【NDS】ニンテンドーDSエミュ総合スレ8【EMU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:56:32 ID:xrHtrOIN
NO$GBA 2.5b


20 November 2007 - version 2.5b

nds/3d: vram viewer: stable handling of old-tree messages (after new reload)
nds/bios: 80x86 bios clone supports thumb-mode irq handler (nds9/arm v5 only)
webpage: added two nds 3d viewer screenshots, and a nds-wlan-iomap screenshot
wifi/debug/cleanup: rearranged/fixed/renamed wlan registers in i/o map window
menubar: added pdroms.de (and donate.htm) hyperlinks in help topic of menubar
nds/3d: vram viewer: hides the laser pointer for non-vtx/non-postest commands
nds/cheats: fixed last some bytes of action replay code 0Eh (thanks hiei)
nds/3d: vram viewer: laser outlines for polygon(s) of selected begin_vtxs
nds/3d: vram viewer: laser pointer shows cube-outlines for boxtest command
nds/3d: vram viewer: ignores vtx_end cmd (reduces amount of tree root entries)
cpu/detail: emulates ignored writeback on ldrh rd,[rd],imm (thanks kenobi)
nds/3d: vram viewer: laser pointer for pos_test command (as for vtx commands)
nds/3d: emulates internal vtx coordinates being overwritten by pos_test cmd
nds/3d/help: added caution on pos_test (overwrites internal vtx coordinates)
nds/3d: vram viewer: shows viewport rectangle (by red lines drawn on screen)
nds/3d: vram viewer: allows to resize tree-view vertically (y2 bottom-aligned)
nds/3d: vram viewer: laser arrow: shows corresponding numeric screen x,y,depth
nds/3d: supports 3d vs 2d alpha blending (if supported by local opengl driver)
nds/3d: temporarily halts arm9-cpu upon gxfifo-overkill (fixes main_siz error)
nds/cartloader: accepts faulty homebrew logo crc (warning if other than CF56h)
nds/debug: vram viewer fixed crash in guess-tile-usage for 2D tile screens
nds/video: aligned empty_vram (crashed unallocated text scroll) (thanks m m)
nds/3d/debug/speedup: setredraw=0 when reloading 3d viewer tree (thanks peter)
gba/nds/video/speedup: precalculates eva/evb/evy parameters per scanline

やっと更新きたか。 軽くなって画面サイズ変更可能になったみたいだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:57:15 ID:y6NsVmXx
テンプレ

no$gba起動方法

1.no$gba入手
2.no$gba同一フォルダに biosgba.rom biosnds7.rom biosnds9.romをコピー(v2.4a以降はBIOSもエミュレートされるので不要)
3.no$gba.exeを起動→エミュレートしたいROMを選択
4.Options→Emulation Setup→NDS Cartridge Backup MediaをNone以外の各ゲームにあったものに設定
5.Save Options→電源を切ってカードを差し込みなおしてくださいとメッセージが出るので一旦終了
6.再度no$gbaを起動

画面が小さいとお嘆きの方向け
no$gbaのファイルを右クリックしてプロパティ→互換性→640×480の解像度で実行する

各ゲームのセーブタイプはここで確認
ttp://www.advanscene.com/

Q.ステートセーブできないんですが?
A.v2.5b現在、ステートセーブは不可能(GBAソフトは可能)

Q.起動するけど重い
A.3Dのゲームとかだったら、Core2Duo程度でないと快適に動きません。

Q.セーブの圧縮を解除したい
A.no$gba.iniのSAV/SNA File Format == (ここ)の項をRawに書き換える
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:01:34 ID:5W6VdUCz
>>3
2.5bじゃなくてcだぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:21:21 ID:KwnimBi7
前スレ>>991参照
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:00:18 ID:TZ9YMEKc
no$gbaチート機能に
Codebreaker DS
Acion Replay DS
二つあるんだけど、これどう使う?wikiに載ってないくて俺涙目
必死ですまない。ヒントだけでもくれないか?
とりあえず、Acion Replay DSはアクションリプレイのコード入力でおkかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:19:25 ID:FvOQcAHh
おk
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:24:24 ID:MghXrRwD
Acionてなんだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:43:48 ID:TZ9YMEKc
>>7

即レスサンクス
ちょっとやってくるわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:54:52 ID:NagjKFv3
最近、釣りの質も低下していてワロス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:56:00 ID:qriM+DIg
更新キタ!
すげえサクサク動く!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:57:46 ID:2n3JIErN
新スレおめ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:10:56 ID:Si8Y3gzh
新スレが建っていることに驚いた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:55:51 ID:tvX8cyAb
biosが落っこちてるとこ教えてください
おながいしまう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:57:29 ID:5W6VdUCz
最新版ではBIOSは不要です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:15:55 ID:tvX8cyAb
あ、本当ですね。ごめんなさい。ありがとう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:33:27 ID:xhRiQQc7
誘導してから埋めろよカス共
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:34:33 ID:QasFN0gb
>>17
誘導してないのに来るなよチンカス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:03:14 ID:PMrC/+b2
前スレが埋まった後に立ったのに誘導できるなら方法教えてくれ
とか聞いちゃダメか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:05:57 ID:XUaXgGoH
埋まる前にスレ立てて誘導しろってて事だろ
考えればすぐ分かるだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:10:18 ID:q+A7/Odo
それを>>1なり気付いた奴なりが埋まる前にやれってことだろ
考えてすぐ分かった気になっただけかよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:33:46 ID:Bx/azDUN
>>19
別に気にしなくても、みんなスレを検索して見つけるだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:42:47 ID:4o+U9VwC
イノセンス動くわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:00:36 ID:8iClzJfo
2.5d入れてみたけど
今まで動かなかったゲームが動くは
彼女はできるは背は伸びるは英語の成績は伸びるは
笑いが止まらんな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:01:04 ID:5W6VdUCz
もう2.5dネタは良いよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:18:21 ID:kDgBRM6t
DQ動作確認おk
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:21:06 ID:hlStmdPa
なんでこんな低レベルな釣りが氾濫してるんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:22:10 ID:uF6C8uzH
あなたみたいに釣られるやつがいるからですよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:25:18 ID:3CXtIjaG
一日一回公式覗いてるから釣りなんてどうでもいい
どうせならもっと面白いネタで釣ってくれよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:33:13 ID:PDpKXkKC
バージョンうpした日時(過去30回)
  1− 5日   12回
  .6−10日   1回(2006年5月)
 11−15日   1回(2005年5月)
 16−20日   8回
 21−25日   7回
 26−31日   1回(2005年5月)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:54:41 ID:/yaxDLeg
イノセンスはスペック足りなくて泣いた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:09:40 ID:6Q0C2wO8
wikiの調子悪いのかね?
なかなか接続できん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:30:59 ID:0aeMWVNs
|ω・`)んだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:28:25 ID:Ytm7HxEK
28うざい 殺すからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:52:51 ID:fmR3sQPn
殺害予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:56:49 ID:RxieXBc5
残念だよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:59:39 ID:QVvHDlc3
音量調節してえなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:03:32 ID:+gfhlVLe
ついに新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:31:52 ID:sdSf8rKI
ハッシュ!ハッシュ!ハッシュ!
ぶっかけ&ハッシュ!

そうさお〜れがクレクレ厨ぅだぁ〜

ハッシュ(ry
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:33:15 ID:6Q0C2wO8
やっと更新されたか・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:36:11 ID:C7tbUf3B
2.6か
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:37:46 ID:QVvHDlc3
VISTA以外で、音量調節の方法ねえか?
NO$GBAの音を小さくor無音にしたい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:39:26 ID:qWszWUoB
PCの方でボリューム下げればいいだけだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:40:20 ID:QVvHDlc3
>>43
別の音は出したいんだよ
音楽とか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:43:12 ID:Q7zwttba
同時起動してるアプリごとでボリューム変えるにはVistaにするしかないよ。
どうやっても無理。
LineINとかの外部入力からの音は変えられたりするけど
DirectSound通してWave出力される音は切り分けようがない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:44:28 ID:QVvHDlc3
>>45
やっぱそうだよなあ…
アプリ自体にボリュームレベルつけてほしいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:48:18 ID:Q7zwttba
Vistaにしちゃおうぜ。
俺はほぼその機能のためだけにVistaにした。
これ以外はXPで十分なんだけどな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:58:31 ID:SRAi2P21
> NO$GBAの音を小さくor無音にしたい
無音でいいなら普通に設定できるけど?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:23:10 ID:ccA75jAW
うお!マジで更新してるじゃん!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:24:04 ID:B7hP9/YJ
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:39:49 ID:G/yQjokQ
キタキタ詐欺はもういいよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:32:25 ID:Av/SnzRt
RSS登録してると釣りネタは意味ない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:41:23 ID:Vz2uvSYO
2.5dキテー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:23:31 ID:veh4djlr
釣りが増えたという事は冬休みに入ったってことか…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:09:31 ID:TIbwvHHr
お世話になります(´・ω・`)
レイトン教授と悪魔の箱をレイープしてるんですが
最後のナゾってエミュで解けますか?
どうも、センサー関係で無理な気が...
使用エミュはNO$GBAです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:36:58 ID:XG0sTkz5
実機でやれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:39:14 ID:UEP7Nwyz
顔文字外したら教えてやるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:01:02 ID:zA9OJu/u
>>55
そんなんじゃ逆転裁判でもカガク操作は無理だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:23:58 ID:LJVkOrEA
|ω・`)>>問題なく解ける。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:37:08 ID:9VGgTIcD
株トレーダー瞬プレイしてた者だが、とうとうエンディングまで完全作動で通過。とりあえずこのロムは作動確認終了だ。
後半敵の能力がチート化して最終回は萎えたけど前書いた通り概ね楽しめるロムだったな。

とりあえず他のロムの作動確認にうつるから次ぎレスで指示をくれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:42:26 ID:rc5XeiQ/
BLACK CAT 黒猫の協奏曲
家庭教師ヒットマン REBORN!DS フレイムランブル 骸 強襲!
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
家庭教師ヒットマン REBORN! DS  フレイムランブル 開炎 リング争奪戦!
銀魂 銀玉くえすと 銀さんが転職したり世界を救ったり
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:11:34 ID:n0aYwTX+
銀玉おもろいw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:53:50 ID:ss6N6UQP
NO$GBAでゲームの音に雑音が混ざるんだけど
設定とかでなんとかできませんか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:03:28 ID:hUX5dXUr
音量を0にすれば解決
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:11:17 ID:9VGgTIcD
厨房タイトル張るとかどんだけ空気読めないんだよ


>>63
できるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:29:35 ID:RCJBu71H
>>63
ちなみにそれをノイズって言うんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:28:38 ID:kfB+xY0I
NO$GBAでゲームの音にノイズが混ざるんだけど
設定とかでなんとかできませんか

>>
ちなみにそれを雑音って言うんだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:39:10 ID:9cQ7Layc
ちなみにそれをノイズとも言う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:51:49 ID:uLFi0NVa
携帯ゲーム機つっても、メインプレイは家でじっくりやるし
家いればチッコイ画面よりデカイTV画面でプレイしたい。

エミュが流行るのは、そういう面もあるから
もう少し開発は考えてほしいねぇ。

まあ、力技で分解してモニターと線繋げる手もあるがw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:11:59 ID:o78lQymW
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   精神異常者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (`Д´)ノ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:12:59 ID:HsrAIWeL
ラジオペンチでok
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:19:27 ID:IeuXSwqY
外でテイルズなんて恥ずかしくてできないわな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:34:10 ID:vmR/1b7c
外で携帯ゲーム自体恥ずかしくて無理
電車でとかありえねーから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:42:10 ID:dbN6deH3
>>73
思うほど他人はお前のことなど気にしてないぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:55:15 ID:zxkKt7Fc
でもみんなチラ見してくるお(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:10:45 ID:woUGvEj7
>>75
それはお前の顔の問題だ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:21:19 ID:hUX5dXUr
両手ふさがってる奴って回りから見るとあぶなっかしいから目が行くんだよな。
実際の話。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:15:53 ID:U+Tv1C8g
Nds2xglって、スパイウェア入ってるの?

NO$GBAを拡大するソフトなんだが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:31:55 ID:SLdeM0j4
>>73は携帯ゲームしていなくても顔が恥ずかしいというオチ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:37:40 ID:vfiX8kk0
俺の顔はおまいらが思っている以上に恥ずかしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:39:34 ID:uuvnxbyE
>>80
同意
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:22:13 ID:l4XUjvzP
>>80
これには同意
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:24:23 ID:uLFi0NVa
ケース1だな

携帯ゲーでキャラボイスとか聴かれるのが嫌

イヤホンすれ→その格好が必死w そこまでして(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:31:36 ID:J28hIJPo
電車の座席に座ってゲームしてたら顔を覗き込まれた
そんなに俺の顔はアレなのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:56:59 ID:RCJBu71H
実際DSを電車でなんていう人はいくらでもいそうだな
見たことないけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:06:07 ID:wtOzoGzX
DSやってる奴も勿論いるが
なぜか電車の中はPSPが多いと言うイメージがある。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:08:43 ID:SDCZE+yi
電車でのPSPキモヲタ率は凄いよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:29:17 ID:J28hIJPo
>>87
呼んだ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:42:25 ID:NmRA9AYF
DSは小学生と背広をよく見かける
PSPはブレザーをよく見かける
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:48:50 ID:Ch9iZvWd
背広でノートパソコンを膝の上に載せてDSエミュをやる猛者はおらんのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:38:54 ID:n0aYwTX+
>>90
SFC、FCならやったことある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:07:32 ID:936+E1mh
そういえばテレビ持参で車から電気ひっぱって海でPSやってたやつがいたな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:07:40 ID:2dZC/80o
PSPがキモイと言うならゲームなんかやらなきゃいい。
PSPで動画見ても、小説や漫画読んでも、キモイということになるから、TVも見なきゃいい。
DVDも映画も見なきゃいい。
小説も漫画読まなきゃいい。

日本でこれは…
どんな人生だよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:43:33 ID:VmrDKyqI
>>93
頭悪いって言われるでしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:48:47 ID:2dZC/80o
アホスw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:11:53 ID:RPPUArot
>>94
安心しろ!
お前が一番頭悪い!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:16:02 ID:M/SX6NLi
もう皆頭が悪い
これでいいじゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:05:54 ID:F5HUlFBc
更新!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:33:57 ID:IuEYgZmc
お、マジだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:48:42 ID:M/SX6NLi
キキキキキキキキ━━━━((((((((((゚∀゚))))))))))━━━━━タタタタタタタタタタ!!!
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
キキキキキキキタタタタタ─────((((゚゚゚∀∀゚゚゚゚)))))─────!!!!!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:08:59 ID:rirsRFFK
おい もう8回目だぞ
どんだけ俺を騙せば気が済むんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:03:16 ID:gI/6wf6T
ち、ちくしょう・・・!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:14:00 ID:dHoX9g6E
おれのノートパソコンじゃこま落ち知るぞ何とかしろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:20:59 ID:3x5x8F1P
低スペPC持ちって頭のスペックも低そうですね(^-^;
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:25:17 ID:BqHhCgQt
結論としてはここに来てるやつらみんな
不細工で馬鹿でFA?
(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:27:24 ID:3x5x8F1P
>>105
お前見る限りセンスもないってのが浮かぶから
それも加えるコトだ、ン?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:28:17 ID:17HvM4LP
あと俺はショートカットにロムの名前入れてクリックで一発起動できるようにしたいのに
表示3倍にするヤツを使おうとしたらおなじみアベック画面でロム指定要求される
これどうにかならんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:31:02 ID:M/SX6NLi
それはおまえ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:10:19 ID:oCLz4O9y
シンバ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:29:30 ID:M3wPwyk3
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    / -=・=- ハ -=・=- \
   |'━━i,|i━━|  |   / /   /     \    ヽ
   |=・=  (=・=|___/   |/ /// /(  ) ///  ヽ   |
   | /`―´\  6 l   |.   /  ⌒⌒ \    |   |
.   ヽ ( -=エエエ=-) ,-′   |  (     U   )  |   l
     ヽ _`ニニ´ /ヽ     ヽ     へへ     / /
     / |/\/ l ^ヽ    \     ̄ ̄    / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:58:41 ID:vvd9OhrG
>>110
あれ?俺がいる・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:51:38 ID:bFtDI9wo
NDS Emulation
No$gba v2.2 contains some NDS emulation support.
No$gba v2.3 contains almost full NDS emulation support including 3D.
No$gba v2.3a now also contains NDS sound emulation.
No$gba v2.3b couple of bug fixes and details.
No$gba v2.3c some important nds-related additions/fixes.
No$gba v2.3d adds microphone support, 3d video improvements, full dos-dpmi compatibilty, and more programming specs.
No$gba v2.4 skinning support and more.
No$gba v2.4a fixes a newly discoverd adpcm sound bug...
No$gba v2.4b basic DS Wifi emulation (*), and full GBA e-Reader emulation
No$gba v2.4c some final details (mainly GUI and e-Reader related)
No$gba v2.4d lots of new info on wifi and ds-lite
No$gba v2.4e nds cheats
No$gba v2.4f couple of new details
No$gba v2.5 more and faster
No$gba v2.5a debug version bugfix
No$gba v2.5b 3d frameskip, 3d vram viewer, wifi details
No$gba v2.5c some stuff
No$gba v2.5d more and faster, 3d video improvements.
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:53:21 ID:aOUhqxxL
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:44:13 ID:RDmxwok3
やべー まじで きてるじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:46:07 ID:Cmy3n/Pe
114 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/16(日) 16:44:13 ID:RDmxwok3
やべー まじで きてるじゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:50:25 ID:yrVyByRu
2.6aすげえな…
ダイパで水溜りの表示がおかしかったのが直ってるぜ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:08:39 ID:ZXX2e/Aa
お前等のやってることって
『うほwwww3.0Aキタwwwwwマジすげぇwwwwありえねぇえ』

orz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:32:55 ID:rthihRXn
2.6はクリスマスに来ると見た。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:13:43 ID:4zUC7E6c
2.5dなのか 2.6なのか 3.0なのか

