【PSP】PSP用PSエミュ7【3.03 OE-B】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PSP CFW OE-Bに関する厨な質問大募集その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167402698/
PSPカスタムファームウェア ver.6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168591012/
【PSP】OE-B PSゲーム CWCheatスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167123872/
【PSP】PSエミュ用アイコンクレクレスドッレ【OE-B】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167400214/

【PSP】PSP用PSエミュ【OE-B】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167041045/
【PSP】PSP用PSエミュ2【OE-B】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167128460/
【PSP】PSP用PSエミュ3【OE-B】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167317410/
【PSP】PSP用PSエミュ4【OE-B】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167551987/
【PSP】PSP用PSエミュ5【OE-B】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167988987/
【PSP】PSP用PSエミュ6【3.03 OE-A'】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168390363/

sage進行
導入は全て自己責任。CFW 3.03 OE-A(A')添付テキストを読む。
漢は転んでも泣かない。
炉mP2Pトレはスレ違い
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:22:55 ID:IMubpKJg
>>1

PSP CFW OE-Bに関する厨な質問大募集その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167402698/
が落ちてたの忘れてました
もし気に入らなかったら誰か立て直してください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:23:38 ID:vxd2hOUT
>>3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:24:06 ID:ppBpw0Xa
>>4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:25:01 ID:VAf8RgoV
>>5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:26:51 ID:KHJfdv1S
>>6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:28:46 ID:a3r7JLIw
全スレ>>998
USB問題解決ってパソコンと接続のみってこと?GPUとかはまだ微妙じゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:29:19 ID:a3r7JLIw
すまん、sage忘れた上に前スレだった…。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:30:26 ID:2/WL/pM4
ダウングレードするにはPSPが2つ必要なんですか??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:32:31 ID:2aOn/OlT
>>7
GPUってGPSのこと?
昨日解決済み。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168444881/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:33:01 ID:/ZAIiPYr
>>7
今回 GPUとか全て解決したっぽいぞ。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 22:52:33 ID:DBltpy0K
USBの件、Maxにも来たよ。
人柱よろ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/13(土) 22:57:22 ID:yvsT5Odo
>>51
これか。

ttp://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=13575

Usbhostfs Fix for TA-082 PSP's

TUW has released a usbhostfs fix for TA-082 PSP's which fixes a problem with the current
TA-082 downgrader that corrupts the idstorage keys (remaps those) responsible for the usb
type B support. It is said that a new TA-082 downgrader will be released soon too. Read
more about it here.

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 03:23:06 ID:81uu4giB
USBの件、ブログで検証されとるね
ttp://blog.livedoor.jp/p-3474574/archives/50871689.html
いよいよ穴から出れそうだw

現在082基板スレでは 解き放たれた人が大勢あふれています(´・ω・)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:34:24 ID:/ZAIiPYr
>>9 
 >>2へいってらっしゃい。
ここはエミュスレです。(;´∀`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:48:16 ID:utGcH/Dm
FFタクティクス圧縮したら起動しなくなったんだけど動いた人いる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:50:14 ID:j/E9F38f
ひとまず音声を諦めてPSを再構築してるがアホみたいに縮むものが多いな
100MB以下になるものが山盛り
しかしPSソフトは声なしじゃ寂しいものが多いんだなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:56:21 ID:koR/35uL
sageはセージというんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:57:11 ID:2/WL/pM4
ダウングレードするにはPSPが2つ必要なんですか??
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:57:31 ID:q5w6N0jM
>>9 
レベル9で圧縮したが、普通にうごいてるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:00:21 ID:H4FZOs3N
>>13
emu on psp見ろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:11:12 ID:M6QpR61j
>>15
そうですよ。
因みに、ageはエーゲ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:27:54 ID:/PbFWHHJ
cdgenps2はなんか微妙だな〜
RType凾ナ試してみたけど、POPS_GUIで生成したPBPはブラックアウトで動かんかった
cdgenps2使用時のISOと未使用のISOで圧縮率が大きく違うのは何でだらう・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:37:01 ID:j/E9F38f
本当だ
再構築してPC上で動作確認取ったものが軒並み動かない
もうぬるぽ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:28:13 ID:nrSL2MyB
そろそろSCEが3.04リリースの悪寒
今年もイタチゴッコは健在です
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:32:55 ID:h/qGdB1J
悪寒か? DA氏のおかげで新しくファームが出るのが楽しみで仕方ないのだが
今度は、どんな機能が付くんだろうって
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:35:49 ID:wn0wrdZx
イタチゴッコか・・・・・・アーカイブスが更新されるたびにOE-Aにもどるのか
Cはなさそうだなwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:16:39 ID:d437yMvK
更新するたびにイメージ作り直してそうだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:35:45 ID:WdVE5kL8
さっきOE-Bにしたけどまた1.5に戻せる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:49:31 ID:mFlwkjco
>>26
無理
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:49:43 ID:5/xJ9ksh
なんか面白いプラグインでたな
3.03OE上からMSにダンプした3.02のPSエミュモジュールを
プラグインでフックして使えるようだ
3.03で動作が改悪されたタイトルに非常に有効だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:55:35 ID:bRmQGCeV
おおマジで
それマジ欲しい
リンクキボン
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:59:14 ID:d437yMvK
サガフロで使いたいけど
そういうのはまたセーブデータの互換がなくなったりしそうだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:49:25 ID:BF0OyUDB
DQ4でエンディングで止まるのはどう回避したらいいんだorz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:42:12 ID:/GTUGphp
確か前スレで普通に出てたけどな
ttp://dl.qj.net/3.02-POPS-on-3.03-OE-plugin-General-Apps-PSP-Homebrew-Applications/pg/12/fid/12234/catid/151

ちなみに3.03OEのセーブデータは普通に使える
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:23:54 ID:sftafyHj
pSのソフト再構築するにはどうすればいいの
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:39:12 ID:4vnEsae0
OE-Bでゼノギアスを動かしてみたんだけど、ゲーム画面が小さい…。
もしかして圧縮レベル9にしたのが原因?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:44:25 ID:MHlu4m91
>>34
セーフゾーンだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:46:41 ID:4vnEsae0
ごめ、自己解決。
ホームで画面サイズの設定できたんんだね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:16:17 ID:fweTaxi+
ペルソナ1ってフリーズする事なく出来る?
それなら買ってこようと思うんだが・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:28:00 ID:KHyiHmdz
>>37
人柱&報告ヨロ。
できるならPS3の購入を検討する。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:48:12 ID:YmkYzl4J
>>37
まだ最初のうちの少しくらいしかやってないが
戦闘前と戦闘後の読み込み早くなって実機でやるより快適だ
ってか動作報告上がってるんだから確認ぐらいしてから聞け
ttp://pspnfo.orz.hm/index.php?%A5%A8%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%20%2F%20PS1
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:50:09 ID:zS/+SZpn
スターオーシャンセカンドってDISCチェンジ時はPC経由じゃないと出来ませんか?
FFZみたいにチェンジ時にセーブって無かったかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:57:10 ID:LmOC3rpG
クロノトリガーしているんですが、メニュー開くのとかかなり遅いです。
上記動作報告は快適とありますが、もともとこんなもんなのかな。
暗転2秒くらいあります。
圧縮レベル5だからかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:06:30 ID:GaKQP28M
ディアブロ日本版やってるやついる?
昨日中古屋めぐりしてやっとこさ手に入れてやってみたらセーブできない
「セーブするための空き容量が不足しています」だって
アメリカ版はなんでもなくセーブできるのになんでだろう??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:14:43 ID:LdOjExle
部屋入る時とかの光がバグ画面みたいになるけどペルソナきちんと動くね
つーかPSPって偉大だな
この拡張性凄くね?
マジで作った奴尊敬するわ
DSみたいなウンコ玩具とは比べ物になんねー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:25:09 ID:THuqn9AB
ジョジョが売ってねー 知り合いが持ってるから貸してもらえばいいけどテラホシス 売るんじゃなかたorz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:28:46 ID:AeE61Msc
>>42
コントローラーの操作性にウンザリして昔放置してたやつを、吸い出して更に放置してたw

今起動して、セーブしてみると普通に出来たぜ。容量も他のと同じ(128KB×2)だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:35:42 ID:NmzFaata
>>42
p2pめぐりの間違いでないの?www
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:37:35 ID:pIiAf0ea
>>42
昨日ディアブロやったから答えようと思ったら
セーブするの忘れて3Fでレイプされたの思い出した。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:49:59 ID:G+eU3bR+
>>44
俺も昔、持ってたが売っちまったんで近所のGE○に行ったら4500円という恐ろしい価格が。
更に恐ろしいのが天地を喰らう2で5500円とかイカれた値段だった・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:55:51 ID:sftafyHj
値下げするの忘れてる場合が多いです
たかくね?と文句いうと次の日安くなってる

埼玉県某所でのできごとです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:57:36 ID:rccxYFD2
前スレでPS1のイメージを無駄な部分削って小さくするツールあったよな?
あれの手順を一応自分で翻訳したりしてやってみたんだが、いくらかのイメージ試しても全然小さくならん
クレクレと同じでスマンが、誰か手順のまとめみたいなのが載ってるところ教えてもらえんだろか?

出来れば説明してやってくれ・・・。

スマン、教えてください
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:07:26 ID:GCS8n4PW
SEのPSPUMDのセーブデータOEで使えるようになるのマダー?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:26:20 ID:jJvnpTed
>>50
手順が合っててもあんまり減らんのもあるから
試したイメージとその結果くらい書いてくれたら検証出来るやつもいると思うんだが?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:32:09 ID:sftafyHj
>>50
とりあえずちみのやり方書いてみ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:44:48 ID:G+eU3bR+
CDGENPS2って・・・・ホントにデカくなるんスけど?w
どうやるんスか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:47:45 ID:AeE61Msc
っていうか、あれってほとんどガセじゃないの?
ダミー領域だかファイルだか、どうせ圧縮されたら数バイトになるだろうし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:50:10 ID:gju/zZ8Q
ガセだと思うならポピュラスビギニングでやってみろよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:59:30 ID:rccxYFD2
>>51
>>50

試したイメージはパラサイト・イヴ1のdisk1の方
IsoBusterで中身抽出してフォルダに保存、そのフォルダをcdgenps2のD&DしてVOLで名前を変える
その後にIMGで保存

このやり方間違ってたかな?
とりあえずもう一回翻訳したやつ読んでみるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:00:33 ID:rccxYFD2
>>57
スマン、安価間違えた
>>52
>>53
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:04:33 ID:AeE61Msc
>>56
あー、効果あるんだ

でも持ってないしなあ。
ちなみにどれぐらい減ったの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:12:46 ID:bOkuxpRV
30Mのダミー除いて圧縮1したやつはダミカしてないやつと比べて1Mしか違わなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:15:32 ID:bOkuxpRV
>>57
その説明読む限りだとダミーも一緒に抽出してるように思えるんだけど?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:16:29 ID:M3qz6dc8
>>57
>フォルダをcdgenps2のD&D

それだとフォルダごとイメージ化しちゃわない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:20:27 ID:THuqn9AB
PC上で削除したかカットしたんじゃないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:27:34 ID:GaKQP28M
>>45
レスありがとう
PSエミュの構造を全然わかってなかった・・・・
\SAVEDATAにベースにしたファイルと同じ名前の
セーブデータフォルダが出来ていて容量が(128KB×2)なのね
前にあったそれを削除してから起動したらまた新たにフォルダが出来て
セーブできるようになりました・・・

これって別のゲームのセーブデータをたくさん共存させるには
ベースになるファイルがまた別に必要ってことなのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:29:15 ID:rccxYFD2
>>61
>>62
iso展開した中にPE.IMGと言うのがあるから、それを変換してる
やっぱり根本的に間違えてるかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:30:29 ID:AvnzGD5U
>>64
GUI版をお勧めする
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:44:38 ID:olU61TIN
FF9で画面上に動くキャラがたくさんいると重くなるのは仕様ですか?

圧縮率は9です
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:54:04 ID:Lh/VgbBD
>>67
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
>圧縮率は9です
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:58:08 ID:PURYtQrp
目の前にマクロス全作
どれから逝こうか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:58:22 ID:AeE61Msc
>>64
>>これって別のゲームのセーブデータをたくさん共存させるには
>>ベースになるファイルがまた別に必要ってことなのかな

違う。
66のいうとおりGUI版をオススメ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:01:58 ID:olU61TIN
やっぱり圧縮率関係あるのか・・・

圧縮0でやってみます
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:39:00 ID:5/xJ9ksh
CDGENPS2は余り使う意味無いかもな
いくつか試してみたが大体平均して10%程度は縮まるが
10%のサイズ減少に対してのリスクや手間が大きすぎるな
使うとすれば圧縮すると動かなくなるタイトルに使うぐらいか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:40:26 ID:sftafyHj
>>57
名前はなににしましたか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:48:40 ID:rccxYFD2
>>73
名前は適当だった
もしかしてこれもちゃんとできない原因のひとつか?

スマン
本当申し訳ないが誰か教えてやってくれ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:59:00 ID:sftafyHj

質問おまえそれで起動するのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:04:56 ID:rccxYFD2
>>75
74だが、俺に言ってるのか?
一応PSP入れて出来たやつ変換してPSP入れてみたけど、プレステのロゴが出てきたところでフリーズするよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:11:02 ID:THuqn9AB
ゲームIDをどれかのゲームと一緒にして変換すれば一緒のメモカになると思うがどう?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:15:42 ID:h/qGdB1J
>>76 いやいや>>75は俺に言ってるんじゃないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:44:37 ID:A1dLAO5p
>>77
3枚組とかだとDisc1のIDでDisc2も3も作ればいいはず
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:46:12 ID:EPcP0M/k
>>37
今セベク終盤だけど一回もフリーズすることなく進んでるぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:34:57 ID:tjW23Bks
>>40
ディスクチェンジ前にセーブあるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:39:13 ID:rccxYFD2
聞いてばかりで本当にスマン
色々試してみたけど、結局正しいやり方が分からん
誰か本当に教えてくれ・・・
と言うか、教えてください

q.jnetに載っているPS1イメージの無駄な部分を削除する方法・・・
本当にスマン
教えてください
83[email protected]:2007/01/15(月) 16:53:03 ID:B5pGBYY6
ff8、いままでプレイしてフリーズ無しって人いる?

いたら、変換にはなんてゲームをBASE.PBPとして使ったかおしえて。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:21:48 ID:jJvnpTed
>>82
興味として知りたいのであれば試行錯誤しれ
メモカが圧迫されてるならメモカを買え

そもそもPEなんて動画お腹いっぱい入ってるんだろうから
そんなにダミーはいってんのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:38:11 ID:CBWJL53A
>>74
にきいてるんだよ
名前は適当で起動するのかと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:39:32 ID:NFBJJbgp
本当にスマン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:51:40 ID:d437yMvK
システムファイルでボリュームラベル見てると思うよ
そもそもqjのHOW TOでも
ボリュームをオリジナルと同じにしろって書いてあるのになんで変えるのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:52:51 ID:CBWJL53A
ボリュームラベルって無名だよな
確認できないんだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:53:24 ID:l2tPehGA
再構築ってOPムービーとかメーカーロゴとか削除しちゃってもいいのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:54:46 ID:rccxYFD2
>>84
メモリーカードは圧迫されてない、と言うか全然余裕だ
けど、イメージ削っても問題なく起動できるならそうしたいと思ったんだ
何回もやり直したりしてるけど失敗するんだよな・・・
翻訳も難解も読み直してんだけどね

>>85
>>76でレスしたつもりだったんだけど、意味不明な文章になってるな
スマン
失敗したやつだからハッキリとはいえないけど、pops_utilで変換してPSP入れたらプレステのロゴまでは起動できた
だから多分出来ると思う
その前のステップでちゃんとできないとどうとも言えないけど・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:56:34 ID:h/qGdB1J
>>85 俺に聞いてるんだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:00:21 ID:3U0a6V3v
引継ぎやろうと思ってepsxe入れたが今時PSのBIOSをググってもなかなか見つからない・・・

諦めた方がいいのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:01:29 ID:VRJYbv9m
cdgenps2がダミー削ってくれるってわけじゃなくて
自分でダミー削除した上で磯として再構築するってソフトじゃねえの
だからダミーなかったり削除してなかったりしたら容量かわんねえだろうし
つかってねえからしらねえけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:02:30 ID:laxJTQ2n
>>92
PAR3とリンクケーブル買えば?
PAR3は未だに売ってるだろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:07:21 ID:3U0a6V3v
>>94
BIOS吸い出すためだけにそんな金かけるのヤダ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:08:35 ID:I7jzHSDS
ググったら出てくるぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:09:13 ID:zS/+SZpn
>>81
ありがとうございます。PC経由だとPCが古いんで重くて‥。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:11:19 ID:laxJTQ2n
>>95
じゃあ探せば。
ここで聞いた所でリンク貼る馬鹿はいないだろうな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:12:28 ID:h/qGdB1J
貼ろうと思っちゃったけど、いけないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:13:08 ID:d437yMvK
自前biosのエミュでも使えばよい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:14:51 ID:FDQhMkEk
biosはソニーの物だからな…
勝手にアップするのは遺法
探すのなら海外サイトでも探して来い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:15:03 ID:3U0a6V3v
>>96
もう一回頑張って探してくる。

なんてググればBIOS出てくるかが問題なんだけどな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:19:58 ID:uxodQTE7
ここで聞いたところで検索ワード教えてくれるヤツはいないがな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:21:51 ID:3U0a6V3v
ps bios downloadでググったら出てきた。

迷惑かけてすまそ・・・
10567:2007/01/15(月) 18:37:47 ID:VRG6BEwT
圧縮率0にしてもなんらかわらんかった・・・

やっぱ仕様なのかなぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:49:21 ID:h/qGdB1J
仕様だからしょうがない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:03:24 ID:uxodQTE7
ああ、しようがないよな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:07:08 ID:tibiLAsB
ああ、しようがないな・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:14:40 ID:kSJ2Hp+0
しょうがない、わさび
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:17:07 ID:CBWJL53A
つ わさべ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:22:53 ID:VRG6BEwT
重くなるのは町中くらいだから我慢することにした
皆ありがとう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:48:54 ID:bTbJ9668
前スレでメガマックの話題があったから今日食ってきた。

ポテトとセットのやつ食ったら胸焼けが…
今の若い人はあんなの平気で食えるのか。
俺20才だがもういいや…


ごめんねスレ違い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:50:31 ID:uxodQTE7
メガマック食うくらいならハンバーガー4個食った方が腹膨れる上に安い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:52:10 ID:2lgliSG8
マックのハンバーガー4つなんて食えるかよ まずいのに
でもメガマックは食いたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:55:10 ID:ldYm8Spz
あのミミズの挽肉を!?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:57:31 ID:uxodQTE7
>>115
何年前の迷信だよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:58:09 ID:bTbJ9668
>>115
懐かしいなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:06:50 ID:3U0a6V3v
クロノクロス圧縮率9で1&2Disc両方動く?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:09:41 ID:MHlu4m91
>>118
0の方が安心できる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:12:28 ID:++lzdTJy
メガマック一気に2つ食べたら腹がおかしなことになった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:18:44 ID:3U0a6V3v
>>119
たしかに安全かもしれないが700MBくらい要領消費して他のが入れられなくなるから圧縮しても起動するか聞きたかったんだよな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:19:39 ID:VRJYbv9m
>>121
起動するかどうかくらい自分で試してみればいいじゃん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:24:48 ID:3U0a6V3v
起動は出来たが最後まで行けるか心配・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:30:43 ID:X650oBnO
PSX2PSPを使ってPSソフトを変換して起動したのですが、PS起動画面までは
行くのですがその先に進みません。
FW:3.03OE-A2
イメージ抽出:CDマニピュレータ(等倍)
起動ソフト:カルドセプト、A4(非圧縮)
解決方法が分かる方ご教授下さい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:44:53 ID:y87eL3I8
>>124
SONYに電話するといいよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:50:25 ID:mojPmOPw
どこかに仕舞い込んだはずのPSソフトを探していたら
一緒にPSメモカが数枚出てきた。
PSなんて既にないし、セーブデータを吸い出すには
どうしたらいい?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:51:28 ID:+i4nWB/R
ググればいい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:53:28 ID:s8U5TNsz
前スレで「A列車で行こう4最高!」とか言ってる人がいたから
自分も中古で買ってきてやってみようと思う
でもPSNの今のラインアップで特にやりたいソフトがない
しょうがないから容量の食わないソフトを落としたいんだが
一番小さいのってなんだろう?

