らぼこ研究スレA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PSPセーブデータ改造ツール「らぼこ」を研究していきましょう。
ゲームラボ(らぼこ)
ttp://www.sansaibooks.co.jp/glabo/laboko/
PSP(SONY)
ttp://www.playstation.jp/psp/
前スレ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1140959798/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:54:17 ID:auzq213u
2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:55:45 ID:nYQmyuvh
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:55:56 ID:eNMXIyWl
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:56:22 ID:x2izu2XF
>>1
乙〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:00:48 ID:6oP4Qf7f
>>1
乙です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:03:18 ID:gUs93pLP
乙ばっかりじゃなくてまとめとか書け( ´Д`)
・・・>>1乙w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:05:08 ID:y9qr2jLD
>>1
俺に代わって立ててくれて大変乙なのだが

また機種依存文字かorz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:07:44 ID:0v5pyjuX
>>8
アッー!
ごめん機種依存文字なことすっかり忘れてた・・・・orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:12:38 ID:gUs93pLP
厨レス丸見えw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:22:13 ID:NkkooUQN
こっちが本スレだな。時間的に
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:37:29 ID:6aMSxQ6O
age
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:52:15 ID:y9qr2jLD
またクエスト作ってみた
ムリすぎてワロタ

いる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:52:48 ID:6aMSxQ6O
どう無理?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:52:59 ID:gUs93pLP
>>13
クエよりも作り方が聞きたいw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:53:10 ID:UmWGWbbV
>>13
どんなの? ちなみに元クエ なんじゃらホイ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:54:19 ID:kN0LyBVt
>>1
乙かれー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:54:26 ID:ycd4RE23
>>13
作ったツールをくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:55:13 ID:y9qr2jLD
強いイャンクック1匹の討伐
ただそれだけのクエストなんだ…1死するまでは
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:59:45 ID:y9qr2jLD
briefcase.yahoo.co.jp/serio_cattea

とりあえず俺のブリーフケースに入れといた。
前みたいに暗号化してMS入れ替えるなり、
クエデータだけ切り張りしたりしてやってみてくれ。
報酬が割に合わないが、ガンバレ。

(もしクリアできたら報酬何貰えたか書いてヤフーメールにメールくれ
いかにも厨臭いクエ以外のリクエストにお答えしたい 先着1名)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:59:50 ID:mT5coszq
ついさっきMHPM2おとさせてももらったんですけど、猫のレベルやスキルの欄を変更すると
うまく反映しないようです。
バグですかね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:02:09 ID:ycd4RE23
>>21
前スレでも言ったが、変更できてるって
試しても無いのにバグとか言うなカス

とりあえず>>20でもやってみるか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:07:54 ID:mT5coszq
いや、MHPM2の表示自体おかしいし、キッチン行ってレベル確認しようと思ったらフリーズ。
俺の勘違いだったら、裸でケルビ犯してくる。

俺も>>20やるかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:11:40 ID:ycd4RE23
>>23
俺ができたんだってw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:28:22 ID:mT5coszq
お、わかった。
表示がおかしくなったとき「Player」を切り替えれば元どうりになるみたい。
ケルビ行ってくる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:30:48 ID:87YAOwuy
復号化と暗号化してくれないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:32:13 ID:y9qr2jLD
      /  /       /           ヽ  ヽ
    -=彳   /    / /       !      ヘ  \
     「   /   | i / | l     | |       ハ  `トゝ
     | / /  .| | /!| | |!    | lヘ. |  ! ! ! ヽ!
     // | l  | l ! l| ヾハ    ハ/ | l  | | | 、 |
    ./イ/ !/  ! !|‐z==、 '.  /-z≦、ハ ! !ハ |ヾ、
    / 〃!  ! !〃   ヽ ∨〃ィtぅゞ|/ /  !ヘ!
     | / ∧ | |{      }}⌒{{: : : : : :}}|/ヘ l |     明日も学校なので先に寝る
    !イ,ィ { ヘ/!ヘ|ヾ、__,ノ' |: ヾ、_:_:_ノ'l〉〉ハソ           このスレッドでまた会おう
        ヽヽ.、|    ̄ ´   |::    ̄´ !_/
        Y `ヘ      、 |:     //
--―一_二二!イ |ヘ.     ,. --、     / |_
-一ァ´r一   l/! ヽ    ` ̄´   ,イ,ハ|    ̄``ヽ、               _
_:::i  丶、 ___ |   \   ____/_」 --一 ¨ ̄´ 〉                   | |
:::::|::|          ̄ ̄ ̄ ̄             /                 | |
:::::|::ヽ                            /、__              | |   _
:::::|:/\                     / j ト、_       f、二二二二ニ| |、
:::::|    \               __,. -‐ ' ´   /  !  /`ヽ-、     | i::::::::::::::::::::::::::| |`
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:39:29 ID:iDIW/38K
オオォォォォォヴァァァァァァァン!!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:42:50 ID:ycd4RE23
>>27
ああオヤスミ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:17:17 ID:6aMSxQ6O
そ し て 誰 も い な く な っ た
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:18:40 ID:SmplzIt5
>>30
さりげなくageんな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:21:00 ID:C9VoQK6S
まだいる^^
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:34:19 ID:6aMSxQ6O
感動と興奮が入りみd
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:35:49 ID:C9VoQK6S
眠くなってきたお(-ω・`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:41:14 ID:FJNU9VWl
やっぱ削除パス晒すのは駄目だな
とんでも厨房がすぐ消しやがる

ブログに転載されたら削除ってルールじゃなかったのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:43:11 ID:kN0LyBVt
ある程度DL数が増えれば、だったけど

早すぎる。

377氏が再うpしてくれたけどさ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:51:57 ID:N3zM/fHE
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1154196257/l50x

 ここに貼りたいが為に必死な奴おりそうやな・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:12:07 ID:BLG/Frui
377氏、開発ご苦労さまでした
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:15:12 ID:Ver1tRmw
てか前から思ってたけど何で377氏引退みたいな雰囲気?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:21:04 ID:+VBa1Pxk
>>39
少しは過去嫁
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:31:47 ID:c5YcHuLa
ツールを使う気にはならないけど、持ってることにステータスを感じる今日この頃。
使った時点で厨決定ですからね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:44:15 ID:Ver1tRmw
>>40
うをををををを!!!1
一文を見落としてたよ・・・thx

377氏、今までありがとう!お疲れ様でした!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:32:42 ID:NHNl4H5j
      /  /       /           ヽ  ヽ
    -=彳   /    / /       !      ヘ  \
     「   /   | i / | l     | |       ハ  `トゝ
     | / /  .| | /!| | |!    | lヘ. |  ! ! ! ヽ!
     // | l  | l ! l| ヾハ    ハ/ | l  | | | 、 |
    ./イ/ !/  ! !|‐z==、 '.  /-z≦、ハ ! !ハ |ヾ、
    / 〃!  ! !〃   ヽ ∨〃ィtぅゞ|/ /  !ヘ!
     | / ∧ | |{      }}⌒{{: : : : : :}}|/ヘ l |     ただいま
    !イ,ィ { ヘ/!ヘ|ヾ、__,ノ' |: ヾ、_:_:_ノ'l〉〉ハソ        帰ってきたよ
        ヽヽ.、|    ̄ ´   |::    ̄´ !_/
        Y `ヘ      、 |:     //
--―一_二二!イ |ヘ.     ,. --、     / |_
-一ァ´r一   l/! ヽ    ` ̄´   ,イ,ハ|    ̄``ヽ、               _
_:::i  丶、 ___ |   \   ____/_」 --一 ¨ ̄´ 〉                   | |
:::::|::|          ̄ ̄ ̄ ̄             /                 | |
:::::|::ヽ                            /、__              | |   _
:::::|:/\                     / j ト、_       f、二二二二ニ| |、
:::::|    \               __,. -‐ ' ´   /  !  /`ヽ-、     | i::::::::::::::::::::::::::| |`
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:39:38 ID:suG1t81P
オオォォォォォヴァァァァァァァン!!!!
45 ◆Dotsoo4Z62 :2007/03/05(月) 13:01:45 ID:n1eSAMJH
ttp://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_9380.zip.html
ネコ書き換え後の表示に不具合があったようなので修正。これでラストです
動作確認や情報提供等、本当に乙でした
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:11:35 ID:zW5GiMqp
>>45
GJ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:18:26 ID:g2MXx18k
>>45
おつかれさま。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:20:23 ID:zW5GiMqp
ラストは悲しいな。クエスト
関連もやってほしかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:21:15 ID:kDuma9y5
>>45
乙。ソース公開してくれてありがとう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:32:59 ID:EP8VaAaY
神降臨ありがとう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:08:26 ID:rauaYVzu
>>45
テラGJ
お疲れ様&ありがとう
貴方が神です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:20:37 ID:1gfI7K06
>>45
dクス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:45:17 ID:K7HtG/lK
>>45かみよ ありがとう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:27:43 ID:MSDYd1Ss
>>45今までお疲れ様です!最高!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:44:03 ID:UlE7PzRQ
>>45
乙です
だうんろーど出来てよかった
前の2個は早く落ちすぎて落とせなかったから・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:58:52 ID:fcpLEqPb
>>45
ありがとうございました。
ソースを公開してくださるとは嬉しい限りです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:01:47 ID:VI6cbaIv
ソースについての取り扱いを書いておいた方がいいんじゃない?
「俺はもう知らん、勝手にしる」なら今のままでいいんだろうけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:01:52 ID:l3Y5uX3s
落とせなかった俺は負け組みかorz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:20:51 ID:Y25xsI4i
俺も落とせなかったがソースだけでも再うpしてくれないか
60 ◆Dotsoo4Z62 :2007/03/05(月) 18:20:52 ID:n1eSAMJH
誰かに削除キーバレたみたいだな。
まあ単純なキーにした俺のせいだが。

ttp://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_9393.zip.html
どちらにせよ今日中に消します。
ついでにソースについて改変したものを公開しないよう記載しておいた。
本体は>>45と同じものです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:30:17 ID:grDvPlDz
v0.06が最終でいいのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:43:14 ID:54JnJOkz
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
モンスターハンター2 エロ装備4着目 [家ゲACT攻略]
MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd エロ装備 [携帯ゲーソフト]

お前ら何やってんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:45:41 ID:6Am1vkhq
すみません僕です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:49:43 ID:rcL6sIl0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:01:11 ID:A3VXTw2x
僕でした・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:04:25 ID:6lrvXnTr
まったく、 お前らって奴は・・・ 
そういうことはばれない様に専ブラつかえよなぁ・・・

まったく。 






67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:08:59 ID:Y25xsI4i
>>62
再うpに感謝します。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:09:52 ID:Y25xsI4i
ミス
>>60氏に感謝します。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:20:19 ID:t18Yxhf6
>>62
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:25:21 ID:EP8VaAaY
>>62-66
バロスwww
まあ、思春期まっただなk
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:59:39 ID:Drw8/UcY
>>62なんか見なくても女肌褐色キリン装備が一番エロいに決まってる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:09:16 ID:rEEPcD87
>>71
キリン装備が一番エロい
そう思っていた時期が僕にもありました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:19:23 ID:VIpKHzG7
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
モンスターハンター2 エロ装備4着目 [家ゲACT攻略]
MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd エロ装備 [携帯ゲーソフト]

エロ装備好きだなwwwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:26:17 ID:n1eSAMJH
エロ装備探しのために改造をはじめた件
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:29:33 ID:t18Yxhf6
ここはらぼこ研究スレ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:35:03 ID:rauaYVzu
>>74
お前の情熱は底抜けだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:59:33 ID:NdnTOKj7
やべぇ
キーコードわからんorz

mhp2ndじゃなかったか・・・?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:02:59 ID:NdnTOKj7
キーワードだったか

だれか教えてくれ

せめてヒントを
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:04:52 ID:NdnTOKj7
っと
自己解決しました

スレ汚しスマソ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:05:21 ID:+CYLYDU4

前スレから見てたけど、どうやらツールが削除されるのを黙って見てるしかなさそうだ。

>>60氏乙でした。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:09:16 ID:+CYLYDU4

前スレから見てたけど、どうやらツールが削除されるのを黙って見てるしかなさそうだ。

>>60氏乙でした。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:10:57 ID:+CYLYDU4

奇跡起きました。

感謝します。

上の誤字は打ってから気付いたので、ご勘弁ください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:25:06 ID:EP8VaAaY
ダンプで性別変えるのってどこいじりゃいい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:54:12 ID:xy0Z3A0X
学校から帰ってきたら
頭が頭痛で痛かったので仮眠で寝た。

まだ痛い…


で、クック討伐クリアできた猛者は居るのかな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:58:41 ID:NHNl4H5j
>>84
相当ヤバそうだなwオイwww
86馬鹿野郎:2007/03/05(月) 22:01:31 ID:Uh1jh2bd
実は僕は馬鹿でそれでパスワードみたいなのが分からないのですが・・・・親切な方教えてくださいデス・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:07:05 ID:rauaYVzu
>>84
頑張れwww
クック討伐? 
ああ、やってみるとか言ったのは良いものの
一通りググっても改造クエストのやり方がわからなくて放置してあったやつかw
>>86
お前にはたとえパスがわかっても改造できないよ
88馬鹿野郎:2007/03/05(月) 22:09:37 ID:Uh1jh2bd
お願いしますパスを恵んでくださいデス・・・
89馬鹿野郎:2007/03/05(月) 22:13:22 ID:Uh1jh2bd
GETしました〜
ありがとうございました
これで私は馬鹿やろうから普通の馬鹿になれましたデス
これからもこのスレを見させていただきます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:16:58 ID:HCuwd+pB
非常にえげつなかったよママン
まぁ最強弓で時間全部使って倒せたけど

ところでこれはやっぱり蟹クエと一緒にメモステ保存はできないのかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:25:39 ID:rEEPcD87
>>84
おもしろかったよw
クレクレ厨房同士討ちしすぎワロタ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:29:49 ID:rauaYVzu
つかアレだ
.binの改造クエストってどうやってやるんだ?w
誰かタノム
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:01:38 ID:vtDNuGmu
>>60
まだ3/5なのに消えてるじゃまいか OTL
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:12:09 ID:HCuwd+pB
>>84
すまんがエディタ何使ってる?
Bzは全然ダメな分けだが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:30:59 ID:NdnTOKj7
>>93
今日中に消すって書いてあるから3/5で消えててもおかしくないんじゃ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:32:06 ID:7NFFZ6Qo
◆Dotsoo4Z62氏もう一度だけ再UPお願いできないだろうか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:53:06 ID:vn0vwsIE
乗り遅れた・・・orz
ソースだけでも誰か頼む・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:59:28 ID:wJ0iszDg
一週間たったら再うpしてあげてもいいけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:01:40 ID:lFxzSsor
うpされてから5分以内にDLする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:41:37 ID:b0t07UMt
>>98
作者以外はうpやめようぜ 荒れる原因だ

落とせなかったやつはひたすらに黙って待て
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:00:56 ID:0dZ+n6tS
マウスホイールでスクロールさせるとマス目がおかしくならないか?