それが問題だ
出るならどれでもいいけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:21:22 ID:Cmy3n/Pe
むしろ更新停止だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:23:28 ID:4WqQCpd7
それは許されない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:52:29 ID:550ia1ha
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          / 
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:57:54 ID:gI/6wf6T
それにしてもにんにくばっかり食ってたら屁がくせえ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:00:48 ID:N93Usqg9
最近NO$GBAが圧倒的すぎるけどあれっ、って思うような機能がないんだな
フレームレートとか音の出力CH設定とか。
12プレイヤーのキー設定に対応する前にすることがあるだろうと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:40:08 ID:550ia1ha
---------------------------######----####---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------###-------------##----------------------------------------------------------#---------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------#-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------#--------------------------------------------------------#---------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------#--------------------------------------------------------#---------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------#------------------------------------###------------------#--------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------#-----------------------------------#----------------------#--------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------#----------------------------------#------------------------#-------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------#---------------------------------##-------------------------#------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------#----------------------------------#---------------------------#-----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------##---------------------------------#-----------------------------#---------#------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------#----------------------------------#-----------------------------##---------#-----------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------#----------------------------------#-------------------------------##---------#----------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------#-----------------------------------#--------------------------------##--------##---------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------##----------------------------------#----------------------------------##--------#---------------------------------------------------------------------------------
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:53:11 ID:CTZnYFNx
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:30:21 ID:OTPDlWfk
>>123
口も臭いから近寄るな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:34:22 ID:qzbZEUJb
paypal donateって書いてあるボタンを押して、
出てきた入力ボックスに適当な数字入れたら更新が早くなるらしいよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:36:05 ID:F5HUlFBc
更新してるの巻!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:54:22 ID:lJbB6ykz
ソニックラッシュ、ideasなら普通に出来るのに
no$だと起動さえしない\(^o^)/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:31:11 ID:lpMT/0l1
FF4は動くかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:47:37 ID:hEP3Kamp
>>125
これ何?漢字の川?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:02:12 ID:tFoWZfXv
なんかの絵の一部だろ
他のスレに貼ってあるのか
このスレに日刊、週間で貼るのか知らんけど
繋げればなんか見えるんでしょ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:49:14 ID:Dg+cT01S
ところでHasteDSってNO$には対応してないの?
snapしても補足しました!って出るベースアドレスが毎回違うんだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:26:15 ID:k6kYXu8v
no$は進んでダブルスロットに対応する印象があるのにする気配がないな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:45:58 ID:q5SB7syB
>>134
emuhasteなら使える
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:58:08 ID:sKNiZ/P9
>>134
君の目が悪いか頭が悪いかはともかく
毎回違っても普通に使えるんだろ?
ならいいじゃないか

ベースが違うからって使ってないとか訳わからん事言うなよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:25:31 ID:wODzsiwm
>>137 憶測でレスを返すとは、早まったな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:50:45 ID:MI5YnWou
ID変えて自演必死だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:47:16 ID:FLf0+Scr
FF4も動くといいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:51:18 ID:a1Wqwfm7
動くけど、まだもっさりだろうなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:59:27 ID:fMI5FwWH
まるでcore2duoのようだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:01:28 ID:YUfQ3yCd
いつ来るんだよォ〜ン
レロレロレロレロレロレロ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:05:29 ID:FLf0+Scr
>>141
そういや、FF3ももっさりなんだっけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:19:53 ID:1TgXGM+i
フィールドとか一部ダンジョンで戦闘突入の際に50%になるくらいで
戦闘中とかは普通に100%以上で遊べるからもっさりという程ではないと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:25:30 ID:FLf0+Scr
>>145
そうなんだ、レス感謝。

FFやSO1出るまでやってみるかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:09:19 ID:1GqVexHf
なんでスカパーの広告がはってあるんだ?
NDS−ROMに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:51:51 ID:4bwasE+i
ダイパ、フィールドマップおめぇ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:14:45 ID:CtzD43LA
>>148
音なしだったらいける
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:17:33 ID:4bwasE+i
>>149
そうなんだけどポケモンって音楽いいじゃん
音なしだと面白さ半減だと思うんだよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:07:29 ID:pEUuaWCP
半年ぶりくらいにここ覗いたらno$gbaがえらい進歩してるな。
FF3がまともに動いてびびった。
このスレ内では話題出てないけどDQ4も動く?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:08:52 ID:805qi8M2
>>151
no$gbaではDQ4は動かない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:13:57 ID:bFzWZtTa
それでみんな、次の開発を指をくわえて、時折次バージョンが出たというデマを流しながら
待ってるわけさw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:14:16 ID:pEUuaWCP
>>152
即レス感謝。DQ4は動かんのか。また半年くらいマターリ待つとするかw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:51:17 ID:Ise1zwWK
No$gba v2.5mayako キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:56:34 ID:58nb3K31
どのゲームやっても50%以上にならないでカクカク動くんですけど
改善策ありませんかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:59:01 ID:cQzGCpNh
オナ禁丸8日達成!8日目突入だぜ
やれば出来るものだな!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:59:27 ID:+eTrI5NK
@とりあえず首と頭を切り離す。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:59:33 ID:cQzGCpNh
誤爆!
しかも9日目のミスだった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:01:59 ID:XzER35Ce
おいおい。No$gbaじゃなくて、No$dsできてるじゃまいか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:28:43 ID:WyfZLlYx
>>154
起動することはするが画面が真っ暗、音はなる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:37:23 ID:NN0h+bfB
こんなのに騙される奴いるのかよって思いながらも毎回見に行ってしまう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:46:39 ID:xItIE7dS
>>156
もっと高性能なパソコンで実行すれば解決します
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:53:43 ID:WaWVUldw
オレも釣りだとわかってても見に行く
やっぱり釣りかと思うけど7秒くらいの作業なのでどうでもいい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:19:03 ID:8h10lgs7
塵も積もれば
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:24:02 ID:58nb3K31
>>163
ありがとうございます。CPUはPentium4でメモリは1Gなんですけどねぇ。
ちょっといろいろ試してみます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:43:22 ID:eB6tAE2R
>>166
ここじゃPentium4(笑)って感じだと思うぞ。
4GHzぐらいならそこそこだと思うが。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:47:53 ID:lzxXpepE
ここは比較的ロースペック多いような気がするけどな
pcsx2スレにはついてけないぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:56:30 ID:yJIHyW/F
Pentium4の3Ghzメモリは1Gでそれなりに動いてるけど
ほかにメモリ食うソフト起動してたら結構コマオチになる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:57:38 ID:yJIHyW/F
メモリじゃなくてCPUだった
no$gbaだけでcpu70%くらいになるんだよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:57:47 ID:MgwgciPG
800MHzのメモリ512MBでもNO$だけ異常に軽いぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:37:09 ID:g0zYkPbR
そうですか..。いろいろやったけどダメだったので
もう一度ダウンロードし直してみます。ありがとうございました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 04:36:31 ID:uTyNeTfX
FF4マダー?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:47:45 ID:0xwtIWB0
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:38:55 ID:bDlCrydA
>>174ウイルス死ね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:02:48 ID:tH11n57N
ナイスレス!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:02:05 ID:ZM7FwY20
「すばらしきこのせかい」って動きますか?タイトルから進まないです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:27:50 ID:YgS7QgC3
なんでwiki見ないの?
調べる努力すらしないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:30:25 ID:GokXZsky
だっていつもママにやってもらってるんだモン
自分でやるのって面倒じゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:31:11 ID:9hLhoZZd
キメェ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:59:13 ID:KgWzruvq
高速カードバトル カードヒーローってまだ来ないのか、発売日2日前だぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:10:50 ID:SaGvtasG
>>174
ff4キター
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:15:29 ID:uTyNeTfX
>>174
         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:29:02 ID:dJpwyokA
ダイパ起動できんのに
ゲーム内のセーブしても次回時にセーブ消えてんだけどなんでですかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:41:05 ID:I4w2zvB8
坊やだからだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:03:17 ID:cQzGCpNh
>>174
なんだよこのサイト。簡単に落とせるじゃん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:08:04 ID:S+aYtGlu
別にちょっとぐぐるだけで簡単に落とせるサイトなんてわんさかあるだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:11:09 ID:dJpwyokA
>>185
大人な貴方教えてください!

wiki見たけど・・・ini色々書き換えたけど無理だし
NO$GBAでニューマリオはセーブできたけどなんでダイパ無理なんだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:14:29 ID:YnvTd+gB
なんかスレが進んでたので公式を覗きに行って落胆した俺に一言
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:16:55 ID:S+aYtGlu
>>189
今更新されたぞもう一回見てこいって
紙一重だったな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:21:03 ID:+QSEYPa7
どなたか逆転裁判1のクリアデータうpしてくれませんか?
5話だけがやりたいので
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:38:03 ID:Be3/X+3P
更新されてねーじゃん
また騙されたorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:42:31 ID:UTTBl9+1
>>192
オマエみたいな奴がここにそうやって書き込んだりするから
嘘レスする奴がまた喜んでしつこく繰り返すんだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:55:26 ID:+eTrI5NK
嘘レスする奴が圧倒的に屑だろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:57:10 ID:4pOtw1Yn
麻薬売る奴と買う奴の関係みたいだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:01:28 ID:I4w2zvB8
>>188
セーブタイプ間違えてるんじゃね?
俺できたぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:45:06 ID:Be3/X+3P
>>193
あん!やんのかテメェコラ
お前どこ中じゃ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:48:14 ID:9EZ6RXi8
>>197
アル中
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:49:42 ID:dJpwyokA
>>196
AUTOにしてたんですけどやっぱ選ばないとできませんかね
レスありがとうございました。変えてみます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:50:28 ID:Be3/X+3P
>>198
これ以上飲むな 病院池
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:59:47 ID:VQElKDjl
「ぼくとシムのまち」なんですが、セリフとか全部英語なんですよね
これって日本語になりませんか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:59:57 ID:NpxVwcXM
FF4のロムて中華から流失したんじゃないのか?
まだきてねーじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:01:34 ID:805qi8M2
流失w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:02:11 ID:gjtur/Rw
>>199
早く病院行った方がいいんじゃね?
少なくとも俺にはAUTOなんて設定見えないから
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:03:05 ID:dt7+4Icb
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000051-zdn_n-sci

こういうのより公務員の不正をどうにかしてくれよ・・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:05:49 ID:6B8uLVcd
こういうのにも税金流れてんだよな
ま いいんじゃねぇの

OCN規制解除
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:07:46 ID:Qtejkq7d
>>191
くらえ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14868.sav.html

PASSはgyakuten
すぐ消しちゃうよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:08:13 ID:dJpwyokA
>>204
ごめんなさい下の選択蘭でしたね
AUTOじゃなくてEeprom - 64 kbitでした

Flash - 4 Mbitって項目ないんですがこれはどうしたら・・・・
209208:2007/12/18(火) 17:14:33 ID:dJpwyokA
wikiの方でいいですねこれ
上にあるセーブタイプのサイトややこいいな
ごめんなさい。もうちょっと修行してきます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:18:08 ID:gjtur/Rw
電波送信する前にByteとbitの違いにくらい気付けよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:23:37 ID:dJpwyokA
>>210
まったくおっしゃるとおりです
FLASH 512KBにしても結局セーブできなかった俺涙目
また博士の話しきかなくちゃ・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:30:06 ID:dJpwyokA
一回設定変えてからソフト読み込まないと駄目みたいでした
皆さんもお気をつけ下さい
スレ汚しスマソ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:35:27 ID:3zQqB5sF
age
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:36:09 ID:I4w2zvB8
今年中に更新来なそうだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:37:46 ID:cQzGCpNh
>>187
ロムってこういったサイトから、みんな落としてるんだな。
216やーっとOCN解除^^;:2007/12/18(火) 17:37:51 ID:3zQqB5sF
ときメモGS1

バグ
・メール機能一切使えない よってバイトできない&千晴くん攻略不可能
・エンディング曲に行く前に固まった よってコンプ不可能
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:38:52 ID:7pGCceyn
「ダウンロード違法化」不可避に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000051-zdn_n-sci
218ときメモGS1:2007/12/18(火) 17:46:47 ID:3zQqB5sF
>>216は、致命的な不具合

早く改善して欲しい 不具合
・頻繁に固まる よってミニゲームが正常にプレイできない
・ボイスだけ、スローモーション&雑音入りで再生される 特にセリフを送れないEDシーン時は苦労する

大して気にならない 不具合
・日にちが表示されない よってカレンダーをいちいち確認する必要あり

気付いたのは、こんなもんかな?
これらって、簡単に改善できる不具合なんじゃないかなー
今年中にバージョンUP、キテほしいぞ!
219218:2007/12/18(火) 17:50:14 ID:3zQqB5sF
追記

大して気にならない 不具合
・理事長の子猫イベがスキップされた

これはPS2版と同じイベだから見れなくても痛くないのでOK
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:55:10 ID:805qi8M2
FF4
ちょっと変なところがあるが、普通に動くな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:55:57 ID:LLg8WnzI
FF4 NO$で動作確認、ところどころ重いが
冒頭の飛空挺イベントがボイス付きで驚いた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:58:51 ID:E3vg9S3S
60fpsキープできてればなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:59:55 ID:805qi8M2
文字が消えずに残って、重なる部分がある
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:16:23 ID:J2+JsdnO
FF4、一部の文字が消えずに残るな
見難くてかなわん、明日になればソフト買うからいいんだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:33:04 ID:0ePL9my9
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007 で最初で日本語選択しても英語しか出ません。
何とか日本語表示する方法はないですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:46:18 ID:I4w2zvB8
FF4名前の所ぐっちゃぐちゃだなw
でもFF3並に動く
227191:2007/12/18(火) 18:48:04 ID:+QSEYPa7
>>207
ありがとうございました
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:01:07 ID:FNktqkR2
あんこくの仕様が変わってるのか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:03:47 ID:KgWzruvq
とりあえず人が手つけなそうな所からやってみてる。
以下2.5cでの途中経過

株トレーダー瞬 
 起動成功、全行程通してほぼ問題なくクリア

プロジェクトハッカー 覚醒
 起動成功したがOPのみ、上画面ブラックアウトして進行自体不可能

オレのせんとうき
 起動成功、シナリオチャートはガレージの3D描写含み問題なく作動、戦闘中の上画面の3D化けにより進行不可能

遊んで囲碁が強くなる 銀星囲碁DS
 起動成功、慢性的に重くなる時があるがリアルタイムゲームではないので進行可能、音割れが激しい
 

>>225
ガキがエミュスレ来るなよ、大人しく実機買え。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:21:16 ID:9l0dzc3d
NO$ 動きは悪くないけど、文字が重なるのはなんとかならないかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:21:20 ID:U44fZyR8
>>229
お前も吸出しに実機が必要だと思うが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:23:20 ID:rv0MePxl
BIOSいらないじゃん、でもみんな実機持ってるよな!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:25:15 ID:aphy09Ub
NO$のチートってコードパーク辺りでコード拾ってきて
それを入力してやればそれでいいんだよね?

コード入力しても何故かうまくいかなんだけど・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:36:06 ID:NNFE04mT
>>233
ガキがエミュスレ来るなよ、大人しく実機買え。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:10:29 ID:Eg/ys4CM
>>233
ガキは大人しく勉強してろカス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:12:44 ID:I4w2zvB8
>>235
便乗かっこ悪い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:24:39 ID:7X2YlQAm
スパロボWはほぼ問題なく動くね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:52:39 ID:ld1V5dGM
>>233
お前説明とか読んでないのバレバレだな。
しかもここはDSスレだ。
NO$のチートの話は関係無い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:00:12 ID:bteFis5h
文字がバグるな 戦闘とか軽かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:03:46 ID:wJ0cXCEo
No$gba v2.6 3d software rendering (circa 2x faster than opengl) (**)

きたああああああああああああああああああああ????????
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:05:54 ID:rv0MePxl
はいはい・・・・ってホントだ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:39 ID:7kMf9C+o
まじかよおおおおおおおおおおおおお!!!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:55 ID:i0q9GGnC
嘘かと思ったらまじで更新されてるw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:57 ID:YlBtpvA9
うはwwwwwwww
マジダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:58 ID:IkPbyDL5
まじできてんじゃねーか!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:09:24 ID:zI5g22D2
また荒らしか。
はいはい、騙されました騙されました。

・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:09:48 ID:etLe+Bar
うはまじかよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:10:04 ID:1RHAzdYy
吹いた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:10:27 ID:dHF2dvVJ
今回はガチだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:11:21 ID:YlBtpvA9
動作確認の作業が始まるお(^o^)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:11:53 ID:aQIZbaVg
劇エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
ttp://nocash.emubase.de/gba.htm
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:11:57 ID:6c7gzFUO
わざわざ確認しに行く奴の身にもなれよ、まったくもう
書いちゃあるけどリンクまだ2.5cのままじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:12:45 ID:etLe+Bar
>>252
ほんとだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:14:30 ID:dHF2dvVJ
>>252
いやうpされてるだろ250円払わないといけないようだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:15:30 ID:etLe+Bar
金払えって書いてあるなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:00 ID:u4cnIIX/
>>254
いらねぇwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:14 ID:wJ0cXCEo
やっぱそうだよな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:31 ID:YlBtpvA9
>>254
泣いた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:41 ID:I4w2zvB8
急に伸びたな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:17:00 ID:x77kDlAe
250円吹いた
2.50$だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:17:05 ID:rv0MePxl
有料かよw250円くらいいけどどうやって払うんだ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:09 ID:71lJIOTY
有料ww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:10 ID:cmsbs/Yo
ええい、このスレには寄付してでも手に入れる猛者はおらぬのか!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:39 ID:ld1V5dGM
例の如くフリー版はまだだけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:54 ID:dHF2dvVJ
1ドル大体100円だろ日本円にしたら250円だよ
クレジットカードのみの支払いぽい
クレカもってりゃぁ落として放流してもいいんだが
どうにもならんな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:13 ID:I4w2zvB8
wifiがほぼ完璧なんちゃら書いてあるね
フリーを待つか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:15 ID:y4leYw6X
俺はもう騙されんぞ
その手に乗るかっての
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:20 ID:JTG7RlE6
さて落とすかな
放流?するわけないじゃん^^
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:25 ID:Zjd3Pak4
実機未満で金取るんだなw
どうせ中途半端にヴァージョンアップして開発中止になるのが目に見えてる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:21:26 ID:rv0MePxl
まあとりあえずE8200あたり買うわ。レスあり。

エミュ関連ってことで張っとくがNDSエミュの最新版出たぞ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197539732/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:03 ID:rv0MePxl
すまん、誤爆。>>270
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:25 ID:FNktqkR2
(・∀・)ニヤニヤ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:59 ID:7kMf9C+o
どういこと 金払わない奴は指くわえて待ってろってこと?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:24:36 ID:805qi8M2
But wait, the current version will become free for download when the next newer version comes out (next month or so).
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:26:27 ID:I4w2zvB8
今年中は無理か・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:27:41 ID:7kMf9C+o
どうせ中華とかNyとかで流れるんじゃね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:16 ID:dHF2dvVJ
金払わない奴は来月以降まで待てってか
2〜3日待ってればどっかで手に入るだろ今日はあきらめだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:29:20 ID:Qtejkq7d
開発する資金をくれってことだよ
そんでもって資金集まらないなら更新しないってさ

多分こんな感じ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:30:18 ID:KgWzruvq
しかし金取るようになったって事は金とれるだけの完成度になったって事なのかな?
完全作動確約するぐらいしてくれないと払いたくないな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:32:16 ID:JTG7RlE6
すげぇ、ドラIV起動するようになってる
はじまったなこれは
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:32:45 ID:dHF2dvVJ
No$gba v2.6 3d software rendering (circa 2x faster than opengl) (**)
英語よくわからんが3Dに関して凄いことしたっぽい単語じゃね?
きっとFF3FF4DQ4イノセンス全部超快適に動くだろうぜ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:36:34 ID:JTG7RlE6
フィールドに出たら真っ暗い中、キャラだけが浮かび上がってるwwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:39:15 ID:bteFis5h
circa 2x faster than opengl
2倍早い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:44:38 ID:rv0MePxl
OpenGLよりcircaのほうが二倍早いってこと?

