【PSP】PSP用PSエミュ11【3.xx OE-X】
sage進行
導入は全て自己責任。CFW 3.10 OE-A(A')添付テキストを読む。
漢は転んでも泣かない。
炉mP2Pトレはスレ違い
質問もスレ違い
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:48:35 ID:hqGM+I0u
あと48〜72時間以内にくるのか
. 
半角スペースなら最後にセミコロンがいるはず。 だったっけ。
前スレ埋まるの遅かったな
初めて1000getした
嬉しかった
ただそれだけ
エミュで音ゲーってやったらズレたりするの?
DDRほんの少しだけズレてる気ガス…
音の同期は一番後回しにする程めんどいモノだからな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:03:35 ID:xwe+mfVS
あげ
最近PSPを手に入れて、cfw導入したんで、
押し入れから引っ張り出してきたFFTとベイグラントストーリーをやっているんだけど、
ホントPSPのPSエミュって凄いね!
完璧に動作してて感動してしまった。
こんだけいろんなこと出来たら、もう他のゲーム機いらないような…。
次のcfwのリセット機能と読み込み高速化実装が楽しみすぎる!
でもPSエミュって電池の減りが早い気がするのは気のせい?
自動でCPUの動作速度上がってるのかな?
特に設定した覚えはないんだけど。
動作速度上がると消費電力大きいの?
そうだよ
CFWのPSエミュは、動作速度333固定だとどこかで読んだ(ここか?)記憶があるから
電池消耗早いはず。
そういうのはCWC使ってから言おうな
CWCと関係なくデフォルト333のはずだが。
SCEI的にはUMDゲームとの比較で消耗少ないから桶、
性能は必要だから333固定、とかそんな判断なんだろ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:16:19 ID:GAhiLsFi
>>14 FFTってセリフ喋るときのカタカタカタカタいう音も完璧に再現できてる?
俺吸いだしたやつその音が不安定なんだよな・・・
ageてスマソ
クラッシュバンディクーレーシングがセーブできないんだが
HELP
>>24 ペルソナもセーブはできるがロードができない
3.30OEに期待しようぜ
26 :
14:2007/04/05(木) 22:39:40 ID:j9Tvn188
なるほど。
やっぱりCPUはクロック上がってるみたいですね。
あとこのPSエミュレータは実機のロード時間までエミュレートされてるのかな?妙に遅くないですか?
ISO化したPSPのUMDゲームの読み込み短縮を体験した後だと、
なんだか(´・ω・`)な感じなんだけど…。
>>22 うちの環境じゃ今のところそのカタカタ音も含めて完璧に動いてるぽい。
ベイグラはスタートボタン押して主観視点にする時に結構な処理落ちが。
それ以外はたぶん完璧。
これからストーリー進めて行った時に不具合出るかわからないけど、
不具合で進めなくなったら泣くしかない…。
ファームウェアは3.10 OE-A2です。
なんかいつのまにかpops_utilのとこ消えてないか?
新バージョン落とそうと思ったらつながらねorz
完全に乗り遅れてるな・・・きっと。
ほいutil作者がきましたよっと。
land.toによれば
>※現在、myサーバにおきまして、緊急メンテナンスを行っております。
>ご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
とのこと。なんならどっかにアップしましょか?
こっちとしてもそれなりに頑張って作ってきたつもりなので、そう言わないでよ。
作者さんこんばんは。
書いてる間にmy復活してるし・・・。また落ちるかは分からんけどさ。
変換速度問題に関しては、3.30OEが来てから改善してもらえればありがたい。
できれば今のGUI維持で、他のpopsの性能を持ち合わせた形のものができればいいんだけどね。
後は、そろそろ透過が反映されない問題の改善も。
使い勝手は一番。他のはどうもクセがある。
>>28 freeなんちゃらは使いにくい。
いろいろ試してきたがやっぱり一番はpops_utilだと思う。
ということで070321いただきました。>作者さん
utilの最大のメリットはその対応力
全ての面で完璧を求めようとすれば
作者への負担や過度な期待も大きくなる
ということで今後も期待してますよ
近日3.30OEも出るようですしね
>33
ナニが使いにくいのか分からない
ちゃんと画像用意しておけば勝手に差し替えてくれるし
何より変換速度が速い。試行錯誤するときこの差は痛い
手取り足取り画像を指定しなきゃ分からない程
頭の弱い人はCFW自体普通使わないと思うんですけど
とりあえず釣られるの禁止といっておく
utilってサイトどこ?
率直に言えば、pops_utilがPSX2PSPとice_teaの機能を吸収してくれれば大満足。
それに加えて不具合修正をすれば完璧。
そうは言っても圧縮速度改善のために他の言語で書き直す暇もないし・・・。PNGの透過表示に関しても同じ。
実は今年モロに受験生。今はこんなことしてる場合じゃないだろって言われそうな時期。
今年は勉強に没頭しなくちゃいけないのでもう見切りをつけなきゃね。
じゃ来るな
|
J
>>40 見切りとか言わないでせめてほとぼりが冷めるまで凍結か停止と言って欲しい
俺は少なくとも使ってるし…
45 :
19:2007/04/06(金) 16:25:36 ID:ec0HQPkV
CWCでクロック変らえれる
それぞれ使いたい奴使えばいいと思うが
俺はpops_utilが一番使いやすかったから無くなると困る
222と333の場合でのバッテリーの減りって目に見えて違うのか?
普段222に抑えてやってるんだが
49 :
19:2007/04/06(金) 21:01:28 ID:ec0HQPkV
>>20 >>46 いや、だからCWCでクロックを変えられることと、
popsが元々333で動くことは無関係だろうよ。
ePSexとかとのセーブデータの共有はどうやってやるの?
PSPのゲームならCWCheat動かせるんだけど、PS1エミュとなるとうんともすんともいわないの。
こういうことってある?
使っているMSはソニー純正の2Gです。
厨質スレのテンプレ
なんかできたわエミュ専用のCWCあったんだね
とおもったら今度はcheatdatabaseを読み込んでくれん。
置き場所はdhフォルダでいいんだよね?
うぜぇ
CWCスレ池
( ´,_ゝ`)なにいきがってんの?日曜早朝からw
朝3時から ご苦労様
おまえこそわかってんのか?
>>64 国に帰るんだな
お前にも家族ガイルだろう
教える気無いくせに随分と偉そうに
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
なんかePSxeと同じ不具合がでるんだけど、PSPのPSエミュの中身ePSxeか?www
また頭悪いヤツが出たか
最も可能性が高いのはCVGSベースだろうが、そんなことはどうでもいい。
このスレ的には「CVGSだ」ってずいぶんと前に言われてるんだけど。
買収されてるんだからこれだと思うんだが。
しかしまぁConnectixはCVGSをSONYに買収され、VirtualPCをMSに買収され・・・。
それだけ技術力があるって証拠か。
Connectixは母体が強く、裁判で負かす事が非常に難しかったから
相手にする費用+αで買収に出た。SONYもMSも苦肉の策だった。
新機能とかちょうwktkだな
ああ、ダーク神がどんな新機能を用意しているのか楽しみで夜も眠れないので
お昼寝するよ、オヤスミ
新機能は用意されてないらしいんだが・・・
パネキットがやりたいんだけど、感動した人いるかや?
神格化され過ぎてて感動した
DAXおせえから俺が作るよもう…いま下書きが完成したとこ\(^o^)/
\(^o^)/
│ │
ω
┘ └
ドラキュラXをはじめたはいいが、必殺技がPSPだと出しにくいなぁ。
ダークメタモルフォーゼが出せないから体力回復できずorz。
チートでキー操作登録することってできるんだっけ?
>>84 十字キーをアナログに割り当てたら?
しかし、なんでPSPの十字キーはコマンド入力しづらいのだろうか…
コマンド入力しやすい十字キーとフェイスプレートのセットとか出ないかねぇ
>>86 これ良かった。斜め入力が多いならAタイプ。層でないならBタイプでオッケー。
てかよく考えたらPSの頃も似たようなパッドあったよな
いい加減学習しれ>SCE
>>86 これの白が欲しいのにどこにも売ってねーよ
そんなに買ってどうするんだ?PSP三台持ってるのか?
黒と白だけじゃなく新色用も出して欲しい>エキストラパッド
折れるか取れるかのどっちかだった、今は後悔している
スティック自体も脆いので結局は純正頼りという、複雑な物は十字キー簡単なのはアナログと分けてやっとけばいい
そもそも月下はコマンド技使うまでもなくクリアできるけど
アナログスティックはデフォが一番まし
十字パッドは粘着テープが激しい動きに耐えられなくてすぐズレるし、
ベトベトになって使えん
俺は粘着テープをはがして、すべり止めシートを切って間にはさんで
使ってる→ウマー
3.30OE-Aが出たってマジ?
ストZERO買うと付いてきたパッドと売ってるパッドどっちが使いやすいんかなー
ストライダーひりゅう2と怒ドンパチうまく吸えないよ・・
ひりゅう2は動作問題ないけど音ならないです(効果音はなってます)
怒ドンパチは○○セクタが読めませんとかで吸いだせないです
ディスクに少しキズありますがps1実機ではふつうに遊べてますのでおkなはずですよね?
CDmaぬぷれーたとisobuster試してだめでした
正常に起動できてる方、どうゆう設定で吸い出したのか教えていただけませんか?
3.30OE-Aでバイオ2プレイできたら最高
CloneCDでやってみ
>>99 ×どうゆう
○どういう
それよりスレ違い
ふむ
記事のコメント欄がやけに荒れてる気がするのは英語読めないからか。
俺には
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
みたいなこと書いてあるように見えた
おならがなんとかって言ってた
おお、そろそろくるみたいだねぇ
ワクテカ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:43:11 ID:fhc0ltl8
公式エミュって他のpspと対戦できるんですか?
キタ?キタ?
キタキタオヤジ
ピーラリ リラリラ ヒヒラリラ♪
アー糞!まだか?
今Gジェネ0は完動しているのですがFやF.IFは動くのでしょうか?
もう寝る
>>101 ありがとう。ちゃんと吸い出せました
質問はだめなんですね。すみません。
着たーーー!!
DQ4とかやっぱバグんのかな
PS1は動きませんよ。orz
動く
PS1動いた
ハンドパワーです
手力だろ
666:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2007/04/16(月) 10:13:59 ID:F0HNwlrB
ドラクエ4少しやってみたけど、教会も宿屋も今のところ普通に話せる。
フリーズは1章なのでわかりません。
さて、問題は俺のDQ4がどこへいったか、だが
俺の横で寝てるよ
FF7だめになったのか
こっちがpsの話するとこなのにな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:54:31 ID:IpfzZQfe
いつもはスレ違いって言われるのに今日はOKなんだな。
DQ4俺も試したが教会と宿屋で普通に話せた。
いけるとこまでやってみよ
DQ4をとるかFF7どっちをとるべきか
インターナショナルなら問題なかったぞ
ペルソナ2罪は前と変わらず最初のペルソナが出てくるとでフリーズ
クロノアは相変わらず、1-1クリア後に落ちるな・・・・
攻殻機動隊が動くようになったのは有難い。
だな
お、攻殻が動くのか。
CWCでのメモカデータの移動待ちだな。
FF7インターナショナル版、DQ4
この組み合わせが最強ってことでFA
ちなみに、クロノクロスとかはどうなった?
まだ仲間チェンジでフリーズ?
ソウルハッカーズは、オープニングで相変わらずハングだなー
ディスク読み込み高速の恩恵は全然感じられない
でも最初から初めてみて、湾岸倉庫まで例のレベルアップバグ無し
安定したのは、たまたまなのか。もうちょっと進めてみる
クロノクロスの不具合は改善されたのかな
呪文の一部でやはりフリーズ
しますた
DQ4 オワタ
パカパカパッションスペシャルで、チップが表示されなくなる…OTL
POPSLoaderに期待…
画面キャプチャーするにはどうすればいいんでしょうか?
高速読み込みでdiabloのロードが短くなるかと思ったら全然変わらなかったな
ゲーム自体は以前と同じように動作するからいいけど
全然読み込み速度はかわらんな。
パラサイトイブ2は相変わらず、「このゲームにはグロテスクな・・」のところで止まっちゃうのか・・。
本当にそうだろうか?