俺だけか。スマン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:28:36 ID:0e9AxOce
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:39:46 ID:O9L6kORO
>>101
うちもだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:45:06 ID:uuR+i6NS
>101 >103
v0.00の時からそうだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:46:23 ID:uuR+i6NS
v0.01だったか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 05:14:33 ID:wotCfTvk
MHP2nd Managerってラボコ無くても使えるん??
10784:2007/03/06(火) 06:21:39 ID:dKEpKBC2
>>94
Bz使ってる…狐も一緒に使ってるかな

>>106
ここはらぼこスレだぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:59:03 ID:0dZ+n6tS
「らぼこ」をいちいちカタカナ変換して「ラボコ」にしてる香具師見ると
厨房に見える件

俺の頭も厨房並だが

>>106
らぼこスレでそれは無いだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:02:10 ID:v1ELBmWk
>>108
そういうのは放置で良いんじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:05:45 ID:b0t07UMt
>>108
いまだに時々らこぼって間違える厨な俺の件は?

神鶴の出現でらぼこの可能性はこのあたりまでで打ち止めかな
セーブデータ弄るので他にできることはないんだろうか
もしくは需要ある?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:33:01 ID:fCd+ZXL+
らぼこがないと鶴全て使えないんだけどね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:58:38 ID:mhysUl+c
おい!
もうkaiで改クエの話してる厨がいたぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:44:45 ID:wrgSDBVN
前から沢山いたよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:05:42 ID:3UVEO6XF
kai でひそかに改造キャラオンリーな場所があるって本当?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:25:39 ID:SJZ6/kVV
ここは
kaiの話をする場所ではない
そういう場所が知りたきゃ
kaiスレにいけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:42:01 ID:P5RIAKiM
ttp://happy.ap.teacup.com/xyzxyz/120.html
なんなんだよもう・・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:57:04 ID:dKEpKBC2
俺が改造クエストなんて作ったから荒れてるんだろうか
もう作らないほうが良いかな、個人で楽しむ範疇にしてほしかった…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:07:39 ID:fRIT9FRO
個人で楽しんで欲しいと思うなら公開するなよ
改クエやりたいなら自分で作ればいいし作れないなら諦めればいい
公開すると厨が余計に騒ぐ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:27:56 ID:dKEpKBC2
自分が作ったクエストを楽しんでくれるのはうれしいけど
kaiにまで持っていくのはやめて欲しかったということ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:31:35 ID:BS4P/AlE
それは無理な話だわな。スレ見てる奴等の年齢見れば一発でわかるはずさ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:14:35 ID:Q0dOpmli
kaiなんて無くなっちまえばいいのに

今作も友達とででっかいグラビモスを討伐しようと思ってたんだがな…
残念だわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:07:09 ID:T9GyzTJD
受信したギルカもいじくれるようにできないか?バイナリでみたら何となく該当箇所があるようなのだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:19:50 ID:dKEpKBC2
>>122
バイナリでいじるヨロシ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:34:22 ID:CvKTHD0n
MHPのデータと今作のデータを比較してみたんだが新世界が開けた
おまえらそれなりにツールの改変が出来るならもうここでクレクレする必要ないぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:37:48 ID:v9QkSwXf
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:41:55 ID:rd0HuJYQ
>>125
微妙に荒らしてきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:46:56 ID:T9GyzTJD
>>123
いや、相手の名前しかわからんorz
その前後は暗号になってどこいじくりゃいいとやら…
ツールに導入できないかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:49:10 ID:dKEpKBC2
>>127
暗号になっているのか?
ちょっと調べてみるかな…
次の研究テーマ決定

ところでここは、らぼこスレだが…
別にテイルズオブファンタジアの話しても良いよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:50:43 ID:fRIT9FRO
暗号とかあほかw 

>>128
今はモンハン一色だがらぼこ関連ならおkじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:50:52 ID:wrgSDBVN
>>125
そこの管理人よっぽどの房だしかなり心がまがっているなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:51:52 ID:N16ONxdt
他人のカード内容までいじれるようにして何がしたいんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:55:15 ID:rd0HuJYQ
>>131
こんなやついるんだぜーみたいな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:58:01 ID:/WilUtM1
>>125
これはひどい・・・
他人に来たメールを差出人に許可無く公開とか・・・
こいつ、ちょっとまえに 鶴くれーとか書いてなかったか? 

まぁ、とりあえず、ゲロ以下の臭いがプンプンする奴ですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:59:37 ID:O9L6kORO
>>125
なんもないぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:04:09 ID:XnIm1DUA
>>125
そいつのリンク吹いた。割れのしじみとまぃちゃんのリンクがあるじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:06:03 ID:T9GyzTJD
>>129
とりあえず俺には解読不可能な文字列だ


>>131
知らない奴からギルドカード貰ったが、そいつぜんぜん強くないし要らないから、
どうせ処分するなら改変した方が楽しいと思わり。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:11:36 ID:VTap62PZ
http://blog.livedoor.jp/zaremhp/?blog_id=1910399
>>125よりもこっちのがひどい。
ひとのメアドを勝手にまとめて公開して喜んでる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:17:32 ID:XnIm1DUA
>>137
そこ住人も普通に割れとか言ってるし、ブログやってるやつらってなんでこんなに痛いことやってられんだ・・・・
どういうことやれば捕まるってことマジで知らんのかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:18:02 ID:ef5ijVSi
>>137
厨対策だからよくね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:22:20 ID:/WilUtM1
とりあえず、こっちにそういう話題は持っていってくれ。 
少なくともここではスレ違い。

ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1172159668/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:24:07 ID:fCd+ZXL+
>>137
いや、それぐらい当たり前だろ。
2次配布自体著作権的に許可なければNGなのにしてくれ!って言ってるようなやつらのメアドなんだから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:29:40 ID:VTap62PZ
>>141
そういう問題じゃない。
在日だからって殴ってもいいってわけじゃないだろ?
確かにメアド晒されてる奴らもひどいが、それをあえて公開することがいいことではないと思っているだけ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:32:18 ID:ef5ijVSi
>>142
あえて公開するのは確かによくない。
しかし、在日って関係なくね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:33:15 ID:VTap62PZ
たとえばの話
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:34:32 ID:fCd+ZXL+
>>142
たとえがずれてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:35:52 ID:zIqMNZD+
どっちでも良いが、そのカスはMHP_QUEST@wikiの管理人の模様
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:42:58 ID:/WilUtM1
結局さ、 らぼこがver上がったけど MHP2のみ対応? 
他のタイトルのgamekeyも入れてくれたんか? 

TOD2でも買って試してみるか。(´・ω・)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:44:16 ID:ef5ijVSi
>>147
たぶんMHP2だけだろうな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:45:10 ID:zIqMNZD+
>147
いつだったか…TOD2はダメだった、とレスがあったよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:50:13 ID:JNwdUhzS
>>147
ブレイブストーリーも
だめだったwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:01:14 ID:/WilUtM1
まじか・・・らぼこverUP=MHPシリーズ限定って事かいwwww

gamekey探しは しばらく続きそうだ。('A`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:09:40 ID:pW6vfPXV
MHP2nd managerの最初のバージョンってネコ書き換えに不具合あるやつだろ?
MHP2nd managerのネコ書き換えの不具合直したやつはどこにあるんだ?
新しいバージョン出すのはいいが、旧バージョンを持ってないとアップグレードできない仕様にすれば
こんなうざい厨どもが集って来ない気がする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:11:00 ID:eKNbpCOO
>>152
旧バージョンを求める声がでてくるさ
それか最新版に書き換えてあるやつか
どっちにしろ房は減らないorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:12:55 ID:VTap62PZ
>>152
そんなことしたら、過去のもクレクレする奴が出てきてさらに荒れる。
鶴は本来は隠すべきものじゃない。利用規約に違反して使用する馬鹿がいるから隠す必要があるだけ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:13:08 ID:T9GyzTJD
とりあえず、現在開発中…のが解消されるまで待つ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:14:19 ID:pW6vfPXV
なるほどね。それなら旧バージョンの公開を完全に停止すればいいのさ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:15:04 ID:eKNbpCOO
>>156
いや、だから二次配(ry
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:23:34 ID:dKEpKBC2
いまさら真剣にらぼこ研究してみる

MHP2はFW3.10〜だから
構造体サイズ PARAMSタイプ PSPシステム
0x600 0x41 3.xx-(?)
これに該当するんだよな?
まぁ、それはどーでもいいとして…

14aaaa4xxyy
アドレスaaaaから、バイト値 yy xx を順次書き込み。
このアドレスってのは、例えばアイテム1個目 だと42B0?
で、バイト値yyxxって事は、0001にすれば、「調合書1」がアイテムに追加されるって事か?

整理するとこういうことだな?
14 42B05 xxxx yyyy
xxxx=アイテムコード
yyyy=アイテム個数

合ってるな? よし、俺は寝るぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 07:19:27 ID:q7B7G77Z
起きたぞ、書き込みが1個も無いんだな…
学校入ってくる ノシ

今日は補講が…orz JAVA苦手だよ…ダレカタスケt
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:02:11 ID:b82CdyCV
>>158
アイテムコードとアイテム個数が逆のような気が…。

JAVAの前にクラスが苦手なんじゃない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:03:50 ID:uUNO069W
>>159
学校でそんなこと教えてもらえるなんて
うらやしいぞな。
それ習得したら飯くっていけるがな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:56:17 ID:HsKFx8Wv
改クエ流した厨はマジで死ねよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:31:52 ID:WtBqkjt/
kaiやってる厨はマジで死ねよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:34:13 ID:MxjBpMW2
JAVAじゃもう飯くってけねーよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:49:54 ID:2fKypo/Z
>>162
じゃあ貴様が殺せよ。
そっちのほうが早いぜ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:01:13 ID:+CQ/6V+g
>>165
こっ・・・これは・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:01:17 ID:L+5/b8lK
たけしのブログ消えたな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:02:38 ID:diP+I1hD
>>166
殺人教唆だね。2ch は、こわいな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:16:08 ID:q7B7G77Z
帰宅、JAVA無かったけどCASLがあった。
まぁ、CASLは得意なんだが…

2ch怖いな…「殺せよ」か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:19:54 ID:L+5/b8lK
またcwcスレで二次配布されてる…
パス掛けて神気取りとかマジ死ねよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:41:23 ID:lkPG9bAW
cwcスレでmhp_questあげるよっていってきたwww
何人引っかかるか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:44:20 ID:ZCG1aPHV
cwcスレって何処だ?w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:45:00 ID:lkPG9bAW
いいや、別に釣れなくても。おくんのマンドイ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:43:17 ID:GPi18gVc
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:46:49 ID:MxjBpMW2
>>174
面倒だからこれでいいか?
ttp://www.uploda.org/uporg720965.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:49:06 ID:WaQ4JtPJ
http://caizoudaicou.blog96.fc2.com/
ついでにこれも晒し
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:54:01 ID:OxJqLYMy
>>174
ページ消えたw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:54:14 ID:2pdtBL42
>>174
もう消えてるな。
ここ見てるのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:06:59 ID:WaQ4JtPJ
mhpm2とかでやるんだろうし見てるんだろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:23:25 ID:JTWpThEL
自分が解析したように見せかけてるブログまた発見・・・
http://xxxblackxxx.blog55.fc2.com/blog-entry-44.html#more
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:26:15 ID:YZ/5DZYl
>>180
マルチしてまで伝えたいのか?
そういうことは勝手にやらせておけばいい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:28:09 ID:zrR2Sjzz
>>180
そのくらいは普通に 誰でも探せる気がするけど・・・ 
自分で解析したんじゃないか?

ぶっちゃけ モンハンスレ行って来い。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:00:43 ID:JTWpThEL
>>181
ageるなって
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:52:57 ID:mqcDEWlZ
神が作ったツール、装備のとこに武器無いよね?防具も足しかない。
あまり意味ないと思うのだが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:56:19 ID:a6t9iO5u
>>184
おまえは何をいってんだ?
「種類」を「00 REG」のまま動かしてないとかじゃないだろうな。
ちなみに、REG ってのは足のことだぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 04:00:02 ID:a6t9iO5u
でも、本当は、LEG なんだけどな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 04:19:02 ID:3hz2mD91
>>184
夜更かししちゃだめたぞ。
背のびなくなるぞ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:28:22 ID:6tZL8TJf
>>184
MHは15歳以下はやっちゃいけないぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:44:59 ID:69smG6hg
>>186
あ、マジだ。超恥ずかしい
そういうことはもっと早く(ry
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:30:12 ID:9On4Zg7T
>>189
MHP時代からの伝統的な間違いだ
突っ込むなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:21:52 ID:Rvl3wV87
kaiやってると怪しい装備の奴大杉
ギルカ送っても返ってこないしw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:25:09 ID:4AOguei5
二度と組むこともないやつに送るわけないだろ…常識的に考えて…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:33:10 ID:2kbIDAfG
>>192
野良でやってたら、いっぱいいるってそんなの。
どうせギルカ欄なんてそうそううまらないんだから手当たり次第に送ってるんじゃないのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:14:53 ID:yX65qIHx
だなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:23:15 ID:AwnGvdsz
>>191
怪しい装備kwsk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:52:47 ID:zs630XRc
>>195
HR2で全身ミラツール
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:03:10 ID:P9dyLi2D
怪しいってレベルじゃねーぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:03:58 ID:OOi+jZ1b
>>196
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:13:29 ID:RsRpQqhg
今はHR関係なく祖龍装備だけでクロだよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:50:23 ID:LiIDED5G
誰もミラツールには突っ込まないのかwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:19:56 ID:zs630XRc
ルーツと混同してるかも知れないがスルーしてくれ

ググレばどっちでも出てくるから困る
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:50:22 ID:6tZL8TJf
ヴァルキリープロファイルのゲームキーわからねぇorz
らぼこアップデートしてもMHP2にしか対応して無いとかもうねorz

ゲームキーのサーチとかってどうやってる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:06:34 ID:J8LLHJLx
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:10:50 ID:x4w2C9D/
複合化(暗号化)の前の段階なんだが
らぼこでセーブデータツールを選択した際に
ディレクトリリスト取得中と出たまま止まっちまうんだ
ただ、HOMEボタンで戻れるのとセーブデータをモンハンだけにするとすぐ読み込む
入れてたセーブデータの総数は30弱かそこら
読み込み放置で映画見てたんだが、鑑賞後にもまだディレクトリリスト取得中と出てた
データをモンハンだけにしとけばいいんだが、セーブデータを数多く突っ込んだままでも解消できる策ってあるかい?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:19:35 ID:qYQtZfk0
>>204
カーター氏作のGTA:LCS改造セーブデータが入っていると止まる。
漏れ4,50個セーブデータ入っているけど2秒くらいで読み込むお。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:21:39 ID:qYQtZfk0
>>203
ううぇええwwww勘違い野郎大杉
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:50:27 ID:ncsVnHYR
だれかこのサイトを通報してくれ!!頼む!!
俺はカプコンの画像を
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.なしで転載してるなんて俺にはゆるせない!!
しかも改造したセーブデータを配布するなんて絶対だめだ!!
しかもここは前にMHP改造ツール二次配布してた!!
だれかマジレス頼む!!

