PM-DP解析スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここのスレはポケットモンスター ダイヤモンド&パールの解析スレです。

関係スレ
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:46:57 ID:zHU7dd/I
このスレはポケットモンスターダイヤモンド・パールのセーブデータ、ROM、またはメモリ等を改造するスレです。
現在はマジコン等を使用しない限り改造する事は出来ません。

改造したデータでWi-Fi通信を行わないでください。
以下の法律で罰せられる可能性があります。
・著作権法第20条:著作者人格権(同一性保持権)侵害 3年以下の懲役または300万円以下の罰金
・刑法第234条:威力業務妨害罪 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・刑法第234条の2:電子計算機損壊等業務妨害罪 5年以下の懲役又は100万以下の罰金

まとめwiki ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pages/1.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:49:24 ID:zHU7dd/I
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

このスレ、又は過去ログにやり方は書いてあります。
分からないなら諦めてください。
質問する際は何を何処でどの様に調べて(試して)分からなかったのか、はっきりと記してください。
また、同様の質問が無いかスレを全部読んだ上で質問してください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:52:59 ID:DGymlAN6
上に上がってるからバレバレだよカス^^
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:53:01 ID:+DULGGaY
※重要事項
このスレは解析スレですので質問は関係スレである
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
でお願いします。
また、住人も使用方法など初歩的な質問には答えずスルーして下さい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:18:37 ID:jjqPKezU
立て方が微妙だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:21:13 ID:zqwFK3o9
>>1
乙コン

>>4>>6は文句ばっかりいってないで学校行くといいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:50:57 ID:ZoIkg9j9
>>1
乙です
これでゆっくりセーブデータ解析できるかな・・・。
俺の能力じゃポケモンのデータの暗号化は解けないから、
アイテム、コイン、お金とかの簡単な奴だけ探すか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:56:31 ID:+DULGGaY
お金とコインは前スレに書いてなかったっけ?
俺はセーブ関連はまだいじってないので試してないから分からないけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:00:01 ID:ZoIkg9j9
あれ?そうだったか?
まぁお金とコインは別に出すまでも無いか・・・簡単に引っ掛かったし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:04:36 ID:jY4j6Izy
にしても、バレバレなスレタイだよな・・・w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:26:24 ID:37efjGba
初心者スレが本スレと勘違いしてたw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:50:54 ID:37efjGba
そう言えば夕べ書き込んでいたと思ったんだが、ROM改造したポケモンを
改造なしROMに転送したら、転送先ROMの影響を受けるっす。当たり前だけど
勘違いしやすいため記録。(尚セーブデータは弄ってない)

例:転送元改造ROM:FF FF FF FF FF で埋めた性能値は、
  転送先  ROMは上記ではありえないから。

結局何が言いたいか言うと、wifiで改造ポケモンで商売しようとすると
詐欺行為で訴えられる恐れあるぞと・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:52:06 ID:cSACCHey
>>11
>>12もいるから最初にいきなり変なのはできんだろ

難しいスレ名にするなら前スレにわかるようなヒントを置かなくては
いけなくなるしさ・・・。
それは初心者の誘導にもつながる。

最初はヒントを残さないのが最適
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:55:56 ID:JC4z3AOf
>>13
ほう、それはDPになってからついたチト防止策かな?
ルビサファとかからパラMAXを送っても名前やIDがおかしくなるだけのようだけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:02:10 ID:ZoIkg9j9
>>15
いや・・・チート防止もなにも、
そりゃ改造したROMしか種族値弄って無いんだから、
種族値弄ってない無改造ROMに送ったら元の種族値に合わせた能力値戻るだろ・・・。
固体値と勘違いしてる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:03:11 ID:+DULGGaY
>>15
種族値だからじゃないかな?
GBAは少ししか触ってないので詳しくは知らないけど
そのGBAの改造ポケモンは個体値と努力値に加え種族値もいじってるのだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:08:04 ID:37efjGba
>>15
チート対策以前の単純な話。
改造したのはあくまで"自分のROMだけに改造しただけ”でしょ?
転送先のROMを改造していないため当たり前の事。
”転送先の正規ROMもFF(以下続く)”で書き換えてなければ同様の恩恵は
受けれないって事。

まだ検証はして無いけど容易に想像つく話(Lv100ならそれ以上のレベル
アップは無いから可能かも知れんけどね)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:12:14 ID:JC4z3AOf
>>16-18
そっか、現状ROMいじってしかパラメータはいじれないから
種族値だけいじってみても正規ROMに移せば元にもどるってわけか
1体1体ランダムに振られる固体値のほうをMAXにしないと普通のソフトじゃ使えない

・・別にパラメータMAXにしてやりたいこともないけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:23:08 ID:37efjGba
>>15
>>19
そう言うこっちゃ。
超強力なFFで並べたビッパであっても中途半端なLVで里親に出すと、
場合によっては、固体能力が全く上がらなく成るばかりか、結果的に
通常のLVとの大差が無くなってしまうでしょ。だから十分な詐欺w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:25:36 ID:En+fRtyl
種族値いじったROMと正規ROMを対戦させたらどうなるかな?誰かやってみた?
明日あたり実験してみるが・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:27:06 ID:+DULGGaY
>>21
それ俺も気になってた

今後セーブ解析が進んで個体値もいじれるようになったら詐欺じゃなくなるんだよなぁ
暗号化されてるらしいし無理な話かな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:29:36 ID:ZoIkg9j9
バトルタワーで実験した奴いたんじゃないかな。
まぁ結果は>>13と同じだったと思う。
(自分のROMで戦っている時のみ改造が反映されて、
相手のROMで戦っている時は改造が反映されて無いと)

っつーかセーブデータ改造はともかく、ROM改造でWi-Fi繋ぐなよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:30:14 ID:37efjGba
>>21
正直無駄な実験だよ。簡単な話レベルでポケモンが同じなら
改造ROMでFFで並べたポケモンの固体値が高いため勝率100%と
言うても過言ではない。(クリティカルは無いとした場合ね)
2521:2006/10/06(金) 18:30:35 ID:En+fRtyl
>>23
wi-fiじゃなくて自分のDS同士で戦わせてみる。
たぶん誰も実験してないと思うから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:31:13 ID:+DULGGaY
Wi-Fiに限らず対戦するときのダメージとかの計算てどうやってるんだろ
やっぱ親と子があるのかな
もしそうだとすると、親を取れれば種族値いじった結果がそのまま反映されるって事か
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:33:03 ID:+DULGGaY
>>24
個体値っていじれたっけ?
種族値しかアドレス出てないような気が
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:35:16 ID:ZoIkg9j9
そもそも固体値はROM改造で弄れる範囲じゃないと思う。
係数とか変えることは出来るかもしれないけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:35:53 ID:37efjGba
続いて言うと
・初期ポケモンの亀(猿鳥)を改造なしでセーブして
・改めて改造ロムを転送しで起動。
・この起動時のみパラメータは改造前と同じだけど、
一度ボックスに入れて連れて行くをするだけで固体値が上がる。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:37:49 ID:+DULGGaY
>>29
いや、それは個体値じゃなく種族値の効果でしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:38:49 ID:ZoIkg9j9
ちょっと種族値・固体値・努力値がごっちゃになってないか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:41:31 ID:37efjGba
>>30
そうだよ。説明が足りなかったすまん。
”改造したポケモン種族値”のレベルに合わせ、
自動で改造したROMに合わせて固体値も上がるってことね。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:42:18 ID:JC4z3AOf
種族値=ポケモンの「種類」に割り当てられた基礎パラメータ
固体値=同ポケモン1体1体にあるパラメータの差異
努力値=個別パラメータの上昇率の数値
であってる?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:42:25 ID:ZoIkg9j9
固体値は上がって無いと思う。>>30の言うように、種族値で能力が変動したんだと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:46:14 ID:+DULGGaY
>>32
種族値・個体値・努力値はそれぞれ別に設定されていて互いに影響する事は無いよ。
それは種族値が増えているからで個体値は全く変わっていない。

>>33
努力値は上昇率じゃない。
説明が面倒なので丸投げリンク
ttp://ポケモン.com/common/kotaisyuzokudoryoku.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:48:39 ID:iQq0a15f
>>33
努力値は特定条件を満たすことで蓄積されてくパラメータ値。
上昇率ではなくて直接パラメータに影響を与えてる。

他は大体あってる。


ところで前スレ埋めようよ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:48:49 ID:+DULGGaY
>>33
スマン
上昇率であってるorz
レベルが低いうちに努力値を稼ぐのが普通なんだもんな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:50:46 ID:zqwFK3o9
種族値は定数
個体値、努力値は変数

