CycloDS Evolution

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
はやくでろ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:44:54 ID:bc3fg8gv
2げっと

気が早いですね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:58:23 ID:GcFMsRXI
これは。・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:15:40 ID:G5fytEeW
どなたかいらっしゃいませんか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:53:04 ID:n1Cwem/B
はい、いますよ

CycloはSDHCに対応するみたいですね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:10:48 ID:5WAw2LhV
値段は大体6600円くらいだそうだけど 機能はどうなのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:32:21 ID:n1Cwem/B
機能も何もSuperCard DS OneのOEMじゃないですか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:39:45 ID:5WAw2LhV
マジっすか? 噂では色々すごい機能があるはずだったのにまぁ6000以上時点で買わないが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:00:56 ID:n1Cwem/B
いやOEMなんです。

すごい機能はSDHC対応とかチート対応とかスローモーション機能とかでしょ?
DSOne見ればわかると思うけど
CycloとOneは同じハード。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:38:23 ID:NH2KBVB9
>>9
どこで確認した情報?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:44:02 ID:n1Cwem/B
中国

まぁ確認しなくても誰でもわかるだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:12:39 ID:saeMtFUc
CycloDS Evolution in-house at GBAtemp, Team Cyclops new slot-1 card
ttp://gbatemp.net/index.php?showtopic=52875
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:26:42 ID:cC+xTWve
CycloDS Evolution買ってみたいけど、
どこか扱ってる通販ある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:27:36 ID:2I0av4OI
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:56:04 ID:B+Di5XuN
封筒屋でR4を買ったらmicroSDのスロットが壊れてた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:58:45 ID:B+Di5XuN
書き込むスレ間違えたが、糞マグが他スレで宣伝してたから
このスレに書き込んだのはあながち間違いではなかった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:30:40 ID:H9SR652p
できましたら、国内での取り扱いが好ましいのですが…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:46:25 ID:H9SR652p
今日届いたのだがこれはいいね。高かったがこっち買ってよかったよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:58:12 ID:IlhW7rms
早すぎるだろww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:21:44 ID:X5Cfv7td
CycloDS Evolution売ってるよ、高いけど
ttp://www.kikyo-ya.net/DS.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:24:58 ID:JMGxCAjg
アフィのように見えるが・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:30:52 ID:X5Cfv7td
よくわからんが飛んだ先はネットショップの代行をやってるようなとこみたいだな
一応開いたとこの左下の「特定商取引法に基づく表示」ってとこクリックしたらショップの情報出るからアフィではないみたいだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:19:52 ID:sm4I88N0
DLプレイ100%とかチートとか発売前に豪語してたスペックは達成できてない感じなのかな?まだまだこれから伸びるのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:13:06 ID:+Th24nLD
まあ予定は未定。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:56:37 ID:uFqFA8H4
ヤフーオークションでたら買うのにな〜
でるかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:45:01 ID:9QMk+ul/
リアルタイムセーブに激しく期待
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:58:37 ID:Rt9cvFB4
DLプレイ周りが完璧なら即買うなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:02:59 ID:ks+pwQXt
様子見
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:59:53 ID:uFqFA8H4
DLプレイって何ぞや?
もしかして、違法サイトから取ってくるやつ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:05:41 ID:Zy/74M+3
>>27
R4では結構固まるのあるからねー
本当に100%なんて出来るんだろうか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:16:57 ID:n/FS2+Ak
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:33:26 ID:iGDn4ig3
>>31
お前あほだろw
2枚目の画像moonshellのだから全然関係ないし
そもそも基盤からして全く別物だし

R4の基盤と
ttp://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=R4
これの基盤比べてみろよ
ttp://gbatemp.net/index.php?showtopic=52875
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 04:16:51 ID:tFonwPnB
>CycloはSDHCに対応するみたいですね
ま、FAT32対応マシンだとファーム更新だけで対応可能だからね。(ほとんどの場合)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:07:33 ID:zvBKpGLn
そうみたいね
DSLinkも

>近いうちにソフトウェアを更新して、DSLinkがより大容量のSDHCのMicroSD(TF)に対応します。
>SDHCに対応することで最大32G byte(256Gb)のTFカードまで対応します。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:59:25 ID:X4CCLnOB
DLプレイ100%に期待
キャッチャーがスプリングロックじゃないトコも好感触

ガワが粗悪っぽい
またシール封印タイプか!

差し引きしてもR4を巻き返すポテンシャルは持ってる
あとはどんだけパッチサポートあるかにかかってるなー

うっちゃんCYCLOさんと付き合いあるならコレ国内最速でどーんとひっぱってこいよー!
使えねー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:00:17 ID:Dt6V1GyF
第二のEWINみたいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:53:08 ID:nTFpE9D1
>>36
同意


まぁ海外フォーラム見ていて思ったけど
DSLinkの基盤と比較されてるね
入れ物が缶だったり基盤が似ているしガワの形状も似てる
工場が一緒かもね!という事も書かれてるし
そういう事(DSLinkベースに近いマジコン)なのかな?
と現物手元に無いのに見当違いと思いつつ強引に解釈してる。

CycloDSEvolutionは情報集める限りでは
けして悪いマジコンだとは思わないけど
良い部分が地味で判り難い
価格の面を考えて予価(5980円)の封筒屋基準で算出しても
R4と比べて2000円近くの差があり価格で言えば

 R4 + 芝の1Gの価格 =CycloDSEvolution単体の価格

R4は現在至れり尽せりの状況だし
一方でCycloDSEvolutionは機能面で未対応の部分も目立つ
現行の全てのゲームDLプレイ100%で
起動率も100%検証済みなら納得できるけど
R4と同等なら少なからず価格で躊躇するのは確実

公式通りの内容が実装されれば
4000〜5000円付近なら一挙に売れそうな気はするけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:07:45 ID:wWgIxVn9
>>37
>R4は現在至れり尽せりの状況だし

きみ、なかなかいい表現力してるね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:31:21 ID:JFKWq2a8
>>37
動作率が100%でない事とDLプレイ未対応なのが多いのは俺にはおおいにマイナスだな
いまだに俺のメインはAKだ
チートなんて使わないし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:19:38 ID:wWgIxVn9
>>39
AKじゃDLプレイ未対応は解決しないと思われ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:28:52 ID:tFonwPnB
>>40
DLプレイにこだわる環境でなければ無問題。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:57:52 ID:wWgIxVn9
DLプレイもチートも犠牲にできるならAKでも可
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:52:18 ID:MzaYY3tU
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:41:17 ID:3+ycKUWO
NDSダウンロードプレイに完全対応しています(Mario Kart DSなど、一部で問題のあるタイトルも対応)。

って事はDLプレイ完璧なんじゃないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:43:49 ID:xbd0UBH6
>>44
Mario Kart DSなど、一部で問題のあるタイトルも対応
って事だから、他のマジコンで問題のあるタイトルでもOKって事じゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:17:17 ID:3+ycKUWO
つまり、他のマジコンよりは上をいくって事かな。

なら、激しく期待!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:47:06 ID:6jpCaD8E
封筒屋で買えばいいのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:50:33 ID:cLbWJ7yH
>>43
なにこの面白そうなゲームw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:28:46 ID:VWKaLS2J
>>47
封筒屋も予約者以外は行き渡りそうにも無い雰囲気だぜ
どうせ銀行が\1999セールで潰してくれるから待ち
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:35:28 ID:tscMdFEu
ttp://www.youtube.com/watch?v=MOWH9NjbGbQ&NR=1
シェルの起動はやくね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:38:33 ID:tscMdFEu
SLOT1に認識してるのねーR4みたいなBIOS乗っ取り形じゃないんだね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:40:01 ID:tscMdFEu
loadingに背景付いてるのも乙やねー黒バックのR4がカスに見える

おしゃれやねー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:47:13 ID:tscMdFEu
3in1ExpansionPackが動くって事はリセットコマンドはDSLinkと同じかな?
振動しないのかな? 前者だとやヴぁいねぇ

CycloDSでBIOS起動も乙やねー
転送に何を使うのかしらんが、CycloDS LiteってPSRAMのみでしょ?

Wスロットどーすんだろうねぇ
楽しさまんさいやねー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:04:41 ID:SXXibNfF
やっぱR4の天下をひっくり返す潜在力はある
akにはないカリスマがある
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:42:57 ID:44Nuef3X
みんな持ちあげるなよ 競争率あげて買えなかったらどうすんの
今は叩いてライバル減らす事を考えろよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:46:40 ID:MUu8REAP
器が小さ過ぎ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:58:17 ID:VCG+H0Q9
ほんに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:05:33 ID:5emnaDJL
がははは 封筒屋で予約したぜ みんな高いとか言ってるけど 銀行のR4送料込みより安いじゃん。 オクは別だけど
Cyclo Eevolution はやってくれると思うわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:12:19 ID:1FMF4sYE
とりあえず、公式HPの情報を元にwikiに作ってみた
追加よろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:16:59 ID:RINT2xtA
>>43のゲームが気になるw
61ショップ情報その1:2007/06/27(水) 12:39:39 ID:XXiB9li/
多分、封筒屋だと思うけど、

このマジコンは、7月上旬入荷予定で
封筒落札だと、5980円 ヤフーオークション即決価格だと6500円だそうです。
ショップ情報伝える。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:03:37 ID:v3tVrkl3
流通量が増えて値段が下がるまで
マターリと待つよ
63ショップ情報その1:2007/06/27(水) 13:04:54 ID:XXiB9li/
このマジコンに関する動画
http://jp.youtube.com/watch?v=h6E-YlM_8wM
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:08:13 ID:abTkkiSP
これ日本語は対応してないんだね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:09:47 ID:FDodFE+t
封筒屋のCYCLO Evolution−Liteパック−買うには、どうすれば良いんだ?
仮予約は、セット予約無いし…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:39:12 ID:+ilkonCP
>>65
同じこと思った
封筒屋にメールもする方法ないし、どうすればいいんだ?
67ショップ情報その1:2007/06/27(水) 16:07:49 ID:XXiB9li/
>>65 >>66

仮予約はセットもあったじゃないか。
ちゃんと見るべ。

7月上旬入荷予定!  仮予約をご希望の方は コチラ よりどうぞ!
って下の方に書かれている。
あと、セットの方は、在庫6セット残っているみたい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:13:20 ID:wqWNelKA
おれは、Liteパック予約したよ。 買い方→普通に CYCLO Evolution予約 
備考欄にLiteパックお願いしますでOKだよ。
ちなみに最初は限定7個だったけど、わしが予約したから残り
6個だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:58:28 ID:ETgc3Gc2
>66
ttp://pleasant_asia.milan.jp/
普通にメアド出てるじゃん 取引流れんとこ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:06:26 ID:buC9X5Dh
CycloDSEvolutionとCYCLO Liteの検証画像

封筒屋TOPの文章見る限り
封筒屋はここ確認してるみたいなんで指摘

file:///E:/【ホームページ メイン】/pleasant_asia/1078.gif

ダウト。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:11:36 ID:+ilkonCP
Liteパック売り切れてる……
自分以外にもLiteパックが買いたいけど買い方が分からなくてこのスレ見てたってのがいたのか?
……………………orz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:37:07 ID:5emnaDJL
ほんとだ 3時の時点で6個もあったのに…なんか自分が最初の一個を買ったのってうれしいね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:41:06 ID:+ilkonCP
再入荷希望ってメールしてみようか、どうしようか……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:42:37 ID:5emnaDJL
>>64
いや なんか いくつか使える言語があってその中に日本語も入ってるみたいだから普通に日本語使えると思う。R4みたいにDATいじったりしなくていいみたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:54:03 ID:pPwxVMZF
でも、なんか一部が日本語になっただけっぽいね

どこぞの動画で1.11の言語オプション弄ってるシーンがあったけど
日本語やJapaneseは確認できんかったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:55:34 ID:5emnaDJL
>>73
入荷待つより 取りあえずEevolutionだけ予約して liteはUGキングダムで買ったら?たしか2980円+メール便で封筒屋より少し安かったような希ガス (セットより少し高くなるが…)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:51:07 ID:rhgUrf2G
ttp://7mc.org/main.html
1.11はまだ日本語やJapaneseは無かったようだね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:12:09 ID:GZcUSUde
japaneseは出ないでしょ。
もともとR4を出す際に日本語版の話があったが、お流れになったはず。
そのときに、日本語版は出さないって話になっているのでは?

確か、一番最初の添付CD−Rに1.00日本語版が入っていたはず。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:14:11 ID:GZcUSUde
書くところ間違えたorz
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:41:33 ID:UG4HoG3u
WI-FI機能にフル対応 ※ 最強のDL通信起動率です! ※ WI-FI接続はやめましょう!

優しい誰かさん教えて欲しい。

Wi-Fi機能にフル対応なのに、Wi-Fi接続はやめましょうってどいう意味?

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:53:56 ID:xiZEsv0r
8265:2007/06/28(木) 01:28:56 ID:MmjCZo9k
あぁ、売り切れてる。
セットの需要以外に多かったのですね。
67さん、教えてくれてありがとう。
せっかくのアドバイス活かせなかったのが残念です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:18:21 ID:UG4HoG3u
>>80 教えてくれてありがとう!

うーん、残念だけど、WiFiは無いのと同じなのか。


そういえば、ヤフーオークションで1つだけマジコンあったけど
高かったな〜、やっぱ、封筒屋で予約して買った方が良いかもね。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:31:09 ID:EO0XT1Fr
「ちょっと高いんだよな」 (6/27)
-----某ショップ店員談
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

7000円か・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:49:11 ID:+X6fKMNa
>>82
公式でCycloDSEvolution+CycloDSLiteで
今後Slot2のGBA連動させると述べてるからね

Slot1にNDS Slot2にGBA

今までのSlot1+Slot2は操作性の上で少し面倒だったし
そういう意味ではこの部分も期待してる人多いんじゃないかな

>>84
秋葉でも一応販売するのか
7000円って事は様子見で数を仕入れてないんだろうね
まぁR4オクの倍額はちょっと躊躇するがそんなもんじゃない?
秋葉の店頭販売でR4は5000〜6000円程度
オクで比較するとかなり高額だが店頭だと許容範囲


改めてR4と比較して考えたが
要らん機能もあるがCycloDSEvolution結構すごいな
現行マジコンの改良版と言われてるのは確かだけど

・公式サポートがかなり良い
・起動率は海外で特に不満は出てない(R4で動かない物も動く)
・キャッチャーがスプリング式では無い(壊れ難いのはgood)
・DLプレイも一部動かない物が報告されているが
 動かない物を探すのが大変
・スローモーション (個人的に不要)
・RTセーブ(未実装)
・チートは個人で編集がまだ不可能だが
 海外で編集させろと声が多いので近いうち修正されそう
・言語は公式には乗ってないが日本語も対応開始
 ただ正式には述べていないので何とも・・・。
・バッテリーの持ちの評価は良いようだが
 検証結果待ちと言う所
 少なくとも海外で評判について批判も無く
 電力馬鹿食いは有得ない模様

バッテリーの持ちは評判よさげだけど
これ封筒屋検証してくれないかな
大変だと思うけど現物ないから自分はできない。

まぁ少なくとも現行マジコンの良い所取りの
高級志向なマジコンっていうのはあながち間違いでは無いみたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:23:38 ID:NYut9PNu
CycloDS Evolution ファームv1.13

ゲームのセーブに関する重大な問題を修正しました。
部分的に日本語化したメニューを公開しました。
1171番のタイトルが起動不可能だった問題を解決しました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:32:47 ID:UG4HoG3u
封筒屋で見たけど、省電力でバッテリーは長持ちらしい。

って事は良いんじゃないかな。このマジコン。
サポートが良いって事は、今からいろいろ
機能も増えてくると思うし、

あと、Liteパックセットの方は、リクエストが多ければ
再販するみたい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:00:43 ID:7MCKeVsB
ID:UG4HoG3u が何気に封筒屋を押している理由
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:25:17 ID:UG4HoG3u
>>88
理由?押しているってわけじゃないけど
このマジコンを売っているところは
封筒屋とオークションしか知らないし
値段も安いからじゃないかな。
他のショップがあるならぜひ教えて欲しい。
値段が安い所で買いたいから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:15:15 ID:+X6fKMNa
>>88
ID:UG4HoG3uは
スレ抽出すると初心者って所じゃないか?

封筒屋もここ見てるのは確かだし
ここに書き込みしても不思議じゃない
書き込み自体は別に良いと思うけどね

封筒屋が細かい情報出してくれるんなら
どうでも良いと個人的には思ってる。


>>89
他の店と2000円程度で安い場所を探してるなら
もう少し大量に出回るまで待つのが常識
少しでも安く購入したくて待てないなら
個人輸入という手がある。

とりあえず公式でも売っている販売場所が
国別に記載してあるから見てみると良い
関税等は自分で調べれば判る
※注文や質問時の言語は大概は英語で通じる

CycloDSEvolutionは
まだ取り扱ってる所をあまり知らないが
少なからずネットでは数店舗ある
自分の知ってる範囲で秋葉でマジコン扱ってる場所は7店舗
情報出してくれた秋葉の店以外に
7月入れば他の秋葉の店舗も
徐々に販売する可能性も有るんじゃないか?

まぁR4みたいに日本で入手が簡単では無いし
安く手に入れると言ってるうちは
CycloDSEvolutionを買えないと思うけどね。

とりあえず当たり前の範囲で言うならば
本当に安い場所なら転売屋も居るだろうし
自分が買えなくなるので普通は教えない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:43:57 ID:UG4HoG3u
>>90

ごもっともで、おみそれ致しました。
そうなると地道にネット巡りして探してみる。

それと気になっている事があるけど、
DLプレイって、ファミコンや他の機種のゲームもできるって事なのかい?


92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:15:55 ID:NYut9PNu
>>91
ダウンロードプレイを知らないって
お前DS持ってないのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:43:06 ID:6h6AzKJH
バカだから
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:00:34 ID:c3lqT34P
スパカの公式で偽者って公表されててワロタ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:31:04 ID:7MCKeVsB
ID:+X6fKMNa が何気にCYCLO Evolutionを押す理由
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:06:29 ID:UG4HoG3u
>>92

DS持っていますよ。
DSのダウンロードってステーションからか、近くにいる人からしか
思いつかない。もしかしてこれの事言っているのか?



97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:26:07 ID:+X6fKMNa
>>96
これ以上はスレ違い、少しは疑問を自分で調べろ
その程度だとマジコンすら扱える知能があるとは思えない。

自分の目の前に 世界辞書 (ネットで検索) があるだろ。


ダウンロードプレイは
DSのワイヤレス通信で遊べる一つの機能

ユーザー1人がソフト(親)を持っていれば
他のユーザーがソフトを所持していなくても(子)
ワイヤレス通信によって遊ぶ事が可能というもの

全てのゲームソフトで出来る訳ではない
ダウンロードプレイに対応したゲームソフトが必要
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:31:42 ID:V9ZLyakc
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:48:23 ID:UG4HoG3u
対戦の事言っていたのか。成る程。
疑問解決できて良かった。
ますますマジコン欲しくなった。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:50:23 ID:xW+ICEmL
>>98
何を今更。
CycloDS LiteはスパカのOEMだろ
とりあえずスレチだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:14:44 ID:/DNBCFKx
>>99
やめとけ。お前みたいな馬鹿には使えねぇよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:27:27 ID:V9ZLyakc
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:32:21 ID:HIRER4hl
>>102
これはひどいw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:40:48 ID:UG4HoG3u
>>102 ナイスな情報!、
しかしあれが偽者だったのか・・・?

・・・・って事はLiteパックを予約した人
確認した方が良いのでは?

どっちが本物かは分からないけど・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:43:47 ID:V9ZLyakc
これは・・・あれじゃないのか?
CycloDS Liteはスーパーカードの偽者です。
ってことだろ?

無断でOEMを作ったって事じゃないのか?
しかし・・いまさら警告するのもおかしいし・・
どういうこっちゃ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:54:36 ID:7MCKeVsB
これは銀行がCYCLO DS EVo.を発売する事へのカムフラージュだよ。
銀行は相当量のEvo.を発注してバカ安な価格で販売するらしい。
何のためにそんなことをするのかは不明。
3000円台になるかはわからないけど大ブレイクの予感。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:58:34 ID:boMiKl3r
>>102
封筒屋がCycloは基盤が違うんですよーって記事出した後日に、今になって何故急にSC公式にFAKE情報がが載るのかと
思ってたけど、こりゃゴワスの差し金決定かな。
Cyclo出てからどんだけ経ってんだよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:04:38 ID:7MCKeVsB
以前にも糞マグがSCの安売りを仕掛けた時
SCの本家が価格の調整についてHPで大々的に宣言した。
その直後にSCの代理店で糞マグに対して封鎖的な処置がとられた。
すべてゴワスからの差し金でSC本家が動いて来た訳だよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:09:15 ID:V9ZLyakc
さすが糞マグ。
あきれた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:15:21 ID:7MCKeVsB
幸いにして糞マグはなぜCYCLO EVOの人気が低迷しているか
その本当の理由がわかっていない。それに気づかれる前にてを打ちたいわけだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:19:31 ID:V9ZLyakc
ところで他の人はCycloDS Evolutionは欲しい?
俺は欲しいんだが・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:21:43 ID:76/fb0gS
欲しい っていうか予約した あれは絶対やってくれるよ R4 m(u_u)m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:24:25 ID:7MCKeVsB
糞マグはDOMに徹するはずだろうよ。ルール違反だぞwwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:27:39 ID:V9ZLyakc
あとは、日本を支配している大きな所のドカ買いによっての馬鹿な流通規制とか、馬鹿ウリしない限りは大丈夫かと。
そういう所が馬鹿買いする場合の原価はメーカー直で恐ろしく安い価格になりますから、立ち向かえるハズがありません。


大きなところ?
銀・・・行・・・?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:30:11 ID:7MCKeVsB
ヒントをあげよう。CycloDS Evolutionは色々な意味でDSLinkに似ている。
DSLinkもかつては6000円以上したが今はいくらだい?
CycloDS Evolutionも同じ道を辿ると皆が確信している。なぜならEDY・・・
それは秘密だwwww

それと、今急いでCycloDS Evolutionを買わなくても良い理由がある。
それはR4の存在だ。R4じゃダウソプレイが出来ないだろうって?
そりゃそうだけど、それが何だって言うのさ糞マグさんwwww


116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:31:10 ID:7MCKeVsB
>>114
それ以外どこがあるのでしょうか?????wwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:32:56 ID:UG4HoG3u
CycloDS Evolutionは絶対欲しい。
予約はまだしていないけど、いろんなショップを
見てるんだけど(海外)、国内では封筒屋しか知らないから
そこで買いそうな気がする。
・・・ちょっと心配だが。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:35:30 ID:7MCKeVsB
>>117
7月14日まで待つといいよ。それまでにもし封筒屋でしか売ってなかったら封筒屋で買うといい。
まあ、どうぢてもすぐに欲しいというのなら買うがよろし。どうせ2000〜3000円程度の価格差なんだから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:35:36 ID:V9ZLyakc
7MCKeVsB
おいおい・・・雰囲気が違うぞ・・・?