というかPSNにA列車4を加えてくれればそれを落とすだけで済むんだよなぁ
アートディンクは参加してるし、いずれ出てほしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:00:12 ID:2k8aACl4
厨スレ復活したほうが良いかも知れんな〜・・・

>>124
ttp://pspnfo.orz.hm/index.php?%A5%A8%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%20%2F%20PS1
ここで動作してるのかどうかまず確認して他の人間が起動成功させてるなら
どこかでミスしてる。
んでだ何が原因かなんて正直分からん、実際それと似たような環境で俺は普通に
起動出来てるしな、まぁーそれでは無責任すぎるので違う圧縮ソフトGUIでも
そのままPOPSTATIONから直でも良いけど変換してみてるのを進める。
・プラグインを全てきる
・設定を初期化
ぐらいかな・・あとは分からんわw

>>123
クロノ×にどれほど思い入れがあるか謎だが、そんなに不安ならやらなければ?
ってかフリーズしたってその直前でセーブすればPC経由で回避出来るだろうに
一つ教えよう。「調べろ」
調べる価値もないなら諦めろ

この手質問多いんだよな
アレ動きますか?これ動きますか?とか
決まってこの手の連中は最後までやりたい等と言ってくる。
フリーズしたらそれで終わりなのかよと、突っ込みたい

一言二言返ってくるのは目に見えてるが書いておいた。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:06:35 ID:mojPmOPw
スンマセン事故解決しました。
PS2でPSメモカ読めるのを素で忘れてた。
というかPS2経由の方がPCに吸い出すのが簡単だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:10:03 ID:jixQRi6c
>>129に同意!!
132124:2007/01/15(月) 21:10:20 ID:X650oBnO
129>>
レスありがとう御座います。そのサイトで動作確認できていたので、
A4とカルドセプトを選んだのですが・・・
確かにどこかで間違っているのかなと思いますので色々と試してみますが
DG→UGしたくないのでCFWインストールミスでないことが確かめたかったのです。
昨日2.8→1.5でPSPが逝ってしまい、購入しなおしたPSPなのでビクビクしてます。
運良く2.6のPSPGETできたのでもう壊したくないなと・・・
私のような症状はググっても出てこないのでここで聞かせていただきました。
スレ汚し申し訳御座いませんでした。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:10:24 ID:JPj6Uafy
なんか新しい話題ない?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:15:02 ID:+i4nWB/R
今月下旬に新ファームが導入されると言うこと以外ないね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:20:08 ID:AvnzGD5U
ということは3.04OE-Aが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:22:55 ID:h/qGdB1J
OE−Cは永遠に迷宮入りなのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:23:10 ID:+i4nWB/R
海外フォーラムだと3.04ではないらしい
3.x.0ぽい更新具合だそうだ
ここまで好き勝手されて黙ってるSCEじゃないから
新暗号化で、ひょっとしたら4.x.xにするかもしれない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:24:45 ID:9UTVfRXe
4.xxは欧州でPS3が発売したときのアップデートだろ。
PSPでPS3ゲームが遊べるってやつ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:31:27 ID:2lgliSG8
任天堂はフラミ済の本体でさえ送料無料で修理するってのに
糞ニーはハッカー相手に火病かw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:33:32 ID:3U0a6V3v
>>129
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:58:40 ID:pmVikZ7v
DQ7、セーブIDを全く同じにしてDISK2を読み込めた。
圧縮していると戦闘でもフリーズしまくりだったんだけど、
無圧縮でプレイしたら安定した。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:37:05 ID:e+nHKe7z
.psや.ps1の形式のセーブデータは3.03 OE-B用のセーブデータに
変換出来るのん?
是非使いたいんだけれど・・・フリーランしたくてランナバウト2
買ってきたもののこんなん隠しカーどころか全面クリアもムリス
143124:2007/01/15(月) 22:58:23 ID:X650oBnO
あーーー色々やったけど同じでPSの起動画面から進まない。
原因の一つとしてKEYS.BINとBASE.PBPをpopstationguiv1から
引っ張って来てることがあるんだけどこれが原因なのかな・・・
勝手な思いこみだけどKEYS.bin、BASE.PBPが正しくないファイルの場合は
イメージからの変換でこけると思うので、変換時にエラーが出ないって
事は変換自体はうまくいってると思うのだけど違うんでしょうか?
イメージ化の段階で失敗してるのでしょうか・・?
何度も何度もしつこいですが同じ症状のかた、もしくはどこかで同じ症状
を見たと言う方いませんでしょうか。
エラーでも出てくれればそこから調べることもできると思うのですが
特になんのエラーも出ないし困りました。助けて欲しいです。
お願いします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:59:25 ID:+i4nWB/R
質問スレに逝け
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:08:54 ID:JnOmvs5Z
>>139
任天堂ってファーム改造を公式に認めてるのか。そりゃすげーなぁ。
146124:2007/01/15(月) 23:10:38 ID:X650oBnO
144>>
すいません、質問スレに逝ってきます。
申し訳御座いませんでした
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:13:04 ID:h/qGdB1J
>>146 質問スレ行け
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:14:54 ID:GaKQP28M
前スレの人が作ったPOPSGUIやって見たけど「作成」を押したところで
「EBOOT.PBPを指定していません」と出る。
これってどういう意味?readme読んでもわからん・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:15:38 ID:+i4nWB/R
EBOOT.PBPを指定していないんだと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:16:34 ID:y87eL3I8
基地外か、何んかかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:18:50 ID:K/9gWudB
多分、EBOOT.PBPを指定してないんじゃないかなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:19:46 ID:Jeqbsq6a
>>148
ttps://www.jp.playstation.com/support/form/jp/form.cgi?UniqID=45ab8d4f05cc5

ここで聞けば親切に教えてくれますよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:21:10 ID:h/qGdB1J
>>148
ttps://www.jp.playstation.com/support/form/jp/form.cgi?UniqID=45ab8d4f05cc5

ここでも聞けば親切に教えてくれますよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:21:33 ID:uxodQTE7
いやまて、きっとEBOOT.PBPを指定してないんだよ!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:26:27 ID:h/qGdB1J
いや違う、人生の行き先.PBPを指定してないんだよ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:29:33 ID:y87eL3I8
英語読めない消防だから
「指定」の意味がわからないんじゃ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:30:16 ID:GaKQP28M
実は解決したけど、明らかにこの
「EBOOT.PBPを指定していません」というのは警告文として
間違ってるな。直したほうがいい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:31:10 ID:ZqdqbVNH
>>157
なにが原因だったか言ってみろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:32:12 ID:2nU5McEw
>>142
mccsとかでmcrに変換できなかったっけ?
できたらそれをCWCで取り込む
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:32:32 ID:y87eL3I8
また、プライド高い質問房が現れたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:40:38 ID:RrNDmsVW
>>157
警告文自体は間違ってないと思うよ
ただ、フォルダを新しく作ったんならそのまま自動的に進めてくれよと思わないではない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:07:20 ID:i0BhATTy
>>157
どう直して欲しいのか書けよ池沼
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:08:10 ID:dfrBlKHf
PS1のリッジ4を180円で買ってきて、PSPでプレイしてみたのだが・・・
やっぱりレースゲームはグラフィック性能が命だなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:14:25 ID:vxB1fLPL
cwc公式より
0.1.6 REV.G for Dark Alex 3.03 OE PSX EMULATOR AND GAME
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:33:21 ID:pO3m4UnH
>>164
それひとつでUMDもPS1エミュもCheatできると解釈していいのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:37:38 ID:87EEYLz2
>>164
よっしゃキターーー
Rev.Bでも問題なく動いてるけど一応303OE対応って書いてあると安心だよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:40:16 ID:pO3m4UnH
2つとも入ってるってだけか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:41:49 ID:9ztUSrmb
クロス探偵物語は起動できますか?
近場に売ってなかったけど
遊べるなら探してくる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:38 ID:FK7E8abt
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:52:25 ID:61/ICiIh
>>164
すげぇ
何処まで行くつもりなのだろうか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:21:40 ID:xKhXssb2
>>159
メモリーカードキャプターさくらなかなか見つかりませんね・・・orz
他の変換ツールも・・・なんと言うか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:28:31 ID:yu63iixV
昔自作ハードでmmmsのフリー版落として使ってたが、
昔作ったハードもmmmsのソフトもどっかいってしまったぜhahaha
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:46:12 ID:MKLIkbnb
>>171
mccs、今探してみたら、HPがInternet Archiveに残ってたし、DLも出来た
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:58:54 ID:4wN30kHF
あんまり話題になってないけど、3.03oe to 3.02oeプラグイン
試してみたが、FF7は3.03oeと同じ(戦闘突入エフェクト無し)
のままだった。他に試した人いる?
サガフロ動けばええなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:03:15 ID:WRWTelih
>>174
ちゃんと渦巻くようになったよ。
やたらMSにアクセスして動作が遅いから使わないけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:13:50 ID:tUJrINEL
>>173
俺は >>171じゃないが俺も捜していた、ありがとう。
メモリーカードキャプターさくらのDLできた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:18:36 ID:vSslVdW5
PSの中古ってほんとの初期物以外は1000円前後するから公式の価格はけして高くは無いね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:22:25 ID:yu63iixV
>>177
動作保証してるんだし、全然高くないと思うよ。
PS3でしか買えないとか、ラインナップが少ないとかがダメすぎるだけで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:27:15 ID:vSslVdW5
>>178
後で値上げとかされる前に買っておくことにします。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:30:15 ID:xKhXssb2
>>173
私も出来ました。ありがd
まぁ今度は見事にdirectio.zipのリンクが切れまくってるわけですが、
もう明日探そ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:34:48 ID:MKLIkbnb
>>180
GIVEIO.SYSでググればすぐのような
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:36:54 ID:zDb9V7Xo
>>174
俺も戦闘エフェクト無しのまま。
しかも、壱番魔鉱炉爆破後に神羅兵から逃げて列車飛び移るとこのムービーで固まるぜorz
今はベイグラントストーリーに逃げている
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:33:19 ID:Aj4Y6yJB
サガフロ2凄い再現度だ アラがまるで見つからない
どうも公式PSエミュはドットに強いかわりにポリゴンに弱いみたいだな
どうでもいいがポリゴンって呼び名懐かしいな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:00:46 ID:N0Mx4NUr
>>174
303OE-Bて戦闘エフェクトないんだよな…

302OE-Bから303OE-Bにまだ上げれないオレがいるorz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:05:46 ID:KK08Meg7
>>184
ら抜きカコワルイ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 06:29:26 ID:DmzIBJSW
戦闘エフェクト出ないって人は初回起動なんじゃないか?
セーブデータ未作成状態で起動した時は効果なかったけど
作成してからまた起動させたら効果出たんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 06:43:53 ID:sSy6dvAU
PSPでもA列車が出てたと知って検索したが…終わってるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:17:18 ID:7/nCBSUz
AceCombat3は今でも遊べるね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:45:53 ID:fRBqG+xN
格闘ゲームは技が出難いし、技の数も少ないので、どれも遊べるっていうレベルじゃない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:55:54 ID:VKPafOTf
んなこたぁない
対戦が出来ないから価値無しっていうなら解るが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:19:48 ID:vSslVdW5
>>187
リサ・・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:21:17 ID:Nal54DTv
>>189
ギルヲタの俺が言うぜ
GGXをやってみろあれは難ずいぜ。FDCを極めたらネ申になれるぞ
っとスレ違いだったorz

>>174
昨日試したばかりだけどサガフロMAPが綺麗に表示されるようになったよ。
圧縮したイメージでも起動出来たし、かなり良い感じだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:35:12 ID:PApqBD4U
コマンド入力しながらLボタン押すってのが、結構難しいんだよな〜PSPの格ゲーが
194174:2007/01/16(火) 09:50:57 ID:ltpyQ2na
エフェクト出る人と出ない人いるんだね。
おれが試したのは、圧縮1と圧縮無し。セーブは3.03oebから
引き継いだもの。他のpluginは無し。
>>175
セーブ消してからセーブやり直して電源きって試してみるわ
ありがつお。

サガフロ動くのかーイイネ帰ったらため祖。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:54:15 ID:eSy7NCyf
画面モード
ノーマルとフルの間欲しいね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:07:45 ID:+NnH2Y8e
昔懐かしいファミコインみたいなのを買ってきて十字キーに貼ってやれば格ゲーのコマンドは格段に入れやすくなるお
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:32:26 ID:vaQYFMvL
スクリーンショット機能まだですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:33:51 ID:HR07/xOK
しじみんとこでUSB解説してる

フォーラム登録めんどくせ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:51:59 ID:J9fQvI2L
>>197
ググれカス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:10:38 ID:TZia83cK
CWCHEATのUSB機能使ってディスクチェンジしようと思ったけど
アクセスランプ点滅しっぱなしで先に進まないなぁ
やっぱ無理か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:16:50 ID:Nal54DTv
>>200
無理だな〜諦めてくれ
まさかとは思うが、
ゲーム起動>DISCをチェンジの指示>CWC起動>
USB接続>EBOOTを置き換え
なんて事はしてねぇーだろうな???
それじゃ動くもんも動かねぇーよ。
前スレとログ呼んで分からなかったら聞いてくれ。
そのさい探したけど見つからなかった、と言う理由はやめてくれ

202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:29:48 ID:1bZ2VL+j
画面モードにフィルタ切ったバージョンが欲しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:42:02 ID:oJPrMOTf
オリジナルが正にそれでは?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:55:38 ID:JOP45SqX
>>203
いや、拡大したときにもフィルタ無しの状態で出力したいってことだろきっと。
俺はフィルタ無しで拡大するのは好きじゃないけどな〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:01:41 ID:JOP45SqX
>>201
連投すまんが、前スレで

ディスクチェンジ画面でメモステを抜く→PSP画面上で「終了しますか?」と表示されるが放置

メモステリーダー使ってDisk1のEBOOT.PBPの位置にDisk2のEBOOT.PBPを上書き

メモステをPSPに挿して、「終了しますか?」の画面をキャンセルして画面を戻す。

○ボタンで(゜Д゜)ウマー

っていう報告があったと思うから、それをCWC使って試しただけなんちゃう?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:33:40 ID:HtIKQ3qw
PSエミュのソフト動作状況まとめたページないですかね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:39:05 ID:fRBqG+xN
あるよ 下記以外にもっと分かりやすいところがあるけど
http://pspnfo.orz.hm/bbs/test/read.cgi/users/1167075523/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:39:24 ID:ItnNY/cp
>>206
少しはログを見る癖をつければいいんじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:41:47 ID:HtIKQ3qw
>>208
だって時間かかるじゃん。
無駄な雑談してるときもあるし。
んじゃあね〜バイバイ♪
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:43:15 ID:vaQYFMvL
馬鹿は学習能力がないねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:44:36 ID:fRBqG+xN
軽く>>207を無視されたOrz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:46:48 ID:DmzIBJSW
>>209 ( ゚Д゚)・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:55:39 ID:VP27e1um
いいなぁ、ゆとり世代は・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:59:53 ID:fRBqG+xN
ほんと ゆとり世代は、呆れるとか通り越して可哀想だな
教えてもらっといてお礼の一つも言えないんだからさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:01:04 ID:Nal54DTv
>>205
そのログ以外にもDISCチェンジ方法はあったと思うのだが、
まぁーこの際それは置いてく。きっと目に入らなかっただろうな