それか通報の仕方教えてくれ!!

ここだ!!

ttp://brave.kumogakure.com/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:53:18 ID:UThi8M8K
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:22:14 ID:jWA11M4x
てかさ、晒しスレじゃないし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:51:10 ID:jWA11M4x
カプコンに通報するとか言ってんのアホだろ?

厨を減らす為とか考えてるんだろうけどさ、

カプコンがあんまりはっきり「らぼこ」をはっきり邪魔だと認識しない方がいいし、
MHP2managerとかもはっきり認識されない方がいい。
それをメールでガンガン広報に連絡したら、業務的に法務部にだって連絡行くんだぜ?
おまえらの使ってるツールがより一層公開もされなくなるし、作者様だってヤバクなるんだぜ?
本末転倒だよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:54:16 ID:jWA11M4x
次のゲームがでて、それがfw3.11以降用でさ、それに対応した新しいCWCとか出るかもしんない、
でも今度は新しいCWCにもう、らぼこが対応しなくなるかもしれないぜ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:26:04 ID:ncsVnHYR
ttp://brave.kumogakure.com/

だれかこのサイトを通報してくれ!!頼む!!
俺はカプコンの画像を
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.なしで転載してるなんて俺にはゆるせない!!
しかも改造したセーブデータを配布するなんて絶対だめだ!!
しかもここは前にMHP改造ツール二次配布してた!!
だれかマジレス頼む!!

それか通報の仕方教えてくれ!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:31:30 ID:sEMmO73/
>>212
ttps://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
ここに行って、情報の分類(多分これだと「ホームページ・掲示板」かと)
で、MHP2ndが発売されたのが2月22日だから いつあったか、は「2007年3月」ごろ?
そして、自分の住んでる都道府県だ

次のページで詳細を入れる。

スレ違いだから、もうこんな話するなよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:18:16 ID:X+Uz58cZ
>>211
CWCにらぼこは必要ないんだが。
Fw3.11用って確実に出ないから安心していいよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:25:47 ID:w9IJu4Np
CFWと間違えたんだろうね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:21:57 ID:ncsVnHYR
>>213 乙!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:54:03 ID:aCWatS6Q
改造できないやつにうれしいお知らせ
http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=433679
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:57:48 ID:MTTLsn7u
3万円とかぼろい商売だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:37:24 ID:qG6KNJRB
>>217
100台注文した
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:39:25 ID:aCWatS6Q
マジかw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:41:51 ID:2A2c/dH/
俺のPSP ver.1.5なら15000円でケース付きで売ってやるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:50:24 ID:aCWatS6Q
>>221
一年後にクレ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:36:10 ID:sEMmO73/
そろそろ「らぼこ」の話しようぜ。
ところで「らぼことコラボ」というオヤジギャグを思いついたんだが
100点中何点?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:37:39 ID:2A2c/dH/
どういう意図か分からないから40点。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:40:33 ID:hm3wjpPp
>>223
う〜ん。
120点!!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:43:35 ID:yGDG5DhG
>>223
は?死ねよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:22:06 ID:jGucP6wx
>>223
いや、あほすぎて吹いたw
100点!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:35:05 ID:J8LLHJLx
いや、コボラだろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:12:27 ID:y8eFh8e6
>>223
お目当てのソフトがなかなか更新されないから2点
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 04:44:30 ID:q5tezj1r
>>212のレスのことについて聞きたいんだが…

通報したらそのサイトは何日くらいで消えるんだ??
知ってるヤツ教えてくれ!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 05:52:21 ID:XzqDn5ls
同一人物乙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 06:18:04 ID:DCP+kGCO
だから、通報なんかしたら「らぼこ」自体がなくなるんだって!
ブログつぶしたいなら通報以外の手をとれよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:09:33 ID:UgkUjLn7
>>232
BRAVE乙
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:01:22 ID:+HT3cTjr
>>230
お前死んでいいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:17:31 ID:q5tezj1r
>>234
BRAVE死んだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:19:20 ID:q5tezj1r
>>234

キモオタが言えるような立場か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:58:29 ID:+HT3cTjr
>>235>>236
日本語でおk
sage方も知らねえリア厨が2ちゃんの手を借りようとすんじゃねえ
一生ロムっとけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:05:39 ID:FecMGPGk
>>232
消えないよ。
らぼこは何も著作権的にNGなことやってないもの。

>>237
どんなスレでも下げなきゃいけないと思ってるsage厨乙
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:37:46 ID:Q1qVmd5y
感情的な発言をされるよりはROMってもらった方がありがたい。
それに、ここのスレはsage進行という明示がない。
sage進行でいきたいのならageてしまった人には優しくage禁止と注意するのがいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:36:16 ID:4QuG6l2F
>>239
同意見。
喧嘩なら他所でやってくれ。
ココはらぼこ研究スレ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:02:01 ID:FeRptlHp
240
同意見です。
最近鶴でませんね。
もうでないのかな?
なら僕が解析してみよぉかな・・・・・・?
242ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 02:35:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:15:45 ID:iXfLITGT
バイナリで装備の珠を弄ってるんだが
これって変更してもセーブするとなんか外されないか?
頭だけで切れ味+1高級耳栓出来て盛り上がってたのに興ざめだぜ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:34:23 ID:3Msp+16o
>>243変更するとかえられる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:36:14 ID:YUmAt89D
>>243
スキル関連をいじりたいなららぼこよりもCWCの方がいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:40:43 ID:5EkmwbRH
珠弄り極めたかも知れない。
とりあえず近接武器にはデフォで名匠3ついれとくといいかもな。
底力が出なくなるけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:50:36 ID:5Q2Y5PyN
cwcの最新verうpキボンヌ
どこもサーバーが落ちてるんだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:51:20 ID:ejQGIPcZ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:04:15 ID:5Q2Y5PyN
>>248
おぅぇ?ググってもこんなページ引っかかんなかったorz
とにかくトン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:05:35 ID:GpMe05pz
qjは基本だろ・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:03:51 ID:BSVmsxIi
珠弄って遊んでわかったことまとめ

胴系統倍加にも珠をつけれるのでうまく生かすと無限の可能性が
別にスロットが無くても3つ着けれるスロット3要求の珠でも3つ着けれる
バグ珠が結構あるので探せばすごいのもあるかも
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:51:53 ID:qwZXnFlj
>>251
>>バグ珠が結構あるので探せばすごいのもあるかも

見つけたバグ珠教えてくれないか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:05:22 ID:w9MlPqa6
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:44:04 ID:7HwxYVFp
訓練所のタイムっていじれないかなー・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:44:56 ID:7HwxYVFp
って、ごめん
>>253で出来るのね・・・スレ汚しすいません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:26:00 ID:EC/s47hX
GJ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:59:59 ID:/ozko+ZN
誰かver3.10で使えるらぼこ持ってる?

持ってたら欲しいんだけど・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:00:42 ID:XgSkNOey
正規の3.10なら諦めた方がよろしいかと・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:02:58 ID:/ozko+ZN
そうなのか・・・CFWの方しかむりなのか・・・。

>>258
わざわざありがと!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:05:12 ID:OMKuCJX6
なぁ、ふと思ったんだけどPC上で複合化/暗号化させるっていうのさ
PSPエミュレータが完成すればできるんじゃないか・・・?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:26:18 ID:F8EfPT8a
>>253
パスがわからんのだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:51:31 ID:XBPuqq80
パスはいつものアレさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:56:00 ID:m6IdnxlD
>>259
新しいの買えよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:22:18 ID:eLCPUUH1
>>260
pspに送信して自動で複合化、暗号化ができるソフトでもよさそうじゃないか?
でもただ厨房が増えるだけだけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:24:34 ID:gwZlgbfK
>>264
PSPのメモリをPCから読んで奪わなきゃいけないわけだから
そうするとSonyの著作権侵害しちゃう気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:34:32 ID:eLCPUUH1
>>265
著作権uzeeeeeeee orz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:48:14 ID:gPoWoXgA
>>265
暗号化解除するツールを作るだけだろ?
だったらならないんじゃないか?

ハッシュ関数すらよく理解できていない俺には到底不可能だが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:14:10 ID:vaqMTrnk
>>267
そのツールを完全に自作しなければならないという所が無理
PSPの中の物を組み込むとアウト。

半完成させておき、同階層に入れたBIOSを読み込んで暗号化複合化する。
というツールなら著作権には触れない。当然BIOS等は各々に吸い出さなければならないがな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:15:58 ID:kpVoa7om
ググッてもそれらしきものは無かったので質問させていただきます。。

MHP2複合化しようと思ってらぼこをver1,01にしたんですが
『読み込み失敗 CODE: FFFF2001』とでて出来ません。
何故なのか教えてもらえませんか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:23:13 ID:4q0kQJRL
>>269
Gamekey

調べもせずに教えてくれなんていうなよ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:34:33 ID:reMo9jj7
>>270
ver1.01はgamekey無しでMHP2複合化できるけどな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:43:03 ID:kpVoa7om
>>270
返答ありがとうございます。
Ver1.01はGamekeyはいらないんじゃないでしょうか?

どうやらファイル名がすこしおかしかったので、変更してみたら
『読み込み失敗 CODE: FFFF2010』となりました。
これは・・・なんなんでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:06:18 ID:gPoWoXgA
>>272
考えられる原因
Ver 1.01になってない
ダウンロードに失敗している
MHP2ndのセーブデータではない

考えられる解決法
らぼこをもう一度入れ直す
PSPを再起動する
MSを一度フォーマットしてもう一度入れ直す
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:16:18 ID:L2nOpU1k
1.01だけど複合化できなかったら、
素直にゲームキーくらいつくれよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:24:25 ID:kR01q1Qb
>>272
お前の環境では起動不可
PSP買いかえれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:38:21 ID:gPoWoXgA
ゲームキーの調べ方がよくわからんのよなぁ…
複合化したデータがあればすぐに解るけど、
複合化するにはゲームキーが要る…
ゲームキー調べるためには複合…

なにこの無限ループ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:40:43 ID:MUeQiZO3
sav画面でメモリダンプして めぼしいところをチェックしてけば
gamekey出るんジャマイカ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:09:32 ID:dPKoNkhJ
MHP2ndはゲームキー合っててもらぼこv1.00だとエラー吐くって報告アリ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:00:02 ID:4q0kQJRL
>>276
おまえ、冗談で言っているのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:10:02 ID:gIkz/XX0
>>279
276は手元にらぼこ使える環境が無いんだろ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:47:42 ID:giL1qZHo
>>280
確かにらぼこ使えなきゃ
ダンプソフトも使えないもんね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:50:55 ID:DcP6i2TV
ゲームキーを調べるときにらぼこが必要とか思ってるんだろうなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:53:27 ID:giL1qZHo
みんなPCで探してる?
PSPで探してる?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:30:18 ID:PmZ9YIrQ
PSPで探してる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:18:46 ID:gMLQWaA9
>>281
らぼこにそんな機能付いてたか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:24:15 ID:giL1qZHo
>>285
らぼこ使えない環境だったら
さまざまなダンプソフトが使える
環境でもないというイミ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:25:48 ID:UYY7IpEo
>>285
そっとしておいてあげようよ

きっとPSPさわりたてで
自分より無知な人見つけたから嬉しかったんだろう…

>>276がかわいそうになってきたぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:27:43 ID:giL1qZHo
>>287
複合データをバイナリで開く
らぼこのダンプ機能じゃなくて
ゲームデータのDUMPファイルを
作るダンプソフトのことだぜ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:34:46 ID:2lzpAPzt
バイナリエディタのことをバイナリと略すな。
バイナリって単語の意味を知ってるのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:06:35 ID:cBafp76L
>>289
ハァ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:08:14 ID:iz8d8D6h
ちょっと僕には高度すぎてそのギャグは笑えないかな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:12:11 ID:4r+TWtSy
>>289
バイナリエディタをバイナリと訳すのは確かに間違ってるけど
そこは突っ込むところじゃないと思われ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:23:08 ID:2lzpAPzt
いや、バイナリって訳すのを見ると無性に腹が立つ。ただの私怨だが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:04:01 ID:RXFk7Zcc
16進表記はヘキサエディタ
0,1表記がバイナリエディタ
まぁ、バイナリエディタで通用するけどね。

>>293
よければ訳を聞かせて欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:18:28 ID:Pt64u2Ta
じゃあ
バ「イナリ」エディタ ということで
今度から「おいなりさんω」と呼ぶことにしよう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:30:28 ID:Yj0k9ATz
>>295
賛成
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:27:12 ID:6LNPU3+2
おいなりさんといえばナイトガンダムを思い出す・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:46:37 ID:sOnHNkSR
>>297
「残念、それは私のおいなりさんだ」
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:34:46 ID:JdOWJXx5
↓お稲荷さんヨロ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:35:19 ID:JdOWJXx5
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:46:27 ID:Pt64u2Ta
らぼこの使い方として、DLしたフォルダ中に入っているメモを見れば解るけど
こうなってるんだよね…
0 なにもしない
13aa0 アドレス aa にデータ 00 を書き込み。
14aaaa3dd アドレス aaaa にデータ dd を書き込み。
14aaaa4xxyy アドレス aaaa から、バイト値 yy xx を順次書き込み。
15aaaaaaaa4xxyy アドレス aaaaaa から、バイト値 yy xx を順次書き込み。
14aaaa5xxyyzzww アドレス aaaa から、バイト値 ww zz yy xx を順次書き込み。
204aaaa3dd3bb3ee3cc アドレス aaaa を開始アドレス、データ dd を開始データ、bb をアドレス増分、eeをデータ増分として、cc回繰り返して書き込み