って言い方すればわかりやすいんじゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:51:58 ID:zqwFK3o9
ちなみに努力値はレベルに応じて影響度が大きくなるよ。
レベル1と100じゃ同じ努力値でもステータスに反映される値が変わる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:56:17 ID:iQq0a15f
>>37
上昇率に似てると思いやすいのは言ってる通り低レベルのうちに
大抵の場合努力値は制限値まで振り分けられるから。

ただし、レベル100になってからドーピングで同じ努力値になるように
振り分ければ努力値が上がってたレベルに関係なく(他のステータスが
同じなら)同じステータスになるから上昇率は間違い。
というかここら辺はルビサファと同じだから細かく書かれてるサイト
なんてそれこそたくさんあるから自力で調べてほしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:57:35 ID:37efjGba
>>34
>>35
実際戦闘を初期一回のみで努力値の効果を出さないよう
>29
を注意してやってみそ^^
ボックスに入れて連れ戻すと種族値に足りないパラメータが補正されっから^^


42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:58:58 ID:+DULGGaY
>>40
ああ、努力値が一定数あるとレベルが上がった時に増えるステータスの値が+1されるとかそういうものだと思ってたよ
レベル100からでも遅くないんだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:01:26 ID:iQq0a15f
>>39
種族値、固体値、努力値はすべてレベルをかけた値がステータスに
左右されます。努力値だから左右されるわけではないです。

こういうのは初心者用の内容じゃないのかのぅ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:04:15 ID:+DULGGaY
梅乙w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:04:38 ID:ZoIkg9j9
なんか、初心者スレとあまり変わらんな。
そういう俺も初心者だけど・・・。

需要あるか分からんけど、トレーナーカード系のステータスをセーブデータ覗いて探してみるか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:04:45 ID:TG3Mq2hN
あれ、レベル100になると努力値は(戦闘では)上がらなくなるんじゃなかったか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:09:01 ID:iQq0a15f
>>46
戦闘では、ね。
というかステータスが変動するのはちゃんと条件がある。(レベル
上がる、ドーピング系使う、ボックスから取り出すetc.)戦闘する
だけでは努力値が上がっても上がった分をステータスに反映させる
ことはできません。ここら辺は初代からずっと変わってないはず
です。

ステータスの計算式
HPの場合
ステータス=(種族値*2+個体値+努力値/4)*Lv/100+10+Lv
その他の場合
ステータス=((種族値*2+個体値+努力値/4)*Lv/100+5)*性格補正(1or1.1or0.9)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:11:13 ID:jY4j6Izy
ポケモンは知らないけど、格ゲーで通信対戦する際に片方がゲージ減らないコードとか使ってて
改造してる側から見たら超必殺技とか使ってるのにもう片方から見たらジタジタしてる様にしか見えないってのは実験されてたよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:21:57 ID:ZoIkg9j9
>>48
ポケモンでも同様の症状が起こるんだろうな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:23:01 ID:zqwFK3o9
>>43
努力値の話してたから努力値だけピックアップしただけなんだが…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:23:37 ID:jY4j6Izy
>>49
だな。
セーブデータ改造みたいに記録として残るものならいざ知らず、DIPとかROM編集だと相手には影響ないはず。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:30:55 ID:iQq0a15f
>>50
書き方的に種族値、固体値と比較した努力値の特徴的なものに
とらえることもできたから、誤解がないように補足したつもり
です。説明している以上は計算式とかは知ってると思ったうえ
で補足したのですが、誤解を与えたみたいで書き方が悪かった
ですね。スマソ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:31:27 ID:FWplB110
ポフィンの解析してる奴っている?
Lvとなめらかさ値から探せるかと思ったけど
それっぽい値が見当たらない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:33:54 ID:jdlUKlas
ポフィンとアクセサリーは調べたいんだけど暗号化されてたりしてな・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:42:45 ID:iQq0a15f
ポケモンのデータの方にかかりっきりで他のはまったく
調べてなかったけど、簡単そうな方法としてはおめんを
もらえる人の前でもらう前ともらった後のセーブデータ
を作ってそれぞれ比較すればわかるかなと思う。
まだアクセサリやポフィンのリストがないからそっから
全リストを作るのはちょっと面倒くさいけどやる人は
がんばってください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:42:25 ID:FWplB110
ポフィン分かった
今、まとめ中
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:01:22 ID:37efjGba
>>24
スマン遅くなってしまった。
今わしが知っている限りポケモン固体値の解析はまだっす。
チェックサム調べてもろて以後は簡単かな?思ってたんだけど、
肝心な所で躓いてる。

昔、自力で解析したゲームに似せてあるような気がするんだよね。
どの様な意味か言うと、
ポケモン1(以下ポケ1) ポケモン2(以下同文) ポケモン3・+n
が有ったとするなら、「ポケ1攻撃値」「ポケ2攻撃値」「ポケ3攻撃値」・+n
「ポケ1防御値」「ポケ2防御値」「ポケ3防御値」・+n。
と言う具合にね。ただその時は基準が簡単だったためスグ気付いたんだけど、
本ポケモンは何を基準としているのか?さーぱり何だわ^^;
半分あきらめ掛けてるw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:06:55 ID:37efjGba
57っす。スレは自分にしてたw
>>24
ではなく
>>27さんへ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:21:28 ID:jdlUKlas
個体値は難しいよなぁ
ルビサファ以後は0〜1Fだっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:27:49 ID:FWplB110
ポフィンまとめ終わったけどここにこのまま書いておk?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:32:56 ID:YG4MeC7G
ok
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:36:50 ID:FWplB110
パールにて確認済
ダイヤモンド未確認

5050から名前、かっこよさ、うつくしさ、かわいさ、かしこさ、たくましさ、なめらかさの順
最大値は99(63h)
次は+8h
たぶん5360まで

バイナリ上と実際のゲーム内でのリストは上下逆
1番最後のデータがゲーム上では1番上にリストされる

ポフィン名
00 からい
01 からしぶ
02 からあま
03 からにが
04 からすっぱ
05 しぶから
06 しぶい
07 しぶあま
08 しぶにが
09 しぶすっぱ
0A あまから
0B あましぶ
0C あまい
0D あまにが
0E あますっぱ
0F にがから
10 にがあま
12 にがい
13 にがすっぱ
14 すっぱから
15 すっぱしぶ
16 すっぱあま
17 すっぱにが
18 すっぱい
19 こってり
1A くどい
1B まずい
1C まろやか
1D ?(選択するとフリーズ)
1E 空白

実際に確認はしたけどだれか確認してみて
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:40:13 ID:kguV29Bk
乙であります!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:41:24 ID:P1DMU2f8
データ見た限り、ダイヤモンドも同じぽい。
乙!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:42:32 ID:jdlUKlas
>>62
激しく乙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:51:10 ID:FWplB110
>>53では気付かなかったんだけど>>55の書き込みを見て
ポフィンをあげる前とあげた後のセーブデータを比較したら
あげたポフィンのレベル値、なめらかさ値と同じ値が格納されている
アドレスが0になっていた。
解析は初めてだったけどうまく行けた感じ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:32:48 ID:iQq0a15f
>>57
セーブデータのほうのポケモンのデータ部分を調べてる人がそれなりに
いそうだからとりあえずわかった部分まとめ
手持ちのデータは以前にもあったと思うけど一応
手持ちのポケモンの数 0094

手持ちポケモン1 000908-000183 000908-00011F
手持ちポケモン2 000184-00026F 000184-00020B
手持ちポケモン3 000270-00035B 000270-0002F7
手持ちポケモン4 00035C-000447 00035C-0003E3
手持ちポケモン5 000448-000533 000448-0004CF
手持ちポケモン6 000534-000610 000534-0005BB
前半がまんま手持ちのデータ、後半がボックスに預けた時のデータと
互換性がある部分(後述)。

ボックスのポケモン
1匹目 00C104-00C18B

00C100-01E2CFの部分のチェックサム(01E2CCは除くらしい)
01E2DE-01E2DF
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:46:15 ID:iQq0a15f
先に述べたとおり、ボックスのデータと手持ちポケモンのデータは
共通してる部分があり、具体的にはそれぞれ+88hまでのデータがまんま
ボックスに移したときのデータになる。(=これ以降のデータは残りHP
や状態異常のフラグなどの部分の可能性が高い)
で、さらにみてみると+4h(一匹目だと000098-00009B)の部分が計算すると
とくせい値である可能性が高かった。(リトルエンディアンでかかれてる)

とくせいは4バイトのランダムな値で、0Aで割ったあまりの値によって特性
が決まるようになってる。
0 がんばりや 5 ずぶとい 10 おくびょう 15 ひかえめ 20 おだやか
1 さみしがり 6 すなお 11 せっかち 16 おっとり 21 おとなしい
2 ゆうかん 7 のんき 12 まじめ 17 れいせい 22 なまいき
3 いじっぱり 8 わんぱく 13 ようき 18 てれや 23 しんちょう
4 やんちゃ 9 のうてんき 14 むじゃき 19 うっかりや 24 きまぐれ