無知ですまんがcircaって何?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:45:08 ID:E3vg9S3S
3dソフトウェアレンダリング(openglより速い2x頃の)(**)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:46:52 ID:I4w2zvB8
>>284
ぐぐってもみつかんね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:47:00 ID:KgWzruvq
No$gba v2.6 3D描写が倍速になってます (**)


Why that donation stuff...?
2001年頃、開発に着手するにあたって当時はある程度蓄えがありましたが、
もうそろそろ貯蓄が尽きて開発に時間が割けなくなるため100人に1人でも金くれるならオラ頑張る。

No money no paypal no update?
最新版は金取りますが来月更新予定です。更新したら現在の最新版は無償にします。
金払わない奴は来月更新まで大人しく待ってろカス
金払ってくれないと開発に時間が割けない、ペイパルって素晴らしい。


以下まとめ
 v2.6は2.5cと比較して描写速度の向上に力を入れた
 v2.6は来月の更新までは有償
 開発元貯金ニートできなくなりつつあって涙目
 ペイパルって素晴らしいけどサービス外在住者は無視します(**)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:47:37 ID:BOI0i+QU
New version 有料かよ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:47:54 ID:805qi8M2
>>284
約だろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:48:27 ID:rv0MePxl
ドイツ語か・・・。
circa=approximately=約,およそ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:48:51 ID:24v+7Jsp
>>284
知るか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:49:36 ID:I4w2zvB8
ああ、英単語なのか
FF4ステータス画面開くと文字上下画面とも残って見えなくなるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:51:04 ID:xAGqTdXn
なんてことだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:52:19 ID:Be3/X+3P
クレカじゃなくてウェブマネーなら払うのに
クレカ持ってない
100円でも作者に資金提供したいと思っている
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:54:23 ID:7kMf9C+o
もしかして作者これで生活してるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:57:35 ID:KgWzruvq
>>295
現在定職には就いてないみたいだな。貯金あるし何とかなると思って向かえた7年目で貯金尽きかけてるから金くれってさ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:57:48 ID:UfZMeHsf
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:00:08 ID:kuqeKHyk
20才で学校をやめて(?)それからずっと無職独学でプログラムを勉強し現在35才くらいらしい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:01:27 ID:I4w2zvB8
15年間の集大成というわけか
よく今まで生きてたな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:05:37 ID:v5++gp6u
FFどこ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:08:07 ID:KgWzruvq
落ち着け、そもそも外国の家賃とか生活費なんて都会のど真ん中でもない限り今の日本より安いぞ。
バイトの給料も倍ぐらい差があるし、そもそも無駄遣いしなきゃ週何回かバイトして一生生活できる。
労働力になれば人選んだりもしないから雇用率も全然いいしな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:08:30 ID:jyRK6eC+
寄付した人、どんな感じか教えて
場合によっては払うから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:09:26 ID:kuqeKHyk
debug version持ってたからそのまま2.6にアップデートできた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:24:44 ID:0xwtIWB0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:27:45 ID:805qi8M2
↑馬鹿
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:34:21 ID:VCpj+2Pk
JCBでもいけるのか
払っちゃいそうだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:35:27 ID:i0q9GGnC
YOU払っちゃいなよ
そして流して
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:38:32 ID:PbU9yygf
No$gba v2.6DLマダー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:39:03 ID:NSb+acAW
そのうちどっかのフォーラムに上がるだろうからそれ待ちでいいや
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:42:09 ID:YnvTd+gB
2.6マジフイタ
時空を飛び越えた気分
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:42:50 ID:1k8VLxUR
誰か流してくれよん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:46:50 ID:/ZUyd3PI
No$gba 2.6本当にキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:46:50 ID:oMp7pMzH
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < 金取るんじゃないよ!しばくぞ
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:47:06 ID:1RHAzdYy
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 21:21:10 ID:k4BJqaBd0
よし、291円払って購入した

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 21:29:21 ID:k4BJqaBd0
世界樹の迷宮の3Dダンジョン歩くとこが
いままで80%ぐらいしか出なかったのが100%で動いてる
そのかわりYes,Noって書いてあって選択するところが下が切れてる
タイトル画面のNew Game, Load Gameって書いてあるところの表示も下が切れてる
なんかでっかい文字の下の部分が表示できてない印象

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 21:45:26 ID:k4BJqaBd0
左上の10の下のところが切れてるとか
何という字がちょっと変とか
すごく微妙な違いなんだけど
字の処理がちょっとおかしくなってるようだ
http://www.uploda.org/uporg1161372.jpg

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 21:52:50 ID:k4BJqaBd0
>>151
3Dはかなりスピードアップしてるな
25%ぐらいしかでなかった世界樹のタイトル画面も50%で動いてる
実際2倍の速度で動いてるんだと思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:52:29 ID:/ZUyd3PI
誰か2.6うpまだー?
316sage:2007/12/18(火) 22:55:58 ID:KisJq2QF
5USDとかなら考えたけど2.5USD位ならいいかって
感じで突撃してみた。

確かに3D系の処理早くなってる
これからもっといろいろ試してみる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:56:15 ID:kuqeKHyk
ちょっと3つほどゲームを試してみたけど2.5cで2Dで表示がおかしかった場所は2.6でも変わっていなかった。
3Dはいままでテクスチャが変だったのがちゃんと表示されるようになってたりした。
いわゆる湖もちゃんと表示されてた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:56:35 ID:UuKitTKC
来月更新で無料になるなら俺はそのときでいいや
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:59:12 ID:N0pr1lWU
$2.5払ってみたけど、表示が変な所が結構あるね。
ttp://www.uploda.org/uporg1161514.jpg.html
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:59:25 ID:1k8VLxUR
FF4がカクカクすぎて話にならんから2.6には期待してるんだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:59:48 ID:x3PhIRYb
貧乏人ざまあwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:00:53 ID:vm7wEsDW
ハイスペックパソコン持ってる奴はDSなんて余裕で買ってるわけで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:02:22 ID:XnYqt2MW
リアルタイムセーブついてたら金払うのにな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:02:37 ID:jyRK6eC+
これって次バージョン出た時も金払わなきゃいけないのか?
その辺の仕組みがわからんよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:04:08 ID:Qsf9V9PX
ドラクエ4の動作は?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:08:09 ID:/IYMOJ7q
今日アイスブルー+R4買ってきたよ
やっぱり実機はいいなw

327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:08:16 ID:dHF2dvVJ
てかこれエミュ名変えないと駄目だろ
ノーキャッシュじゃねぇ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:08:32 ID:YgS7QgC3
300円くらい惜しくないから購入してみた。
3Dの速度は確かに向上している感じ。
持っている限りのソフトでの検証だけど
世界樹の迷宮:タイトルが40%くらいだったのが90%になって、冒険者登録の場面が100%で動く。
FF4:文字重なりは変わらず、タイトル放置後の飛空艇のシーンが倍くらい速度改善されてる。
DQ4:真っ暗のまま、2.5cの時と変わらないと思う。
イノセント:表示がややおかしくなる時があるが、戦闘とか街表示とかきちんとされて普通に遊べるようになってる。
バイオハザード:歩行キャラ表示されるように。
ナルトRPG3:下画面が普通に表示される。
アルカイックシールドヒート:移動可能範囲とかも表示されるように。
コードギアス:戦闘会話とか相変わらず表示されず。
シレン:文字の見づらさ変わらず。
太鼓の達人:歌でややノイズが乗るが、速度低下なく遊べる。
すばらしきこのせかい:速度は解消されたが、やっぱり文字等は見えず。
ONI零:必殺技のタッチペンのなぞりが表示されるように。
パズルクエスト:若干会話の文字が見やすくなった気がする
プロジェクトハッカー覚醒:上画面はやはり駄目
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:09:19 ID:YNQ/jGKG
小金稼ぎで逆に来月からの更新が楽しみだ。
AUTOSAVE選択,ステートセーブ等小出し小出しで更新あるかも。

それにしても中華のうpの速さは異常w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:10:05 ID:7X2YlQAm
なんかこっともう簡単な支払方法であればそのくらいなら払うぞ。
作者ここ見てたらウェブマネーとかで払えるようにしてくれー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:10:33 ID:N0pr1lWU
>>324
毎回必要なきがする
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:11:25 ID:1k8VLxUR
結局FFはダメか。明日フラゲして即クリア即売りしようかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:12:33 ID:NkVsjtm7
久しぶりにキタらみんな2.6とか騒いでるしさっき拾った2.5c使って
俺の3年前からある化石PCでもFF3スムーズに動いた
2.4fでは全くお話しにならなかったのに凄い進化だな!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:14:38 ID:J+neVxop
俺Vectorから貰ったWebmoneyがあと1500円残ってるからまあいつ出てもいいわ


あれウェブマネー使えないのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:15:12 ID:jyRK6eC+
>>331
d
約300円くらい払うかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:19:49 ID:dHF2dvVJ
一部の人間とはいえ世界中の人間が注目する物を作って売ったら
自分の通帳の残高が日々増え続けるってのは凄い面白いだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:25:48 ID:G32fA4A0
>>328
改善してるのは世界樹の迷宮くらいか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:27:00 ID:0xwtIWB0
NO$GBA 2.6 に一致する日本語のページ 約 14,300件
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:27:06 ID:eumCRBhi
DQ4動かないならゴミ以下じゃん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:28:08 ID:7X2YlQAm
>>336
俺らにもそういう才能があればなぁ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:28:52 ID:vjTeS0hw
どうせ海外で2.6うpされるんじゃねーの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:29:19 ID:eumCRBhi
金取るなら任天堂に通報するか
無料だから許せてたけど儲けに走るようなら潰す
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:29:34 ID:WyfZLlYx
最新版はちっと待ってたらp2pにでも流れてそうやなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:30:33 ID:WyfZLlYx
>>342
開発が止まったら元もこもねぇぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:31:15 ID:YnvTd+gB
>>344
基地害に触るべからず
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:31:18 ID:E3vg9S3S
落としたがウインドウを数ピクセル縦に引き伸ばした感じになってるな。表示。
世界樹の迷宮はダンジョンでも150%以上、
タイトル以外は基本倍速でなんなく作動できる。
もっと速度向上できそうだが設定項目がないからなあ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:31:54 ID:7X2YlQAm
>>342
誰かが損をすれば誰かが得をするもんだ。誰かが得をしていれば誰かが損しているもんだ。
何万も払えって言ってるんじゃないしさ、な?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:32:08 ID:dt7+4Icb
一ヶ月ぐらい待てばいいやん。
結局は無料で配布するんだから大したものだ。
海外のニートはすげえ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:33:01 ID:Qtejkq7d
誰か早く流して
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:33:23 ID:805qi8M2
エミュは合法なのに、通報とか潰すとか馬鹿だろw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:34:45 ID:eumCRBhi
流さないなら報告とか邪魔だからいらないんで
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:36:12 ID:dHF2dvVJ
vipにスレでも立てたら誰かがノリで流してくれそうだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:36:29 ID:RH3w7/cM
>>351
其処は我執丸出しにしたら逆効果だろ常考…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:36:43 ID:i0q9GGnC
中華で会員登録すれば落とせるところあったけど、
明日には普通にロムサイトでも落とせれそう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:37:54 ID:KisJq2QF
マリカも全くカクカクしない
上のひとも言ってるけど
描画領域が縦方向に少しズレるのがあるな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:39:55 ID:eumCRBhi
テイルズやりたいんだが
いや、やっぱあんまやりたくない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:49:33 ID:8JOlH6KJ
NDSって別にどうしてもやりたいってソフトはないんだよなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:53:48 ID:dHF2dvVJ
FF4ファミコンもPS版もやったけどDS版もやりてぇよ
オープニングかっこよすぎだし何よりすべてのBGMが
やヴぁすぎる戦闘曲とかおしっこもれそうになった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:14:45 ID:ZZcqgCi8
>>357
それは分かる
というか、タッチペンがめんどくせぇ
メタルサーガとか寝ながらやるのはしんど過ぎ

タッチペンに依存しないのは無条件で良ゲー行きだぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:17:53 ID:TnfOxY18
2.5cでメタルサーガの戦闘50%だったヘボPCだが改善されるかなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:34:37 ID:Ri6EeSfN
早くもFF4文字修正パッチきた
http://www.uploda.org/uporg1161696.png.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:36:29 ID:FovbQLBt
きたーーーーーーとかたのしい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:36:50 ID:Kg/rfoNK
お、すごいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:37:53 ID:J2hAC7jm
ちょwすばらしいねー。
是非パッチをUPしてください。
m(_"_)m ペコペコ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:42:55 ID:h7jiXyPr
2.6を持ってることが前提じゃねーの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:50:59 ID:IDOmeBys
NO$とかいって嘘っぱちだよな
YES$GBAだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:04:51 ID:ASoHgKxR
>>361
それどこにあるの?
購入するところで新しく落としなおすの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:26:39 ID:BzeSVBOU
貧民発狂(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:01:23 ID:u9oahYmT
giga

/get.php?d=w95g0mf67nf
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:13:30 ID:ZbJ2ZZC2
>>369
d
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:17:33 ID:h7jiXyPr
神降臨
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:18:17 ID:Kg/rfoNK
すげえ、滅茶苦茶軽いわコレ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:20:57 ID:5GNLKUtl
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
乙すぎるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:24:50 ID:ffK5lzxt
dクス
起きててよかったこの時間まで
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:25:25 ID:fZ7JEKeH
>>369は一体なんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:25:42 ID:ABXZMMYz
もう50か。深夜なのに結構いるな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:26:57 ID:ZbJ2ZZC2
>>361
修正パッチってどこにあるんだ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:28:19 ID:h7jiXyPr
軽すぎワロタ
no$の作者変態すぎる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:28:24 ID:x+pJ8NgR
>>369
超乙
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:28:36 ID:w74C8m0Q
なんか面白い流れなのにもううpかよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:30:04 ID:vt/+sCHh
>>369
おまえそういう事か・・・w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:32:58 ID:uBhzro5J
もしかして落ちてる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:33:23 ID:Clf0+f1K
つながんねwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:33:33 ID:GTHcjlJT
>>369のurlの前半がわからない俺は負け犬
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:34:43 ID:Clf0+f1K
終わった!
マジありがとう!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:35:26 ID:fZ7JEKeH
>>384
俺もだorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:36:05 ID:w74C8m0Q
落とすより探す方が面白かったりする。
セーブデータが2個付いてるのはうp主の趣味かな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:36:34 ID:uv4V3j2i
gigaでググればわかるというのに・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:37:24 ID:GTHcjlJT
適当に
ttp://giga.comなんて前半に入れてみたが
Oops!!!っていわれてしもうたwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:39:14 ID:fb8tZ4Gz
めちゃくちゃ軽いなこれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:39:29 ID:as+unMSS
>>369
おkわかった。サンクスwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:40:19 ID:Clf0+f1K
一気に軽くなったな
次はお金払うわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:42:03 ID:O8yZ15Hx
いけたっぽい
>>369あなたが神か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:44:13 ID:zQleacMZ
何が着たかと思ったらそういうことか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:44:20 ID:SmIyGnd/
SUGEEEEEEEEEEEEE
アレだけ重かった世界樹のタイトルが100% 60/60
文字が変だけど\(^o^)/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:44:38 ID:J2hAC7jm
解らない・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:46:04 ID:wWxtXF74
どなたかURL乗っけてください
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:46:23 ID:uBhzro5J
これで300円なら安いな・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:46:57 ID:Clf0+f1K
イノセンスも普通に動くね
FF4は相変わらず文字重なりまくりで見にくいけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:47:38 ID:Kg/rfoNK
ホントだ。世界樹軽すぎ吹いた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:48:45 ID:fZ7JEKeH
OOPSってでるだけだ
解らないよおお
402以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2007/12/19(水) 02:49:51 ID:cWSl5uzW
サイズだね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:50:54 ID:uv4V3j2i
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:54:45 ID:8ttUAiFC
おいおいgigaったらあれじゃん。
夜勤で携帯からスレみたら神後輪してるみたいで俺涙目ww
うぷしてくれてる人朝7時まで残しておいてくれたりしていただけるととても嬉しいです。m(__)m
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:56:09 ID:wWxtXF74
ページノットファウンドってでるべ

意味ワカンネ(´A’)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:57:38 ID:GTHcjlJT
gigaでググってもわかんねw
ぎがろだってあったが潰れてるしw
降参だ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:57:45 ID:Clf0+f1K
次は修正パッチとやらか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:59:56 ID:fZ7JEKeH
>>403のにアクセスしたけどそこから解らないよお(^^;)

ヘルプミー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:00:31 ID:oqxiNXzp
馬鹿にもわかるようにおねがいします
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:00:52 ID:AP1R8F2p
ふふふぐぐるで発見した
>>396
d!!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:01:22 ID:d/m4aa+j
つか、ググれば速攻出てくるだろ
基本中の基本だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:02:29 ID:uv4V3j2i
ですよねー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:02:38 ID:sWVNxCit
biosやfirmware.binまで付いてるな
数日前、ファームウェアは必死こいて探したのにw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:03 ID:oqxiNXzp
もったいぶってもいいことないよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:16 ID:wWxtXF74
ググルと戯画ってサイトが出てきた
訳ワカメ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:38 ID:NL8yezzp
日本のうpろだ探しても意味ねーぞw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:48 ID:Grvez7zO
釣り堀だなぁ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:58 ID:uv4V3j2i
おしえてもいいことないね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:04:12 ID:aUSl7yox
もうファイル消えてるからあきらめろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:04:28 ID:oqxiNXzp
じゃあ俺が通報してやるよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:04:54 ID:oqxiNXzp
いじめんなよwwww
頼むからwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:05:14 ID:uv4V3j2i
いやいや俺が
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:05:16 ID:d/m4aa+j
海外の転載っぽいけどGJ
とりあえずセーブデータ消しとけよwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:05:35 ID:IfxWHan7
>>369
のアド区切ってぐぐれ
get.php?d=
コレで分からなかったら素直に寝た方が良い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:06:08 ID:tL0mCxSM
>>416
マジサンクス
gigasyzeってとこでOK?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:06:40 ID:QQJN/8c2
>>404
今教えてくれたら後で必ず渡す0
[email protected]
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:06:47 ID:ZjczuSJT
>>425
微妙に違うぞw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:07:42 ID:Kg/rfoNK
DL数が151に増えた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:07:49 ID:KdC/UIQr
親切すぎるだろおまいら
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:07:51 ID:oqxiNXzp
ばかやろー・・・・俺のは煽りだ。
まともに付き合うな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:07:58 ID:Clf0+f1K
>>426
マジアドなら変な所にたくさん登録されるから気をつけな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:08:30 ID:HJpW9OyN
>>424
ありがと
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:09:59 ID:RyoS4qTJ
よっしゃー
>>424で分からない奴はほんと寝たほうがいい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:10:00 ID:as+unMSS
ジョーカーがキモくなってるぞwwwwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:10:16 ID:wWxtXF74
欲しいよ お礼を言うしかできないけど教えてくだされ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:11:02 ID:mwQUtny1
>>424
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:11:44 ID:ZIYROjIN
>>369でわからないって奴は検索能力を磨いたほうがイイ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:12:24 ID:aSE90QPg
>>369>>424に感謝
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:12:59 ID:HJpW9OyN
>>435
>>424