このaaaaってのはおいなりさんで調べて解る通り、で…
所持金は0000106Cから、最大値である9999999は98967Fhだから…

14106C50098967F
もしくは
14106C37F
14106D49896

こういうことか…?
うむ、さっぱりワカラン。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:49:22 ID:rEWjfVe2
CFW3.10OE-A`でらぼこ入れたのですが、起動しません
起動に失敗しました。(8002014C)がでます。
どうしたら、よいのでしょうか?
教えてくらさーい><
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:53:40 ID:Zg/PgLat
>>302
生まれたときからやり直せばいいと思うよ^^^
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:56:18 ID:7Qq0mCE8
>>302
らぼこ使うのを諦める
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 03:38:17 ID:ztiwKJNg
>>302
そんだけの情報じゃお前の頭が悪いとしか言えねーよ。諦めろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 07:46:25 ID:2LXUus3G
MHP2nd managerkure
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:12:17 ID:c+vfc5l0
MHP2nd manager yaran
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:21:45 ID:2LXUus3G
nannde?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:34:56 ID:3c2noVx+
motteruga omaeno taidoga kiniiranai
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:37:43 ID:2LXUus3G
boku 7sai no onnanokodamon
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:34:45 ID:wNwIsqb8
This game is over 15 only. OK?

kono ge-mu ha 15sai ijyou sika yatteha ikenai n dayo
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:02:38 ID:2LXUus3G
日本語で書いて馬鹿じゃないの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:41:53 ID:c+vfc5l0
>>311
15sai ikademo ok
>>310
"boku"ha onnanoko?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:22:07 ID:2LXUus3G
日本語入力できないパソコン使ってるんですね納得
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:40:35 ID:O3ird3Sc
ここは7歳のボクっ娘に萌えるべきじゃないの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:57:11 ID:NQb3ooLh
>>314
日本語入力ができても日本語が使えない人なんですね納得
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:06:43 ID:2LXUus3G
改変ネタはつまらないとあれほど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:34:09 ID:wNwIsqb8
言ってないな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:42:31 ID:2LXUus3G
まぁ持ってるんですけどね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:14:05 ID:v4iwh6x/
>>302
rabokoが古い。
それか入れ方が悪い。またはあほ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:20:58 ID:x0H+oYLu
>>320
rabokoでなく、labokoね。
しかも、全角の時点でおまえもあほwwwwwwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:31:26 ID:er8/B79U
全角はともかく綴りはミスるなよ・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 06:44:26 ID:p8XGpGq0
さて、らぼこの話題に戻ろうか。

↓らぼこでおいなりさんωが使える機能について
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:37:32 ID:tY5gB7uq
CWFでらぼこって起動できないの??
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:41:33 ID:5lgZxQV6
CWF の検索結果のうち 日本語のページ 約 17,200 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

内装建材 床(フローリング)・壁・天井|National 松下電工松下電工株式会社 内装建材 床(フローリング)・壁・天井のページです。
national.jp/sumai/cwf/ - 33k - キャッシュ - 関連ページ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:30:42 ID:5k6tJNO4
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:29:27 ID:p8XGpGq0
CWFって何だ…?
SWFなら知ってるんだがな。

Erodouga.swf                                                       .exe
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:24:39 ID:RrO5vFEJ
CFW=カスタムファームウェアだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:28:50 ID:QzmdfO1e
>>328
CWFってなんだか知ってる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:40:17 ID:B9X+OYP1
防御力変えれるコード持ってるやついる?
もちろんらぼこで。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:04:26 ID:/m/sMRka
>>303
加工レベルのところを63にする それ以上は無意味
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:52:12 ID:XYflw1BI
いきなりで悪いが、らぼこver3.11出ないかね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:52:53 ID:0I/nwElT
進化し杉ww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:25:43 ID:IbtuBN0c
そんなに進化したとして、何が変わるんだろうか

ゲームキー自動取得とかできそう…?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:24:15 ID:E3FRWXRQ
PSPのFW3.11でも動くものが出ないのかって言ってるんだろ

バカだから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:04:20 ID:ZOoN2C+3
>>334
多分フリーソフトじゃなくなってるだろうな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:53:27 ID:Cm+2CAw2
らぼこ初めて使ったんですけど、いっちゃん上のセーブでしかつかえないんですかね?
あほな質問でごめんなさい。だれかおしえてください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:02:10 ID:Lw07MmOE
質問スレではございませんので悪しからず
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:59:23 ID:U6GzZeua
>>337
ぶっ飛ばすぞ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:32:13 ID:ThEpXs5Y
       。ρ。        
         ρ       
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/  

341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:25:52 ID:IbtuBN0c
「いっちゃん」って誰だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:20:28 ID:v7Kk+7kJ
>>341
いっちゃんとは伝説のヒーローさ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:25:56 ID:hMLPqoyv
最近のガキんちょは「調べる=人に聞く」だから困る
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:41:53 ID:DrOaBFSH
>>343
安心しろ。最近のガキは↑みたいな事言われても、
「何こいつ、うぜ」ってしか思わないような生物だ。
俺らとは根本的に脳みその出来が違う生物だ。
ガキ<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<サル<<<<<<<<<ヒト
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:26:26 ID:hMLPqoyv
俺、19歳だからギリギリゆとりなんだ…
でも先生達が良かったから、ゆとり教育にならなかったんだ。

当時は思ったよ、
「なんで簡単になったのに、難しいほうで教えるんだ」って
でも今は感謝してるよ。

つまり、俺が言いたいことは

ゆとり<<<<<<<<<ガキ<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<サル<<<<<<<<<ヒト
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:12:01 ID:n9knNimd
ゆとり<<<<<<<<<<<<<<ガキ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<お前ら<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<<俺
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:17:27 ID:bzI4RPxh
ゆとり≠馬鹿だからなぁ・・・
頭のいい奴はゆとりだろうがなんだろうが変わらない。
日本の学校教育システムは昔からゆとりより前から「真ん中の普通の人」が伸びる教育して元々頭のいい伸びがいい奴は伸びない。
ゆとりだなんだって馬鹿にしてる奴こそが真ゆとり教育を受けた人間だと思うよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:19:11 ID:s+rcKK67
と、ゆとり世代が必死に反論しております
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:23:08 ID:A9wznY7e
所詮、みんなゆとりなんだ と結論
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:28:15 ID:bzI4RPxh
ゆとり教育は義務教育の範疇で与えられる知識量の問題。
個々人が吸収する知識量はまた別にあるし、検索だなんだっていうのはゆとり教育の結果ではない。
世の中がずれてきたからそのひずみが子供世代に出てきただけでゆとりとは別。
ゆとり教育のせいだというのならばゆとり教育を受けた9割以上がそうならなければおかしいがそういった統計情報は出てきてないからなんともいえませんね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:25:08 ID:kZ8Zx3x7
スレ違い
ゆとり多すぎ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:32:06 ID:sdy0jmhC
ゆとり=主体性がない
だから合ってるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:47:00 ID:d1vpEVIQ
逆に考えるんだ。
ゆとりはバカを余計にバカにするための教育制度だと考えるんだ。(AAry
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:10:42 ID:Oi09PaDB
もう俺が一番バカってことでよくね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:11:28 ID:h6yGSdVC
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070316_rotei/index3.html
「分数のできない大学生」「小数のできない大学生」「算数のできない大学生」
もしかして小学生以下の学力で入れるゆとり大学が有るのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:30:46 ID:hMLPqoyv
>>355
少数はともかく、分数・算数は忘れてるだけじゃないのか?

しかしらぼこスレなのに…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:42:20 ID:h7dW0fM9
早大だけど数学・算数とかできん。
暗算なんか、おそらく小学生に負けると思う。
算数ができなくても、とりあえず早大までなら行けるっぽい。
自分で言うのもなんだが人として、どうかと思うけどな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:21:23 ID:MoSD2Qcp
バージョン1.50誰かくれませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:34:01 ID:Q++003Xa
起動できません。
データが壊れています。

って表示がでるだけで「らぼこ」が起動できないんですけど…
誰かやりかた教えてください。。
お願いします。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:49:38 ID:T0mIdwn8
>>359
まず君のPSPのバージョンを言ったらどうだね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:55:41 ID:h7dW0fM9
>>358
ダウングレードすればいいじゃん

>>359
UMD入れ忘れてるとかないよな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:11:50 ID:P2f6tCpX
>>354
お前天才じゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:23:38 ID:Q++003Xa
バージョンは3.10です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:24:41 ID:hMLPqoyv
1.00使っている俺は今、CFWにしようかとても悩んでいる。

それはおいといて。

FW1.50が入ってるUMDって何がある?
それっぽい時期のToE買ってみたけど入ってなかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:29:19 ID:Q++003Xa
すみませんが
ありません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:29:26 ID:MoSD2Qcp
バージョン1.50どこにもなかったです〜どこに行ったらありますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:33:37 ID:ffvsHU87
グーグル先生にきけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:34:27 ID:hMLPqoyv
>>365
…そうなのか!?

よし、じゃあ…明日大学終わってからブコフ巡ってくる!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:59:24 ID:h7dW0fM9
>>366
ダウングレードすればいいじゃないか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:01:56 ID:bzI4RPxh
文系なら四則演算出来ればおk




毎日ぶつぶつ掛け算やってたら20*20までなら暗算でできるようになった・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:27:42 ID:MQf8r+YY
PSPver1.50探してる奴はqj池


何処にも無かったら何処にも無いだろ

と、俺<<<<<<ベルリンの壁<<<<<<<ゆとり<<<<<<ガキ<<<<<<<越えられない壁<<<<サル<<<<<ヒト
の俺がマジレス


そしてゆとり予想
「ver1.50起動できません。どうやったらアップデータ起動してバージョン下げるんですか?」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:30:21 ID:wgVBuwHm
UMDからどうやったらアプデタ吸い出せる?
PSPから起動出来る状態に出来ないんじゃ…orz
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:34:48 ID:35h07M2u
>>371
おまえはなにをいっているんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:24:51 ID:r+cgk4l5
>>372
UMDGEN使えば良いんじゃね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:26:48 ID:phq8vAJr
PSPHackとかってサイトに1.50のアップデーター無かったっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:53:12 ID:KdSMQzqB
>>374
それをそうやったらPBP形式に出来るの?
取り出すのは簡単だが.binじゃないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:12:44 ID:BzCY0ghh
>>376
元々EBOOT.PBPな件
378名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 15:25:52 ID:FTlopJD9
>>375
Qjに北米版があったで。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:18:50 ID:w5GtSjeM
>>377
どうみてもbinなのだが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:35:13 ID:+yOJPRmU
381ゆとり:2007/03/22(木) 18:15:36 ID:Nvj4UsPx
       。ρ。        
         ρ       
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/  


382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:36:55 ID:ZhV4tBW/
1.50のアップデータほしいの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:15:49 ID:Szkcf2cr
ウィンドーズのPCでネットにつないでいて新たにMacでネットにつなげますか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:17:26 ID:qPIyNI6C
>>383
つなげる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:21:42 ID:Szkcf2cr
ウィンドーズとMacどっちがいいですか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:29:15 ID:JpjY/P2T
ちゅまんね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:58:38 ID:Dc/GYM5O
Mac
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:39:54 ID:zqTdVFcx
Linux
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:17:21 ID:Vw+soAzg
X86
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:10:42 ID:KHmFC0rC
MSX
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:44:12 ID:uRdcxoWw
>>380
1.50のアップデートデータ貼ったけど
あんま需要ないんだ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:46:11 ID:Hf1nr1/a
だってちょっとぐぐれば簡単に出てくるじゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:16:11 ID:uRdcxoWw
>>392
日本の1.50アップデートデータも?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:17:25 ID:yhy5nzmV
>>393
あ・た・り・ま・え
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:32:07 ID:h84jkotT
>>391
再うpお願いできないだろうか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:47:25 ID:QKlDfrF+
>>395
却下
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:08:25 ID:jQVbNHoq
らぼこで悪魔武器が作れる用だがあれは、本当か?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:11:23 ID:1o14Iq5G
>>397
作れるけど、CWCで武器ステータス変えた方が実用的。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:12:43 ID:jQVbNHoq
そうか、いや本当に作れるか気になった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:03:16 ID:6/0knFEK
だれか、コレもってないか? たけし氏の所が潰れてて取れないよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
Gamekey Search Helper
Gamekey Search Helper Portable

CWCで 二番目の項目 Enable dump function を[Y] にして、
初期設定のまま(ボタンの設定を弄くらずに)、□ボタンを押してるんだが・・・dumpされないし・・・
メモステからのイメージ起動だからダメなのか?