このとくせい値はいろんなことに使われてて、たとえば下位1バイト
(1匹目だと000098)の値がそれぞれポケモンの種類ごとに決められた
値より大きければオス、小さかったらメス(性別なしの場合はFFと
割り当てられていて、とくせい値も下位2バイトはFFの値をとらない
ようになってる)になるようになってたり、色違いの判定もとくせい値
(とID)が使われてたりする。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:53:34 ID:iQq0a15f
とここまではわかったけどそれ以降がさっぱりわからない。
アイテムもたせただけで1匹分のとくせい値以降のデータが
全部変わっちゃったりしてちゃんとした知識を持ってる人が
解析しなきゃわからなそうだから停滞中。
なのでROM側でエンカウントするポケモンの固体値を強制的に
決める方法を模索中。

ちなみにとくせい値の解説も自分が調べた数匹のポケモンの
データがルビサファのとくせい値の情報と一致してたからそう
っぽそうってだけで100%そうだと決まったわけじゃないので、
違ってたら修正よろしく。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:00:25 ID:iQq0a15f
ごめんなさいところどころ修正
>>67
1匹目のポケモンのアドレス
×000908-
○000098-

>>68
とくせいの基準の部分の割る数
×0A
○19h(10進数の25)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:39:36 ID:/lX7eu8p
あーあとさらに追記でとくせいいじってチェックサムあわせるだけだと
多分セーブデータが壊れてるって出る。とくせい値がその後のデータと
関係あるのかは不明。


ちょっと思うんだけど前スレの終わりを見てた人はこっちに誘導できてると
思うけど>>148氏とか夜しか来ない人とかってこっちがあること知らない
可能性高いんじゃないかなーと思うんだけど…むこうにもこっちのスレがある
ような感じの文章一切なく前スレのテンプレそのまんま貼ってあるだけだし。
721昨日の838&本スレの13:2006/10/07(土) 00:49:37 ID:YevqIwkr
良いんじゃない?
148氏の貴重な書き込みはうちらは読めるんだし^^

それより3来たよ服部氏w 
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:53:51 ID:YevqIwkr
一寸おちょくってきても良い?w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:54:30 ID:7T/xqqjz
ROM解析専門の俺がやっと探してきましたよ。

148氏とか、これるかどうか怪しいな。
質問スレも一応張り付いていたほうがいいかもしれんね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:56:16 ID:YevqIwkr
わしもセーブデータ解析に挫折したため、
彼がこっちこないように見張るわ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:10:26 ID:YevqIwkr
一歩遅かったかも・・@@;
URLこそ明かしてないが、本スレの存在を伝えやがった。
来てもコッチではスルーしようね。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:13:46 ID:/lX7eu8p
というか隔離の方にDipStarの3.5のURL貼られてるんだけど…
それはやっちゃだめだろうに…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:14:23 ID:iEli1aBu
>>76
君が一番スルーできてないんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:15:55 ID:YevqIwkr
>>78
こっちにこないように張り付くよ^^
できればあきらめさせる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:28:29 ID:ZJWQQhfN
やっとこっちに気づけたよ・・・
今新しいセーブ作って、伝説ポケのフラグとか探そうとしてる
ずかんとかは暗号化されてそうだしなぁ・・・
できればトレーナーの倒したフラグとかも調べてみたいところ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:43:49 ID:7T/xqqjz
早漏は厨を呼び寄せるぞ

とりあえずアイテムマンタン、
ひでん8種類覚えてるポキモン3体+α(ALL100Lv)
は完成した。

明日2台で通信したあとWifiにアイテムとポケモン持ち込んで
問題なさそうなら(多分ないと思うが念のため)
savデータうpするとすっかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:09:50 ID:ZJWQQhfN
そういや、すでに解析されてるGBAのポケモンのセーブデータ見てみたけど
GBAでもポケモンの能力とかは暗号化されてるな
これをヒントにDPでも解析できねーかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:55:34 ID:/lX7eu8p
>>81
いちおうひでん8種は2体でまとめられるよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:48:15 ID:V+MKj95u
>>81
savっつーか、アイテム満タンなんてテキスト数十行だろうにw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:20:07 ID:pxO1SxjM
モンスターボールの性能をマスターボール相当にするのってひょっとして出来ない?
参照してる値がどうも見つからないんだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:19:20 ID:qestiAdU
ミュウみたいに全てのわざマシン・ひでんマシン覚えられる奴を2匹用意すればウマーだな
パルパークまで進めないと改造したのヴバレバレだけど( ゚Д゚)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:20:56 ID:qestiAdU
>>85
もう店売りアイテムは解析済み
wiki見ていじって買って来い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:27:06 ID:jnu6W/5K
>>87
勘違い君乙
89服部進:2006/10/07(土) 09:38:22 ID:JqU3vgyK
こっちに移ってきました。
昨日のことはほとんど忘れてしまいましたので、もう一度教えていただけますでしょうか。
これからは聞くばっかりでなく、色々試しながらやってみます。
まずはM3を注文してみたいのですが、どこで購入できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:40:55 ID:jnu6W/5K
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:42:23 ID:TfvCSAiP
※重要事項
このスレは解析スレですので質問は関係スレである
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
でお願いします。
また、住人も使用方法など初歩的な質問には答えずスルーして下さい。

NG推奨ワード
服部進
ID:JqU3vgyK
92服部進:2006/10/07(土) 10:08:39 ID:JqU3vgyK
YevqIwkrさん、あちらの方ではアドバイスありがとうございました。
こちらでもどうぞよろしくお願いします。
なにぶん初心者ですので難しいことはわかりません。
googleというやつでM3を調べましたところ、三月ウサギという店を見つけることができました。
M3にもいろいろ種類があるのですが、このうちどれを選べばよいのでしょうか。
そのほかに必要なものも一緒に購入したいと思いますのでYevqIwkrさん、お願いします。
931スレ148:2006/10/07(土) 10:40:28 ID:vmbv9ouV
たくさん書き込むセーブの奇数回用のチェックサム計算コードをつくりました。
これで$00C100 - $01E2CBの範囲を書き換えた時のチェックサムを補正できます。

#CUE_LOGIC_CODE
#000:66B8211066B91CF7:381
#008:BACC21010081C6CB:3BA
#010:E201008A1E80E301:2EF
#018:74036633C866D1E0:3EF
#020:7304663521108A1E:1EB
#028:80E30274036633C8:33D
#030:66D1E07304663521:34A
#038:108A1E80E3047403:296
#040:6633C866D1E07304:3EF
#048:663521108A1E80E3:2D7
#050:0874036633C866D1:317
#058:E07304663521108A:2AD
#060:1E80E31074036633:2A1
#068:C866D1E073046635:3F1
#070:21108A1E80E32074:2D0
#078:036633C866D1E073:3EE
#080:04663521108A1E80:1F8
#088:E34074036633C866:361
#090:D1E0730466352110:2F4
#098:8A1E80E380740366:368
#0A0:33C866D1E0730466:3EF
#0A8:3521104E4A0F8560:1F2
#0B0:FFFFFF81C6DF2101:545
#0B8:0066890EC3000000:1C0
#END_CUE_LOGIC

通常セーブと、たくさん書き込むセーブはセーブ回数のカウントが独立しています。
通常セーブが奇数回部分をロードしているからといって、たくさん書き込むセーブも
奇数回部分をロードするとは限らないので注意してください。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:51:42 ID:1BEBHF2x
>>93神乙
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:10:53 ID:SYByoEe3
>>89
お子様は厨スレへお帰り下さい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:11:43 ID:+o5cw3WM
スルーしろよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:13:34 ID:2TI5y2MS
>>92
質問は質問スレでお願いします
それぐらい判断してください
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:14:47 ID:2TI5y2MS
てか服部はageてるから厨がよってくるorz
99服部進:2006/10/07(土) 11:16:20 ID:JqU3vgyK
ageてるとは何ですか。
では元のところに帰ります。
こちらは読むだけにしたいと思います。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:18:30 ID:VAmonclg
>>99
二度と来るな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:41:50 ID:cg1X+CiR
>>99
頼むからそうしてくれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:40:21 ID:A47aVjwl
いい釣堀だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:48:16 ID:cg1X+CiR
>>102
まあ釣れてるのはコイキングだけどな。
進化したら使えるが・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:10:51 ID:3bJQhcPa
皆さんNG登録って知ってますか?スルーの意味わかってますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:13:00 ID:cFetgGQH
服部進へ

Q.改造の仕方がわからない
  
A. ●改造ツールで改造コードを使う
    │
    └不正解
  
  ●アルミホイルを小さく切る→ソフトの金属端子部分に入れて、DS本体に差し込む→起動
    │
    └正解!これでデバックモードに切り替わります!   
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:19:25 ID:V+MKj95u
>>85
見た目なども変更しなければいけないので、普通にマスターボール使った方が簡単。
>>86
アルセウスお勧め。
全ての技マシン可能。