ダウンロードプレイは正直いらない機能。
マジコンなんか人に見せびらかすものじゃないし。

しっかしDS Linkにそっくりだよなぁ・・・これ・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:39:39 ID:7MCKeVsB
>>119
ちげーよ!
ダウソプレイは出来ないより出来た方がいいに決まってるだろうよ。
でもR4を持っている奴があえて金を出して買うまでの魅力にはなっていない。
たとえ消費電力がAK並みになっていたとしてもだ。R4はそれだけ多機能化しているんだよ。

DSLinkにそっくりに決まってるじゃね。誰が設計してると思ってるんだよ?
それとこの背景にはAKが市場から消えた事とも関係している。なぜかわかるか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:43:26 ID:UG4HoG3u
>>118

初心者だから素直にアドバイス、聞いとくよ。
焦る必要もないし、その時買ったからといって
損するわけでもないし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:49:30 ID:7MCKeVsB
>>121
それがいい。間違っていけないのはCycloDS Evolutionに人気がないわけではない。
潜在需要は恐ろしいほどあると言ってよい。人気が無いのは封筒屋なんだよ。
言う事がコロコロ変わる政治家みたいな奴を本当は誰も信じていない事が露呈されただけ。
もし銀行が7000円で売ったら封筒屋に注文が殺到するだろうよ。しかし今回は逆になる訳だがwwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:24:53 ID:UG4HoG3u
>>118

初心者だから素直にアドバイス、聞いとくよ。
焦る必要もないし、その時買ったからといって
損するわけでもないし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:26:04 ID:7MCKeVsB
>>123
それがいい。間違っていけないのはCycloDS Evolutionに人気がないわけではない。
潜在需要は恐ろしいほどあると言ってよい。人気が無いのは封筒屋なんだよ。
言う事がコロコロ変わる政治家みたいな奴を本当は誰も信じていない事が露呈されただけ。
もし銀行が7000円で売ったら封筒屋に注文が殺到するだろうよ。しかし今回は逆になる訳だがwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:28:39 ID:V9ZLyakc
>>118

初心者だから素直にアドバイス、聞いとくよ。
焦る必要もないし、その時買ったからといって
損するわけでもないし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:34:49 ID:UG4HoG3u
>>125

???
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:43:30 ID:7MCKeVsB
偽物かどうかなんてどうでもいいのですよおじさん。
僕らはおじさんが銀行より安く売ってくれることだけを期待してます。
でもおじさんには無理。それもみんなわかってる。
だから予約はしません。R4たくさん仕入れてください。
そっちの方はまだまだ売れますから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:43:34 ID:V9ZLyakc
ごめん 暴走した。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:45:42 ID:7MCKeVsB
ごめん こっちも連鎖反応した。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:24:19 ID:uCQZjbam
同等の機能を持つなら安いほうを買うね
使うことに関しては何ら変わらないんだし

それより銀行をプッシュするより初期不良を対応してあげて
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1179507552/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:29:06 ID:vjl/LkmI
CycloDS Evolution は欲しいけど今買う気がしない。
メーカーが公表している対応予定項目が本当に実現されるかも懐疑的だ。
日本で売ってる人も自分が売る商品を徹底的にえこ贔屓する怪しい性格だし
いつかは買うと思うけどまだまだ先だろうな。R4はあと2つほど欲しい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:32:45 ID:vjl/LkmI
>>130
それを言うなら封筒屋も同じ。EWIN2買ったときに明らかに不良なのに
一方的にお客様不良だと決め付けられて対応してもらえなかった。
仕方なくバーサスから同じ物を買ったという苦い思い出がある。
銀行は往復送料持てば交換してくれるだけ良心的だと思うがな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:43:20 ID:z+cFSi8h
>>105
OEMって言葉のの意味わかってる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:13:33 ID:7vWVbmpF
銀行はFIRE LINKってやつで不良品率が高いのを平気で売りつけ、
サポートは「不良品な訳ないじゃないか!」と主張して初期不良品を交換せずに客に泣き寝入りさせ
その後、「これは不良品率が高い商品でした」って、定価で買った客をバカにして
ジャンク扱いで半額で売ったりしたからな。
この店も信用できないしね。これでは、売れなくなる訳だよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:28:32 ID:+OoA4+4E
SuperCardLiteがCyloDSLiteのFAKEとか
今更銀行も絡んで妨害工作してるのにワロタ

ということでSCLiteのスレで聞くのもなんなので・・・。
CycloDSLiteだと内容的にスレ違いだが
スレ立てるほどじゃないのでこっちへ質問

質問内容は馬鹿丸出しだが
CycloDSDSLiteが1mm出っ張るようだけど
削る場所ってどこを削ればよいんだろう
Slot2マジコンの加工経験が無いのでいまいちピンとこない。

中の基盤を削る必要性があるのか
外のガワだけ削ればよいのか
それすら理解できていない状況

googleで調べるにしても

他のマジコンでそれらしい事は
某Blogの方とかとか他の加工されてる方の物で
参考にななるけれど
SCLiteとなると自分のキャッシュ上の
過去ログでもいまいち判らない。

昔SCliteの出っ張りを無くすガワ削りを乗せてる
サイトあったように思うけどさっぱり思い出せない

もしよければ加工手段か
キーワードのヒントをお願いしますorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:02:34 ID:vjl/LkmI
俺のCYCLO DS LITEは1mm出っ張る。ダチのも同じ位出っぱっている。
それにスロットに差し込むとかなりキツイ。対策前のSC LITEとより若干マシな程度だ。
はじめからこれが正常だと思ってたけど違うのか?
SC LITEも持っているけどこちらは出っ張らないし抜き差しもスムーズだ。
業者間で色々情報操作をしているようだがこれで迷惑を被るのはユーザーだよ。
いいかげん止めてほしいもんだぜ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:20:40 ID:+OoA4+4E
>>136
なんか良く判らないけれど
業者の情報操作って・・・書き方まずかった?

CycloDSLiteが1mm出っ張ってるのは
調べた上で出た事でガワの改良版も出てない。

で次にSCLiteは過去はみ出しているガワで
販売してた時期の事は知らんない?
今は改良されているみたいだけど
その時自分で加工している人が居たのをふと思い出して
今回CycloDSLite買うなら形状的に
1mm削ってカッチリしたいと思った為

ガワの形状はほとんど一緒のはずだから
SCLのガワを買いなおすのもなんだし
加工内容かその該当するHPの
検索キーワードを知りたかっただけ。

別にSCLiteの批判なんてしたつもり無かったんだが
誤解を生むような書き込みだったようですまん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:25:54 ID:t8PrKGLc
多分それははみ出しの加工じゃなく、キツキツ解消の加工だった様な?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:42:02 ID:ZuBq5Zmp
情報に踊らされている人はマジコン年鑑を見たらどうだろう?
SCもCYCLOも糞マグも全部信じられないが少しは参考になる

ttp://magicom-nenkan.com/00-00-00-INDEX5/INDEX2-MAIN-1.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:00:18 ID:n3vcv4bP
俺のSCLiteも0.2mmほど出っ張ってるぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:26:24 ID:+OoA4+4E
>>138
その言葉を言われてから
キツキツで入らないという当時言われていた記憶が蘇ってきた。
たしかヤスリで削るとかなんとか・・・。

って事はSCLiteの出っ張るというは勘違いで
>>139を見る限り検証もされてるし
CtcloDSLiteの1mm出っ張ると言う情報先は嘘って事か
まぁ中華製品なんで多少の誤差はあるだろうけれど
わざわざ情報ありがとう。

>>139
感謝
1mmって見た目で結構判るものなんだね
自分の度重なる勘違いも多々あるけれど
情報を得ても有効に使えないで
関係者の工作に踊らされてた自分ハズカシス


でも現物持ってると言って
はみ出し1mmでSCLは完璧と言ってる
>>136が持ってるCycloDSLiteは不良品?
中華製品なのでどんなマジコンでも
不良品があるだろうけど、ID抽出すると・・・うーん。


>>140
0.2mmって自分なら何も考えずに
適当にガワを削っていそうだ・・・。


これ以上話しても荒れそうなので
多少の出費で済むしCycloDSEvolutionは買うと思うので
UGでCycloDSLite注文して現物確認しとく。

こんなくだらない質問に答えてくれた方本当にありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:09:20 ID:vjl/LkmI
>>139
そこ見せてもらった。はっきり言って自分の持っているCYCLO DS Liteとは別物か
中を削ってツライチになるように加工したとしか思えない。あまりにも信憑性に乏しい。
一言言わせてもらえるなら、今までCYCLO DS Liteに文句を言わなかったのは
騙されたと諦めていたためであって無問題だったからでは絶対にない。
マジコンは自己責任がルールなのだから、誰かの情報で踊らされて購入して後悔しても
それは文句を言ってはいけないと思っている。だから黙っていただけだよ。

もしCYCLO DS Liteに文句を言っていいのなら、言いたいことは山ほどある。
まずその前にEWIN2やCYCLO最高!!と持ち上げ俺を騙した封筒屋を許せない。
でも騙された奴が悪いんだよね。その分、バーサスで優しくしてもらえたからいいよ。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:43:54 ID:6+97+DNI
バーサス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:48:43 ID:6+97+DNI
封筒のTOPページをみたけど、予約者がいないと嘆いていたけど
本当に、予約者いないのかな?
マジコン安そうだから良い感じだけど、
封筒屋評判悪いみたいだけど、何で評判悪いの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:00:57 ID:5MWiL11m
R4に比べ割高だからじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:04:20 ID:vjl/LkmI
>>144
封筒屋をやってる人って糞マグでしょ?この人酷すぎですよ。
昔、M3を持ち上げていた頃、SCのGBAゲームプレイ機能は遅延だらけで酷いものだと言ってきながら
同じく遅延だらけのCYCLO DSを売る立場になったら遅延のことは表に出さずにGBAも動く!と騒ぐだけ。
EWIN2の時はこのメーカー実は凄いんですよ!ナンバーワンです!といっておきながら下火になったら
EWIN2は思ったほど伸びませんでしたねぇ・・・で終わりにしやがった。

結局同じマジコンでも自分が売れるようになれば持ち上げるだけ持ち上げて、売れなくなったらこき下ろす。
そのはなしに釣られたユーザーは皆誰も奴を信じなくなった。その結果が封筒屋が不況になった理由だと思う。
簡単に言えば


                          オ オ カ ミ 少 年


ですかね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:19:19 ID:6+97+DNI
なるほどーー、昔の行いが今に繋がったわけか。
ユーザーに見放されたら痛いよね。
事封筒屋もう終わりかなー。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:45:56 ID:wlfdfi2d
ミートポークの偽装みたいなやつだなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:52:16 ID:2FiqmwkD
R4があるのに存在意義ないだろ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:07:04 ID:Zg7WqLMv
>>142
はぁ?君頭悪いね 削ったら 一目で分かるだろうが しかも お前みたいに疑うやつがいるだろうと思って動画まであるのに。君の目にはビー玉でも入ってるのかい?(´∀`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:13:05 ID:CQgGyz0o
なんという・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:35:00 ID:Zg7WqLMv
>>142の頭の悪さ
153142:2007/06/29(金) 18:58:12 ID:vjl/LkmI
あれだけの事で頭悪いと必死に叩く奴がでてくるなんて笑えますね。ほんとに、
       
                
                      信じらんな〜い!!


言いたかったのは、分解して色々削ったりしてやっとピッタリツライチになってビデオ撮影おk
になるような商品じゃインチキだろうって事だよ。
おまえらのやってる事はSCの本家やそこへ嫌がらせを頼んだ巨大ショップと同じ事だと気付け。
つまり封筒屋と巨大ショップは
                    
                     
                      同 じ 穴 の 狢


ですかね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:13:25 ID:uwzrCtsJ
divineoから着いた。

1.0のままゼルダ、おさわり動かしてみたが・・・・動かんのね・・

1.13とか入れていろいろ試してみます。

いろいろレポしたほうがいいでしょうかね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:18:43 ID:c7bK8kNv
>>154
頼んでからどのくらいで届いたのん?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:22:30 ID:k5InRYqJ
>>154
動作状況やslot2連動などレポ頼む
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:26:47 ID:uwzrCtsJ
>>155
中華のほうで頼んでAirmailで4日ほどでしたよ・・・すごく早いような

>>156
ではいろいろ試して後で報告します
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:17:18 ID:pxUcJsQQ
>>144
自分のノルマを果たすためには糞マジコンでもマンセーして売りつけるから。
個人情報を屁とも思っていないから。
実は共同購入とかいっておきながら、実は大元の会社があって、そこと連動しているから。
マジコン年鑑と連動して情報操作を平気で行うから。(本人は否認)

数え上げたらキリがない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:27:31 ID:vjl/LkmI
あたかも中国に善良な問屋さんがいて、そこと取引をしているように匂わせている。
英語も中国語もろくに出来ない奴にそれが無理な事は誰でもわかる事。
間に日本語ができる人間がいなけりゃ夜勤工員に海外との流通なんてできるはずがない。
そこからしてインチキ野郎だって事はもう誰もが知っています。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:33:42 ID:c7bK8kNv
>>157
thx早いな


あと糞マグの話は頼むからこっちでやってくれw
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173768776/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:35:50 ID:vjl/LkmI
>>160
そっちへ行くとうつ病が移るから嫌だよ。
でももう静かになるよ。奴もEvo売りまくるのを諦めたからまた平和が訪れる。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:52:58 ID:uwzrCtsJ
1.0でのいろいろ

ファイルリストはXキーでROM内ネームとファイル名との切替え
ROM内ネーム・ファイル名ともに日本語表示OK
メニューの言語選択に日本語はなし

ダウンロードプレイ(親フラミ、子ノーマル)
・マリオカートDS
・New スーパーマリオブラザーズ
・だれでもアソビ大全
・コナミ アーケードコレクション
いずれも対戦プレイまで問題なし

専用MoonShellインストールしてもメニューから起動せず

チートは無し(1.1から)

まずはこんなもんですかね。
では1.13にあげます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:50:49 ID:AOpbwkxE
>>162
神乙!
続報待ってます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:58:59 ID:uwzrCtsJ
1.13にしてみた

メニュー言語で日本語が選択可能になった(比較的まともかと思われる)
ゲームの起動が早くなった
MoonShellはメニューから起動できるようになった
ゼルダ・おさわり2は起動・セーブも可能になった
チートはcheets.evoファイルで管理されている模様(ファイルは暗号化)

桃太郎電鉄は起動不可
日本のゲームは起動しないのがまだあるかも・・・・

SLOT2関連としてはGBAファイルの選択からのSLOT2連動起動機能は無し
CycloDSMini,Microとかと一緒に売るのって意味あるのかなぁ?

現状としてはダウンロードプレイ重視の方にはいいかもって感じですかね。
まだまだ未完成な感じでちょっと微妙ですね・・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:03:39 ID:WGDSOSU3
まだまだAK以下って事ですね。
レポート助かります。ありがとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:05:50 ID:6+97+DNI
>>164

みたいな人がいると凄く助かる!!
今、このスレに必要な人。
また、何か分かったら書き込んで下さい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:07:35 ID:vjl/LkmI
>>164
封筒屋の説明を読んだ時のイメージではかなり秀逸な完成品に思えたけど
報告する人によって随分違うものですね。未完成品というイメージを受けました。
ID:uwzrCtsJ さんの説明は論理的で自然なのですんなり受け入れられます。
ありがとうございます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:09:00 ID:5MWiL11m
>>164
成る程ね
現状ならR4とダウンロードプレイ以外は大差なしか

様子見かな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:12:37 ID:k5InRYqJ
>>164
連動が無理ならブラウザーも不可?
無理ならスパカパッチならいける?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:15:43 ID:Zg7WqLMv
>>167
お前何回書き込んでるの?まじで うざいから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:24:13 ID:vjl/LkmI
>>170
そんなに気になるのかい? なぜか困ってるみたいだね。ID:Zg7WqLMvさんよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:37:59 ID:uwzrCtsJ
>>169
まぁCycloDSMicroもスパカですからスパカパッチ当てれば動きますね

皇帝さんのツールもDLDI自動パッチで起動しますが拡張機能は機種判定で
はねられてPSRAM,NORメニューのみとなります。

あと天外魔境2のオープニングアニメの化けはありませんでした。

ドラキュラのギャラリーオブラビリンスをスローモーション機能で動作
させているとなんでもない会話部分でフリーズしました(爆)

>>168
R4の完全な代わりになる感じではまだまだ無い気がします。
R4+3in1とAK+の使いわけがいまのところ一番ですかねぇ

化ける可能性は秘めてますんで今後のバージョンアップ次第かと・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:39:28 ID:k5InRYqJ
>>171
>160
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:41:35 ID:vjl/LkmI
>>173
ああ、やっぱり糞マグだったのね。了解した。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:44:58 ID:vjl/LkmI
>>172
>R4の完全な代わりになる感じではまだまだ無い気がします。
>R4+3in1とAK+の使いわけがいまのところ一番ですかねぇ

この二行ですべてを理解いたしました。ありがとうございました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:52:12 ID:k5InRYqJ
>>174
買ったことはあるが糞マグではない
Cyclo evo.の情報が知りたいだけだが君の批判がうざい
専用スレに誘導してやったから向こうでやってくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:54:41 ID:uwzrCtsJ
なるべく中立な感じで書いたつもりですが
当方はダウンロードプレイにはあまり関心がないんでそれを差し引いて
お読み下さい。

逆にダウンロードプレイ重視の人には最適なんでは?

あとGBA連動ってじつはDSLink+GBALinkが最強のような気がします。

まぁそれぞれ特徴があるということで。

レポとしてはこれぐらいでしょうか?
また気づいたことがあれば書き込んでみます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:05:39 ID:vjl/LkmI
>>176
はぁ?ID:Zg7WqLMv がクソマグだからスレ誘導したと思ったぜ。
あんたは自意識過剰だよ。鼻から相手にしていないから安心しな。

CYCLO DS Evoに罪は無い。 ID:uwzrCtsJのレポのようにR4にない利点もある。
ただ不幸な事に日本では販売者が悪質だったって事かな。
情報操作などせずに、普通に販売されれば自然に人気が出て売れる商品だと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:30:31 ID:uwzrCtsJ
ブートはDSメニュー起動後手動で(EZV,SCDSOneと同じかんじ)
カードはDSLinkに一番近い感じ(盛り上がりがちょっと・・・)
ラベルシールはちょっと安っぽいかも

エンハンスドモードはゲーム中にABXYLRでメニュー呼び出し
メニューは輝度調整・スローモーション・リアルタイムセーブ(使用不可)
リアルタイムロード(使用不可)・メインメニューへ、ゲームに戻る
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:33:09 ID:+V5Y9+/E
ただ、既に遅し感漂うんですけど…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:46:09 ID:vjl/LkmI
>>179
セーブのバックアップと再ロードはどこでできますか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:48:18 ID:k5InRYqJ
>>178
evo.の情報を出してくれるならまだしも糞マグに関してだけだろ
それなら専用スレでぶちまいてこい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:50:57 ID:vjl/LkmI
>>182
糞マグはさっき俺の心の中で死んだ。残るはあの忌々しい封筒屋だけだなwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:00:43 ID:uwzrCtsJ
>>181
たぶんできないんじゃないかと

そういえば
1.0のときはディレクトリ内のすべてのファイルが見えてましたが
1.13にしたら.ndsのみしか見えなくなりました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:02:25 ID:jrEVtgpS
R4よりかなり落ちるな・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:11:35 ID:jgHhUYMi
>>185
もー極まった感のあるR4より、断然おもしろそーじゃんよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:33:14 ID:pCwF9+4T
>>186
そういう人にはいいかもね。少数派だとは思うけど。
CycloDS Evolutionが成熟したら乗り換えるって人は多いと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:28:20 ID:LLH1gkZo
>>184
NDS以外見えなくなる不都合って何かある?
MP3とか画像もそのまま入れる人には好都合のような
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:08:36 ID:nvi2ZU5u
期待はしている
が、R4の次が今すぐ欲しいわけでもないという人ばかりだと思う

要はR4が馬鹿みたいに売れたほどCycloRevは数でない
初動も遅いし、じわ〜っと熟成にあわせて売れていくんだと思う

そしてその頃どうせ4000円やそこらで買える
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:29:10 ID:WaqfRzwT
検証してくれた方乙です。

海外フォーラム通りの評判って所ですねぇ
R4持ってる人はまだ必要性は無いと感じる人も居るし
CycloEvoの新しい機能を期待して先買いする人も居る。

少なくとも近いうちにいろいろ実装されれば
かなりワクワクできそうなマジコンなのは確かなので
CycloEvoを早く自分で検証したりしてみたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:28:04 ID:jrEVtgpS
CYCLO DS Evolutionを通して封筒屋がどういうショップか分かってよかったと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:22:41 ID:LLH1gkZo
不思議とかきいれ時間帯は静かだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:46:13 ID:wTfQ2mgD
CYCLO DS Evolutionを通して他業者の裏工作が実在するのが分かってよかったと思う。
194154:2007/06/30(土) 20:20:52 ID:U9dbUH+Q
ノーマル機をもう1台手に入れたのでダウンロードプレイ重視の方の為に
もうちょっと検証してみました。

ダウンロードプレイ(親ノーマル、子ノーマル)
・マリオカートDS
・New スーパーマリオブラザーズ
・だれでもアソビ大全
・コナミ アーケードコレクション
・マリオカートDS
・マリオバスケ
いずれも対戦プレイまで問題なし

やはりダウンロードプレイは問題無しですかね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:30:06 ID:5XJar4yR
ダウンロードプレイなんて一回もやったこと無いぞ?
必要あるのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:31:40 ID:nvi2ZU5u
人によるだろ
DS持ち寄って遊ぶ機会があるヤツなら結構使う
197154:2007/06/30(土) 20:42:18 ID:U9dbUH+Q
あと基本的なところで
GUIが実質下画面しか使用しないので上画面がもったいない感じです。

こうやって見るとR4はGUIの構成がとてもよくできてたといえますね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:59:14 ID:5XJar4yR
いやDS持ち寄ってマリカとかで対戦やったりするけど本当に使うか?
試しに遊びたいならソフトごと貸すし、対戦するならひとり一本ずつソフト使ってやるだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:21:59 ID:pCwF9+4T
>>198
自己中な考え方ですね。
使い方は人それぞれ。
俺なんて対戦すらやったことがない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:36:37 ID:5XJar4yR
>>199
じゃあ俺と同じく「ダウンロードプレイは特に必要ない」で同意見じゃないかw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:44:45 ID:wTfQ2mgD
なんかダウンロードプレイに問題が無いのが不都合なのか?
強制的に買えつってる訳じゃあるまいし、必要な奴には必要なんだろう、でいいじゃないか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:28:59 ID:wt54Y1pL
>>200
いや…だから、「俺には必要ないけど必要としている人は居る」ってこと。
同意見ではない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:35:32 ID:oMeXMLIX
CYCLO DS Evolutionの会社から、ブログで宣伝してくれることを条件に、
住所と電話番号送ってくれたらサンプル品をタダで送るよってきたんだけど、
どうするべき?個人情報晒すのは相当不安なんだが……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:48:24 ID:hC686jbd
>>203
その「会社」とやらがドコなのか知りたいな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:06:32 ID:oMeXMLIX
206154:2007/07/01(日) 13:48:56 ID:9oQluh7z
SLOT2起動の相性をみてみた

NDSモードで起動するものは問題なし

ただしGBAモードでしか起動できないものは起動できず。

3in1にGBAを書き込んだ場合は起動できなくて
PassMe起動のソフトを書き込んだ場合は起動できることから
GBAモードでの起動を考慮していないみたい。

Evo自体の起動がEZ5とかといっしょでDSメニューから手動起動なので
GBAモードの起動はDSメニューからしろということでしょうか????
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:42:18 ID:4/4rYSCt
まだかな まだかな〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:41:18 ID:qspH+KZW
学研の〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:33:06 ID:1gUQf/WW
>>179
リアルタイムセーブ、ロードとも使用不可になってたけど、最新の1.13でも使用できないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:06:01 ID:rrvqFm5Y
急に伸びなくなったスレ

実態をしったらこんなもんかな。

しかしバージョンアップはしているみたいだし

これからかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:56:16 ID:fVLcFh9S
まあ予定は未定ってことで。
実現できることを期待はしてるけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:07:01 ID:xPQZ37Em
wikiだとR4系になってるみたいだけど、OEMでないよね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:12:21 ID:tESUbJ40
誰かがR4のスレにR4のOEMだって書き込んでたから
それを真に受けた人か嘘情報をR4スレに書き込んだ本人が編集したのかと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:38:48 ID:4u3P8ykC
入荷まだか〜 死にそうだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:25:56 ID:yRm8haSv
もう7月な訳だが、封筒屋から音沙汰無いな

まぁ金を先に入れてる訳じゃ無いからまだ気楽なモンだが、まぁ一両日中位に入荷の連絡が無いと
あんまり欲しくなくなってしまいそう
つか、下手するとどっか別のトコロから先に安く出て来かねないしなぁ

ヒトバシラー気質の輩はさ、安さも重要だけど早さがもっと大切ナンだからさ

まぁこれで封筒屋よりも1000円位高くても、今日入荷今日発送の店が出たら、
もう誰も封筒屋で予約ナンかしないだろうなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:06:24 ID:4u3P8ykC
本当に 予約はしてるけど入金は急がなくて良かった 早く入荷してほしいな〜。頑張ってくれ evolution
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:22:31 ID:liHFSweF
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8526300

もう先月から何度も再出品してるんだから急ぐ奴はコイツから買ってやれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:17:44 ID:oKN2Nu6X
>>217
新品なら買ってやっても良いが、手垢の付いた中古をあの値段はイラネ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:22:03 ID:4u3P8ykC
中古のくせに7500は有り得ない せめて5000だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:37:38 ID:gME92nYO
買いたい気満々ですね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:44:12 ID:4u3P8ykC
うん 欲しいよ 封筒屋で予約したYO でも封筒屋まだ入荷しないの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:38:08 ID:qHTNZQOq
>>217
宣伝乙。
新品なのに使ったら中古じゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:04:11 ID:BMLR13Zj
初心者丸出しの質問でスマン
封筒屋って何処?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:09:28 ID:BMLR13Zj
>>223
自己解決しました!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:09:53 ID:5LtCTplT
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:12:07 ID:BMLR13Zj
>>225
わざわざスイマセン
ありがとうございます!
227154:2007/07/03(火) 00:36:36 ID:aAG+OxtL
>>209
まだ実装されてないです。メニュー表示だけ
Evoの活路ともいえますがいつ実装されるでしょうか・・・

GBA起動も予定にはあるみたいですね
このあたりが例のフェイク事件の絡みでしょうかね。
ちなみにうちにあるCycloMicroは1mmほど出っ張ってましたよ(苦笑)
どっちもどっちのような気がしますね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 05:24:06 ID:u7KITC3N
>高くて人気の無い高性能マジコン!
って、自分のとこの商品を貶して売るか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:17:37 ID:YNefdnLz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:00:02 ID:kwXXjfAC
こりゃ封筒屋さん、実際は発注すらしてないんじゃないか?