0.1秒速くなってるとは考えられないだろうか?
がんばれゴエモン 大江戸大回転の家に入るときのロードは若干短くなってた。
スパロボは寧ろ遅くなった感じだ。
レーシングラグーン動くようになった?
ペルソナ2罪やはりペルソナ初発動でフリーズ
>>141 とりあえず以前仲間が増えてフリーズしたところは大丈夫になってた
あとのところで不具合があるかはまだわからん
もともと読み込み方法にはいくつかある
1,単純に読み込む
2,ゲームの処理タイミングにあわせて半制御
3,読み込み時間固定
など
1の場合、旧仕様だと実機と同等だが新仕様では高速に
2・3はあまり変わらない
速くなったって報告をほとんど見ない限り仕様としては高速化されてるけど
MSがボトルネックになってるのかも
と思うんだけど実はあまり詳しくないので知らない
詳しい人よろぴこ
PSoneゲームのサポートってなんなん?
互換性の低下
英語が読めない人が、同じようなとこから拾ってきたんじゃないの?
readmeにはそんなこと書いてなかったし。
書いてないよねぇ?
バイオ2は動くみたいだけどデュアルショックverって誰か試した?
ホール入るとフリーズする
攻殻が動く?
うちは相変わらずミッションスタートすぐに止まるよ・・・
FF7の戦闘突入時のエフェクトもちゃんと出るようになったね。
後はcwcheatが対応してくれれば嬉しいね
>>162 でも戦闘時にゴーストみたいなノイズ?がでるんじゃなかったっけ。
FF7持ってないからよくわかんないけど。
何時でもディスク交換をサポートするか何かしてくれない限り
複数枚使用するゲームはしたくない。
一応交換するやり方は分かるけど面倒じゃん。
あっそう。それじゃ元気でね。
技術的には複数枚のディスクイメージを纏めて扱うことも出来るんだろうけど
大抵はDisk1が終われば再プレイするまで使わないとかなので、今のほうが無駄が無くて良い
>>161 あら、330でも止まるの?
ミッションモードはエンディングまで確認できた。トレーニングもOK。
一応、cdm270で吸って、popsutilで変換。
ソウルハッカーズ動かないって報告あるけどクリアできちゃった
CFW3.10のころからやってたけど一度もフリーズしなかったよ
DQ4
第二章の武術大会に参加するトコでブラックアウト・・・orz
DQ4
第2章の怪物退治の村で教会入るとブラックアウト
BIO2 DUALSHOCK版でも 無印でも RPDでとまるよ。
吸出しNERO 3.30OE-A TA-079 popstation最新 hotのEBOOT で実行。
動いた人って、環境さらしてないかパッチ当てた・吸出しソフトさらしてないから
動作したってのもRPDまでとかじゃなかろうかねえ。
3.10OEA'でFF8やってるんだけど、スコールがリノアをエスタに
連れて行くイベントでどうしてもブラックアウトしてしまうorz
で、CWCとePSXeで進めて、PSPで大塩湖に入ったらまたもブラックアウト
これは吸い出しミスかな?
このスレで動作報告の話題を禁じたら何が残るんだ
何も残らない
馬鹿と阿呆が残るよ。
俺が残るさ!
俺もいるよ!
>>171 PRDって警察署だよね?
いまG第一形態倒すところまで進めたけど、まだフリーズないよ。
CDM270のマルチセッションモード、303OECに付いてきたPOPS使って圧縮率9で変換した。
>>173 かすたむふぁーむうぇあスレにはってこいよ
>>180 行ってみたら動作報告はしてないみたいなのでやめておいた
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:40:44 ID:f4K03TDG
CFWじゃなくて公式FWでやりたいのだか無理ですか?
PS3買ってアーカイブズ購入した分ならそれでも動く。
184 :
MAKARU:2007/04/17(火) 18:12:23 ID:J63p+hjH
3.10からCFWにってできますか?
2007年4月17日現在では不可能。以上。
>>169 同じく。健闘をお祈りしています、といわれてドア入ったところで
ブラックアウト。
しょうがないからメタル狩りでもしてようw
3.30用CWCってまだだよな?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:27:37 ID:1qxyNNk/
191 :
179:2007/04/17(火) 20:06:54 ID:QfDSQxvl
>>190 ID違うけど179です。
うそじゃないってw
いま研究所まで行ったけど特に不具合ないよ。
詳細な環境をもっとさらせば?
pops以外に 実行基板、OEのバージョン、マルチセッションで吸い出したときにはいたログとかね。
動いたというなら、RPD内のホール等に入った映像もうぷれ。
えらそうなはげだな
環境かいてあるんだからあとはお前がためしたらどうだ?
いやじゃヴォケ
>>192 携帯のムービーならしてもいい
基盤は079か081。どっちかは知らない。
330OEAで起動。
ログはめんどくさいから勘弁、303OECが出たころに作ったから。
やっぱムービーめんどくさいからやめた。
つかここまで環境書いたから試してみれば?
親切な俺がためしてやろうか?
どうせ、動かんといっている人には無理だと思うけどさ。
親切さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 帰れっ!帰れっ!
⊂彡
THEダンジョンRPGがプレイできた人いる?
ISOBusterで吸い出してみたけど
330OEAでもロゴが出た後真っ黒のままなんだけど
201 :
PSP:2007/04/17(火) 23:39:39 ID:4cswGwD/
そらのきせきとデビルサマナーがISO起動できなくて困っています。
誰か助けてくださいOTZ
体なげぇw
誤爆
ジャンピングフラッシュ2のスケスケポリゴン直ってるー!
ロビットモンジャのポリゴン変色直ってるー!ついでに尻切れ台詞も直ってるー!
330OE-A 完璧ッス!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 03:06:55 ID:THw71OQR
ほんとゴメンだけど、ps1起動の初回のみどのfwで動かすか聞いてくるのって、
2回目からどうやって選択するの?一回目に間違って選んだらFF8が動かなくて困ってるんです。
助けて!!
それが人に物を頼む態度か
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 03:29:04 ID:THw71OQR
教えてください。宜しくお願いいたします。
大変申し訳ありません。
ps1起動の初回にどのfwで動かすかを聞いてきたとき、誤ったFWを選択したためだと思うのですが、
wikiによれば動くはずのFF8が
>起動に失敗しました。(80020001)
と表示され、毎回失敗します。
fw選択をもう一度やるためには、どうしたら良いのでしょうか?よろしければ教えてください。
お願いいたします。
質問したいことがわかりません
環境書いてください。
オクで落したCFW3.10OE-A'で、PopstationGUIで変換してメモステに送りました。
北斗の拳等、動いてます。
>※起動時に下記のようにPS1のバージョンを聞かれます。
> 3.00 pops
> 3.01 pops
> 3.02 pops
> 3.03 pops
> 3.11 pops
> Original from flash
これが出なくなりました。他に、どんな情報必要でしょうか?
>>212 できました。本当に、ありがとうございました!!
感謝してます。
readmeも読めない奴は使うなって話だよな
>>204 お、マジすか。ロビモン改善は嬉しいっス。
攻殻も動くし、EXACTのとびゲー系は随分良くなったねぇ。
FF9の街中で重くならなくなっただけで俺は満足だ
>>211 オクで落としたなら出品者に聞けばいいのになんでこっちに来るんだ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:25:40 ID:L3ev1Gf5
FF9、4枚目でイーファの樹突入するとフリーズ。
CFW3.0で圧縮率は9。
ここまで来てラスダンだけできないって辛すぎる…。
圧縮0にしてもダメかな?
↑
マジ?それ一番辛い。
圧縮率変えてもだみ?
>>218 いけないはずないから頑張れ
自分は圧縮9で4枚とも問題なくクリアできた、吸出しに失敗してるとかあるかも
俺がFF9の4枚目に突入というところで
不安になるような事を…w
ドリラーGが正常に動かなくなったみたい
エミュ使用での2P対戦は無理だろうか
PSのソフトもISO起動できれば
不具合とか少なくなるかな?
226 :
218:2007/04/18(水) 20:56:28 ID:AUv1QaYz
間違えた、cfw3.30だった。
吸い出しミスかな?誰か3.30で同じ症状の人いない?
FF9って3.10OE-A'でも実機並みに動く?
>>227 町の中で重くなる以外は実機と変わらないよ
>>228 それってイライラするほどじゃないレベル?
>>229 貴方がどの程度でイライラするのかは解りません、どうぞ自ら試みてご確認下さい
と、釣られてるな、俺…orz
>>228 街中だけじゃないと思う
戦闘中も重くなった気がする
>>230 釣りじゃないっすw
あまりに重いとやる気でないかなぁと思いまして…
230はイライラした?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:00:09 ID:hOVNEYN1
お前とイライラするRPG
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:11:35 ID:yue/KnW8
しかってほしいょ
もう一度
らめぇ><
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:25:48 ID:Qg1punIB
FF7通常版がディスク1のニューゲーム押したらすぐブラックアウトして駄目なんだが。
起動出来てるひとはどうやってるんだ?
CFW330 TA82基盤です。
>>243 俺も同じ様になってたけど圧縮率変えたら普通に出来る様になった。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:40:47 ID:Qg1punIB
247 :
PSP:2007/04/19(木) 00:00:27 ID:0LxlWhBI
そらのきせきとデビルサマナーがISO起動できなくて困っています。
誰か助けてくださいOTZ
cfw3.30oea
iso起動、解除してもできない(当然romをいれている)
rキー押して設定いろいろしてもiso起動できない
ダレカオシエテ;;
日本語でおk
>>169 >>170 遅レスだけど・・・、ただいま、DQ4プレイ中。
環境は
【基盤】初期基盤
【CFW】3.30OE-A
【その他】プラグイン系は何も使ってない。
高速読み込みもOFF
>>170にもあるように、
2章の2番目の村の怪物退治をするために
教会に入ったらフリーズした。
(全員Lv1の状態+誰とも会話せずに教会にin)
その後、高速読み込みをONにして、村の人と適当に喋ってレベル上げてから
何度か突入したけど、そしたらフリーズはなくなったよ。
なので同じ症状の人がいたら試して欲しいです。
武術大会も上がってるので何かあったら報告します。
既出だったらごめぽ。
バイオ3が起動して、最後ら辺まで行ったのですが
どうしてか、最後の最後って所のドアの所で、フリーズします。
これって、最悪
誰か、バイオ3でクリアーした子居る?
その時、圧縮率なんぼにした?
一応、wikiだと、クリアーしたって書いてあった。
>>251 圧縮9
3,10OE-A
クリアもできたしマーセもできたぞ
おっかしいぃなー
俺は、出来ないのに
>>252は出来るんだー。はておかしい。
やっぱりROMが壊れてるのか。もう一度吸い出してみる。
FF8吸い出してみようと思ってるんだけどPSPでできる?
必殺技ってR1とR2どっちだっけ?R2なら厳しい戦いになりそう
>>255 できるよ。
自分の使いやすいようにコントローラーカスタムすりゃいいよ。
ちなみにR1。
あと戦闘中のフリーズがかなり多い。特に魔法使う敵とか、ボス。
しかしおまえらほんとFF好きだな。
もっと他にPSPでやるナイスなPSソフト教えてくれよ
SO2じゃね
VPやってたら当然フリーズ
OPすら越えられる気がしない
3.03→3.30で動作改善もしくは悪化したソフトってあるのかな?
PSPってLボタンとRボタン1個しかないけど、PSエミュやる時のL2・R2ボタンって別のボタンにキー設定するの?
それとも別のキーと同時押しとか?
標準ではアナログスティックの左右あたりに割り振られてたとおもた。
ボタン設定はタイトルごとに保存可能。やりやすいように割り当てれ。
そうだよ。HOMEボタン押してごらん。そうすると!ボタン設定みたいなのが出るから!