このログを書き込んだ奴がどんな特殊環境で動かしてるか謎だ。
やれば分かるが、普通に動かないし。IDあわせても無理だわな〜
この方法で動かせた人が居るなら、どうやって成功させたのか事細かに
教えて欲しい。
誤情報を掴まされたんじゃ?と言うなら自己便宜にしか聞こえん。
他にも書き込みはあったのだから
それにその程度で動いてたら最初から誰も困ってない。
ってか真っ先にその方法で玉砕したとスレに書き込んだ俺ガイル


216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:01:58 ID:VqIaJv5c
お前らスループラグインでも導入しろよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:10:56 ID:vaQYFMvL
3.03 OE-Cにはスルー機能とSS機能つけてくれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:21:43 ID:T7AY1hYg
いい流れだ!こういうときは
プラグインて内蔵のフラッシュ書き換えてたりするんですか?
と質問した買った一つ気前の俺がタイムスリップして今質問します!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:26:07 ID:fRBqG+xN
>>218 ( ゚Д゚)・・( ゚Д゚)・・( ゚Д゚)・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:26:09 ID:RchzUTrP
すいません、CCDAのゲームはクローンCDで吸い出して変換との事ですが、吸い出し時のモードはGAMEでいいのでしょうか?
吸い出して変換しようと何故かエラーで止まります。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:31:39 ID:xdmjtMj8
CCDA
読み方 : シーシーディーエー
フルスペル : Cisco Certified Design Associate
分野 : IT産業 > 資格 > Cisco


 世界最大手のネットワーク機器メーカーCisco Systems社による技術者認定資格の一つ。
中小規模のLAN・イントラネット・インターネット接続型ネットワークの設計・コンサルティングスキルが備わったSEを認定する。
 CCDA認定資格取得者に対して、「CQS」(Cisco Qualified Specialist)と呼ばれる、
特定の技術や職務における高い能力を認定する資格も存在するが、日本ではCQS試験は開催されていない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:41:56 ID:RchzUTrP
すいませんCCDAではなくCDDAでした。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:03:31 ID:fixS9X2Q
それでもDAXなら…DAXならきっとなんとか…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:05:57 ID:ItnNY/cp
>>195
ソニーTVのようなズームやワイドズームがあればいいのにな。

>>198
登録してないのでQJ待ち。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:22:50 ID:vaQYFMvL
画面て拡大してもにじむからねえ
dot by dot が一番
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:26:00 ID:K9fJXguK
>>214
ゆとり世代でもまともなやつはいるぞw
とかいう俺もゆとり世代
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:31:53 ID:Qvocwcru
>>226
自分からそういう宣言してる所がすでにまともじゃないよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:32:22 ID:QxqM0Amj
>>226
その身をもってダメさ加減を証明するなよww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:35:57 ID:HDz9WS+J
> 教えてもらっといてお礼の一つも言えないんだからさ
> 教えてもらっといてお礼の一つも言えないんだからさ
> 教えてもらっといてお礼の一つも言えないんだからさ
> 教えてもらっといてお礼の一つも言えないんだからさ
> 教えてもらっといてお礼の一つも言えないんだからさ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:38:58 ID:oGFwBKJL
リアル消防厨房が沸く時間か
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:51:26 ID:b2OmoOdR
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:30:25 ID:K9fJXguK
>>227
おまwww誰も自分をまともとは思ってねーよww
いるよ、とは言ったがww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:32:41 ID:+uvkyRyD
シスプリ1ってディスクチェンジ前にセーブってあったっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:47:11 ID:C+5aB+c+
>>232
ゆとり、字が読みにくい・・・(´・ω・;;::
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:52:03 ID:K9fJXguK
ヾ(´ー`)ノ騒がせたな
しばらくROMってる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:02:01 ID:7kLmeVh7
>>215
3.02OE-Bの時にその方法でFF7の1→2が交換出来たって
報告した事あるんだけど、2→3では出来なかった。
他のゲームで試してないんだけど
現在はその方法は無理って流れになってるのかな?
FF7の1→2で他に出来た人がいなかったら
何で俺が出来たのか?ってなっちゃうな・・。

2→3が出来なかった時点で一旦終了してからでも
交換出来るならいいや〜って思っちゃって何も検証してないなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:06:09 ID:Vf8tRjNa
半年ROMってろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:12:00 ID:uvnmneZz
>>235みたいなのがカッコイイと思ってるんだろうな
書き込む前に少し考えれば>>227>>228みたいなツッコミが来るのわかるのに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:13:28 ID:I9udqnJq
今の段階だとこのフリーのPSエミュでも機能を使うには
結局PS3がなきゃ駄目みたいですね。早くそれすら克服した
変換ツールがでれば大祭りだね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:15:12 ID:C+5aB+c+
>>240
半年ROMってろ

と釣られてみる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:15:19 ID:b2OmoOdR
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 12:48:30 ID:K9fJXguK
>>320
ばらしたPSP(FLASHシボン) 1台
ACアダプタ認識不可3.03 1台
OE-A'1台
の計3台
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:15:56 ID:4f/AJBU8
釣って聞き出そうと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:16:13 ID:sSy6dvAU
302プラグインは圧縮したイメージだとMSのアクセスがかなり激しいな
まぁ既知の問題に書いてあるけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:16:32 ID:C+5aB+c+
>>240
安価ミス
>>239
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:18:05 ID:I9udqnJq
おまえら必死や(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:38:03 ID:fRBqG+xN
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:39:16 ID:DIMxOWsk
クーデルカがPSの糞永いロードが無くなって糞ゲーから良ゲーになったw
手持ちで唯一、画面全体に拡大されるし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:40:49 ID:K9fJXguK
>>247
>手持ちで唯一、画面全体に拡大されるし。
HOMEボタンで設定汁
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:48:22 ID:DIMxOWsk
>>248
手持ちで他のは設定しても隙間ができるの。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:48:30 ID:eSy7NCyf
ROMテロ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:49:17 ID:nwqxscmH
フルにしても隙間空くのもあんのよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:49:52 ID:tmVb/kCt
ロード短くなるゲームもあるんだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:52:15 ID:ZVaf/rO/
HOMEボタン押したことないやつってまだいたんだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:52:50 ID:sSy6dvAU
全画面なんてアスペクト比崩壊モード使う奴居るのか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:54:33 ID:VgwX8bvE
チキマックチキワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:55:44 ID:JOP45SqX
>>254
ゲームによっちゃワイド画面モードに出来るやつがある。(例:Konami系横シューティング
そういうのは全画面でやってもそんなにアスペクト比ずれないよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:56:13 ID:IX/e+nog
POPS_GUIの作者さんに聞きたいんですが、これCDDAモード対応してますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:01:33 ID:Qjz4hjNL
祭りの会場と聞いてやってきました

PE2動かんねぇパッチで何とかならんもんか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:02:13 ID:eSy7NCyf
ヨッタマックセットプリーズ。
ポテトでコーラ氷抜いて下さい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:05:03 ID:QMOCxhLd
>>247
クーデルカ不具合どお?フリーズしない?
問題なしなら買ってこようかな
480円で売ってたから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:11:55 ID:DIMxOWsk
>>260
今日始めたばかりで出だしだけど問題なし。
PSでの糞加減に投げ出したからな、480円でも後悔するかもw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:13:33 ID:61/ICiIh
そういやカスタムファームだとらぼこ起動できないのな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:14:30 ID:eSy7NCyf
やっと元が取れた気がするよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:15:18 ID:wX9QINJ1
>>262
調べるってこともせず起動できないと思ってるならそう思ってればいいと思うよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:20:49 ID:QMOCxhLd
>>261
サンクス
明日の帰りにでも買ってくる
どうせ昼飯1回分程度だ 後悔はしない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:21:53 ID:HtIKQ3qw
>>262
半年ROMってろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:22:39 ID:iPxkw4f2
厨イラソ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:38:15 ID:iPxkw4f2
大変厨がお騒がせいたしました。
厨はこちらへ
PSP CFW OE-Bに関する厨な質問大募集その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168947373/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:58:25 ID:1CdPxTP4
なんか便利そうなのが出てる
PSX For PBP Repacker Beta
http://tiffpsp.s206.xrea.com/
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:03:24 ID:HtIKQ3qw
>>269
製作者乙
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:04:43 ID:ZIkSdvhs
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:11:59 ID:K9fJXguK
>>267
GJww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:28:46 ID:sO7kLc4A
バージョンを3・03 OE−Bにしたんできたんですけど、次はどうやったらPSのROMを起動できるんですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:29:45 ID:m3rHkPCc
>>273
PSのCD-ROMをPSPにセットすればいいだけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:31:13 ID:ZIkSdvhs
>>273
次はPS3を買う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:31:33 ID:VgwX8bvE
>>273
PSのCDをPSPにセットできる「Enjoy PS!! for PSP」は買ったか?
最近品薄な上に値上げされてきちぃよな。今ギリギリ29000円だっけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:32:29 ID:ItnNY/cp
>>273
外側からうまく均等に圧力を加えてUMDサイズに圧縮するのを忘れるな。でないと入らん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:32:50 ID:m3rHkPCc
>>276
マンキチ堂に26800でまだ在庫あったよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:35:22 ID:VgwX8bvE
>>278
マジで?それいつの話?
まだ間に合いそうだったら明日朝一でチャリ飛ばす。
来月には3万の大台に乗りそうだから今のうちに入手しておきたい・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:35:48 ID:sO7kLc4A
さようなら
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:36:21 ID:VgwX8bvE
うん、二度と来るな^^
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:36:43 ID:sO7kLc4A
さようなら
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:45:32 ID:HtIKQ3qw
よく考えたらこのスレってなにについて語ったらいいんだ?
内容見返してみるとほぼスレ違いじゃねえかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:47:06 ID:tUBmX8Ua
7まで続いたスレへの問題提起だ・・・
1からずっと見てるけど、すごい有用な情報がたくさんでしたよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:52:00 ID:HtIKQ3qw
このソフトが起動するとかしねえとかそんなんばっかじゃん。
しかも7スレ続いてるくせにFAQすら作ってねえし。
俺みたいな厨が尽きねぇのも無理ねえよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:57:30 ID:VP27e1um
<わからない八大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れor釣れたと負け惜しみを言う。
8.テンプレすらを読まないバカな厨の振りの釣り
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:57:37 ID:ItnNY/cp
スリープバグについてだけど、ブラウザを起動しなくても、電源ONから
一度もゲームを起動していない状態でスリープに入るだけで復帰不可にならない?
つまり、電源ON→スリープでアウト。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:58:53 ID:KZ9Q3z5P
ならない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:05:23 ID:BI2ZR5DA
必要な情報はほとんどこのスレと過去ログにある 実際俺はほぼこのスレで得た情報だけでPSやってる
F&Qすらないのは不親切かもしれんがまあ、自分で調べろってこった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:06:28 ID:JoYeBp4w
なるね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:10:08 ID:/ggsvdLx
なりますん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:11:41 ID:KZ9Q3z5P
クーデルカ下に黒帯でてますが...
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:23:30 ID:KK08Meg7
>>289
FAQのAはANDじゃないぞw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:27:29 ID:VgwX8bvE
>>289
ソレを言うならQ&Aなw
FAQはFrequently Asked Question
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:29:16 ID:7uGqs1nM
DQ4画面切り替え時のフリーズだけど、直前にセレクト押して戦歴表示すると回避できたお。ガイシュツならスマソ
エンディングだけはどうやってもフリーズ回避できない。・゚・(つД`)・゚・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:30:32 ID:/JddghDC
FAQ草案

Q.ぼくのPSPでPSエミュできますか?
A.FW2.80以下なら可能、それ以上なら諦めろ

Q.2.80以下でした^^で、どうすれば?
A.3.03OE-Bを入れろ。入れ方はググれ。

Q.PS1のソフトをPSP用に変換するには?
ttp://shijimi-blast.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/303oeapopstatio_41bc.html

Q.やっぱPS3って必要?
A.必要。あとクレカもな。

Q.「xxx」ってソフト動く?
A.知るかボケ。自分で試せ。

Q.「xxx」ってソフト動かないんだけど・・・
A.あきらめろ。うpデート待て。

Q.PS1のisoってどこで落とせる?
A.ダウソ厨消えろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:32:54 ID:Qjz4hjNL
偽善の満ち満ちた世界へようこそ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:33:16 ID:VgwX8bvE
>>296
ソレでいいんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:46:27 ID:KZ9Q3z5P
問題なのは人は知る事を欲する
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:51:43 ID:G7VAuOmC
Q.OEって何?CFWって何?

ってのは要らんか?
ついでにPSエミュ自体は公式FWでも動くと思う
2.80以下にしなきゃいけないのは自分のPSソフトをPSPで動かしたい場合、じゃね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:58:30 ID:VgwX8bvE
公式303じゃ動かないと思うぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:06:56 ID:G7VAuOmC
PSエミュって元々公式FWの機能じゃないの?
それを神が自分で変換したSCE公式未販売のゲームも動かせるようにしてくれたんだと思ってた
2.00より上の公式FW入れたことない俺の認識が違うのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:15:26 ID:tUBmX8Ua
そのとおりだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:36 ID:VgwX8bvE
そうなのか。無知スマソ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:19:05 ID:w/N0E3Q3
CFWがDRM解除してるから起動できる
公式だと、違うPSPのKEYじゃ動かない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:43:45 ID:KZ9Q3z5P
ポリスノーツあかんかー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:02:11 ID:28qCE2Oa
RHP有りのをそのままPSP用に変換したら、手は出るの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:03:16 ID:ORXzM769
>手は出るの?

www
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:05:49 ID:/ggsvdLx
赤い手は出るかもねw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:02 ID:eamQRsk9
3.02 POPS on 3.03 OE plugin導入してみたんだが起動できない…
PSのロゴが出る以前に黒画面のまんま。

/seplugins/pops302にmeaudio.prx、mesg_led.prx、pops.prx、popsman.prxをちゃんと入れてるんだけど…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:02 ID:Qjz4hjNL
>>308
実機なら出るソフトも2本?はあるんだから
そこ笑うとこなのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:07:40 ID:sO7kLc4A
ていうかPS3は必要ないんじゃねえの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:10:03 ID:0WEUY06y
>>312
まだID変わってねーよカス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:10:19 ID:p94jNRWL
>>312
正式には要るからさっさと巣へお帰り
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:11:16 ID:Ntmcz63D
( ゚д゚)




( ゚д゚ )
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:12:56 ID:+h5stjxr
誰かやさしい人はいないのか?
みんな暇なんだから答えてくれてもいいのに。
さようなら
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:15:46 ID:ALQVjdSC
バラの香りの芳さですね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:16:23 ID:PJg6bteg
ところで
焼き肉のタレご飯旨すぎ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:17:26 ID:kndzbfiP
>>312
 P S 3 は 必 須 で す 。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:18:49 ID:+h5stjxr
うそだね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:20:26 ID:WddoEfFZ
ゆとり世代のニート共うぜー。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:21:18 ID:baGW+Lln
>>318
酢飯で寿司食った気分になるのもお勧め
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:22:52 ID:kndzbfiP
>>320
何を根拠に嘘だと言ってるのかわからんが
PS3を自分や友達が持ってる状態じゃないと
BASEとKEYSが手に入らんから無理。

タダゲー厨とPS3すら買えないお子様は帰れ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:23:05 ID:90dcKG3G
白飯にわさび醤油で5杯ぐらい行けるわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:23:51 ID:p+b/X6m0
>>318
瀬戸物の茶碗に盛ってみろ
もっと美味しく感じる。
料理は見た目が大事。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:23:52 ID:kndzbfiP
ホカホカ白米にバターと醤油もイケるぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:24:11 ID:+h5stjxr
お金なら有り余ってるけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:26:12 ID:rtVtKucG
ゆとり世代のニートはまだだろw

数年後が恐ろしい…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:26:59 ID:baGW+Lln
バターなんてブルジョアの食材は持ち合わせておりません!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:27:50 ID:4+PHrl0Z
なんか3スレ前の知識や記憶でここに挑戦してる奴がいるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:28:02 ID:28qCE2Oa
手が出るとはかぎらないんですねφ(..)メモメモ
CFWでのPS1起動で、「起動に失敗しました」になっちゃうから、
RHPなのか、それとも根本的に何か間違ってるのかきりわけたいなと思って(^_^;
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:30:26 ID:zcfk+DPV
PSエミュができると聞いてVer.1.0のPSP見つけてきました
どうしたらダウングレードできるんですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:30:29 ID:GrzLAhav
チキマックプリーズ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:30:59 ID:kndzbfiP
>>332
ググれカス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:31:53 ID:baGW+Lln
1.0をDGする会を設立してください
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:32:21 ID:0WEUY06y
>>332
手は出るの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:43:44 ID:GrzLAhav
しじみが犯されてる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:44:12 ID:ORXzM769
荒れてるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:56:41 ID:kndzbfiP
なんでしじみたん輪姦されてんの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:57:54 ID:ALQVjdSC
>>339
ダウソ否定したのに、ダウソ厨だったから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:01:48 ID:ORXzM769
>>339 いい年した大人がしじみとかいう名前だから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:02:37 ID:A9tLcZI6
建前と本音の使い分けも理解できないほどの大きな子供しか居ないんだな

>335
ダウングレードじゃないけどブースターのでF0F1を全部バックアップして
Filerから純正1.50の黒に放り込んだら1.0になった
起動はえー!!!って恩恵しかなかったからすぐに戻した
1.0から上げようと思ってる人はバックアップ取ってからの方がいいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:05:01 ID:baGW+Lln
1.0にじゃありません
1.0をです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:05:01 ID:ALQVjdSC
>>341
しじみって猫かなんかの名前じゃなかった?