予約とか言って客集めてるなら、普通ならトラッキング位出来る方法で運ばせるだろうし
トラッキング出来るなら首長くして待ってる客に状況連絡位するだろ

全然状況出てこないトコロ見るとまだ発注すらしていない可能性が高いと思うなぁ
231154:2007/07/03(火) 19:18:33 ID:aAG+OxtL
SDHCの動作確認をしてみました。

MicroではないですがSDのSDHC+Micro逆変換アダプタで動作しました。
ちなみにギャラリーオブラビリンスでたぶんフリーズしないと思われます。

SDはPhotoFastのSDHC4GBです。

とりあえずこれで一通りのレポができたかと思われます。

ではファームウェアアップの際にまた参上致します。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:20:38 ID:nEA2c5uG
>>231
SDHC+Micro逆変換アダプタなんてどこにある?怪しいな・・・
233154:2007/07/03(火) 19:30:04 ID:aAG+OxtL
怪しいですか・・・

http://www.shop.niimi.okayama.jp/shop/

ちゃんと売ってるんですけどね。

いろいろレポしてたんですがお呼びで無いですか・・・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:34:22 ID:nEA2c5uG
>>233
ごめん。知りたかったんでカマかけました。
怒らせれば情報出して来るだろうと思って。
本当はあならの情報、大変助かっています。
これからもよろしくお願いします。
235154:2007/07/03(火) 19:43:08 ID:aAG+OxtL
こっちも疑われそうなんで載せておきます。
http://www.photofast.co.jp/shop/148.html

別に出し惜しみなんてしてないんですけどね。
では退散します。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:46:46 ID:nEA2c5uG
>>235
疑ったなんて書いてごめんね。本当は信じてました。
これからもマジコンを安く販売してください。
期待しています!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:48:15 ID:qmZGvJ5U
>>235
ID:nEA2c5uGはマジコン各種スレに住み着いてる臭いやつだから触らなくていいよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:51:12 ID:nEA2c5uG
>>237
ははは。バカだねぇw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:27:38 ID:z2e11y8O
>>154
いろいろ情報ありがとう
あなたのあげてくれた情報を、wikiの方に反映させてもらいました
退散とはいわず、小さい情報でもいいので、あげてくださいね
これからもよろしくです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:29:35 ID:9UM+AX15
色々と参考にさせてもらい説明を修正しました。
値下げ要望もあったから下げました。
新品なので誰か買って下さい!

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8526300
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:34:23 ID:0P1lo4de
photofastかよ…
あそこは150Xの2Gmicroでやられたからなぁ

自覚有るからモバイルモードからドメインだけ変えて仕切り直ししてるんだろうが…
御自慢のハズの高速メディアも、値段が普通の値段(2G3000円、1G1500円)になってるから
良くみたら80X程度の普通の品物になってるしw

相変わらず胡散臭杉
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:49:41 ID:mMyKAOgp
evolution 期待あげ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:53:41 ID:m71yPtxF
CycloDSEvoの価格調べていて
封筒屋覗いて思ったんだけれど
商品説明一番下に期待の大本命マジコン
今夏発売予定とか開発中とか
あれ何の事言ってるんだ?

AK関連っぽい気がするけど
AK新作なら間違いなくCycloDSEvoの
客が吹っ飛ぶ可能性あるわけだが・・・。

それとも全く別物なのかねぇ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:15:25 ID:nEA2c5uG
>>243
CycloDSEvoが誰によって開発されたか知っていればそういう疑問は出ないのだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:30:20 ID:nEA2c5uG
封筒屋に第一次予約したら情報メールが来た。内容をここで公開してもいいのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:33:00 ID:m71yPtxF
>>244
その文章を読み取るならば
AK関係者が関わっている=CycloDSEvo
って事が頭に浮かんだけれど

その辺の情報さっぱりなもので
自分が見当違いな事を言っている可能性が有るが
もし上記のような事だとするならば

夏発売の奴は何のマジコンなんだ・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:34:09 ID:7UsLbcRs
Panyawoさんが言うにはR4Real(仮称)らしいよ
CycloDSEvo+32MRAM+拡張CARDの性能だとか
AK++は主力開発者がCycloに引き抜かれて終了らしい
DSLink作ったのも同じ開発者だとか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:36:03 ID:nEA2c5uG
>>246
もう一つ、DSLinkも仲間に入れてくれないか?
ヒントはN-CARD。OEMと言われているが実際には色んなチームが技術を持寄って
協同で開発していたわけ。完成したら各チームが販売権を持つ前提でね。
たぶんすごい製品ができると思うよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:40:14 ID:nEA2c5uG
>>247
さすがだね。その通りだよ。
R4 REALというのは初めて聞いたが、R4陣営が新機種を投入するのは確実らしいね。
そしてAK+DSLink+CYCLO Evoの技術を結集した新マジコンも同時期に出る。
また新たな対決がはじまるわけだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:42:54 ID:nEA2c5uG
つ、わけで、言わずと知れた事だが今の時期でCyclo DS Evoを買うというのは
一見大バカに見えるが、彼らへ開発資金援助を行う意味で非常に重要なのだ。
だからどんどん買ってあげて欲しい。俺はその後に出る完成した新製品を楽しませてもらう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:50:29 ID:zB6fhQSF
今日はあぼ〜んが多いな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:53:11 ID:nEA2c5uG
↑今日初めてのあぼ〜んだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:00:48 ID:nqna7ojk
あらあら
夕方封筒屋さん見た時には、予約者への言い訳とも能書きとも判断しかねる長文
(予約者への案内文ももう出来てる、でも中国の業者が約束通りに云々)が
書いて有ったのにバッサリ消えてるねぇ

どうしちゃったんでしょ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:12:05 ID:XCCJq0il
夕方から封筒屋ウォッチして夜中も書き込みですか
ご苦労様です
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:23:17 ID:1vYeFCN6
 [共同購入 最新情報] 2007/07/03 

CYCLO Evolution 

ここ数日、不思議とご予約者様が増えてきて、初回入荷分の予定数に達した為、ご予約は終了させて頂きました。m__m

今回の初回入荷予約の特典として、人柱特価(?)+送料割引をさせて頂きました。
人柱特価とは、新製品につき、どのような製品か不安な中のご予約となるので、不良率や一部経費等の計算を省いた特価です。
当方のサンプルでは、個人的に満足出来る製品であり、今後も楽しみがある製品だと思います。

通常ですと、新製品のご予約は入荷日の午前中ギリギリまで行いますが、追加オーダー分の納期が「すぐ送ります」ですので、
今までの事を考えると、その「すぐ」が、本当にすぐなのか、1週間なのか、2週間なのか判りません。
過去には、「すぐ」と言われて3週間以上待った事があります。(SC-MINIの時)

そんな事情ですので、現地人の言う事は信用出来ませんから、初回入荷分のご予約は終了させて頂き、第二入荷分のご予約を
取りあえず「7月中旬」という予定で開始させて頂きます。実際の入荷日が前後する可能性もありますのでご了承下さい。

初回入荷分の方は、すでに6月中旬の段階で、1週間くらい後と言われていたので、いい加減な予定というのを考慮した上で、
7月上旬(1日〜10日)の予定とさせて頂いています。本来なら、早くて6月末に到着予定でしたが、やはりというか、メーカー側の
出荷状態が遅れているようなので、私の推測通り遅れている状況です。(そのまま鵜呑みにしなくて大正解でした!)

すでに、初回ご予約者様への正式案内状も作成済みで、あとは入荷予定日が判り次第に送信するばかりになっております。
正式オーダーの案内メールが届いた時点で、Evolution専用の出品を落札して頂ければ、即お取引が出来ます。

Evolutionの出品は、「R4よりも!」とか、「Simplyよりも!」のような余分なタイトルは含みません。
従いまして、各種マジコンの検索にHITしない状態で数回に分けて出品しますので、タイミングを見て落札して下さい。
また、たまたま知らない一般の方に落札されてしまう場合も考慮して、予備在庫分は計算してありますのでご安心下さい。
また、順調にご予約者様が落札を完了されて、予備分が余った場合は、第二入荷分のご予約者様へ先着繰り上げします。

あと、正式オーダーのご案内が届き、キャンセルをご希望の方は、記載されている内容でお願いします。
基本的にはキャンセル希望の内容でメールを頂きますが、2日間放置で自動キャンセルをさせて頂きます。
どうぞご了承下さい。

それでは、製品が到着するまで、あと少しですが、ワクワクしながらお待ち下さい。m__m

256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:40:12 ID:Fxb4/qOk
>>253
VIP客にはリーク情報をしっかり流してもらえてるので無問題。
ヒント: これは間違いなくヒット、いや、ブームになりますよ。
だって信じられない機能が搭載されますから。
まあ一般客は指をくわえて待っててね!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:47:36 ID:MUZr1nkG
evolution 期待あげ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:45:02 ID:TqdNm/Up
>>249
その新マジコンを遙かに超える新マジコンがそのあとに登場する
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:30:18 ID:JJOAf1fe
>>256
信じられない機能ってまさか…





彼女ができるのなら買う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:59:55 ID:fCxPCvJ+
>>259
彼女いないんならPSPやってろよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:25:35 ID:O6ijsIVl
妄想はもうよそう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:46:14 ID:wooSZvJ7
くそー 早く入荷して下さいよ封筒屋さん。糞Chinaに負けないで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:19:03 ID:arwULgi+
DLプレーOKなら、Wiiと通信もできるのか?ポケモンとか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:49:47 ID:Bzs0GNnI
Evoは前回のVer.UPで重大なBug修正を行ったが初期基盤回路に欠陥が見つかり修正基盤を作り直し中、現行流通基盤ではSlowMotion機能に支障が出るとの事
この件で以後のVer.UPが停止中、修正版完成は約3週間後、早期に飛びついた奴はご愁傷様、羅曼さんの会員情報だから間違いない、
現行版は現地のでバルク闇流通で流れてるから糞封筒屋も爆弾抱えるだろうという話だ ザマーミロ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:59:47 ID:LpxaQ0FC
>>264
mixiでやっとのことで羅曼を見つけたものの紹介者がいないのでなかよし会員になれない。
mixiの会員になるのも大変だったのに今度はもっと大変そう。誰か会員知らない?
266154:2007/07/05(木) 20:05:34 ID:UXBciuLk
>>264

おー、情報感謝です。
ギャラリーオブラビリンスが固まったのはそれが理由ですかね?

修正版でてファームウェアがいい感じになってたらもう1個買うことにします
ま、国内での流通が待てずに個人で輸入したんでそんなこともあるかと・・・

ちなみにもう1つ使用レポですが。
R4ではPasscard3などPassカードのイメージを使ってPassMe動作ができますが
手持ちのカードイメージを使って試したところ全滅でした
MK4イメージが使えないのは個人的には痛いです。

ではファームウェアのバージョンアップがあれば(?)また参上します。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:12:45 ID:LpxaQ0FC
>>266
MK4イメージが使えると何かいいことがあるの?
DSLinkが起動できるとかいうデマは昔流行ったけど・・・
268154:2007/07/05(木) 22:16:28 ID:UXBciuLk
>>267
普通に動きますよ。
MK2,MK3の起動とかにも使えますので意外と重宝なんですよね。

微妙にスレ違いですみませんでした。

ではでは今度こそ本当に退散します。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:25:40 ID:LpxaQ0FC
>>268
DSLinkは起動できないでしょ?あれはハードが絶対必要なはず。
MK4でのDSLinkの具体的な起動方法を提示しないで逃げるとは
どうやら怪しい人のようですね。信じていた自分が恥かしいorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:30:37 ID:U6PlB9Ox
>>269
MK4でもMK4のイメージつかってもDSLink起動できるぞ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:31:55 ID:LpxaQ0FC
>>270
MK4使えば当然起動できる。でもMK4なしにイメージだけでR4からDSLinkは起動できない
どうしてもできると言うのなら起動手順を示してみよ。絶対に無理だから。
272154:2007/07/05(木) 22:48:25 ID:UXBciuLk
いやぁ、今目の前にあるフラミしていないR4にMK4のイメージ入れて
起動後に差し替えしてDSLinkが動いているんで・・・・・・・
まぁMK4は当然持ってますがDSLinkを動かすためだけに引っ張り出すのも
面倒なんで重宝してるんですよね。

やり方もなにも普通に動かすだけなんですが・・・
はて?

まぁスレ違いなんで皆さんに迷惑かかりますんでこの件はあちらでどうぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:52:27 ID:U6PlB9Ox
旧DS+M3DS(1.10)+MK4miniのイメージ
でMK4起動→メニューでDSLink交換→ウマー
で起動しましたが何か?
274154:2007/07/05(木) 23:27:31 ID:UXBciuLk
>>273
動きますよねぇ。

あ、フラミしていないDS・・・でした。
あとMK4-Mini,MK4-Keyどちらでも(初期版、対策版ともに)動きましたよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:58:04 ID:fYQ+8/V4
>>271
MK4吸い出す場合にスイッチをNDS側にして吸い出すんだよ
そのMK4のイメージじゃなければ無理なのさ
お判り?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:52:49 ID:aLJ3u6Mr
>>275
すげー!出来た!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:16:27 ID:AIYFj0SC
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:18:50 ID:AIYFj0SC
>>264
それはマジですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:28:29 ID:/sQUk9xx
>>264

公式が1個300円で修正版と交換してくれるらしいよ。
AKに似てるね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:49:59 ID:aLJ3u6Mr
>>279
封筒屋から無償交換のメール来た。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:08:30 ID:dwbemcwu
羅曼さんの情報は確かにそうだがSlowMotion機能に特定されたバグじゃない、EnhancedModeの処理するChipのバグだから正確に言えば、今はSlowMotionのバグしか無いが今後実装されるRealTimeSaveの処理にも問題が発生する。
ハード処理のバグだからパッチ修正では無くChip変更という訳だな、問題のある不良版はチンクルバルーンなど多数の特定タイトルでSlowMotion使えばChipのバグで画面が化けるらしいし、RealTimeSave実装のバージョンアップ出来ない理由もそこにあるがすでに改良版での開発は続行している。
今の判別方法はチンクルバルーンなどの結果で判別するしか無いようだ、リコール情報はガセ、EnhancedModeの機能が全く作動せずの不良では無く一部処理を使うタイトルのみ不具合が出るだけだから単なる仕様変更に過ぎない、不正処理に該当するタイトルをプレイしないユーザーには全く関係ない。
7月下旬前に入荷してるロットは間違いなく不良ロットだから封筒屋から買うおめでたい奴はチンクルバルーン起動させて画面バグったら返却するのが吉。羅曼さんから直接買った会員のみ交換可能だが羅曼さんの卸先から買っても交換は無い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:08:56 ID:jRQm0clE
なんて読みにくい…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:14:37 ID:1RDlNqVN
物事をいかに簡潔に的確に伝えるかってのも大事な能力のひとつだよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:26:25 ID:BiSF9r1Y
じゃあ>>281の簡素に書いてみる。

CycloDSEvoは安定ロットが出るまで様子見が一番
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:28:45 ID:aLJ3u6Mr
>>281
書き方まで羅曼に似てるね。
カタカナを全角にして語尾にwを付ければ羅曼になりきれるかも。
糞マグの取引先が羅曼が言うようにあの人だとしたら、この先かなりまずいんじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:05:49 ID:5gIk+t6B
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:54:19 ID:9wRAAtlN
>>286
流れから逝くと痛いver.なんじゃね
288154:2007/07/06(金) 19:22:36 ID:Tro9+ydf
エンハンスドモードの不具合の件ですが試してみました。

チンクルのバルーンファイトでエンハンスドモードメニューに入って復帰すると
下画面が一面バケバケになって見えなくなります

スローモーションは全く関係ないみたいです。
エンハンスモード突入時か復帰時かよくわかりませんがどこかのメモリが破壊
されてるんでしょうかね?

まだ入手できていない方々、よかったですね!
私は価格がこなれた頃にでももう1個買うことにします。
289154:2007/07/06(金) 19:25:00 ID:Tro9+ydf
あともうひとつだけレポ忘れてましたので

セーブ関係ですが容量は一律512KでR4と互換性があるようで
R4のセーブデータがそのまま利用できました。

それでは。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:25:33 ID:aLJ3u6Mr
>>288
エンハンスドモードがまともに使えないとするとCYCLO DS EVOも魅力半減ですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:28:22 ID:aLJ3u6Mr
>>289
microSDがこれだけ安いご時世にmicroSDをR4とCYCLOで共用することもないでしょ。
糞マグだけは一人で興奮してたけど馬脚を表したよ。
もちろんR4がSDHCに対応できればいいんだけど電気特性的に無理だっていうから
新R4+AK+DSLink合体マジコンを待つしかないのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:32:23 ID:P3sVd7/z
>>288
不具合確認助かります!
UGさんで即GETしようと思いましたので助かりました!
メモリーが破壊されるとなると、エンハンスドのメニュー復帰使って違うソフト起動したら不具合出ませんか?
その破壊された状態のままで別のソフトが正常起動するんだろうか?
そのメモリー破壊の関係でRTSも問題出て中断しいたんですね!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:33:57 ID:aLJ3u6Mr
唯一封筒屋だけが進行中・・・
第一次予約者哀れ・・・
294154:2007/07/06(金) 20:26:26 ID:Tro9+ydf
>>292
メニュー復帰後はとりあえず問題無いみたいです。

チンクルのやつもゲームオーバーになって再スタートすると元にもどり
ますんでゲーム中だけの問題なのでしょう。

まぁリアルタイムセーブとの絡みでいうと致命的な不具合ですよね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:44:36 ID:AIYFj0SC
バカめ封筒屋さんも もちろんまだ入荷してないぜ、しっかり修正版を入荷してくれるみたいだ。UGキングダムオワタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:17:00 ID:NVeV/FzH
やはり、予定の機能が実装されて、安定するようになってから購入を検討すべきですな。
でも、突撃したい人はもちろん行っちゃってください!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:08:45 ID:vhThRrju
いまさら何だけど、封筒屋ってどこの店のこと?
298羅曼:2007/07/07(土) 22:55:36 ID:Sa3o2i4Z
ヤフオクに棲息中の糞マグって奴。俺は嫌いだw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:58:00 ID:u+6Q1O34
>>298
だから何?
糞マグスレに誘導すればいいの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:56:47 ID:BbXVyJDe
とりあえずチンクル以外では異常無いし
ファームアップを待つか。

見たところメモリ破壊は無いみたいだけど;

修正版とかホントかウソか公式で発表されん限り
わからんしチンクルはR4でやるし
まぁ別に問題ないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:28:53 ID:wUFErQcn
>>300
全タイトル確認したのか?
UG乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:07:40 ID:gTxtCkB2
>>301
全タイトルは無理だろ

糞マグ乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:54:08 ID:izOMiSO3
・冷静に考えて基盤変更を公式で告知した所はみたことないという事実
・やや1名だけ必死に不良在庫処分に必死な事実
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:36:35 ID:XOVhrfa4
Divineoから届いたので報告。
まずメモリー破壊は無いと思う。
ハードの問題と上がっていたが
バンクのマグ潰し工作に見えてならない。

結果は
>>288氏の言うようにチンクルはゲーム中に
エンハンスでバグりますが、
他、いたストとかドラクエとかではバグりませんでした。

もしやと思いゲームウォッチで試したら
チンクルと同じくバグりました。
今度は任天堂ソフトが怪しいかと思い
マリオカート等で試すがバグりなし。

現時点ではニンテンドーコレクションが×と思う。
それならファームで直りそうだけど
正直ニンテンドーコレクションだけなら別にいいや。
他のタイトルは各自で試して

レビュー終了。


305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:01:07 ID:SXQQK+Bf
>>304
レポありがとう。情報が少ないから、うれしいよ。また何かあったらレポ宜しく。
evolution期待上げ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:38:29 ID:hsf0dhFZ
前に出てたけど秋葉のスリートップで6980で売ってたんで
人柱特攻で購入。

FWのverは1.00だったんでレビュー出てたのと同じロットかな?

気になったのはゲームロード中がloadingってなるだけで
本当にロードできてるのか不安になった。
M3/R4みたいに進捗バーが出ると良いんだけどそういうのは無かった。

あと1.13へFWをupdateしたときにSDに入れておいたupdaterが
FWup後無くなってたのが気になった…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:34:04 ID:OGbTRd5z
>>306
アップデータ消えるのは
仕様ぽい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:44:32 ID:8NaSYCbo
修正版なんて本当に出るの?
情報の出どころがよく解らないので、本当かどうか判断に困るなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:54:03 ID:niXEH0/W
>>308
修正版は出しても「出しました」とは口が裂けても言わないだろうよ。
不具合版を買った人たちが交換を迫るのは目に見えている。
現在、この問題をチンクル問題として片付けようとする火消しが横行してる。
なぜそんなに必死なのかが良く分からないけど何気に糞マグが書き込んでるね。
フェアに商売できないならゲームバンクと同じだろうよ。
もっと自粛すべきだと思うぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:08:28 ID:bHzlz5es
>>309
FUDって、知ってるか?

どっちにしても、情報が不確実なら、自重しようぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:07:03 ID:8AisGoWr
公式のとこにこんな書き込みがありましたよ。

ttp://www.teamcyclops.com/forum/showthread.php?p=4667

これみるとハードウェアじゃないですよ、ファームウェアのアップデートで
修正されます。って書いてあるような気がしますが・・・はてさて・・

エンハンスドモード時のグラフィック破壊のバグとか書いてありますね。

次のファームウェアアップデートで真相がわかるのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:17:32 ID:2zxOzMlo
>>311
チンクル問題で片付けてうまく逃げ切ろうとしたようだが収まりがつかなかったようだね。
羅曼さん(mixi)はあくまでハードの欠陥なのでファームでは完全に修正できないと書いている。
ただし、ファームの変更で不具合を緩和する応急措置を行う動きがあるとも。

どっちにしても、旧基板はハズレだという事に間違いはなさそう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:31:26 ID:c6vQ6tFo
羅曼がどうこう糞マグがどうこういってるってのを信じてる時点でオワットル
情報源はR4の拡張パックが出る出るいってるやつと同じだからな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:05:01 ID:2zxOzMlo
そういう奴に限ってG6 REAL日本語版を知らなかったりするわけよ。
http://www.divineo.cn/divineo_support/products/nds-g6r16/big_img1.jpg

日本の業者はウザイ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:31:04 ID:D3hzT2lY
実際どうだかは自分は知らんけどさ

羅曼とやらは、GBalpha絡みで大儲けしてる方なんだろ?
業界通って側面も有るみたいだけどさ

それならまぁ自分の所の商材以外はネガティブキャンペーン
するのが普通だよなw
例えば今回CycloDS Evolutionの一件がハード的な問題だったと
してもソフト的な問題だったとしても、今回の一件で出足を
くじくのは成功した訳だし、もし仮にソフトの更新で対応出来たと
しても
「自分の最初に掴んだ情報ではハードの問題とのことだったけど、
最終的にはメーカーの努力でソフトでの対処でなんとかなった
みたいで良かったですね」
的なコメントしておけば「業界通」の地位も傷つかない、と

まぁそういう立場の人間を信じるかどうかは難しいトコロだわな
だた、自分でも現時点で流通在庫になっているモノに飛びつくのは
ちょっと躊躇しちゃうのは事実
上手いよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:45:53 ID:2zxOzMlo
羅曼さんもCYCLO DS EVOを取り扱っているのでネガキャンではないと思うけど。
まあ、GBAlpha商品やR4を押すためのカムフラージュかも知れないけどそこまで疑ったらキリがない。
今日のブログではNEOのR6のネーミングに発狂しているのでCYCLOどころでないかも。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:46:14 ID:K3ESraCB
今買ってるのは人柱だと自覚してる人達が多いし、まだ数が出てないからまだよかったね。
と言っても人柱だとか言っておきながら、問題あったときに文句たれるのが人情ってもんだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:46:10 ID:o6vLrjil
julyにマイクロ4ギガきたね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:47:13 ID:k7CccW5P
あげ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:20:41 ID:PlIrAuez
>>318
一個だけ在庫減ってるね。今買って何に使うんだろう?CYCLO DS EVO用?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:00:41 ID:SWbUJAY2
入手しました。

ゼルダの伝説も魔女神もおさわりも起動に以上は無し。
エンハンスでスローにすると、ゼルダはオープニングで画面がぶれるけど、ゲーム中は普通に使えるよ。
魔女神ではスローにすると時々画面にドットゴミが残るけど、画面切り替わったら消える。

フォントは焦点定まってない感じ。問題はリアルタイムセーブだな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:24:23 ID:prv3IhJ0
>>321
SDHC対応のmicroSD 4GB買ってみました。減ってないってことは
買ったの私だけですかね。
一応DS Linkでも対応予定ですし、Cyclo Evoでも試してみようかと。
ドラキュラ動いたりとか・・・しませんよね。
届いたら一応試してみます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:26:30 ID:V6eoHYFZ
>>321
ポケモンでWiiと通信できます?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:36:01 ID:1xq0mcyp
うっちゃん宣戦布告!EVOに参入しましたぜ!
http://asiado.shop-pro.jp/?pid=4418663
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:27:29 ID:Hi1pVPNo
>>324
確実に不良ロットだろ?
あといつ届くか不安。
ttp://blog.asiado.shop-pro.jp/?eid=96991#comments
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:42:25 ID:KoVvutg2
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:54:31 ID:prv3IhJ0
322です。
今日届いたSDHC対応のmicroSD 4GBにて動作確認。
US版ですが(Castlevania portrait of Labylinth)2時間ほど遊んで
全くフリーズ等ありませんでした。
スローモーション機能をON/OFFしてみたりとか、チートON状態でも
全く問題ありません。

ちなみにTranscenの2GBだとSave data corruptedと延々と出て
ゲームスタートできませんでした。

July、SDHC 4GBの在庫減ってますね。
うっちゃんから買うより安いのでオススメです。
メモステ4GBも7980ですしね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:06:02 ID:9QQeKAf2
sanは今年中に6GBと8GBも市場に流通させるみたいだね
俺はとりあえず芝の4G待ち
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:21:43 ID:hSnQXFmo
6GBってなんだよ6って
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:25:07 ID:1xq0mcyp
2GB単位なのだと思う。2×3=6
または4+2かも。8GBは4×2だろうから。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:42:46 ID:c/NObRdO
うっかりR4にSDHC差したら使えました〜みたいな事無いの?(スレチごめん)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:51:16 ID:9QQeKAf2
>>329
なんだよっていわれても出るんだからしょうがないだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:32:52 ID:A5jwJayG
8GBもあったら・・・Days of Memories(16MB)が500個入るよ!
ゴクリ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:33:39 ID:esSZ6QAm
>>330
microSDって小さいよね。
複数チップ載るスペースなんてないと思うよ。
単体で6GBのチップがあるのでは?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:40:13 ID:5D3qkgGX
つか、封筒屋さん上旬過ぎて中旬に入ったのにナンも連絡無いなぁ
封筒屋さんの予約特価も他の店の通常価格と変わらん感じになりつつ有るし

うーん…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:28:02 ID:Ea9S1XA0
>>334
SLCでの16Gbチップ
MLC(2値)だと32Gbに
3値を達成すると48Gbになるから、6GB自体は(MLCなら)有り得る。

まぁ、CF以外は中途半端な容量を出した事が無いんだけどね…


これからの超小型メモリーカードは、MLCでの容量拡大が主流ななるだろうね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:41:23 ID:/MwSxo8Z
>>335
彼の言う「セカンドロット」で本当に基盤が変更になるかどうかですね。
変更にならなければ単に待たされただけになりますよね。
彼がオススメのAK2の前にNEOチームのR6じゃないR4+拡張カートリッジの
吸出し機能の付いたR6(UGキングダムに写真があります)がバカ売れしそう。
これ以上はスレ違いなので自粛します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:45:46 ID:19TPFnZU
・・・結局R4と比べてどちらが◎なんだろうか
DLプレイがメインならこっちにしとくべき?