>>262 >>263 サンクス。
残念ながらうちのPSPはFw3.10なのでCFW動かせないんだw
エミュ専用PSPの購入考えてみるよ。 こんな質問に答えてくれてありがとう
>>259 VPは素直にPSP版買っとけ。
追加ムービーあるし、所々のフリーズ等も改善されてる。
もう3.4かよ。
しかしOEシリーズは今後どうなるんだろうな
flash0の容量不足が今後の課題らしいが
Devhookっぽく一部のデータをメモステから起動とか
それ以前に、PSPに今後があるのかって話だよな
PSPは始まったばかり
ご声援ありがとうございました
>>267 余り使われない機能を外していくと言う対処しかないな
正直リモートプレイとかSPOTとかロケフリあたりはまず必要がない
アップデート関連も削除し誰も使ってないRSSも削除
一応ブラウザは残すって感じでOKだろう
まあ実際ブラウザも必要無いけどね
公衆無線LANとか使うような人はそれなりの機器を持ってるし
わざわざPSPで繋ぐ必要がない
PSPTVとかもまあ殆ど利用しないだろ
ブラウザがなければゲーム内からダウンしに行くゲームはアウトなわけだが
まぁでもUMDうpでとはともかくネトワクうpでとはいらないんじゃないかな・・・
間違ってうpると不味いし。
CFW対策でソニーが公式エミュを一部のソフトしか動かない仕様に劣化させてこないかが心配
>>276 そんな小細工するくらいなら、公式FWよりOEのFlash使用容量が多いのを利用して、
初回起動時に一時的に限界までダーミデータを書き込んでアポーンさせる。
普通に日本語フォントと辞書をMSに追い出してリンクさせればいいと思うんだけど
無理なら消すとか
しつもーん
ダーミデータってなんですか?
ターミネ―タの事ですかね?
ダーミデータなんかググればすぐわかるってw
北斗の拳 世紀末
3.40OE-Aでも序盤でフリーズ
レア物かぎって動かないのが多いな
北斗の拳 世紀末
3.40OE-Aでも序盤でフリーズ
レア物かぎって動かないのが多いな
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:03:02 ID:+wB8GZiH
>>277 >
>>276 > そんな小細工するくらいなら、公式FWよりOEのFlash使用容量が多いのを利用して、
> 初回起動時に一時的に限界までダーミデータを書き込んでアポーンさせる。
ダミーデータ ではありませんか? by Yahoo
>>257 そんなおまいにレーシングラグーンを薦めてやる。
つバハムートラグーン
>>286 R1押すと500Kmでぶっ飛ぶコード、対戦一回でパーツレベルを最大にするコードを併用すると吉
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:44:30 ID:LF+Wown9
FF7が動かない。初めのニューゲームでブラックアウト。圧縮率は全部試したのに‥。
吸出しも何回もしたのになぁ。
安西先生・・・
もうそろそろ神宮寺シリーズがプレイしたいです・・・・・・
>>289 俺のは普通に動いてるぜ。
EBOOT作成手順を見直してみるといいかもしれないな
DQ4
2章ラスト。闘技場の扉を入る所でブラックアウト・・・。
色々試してみたけど、回避できんかった。。。
普通に進められた人いる?
しばらく完動するらしいFF9でもやる事にしよう。
DQ4なら五章までは確認済み。3.10だけどな
>>294 3.10は教会とかにシカトされるのに耐えればOKなんだが、
今回は3.30でやってるんだ・・・。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:38:58 ID:uHBRBUgX
>>293 ブラックアウトの件、激しく既出だから
2日前のスレも読まねーのかよ・・・
一生FF9やってろ
もしくは死んでください
3.30OE-Aインスコした
3.03以前でしかちゃんと動かなかった鈴木爆発は取りあえずOKに
3.02以前でしか動作しないゲゲゲの鬼太郎は相変わらずダメポ
POPSLoader、早く対応してくれないかな…(´;ェ;`)
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:14:14 ID:ACHt/gEz
はじめまして
この度エミュして遊びたいのでPSP買うつもりです。
近くの店がバージョン純正1.00と純正1.50のPSPがありましてどっち買おうか迷っています。
みなさんにお聞きしたいのですがバージョンは純正1.00か純正1.50どちらが価値はたかいですか?
まぁ1.00買っても1.50にアップさせないとエミュは起動しないらしいですけど・・・
しかし純正1.00じゃないとアップグレード後1.00に戻せないらしいですね。
FFT・Uもしたいのでカスタム仕様のインストールも興味あります。3.30系等の・・・
誰か詳しい方に調教されたいですよろしくお願いします。
300 :
298:2007/04/20(金) 01:38:17 ID:MRbyhFsn
DQ4は教会宿屋にシカトされても道具屋とかで売るキャンセルしてから話しかけるといけるな
ただ宿屋にとまると今度は武器防具道具屋教会にシカトされる
町でて入りなおすと最初の状態に戻る
夜とか道具屋とか閉まってるから困る
エミュ初心者なんですけど(すみません(^_^;))SFCのドラクエ6で改造コードの使いたいんですけどやり方分かる方いますか?
本体は3.100EA'
エミュSnes9xTYL 0.4.2
L+Rで改造出来る?やつを開けるんですがイマイチ使い方が…
日本語も読めない人には無理なんじゃない?
分かる方いましたらお願いします。
何故釣れるかって? 釣れるまで止めないからさ(゚Д゚)!
>>302 空気読まずにマジレスすると、チートは純正FW3.10以降しか対応してない。
分かったら帰れ。
FF7インターナショナル版、設定高速にしてもロード時間短縮されないんですけど今後変わる可能性ありますかね?
FF7はセフィロス戦以外ロード時間は実機並だろ
実機並み・・・というのは当然であって、それよりさらに短くできるんじゃないんですか?
実機並み以上にロード時間がかかるものを実機並みのロードにする機能なんですか?>ロード高速
高速化がどのようなものか理解できてないようだからsonyにきいてみれば
>>311 PLAYSTATIONRNetworkタイトルを遊ぶための機能を強化しました。
ゲームによっては効果が分かりにくかったり、画像が乱れることがあります。
ちょっと考えるか、ググれば解ることを・・・
バカってほんと理解し辛い。
煽りより回答の方が文字数少なくてすむんだがな・・・
バカってほんと理解し辛い。
バカってほんと理解し辛い。
バカってほんと理解し辛い。
バカってほんと理解し辛い。
バカってほんと理解し辛い。
バカってほんと理解し辛い。
天才のようで。
>>315 天才じゃないよ、お前よりバカじゃないだけ
しかもちゃんと回答してるのに・・・
あっ、ごめん。日本語の理解力がないだけで、バカじゃないんだね。
日本人だとっばかり・・・マジゴメンナ orz
いーから二匹とも半島へ帰れ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:59:53 ID:uHBRBUgX
っていうか
バカじゃない=天才って発想は幼稚園時でやめときなよ
あとレスを繰り返したり、〜のようで。みたいな煽りはハズカシ
回線切れっていうより、プロバイダの契約解除をオヌヌメ
こいつはマジかw
>>320 >そうだよw で?
うん、お前はバカだな
回答にわざわざ無用な煽りを入れなきゃならんほど
劣等感にまみれてるのかこいつは…
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:54:46 ID:uHBRBUgX
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:19:44 ID:1Y/ruw7R
>>ID:uHBRBUgX
何もわかってないお前に
( ゚д゚)ポカーン
まあいつもどおりのこのスレだからいいんじゃない?
uHBRBUgXが救いようの無い馬鹿だって事がよく分かるなw
単発か。
どっちも馬鹿(意図する回答をもらえないからといってキレるやつや
必要以上に煽るやつ)ってことでこの話終わりにしよう?
話題を変えるために今日CFWデビューした俺に何かアドバイスをくれ!!
と言っても聞きたい事とか無いんだけどね。
sonyはいつになったら○×△□ボタンのカスタマイズ機能をつけてくれるんだろう・・・
あと欲を言えば連射機能も
>>330 あまり夢中にならないようにね。
あと、落とさないように。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:38:03 ID:H8Ta+kWt
そのとおりだね
アンカもまともにできない単発とか
でも終わりにしたらカソルよw
急に馴れ合いキモイwww
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:43:15 ID:pfXYT/Pc
FF7って戦闘画面でめちゃめちゃになって進めなくない?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:53:28 ID:uHBRBUgX
>>335 単発煽られて即レス乙
「芝生を生やしたがる奴はバカ」が証明された瞬間
つ ワッキー
状況が悪くなるとすぐ単発単発言う奴っているよな
3.40 OE-Aと3.30 OE-AきたみたいですがDQ4とFF7試した方いますか?
くっ!遅かったか・・・・orz3.40oe
キタ--------------------って言いたかったorz
3.40OE?
>>341 釣りかと思ったらマジなのな。
3.40からセーブデータの形式が変更になってるらしいが
今までのは引き継げないってことなのかな
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:58:21 ID:DXZ2be9o
ディスク1からディスク2にうつるときどうすればいいですか?
ググレカス
3.40OE-Aでバイオ2試してくれる人おねがい
わかった
とまる RPDで。
41 :名無しさん@PSP:2007/04/16(月) 18:28:51 ID:4gmNFqJk
TA-079、3.10OE-A'→3.30OE-A成功。
PSエミュで3.30の新機能、高速読み込み使ったら今までフリーズしてたバイオ2の警察署へ入るところも問題なし。
正直バイオシリーズやりたくてCFW入れたからちょっと感動。
42 :名無しさん@PSP:2007/04/16(月) 18:35:11 ID:HxbhnXf2
うお、同じ人がいたw
僕も今バイオ2吸い出してますww
とエムオンには書いてあるが、環境依存なのか、popsのバージョンか不明。
pops最新版 かつ TA-079 3.40OE-A
イメージ無圧縮だとレオン編動いた。読み込みを先の書き込みどおり高速にして
画像解像度は初期解像度。
相変わらずPE2はグロテスクフリーズ
いつになったらできるんだ・・・
cwcheatpops for 3.40OEA[mc support fixed]
3.40 OE-AのPS1ゲームのセーブ形式って何に変更されたの?
誰かエロイ人教えてください
そんなこと気にしてるようじゃどうせ聞いてもなにも出来ないだろ
>>356 公式によるとPS3でPSゲームのセーブデータと互換性を取るようになったと言う事らしい
>>358 >>356はそんなこと絵は望んじゃいないんだ!
「何に変更されたの?」と聞いていることから、既存の「何か」、
つまり既知のデータ形式で答えて欲しいということなんだろう。
日本語って難しいね。
そして
>>356はバカだね。
おもしれーw
すまない、正直勢いだけで書いたんだw
でも「どのように」と書くべきだよね。
みつめてナイトR
3.40oeaでも新宿でとまる
そ。
365 :
名無しさん:2007/04/21(土) 22:50:17 ID:7Kbg8TcB
FF9 DISC 2 とつにゅう して
スグ 破損ファイルになった (理由はわかるよw)
まぁ とにかく どこか DISC2 突入の SAVEDATA うpしてるサイトしってる??
日本語でおk
なるほど、バイオ2はTA-079基盤だけが動くのか
俺、TA-082だけどたぶん無理だな・・
フロントミッション3が相変わらずフリーズするのかが知りたい
暫く家に帰れねぇ…
レーシングラグーン動かしてる人いる?
3.10の時は普通に動いてた
「すべてがFになる」が3.40では動かなくなった。
それ意外は概ね良好。
バイオ2動く人と動かない人がいるから色々試してみた といってもデュアルショックverだけど
PSP:TA-081 CFW 3.30OE-A2
Pops:Simple popstaion GUI v2.21 beta
ゲーム:バイオ2 デュアルショックver Disc1 SLPS 01510
設定:無圧縮 画面モードはオリジナル 高速読み込みON
ゲームタイトルをBioHazard 2 - Dual Shock [Disc1of2]にして変換したものは警察署でブラックアウト
無印のゲームID:SLPS 01220を使っても同じ
しかしゲームタイトルをBioHazard 2 [Disc1of2]にするとなぜかブラックアウトしない
デュアルショックのゲームID:SLPS 01510でも動く
タイトルによってグラフィックの描写変えるのかな?
ちなみにPSX2PSP v1.2では設定に関わらずブラックアウト
さっきトルネコ2をISOBUSTERで吸い出したんですけど
94%でとまってしまいました
しょうがなくそのまま94%で終わらしてPSPに入れたら動いたんですが
今後やってる間にとまってしまう可能性ありますかね?
