/12/17(水) 17:22:11 ID:LLoqiTuu
MAX Driveがあると男女の素体セーブデータがうpされてる
http://thp2.web.fc2.com/index.html
注意事項&利用規約の12から
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:27:31 ID:fvdr6pd0
>>261
それはSVRのどれのコードですか?エキプロ7?SVR2008?
265261:2008/12/21(日) 14:21:56 ID:fViOYWfH
>>264
SVR2008のコードだよ。
code-Xから往年の素敵コード「デザイン非透明化」を移植しようとして、
失敗したときの副産物です。
クレクレで悪いが、誰かデザイン非透明化の移植成功した人いない?
266252:2008/12/28(日) 12:53:52 ID:4/6cr3B+
>>261
亀レスすまん、ありがとう
少しだがCAWの幅が広がった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:32:24 ID:GMuhXgoA
SVR2009ってPS3のみ?
268inpo@WWE:2009/01/08(木) 00:53:48 ID:F4aQk/Z0
メーカー確認してみたら、日本版はPS3のみらしい
2009以降はPS2出ないって回答だったから、改造コードも2008で最後だな
PSPで出れば違うが・・・
ネ申たち今までありがとう!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:57:16 ID:arbdKba1
まだこのスレを見ていたら何日先でもいいんでレスしてほしいんだけど質問です。

このスレと前スレにまたがって、技の改造コード表を貼ってくれてますけど
それらのコードを使うと、一番目のCAWの技だけが変わるのでしょうか?
詳細教えてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:17:46 ID:Dqj6w6MG
>>269
確か、まとめwikiに詳しく載ってたはずだ。
SVR2008 wiki とかでググることをお勧めするよ。
271270:2009/01/21(水) 16:50:54 ID:Dqj6w6MG
CAWも検索ワードに入れたほうがいいかも。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:38:46 ID:6CCaJiyu
>>270
まとめwikiにもこのスレにも書かれてないので質問しました。
よろしくお願いします。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:38:34 ID:GclkGsX6
>>269
そのとおり

それから既存ロスターにPARで技を設定したいなら、CAW1をコピー先のロスターと同じアビリティに設定してセーブ、
PARを入力して起動、ロスターの技をCAW1から全部コピーする(一部コピーだけではならなかったハズ)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:50:30 ID:vp3XaaH5
>>273
ありがとう。試してみたら一番目のCAWの技がみごとに変わった。
これでグレートムタの技が揃うよw

あと、コードにはあってもゲーム上に無い技を入れようとすると
クリエイトのムーブ選択の所で確かめてみようとしたらフリーズしたわ。
クリップラークロスフェイスとかダイビングヘッドバットとかあるのに使えないのかな?
上手く使う方法ない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:57:47 ID:GclkGsX6
>>274
ボツ技とか、フィニッシャーを通常技にしたりとか、本来設定出来ない技の項目をクリエイトムーブで確認しようとするとフリーズする。紙に書くなり、暗記しておくが吉。

ちなみにボツ技は、スパスタ選択画面でフィニッシャー名が表示されない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:48:15 ID:wNfE2h0D
2008の特徴だった凶器ムーブがいろいろ使える「ハードコア」スタイルの
通常技の選択の少なさがこれで補えるよ。
発売された2009もいいけどPS3にはPARがないんで
PS2の2008は改造できるのでまだまだ捨てがたいねw

できればまだまだ今後もスキルのある人は
2008の改造コードをいろいろと載せていただきたいです。
とくに、レイヤーの順番を自由に変えれるコード(まゆ毛をフェイスペイントで隠れないようにしたい)ってないかなあ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:18:53 ID:xJcOxI+H
2008はシステム自体がクソだからいらねえ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:30:25 ID:YmL79AvX
PS2の2007はクリエイトがバグだらけだったので使えなかった。
CAWの出来がよかったエキプロ7はCAWを作ってもCOMのAIが馬鹿だった。
2008はそこらが改良されてて使えるんで
海外版にあるような2008の改造コードをもっと移植してあげてほしいです。
海外にある「まつげのレイヤーに他のパーツを使えるようにするコード」とかほしいです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:19:42 ID:qmAaBgJP
未だに2008にハマれるのに、ここはあまり盛り上がらなくて悲しい。何だかんだでみんな2009やってんのかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:09:21 ID:YIX19wpL
2008の技リストを和訳してるサイトとかって無いんかなぁ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:15:25 ID:ER46f0eP
ねえよ
お前が立ち上げればいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 03:01:23 ID:cGenSyFs
需要ないな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:01:05 ID:3A/8R0/O
PARってどうやったら買えますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:02:41 ID:y8otw8w3
>>283
ゲームソフトを扱う量販店には店頭においてあるし、ネット通販でも買えるよ。
公式サイトからも買えます↓
ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:09:18 ID:8hH3RFln
2008ってアルゼンチン削除されてる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:15:41 ID:d8vcxg8G
誰か見てたらレス頼む

ムーブ変更のコードのファイトスタイルって効果あるん?
俺は試してみても効果無かったんだが…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:16:11 ID:STSCjN96
エキプロ7で2008みたいな技コードってないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:20:08 ID:hyeVyV1l
2008日本版で、ステファニー・マクマホンと
彼女のトロン映像が使えるコードは前にこのスレに出ていたけど
彼女の曲が使えるようになるコードはないでしょうか?

24/7モードをやっていたらステファニー・マクマホンの入場曲が使われているんで
ディスク内にデータにはあるはずなんだけども・・・
誰か見てる人がいたらお願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:47:28 ID:p2YiXNas
NPCのAIの行動を制限するとか変更させるとかいう様なことって
PARで出来ますかね?エキプロ7はCPUが糞だからやたら場外に出るし
DQ戦じゃないのに凶器使ってわざと負けるしうざいことこの上ない。
290エッジ:2009/03/05(木) 18:41:42 ID:c2s7tKJ/
改造コードってどうやって入力するんですか?
291エッジ:2009/03/05(木) 18:44:16 ID:c2s7tKJ/
改造コードってどうやって入力するんですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:18:40 ID:yxFlZtSk
>>290 プロアクションリプレイ(PS2用)を使って
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:06:20 ID:KzpIRtQe
スペシャル・レフェリーができるチートコードないのかな
RTWMでできるんだからコードがあればできると思うんだけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:09:47 ID:VwaXzR1q
結構、お宝物かも〜〜
チャイナ(ジョーニー・ローラー)のお色気ビデオ見っけたよ♪
彼女の本編登場は3分過ぎあたりから・・・

http://www.xhamster.com/movies/33591/chyna_catcheuse_wwf_-_sex_tape.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:41:55 ID:ceyl67bt
エキプロ7で、COMの操作無しで1人でGMモード出来るようになるコードってある?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:17:57 ID:AbOi9VA2
エキプロ7でDivaのスカートの中が正常に表示されるコードありませんか?
つべで海外のステイシーの動画みたらパンツの色が黒じゃなかったので・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:05:07 ID:vGoDEjBY
これって何の技変更するコードなの?

1044399C 0000???? - Irish Whip (can be replaced by a grapple)
1044399E 0000???? - Power Irish Whip (can be replaced by a grapple)
298名無しさん@お腹いっぱい。
>>297ですが、これはハンマースローを変更するコードだったんだね…


需要ないと思うけど拾い物

打撃 斜め上+□
1044398E 0000????

打撃 斜め下+□
1044398A 0000????