CWC 0.1.6/310OE/verI
PSPは3.10OE-A

だれか・・・助言おねげーしますだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:05:51 ID:6/0knFEK
すまん! 下の□ボタンうんぬん。 は 忘れてください。
ずっとCWCの画面のまま□押してました・・・・('A`)

俺のおっちょこちょい。orz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:13:18 ID:1o14Iq5G
>>400
Gamekey Search Helperは持っている
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:08:42 ID:6/0knFEK
三国志[のgamekeyを探してみた。 
03 08 03 08 ・・・ なめとんのか。コレ?(´・ω・)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:13:10 ID:QQtqxjn7
ここはらぼこスレだからCWCはお帰りくださいって感じだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:33:41 ID:DBdthyvW
すまないが、らぼこでのギルドカードの弄び方を教えてくれないか

複号ダンプで
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:58:02 ID:4Ax+g8M0
>>405
何のゲームか書けよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:50:14 ID:w/CgzehZ
該当アドレスを弄弄して保存する→ウマー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:25:06 ID:c5LXmW/k
ber3.10なのにらぼこが起動できなだと・・・
これはSONYの陰謀に違いない!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:15:39 ID:c5LXmW/k
あ正規ver3.10じゃらぼこ起動できないのか・・・
しかもberってorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:19:55 ID:O+tGmOw+
保守
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:29:52 ID:+ExRIahi
最近あがらなくなってきたな。
今MHP2の改クエが熱いけどあれってらぼこ使ってんのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:33:55 ID:PWSUsJzt
当たり前だろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:34:00 ID:uh7OrXJi
>411
当たり前だろ・・・暗号化等に
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:16:58 ID:juRRep+o
やろうと思えばメモリー書き換えでもできるから当たり前ではない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:37:35 ID:TZCbt1RK
悪魔武器の双剣のコード教えてくれませんか
結構いじってるのですが悪魔武器が出ません。
フリーズばっかです。
どなたか双剣の悪魔武器のコード教えてください
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:49:01 ID:KpZp2HNM
>>415
じゃあ駄目だったやつを晒してもらおうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:07:09 ID:TZCbt1RK
>>416自分が入れた数字はフリーズするので意味がないと思いますが?
それでもいいなら○○○○〜○○○○て言うふうになら書けますが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:22:26 ID:2QNEkqZ/
MHP2_CUSTOM誰か本物うpしてくれない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:34:12 ID:oEziFPnA
>>417
だってお前がそれを言わなきゃそれを
かぶらせてやったところで意味がないだろ?
おれが発見したのは2C00の弓だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:52:10 ID:KpZp2HNM
>>417
意味ある。
悪魔武器探す時、フリーズしたって確認できてるものを
もう一回やるのは面倒だからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:20:35 ID:TZCbt1RK
>>419あなたの載せたコードは弓ではなくライトボーガンのはず
>>420
5002〜6022までやったが一つずつ変えてない二つずつで変更してフリーズするか確かめた。始めの方は太刀の装備なし、攻撃力0がでた。
たま〜に?のフリーズする物もでたし、ボックス開けようとした時にフリーズて事も起きた。
一応、逆パターンでFFFF〜FFFAを少し試したがフリーズばっかだった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:33:53 ID:oEziFPnA
現在装備だけなら双剣わかるんだがwww
ばらさないと固く誓ったからな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:47:58 ID:TZCbt1RK
>>422
そのコード教えていただきたいのだが。
そのコードがわかればまた一行ずつずらし新たな悪魔武器が探せると思うのだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:35:27 ID:oEziFPnA
>>423
君が調べた値の比較的最後のほうにあるぞ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:46:31 ID:TZCbt1RK
>>424
逆パターンの方ですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:11:30 ID:oEziFPnA
59○○、そのままでおk
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:19:37 ID:TZCbt1RK
>>426
dです。
という事は二つずつで試すのは辞めた方がいいという事ですね?
少しめんどうですが5901から試してみます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:08:25 ID:oEziFPnA
>>427
そこからはじめれば多分見つかるだろう
倉庫に入れるとフリーズするから気をつけろよ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:23:17 ID:TZCbt1RK
>>428
倉庫に入れるとフリーズて言う事は。
現在装備してる、武器にコードを入れるて事ですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:24:27 ID:oEziFPnA
そのとおり
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:33:30 ID:TZCbt1RK
>>430
親切に教えていただき有難うございましたm(__)m
一つずつ変換してみます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:01:30 ID:ytp26d4l
597Eまで打ち込んだがまだ出ない、まぁ6000までいくのに半分以上あるだが。
このペースでいくと今日の夜か明日には6000にはいくが
今回は一つずつ変換だからしんどい作動して→フリーズてやっぱりしんどいなぁ
>>430たぶん双剣のコードは59A0〜59FF辺りと思いますがヒントくれませんか?前半、中間、後半辺りか教えていただきたいのだが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:25:56 ID:HukhUq0T
そういう話はMHP2ndスレでやれよ。
らぼこの話しようぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:30:58 ID:GEfhCnAv
『らぼお』は出ないのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:58:48 ID:wfff4K6D
MHP2ndで、2人目以降のキャラをいじる時に
アドレス幾つ足せば良いのかワカランのよ、誰かヘルプ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:07:04 ID:YFHK7gCl
鶴で弄れ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:06:43 ID:k+XuSpLI
このスレがいつの間にかMHP2nd改造スレになっている件について…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:43:05 ID:PR5/Pf4P
>>437の三点リーダが一つしかない件について……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:44:16 ID:HukhUq0T
1・2ときたら3にするしかないじゃないか………
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:26:03 ID:k+XuSpLI
メタルギアポータブル OPS 改造ツール
http://mpops.web.fc2.com/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:13:59 ID:LUVuEdLU
MHP_CUSTOMうpされてたよ。
ツールの詰め合わせのようなものねww
神鶴@wikiに詳しくはのってるからそこからスレへ飛んでくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:12:47 ID:6RJ5NJ9n
>>441
すみません。。URL教えていただけませんか。。。
神鶴いっても良くわかりませんでした。。。
メールくれると嬉しいです。。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:13:08 ID:OFQ0zmGu
>>442
つれますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:24:45 ID:ejuYQN9I
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000001802.zip
どなたか↑のパスワードを・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:05:53 ID:MqdlfMKZ
>>444
t○○i
だ!!!!!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:04:10 ID:ejuYQN9I
>>445
なるほど・・・
ありがとうございました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:40:46 ID:LGeM6vf8
>>445
のヒントでも解りませんでした。
できれば教えていただけませんでしょうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:02:47 ID:utq3fMOv
>>447
    諦める
ニア ママに聞く             .exe
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:11:02 ID:1p3xuFvE
>>447
最終ヒントだ
t○tiだ!
わからなかったらシラネ
450名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 13:50:53 ID:YrTcytT9
らぼこは吸い出したゲームデータ(ISOまたはCSO)にも使用することができますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:55:49 ID:pnQxYzWE
ここはいつから質問スレになったんだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:56:19 ID:ITaUkabs
わからないです・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:31:20 ID:2GWc72jD
>>450
らぼこのことを根本的に分かっていないようですね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:52:02 ID:O5rZSVxd
いま
MHP2ndを複合化して、鶴でいじって暗号化しようとしたんだけど、
エラー
暗号化失敗
CODE: FFFF3001
って出て暗号化できない。
原因はなんなんだろ?
おしえてください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:56:47 ID:3em4K3N8
>>454
らぼこ入れなおすか、
無理な改造してないか確認しろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:57:43 ID:2GWc72jD
>>454
俺もたまになる いじったのを切り出してもう一回
複合化したデータにいれてみれば?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:00:51 ID:O5rZSVxd
>>455
無理な改造はしてない。
テストでクエスト名を変えただけ
>>456
無知な俺にkwsk
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:05:18 ID:2GWc72jD
>>457
クエスト名だけか。それだと分からん。
例えばクエのサイズが違うと暗号化失敗する→QEに一回読み込ませればおk
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:05:44 ID:WbPpBtM9
>>457
無知だからは理由にならない。
むしろ、無知なのであればこういう自己責任の世界に
首をつっこむものではない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:10:23 ID:O5rZSVxd
>>458 QEってクエストエディターのこと?
>>459 言いかたがわるかったかな?スマソ
いじったのを切り出すの意味がわからなかっただけです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:27:15 ID:O5rZSVxd
>>456
結局具体的にどうやって解決してる?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:34:29 ID:2GWc72jD
>>461
クエスト名だけなら、最初からやりなおせ
その方がはやい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:36:51 ID:JsyVDh90
ゲームラボ編集部にデータ送って解決してもらえばいいんじゃね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:40:03 ID:2GWc72jD
>>463
そんなサポートあったか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:46:15 ID:O5rZSVxd
釣りだろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:52:06 ID:O5rZSVxd
>>462
だめだった
鶴がだめなのかな?
根本的におかしいのか確かめるために
複合化→なにもせず暗号化
は成功したけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:54:26 ID:2GWc72jD
>>466
鶴ではなく鶴の使い方が悪い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:55:23 ID:O5rZSVxd
一応鶴は
エトラハ氏作成のモンスター情報変更鶴
をつかってみたんだが、ほかに簡単にDLできる鶴ないかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:57:42 ID:2GWc72jD
ここは鶴の板ではない
今どっかのスレで鶴まとめがうpされてる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:24:01 ID:O5rZSVxd
>>467
そうか。わかったもっと鶴が復旧してきたらやることにするよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:26:08 ID:2GWc72jD
>>470
分からないならやるなということだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:28:19 ID:Pgtys5gH
らぼこの原画やったのって誰なんだろう??
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:38:10 ID:5DYB5eF7
オレだよオレ、マッキー小次郎。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:35:14 ID:nbC5iQne
だれだよwww
475スレ違いですが:2007/04/02(月) 21:16:34 ID:f3IIYj2L
4人用改造クエスト(動作にはメモステ2枚必要です)
オリジナルファイル名でダウンロードしてください。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000011669.zip
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:59:00 ID:g7oCvLid
ここはらぼこスレだぜ?
MHP2は他所行け
スレ違いだと解っているなら尚更だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:07:18 ID:0NZybsAF
らぼこに関係するMHP2ndの話ならいいけどな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:37:11 ID:RIIp4rFH
まあこのスレ登場当初からMHP2らぼこすれだがな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:36:23 ID:Z2o3JJWb
登場当初は前>>1が質問したかっただけなんだぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:31:10 ID:hb/ov52H
らぼこのインスコは、解凍して出てきた
フォルダ丸ごとPSPのGAMEフォルダに
いれるのか?
それともGAME150にいれるのか?
3.10OE−A’だぜ。
教えてくださいこのやろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:54:58 ID:KDljQJLW
>>480
readmeでもよんですっこんでろタコ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:55:15 ID:sI9zCne4
>>480
たった二通りじゃねえか
ためせクズ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:58:01 ID:z1yDCRmC
>>480
違います。PHOTOフォルダです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:58:27 ID:+HRhENjL
触れるな危険
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:46:18 ID:hb/ov52H
教えろ 蛸
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:25:08 ID:Ms2AxQ3w
>>485何様だw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:46:39 ID:z1yDCRmC
>>485
質問スレではない
導入できないやつは、使わなきゃいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:33:36 ID:hb/ov52H
PHOTOフォルダに入れて適用させてるんだ!
すごいね487さん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:00:04 ID:z1yDCRmC
>>488
まだ消えてなかったのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:04:09 ID:Z2o3JJWb
ルートから1個1個試せ蠅
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:04:36 ID:IfkSNZwX
二択ならどっちも試せばいいのにw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:35:15 ID:D7j56oTO
これは酷い隔離スレ。こんなとこに
入り浸ってたら、新学期出遅れちゃうかもよー!
さぁ勉強したまえ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:17:32 ID:M4/mE5CK
age
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:17:01 ID:aQBwbZN6
ディレクトリリストの順番ってどういう
順番で並び替えられているんだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:34:55 ID:h9dCrSuI
ヴァルハラのコードある?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:37:24 ID:h9dCrSuI
ロボにパラライズ何回やってもミスなんよ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:13:50 ID:RvfrUEMH
ver2.8

mhp2出たな、改造できなくなるけどまた対応したの出るだろ

ver3.10

DGもらぼこも無理wwwwwwww

新しいの買うか   今ここ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:41:27 ID:EsHAuaoa
ver1.00

ネットサーヴィンしてたらISO発見www起動するおwww

Ver1.00ご臨終

らぼこ以前に起動も無理wwwwwwww

新しいの買うか   今ここ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:37:41 ID:CEMDcXu/
ver2.00     ver2.82          ver2.71
↓         ↓             ↓
dg1.5      mhp2ndやるために3.10   dg1.5
↓         ↓             ↓
cfw導入      もうdgはしない       2.00にあげて再度下げてflashあぼんww
↓         ↓             ↓
画面大破あぼん  そのまま常に最新ver     ↓
↓                       ↓
→→      画面交換しよう!       ←←   3.03blue買った
          ↓                   ↓
                            gta使って下げよう
                              ↓

今ここ  さて、思うように逝くのかww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:29:52 ID:JO1K6eL2
がんがれ

画面交換はかなり楽ちんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:52:07 ID:CEMDcXu/
マジで エア出すたとドライバとピンセットありゃ十分かい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:07:21 ID:D4rMz75J
ピンセット要らないな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:38:00 ID:c5yxLL94
エアーダスターは地球に悪いぞおまいら
504499:2007/04/09(月) 17:01:25 ID:e1LAsXYl
よし、今からやる
ホントだ、エアダスタ温暖化だwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:36:48 ID:e1LAsXYl
これ交換される方の画面なんで黒い部分ごととったんだが…
http://www.uploda.org/uporg768959.jpg.html
まあまずいとは思うがこれ本当はどうやって抜くかわかる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:40:03 ID:e1LAsXYl
ごめ 自己解決
できたよ…できたよドラえもん!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:20:36 ID:6pxULwhX
ちょwwwwww人小杉
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:59:09 ID:N3jUercF
一応見に来てるのだが、更新が少なすぎてツッコミどころが無い。

らぼこ用PSPも動かなくなったしな…(参考資料>>498
509NARU:2007/04/14(土) 10:13:39 ID:/oskeeUt
はじめまして。
PSPのMHP2で改造クエストがやりたいんですけど、どうすればいいんでしょうか?
こういったことは本当に素人で・・・教えてください。。


510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:26:31 ID:iPsRpCdE
>>509
調べてみたら?ここは学校じゃないから何でも教えてくれるってわけではないよ。
511NARU:2007/04/14(土) 10:36:23 ID:q9LpcUmM
らぼこのHPや使い方を見てもよくわからないんです。
512通りすがり:2007/04/14(土) 10:41:52 ID:SWqspQ5g
んじゃ諦めな。誰でも分かるもんだと俺は思ってたんだがな。
この頃↑のような馬鹿が多い。
頭の腐ったやつが多くなったな・・・。
513NARU:2007/04/14(土) 11:36:14 ID:bU6eR6YY
MHP2に対応したのはカスタムファーム3.10OE-A なんですよね?カスタムファーム3.10OE-Aにするにはどうすればいいのですか?
よくわからないので教えてください。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:16:11 ID:iBTaDMZg
>>513
君には2ちゃんはまだ早い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:23:01 ID:rVhdFImB
>>513
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html
導入方法は上のページのアップデート方法を参照
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:34:22 ID:iPsRpCdE
>>513
君のPSPのバージョンは何だい?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:29:27 ID:TUFOpJhL
>>515さん
そのサイトはPSPの公式だからダメですよね。