あととまってしまったらそこまでのセーブデータってちゃんと吸い出せたものに引き継ぐことってできますか?
お願いします
何が言いたいのか分からんけど、もう一回吸い出せばいいんじゃね?
レーシングラグーンOPでブラックアウト人生\(^o^)/オワタ
誰かバイオ2にしてもパライブ2にしてもPS3との互換性できたんだから
PS3でバグする部分をやってその後のデータうpしてくれんかのう
手前でおやりなさいな。
>>377 バイオ2は警察署でブラックアウトするファイルだと階段の移動でブラックアウトする
イブ2はオープニングで止まるからセーブデータをロード出来ないんじゃない?
手淫でオナりなさいな。
381 :
373:2007/04/22(日) 14:39:34 ID:g5ebc+7H
レスありがとうございます
いいたかったのは
94%でとまってしまっても
ゲームをやってる途中で不具合が出ずに
最後までできるかということです
何度やっても94%でとまってしまうんで…
>>381 少し考えればわかりそうなものだが…。
近頃の子供は頭を使うということを知らんのか?
>>382 やっぱ完動はしないですよね…
新しくしたものにセーブデータも引き継げないですよね?
うざい死ね
385 :
377:2007/04/22(日) 15:57:35 ID:MjuFLwmp
俺はバイオ2できるんだ。本当にやりたいのはパライブ2なんだ
でもできないんだよ
>>372 thanx、なかなか警察署に入れなくて諦めかけていた俺でも出来たぜ。
PSP:TA-082 CFW 3.40OE-A
Pops:Simple popstaion GUI v2.21 beta
ゲーム:バイオ2 デュアルショックver Disc1 SLPS 01510 Disc2 SLPS 01511
設定:無圧縮、圧縮9 画面モードはオリジナル 高速読み込みON
よくわからんがこのツールのGame_Title;のselectのところをポチっと押して
ゲームタイトルをBioHazard 2 [Disc1of2]に選択したらブラックアウトしなくなった。
最初の警察署のところしか確認してないが、レオン、クレア編ともOKみたいだ。
やっぱりディスク側の関係かね
基板側がpopsに影響を及ぼすなんて考えにくいし
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:47:34 ID:76PMqp4v
3.40oeにした方々、FF8の動作はどうですか?
>>388 やっぱりフリーズしたって書いてた人がCFWスレにいた。
バイオ2は直ってるみたい。
総評すると3.4OEにしたほうがPSは安定してるって事かな?
3.10→3.40に上げてペルソナ罪試したが、
やはり変わらずフリーズ orz
(PS3-Free popstation v5 圧縮無)
3.30でフリーズ解消って報告があったから(ガセか?)
とりあえず3.30で試してみるわ
これって途中まで進めたセーブデータで
回避できるんかいな?
コトちゃんよりフウカの方がカワイイな
>>391 少なくともこのスレの抽出結果見ると3.30で解消なんてレスないわけだが。
【レス抽出】
対象スレ: 【PSP】PSP用PSエミュ11【3.xx OE-X】
キーワード: 罪
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 16:38:08 ID:6PDiJwY5
ペルソナ2罪は前と変わらず最初のペルソナが出てくるとでフリーズ
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 22:15:10 ID:2ZWOU/7R
ペルソナ2罪やはりペルソナ初発動でフリーズ
どのバージョンからかわからないけど、黒の剣動くようになったんだな
うおー!!!!月下の夜想曲なんど吸い出して変換しても、
動作はおkだけど音がならないぞーー!!!いろいろためしたのにー!
こんなだめなボクにアドバイスください。
もう2時間もがんばってしまった・・
>>395 圧縮率変えてみた?
多分ダメだろうけど
CDDAでリッパーが対応してないとかじゃないの
>>395 3.10あたりで試したときはなんの問題もなかったよ。
それ以降は試してないから知らんが。
CDDA対応で問題無しに動いてるよ。音とかもしっかり出てるし
>>395 圧縮率は0と9ためしてだめでした
>>398 3.03です
>>399 なにですいだしたのか教えていただけませんか?
できれば設定や保存形式も。
cloneCD、isobuster、CDmanipulatorでやってだめでした
FFTはPSのROMでやるべきかPSPのリメイク晩をやるべきか…
>>400 CCDとCDMならOKなはず
変換ツール何使ってるのか晒してくれないと何も言えん
rawとかちゃんと指定してるのかな
PopStationv5で作ったかまいたちの夜がセーブ段階でフリーズする。
ちなみに圧縮率1、吸出しソフトCD Manipulator
405 :
404:2007/04/23(月) 20:10:37 ID:2dUk8rwC
忘れてた、CFWは3.40OE-A
>>400 iso以外のccdとかsubの奴一緒に入ってる?
>>391 罪のフリーズ解消ってのは、同じくどっかのスレで見たので、
ダメもとで3.40OE-Aに上げたけど、同じくフリーズ。
また、こちらの環境だと、3.40OEに上げたら症状が悪化。
3.10OE-A' + popsloader 3.11 の時は、戦闘画面は普通に表示されるけど、
ヴォルカヌス発動でフリーズしてたのが、
3.40OE-Aだと、戦闘画面がモザイク上になったうえ、ヴォルカヌス発動フリーズに悪化。
CD Manipulator吸い、PS2-Free popstation V5 LV9圧縮でのイメージの結果なり。
>>400 CloneCD使ったけど。
お前の使ってる吸い出しツールでも大丈夫だぞ?
>>370 3.30で動いてる。
インターレース処理がかなり微妙だが概ね問題無し。
……オープニングのロード時間すげぇ長いけどな。
マイナーなタイトルだけど、スクウェアのiSが3.30から動かなくなっちまった。
メーカーロゴと「強い刺激〜」の警告文のあとブラックアウト。
3.10辺りから動きが怪しかったんだけど、とうとうダメになっちゃったなぁ。
popsloaderこないかしら・・・・・
3.30、3.40ではDQ7のデスアミーゴはどうよ?
>>412 おお!!んじゃやってみっかな
クリアできるまで無事だとイイな
DQWはやっぱり教会駄目?
教会はokだけど、2章のエンドールでフリーズだった希ガス
3.40でTOBAL2やってみたんだけど、トーナメントモードでドクターVの
面ができないんだ。いきなりキャラが表示されなくなるんだよね。
disc綺麗にして何回も吸い出しなおしたんだけど結果は同じ。
同じ結果の人いない?
幻想水滸伝IIの最初のボスで止まる…。
CCDやCDMで変えてみてもダメ。POPSTATIONもv5で最新なんだけどなあ。
Wikiの動作確認では○になってるけど、どの設定なのやら
>417
霧のエフェクトのとこだな、俺もそれで困ってた。とりあえずチート→ePSXe→戻すで回避して先進めたが、またいつ止まることやら(;_;)
PSP版のI&IIが欲しいな('-'*)
>>418 やっぱエフェクトのせいかー。俺もそこだけ回避してみるわ…。
買うのも癪だが、こんだけ苦労するとね…ワイド対応でドットバイドットとかになってるのかな
3.40では聖剣LOMのアーティファクト設置時のエフェクトの不具合解消されてる?
されてる
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:40:16 ID:W70NFnLM
>>420 エフェクトは変だけどとまりはしない
ところどころ変な部分あるけど未だにフリーズはない。
SO2は未だに止まる。
>>422 片手剣などの一部の武器の攻撃モーションの不具合は?
当方兄のPSPで兄がUPDATEするので試せず
LOM 340に対していまんとこ確認した不具合
マップ配置の際のエフェクトが変(害なし)
片手剣でパワーアタックがでない
変わりにキャラがパワーアタックが出ていると思われる間消える
他の武器は知らん
確かにまだ止まるようなバグはないぞ
>>424 レスありがとうございます
まだまだ不具合残ってるんですね
DQ4を2章のフリーズする所は3.11、5章の天空の塔のみePSXeで進め
残りは3.30で、さっきデスピサロを倒した。
天空城に戻り部屋から出ようとしたらフリーズ・・・。
真っ黒な画面と悲しくフェードアウトする音を聞いて泣きそうになった
まぁ何だ、乙
そういうときはステートセーブ欲しいな
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 09:16:02 ID:3FoKLaBE
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 23:01:27 ID:7uAUes8t
今、天空の塔だけど3.03E-A´圧縮0で5階の浮遊足場でフリーズ確認しました。
853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 17:17:49 ID:Lt1W8y17
>>100じゃないけど、
回避できたので報告
足場乗る前にモンスター図鑑開いて乗ったらフリーズせず。
おそらく、街はいる前とか他のフリーズ箇所でもこの方法が適用可能っぽい。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:43:50 ID:G5yYIcIz
PSXとCFWはどっちが良いの?
PSXのPS1互換性とかどうだったかもう忘れた
スパUX(ストコレのディスク1)やってんだけど対戦前と対戦後の曲が鳴らない
cdmのマルチセッションで吸い出してるし対戦中BGMは鳴ってるからCDDAはOKなはずだけど・・・
実機よりもわずかに音楽の発生タイミングが遅い気がする それでコケてるんだろうか
CFWは3.03OE-C
スパUXなんてPSであったのか。知らんかった。
3.30OE-Aなんだが、ドラクエZフリーズしないでクリアできる?
デス・アミーゴ戦は解消されたらしいが、他はどうなの?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:17:39 ID:+r9n/Xwn
_,,、--――-- 、,
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
/ / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、
人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈
/ `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
/ `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ
./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ
| `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i,
| ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
\ ''ー――' )/::l V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
ト、,__ ,∠/::::| .l、:::::::::::::::::::::::::::/´ !:::::`''ー-、
l:::::::::::::::::::::| :::::::::::| /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l, l::::::::::::::: /
,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i ,'::::::::::::: /
!:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ j:::::::::::: /
|::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !:::::::::: /
出たなデスアミーゴ
WA2(WILD ARMS 2)の動作確認された方、居ません?
3.40OE-Aで動かしてみたらキャラ・魔法・アイテム・背景にノイズがかかってたり
テクスチャがうまくマッピングされてなかったりでプレイが難しい状況だったのですが
俺だけなのか、それともみんなそうなのか・・・
>438
おお、ありがとーです
試してみます
フィジカル鍛えようとしたら
↑ミスりました
死んでしまいました
ミスりました・・・。
フィジカル鍛えようとしてフィジカル中心の練習したら怪我続出で困っています。
根本的に誤爆でした
マジごめんなさい
warata
焦りすぎワロタw
>>443 そんなことだから「せっかちさん」て通信簿に書かれるんだぞ
おまいは昔からそういうところなおらないよな
まぁいいところでもあるんだけどさ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ____
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:56:55 ID:LWjtcAnq
CFW3.40OE-AなんですがPS3なしでのPSエミュをする方法が詳しくかかれたサイトを教えていただけませんか?
もしくはこのスレッドを使って教えてください。
マルチちゃん乙
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
>>448ググレバーロm9(´ε`)っと・・・
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |____
これがGWの力か・・・・・
正直CFWを自分で調べる気力もないやつが、
どうやってこのスレ見つけたのか不思議でならないw
オクの業者が裏技改造板に誘導してるんじゃない?w
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:25:45 ID:JN2e5+jL
ゴールンデン厨
なぁ、GWって何の略だ?
誰か面白おかしく教えてくれ
Gold White=白金
すいません。
どなたかビーマニの5thのxpsを持っている、または場所を知っている人、xpsを貰えないでしょうか?
一ヶ月ほど探しているのですが全く見つからなくて…
よろしくお願いします。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 「
>>459ググレバーロm9(`ε´)」っと・・・
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |____
>>460 ググッたのに見つからないからカキコしたんですよ。
理解しましょう。
なんで無能を自慢するのかなぁ
なぜか偉そうなんだよね
私はそんなに馬鹿じゃありませんから。
少しググッただけで聞いたりしませんよ。
何日もググッて見つからなかったから聞いているのです。
>>465 じゃあ、あなたは絶対に見つけられるのですか?
できるのなら教えてください。
できなければただの知ったかぶりです。
ん?動いてるとこの写真うpすればいいの?