推奨NGID
ID:iEli1aBu
ID:JqU3vgyK
ID:SYByoEe3
ID:+o5cw3WM
ID:2TI5y2MS
ID:VAmonclg
ID:cg1X+CiR
ID:cFetgGQH
107服部進:2006/10/07(土) 13:41:56 ID:JqU3vgyK
>>105
親切にありがとうございます。
もう少し詳しく教えていただけませんか。
DSはいろいろいじって、皆さんのように改造して使いたいのです。
無視しないで教えていただける方には本当に感謝しております。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:45:35 ID:2Xwmpl5S
わざわざこんなスレタイのスレ来てるんだから釣りだろwNGNG
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:02:17 ID:sbjecvYB
奇数セーブデータ用
おかね 78〜7A
コイン 84〜85
偶数は+40000h

しょぼくせえサーチでごめんなさい><
BPも比較サーチしてみたんだけど、何故かそれらしいアドレスが見つからない・・・なんでだろ?
まさか暗号化なんてされて無いと思うんだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:10:15 ID:yGus09tX
>>109
Wiki知ってる?
数日前に解析済みだよそれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:13:10 ID:sbjecvYB
ホントだ、よく見て無かったわ、スレ汚しごめんね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:20:36 ID:9DsN//Hu
>>110
解析してくれてるんだからもうちょっとユルめにいこうぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:24:44 ID:ZJWQQhfN
148氏乙〜
後は遇数回と、ポケモンの能力値変更だなぁ
ステータス少し変動させただけでも大分変わるせいで全然わからんorz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:24:53 ID:yGus09tX
>>112
別に怒っているわけでもないし
かといって神と祭り上げることでもないし
スルーするにしても>>109自身にもいい影響は与えないだろ?
ごく普通に対応したつもりだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:28:08 ID:6T105FDy
>>114
おぃ。みんなレス出来なくなってるじゃねえかよ

普通に>>112,114を見るとやっぱり機嫌を損ねる発言に見えるぞ。
皆俺やお前みたいにMじゃないんだから・・・。
もう少しソフトタッチにしような
116服部進:2006/10/07(土) 17:43:07 ID:JqU3vgyK
どうやらすれが荒れているようですね。
皆さん、まったりと行きましょうよ。
わたしが皆さんの進行の潤滑油になれれば幸です。
117服部進:2006/10/07(土) 17:43:32 ID:DuJZ4dHJ
人の知識は私の物です
私の物も私の物
皆さん教えてください
ではさっそく
改造するためにはどうしたらいいのですか?
118服部進:2006/10/07(土) 17:45:24 ID:DuJZ4dHJ
>>116
私は世界で私一人しかいないんですよ
クローンは消えてください
貴方の意思など知ったことではありません
119服部進:2006/10/07(土) 17:47:47 ID:JqU3vgyK
>>117
おやおや、あなたも服部君ですか。
みんなで知恵や知識を出し合ってまったりと仲良くやっていきませんか。
M3はどれがお勧めでしょうか。
あと、ねじを使うというのも見たことがありますが、M3にはねじの穴があるのですか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:48:19 ID:4yC3B5Bi
釣り方も下手になってきたね
121服部進:2006/10/07(土) 17:49:57 ID:DuJZ4dHJ
私が今分かっている事は英語の名前のツールがいるという事だけは
分かっています 改造ツールの名前と使い方を教えてください
あとダウンロードするところも教えてください
よろしくおねがいします
122服部進:2006/10/07(土) 17:50:16 ID:JqU3vgyK
うん、確かにもう飽きた。
仕事に戻る。
123服部進:2006/10/07(土) 17:53:07 ID:DuJZ4dHJ
あとNDSの本物のカセットから別のカセットにコピーする方法も
教えてください よろしくおねがいします
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:54:49 ID:JqU3vgyK
服部君、みんな教えてくれそうにないから俺が教えてやる。
ここ読んできて。
ttp://tmp.2chan.net/guro-gazou/futaba.htm
125服部進:2006/10/07(土) 17:55:32 ID:DuJZ4dHJ
別に釣るつもりにやってるわけじゃありません
しんけんに教えてほしいから聞いているんです

どうか宜しくお願いします

教えてください
126服部進:2006/10/07(土) 17:56:25 ID:DuJZ4dHJ
はやくわたしもDSのソフトを改造して遊びたい
ただそれだけなんですよ 夢をかなえさせてください
127服部進:2006/10/07(土) 17:56:53 ID:DuJZ4dHJ
わたしはおぼえたことは 
すぐにわすれてしまうたいしつなんです 
なんとかじゅんじょよくていねいにわかりやすく 
おねがいします
128服部進:2006/10/07(土) 17:58:46 ID:DuJZ4dHJ
>>119
私とおなじ 
初心者ですか? 
おたがいがんばりましょう
129服部進:2006/10/07(土) 18:00:44 ID:DuJZ4dHJ
改造ツールとカセットをコピーするツールをダウンロードする
ところも教えてください よろしくおねがいします
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:02:19 ID:0eRJ6qiC
その釣り竿俺に譲ってくれ
131服部進:2006/10/07(土) 18:02:36 ID:DuJZ4dHJ
119ばんさんもわからないことがあったら 
どしどしきいたほうが良いですよ 
それが自分のためです
132服部進:2006/10/07(土) 18:03:59 ID:DuJZ4dHJ
>>130
釣りじゃないです
真剣に聞いているんです 
もうせいしんてきにげんかいです
133服部進:2006/10/07(土) 18:05:11 ID:DuJZ4dHJ
げんかいをこえてでも私は 
かいぞうしたい。
なぜならそれがゆめだからです
134服部進:2006/10/07(土) 18:08:46 ID:DuJZ4dHJ
1200を払ってマジコンの本を購入したのですが 
読んでる最中に頭が痛くなってきました。
結論としては はっきりいって意味不明です 
みなさんたすけてください
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:19:54 ID:V+MKj95u
本物でも偽者でもどうでも良いけどスレ流されるのは勘弁。
全ての服部進へ
質問は以下のスレで行いなさい。
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:27:04 ID:fzLp0qSN
NG推奨:服部進
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:28:55 ID:V+MKj95u
>>136
いや、NGワードにしてたんだが、あぼ〜んが多いから解除したらこの有様だw
見えなくてもスレ消費はするからな・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:30:12 ID:0eRJ6qiC
つ透明あぼーん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:30:30 ID:QrQF1ofX
いい加減スレ違いだということに気付けよ、糞ガキ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:35:39 ID:iN1h/0gg
>>138
>>137が言ってるのはスレ消費だから透明にしたって意味ないだろwww
本当に池沼が多いなww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:40:28 ID:0eRJ6qiC
アッーーーー!!!11
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:49:47 ID:YevqIwkr
こちら住人の方へ
質問を無視したいのに、ウザイためどうしても反応してしまうって方は
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
で専用ブラウザを使いましょう。登録したキーワード等を登録しておけば
該当発言やIDが有った場合「あぼ〜ん」とだけ表示されるだけに表示されます。
当方も本日導入に踏み切りました。意外に便利^^v

143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:03:09 ID:Q5RBDvIA
ヒント:専ブラ使ってないのなんて多分お前だけ。
    あぼ〜んしてもスレの消費がなくなるわけじゃない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:10:23 ID:VNfhNDeY
ポケモンデータまとめ

00 HP種族値
01 こうげき種族値
02 ぼうぎょ
03 すばやさ
04 とくこう
05 とくぼう
06 ぞくせい1
07 ぞくせい2
08 被捕獲率
09 基本経験値
0A 努力値1
0B 努力値2
0C アイテム1-1
0D アイテム1-2
0E アイテム2-1
0F アイテム2-2
10 せいべつ
11 タマゴの歩数
12 初期なつき度
13 経験値タイプ
14 タマゴグループ1
15 タマゴグループ2
16 とくせい1
17 とくせい2
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:35:15 ID:V+MKj95u
 マ ジ コ ン 総合51
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1159685072/

ここの172にこのスレのリンク貼られてる・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:46:22 ID:ZjEedK70
172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 19:30:35 ID:8owbERNA
コイツダネ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:48:21 ID:TfvCSAiP
つか、そんな報告一々いらない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:00:30 ID:wpqgQOlG
ID:TfvCSAiP
↑こいつが一番要らないと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:22:20 ID:YevqIwkr
>>144
詳細調査及び確認乙。
これでBNE2がより使いやすくなったよ^^
150144:2006/10/07(土) 20:31:18 ID:VNfhNDeY
わざマシンを書くの忘れてたからWikiのほうで追加しといた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:08:53 ID:ZJWQQhfN
セーブデータ改造できる今言うのもなんだけど
なんでプレミアムボールの売値って20000円にしてるんだろ?
別にFEFFで32767円で売る事も可能なのにな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:13:47 ID:CnTISUwm
>>151
元々それは中華のパッチが出所だから
中国人に聞かないと分からんね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:00:28 ID:VuR4rcKM
ARDSのDPのコードやってくれる人居ませんか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:01:36 ID:f4U7biD9
>>151
俺はモンスターボールとかを0円にして大量に買って
その後いじって30000円にして売ったwwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:06:17 ID:2TI5y2MS
てかチェックサム解析できるんだからセーブデータ弄ってかね増やせよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:06:48 ID:oJjjP7mf
SFXBコードでダイヤで確認したこと