で見付かるサイトをよく見ろgigaがあるはず
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:13:45 ID:wWxtXF74
Google 検索オプション
表示設定
ウェブ全体から検索 日本語のページを検索

ウェブ



/get.php?d= w95g0mf67nf に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます


こうなってしまった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:13:51 ID:1glmhXCT
tp://www.gigasize.com/get.php?d=w95g0mf67nf
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:14:39 ID:ObcusH1L
くそー、わかんねorz=3
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:14:40 ID:OIreIdQ7
悪魔城も軽くなったね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:15:47 ID:mwQUtny1
2.6すげー軽くなってるwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:15:55 ID:HJpW9OyN
>>442
お前\(^o^)/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:17:04 ID:isLdzape
無事ゲット。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:18:51 ID:tL0mCxSM
>>441
グロ注意
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:19:13 ID:ZIYROjIN
441
パソコンが物故割れた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:19:49 ID:wWxtXF74
わからないから寝るお

450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:21:17 ID:GTHcjlJT
ありがとう。ようやく落とせたよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:22:25 ID:aSE90QPg
すげぇ・・・
今まで俺の糞PCだとFSかかりまくりだったマリカーが普通に動いてる・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:24:14 ID:J2hAC7jm
ありがとー。落とさせて貰いました
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:26:19 ID:fZ7JEKeH
>>442のサイト行ってどうすればいいのですか?(/_;)
下の方に名前があったんだけどクリックする場所が解らない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:27:17 ID:fZ7JEKeH
×>>442>>441
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:27:40 ID:QQJN/8c2
453できたから教える^
ttp://www.geocities.jp/kbeyoroduya/dwi/howto2.html
ココ見たら分かるかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:27:52 ID:pa2st9Vy
>>449
寝る前にグロでも見ていけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:28:02 ID:as+unMSS
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:33:19 ID:f0VFply2
これはすごい。ゲームによっては劇的に軽くなった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:34:40 ID:fZ7JEKeH
>>455
写真のところをクリックしたんだけど画面変わってプレミアムアカウントとフリーセンターとかでてきた

そのがめんであってるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:35:35 ID:rqWNZJXN
>>459
あってる。フリーセンターの欄をよく眺めてみよう
461369:2007/12/19(水) 03:36:26 ID:1DpjgYEE
いきわたったみたいだから
そろそろ消すよー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:36:44 ID:iVLiMLSa
いただきました
ありがとうございます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:37:31 ID:aUSl7yox
ありがとごぜます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:37:31 ID:Clf0+f1K
>>461


FF3実機以上に動くな。3D系もほぼ動くんかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:37:32 ID:Gd7Q3Ypu
>>461
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:37:54 ID:QQJN/8c2
ありがたぅ!!369
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:38:29 ID:TRrGfAVm
>>461
ゴッド
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:38:38 ID:rqWNZJXN
>>461
乙です
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:40:31 ID:fZ7JEKeH
>>460さんや他の方々へ
できましたありがとう ほんとにありがとうございます(;_;)
ほんとにありがとう 涙でモニターが(;´д⊂)
ありがとう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:41:54 ID:HRx+auPT
>>369
dくす( ´∀`)
まぁ折角だから作者にもお布施しとくわ
ところでFF4の最初の飛空挺が着陸するところで強制終了がでるが他に出る人いる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:42:38 ID:wWxtXF74
俺もありがとう
便乗させていただいた
最高に好きだぜ 魅音の次くらいに愛してるぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:42:39 ID:ZjczuSJT
>>470
出る
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:43:12 ID:Clf0+f1K
出ないだろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:44:12 ID:pa2st9Vy
>>461
頂きました
ついでにセーブデータも(・∀・)ニヤニヤ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:47:02 ID:OIreIdQ7
>>461
超乙
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:47:04 ID:zQleacMZ
強制終了とかでねーよ
と思って2.6で最初からちょっとやり直したら見事に喰らった
スキップすれば大丈夫だけどやっぱ見たいよ、という人は旧verでやれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:48:42 ID:pbMhGI/c
Downloaded: 272 times
この短時間にw

>>369ありがとです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:49:56 ID:u9oahYmT
>>461
偽者乙ww
海外からの転載だから消すも何もないだろ

>>476
FF4のオープニングで初強制終了・・・涙目w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:50:54 ID:Clf0+f1K
OPのムービーで落ちるってことなの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:51:53 ID:ZIYROjIN
>>478
乙でした
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:52:55 ID:ZjczuSJT
>>479
そう、OPの飛空艇が着陸態勢に入る時に強制終了
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:53:32 ID:u9oahYmT
>>481
同じだw
skipすれば平気でした
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:55:42 ID:c69lXzp9
>>461
偽者だな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:56:42 ID:Clf0+f1K
やっぱり止まらなかった
セシルとゴルベーザの戦闘ムービー終わったらまたタイトルロゴに戻った
何でだろうね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:56:58 ID:1glmhXCT
偽者
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:59:08 ID:nJXD9p8m
おまいら、よく平気で出所不明のexe実行できるなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:01:58 ID:cWSl5uzW
チキン野郎がw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:03:42 ID:sFdDh+zQ
>486
人柱は大事だよ〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:04:21 ID:TRrGfAVm
音は出ないよね・・・
まさか俺だけか・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:05:52 ID:pa2st9Vy
>>489
設定変えなさい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:07:53 ID:pS9+duVV
FF4のROMをいれてもできません><
どうしたらいいですかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:07:55 ID:lK4L3stu
俺は耳が聞こえない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:08:35 ID:QW3GKORD
おまえらマダ気付いてないの
NOキャッシュGBAはとっくに完成しているよ
だけど故意に団塊的にUPして
寄付金をせしめ様という薄汚い拝金思想が背景にあるんだってばよ
わざとらしく困窮を訴えたりしている劇場型こじきに騙されるてはいけない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:10:40 ID:pbMhGI/c
>>489
ほんとにもう〜
書く前にオプションくらい見ろよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:13:48 ID:TRrGfAVm
>>490
>>494

乞食だからね・・・すまん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:14:56 ID:RyoS4qTJ
いい割り当てソフト知らないか
パッドdeパソ使えねえ('A`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:16:48 ID:5GNLKUtl
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:18:36 ID:RyoS4qTJ
そうかそうか寝たほうがいいか!おやすみな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:23:57 ID:M6b8pPiW
寝てる間に何面白そうなことやってんだ死ね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:24:56 ID:pa2st9Vy
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:26:00 ID:fZ7JEKeH
>>486
リカバリーすればいいだけさ

漏れのpen4 1.6Gの糞スペックではまだ快適には遠いや
あと10バージョンくらいアップしたら快適になるかなぁ?
ガンガレ作者
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:28:18 ID:as+unMSS
>>484
タイトルデモじゃない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:28:24 ID:60mdk5cf
神が降りてることに今頃気づいて
もう駄目かと思ったら普通にDLできた
消すと言ってまだ消してないUP主は優しいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:32:15 ID:FovbQLBt
gigaっていうアップローダーみつからんぇ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:33:46 ID:pS9+duVV
みつかったのですがDS本体ではできないんですかね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:33:49 ID:pa2st9Vy
>>504
灯台下暗し
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:38:06 ID:FovbQLBt
できた ちょうよゆう もっと工夫しろよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:39:24 ID:pS9+duVV
R4をつかってできるんですかね??
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:41:15 ID:M6b8pPiW
何だまだあったのか
珍しくこんな時間に起きて良かった。さあ二度寝しよう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:50:53 ID:fLICzQEY
最新版がシェアウェアになったー orz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:08:39 ID:MKd7cTgC
つうか、gigaのは他のとこからの転載みたいだから。
消えないよ。消せないよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:33:44 ID:akGp/XWE
今北
ホントおまえらは頼りになるわー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:36:04 ID:Uq3b+ojo
この時間帯に凄い勢いでスレ伸びてるから何事かと思ったら・・・
おまえらGJ過ぎるぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:37:43 ID:sWVNxCit
ま、gigaのも落としたけど、作者への激励と感謝を込めて2.5$払っておいたよ
291円以上に楽しませてもらってるし。
そんなわけで>>361は嘘、そんなパッチなど見あたらん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:44:16 ID:OOoScPnt
>>413
今更だがBIOSやファームウェアは探すもんじゃなく
吸い出し物なのに
マナーも守れん奴が居るのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:54:57 ID:l5MBE4cf
スゲー軽いw
517404:2007/12/19(水) 06:11:38 ID:eBrrU0yo
夜勤終わったんだがまだ落とせる??
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:13:06 ID:GMndl9Wl
うん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:18:16 ID:BraRbs/a
ログインしなきゃダメ?
チキンの俺は怖い…
520404:2007/12/19(水) 06:21:49 ID:eBrrU0yo
>>517
トンクス。落とせた。

>>519
ログインする必要なんかないよw
上の方に親切な人がアドレスのっけてくれてるからそこに飛んで画面
とにらめっこすれば必ず落とせる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:22:57 ID:MKd7cTgC
>>496
JoyToKey しかないだろ。
昔の有名エミュ作者が作ったソフトなんだから・・
522404:2007/12/19(水) 06:33:30 ID:eBrrU0yo
>>521
そんなのがあったのか。
いつもキーボードだったからやりづらかったw
またまたトンクス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:43:46 ID:7nuY0mfR
いたストをv2.6でやってみたが3D描写軽くなったかわりに全体の3%ぐらいグラフィック化けしてんな。
まぁプレイに支障出るようなレベルでもないけど、この作者にしてはこういうミスは珍しいな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:49:50 ID:713gkUDr
2.6 newマリオすげー滑らか!
FF4は強制終了する。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:56:31 ID:tpGu/ykz
私も夜勤終えて帰ってきたんですが、v2.6が落とせないんですが・・・・
もしかして、来るの遅すぎました?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:01:15 ID:yIuxAREP
>>525
まだあるよ
527404:2007/12/19(水) 07:03:38 ID:eBrrU0yo
これドラクエも前回より格段によくなってないか?
画面まっくらだけどw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:13:35 ID:oJOCesqS
実機には敵わないな
年末ボーナスで任天堂の懐を温かくしてやれよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:24:26 ID:hirtZVXT
出たばかりのソフトをやりたいわけでもないし
画面デカくできるし俺にとっては実機以上
そのうちいつでもセーブがついたら完璧に
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:25:33 ID:mbOk+gJy
再アップ誰か頼む
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:27:07 ID:eBrrU0yo
おいおい、ここにアドレス出てるぞw
ウイルスもなんもないから行ってみなよ。

簡単に落とせるよ。

FFTA2も快適杉てワロタwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:27:48 ID:tpGu/ykz
>>526できました レスありがとう!

んー、ときメモGS 相変わらずメール見たら元の画面に戻れなくなるバグがあるなぁ
でも動作が心なしか早くなったぞ 固まる回数も減ったっぽい♪
BGMが少しクリアになった
ボイスは相変わらずダメだけど・・

ちょっとだけプレイが快適になったって感じかな?
今度はDLDIパッチあててみようっと
533519:2007/12/19(水) 07:36:57 ID:BraRbs/a
おー落とせたw

>>520
ホント、ありがとう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:37:39 ID:Hij9FalJ
でりーとされているのか・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:38:32 ID:GMndl9Wl
>>534 クッキー食えよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:41:56 ID:xl11eZ6p
おいでよどうぶつの森も半透明処理OKで下画面表示も問題なし、音声ノイズは残ってる
軽く走らせた感じでは問題なくなったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:43:53 ID:7a7ox8ch
金取るにはまだ早いね
もっと完成度を上げてから高い値段で売らないと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:46:52 ID:Hij9FalJ
クッキーうまうま
パンも食べるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:47:45 ID:QiBkIzZM
クイックセーブ・ロードできる・・・ぞ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:57:52 ID:mbOk+gJy
>>535
トンクス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:03:01 ID:mbOk+gJy
romのあるフォルダにoutっていうビデオクリップが
出来るんだが何これ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:05:10 ID:IzAXyWqZ
文字修正パッチ誰かが作りそう 2,6は矯正終了するな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:11:38 ID:6/rF1c2M
とりあえずただで落とした奴もお布施くらいしておいたら?
作者のモチベーションに繋がるわけだしさ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:19:25 ID:cguCkU3y
FF3。実機持ってないけど実機並みになったのだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:22:18 ID:tuI6+pqz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:22:37 ID:KdC/UIQr
カードじゃなくてネットマネーでならお布施するんだがなぁ
それはともかく、うちでもFF4の飛空艇シーンで落ちたな

落ちなかったやつは運がいいということで
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:03:08 ID:8MW4f0bl
100%より上は出ないように、設定する方法ってある?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:07:05 ID:b8hGwHZg
もう消されてるのか・・・残念
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:10:39 ID:Q1s4YkjZ
画面2倍とっとと対応しろよクズが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:15:09 ID:7nuY0mfR
実機買ってオフラインでシコシコやってろクズ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:18:01 ID:6HzuLPPb
まだ消えてないよ。
ってか Downloaded: 695 timesだって。
どこまで増えるのかね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:28:36 ID:+AC5yfvZ
YES$ハジマタ\(^o^)/
ロックマン朝調べた時はカオスってたけど
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107497.jpg
他のセーブで試したら完動だったお
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107498.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:31:10 ID:6/rF1c2M
そんだけの人がちゃんと金払っていたら結構な額になるな。
中華の人数考えるとなおさらね。
まぁ、ただだからこそそれだけの人が落としているわけなんだけどさ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:34:38 ID:m99GlxJJ
>>551
俺のときは725だった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:41:02 ID:S2yBCD3B
こんだけの技術力あるプログラマだったら年俸10万ドルでも
引く手あまただと思うのだがなんでニートなのだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:51:31 ID:FGBdQvh6
趣味でやるものと、人から押し付けられて強制的にやらされるのとでは
やる気が違うんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:00:49 ID:7nuY0mfR
金だけ貰えればいいやと思うならコンシューマのエミュなんか作らずとも老後を年収のみで保証できる程の仕事はいくらでもあるだろ。
作者はゲーム好きだからやってんだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:01:22 ID:tYiJZ4fs
つーかそろそろ2画面切り離させてくれよ
ボタン1つで上下画面切り替えとかさ

二画面同時表示じゃいくら拡大しても限度があるだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:03:13 ID:anyNPbwr
せめて2倍表示は欲しいよな
あと設定で下切れてるのどうにかしてよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:04:10 ID:cguCkU3y
FF4やっぱり落ちる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:06:36 ID:N+2wMQg6
OP以外でも落ちるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:07:26 ID:jgxekXlx
おい!!!!!消えたのかよ!!!!!
再アップ頼む!!!!!!!!!!!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:11:08 ID:tYiJZ4fs
まだ生きとるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:12:22 ID:jgxekXlx
ttp://giga.com/get.php?d=w95g0mf67nf
でしょ?消されたって書いてるぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:15:56 ID:qrcu0Yr9
乞食発狂wwwwww


566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:16:09 ID:zoIXpiIR
釣り?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:18:27 ID:tYiJZ4fs
>>564
このスレに貼ってあるリンク片っ端から行ってみ
必ずある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:21:31 ID:jgxekXlx
バカ野郎
441ウィルスとか言ってた奴バカ野郎!!騙されたじゃねーか!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:23:02 ID:7nuY0mfR
外部板だけどv2.6うpられてるの沢山あるな。
まだこのスレにもあるけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:24:29 ID:zoIXpiIR
>>568
嘘を嘘と見抜けない(ry
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:26:40 ID:jgxekXlx
2.6手に入ったわ。
「毛筆で書く相田みつをDS」が完動。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:27:33 ID:oqxiNXzp
FF4のパッチくれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:29:58 ID:yIuxAREP
>>572
お前は半年ROMれ
FF4パッチの話題は解決済み
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:37:07 ID:jgxekXlx
FF3はスピードアップしたけど戦闘のときのポリゴンの表示がちょっと乱れてる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:37:15 ID:pbMhGI/c
FF4とかだと画面と画面の隙間考えてムービー作ってるから
エミュでは違和感出るよね。設定で調整できるようになるといいな。
逆に隙間考えて作ってないゲームはエミュではしっくりくる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:42:25 ID:jgxekXlx
FF4は完動してんの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:42:43 ID:Q1s4YkjZ
$2.61x695=$1813.95

日本円で\200000ですよ
才能( ゚д゚)ホスィ…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:43:45 ID:jgxekXlx
7年開発してきてたった20万だぞ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:48:00 ID:jgxekXlx
しかしこうして見るとDSってあんまやりたいソフトないな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:48:03 ID:gWn1xDij
>>577
無料で落とすやつの大半は買ったりしないから意味の無い計算。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:50:33 ID:jgxekXlx
まぁこのバージョンで100万ぐらいは入るんじゃない?
欧米人は結構金出しそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:00:16 ID:vb/4K1+U
おれわかったからヒントとかきもちわりー流れやってたんだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:00:59 ID:Clf0+f1K
日本語でおk
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:28:32 ID:rm1sdiX1
よし、たぶんこれだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:11:54 ID:ZbJ2ZZC2
FF4の文字重なる奴って対処法出てる?
ざっとレス見てみたけどわかんねえ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:13:44 ID:sWVNxCit
無い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:26:18 ID:PqA3pSsK
今更悪魔城やってる俺には3D_RendererのNocashが凄く快適
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:32:31 ID:Y1RGXIB7
FFWムービーの度にエラー落ちするな
スキップすれば問題無く進むが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:36:00 ID:S2uLXNfO
昨日、画像が上がってた文字の重なり除去パッチはやはり捏造か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:36:38 ID:S66AbbGO
DSで面白いゲーム教えてください!!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:47:02 ID:anyNPbwr
脳内トレーニング
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:58:11 ID:fdAyk+tE
Enter the code below to download