>>467 いえ、xpsが落ちてる所を教えてください。
または、”このキーワードなら絶対に見つかる”文字例でもかまいません。
>>466 そういうことじゃなくって威張って言うことかっていうことだよ。
もうちょっと人との付き合い方を勉強しろよ。
では断る
>>469 威張している感じにカキコしたのではなかったのですが、そう感じてしまいましたか…
すいませんでした。
でも、xpsが全然見つからなくて、起動コードしか出てこなくて。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:21:31 ID:STmvX7fT
何日もぐぐって見つからないなら無いんだろ
DQZやってみたけど
上でも出ているようにガボを仲間にする所
(デスアミーゴ戦)で止まることは無かったですね
以前実機でやっていたときは砂漠のセトらへんで
フリーズ多発により諦めていたのですが
PSPにて快適にプレイできて満足していたのですが
海の水位が上がりイカダでフィールド進むところで
戦闘中にフリーズするようになってもた
>>468 携帯からググったのにすぐ見つかったぞ。
俺知ったかぶりだから教えないけどな。
>>468 俺はぐぐりだしてから143秒で到達w
無能乙
>>468 俺も試しに時間計りながら検索してみた
結果4m04sで見つかったぞ
ちょっと遅いかw
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 「
>>471ばーかばーかwwwww(・ε・)0m」っと
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |____
しばらくこの板みなかったうちにカスタムファームウェアまで作られてたか・・・。
ああPSPはどこまで外人にレイプされるのか・・・。
もはやクリムゾンなのでどうしようもないです
>>475-476 単体起動のxpsじゃないですよね?
自分が探しているのは単体起動のxpsです。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:08:53 ID:STmvX7fT
なんか変なのが湧いてるな
さすがゴールドウィーク
では聞きますが、PSPでビーマニ5thはプレイ出来るのですか?
できるのならその方法を教えてください。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (>) (○) \ 「質問スレいけよ馬鹿(^0^)」っと・・
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |____
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:08:02 ID:wt5hb6Lj
3.10 OE−A´を入れたのですが、イソの取るとこ分かりません?教えてください
磯なら海に行ってください
487 :
中島:2007/04/30(月) 17:24:16 ID:SiQBa8an
おい
いそのぉ〜
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:28:09 ID:wt5hb6Lj
isoです。すみません
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:39:47 ID:re8iTpjk
もっとやれもっとやれ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:59:37 ID:U7KZ4R3C
>>488 通報しときました。
今はカキコから簡単に身元分かるから、ケーサツが
お宅まで来るのドキドキして待ってて下さいw
著作権法違反は罰金かなり高いので、お父さんお母さんに相談してね。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:23:42 ID:uRMsNiSc
FF7を3.40OEで起動しようと思ったのですが起動に失敗しましたとでます。
GAME150にフォルダを作りそのなかにいれてるんですがこれはISOの吸い出しミスでしょうかね?
>>488やっちまったなマジデ親にいったほうがいいぞ
GAME150じゃなくGAMEに放り込め
>>491 ( ゚д゚) GAME150・・・
( ゚д゚ )
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:26:49 ID:1t6t2cBD
PSのROM容量が大きすぎてメモリーの容量が足りないんだが少なくする方法ある?
MovieやSoundを削る。
メモリーの容量を大きくする
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:40:34 ID:1t6t2cBD
ROM自体を少なくする方法とかない?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:43:08 ID:U7KZ4R3C
ROM自体ねぇ・・・
いれなきゃいんじゃね?
PSのゲームなんて吸いだしても無圧縮で最大700M強なんだから1G以上のメモステ買え
以上終了
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:51:04 ID:uRMsNiSc
たしかに
圧縮率7で500MBちょいだったしすなおに2GBかうべし
2GBなら6000円ありゃかえる
501はエスパーだな。俺は495がなにを言っているのか全く気付かなかったぜ。
ここまじで糞だな
住人ともに
>>504 そもそもPSエミュで語ることなんてないしな
506 :
磯野カツオ:2007/04/30(月) 19:49:13 ID:1Jd0tVrO
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:04:35 ID:jZYGv9o+
CFW3.30からCFW3.03へは変えられますか?
1.50からCFW3.40にしたのですが、PSも何も起動しません
3.40から3.30にしたのですが、何にもかわりません。
何かのサイトを見て、flash1の何かを削除しろ書いてあったのでやってみたのですが
かわりません。もうPSP壊れてしまったのかな?
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/30(月) 19:57:53 ID:jZYGv9o+
CFW3.30からCFW3.03へは変えられますか?
1.50からCFW3.40にしたのですが、PSも何も起動しません
3.40から3.30にしたのですが、何にもかわりません。
何かのサイトを見て、flash1の何かを削除しろ書いてあったのでやってみたのですが
かわりません。もうPSP壊れてしまったのかな?
GWの破壊力はハンパじゃねぇな…
>>507 flash1をまずすべて削除してからまたいれろ!
もちろんバックアップはとっておこう!
ソニー公式エミュでPARとかの改造コードを使う方法ってありませんか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:27:30 ID:dz7NOOIM
ありまくり
3.10OE-A'でDQ7やってみたけど
デスアミーゴでブラックアウトした
3.30 3.40だとブラックアウトしないのか?
しないよ(棒読み)
そっかー
めんどくさいけど
3.40にしてみるか
ありがとう
エミュは売り物のアーカイブスのタイトル以外完全な動作で動かなかったとしてもしょうがないのよ
ゲームアーカイブスで配信するタイトルってどういうふうに選んでるのだろう…。
CG昔話 じいさん2度びっくり!!、ジグソーワールド、厄痛 〜呪いのゲーム〜
なんて100円でもスルーされそうな物だし…。
日本一ソフトウェアはクッキングファイター好を持ってくればいいと思うんだ
iFはシラネ 信者ゲーしか実績無いから出し物がカスしかないんだろ
リメイクFFTが出るなんて知らない時に買ってしまった中古FFTをめげずに吸い出して、
複数のソフトで変換試してみたんだが、いずれも破損ファイルと表示される。
こういう場合吸い出したimgに問題があると考えて良い?ちなみにCDM使ってる。
後俺微妙に日本語でOK
獅子戦争発売を待ったほうが早いんじゃねーか
俺は獅子戦争発売待ってる。
>>521 その通りなんだが、せっかく買ったんだし・・・(´・ω,';,';,'
ディスクから普通にPCのエミュ起動出来るし、何が悪いんだろう。,
>>524 違ぇねえ。
今日はもう寝るか・・・OTL
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:05:40 ID:saZ+nOGI
なぁみんな!!
自分は初心者なんだが、エミュについて自分で勉強しようと思う。
そこでそのために必要な知識が載ってるサイトを教えてもらえないだろうか?
お願いします
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:32:26 ID:G0n2F+Qw
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:49:17 ID:cH8oqHFZ
>>526 まずsageろ
変な改行入れんな
ググレカス
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:52:38 ID:xpK0iXOs
そーれそれそれおまつりだー
googleで検索しろカス
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:00:43 ID:8LTCfwpp
f0オモすレー
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:02:35 ID:luhWAcWi
一番PSPでやりたかったソウルハッカーズとペルソナ2罰が
駄目みたいです。ぐぐったとおり。
さらに3.40OE-Aにしたら戦闘シーンで確実にバグる。
ソウルハッカーズについてはディスクチェンジできるか心配で
手が出せない。
ペルソナ2が改善する方法ないでしょうか
ソウルハッカーズはまったく問題ないけどなあ
ディスクチェンジは知らないけど、前スレあたりでクリアまでプレイできたって人もいたと思う
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:14:43 ID:SNHihIwS
デスクチェンジってセーブデータ別だから
全然大丈夫すか?
なんかメモリーをゲームファイルごとにエミュレートしてる
って聞いたのですが
>>535 あげるなカス 日本語でおk ゆとりは今後書き込まなくておk
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:26:09 ID:xpK0iXOs
あげ
ディスクチェンジの時にセーブされるものならセーブIDを同じにすればいける
このスレにつられて「みつめてナイトR」を買ってしまった。
結構探したけどなかなかなくって、予算1000円以内だったけど、
見つけた時点で1500円だったけど疲れたので買った。
>>540 まぁそんなもんだろ
あんまりうってないんだよな
PSPで新宿どまりだけどな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:01:39 ID:nLkkWDFq
>>538 ねえ、なんでm9(^Д^)プギャーなの?
ゆとり黄金厨が一度使ってみたかっただけなんですよ。
生暖かく見守りましょう。
なんでここの住人は散々既出の質問に答えるわけ?
>>545 ゆとり黄金厨m9(^Д^)プギャー
PSのソフトでディスクが2枚とか複数あるやつは
どんな形式でどんなツール使って吸出しできますか?
>>545 ゆとり黄金厨m9(^Д^)プギャー
>>547 一枚一枚いつもと同じように吸い出して、セーブファイルの名前を一緒にしろ
551 :
550:2007/05/01(火) 17:18:33 ID:vs1jnZ2l
ちなみにpopsで変換するときのセーブファイルの名前だからな
>>551 ありがとうございます。あなた優しいですね。
553 :
550:2007/05/01(火) 17:38:52 ID:vs1jnZ2l
でも俺は試したことないから悪いけど責任はとれんよ。
セーブファイルの名前じゃなく
ディスクのIDを一緒にすんだよ
ドラクエ4が王家の墓でハングするので、epsXeで続きをやろうとして
・CWcheatでメモリーカードを書き出す
・できた SLPM_86916-0.mcr をepsXeのmemcardsフォルダにコピー
・epsXeを起動して、config-memory cardでSLPM_86916-0.mcrをスロット1に指定
これでepsXeで起動して、冒険の書を選ぶ画面でスロット1を選択すると、”メモリーカードがフォーマットされていません”
と出ます。
何か変換みたいなことが要るのでしょうか?
メモカをフォーマットすればいいと思うよ
3.40 OE-Aを使ってる方に質問です。DQ7でデスアミーゴ戦のあとにフリーズしますか?
うん
諦めろってソニーは
アーカイブス以外のソフト動かす必要ないんだから
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:29:36 ID:eDcVB6i2
FF7でルーファースと神羅ビルで戦うとこれなんですが、なぜかエアリスとかのパーティーがエレベーターで戦闘をするとき、画面が色々な色の砂のような画面で荒れてしまいます。
これはなぜでしょうか?
3.40OEをつかってます
なんこついかだ
2chのこのノリって激しく頭悪いよな
お前らってほんときもいわ
>>568 お前のチンコってホント臭いよな
お前ってほんときもいわ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:35:25 ID:HK3JQKg+
いつか壊れるね
まただ、学習しないのな
きもいよ君たち^^
γ"ヽ,
( )
_,r-'"""'ヽ⌒') __________
,r'" ヽ,⌒) /
γ 'l, "ヽ, / 厨房を厨房と見抜ける
| へ 'l, ノ < 人でないと(あたしンちを見るのは)
| (・)(・) | "), \ 難しい。
| | ') \___________
| |_,_)
|_______ _,)
( `ヽノ
( ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ __ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まだやってんのか
頭おかしいんじゃねえのwwwww
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:00:11 ID:qkdu3egz
【限定】アートネーチャ&HFLについて情報交換A [ハゲ・ズラ]
( ´,_ゝ`)こんなスレを必死に見てるハゲwぷぷ
はげすぎて頭おかしくなってるんだなm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
バカばっかだな、このスレは
俺も含めてだが
まったく面白くないことにいつ気づくんだろ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:17:44 ID:HK3JQKg+
春だねえ…
GW房増えすぎwwwwwwwwwwwwww
って誰俺。
ほんとGWだね〜
ソニー公式のPS1エミュレーターでPARのような改造コードを使う方法ってありませんか?
ソニーの非公式のPS1エミュで使う方法は見つかったのですが、公式エミュでつかう方法が見つからなくて。
ありましたらつかい方を教えていただきたいのですが。
GWて毎年こんなんだっけ?
毎年こんなん。
おいおいおまえら、まだ夏休みがあるんだぜ?
本当の地獄はこ(ry
さすがゴールデンワロス
実はGW厨々も同じくらいウザイ件
GWF入れたら厨な質問しか出来なくなりました。
GWF(グーグル・ワンダー・フェア)
期間中Googleをご利用の皆様は
検索を無制限にご利用頂けます
ただし、アダルトは除外となります
失敗
俺氏ね
>>596 は?言ってる意味がわかりません。
俺も含めてばか?