REINのポケモン用で吸い出した512kBのセーブデータでは適用されなかったため、
REIN ver17で吸い出した257kBのものは適用できた。
「セーブデータが正常に〜」という表示はマジコン上でも正規ROMに戻したものでもいまのところ問題なし
ただし未だバッチ1個も取ってないような状態なのでひょっとしたら何か不具合が出るかもしれない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:16:30 ID:eh4y1/Vw
>>156
DSカードから吸い出した512KBのセーブファイルにもSFXB用コードは適用できましたよ?
(改造したセーブファイルをダイヤ版に戻して確認しました。)
奇数回セーブ・偶数回セーブが関係しているのではないでしょうか?
158156:2006/10/07(土) 22:18:05 ID:oJjjP7mf
>>157
失礼、自分の環境のせいですね。
出しゃばってしまいすいませんでした。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:37:17 ID:Frsa2s2L
SFXB2じゃなくて1の方使ってたなんてオチではないよな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:41:39 ID:VhzM51TO
どうぐ全部99個 リストはwikiにあるの使いました
"せいなるはい"と"もりのヨウカン"は入れてません
620-0000000040006300410063004200630043006300440063004500630046006300
640-4700630048006300490063004A0063004B0063004C0063004D0063004E006300
660-4F00630050006300510063005200630053006300540063005500630056006300
680-5700630058006300590063005A0063005B0063005C0063005D0063005E006300
6A0-5F00630060006300610063006200630063006300640063006500630066006300
6C0-6700630068006300690063006A0063006B0063006C0063006D0063006E006300
6E0-6F006300D5006300D6006300D7006300D8006300D9006300DA006300DB006300
700-DC006300DD006300DE006300DF006300E0006300E1006300E2006300E3006300
720-E4006300E5006300E6006300E7006300E8006300E9006300EA006300EB006300
740-EC006300ED006300EE006300EF006300F0006300F1006300F2006300F3006300
760-F4006300F5006300F6006300F7006300F8006300F9006300FA006300FB006300
780-FC006300FD006300FE00630000016300FF006300010163000201630003016300
7A0-0401630005016300060163000701630008016300090163000A0163000B016300
7C0-0C0163000D0163000E0163000F01630011016300120163001301630014016300
7E0-15016300160163001701630018016300190163001A0163001B0163001C016300
800-1D0163001E0163001F0163002101630022016300230163002401630025016300
820-260163002701630028016300290163002A0163002B0163002C0163002D016300
840-2E0163002F016300300163003101630032016300330163003401630035016300
860-360163003701630038016300390163003A0163003B0163003C0163003D016300
880-3E0163003F016300400163004101630042016300430163004401630045016300
8A0-460163004701630000016300

追記
wikiにsfxbのコードUPした人に訊きたいんだけどコードって手打ちですか?
自分はtxtエディタで手打ちしたんですが、もっと簡単につくれる方法あるんですかね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:45:04 ID:VhzM51TO
↑は奇数セーブ用です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:50:43 ID:V+MKj95u
>>160
前にコードうpした人だけど、エクセルとマクロ使って作った。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:58:15 ID:f4U7biD9
>>160
神激しく乙であります
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:45:55 ID:I+CtR0Sz
さぁエディタはいつでるんだね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:51:09 ID:0sQaQPc/
ReinMoonでポケモンのセーブデータって読み書きできる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:52:18 ID:0sQaQPc/
>>164 お前みたいな奴がいる限りでないよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:02:52 ID:El8pafeE
>>165-166
っといてる君はマルチ質問ですか
168服部進:2006/10/08(日) 05:01:32 ID:Mj8Z5dsj
ポケモンを改造する為に必要な機器は、M3と
パスカード、M3対応SDカードが必要だという事が判明
しました。
一番最高のM3はどれか教えてください。
パスカードもどれが一番良いのかを教えてください。
後これらの機器を購入した後の改造手順を判り易く親切に
私に教えてください。
169服部進:2006/10/08(日) 05:03:29 ID:Mj8Z5dsj
あと改造する為にはDipstarというツールと
レインというツールも用意しなければいけないという事も
判りました。
私は一刻も早く改造をして、最強になりたいですので
何卒ご協力をお願い致します。
170服部進:2006/10/08(日) 07:44:34 ID:Mj8Z5dsj
奇数と偶数っていったいなんですか?
良く判りません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:20:19 ID:G7L7kU03
服部進さん
質問スレへ行ってください。
それだけです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:48:55 ID:TBMcoKMx
390 名前:服部進[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 07:55:35 ID:Mj8Z5dsj
>>388
今の世代の子供にも支持される程、すごい人気アニメだと
言う事ですよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:50:54 ID:bdtkMP/X
>>服部進さん
助言していた方々を全く無視した貴方には改造は無理です。
諦めて下さい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:54:46 ID:e3wUz+13
服部進に構ってログ流すのやめてもらいたいなぁ
全員が無視するようにならんのかね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:09:30 ID:e3wUz+13
Wikiじゃ???になってたアイテムリストでわかったのあるので書き込み

0087 こんごうだま
0088 しらたま
0089 グラスメール
008A フレイムメール
008B ブルーメール
008C ブルームメール
008D トンネルメール
008E スチールメール
008F ラブラブメール
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:39:19 ID:XbKIDlIw
いまさらな感があるうえに需要がなさそうだが
ポケモンのデータを一括して変更するツールをWikiにうp
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:01:05 ID:r9bd/umz
>>176
pdcってやつ?
使い方よくわからん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:14:04 ID:8gDVoUiR
>>176
乙です!
全ポケモンに対して一括変更できるので便利ですね。
1791スレ148:2006/10/08(日) 15:52:26 ID:E/ACzawG
たくさん書き込むセーブ偶数回用のチェックサム計算コードです。
これで$04C100 - $05E2CBの範囲を書き換えた時のチェックサムを補正できます。

#CUE_LOGIC_CODE
#000:66B8211066B91CF7:381
#008:BACC21010081C6CB:3BA
#010:E205008A1E80E301:2F3
#018:74036633C866D1E0:3EF
#020:7304663521108A1E:1EB
#028:80E30274036633C8:33D
#030:66D1E07304663521:34A
#038:108A1E80E3047403:296
#040:6633C866D1E07304:3EF
#048:663521108A1E80E3:2D7
#050:0874036633C866D1:317
#058:E07304663521108A:2AD
#060:1E80E31074036633:2A1
#068:C866D1E073046635:3F1
#070:21108A1E80E32074:2D0
#078:036633C866D1E073:3EE
#080:04663521108A1E80:1F8
#088:E34074036633C866:361
#090:D1E0730466352110:2F4
#098:8A1E80E380740366:368
#0A0:33C866D1E0730466:3EF
#0A8:3521104E4A0F8560:1F2
#0B0:FFFFFF81C6DF2101:545
#0B8:0066890EC3000000:1C0
#END_CUE_LOGIC
18062:2006/10/08(日) 16:41:13 ID:MlO6UiIc
アクセサリー解析 不完全版(パールにて確認、ダイヤモンドもバイナリで見る限り同様だと思われます。)

4BA8-4BCCまでがアクセサリーの格納アドレスと思われます。

TV局でヒコザルおめんを貰うと
4BCC:00>01 となり
この結果よりその周辺アドレス4BA8-4BCCを00で埋めると
最初から持っていたわたげ5個、羽5個が無くなります。
また、同じアドレスを01で埋めると30数個のアクセサリーが現れます。

実際に確認した結果
4BCC:
01 ヒコザルおめん
02 ポッチャマおめん
03 ヒコザルおめん+ポッチャマおめん
04 おおきいき
05 ヒコザルおめん+おおきいき
06 ポッチャマおめん+おおきいき
07 ヒコザルおめん+ポッチャマおめん+おおきいき
08 フラッグ