てか、見てるぶんにはおもしろいから
どんどんやってほしいなwwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:08:01 ID:zcfk+DPV
グクったら1.0をダウグレできました
ありがとうございました
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:08:50 ID:GrzLAhav
ウンコの神様
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:09:54 ID:PTn2JKTu
結局しじみは割れ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:10:40 ID:g5q6uz0F
最新のファームて3.03ですよね?
3.03OE-Bと同じですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:11:21 ID:kndzbfiP
>1.0をダウグレできました
>1.0をダウグレできました
>1.0をダウグレできました

FW1.0より前ってあったっけ( ゚д゚ )
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:11:55 ID:28qCE2Oa
PS3からオンラインで購入したドリラーとかゴルフは動くんだけど(あたりまえか)
吸い出したISOが動かないのは、作り方をミスってるだけかなぁ・・・。
いま3.03 OE-Bなんだけど、3.02 OE-Aにした方がいい?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:11:56 ID:kndzbfiP
>>348
同じ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:15:16 ID:GrzLAhav
>>350
手が出るよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:16:20 ID:28qCE2Oa
手は出ませ〜ん(汗
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:17:19 ID:tqwbafuU
>>347
100%疑いなく割れ
まあいくつかは買ってるんだろうが
エスコンとGTAは間違いないな
それとPSエミュ関連も割れてる

これだけ割れといて
後のソフトは全部買ってます
この3つだけですとか
バカ政治家みたいな言い訳は通らないw

つまりその殆どが割れであると考えるのが自然
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:18:26 ID:ORXzM769
うーん 社会に出れば本音と建前だらけだからな どうだろうねー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:19:32 ID:rtVtKucG
そんな堂々と DLしてます^^ なんて言えないだろw
建前ってのを理解しろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:20:55 ID:ORXzM769
>>354 ぶっちゃけ今、気付いたのかって言う話だよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:23:50 ID:kndzbfiP
正直誰が割れ使ってようがどうでもいいんだけどな。
むしろそれらを使って解説してくれてるんだから有難がるのが普通だと思うんだけど。
俺はしじみの解説まともに見てないが。

それともお子様の僻みか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:24:23 ID:jR2jOttb
アークザラッドのセーブデータを2でコンバートしようとしたんだがフォーマットを促される。
事故で.dat形式のセーブデータが消えてしまって、このセーブファイルしか残ってないから、
なんとかしてこのデータを使いたいんだがどうにかならんかね。
http://www.vipper.org/vip424007.mcr.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:25:11 ID:ORXzM769
まぁ自己責任だしな、どうだっていいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:25:26 ID:rtVtKucG
気づいてなかった奴らが一斉に反応してるだけだと思うがな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:25:38 ID:PTn2JKTu
>>347
d

そのうちに疑われたので更新停止ですっ!><
とか言うのかなwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:26:26 ID:tqwbafuU
>>356
何も言わなきゃ良いだけなのに
いけシャーシャーとやってませんとか嘘付くからだよw
勿論DLしてますとは言わないだろうが
建前ならしてませんとも言っちゃならんのよ
それは建前じゃなくて只の嘘
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:26:37 ID:vHguI2nG
PSP関係のブログの奴は割れ厨+アフィ厨が多いからな。
訪問客なんか金ヅルにしか思ってないって発言を自分でしてるし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:27:13 ID:GrzLAhav
ワレメの上のほうすき
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:27:31 ID:baGW+Lln
それでも満を持して再開するさw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:29:01 ID:ALQVjdSC
そしてまた潰されるwwwww
てか、しじみバカすぎる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:29:30 ID:UPr/eswV
>>363
何も言わなくても叩かれそうだけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:30:42 ID:PTn2JKTu
ミスってたww

>>354
d
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:33:53 ID:6PqGnvk/
いつも長文書くのに必死になってるからボロがよくでるんだよなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:34:22 ID:rWxAKQnX
しじみバロスwww
割れの学生ってとこか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:38:32 ID:GrzLAhav
自己責任てか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:57:36 ID:5WBJCsi6
割れとか嘘とかどうでもいいし、スレ違いだし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:04:04 ID:8wJ3xiZb
発端になったエースコンバットのISOだが、買うにしろ落とすにしろなんで英語版なんだろうな
英語サイトを翻訳機にかけて解説するような人間が英語版を苦もなくプレイできるとは思えないし・・・
海外サーバーで拾ってきたんだろうが、そこまでしてエスコンをプレイしたかったのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:06:21 ID:hLRwe92d
しじみのとこで一番墓穴掘っちゃったのは
>単刀直入に書きますけど、ココの管理人さんは一部のソフトをP2Pなどから手に入れておられませんか?
>GTA LCSなどはtorrentで流れているファイルの名前にそっくりなのですが。
>投稿 K3 | 2007/01/16 23:02:06

こいつだなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:07:38 ID:ALQVjdSC
>>374
日本語表示できるみたいだよ

>>375
そもそも突っ込むとこ間違えてるしなwwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:09:08 ID:GrzLAhav
そこまでしてってどこまで?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:09:17 ID:3Ik1+XMx
日本未発売ならどうでいいじゃん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:10:14 ID:UNKRGh5Q
torrentを使った事がないので分からんのだが、
ファイルを見つけるだけ見つけて落とさないってのは可能なのか?
だとしたら、ファイル名が似てると言えてもおかしくもない気がしないでもないが。

まぁ、普通そこまでしてる人間は落としてるよな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:12:28 ID:CJOCplDo
加えて擁護側の苦しさも笑えるよなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:13:17 ID:8wJ3xiZb
>>376
な、なんだ(ry
さらばしじみ…

突っ込むところ間違えてるというよりは、つっこんだつもりがボケになってるって感じだな
明らかにツッコミ待ち

>>378
海外版で何言ってるのかよくワカラネーって状態になってまでプレイしたかったのかな?
という意味だったのだが、↑の通り日本語表示ができるらしい
気にしないでくれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:15:27 ID:3Ik1+XMx
つうか、上場企業の割れ特集してる、雑誌の方が問題だと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:23:46 ID:GrzLAhav
乳首がズレてきてる
384174:2007/01/17(水) 02:28:28 ID:ekZ8PFUj
なんか妙なながれになっとるな。
ま、それはよしとして
>>186
サンキュー言う通りで渦巻き復活したよー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:37:11 ID:fCOt4pXk
>>359
L60 9:13 スメリア

いったいどうやったらこんなふうに壊れるのよw
ePSXeでロード確認したから、CWC使ってロードしてね。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70316.mcr.html

セーブデータ比較のためにアークザラッドのセーブをネットで探しても見つからなかったけど、このゲームを持っていることを思い出した。
一度もセーブするところまで進めたことがなかったけど今日始めてセーブした。んでバイナリで切り貼り。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:28:59 ID:jR2jOttb
>>385
ありがとうございます。
できました。
できれば3個目のセーブデータが欲しかったのですが我慢します。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:16:02 ID:A9tLcZI6
リアルバウト餓狼伝説スペシャル ドミネイティドマインドって
問題なく動いてる人います?音はならずに1戦目でフリーズ
何度吸出ししても同じ・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:16:13 ID:RVCXg3Dy
>>387
そこでパワーゲイザーって叫ばないと動かないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:40:45 ID:hRzy37T6
>>387
お前は絶対にマスターを持っていないに一票。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:52:53 ID:XA42e81v
お前も絶対に割れてるに一票。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:53:47 ID:ORXzM769
竹下景子さんに3000点
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:57:15 ID:XA42e81v
はらたいらに3万円
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:04:08 ID:A9tLcZI6
>389
自分が割れでやってるからと言って
他人まで自分と同類と考える思考は改めた方が良いぞ

証拠
http://www.uploda.org/uporg657081.jpg.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:07:09 ID:5WBJCsi6
>>389の負けということで

PSエミュだがカルドセプトが面白すぎる
いたストばっかりやってたんだが、面白さはカルドセプトのほうが上だな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:08:34 ID:atifX3KT
この流れなら言える
>>393
ISOでくれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:09:21 ID:XA42e81v
大橋巨泉もビックリ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:09:43 ID:SmRrXFww
>>393
PS3の写真もタノムヨ
もちろん持ってるんだよね(・∀・)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:15:19 ID:XA42e81v
君から逝こうか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:15:47 ID:dE9yrydb
>>398
おまいからどうぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:16:41 ID:XA42e81v
いやいやいや、前からどうぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:17:51 ID:A9tLcZI6
PS3は残念ながら持ってない
持ってる奴に頼んで金払って買ってもらった
しじみん所でもPS3持ってのか云々言ってる奴居るが
自己で所持していなくても使用できる環境は作れるんよ
脳内にコピペされたかのように思考が短絡すぎる人が多い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:21:05 ID:NGRGr81Z
>>401
随分苦しい言い訳ですね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:21:42 ID:XA42e81v
しじみからどうぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:22:55 ID:dE9yrydb
どうかんがえても真っ黒だろ('A`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:50:19 ID:2nhJe/nX
KEYSがハックされりゃあPS3も要らなくなるだろうがそんなことってるのかねぇ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:55:01 ID:2nhJe/nX
× そんなことってるのかねぇ
○ そんなことってあるのかねぇ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:57:17 ID:A9tLcZI6
keyは16バイトだけど肝心の暗号方式が分からんからね
ネオジオROMなんかだと2バイト〜の暗号解除に半年から2年もかかったし
keyの解除はハイパーハッカーでもないと無理だろうて

それ以上に困難なはずだったDVD暗号もひょんな所から突破されたし
所詮人間の作るものだから、解析にかかる時間よりも閃きと穴と人為ミスが全て
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:10:08 ID:l0tuSeZQ
ID:A9tLcZI6は合法を気取りたい年頃なのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:12:38 ID:A9tLcZI6
常に自然体だ、気取っても無い
真っ黒な人たちとは違うとも思ってない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:14:23 ID:MdXfpg2F
青いなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:16:03 ID:RVCXg3Dy
ここで割れとか割れじゃねーとか言ってる人間多いけど、
実際何か意味あるのか?
ぉう俺割れだよ。俺は割れじゃねーよとか
高々に叫んだところでなんか意味あるの?
そんな腐ったプライドなんて捨てろ。

割れは犯罪です。と言う言葉がすぐ返ってくるがだからなんだよ?
結局は誰も何も出来ないのが現状だろ?
DLしただけで違法になる法律が出来ます。とか訳の分からん事を叫び始めるのもいるしな
しかし別に今は関係ねぇーだろと小1時間問いたい。
それ以前にスレ違いだしな

意味無いことで論争するのはやめてくれ。
>>387
使用環境ぐらい書け3.0○OE-○
もちろん全部の環境で試したんだろうな?
もちろんプラグインは全てきって
他のソフトはちゃんと動いてるんだろうな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:16:16 ID:YUnb3bsA
>>409
ばいばい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:17:56 ID:l0tuSeZQ
まぁなんだ、PS3経由でPSPに落としてなければ全部非合法なんだけどな
マスター持っていようがいまいが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:20:18 ID:WddoEfFZ
ゆとり世代のニート共うぜーなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:20:21 ID:YUnb3bsA
みつめてナイトR動かない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:20:55 ID:XA42e81v
ヶ ヨンホン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:22:10 ID:8dDi0wx+
というかカスタムファーム自体がDRM突破してるから黒い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:24:29 ID:XA42e81v
男は黒で
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:27:28 ID:A9tLcZI6
>411
流れに身を任せてるだけでスレタイも読めなくなったか?
CFW 3.03 OE-A、A´、Bでは駄目だ。ついでに3.02OE-Bも駄目。

プラグイン導入始めたのは全起動確認した後だから
切る以前にそもそも入っていない

格闘ゲーム好きな人間なので多くを試しているが他のソフトは動いている
JOJO、ストEX、EX2、リアルバトルオンフィルム、ガンダムバトルマスター2
ガンダムTHEバトル、甦りし蒼紅の刃、あすか120%はぬるぬる動いてる

POPstationはPOPSguiもPOPutilのCDDA対応版も未対応版も試した
ドミネイティドマインドはCDDAのある前者だから未対応でまともな動作はしない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:27:37 ID:2nhJe/nX
>>413
内部的にプロテクト解除とかしてるんだっけ?なら非合法かも分からんけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:29:37 ID:A9tLcZI6
>413の言ってることはトンチンカンだから相手にするな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:31:35 ID:NGRGr81Z
>>419
情報を後出ししまくるのは典型的すぎるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:32:14 ID:l0tuSeZQ
どう考えても真性だろ('A`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:33:35 ID:A9tLcZI6
どうせ割れざーに助言もとめても無駄だから
動いた人がいるかどうかの確認だけでよかったんだけど
年中暇なNEETの雑談に付き合わされてしまった
おじちゃんはもう出社時間なのでオサラバなり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:34:33 ID:XA42e81v
ブツカッコいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:40:37 ID:NGRGr81Z
>>423
そうみたいね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:45:18 ID:RVCXg3Dy
>>387
それは失礼したな。
んじゃ動かないじゃない?
他に動くソフトがあり、リアルバウト餓狼伝説だけ動かないなら対象外なんだろ
問題なく動いてる人います?
と聞くのも正直野暮だと思うが、現に他のソフトは起動成功している。

スレタイ?
【PSP】PSP用PSエミュ7【3.03 OE-B】
がどうかしたのか?まさか3.03OE-Bのみで他の3.0○OE-○は関係ないね。
などとおっしゃりたいのか??
そうだったのか俺は知らなかったよ。
失礼したな

俺はってきり387が3.03OE-Bだけ試して他は試してないかと思った。
なんせ説明文が不十分だったしな。
そうなると
他の環境なら動くんじゃない?とアドバイスするのも悪くないと思うがね???
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:48:21 ID:2nhJe/nX
彼はもう出社してしまったんだよ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:48:46 ID:g5q6uz0F
パッチの上のバー700%てなに?
どこまであるん?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:53:34 ID:vzv65gEP
>>387の書き方はただのチラ裏だろ
最初から相手するだけ無駄
どこが動いた人がいるかどうかの確認なのか俺には読み取れない
ついでにドミネイテッドマインドは動かない報告が過去にある
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:57:00 ID:RVCXg3Dy
>>430
みたいだな〜
しかしここがCFW関連のスレで一番廃れるの早いかもな〜・・・
新しいCFW出たら少しは別の風が流れるとは思うんだけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:00:40 ID:LwucxlYZ
何しろPSエミュ限定の隔離スレだから仕方がないかと。
CFW自体については本スレで語れば済んじゃうし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:01:20 ID:XA42e81v
cfwスレからの隔離スレだと思ってた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:13:52 ID:VnMHDsJb
【ID:A9tLcZI6】の検索

ゲーム [裏技・改造] (PSP) TA-082基板/TA-086基板 嘆きの穴 6
378 382 387 392 403 408 410 412 414
ゲーム [裏技・改造] PSPカスタムファームウェア ver.6
497 501 531
ゲーム [裏技・改造] 【統合】PSPでエミュレータを動かそう【61機目】
924 930
ゲーム [裏技・改造] 【PSP】PSP用PSエミュ7【3.03 OE-B】
342 387 393 401 407-409 419 421 424

まぁなんだ、どうみても…
とくにCFW本スレの501とかもうね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:40:13 ID:MdXfpg2F
まぁよほど顔が真っ赤なんだな。
出社といってもどうせ自宅警備員だろwwww
頃合をみてまた現れるかID変えて援護かのどっちかと予想
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:42:37 ID:YUnb3bsA
モリタポってべんり
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:42:51 ID:ALQVjdSC
>>435
SOHOって言ってあげてください><
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:52:39 ID:6M0M0oD+
押入れから出てきたテーマパークも普通に動いた・・・これでDSイラネ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:55:43 ID:XA42e81v
フレックスSOHO
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:00:20 ID:UPr/eswV
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 自宅警備員の退社時間まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:07:22 ID:LwucxlYZ
>>433
誤解させてスマソ。
俺もそういうつもりだったんだけどな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:12:46 ID:VnMHDsJb
>>435
援護?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:19:35 ID:ryHEJMrf
USB使わずにメモリースティックリーダーだけで、最終的にOE-Bにできた方いらっしゃいますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:20:33 ID:AFLt7OHS
>>443
ドイツ語でおk
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:22:25 ID:XA42e81v
グッテンモーゲン
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:24:09 ID:ALQVjdSC
ウォーアイニー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:25:23 ID:2nhJe/nX
ば、ばーむくーへん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:37:14 ID:68NXSBFg
PSエミュやってるとかなり左側があったかくなる。
公式にクロックアップされてんのかな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:48:21 ID:XA42e81v
そろそろ今でも遊べるPS
ドイツ語で
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:07:30 ID:gPo3E/Cp
もうビートマニアが携帯機で発売されないんだろうな…と思ってただけに
今回pspで正規のビートマニアが動くのが嬉しくて。
3rdだけは何故かネームエントリーで2P側までエントリーされて
先にすすめなくなるけどまあ仕方ない。
今中古屋巡りして6th+コアリミ探し中。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:17:47 ID:gPo3E/Cp
あとはマリーのアトリエも今やっても楽しいゲームだなぁ。
「たーる。」が聴きたくて思わず押し入れから引っ張り出して即変換。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:45:12 ID:nmbyX6kE
ビートマニア音ずれしないか?
bestとcoreどっちもずれまくりでがっかりしたんだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:46:42 ID:agwcEJHB
ガイシュツ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:49:13 ID:LwucxlYZ
何を今更。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:59:57 ID:XA42e81v
エースコンバット3やって舞う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:10:50 ID:japCDO3w
ちょっと出勤してくる

            ノ⌒)
           ( /  
           ||                        
        ,-― | |
       /    ||    _ノ")
       |    / /    (  /
       |   / /,|    / /
      ヽ  / /丿__/ /                         
     , ,==/    ___/                         
    / ∠___/゚。                        
   /、/~~~~~~~~ / }                         
    ヽ、ニニニ/ /                         
    ,〉  ,,    ",〉                         
    〈 _ _  , /                         
    `ー--‐''"        
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:14:30 ID:VblIv+2+
なんという重役出勤
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:15:36 ID:2nhJe/nX
>>456
IDがいとをかし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:23:33 ID:XA42e81v
完全なる日本版
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:50:03 ID:ORXzM769
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:10:13 ID:zvfK4fBo
PSP総合396 [ハード・業界]
■■速報@ゲーハー板 ver.2030■■ [ハード・業界]
プレステ2エミュについて語ろうpart8【PS2】 [ソフトウェア]
■■速報@ゲーハー板 ver.2029■■ [ハード・業界]
【身の程】これほど醜い日本人女性168【知らず】 [美容]

誰だよwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:57:19 ID:gPo3E/Cp
>>452
実に快適に音ズレなく遊べてます。
3rdのネームエントリーの現象さえなければほぼ完璧。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:16:50 ID:gQoYc+Zy
エンディングでなぜかスタートボタンが効かず全部ED見なきゃいけないな>ビーマニ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:46:19 ID:YUnb3bsA
>>462
音ズレするだろ
bestと6thとかだよ 初代はずれない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:54:45 ID:gQoYc+Zy
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:11:33 ID:gPo3E/Cp
>>464
音ズレないよ、って言ってるのに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:12:08 ID:gPo3E/Cp
逆にコード入れなきゃ初代もズレるっつー話で。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:12:40 ID:XA42e81v
乳首がズレてきてる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:14:26 ID:YUnb3bsA
ってか外出
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:14:56 ID:gPo3E/Cp
それは早急にコードで補正するしかないな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:16:09 ID:YUnb3bsA
ビートマニアやれば
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:35:00 ID:fCOt4pXk
>>386
今見てみたら複数データあったわ。すまん。
でもFILE1とFILE2しか見つからないんだが・・・2もいるのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:18:22 ID:fCOt4pXk
>>386
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70386.mcr.html
聞く暇あったらやれっちゅー話だわな。
FILE1-2はあったけど、FILE3は見つからなかった。元々あったとしてもこのデータには残ってないっぽい。
474350:2007/01/17(水) 18:44:14 ID:28qCE2Oa
解決しました!
3.03OE-B -> 1.50 -> 3.02OE-A -> 3.02OE-Bとやったら
PS1動くようになりました(^^;
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:13:53 ID:zNQUoNlK
beatmania clubmixのXPSはどこを探してもないわけだが、だれかUPってくれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:24:27 ID:pXhYh+84
bms!bms!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:35:24 ID:yDUVt/+4
死ねよキモヲタども!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:38:45 ID:p94jNRWL
>>477
自殺フラグktkr
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:47:49 ID:fid8+Z/m
【WUXGA】 NANAO FlexScan S2411W 06 【HDCP】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168714321/


液晶モニタS2411W全品同じ箇所にドット欠けがあることを知りながら出荷
問い合わせに対して許容範囲内と一蹴
ドット欠け保障をつけてでも買いたいユーザーの心を逆撫で
未だに情報公開しないで出荷し続けています!