お前一人だけ基地外だろw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part88 [携帯機種]
PSP質問スレpart37 [携帯ゲーソフト]
SDでゲームを作れ!! for vodafone 8 [携帯電話ゲー]
PSPゲームアーカイブス総合 3 [携帯ゲーソフト]
【限定】アートネーチャ&HFLについて情報交換A [ハゲ・ズラ]
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
おいwwwwwwwwwそこのはげwwwwwwwwwwww
こんなところで黄金厨演じてんじゃねーよwwwwwwwwwwww
さらに剥げんぞwwwwwwwwwwww
もう手遅れだからいいのかwwwwwwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
不覚にもw
そんな恥ずかしいところの足跡残してくんなよwwww
ごめんちょっと笑ったwごめん禿げw
0120-783-640
【限定】アートネーチャ&HFLについて情報交換A [ハゲ・ズラ]
ぷぷぷぷぷ
このスレの中に一人ハゲがおる
?
( ´,_ゝ`)ヅラなんぞに無駄金投じてるからこんな楽しみしかできないのかwあわれwwwwww
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:02:04 ID:iP1qTHBG
生まれつき髪の毛薄い俺への悪口スレ
ディスクチェンジの時どっちのタイプの方法かまで書いてあるサイトありますか?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:54:30 ID:Tuj7jEQg
PSのソフト落としたんだけど
解凍したらbinファイルだった
今までのようにゲームフォルダに入れても
破損ファイルと表示されるんだけどどうすれば起動できる?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:04:28 ID:iP1qTHBG
なんていうそふと?
StreetFighterExPlusAlphaだけどさ
zipフォルダがpart01〜15.rarの15個ある
質問させて頂きます。
現在PSPでGジェネFをプレイしているのですが、
通常 例・FF7
起動(ディスク1・2・3)→セーブデータをロード→ディスクチェック→1・2・3
GジェネF
起動(ディスク1・2・3)→ディスクチェック 1以外弾かれる→セーブをデータをロード→ディスクチェック→1・2・3
ディスク1以外では起動時のセーブデータのロードまで辿り着けない為、PSP上ではディスク1でしか遊べません。
何か有効な手段はありませんでしょうか?
618 :
中島:2007/05/03(木) 17:34:42 ID:St9G1Odq
中島?
中島君じゃないか!!
質問です
今お店で新品で売っている黒か白なら、普通にバックアップ動きますか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:57:58 ID:iP1qTHBG
カプコンに通報しました
>>620 そのお店の寂れ具合によるとおもうよ。
昔の新品が眠ってるよーな店ならいけるかも。
おお、探せばまだイケるレヴェルですか・・休みなので遠出して探してみようと思います
どうもです
さすがにRARをZIPフォルダなんて言う釣りは初めて見たぞ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:02:48 ID:BkApxHES
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:03:08 ID:VZCwYVpd
FF7で石化スモッグやのろいの言葉、死の宣告などのカウント系の技かけられるとフリーズ?ぽいことになってしまうのですがみなさんどうですか?
ちなみに 3.40OEです
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:22:25 ID:B4pcZ1C/
>>627 惜しいな
バージョン:3.40OE-A
使用ROM:FF7
問題点:石化スモッグやのろいの言葉、死の宣告などのカウント系の技かけられるとフリーズ
この問題は、みなさんも起きますか?
っと質問し直せ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:26:34 ID:VZCwYVpd
ありがとうございます
改めて質問させてもらいます
バージョン:3.40OE-A
使用ROM:FF7
問題点:石化スモッグやのろいの言葉、死の宣告などのカウント系の技かけられるとフリーズ
この問題は、みなさんも起きますか?
っと質問し直せ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:27:01 ID:B4pcZ1C/
もっと見やすく書くと、
バージョン: 3.40OE-A
使用ROM: FF7
問題点:石化スモッグ・のろいの言葉・死の宣告などのカウント系の技で
攻撃されるとフリーズする
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:29:05 ID:B4pcZ1C/
見づらかったw
チクショー
>>629 それ忘れた
>>630 圧縮レベルを、9に設定している場合は8、7と下げてみる
それでもフリーズするなら、6〜1と下げます
圧縮レベル下げるとロード短くなる?
どうなのかなCPUが解凍頑張らないですむ分早くなるはずだが
変わらない気もするし
>>630 今日一番笑わせてもらったw
>っと質問し直せ
これイラネwwwwww
1.50でエミュレーターで遊んでるんだけど
これからCFWにしてからも、エミュレーターのセーブデータは
引き続きCFWになってからもバグったり、消えたりせずに残りますか?
わかりづらくてすみません。
自作アプリも入ってるんですが、それも記録が消えたりするものですか?
引き続き遊べるか気になります。
遊べます
フォルダごとバックアップとっとけばok
不安ならCFWやらなければいいじゃん。
1.50もCFWも行き来できるから 試してみれば? (´・ω・)
>>636 前もってバックアップしとこうという選択肢はないんか?
バックアップは確かにその通りですね
ただ一回、そういったバグとかが起こった場合PSP自体に
故障が起こるかもしれないと思ってました。
今は3.40OE-Aというのが一番新しいCFWなんですね。
ダウングレードのやり方もいまいちわからないんで、そういうのが載った
雑誌でも買って実践してみようと思います。
1.50でもエミュはできるけど、機能としてはショボイし色々試してみたいしな
失礼しました
>>641 1.50にダウングレードしたのに、また更に1.00にダウングレードする気か?
あとは3.40OE-Aはバグが多いからあまりお勧めしない。
俺だったら3.30OE-A'かな。
っていうかぐぐれば済む話なんだから雑誌買うのは正直どうかと思う
3.40OE-Aはバグが多いって言うが具体的にどんなバグ?
3.40OE-A使ってるけど特に不具合ないぞ
単に運がいいだけかもしれないが
まぁ、多いかどうかは不明だな。
インストール時に不具合出るかもしれないってだけで、
基本は3.30OE-A'も3.40OE-Aも同じだろ。
動作確認のWIKIとかないのん?
ていうかFF7インターナショナルのDisc2移行できないから SAVEDATAのゲームID知りたいんだけど方法は?
>>643 良く言われるのが、初期設定が固定化されるってのがあったけど。
俺は未だに3.03 OE-Cだから知らないけど。
>>645 普通のFF7なら
完遂できんのに間抜けなやつだな
>っていうかぐぐれば済む話なんだから雑誌買うのは正直どうかと思う
ですよね。
最近コンビニとかで「PSPの裏技!」みたいな本が出てて、エミュだのコピーだの
いまさら何を?って感じのもの出してますが、
あれにひっかかって買う奴っているんですねw
間抜けですよねぇwwwww
>>651 その本さっきコーヒー買うついでに立ち読みしてきた。
3.10 oe-aの導入の仕方とps1エミュのやりかたが
載ってた。今更なので買わなかったが。
買ってみて自分のPSPのファームバージョン確認して、その本捨てるんだろうねw
半年先位になるとその手の本がありがたくなるんだよ。
常に最新の情報が欲しい訳では無いからね。
>>654 古い情報がありがたくなる理由を言ってくれ
PSPが完全に廃れた時の保険じゃないか?
>>655 多分、ダウンロードできなくなるからだろ。
付属のCD-ROMに入っていないものもあるけどね。
Linkのみとか。
自分はそういうマニュアル本に頼らず
自力でエミュをマスターしたオレってすげえってか
えらいね
抽出 ID:244QsVhP (2回)
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 01:48:34 ID:244QsVhP
>>645 nfo
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 21:19:11 ID:244QsVhP
>>658 買っちゃったんだね…
ばかかこいつ。
gyahaha
なんだこいつwwwwwww
別に本に頼ってもいいんじゃないの?いい感じにまとめられてて見やすかったけどな
PSPはブログメインでHP構成糞ばかりだから見にくいし
大島版徹底活用とかな
ソースハqj
吸い出したpbpファイルが起動しないんだ。助けてくれ。
ファームはCFW 3.40 OE-A。
isoファイル作って、pop_utilで変換、フォルダに入れて
gameのとこに置く、だけだよな?他に何かあったっけ?
とりあえず吸いだした環境と吸い出したPSソフトくらい書いたらどうか。
書いたところで俺は答えないが。
>>668 海腹川背・旬をpower2goで吸い出したんだけど、
動作報告を見るとちゃんと動くみたいだし、分かんねぇ…。
power2goとか使ったことねぇ
671 :
667:2007/05/05(土) 00:01:36 ID:7tuv0lUQ
スマン、解決した。
解決おめでとう
本買った馬鹿が暴れてたようだねw
からかえなかったよ( ´,_ゝ`)残念www
本は出版社からもらうこと多いな
暇つぶしにはいいと思うよ
知ってる事ばかりしか載ってないがw
まぁ、たまに「お?!」という発見ある品
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:27:18 ID:6NeyB5On
3.40 OE-Aでソウルハッカーズ起動すらしない
PSの起動画面だけでタイトルは表示されず
オート電源オフです。
なんで?
馬鹿だから
>>677 まぁ、セーブデータ削除は当然やったよな?
>>674 馬鹿なやつ
価値は人によって違うでしょ
お前らニートみたいに時間がたっぷりあるわけじゃないんだろ
本に書いてるくらいの情報を短時間に得られ無いのは無能って事だ。
お前って極端なやつだな
お前の言うとおり価値は人によって違うんだから
そろそろあきらめようよ
>>664 アフェなんて嫌なら無視すりゃいいだけの話じゃん。
別に騙しリンクやポップアップ広告じゃあるまいし。
3.40OE-Aから3.30OE-A'に変えることはできますか?
どうでもいいがモンスターファームって動くのか?
ID:h0R6XTD3 こいつ割れ厨かよ。
相当な無能だな。
全鯖規制巻き込み喰らったから携帯から質問
CDMで吸い出したDX人生ゲーム3の.imgをpopsで変換、
GAMEに入れて起動すると、ロゴ出た後真っ暗orz
吸い出しミスなのか方法間違ってるのか
誰か助けて下さい…
ちなみに圧縮は0、9試しました
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:28:23 ID:P9wbSJ3y
圧縮率変えてもなにしてもソウルハッカーズはタイトルでハング。
3.40じゃだめってことなんですかね。
セーブファイルは全部消しました。
これができないとニートやめさせられる。
i neet you
>>692 俺の環境
3.40
CD Manipulator
PsGUI221beta 圧縮9
タイトルで10回中4回ぐらい止まる
なんだこいつうぜえw
質問です。PS1の画面比率は4:3ですが、これはPSPの画面でどう表示されるのでしょうか?
横に引き伸ばされるのか、それとも4:3のままで横に黒帯ができるのか、どちらでしょうか。
基本は横に黒帯だけど、設定で変更可能。
すみません質問なのですが、PS1の2枚組のゲームをPSPでやるにはどのようにすればいいのでしょうか?
それぞれ吸い出してから何かするのでしょうか?
どなたかお願いしますm(_ _)m
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:48:25 ID:stvOxjvm
ヤフーでぐぐれとか言ってる奴どんだけ重度な池沼なんだよ
この程度で「釣れた」とか言うんじゃないだろうなこいつ。
PIC1.PNGとかSPLASH.PNGの保管庫がほしくなる今日この頃
無理か・・・
>>701 本気で言ってたのか。すまんな。
「ヤフーでぐぐれ」は一つのネタとして使われてる表現。
「ぐぐる」はGoogleで検索することだ〜なんて言うのはナンセンス。
そう突っ込んだら「つれたよー」なんて言うのかと深読みしてた。
>>704 あったのか・・・知らなかった
ありがと
マルチになるんだがモンスターファームってどうなの?
やっぱCD円盤石は無理すか?
少し考えれば分かることなのに。しかもマルチじゃ誰も答えてくれないだろうね。
>>695 自己解決しました。
ただ、まだ試してないから分からないですけど、2枚目へ続けて出来ない物もあるような気が…。
みなさんは複数枚のソフトを買う時は、そこらへんをどうチェックしてるのでしょうか?