1つのアドレスで複数個のアクセサリーを管理しているようです。

ポフィンの時はすべて確認を取りましたがアクセサリーは
アドレス値を変更→ゲーム画面で確認の繰り返しで1つずつ確認しないといけないので
すべてを解析するのは非常に手間がかかり困難だと思われます。
また、格納アドレスについても複数のセーブデータを見比べて確認はしましたが
もしかすると格納範囲が前後に広がるかもしれませんので不完全版ということで・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:00:41 ID:e3wUz+13
>>180
解析乙、セーブの場合、パールのセーブをそのままダイヤに持ってけたりするんで
確実にどちらでも使えると思う
アクセサリーは要はフラグみたいなもんか
10とかもあるとなるとめんどくさそうだな・・・
182服部進:2006/10/08(日) 17:40:41 ID:Mj8Z5dsj
>>173
残念ながら既に改造して遊んでます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:49:08 ID:bdtkMP/X
本日のNG
名前:服部進  ID:Mj8Z5dsj
くれぐれも服部進氏に釣られないよう、初来店の方は十分なご注意をお願いします。
初来店の方で、レスをされる方は服部氏がどの様な性格か?下記をお読みになった上
冷静な判断してください。

>2スレより  :2006/10/05(木)  〜
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 02:35:20 ID:5erhvlH9
ポケモンダイヤを改造したいのですが
改造するには何を買えばいいのですか?
            ・ ×30ほど
           (中略) 
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 14:37:06 ID:5erhvlH9
>>676
どうせそれうそだろ?
うごかねーんだろぼけ。
教えるどころか、逆に嘘を教えようとするその性格は腐ってんな。
>>677
お前だって最初は何にも知らなかっただろうが、誰かに教えて
もらったりどこかのサイトの情報のおかげだろう。
自分もクズだったくせに、ちょっと知識が付いたからってえらそうに
してんじゃねぇぞくそガキ。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 14:40:06 ID:5erhvlH9
知識が無い=クズってどこぞのがり勉どもが言いそうな
セリフだな。
まるで知ってて当たり前と決め付ける。
せっかく人が質問してんだから、ちょっとは教えようかって
ならねぇのか?ゲーオタはこれだから世間から嫌われんだよ。
心狭いよなまったく。
ゲームしてると人間性までここまで腐っちまうのかね。
あ、そうか、
コード使ってゲームしてる時点でまともな人間じゃないんだったね。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 14:46:43 ID:5erhvlH9
まずポケモンを改造するには、何と何と何を買えばよいのかを
親切に教える。
そしてその買ったやつでどうやってやればよいのか手順を教える。
DSにまず買ってきたなになにをセットして〜って感じで。
そういう順序よく教えてくれる海のように心が広いやつを
おれは期待しているわけだ。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 23:03:15 ID:5erhvlH9
なんでそんなこというんですか?
素直に教えてくれればそれで解決するのですから
ていねいに迅速にすばやく教えてください

829 名前:服部進 :2006/10/05(木) 23:18:42 ID:5erhvlH9
名前のところに私の本名をいれてみました
実名を晒してまで質問しているんですから
どなたかポケモンの改造方法を教えてください
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:13:17 ID:2mInJFBn
>>183
お前がウザいわけだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:15:35 ID:wS8ocGAZ
スレこんなに荒れるようじゃ解析結果報告もまともにできないな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:00:59 ID:SzXE1ktY
>>179
お疲れ様です
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:58:12 ID:IJA2yL3M
>>176
お疲れ様です。
お聞きしたいんですが、実行しても何も出てこないんですが・・・ROMをドラッグとかしても意味なし
なんででだろうorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:08:25 ID:8gDVoUiR
>>187
下記URLからJavaのランタイムをインストールすれば動くと思います。
(的外れでしたらすみません…。)
ttp://java.com/ja/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:02:45 ID:tFb0y4mJ
既出かもしれんが地下で取れる玉。
4328〜が玉の色。
4350〜が上の色に対するランク
40個全部を白玉ランク99にしたりすると空になったりするから
他で個数か何かのチェックをしてると思われる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:02:59 ID:IJA2yL3M
>>188
無事使えました、初心者丸出しで申し訳ない^^;
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:33:10 ID:OGSSVS9C
wiki消えてる・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:43:33 ID:+T/N30au
@Wikiではよくあること
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:42:10 ID:NgzAIJrj
マジック コンピューターのくだ質 part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156373309/
1941スレ148:2006/10/09(月) 02:57:15 ID:AE2Qz1EH
先日投稿した野生のポケモン種類変更のコードを
ほぼ確実に遭遇できるように改良しました。

@エンカウントする野生のポケモン種類変更
※ZZZZ:エンカウントしたいポケモンのNo
223A9280 E59F003C
223A9284 E0845000
223A9288 E5956000
223A928C E3A00000
223A9290 E1560000
223A9294 0A00000C
223A9298 E2855008
223A929C E59F0024
223A92A0 E2856058
223A92A4 E4850008
223A92A8 E1560005
223A92AC 1AFFFFFC
223A92B0 E285602C
223A92B4 E4850004
223A92B8 E1560005
223A92BC 1AFFFFFC
223A92C0 EA000001
223A92C4 00024618
223A92C8 0000ZZZZ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:01:44 ID:2pqFD5UT
>>194
神、解析乙です。

ZZZZはビッグエンディアンですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:29:55 ID:9u09dtiQ
と、馬鹿が申しております。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:42:17 ID:SkSm0pnf
経験値タイプ
600,000タイプ(1)
800,000タイプ(4)
1,000,000タイプ(0)
1,059,860タイプ(3)
1,250,000タイプ(5)
1,640,000タイプ(2)
これであってる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:41:12 ID:SkSm0pnf
あんま必要ないと思うけど…

             努力値1        努力値2
HP+11(+1) 0
HP+22(+2)0
HP+33(+3)0
こうげき +14(+4)0
こうげき +28(+8)0
こうげき +312(+C)0
ぼうぎょ +116(+10)0
ぼうぎょ +232(+20)0
ぼうぎょ +348(+30)0
すばやさ +164(+40)0
すばやさ +2128(+80)   0
すばやさ +3192(+C0)       0
とくこう +1        0 1(1)
とくこう +2        0 2(+2)
とくこう +3        0 3(+3)
とくぼう +1       0 4(+4)
とくぼう +2       08(+8)
とくぼう +3     012(+C)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:41:45 ID:SkSm0pnf
あ。ずれまくった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:31 ID:j/j3dB8E
くそー色違いのアドレスがわからん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:58:12 ID:Hp00mshf
>>200
アドバンスと同じなら最初の4バイトと親のIDをXOR演算して判定
してる。ただ、現状初めの乱数部分がそれ以降の暗号化のパターン
にかかわってるっぽい(アドバンス版ではIDと乱数でXOR演算した上
でさらに乱数を24でわったあまりの値ごとに決められたデータ部分
を4つに分けて並び替えてたらしい)からそことチェックサムいじって
おしまいってわけにはいかないみたい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:13:56 ID:ezqUSjJV
誰かポケルスのデータくれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:43:25 ID:4aZdFDnP
>>202
エメで感染→ダイパへ送る→ウマー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:48 ID:WWb/6mhH
地下関係の持ち物のアドレス、リストのサーチ完了。
ってもうこんな時間か...はよ夕食作って寝るか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:41:06 ID:3ONSeZFm
>>204
お疲れ様です
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:29:09 ID:3O8iqtJ3
rom内のテキスト、どの辺りに格納されてるかわかりますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:23:10 ID:Dl/roBiJ
>>206
文字コードわかれば、台詞検索してでるかと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:00:53 ID:3O8iqtJ3
>>207
セーブ内の主人公の名前を手がかりにロム内の文字を読もうと思ったのですが、できませんでした。
ロムとセーブでは文字コード違うんですかね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:19:37 ID:b96K9bhA
>>208
釣りかもしれないけどROMに主人公の名前は入ってないと思うんだけど。
自分で決めた名前でしょ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:38:40 ID:uGShJVfs
>>209
お馬鹿ちゃんが一人混ざっているな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:57:01 ID:aP9m21xK
>>209
皆が思ってることをあえて言うと
お前釣りか?
212服部進:2006/10/10(火) 22:28:37 ID:F23/CSQc
解析と質問を分けたまではよかったが
皆 質問される→教える→ありがとうございました!の
優越感を求めて質問版の方ばっか書込みしてますねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:43:54 ID:aP9m21xK
服部は何人いるんだよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:44:49 ID:SnuH8epv
つか、解析はそれ自体が楽しくてやってるヤツが大半だ。
服部君、違法ROMせっかく手に入れたんだから、それを活用して自分でコード作ってはいかがかな。
面白いぞ、解析し始めると。
せっかく努力してこっちの世界に来たんなら、もっと楽しまなくちゃ勿体無い。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:47:11 ID:aP9m21xK
こいつは服部じゃないぞ
質問スレのIDと違うからな
まぁこっちが本物かもしれないけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:47:32 ID:lLzMVzgE
しかしセーブデータの解析とか一部本丸をのぞいて調べ終わってないか?
ポケモンのデータ(固体値や努力値など)変える以外にまだ調べられてない
ことってある?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:51:27 ID:pVUHRRCk
アクセが完璧じゃないのとポケモンのデータくらいかなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:57:55 ID:J3M1Twvq
一応だがシールもか? 需要無い気もするが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:07:52 ID:yTe38Xh/
テキストデータは1ヵ所に固められて暗号化されてます。
暗号が強力なのかGBAまで解析してた人も読めてない模様。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:16:39 ID:Psaj/e3g
マップアドレスもまだ解析されてないんじゃないかな?
202番道路以外のアドレス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:19:17 ID:Vf3f9pZb
文字コード解析した人乙です
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:51:03 ID:IjZPszoW
文字コード、一部でしか使えないような
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:45:54 ID:wnyjHufg
主人公の名前の場所はまだ解析できてないのか?
ライバルとは違うのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:54:56 ID:s9hE4+6U
>>223
節穴すぎるにも程がある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:57:13 ID:wnyjHufg
なんかおかしいこといった?
いったならスマソ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:59:28 ID:K8s9GF/m
>>225
今すぐWikiのセーブデータ編集の項を見てきなさい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:20:04 ID:wnyjHufg
そういうことかサラーって見ただけだったので
すいませんでした