>>516さん
3.03OE-Aです。

やっぱり3.10にするとエミュレーターとかもそれに対応するようにしなきゃいけないんですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:16:12 ID:abXbwivg
>>3,03OE-Aに出来たのに3,10OE-Aにするやり方がわからない訳無い。
釣り確定。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:47:17 ID:6FFcibUO
>>518
もしかしたら、CFW入りのPSPを買った可能性もあるぞ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:06:18 ID:2j/Cy3q+
遊戯銀行のクソPSPか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:47:24 ID:6pxULwhX
IDに気付け
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:47:47 ID:UCLUIAVw
メモリースティックにらぼこのデータを移したまではよいのですが「データが壊れています。起動できません。」と出て、
らぼこが起動できないのですが、なぜでしょうか?システムアドレスはバージョン3.10になっています。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:42:05 ID:95h0n+g+
3.10OE-A' でもらぼこできますか?
524sage:2007/04/14(土) 23:45:15 ID:yBtygcYM
少し調べろ馬鹿共
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:51:01 ID:95h0n+g+
>>524
ごめんよ、童貞
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:54:36 ID:IBbmU98f
お前ら釣りすぎ釣られすぎ。
落ち着け。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 06:52:10 ID:fhvMMrjQ
本当にこのスレ流れ遅いな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:40:11 ID:RmAUFP6h
>>527
>>508

ちなみに俺は>>499 どっちも成功
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:53:52 ID:7MOIPmtA
過疎
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:21:18 ID:HAmYBk9V
>>528
>>527>>508も俺だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:03:28 ID:4lpJyzKy
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:12:21 ID:+Ab7gTjT
過疎
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:52:12 ID:EF29r1Gq
過疎
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:52:02 ID:iMwn3UJD
改造コードって、どうやって探すの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:02:06 ID:Jhejdlms
セーブデータの中身を調べる。
何らかの操作した後(経験値上げたりとか)に、操作前のデータと操作後のデータの
差分を調べる。見比べて、変化してるとこがそれっぽいところ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:05:41 ID:iMwn3UJD
>>535
なるほどー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:33:44 ID:FKtsOSCa
age
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:26:16 ID:wPqwBzBb
過疎ってるな〜w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 06:00:59 ID:09+kTwqL
次のらぼこバージョンアップでは
公式PS1エミュのセーブデータ改造にも対応してほすぃなぁ
いつになるかわからんけどw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:57:00 ID:ZFAxuWGc
久しぶりにこのスレみたが
CFWでらぼこ動くようになったのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:04:40 ID:GcKXMkX5
つりか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:43:08 ID:aBO2d/jI
ウチのらぼこがご機嫌ナナメになった・・・

MSを奮発して8Gに変更したとたん起動しない
PSPのロゴが出たあとブラックアウト
これは磯の詰め込みすぎだったらしくすぐにはやりそうにない磯を削除したら起動してくれた

とおもったら今度は「ファイルから暗号化」だけやってくれない
ファイルの読み込みに失敗するらしい
磯を削除したり要らないセーブデータを削除したり
MSフォーマットした後らぼこと弄りたいセーブデータだけ入れてやってみても同じ

こんな症状になった人いる?どうしたらいいんだろ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:59:29 ID:txiezW6E
らぼこがそのソフトに対応してない
終了
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:43:28 ID:aBO2d/jI
いやいや、前は普通に使えてたんよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:09:18 ID:Qj/AA4Ck
>>542
1.50系が4G越えのメモステに対応してないからじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:01:19 ID:LkJrNpAr
3.03から3.10OE-Aってできますよね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:01:11 ID:O7zJ9VbM
まず公式3.10にアップデートしてから行う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:35:01 ID:fK/YUAPi
CFW3.30以降じゃ起動無理?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:05:22 ID:O7zJ9VbM
日本語でおk
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:32:28 ID:S/+cs+IP
>>548
無理。

改造の代行でよければやってあげるよ
普通プレイヤーのセーブデータも見てみたいし。三名まで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:39:08 ID:1R0YeNMd
>>546
それは公式3.03から3.10OE-Aってできますよね?って聞いてるのか、
CFW3.03系から3.10OE-Aってできますよね?って聞いてるのか・・・

まぁ公式からは無理。
CFW3.03系から1.50にリカバリーして3.10OE-Aならおk。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:49:30 ID:1R0YeNMd
って、木曜のレスだったのかよーw
まぁいいw参考にしてくれぃw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:15:51 ID:eqY4WLVz
ぷw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:30:06 ID:wJTQ5oeX
ぷw パワウェイブ!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:18:42 ID:LaSWn8w7
はいはい、ちょっと保守しときますよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:35:00 ID:ATID6AEG
ゲームラボにらぼこ用コードが掲載されたのって2006年三月号と四月号だけだよね?
MHP2ndのコードとか掲載されたのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:16:17 ID:aQfM2kNt
MHP2ndをらぼこで改造して悪魔武器入れようと思ったんだけど
ゲーム内の武器ボックスで見るとフリーズするんだけど・・・

これってもしかして装備武器直接変えるしか無理なのか?
ボックスにたくさん悪魔武器入れようと思ってたのに・・・

誰かわかる人いない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:19:45 ID:uKOFI2OD
悪魔武器という物は存在しません cwcつかって攻撃力倍加すれば充分ですから
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:03:34 ID:L8Kxnkxw
>>557
できるやつもあるしできないやつもある
>>558
存在はしてる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:03:06 ID:/m7kizYv
CFW3.40 OE-Aでらぼこ起動したんだがディレクトリリスト取得中で止まるorz
もしかしてPS1のセーブデータ入ってるとだめだったりする?
561560:2007/07/14(土) 02:21:42 ID:iU7mF/he
書き忘れたので上のに追記。
PSPのセーブデータだけ入ってる状態だと普通に取得完了する。
PSPのセーブデータを減らしてPS1のセーブデータ入れると取得中のままで止まる。
一度読み込み出来てるからセーブデータの数は問題ないはず。
562560:2007/07/14(土) 02:24:18 ID:iU7mF/he
sage忘れスマソ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:59:20 ID:ambY9/CE
そこまでやってんなら駄目なのわかんないかなぁ
らぼこは全部のセーブデータ最初に読み込むからな
564お友達:2007/07/31(火) 10:29:13 ID:BL27DMl3
あの僕は小学6年なんですが、らぼこをインストールしたんですけど、
どこに保存すればいいんですか?ついでにまちがって色々やってるかもしれないので
どうかくわしくおしえてください。おねがいします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:41:57 ID:kwppieQg
>>564
ちんこ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:46:14 ID:EYu+Gdja
>>564
消防の場合、らぼこもバエナリもいじれないからな。
まず、入れることは98%無理ですわ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:11:42 ID:S3Ddt8P/
CFW3.52M33じゃ無理?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:21:35 ID:EGW7+Of2
3.51 m33-7でらぼこ起動できないですよね?

後3.51 m33-7で何が起動できるか教えて下さい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:31:24 ID:NUeEed+j
>>567
>>568
CFW3.52M33で起動できます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:43:57 ID:EGW7+Of2
>>568
これじゃできないですよね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:57:54 ID:NUeEed+j
>>570
3.51M33では試してない
バージョンアップすればいいだけの話だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:39:09 ID:hv9HaWOn
>>566
バエナリとやらのいじりかたkwsk
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:42:52 ID:lSLUC89/
このスレから誰かが
「ぼくとなつやすみ」の8月32日をプレイする方法を見つけてくれることを期待している。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:48:48 ID:5/NqhIXK
>>573
つ日付値書き換え

つPOPS
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:01:02 ID:lSLUC89/
>>574
日付書き換え,やってみようと思っている。
でも,いまだ報告がないということはできないのでは? とあきらめかけている。
ちなみにPS版は未所持っす。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:37:38 ID:eTQJQUkO
ゲームキーはどこに入れるのですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:22:42 ID:/sIbv301
やっとらぼこを起動出来るように
したんですが使い方がわかりませ
ん改造コードはネットでわかる
んですがどういう感じでいれれば
いいんですかコード入力で入れ
てもエラーが出てしまうんで入れ
方が間違っているんだと思います
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:43:55 ID:lxV+Ai3k
CWCheatとかいうオチはなしね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:38:35 ID:6v3lPaep
gamekeyサーチするときのダンプファイルはCWCheatで増減サーチのときにできるやつでもいいの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:27:11 ID:N0YDbN4q
こんばんは。
>>577さんではないのですが、自分もコードが適用出来なくて困っております。

らぼこ1.01を3.51M33の環境下で使用していまして
スーパーロボット大戦MXのコード入力なのですが
ttp://afri2006.blog73.fc2.com/blog-entry-148.html
このHPの全作品お気に入りコードを「新規コード」で入力しても
「コード適用時にエラーが発生」と出て適用されません。

コード入力は何度もチェックしたので間違えていないと思うのですが
入力方法は全ての行を詰めて入力をするのが正しいやり方で大丈夫でしょうか?
改行して入力をしてもダメだったのですが。。。

どなたかヒントをお願い致します。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:47:41 ID:7kSseBK7
新型PSPの3.60M33でらぼこが起動できない。
たしけて
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:32:07 ID:Jzf+CoPm
3.03OE-Aでらぼこを起動できるようにはしたのですが、
MHP2NDのデータを複合化するときにCODE FFFF2002 と言うコードを吐いて
複合化に失敗してしまいます。
調べてみてゲームキーが無いのがおそらく原因だということが
わかったのですがゲームキーはどうやって入れればよいのでしょうか?
教えてください。
らぼこのVERは1.01です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:48:16 ID:ozeLV1Te
SD直下にlaboko\code

ってフォルダ作ってその中にゲームキー入れればおk
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:53:44 ID:wkb8S391
>>581
3.60M33じゃ起動できない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:04:55 ID:fcPhvirA
>>583
レスサンクス
でもMHP2のゲームキーがわからんのよ
これも散々調べたんだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:44:44 ID:yT9EbrYi
そもそもv1.01にはMHP2ndのキーは最初から入っていることを誰も突っ込まない件
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:23:45 ID:56tyH9jO
>>584新型PSPでらぼこが起動するCFWってありますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:33:44 ID:fcPhvirA
>>586
それはわかってるんだが・・・
なぜか読み込みエラーになるのよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:21:11 ID:0oZeao8U
PSPでPS1のゲームをやエミュでプレイし、そのセーブデータをPCのPSエミュで使用することはできますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:21:29 ID:LFJxPZ+M
>>589
逆はともかく、そっちは簡単にできる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:36:31 ID:0jx2tEZC
>>590
やり方を教えてくれませんか?
ネットで調べてもイマイチよくわからなくて…
あとPC→PSPっていうのもできるんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:41:47 ID:a1Otw/Uk
>>587
新型PSPをDGして、らぼこが動くCFW入れればよくね?

もし、3.60M33以降がいいっていうなら1.50カーネルに対応すればいけるかも
イミフならググレカス
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:28:54 ID:mXk2sAgM
新型では今のところどう頑張っても1.50カーネル動かせません
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:21:09 ID:fZ/k1dhI
>>592は真性なんだろうか
釣りじゃなかったら病院逝き決定
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:05:19 ID:y+4sALur
>>594
たぶん真性だから無視しておk

らぼこは現時点では旧PSPでしか動かん
旧PSPなら、CFW3.71M33(+1.50addon)でも動く
俺はそれで使ってる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:27:45 ID:y+4sALur
>>595
もしかしてと思って調べてみたが、eLoader v1.000を使っても
新型でらぼこ起動はむりらしいね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:46:05 ID:SNrbNJdO
>>591
「cwc メモリーカード」でぐぐってみ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:36:50 ID:XAPFklQ7
3.71M33-2でセーブデータツール正常に動く?
読み込み止まるんだがwww
ワラエネーorz
599595:2007/10/15(月) 02:15:25 ID:p7SmojHF
>>598
俺もCFWをアップデートした直後は止まったよ

一旦、らぼこ関係を全削除して、laboko101.zipから
ms0:/PSP/GAME150/LABOKO%
だけ解凍して入れなおしたら動いたので試してみてくれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:30:38 ID:b9yCz+xi
詳しくありがとう。やってみるぜ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:37:57 ID:b9yCz+xi
駄目だ('A`)
%の方だけだと起動前にフリーズするorz
もすこし何か探ってみる
602595:2007/10/16(火) 19:10:04 ID:v7GRxm5M
>>601
念のため、まさか新型PSPじゃないよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:13:53 ID:UaE/LHwS
あぁ、そこまでドジ踏むヤツじゃないさ。

%なしの方と二つ入れてた時って
どこまで正常に動いたか教えてもらえるか?
604595:2007/10/17(水) 00:58:27 ID:zQdf+Cdj
すまーん!
俺さ、>>599の手順の最後に
ms0:/PSP/GAME150/LABOKO% を
ms0:/PSP/GAME150/LABOKO に
リネームしてたわ('A`)

で、今、LABOKOをLABOKO%に戻して、
laboko101.zipからLABOKOを解凍して
入れてみたんだ
>>603の言うように2つ入れて試した

でも普通に起動したし、モンハンの
セーブデータも普通に復号化できた

何が悪いんだろな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:52:45 ID:UaE/LHwS
リネームで変わるのかと思いつつ、
マジで%の中身だけで起動した。
でも停まるわ(ノ∀`)

フォーマット直後だしそこまで異常はないハズだしな。
また明日、MS変えてやってみるわ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:31:49 ID:ToLN279g
あーMSの影響じゃないみたいだな。
BackwellとWaveFlasherあててるのがいけないかな?
607595:2007/10/18(木) 14:13:28 ID:lAVzr0yN
らぼこ起動画面の、INITIALISE なんちゃら...