製造上の過失を通常のドット不良にすり替え
偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー


NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。



▼公的機関などへの相談連絡先
・国民生活センター           ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
      消費者トラブルメール箱   ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
・経済産業省-消費者相談窓口    ttp://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
・公正取引委員会-電子窓口       ttp://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.htm
・日本通信販売協会-通販110番    ttp://www.jadma.org/t110/t110_4j.html
・日本広告審査機構           ttp://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:19:43 ID:WCk5Fhw1
ドラクエ4の裏切りの洞窟の壁壊すとこで何度やってもフリーズするんですが解決策ありませんか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:23:16 ID:Ckq9S2b2
4だ7だってうるさいなぁ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:23:52 ID:RVCXg3Dy
PSP>PCでそのフリーズするシーンをすっ飛ばして
PC>PSPってやれば問題ない。
やり方が分からないならログを調べる。
それとageない
フリーズ事態を回避する方法もなんかあったような気がする。
詳しくはログを
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:25:10 ID:YP4cqqWn
釣りにマジレス イクナイ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:41:30 ID:leGmmDTd
>480
チート使ってホフマンの所を貫通するといいよ。
特に問題なく進めた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:15:19 ID:vqeERw3W
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 09:21:44 ID:xTwXwSj0
DQ4の裏切りの洞窟で止まるのは、最後の壁壊すところかな?
それならパーティーが一旦元に戻ったら外に出てセーブしてみたら?
俺はその後ミネア先頭にして突撃したら、止まらなかったyo。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:12:02 ID:l+HMLa5y
エミュってPSP出たばっかの時スーファミのでちょっとやったっきりなんですけど、星のカービィSDXすらまともに動かなかったのにバイオ3とかFFとかまともにできるんですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:18:33 ID:D44EENNq
>>486
ヒント:PSエミュは元は公式
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:18:37 ID:/pxYl81V
ワロタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:25:11 ID:l+HMLa5y
OK兄者、今すぐぶち込んでくるぜb
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:47:43 ID:90dcKG3G
>b
>b
>b
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:54:40 ID:gDHhvTYC
>>462
3rdのネームエントリーの現象
GOTTAMIXでも確認。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:06:32 ID:Ntmcz63D
ギャロップレーサー3 alchol120%で吸い起動圧縮0
ギャロップレーサー2000 isobusterで吸い起動圧縮1
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:16:57 ID:7MJ1jkKX
beatmania 4thの単体起動xpsが見つからないな、、、、
RHP回避のしか引っかからない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:18:34 ID:YUnb3bsA
ってかいまさらパッチあててるおまえらだせぇ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:27:08 ID:mW/RSs2a
>>486
言いたいことはよく解る。俺も同じ事を考えていた
スーファミエミュの方は相変わらず後期の作品はもっさりだったり動かないままだが
これはほとんどのPSソフトが実機と遜色ないクオリティで動く
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:44:33 ID:N5gf6B1A
yoyoっって死んだの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:47:56 ID:6Fq3X7fi
ストEX懐かしいな。昔ディスクが欠けるまでやりこんだっけ。
何か無性にやりたくなってきたぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:48:31 ID:7MJ1jkKX
>>494
今までバックアップ起動なんてしてなかったから
製品使ってたからな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:48:37 ID:0WEUY06y
>>493
>>494が教えてくれるってよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:48:53 ID:hvK475vW
どうやるとディスクがかけるのか不思議でしょうがない
しかしおまいのやり込み具合には感動した
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:53:20 ID:7MJ1jkKX
>>499

>464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 16:46:19 ID:YUnb3bsA
>>462
>音ズレするだろ
>bestと6thとかだよ 初代はずれない

こんな発言してるから期待は全くできない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:54:05 ID:uDz1mIWE
色々変換してみたけどときめも2とかアニメがうまく再生されないの多いね。
まあメモは音声がまともに再生されないから実機でやるしかなさげだけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:05:46 ID:Ew/rgEO0
うわっ 今日は、すげー過疎り具合
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:06:00 ID:hgqQNnAb
ときめもはしない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:04:57 ID:dXFv83Pv
>>502
メモ2のアニメってOP?
3.02OE-Bの時は正常だったけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:57:02 ID:P8qzNLnN
すまんときメモ2普通にクリアしたわ
EDは見れない(DISCチェンジ要求後ロード出来ないため
DISC1に戻しておまけからなら、いちよEDは拝める。
OPそんなに汚くはなかったけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:31:33 ID:ccn3AUvl
>いちよ
>いちよ
>いちよ
>いちよ
>いちよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:39:25 ID:R7z8Q+7j
>>507みたいなのが居る辺りがこの板の民度の低さを表してるな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:44:17 ID:QI4T/sr8
え?>>507なの?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:13:31 ID:Osw4mCNT
>>506はゆとり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:14:14 ID:8jUVufed
ゆとり教育は結構前からやってるけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:14:28 ID:Ew/rgEO0
だな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:27:09 ID:NgcVoKul
樋口一応
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:36:09 ID:pt9jKn1I
いちおう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:46:32 ID:pkiB4tmt
なんで『いちよう』なんて間違うのか未だに謎だ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:49:25 ID:R7z8Q+7j
>>506はあえて口語的表現として”いちよ”を使ったんだと思うけどな…
マジに勘違いしてるような奴はいちようって書くだろ
で、それをわざわざ指摘するような奴は心にゆとりが無いって意味での>>508
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:52:53 ID:2ILBn5EY

平日の午前10時にときメモ2クリアしたつってる時点でどうかと思うがな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:09:17 ID:nP1yGL07
ひつこい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:26:04 ID:KU16oSvp
>>518
大阪の方ですかw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:37:34 ID:Ew/rgEO0
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:32:44 ID:fPlgGZZd
てす
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:33:57 ID:xndR+wPb
>>516
口語でも「いちよ」なんて使わんだろw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:34:51 ID:fPlgGZZd
すいません、間違って書き込んでしまったorz
3.02 POPS on 3.03 OEってCWCと共存できないんですかね?
sepluginの中のpop.txtとかがダブってしまうし・・・
サガフロやりたい(´・ω・`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:35:28 ID:1pd+e3Um
>>520
意味ワカンネ('A`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:41:18 ID:xndR+wPb
>>523
その.txtの意味を考えれば…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:47:09 ID:fPlgGZZd
>>525
あ、pops.txtのなかに2行書けばいいのか!!・・・な?
とりあえずやってみます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:10:56 ID:vzVEwMaq
結局4thmixの単体起動xpsは見つからなかった。
誰か助けて、、、
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:13:53 ID:ByfwQJNL
今DevHook0.51使ってるんですがカスタムファームウェア3.03OE-Aとどっちがいいですか?
カスタムファームウェア使ったことないけどこれの方がいいなら導入しようと思ってるんですけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:15:46 ID:pflOzkA4
Devhookを052にするのが一番いい選択肢
PSエミュ関係ないならそれが一番
そこに異常な関心を持つなら間違いなくOE-B
俺はそのせいでCFW導入とあいなった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:19:28 ID:u0txTFxx
別物
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:27:22 ID:ByfwQJNL
Devhookは電源切ると1.5に戻るのがめんどくさいんですよ
カスタムファームウェアなら電源切ってもリカバリーモード(?)で戻さなければ戻らないんですよね?

Devhook入ってる状態で導入しても問題ありませんか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:33:04 ID:uVUGrnms
>>531
PSP CFW OE-Bに関する厨な質問大募集その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168947373/
ここへ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:35:38 ID:pflOzkA4
Devhookは設定を2つに出来るのも良い
レジストリ領域が二つもてるのは素晴らしい
片方は常時最大輝度でカーナビ、もう一方は通常設定とか
そこに魅力を感じないならCFWでいいんでない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:35:49 ID:0rGl7MrA
ゆとりだねぇ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:41:33 ID:X+Gtealu
近年、自分で判断できない馬鹿者が増えたんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:44:21 ID:m0WZ7kCS
このスレは香ばしいなあ
みんなもうちょっと自分を見つめなおせ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:49:43 ID:X+Gtealu
自分で検証するのは面倒くさい、自分以外がおいしい思いをするのは嫌 = ゆとり教育

になってるな、ゆとり教育の意図は逆なんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:50:53 ID:pflOzkA4
意図の逆の副産物を大量に生成しているのもまた事実
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:54:46 ID:X0VtSsBn
3.03OEBでMaplusのisoちゃんと起動できる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:55:42 ID:uVUGrnms
またかよ・・・・・・・・・・・・・・・。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:56:53 ID:pflOzkA4
製品版使ってるけどMaplusやばいね
右に曲がるところを音声で左と言われた
そんで、ルートを外れました、、、だもん
ナビもかなり大味だし、市内は使い物にならんね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:13:37 ID:aR8a+W7d
サガフロ2 3.03でも3.02でもセーブ時に高確率でフリーズするな・・・
たくさん閃いた時にフリーズとか泣ける
Wikiには問題なしってあるのに(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:18:26 ID:A7zyOKMZ
しょうがねえじゃんそんな高確率でフリーズするのおまえだけなんだもん(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:23:37 ID:aR8a+W7d
>>543
まじかよ(´・ω・`)
3.03無圧縮、圧縮、3.02圧縮試したんだけど駄目でした・・・
最後の希望、3.02無圧縮を試してみます
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:26:48 ID:X0VtSsBn
圧縮なんてしなくていいじゃん。多分MSフォーマットしたり別のにした方が治る可能性高いんじゃないか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:36:27 ID:tGnMfzYF
お前が言えた言葉か
動いてるよmaplus
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:28:57 ID:aR8a+W7d
やっぱ駄目だった・・・ぁぁorz
他のゲームならセーブ問題ないからメモステが原因ではないと思うんだけど・・・
吸出し直ししてみようかな・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:45:05 ID:XAfXi2N9
昨日初めて、カスタムファーム?3.03oe-a入れました。壁紙保存されないです(´・ω・`)初期化しても無理。同じ症状人いましたか?
明日ネカフェでbの方いれてみます。チラシの(ry
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:20:11 ID:GXF+uF2b
>>548
FLASH1に
/vsh/theme/
フォルダが作られてないとそうなるよ。
FLASH1いじれるファイラーでフォルダ作ればOK。

FLASHいじる作業はそれなりに危険だから気をつけて。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:27:48 ID:ByfwQJNL
CFW入れる時エミュとかいろいろ入ってるMSいちいちバックアップしてフォーマットするの面倒なので
空のMSで入れてその後MS入れ替えればその中に入ってるエミュとかできますか?
それともCFWのファイルが入ってるMSじゃないとダメですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:33:32 ID:0GDxvz4m
3.02のセーブと3.03のセーブ(PSエミュ)って互換性なし?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:36:21 ID:nP1yGL07
しじみのコメント量すごいなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:36:29 ID:xKekYWVv
よーし、おまえら!
とりあえず自分で試せ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:04:13 ID:Kjvzszem
>>550
意味ないじゃんwww面倒でもやっとけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:07:36 ID:QgMRhMsx
>>550
ファームウェアとはどういうものかわかってるかい?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:12:03 ID:T9/m9gV5
小学生キターーー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:05:36 ID:+em1yIQC
>>544
あー俺もウィルが最初に戦闘できるマップで
戦闘開始(キャラが飛び込んでくる時)に一度だけフリーズした時があったな
そん時は圧縮1だったが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:00:24 ID:y6gGLH0o
>>544
腐れドライブで吸い出してるからだろう
LGとか2流メーカーのドライブ使うのはやめとけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:04:22 ID:OJCGxu8W
三流メーカーのドライブならおk
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:31:06 ID:QSU4LXyn
>>548
俺も壁紙保存されなくなる現象が起きて
本体情報のとこ見ようとして開いてみたら 設定ファイルが破損しています。初期化するには○をry
みたいなのが出たから壊れたかなと思ったが、設定しなおす作業したら直った
初期化てのは出荷前の状況に戻すってのやったことなのかな・・・
それなら俺の現象は起きてないと思うから>>549さんの方法で頑張ってください
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:01:20 ID:Tvt69BoO
散々即出
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:03:49 ID:4kRDvNHr
>即出
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:15:18 ID:H+YgwKD0
>既出
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:18:12 ID:F7/VipLS
いちよ即出
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:04:11 ID:6r8eCE0k
オススメNGワード:いちよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:31:39 ID:ILKED0v4
emu on 参考にしながら FW2.0 → FW1.5 → CFW3.03 OE-A に挑戦してみた。

3.03 OE-A Update Maker実行後DATA.DXARを作成
DATA.DXARを303oeflasherにコピーして
3.03 OE-A Firmware Installを実行

終了後再起動したが画面真っ暗・・・・

これっていったい・・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:57:56 ID:qipgs9Z7
しじみの所のコメントが300いきそうじゃないかwww
なんでこんなに絡まれてるんだ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:02:02 ID:cJFepKWO
>>567
ちゃんと返事しないから
割れ厨確定?!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:31:13 ID:bqCBIxb2
ネヲチ板池
いいかげんスレ違い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:13:28 ID:wON1h8B7
何の話題もないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:14:50 ID:hwnURLLn
sonyがバージョンうpしてくれるのがここまで待ち遠しいと思ったことはない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:18:00 ID:bNKePMbR
>>566
起動しない=失敗
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:22:05 ID:S5NepDtd
スクリーンショット機能まだですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:28:03 ID:S0aWhNm9
>>573
プラグイン使えよカス
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:28:11 ID:hwnURLLn
>>573
プラグインにてできる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:33:05 ID:nBXXNtfF
>>573
プルコギ食べたいニダ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:46:24 ID:Tvt69BoO
Acecom3の世界観がXより好きだったりする
plugin
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:49:53 ID:6r8eCE0k
>>566
リカバリ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:20:08 ID:S5NepDtd
580576:2007/01/19(金) 13:23:43 ID:nBXXNtfF
どういたしまして^−^
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:33:41 ID:qi3e8mI+
クイックセーブってやっぱ無理なのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:12:18 ID:dvgM2bUr
>>566
1.5→3.02だから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:35:01 ID:Kqcl+9b2
前戯無しだから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:38:54 ID:nBXXNtfF
早漏だから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:41:38 ID:qlxQN1mQ
>>578
直接3.03入れたらリカバリはきかね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:03:44 ID:ILKED0v4
リカバリきかねぇ

修理だすか・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:04:54 ID:7q2lW+7z
いいよおれが修理に出すよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:13:42 ID:3auZQk9y
いやいや、ここは俺が
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:13:58 ID:nBXXNtfF
修理受け受けてもらえないから新しいの買ったほうがいいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:21:47 ID:GDUcR79V
なんで動作報告スレがないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:24:22 ID:OHQdFqNP
それはね、君の目が節穴だからだよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:29:20 ID:GDUcR79V
あれって2chじゃなくない?それとも2chにあるの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:41:42 ID:u4nI18u6
2chにある必要もねえだろ
向こうはスレとまとめがまとまってるし、わざわざこっちにある必要はまったくない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:46:58 ID:GDUcR79V
そうか、すまん。ここにあったほうがより多くの情報が入ると思ったんだ。
cfwとかリッピングソフトによっても違うらしいから、情報は多いほうがいいと思って。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:47:56 ID:DskoL9Xo
お前に都合がいいだけだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:53:59 ID:GDUcR79V
いや、そうだけど。俺だけというか、みんなに都合よくないか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:55:59 ID:PHKuVWF0
じゃぁぬしが動作報告wikiでも作れば?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:59:14 ID:GDUcR79V
いやwikiはあるじゃん。そうじゃなくて例えば3.03OE-Aで動いていても3.03OE-A'で
不具合がでるっていう報告もあるから、もっと生きてる情報があったほうがいいんじゃないかと思って。wikiあってもどのバージョンで動いているのかとか更新されないでしょ。
掲示板の報告スレあるけど、ここでやったほうがもっと活気付くと思っただけ。
別に俺がどうこうなるわけじゃないしもういいよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:01:28 ID:u4nI18u6
なんで2chだと活気付くのかそれがわからないがな
むしろ過去ログもよまず解らないだの関係ない雑談で埋め尽くされるだけじゃね
このスレ読んでればわかるでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:02:20 ID:3auZQk9y
言いだしっぺが情報の牽引車にならないとな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:15:50 ID:b9mwmgEE
携帯だからwiki見れないんですぅ><
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:26:54 ID:hwnURLLn
このままでいい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:54:37 ID:gxNJeTV9
>>601