ライバルとは近くにあるとおもっていたので見落としてしまいました。
いいわけですがね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:19:13 ID:pmSs6z4Z
すまん、Wiki編集できないんで追加して欲しい内容がいくつか
ROM編集のポケモンの箇所で
18のところは逃走、サファリパークに出るポケモンとかには数値が割り振られてるはず
あと一応29 2A 2Bの値も未確定だけど入れといたほうがいいかと
1ポケモン44バイト構成っぽいし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:36:26 ID:g8zKLhQW
>>228
乙です。追加して置きました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:02:27 ID:Ccy2o0yv
今更で、申し訳ないが
セーブデータを編集する際の、チェックサムの
初期値1021はなんでわかったの?




231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:40:45 ID:2J2sBC+V
pdc2をWikiのアップローダーにうp
228のデータはどうしよう
232231:2006/10/12(木) 21:23:46 ID:2J2sBC+V
経験値タイプのリストが間違ってたのを修正したついでに
サファリでの逃走率を追加(ver210)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:10:17 ID:G4xltUsp
質問スレッドを設けてて正解だったようです。
すごい沸いてきてますw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:33:03 ID:HAY2ofRl
>>231
GJ!!
早速使わせていただきます♪
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:07:34 ID:Iworhmx+
ttp://pokemon-ds.happy.nu/pre/exp.cvs
経験値タイプ別のそのレベルに必要な経験値の表
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:08:08 ID:Iworhmx+
あ、しまった

ttp://pokemon-ds.happy.nu/pre/exp.csv が正解
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:29:49 ID:oAONtrDd
あ。こっちで質問板の返事頂いたのかな?(本人です)
とにかく有難う御座いました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:34:38 ID:oAONtrDd
連続書き込み失礼します。
↑をよくみると、早期成長型、大器晩成型な感じですね・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:59:09 ID:I+Or7O7P
ロムの文字列で新ポケの入手方法調べようと思ったけどできなかったので、
セーブの再開時の現在地を調べてみた
 x座標:25FA
 y座標:25FE
それぞれ2バイトだと思う
25FAを1A01,25FEをF502にするとクロガネジム前
再開時表示がおかしいときは図鑑を開くと直る
ダイアモンドしか調べてません
すごい所に行けたら座標を教えてください
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:02:44 ID:oYmQjSDa
質問板はいいのだが
ツール作ってる神がそっちばっかりだなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:28:43 ID:oYmQjSDa
>>239
部屋の中にいるときのも解析できますかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:36:40 ID:oAONtrDd
先日UPされた、POKESAV_004で書き出したポケモンの変更需要がありそうだったため
アドイン仕様にて「ポケモン種、ID、Lv、親、性別、性格、ポケモン種等)解析と改造を
ため試みましたが、挫折しました。orz

これが可能なら好きなポケモンを自由に変更&作成できると思ったのですが・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:26:09 ID:sPja+XK4
>>242
当方技の順番をいれかえて比較したら手に負えないほどの乱れにorz
暗号化を解く神は現れるのだろうか…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:52:43 ID:oAONtrDd
>243
あくまで自分の中の需要で挑戦した変更項目と優先順位は、
1.ポケモン作成及び変更 (極端な話、ビッパがギラティスなどに変更)
2.ID変更 (もらった奴が裏切らなくなると考えられるため)
3.性格  (殆ど飾りですが、気持ちの問題^^;)
4.出身(発見)道路の変更。
5.その他Lvや性格など・・。
で解析を試みてみました。がその調査結果はあまりにも無残なため
報告できるようなシロモンではないです(少し悔しがっていたり@@;)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:45:16 ID:oAONtrDd
役に立つか分かりませんが、調べたのは下記の通り。
○調査の方法
・スロット1のポケモン書き出し・・・(1)
・(1)にLvを1だけ上げたスロット1のポケモン書き出し・・・(2)
・偶数回、奇数回のセーブ回数異なる(2)のクローン。・・・(3)

○調査結果
・書き出し「(2).bin」と「(3).bin」の違いは見受けられなかったため、
ポケモンセーブデータについては、セーブ回数による変化は見受けられませんでした。
※最もこのToolsでその対策を施してあれば、ごもっともな話ですが^^;

経験309→453、Lv5→6のバイナリ上の比較で言えたのは、
アドレス00から05まで、
アドレス9BからEB(最後)に上記比較外のデータが組まれてそうです。
(性格・性別・ID・親名他)

その他ゲーム中2者1択で決められる要素「特性」も組み込まれている様です。
※改造前ROM特性と改造後ROM特性を比べた際に改造後の特性もつはず特性を持たず、
改造前特性をポケモンは忘れず持っていました。このことから書き出したポケモンも
同様に特性データを持っていると思います。

さほどなデータでは無く恐縮ですが、参考になれば幸いです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:23:06 ID:sPja+XK4
>>245
乙です。おおまかな構造はわかってきていますね〜。
あとはこれらを元にどう解いていくかですよね…
247服部進:2006/10/13(金) 22:24:14 ID:4MCsggJi
たまには上げないと住民いなくなるよ。ったく。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:28:38 ID:oYmQjSDa
もう偽はいいからageるなよ
厨房来たら ID:4MCsggJi
のせいだからなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:58:56 ID:oAONtrDd
>>246
確かにココまでは比較だけだから、スグ出る内容なんだけど、問題は
書き出したbinファイルは僅かなサイズでありながら、たった僅かな更新
(Lvアップのみ)だけで、このバイナリの半数程がまだぐちゃぐちゃですわ・・・。

この調査上のまとめ
○上記範囲内のデータに含まれると思われる項目(ポケモンを見た際の上記タグで説明していきます)
・ポケモン能力全般
・ポケモン情報内:レベル、現在経験値、次レベルまで

○範囲の外と思われる項目
・ポケモン情報内:名前、タイプ、IDNo、もちもの、図鑑No、
・トレーナーメモ全般
(性格1(素直など)、捕まえた日付、捕まえた場所、捕まえたときのLv、捕まえ方(もらったのか?出会ったのか?)、性格2(ねばり強いなど)、食欲)

○未チェック項目
・戦うわざ全般

こんなとこかな・・・。参考まで。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:46:20 ID:PjoQ4D0O
ダークライのだしかた教えて
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:06:26 ID:N+I8fvTj
>>244
ポケモンの事詳しい方なんでしょうか?
個体値や努力値、GBAでのセーブデータの事にも触れられてないのが気になる
お節介かもしれませんが、前作の解析が載ってるところを
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~taka.999/page063.html#Phase02
ttp://www.pokemon-advance.com/
(ttp://72.14.235.104/search?q=cache:o_qdxQmx2-gJ:no2.pic.bz/document/char.html+%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%84+ID&hl=ja&ct=clnk&cd=3)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:03:34 ID:IB3A5Bnc
POKESAV_004でREINで吸い出したデータを読み込むと名前が化けた。
んで、正確に直して書き直すと自分のポケモンが言う事を利かなくなった模様。
一応報告しとくよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:18:25 ID:IB3A5Bnc
訂正:名前にyが入っていたら化けてしまう模様
間違ってたらすまん
2541スレ148:2006/10/14(土) 03:38:32 ID:lYAzcW61
COM氏の作成したツールで切り出したポケモンのステータス部分を調べました。
まだ判らないことが多く間違っている部分もあるかもしれません。

$00 - $03:乱数値(性格、性別、暗号化パターンなどに関わる)
$04 - $05:不明(常に00?)
$06 - $07:チェックサム(値が不正だとダメタマゴになる)
上記の部分は暗号化されていない

$08 - $87
ポケモンの各ステータスはこの部分に格納されている
チェックサムの計算対象となる範囲
乱数値だけでなくチェックサムの値によっても暗号化パターンが変化する