ってところにかきこしてDL? 
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:02:52 ID:yZbb0zWX
>>590
スーパーマリオギャラクシー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:05:46 ID:ejlchLKz
no$gba 2.6出たけど、$2.5寄付しないとダウンロードできなくなってる。
なんでも開発資金が底を尽きたとか・・・
次のバージョン(約1ヶ月後)が出ればフリーで落とせるようになるみたいだが。
あとFFWやってみたが、一部テキストが重なって見えないところがある以外は普通に動いた。
これでしばらく暇つぶしが出来る。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:10:49 ID:aWAUyaZG
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:26:20 ID:ejlchLKz
>594
スマソ激しく誤爆
今日のカキコ全部読んでなかった・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:29:55 ID:ZZcqgCi8
yes$gba 2.6なのに
about見るとfreewareと書いてあるぜ
壮大な詐欺臭がするぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:32:25 ID:yIuxAREP
>>597
次バージョンが出ればフリーになるからいいじゃないの
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:32:40 ID:p7G4x2Yp
おまえからも寄付せずにダウンロードしてる臭がしてるから互角の勝負であるな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:49:35 ID:TsyDcuYZ
やっばいな2.6
JUSの文字化けも全部解消だしぬるぬるすぎてワロタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:55:57 ID:b8hGwHZg
>>567
コード入れてダウソしようとしたら
The file has been deleted
と出るんだけど、オレもしかして違うとこを選んでるのかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:57:58 ID:yZbb0zWX
任天堂から目つけられて脂肪も近いだろう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:58:48 ID:N+2wMQg6
違うところを選んでいるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:59:53 ID:oqxiNXzp
ウイルスはないけどスパイウェアはあるよん
605601:2007/12/19(水) 15:01:31 ID:b8hGwHZg
自己解決
クッキーブロックしてたからだった・・・ゴメソ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:09:04 ID:cUSbTm8b
>>602
そのうちVector辺りに置いてたらワロス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:14:41 ID:CkJa7Izr
やばいけど遊びたいソフトがない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:16:09 ID:2BjPxi6p
よっしゃ、俺も〜




Download limit exceeded・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:54:01 ID:vwtmdBM2
よくやったぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:54:35 ID:rm1sdiX1
2.5b、2.5cの時のように、画質そのままで、軽くなったのかと思ったら、
今回は、軽くなる分、3dの画質を落とすって感じの、設定が加わっただけなのな。
だったら、今回の2.6は大きな進化とはいえないんじゃねえの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:57:57 ID:7nuY0mfR
>>610
いままで使ってきた3Dエミュレーション規格と違うもの使った初うpなんだから
細かい所に手届かなくても当たり前だろ。文盲自重しろよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:58:55 ID:CkJa7Izr
世界樹の文字ズレがムカつくんだが
何とかしろよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:00:49 ID:yIuxAREP
>>612
ムカつくなら自分で修正パッチぐらい作れ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:05:09 ID:qvfibDM0
>>610
言われてそんな項目がある事に気付いた。
OpenGLだと世界樹の表示も戻るね、速度も戻るけど。
イノセンスの戦闘はどちらでも改善してたけど、街中はGLだとカオス。
速度が上がる描画方法を選べる、っていう選択肢が増えたのは大きな進歩と思うが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:07:15 ID:CkJa7Izr
速度戻るなら意味ねぇだろチンカスがよぉ
しゃぶれよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:10:56 ID:qvfibDM0
自分で試せカウパー野郎。
こっちはどちらにしてもタイトル以外は60DFPS出てるから、
詳しい事はわかんねーんだよこの我慢汁男爵が。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:16:38 ID:O4EOmi6E
FF3がスムーズに動いて快適だな。コントローラー買ってくるわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:28:32 ID:t0CFDO2m
455、369に感謝。
無事ゲトできますた。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:34:21 ID:C3RtNROE BE:407524853-2BP(127)
作者怒るよ。たぶん。
だってNO$GMBの時も似たようなことが起こって騒いでたから。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:57:09 ID:HTfPqR6c
>>619

・・・・・・・・・あんたが一番騒いでるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:01:06 ID:WSVwKWDt
FF4とちゅうでエラー起きて止まるけどおまえらもそう?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:02:22 ID:tMC9935r
>>621
散々既出
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:07:08 ID:zAi1aun1
FFW、2.5cでも動作した?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:08:51 ID:b6tXkITd
>>623
動作するよ、文字の重なるのさえなければ普通にプレイできる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:15:07 ID:FeRyQkEr
>>441
これDLしようとするとウイルス反応でまくるんだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:22:58 ID:BpFgqH8J
くそー、昨日の深夜うpされてたのか・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:23:57 ID:zAi1aun1
2.6ゲットしたんだが、2.5cからセーブデータ移すのはどうやるんやっけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:24:21 ID:i1sJtwPu
セーブデータのファイルを移す。
異常
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:26:46 ID:8u+Sgjjk
FFWのROMどなたかください!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:32:42 ID:yIuxAREP
>>629
買えよ
馬鹿じゃないの
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:32:58 ID:BpFgqH8J
ちょw
ジョーカーの3D線が入ってカックカクwwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:38:46 ID:BpFgqH8J
ジョーカーの描画がキモいのを我慢しつつ動きぬるぬるを堪能するか、
描画は綺麗だけど動作が重いのを選ぶかどうしようwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:42:08 ID:zAi1aun1
セーブデータ移植完了wコピーじゃ無理だった。 初歩的な質問ですまぬ。 教えてくれてアリ(●´・ω・)(●´_ _)ガト♪
2.6は別のサイトで流れてたぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:43:58 ID:nU2v59Wr
うざ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:46:39 ID:vwtmdBM2
ゆとり多すぎわらた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:56:54 ID:fZ7JEKeH
2.6でもFF3はカクカクだぜイャホォォウゥゥゥゥー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:04:00 ID:ZmoLk9fm
2.6のNO$GBA.INIを見ると;no$gba 2.4 generated config fileとなっていた。
以前のVerに戻したのかな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:05:13 ID:GxA/H14s
>>636
コントローラー設定オフにしてみ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:06:10 ID:P0lYwUz5
動画配信用に、どなたかFF4のROMとパッチを適当なうpろだにお願いします
みんなで協力してNO$GBAの足りない部分は補っていきましょう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:07:17 ID:lK4L3stu
ゆとりゆとり馬鹿にする奴がいるけどゆとり教育が何年から実地されてたか知ってるのかなぁ
お爺さんなら完全に適用外だけど…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:08:59 ID:yIuxAREP
>>639
ROMは自分で買って吸い出せよ
なにがみんなで協力だ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:13:20 ID:BpFgqH8J
何が動画配信用だよ
氏ねよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:15:24 ID:tYiJZ4fs
>>639
うpしてもいいけど
おまえは何をしてくれんの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:19:26 ID:Z9wr2GUQ
>>639
割れぽこさん乙
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:19:33 ID:aUSl7yox
>>640
43年前だろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:21:43 ID:fZ7JEKeH
>>638
コントロールオフなんて項目どこ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:23:14 ID:p7G4x2Yp
>>640
みんなゆとり教育を受けてきたんだから、ゆとりをバカにするのはおかしい!

この発想に疑問を持たないところがゆとり教育の成果。横並びという奴隷教育は
ほんとおそろしい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:24:28 ID:yIuxAREP
>>646
NO$GBAの設定ぐらいググって
自分でやれよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:26:54 ID:fZ7JEKeH
>>648
んな無茶な
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:28:59 ID:8mI/LN35
>>647
ゆとりは実年齢に関係ないよ
幼稚なレスするから言われるんだよ
そんなこともわからず
ゆとりの言葉に反応するゆとり世代かよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:31:00 ID:eXswwXd7
>>640
ゆとり教育は1978年ぐらいから始まってる
ただ、ゆとりを馬鹿にする奴は自分がゆとりだとも知らずに「平成生まれがゆとりだろw」なんてゆとりな考え方をしている
とはいえ厨房という言葉のようにゆとりと使う者もいるからなんとも言えない
厨房が馬鹿だと決め付けてる奴もいるが、なんだかんだ言って現役の学生さんなわけだから中学生の勉強の範囲なら中年のおっさんよりは勉強できるはず
まぁ一般常識がない馬鹿な書き込みに厨房と言う奴もいるからなんとも言えない
そしてこんな書き込みをすると…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:32:46 ID:AUx56Btz
>>640

ゆとり教育以前の知識重視型教育は、
元々第二次世界大戦降伏後(1945年以降)の経験主義的な教育に対する「学力が低下している」という批判による教育方針転換の結果でもある。
また、学習指導要領が法的な性質をもつようになったのも1958年(昭和33年)以降であり、それまでは学習指導要領の名称も試案とされており、法的な性質はなかった。
1996年7月の第15期中央教育審議会第1次答申において、1970〜80年代の団塊ジュニア世代頃の詰め込み教育、管理教育、受験戦争によって発生した校内暴力、いじめ、落ちこぼれ、勉強に追われる学生などにより、子供達の生活の現状にゆとりが無いことを指摘。
その上でゆとりを持った教育環境においてゆとりのある教育活動が大切であり、仲間や教師と楽しく学びあいを行い、生きる力を身につけていくことが重要であると指摘した。
この提言を受けて週5日制など「ゆとりの教育」が始まったとされている。
具体的には週5日制に移行した2002年4月からいわゆる「ゆとり教育」が始まった。

wikiより。転載。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:28 ID:L8LjcmGr
最近の子って自分で試そうとか調べようとかする傾向が少ないし
日本語も可笑しかったり言葉が通じなかったり学力低下は著しいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:35:21 ID:uG8Y9FvF
ポケモンでWi-Fi通信とかするのって2.6でもまだ無理なの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:35:53 ID:Y1RGXIB7
何この流れ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:36:24 ID:p7G4x2Yp
>>650
いやね、それを気づかせるためにひねってるわけでしてね、直球を俺にぶつけられると
とても照れるわけでして…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:37:21 ID:8mI/LN35
>>649
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |    NO$GBA    │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
 
 
 
 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:38:24 ID:3maHz/PC
1992年から大幅に授業時間が減ったからそれからがゆとりって人もいるみたいだな
まあでも2002以降学力低下が顕著になったみたいだからそこからがゆとりっていうのが正しいのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:39:24 ID:WSVwKWDt
FF4のパッチなんてないよ
騙されて探さないように
大体PS2エミュとかならともかく、ソースが公開されてないDSのエミュでパッチなんてつくれるわけがない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:39:39 ID:zAi1aun1
2.6で、FFW問題なく動作する?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:39:47 ID:0yfO2/yx
今じゃ
ネット上で言われるゆとり≠ゆとり教育を受けた人
おまえらもこれ位分ってるだろ・・・すれ違いだしね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:39:54 ID:eXswwXd7
>>653
最近の子が馬鹿だとわかってるのに、馬鹿な子にもわかるように話さないのは優越感に浸りたいから?(ダメな人)
それとも、分かりやすく話せないから?(馬鹿な人)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:42 ID:5nfsz9ns
22歳まではゆとりってことだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:44 ID:BpFgqH8J
ゆとり云々どうでもいいから元の話にもどれよ
動作速度向上は素直にうれしいなー2.6
でも金とったらそもそもNO$GBAっていう名前に反するだろw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:46 ID:WSVwKWDt
自分の国のことを考えないで愛国心を気持ち悪いとか思ってる日本人は全員ゆとりだとおもうよ
この国は20年後存在してるか疑問
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:48 ID:spm6O9oR
そんなんどーでもいいから
動作リストの更新手伝えや
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:42:59 ID:8mI/LN35
>>662
たぶん、面倒なだけだろ
馬鹿でも自分で調べるよ(理解できるかはわからんけど)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:05 ID:T3+zWYvk
>>662
馬鹿に合わせるほどお人よしじゃないから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:15 ID:BpFgqH8J
おいおいネットウヨクまで登場かよw
これ以上話ややこしくすんなwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:23 ID:ketA5zkl
>>662
馬鹿の相手などしてられるか。
ガキと違って使える時間が少ないんだよこっちは
それ以前に馬鹿の知能に合わせて会話してやる義理がねぇ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:48 ID:4X/kNXvj
>>670
貴重な時間を使ってくだらないレスありがとうございます^^
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:44:55 ID:RnlOCDlf
>>671
気持ち悪いなぁこいつ
即レスかよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:04 ID:eXswwXd7
>>670
要するに馬鹿な駄目人間って事だろw

674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:23 ID:fDK8NIcz
>>671
釣られてやがるwwwこれだからゆとりはw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:26 ID:S9GvSx0x
>>671
敬って諂えや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:46:26 ID:p7G4x2Yp
>>662
最近の子供が大人になったのが現在というそんなお話。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:46:32 ID:eXswwXd7
頭がいい人は自演の数もすごいぜ!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:46:44 ID:VXnTkDXk
>>673
うわ・・・こいつきも
こいつ俺より年上だとは思えない・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:46:46 ID:cxemj5hl
ここのマジレスきもっwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:07 ID:BpFgqH8J
ここエミュレーターのスレですからwwwwwwww
ゆとりとかどうでもいいですからwwwwwwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:16 ID:/wxrtmEI
調べればすぐ解るような事まで聞くのは適当にあしらうかおちょくってやればおk
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:48 ID:Y1RGXIB7
また三ヶ月後辺りの更新に期待する日々か
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:59 ID:spm6O9oR
そんなんどーでもいいから
動作リストの更新手伝えや
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:48:18 ID:0yfO2/yx
どうでもいいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:48:40 ID:thfa/Kon
>>679
とくにeXswwXd7のマジレス真性っぷりったら無いなw
今宵はこいつを肴に酒を飲みますw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:08 ID:eXswwXd7
>>678
要するにおっさん自慢って事だろw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:36 ID:2Jdju2mz
流れ早いな
今北産業
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:54 ID:heC9mjtF
言葉で負けてすぐに草生やすからゆとり丸解りだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:54 ID:Clf0+f1K
何だこの流れ
wikiのリスト書き換えやってるやついるな。俺も手伝うわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:50:11 ID:8mI/LN35
馬鹿とかだめな人とかさ
大半、産まれたときから馬鹿なんだから皆同じだろ
空気が読めるか自分で調べるかの問題だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:50:25 ID:rYpnO6fw
【2ちゃんねらー症候群(ねらーシンドローム)】
・2ちゃんねらーという人種があると思い始める。
・当然2chという組織もできあがってると思い始める。
・2chから生まれた良いものは2ch全体の手柄だと考え始める(悪いものはゆとりのせい)
・「2chがあったからそれらは生まれた。2chは偉大」などと思い始める。
・「そして、2chの構成員である自分も偉大」と思い始める。
・だが、「2chがなくなれば他に行けばいいや」と考え始める。
・嫌韓や殺伐など、過剰に周りに左右される。
・それ故、2chでの発言は1つの方向に絞られ、結果自由なものではなくなっている。
・(だが、それに気づけない。)
・ネットは無法の自由の世界であり、自分を抑圧する必要はないと考え始める。
・だから、本音を垂れ流すことを美徳とし、またそれを当然のように言う。
・逆に、秩序・敬語・マターリ・mixi等、自分を抑えて馴れ合う者を軽蔑する。
・本音を垂れ流す2chの意見こそが真実であり、それ以外は嘘と思い始める。
・ネットは2chを中心に回っていると思い始める。
・匿名ゆえか、たった1レスが「多くの人間が思っていること」と思えてしまう。
・なので、たまたま見かけただけの書き込みを「2chの意見」と安易に位置づけたりする。
・好んで空気を読まないレスをつけ、場の空気を汚すことに必死になる。
・苦笑いしかできないようなキツイ毒を吐くことを面白い書き込みと思い込む。
・必死な人間を煽るが、その姿もまた必死であることに気づけない。
・彼らが「議論」と呼んでいる物は、正しくは罵倒と煽り合いである。
・煽り合いに勝った時、自分が正しいと証明されると思う(だから余計に必死になる)
・犯罪者を吊し上げる事に必死で、とにかく「氏ね」「死刑」「ゆとり」と言いたがる。
・信者、企業、芸能人など、とにかく何かを攻撃することに飢える。
・すべての書き込みが、上記のような人間によってされていると思い始める。
・よって、2chをはじめると少なからず人間不信に陥る。
・そして、自分もいつしかそんな人間の一人になっていく。
・終いに、これらを自分のことだと気づけないくらい重症化する。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:50:30 ID:Y1RGXIB7
↓引き続き熱き討論をお楽しみください
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:50:35 ID:36Cif61G
>>677
自演とか言い出す奴が真っ先に自演し出すってばあちゃんが言ってた。
頑張って再接続してくださいね^^
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:51:06 ID:BpFgqH8J
とりあえずDQMJは描画が線だらけになってキモいことになってた
FPS自体はかなり向上してるからそのへんのストレスは軽減した
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:51:33 ID:cAj0EjBQ
>>686
この人あほやー
自分の事を言われてるの理解してない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:52:33 ID:eXswwXd7
お前のばあちゃんすごいな!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:53:32 ID:eXswwXd7
>>695
お前馬鹿だろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:54:32 ID:vxq36JeZ
>>697
いい加減鬱陶しいから消えろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:55:09 ID:ohaMqIcw
NG推奨ID:eXswwXd7
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:55:25 ID:cxemj5hl
このスレで初のNG
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:55:34 ID:eXswwXd7
>>698
マジレスですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:56:26 ID:ELHcp+33
>>694
nocashなだけじゃね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:56:35 ID:i1sJtwPu
なんかレス番が飛びまくってるんだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:56:54 ID:36Cif61G
おk、NG設定オワタ
これじゃゆとりゆとり言われるのもしかたないな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:57:30 ID:eXswwXd7
>>704
ゆとり乙
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:00:43 ID:Clf0+f1K
さっさとNG登録しときゃこんな事にならなかったのにw
FF3と世界樹しかもっってないけど一応wiki更新しといた
他の人もやっといてー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:02:51 ID:BpFgqH8J
>>702
openglだと処理が2.5cとかわらん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:03:10 ID:eXswwXd7
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( プー )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:03:37 ID:8MW4f0bl
ゆとりネタは例外なく荒れるなw基本ゆとり側が顔真っ赤にしてるだけだけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:05:00 ID:eXswwXd7
>>709
なに?
自虐?
ゆとり乙!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:05:47 ID:h6WhuuaR
イノセンス全然だめじゃん
遅いのはPCが糞スペックだからだけど戦闘画面表示されねーよ
WIKI嘘かいてるだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:06:57 ID:eXswwXd7
>>711
貧乏自慢?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:08:08 ID:07Cm6MgN
>>711
2.6じゃねーだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:09:56 ID:spm6O9oR
>>711イノセンスなんてリストにねーぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:12:08 ID:0yfO2/yx
wikiのNO$GBA消した奴誰だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:12:57 ID:8mI/LN35
>>707
openglはさくさく動くし画像もそこまで荒れないぞ
PCスペック足りないんじゃないか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:12:58 ID:i1sJtwPu
本当だ全部消え撮る
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:14:56 ID:spm6O9oR
なんか入れねーとおもったら消させたんかよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:15:09 ID:eXswwXd7
誰か復元しろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:16:00 ID:BpFgqH8J
>>716
プレーはできるけど俺のPCだとFPS下がるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:16:01 ID:8mI/LN35
NO$GBA

thrthhてぇrhてh

722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:18:18 ID:eXswwXd7
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:20:30 ID:HTfPqR6c
ttp://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mmxday&FMID=mm