つ フルブラウザ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:56:14 ID:b9mwmgEE
携帯変える金あったら安いノートパソコンでも買ってますぅ><

いや、俺は携帯じゃないんだけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:32:33 ID:D/kOjqBF
>>555
分かってないです…
それじゃバックアップしてフォーマットした後CFW入れてバックアップしといたデータそのまま入れれば大丈夫ですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:34:55 ID:ZdiIRZKV
なんでそう直球の答だけを求めるのかw

 頭 使 え 

607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:38:51 ID:DskoL9Xo
ファームウェアとは農場で着る服のことだから覚えておくように
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:39:21 ID:7mzR0bBE
>>605
>>分かってないです…

 調 べ ろ

それじゃ じゃねよw

マジレスすると、ただしくCFWが入れば大丈夫。
でも今のお前の知識だとCFWいれるときに失敗する可能性あるから、もう少し調べてからの方が良い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:42:22 ID:GTej5rwE
もう厨の質問スレに行ったみたいだから、ほっとけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:43:52 ID:ZdiIRZKV
>>607
アストロノーカって宇宙の農家なんだよな。
無重力の中で野菜を育てるとやけに大きくなるそうで。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:52:23 ID:7mzR0bBE
中身の密度が低そうだな

人間も宇宙で育つと頭だけ大きくなるんだっけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:01:23 ID:2ytf/oo3
そもそも、主人公は人間? 宇宙人じゃないか? 
宇宙服のヘルメットとって欲しいぜ・・・
613548:2007/01/19(金) 20:07:58 ID:cbDmFzpC
>>549
>>560

dクス
ちゃんとできますた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:01:39 ID:WZ6/iVaa
再生時間数秒とかの*.pmfがうpされてるとこってないですかねぇ
単にゼロバイトに置き換えるだけだとフリーズしちゃうタイトルもあるので、そういう場合に使用したいのですが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:02:17 ID:WZ6/iVaa
うが・・・スレ間違えた・・・逝って来ますorz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:06:23 ID:PaAnCKzT
>>614
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70756.zip.html
自分で作るのが一番だがな。MHPでこれ使って正常に動いてる。

ちなみに作れるPMFの最小のフレーム数は16。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:29:00 ID:WZ6/iVaa
>>616
おぉぉぉ!ありがとうございます!早速つかわさせて頂きます(ノ∀`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:55:52 ID:A2P+sz/4
3.03 OE-A入れたんですが自作ソフト起動しようとすると「起動に失敗しました」って出てできません
どうすればできるんですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:58:15 ID:livDoaKs
起動に成功するようにすればできるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:02:42 ID:+zu94aYp
ゆとり教育って、自分で全く調べずに質問する(人に頼る)事なんか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:35:43 ID:+poe5h0/
あなたの様な人だと思いますよ(笑)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:37:15 ID:A2P+sz/4
調べたけど分かりません
リカバリーモードで設定するんですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:40:31 ID:s8dF8rYT
GAME150という名前のフォルダをPSPフォルダの中に新しく作って
その中にアプリを入れるとできると思うよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:41:14 ID:atPYyWFq
調べたってどうやって?
このスレくらいは熟読したの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:43:22 ID:hqh5Fhod
ゆとりがどうしようもないもんだってことだけはたしかだな
>>622
スレタイ読めないのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:44:01 ID:A2P+sz/4
>>623
できました。ありがとうございます
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:56:54 ID:pONNF2OM
ここ2、3日はPSP関連のオモシロいニュースがないねぇ
まぁ年末年始から色々ありすぎたから、小休止ってところか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:59:27 ID:s8dF8rYT
個人的にはFFが気になる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:00:17 ID:4mJF4LFR
3月の4.0でまた革命が起こるだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:15:08 ID:rIrQ29pM
PCとPSPでセーブデータを共有できないの?

互換性なし?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:20:21 ID:L9cc/y2w
頑張れば出来る
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:55:58 ID:sskFuKy/
PSP1.5⇔3.03ができるようになったけど
今買い時かな?
もうちょっと待てば・・・の繰り返しで('A`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:05:25 ID:2+LFNF/O
待つ意味が分からない
iPodじゃあるまいし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:06:27 ID:/Cw0Y0Lc
待っても値段は下がらんぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:32:11 ID:AlpUJhHi
とりえあずメール電話は完全無視で居留守しろ。
何があっても絶対に開けるなよ。開けたら冗談抜きでリアル雛見沢だ。
もし家の前でリスカされても開けるな、まず人を呼べ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:37:29 ID:AlpUJhHi
うは、マジ誤爆orz
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:51:53 ID:WANoSyCl
随分物騒な誤爆だ・・・((((;゚Д゚))))
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:18:18 ID:2vJtUDp0
しじみ、まだ解決してないのか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:35:41 ID:i7LM3zlM
PS3無くても変換できるのね・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:38:56 ID:1TSAeGk2
割ればね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:45:05 ID:TBsaDu7Q
必要なのはPS3経由で買うソフトであって、
PS3というハードじゃないんだよな。
それを意図的にミスリードさせないでほしい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:48:34 ID:+zu94aYp
PS3持ってても灰色だが、無いと真っ黒くろすけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:51:31 ID:ENrTeaRR
PS3持ってる友に525円+志を渡してDLさせてもらえばおk
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:01:37 ID:reIZj5mm
>>643
またお前か
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:05:02 ID:1TSAeGk2
一度はPS3を拝まなければ埋けない訳だ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:13:58 ID:+zu94aYp
リバースエンジニアを禁止してるから、どのみち改変ファームで黒なんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:20:34 ID:lHTJ5Wqe
WMAとかフラッシュの認証ハックとかも割と
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:26:18 ID:+CUaaY5D
まっくろクロスケでておいで♪
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:38:29 ID:+UYddhHX
3.03OE-Bで圧縮したPSソフトを起動させたいのですが圧縮1にしても起動できません。何故でしょうか?
圧縮0では起動しました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:51:28 ID:EeCxdTjl
>>649
>圧縮1
>圧縮1
>圧縮1
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:03:54 ID:s8dF8rYT
>>647
あれ何送信してるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:51:11 ID:y0zaOPu9
>>649
ヒント:圧縮1
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:53:41 ID:6Nr8+CGQ
サガフロンティアバグってしまうとは…( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )なんてこったい3.03…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:17:58 ID:+CUaaY5D
>>649
ヒント:まずタイトルを言え
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:33:06 ID:wnx7XqTZ
すでにDLしたソフトがある人に105円+愛を渡せばいい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:18:55 ID:9ZDphEQ0
>>638
あの自演厨がいなくならない限り無理でしょ
もう飽きたからそろそろ消えてほしいんだがな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:36:33 ID:+UYddhHX
>>654
スパロボα、サガフロンティア、真魔装機神です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:54:10 ID:iBQ1R8nu
待てば待つだけ対策されるだけで、何も良いことは無いよ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:59:42 ID:lU7J5x7I
>>635
ひぐらしワロタ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:12:54 ID:+CUaaY5D
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:24:42 ID:CJWfJY7H
>>623
>>626
今更だがリカバリーにしてConfiguration ->押してGeme folder homebrew (currently: 3.03 Kernel)をGeme folder homebrew (currently: 1.50 Kernel)にしたら150フォルダ要らないんじゃないのか?それともそれを知らないのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:32:11 ID:3aOtQPun
>>659
セミが笑うとは面妖な。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:11:28 ID:1PzElhB8
>>661
その場合は公式の体験版等はGAME303に入れることになる。
それともそれを知らないのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:13:26 ID:qbmUPh0k
>>660
その型番だとPSoneだな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:51:18 ID:9hrL4DNh
>662
京極かよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:23:08 ID:0qGu7q2Y
超今更感なんだが、認証ファイルってのは
ダウンロードしたPSソフトとPSP本体との認証ファイルのことかね。

1台のPS3→2台のPSPでみんゴル2起動はできるのかい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:41:09 ID:+KdvN28j
PS3でみんゴル2をPSP@にダウンロード

PSP@でみんゴル2起動

起動後のPSP@のMS中身を丸々PSPAにコピー

PSPAで起動成功

だったからできるよ。必要なファイルがどれか判らんが。
PSPは両方3.03OE-A'。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:44:03 ID:LywlN0c7
これは突っ込むべきなのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:55:35 ID:1yh+AyhB
>>660
これってreadmeとか一切ないね
通常のpopstationと同じコマンドラインかな?
670man:2007/01/20(土) 16:07:24 ID:tx22NWY3
syosinsya
671p1149-ipad10imazuka.yamagata.ocn.ne.jp:2007/01/20(土) 16:18:33 ID:tx22NWY3
syosinsya
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:18:53 ID:mFDc5f3W
調子に乗って50本近くゲーム買ってきたけどときメモ2とラングリッサー1245入れただけで4G終わってしまった。。。
お前ら一体4G何枚持ってるんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:22:04 ID:y0zaOPu9
>>672
ときメモ2なんてよくPSPでやる気になるな
そんなに同時進行しないだろ普通
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:29:06 ID:bgyV80Fd
>>672
一度に全て入れる必要性を問いたい。
HDD使えよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:32:23 ID:5hBwdVfe
>>672
UMDを持ち歩けば解決!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:34:17 ID:kSkgxDzv
>>672こういう馬鹿もまだいるんだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:41:11 ID:/JOGPSdP
>>672
俺は50枚持ってるよ
最低10枚は買わないとダメだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:48:45 ID:lHTJ5Wqe
結局プレイする時間が問題
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:54:47 ID:+CUaaY5D
たまには今でも遊べるPSでも..教えて

ベタだけどAcecom3やってまうのさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:17:32 ID:zR9vcmTK
正直今さらPSのゲームやりたいとはなかなか思わん。

ワーネバとかちまちまやってしまうけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:40:20 ID:/GrGxSO9
人大杉。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:08:40 ID:qQjDrbGP
いやDSのゲームよりは面白いよ
実機より綺麗に見えるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:09:58 ID:Bqb4/OkT
むしろ居ない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:13:11 ID:DMVkReiN
2ちゃん無くなったと思った・・・まじあせった。
てか今思えば公式ファームがアップしないとCFWもアップしないのか・・・
SONYまだー?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:22:49 ID:rbD34gVA
>>672
買ってきた=×
落としてきた=◎
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:24:25 ID:lHXGU8SC
Diablo買ってきた。やっぱ面白い。
前にPCでやってたけど日本語が嬉しい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:25:39 ID:hToRvws1
フレッシュミート
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:26:15 ID:WZWeruiO
>>686
買ってきた=×
落としてきた=◎
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:26:58 ID:eSJaVNvj
お前ら割れ厨大好きだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:32:06 ID:WYbdklAW
箱○じゃねーんだから誰でもかんでも割れ厨にするなよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:32:51 ID:q95SC2r1
だからしじみも大好きなんだお
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:34:01 ID:qEGYRKCW
ゆとり厨うぜーなぁ。

人に聞かないとわからない程度の頭ならDSで脳トレでもやってこい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:37:59 ID:VZAHKxS/
ゆとり教育そのものは1970年代後半から始まってるんだけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:39:06 ID:rbD34gVA
とりあえずゆとり厨www
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:39:12 ID:BCVHyDwS
ゆとり教育とは
・1980年度から学習内容、授業時間数の削減を盛り込んだ学習指導要領が施行された。

>>692はおっさんですね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:46:38 ID:s4UIM6MS
ぶっちゃけ円周率が3からだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:49:35 ID:rN9h+sfP
今の小学校教育において「円周率3」は実際には使われていない。あってもせいぜい「円周率3.1」だよ。
円周率3ってのは近年のゆとり教育を比喩した嫌味みたいなもんだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:53:10 ID:s4UIM6MS
どうでもいいけど、揶揄だろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:54:34 ID:lHXGU8SC
Diablo実機でもPSPでもセーブに異様に時間がかかるな。
変なところで互換性を重視してるんだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:59:36 ID:rRrGNCzJ
動作上もともとウェイトでもかけてんでないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:00:24 ID:BCVHyDwS
「円周率は3で計算」というイメージは「ゆとり教育」の象徴として流布しているが、
中略
であり、「3.14を教えない」というのは誤解あるいは捏造である。
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:04:24 ID:zR9vcmTK
教育学部の俺から言わせればそもそも円周率が3か3.14かということを
学力低下か否かということにおいて考えること自体、事象の質的変化を
考察できないことである。つまり、円周率は何を意味しているのかを考えることで初めてこの問題と向き合えるであろう。

ツーかすれ違いだよおっさんども。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:08:15 ID:wnx7XqTZ
特にゆとりゆとり騒がれた世代が真後ろに迫ってる俺からしたら、
3じゃちょいと誤差が大きいと思うがなぁ・・・。計算は遥かに楽だけどさ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:10:03 ID:vLSzBGlb
   ∧_∧      ∧∧
  ( ´∀`).     (゚Д゚,,)
  (     )      (   )
(( 人  Y       |  |  ))
  し(__,)      し'ヽ)

       ∧∧ ∧_∧
.      (゚Д゚,( ´∀`)
       (   (     )
        | (( 人  Y
       し'ヽし(__,)

     ∧∧      ∧_∧
.    (゚Д゚,,)     ( ´∀`)
     (   )     (     )
      |  | ))  (( 人  Y
     し'ヽ)     し(__,)

  ,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !    す れ 違 い    !
  ヽ、              ノ
     ̄`V´ ̄ ̄ ̄ ̄`V´ ̄

.     ∧∧      ∧_∧
     (,゚Д゚,)     ( ´∀` )
.      ( c0m     (  c0m
     〈 fヽヽ     / /ゝ 〉
     U  J    (__)、_,)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:11:17 ID:9jJ2f6FY
3.141592653589793238462643383279
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:21:23 ID:MK5veSBE
>ゆとり教育を比喩した嫌味
>>697はゆとり教育を施されなくても
知能が足りないとどうしようもないという好例
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:28:31 ID:BCVHyDwS
>>702
マジレスすんなカス&上げんなボケ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:33:01 ID:vLSzBGlb
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:37:07 ID:yxy4H4Bx
>>704て万引きグループ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:37:28 ID:s4UIM6MS
>>706
オレは実体験での言葉かと思ったが、、、

まぁ、週休二日が羨ましかっただけだ、許せ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:09:51 ID:lHXGU8SC
>>700
ウェイト入れないとおかしくなるゲームがあるってことだよなぁ。
あと、PS初期のゲームがセーブが遅いな。
ソニーの当時のライブラリがタコってことか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:12:02 ID:livDoaKs
いきなり末期レベルのモジュール用意できるメーカーなんてねぇべ
とくにソニーはゲームハード初参入だった訳だし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:28:18 ID:Jup0T02M
あまえんなっ!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:45:50 ID:kHlA3b2K
まんこ三しまい
詞/某S
作曲/内野真澄・堀江由郎
編曲/ピアソラ
うた/某S・広末涼子・さろんキッズ・まんこ合唱団