で止まるのならあと少し。
俺はそこで起動失敗する度に、らぼこを新規で入れなおして
で、動いたんだよ。本当にそれだけ

がんばってくれ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:14:19 ID:fsmavT5p
左上のファイル→開く→読み込んだPSPのセーブデータを開いていくと「ファイル読み込みエラー」って出てくるんだけどやり方が間違ってるのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:39:40 ID:ToLN279g
>607
ここまで付き合ってくれて
本当にありがとうな(ノд`)
また頑張ってみる。
解決したらまた来るわ。

セーブデータ読み込みはじめて
小窓出たまま止まるんだよ。
しかも操作聞くんだ。

>608
左上?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:26:14 ID:fsmavT5p
「左上にあるファイル(F)ってとこから」っていうべきだったスマソ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:46:46 ID:jcCWlCJ5
そもそもお前はその作業PCでやってないか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:25:08 ID:UadUfrla
ラボコスレなのに何をしたくて何をしているのかがさっぱり意味不明だよなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:49:17 ID:jcCWlCJ5
な。
>610書かれた時返す前に
5分くらい本気で悩んだわw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:36:41 ID:a/EWayvt
新型がんばってもイニシャライズで止まる\(^o^)/
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:26:01 ID:ahSOzWUO
新型はパワーリプレイ買えということなのか('A`)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:14:54 ID:hy+l69gn
あれって自分で追加したり出来ないんだろイラネ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:37:26 ID:oQKNP7VO
すみません。パワフルプロ野球ポータブル2のGamekyeがわかりません。
色々と調べてみたのですが・・・
Gamekey Search Helper Portableを導入しましたが、結局ダンプファイルが無いと
サーチ出来ないようだし・・・
ダンプソフトでやるのかなぁ?見たいな感じで調べてPSAR Dumper
というソフトを使うのか?と思い調べましたがちょっと使い方が解りません。
アドバイス頂けないでしょうか?
618名無しハンター:2007/12/10(月) 15:17:48 ID:WdrHdMER
自機PSPは旧型CFW3.71M33-3です
このPSPでらぼこ起動したいのですが失敗してしまいます><
カーネル1.50にしたり3・71にしたりとやったのですが・・
ファイルもGAMEとGAME150もためしました。><
     ほかに導入するものがあればご教授願いますm(_ _)mオネガイシマス
619名無しハンター:2007/12/10(月) 16:30:07 ID:WdrHdMER
↑すいません自己解決しましたm(_ _)m
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:47:48 ID:fqvFw0MO
>619
mjk
3.71にしてから起動しないのが治らないんだ。
何したか参考に聞かせてくれないか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:26:38 ID:TwoKNCRH
3.71で起動できないのか・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:16:22 ID:2zyx8T/k
>621
スマン大分誤解を招いたようだが
多分俺の奴は環境がおかしいだけだと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:09:23 ID:b+5AoH1G
モンハン2以前発売のソフトはおkだが、
大体モンハン2以降の発売ソフトだとエラーになっちまうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:15:28 ID:xRmmX3Gs
らぼこ更新して新型で動くようにしてくれ!
ローダー経由でも何でもいいからさ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:39:24 ID:JNUa5XVg
無理かな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:20:39 ID:hG3RW5Yb
3.52M33-4
「コード適用」、「複合データをダンプ」、「ファイルに複合化」のどれを選んでも、『読み込み失敗 CODE:FFFF2001』と表示。

カーネルも変更。GAMEだったのでGAME150にも入れたがダメ。

なぜ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:06:09 ID:selpQt62
>>626
ゲームキーが入ってないんじゃないかねキムしゃん?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:43:41 ID:J4VoJtsv
 
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:38:41 ID:Jgwn2BDT
3.71M33-3,MS8G
MHP2ndをらぼこで複合化後EDITでいじって暗号化失敗
なんでかわかる?

ちなみに複合化してすぐ暗号化はおk
でも複合化してPCにbinこぴってからそれをMSに上書きしただけでも暗号化失敗
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:16:08 ID:Jgwn2BDT
↑追記

4GのMSなら問題なくできる・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:30:15 ID:XXt6X5u5
>629
ナマーマ発見
俺も同じ状態になったわ
旧型3.71M33-4,MS4Gね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:31:45 ID:XXt6X5u5
Xナマーマ
○仲間

スマン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:18:07 ID:Jgwn2BDT
>631
4Gなら俺できてるよ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:31:53 ID:cN62KWom
>>431
らぼこ関係ないけどストリートファイターZERO3↑↑で4Gのメモステでセーブできない
バグが、メモステの空き容量を100Mぐらいにしたら直ったからそれで直ったりして
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:14:14 ID:WucdFZOx
629だけど

CFW3.90の1.5カーネルアドオンが4G以上のメモステに対応したらしいけど
それで8Gのメモステでもらぼこできるかな??
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:36:48 ID:6mqEstvX
DUMPファイル作るのにみんな何を使ってる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:05:07 ID:xIADrkNa
らぼこって、どのCFWまで動作しますか?
初めてなのでよくわかりません…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:57:20 ID:VTZrO/q2
>>637
FW1.5〜CFW3.90M33
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:16:39 ID:VTZrO/q2
>>638
書き忘れ、新型PSPは起動しない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:51:07 ID:xIADrkNa
>>638-639
なるほど、全部できるのか
旧型でやろうと思ってたのでちょうど良いですw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:56:10 ID:VTZrO/q2
>>640
ごめん、書き方が悪かった。
FW1,5、CFW3.03OE〜CFW3.90M33
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:58:30 ID:xIADrkNa
>>641
詳しい説明ありがとうございます!
FWは1,5じゃないと駄目で
CFWではなんでも大丈夫でOKですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:04:22 ID:TkUxRQN7
>>642
はい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:06:12 ID:EKfTI74J
CFW 3.71M33以上はaddon導入が必要
CFW3.02OE〜CFW352M33ならそのまま動く
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:09:40 ID:GyN5m1hp
>>643-644
ありがとうございます
ダウングレードができたら、やってみたいと思います!
646Acid:2008/02/17(日) 11:25:22 ID:l2GGTc3L
おーい、、、
Timemachineでてるぞ〜
ってか新型でも起動可能な暗号&複合化つーるでてるよ。
http://rakion.blog73.fc2.com/blog-entry-253.html
とりあえず報告しました。 でゎでゎ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:09:39 ID:DSwezepC
>>646


gamekeyワカンネ('A`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:57:01 ID:tXyuQu94
>>646 のツール、MHP2ではgamekey入れただけだと暗号化しても破損データになるね。
MHP2の破損チェックってどうやったら突破できるんだろう ...
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:41:12 ID:+mQ4DBy/
らぼこでセーブデータツールを選ぶと、
フリーズするんだが。助けて
3.52M33-4 で旧型なんだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:24:26 ID:HZyxuNPU
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:33:00 ID:UbWDfhxW
>>648
} else if (strcmp("ULJM05156",name_base)==0) { //モンスターハンターポータブル2nd
if (plain.size()!=0x71000) return 0xffff3001;
u32 sum=0;
for (int i=0; i<0x70ff0; i+=4) {
sum+=*(u32 *)(plain.Buf_uc()+i);
}
*(u32 *)(plain.Buf_uc()+0x70ff4)=sum;
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:58:05 ID:oZNXBugy
>>651
>>648ですが、ソースよくわからないなぁ。Cは * が出てきた時点で脳が停止するもので ...
アドレスずらしていく感じ?Buf_uc() ってどんなメソッドなんだろ ...
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:24:52 ID:+vsUf1+w
unsigned char * 返すだけじゃねぇの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:30:21 ID:oZNXBugy
なるほど!盲点!!
hybrid型のスクリプト言語ばかり使ってる弊害だなー
これで変換スクリプト書けそうです。
ありがとうございます。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:45:19 ID:/dRUhNmq
>>646 のツール + >>648 のチェックサムの計算方法 + MHP2Edit で、新型 PSP
でも無事に MHP2 のセーブデータを改造できたよ。
タイムマシーン使うよりもお手軽で良いですわ。

非常に感謝しております。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:47:26 ID:Q7365jY7
>>655
どうやってするの?
詳しく
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:31:08 ID:+BvxqLnl
>>656
MHP2 の gamekey のバイナリファイルを作って Savedata En/Decrypter の
gamekey ディレクトリに入れる。
そんでセーブデータを複合化した後に MHP2Edit でデータ変更後、チェックサムを
書き変える(自作ツール)
最後に Savedata En/Decrypter で暗号化するだけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:21:08 ID:EkMQAVkv
そのバイナリファイルのところ
詳しく
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:33:58 ID:NsEM2+PL
バイナリエディタででも作ればいいです。
Savedata En/Decrypterでも生成できます。
あとはググったりスレをみればわかると思うのでがんばってください。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:18:18 ID:ltfJ5IhF
らぼこでの復号化での質問です。
今までは出来ていたのですが、突然復号化が出来なくなりました。
エラーコードは「CODE:FFFFFED4」です。
復号化しようとしているのはMHP2ndです。
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
同じ症状が出て改善された方とか…
宜しくお願いします。
使用しているPSPは旧型CFW3.90M33です。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:32:39 ID:S2dBNgaq
一旦MSの中身をPCにバックアップして、フォーマットしなおしてみたら?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:44:01 ID:dxfNliVw
>>661さん
MSのフォーマットは試したんですよ。
書き忘れましたね、すみません。
それでも同じエラーが出るんです。
もう復号化は無理なんですかね?
あ、別のMSも無理でした。
同じエラーです。

もう何が何だか┐(´ー`)┌

663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:57:54 ID:W+Gzom2u
>>651
のをgamekeyとして使えるんですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:43:17 ID:C6gx0OMb
チェックサムってどうやって書き換えるんだ・・・?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:27:52 ID:wUo4WzfY
CFW3.90のセーブデータってらぼこじゃ複合化できませんよね?
エラー:FFFF2001とでて複合化できません…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:51:17 ID:V8UKxdJI
>>664
ttp://page.freett.com/seaside/csum/csum.html
MSC使えばいけそう。
漏れの腐った頭ではチェックサムコード?っぽいの見つけれても理解できなんだ…
それをどうすればいいのか…
>>657さん、そのツールどっかで配布してませぬかね…
それとかやり方教えてほすぃTT
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:31:50 ID:V8UKxdJI
>>666
追記です。
今簡単改造を試したところ、+-10hのアドレスを入れ替えてもサムチェックを通過することを確認しました。
で、所持金を1でも変更するとサムチェックに引っかかることからデータ全域にかけてサムチェックがあるのではないでしょうか?
って、勝手に解析っぽいことしてます…
すみません、サム解析初心者なんでご助言等いただけると助かります。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:22:20 ID:S5IIn7G7
>>666

>>657です。
5分で消します。

pass: mhp2_cs
http://www2.uploda.org/uporg1273140.zip.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:23:02 ID:S5IIn7G7
すみません。直リンしてしまいました ... orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:53:28 ID:NgGaEzCk
>>664ですが間に合わなかったので再upお願いできないでしょうか・・・

671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:30:34 ID:NgGaEzCk
間違えた、>>668です。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:55:45 ID:S5IIn7G7
>>671

適当な時間がたったら消します。取得できたら一報いただけるとうれしいかも。
パスは前と一緒。
http://www2.uploda.org/uporg1273186.zip.html

README 読んでね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:58:44 ID:S5IIn7G7
また直リンしちゃったよ ...
ものすごく反省してます ... orz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:24:22 ID:NgGaEzCk
>>672ありがたくいただきました。
頑張ってみますー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:46:48 ID:V8UKxdJI
>>668
ぁ…とり遅れましたTT
けど自作してみました。
これで不具合ないかな…
ttp://inotaka1989jp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/limedl/lime.cgi?1000
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:07:54 ID:S5IIn7G7
>>668
みれないですよぅ ><
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:49:29 ID:S5IIn7G7
間違ってアンカーしてしまった ...

>>675
管理人さんですかね?あってますよ。

Savedata En/Decryper の作者さんと >>648 さんに改めて感謝します。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:51:30 ID:S5IIn7G7
すみません。 >>648 じゃなくて >>651 さんに感謝です。


... しばらく消えます ... orz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:20:49 ID:uaa+WtRt
Savedata En/Decryper用に今更ながらチェックサム対応させました
てかチェックサムって専用ツール側で対応させるべきだよね・・・らぼこさん、ありがとうございました

mhpm2 ver.0.07
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_76231.zip.html
今更だけど、ついでに簡易クエストビューアも実装

更に今更だけど、なけなしのスキルでこんなのも作ってた
http://www.imgup.org/iup564268.jpg.html
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:28:11 ID:uaa+WtRt
>>679
パスはmhp2ね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:31:46 ID:/inTIstR
>>679
添付してあったソースコードを見て作った方ですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:54:43 ID:79Ed9WlY
混んでいるのか、ぜんぜん落とせません TT
mhpm2 は使ったことがないのでぜひ利用してみたいんだけどなぁ ...
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:59:40 ID:uaa+WtRt
>>681
いや、作者です。酉忘れてしまって分かりにくいですが
汚いソースなので機能を追加できる人はそうそういないかとw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:33:08 ID:V8UKxdJI
>>677
ですね^^
間違ってなくてよかった。
自分でクエスト導入して暗号化したら読み込み失敗したんで自作は失敗作だったかなと…
クエスト導入ミスったんですね やりなおしてみよ。
ほんと感謝です。

>>679
zipファイルが文字コードが… とかで解凍できないのですがこれは・・・?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:05:03 ID:uaa+WtRt
何故か斧はうp失敗するのでこちらからどうぞorz