普通に買えないから微妙だけど・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:23:02 ID:esSZ6QAm
>>338
現時点ではR4で問題ないよ。
熟成されてからCycloDS Evo.でいいんじゃね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:56:26 ID:tErSNpw6
>>337
>R4+拡張カートリッジの吸出し機能の付いたR6(UGキングダムに写真があります)


そんな写真どこにある?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:57:21 ID:tErSNpw6
ああガセネタか。釣られてしまったorz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:34:01 ID:c1qy6wLp
あるじゃんか。何処見てんだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:58:14 ID:tErSNpw6
>>342
kwsk
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:11:02 ID:tErSNpw6
見つけた。スンマソ

1万円越えそうだね。でも内部メモリ系か。吸い出しできるなんてすごいね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:44:53 ID:fAb/cVhG
これって以前出回った中身N-CARDの偽物じゃねえの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:55:21 ID:tErSNpw6
>>345
俺も一瞬そう思ったがそうではないみたい。
あの出回った偽物は完全にR4として売られてた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:01:07 ID:fAb/cVhG
「Revolution for DS」を略して
「R4DS」なのに、「R6DS」って何?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:03:24 ID:tErSNpw6
>>347
Revolution for DS ver.6 ということだと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:12:00 ID:a1Q6ToJb
>>348
それならR4DS6じゃん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:21:24 ID:Q920yAh4
それはMK6だろ。「Magickey"release"6」のR6
バンクに写真?が出てるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:30:43 ID:ON1XRKsp
>>350
>337
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:34:36 ID:cFJoRIIc
>>350
もしかして:UKキングダム
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:40:54 ID:/GALc8qD
R6ってひょっとして

R4+拡張メモリ+吸出し

でR4+2=R6って事?w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:50:32 ID:UIwXRHqG
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:58:34 ID:mnjpSBcV
realのOEM元っぽいな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:31:40 ID:CocXELD6
>>354
それって単純にG6とR6を間違えてるだけじゃんwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:26:33 ID:jPdl4ico
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:27:56 ID:I9cd28cj

封筒屋はどうなったの
中旬もあと半分だよ
なにが上旬に間に合わす為に別ルートにしましただよ
何の告知も無いんじゃ言い訳にしてた中国と何も変わらないだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:01:04 ID:YPWiHZUJ
今度は望月が切られたみたい。馬鹿は死ななきゃ治らない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:16:10 ID:Sld62ghp
>>357
どこが真打ちなのかわからない。
フラッシュの容量もR4+microSD2Gと同じだし。
R4+3in1と比べてメリットは吸い出し機能程度?
スペックが全く出てこないので何とも言えないですね。

まあR4+microSD2G+3in1 より安くなるとも思えないけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:42:22 ID:mWkS18hh
>>360
それはダウソ厨の発想だな。
真のマジコンユーザーならR6が真の革命であることに気づくはず。
それに外部メモリタイプと内部メモリタイプを単純に比較するセンスもナンセンス。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:44:11 ID:Sld62ghp
>>361
内蔵メモリタイプのメリット
・メディアとの相性を気にしなくてよい
・若干速い?(SDカードのコマンドオーバーヘッドがないため)
内蔵メモリタイプのデメリット
・メディアの交換ができない

それ以外に何かある?
R4+microSD2G+3in1+NEO3TF程度の値段にはなるのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:16:53 ID:TQXoDo8+
メリット
・ガワの色にもよるが、見た目マジコンだとバレにくい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:38:13 ID:QdooB7rV
いまさらの質問ですが羅曼と 糞マグって言葉の意味が解りません
何の事を言っているの?だれか教えてください。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:03:43 ID:qClKk3mw
糞マグは俺のこと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:45:25 ID:1QJ8ikSN
U〇キングダム、Cyclo evolution売り切れましたね。
再入荷するとしたら、基盤改良されたものになるんでしょうかね。
367Nintendo:2007/07/17(火) 10:21:09 ID:e93uLriF
正常品を購入してください.
注意願います.
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:02:26 ID:bd0f+rpU
>>326
ポケモンでWiiとの通信駄目みたいね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:06:22 ID:unYQUwaV
UGが売り切れたという事は、国内で販売してるショップは今んとこ無し?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:32:57 ID:rjAO9VfM
>>368
うん、駄目っぽかったでしょ。

>>369
スリートップにはまだ大量にありますよ、ずっと在庫個数変わってない。
7月中の流通はもう無いそうなので急ぐ人はスリートップからGO!
http://www.3top.co.jp/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:29:30 ID:Seu3sNv4
アドレスまで貼って宣伝乙。

今買うのは間違い。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 05:20:58 ID:mc2q0FST
なんか公式掲示板にたどたどしい英語で
あの脱衣麻雀の半間違いのスレをわざわざ作って
「すぐに動くようにしてくれ!頼む!ニポンでベリーホットなゲームなんだ!」
みたいなノリで書いてる日本の恥がいる。

横から古いファーム試せとか外人に言われて
「ハァ?古いファームなんて一切試す理由はありませんが?ゲームによっていちいちファーム変えろと?やってられっかw」
ってのも中途半端に機械英訳したような文で書いてるけどそれはまぁそうだなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:56:46 ID:wNFRgy4/
CycloDSが長所がありますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:20:07 ID:rjAO9VfM
>>373
いくつが長所がありません
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:34:55 ID:8qQX/IqD
>>373
現時点ではなさそう。
予定されている機能には長所あるけど、予定は未定。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:51:35 ID:kevC0Bjs
>>372
ttp://www.teamcyclops.com/forum/showthread.php?t=752
これかぁ…ニコニコで見たけどホットなのか?
逆にストレス溜まんね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:21:51 ID:OvA6no+R
これは..何ですか?
http://www.teamcyclops.com/forum/showthread.php?t=759

AK+, Supercardがいいことではないですか?
比べて見た人いますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:11:51 ID:Ps6nufxX
マジカル上海にCyclo Evo入荷してますね。
封筒屋の言う初回ロット?がまだ流通してるということんでしょうか。
にしてもデビネオの在庫もなくなってませんよね。
単にハブられてるのでは・・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:00:43 ID:ftwGFLEm
宣伝お疲れ様です
在庫が切れないのはそれだけ売れてない証拠。
開発停止して他の製品作ってる方が問題では?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:47:26 ID:bMzt90lA
我求禁止日本人以外書込。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:48:01 ID:mYU1ucxJ
たまにセーブ出来ないゲームがあるんですが。。。
1.1.3のファームウェアで致命的なセーブデータの異常は修正したとのことですが、
なんでこーなんの?
ちなみにレイトンとGジェネがいまんとこセーブできない。
初期スロットがどうとかそういう問題なの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:13:56 ID:miSDqEId
>>378は、もろドアホ店長口調じゃんww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:05:16 ID:6lPaw8PZ
今買うべきか悩んでんだけど上海で買ったやついる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:13:28 ID:yJ/Fdxxg
悩むまでもなく買うべきではない。
現状色々不具合があるんだからR4DSの代替には役不足。
せめて新ファーム出て開発継続の意志が見えるまで待つべき。
このまま放置プレイもあり得るぞ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:32:08 ID:k2WFtlsy
378です。
残念ながら、店長さんではありません。
一応マジカルの質問板で質問してみて、まともな返答が
帰ってきたら2個目をあそこで買うつもりでしたが、
「当該タイトルは持っていません。」とのことでしたので
購入しませんでした。
フォーラムにも書いてある質問内容なので、それすらチェックせずに
入荷して売っているような店で買いたくないです。
というか知ってて売ってんでしょうね。
ちなみに誰かFWいくつか効いてみたらどうですか?
多分1.00でしょうね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:36:54 ID:loB03f6c
店長乙
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:55:39 ID:ITbPGpA7
>>384
だね。
予定の機能を見込んで買うのはせっかち過ぎ。
予定は未定だし、熟してから買うのが吉。

それに現R4ユーザーなら不満は無いので買う理由も無いしね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 04:09:38 ID:ggMrKMOv
公式より

Due to unprecedented demand for the CycloDS Evolution,
retailers have sold out
and we’re in the process of manufacturing a large batch to keep up with demand.
The next batch of CycloDS Evolution will be available in about ten days from now.
We’re also pleased to announce that starting with the next batch the case colour will be available in either black or white.

だそうで。
封筒屋乙とか書かれそうですが、セカンドロットというのは本当の様です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:39:00 ID:rncESuDo
どこがやねん。白と黒にガワが交換できるようになるだけじゃないか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:43:43 ID:qTx3xV55
機能変更も修正も何もないな。
黒いケース+黒いmicroSDなら目立たないとかいう程度のメリットか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:00:20 ID:A1rEDSpq
388は今日から駅前留学な。反論は許さない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:08:45 ID:sm1U1RM4
なんか388が言い訳に「セカンドロットって書いただけで修正なんてr」とか言いそうな流れだが
そうは問屋がおろさなくて、
きっちり”封筒屋乙とか書かれそう”という表現をしており
封筒がほざいてた物理的なチップ改善を念頭に置いた発言であることは明白である。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:13:33 ID:CczJs9Db
まぁ「封筒がほざいてたこと」が万が一起これば公式掲示板は炎上するだろ。
特にパペットマペットみたいなアイコンの奴は確実にファビョる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:16:11 ID:rncESuDo
>パペットマペットみたいなアイコンの奴
あいつ目障りだよなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:16:47 ID:+rvlgHPc
とりあえずマジカルで買った。
FWは1.0だった。最初neo3が起動できなくてあせった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:54:31 ID:NAiujYg9
CYCLO DS EVOで4GBのSan microSD SDHCが使えないなんて
もっと情報があってもいいと思うが?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:12:45 ID:D5mgoJVO
どっちにしても今売ってるものを買うのははずれってことか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:13:15 ID:DQzN2hdH
>>396
まだ使ってる人少なそう
現在人柱が情報集めてるところだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:15:35 ID:m8KVb8L6
むちゃくちゃ欲しかったが、
ハズレ臭さを払拭出来そうもないので、
他のマジコンに期待することにしたよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:27:50 ID:NAiujYg9
安定する頃には安くなるよ。
今思えばAceKardだって6千円近い値段で買ったんだよな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:55:29 ID:BnDhOqGQ
電子レンジのセラミック皿割れた時の交換代金が六千円だったなぁ
そして電気がまのコーティンクングはがれの修理も六千円だった
どれも購入後一カ月の悲しさな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:08:52 ID:KFkaqVrA
秋葉原で売ってないのか?
情報くれたら人柱になるが…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:29:13 ID:Zmlt5KFL
チーム一つ目巨人「交換に失敗してギャーギャー言う厨なんて相手にすんの嫌だから白と黒は別売りです。」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:03:18 ID:VIbU7fxQ
http://www.teamcyclops.com/forum/showthread.php?t=986&page=4
3分でレスされたおwww
第1次出荷品と同じだっておwwwwww封筒ヤロウ氏ねw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:20:13 ID:EsNtoAoF
>>404
機能的な変更がないって意味で、ハード的なエラッタの改善がないとは一言も書いてないけどね。
封筒屋の件はソフト的なことじゃなくてハード的なことじゃなかったか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:32:12 ID:txaT1rYd
>>405
Adminが書いた文章ちゃんと読め
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:32:06 ID:Pb20S7ux
>>405
馬鹿
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:50:30 ID:pxef5ZWO
>>404
やっぱりな。
ちゃんとした輸入販売業者でもなんでもない
連邦の何とかと変わらんそこらのチンピラの封筒野郎ごときが
海の向こうの内部情報なんて手に入るわけないんだよ常識的に考えて。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:24:52 ID:EsNtoAoF
>>406
全く同じファームウェアetc.

のetc.にハードも含まれるって意味?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:27:02 ID:f5lhCVgo
>>408
チンピラって事は封筒で買うとヤクザの資金源になるってことですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:33:22 ID:1XkY07Ac
まさかマジコンみたいにヤバイ商品が山口組系暴力団とつながりがないと本気で思ってたの?
おまえらK1とかPRIDEとかの格闘技も純粋な企業が興行していると本気で思ってるのか?
世の中の裏側知らなさ杉だぞおまいら・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:23:52 ID:8X9sAHBE
格闘技は聞いたことあるけど、マジコンは聞いたこと無いな。
コピーDVDと一緒にしてんじゃないか?単純杉だぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:26:21 ID:f5lhCVgo
よく考えてみるとたしかに格闘技も暴力の延長だから関係はあるかもしれないね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:56:00 ID:8X9sAHBE
>>413
つか、プロレス、ボクシング等の興行はやーさんが仕切るのがむかーしからの
慣例みたいだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 05:21:34 ID:kILRkLcJ
「興行」と名の付くものは全部ヤクザ絡みだよ。パチンコなんかも。

アメリカのボクシングなど賭けが絡むときはヤクザ(マフィア)が八百長を迫ったりするけど
K-1MAXだけはこひるいまきがガチであることを証明したよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:25:40 ID:lXYDT60Y
公式に大量に創ってるって情報あたよww
人気がありすぎて売りきれとかwどんだけぇ〜

で,結局秋葉原でエボ売ってないのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:42:34 ID:mqiUWQ3s
>>415
「興業」と「興行」をごっちゃにしてる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:45:13 ID:xP5HlXk8
>>417
俺もそう思ったがあの講釈ぶりだとプライド高そうな感じがしたからあえて黙っていたよ。
時には思いやりの精神も大切だと思うときがある。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:08:09 ID:R28iith2
最初EvoにmicroSDさしたら抜けなくなった…
無理やり時間かければ抜けるが、きつすぎないか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:55:03 ID:6WPHiGC9
そのうち緩くなる。
そう、女の股座も同じ様に。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:05:58 ID:or8/8KEb
俺の女はいつでも締まりがいいぜ。
シリコンで出来てるからな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:17:06 ID:9sv7yFMC
Cyclo って情報すくないよなー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:19:18 ID:A6KOBrKy
上のスレ違い誰かまとめて削除依頼するかな。

とりあえず公式掲示板の動くアイコンの奴はアイコン自重しろと。
誰かが文句言わないと自重しそうにないが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:21:59 ID:A6KOBrKy
>>422
使ってる人少ないからなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:08:56 ID:o80EG9aV
マリカでDLプレイがしたいが為にポチッた。
届いたら報告するから調べて欲しい事があれば書いといてよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:37:47 ID:xP5HlXk8
>>425
もう散々やってるよ。無問題だから安心汁。
悔やまれるのはその前にG6 REALを買ってしまったこと。
マリカのDLプレイでフリーズしたらお釈迦になってしまった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:48:16 ID:lXYDT60Y
>>425
どこで買った?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:49:57 ID:xP5HlXk8
>>427
マジカル上海
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:50:39 ID:xP5HlXk8
>>427
G6 REALだったらBAMBOO
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:53:15 ID:o80EG9aV
マジカルで注文したよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:55:08 ID:lXYDT60Y
修正版
無修正版?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:55:52 ID:xP5HlXk8
>>431
店長がどっちだか分からんで売っているので不明
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:43:37 ID:lXYDT60Y
修正前のバグあるか試してくれるとありがたいが…
時間ある時によろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:56:27 ID:uR0Ij87X
>>415
吉本興行もヤクザ絡みなの?
お笑いで明るく健全なイメージなのにorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:09:31 ID:xP5HlXk8
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:53:21 ID:bg5Pzvu6
マジかよ上海は、
店長が2ch見て何仕入れたかを
自身がまったく分かってないwことに気付いたんじゃなかったけ?
それまでは修正版だから大丈夫とか吐いていた気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:24:32 ID:1P40qVoJ
>>436
どんだけぇ〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:40:06 ID:P4MY4m02
8月中にファーム1.14が出なかったら終わりだな。
R4もフォーラムが死んだりしてきな臭いしDSマジコン冬の時代突入か。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:24:20 ID:9avoAMEy
>>438
まだ始まってもいないような…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:03:50 ID:keYHjupH
うーん
441安心して下さい:2007/07/27(金) 14:15:28 ID:C8/DsTIO
公式より
Due to unprecedented demand for the CycloDS Evolution,
retailers have sold out and we’re in the process of manufacturing a large batch to keep up with demand.
The next batch of CycloDS Evolution will be available in about ten days from now.
We’re also pleased to announce that
starting with the next batch the case colour will be available in either black or white.


直訳
CycloDS Evolutionの空前の要求のため、
小売業者は売り切れました、そして、
要求について行くために大きいバッチを製造していることの途中に私たちはいます。
CycloDS Evolutionの次のバッチは現在からおよそ10日間後に利用可能になるでしょう。 また、次のバッチからケース色を始めるのが黒か白のどちらかで利用可能であると発表します。


だそうな、ですが、パッチが10日後に出るって書いてあるみたいですね。

品薄なので今買って、パッチで修正でもいけそうですね。
442安心して下さい:2007/07/27(金) 14:17:31 ID:C8/DsTIO
もう在庫が少ないみたいですよ。
私は2個買っちゃいました笑

http://isikawa1218.ocnk.net/product/93
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:21:48 ID:keYHjupH
わー!宣伝だー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:28:47 ID:7UXRLrxQ
>>441
パッチを出すなんて一言もいってませんよっと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:49:44 ID:W5OxDZNP
パッチじゃなくてバッチだろ
ロットは聞くけどバッチってあまり聞かないから仕方ないかもな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:56:00 ID:w4jZzRBa
>>441
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/lot.html



恥は若いうちにかけwww
447安心して下さい:2007/07/27(金) 15:57:34 ID:C8/DsTIO
宣伝じゃないですよ。
取り扱い店が少ないから心配したんですよ。
爆発的に売れていますから(笑)
急いだほうが良いと思いますが...
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:59:26 ID:w4jZzRBa
>>447
さっきは宣伝じゃないと思ったけど今度は絶対に宣伝だとおもいました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:14:40 ID:IIOVTGRs
>>447
不具合の抱えている初期版を欲しがるのは物好きか人柱
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:54:30 ID:1P40qVoJ
不具合抱えてるの売るとかどんだけぇ〜
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:24:13 ID:uzPjeLRZ
divineoのcycloは新しいバッチなん?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:51:03 ID:kPltO9hT
新しいのは公式が特徴を書いてる。見た目のみの違い。
見た目以外「全て」が初版と同じ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:14:29 ID:vxKjEvrH
それじゃいみなくね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:07:22 ID:z0FD/AMs
意味はあるよ。
ガワが変わることによって
紙を挟まないと認識しなかったこの人(↓の一番下)
ttp://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=CycloDS+Evolution
に希望の光が。というかそういうクレームが外人からもあったんじゃないかと。
だから2次出荷でそこだけこっそり直すついでに黒バージョンも作るんじゃないかと。

つか、いつまでも封筒なにがしの言うこと信じるのしんどくね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:26:21 ID:D5uNHH0j
>>449
人柱とか言っておいて、なんにも報告しない人って居るよね。
それはもう人柱じゃなくて、犬死にだと思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:57:34 ID:4ZOD1KkE
今持ってるやつR4と交換してくれないか?
もうR4は飽きてきたw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:34:43 ID:q4OCWZ0j
>>いつまでも封筒なにがしの言うこと信じるのしんどくね?
確かに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:42:04 ID:vxKjEvrH
修正前のバグってどんなやつ?
パッチとかないのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:07:13 ID:miMeCndp
オマイら貧乏臭い事をグズグズ言ってないでサッサと買う!
スリートップなら6ヶ月保証あるので具合悪けりゃ交換汁!
旧型が新型になって戻って来ることをもっと汁!
ttp://www.3top.co.jp/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:09:05 ID:3JKiwMxU
開発者すら知らないものをどんなやつと聞かれてもなあ
わざわざageて自分を擁護したいのかデタラメ妄想の封筒君?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:36:04 ID:jBu9FUc1

>>460
ハンターxハンターのナックルってキャラが真っ二つにされて死ぬ偽原稿を
必死に本物だといってた奴もいるぐらいだから。
どこの世界でも信者ってのはどうにもならないものだ。はっきり言って精神病だ。
有名どころでは創価学会信者とか日常会話はできても本性は気色悪いだろう。アレと同じレベルだぜ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:07:10 ID:xIWdKL84
つかさ、流れがちょっと変じゃ無いか?

そもそも「初期ロットに致命的なバグが有る&2次ロットで改善」ってネタは
羅曼とやらがどこかで最初に書いて、そのお仲間がこのスレに投下したんだろ?

んで、最初は「封筒屋で注文したヤツは初期ロット掴まされてザマァ」だったよな
それが封筒屋が「確実に2次ロットにするから遅れる」とか言い出したら
いつの間にかその「2次ロットが出る」に関して封筒屋が嘘吐きよばわり

まぁ封筒屋のネタ元も知らんし、何を根拠に言い出したかも分からんから
確かに叩きたい部分も有るけど、2次ロットネタの真偽に関しては封筒屋よりも
羅曼とやらとその一派をまず追求すべきでは?
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:12 ID:AbGqQxSa
>>462
お前が追及しろ
最近の若いもんは口先ばかりで自分が動こうとしない

464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:50:37 ID:VUVe9Yid
CycloDS EvolutionだけでGBA遊ぶことってできないの?
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:13 ID:o4avREGN
>>464
とんち問題ですね。
CycloDS EvolutionだけではGBAどころかNDSのソフトも動きません。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:36:37 ID:gvkkeGYw
>>464
CycloDS Evolutionと、愛と情熱と信じる心があればなんとかなるかもよ☆(ゝω・)vキャピ
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:03 ID:LHtevv7J
>>462
羅曼は中国共産党の兄を持つGBAlphaの第一級役員で中国国内のR4販売の総元締めになっている。
欧州、米国へも輸出しているが、日本を含むアジアへの輸出は貿易商のS氏が行っている。
CYCLO DS EVOに人気が集中して困る奴等は情報操作に乗り出し結果として糞マグまで巻き込むことになった。
CYCLO DS EVOのメーカーは製造工場から締め出しを食らい生産できない状況に追い込まれた。
弱腰になってしまったメーカーは現在羅曼に会社を売却する方向で検討している。

mixiのなかよしマジコン倶楽部 羅曼のひとりごと より
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:15 ID:g4n4G4fR
AKとかも同じ理由なん?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:41 ID:+K2yP1G9
あぶとまっとからしにこふ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:38:12 ID:eGLShve7
>>467
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:07:16 ID:UsDVnCHs
>>465
CycloDS Evolutionを使って、
2スロット用のマジコンささないでGBAのソフトが起動できるのか?

って聞きたかったのだよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:09:43 ID:X323xc53
>>471
おまえシネ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:50:27 ID:Z8lsJ71P
>>471
またとんち問題ですね。しかもちょっとひねってる。
しかしまだ甘い。

もちろん、GBAのソフトは起動できます。
Slot2にマジコンではなく本物のGBAソフトを挿せばね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:58:10 ID:TujlM29h
話題がない五大理由
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:18:45 ID:RvYOk+8c
Update R4 v1.11 kernel 2007-7-30
1)Solved the soft reset of some games, for example: 1158 Zelda
2)Solved the white screen issue of game 1209
3)Adding the on/off option for real-time cheats switch
4)Updated moonshell to v1.71 and supporting soft reset
5)Full download play support(Please use trim_tool 2.0 to trim ROMs)
476安心して下さい:2007/07/31(火) 13:00:45 ID:+rZM8KtU
マジカル上海で売ってますよ。
はたして、どうでしょうこのマジコン。
お客様の要望が非常に多かったため入荷しました。
お試し下さいませ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:06:02 ID:EJGMhluL
3topの方が製品の保証期間が長いので今買うなら確実に有利でしょう
http://www.3top.co.jp/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:22:34 ID:IPCOwvm1
うぉおおお!