ログ嫁
「俺の屍を越えてゆけ」をコンバートしたのですが、音声の最後が切れてストレスがたまってしまいます。
何か設定で回避できますか?
できるないよ
ソウルハッカーズはどうしてもキャロルJ以降不安定になるな・・・
それまでは安定してるんだが
ベイグラントストーリーを圧縮レベル9で圧縮すると、
凄い軽くなるけどこれで正常に動作する?
動作確認された方は無圧縮でしょうか?
「軽い」と「小さい」は違うぞ
多分殆どダミーなんだろ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:45:24 ID:SihE+awt
>>715 そこまでしたなら自分で動かしてみろよ。アホか。
かなり亀だが
>>143 こっちもパカパカ系でチップ表示が消えます。
たまに表示出るけど、たまになんで曲にならないです。
3.10OE-Aで音とタイミングバー(?)の同期が取れなかったので
少しずつVerあげていって結局3.40OE-Aまであげたが、3.30付近で同期は取れるようになった。
しかしチップ表示が・・orz
同症状&解決策見出せるプチ神はいませんか?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:01:47 ID:bq5qCVdd
FF8が一番ましに動くのはどのバージョン?
3.10はカードで固まるな。
サイキックフォース2のタイトル画面の文字が半透明みたいになる
エンディングシーンの声が 遅れて 聞こえて くるよ
CFW3.40OE-A
>>720 3.03OECか3.10OEA2だと思う
3.10OEA2はカードはフリーズしないし
しかし、FF8ほどフリーズするものはないよな
ボス戦はほぼ毎回するし、かいふくコマンドでも
あまりお勧めできない
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:41:37 ID:hF1JO1j5
質問しようとしたけど何質問しようとしたか忘れた
明らかにロードしてないのにナウローディング長い奴ってどうにかならんかえ?
3.40 OEでFF6起動するんだけど、
セーブデータのロードができないorz
他ver.だったらできるの?
3.03 OE-Cを使っていますが、FF7の敵にあった時の画面効果が再現されないけど
3.40 OE-Aにするとなおりますか?
あれ?ここって質問スレだっけ?
PSP系スレではよくあること
今日暑いからな。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:17:05 ID:AkOgwb56
聖剣の動作はどう?
psエミュのセーブデータ改造できへん
らぼこでしたら読み取れんし
助けて下さい
>>726 それって戦闘突入エフェクトのことかな?
3.40なら直っているけど、戦闘モードで画面がバグる不具合があるから3.03OE-Cのままでいいよ。
>>727 ここは質問も混ざっているんだよ
>>733 そうだね。てんぷれ使い物にならないね。
今までここを見てきたが結局は質問しちゃってる人、答えている人いっぱいだから
ここのてんぷれは使えないんだなって前から悟っています。
てんぷれ(笑)
てんぷらうめーw
浅い悟りだな
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:44:47 ID:BWlg/fYg
741 :
ケロロ:2007/05/09(水) 20:54:21 ID:dt2YG1wU
名無しさん@お腹いっぱい さんデジモンのところにきてください。
これはひどい釣り師w
このスレ見てると、まともに動かないソフトばっかりの印象なんだけど
PSP買うか迷う
そりゃ動いてるソフトはわざわざ報告しないから。
wikiでも見ればいろいろ書いてあるよ。
試した中では
全日本プロレス 王者の魂
悪魔城ドラキュラX
だんじょん商店会
海腹川背
トワイライトシンドローム
グルーヴ地獄V
雷電DX
アークザラッド(2)
天空のレストラン
あたりは完動。
クッキングファイター好は音がおかしいがゲーム自体は動く。
ポリスノーツはムービー左端にたまにゴミが出ることがあるのと、台詞終わりにプチノイズが乗ることがある。
という感じ。
俺は現時点ではGTA待ちで、ダウングレードしてCFWを導入したら、
誰も報告してないウイニングポスト4 プログラム2000を報告する予定
マイナーゲーの報告ってほとんど自己満足の域だよな
「オーバキューン」って動くか解る人いる。
いるなら買って帰る
動かないなら「ドミノ君をとめないで」を買う
これは動かなくても買う
今最新で配信されてるバージョンでエミュできるの?
>>750 止まらなかったよ
ドミノ君を買った
オーバキューンは保留
家に着いたら変換するよ
>>751 公式エミュのみ
ガンコンのソフトをわざわざPSPで遊び直すところに惚れたぜ
初めてPSPのPSエミュで起動したのがドミノ君だった俺は
今ドミノ君の名前が出てきた事に非常に感動している
今更ながら、最近凄い勢いで部屋にPS1ソフトが増えてきた
PSPのソフトはいっこ増えねぇ
一個増えないのか
センチメンタルジャーニー
プレイ途中で画面乱れまくり
ソウルエッジは吸い出し何使えばフリーズしなくなるんだ?
303OECでCDM(シングルもマルチも)とPOPSV4(圧縮0,9)だと高確率でフリズるよ
鹿児島www
お前鹿児島スタバ一軒しかないからってなめんなよ^^^^^
黒豚くらいしか思い浮かばないな
あと薩摩揚げ
鹿児島って日本だっけ?
鹿児島って言葉の発音(アクセントの位置)がおかしい
はいはい東京以外みんな変だから
九州から東北まで5県引っ越してるから慣れた
鹿児島はウリナラの領土ニダ!
770 :
768:2007/05/12(土) 07:09:24 ID:y9WaeVWP
>>768のレスは楽しいよ!
何をそんなに怒ってるの?!
韓国に非常に嫌悪
俺と同じように
鹿児島出身の俺が教授してあげよう
昨日は何があったけ?
↑こんな書き込みはほぼ間違いなく鹿児島人
鹿児島人は物事を尋ねるとき、語尾に″け″をつけるくせがある
てかいい加減スレ違いじゃないけ?
鹿児島ってサツマイモしか作ってないんだよね
んまい芋焼酎も忘れんなよ!
>>774 ちょw、さすがにそれはない
お茶の生産だって、日本で3位ぐらいだから
wikiでサモンが3.40で問題ないとか書いてあるが余裕でブラックアウトだ・・・
俺は泣いた
悲しいときー
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:27:41 ID:NETdI7T6
鹿児島とか日本語しゃべれないじゃん
あれは日本の恥だよ
>>780 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \____
| | |
(__)_)
いや、これで釣れたら本当に在日じゃないかなーと思って
ネタをつぶした781は謝罪と賠償おつゆ
必死なチョンのID:FVoICT6kがいるスレはここですか?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:44:29 ID:NETdI7T6
chu
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:31:05 ID:2yvUMR+1
自分は日本人だと思ってても
実は在日だったなんて事ありそうだよね
よし、今こそこの言葉を
オマエニダー
>>768 冗談でも言っていい事と悪いことがあるな
てとりすってなんて面白いんでしょう
PSPの高画質でやってみたいわ
>>762 2件になったんだぜwwwwwwwwwwwwwwwww
鹿児島って入国の時パスポート必要だっけ?
パスポートはいらないけど、その場所特有の言葉が必要
あちらのおっしゃることは全然聞き取れない
>791
いや、あんたは日本にいる間ビザってのがいるだけだよ
持ってたら鹿児島行けるよ
え?日本語分からないって?
これだからチョ(ry
俺はオーストラリア出身だ。間違えるな
ならパスポートいるよ。
大阪民国への入国はビザいるのか?
怒りに満ちた鹿児島人が話題を大阪に摩り替えた
鹿児島は行ったことないなぁ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:30:13 ID:TCgei40K
鹿児島って国領外だろ?
お前らいい加減にしろよ
甚だしくスレ違いだ
それと、
>>799 これ以上煽るな
FFT手に入ったからいまからやるねw
デビルサマナーが面白いわけだが地下駐車場を出るときのブラックアウトどうにかならないかな・・・
PBP Setting ver1.8 でアイコンとバックグラウンド追加してセーブしたんだけど
破損ファイルにしかならない・・・
なぜだ。
手を加えなければ問題なく起動するんだけど。
そしたら寂しいだろうがwwww
なんでそこで思考停止するかな。
>>805がイライラするレスだと聞いて飛んできました。
だって804が分かりきったことをえらそーにいうんだもん
自分で原因を調べようとしない事こそ思考停止だと思うんだけど
>>805がイライラ棒好きだと聞いて飛んできました
>>809 今も調べてる最中だ。
ここにレスしたのも手段の一つにすぎん
調べるのと並行して質問するのはやめた方がいい
以後、注意する・・・
PSX2PSP.exe でやったらうまくいったわ。
みんな、こっちがいいぞ。
つうか、そもそもソフトが何やってるか理解してないし
鹿児島はやっとスタバーが二軒になりましたよ
PSPPSエミユのセーブデータの改造はどのようにすればよいのでしょうか?
818 :
あいし:2007/05/14(月) 03:08:14 ID:8ePcxg4J
pspでアーケードエミュやろうと思っているのですが、
どのエミュがお勧めですか?
pcでもmameやっているのですが
フェアリーランドストリーとか昔のゲーム中心メインです
819 :
あいし:2007/05/14(月) 03:16:54 ID:8ePcxg4J
ごめんなさい、書くところ間違った
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:19:02 ID:U83F0oZ5
>>805がイライラ棒好きだと聞いて飛んできました
ところで、俺のイライラ棒をみてくれ
こいつをどうおもう?
サイトではISOと表示されてるファイルを
Bitcometで落としたらcsoファイルになるんだがなんでだろ?
Bitcometの設定がおかしいのか
いや別にcsoがisoみたいにそのまま起動出来るんなら良いんだが
csoをisoに変換する時に必要なDAXのファイルはどこにもないし・・・
誰か教えて
犯罪者はお断り
>>822 圧縮されてる奴をなぜわざわざ解凍する!!
んで落としてる時点で犯罪だってのw
>>824 え?TorrentファイルってBitcomet使わないと落とせなくないか?
ダウンロードしてる以上自己責任だし質問するのはやめて
自力でがんばった方がいい
どう考えても釣りだろ
shineとしか言いようが無い
シャイン
shineといえばLUNA SEA
shineと言えばラルクの新曲だろ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:38:38 ID:9qMyiGAo
FF7ですがCDMとPOPSv5だとバグがあるのですがどれがバグらないでしょうかね?
オススメの変換ソフトないでしょうか?
ちなみに3.40OEです
君のPSPがバグってる
>>832 君の頭もバグっています
もう一度吸い出すなり、調べてみるなどの脳内変換も必要です
>>822 CSOの解凍にDAXファイルがいるのか? よく知らんのだが
解凍するだけならいらないと思うんだが
割れ厨に反応すんなっての
>>822 csoはisoを圧縮したもの。当然、isoよりは用量小さいしわざわざ解凍する必要もない。
そのままisoフォルダに入れればいいよ!
連ザとか 750→550ぐらいになったり便利
自分で圧縮する場合はUMDGen ってやつがいいよ。
使いやすいし アップデータの削除もかんたんさ!
これからもわからないことはドンドン聞きな!教えあって盛り上げていこうぜ!
答えるやつもshine
ああ、俺も同意するわ
くだらないレスするやつよりマシ
そんなに自分ら神とでも思ってるのかね
俺は面白い回答の方が好きだがな。面白ければな。
とりあえず割れ厨のアホな質問はスルーの方向で
なんのために質問スレがあるのか考えたことはありますか?
質問をしにくる人っていうのは、大抵その場の空気を読まないで突然書き込みしてきますよね
それで話の腰が折られてしまったり、答えずにいたら粘着されたりと、スレの住民はいろいろと嫌な思いをしていくわけです
そして、今後そういうことが起こらないようにするために予防策として質問スレっていうのは生まれてくるわけですね
しかし質問する人というのは自分本位な考えの人が多く
そういった経緯に関係なく、早急に答えが欲しいがためだけに主流のスレに書き込みをしにきます
それはスレの住民にとってはたまったものではありません
これではわざわざ質問スレ作った意味がないじゃないか、ということで、質問した人は当然反発されることになります
質問した人は、「なんでこいつらはこんなに偉そうなんだ」と思うかもしれませんが、
それは前提に何があるかを考えていないからそう思うわけで、
実際にそう振舞っているのは自分の方なのだということを理解すべきなのです。
そして彼はおもむろにチャックを
そこで僧衣でグーグルを検索するんだスネーク!