ゆとり云々のくだらない議論をするなら、↑バーゲン中なので覗いてみては?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:24:59 ID:uG8Y9FvF
ゆとりとかどーでもいいよ
それより俺の質問に答えてくれ(´・ω・`)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:26:40 ID:Clf0+f1K
消えてなくね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:28:05 ID:i1sJtwPu
>>725
だれかが直してくれたみたいだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:28:15 ID:8mI/LN35
>>725
戻ったみたいだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:29:01 ID:Clf0+f1K
そうなんか誰だか知らんがGJ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:32:56 ID:cWSl5uzW
つか、更新中にほかの人が更新してるとたまに消えるんだよね。
一回消えたことがあったw
バックアップあるから復活は簡単だけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:39:04 ID:8mI/LN35
>>724
双方向まだ無理って前からあったろ

>>720
50以下には下がらんし平均すると100超えてるんだが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:40:46 ID:UIr2SprO
今北
流れ早いなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:52:32 ID:WBmmYDls
動作確認リストの更新は今こそ前のを残しつつ2.6から〜とかが必要なんじゃないか
全部消されて2.6で完動だけじゃ持ってない人が可哀相だろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:54:49 ID:f0VFply2
wiki見る奴はほとんどこのスレを見てる予感。

やっぱPCで出来るのが大きいよな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:06:13 ID:zPmN+I3z
イノセンスのセーブタイプ合わせてもデータ壊れるが、
あれで合ってるのん?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:06:26 ID:spm6O9oR
バージョンアップで不具合が出た場合は
特に前のは残してくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:07:56 ID:IDUPzUOI
規制解除なんだぜ。ハァハァ。

>>895
たぶん東方の魔理沙じゃないかと思うんだぜ。ぜんぜんクリアできないし同人ネタもよくわからないんだがw
自分、たまたまこのスレでつけはじめたら毎回つけなきゃいけない騒動に駆られて…。

>>896
もさっとしてしまってるのが勿体無いかなあ。ものすごく太くて丸太のような足なんだぜ。
折角こういうの描くときはそれっぽくを意識しないと、構造覚えるだけになるので勿体無いかなー。
肌の赤はわざとです。そのうちタブ買いなさいw

>>898
左足の下にごみ発見なんだぜw
手を抜くときはそんな甘いやりかたしないでもっともっとでかい筆でばっさり塗っておしまいなされ。
羽の内側みたいな質感なら多分うまくいくはず。細かいところはそのあとでもいいわけなので。

>>901
説明無しで見た目よりも内面描けるようになれば芸術か、アニメ、漫画の仕事だと思うんだぜ。
多分、1枚絵でそこまでやるのはキャラ単体だけだと厳しい希ガス。
無論、書けるなら書いてもいいわけだが、見た目どおりに思ってもらうのすら難しい自分には無理ー。

>>903
サンクスなんだぜ。手の隙間の髪直して配りはがき作ったw
一応は一日中ペンタブ握る仕事でする。副業でレビューライターとか。

>>904
そういう絵ならもっとコントラスト強くていい気がするんだぜ。
しかしノーパンなのにえろくないとは何たる仕打ちか。勿体無さ杉。

>>906
目の睫毛がきつめなのと、頬と後ろ頭の感じが硬いかなあなんだぜ。そこ上手くやるだけでも結構変わる希ガス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:17 ID:isLdzape
何この気持ち悪いの
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:51 ID:eRD9OSjM
>>736
感動した
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:12:27 ID:rYpnO6fw
  _, ._
(;゚ Д゚)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:13:11 ID:PL8I6IKt
ワラタ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:15:18 ID:BpFgqH8J
なんかスゲーのがいるな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:15:24 ID:IDUPzUOI
すまん、操作ミスでスレ移動しちまって超誤爆orz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:16:49 ID:m99GlxJJ
これはすばらしい誤爆ですね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:17:03 ID:Clf0+f1K
何だこいつw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:17:05 ID:WUViUu1o
2.6でNDS2xGL2って使える?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:17:22 ID:0yfO2/yx
脳板の誤爆か
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:21:13 ID:B2seMjCV
>>745
使えてる。てか試せよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:25:01 ID:Gtdzcey9
>>747
んじゃおめーがうpしろよ
昨日、拾った奴は情報集めるためにもちゃんと拡散しろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:26:02 ID:WUViUu1o
>>747
試したんだけど、ブルースクリーンなったからな、レスサンクス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:29:31 ID:ns5MUUGK
>>748
何このキチガイは・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:31:09 ID:sMp2gcFh
今北
2.6>>369>>424d
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:35:22 ID:PA37EAh6
>>659
FF4文字修正パッチはNO$GBAに直接当てるものじゃないけど?
まだメニューの一部しか対応されてないから特に必要は無いけど
多少は見づらさから開放される。

現時点じゃこんな感じ DLKey:nds
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=473
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:35:52 ID:EiSgImTU
FF4、キャラの表示が増えるとカクカクしだすなぁ
フルパーティ戦闘はきつそうだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:42:43 ID:TsyDcuYZ
ff3もまだきついよな
人数増えるほどきつい
CPUいいやつはやっぱカクカクしねーの?これ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:45:46 ID:EiSgImTU
と思ったら普通にフィールドもBGMが途切れ途切れになったぽ
PenM1.73 メモリ1G Gforce128Mのノートじゃ足りなかったか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:48:27 ID:gWn1xDij
そんな糞PCじゃ当たり前だろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:51:13 ID:1Hhzm1rv
>>755
ソフトに文句言う前にテメーの糞PCをどうにかしろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:52:42 ID:EiSgImTU
ミストドラゴンに負けたから、とりあえず倉庫にしまっとくか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:01:38 ID:Q1s4YkjZ
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 20:07:56 ID:IDUPzUOI
規制解除なんだぜ。ハァハァ。

>>895
たぶん東方の魔理沙じゃないかと思うんだぜ。ぜんぜんクリアできないし同人ネタもよくわからないんだがw
自分、たまたまこのスレでつけはじめたら毎回つけなきゃいけない騒動に駆られて…。

>>896
もさっとしてしまってるのが勿体無いかなあ。ものすごく太くて丸太のような足なんだぜ。
折角こういうの描くときはそれっぽくを意識しないと、構造覚えるだけになるので勿体無いかなー。
肌の赤はわざとです。そのうちタブ買いなさいw

>>898
左足の下にごみ発見なんだぜw
手を抜くときはそんな甘いやりかたしないでもっともっとでかい筆でばっさり塗っておしまいなされ。
羽の内側みたいな質感なら多分うまくいくはず。細かいところはそのあとでもいいわけなので。

>>901
説明無しで見た目よりも内面描けるようになれば芸術か、アニメ、漫画の仕事だと思うんだぜ。
多分、1枚絵でそこまでやるのはキャラ単体だけだと厳しい希ガス。
無論、書けるなら書いてもいいわけだが、見た目どおりに思ってもらうのすら難しい自分には無理ー。

>>903
サンクスなんだぜ。手の隙間の髪直して配りはがき作ったw
一応は一日中ペンタブ握る仕事でする。副業でレビューライターとか。

>>904
そういう絵ならもっとコントラスト強くていい気がするんだぜ。
しかしノーパンなのにえろくないとは何たる仕打ちか。勿体無さ杉。

>>906
目の睫毛がきつめなのと、頬と後ろ頭の感じが硬いかなあなんだぜ。そこ上手くやるだけでも結構変わる希ガス

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 20:15:24 ID:IDUPzUOI
すまん、操作ミスでスレ移動しちまって超誤爆orz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:05:29 ID:yKaOCR7i
FF4のセーブ形式は?そもそもセーブ形式ってどうしらべるの?いつも全部試してるけど面倒なんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:06:04 ID:J2hAC7jm
>>752
うお!コレ凄いね。
出来たらUP希望
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:07:12 ID:/xo6dPPA
かなりレス有るから何かまた来たのかと思ったら

\(^o^)/
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:07:27 ID:7y0BpgMj
FF4文字化けというか重なる減少ひどいな。
メニュー開くとその部分が残るね・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:08:16 ID:b/HNdrDf
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:17:51 ID:WUViUu1o
>>757
俺もそのPCに似てるだけど、もう糞なのかorz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:19:52 ID:0yfO2/yx
俺もメモリ以外それとほぼ同じノートPCだ
他ソフトがふつーに動くから別に買い替えもしないが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:22:37 ID:7mkacqjj
ダメだwバロンに着く前に落ちるww
OP見れただけよしとするか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:23:27 ID:uo1pK4/f
コントローラーの設定をセーブできないんだろか

>760
>3
今はないけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:27:25 ID:BWHK4HGg
貧乏人のPCってやっぱり使ってる本人同様チンカスなんだな
ワラタw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:31:18 ID:vt/+sCHh
FF4文字化けでやる気が出なくなってくるしこんなんで金払った奴クズだろww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:34:15 ID:/xo6dPPA
wikiの世界樹の項目
タイトルも冒険者登録も100% 60fpsで安定してるぞ。
問題は文字がはみ出てる位だな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:34:16 ID:8MW4f0bl
FF3がサクサク クリアするか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:08:15 ID:B4B1SMoL
実記でやれよハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:11:58 ID:tL0mCxSM
>>754
QXeon2.8GHz1066MHz
DDR26400 4GHz
で常に200%で動くよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:19:04 ID:tCkt07ex
2.6にしたらタッチ!カービィ稲光しまくりで目に悪いwwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:23:05 ID:AJwK096k
>>752
その時点のやつですら十分欲しすぎる /(^o^)\
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:23:26 ID:uG8Y9FvF
777げと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:26:32 ID:AtPZVyPZ
>>777
おめでとー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:27:54 ID:vwtmdBM2
>>752
ください
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:07 ID:WUViUu1o
イノセンス動かねぇえええええええええぁああああああああ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:34:52 ID:Clf0+f1K
おまえの使ってるPCが悪いんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:37:44 ID:yUOy1Jp5
今のDSエミュは廃スペ仕様だから諦めろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:42:21 ID:Grvez7zO
廃スペも何も今時の7~8万程度のPCで十分動くけどな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:51:22 ID:GxA/H14s
上にも書いたけど低スペはコントローラー設定無しにしてみろ
俺はFF3大体80%くらいだったのが常時100%になった
あとはキーボードエミュ使ってコントローラーに対応させればいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:00:15 ID:tpGu/ykz
トキメモGS、エンディング曲見れねーよ! コンプできねぇ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:09:45 ID:bVG+3QWr
DQ4はOPのようなオーケストラ調じゃなければBGM完璧っぽいな。
黒い画面のままなんですけどね。

FF4の文字化けは2.6で直ってるっぽい。
セーブだけ半分消えかかっているけど。

それにしても、大航海時代がまた動かない!
DQ4と同じような問題なのかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:11:16 ID:mRHq3m0T
糞スペだけどFF3余裕でサクサク動くよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:17:31 ID:tCkt07ex
NDS2xGL2で世界樹やるとホワイトアウトしまくるんだがどうにかならん?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:19:23 ID:fZ7JEKeH
>>784
やり方おすえれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:21:29 ID:Clf0+f1K
普通の拡大ツールでも使えば?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:21:58 ID:5ceUzrGB
FF4はメニュー開いて閉じると文字が残ったままじゃない?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:24:09 ID:bVG+3QWr
>>789
初期設定はコントローラーなしになってるはずだぞ。
コントローラー設定の、右上に(fast)とかついてない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:29:08 ID:qvfibDM0
>>780
どういう意味の動かないか知らんがスペ不足ならグラボ買い換えろ。
グラボがGF8800GTくらいならC2DでCPUが相当低くてもそれなりには動く。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:30:26 ID:Grvez7zO
VGAに3万かけるならCPUに3万かけた方がよっぽどマシ。
C2Dにすりゃオンボで十分動くよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:32:50 ID:qvfibDM0
>>794
志村ー逆ー逆ー
FPSはどちらかといえばグラボ依存だから。
今回の新しい描画規格にしろOpenGLにしろ、モロにグラボ使ってるじゃん。
ゲームエミュレータで言えば、グラボ買い換えた方が良いよ。
逆にグラボが糞なら3.0GHzでも動かない可能性も出てくる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:34:17 ID:RhKN5gVE
おい、ポケモンパールの最初の戦闘で敵倒した瞬間にフリーズとかふざけんな
E6600と8800GTだからスペックに問題ねーはずだぞゴルア
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:34:26 ID:bVG+3QWr
オンボードの悪夢はよくあること。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:34:30 ID:Grvez7zO
>>795
だがDSエミュはCPU依存です。
お前はどこのスレで何についての話をしてるんだ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:34:48 ID:WUViUu1o
>>793
一番は音割れが酷いだよ。

無理だな、だってノートだしなorzグラボはMOBILITYRADの9100。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:35:05 ID:7mkacqjj
>>786
FFは2.6でも文字化け直ってないだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:38:13 ID:qvfibDM0
>>798
それ実際試して言ってるの?
一応CPUを1.8GHzまでダウンクロックして8800GTで世界樹を動かしたけど、
OpenGL描画でもタイトル以外FPS60だぞ?
逆にCPUを3GHz、グラボの方を下げてみたら所々処理落ち。
DXやGLを使ってる時点でCPU依存ではない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:41:29 ID:Grvez7zO
E6600にG965のオンボGMA3000だがFF3も戦闘に入る瞬間だけ
100%に落ちる程度で他ずっと200%で動いてますが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:41:44 ID:gwPfP6nm
2.6だと逆転裁判4でロードできなくね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:41:46 ID:Clf0+f1K
>>800
直ってないよな
スレで出てる途中で強制終了はならないけども
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:42:46 ID:fZ7JEKeH
>>792
なってたよ
ということは設定オフ状態なのに常時50〜70fpsしかでない俺オワタ\(^o^)/
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:46:07 ID:HGPE3Cu7
2.6のソフトウェアレンダラで試してみて
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:46:09 ID:qvfibDM0
>>802
だからそういう可能性もあると。
全部ではないにしろ、ソフトウェア描画でいけるものはそうだろ。
要はソフトウェア描画で速度出たからCPU依存!ってわけではないってこと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:51:57 ID:f0VFply2
オンボといってもピンキリだよ。
最近のオンボは性能が良い。ゲフォ6100、G965あたりなら十分でしょ。
G915以下やradeon系のオンボードだと弱いと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:54:07 ID:9i76qnje
グラボ使ってたらこんなに重いわけないやん
完全にCPU依存です
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:54:12 ID:Grvez7zO
>>807
日本語の意味がわからない。
VGAに3万かけるよりCPUに3万かけた方がno$gbaへの効果が大きいっつー話だよ。
no$gbaはVGAよりCPUに依存する割合の大きいソフトだし
そもそも2G以下のCPUに88GTなんか積んでも無駄なことこの上ない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:56:22 ID:BpFgqH8J
グラボ使ってほしいよな
使う設定無いのかと探しちゃったよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:59:51 ID:jRQmr4sP
CPUにしてもグラボにしても、タダゲー厨が金出すわけ無いじゃん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:02:28 ID:fZ7JEKeH
>>806
試したよ
3つのうち一番上のやつのが軽かったよ
あと音質?なども一番低そうなのにしたお
それでも50〜70程度だった

さすがペンティアム4 1.6G 糞性能だ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:02:47 ID:Clf0+f1K
よくわからん流れだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:03:32 ID:/xo6dPPA
>>802
リミット無しや倍速で何%とか表現意味ない気がするが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:04:03 ID:qvfibDM0
>>809-811
いや… 何と言うか、OpenGLでググってもらえばわかると思うけど、
この項目がある時点でグラボ使ってないとかあり得ないっていうか、
グラボ使わないと3D描画自体ができないんよ。
オンボでも『オンボード』っていうグラボを使っているわけで。
再三言うけど、CPUがグラボ分の描画を補えるならそれでもおk。
でも互換性と安定性を除いてFPSのみで効果が高い、って言えばCPUグラボなんですよ。
いったい何を根拠に言ってるのか分からないんだけど……
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:05:27 ID:WP0ODSFw
CPUグラボってなんだww グラボね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:07:54 ID:V8z6nCdl
>>816
CPUだけでも3D表現は出来る
3DmarkのCPUベンチはCPUのみで3D表現してるじゃん
嘘つくなよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:09:51 ID:lpjn9rl6
よく分かってない子と
よく分かってるけど日本語の不自由な子の
論争はとっても楽しいですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:10:21 ID:WP0ODSFw
それはね、CPUベンチだから『CPUのみ』ってわけではないです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:10:58 ID:0+1obeWN
低スペってそういう次元の話しだったのか…PenIV3Gとかでも3年前の化石だぞ
出て3年かそこらの機体のエミュが1.6Gとかで何とか動いてるのが凄ぇよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:11:13 ID:FaSf1y9l
×タダゲー厨が金出すわけ無いじゃん
〇だせるお金がない

20万貯まったから今月ハイスペックのPC買おうと思ってたのに車検と車の保険でなくなった("^ω^)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:11:52 ID:WP0ODSFw
>>819
『快適にするならグラボ買い換えた方がいいよ』って言いたかっただけなのにww

スレチさーせん、ROMに戻る。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:15:35 ID:FaSf1y9l
>>821
舐めてもらっちゃ困るお(#^ω^)
6年程前に買ったVAIOだお
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:15:42 ID:jpR6Un05
>>821
サブPCがペン4、1.6GHz、メモリ256、radeon9250
とか相当前のスペックだけどゲームによっては100%近くで動くし
単純にNO$GBAの作者はすげーと思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:16:15 ID:PxBKoaS2
ほんっと頭悪いっつーか察しが悪いっつーかね。
CPU依存って書いて100%CPU依存なんだ!なんて思う馬鹿がどこにいるよ。
グラボ全く使ってないとかそんな発想が出てくること自体が頭悪すぎる。

FPSがVGA依存の部分が大きいのは何も否定しちゃいない。
かといって無駄にVGAだけ高性能でも意味がないがな。

no$gbaにおいてはCPU依存の部分が大きい。
だからCPUをうんこ据え置きで88GTなんて持て余すもの買うくらいなら
CPU2万、オンボ付マザー1万くらいで金かけた方が少なくともno$gbaは快適になりますよっつー話。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:18:40 ID:WP0ODSFw
>>no$gbaにおいてはCPU依存の部分が大きい
(;^ω^) ………
や、もうなんかいいですww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:20:03 ID:GDTYMES5
少しバージョン上がっただけで、スレの消費が半端ねえな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:20:34 ID:PxBKoaS2
あー、ようやくわかった。
この子FPSをFPSゲームとしてじゃなく単位としてのFPSのことを言ってるのか。
それがVGA依存だと。これは本格的に知識が終わってるな・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:21:30 ID:xBU9M08g
オンボード(笑)

かわいそすぎるw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:23:03 ID:2b8oT7FQ
勝利宣言来たのでやっと終わりかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:23:45 ID:59epp9qq
実にどうでもいい流れだったな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:23:55 ID:WP0ODSFw
ここまで噛み付いてその結論… 本当に終わってる……
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:25:20 ID:8N8M5ZYh
>>822
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:28:42 ID:LSESs3Lz
まぁCPUとVGA両方をそれぞれある程度のレベルにすりゃいい話だな
懐と相談しながらなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:30:33 ID:jmHjIooK
10万程度あれば余裕だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:31:10 ID:V8z6nCdl
8800GTは必要ないよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:32:04 ID:wOQQBKr+
>>824
・・・仲間がいた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:32:52 ID:WP0ODSFw
>>837
検証として自分の使っただけだから、そこらはあんま気にしないでww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:35:22 ID:Jc5MZBwG
PenDC+マザー+メモリを2万ちょいで買ってオーバークロックすれば十分だろ
あとは予算があればC2DやVGA等に金を回せばいい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:51:02 ID:/o1D6mAh
http://www.ideasemu.org/forum/viewtopic.php?t=389
ideasでDQ4動くのね
ってことは、YES$もチートでどうにかなるのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:51:50 ID:LaArsknd
>>828
今回の進化具合が凄いから
シェアウェアになったということも含めて
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:52:10 ID:k/PeHf2A
>>796
俺のノートですら今、四天王倒す直前のポケセンにいるというのに…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:59:09 ID:7qgtz8o2
VBAのソースコード取っ払ってきてVisual Dual Advanceきぼんぬ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:07:04 ID:fNlRGLix
>>841
ideasではチート無くても動くことは動く
快適には程遠いけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:08:24 ID:JXjWGK8K
低スペボウヤはグリモアでもやってろってこったな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:18:49 ID:7qgtz8o2
てめーら任天堂が携帯機のエミュ開発禁止令法廷で勝ち取ったろうがって事で揉めてます
http://forums.ngemu.com/no-gba-discussion/97416-new-version-no-gba-7.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:22:53 ID:7qgtz8o2
こんなことを言ってことができます。

The No$GBA 2.6 is the best yet.してません$ gba 2.6は最良のいない。 It runs much smoother that the 2.5x series, and loads games faster.多くのことがスムーズに実行して2.5xシリーズとなり、より速くゲームをロードします。

But one thing I'll point out, it says no$ "GBA" not no$ "NDS"!!!しかし、私が1つのことを指摘し、それによると$ません" gba " $ませんありません" nds " ! So, in saying that, I MIGHT get a few complaints, so be it.このため、
と言って、私の苦情数を取得するかもしれないので、にしてください。 But, if you respect Martin, and love the emulator,
what's $2.50 USD, or about $3 AUD?しかし、マーティンを尊重する場合は、エミュレータと愛、どうしたの2.50ドル米ドル、約3ドルaudか?