店同士の宣伝争いウゼーーー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:11:37 ID:asG5j+DX
三頭は秋葉原行けば、店員が工作してるか確認できるだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:43:49 ID:y5HmxLHf
CycloDSのSlot2の奴ってSuperCardと違って遅延とかない?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:08:38 ID:hXSozuDT
>>480
あるよ ほぼsupercardと同じ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:13:48 ID:y5HmxLHf
>>481
なるほど。
も一つ質問、Cycloは何故電池ついてるの?
基本的に基盤も同じ物を使ってるよね?
RTSの為かな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:49:00 ID:rKWZU+Iq

[F]キターーーーーー!!!!
http://www.teamcyclops.com/forum/showthread.php?t=228
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:08:55 ID:ZnKX2Xke
何事もなかったかのように開発進んでるな。

拡張モード不可のゲームも普通に対応してる。

次スレの1には

「封筒ヤロウのデマを信じるのは封筒ヤロウだけ!!」

と書いてくれ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:12:11 ID:rKWZU+Iq
っていうかその封筒ヤロウから買ったやつは居るのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:12:45 ID:JUBSfLUW
>>484
自分で何売ってるのか分かってない奴の言う事じゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:02:38 ID:4qIUnMZC
封筒屋で予約していましたが、いつまでたっても入荷しないので
UGキングダムで先に買っちゃいました。
フォーラムの内容を見る限り、今出回ってるものでもファーム対応で
全く問題ないですね。
R4DS、今高騰してて価格優位性もなくなりましたし、トリムツール使わないと
DLプレイ対応できないみたいなんで、友人にはCyclo Evolutionを
勧めようかなと思ってます。今はマジカル上海が最安値ですかね。
で、店長乙とか書かれるんでしょうね(´・ω・`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:19:27 ID:Psp/pOoV
>>487
R4はトリムツール使わないとDLプレイできないわけじゃないみたいだよ。
トリムしたROMでDLプレイやるにはトリムツール1.0じゃなくて2.0を使えってことだけのよう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:34:36 ID:dTnYdbOs
>>487
馬鹿丸出し乙
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:21:40 ID:S6nMnRp2
R4wikiに一部トリム必要と書いてあったんだけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:10:15 ID:JhV4pTET
「今後、どうなるかね」 (8/1)
-----某ショップ店員談
 つい最近まで秋葉原のパーツショップでは普通に販売されていたR4(Revolution for DS)だが、
急激に在庫を減らしている。ある代理店関係者の話では「日本の税関においてR4指定で荷が止められている」とのこと。
メーカーには在庫が豊富にあり出荷もできるようだが、そのメーカー側も
「出荷してもそちらの税関で止められますよ」と言っているようだ。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:34:51 ID:kQwjZQCq
マジコンWikiに
Slot2振動カートおよびメモリー拡張カートをサポート
って書いてあったんだけど、
3in1ExpansionPack使って振動とかDSブラウザとかって使えるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:04:58 ID:Gv0e3VDe
>>492
振動は使ってないのでわかりませんが、DSブラウザのメモリとしては機能ましたよ。
んがDSブラウザ自体が重すぎて使う気しませんが。
あとGBAもちゃんと動きました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:43:10 ID:fnHHPpff
>>493
ありがとうございます。
DSブラウザ、試してみようと思ってるんですけど使い方がイマイチ…
どうやって機動するのか教えてください
(´・ω・`)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:00:29 ID:KQX/Id/G
>>494
ガンダム
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:01:34 ID:2t5MO6y5
昨日秋葉原見てきたがやはりどこにも売ってないな(涙)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:05:14 ID:meZxIbm5
ここの情報は周期的にチェックしようぜ。
http://pleasant_asia.milan.jp/

同じ人が書いているがこっちはかなり本音に近い。ためになるよ。
http://magicom-nenkan.com/00-00-00-INDEX5/INDEX2-MAIN-1.html

ここの情報はショップの店員の受け売りだから信じたい人は信じればいい。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:03:12 ID:GMOnAkt7
>>497
R4スレへお帰りください
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:39:23 ID:TYmTb3kX
>>497
すまないが、最後のは信憑性は他の所より高いけどな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:41:10 ID:meZxIbm5
>>499
信憑性が高いのはショップ店員に聞いたという事実だけ。
ショップ店員が持っている情報の信憑性は限りなく低い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:20:42 ID:aeA8IFFt
http://magicom-nenkan.com/00-00-00-INDEX5/INDEX2-MAIN-1.html
↑こいつ大嘘。
「自分は知らないけど〜のようです」って書いてるからデタラメ間違いなし。
必死に2次出荷でハード的に違うチップ使うというデタラメを信じさせたいようだ。

俺の書き込みを見て「そのセカンドロットの事実を知り、悪魔の火消しモードに必死な所もあるようです。」
などと寝ぼけたこと書いてる時点で程度の低さが俺には分かる。そこらのチンピラだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:27:19 ID:1+iloatM
3頭で買っちまうぜ?
大丈夫か?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:27:22 ID:XhM8Gao/
>>500

 頭 大 丈 夫 か ?

504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:28:32 ID:1+iloatM
マジカル上○っていう店はヤバーーーーーイのか?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1164083284/l50

ここ見たら・・・・ガクガク
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:29:18 ID:xUSLDzUy
>>502
何が大丈夫なのか知らんけど詐欺ではないだろ。
ぼったくってるだけで。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:30:01 ID:R5Lx5atA
>>501
チンピラに謝れ
そいつはただの小間使いで、頭がかわいそうな子なんだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:03:10 ID:TYmTb3kX
>>500
追い打ちするようだが、そのサイトはPC自作してる人や自作PC板では有名なサイト
確かに噂とでもあるし、信憑性云々とか言うなら、確かに低いだろうけど、俺が知る限り、間違いは少ないけどな。

また、ショップ店員の情報は代理店の情報も含まれているし、それを信憑性低いと言うのか?


とマジレスしてやる。

お前は嘘を嘘と見抜けない人だろう?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:04:18 ID:BkNZo4Oh
>>501
デタラメと言い切れる根拠は何?
誰がどう見てもアンタが古いロットを売りたい為の工作にしか見えんけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:06:46 ID:RWnz1oZw
糞マグが情報ソースな時点で誰も信じてないだろw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:22:10 ID:AiiRjRMx
だからデタラメじゃねぇソースが無いって事だろ?
オメェの方がデタラメじゃねぇか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:52:18 ID:rAORUQNj
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:23:14 ID:Gbiy692P
秋葉原のゲームハリウッドだっけ?
売ってたぞ13000だったがな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:02:09 ID:Elr7ESLw
>>511
あと 4こ □/□/□/□/
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:15:23 ID:i47cs5to
>>508
クソバカか?
公式の英語読めカス。それとも英語読めんのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:17:24 ID:i47cs5to
>>510
お前も公式読め。読めないなら3年英語勉強しろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:19:15 ID:drX4XhMF
とりあえず、ゼルダともじピッタンで遊んでる。
初マジコンなんで、違いがわからんが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:34:51 ID:EzEI6cma
2.0-BATAキタぽよ〜
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:57:27 ID:dwWlDfEE
1.2betaじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:09:59 ID:EzEI6cma
ごめんなちゃい・・釣りじゃなく素で間違えたorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:18:18 ID:OZjwZBhh
ボンバーマンDSで8人対戦のDLプレイ可?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:59:52 ID:XsswodzF
つかR4でDLプレイ出来るようになったんだろ?
じゃあCYCLOいらなくね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:13:23 ID:5dqbj7Py
>>521
もともとダウンロードプレーしないので最初からいらない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:59:31 ID:DZqgWq9u
今回のver.UPでスロモは3段階(+無効)になった
それと、チンクル&ウォッチのバグは直ってるぞ
RTSとRTLはまだだけどな

だれだ?初期不良でバグは直らないって言った奴は
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:08:55 ID:DlO+mIn4
桃太郎は?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:50:32 ID:8c93Rj69

>だれだ?初期不良でバグは直らないって言った奴は

封筒ヤロウとクソマグだw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:55:27 ID:zK3MtgUn
>>525
>>だれだ?初期不良でバグは直らないって言った奴は
>
>封筒ヤロウとクソマグだw

さらに、ちょっと上のほうに居るその封筒ヤロウとクソマグの

   信者

もだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:26:16 ID:wByWZX0Z
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:49:14 ID:LoE2XaBp
結局、今販売されている物も全く問題ないって事かな

起動率もついに100%になったような事が書かれてるね

529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:22:44 ID:QBjW6n3C
100%起動出来ないのは不良品でok?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:44:37 ID:U/MZNE4u
桃鉄が起動出来ない時点でウソだけどな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:19:41 ID:5oHJpZXo
上の奴試してもないどころか持ってもないな。ウゼー。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:51:25 ID:QBjW6n3C
ttp://wiki.scorpei.com/index.php/CycloDS_Evolution_compatibility_list
所有者の動作報告を待つしかない
動作リストと話題に出てきた疑惑の動作不明タイトル V1.2Bでの動作報告求む
ブツ森
英語トレ
ちゅーかな雀士
ボンバーマンDS DL-PLAY
ブリーチDS
桃電
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:18:56 ID:U/MZNE4u
>>532
こう言っちゃ悪いがお前が買って試してみろよって話だ。

俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。
534↑トリ頭現る!!!!!!!!!!:2007/08/08(水) 17:40:04 ID:zK3MtgUn
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:18:56 ID:U/MZNE4u
>>532
こう言っちゃ悪いがお前が買って試してみろよって話だ。

俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。
俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。
俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。
俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。
俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。
俺は持ってるけど、何が動く動かないは言わない。




530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:44:37 ID:U/MZNE4u
桃鉄が起動出来ない時点でウソだけどな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:41:38 ID:8c93Rj69
>>534
クソワロタwww3時間弱www
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:43:09 ID:QXDB1ACy
言ってるじゃねーかwwwwwwwwwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:48:03 ID:QfC34cId
雑音役立たずID:U/MZNE4u
NGID:U/MZNE4u
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:30:44 ID:mk1trrKV

つーかこの地球上で誰一人として ID:U/MZNE4u なんぞアテにしてないっつー話だよな。

自意識過剰もココまで来ると完全に精神病だ。他人に迷惑だから病院入ってろと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:36:18 ID:HJLMpkfr
いちいち電鉄電鉄電鉄電鉄ってうるさいから溢れる英語力で公式に報告しといてやったぞ。
つーか公式のバグ報告に書かないと日本のゲームなんて起動しなくても一切修正されないんだぞ。
向こうは日本語ゲームを誰にも言われずに自主的に動作検証することなんてないんだから。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:50:19 ID:N4QQs3ei
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:24:26 ID:WChR/SiQ
V1.2B報告。
ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘リミックス
後日談まで確認。
Ver1.13では起動すらしなかったので修正は〇。
他のタイトルは持っていない。
今のところGジェネクロスドライブやドンキーも問題なく動作している。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:40:58 ID:93GPMRKi
>>541
CYCLO DS EVOだと、ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘リミックスの
フリー対局でミユリちゃんと対戦できないバグがある。
R4では無問題。いつまでたっても問題解決しないねぇ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:09:03 ID:4yDbHtKz
ワシもV1.2B報告など。
ブリーチは起動もセーブも大丈夫だった。
ボンバーマンは本体不足で6人までのDL対戦なら確認した。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:28:33 ID:mCswMYmr
>>542
ぼやいてても解決なんてしないよ。
起動するようになったのは恥も外聞もなく公式フォーラムに
「起動しない」と書いた奴がいた(>>372参照)からだし。
起動しないと言われたら起動すれば直ったと思うのは仕方ない。
電鉄が未修正なのは公式に報告した奴が今の今までいなかったからだし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:32:17 ID:93GPMRKi
>>544
ぼやいてすまん

いつまでたってもR4に追いつけないなんて口惜しくてさ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:45:05 ID:id5LwcBW
>>544
確かに報告するのは大事だね。
世の中言ったもの勝ちの面があるし、言って損はない。

それに古いファームなんて試す理由ないってのも正論。
不具合の調査を手伝ってやるつもりということならやってみて報告することには意味はあるが、
それを切り替えて使わなければならない理由は確かにない。

あと意外なのは、R4でファイルシステムに断片化が起きた場合に問題が起きやすいとかいう
噂はあるけど、再現条件が難しいからかぜんぜん不具合の報告がないようですね。
だからぜんぜん直る見込みがないみたいだけど、ユーザーは再フォーマットしたりして騙し騙し
使ってるみたい。その現状を良しとしているほうがどちらかというと異常だと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:30:20 ID:WKBQ3HfA
断片化の問題は不具合じゃなくて仕様じゃね?
AKの起動・動作率最強ってのも芝1Gを使うこと前提の話だしこの事からもメディアの転送速度は重要かと
PCゲーにおいても断片化によって正常動作しなくなる場合もあったりするわけで
必ずしもマジコン側の問題というわけでもないんじゃないかね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:36:45 ID:7N/OIZRm
CYCLO DS EVOも断片化の影響を受ける設計の悪いマジコンということだな。
AceKardどこにも売ってないOrz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:45:03 ID:jZaQ1hiy
粗悪品なのか偽物なのかしらんけど、
怪しいSDカードをセットで買わされた人も多いってのが
また原因を複雑にさせて厄介だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:11:48 ID:SJFeOAcA
microSDをフォーマットしようが何しようが特定のゲームの特定の場面で必ず止まるとか言う場合は
フォーラムにセーブデータと日本語読めない外人に分かるように画面写真で説明したものをアップすれば伝わるんじゃなかろうか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:26:02 ID:Uu7Nxog1
>>547
仕様ではないと思う。
というか、メーカー側が仕様だと言ってたわけじゃないよね?
単なるユーザーの思い込みだと思う。

HDDは断片化するとシーク時間が増えてアクセスがかなり遅くなるが、
メモリカードの場合、リードコマンドのオーバーヘッド程度の増加なので、
速度はそれほど変わらない。
それでも、元々シビアなタイミングで動いているという可能性はあるが、
そもそもいろいろなメーカーのメディアが使えるようになっているので、
マージンがそれほど少ないとも思えない。
まあ特定のゲームで出る問題はゲームソフト側に潜在した問題だとは思うが、
それを除けば不具合の可能性は高いと思う。

とは言え、私の環境(Kingston1G(非日本製))では一度も起きたことはないので、
特定のメディアの場合のみタイミングがシビアなのかもしれない。
この場合は回避の難しい問題ということになるが、メーカーがそう発表しない限り、
「仕様」ということにはならない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:17:55 ID:VMjElqqm
色々あるが俺の場合R4を2個持ってる。
ならそれでいいじゃんと思われそうだが
R4があんな状態なので「次点」としてこれに期待してる。
 (だから封筒だかクソ何とかだかの他を売るため?のデマ情報流布が腹立たしくてならない)

というわけでTeamCyclopsの本気度を試すべくちょうど動かない動かないと言われてた桃太郎電鉄のことを書いたんだが
 (ピザデブが変なレスしてるんだよね。放っておいていいのかな?あれ。)
とにかくこれでもし電鉄が最低でも起動するようになったら
「報告しないと直るものも直らない」
ということになる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:55:43 ID:RcYKhgQ4
色々あるが俺の場合R4を1個だけ持ってる。
ならそれでいいじゃんと思われそうだが
R4があんな状態なので「次点」としてこれを買ってみたw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:12:18 ID:cPlS6OmZ
私もいろいろと持ってますが、どちらかというと不評なEZVも
別に不満に思ったことはないですね。
むしろ設定次第で動く動かないを試したりとか
そういう点が面白いと思ってます。
R4はわずらわしい設定があまり必要のない手のかからない子って感じですかね。

公式の発表だと白バージョンが先に出荷みたいです。
あとはステッカーの形状がガワにフィットする様に改良されてるのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:56:55 ID:ziwvOy4C
CycloはSDHC対応が魅力なくらいかなぁ、、、現時点ではR4に一歩劣る感じだしな
全タイトルチェックしてないくせに、現在問題あるタイトルはありません〜って所で
チームのヤル気が分かるな

現在はほとんど流通していないのかもしれないが、こういう時こそ次期ロットに向け
頻繁な更新による対応や機能追加で頑張るべきなのにな

細かい部分ではR4より良い部分もあるんだから、期待はしているんだが、、、
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:03:25 ID:iXDX3QMd
CycloはこのままだとNinjaのように消えそうだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:45:02 ID:Xd4HOV9Z
動物の森が動かないんですが・・・
なぜ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:30:01 ID:3Bs+ayKc
>>557
バックアップ失敗とか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:45:19 ID:KWxp09lQ
おめぇらン中には英語読める奴いないのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:52:31 ID:oeG1fUnK
読めるし読んでるよ。
こんなとこ見るより公式フォーラム見た方が情報も正確で利益もあるしな。
向こうにも粘着してる外人とか居るけど2chの粘着と違って一応善意で書いてるみたいだし。
そいつの悪いところは自分の顔写真をいちいち表示しててウザイところぐらいだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:58:49 ID:OgzDr/P/
善意で粘着とか笑えるw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:39:15 ID:oeG1fUnK
公式フォーラムはこいつ>>561みたいにちょっとでも要らんこと書いたらすぐ書込み禁止になるんだ。
つまりそんな場所でありえないぐらい毎日毎日投稿できてると言うことを考えれば>>561以外の人には分かるかと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:44:27 ID:eiVV5MZW
必死だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 07:38:39 ID:7o6AIsYx
>CYCLO DS EVOだと、ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘リミックスの
>フリー対局でミユリちゃんと対戦できないバグがある。

てんほー牌娘にミユリ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:39:00 ID:+towEtPz
>>564
隠しステージの事だろ?R4ならプレイできるしクリアした。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:10:02 ID:7PIthYKn
桃鉄修正きたな。

「公式フォーラムに書かないと直らない」
が確定したぞ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:02:16 ID:nNKyNdKj
いちいち修正しないと動かないてのは心配だよな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:00:26 ID:tIsIU/nB
それは他のマジコンも同じ
evoはR4で全滅ものが修正無しで全部動作するだけ良い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:08:12 ID:nNKyNdKj
それは出始めのマジコンなんでこまめに修正しているからだろ?
R4なんて発売してからあれだけ経過してもしっかり修正が入っている。
さて、CYCLO DS EVOはどうなるかな?賢明な人なら予測はついているよね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:22:54 ID:3in8yjke
と言うか、発売から半年以上が経過しても、新作でセーブでコケて都度修正が入る状況は不味いんじゃないか?
サポートが速いから(実際はタイトルによる)、サポートが続いてるからOKって事でもないと思うんだがな。個人的には。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:53:05 ID:nNKyNdKj
AceKardのような機構でない限りセーブでトラブルのはマジコンの宿命ですよ。
その点はEVOもR4も全く同じ。ここで問題視してるのはサポート体制ですよ。
R4は一定の実績をあげている。しかしEVOは未知数だ。
ならCYCLOという会社の今までの動きを見てみたらどうだろう。従来の製品に
満足行くサポートが行われて来ただろうか?売れ行きが悪くなったらサポートが
パッタリ止まってしまう恐れはないのだろうか?ということだよ。

でも俺はEVOが嫌いじゃない。黒が出たら2個ほど買おうと思ってる。
なかなか魅力のあるマジコンだとは思うよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:35:36 ID:9NZsj55/
色を黒にしてガワの寸足らずを修正したからってmicroSDが見えないわけじゃないと思うんだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:36:54 ID:nNKyNdKj
白い側から黒いmicroSDがしっかり見えるのは勘弁だな。
黒いテープでも貼れば別だがな。マジコン使ってるとは思われたくねーから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:16:14 ID:irnXN+nM
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:23:48 ID:/YJk55sy
6000円
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:16:31 ID:32Tb6BcB
わざわざageてまでオク宣伝気色悪い
そんなもん不良品に決まってる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:21:23 ID:6jrFMLU3
そりゃ「何故1回しか使ってないのに売り払うのか」を考えれば
「その1回で”こりゃダメだ”と思うことがあったから」に決まってる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:10:37 ID:63DG9EXm
最初から売るつもりなら新品未使用だしね。何らかのケチは付いてるでしょ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:14:11 ID:irnXN+nM
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:46:06 ID:Ux1+VpvU
>>579
ちょww宣伝するならもっと分かり難いようにしろよw
どう見ても後付けの言い訳追加説明なうえに、出品者が更新した1分経つか経たないかの書き込みw
これはどう考えても出品者本人で確定ですw

必死に宣伝している時点で更に怪しさ抜群ですねwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:48:10 ID:ZDmN2glZ
R4の価格が高騰しているおかげでCYCLO DS EVOが
売れ安い環境が整いましたね(^ ^)V
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:16:12 ID:EKq9byyC
● R4はロムのサイズカットをしなければフルDLプレイに対応出来ないが、CYCLOはそういう面倒さが一切無い。
● R4には特定ロムのダイレクトブート機能は無いが、CYCLOにはある。

これ、知っててウソ書いてるの? それとも素で無知なの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:29:23 ID:ZDmN2glZ
CYCLO DS EVOの大きな弱点はメニューからセーブバックアップ/リストアが出来ない点ですね。
あとセーブをSRAMにバックアップするために内部電池が必要ですけどこれが一年しかもたないことTT
それ以外はCYCLO DS EVOの完全勝利!EVO最高です(^ ^)V
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:31:10 ID:NNrKFCAo
>>579
マジでうざいな どーせ気に入らない金額で終わりそうになったら 値段つり上げるんだぜ
しかもわざわざ、参考価格とか書いてる時点で死んでる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:41:28 ID:Ux1+VpvU
へ?CYCLOって電池付いてんの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:43:41 ID:ECYQTu3w
>セーブをSRAMにバックアップするために内部電池が必要ですけどこれが一年しかもたないことTT
なにー!そうなの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:48:29 ID:ZDmN2glZ
>>585
付いてますよ。容量が小さいのが一個。
CYCLO EVOではセーブの際に一旦SRAMへコピーします。
ゲーム起動時に前回と違うゲームが起動されたらSRAMからセーブファイルへ
保存します。通常同じゲームが繰り返し使われることが多いのでセーブは
SRAMから移動せずにすみます。そのためR4に比べて起動時間が激速になっています(^ ^)V

ただ電池の寿命が1年ほどで尽きてしまいます。設計上でリーク電流が大きめになっている
のが理由です。交換には専用タブ付き電池と半田付け作業が必要になります。
ただ電池がなくなることには皆さんきっと他のマジコンを使っていると思いますよ(^ ^)V
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:00:11 ID:1KCSk+9B
だめじゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:19:00 ID:ZDmN2glZ
電池の問題が思ったより批評なので・・・この問題はちょっとなかった事にしてくださいm(_ _)m
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:56:39 ID:sslfxwao
Cyclo買うのやめるわ
安くなったらR4買う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:04:08 ID:irnXN+nM
>>584
んなことしないって
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:08:25 ID:ZDmN2glZ
>>590
んなことしたら後悔しますぜ(^ ^)V
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:22:54 ID:1KCSk+9B
>電池の問題が思ったより批評なので

夏か・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:30:19 ID:ZDmN2glZ
×批評 ○不評 (^^;
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:37:26 ID:eGU1X8kD
封筒屋のサイトに分解写真載ってるが、当然電池など載ってない。
夏だな・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:42:52 ID:ZDmN2glZ
封筒屋のサイトに分解写真載ってる・・・

これこそ夏は金鳥ですね(^ ^)/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:06:15 ID:GXUyUt4X
ttp://gbatemp.net/reviews/cyclods/DSC01378.JPG
ttp://gbatemp.net/reviews/cyclods/DSC01379.JPG

肉眼では見えない位だから相当に小さい電池なのだろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:11:57 ID:ZDmN2glZ
>>597
それは旧型の基板ですね?今更そんなもの出されてもね(^ ^)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:13:13 ID:GXUyUt4X
言うと思った…
まぁいいや。どうでも。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:14:12 ID:ZDmN2glZ
予知能力でも?エスパーハッケーン!(^ ^)/
601ID:ZDmN2glZ とは:2007/08/17(金) 16:43:38 ID:nD7bs0qF
710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:22:08 ID:1KCSk+9B
CYCLOは電池問題があるらしい・・・


713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:31:07 ID:ZDmN2glZ
>>710
そんなの初耳ですねぇ(^ ^)