大佐、グーグルってなんだ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:37:42 ID:6gorxNoj
初めての書き込みでいきなり質問で
申し訳ないのですがひとつ質問させてください
カスタムファームウェア3.10 OE-Aなんですが
PSのドラクエ4を起動まではできてて
協会でセーブしようとすると
神父に話しかけれないのですが対処法ありますでしょうか?(汗
他の動作は問題ないし、神父にだけ話しかけられません(汗
(汗
(汁
(男汁
アッー
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:26:31 ID:6gorxNoj
うぅー・・・
何度試しても神父に話しかけられない・・・
何が原因なんだろうか
既出すぎなんだよ
>>852 わかったからカスタムファームのバージョン上げてみろ。幸せになれるから。
DQ4対処色々
他が検索し易いようにワードだけいれとく
「DQ」「ドラクエ」「ドラゴンクエスト」「教会」「Dragon」
Q.神父と宿屋云々
1:町を出てすぐ入ると喋ることが可能、神父又は宿屋で話すと
また外に出ないと他の人に話すことができなくなる
(UltraIsoで吸い出した場合は普通に話すことが可能)
2:CFW3.30OE-A以降普通に話すことができる
Q.第二章闘技場前に云々
1:ePSXeで大人しく進めるしかない
同様にフリーズするシーンがいくつかあるが
5章からはモンスター図鑑を開いてから入るとフリーズしない
>>852 「Ctrl+F」を押すと色々な場面で幸せになれる
cfw3.40でやってるのですが、ドラクエWの第二章でエンドールの武術大会の会場(左の兵士に話しかけて入れる実際に戦うところ)の中
に入るとフリーズします、そこで上からレスを読んだのですが、対処法としてcfw3.11にすればよいと書かれていたのですが、
cfw3.11でググッたところ、cfw3.11は存在しないと書かれた文章が多くHITし、cfw3.11のインストーラーを探すことができませんでした。
そこでよろしければお聞きしたいことがあるのですがcfw3.11のインストーラーは存在するのでしょうか?
あとcfw3.40→cfw3.11にダウングレードしたことがないですが、PSP徹底活用やPSPC活用情報局等で調べましたら
カスタムファームウェアでは通常の公式バージョンとは違い一度アンインストールしなくても他のcfwのインストーラーを使用し
違うcfwにする事が可能と書かれているのと解釈しているのですが、このとおりに「cfwから別のcfwに移行する場合はアンインストールの必要がない」
と考えてよろしいのでしょうか?
説明力が乏しく長文になってしまいましたが、よろしければアドバイスの方よろしくお願いします。
と思ったら真上にもろ答えが書かれていますね、すいませんでした・・・。
>と思ったら真上にもろ答えが書かれていますね、すいませんでした・・・。
わかってるなら、なんで書き込んだ?
駄文タイプにいくら時間をかけていようと、タイミングを逃したなら潔く棄てろ。
>アドバイスのほうよろしくお願いします
まで読んだ
xiを吸い出してプレイするとSEは鳴るんですがBGMが鳴りません…
どうやれば鳴りますか?
>>861 吸い出しミス。
CDDA対応で再度吸い出し。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:36:46 ID:KzMWQ568
3.10→3.10OE-Aやり方求む。
ない
>>863 1.XMBで本体情報を表示する
2.バージョンの後ろにペンで「OE-A」と書く
3.外に出て「おーいーえー!おーいーえー!」と叫びながら踊り狂う
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:39:21 ID:KzMWQ568
>>864 3.10で、どうにかしてエミュ起動は?可能?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:40:45 ID:KzMWQ568
時をまつのみ・・・・・
いずれ来るとは思うんだけどね、
それまでに3.10からバージョンを
むやみにあげないことだな
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:43:15 ID:KzMWQ568
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:46:22 ID:KzMWQ568
PSPで、FF[したかったのに・・・・(´・З・`)
>>871 PSエミュなら3.30以降を入れるとできるようになるぞ
ダウングレードできるのは3.03まで
3.10はギリギリアウト
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:42:44 ID:vwRvEIHh
PSエミュなら3.00以降を入れるとできるようになるぞ
釣りにマジレス…
このクラスは普通にいるから釣りにならん
クロノクロスがキャラチェンジのときに止まる不具合
解消されたかわかる人いる?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:00:12 ID:BTXxkm1C
>>881 お前、俺のコピペしてマルチしてんじゃねぇぞ!
ダウングレードできないFWが出たらCFWができんな。
なぁーに
ソニー製なら穴は必ずある。
だからあったじゃん
どこでもセーブすることはできませんか?
そういうプラグインを是非作ってくれ
「ZOIDS 帝国VS共和国 〜メカ生体の遺伝子〜」
をOE-A3.40でプレイすると最初の戦闘マップに入る前のロードで止まる
無圧縮でも無理だった
ソフト持ってる奴に試してもらいたいんだが
やっぱ同じところで止まる?
だから・・・
堂々と割れ宣言はやめいっちゅーの・・・
>>890 ソフト持ってる奴〜のくだりは
「持ってたら吸い出して試してくれ」って意味だったんだが…
ぞいどw
3.40にしたらFF7の戦闘シーンの画面がおかしいんですけど、
みなさん普通にプレイ出来てるのでしょうか?
文字のところにモザイクみたいのがかかります
>>895 ひょっとして
名前にマンコとか入れてね?
なんでオフゲでフィルタかかってんだよw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:31:43 ID:ls7ZZ7qO
FF7で最後のセフィロスのスーパーノバでバグが起きて進めないんだが対処方法ないでしょうか?
どうやらCDMとPOPSがだめらしいんですがFF7でバグのないセットないですか?
携帯厨乙
自分で探せカス
>>899 吸い出しミスっぽいから、もう一度吸いなおしてみなよ
蒼魔灯、会社のロゴ表示された後ブラックアウトするんだけど
誰か起動できた人いる?
と思ったら起動確認のページ古い方見てた
3.40じゃ起動できないのね
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:37:48 ID:0UgUHPw+
FF7をやりたいのだか、容量どれくらい?
は?
PSP_GAMEのフォルダをISOイメージにする方法ってない?
あるよ
ISOにしてCDに焼くしか使い道ないけど
いれてるゲームによるだろ
>>910 マジレスして・・・とか言う前に入れるゲームは決まってるよーだが
>>908 ImgTool使えば簡単にできると思うが
お前さんは何をどうしたいんだ?
>>907の言うように焼く位しかできんよ?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:30:39 ID:0UgUHPw+
みんな何ギガのメモリースティック使ってる?
4GBがメインで、2GBを動画+ちょっとショット用にしてる。
何気にちょっとショットの動画撮影にハマってる。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:39:51 ID:ls7ZZ7qO
FF7最後まで問題なくいけた人います?
バグで進まない…
ヨドに売ってるが
同じくヨドで売ってるが
8Gも
割れ厨はメモステも自分の金で買おうとしないんですねwwwww
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:05:10 ID:+xf3ATHD
とりあえず、FF9でDISC2にいったらセーブデータがありませんてなりました。
セーブの名前はDISC1も2もFF9にしたから大丈夫だと思っていたんだけど。。。
どうすればいいか教えてください。
3.40 OE-Aです。
>>922 IDを合わせなきゃ意味がない
DISC2以降を作り直せ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:17:23 ID:+xf3ATHD
IDをあわせる?すいません、詳しくお願いします。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:23:44 ID:ihauxhdN
DISC IDのことじゃないかな?
2001を2000にする
SAVE ID のことです。
変換ツールにSAVE ID入力するとこない?
報告:サモナは時々、画面が暗くなり進めなくなる
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:57:06 ID:+xf3ATHD
SAVE ID はないけど、DISC ID を10000っておんなじのにしたらできました。
本当はやり方違うのかな?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:45:06 ID:Q0sgqUtX
とりあえず報告というか、ひとつ言わせてくれ。
CDRwin+3.30OE-A
FF7やるなら コレ最強。
>>930 今更そんな報告いらんわ
IDに関してウダウダ言ってるやつはなんなんだ?ここはそんな話をするところではない
>>930 3.30OE-Aはいいとして、CDRwinはなんで?
PSPのPSエミュな話
なるほど。
ff9のコードが入ったcheat.dbが欲しい くれ!
>>936 マルチ君、こんなメジャータイトルを探せ出せないなんて、君ってカワイイね
ファイナルフンコロガシ9 のコトだったらゴメンね
てへw
(馬鹿にされてるのかな?それにしても気持ち悪い)
死ね
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:59:00 ID:ijEXyzW6
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:01:28 ID:ijEXyzW6
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:04:53 ID:ijEXyzW6
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:08:16 ID:ijEXyzW6
まさにクレクレ君
cfw3.40なんだけとPSのゲームを起動するとXMBメニューが消えて,そのままになります。コンバートにはpops v5を使っています.どうやれば起動するか教えてください。お願いします。
>>946 情報が少なすぎる
何処にどの様に配置してなるのか?ぐらい書いて、、、
マルチ乙ってことらしい
>>947 コンバートした物をPSP/GANEフォルダに入れてます.1.50カーネルにしてるんで
isoとして抜き出す時どのソフト使ってしてますか?
参考にお願いしますm(__)m
CDManupilatorだったかな
>>949 PSP/GENE/フォルダー/コンバートした物
にしてる?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:58:23 ID:gNcTZy3I
PSP/GENE/フォルダー/コンバートした物
にしてる?
してます.ちゃんと、やってるのになんで起動しないのかな〜
いつもカーネルって言ってる奴は同一人物なのか?
GANEテラワロス
そりゃGANEフォルダじゃ動かんわなー・・・
GAMEだすまん
起動できないソフト名は?
どれを、やっても動かないんですよ
これが(〒_〒)
>>960 CdManipulator
でイメージつくってるかい?
バージョン:3.10 OE-A
ゲーム:ゼノギアス
圧縮レベル:1
DISC1でビリーに付いていって、教会本部の
医務室のドアが空いた瞬間にフリーズしてしまいます。
同じことが起こったかたはいませんか?
>>961 はい、CDManupilatorを使っています
なんで3.xxカーネルにしないの?
だからカーネルじゃないって
カーネルじゃないならサンダースでいい?
ms0:/PSP/GAME150/フォルダ/コンバートデーター
でやってみて
有難うございます。今出来ないので後でやります
1.50カーネルおじさんにする意味ないぞ、そうじゃないと動かない自作ゲームなんかもあるにはあるが
んだ、そもそも本家のPSエミュは最近のfwで動かすものだべ?
PSのゲームで2枚組みになってるのをPSPで起動してるんだけど
ディスク1とディスク2を入れ替える時はどうすればいいの?
出来ない。諦めろ。
そのサイトに聞けよ
ドライブを変えないと
ドライバ変えるのってお金かかるのですよね?
ほんとvistaは使えない子だね
meで試して駄目だったら諦めます
vistaのせいにしてしまうなんて・・・恐ろしい子!
これがゆとりか…
それぞれの意味や、なぜそうなるかなんて考えないんだろうね
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:49:43 ID:MsSaXWRx
>>981 それは単純に、なぜ1.50にしてるのだろうと思って
3.xxから変える必要があることはそうないでしょ
>>983 少なくともPSゲームの起動に関係ないことだから、見当違いのことを言ってるとしか思えない。
いやだから、PSとは関係ないけど1.50ってとこだけに関してのレスだって
カーネル(笑)
サンダース(笑)
ケンタッキー(笑)
フライド(笑)
気づいてないからあえて言うけど、
>>987-989 おもしろくないよ
すごく、厨房くさいです。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:40:15 ID:gNcTZy3I
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2007/05/19(土) 19:47:43 ID:3llDVrQY
だからカーネルじゃないって
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2007/05/19(土) 21:54:01 ID:3llDVrQY
>>967 農夫だよ
>>991 それだけ摘出されるとアホみたいじゃん。
前後の話のつながりで農夫って言っただけだけどなw
流れをぶった切るなよ・・
ちょっとKFC行ってくる。
太るよ
あれ。次スレは?
1000なら
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。