And to the discussion happening above.との議論の上に起こっています。 I DON'T know about US law, but here an Australia, along with many other
Commonwealth countries, an emulator has been ruled as legal, since it doesn't contain any copyrighted material or code.
米国の法律ではどうか知りませんが、ここで、オーストラリアだけでなく、他の多くの国連邦、エミュレータとして支配してきた法的なので、
任意の著作物が含まれていませんまたはコードします。 The ROM's used are illegal, so you can't use them unless you have the hard-copy of the game.
romに使用されるのは、違法なので、それらを使用することはできませんお持ちでない限り、このゲームのハードコピーします。
I'm sure if the US law system was just (LOL), it will allow emulators to run free, can nothing from any company will stop that in the near to mid future.
私は確信した場合、米国の法律システムだった(ロル川)は、エミュレータを実行することができるように自由で、どんなことができないから会社が停止して、近い将来の半ばにします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:23:36 ID:7qgtz8o2
引用:
Originally Posted by shashClpもともと投稿者shashclp 投稿を表示
True, but that doesn't relate at all if it's charging for an emulator, which is the point that I'm trying to prove and you refuse to accept.
真、それは関係ありませんが、すべての場合は有料化するエミュレータは、その点を証明しようとして私はあなたを受け入れることを拒否します。
oh damnああくそー i was just getting to the bottom of this thread thinking id be the first to say it.私はただの下にきているこのスレッドのid思考を最初に言っています。

my hat is off to him for charging for his great work, tho the back of my mind tells me nintendo might not be so happy about him making money from it.
私の帽子がオフに彼には彼の偉大な仕事の請求は、私の心の奥tho任天堂指示してくれてとてもうれしいかもしれませんが彼についてお金を稼ぐことができます。

<realist mode> <リアリストモード>
There are people who will probably rather pay 2.50 for this than buy a DS, so essentially hes taking nintendos money, especially with such a leap forward.
人々があるだろうというよりも支払う2.50このdsを購入するので、本質的に服用nintendosお金hes 、特にこのような飛躍を実現します。
When its free you arent taking thier money, they are merely losing it無料arent服用したときに、彼らのお金を、彼らは単にそれを失う
</realist mode> < /リアリストモード>
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:28:48 ID:JdND2Awt
軽さとかもいいけどさ

いつになったら窓大きくできるようになるんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:28:50 ID:jdH5jl6O
何、そのカオス語
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:29:52 ID:ptsJi/3q
>>850
普通に大きく出来るよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:34:36 ID:k/PeHf2A
>>847
>>848
>>849

だいたい、エミューでの揉め事なんて今日に限った事ではない
どうしてわざわざきちんと訳もできてない文章を貼るの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:39:03 ID:4j87/nfM
>>852
普通に大きくできるなら拡大用の外部ソフト作られたり
wikiで拡大鏡使えとか書かれたりしない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:43:14 ID:k/PeHf2A
>>854
今までのNO$GBAからすれば
ツールを使って拡大することは普通のことだから
「普通に大きく出来るよ」は間違ってないんじゃないかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:45:57 ID:OOPqXREx
最終的に言葉の定義に帰着される議論ほどつまらんものはないな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:51:31 ID:7qgtz8o2
NDS2xGL起動したら表示される画像について
http://www.imgup.org/iup522818.jpg
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:52:57 ID:jpR6Un05
自動翻訳だとめちゃくちゃだなw貼るなら要約してくれよ。

最初の議題をまとめると結局有料化に文句言ってるんだろ。
任天堂が過去にうんぬん言って。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:55:49 ID:PxBKoaS2
言葉の定義っつーかFramePerSecondなんてVGA依存とは限らないんだけどな。
それこそソフトの作り方によって相対的にCPUによる影響が大きかったり
VGAの処理に依存する部分が大きかったりする。
なのにFPSはVGA依存とか言い切っちゃってる時点で有り得ない。

DirectX使ってるからVGA依存とかもおかしすぎて話にならないしね。
ディスプレイに表示させるんだからVGA使うのは当たり前の話で
そんなレベルの話であればCPUだってなきゃVGAすら動かないでしょって。
VGAでの処理とCPUでの処理とを現在のPCの状況、対象ソフトの仕様から
相対的に判断してVGA依存寄りかCPU依存寄りかっつー話にしかならないのに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:03:04 ID:7qgtz8o2
Nds2xGL Patch Released
ttp://mxmkitchen.com/-/dl.php?dl=3xgl

「Nds2xGL」は画面回転やフレームスキップ等が行えて、
大変便利なのですが、複数の方からスパイウェアの検出が
報告されておりますので導入は自己責任で。

No$gbaを画面サイズ"3倍"で起動するように改造された
「Nds2xGL用パッチ」がソフトウェア板内でリリースされました。

「Nds2xGL」に同梱されている「Remote.dll」に
「X3GL.EXE」をクリックしてパッチを当てるようですが、

「こちら(A)」でDLした物に含まれている「Remote.dll」
MD5:0cd684a28057667f33ceebb788cdfd85
「こちら(B)」でDLした物に含まれている「Remote.dll」
MD5:18b94bf7d14136c00e394ad43991f52a

(A)のサイトでDLした物に含まれている「Remote.dll」でなければ
エラーが出ますのでご注意下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:03:21 ID:Rvy0UKS3
>>857
他のNDSROMを「NDS2xGL2.ds.gba」にリネームして入れたら変えられるお
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:05:27 ID:I9Ywx8za
翻訳サイト探してみたが

引用:
最初は掲示される shashClp
私はむしろコミュニティをエミュレーターの多くの寄付にそれ自身を動かすことを見ることを望みこれらはタイプの行為(ダウンロードに寄付する)される必要がなかろう。
しかし人々がエミュレーターの開発で逆にならなければならない時間を実現しないようではないので私達は現状ととどまらなければならない:
エミュレーターの著者は寄付によって基づく開発に彼らのプロダクトを動かし始めるか、またはコミュニティに何でも与えることについて忘れ、エミュレーターを解放することを止める。

それをする時間がなかったら、フルタイム成長AMのエミュレーターは第2仕事である、あなたの日から時間かかり、稀に有意義ではない。

模範化場面は柵の、彼らのポケットを並べることを好んでいる人々ほとんどのエミュレーターの全体のポイントそれを離れて現金を得ないためにそれが可能だったかどうか見ることだった、このごろ行った。

例えばJnesは、Jabo彼が始めそれをすることができる従って彼はコンソールが子供か十代のカチカチとして彼いかに愛したか学ぶことができるかどうか見それを。
PJ64および他の色々なエミュレーターとの同じ。

し、不平を言うことをあなたの行くことがすべてことを誰も取得貴方達真剣にここに来られたり、場面から出れば。
それが時間のかかることをはい、私は知っている、人々が当然な信用を常に与えないが、そして、そして偽りなく支える人々に過去を動かすためにそれを強く反対することができなければことをはい私は知っている会う、
それをか。なぜするか寄付する、およびそしてプロジェクトを完全に支え続ける。
他に役立たないあなた自身の理由のためのそれを、することあなたの想定されたそう心的状態および事が緊張に満ちたようにではない低下。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:06:44 ID:I9Ywx8za
引用:
それは陽気だった。 私はdesmumeについての私のブログと公式のdesmumeのプロジェクトの同じ一種の原料を有し、まだだれでも寄付するか、
または重要なお金を与える広告を見なければならない。
実際に、彼の選択は彼がしたかもしれない最もよかった。 実際はマーティンが十分な寄付を受け取らなければ、
私は実際に「自由の」解放するために(彼を停止することを見ることを望み従って「専門家」を物開発するただ)従って2.5$がそのような適用のために実際に安いことを人々は意識する。

全体の団体の世界が特許を取られた設計に関してはいかに働くかそれ聞かれるSTUPIDESTの事のi've Nintendoの法的チームはただの秒、
shashclpにおろすために閉めるNoCashを正直に持っている糸口をあるか。

Nintendoは見るこれを好むことを。
他のエミュレーターを自由に残ったなぜ考えるかゲームをするためにソフトウェアをダウンロードする人々の支払お金前部網から多分、
そこにエミュレーターなるこれを締める海賊行為のスーツのためのターゲットに略奪された。
NoGBAのダバッギング機能についてのNintendoの法務部のwonの心配、彼らは誰か他の人に彼らのR & Dおよび移動のmakignのお金それを締め金で止める会う。

海賊行為の法律に関しては、1つはエミュレーターを永久に締めることができる入れる。

私が前の糸で答えたように、
彼らは被告がもはや戦うことをできることができないまで彼らちょうど場合を引張らなければならない勝つ必要がない。
私がまた述べたように
海賊行為の法律はBleemの例以来より堅くなされた。

しかしそのどの位持続するか、それの支払わせる人々を私達は見先に行きNintendo来る前に激怒の彼らの大きいWiimoteと衝突する。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:09:07 ID:I9Ywx8za
パテントを侵せば、法律が、
それ働かせる方法のために支払うことにまたはないエミュレーターのために、
関連付けられない。 Afaikのハードウェアデバイスのソフトウェアレプリカは
違法(少なくともない私が知っている国で)でなく、
従って満たすまたはないプロダクトのため関係がないである。

bleemへのソニーの訴訟 (それらを点検しなさい、
そうすれば約disccusingものをについてのより多くの情報を手に入れる)
既にそれを証明した。 裁判官ではないし、私はないし、文は私のポイント、
従って既にずっと試験の証明された偽である
何かを要求することを試みる停止を証明する。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:10:16 ID:63FnCi16
んで結局具体例を示してるのは>>801だけか。
>>801を読む限りだとVGAがボトルネックになることは間違いないようだが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:11:23 ID:I9Ywx8za


引用:
ソニーの訴訟

bleemの後の2日! 始められた取得はエミュレーターのために
preorders、 ソニー 彼らが彼らの権利に違反していたおよびこと
非ソニーハードウェアで操業へのPlayStationのゲームにアクセスを
提供することが不正競争を構成したことを主張するそれらに対する
ファイルされたスーツ。
最終的にbleem! 法廷で勝たれて保護順序はゴリアテから出され、
「保護するデイヴィッドを」
[1]. ソニーはbleemを含むすべての計算で、失った!
「包装のPlayStationのゲームのscreenshotsのsの使用。
裁判所はそのbleemに注意した!
「著作権で保護されたscreenshotsの
sの使用は続くために公平な使用として考慮され、割り当てられるべきである。
法的勝利にもかかわらず、
弁護士報酬はビジネスから伝えられるところでは会社を強制した。
eBay 会社の所有物のいくつかのオークションは-
外見上両立性のテストのために使用された世界的なゲーム解放の
巨大な図書館を含んで…後すぐに開かれた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:14:04 ID:+fXpIzKc
メモ帳にでも貼っとけカス。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:16:03 ID:I9Ywx8za
私はこれを言ってもいい。

No$GBA 2.6はまだ最もよい。
それは2.5xシリーズが、ゲームにより速く荷を積むスムーザーを大いに動かす。

しかし私が、それGBA」ないno$ 「NDS」指摘する1つの事は
「!!断る! 従って、それの発言に、私は少数の不平を、
そうならば入れるかもしれない。 しかしマーティンを尊重したら、
エミュレーターを、何ある$2.50米ドル、または約$3 AUDが愛すればか。

そして上で起こる議論に。 私は米国の法律について知らないが、
ここにオーストラリアは、他の多くの連邦の国と共に法的ように、
エミュレーター著作権で保護された材料かコードを含んでいないので、
支配された。 使用されるROM'Sは違法である、
従ってゲームのハードコピーがなければそれらを使用できない。
私は米国の法律システムがちょうどあったら確実(LOL)、
それ自由に走ることを許可するエミュレーターをあらゆる会社からの何も
中間の未来に近いののそれを停止しないことができるからである。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:28:52 ID:i+BXAOOs
メモ帳にでも貼っとけカス。.txt
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:33:39 ID:PxBKoaS2
>>865
>>802
そりゃVGAがボトルネックになるところはあるに決まってる。まぁ88GTをどこまで下げたか知らんがな。
そもそもCPUだってC2Dで2G程度あれば動く程度には足りる。
だがうごかねぇって言ってるレベルの人にまず88GT辺りに買い換えろってアドバイスがおかしい。
うごかないっつーレベルであればどう考えてもCPUから手をつけるのが先。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:34:19 ID:WP0ODSFw
>>865
>>801ではCPU・VGAそれぞれの下げ幅を%基準にして、どの箇所が何に重点を置いてるか。
プログラムが違えばエミュレートの内容も違ってくるから、
世界樹・イノセンス・FF3でそれぞれ検証してみた。
結果3本ともFPS(速度)的に見れば、VGAのが割食ってる感じ。

8800GTでは、C2Dで1.8GHz程度あればそこそこ動くみたい。
てかそれ以上ダウンクロックできなかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:36:54 ID:a//8QI2M
NO$GBAてさセーブしたデータをどうやってロードすんのさ?
wikiにのってねーし、ロード項目もスナップショットしかねーしわけわからん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:38:23 ID:WP0ODSFw
>>870
オンボでソフトウェア描画をせざるを得ない状況で、
スキップ使って軽く動いたからCPU依存って言ってるわけじゃないよねまさか。
『そのスペックでも動く』って事と、『何に依存してるか』ってのは別の話だよ?
あとFPSの意味を調べてくるといい。知っててVGAに依存しないって言うのはおかしいから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:38:27 ID:4aBvNI7n
FF4は重くて駄目だね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:49:08 ID:2AeQzFRx
2.6もっかいうpおね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:56:54 ID:Y8NtiSr5
>>874
おまいのPCが糞なだけ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:02:52 ID:7qgtz8o2
画面三倍超快適
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:06:11 ID:PxBKoaS2
>>873
だからね、今時のCPUに今時のオンボならソフトウェア描写で足りるレベルなの、no$gbaって。
だけどね、VGAだけ無駄に良くてもCPUが圧倒的に足りないと動かないの。

あとFPSがVGAに全く依存しない、なんてことは一言も言ってないからね。
当然FPSがCPUに全く依存しない、なんてことも有り得ないしね。

no$gbaが動かないというレベルであれば現状のCPU、VGAのコストを考えた時に
まずVGAに投資するよりもCPUに投資した方が結果的に良く動くよっていうレベルだよ。
既にある程度動くって人は当然次はVGAにお金をかけるべきだけどね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:07:11 ID:HdIsWXvC
まだやってんのか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:07:47 ID:waWpR47y
しかし最近のゲームはゆとり用でぬるいと思ってたんだが
FF3は火のクリスタルのボスで全滅
FF4はミストドラゴンで半殺しにされて
その付近にいるサンドウォームにフルボッコにされるし
スクエニまだまだ捨てたもんじゃねーな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:08:47 ID:yaaYKJsX
リメイクになに言ってんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:13:29 ID:PxBKoaS2
まぁ今時のオンボならハードウェア描写もそれなりにこなせるからなんだけどね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:15:02 ID:Z2rarP1p
「FFIV」
重くて、途中で断念した

「トキメモGS」
ミニゲームの運動会の二人三脚と枕投げ、それぞれ2位・勝利できた!
v2.5では3位・枕はボロ負け だったのに、v2.6では勝てるようになった。

まだ重くてイラつくけど、バージョンUPの意味は見い出せた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:17:34 ID:WP0ODSFw
>>878
検証結果として出た数値にいくら文句言われても困るよ。
結果『C2Dなら』VGAの割合高いって出てるんだから。最初から『C2Dなら』って言ってんじゃん。
それにあくまで依存と効率の話なのに、『動くスペックレベル』の話をされても困る。
CPUってのはプログラムの統制をする場所、GPUの不足分を補ったりするから、
プログラム的に上手くいってない所がCPUに来るってのは確かにある。
だけど、『依存』って事とは全く別の不具合だからね?それは。

>>859でもおかしな所が結構あるけど、最低限そこまでわかってて何故ry
あとこっちも依存の比重の話しだし、全く依存しないなんてあり得ない。
最初から何回も言ってるけど、互換性・安定度を除いた速度のみの話だから。
なんか散々俺を馬鹿にしてたけど、何の検証も無く1つのソフトで速度が出たからって、
思い込んで発言しない方がいいよ。最低限検証すれ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:23:15 ID:Z2rarP1p
FFIVは200か300%くらい出てるのに、カクカクして重かった