ID:ZDmN2glZはR4スレで電池云々を見てわざわざここに釣りに来たアホってことだ。
書き込みの矛盾にも気付いていない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:45:58 ID:63DG9EXm
別に最初から両方のスレで正反対のこと書いてるの知ってるよ。
だから相手にしてない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:09:11 ID:sslfxwao
発売して1年もたってないのにそんな問題が出てくるわけがない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:42:23 ID:ZDmN2glZ
電池の問題を言ってしまったのは失敗だとわかってこちらでは全面否定しました(^ ^)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:44:01 ID:ZDmN2glZ
否定したのはこちらではなくあちらでした。自分でも訳わかんなくなってます(^ ^)V
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:41:59 ID:eGU1X8kD
そういやCyclo DS miniSDでも「てんほー牌娘」の隠しステージの
ミユリは出てこないのだが、R4以外は全滅なのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:08:22 ID:Ux1+VpvU
もし電池入りなら間違いなく買わないけどなw
そういや、SCONEって電池入ってなかったっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:17:30 ID:/YJk55sy
いや
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:20:19 ID:ZDmN2glZ
>>607
確かに入ってますがCYCLO EVO新型の電池はさらに1/3の容量のものです(^ ^)/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:37:30 ID:+AVAnVI4
誰か信用できるCycloDS売ってる通販キボン
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:56:54 ID:cJPu9V2r
封筒屋以外にはありませんよ(^^)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:48:40 ID:oj5rIyl8
>>587
SRAMにSAVEするだけでMicroSDにはSAVEされないのですか?
すると電池切れになればSAVE出来なくなるのですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:51:10 ID:cJPu9V2r
>>612
コマンドでメニューに戻れるからそこから別のゲームを起動すればオートセーブされるだろ。
電源OFFしたらアウトだが。同じ方法でM3 Perfectなんかも電池切れても対応できる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:30:08 ID:Obk4zbIO
封筒屋がどこのことか分かってない俺がいる。
お願い教えて・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:35:05 ID:cJPu9V2r
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:48:00 ID:Obk4zbIO
前から存在は知ってたわ。
・・・・・そうか、ここが封筒屋なんだな。

thx
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:04:45 ID:oj5rIyl8
>>613
つまらない質問に答えて頂いてありがとうございました。
もう1つ疑問があります。
その手順をせずEvoでプレイして電源を切断しますよね。
そのメディアをそのままR4に入れてプレイすると続きから出来るのは何故ですか?
どう考えてもロムの起動時に自動作成されたSAVに直接書き込まれているみたいなんですけど、これは不良品ですか? バグですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:07:59 ID:cJPu9V2r
>>617
それは現行の旧型のEVOだからです。
これから出る電池付きSRAMバックアップ仕様のEVOとは異なるからです。
新型のEVOではゲームの起動時間が今よりも信じられないくらい速くなりますよ(^ ^)/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:11:33 ID:Obk4zbIO
>>618
言ってること矛盾してね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:21:07 ID:oj5rIyl8
>>618
素早い回答ありがとうございます。
新型のEvoでは信じられない高速起動になるなら新型も欲しい所です。
旧型でクラス6のSDHCを使用した場合と、新型で通常低速メディアを利用での比較の場合ですが、
当然ながらSAVの読み込みが速くてもロムの読み込み速度が遅ければ結果としてゲーム自体の高速起動
で違いが出ると思うのですが、その両方を比較した場合でも新型は信じられない高速起動なんですか?
つまり、SAVのキャッシュ読み込みだけでそこまで高速になるのでしょうか? CHIPの性能も違いますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:32:18 ID:cJPu9V2r
>>620

起動が速いと言ったのはゲームのロード速度ではなくセーブ時間が省略される理由からです。
また、新型EVOでも超高速起動なのは前回と同じROMを起動したときだけです。
電池にバックアップされたSRAMのセーブを直接使うのでゲーム中のセーブ動作も高速です。
前回と違うゲームを起動した場合はSRAMの内容を前回起動したゲームのセーブとして
microSD上のファイルで書き出しますので遅くなるわけです。
クラス6のSDHC SDにmicroSD変換アダプタを付けてEVOで行った実験ではゲームの動作
についてはかなり高速でAceKardで東芝1GBのmicroSDを使用した時よりも速いくらいです。
この場合、ゲームの起動速度も速くなります。楽しみですね(^^)V
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:07:00 ID:oj5rIyl8
>>621
詳しい解説ありがとうございました。
SAVの読み込みだけでそこまで驚く違いが出るとは知りませんでしたので勉強になりました。
そうなると優先的にSRAMを参照し、そこにあるSAVと一致しない場合はSAVE保存してから
メディア内部のSAVを読みに行くという事ですね。
今後のファームウェアでの新旧における互換性はどうなるのでしょうか?
現在ある旧型では処理の違いで問題は無いのでしょうか?
旧型ユーザーは捨てられるのですか? ファームが別々になるのですか?
毎回別々のゲームを遊ぶ場合は、SRAMからのSAV処理がない分だけ旧型の方が速いという事ですね。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:19:04 ID:o1cj5vtS
俺にはよくわからなかった。
セーブ動作が速くなるってのはわかるが、内部SRAMがない場合はそもそも起動時に
コピーが発生しないので、セーブ云々で起動時間が変わる要因ってのがわからない。
つまり、ゲーム本体がSRAMに残るというのでなければ、起動時間は変わらないのでは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:22:31 ID:0zkfmBIa
確かに新型EVOだとセーブ早いな。家計簿ダイアリーのセーブとかすぐだった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:03:21 ID:cJPu9V2r
>>623
その通りゲームのロード時間は変わりません。ゲームのロードの前に実行される
セーブのロード時間が短縮されるため起動時間が速くなるという事だけです。
セーブロード+ゲームロード=起動時間 というわけです。
旧バージョンではセーブをフラッシュへ書き込んでいてしかも常に起動時にロード
していました。これはR4と同じ方式でR4がゲームの起動に時間がかかるのと同様です。
これが新型では高速化されただけでなく前回と同じゲーム起動時はセーブをファイルから
ロードしないEZ5と同じような仕様に改善されたわけですね(^^)V
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:05:58 ID:vUFH+TL9
ID:cJPu9V2r
キモイ、氏ね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:07:45 ID:cJPu9V2r
ID:vUFH+TL9
ウザイ、氏ね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:13:06 ID:vUFH+TL9
ID:cJPu9V2r
キモイ、氏ね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:16:05 ID:jVIHjI4O
class6のmicroSDHCもう国内で売ってるんだ。
KINGMAX製か?
是非購入したいので購入場所を教えてくれ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:18:24 ID:pOT3hw4p
誰かCYCLOでFFCC動作確認した人いませんか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:32:35 ID:cJPu9V2r
旧型でおk
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:38:24 ID:rL+fD1t7
>>597
×:肉眼では見えない
○:正直者にしか見えない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:47:06 ID:pOT3hw4p
>>631
ありがと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:18:58 ID:ppMxU5F4
今ヤフオクにあるCYCLOって新型か旧型どっち?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:19:34 ID:cJPu9V2r
>>634
旧型
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:22:57 ID:ppMxU5F4
>>635
ありがと 旧型と新型の見分けがつかんから買おうか迷ってた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:24:25 ID:cJPu9V2r
新型が欲しければ封筒屋から買うのが絶対確実です(^^)/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:25:13 ID:vUFH+TL9
http://pleasant_asia.milan.jp/
封筒屋は詐欺です。
お気をつけください。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:30:23 ID:cJPu9V2r
工作員も遅くまで乙です(^^)/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:32:23 ID:vUFH+TL9
お前が工作じゃねぇかw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:33:47 ID:ppMxU5F4
封筒やの評判が悪いのは知ってたけど詐欺は初耳
詳しい情報キボン
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:34:45 ID:YInvYdt2
電池付の基板の画像を見せてくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:35:51 ID:cJPu9V2r
>>642
実は私もまだ新型を手に入れてません。リーク情報をお伝えしただけです(^^)/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:55:10 ID:JJjTPUAB
みんな傍観しているのが笑える
Cyclo持ってる奴って、実際は糞マグ含めて極少数しかいないんじゃないか?w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:59:53 ID:cJPu9V2r
新型になって黒も出ますから一挙にユーザーが増えますよ!
予約も入ってますし無問題ですよ(^^)/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:06:51 ID:vUFH+TL9
>>645
糞マグ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:11:12 ID:ppMxU5F4
糞マグってどういう意味?
あて>>643って封筒屋の人?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:24:45 ID:vUFH+TL9
糞マグ=マジコン年鑑=封筒屋
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:05:34 ID:P8a3sQSi
>>644
Cyclo DS公式の放置プレーというか、売り逃げ上等を知っていて
このマジコンに手を出す奴はいないだろう
未実装の機能は未実装のまま終わるのが目に見えてるし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:41:30 ID:jVIHjI4O
様子見どころか、最初から選択肢にすら入ってない輩が多いんだろ。
実際R4以外の選択肢が未だないのがな〜。
封筒の言ってたAK2はどうなったんだ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:06:28 ID:JEkx+zsk
R4のスロットが壊れて、買おうにも何故か高い相場…うろうろしてたら、こんなマジコン出るんだね。
R4との違いが良く分からないけど、リアルタイムセーブができるようになったらほしいかも…。

新R4も近々出るの? リアルタイムセーブ機能載らないかなぁ…。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:53:07 ID:ks1g4P7n
いまんとこは使っててトラブルないからよし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:58:39 ID:54sPV7i2
>>650
またキショイのが粘着するから封筒厨はNGで。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:42:30 ID:YwrePQ7l
本当に電池付きなら新型は絶対に買わんw
わざわざ教えてくれて封筒屋dクスww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:30:58 ID:QtX1F5rw
1.2BETA#2来たね。
今回はチートコード編集が目玉かな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:45:29 ID:HEyKgDuY
封筒屋の情報見てみた。
単なる新バージョンなのにハードの構成が変わるってのは嘘くさいな。

まあ本当だとしたら、まだ発売してからそんなに日が経ってないので、
今の時点で新モデルとは口が裂けても言えないってことだろうけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:55:39 ID:a8AGZA3c
新バージョンが単なるシール違いって思っている方が単純じゃね?
基盤の変更が無いと言って在庫処分に必死だった工作員の嘘がバレるんと違う?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:49:46 ID:3r7H8a77
Shane R. Monroe のコラをアイコンにしてる奴がいて吹いた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:19:49 ID:FczM2l8A
>>657
ちょっとそこのあなた(^^)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:03:22 ID:3N9F8lny
電池切れてセーブ出来なくなるとか、、、あり得ないよなぁ
いつぞの旧型マジコンだよ、、、って感じだろ?ねぇ、封筒屋さん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:44:28 ID:HEyKgDuY
CycloDS Evolutionには期待してたのになぁ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:45:50 ID:Juih64K8
>>660
充電池だから頻繁にDSを使ってたら充電されるよ。

頻繁に使えばね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:38:53 ID:2WLGK6FC
チートコードはR4やDSPARと互換?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:27:06 ID:FczM2l8A
>>663
全く互換のない独自形式。
マイナーマジコンなのでR4のように有志も現われないから
yasu氏のようなツールも作られないだろうしな。面白みのないマジコンだよEVOは。
それよか自分の事を封筒屋であると自覚している糞マグにワラタ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:02:14 ID:Juih64K8
pleasant_asiaってなんであんなに必死なの?


マジコンに内蔵される電池がそう簡単に無くなってしまうものじゃありません。
セーブの為に使われる電力なんて大きくないので、これまでの常識では通常利用で3〜5年は保という事でした。
頻繁に使っていれば電池の寿命も1〜2年になってしまうでしょうが、そこまで使えばもういいんじゃないですか?

数年前に購入したM3-Adapterを未にそれだけ現役で使っているユーザーって果たしてどれくらい居るでしょうか?
また、それらユーザーが電池切れで使え無くなっちゃったー!っていう書き込みはどれくらいあったでしょうか?
つまり、電池の問題なんてそんなもんなんですよね、心配していた事が発生する事はもう使ってないんですよ。

DSマジコンはCYCLO-Evolutionが主流の時代に突入します。
それでは、誰が何と言うと現時点ではR4を超えて最強のEvoですので、到着をお楽しみに♪
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:41:55 ID:FczM2l8A
「R4を超えて最強のEvo」 たとえ1秒でもこんな瞬間が有り得るのか?
リアルタイムセーブ一つとってみてもあくまで「予定」の未熟なマジコンがさ。
俺だって予定なら何でもカッコいいこと言えるぜ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:46:06 ID:ByvyxOtV
>>665
そういう君が必死に過剰反応してるとしか思えないがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:53:04 ID:FczM2l8A
>>665
封筒屋に似せて書き込む騙しは少々腹が立ちますが・・

おれは↑ワラタ。彼は自分が封筒屋と呼ばれている事を知ってたんだね。
でも彼の言ってる事は正しいとオモタ。マジコン界の重鎮と言われるだけの事はある。
でもかつて自分が「最高」と称したマジコンを電池切れでも文句言う奴いないなんてよく言うな。
俺はあんたを信じてM3 Perfectを買って現役で使っているのだよ。何も不自由してないんでね。
もっと自分の言った事に責任持とうぜ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:25:09 ID:GFqKE6lZ
その当時の一番最高なマジコンが現役で利用出来ているのは最高な事じゃないか。
電池が切れたら交換すりゃいいだけの話だよ、何も難しく考える必要は無い。
家電製品のリモコン電池が切れて怒るユーザー居ないでしょ? それと同じ
今はM3-Adapterのようにファーム更新やクライアントが必要なマジコンを使えるユーザーが少ないんですよ。
それだけマジコンユーザーの全体的なレベルが低くなっているから基準が変わっても仕方ないと思うよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:38:35 ID:Juih64K8
Cycloって簡単に電池交換できるのか?
それに規格に合った充電池なんて手に入るか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:40:26 ID:FczM2l8A
>>669
マジコンの電池と家電製品のリモコン電池を同列に置いて物を言うのははどうかな?
マジコンの電池はタブつき電池だからまず入手が困難。入手できたとしても半田付け必須。
どう考えても家電製品のリモコン電池の交換とは次元が違う気がする。

率直に言うがEVOはレベルの低いマジコンユーザー向けではないと思う。
理由は雑誌で取り上げたりネットで話題になったりして一般化しないからだ。
ユーザーが少なければ情報の流通も少なくなる。よって下火になるのは確実。
そもそもEVOをR4と同列に見るのがおかしい。所詮EVOはEVOだ。R4にはなれない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:25:50 ID:3N9F8lny
曖昧な表現で誤魔化そうとしているが、電池ありにしてまで
起動を素早くする意味はあるんだろうか

チート機能にしたってR4のusrcheat.datがそのまま使えるくらいじゃないと
こんなマイナーマジコンじゃコードも満足に追加されないだろう

リアルタイムセーブにしても予定であり、実装できるかどうかも怪しい
新型基板だか何だか知らないが、現時点ではR4以下にしか思えないけどな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:37:49 ID:FczM2l8A
確かにEVOがR4を超えている部分があるのはわかる。
たとえばR4では動かないこねこめくりとこいぬめくりがEVOでは動く。
しかしR4はこれらのゲームを動かせないわけではなくあえて動かすのを止めたのだ。
これらのゲームはFlashMeチェックをするためにマジコンで動かすにはROMへのパッチが必須となる。
以前はR4でもゲームロード中にROMにパッチする事でこれれのゲームを動作可能にしていた。
しかしそれではクリーンROM対応とは言えないインチキクリーンROM対応マジコンになってしまう。
そこでR4ではこれらの対応を諦め、現在の最新ローダーでもROMにパッチは一切行っていない。
しかしEVOはゲームロード中に平然とメモリ上にパッチを行いFlashMeチェックコードを外している。
これは似非クリーンROM対応である。しかしユーザーから見た場合は純真であろうが似非だろうが関係ない。
とにかくゲームの起動率が高いほうが良いのでEVOの方がありがたい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:41:51 ID:3N9F8lny
>>673
フラミチェックとか言ってるが、クリーンでそのまま動くEZ5もパッチ当ててるってのか?w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:46:57 ID:FczM2l8A
>>674
もちろんそうだ。
クリーンROM対応には大きく分けて二種類の考え方がある。
一つはユーザーが用意したクリーンROMをプレイできればクリーンROM対応という考え方。
もう一つはROMの実行シーケンスで100%クリーンROMをそのまま使用する考え方。
ゲーム互換性という見地では後者の方が高いことになるが実装しているマジコンは少ない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:08:00 ID:3N9F8lny
まぁ、あくまで予想って感じだなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:09:42 ID:Juih64K8
とりあえず最強はEVOとかないわ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:12:54 ID:3N9F8lny
それはガチだなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:16:39 ID:Juih64K8
封筒屋は客を騙しても売りたいんだろうね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:36:39 ID:FczM2l8A
>>676
予想だって?デバッグすればリアルにわかるんだがねぇ。
まあいいさ。はいはい予想予想。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:48:12 ID:scfw0f6v
>>679
普通の客は騙されないだろ
買っちゃうのは、自分は上級者だとか変な勘違いしてる人だけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:51:36 ID:FczM2l8A
でもEVOはいいマジコンだと思うよ。騙されたと思って買っても損はないと思う。
SCDS ONEとEVOどっちか選べと言われたら迷わずEVO選ぶだろ?
みんな心の中ではEVOを認めているんだよ。
ただR4を超えたとか言うから反発されているだけだと思う。
R4には敵いませんが次点くらいには位置付けられるEVOでございとすれば良かった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:57:45 ID:Juih64K8
電波過ぎるww

俺はEVO持ってるけONEが気に入ってる。
Lang弄ったりとか自由度が高いからね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:58:59 ID:FczM2l8A
Lang弄る必要がある次点で終わってるな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:00:33 ID:3N9F8lny
なんか微妙にEVO擁護に切り替わってね?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:02:29 ID:Juih64K8
>>684
Lang弄れない時点で終わってんだよww
つうかDSONEは完成度として糞だから楽しんだよww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:02:43 ID:FczM2l8A
EVOは認めているが封筒屋は認めていないだけさ。
俺と同じような人間は少なくないはずだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:03:30 ID:FczM2l8A
>>686
それならEZ5でもいいはずだが?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:05:09 ID:Juih64K8
もってるw

EZ5も結構気に入ってる。w
MoonShell最高
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:06:33 ID:FczM2l8A
>>689
Ninja X9も持ってるっていっちまえよ!w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:07:38 ID:3N9F8lny
つーか、コンプリートしてるんだろ?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:10:19 ID:FczM2l8A
まあとにかく騙されたと思ってEVOを一個買ってみてくださいよ。
マジで結構使えるマジコンだってわかってもらえると思います。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:14:19 ID:5MGEpSlJ
頭にHを加えると、HEVO
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:14:40 ID:3N9F8lny
お、ついにオススメしてきたぞw
まぁ、初期型EVOは持ってるんだけどねw
今度のが電池付きならパスだなぁ〜ってだけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:19:24 ID:FczM2l8A
>>694
電池なんてついてませんよ。基板が薄くなってパターン変更が若干あります。
チップのメーカーが変わりました。その影響で消費電力が少し下がりました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:20:10 ID:Juih64K8
俺も初期型は持ってる
電池が付くようになった奴は要らないよ。

ちなみにNinjaは持ってない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:21:49 ID:FczM2l8A
>>696
>ちなみにNinjaは持ってない。

そこまで腐ってなくて良かったよw
EVOの旧型持ってるくらいデキるお方なんだからSCDS ONEなんて捨てちまいなよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:24:46 ID:Juih64K8
いや、ONEは楽しいぞ? w
見た目綺麗だし。
アップデートでわけのわからない機能が色々と付いたりして・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:26:34 ID:Juih64K8
そもそもゲームしないから動作の安定性とかどうでも言い訳でw

俺の中では面白い機能が沢山付いた奴が優勝。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:26:37 ID:FczM2l8A
おもしろそうだな。おれも一個買ってみるよ。
君も新型EVOを買うことを薦めるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:30:11 ID:Juih64K8
新型はいらん。
君もSC DSONEを買うことを薦めるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:32:33 ID:FczM2l8A
わかった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:36:30 ID:Juih64K8
つうか詳しい君に聞く。
SC MiniSD verは何故電池が付いてるんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:06:43 ID:AQgwBkxA
俺、ONEもEZ5もNINJAもR4もAKもAK+もSIMPLYも持ってるが、EVOだけ持ってね。
逝ってくるorz...
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:46:45 ID:/NoPm3zM
くだらない屁理屈よりも素人が使いやすいかどうかだな
どうせどこも入荷数は少ないだろうから迷ってる間に売り切れて買えなくなるだろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:54:40 ID:Juih64K8
ID変わるから最後に言っとく
最強ってのは簡単で安定していて使ってる人が最も多いものなんだよ!!
わかったか? 封筒屋www
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:11:47 ID:3e+DZ0hd
チートが独自でR4と互換が無いとか誰か言ってたが・・・・・・・
コード全く一緒だね。

というかエディタは誰でもダウンロードできるんでEVO持ってない俺にも
ウソだとわかったんだけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:15:13 ID:VtQRfGma
datのことが言いたかったんじゃね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:20:54 ID:e92rHKUL
そうdatったのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:24:25 ID:VtQRfGma
709がうまいこと言った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:36:51 ID:/fJNa+cU
公式BBSのコメントと封筒屋の怪情報とどっちが信じられるの?ってことだと思う。
まあ、どっちも嘘があるかもしれないが、少なくとも封筒屋の情報は信用できない。
しかも、何が本当の情報なのかわからないと書いているし。
また、封筒屋のコメントで、

> もうR4は正直言って古い、時代遅れです。

というのはどう考えても言いすぎ。
仮にCycloDS Evolutionのほうが優れているとしても、R4が時代遅れということはないと思う。
でも、Evoを売るのに必死だってことだけはよく伝わってくる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:57:33 ID:vg+KQsAa
銀行にR4の再入荷(まだボッタクリ価格だが…)があった事だし、
ますます必死になるだろうなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:25:36 ID:IAIg8nuo
>適正価格になって再入荷!!
英語版が5800円に戻ったのか

ますます、このスレが閑散としそうだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:29:23 ID:38XWHtSU
>>706
君は社会に出たらマーチが最強の車とかぬかすのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:50:43 ID:1amRZ1Wx
カローラだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:04:12 ID:lK6o+jog
>>673
FlashMeチェックとか馬鹿かお前
そもそもFlashMe自体が必要なくなったんだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:15:49 ID:SdM8qeth
>>716
話について行けてなかった奴が一人いたようだな。
みんなわかってたよ。
FlashMeチェックはダイレクトブートチェックのことなので、基本的には
これを使われるとすべてのSlot1、Slot2マジコンでは起動しないんだよ。
起動するマジコンはすべて何らかの形でゲームコードにパッチしてから
起動している。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:43:41 ID:/fJNa+cU
>>717
だったら、「ダイレクトブートチェック」と書くべきだと思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:30:24 ID:38XWHtSU
ベンチマーク眺めてニヤニヤしてるようなオタク連中の言う事は理解出来んな
Evoは良いマジコンなんだから、もっと使い方や結果の情報交換すべきでは?
マジカル(銀行流通)やUGで販売中の時と売り切れの時期ではこうも違うのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:01:00 ID:IAIg8nuo
Evoで動かなくてもR4で動くからなぁ
リアルタイムセーブが出来るようになるまではv1.00で放置だ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:27:29 ID:SdM8qeth
>>718
確かにそうだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:58:24 ID:SdM8qeth
封筒屋のCYCLO EVOを注文した場合メール便だとあの缶はついてくるのか?
あの缶が気に入って予約したがメール便で缶が付いて来なかったら怒るぜ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:41:29 ID:3e+DZ0hd
>>708
あぁdatのことなのね・・・・・ていうかそんなとこ突っ込んでたのか

とりあえずとっても売りたい人間ととっても売らせたくない人間がいるのは
なんとなくわかったような気がする
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:30:01 ID:lyjxrUGt
>>722
製品案内を見る限りでは缶付きのフルセットになっているね
R4の製品とかは箱の有無により別表示になってるから大丈夫だろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:50:19 ID:/Ew3otwa
封筒屋のCycloはせんべいの缶に入ってるよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:10:38 ID:20uM6knP
水よう缶だろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:16:53 ID:wuSjjI4v
桃鉄動くようになったのか・・・まぁ、確認しようがないがなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:12:22 ID:9KHC2Kyq
何のコメントもないのにメール便で頼んで缶付いて来なかったら大騒ぎしてやる!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:21:47 ID:20uM6knP
すでに騒いでるじゃねぇか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:26:11 ID:9KHC2Kyq
俺が本気で騒いだらこんなもんじゃすまないぜ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:20:59 ID:6ajng2Oy
結局、電池あるとか無いとかどうなのかねぇ、、、
わざわざ互換性無くなりそうな変更はしないと思うけどなぁ

後はR4のusrcheat.datがそのまま使えるなら悪くなさそうだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:31:30 ID:/Ew3otwa
封筒屋は、電池なんて気にせずにR4より最強なCycloを買いましょう。 時代は来ています。




きがくるっとる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:00:23 ID:vpYlI0B2
サイクロエボなんか買っちゃダメでゴワス!
苦労してR4の相場を引き上げたのにおいしくなくなるでゴワス!
もっともっとサイクロを叩くでゴワスよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:06:22 ID:/iJbIdIW
吸い出したゼルダやってます。
他のソフトやった後、いちいち差し替えなくていいんで便利。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:28:46 ID:9KHC2Kyq
「吸い出したゼルダ」

本当に吸い出した奴は「吸い出した」などという前置きはしないもんだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:44:54 ID:BNWsLfcs
どうだっていいじゃん、そん〜なこと
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:29:05 ID:cxZdmYKi
遅ればせながら1.2B2入れてみた