ちんこ ささった まんこ まんこ
三つ ならんで まんこ まんこ
ローション ぬられて まんこ まんこ
まんこ三しまい

いちばんうえは にょうどう
いちばんしたは あなる
あいだに はさまれ ちつこー ちつこー
まんこ三しまい

まにあごのみの にょうどう にょうどう
しわがくさいの あなる あなる
さいこう かんじる まんこ まんこ
まんこ三しまい

こんど やられて イク ときも
ねがいは そろって おなじ ちんこ
できれば こんどは ごくぶとの
たくさん ついて ああまんこ まんこ

ある ひ あなきょうだい けんか
まんこの ことで けんか けんか
われめに はいった まんこ まんこ
でも やれば なかなおり

きょうは げんかんで まんこ まんこ
三にん そろって まんこ まんこ
すっかり やりまくり あさが きて
いたく なりました

はるに なっても まんこ まんこ
あきに なっても まんこ まんこ
一ねん とおして まんこ まんこ

まんこ三しまい まんこ
まんこ まんこ まんこ まんこ
まんこ三しまい まんこ三しまい
まんこ三しまい まんこ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:49:33 ID:i0gfEZVM
テラワロスwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:50:05 ID:W5llrEVv
いつ見ても下品な歌だ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:53:26 ID:vLSzBGlb
      ○⌒\        
      ミ'""""'ミ       
    /( ´・ω・)  まんこなんて見たことない
   //\ ̄ ̄旦~        
  // ※ \___\    
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
   \`ー──────ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:57:46 ID:A2P+sz/4
3.03 OE-Bから3.03OE-A'にできますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:59:09 ID:MK5veSBE
GPS用の自作ソフトを外人さんが作ったよ
http://dcemu.co.uk/vbulletin/showthread.php?t=49838
OE-Bでしか使えないみたいだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:59:17 ID:rv32hewf
果物か何かですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:59:46 ID:MK5veSBE
すまん、誤爆
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:59:52 ID:cZHDHLj1
3.03 OE-B→1.50→3.03 OE-A→3.03 OE-A'
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:01:13 ID:c4rANskT
やっとbm4thmixの単体起動xps入手できた、、、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:06:23 ID:livDoaKs
うpな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:12:57 ID:c4rANskT
結局探し回ってたの俺だけだったな、、、、orz
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:18:09 ID:Jup0T02M
まあ、街中のゲーセン覗いても
ビートマニアやってるような奴は
大抵、キモオタだしな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:23:01 ID:c4rANskT
何でキモオタしかやらなくなったんだろうな。
2ndくらいまでは普通にみんなプレイしてたのにな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:30:43 ID:kHlA3b2K
みんな普通に飽きたんじゃないの?
残った奴らは風貌がキモオタだったと
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:38:22 ID:livDoaKs
キモオタは見たこと無いな
タオル巻いてツナギ着てるにーちゃんが
やってるのしか見たことが無い
つまりキモオタかDQNご用達?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:40:31 ID:jLaNkH6V
いかついゴリラ顔のSTARMINEもいつまでもやってたぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:43:10 ID:JwcjFAbX
もしかしてときメモって引っ越しまでPCでやらないといけないのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:15:03 ID:X+pGw8oW
ここもキモオタの巣屈なんだけどw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:16:51 ID:SgBnQ1qJ
>>729
そいつはきっとノンケでもかまわず食っちまうような
男なんだろうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:11 ID:zfEaIV2K
>>723
うPしてくださいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:13:36 ID:FuaROhEd
>>723
検索してあっさり見つかった
どう苦労したんだw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:40:06 ID:QmKsIwuk
にょろーん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:44:50 ID:zfEaIV2K
>>735
おながいします!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:49:13 ID:4sEZcSbn
>>735
"bm4th xps 単体起動"でもクレクレはかかるけど、パッチそのものは
全然ひっかからんが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:51:09 ID:4sEZcSbn
↑書き忘れた。
あと、実は単体起動パッチだと思ったら実はRHP回避パッチだったとかは無いよな?
RHPパッチはなんの苦労もなく見つかる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:08:22 ID:yS5B1v9d
うーん
エアガイツを試してみたんだけど
クエストモードでタイトルに戻るたびにセーブデータが見つからないと言われる…
再起動すると読み込むんだけども、よくわからんなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:26:18 ID:HdQ+l4pm
>>699
亀だけどDIABLOはセーブ時見てると、長々待たされた後半にチョロっとだけ
メモステにアクセスしてる。たぶんダンジョン16階?+特殊エリアの
放置アイテムだとか生存モンスターとか全部記録するためにデータ圧縮かけてるはず。
圧縮もゲームもPSエミュにとったら同じ作業だから高速化されないだろうね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:08:24 ID:uW1kxOgi
ビーマニ 4thとかのxpsはすぐ見つかるけど、2ndのはどこ探しても見つからん!
2ndのxpsってありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:57:30 ID:1KQCy/g8
4thのRHP回避しか引っかからないよな。
単体起動のは検索じゃ引っかからなかった。
2ndのアペンドYebisuMIXは結局xpsは作成されてないっぽい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:16:43 ID:XM4jFgrq
>>727
判定が納得いかなかったり(ドライブ劣化のせいかも)
ノッてるリズムと無関係なオナニー配譜の曲が増えたのが原因か?
俺も4th出る前に見限ったクチだけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:30:30 ID:HpjN81IG
>>741
ウェイトがかかって最後にMSにアクセスするのはDiabloに限らずどのゲームでも同じ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:02:25 ID:bNlw0TSn
セーブに関してPSPのは実機とほぼ同じ動作してる
実機で速い奴はPSPでも速いが実機で遅い奴はPSPでも遅い
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:29:48 ID:ebkvfnc/
PSPはスパ厨には大変嬉しいプラットフォームになったなぁ
アルファ・外伝・特撮大戦を圧縮9でブチ込んだが普通にプレイ出来ている
つか、五年振りに見たギャバンの蒸着デモで本体にビール吹いちまったw

新スパロボは最初のボルテスXが合体するデモで止まったけど
師匠が宇宙人だしゲーム自体がタルいからプレイする気も起き無いんで無問題
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:24:44 ID:2pVk6RLT
cdi形式でも変換できる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:28:12 ID:fPzwuiNg
xps.comとやらが全く動作しないからパッチ充てられない
どうしたら良いんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:35:29 ID:HpjN81IG
コマンドラインを知らないとかいうオチ禁止
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:04:40 ID:9j7e0pSm
オマンコサインがどうしたって?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:31:26 ID:cmVCzI2w
>>751
君寒すぎ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:39:28 ID:fPzwuiNg
>>750
プロンプトからでも支援ツール使っても全く動作しないからどうしようも
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:56:02 ID:2i34Vxvl
今日PSPシルバー買ってきたんだが、
Ver3.01だとDEVHOOKなどの非公式アプリが起動できないと知って泣いた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:56:46 ID:Td//0+ws
2.71でDEV使ってメタルギアをISO起動(仮想2.81)してたんだけど
OE-BにしてXMBからメタルギアISO起動したらセーブデータ読み込まなくなった
バージョン上げたから?それとも単にセーブデータが壊れたの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:00:05 ID:Grk7kPgC
>>755
スレ違いだが、めんどくさいので答える。
ハイブリッドでやってたゲームはハイブリッドでやれ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:04:49 ID:Td//0+ws
>>756素早いレスd、これからは気を付けるお
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:55:43 ID:bJUha1hb
>>749
まあ、フォルダを同じにしてないだけのオチだろw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:31:07 ID:fPzwuiNg
プロンプトからもやってみたって言ってるだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:04:51 ID:dnCnIVvB
スレ見て久々にXPSパッチ作成でもしてみようと思ったが、書式が全く判らん('A`)
某でんげきのログでも漁れば出てくるかもしれないが…


と思ったけど、確かYEBISUと3rdってBOOTファイル書き換えだけでいけた気がするが。
バイナリでISOファイル弄ってみ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:51:40 ID:eEm813dF
>>760
サンクス
バイナリとかは弄った事無くてさっぱりなんでよく分からんかった

で今3rd吸い出してxps試してみたら何故か旨く動作してくれた
ちなみに駄目だったのはgottamix
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:36:30 ID:kzrUWvCq
もう辞めてくれbm
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:51:49 ID:b/M0zyxs
             /
                 ′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
   _l,. ┐┼┴、 . │丿┬   /        , ――― 、
.   /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /        / ――― 、  ヽ
.                 /       /'´      `ー 、  \
   |   /    ノ-┐   i      / __          ヽー、ヽ
   |   \ .   ヽ/   .l    | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
   |    __l_      `   .>  ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
   |   -ゝ-  -┼-   {    ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
   |  (´__ . /│\ .ゝ   /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
       ‐一ァ    .  {   │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ  │|    _, --、_           レ /   l
     ´    {_ ・・・・    {   `ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:17:50 ID:tV2f1iDE
いつになったらver3.02でカウタムウェアをインストールできるようになりますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:19:59 ID:fzYscQtq
      ○⌒\        
      ミ'""""'ミ       
    /( ´・ω・)  知るか、ボケ
   //\ ̄ ̄旦~        
  // ※ \___\    
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
   \`ー──────ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:58:28 ID:KZMIuVKJ
Gダラ、圧縮9で圧縮すると66%、圧縮1だと67%のこの差にワロタ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:18:32 ID:a+SztRml
ファイファン6ができるようにがんばってください
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:55:02 ID:UY5XI9v6
なんだこの過疎っぷりは
てかアーク2久しぶりにやってるけどおもしれぇー
リーザかわいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:59:40 ID:kaKD1dwQ
ここのところぱたりと動きがなくなったからなあ
そろそろ次の餌が欲しいわな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:17:58 ID:7ReYC4jt
俺らのためにソニーがヴァージョンうpで
エミュの完成度を高めてくれるのを待つしかないな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:25:42 ID:QgnJoUkR
ディスクチェンジにはネイティブ対応して欲しいなー
プラグインとかで可能にならんかな?
ディスクチェンジ場面でセレクト押してEBOOT選択とか…
CWCheatにそういう機能を追加するとか

まあ素人考えだけどさ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:36:49 ID:6HhRbBhF
>>770そういう時だけSONYに頼るのなwwwいつもは糞二ーとか言ってるのにな
コレだから改造厨はwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:38:42 ID:cI+hsLbV
昔はSONYの新FW出てもなんとも思わなかったが
今は早く新しいの出ないかと心待ちにしてる俺ガイル
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:17:12 ID:NFqz+8K4
>>771
今やってるんじゃないかと思うけどな
でも出来たとしても複数枚のディスクイメージを格納出来るMSが必要だろうから
実用上は余り意味が無いかもしれないけどね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:40:26 ID:VRZJKKIC
age
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:50:54 ID:0qkf/Ccg
次はusbhostfs来て欲しいな〜
動作確認で毎回転送するのが面倒くさい

途中で面倒になったブックオフで買い漁った安いPS1ソフトが
イメージも作られんままに積まれてるし・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:56:40 ID:F6ZL6SfZ
他スレから誘導されて来たのですが質問させてください
PSPでエミュやりたいんですが、新品でPSP買ってきてもできますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:58:40 ID:hIxHKzbb
ファンファン大佐か
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:59:35 ID:TPL25EoM
>>777
ばっちりPSアーカイブスが利用できます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:59:38 ID:7ReYC4jt
>>777
ハズレを引かなければできる
新色の奴は全部ハズレだと思え
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:59:53 ID:n3MyWhQE
>>774
意味あるだろ、常識的に考えて…

2G以上のMSなら複数枚分保存できるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:06:53 ID:zkSppN6s
128GのMSDuoマダー?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:12:56 ID:p/bgp/KP
>>777
ちなみにPSPで吸い出したPSゲームやるにはPS3が必須だからね。
厳密に言うと、起動するためにはPS3を使ってダウンロード購入した
SONY公式のPSソフトに付いて来るKEYSファイルが必要になる。
だから最低1つはPS3を使って購入しなければいけない。
PS3持ってる友達に頼んで買ってもらうってのもアリだけどな。

あと質問するならsageろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:45:18 ID:6HhRbBhF
とかいいつつみんな落としてる件について
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:22:13 ID:issjO5JT
最近のコンバータはBASE.PBPとKEYS.BINが同封されてる
まぁどうせ真っ黒だけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:58:40 ID:hShmi5ny
>>773
ヒント 2/22
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:07:34 ID:BGcAUmZs
0.0909090909?こうですか?わかりません
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:11:14 ID:vxbAw29G
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:15:30 ID:elFGj6f3
しかし、今更ながらPSソフト安くなったなあ
高いやつでも1000円ちょっと、安いやつとか105円ってジュースより安いし・・

790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:17:45 ID:qBdKSFDf
>>789
そいじゃ
YouTubeみたいにPSのソフトをアップするサービス作ってくれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:34:07 ID:hJoK+fLx
パラサイトイヴ2の動作確認報告で普通に動くって書いてあるサイト見つけたんだけど,
誰か出来た人いる?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:58:57 ID:mo4BJEpi
>>791
マジデ?
そんなのどこに書いていた?
自分はOE-A2だからかしらないけど、「グロテスク・・・」のとこでフリーズする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:34:14 ID:zN87Ah2i
>>782
(´._ゝ`)プッ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:22:25 ID:S8puUPoq
PE2はディスク2のイヴ第2形態戦で高確率でブラックアウトするが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:21:35 ID:Q5LTz3cT
disk2から始めたら動くんじゃない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:49:16 ID:4hSe2grx
PE2はePSXeでも冒頭からオブジェクトが欠けてたりと
何かと不具合頻発してんだよなぁ
プログラマがPSの裏機能(?)使い切ってるとかそんなんじゃね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:03:04 ID:venj5C6L
>>796
なにいってんだこいつ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:37:06 ID:YCrQjkPA
>>795
んなこたあ無い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:51:10 ID:lnScPct7
>>783
おぃおぃ嘘言っちゃいけねぇよ。
PS3なんてなくてもPS1できてるけどなww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:52:12 ID:d+YhpgaU
3.02OE-BでFF7クリアした
ロケット打ち上げられて脱出ポットで帰ってくる途中のムービーで
フリーズして進行不可だったのでそこだけepsxeで進めた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:53:18 ID:I876k64h
FF8じゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:35:03 ID:OUc/FReU
ゲゲゲの鬼太郎 コナミロゴでフリーズ
SDガンダム GCENTURY PSロゴ後暗転でフリーズ
ともに圧縮は0でやってみた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:19:28 ID:OWaGtTSq
>>801
いや>>800のシチュは間違いなくFF7だろ。ヒュージマテリアを回収する時のだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:04:28 ID:Qi5tsrtX
クロノクロス吸い出したんだが□ボタンが効かねぇ!
他にクロノクロス吸い出した人は□ボタン普通に効いた?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:17:29 ID:e9pCuiJP
>>804
普通に利く。ファームは3OE-B。OE-A2のときも無問題。
コルチャ一時的に仲間になる場所でフリーズするが。。。
ePSXeでもそこ止まる。調べてもそんな不具合一件くらい
しか見つかんなかったからPCのCDドライブの問題(?)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:27:50 ID:+s/+DV1R
なぁ、ちょっと思ったんだが、
http://www.neoflash.jp/product/3
↑に、
http://subaru7.ocnk.net/product/73
↑を刺して、
PCMCIA-IDEのボードを付けて
3.5インチのIDE-HDDを繋いだら
メモステの容量300Gとか可能なんじゃね?
2.5インチで80GくらいでPSPと電源共有とか

そしたら、PS1入れ放題だw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:51:26 ID:kDUD+Fn0
>>806
PS1のISO吸出しにパソコン使うんだしUSB接続のほうが安上がりで
てっとり早いと思われ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:03:13 ID:d/QIqd9c
>>806
そうか、じゃあ人柱頼む

>>807
PSP本体が多少重くなるが
完全なポータブルになるのが利点じゃね?

まぁ外出先で何十種類もPS1プレイする状況ってのは滅多に無いが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:44:45 ID:CAXkKNxo
そもそもメモステのソケットで何Gbまで認識できるかが問題だがな。

それはそうと
> 重み:1kg
これに噴いたwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:47:54 ID:GlV2TAfM
容量の話はスレ違い。PSP本スレで充分OKな話題。
別にエミュレーターの話自体は進行しないし。
他でやれ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:49:27 ID:GlV2TAfM
すみません、やっぱOKです。
僕が許可したんで大丈夫ですよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:52:48 ID:D9ZSD0tp
( ゚д゚ )
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:55:39 ID:L2ahmIY5
( ゚д゚ )
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:01:27 ID:d/QIqd9c
( ゚д゚ )
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:12:23 ID:eJFJF8V5
( ゚д゚ )
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:18:07 ID:KSI2+XwY
(-_-)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:40:41 ID:fU+CQrAA
        (゚д゚ )
        (| y |)


      ∧  (゚д゚ )  ∧
      \/| y |\/


         ∧∧
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:53:26 ID:S4SDrjTF
( ゚д゚ )
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:15:14 ID:evk25Yfl
>>800
インタじゃない方?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:15:44 ID:MkIJfA4Y
インタとノーマルはイベントまで違うの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:55:11 ID:BeBNU06Q
インタはどっかでティファエロムービーが追加されてる

あとザックス関連のイベントが任意で見れる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:22:53 ID:PFrsAeN6
スパロボα外伝でたまに音声の最後1秒くらいとぎれるんだが、みんなそうなのか?
何度吸い出しても直らないけど、ディスクに傷が付いてるからそのせいかな
823800:2007/01/23(火) 19:31:15 ID:d+YhpgaU
>>819
インターナショナルはノーマル版のセーブデータが読めるので検証してみた。
インターナショナルだとフリーズしなかった。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:31:51 ID:Py1p6SCB
>>822
音声途切れるよな
俺もいろいろ試したけど直らなかった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:35:01 ID:PFrsAeN6
>>824
あぁやっぱそうなのか
買い直すとこだったぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:44:38 ID:QdMuMhFi
>>823
ノーマル版だけどフリーズしなかった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:10:50 ID:Owa4yue2
3.03OE-Bですがいたすポ動いてるひといます?NoUMD切ってUMD入れれば
動くかなと思ってやってみたんですが開始直前でブラックアウトしてしまう・・・orz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:18:14 ID:ULvedL6w
>>827
動いてるが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:19:49 ID:zDaQLmif
>>794
イヴの第二形態?それ1じゃないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:21:45 ID:U5vf1H8s
>>827
ハイハイ、名前短くして。
あと、スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:32:20 ID:GlV2TAfM
>>830
キチガイ黙って
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:35:37 ID:Owa4yue2
動きました。こんな簡単なことだったのね・・・。thx
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:52:40 ID:BGcAUmZs
epsexのセーブデータと最新のCWCheat使えば互換できるようになってる?
>>800のレス見るとそうっぽいんだけど・・・
なんかディスクを変えるときにしか使えないとかなってたような気がしたんで
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:04:11 ID:WMLmlg8t
>>831
お前のレス見る限り、お前が基地外なんだが
抽出 ID:GlV2TAfM (3回)