せめてセーブするとこまでやろうとしたけど、
戦闘中もずっとそんな感じだから、疲れて途中で止めた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:23:46 ID:BiVIlAs4
画面3倍にしてRotateしてモニタ縦置きすると最強すぐるwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:23:55 ID:pSGFba/5
>>883
お前どんだけトキメモ好きなんだよww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:24:14 ID:PxBKoaS2
>>884
>>793で一番始めに自分で書いたことを憶えてないの?
「うごかねえええええ」っていう人にいきなりグラボ買い換えろで88GTだよ?
んで>>794を書いたらグラボ依存とか言い出した。
最初っから「動くスペックレベル」の話をしてるのに。

ぶっちゃけ検証とかめんどーい。
とりあえずPen4の2.4c+6800無印でやってた頃よりは
今のE6600+オンボの方が快適にやれてるよ。体感だがね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:28:07 ID:WP0ODSFw
>>888
嫁wwwマジで嫁www C2Dならってモロに書いてあるじゃんww
で、結果的に依存してたと。そもそもCPUがPen4でもそこそこ動くのに、
おまいの言う動かないCPUって何なの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:31:30 ID:fHPlg6fZ
8800GTで動かしている者がいるがタダの新しい物好きなのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:34:13 ID:WP0ODSFw
あと『どういう意味で動かないのか知らないけど』とも書いてあるよね。
スペ不足なら、とも。
初めからスペ不足ならグラボの方がいいよ、って意味で言ったんよ。
動かないってのは設定ミスとかだと思うんだけどねぇ。
激重で動かないなら、比重で見てなお更グラボのがいいだろ。

>>890
最近新しく買い換えて、コストパフォーマンスが他よりよかったから…?
ゲーム系をヌルヌル動かしたいってのもあった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:35:58 ID:Z2rarP1p
>>887
じゃあ、のだめカンタービレをプレイしてくるねw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:38:23 ID:mUMruX0P
FF4は重い軽い以前に表示がおかしすぎてまともにプレイできない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:42:27 ID:pSGFba/5
>>892
最近どんなゲームでも5分で飽きてしまう俺にとっては
携帯ゲーでそこまでのめり込める情熱がうらやましい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:47:35 ID:hweF1sLw
FF4を2.5cで表示がおかしいのをムリヤリ進めて
頑張ってヤンの所までいったのに
2.6を上書きしてセーブデータを壊した俺
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:47:57 ID:PxBKoaS2
>>891
だからスペック不足なら投資するのはまずCPUでしょって話なんだが。
no$gbaは今のC2Dであればオンボですらスペックは足りるってこと。
なのにC2D前提で話してるのがそもそもおかしい。

ちなみにPen4の2.4c+6800無印の頃はまだverが2.4辺りだったのもあるけど
正直通して遊べるレベルじゃなかったね。逆転裁判も100%維持出来ないレベルだった。
あれに30kもするVGAを積んで良くしようとはとても思えない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:48:21 ID:xmw/MUp5
これって更新しまくってるけどGBAのほうの精度も上がってんの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:54:06 ID:Z2rarP1p
>>894
私もどのゲームも5分ともたない。
今のところトキメモくらいしか面白いの見つからないよ

「のだめカンタービレ」
やっぱり太鼓の達人のミニゲーム、成功できない
v2.6になって成功する回数2倍以上になった気はするけど
連続クリックが効かないのでツライ
ノルマの半分がやっとでした。

ちなみに、このゲームは太鼓の達人のミニゲームを成功させないと
先の話に進めません!

899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:55:41 ID:LSESs3Lz
>>875
まだ落とせるぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:57:30 ID:WP0ODSFw
>>896
なんかもう疲れてきた。まとめてやるから読み返してこい。
スペ不足ならグラボ → おまい『CPUのがいい』 → グラボのが効率いいよ、数値的に
→ おまいよく分からない理屈でCPU依存説展開 → 依存してる検証結果を出す
→ おまい『依存』の話から『動く最低限スペック』の話へシフト
→ ”今は”『依存』の話してるんだけど → それでもまだCPU云々(今ここ

ちなみにさっきPen4 2.6GHzで同じように検証してきたよ。
C2Dより更にグラボの依存度が上がった、しかもかなり。何なのコレ?
新VerとOpenGL旧Verで試したけど、新Verのが上がり幅多し。
どこが『スペック不足なら投資するのはまずCPU』?

自分擁護じゃないけど、正確な検証もせず憶測と体感という感性のみで話してるおまいの方が、
よっぽどあり得ないし話にならないと思うよ。
だからもう黙ってろよ、憶測だけで言うなら。めんどい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:57:39 ID:Z2rarP1p
リリーのアトリエは開始早々飽きた。
冒頭読んでるだけで飽きるとか、どんだけー

次は逆転裁判やろっかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:59:33 ID:PxBKoaS2
ごめんなさい。
私が悪う御座いました。
私が諸悪の根源です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:01:28 ID:fHPlg6fZ
>>900
どこを縦読み?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:04:10 ID:WP0ODSFw
>>902
え… いや、どうも…… 検証しようね?マジで。

>>903
793から全部縦読みしてこいww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:05:14 ID:Z2rarP1p
>>895
「ファイルが壊れています」って表示されたの?

私はトキメモのセーブデータ引継ぎ成功したよ
のだめカンタービレはダメだったけど・・(ファイルが壊れています って言われた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:10:00 ID:Z2rarP1p
「セーブデータ引継ぎ」
・batteryの中身全部
・Nds2xGL2.cfgとNDS2xGL2.ds.gba

をそれぞれのファイルにコピーしたらおk

間違ってたらすまない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:10:21 ID:2AeQzFRx
>>899
ホントだ。
ありがと
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:19:40 ID:Z2rarP1p
>>906 記入もれ
・メインフォルダ内にあった「ndsのタイトル名」.sav
  ↑なければよし
・NDS2xGL2

以上のもコピーした。
※間違ってる可能性あるんで、
ちゃんとバックアップとってやって下さいね!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:23:30 ID:jDwkBYEW
もうC2DE6850、8800GT以下のスペックの奴はエミュすんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:41:11 ID:0l69oNnt
>>900
言いたいことはわかったが検証結果のうpもないのか…

>>909
それ一式揃える金あるならエミュなんかすんな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:45:21 ID:cBHoLOeb
NO$すら快適に動かないボロPCに8800GTとかw
912909:2007/12/20(木) 04:52:55 ID:w2Ea8UCJ
>>911
geforseの8800のGT使ってる。先月マシン買い換えてグラカ探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ベンチを回すと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかも8800なのにGTだから発熱も低くて良い。GTは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。GTXやウルトラと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただオーバーヒートとかで減速するとちょっと怖いね。GT
なのにカクカクするし。

速度にかんしては多分GTもUrtraも変わらないでしょ。Urtra使ったことないから

知らないけどメモリバス幅が384bitあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもGSな

んて買わないでしょ。個人的にはGTでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけどおっぱいベンチで140位でマジで8800GTXを

抜いた。つまりはGTXですらGTのには勝てないと言うわけで、

それだけでも個人的には大満足です。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:56:01 ID:+XL/YOvM


れは

よかった



ところで

no$gbaクラック

出来た人いる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:00:15 ID:4j87/nfM
Pentium M 1.1GHz
まったく問題なく快適に動作しません
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:01:59 ID:MLU66B2p
>>913
何をクラックするんだ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:03:03 ID:OrjYxgb+
>>914
残念だったね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:17:42 ID:p3nBfUej
>>914
さあ今すぐDSの事を忘れてGBAをやるんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:27:27 ID:WP0ODSFw
>>910
この糞面倒な作業をもう一回やれというのか……
しかもこういう場合の検証うpって場面で見るからSSじゃ駄目っぽくね?
動画だと凄い事になるんだけど。数とか容量とか。
2.0GHzと8800GTでフレームAutoにしてある程度動いてる動画なら撮れるかもだけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:28:59 ID:OrjYxgb+
>>918
がんがれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:31:56 ID:WP0ODSFw
んじゃ2.0GHz云々で世界樹動かしてるとこ撮ってくる。
シングルコアしか使ってないなら多分撮れると思うんだが……
取れなかったら最悪SSで。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:03:35 ID:AvOyhc73
やくまん 音も完璧 最強
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:06:23 ID:jmHjIooK
一晩中動でもいい議論してたのかwやるなぁw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:09:29 ID:i8K/6tAd
CPU下げるよりも、オンボの時とグラボをつけた時を比べるのが先じゃないの?
グラボ外すだけなら簡単でしょ
クリスマスに増設予定なので純粋にどっちが効果的なのか知りたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:14:51 ID:WP0ODSFw
今出力中、ついでだから検証に色々追加してる。

>>922
有意義な議論でした、お騒がせしました。

>>923
オンボードの意味を調べてこいww
グラボのクロック下げた場合のもいれるから参考にしてみて。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:15:18 ID:i8K/6tAd
cpu-zと一緒に移ってるSSでもいいけどね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:18:19 ID:WP0ODSFw
あとCPUを下げるっていうか、8800GTだとCPUが○GHzのクロックで動くかって検証。
今回下げ幅はそこまで見てないよ。
動画でもCPU−Zとか含めてる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:31:00 ID:LIle4kFj
うちのQ66と3850で試してみたけど
FF4の飛行艇が5機並んで飛んでいく画面でも
GPU使用率1%で変動無いよ?
CPUのクロック200x9の1.8Gに落とすと
明らかに重くなるんだけど?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:41:20 ID:LIle4kFj
追記
1.8G状態でオプションのレンダーを
nocashからopenglに変更
画面のパーセンテージが58%から26%に落ちる
GPUは1%で変わり無し
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:43:10 ID:WP0ODSFw
あれ… こっちかなり変わるんだけど……
もしかして俺が変なのか・・・?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:51:02 ID:Z0vk14at
ほんとに動くか動かないかのライン上の人は、8800GTがどうとかいやいやC2Dの方が
なんていう雲の上の話で熱くなられてもウゼーだけで参考にもならんわ!!
って感じなんだろうな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:51:35 ID:LIle4kFj
なんだろねぇ?
重くしてもCPUの使用率50%位までしか上がらないし
(その状態で画面26%)
作者のみぞ知るなのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:53:17 ID:WP0ODSFw
こっちも同じく。2.0GHzで50%。
動画撮っても上がらないけど、何故かFPSが5〜10%下がった。何でだろ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:03:54 ID:HjcPp946
なんか2.6落としたはいいがいざやろうと思ってやるとすぐ飽きちゃう。
これは携帯ゲームから卒業しろということか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:18:33 ID:r+zQUHW3
実機買えってことだろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:22:33 ID:bRxRheLE
すぐ飽きるのはエミュの宿命
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:52:45 ID:Ckyg8HNp
何でクレカかなんだ・・・
ウェブマネーでも買えるようにしてくれよ・・
だれかうpお願いします・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:54:50 ID:pKE1yptQ
>>936
過去ログ見ろカス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:04:39 ID:Ckyg8HNp
あった!
スレ汚しスマン
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:05:01 ID:OrjYxgb+
>>937
このスレ読めばいいじゃん
なんで過去ログ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:06:52 ID:lng86bSP
で 2.6うpする神はまだかね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:11:02 ID:4cLhElAP
>>1-1000
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    お前ら全員逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     wwwwwwwwwwwwwwwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071218/144359/

942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:12:27 ID:OrjYxgb+
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:18:24 ID:mLkva2sb
このスレってデブ率高そう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:19:02 ID:UTB6swRk
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:22:39 ID:lng86bSP
>>944
ありがトン
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:25:21 ID:6B9X/lk7
>映画製作者は善良なクリエータで悪代官でも悪徳商人でもない

おいおいww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:31:15 ID:sw08BQkG
チャイナサーチで大勝利
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:07:20 ID:J74Te/6r
このスレに書き込んでる奴は
6割は中高大生
3割5分は普通人
0割5分は有志
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:08:08 ID:r+zQUHW3
0割ってつける必要ないよね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:24:09 ID:F9Q6PI6e
>>931-932
それはデュアルコアCPUにNO$GBAが対応してないから。
だからシングルコア分の100%(タスクマネージャ表示では50%)しか使ってない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:27:46 ID:I+6GcrqL
ff4パッチ神着たらお布施する
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:36:25 ID:I+6GcrqL
イノセンス 2,6で戦闘いけるな 
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:40:47 ID:9HvVTg22
>369
>424
マジd
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:41:32 ID:63FnCi16
ていうかなんでクレカじゃダメなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:48:16 ID:mimuGCFK
>>952
戦闘いけるのはいいんだけど
OP終わった後の街中移動時に若干音楽が遅くなる・・・
移動にはそこまで影響でないけど気になるなぁ。

スペック的にはさすがに問題ないとは思うので
まだまだ改善が必要ってことか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:14:15 ID:7c5uz+so
と、セレロンにオンボが言う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:17:53 ID:UgGnf+tk
>>955
俺は全く遅くならなかったぞ?
C2DE6750 GF7900GS
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:21:59 ID:I+6GcrqL
3倍にするRemote DLL見つからないんだけど リンク分かる?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:23:33 ID:mimuGCFK
>>957
まじかぁ〜
そこまで悪いスペックじゃないんだけど
なにか設定上の問題かな?

athlonX2 3800+
DDR SDRAM 3G
GF8800GT 256MB

街中も場所によるんだけど
人が一杯いる所とかだと遅くなるんだよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:26:33 ID:6Ne+MytW
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:41:49 ID:eG39icie
で、wikiの2.5cは終了でいいのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:24:29 ID:pKE1yptQ
どうせ一ヶ月辺りで2.6がフリーになるならいいんじゃね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:47:56 ID:lvkZzLNa
表示が不完全なのに売るレベルじゃないだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:00:44 ID:Z2rarP1p
作者が言ってるのは、
「リアルが忙しくて大変だけど、ちょっと金くれるんだったら頑張ってみるよ」ってことだよ

この先も開発してもらいたいのなら、
250円くらい、払ってあげればいいじゃん?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:04:54 ID:MGpS2DgP
忙しいってか金なくて働かなきゃいけないから開発する時間無くなるってことね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:05:17 ID:sw08BQkG
拡大さっさとつけろや
そうしたら500円払ってやる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:06:09 ID:sw08BQkG
でもgbaのような引き伸ばし方式はイヤだなあ
gbaって2倍とか3倍とか選んで拡大できる?
引き伸ばすと文字が歪んでやな感じ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:06:18 ID:Y0f634uD
まず払え
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:06:33 ID:Z2rarP1p
金が入ればやる気も沸いて、実機に近いクオリティにしてくれるんじゃないのか

他の開発チームは止めてるとこあるのに(ニンテンドーにうるさく言われて

開発止めないで頑張ってくれてるんだよ NO$の人。
こっちとしては一刻も早く、正常に動作するエミュを作ってもらいたい。
今ここで製作者が機嫌損ねてやる気失くしたら終わりだよ・・
NO$は、現在最も期待できるエミュなんだから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:15:16 ID:n+5gPFaG
>>969
お前が10万くらい振り込んでやればイイんじゃね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:16:32 ID:OrjYxgb+
>>970
お前が100万くらい振り込んでやればイイんじゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:17:09 ID:X4H9lCxc
こっちは遊びでやってんじゃないんだよ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:18:07 ID:eG39icie
おk、俺が悪かった
2.5cの話題は無かった事にしてくれ
だから喧嘩すんな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:18:51 ID:ziLvFj5/
>>971
しつこく金払えって言い続けてるやつが払うのが筋
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:20:25 ID:pKE1yptQ
更新来るまで
雑談→些細な討論→雑談→……
が続くわけでして
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:23:00 ID:MGpS2DgP
YES$GBA
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:24:12 ID:dA+bQajd
no cashのnoはyesの対義語ではないだろう・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:25:24 ID:dA+bQajd
まあぶっちゃけウェブマネーとかで払えたら払ってやってもよかったんだけどな
ペイパル?だっけ?
(笑)だよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:29:34 ID:Z0vk14at
クレカ持ってないお子様がいると思ったら冬休みか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:29:52 ID:uw71aG8A
GiveMe$GBA
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:33:53 ID:OrjYxgb+
>>974
まだ一回しか金払えと言っていないんだが
何度もしつこく行ってませんよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:35:25 ID:RJG+FM9V
PAY$GBA
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:35:33 ID:H+NvhvOv
>>969の事に決まってるだろ…本当に頭弱いなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:38:11 ID:pqu7PT0h
これ以上開発が進んで再現性高まったらPCでやれば250円だよ!
って噂が瞬く間に広がってDS死亡って事になっちまうぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:39:58 ID:pKE1yptQ
DS買った方が安いという落ちだと思われ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:41:03 ID:Vgy/1hIh
このエミュは過去を懐かしむってレベルの開発速度じゃないけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:41:54 ID:sw08BQkG
この形式を続けていくとばーじょんうpのたびに約\250の支払いが必要になるのだろか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:44:25 ID:MGpS2DgP
PS3エミュまだ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:48:40 ID:GoBAd5La
金なんぞ払わん。すぐにぞねにうpされるし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:51:11 ID:Z2rarP1p
PSPとPS2エミュも満足に出来上がってないのにPS3なんてムリだおw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:03:02 ID:WrD+hkgJ
10$GBAはなぜ、どこでもセーブと画面拡大を放置するんだっ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:03:53 ID:pKE1yptQ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:03:53 ID:MInW81fa
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:05:25 ID:lng86bSP
エミュやってる奴が金払え言ってるのが笑える
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:10:53 ID:1uOkqLPb
>>993
NDSを拡大しないでやってる奴なんて皆無だろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:13:24 ID:MGpS2DgP
拡大しないでやってるが。
普段から画面解像度800*600だから大して問題ない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:16:43 ID:xPvyuoiT
誰か黒背景に白文字でNow Loading…
って文字がでるだけのROM作ってくれ
NDS2xGL2.ds.gbaと交換しちまいたい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:23:48 ID:pKE1yptQ
それ別にROM媒体で作らなくても・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:24:26 ID:pKE1yptQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プレステ2エミュについて語ろうpart16【PS2】 [ソフトウェア]
Иi)∫を仮想的に再現するソフトウェアの進化を語るスレ7 [ソフトウェア]
【FF4】NDS雑談108【きてるね】 [Download]
愛の迷宮 ネタバレスレ 2 [テレビドラマ]
[荒し]最強のエミュレーター(DS編)[無用] [ソフトウェア]
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:24:57 ID:pKE1yptQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プレステ2エミュについて語ろうpart16【PS2】 [ソフトウェア]
Иi)∫を仮想的に再現するソフトウェアの進化を語るスレ7 [ソフトウェア]
【FF4】NDS雑談108【きてるね】 [Download]
愛の迷宮 ネタバレスレ 2 [テレビドラマ]
[荒し]最強のエミュレーター(DS編)[無用] [ソフトウェア]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。