桃鉄動作するようになってた
どうぶつの森はあいかわらず動作不可だね
あと、みんなの麻雀DSも動作しないみたい

セカンドロット?買った人はスタートかセレクト押しながら起動すると
リカバリモードになるんでその表示で本当にセカンドロットかわかると思う

ちなみに手持ちの初期版は以下のような表記になってた
HW ver: 1.0 - HW region: 1
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:43:28 ID:+aF6s8RX
随分昔に注文したのがようやく届いた
既に熱が冷めたのでそのまま保存でいいや
検証はAce、実用はR4の牙城が崩せない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:59:28 ID:iXnBl4rQ
>>737
この期に及んで自然に治るの期待してる書き込みがせつねぇす。
夏が終わればクソゲーのためにわざわざ英語書く暇人なんて居ないから一生動くようにならないかもよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:22:23 ID:8U2MO9v1
封筒屋の次回入荷分はセカンドロットでFAなの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 07:44:57 ID:tWcRYBY6
>>740
次回入荷分はせんべいの缶です。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:02:35 ID:q0DMqG30
どうぶつの森が動かないって致命的じゃね?
R4より動作率高いって馬鹿な尺度出してるよね。
メール便でオーダーしても缶は付くらしいが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:23:15 ID:aK4qjGd0
サンプルが少ないのに、起動率が高いなどと語るのはもってのほか
まぁSlot1タイプだから、酷い起動率ってことはないだろうけどね

CycloはEwin臭しかしない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:22:20 ID:72KxOAzF
今日現在で●●が動かないという情報は圧倒的にR4が上。
数百人のEvoユーザーは涼しい顔して満足しているようにしか思えない
たった1本2本の古い未対応ロムと、今の新しいのや今後のがアップデート無しで動くとどっちが大事なんだと思うね
今時、ブツ森が致命傷なんて言ってる古代猿も居たんだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:31:30 ID:+Dkx/Qo4
みんな「起動率」って言ってるけど、「動作率」のほうがしっくりする気がする。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:57:11 ID:wfbWAQYB
どうぶつなんて飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:04:46 ID:fwfdcsmF
R4もっててCycloに買い換えようって人いる?
そこまでする価値はない?
経験者の話を聞きたいものだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:32:50 ID:72KxOAzF
R4もっててキャッチャーが壊れちゃってCycloに買い換えようって人は多いだろう。
あと、買い換えというケチな表現はよそうぜ、買い足しとかにしろよw
どうしてどれが1つ1番を決めなきゃいけないんだか理解出来ないが
ブツ森が致命的と書かれるように、R4で致命的なものも結構多い。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:41:13 ID:+Dkx/Qo4
>>747
そんなこと書いたら封筒屋が来るだろうが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:45:23 ID:2S0TfkG7
必死ですねwぶつ森も動かない、対応遅いで全然ダメじゃんw
R4で致命的なものって何ですか〜?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:05:32 ID:72KxOAzF
http://wiki.scorpei.com/index.php/R4_compatibility_list
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=R4
R4で駄目なものたくさんあるじゃないか
天外魔境2のスプライト潰れは致命的だろw
このペットブームにまちのペット屋さんも起動出来ねぇみたいだし致命的
おんたまファンも居るのにこれも致命的
最後にキャッチャー壊れて物理的に致命的
ブツ森中心に世界は回っていないのだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:13:52 ID:2S0TfkG7
ちょwwあきらかにぶつ森のほうがビックタイトルで致命的ww
正直、R4で起動しないタイトルなんてどうでも良い奴じゃんww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:16:54 ID:wfbWAQYB
まちのペット屋さんにあやまれっ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:43:58 ID:HBRCE5tk
>747
とりあえずR4の予備としてCycloDS Evoを購入した。

使ってみて買い換える価値は今のところ無いと思う。
率直な感想だと総合的な面ではR4の方が上かと・・・
R4の方が情報量多いしカスタマイズもできる。
CycloDS Evoは情報量が少ない、壁紙の変え方が良くわからないし
コードのカスタマイズができない。
起動も今のところハズレは無い。
動作しないのを試したいが持っていないから調べられない。

なかなか購入できないR4の予備として持つのは良いと思うが、
メインで使うのはチョットやめたほうが良いかも。

今後のファーム次第で変わるかもしれないが今のところメインはR4。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:08:06 ID:ngL5MAaK
ココロスキャンと絶対音感が起動しない
R4で動くからどうでもいいけどな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:20:05 ID:qSabSihi
クアドラプルミリオンのぶつ森に謝れ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:40:58 ID:q0DMqG30
CYCLO EVOとEZV、どちらかを選べと言われたらEVOだな。
CYCLO EVOとSCDSONE、どちらかを選べと言われたらEVOだな。
CYCLO EVOとR4、どちらかを選べと言われたらR4だな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:40:52 ID:RFJjo02H
>>754
R4持っているのにEvoの壁紙変更すらわからないって大丈夫か?
本当はEvo持ってないんだろw
画像入れ替えるだけで全然OKジャン

情報量が少ないって言うけど、せっかくマジコン年鑑のお兄ちゃんがずっと前からCycloのコーナー公開してるんだし少しは見たら?
あそこ見て背景変更出来なかったら笑われちゃうよ

自分が無理で使いこなせないからメインに出来ないって思われちゃうね
公式公開のファーム変更点を見れば使い方まで親切に書いてあるし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:44:37 ID:fwfdcsmF
とりあえずR4持ってるやつは
買い換えるほどではないが
もう一つマジコンが欲しいなら
買っても損はないと言うことかな
二台目はCycloにするよ
ありがとう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:00:57 ID:RFJjo02H
基本的にマジコンは1個だけ所有していれば2個目を買う必要は無いでしょう
そんなにマジコンばかり持っていても仕方ないでしょ?
馬鹿みたいな値段でR4買わされるならCyclo買った方がお利口さんって事ですね
テレビやビデオだってすぐ高性能な新型がどんどん出ちゃうわけだし
いちいち買い換えていられないでしょ、そういうのと一緒だね
マジコンに夢中なマニアは嫌でも買うし、買えない人や現状で満足している人はそれでいいじゃない
いちいち新製品をけなす工作しなくても良いんじゃないかなー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:15:39 ID:NU9u0lJO
cycloDSっていうほど安かったっけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:27:25 ID:q0DMqG30
>>760
お前糞マグだって一発でわかるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:42:25 ID:RFJjo02H
>>762
楽しそうだなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:01:04 ID:q0DMqG30
>>763
メール便でEVOオーダーしても缶つけてくれるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:10:33 ID:tWcRYBY6
>>764
つけてくれませんよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:24:25 ID:q0DMqG30
>>765
あの缶が一番気にいってたのに。EVO買うのやめた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:35:50 ID:tWcRYBY6
しかし、着払いでせんべいの缶をプレゼントいたします。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:37:03 ID:tWcRYBY6
M3 Simply 〜8枚目〜

20 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/23(木) 19:04:27 ID:RFJjo02H
    >>14
    いくつもの背景を用意して好きなときに切り替えたいって事でしょ?
    そういうのしたいならCycloEvolutionしか無いよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:07:49 ID:kAE+b/S4
>>768
パトロール隊の方、詳しい製品ありがとう!
R4が欲しくて悩んでたけどCYCLO買うことにします!
どこで買うのが一番安くて早いですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:24:33 ID:8HSwdu8U
いやぁすごい書き込み数ですね。
別にR4のほうが良いとは一つも書いて無いんですけど・・・・

本家へ報告うんぬんという件は別に動かなくて困ってるわけではないんで
別にいいです。

手持ちのソフトでこんなに動かないのがあるのって運がいいのか悪いのか

あとココロスキャンは持ってないんでわからないけど絶対音感って
オトダマスターのことでしょうか?それなら普通に動いてますが・・・

うーんホントの情報を探すのがなんと難しいスレなんでしょう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:35:17 ID:q0DMqG30
俺は結構EVOの悪口書いてるが実は封筒屋に2個予約済み。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:53:50 ID:ACxXljOt
http://pleasant_asia.milan.jp/
封筒屋さんでは缶の件についてコメントされてるよ
通常メール便の無料サービスも土曜日のお昼頃までみたいです

http://magicom-nenkan.com/02-01-NDSSLOT/03-01-CYCLO-EVOLUTION/014/001.html
マジコン年鑑さんではスキン変更の操作動画までアップされてるよ
CYCLOって面白そうですね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:56:41 ID:q0DMqG30
>>772
お前糞マグだって一発でわかるな。
でも大好き!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:59:26 ID:ACxXljOt
(*ノノ)イヤーン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:02:42 ID:q0DMqG30
でも日本語がちょっと・・・

>メール便の1個口で6個までいけます。(6個以上は複数口になります)

6個はおkなの?それとも6個はダメなの?

小学校3年生の僕チンからの質問だじょー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:03:59 ID:tWcRYBY6
電源を投入したら、注意書きの所で一時停止しますので、自動切り替えまで待てない人はワンタッチします。

うわっ、EZ-Xと同じかよw
イラネww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:04:56 ID:tWcRYBY6
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:12:01 ID:ACxXljOt
ヽ(*^。^*)ノ そんなにいっぱい買う人いないから心配いらないよ〜
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:17:24 ID:q0DMqG30
>>778
頼むぜ封筒屋。日本のマジコン業界の明日はおまいにかかってる。
本当に期待してるぜ。がんばってくれよな!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:05:42 ID:+Dkx/Qo4
>>751
R4でまちのペット屋さんが動かないのは痛いな。
というかこれは致命的。
確かにR4は時代遅れだわw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:33:03 ID:H4/kfoXU
R4で動かないのはak+で遊べばいいじゃん
ak持ってないってんならじゃCycloEvoか?ってなるとそれはない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:42:47 ID:uS5SVcWM
>>781
心配するな、誰もオマイにCycloを薦めてない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:48:31 ID:H4/kfoXU
ak買っとけば良かったのになw
100%どのソフトも動くし、未来永劫パッチなし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:49:36 ID:dzKQN/X8
ココロスキャン、うちの初期版の1.2B2で動いてるよ?
工作員乙。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:34:57 ID:Tb9srP+c
ご予約者の方より、愉快なご質問が届きましたので紹介致します。(^^)

>> メール便だとCYCLOの缶が付属しない噂がありますが本当ですか?
>> 変わりにおせんべいの缶が届くというのですが・・


届くわけねぇじゃんwww
このスレ監視してんだろ?w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:06:02 ID:RAQOzYjG
>>785
監視っつーか・・きっちりレスまでしてるがなwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:28:06 ID:h9erOyNl
値段が何度も変更して萎えた
でかでかと宣伝していた意味ないじゃん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:54:42 ID:o8j8SRtx
最近書き込み増えたね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:07:49 ID:RAQOzYjG
糞マグ本人も敵対する工作員も生活かかってるから必死ですよ。
ただでさえゴワスマンションに愛人と住むBOSSはR4を安く売られて脅威なんだし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:31:34 ID:RXMuvMTA
>758
予備で購入したからあんまいじってないのは事実。

マジコン年鑑って初めて知った教えてくれてありがとう。
参考になったぞw
セーブデータの互換があるとは・・・
家に帰ったら試してみるか。

そうそう購入した人に聞きたいが、
MicroSDのカードリーダは写真に載ってるのと一緒だった?
俺のは青いCycloDS Evolutionのロゴの無いカードリーダだったが・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:44:10 ID:pw7gZg0W
>>789
ゴワスマンションと愛人のキーワードが出てくるという事はマジコン歴古いと見た
最近じゃ現地の愛人と遊んだ帰りにR4を直接持ち込んでるからな、だから銀行と卸先の通販(UGとか)には入る。
糞マグ流通は全てR4を遮断に成功してるので価格コントロールは自由自在、SCの時の仕返しに必死。

銀行はSCを扱う手前上、SC公式がお怒りのCYCLOを直接扱えない。
仕入れだけは出来るので卸先に流して反撃開始のつもりが、初回は糞マグ入荷せずでコケ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:05:06 ID:RAQOzYjG
>>791
よく裏の事情を知ってますね。コードマックスのバイヤーによるR4独占では
中国本土のショップも煽りを受けていて日本人の人気がさらに低迷しているらしいが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:08:55 ID:enGcjXK/
またスレ違いな話してんのか
こっちでやれや

【糞マグ】マジコン業界の裏事情4【鬱ボット4匹目】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173768776/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:40:09 ID:QhGkT6q0
>792
その程度で深いというか?
日本のマジコン界って数えるほどしか登場人物がいない
昔からマジコンに慣れ親しんでいれば嫌でも耳に入ってくるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:14:41 ID:Vt7esE+8
営業時間過ぎると糞マグ叩きネタが激減するのは何故?
工作員が帰宅してPC起動するまでが平和な時間帯?
どうでもいいね、そんなこと
CYCLOの話題をもっとしようよ
796身体:2007/08/24(金) 20:22:57 ID:cWCtR433
ha
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:49:50 ID:3SSklvZW
>>794
「昔からマジコンに慣れ親しんでいる」ってのも引くね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:43:47 ID:YtsU8qM3
超ロングセラーの「おいでよどうぶつの森」が動かないマジコンEVOってのも退くね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:34:03 ID:bDDjYdGo
1.2B2報告
ブリーチ2nd動いたよ。
セーブデータも普通に生成されてる。
というか動かないって言ってる人って本当に確認してるの?
R4厨が嘘の書き込みをしているように見えるんだけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:38:14 ID:zxrgzb4Y
>>798
超名作のまちのペット屋さんが動かないR4よりはマシ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:31:01 ID:CnKwWsRf
アフォはマイナーを好む
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:08:03 ID:dZY9ESTF
wiiのポケモンと通信できるマジコンはこれだけですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:24:23 ID:OB4jRKvH
半信半疑で購入したcycloが速達便で無事に到着しました。
ここで書かれてるような変なマジコンでは無いです。
色々と情報を調べながら動かしてますが今持ってるR4よりいい感じします
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:46:44 ID:Gx5YU6/G
封筒屋から届いたので報告。
缶は初期版と一緒。中を開けてみるとCycloロゴ入りの
MicroSDリーダーとEVO本体が入っている。
初期版は青のカードリーダーだった。

ステッカーのデザインが変更されていた。とはいっても
形状の大幅な変更ではなく猿人の絵柄に使用されている色と
バックに白い帯2本と下地に灰色が加わったことぐらいか。
ステッカーをユーザーに引っぺがさせるとは思えないので
黒バージョンは別で変更ガワは多分出ない気がする。

ガワは相変わらずステッカーからチップが浮き出ている状態。
基盤の色は白から緑(つまり無着色)になっている。
これは黒バージョンが出る為かもしれない。
端子部分の色も初期版の銀から金メッキとなっている。

ファーストインプレッションはこんなとこかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:52:26 ID:W//xR0d0
R4とCyclo交換してくれる人いない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:08:03 ID:vluJQGxh
>>804
報告乙 DSに入れるときや抜くときは スンナリ?引っかかりとかはありますか?
木になる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:40:34 ID:xuSwv1y6
エスパーage
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:44:13 ID:9vwq9fz8
起動が早くなる〜とかここで言われてた噂はどうでしょう?

電池実装やら何やら色々と言われていましたが・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:46:25 ID:SzPXhct9
なんでこのスレ、こんなにR4嫌ってんの?
R4スレにも嫌がらせしてくるし。少し大人になって欲しいな^^;
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:45:36 ID:Gx5YU6/G
>>806
初期版、セカンドロット共にうちのDSLiteでひっかかりを感じたことはない。
でも個体差があるのでここはなんともいえない。
面一になってるのでステッカーのチップ部分の出っ張りで
引っかかるということはない。

>>808
電池実装は皆分かってると思うが、デマ。
ステッカーひっぱがしてみたが、基盤回路の大幅な変更もなかった。
多分ぶつ森不動もファームで調整できるだろうと思う。
初期版との違いはほとんどないと思われる。

>>809
R4厨の方がウンザリするんだが?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:50:24 ID:bJz7qtOC
>>808
あれはEvoを買わせないでR4を売りたい奴の工作だからスルーでOK
内蔵電池搭載とか全部嘘だったから騙されてはいけないよ
クリーンロム初回起動時のみSAV生成の為に1〜2秒起動は遅くなるが、以降はこれまでと同じさ
東芝1G使えば高速処理されるのでストレス感は全くないし、元々高速起動がCycloのウリだし

>>809
R4自体を嫌っているんじゃ無くて、R4の高額販売を嫌っているんだと思うよ
R4スレからもCyclo妨害にくる工作員も多数だよ、どっちもどっちだな
土日は仕事が多忙で妨害工作も無く静かだけど、明日からまだ嫌がらせ書き込み増えると思うよ

812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:53:31 ID:bJz7qtOC
セカンドロットがリージョン2になるというのもデマだったな(書き忘れ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:37:20 ID:R/Y8TGvj
あれ?ハードウェアバージョン変わってないの?
ロットでリージョン変わるなんて元々言ってないんだけどなぁ
そもそもリージョンってそういう言葉の意味じゃないし。

じゃぁ初期版となにも変わってないってことではないかと。

たしか初期版は問題があるからセカンドロットにしようってのがあった
ような気がするんだけど・・・・・

それすらデマだったのか。

初期版持ってるけどやっぱりわざわざセカンドロットも買う必要なかったね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:02:31 ID:aLG23fda
>>813
そうみたいだね、元々は封筒夜をやっつける為の工作情報だったみたいだし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:55:51 ID:eSanF3H2
電池持ちはどうでしょう?

マリオカートデモ流しっぱ検証では
R4が実カートリッジの74%、acekardが98%

cycloも90%超えしてりゃ即買決定〜
電池持ちは悪くないみたいに書かれていますがどの程度かなぁ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:42:31 ID:aZN7OuYJ
報告ありがとう。
商品到着までまつゆ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:15:35 ID:X5ApllB1
リージョンとリビジョンの違いを知らないスレと聞いて飛んできました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:59:06 ID:ARVv0qkQ
何か桃鉄など公式フォーラムに書かないと初期化でこけてる?真っ白けで起動しないゲームが
NDSエミュでオープンソースのDeSmuME公式版と9割方被ってるんだが。

謎は全て解けたよ。俺消されるかも。

ちなみに日本人によるDeSmuME改良版のDeSmuME PlusPlusなら
公式版で真っ白けもほとんど普通に起動する。
パクるならこっちにすれば鬼の様に起動率上がるのにね。
存在を知らなければパクることもできんか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:14:19 ID:A38utWoU
大昔に触って「DSエミュ=動かない」と刷り込まれた俺が調べてやったぜ。
http://downloads.sourceforge.net/desmume/desmume-0.7.2-win.zip
これだな。

えーと、桃鉄・・・真っ白!
どうぶつ森・・・真っ白!
てんほー何とか・・・真っ白!
ついでに逆転裁判4も真っ白!

<起動率判定>
DeSmuME PlusPlus >> CycloDS Evolution >>>>>> DeSmuME公式版

DeSmuME公式版のソースを元にネット上の情報からSaveTypeなどを調べて個別対応してるのかもな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:52:46 ID:lnsy4etX
封筒屋からEVOが届きました。なかなか使えるマジコンです。
手持ちのROMで起動しないタイトルは一つもありませんでした。
起動もR4より速いしなんとなくバッテリ持ち時間もR4より長い感じです。
こんな良い事ずくめのEVOですが、今朝になってメディアが認識されず
メニューが表示されなくなりました。R4で使っていたmicroSDを入れても
同じ現象ですorz
2枚買ったのですが2枚とも今朝になったら同じ現象で起動できません。
時限タイマーでも付いてるのでしょうか?それとも基本的なミス?
寝ぼけているのかと思って顔を洗ってやり直してみましたが同じでした。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:17:01 ID:7kJK4yxD
2枚とも同じ現象ってのはメディアが原因の可能性が高いんじゃないかな?
1度FAT32でFORMATして起動してみたらどうだろう?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:24:42 ID:lnsy4etX
>>821
当然フォーマットはパナのフォーマッタを使ってみたり
WindowsのFAT16とFAT32も両方ためしてみました。
何れもR4ならば全く問題ないもののEVOだと認識されません。
メーカーはSanとToshibaの何れも1GB microSDです。

わからないのは昨晩まで絶好調だったのに今朝になってまったく
起動できなくなったということです。普通だったら接触不良とかが
原因なので色々いじってるうちに動いたりするもんですが
何をやってもダメなのは何か基本的なポカをやっているとしか。。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:26:08 ID:ymWOr97D
>>815
おまいのはAKの工作員が流したデマ
本当の情報はこっち
ttp://blog.goo.ne.jp/panyawo/e/edd357067763b790d57e499a6cc8ea92
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:40:59 ID:eSanF3H2
>>823
いえ、つい最近自分で検証したんです、、、
検証前にそのサイトの情報も確認しましたが、その数字はありえないです
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:01:44 ID:7kJK4yxD
>>822
EVOはメディアが無くても内蔵ファーム呼び出し起動後にローダー画面でメディアの認識ミスがあれば表示される。
つまりEVO自体がDS本体で認識されない事は無いのでメディア側に異常が発生している可能性もある。
そういう場合は別のメディアをフォーマットしてファームウェアのみ書き込んだ状態でファーム更新すれば復活する可能性あり。
R4とCYCLOのキャッチャーは違うので、メディアの端子の擦り傷が深いと通電不良により認識しにくい事が無いとも言えない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:18:26 ID:lnsy4etX
>>825
起動しない原因がわかりました!あまりに恥かしい理由なので言えません。
でもR4になれ切っているひとなら同じミスを犯すかも知れません。
EVOは現在2台とも正常に動いています。完璧です!
今までなぜあれほどR4に固執していたかわかりません。
封筒屋さんはすごいです。こんな素敵な商品を引いてくるんだから。
唯一セーブのバックアップが取れないのが痛いですがR4とEVO
どちらがメインかと言われたらこれからはたぶんEVOがメインになると思われます。
これからの発展が超楽しみです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:46:50 ID:vgC12sWI
EVO独自のってスロープレイが可能だけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:47:38 ID:lnsy4etX
>>827
可能。そればっかりやってみたw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:13:48 ID:7kJK4yxD
>>826
恐らくメディアを一番奥までグッ!と入っていなかったのかなと想像しますが・・
確かにバネ式に慣れてしまうとあり得るミスかもしれませんね。
とにかく復活して良かったですね!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:17:39 ID:A+bflB4W
いや、多分マイクロSDと間違えて都昆布の切れ端を入れていたんだと思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:19:24 ID:vgC12sWI
なるほど、マリオカートでTAのスコアが伸びそうだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:25:21 ID:lnsy4etX
>>829
マグさん勘弁してくださいよ!・・・ズバリですorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:31:41 ID:eiSmhvLw
セーブファイル形式が固定でなくてリアルタイムセーブ実装済みで、GBA起動できるように
なれば即買うのに。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:32:27 ID:7kJK4yxD
>>832
勘弁はしてますが、私はただの通りすがりの工作員です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:45:04 ID:lnsy4etX
>>834
はいはい、そういう事にしておきましょうね^^
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:33:21 ID:pAi9/+yx
いいえ、私は通りすがりの工作員です。韓国は日本の植民地でした。
837[email protected]:2007/08/27(月) 20:12:06 ID:hDGKd6vq
やっぱりみんな封筒屋さんで購入したみたいだね
入荷してから活気画でできたよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:32:31 ID:A+bflB4W
おれ上海で買った。
しかし、あそこはサポート悪そうなんでもう買わない。
封筒屋もサポート期待しちゃまずそうなとこっぽいが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:44:41 ID:eiSmhvLw
huutouya
過去に封筒屋でR4買ってジャンパーが故障しているから交換して欲しいって言ったら
『梱包している時は壊れていなかった』との一点張りで交換してもらえなかった。
それ以来利用してない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:48:15 ID:A+bflB4W
基本サポート期待するなって事だな。
だったら、潔く最安探して買うだな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:28:32 ID:aZN7OuYJ
マジコンでサポートはあまり気にしちゃいけない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:59:30 ID:A+bflB4W
つか、他のマジコンだけど、調子悪かったんで初期不良かそういうもんなのか
質問したけど、回答すらなし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:08:15 ID:6ytcc+6P
サポートしてもらえないのはいいと思うが、初期不良対応すらしてもらえないのは
いくらなんでもどうかと思うよ。
たとえマジコンの世界でそれが常識であるとしても
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:37:29 ID:uMli4YSI
封筒屋はマジコンの動作検品して発送してくれるからよく使ってる
今日届いたサイクロには検査した紙まで入ってたよ
届いて破損してたって言う人はよほど悪い使い方をしたか無保証発送選んだんじゃないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:32:43 ID:U6SDaUqQ
>>844
確かに、検品済みって分かるのは嬉しいよね。
うっちゃんのとこも、同じで検品済みって紙が入ってたよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:48:36 ID:/u5KPd0V
>>845
発送がマッハじゃないんだよアソコ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:02:12 ID:A+bflB4W
>>844
ちなみに、俺の話は上で書いたが上海の話だけどな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:52:41 ID:/XMdZlAJ
>>826
え?
EVOってNDS_Backup_Tool_Wifi 動かないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:33:03 ID:MZSACSCG
Cycloで NESとかSnesってできる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:36:52 ID:FwC1ZVh9
カス R4より高性能だからできるに決まってるだろが カス
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:16:23 ID:P8bQGm/s
>>CYCLO DS Evolution  お急ぎ下さい!