mhpm2 ver.0.07
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000027635.zip
pass:mhp2
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:18:11 ID:79Ed9WlY
>>685
ありがとうございます。無事にダウンロードできました!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:27:58 ID:KrTq5Gj/
2ndG出たら公式更新してくれるかな・・・
確か前の更新もMHP2の対応か何かだったし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:53:13 ID:/mpBL+iS
>>685
MACアドレスの変更もできるといいと思います。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:36:23 ID:2Mw+4OGQ
こちらには、初めて書き込みます。
らぼこをDLしてフォルダにいれても「起動に失敗しました」となり、動きません。
CFW3.90M-33-2を使っています。GAMEフォルダ、GAME150にいれても駄目でした。
カーネルは1.50にしてあります。どなたか分かる人いらっしゃらないでしょうか?
690689:2008/03/06(木) 15:36:01 ID:2Mw+4OGQ
先ほど、解決策が見つかりました。
ありがとうございました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:02:08 ID:GRPyuuXO
>>690
どうやって解決したか書けよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:27:58 ID:g9E3RctU
これって結局はらぼこで複合化暗号化すれば解決するんじゃないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:26:58 ID:8//9c1hb
>>692
らぼこが使えないから困ってるんだよ。。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:19:22 ID:6cGro6jq
GameKeyが網羅されてるサイトってPSP改造コードさんの所以外どこかありますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:55:47 ID:8qX06K2u
らぼこ起動してMH2のギルドカードの最小金冠で直したいんだけど、バイナリエディタで開いたみたけど、何処をかえればいいのかさっぱりわからないので、分かる人いたら教えてもらえませんか?ちなみに直したいのは、キリン ナナ テオ ティガの最小金冠を直したいです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:27:25 ID:sbcJnZnl
ググれ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:18:26 ID:esj/y2rH
Savedata En/Decrypter
http://utao.dw.land.to/SED.html
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:59:20 ID:yScdRWnU
Savedata En/Decrypter ver0.60
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:26:04 ID:g+DDEFyN
3.90M33-2 1.50カーネルv2導入済み 旧型
セーブデータツールを起動しようとするとディレクトリリスト取得中のところで固まるんだが、何か解決法ある?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:19:11 ID:9YorS6bu
誰からぼこのコード知らない?
クエスト全クリ系
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:58:10 ID:T1ga+Rle
2ndG復号化できないっぽいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:05:03 ID:nqC4bc1c
>701
同志がいたか。セーブデーター解析しようとしたがだめだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:56:12 ID:6/AaLEU3
>>701
前回のMHP2の時もうまく行かなかったはず・・・
ここは らぼこのうpデート待ちだな。 せっかくだから新型にも対応してもらいたい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:16:00 ID:h5XX/+bC
らぼこなんてもうVerうpされないだろjk
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:30:38 ID:Pb6hst51
SEDでgamekey検索して復号化したけど、全然ダメだった。
gamekey検索に失敗したのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:19:13 ID:qDnRYFeJ
>704
らぼこのVer.UP履歴見てみるとわかるが
1年おきに更新されてるのを考えれば、なぜだかわかるぜjk
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:32:55 ID:2waVLQnh
P2Gのメモリダンプ眺めてもgamekeyは
CD 1F 20 59 AE 70 EF 68 DC A2 45 13 B4 5A DB 0A
な気がするけどSEDもらぼこも復号データはぐちゃぐちゃだな。カプンコの野郎・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:37:59 ID:ZlqiMOI2
らぼこのゲームキーじゃSEDでうまく復元できないし、
Gにいたっては手も足もつけられないから諦めた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:41:05 ID:N2TI0mGQ
>>699
コーデットソウルのセーブデータがあるなら外してみ
多分、それでいけるぞ
710sts:2008/03/27(木) 14:32:02 ID:3uwQWA+4
すいません  普通のmhp2の話なんですけどデータを改造してから暗号化してロードしたらデータが壊れていますとでてきます 恐らくサムチェックに引っかかってると思うんですけどどうすればよいのですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:38:13 ID:eNZF/hBM
>>710
それは「らぼこ」せいではなく、改造のせいだね。
改造ツール使いなされ。
712711:2008/03/27(木) 14:45:34 ID:eNZF/hBM
713sts:2008/03/27(木) 15:05:05 ID:3uwQWA+4
改造ツールは使って改造は終わったんですけどロードできません
714711:2008/03/27(木) 16:31:31 ID:eNZF/hBM
>>713
ちゃんと複合化はしてるよね??
715711:2008/03/27(木) 16:37:18 ID:eNZF/hBM
>>713
暇だったら、改造済みの*.binファイルをうpしてくれる?
俺、複合化して試してみるわ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:10:27 ID:RGxtKkDp
Savedata En/Decrypter
これで複合化できたよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:11:45 ID:+v7XqMLv
P2Gのgamekeyは解析スレにうpされてたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:12:17 ID:JxFCMNnw
だからできるだけと何度(ry
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:12:45 ID:RGxtKkDp
複合化したけどよくなにするかわかんねw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:13:10 ID:JD97kCpT
MHP2ndの複合化/暗号化は可能
チェックサムも対応させてあります。
http://inotaka1989jp.hp.infoseek.co.jp/encryption.html

で、MHP2ndGの暗号/複合化もできるようにGamekeyは見つけました。
http://inotaka1989jp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board38-2/c-board.cgi?cmd=one;no=6;id=


で、最後にチェックサム計算プラグインを作成しているのですがこれがかなり曲者で見つかりません。
だれか支援Plz…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:15:22 ID:RGxtKkDp
PASS教えてください
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:16:21 ID:RGxtKkDp
ttp://page.freett.com/seaside/index.html
ここなんかどう?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:22:35 ID:JD97kCpT
>>722
そこ活用して解析はじめ
2ndのチェックサムは解析できました。
MSC用プラグインですが以下のように…

//Monster Hunter Portable 2nd
//ULJM05156
// チェックサム計算
//作者:Lusiuce
CSUM == 0
CSUM <= DWADD( 0, 70FF3)
WRITE( 70FF4, 4)
SHOW


2ndG、難しい@@;;
てか容量でかくなりすぎですhhhh
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:34:24 ID:JD97kCpT
>>723
ソフトが複合化をミスっているらしいです。
残念ですがチェックサムが難しいとかそういう意味じゃないらしい。
スレ汚しスンマソ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:33:41 ID:FVUvmRZG
お前ら>>707はスルーですかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:54:46 ID:ZGJEfX/x
誘導されて・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:37:46 ID:B/gl6dNp
>>725
釣りだと思ったが本当でした
これは複合化失敗とかじゃねーの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:44:02 ID:LiVuqcKk
らぼこからUMD起動するとフリーズするんだが・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:45:46 ID:5XtJSHqx
何を言ってるんだお前は
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:49:57 ID:17RWHgdW
うpだてマダカナーーー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:28:59 ID:glDMusN9
らぼこで可能なセーブデータの復号化という行為はあれで正常だからうpだてはどうだろう
データが滅茶苦茶なのはMHP2G側で暗号化されているのが原因だし
MHP2までは、元データ→暗号化(PSP)→セーブデータ→復号化(PSP)→元データ
MHP2Gでは、元データ→暗号化(MHP2G)→暗号化(PSP)→セーブデータ→復号化(PSP)→復号化(MHP2G)→元データ
らぼこやSEDで出来るのは暗号化(PSP)と復号化(PSP)の部分
MHP2Gが自前で行っている暗号化復号化をどうにかしなきゃ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:21:13 ID:zB1gK+pg
モンスターハンターP2nd 改造ツール(Gではない。)
http://www-2ch.net:8080/up/
パス 2ch
733:名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:09:04 ID:nmeIPMXr
MHP2Gの改造ツールだれか配布してくれませんか
MHP2Gの改造ツールあっぷろーだに配布してください
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:14:15 ID:2qSITUzr
>>733
二度とクンナ(・∀・)カエレ!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:20:02 ID:dkfGCuXH
      / ̄ ̄\
    / \  /\ キリッ
    |  (ー)(ー) |
   . |.⌒(__人__)⌒.|    <MHP2Gの改造ツールだれか配布してくれませんか
     |   |r┬ |´  ノ      MHP2Gの改造ツールあっぷろーだに配布してください
   .  |.  `ー'´.  .}
   .  ヽ        }
      ヽ     ノ
    ノ         \
  /´            ヽ
 |   l            \
 ヽ   -''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、.
  ヽ _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:27:17 ID:khYp4Suy
チェックサムの解析終わってないのに、どうやって改造するの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:56:29 ID:Ow+F4aNY
チェックサム以前の問題
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:06:23 ID:iOmzcjKy
>>737
なるほど。
さっき、gamekeyで複合化したバイナリと、>>731を見て理解した。
これは、らぼことSEDでは無理だな。
誰か専用のツールを作ってくれないと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:57:54 ID:qGpSO6wr
>>731
CWCheatのメモリダンプとか活用…
無理か@@;;
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:24:49 ID:+VMoPrVJ
>>732
何がしたいのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:55:04 ID:YLBpsPz9
PSPCFW3.90M33-3が突然らぼこを起動させなくなった
2ndGに乗り移る前にらぼこでデータを調整させたかったんだがな
カーネルもGAMEフォルダも確認した
ググってもガキの書き込みばかりで行き着いた先がここだったんだが
研究スレなんですよね、わかります
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:58:50 ID:XVgqItg0
>>741
起動してますが何か?日記はチラシの裏にでも書いてくださいね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:59:36 ID:O3k6207R
表示が1.50カーネルになってても導入してなかったら1.50にならない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:59:41 ID:YLBpsPz9
そうですか、質問スレに帰ります^o^
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:00:36 ID:YLBpsPz9
>>743
スペシャルサンクス
出直してくる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:31:57 ID:ylJPM0zI
2nd(Gじゃない)のセーブデータで、ギルドカードのコメントのアドレス知っている方いましたら、教えて頂けないでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:53:16 ID:8KvUSgeC
>>746
死ねよマルチ
スレチだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:12:53 ID:ylJPM0zI
そうですか、質問スレに帰ります^o^
749ロックオン・ストラトス:2008/04/02(水) 22:48:15 ID:au3FuZs4
らぼこにてMHP2Gのセーブデータ改造成功しました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:11:56 ID:ylJPM0zI
>>749
kwsk
751ロックオン・ストラトス:2008/04/02(水) 23:29:40 ID:au3FuZs4
すいません、ロード画面で止まりました。
お騒がせしました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:26:11 ID:xUAn5mgF
>>751
複合化は、できた・・・のか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:46:52 ID:jTnYTuIp
できてないだろ、常識的に考えて。
らぼこの開発を待つだけだが
ゲームラボが元とか・・・
先入観で無理って判断してしまうわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:49:36 ID:xUAn5mgF
>753
らぼこでフォローできる範囲ではないのでは?
専用のツールを作らないといけないだろう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:12:50 ID:733ALLnh
cwcheatでmhpの暗号化アルゴリズムを無効化すればあるいは
756 ◆3j050SE0M2 :2008/04/05(土) 19:41:07 ID:deFCPvda
MHP2G改造ツール専用Wiki作りました。
ttp://www11.atwiki.jp/mhp2gtool/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:30:32 ID:yZqOlTZT
Wikiとやら見てきたけど
>ツール作成者へ
>できる限りPCでも暗号化・複合化できるようなプログラムにしてください。

これは流行らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:34:54 ID:pDztWSdr
>>756
中身のなにもない糞wikiの見本だな
全部他人まかせだしwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:47:19 ID:q8ZJaoy7
しかも復号の漢字間違ってるし 新参が立てても意味ない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:27:11 ID:SxPF4cFO
改造ツールはまだ公開されていませんって、ツールを紹介するwikiですかw
ツール作りに有益な情報を纏めるwikiだと思ったのだが・・・そんな情報無い罠
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:36:58 ID:snWpk2Tl
少し聞きたいのですが
まだMHP2Gが手に入らないためMHP2のデータをいじろうと
PSPを1.50にグレードダウンしました
そのあとCFW3.10 OE-A をインストールしてらぼこを入れたのですが
起動に失敗しました。(8002014C)がでます

ひょっとしてCFWを3.80にしないと起動は上手くいかないんでしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:39:54 ID:snWpk2Tl
連続すみません
DATA.DXARは1.50と3.10でつくりました
3.80の方がいいかなと思ったのですが
インストーラーが3.10とあったので
3.10にしました
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:39:28 ID:7yeDM4W8
>>761-762
ここは質問スレではありません
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:47:49 ID:0edi2HsD
本体1000でファーム3.90M33-3なら…

dumpを導入したか?
ファイラ使ったか?

質問したら質問で返してやんよ
ググるのが一番
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:40:38 ID:uDzkGkuc
756のwikiのアップローダーに明らかなウィルスのファイルがあった件
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:29:51 ID:LKXI/DYf
何ですと?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:24:21 ID:/oj9WRk+
勘弁してくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:16:51 ID:H4PTCGfJ
暗号化や、複合化ってやっぱCFWや1.5のFWをもてるひとしかできないんですか?
PCでそれをするツールがあれば教えてほしいのですが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:09:48 ID:4/5r63tv
>>768
おそらく、ない。
やりたかったら、CFW導入しろ。
770768:2008/04/24(木) 20:40:00 ID:H4PTCGfJ
>>769
ありがとうございます。導入します^^
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:45:42 ID:tHFa15Fn
導入方法はここで聞くなよ?
スレ違いだからな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:31:21 ID:UGjaj/wZ
再開
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:10:43 ID:BjEDw2tp
2ndGの複号化だが、複号化は(形だけ)できたんだが2ndGの暗号化にてこずってる最中。
ツールとか無しで直接やってるからたとえ複号化できても暗号化が無理かも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:25:30 ID:WGB+imbK
完全な復号はらぼこやSEDのみでは不可能であろう?
君はそれを突破したというのかね?kwsk
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:13:32 ID:1YhxACZx
>>773
複合化の逆をやればいいんだから、
複合化のアルゴリズムさえ教えてもらえれば暗号化のやりかたは分かるぜ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:27:45 ID:IGjQsan+
>>775
バカだろ
不可逆関数のアルゴリズムなので、無理に決まってるだろ。JK
数学勉強してないDQNキモすぎ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:28:54 ID:1YhxACZx
>>776
不可逆だったら暗号化したら最後、複合化できんだろ…
なに言ってんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:35:50 ID:IGjQsan+
バカがまた世迷言をwww
「暗号化 不可逆」でググレカス
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:27:16 ID:bR5WmlDV
>>778
不可逆から復号化するためには正しいデータがなきゃ駄目なはずなんだが、
そのデータがあるなら暗号化(復号化)する必要ないだろ。バカじゃね?

まさか総当りでやってるとか言い出すんじゃないよな?www
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:48:22 ID:bd8S6MCV
>>778
MD5とかから元のファイルに複合化できるんですか?w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:59:26 ID:1YhxACZx
>>778
ググって見たが、

>可逆暗号化:元々あった文字列を暗号化したら、また何かしらの関数を使用して元の文字列に戻すことができる暗号化のこと
>不可逆暗号化:可逆とは逆に、一度暗号化した文字列を元の文字列に戻すことができない暗号化のこと

オレの認識に間違いはないようだが?
というか、名前からして分かるはずなのに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:35:39 ID:XyrUB9Vy
なかなかに笑える自爆だった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:29:00 ID:sZOVfk7E
>>775
RSAとかは無理だけどな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:06:53 ID:Fd9pmxim
>>783
マジレスすると、あまりにもでかい素数を求めるのが「現実的じゃない」だけで、決して「無理」ではない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:59:24 ID:dhYvZrzR
>>784
それを一般的に無理って言うんじゃないのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:26:19 ID:XpPyYTSL
どうか質問させて下さい…


例えば、MHPのデータを複合化して、
内容をいじって暗号化するときに、
メモステに全く別のMHPのセーブデータ(複合化したやつとは違うハンターデータ)
を入れていた場合でも
暗号化の際に無理やり上書きしてくれるのでしょうか…?


ググッてもわからなかったので質問させて頂きました。
どうかよろしくお願いします…
787786:2008/05/04(日) 13:28:33 ID:vLHxdBWc
ごめんなさい自己解決しました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:47:04 ID:OWYLuAne
おめ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:22:06 ID:CdocCVwC
CWCheatとらぼこって同じようなことが出来るってことでFAでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:24:25 ID:N7z8W1Pp
全然違う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:38:26 ID:CdocCVwC
>>790違うのですか・・・
では、新型3・90m33-3ではらぼこ起動出来ないんですが諦めたほうが良いのでしょうか?
1.50カーネル入れれば動作するのでしょうか?(入れ方も分らないのでそれは努力します。)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:41:48 ID:N7z8W1Pp
ここは質問スレではありません
793名無しさん@お腹いっぱい。
2ndGでは、らぼこは役にたたないよ。