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 15:47:54 ID:GlV2TAfM
容量の話はスレ違い。PSP本スレで充分OKな話題。
別にエミュレーターの話自体は進行しないし。
他でやれ。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 15:49:27 ID:GlV2TAfM
すみません、やっぱOKです。
僕が許可したんで大丈夫ですよ。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 20:32:20 ID:GlV2TAfM
>>830
キチガイ黙って
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:07:38 ID:venj5C6L
最近話題がないな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:12:12 ID:3OgaLxEY
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 15:47:54 ID:GlV2TAfM
容量の話はスレ違い。PSP本スレで充分OKな話題。
別にエミュレーターの話自体は進行しないし。
他でやれ。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 15:49:27 ID:GlV2TAfM
すみません、やっぱOKです。
僕が許可したんで大丈夫ですよ。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 20:32:20 ID:GlV2TAfM
>>811
キチガイ黙って
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:12:23 ID:GlV2TAfM
>>834
m9(^д^)予想通りのレスきたwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:12:45 ID:kPHs1KMa
ディアブロやってる方いたら、ちと質問です。
まだ序盤でファイター使ってるんですが、
ボタン連打しまくって攻撃してると、たまにポーズがかかります。
他のゲームで連打してもスタートボタン関連の反応はないので、
ボタンが壊れてるとは考えられないです。
この様な現象おきる方いますか?
ちなみに圧縮1でやってます。
バグなのかなぁ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:16:27 ID:ElL7dU3s
>>837キチガイ黙って
840 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/23(火) 21:18:40 ID:GlV2TAfM
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuorz ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;      =ャ=ャ
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:21:36 ID:Vzrv/m/l
>>833
ディスクを変える手順は
 セーブデータをPCに移す
 PCのエミュレータで進めてセーブする
 PSPに戻す
なんだが、どのようにすればディスクチェンジでのみ使えるセーブデータが作れるのか教えてくれ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:22:51 ID:ElL7dU3s
>>840そいつかっこいいなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:26:56 ID:zjKQvZ77
>>838
無いな。
何のソフトでISO作ったのか知らないけどもう一度やり直せ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:27:19 ID:GlV2TAfM
類は友を呼ぶということか・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:30:25 ID:Hafz4HZG
>>833
目欄寒い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:52:52 ID:USNp8HOS
>>838
それは割れだからさ・・・
本物買って吸い出しなおすといいよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:55:04 ID:BGcAUmZs
>>841
そうだよね
なんか手順どおりやってもならなかったからディスクチェンジするものにしか対応してないのかと思ってた
もっかいやり直してみるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:58:43 ID:pPfwiAvb
前スレで出てた POPS GUI ってまだどこかにあったりしない?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:06:08 ID:Qi5tsrtX
CHRONO CROSSの□ボタンでウィンドウ開けないバグは改善されたの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:07:18 ID:MkIJfA4Y
どっかにはあるんじゃない?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:11:35 ID:WOxrZbId
>>848
PSP関連ブログをあされば、出てくる
今もDL出来ることを確認
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:41:21 ID:pPfwiAvb
>>851
結構まわったんだけどなぁ
もう一度探してくる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:57:03 ID:EL70VWp2
>>852
POPS_GUIで検索すると早いかも。アホー検索でも3つしか該当しない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:05:51 ID:nBRWdv3U
〜〜GlV2TAfMの一日〜〜
7:00
起きたらすぐPCつけて2chを見る。
8:00
学校(小学校)
15:00
学校(小学校)終了で走って家に帰る。
15:35
家に到着。すぐPCつけて2ch観賞(以降食事&おやつ以外は全て2ch観賞)。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:06:21 ID:MkIJfA4Y
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi69454.zip.html
ログ漁ったら出てきたから載せてやるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:08:29 ID:6Ic8FY7q
今GUIの0.71を使ってるんだけども起動してもPSのロゴが出た後(下の文字も)そのままブラックアウトすることが多いんだけど
何か問題があるのかな。FWはCFWの3.03-OE-BでストリートファイターZERO3やロックマンX4 5 6なども同じ状況になります
同じ状況の人いません?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:16:41 ID:I876k64h
プラグインとかをはずしてみるとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:23:35 ID:Vzrv/m/l
吸い出すアプリを変えてみるとか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:59:29 ID:XufEGMLN
>>838
俺もDiabloでポーズがときどき発生する。
エミュの問題なんだと思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:02:21 ID:pPfwiAvb
>>853
>>855
どもっす!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:06:34 ID:a/mQG8DP
あーあもっとはやくPSPでPS1のゲームができることを
知ってればよかった・・・
せっかく初期型FW1.0だったのにFW3.03にアップしちまった・・・orz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:09:30 ID:YSw6QhO0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:21:59 ID:L9+egE63
吸出しはIsobusterが無難
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:23:53 ID:AJ1t3WsK
プラグイン全部停止して同じ方法で作ったのと手動で作ったのとでやりましたが同じ状況にしかなりません。
THEバトルのWとかあすか120%とかは動くのですが。3.03OE-Aでやってみます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:19:52 ID:km9jZttL
>>861
俺も初期型持ってて3.03に上げてしまい絶望してたけど、TA082でも
DG出来るようになったと知り、急いでロコロコパックを買ってきたよ。
今だったらFW2.80以下の製品がまだ市場に残ってるからもう1台買った方がいいんじゃない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:47:43 ID:VA1+08wb
>>838
ディアブロではないが、勝手にポーズがかかる奴があった。やはり、別のソフトではその現象は起こらないのでなんらかのバグだろうね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:26:03 ID:2c31iR1N
>>846
期待はずれですいません。割れじゃないです。
昨日ハードオフにて980円で購入しました。

うーん?
やっぱバグなのかなぁ?
吸い出し直して、色々ためしてみるか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:27:31 ID:W4zha/qt
>>861
俺も初期型だったが
メタルギアやりたくてカスタムファームで3.03にしたけど
なんでわざわざ普通の3.03を入れたんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:59:49 ID:L9+egE63
ディアブロたまーにポーズかかるね
たまーにだから問題ないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:07:06 ID:ndZMSzJE
>>868
公式でできるようになるのは知ってたけど、cfwの知識がなかったんだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:23:33 ID:L9+egE63
待ってりゃそのうち出来るようになる
現にここまで来てるんだから
最初に穴が見つかったときの1.5組の憂鬱に比べれば
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:31:09 ID:NOq4Ek5M
そういえば自分のPSPは元が1.0なんだけど
今のPSPは液晶とか各パーツの性能は良くなってるのかな?

今のうちにもう1台買おうか迷う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:58:49 ID:21zI16ND
ディアブロで勝手にポーズかかるとか言ってるやつはCWCのdumpボタン無効にしてない
とかの糞みたいな理由では断じてないんだよな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:40:15 ID:eyxBXeJ9
>>872
液晶は変わらん。□ボタン周りが改良されてる。
あと新色は電源スイッチの部分の本体フレームの型がやや変わってるが
旧式と基盤の移植は可能。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:00:38 ID:R83Dfdow
めんどくさくない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:23:22 ID:2c31iR1N
>>873
CWCと言うかプラグインは全く入れてないから糞じゃないと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:09:51 ID:LxvP3sEm
>>875
君は何?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:29:15 ID:JMafFSRY
3.02OE−Bが出た時のように盛り上がってくれよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:36:13 ID:yjjrW9gC
某所にMGSのディスクチェンジ方法が来てるな
やっぱり雪原からスタートできるんだね
前にここで「雪原からじゃできない。確認済み」とか言ってるやついたなww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:02:54 ID:LxvP3sEm
>>879
kwsk
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:37:52 ID:yjjrW9gC
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:39:32 ID:yjjrW9gC
実際にやってみたらちゃんとエンディングまで見れたよ
今はインテグラルのVR DISCで遊んでるww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:42:58 ID:zqPsJ68u
サイコマンティス倒せねぇ(´゚д゚`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:44:06 ID:GPORzJAM
PS本体なら 2コン使えば楽勝だけど PSPじゃな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:45:20 ID:yjjrW9gC
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:49:31 ID:/ZBZ58b4
>>879
それってMGSの仕様ってこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:50:35 ID:yjjrW9gC
>>886
そう、仕様。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:53:20 ID:yjjrW9gC
雪原からスタートじゃないわ
雪原のデータを読み込めるってことね
読み込んだら溶鉱炉からスタート
PSPnfoのBBSにあった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:19:03 ID:GY3Zim+5
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:25:43 ID:ZwDXanY0
シムシティ2000おもしろいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:40:44 ID:LxvP3sEm
>>881
THX
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:04:01 ID:NeZ3gRcv
>>879
MGSなんかとっくの昔にディスクチェンジできてるが
クリア余裕でした
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:14:04 ID:xh7UkRt8
3.03をVer1.5に下げる方法ってありますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:14:46 ID:yjjrW9gC
>>893
3.04のアップデータが出るまで待って、出たらアップデートして途中で電源を切る
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:15:11 ID:GY3Zim+5
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ



896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:20:17 ID:tvKGZnCJ
>>894
壊す気か。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:20:29 ID:e46QQ9bV
PSPカスタムファームウェア ver.6

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/24(水) 20:18:27 ID:GY3Zim+5
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ





898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:20:48 ID:xh7UkRt8
>>894
それだけでできるのですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:23:49 ID:xh7UkRt8
基盤の文字ってPSPのどこにかいてありますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:24:21 ID:GY3Zim+5
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ



901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:18:09 ID:k1FX4C3O
>>900
ネット内探せ。ネット内でもグーグルってところがいいぞ。
答えてやったからレスすんなよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:31:11 ID:xywjhyiK
ゴッタミックスって2まで出てたっけ?それはともかく
クラブミックスのはヤフー上海で検索すれば出てくる
これで見つからないなら小学校からやり直したほうがいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:01:13 ID:3iJ6PnHb
ワールドネバーランドとかその他メモステを使って対戦機能があるものって
対戦できる?セーブ関係がどうなってるのかよくわからないんだけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:06:01 ID:GY3Zim+5
>>902
文字どおりヤフー上海でぐぐったけどなかったよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:06:58 ID:xywjhyiK
なら、人生リセットした方がいいと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:16:42 ID:UPaEVVgW
>>903
やった事無いからわかんないけどゲームの型番が統一されているなら出来るんじゃね?
メモカのスロット2にセーブして、そのデータから移住するとか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:19:52 ID:3iJ6PnHb
つまり、同じメモリースティックを使えばいいのか。
ちゅーても、今さらワーネバなんて俺しかやってないけど…。
ありがとう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:27:17 ID:HTF4uqJt
>>907
ワーネバ2なら俺もやってる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:57:32 ID:3iJ6PnHb
ワーネバ2はPC版やった。でもどうしても雨のエフェクトが許せないw
PC版のエミュでてくれないかなぁ。スレ地ごめん。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:16:31 ID:B5PFT+8g
ワーネバは高速化しないと辛い
リアル人生が無駄になる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:17:41 ID:mE5yCu20
今までの人生を無かった事にしてワーネバにすもう!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:17:51 ID:xywjhyiK
ゲーム自体がリアル人生の無駄ぽいが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:19:35 ID:HhIeMOGs
そもそも自分の人生に無駄じゃ無かった時なんてあるのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:23:04 ID:xywjhyiK
それは後から分かる事
ゲームやってる事がリアルタイムで無駄と分かりながら
それを行使するのは、愚の骨頂
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:28:03 ID:qO20eGiU
すいません。PCでできるemuのROMをPSPのemuで使用できますか?
厨な質問ですいません。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:33:56 ID:vMkQ0XJ/
ワーネバ好きがこんなにも居て俺は嬉しいぜ

本スレだとPSPが継子扱いで寂しかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:46:03 ID:5x5RJ3rB
>>915
PCでできるってなんだよ?
割れ厨氏ねよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:48:01 ID:qO20eGiU
>>917
氏ねよは理解できたけど、割れ厨ってなんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:51:39 ID:upuI1MFO
↑みたいな奴の事だお
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:51:48 ID:w2qj/4Tv
理解できたんなら氏ねよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:20 ID:qO20eGiU
なんでそんなに喧嘩腰?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:58:42 ID:GY3Zim+5
>>902
グーグルでヤフー上海と検索するのかい?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:00:09 ID:+v2ToubK
ワーネバはマイベストゲーム
これの前にはFFやDQなんて霞んで見える
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:00:47 ID:pPlocsO3
違うジャンルのゲームと比べられましても
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:04:40 ID:GnDsb8wW
ワーネバで移住使いたい香具師はCWCheat使うと便利だぞ。

ePSXeのメモカイメージを読み込めるから、PSPでも移住し放題だ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:42:45 ID:ZgwCddpG
>>915みたいな質問て、エミュレータがどういうものか理解してないからできるんだろうな。
タダゲーの道具ぐらいにしか考えてないんだろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:47:08 ID:pPlocsO3
リモートコントロールダンディをやろうと吸い出して圧縮して転送して
起動までしてから自分の愚かさ加減に気づいた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:57:35 ID:AQolhpUs
俺の料理とかやりたいよなあw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:57:50 ID:uEdGB57Y
>>926
器の狭いやっちゃな・・・
「タダゲーの道具ぐらいにしか考えてないんだろ。」
否定しない。
もう解決したからいいけど、2chの質も下がったな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:58:10 ID:i+691MnF
何故?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:59:36 ID:i+691MnF
リロードしてなかった
>>927
L2R2がスティックでも特に問題ないんじゃないか、リモダンは
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:01:44 ID:mFYSbiua
>>929
ま、そもそもネットやってる年齢層が低年齢化してるからな。
2chの質というよりネット住民全体の質って感じやね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:03:09 ID:ZgwCddpG
>>929
エミュレータの仕組みというか原理というかコンセプトのようなものがわかっていれば
そんな質問が出るはずがない。
馬鹿は消えろってことだよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:05:15 ID:pPlocsO3
>>931
うわマジだ
今説明書読み直したら方向キーで操作できんのな、ギガドラとかと混同してたよ
操作設定変えてやってみるかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:31:35 ID:WEDrnyNU
レスの内容から察するに、>>929>>915なんだろうが…

エミュの基本的な仕組みすら理解できてない割れ厨に、「質が落ちた」とか言われてもなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:34:27 ID:Z23zHuN1
>>929
2chの質も下がったな、ってお前が言うなよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:44:28 ID:UW3ZIOqi
このスレ犯罪者多いな…逮捕されろよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:13:43 ID:7ZYCTJev
今日のお前が言うなスレはここですか?

>>929
お前が言うな
939釣りしさん@お魚いっぱい:2007/01/25(木) 02:16:39 ID:q97HQSxB
皆様巣にお帰りください

あ、あとワーネバとディアブロってやつしたいからちゃんと流しといてね
940:2007/01/25(木) 02:27:10 ID:AnFvM73m
誰かPSエミュでアークザラッドのデータをアーク2に引き継げた人いませんか?
もしいたら教えてくれませんか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:25:25 ID:gv/dFYM7
>>940
散々既出かと。引継ぎ可。

私立ジャスティス学園熱血青春日記2 完動
昔はよくこんなポリゴンで売り物になったよなぁ〜としみじみ・・・
942856:2007/01/25(木) 05:56:02 ID:bFDfITdb
いまだ起動せずorz
吸出しミスの可能性も考えて2.3回すいなおしてみたけど無理でした。
ePSXeで起動できればミスじゃないよね?
それとストリートファイター3をisoからcueとimgに変換してからPBPに変換したらPSのロゴがでるようになった。
でも下にでる文字が出ず CDを認識してない状態?に
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:04:55 ID:xWz4VckX
>>942
メモステフォーマットしてこい
944856:2007/01/25(木) 06:21:12 ID:bFDfITdb
>>843
メモステをPSPでフォーマットしてその中に余計なものはいれずにやってみましたが無理でした。
カードキャプターさくらテトリスもPSのロゴと下の文字が出たあとブラックアウトする現象orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:24:22 ID:xWz4VckX
ps3もってる?
946856:2007/01/25(木) 06:25:55 ID:bFDfITdb
PS3は持ってないです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:32:59 ID:oAMEI5ro
1つも動かせないんじゃお前の環境が悪いんじゃない?
10人中9人は動かせるからもう1度解説見直してみれば?
948856:2007/01/25(木) 06:38:54 ID:bFDfITdb
今のところ動いたのは
THEバトルWガンダム
チョコボレーシング
デジモンワールド
モンスターファーム2
クロノトリガー
あすか120%ファイナル
は動作しました。それとストリートファイターZERO3もロゴ下の文字は表示されないけど動きました。
変換の時に何か問題があるのかと思いCドライブの真下においてやってもあまり変わらず。
圧縮も0と9でやってみましたが特に変化はありませんでした
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:45:10 ID:oAMEI5ro
それじゃ別のPCで試して
みんな普通に動いてるから環境が悪いと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:19:03 ID:vXYOtwHi
もてる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:45:35 ID:xWz4VckX
ps3もってないのにどうして動くんだろう(゜3゜)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:10:25 ID:q97HQSxB
前のCFWのセーブデータ残ってると起動しないよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:16:19 ID:8ffa7Oka
ToHeartがフリーズすることに絶望した
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:25:42 ID:JQQHKI8Z
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ



955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:28:34 ID:vXYOtwHi
ビーマニウザ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:30:08 ID:JQQHKI8Z
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ



957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:31:02 ID:JQQHKI8Z
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ



958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:40:48 ID:kZ20uKmG
死ねばいいんじゃない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:42:06 ID:JQQHKI8Z
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ



960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:51:50 ID:h/EoaQbz
ビーマニウザとゆうブラウザ搭載。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:27:49 ID:3Kt7bIQQ
bmexp使えば解決
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:16:35 ID:PZ0OvAEC
ドラクエ7でイノップとゴンズに勝った後は、デス・アミーゴの時ようように
クロック等を変更してもブラックアウトしてしまいます。
盛り上がって来た所なんで残念・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:59:39 ID:P2G+lN89
ソニーがFWアップしないから、糞スレになってるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:47:10 ID:EqRIuDgS
OE-Aって
オペレーションエンジンアナザー
じゃねえのかよ
死ねよDAX
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:00:31 ID:gY6RbW/t
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 12:16:46 ID:XdIGx+Bi
エミュの作ったファイルが消えないんだからエミュの問題だろうが。
こういういい加減な作りのソフト公開する糞作者は死んで欲しい。


同レベル?同一人物?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:21:15 ID:EqRIuDgS
ただのネタです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:19:26 ID:vuawoLLA
君は彼女が作ってきてくれた弁当にあーだこーだ文句言うタイプだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:23:57 ID:WEDrnyNU
>>879-888
DISC1の雪原でセーブしてDISC2でロードできるのって日本語版だけ?

インテグラル進めてたんだが、DISC2でロードできない…
PC使おうにも明日の昼まで仕事で帰れん…orz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:40:36 ID:JQQHKI8Z
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ






970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:44:05 ID:JQQHKI8Z
beatmania gottamix2とclubmix単体起動してる香具師、どこを探すかヒントだけでも教えてけろ






971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:38:39 ID:esMTrDgn
972名無しさん@お腹いっぱい。
公式エミュにA4来たね