もう、本当に中国って所は信じられません! ←昔から言ってますよね。(笑)

初期ロットは不良やバグがあると嫌なので時間を掛けてでもセカンドロット指定でオーダーしていたサイクロちゃん。
まだ初期ロットの在庫が余っている頃のオーダーだったので、当然ながらセカンドロットの出荷の順番は一番です!
しかし、のんびり生産しているので、各国、問屋への振り分けで私の少ないオーダーすら少し待ってくれとの事・・
もう待てないから、先にあるだけ送ってくれ!って事で分納になっちゃましたが、残りの半分がまだ来ません。
すぐに送るからって事だったんですが、すぐ来ないジャン! (`ε´)







必死に煽ってるな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:27:18 ID:S1TEPnEK
EVOのDLDIドライバってどこにある?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:58:10 ID:VL13rtq1
公式においてある
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:58:28 ID:S1TEPnEK
DLDIは自動パッチオンリーなのね。自己解決しました。
新EVOを色々と使ってみました。今まではずっとR4を使っていました。
R4と比較して率直な感想は「面白くない」の一言です。まるで安倍改造内閣のような感じです。
マジコンの性能としては申し分ないのですが、R4のような面白みに欠けます。
皇帝ツールで3in1 Expansion Toolを使って振動や拡張メモリ機能を味わう事もできないし
チートは使えるもののR4のような分かりやすいものではないのであぼ〜ん状態。
買って失敗したとは思いませんが買う必要はなかったなというのが率直な感想。
4GBのSDHCメディアで1マジコンにダウソしたROMを詰め込んで使いたい人は買いかも知れません。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:07:39 ID:P8bQGm/s
>>854

レポ乙。 EZ4 → EZ-5 → R4 と来たけどR4+3in1の組み合わせが
一番面白いと思ってた。CYCLOのリアルタイムセーブとGBA連動がもの凄く気になってはいたんだけどまだ未定だし、本当に実装されるか怪しいもんだな。ちなみに
GBA連動ってアドバンススロットにもCYCLO入れてないと無理なんだろうか、1slot型CYCLOのみで起動可能なら1つ持っててもいいかなと思ってる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:17:51 ID:S1TEPnEK
>>855
GBA連動はまだ試していないけど、GBAの起動はEVOから皇帝ツールを使って
3in1のPSRAMまたはNORフラッシュから起動できる。
振動と拡張メモリの有効化は事前にROMにパッチをしておけば使用できる。
EVO+3in1でもGBAはある程度遊べる。連動機能は今後確認してみたいと思います。
やはり麻雀ゲームでセーブのバックアップができないのは辛いです。
負ける前に戻って再ゲームと言うインチキプレイができません。
リアルタイムセーブなんて言ってますがおそらく実現は無理だと思います。
出来たとしても安定せずにセーブが壊れる可能性があるというような糞物だと思います。
高望みはしません。R4同様にせめてメニューからセーブのバックアップをできるようにしてほしいですね。
あと、おい森が起動できないのは冗談としか思えません。桃鉄なんかより優先して対応するべき。
でもEVOは真面目にサポートを継続してこらえるならとても期待できるマジコンです。
でも現時点の仕様なら買う価値はないでしょう。高くてもR4を買うのをおすすめします。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:47:45 ID:FwC1ZVh9
チート日本語化
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:53:00 ID:S1TEPnEK
>>857
それ必須ですね。それが出来なきゃR4に永遠に追いつけない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:01:09 ID:P8bQGm/s
R4は数出てる分いろいろと面白いことができるマジコンだもんな。
しかしセーブのバックアップができないのは致命的、黒いガワCYCLOが出たら
買おうと思ってたけど様子見かな。今後のアップデートによる進化に期待。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:05:58 ID:S1TEPnEK
EVOがおすすめできるようになるための最低条件は下記の通り。

1.セーブのバックアップができること(リアルタイムでなくてもいい)

2.チートの記述が日本語表示できること(現在のR4と同じように)

3.おいでよどうぶつの森が起動できること。

4.moonshellからリセットしてメニューに戻れること。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:23:13 ID:y2gA+OJr
>>860
どれもすぐ出来そうな気がしてなかなかできないのな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:32:33 ID:S1TEPnEK
俺はEVOを悪く言っているように思われるかも知れないが決してそうではない。
R4を買うのを止めてまでEVOを買う意味がないと言っているだけ。
たとえばこの世にR4がなくてEZVやSCDS ONEやX9などしか無かったとしたら
EVOは間違いなくナンバーワンだと思う。しかしR4が7000円弱で買える以上
EVOを選ぶ理由は少なくとも現時点の仕様である限りはないと思う。
俺自身はこれからもEVOを愛用して行きたいと思っている。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:41:28 ID:P8bQGm/s
ジャンパーが改善されたR4が出るとのウワサが本当なら、しばらくR4最強が続きそうだな。

>>862
R4のバッテリーの持ちが個人的には気になる点なんだけど、CYCLOの持ちはどう?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:47:18 ID:S1TEPnEK
>>863
ちょうど昨日、マリオカートのデモを走らせてEVOとR4と比較してみました。
結果はEVOの方が若干バッテリの持ちが長いようです。
実測で13分長く、パンヤヲ式対製品相対測定によれば製品100とした場合
R4は87.3、EVOは91.6でした。これはあくまでも目安にしてください。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:58:58 ID:P8bQGm/s
>>864

サンクス! 少しは長く持つようになってるのな。 CYCLOの黒ガワバージョン出たら
セカンドとして買うかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:00:10 ID:S1TEPnEK
>>865
セカンドとしてなら超おすすめです。しかも黒ならバッチリ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:19:18 ID:1Vly8y6e
今ヤフオクにバカみたいに出品されてるのは新型?旧型どっち?
868[email protected]:2007/08/28(火) 12:34:19 ID:b5S4ep6o
新型 たぶんすべて ヒーロー封筒屋さんの
出品物 ここにいる人ほぼその人から購入してる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:38:22 ID:1Vly8y6e
解答ありがとう御座います
CHEATはユーザーチート対応してますか?
してるならチート日本語化するプログラムぐらいつくってみるけど…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:39:40 ID:S1TEPnEK
>>869
チートエディタがあるからいろいろやってみてちょーだい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:45:44 ID:1Vly8y6e
エディタあるなら作らんでいいか…
あとはR4のsavedateをエボに対応させるプログラムつくるだけだな

じゃあエボに乗り換えるか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:42:44 ID:PnIatRCm
封筒屋さんでエボ買うと、もれなく日本語化されたチートエディタが頂けるのは嬉しい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:48:18 ID:S1TEPnEK
>>872
そのリソース弄って日本語化されたチートエディタ使っても
チート自体のコメントは日本語使えないというお粗末な仕様はいただけませんなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:55:17 ID:ySO22yM7
>>873
そもそも圧縮されてないアプリケーションの日本語化は簡単だしw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:21:48 ID:S1TEPnEK
>>874
やってみな。実際難しいから。エンコード以前にこの部分、2バイト文字対応してないからw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:39:57 ID:ySO22yM7
俺が言いたかったのはチートエディタの話。
本体の事なんか聞いてないよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:51:49 ID:S1TEPnEK
ぷぷっ!失礼!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:01:49 ID:ySO22yM7
>>877
ぷぷっ!ソフトウエアはバイトに対応してだろ?w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:02:29 ID:ySO22yM7
>>878
ぷぷっ!ソフトウエアは2バイトに対応してんだろ?w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:09:50 ID:jXuCFRTR
何をやってもだめな子っているんですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:12:49 ID:S1TEPnEK
ぷぷっ!日本語にもなってないw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:15:10 ID:FwC1ZVh9
早くチート日本語化してくれる神降臨しないかな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:21:48 ID:S1TEPnEK
日本語以前にR4に比べると比較にならないくらいチート機能は劣ってしまうのも問題だよな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:39:14 ID:ySO22yM7
まぁCycloは糞ですからwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:35:04 ID:rruYBSmS
>>884
今きっと全国のCycloユーザーがお前を笑ってるぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:36:56 ID:S1TEPnEK
>>884
すべてが糞なわけではない。下記のポイントは確かに糞だが。

1.セーブのバックアップができない。リアルタイムセーブの機能追加は予定だけで実現の見込みなし。

2.チートエディタで日本語で記述したコメントをEVO上で日本語表示できない。チート表示日本語未対応。

3.おいでよどうぶつの森が起動できない。冗談はヨセ。

4.moonshellからリセットしてメニューに戻れない。恥かしいw

887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:48:27 ID:m/qA0XWk
ID:S1TEPnEK
>4.moonshell
できるぞ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:49:16 ID:S1TEPnEK
ID:m/qA0XWk
無理すんなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:04:02 ID:m/qA0XWk
ID:S1TEPnEK
おまえMoonshell v1.71 for CycloDS Evolutionって知ってるか?
知らないわけ無いよな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:14:09 ID:QaTwVIQp
>1.セーブのバックアップができない。

これがよく分からない。
.savとか生成されないって意味かな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:19:10 ID:ySO22yM7
>>890
r4でsavファイル選択するとコピーが作成される奴じゃね?

まぁ一番糞なのは俺だわwww 俺涙目wwwwwwwww orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:25:58 ID:S1TEPnEK
>>890
こんなレベルかよwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:51:28 ID:vg2GFs/U
実際のところ封筒屋ってどうなの?
上の方では良くも悪くも書かれているから判断できないよ

それとsavをパソコンに転送できないの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:53:01 ID:FwC1ZVh9
Cyclo evolution いいとこ

ゲームの起動高速(ポケモン2秒、R4DS4秒)サンディスク2GM使用

スローモーション完全対応

ダウンロードプレイ完全対応 パッチ必要なし

895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:59:23 ID:S1TEPnEK
>>893
封筒屋は信頼できるよ。色々言うやつもいるがそれは大抵客の落ち度である場合が多い。

savはパソコンに転送できるが、R4ではメニューからsavのコピーをとって必要な時に
そのコピーを再ロードできるんだよ。これは麻雀ゲーなどではとても重宝する。
それがEVOだとわざわざパソコンに繋いでsavをコピーしなきゃならんわけよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:07:02 ID:S1TEPnEK
Cyclo evolution の間違った評価

【ゲームの起動が高速】

 R4に比べると確かに速いが僅か数秒。だから何?って感じ。

【スローモーション完全対応】

 はじめは真新しい機能なので感動したがそれ以降は全く興味なし。ゲームがつまらなくなるだけ。

【ダウンロードプレイ完全対応 パッチ必要なし】

 R4はトリムしないとダウソプレイできないと勘違いしてるバカが大勢いるようだ。
 R4はトリムしなければ最新ファームでダウソプレイに対応している。
 トリムするなら指定のトリマーを使う必要があるだけなのにバカ丸出し。
 EVOもギリギリまでトリムしたマリカのROMだとダウソプレイ不可となる。
 結局トリムの余剰サイズが必要なのは双方とも共通しているわけよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:12:22 ID:P8bQGm/s
封筒屋は自分の利益のためにいろいろと情報操作するから嫌いだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:16:04 ID:S1TEPnEK
>>897
彼の情報操作に踊らされているようではそれはマジコンを楽しめていない証拠だよ。
真実を見極める目を持っていれば彼の情報操作の裏側がくっきりと見えるようになる。
そうなると彼の身勝手な製品評価も可愛いく思えてくる。何言ってるのよマグちゃーんwww
みたいな感じでね。彼のトークを真に受けて頭に来ているようじゃまだまだ未熟だよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:23:31 ID:jXuCFRTR
お前みたいに暇人ばっかりだと思ったら大違いだぞ。
まぁ俺は暇人だが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:24:30 ID:S1TEPnEK
何をやってもだめな子っているんですね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:26:32 ID:jXuCFRTR
>>900
まてまて、俺は何もやらないだめな子だぜ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:28:19 ID:S1TEPnEK
生まれつきだめな子っているんですね。
903名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:55:06 ID:KSq5QWHF
3個注文しました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:58:36 ID:YBEJPj1J
EZ5をか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:45:01 ID:S1TEPnEK
そりゃ自殺行為w
906名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:53:56 ID:KSq5QWHF
903 ここはいったい何のすれ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:11:04 ID:ySO22yM7
>>906
マイケルジャクソンファンクラブ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:16:22 ID:VL13rtq1
>>906
実装されることのないリアルタイムセーブ機能を待つスレ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:19:46 ID:LgQMNAsd
起動が数秒早いだけ?それで結構じゃないか。
何を以って高速と言うかは各人違うだろうし。
全く同じ起動時間ならともかく。
あとメディアの容量ケチってトリムなんざしたことないんで
>>896の言ってることは良く分からん。
スローモーションも別に使えるという選択肢があるだけでいいと思う。
EVOはドラッグ&ドロップでシンプルに使えるマジコンだと思うが。
つかR4厨マジでうざいな。

公式では今回出荷分は売り切れたと書かれてるな。
バーサスに入るのは9月上旬と書かれているが、
次の出荷分だろうか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:46:28 ID:gWtYkywH
ID:S1TEPnEKも朝から夜まで暇なやつだな
夏休みがあるやつはうらやましい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:38:07 ID:Gy9n2nRp
チート日本語化したんだが需要ある?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:57:36 ID:KSMO2Jrq
>>911
あると思いますよ。
あなたの様な方がいると、これからが楽しみです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:06:08 ID:5A0XK/F9
>>911
日本語のチートXMLファイルをそのまま変換して使えるように
ならなければ意味ないね。チートは日々更新されるもんだし。
今日時点のものを日本語化されたってすぐに陳腐化してしまう。
R4でyasu氏が作ったようなエディタが出来たらEVOは飛ぶように
売れるだろうね。EVOはチートの不便さが最大のネックだから。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:11:20 ID:Gy9n2nRp
そうですか じゃ アップ止めときます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:11:58 ID:5A0XK/F9
命拾いしたね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:09:58 ID:7tbd7+7d
エディタ作ろうかと思うけど説明文記入って必要?
説明文あるコードなかなか無いからいらなそうだけど…
917[email protected]:2007/08/29(水) 12:41:33 ID:5k/yscGl
説明文は要らないと思います
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:43:29 ID:5A0XK/F9
>>916
この形式のXMLを入力できれば完璧だと思う。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up7909.zip
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:49:50 ID:7tbd7+7d
お二方
アドバイスありがとう

バイト終わったら試してみます
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:55:37 ID:uNTZfr4/
918がUPしてるのってCYCLOのCHEATDATEなのか??
まだ手元にCYCLO内から確認できん。。。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:57:55 ID:5A0XK/F9
>>920
違う。R4の最新チートをSJISでXMLにエクスポートしたもの。
これが完全に使えればチートの性能がR4に匹敵する事になる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:00:40 ID:5A0XK/F9
さっきCYCLOのチートアップデート見たが日本語ゲームのチート対応が
カスカスじゃね?日本のゲームに全然力入れてないね。
R4のが流用できれば新タイトルにも即対応できるし最強になれる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:00:55 ID:1ZxUsKMe
あげ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:37:54 ID:U9yVPfvo
結局セカンドロットって何が変わったの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:50:07 ID:OnkMfA6c
>>924
貼られているシールが変わった、コレしか分からんw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:44:06 ID:fzkOBAOW
うんこ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:45:28 ID:96Hy81EM
久しぶりに覗いてみたら凄い過疎ってるな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:12:37 ID:JnFqI5Y2
>>60
今更だけどTony Hawks American Sk8landってゲーム
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:36:29 ID:smMe9Q8B
これってmicroSD抜き差し固すぎじゃない?
爪が痛いよ

あとR4みたいにMenu画面に一気に飛ばないのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:01:30 ID:8pss3UlR
>>929
R4より不便な状況を楽しむためのマジコンだから、色々あるけど諦めろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:30:11 ID:BgPxU7Le
>>929
microSDなんてそもそも頻繁に抜き差しするものではないから
このくらい固い方がいいと思う。逆に緩かったら悲惨。

しかしまあ使いずらい罠このEVOってマジコン。
R4のありがたみが痛いほどよくわかる。
我慢して使うだけの価値がどこにあるか探してみたいと思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:39:07 ID:iURyVNu7
>microSDなんてそもそも頻繁に抜き差しするものではないから

オイオイw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:11:17 ID:j61ZlOQW
一言だけ言わせてください
情報に踊らされてEVO買をいましたが
買って後悔しました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:36:55 ID:dOdA2te1
R4に満足してる人にとってEVOは地雷でしかない、せめてセーブ手動設定とかなら
まだよかったのに…俺も買って後悔した。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:00:50 ID:QZXRTJbO
俺も若干後悔。
セーブ設定固定は・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:52:21 ID:j61ZlOQW
使っててなんとなくわかったんだが
R4とEVOのゲーム互換性って根本的に違うような気がする
R4はローダーの制御を変えるというシステム的な対応で互換性を維持してるが
EVOは問題のあるゲームに個別にIPSパッチか何かで対応している感じがする。
はっきり言ってR4の方が安心できるよな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:05:14 ID:cHgFfp1U
>>936
是非、ファイルを「読み取り専用」にする等の実験をしてくれw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:13:59 ID:j61ZlOQW
>>937
違うよ。ROMをメモリーに展開してからIPSパッチをかけるという意味だよ。
メニューローダーはROMのヘッダCRCか何かをチェックし一致するIPS
があればロード後にそれを適用するというような仕組みだよ。
桃太郎が動かなかった事や未だにおい森が動いてないことから
かなりこの可能性が高いと見ている。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:16:38 ID:cHgFfp1U
>>938
レス待ってたよ。なるほどね、よく分かったよ。d!

でも、それなら買ってもいいかなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:21:53 ID:j61ZlOQW
>>939
封筒屋にまだ在庫があるから買ってあげてよ。
在庫「少量」と書いたままもう一週間が過ぎようとしているんだからwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:22:56 ID:cHgFfp1U
>>940
前向きに検討するよ。

しかし、R4スレ荒れてるなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:23:11 ID:QeBMoiT9
>>940
自分が買って後悔したものを人に勧めるなよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:29:55 ID:6ZJAGvDK
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ  踊る阿呆に見る阿呆

ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪ 同じ阿呆なら踊らにゃ損!損!

944[email protected]:2007/08/31(金) 16:42:10 ID:8gihoFUx
自分は買って損したとは思ってない 結構楽しいよ
まぁメインとして使うならもう少し待ったほうがいい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:46:49 ID:cHgFfp1U
>>944
R4、キャッチャーが脆くて嫌なんだよね。
こちらをメインに考えたいんだけどなorz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:47:02 ID:j61ZlOQW
>>944
俺も損したとは思っていない。あんな金額、レストランのレジでの募金レベルだ。
俺はただその金を世界の恵まれない子供達にではなく糞マグにめぐんだ事を後悔しているだけさ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:17:32 ID:Xri2ieXl
君たちスケールが小さいな
封筒屋にとって10万個の入荷は「少量」であり、100万個で「通常」、そして1000万個で「大量入荷」だ。
ただ封筒屋は1日2万人売れる算していたが実際は1万人ちょっとだったって事だな
小さい!小さい! もっと偉大になれ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:22:36 ID:j61ZlOQW
>>947
今回の封筒屋の入荷は50個だったと聞いている。
50個が捌けないこの不人気って一体・・・
彼は分納と言っているがもう50個は様子をみて発注するつもりだった。
これじゃあとても耐えられんということで入荷を先延ばしにして
9月中旬以降に出るR4新型の調達資金の確保に出たようだ。
キミらがいかに踊らされたか少しは理解した方がいいと思うけどな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:45:58 ID:Q5kL8UMp
公式によると今回メーカーは1万個の在庫

封筒屋   9500個 2万個オーダー
三月兎    10個
日本その他  10個
世界各地   480個
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:57:59 ID:j61ZlOQW
>>949
封筒屋がそのくらい力を持っていたら面白いのにな
951[email protected]:2007/08/31(金) 18:19:42 ID:9qZoL+8Z
ゲームのみなら十分やっていけるが
チートが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:25:29 ID:j61ZlOQW
CYCLO EVOが悪いんじゃなくてR4が多機能すぎるんだよね。
そしてその機能のひとつひとつが洗練されている。
R4を出たばかりの荒削りなEVOとは比較してはいけないのだろうな。
それなのにR4の時代は終わった・・・とかやるから不信感がつのる。

EVOを見てると巨人の4番を打たされていた時の原を思い出す。
R4はあの頃の落合やバースというところかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:24:26 ID:4wph6Glx
>>952
若大将に謝れ
EVOなんざ、永遠に目の出ない實松で十分だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:29:05 ID:QZXRTJbO
何が最強のマジコンだよwww
笑えてくるww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:58:25 ID:j61ZlOQW
>>953
實松www
そりゃあんまりだwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:38:28 ID:lniIMFGp
外国サイトからすごいツール見つけた もちろん全部英語だけど R4のxmlが読み込めてCyclo用に変換できた。
いぇーい ワイン
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:44:01 ID:j61ZlOQW
>>956
全角日本語対応でナイト意味ないんだよねそれorz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:22:53 ID:YdfX+siT
サードを買おうと思っているんだけど
今の状態でスキンの自作はできる?
ROMファイルやスキンファイルはルートに置かず
\Skin\***.xxxみたいにフォルダ内に入れても動作する?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:27:44 ID:JrNCtAkx
R4のキャッチが壊れたから検討してるんだけど
封筒屋のフルセットとLiteの違いって何?
M3Liteみたいなゴミがついてくるって事?
3in1は当然超える性能ですよね
糞マグさんお答え願います
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:30:42 ID:P6RLlHRx
>>959
おせんべいの缶が届きます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:38:45 ID:JrNCtAkx
あの缶の絵みると、このマジコンはまだ一番左のサルレベルの能力しかないんだな
といつも思ってしまうよ。R4は右から二番目のクロマニョン人レベルかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:21:25 ID:GoyZqJb2
>>961
その通り!
だからサイクロはR4よりも更に2段階も進化するのさ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:27:51 ID:P6RLlHRx
>>962
日本語でおk
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:28:27 ID:JrNCtAkx
二段階もパワーアップなんて凄いマジコンになるね!!

http://m3flash.jp/M3pd.html
ふと見たらまだ実装されてない機能が、、、
更新停止したのにM3Perfectもまだまだ進化するんですね!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:05:35 ID:28eSg4IZ
しかもポケモンWiiと通信できないし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:13:55 ID:kbejTh1C
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11538680
EVOのプレミア価格始まったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:46:55 ID:P6RLlHRx
>>966
korochanhadoko (新規)  最高額入札者 8,500 円 1 9月 1日 17時 46分
sarucom (12) 8,250 円 1 9月 1日 17時 36分
bm10265 (新規) 7,380 円 1 9月 1日 17時 30分
d_sakai7796 (2)

なんという工作
一目見ただけで釣り上げとわかってしまった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:29:43 ID:hdNXpEy4
このオクのEVO、セカンドロットとか書いてあるけどシールは初回版だな
まさか、初回版に価値を見出してプレミア化してるわけも無いだろうし、、、w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:38:26 ID:0+yIMoNe
R4は外堀がすげー勢いで埋められていったからなぁ
ジャンバ、カーネルハック、言語ハック、チート日本語対応……そら売れるわw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:48:27 ID://871H+L
それに引き換えEVOはリアルタイムセーブ機能も搭載されないまま開発終了の恐れがあるとか。
開発側と製造側とでかなり揉めているみたいだね。決着がつくといいけど。
R4のように誰かが資金バックアップして事を進めないと軌道に乗らないだろうね。
問題はEVOに投資するような人物が現われるかどうかだ。
トルコ帰りのラマンはEVOについて、あんなもんに金出すくらいならAceKardに金だすあるよ!と
ナカヨシクラブで嘲笑ってるしな。とりあえずR4の新型に期待しておくよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:32:56 ID:Vup1HLCk
>>970
つーか、あれは売るためだけに記載されてた機能だし、
ホントに搭載されると思って購入した間抜けはいないでしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:36:20 ID://871H+L
>>971
わかって買った奴は5%くらいだろうよ。薄々感づいてた奴は25%くらいか・・・
購入者の70%はR4に勝ったとばかりに鼻息荒くして買ったと思うぞwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:14:56 ID:F5OyGr2m
R4も持ってんだけど、ゲーム中に明るさを変えられるcyclodsが気に入ってる
ところが、Ver1.31 にしたら 英語漬け 起動しなくなった
はじめての英語トレーニングもダメ

バージョン戻したいんだけど、方法がわからない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:10:33 ID:2RxFDRj1
>>973
元のファームのupdate.evoが存在しないのなら、元には戻せない
古いファームで動いたものが、新しいファームで動くとは限らない
update.evoで元に戻そうとしても、何故かverifyではじかれて元に戻せない
起動したからといって、まともに動作するとは限らない
CycloDSEVOで本当に必要な機能は、R4でそれ以上の機能で提供されている

いますぐ、CycloDSEVOを窓から投げ捨てろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:44:42 ID:3GJ+G4oR
>update.evoで元に戻そうとしても、何故かverifyではじかれて元に戻せない

Cycloを持っていないR4工作員の嘘でした
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:15:53 ID:FiUqOIjI
1.31なんて何時出たんだ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:28:12 ID:Ixq3/GqQ
未来人なんだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>975
microSDの相性なんだろうが、確かに発生するよ
つーか、R4より明らかに相性が厳しい