$88 - $EB
HPや能力値などの各オフセット
預けたとき記録されない領域
乱数値によって暗号化パターンが変化する

値が変化しやすい理由は以下の通りです。
@少しでもステータスが変化するとチェックサムの計算結果が変化する。
Aそれによって $08 - $87 領域の暗号化パターンも変わる。
B$08 - $87 のデータが一斉に変化する。

これは推測ですがチェックサムの計算方法は $08 - $87 領域を暗号化解除
したあと単純に加算しているものと思われます。
255244:2006/10/14(土) 10:41:30 ID:7OVFrNHE
>>251
前作ポコモンシリーズ(GBA)は正直遊んでません。
(本作についてもゲームで遊ぶというよりは、改造自体を楽しんでいます・・)

既に解明されている情報を知っているか知っていないか?で
余分な手間を省けますので上記のような情報は大変ありがたいです。

ただ暗号解除のスキルは当方は持ち合わせていませんので、残念ながら
ココまでの情報しかご提供できなく大変恐縮です。

>>254
詳細報告お疲れ様です。
下名は暗号解除とかチェックサムについての知識に著しく乏しいため
この質問も正しい質問になっているか分かりません(変な質問の場合はスルー願います)が

書き出したポケモンデータについて、セーブデータと全く同じ計算式で解除できるって
事は無いのかな?同じセーブデータ内のポケモンデータの為そう感じたり・・・^^;
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:31:06 ID:UvY+sC2q
今更だが、質問スレにここのアド張られたね。。。
COM氏は向こうにこれからも張るだろうから
仕方ないがなんか寂しいスレになりそう。
148氏乙&ガンバです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:34:08 ID:ayOGtueU
>>256
同じ板上にあるわけだからそんなの気にしていても仕方ない
本当に隔離して活動したいのなら専用掲示板を作ってPASSでも
掛けないと
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:39:10 ID:UvY+sC2q
>>257
仕方ないのはわかる
でも、質問レスで荒らされないためにここをつくったんだろ? 
そして、誰でも覗けるためにここの板を使ってる。

誘導のきっかけになったらやなだけ
まあ、向こうのほうが伸びが速いからわざわざこっちに質問坊は来ないがな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:47:07 ID:8AAhoRfv
ポケパーク関係を調べてみた。
ダブルスロットした相手側のID情報は
恐らくC020 〜C023辺りだと思う。(触らなくても大丈夫そう)

ポケモン自体は BA28 から6匹並んでる。
個別には調べてないけど、1匹のデータとかは持ち歩くポケと一緒。
基本的に6匹全て用意しないとポケパークは開始出来ないっぽい。
これで、擬似的にポケパークできる。
まぁ、単に増殖するなら、データ切り貼りが楽なわけだが・・・


他に伝説生存フラグを 探したんだが、
レジギガスとギルティナは同じアドレスが変化してた。
●生存+■生存= のようになってるのかなぁ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:34:51 ID:c0i6Ld5O
マナフィのタマゴフラグ意外と簡単でした。
セーブデータの
A7D0を20 83 B8 EDに
A7FCを07に
するとフレンドリィショップに緑色の人が出現します。
受け取ると
A7D0が00 00 00 00になります。
ここだけ戻せば何回でも貰えます。
ダイヤ・パール両方で確認しました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:36:14 ID:H/Anllvd
>>260
まじでGJ!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 05:45:37 ID:gZXBRBYc
>>260
できなかったが、なんでだろう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 06:00:07 ID:/op/mwKu
チェックサムしとけよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:15:48 ID:bYrM0aVT
パーティの一匹目を色違いに変えるコードを作ろうとしたけど、さっぱりわからないのであきらめました
どこら辺に色違いか色違いじゃないか記載されてるかわかる人いる?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:29:41 ID:xKNXEHoH
>>264
どこら辺も何も暗号化されてるから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:33:08 ID:kig5nnqU
DeSmuMEのプログラムいじってやっとPOKEMONのオープニング画面が出るまでは
出来た。
そこからまた、ループしているようだ、あと一息かな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:02:36 ID:sBaZ/mp3
>>260
A7FC
00〜06 ダメ卵
07マナフィの卵
08メンバーズカード
09オーキドのてがみ
0Aてんかいのふえ
0Bデジタル時計
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:17:41 ID:0HDZlpiW
>>260,267
GJマジ乙です!

試しにメンバーズカード出してみたら
普通にミオシティの宿屋からしんげつじまにいけた・・・。
嬉しいけど、こんな簡単にいけていいのか(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:19:58 ID:VzuRbKke
メンバーズカード:しんげつじまでダークライ
オーキドのてがみ:224番道路からオーキドに話しかけシェイミ

てんくうのふえもこの流れだとアルセウスっぽいが、どこ行けばいいかわからんな
いろいろ散策してみるか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:21:24 ID:2x/gnJ7e
メンバーズカードはどこで手に入るかは分かってないんですかね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:21:53 ID:H/Anllvd
>>267
GJ!!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:23:32 ID:0HDZlpiW
>>269
てんかいのふえは、テンガンざんの頂上のやりのはしら(ディアパルのとこ)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:23:54 ID:Z0zBYzQm
>>269
てんくうのふえはおそらく鏡石だな、全クリ後に行けるチャンピオンロードの先のとこ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:25:11 ID:0HDZlpiW
>>273
それはシェイミ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:26:42 ID:Z0zBYzQm
>>274
勘違いスマソ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:27:28 ID:fwupHJhx
「てんかいのふえ」は「やりのはしら」の
笛の紋章のところ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:27:49 ID:VzuRbKke
早々に解決
てんかいのふえ:テンガンざんのパルキアorディアルガのいた場所(やりのはしら)まで行くと自動で笛を吹くかの選択肢が出る、アルセウスへ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:28:57 ID:VzuRbKke
ページ更新しないで書き込んだらすでに答えが出てた重複スマソorz
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:34:49 ID:f/9lOv3F
ダメたまごってバッドデータなのかな?
ポケルスに感染しているみたいだけどようすを見ようとしたら
フリーズするしパソコンに預けることも出来ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:58:57 ID:5v/hGX9d
>>279
何かのポケモンデータで上書きすればいいんじゃない?

>>267
すげぇ! GJ!


盛り上がってるところ悪いが デジタル時計って? ポケッチアプリの事か?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:06:02 ID:fwupHJhx
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
     >>260 >>267
おしっこちびりかけた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:33:54 ID:0HDZlpiW
0C〜0Fも試してみたけど、全部フリーズするな。10以降も試してないけど多分フリーズかな。
でもまだふねのチケットというキーアイテムがあるんだけど、
フレンドリィショップではなくほかの人から入手なのか、
それとも単に没アイテムなのか・・・。前者だとは思うが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:42:30 ID:f/9lOv3F
しかしここまで解析されてしまったら花札屋も大変だな
正規に配布イベントが始まるまでGTSとかに規制かけないとやばそうだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:48:19 ID:9QHjHX7H
>>283
GTSでダークライ出せた?
放流できるか試してみたけどダメだった
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:52:50 ID:f/9lOv3F
>>284
その辺は実際にやったことないから知らんのだけど
アルセウスを交換対象に出してソロで通信進化させようとしている奴が
多数いてた。
だから選択自体出来ないようにとか規制かけたほうがいいんじゃないかなと思った。
大体、アルセウスやらを交換対象に選択出来る時点で黒確定なんだがな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:00:45 ID:Vbh/pGkM
>>284
202番道路で捕まえたマナフィは出せないが、セーブデータ書き換えて卵貰って孵化させたやつは出せた。
ダークライもしんげつじまいって捕まえたやつは出せるんじゃ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:12:14 ID:9QHjHX7H
>>285
改造のことを前提にして作ってほしかったな
まぁGTSは終わってるけど…
>>286
ちょやってみるわノシ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:17:31 ID:9QHjHX7H
報告:ダークライ、アルセウスをあずけようとした結果
「このポケモンは交換に出すことはできません」
と表示された
です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:01:41 ID:iHABMIOY
解析されるのは予想済みってことかwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:04:21 ID:0/YxwQpZ
悪いんだけどあっち荒れてるからここで質問させてくれ
COM氏のツールを使って大切な物をフラグ立てる前に手に入れちゃった場合どうすりゃいいんだ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:05:12 ID:0HDZlpiW
消せばええんちゃう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:24:01 ID:iHC8WQJp
>>290
別ROMにポケモン移してデータ消す
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:29:12 ID:xKNXEHoH
>>290
大切な物リストからアイテム消せばいい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:35:02 ID:awzQ5MAp
努力値アップアイテム系1個で努力値252あげるようにしたいのだが、デキヌ
0Aの値をFCにしたが、デキヌ 誰か出来た者は居るか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:36:47 ID:FZquH06x
過去に出たが結論無理
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:39:56 ID:f/9lOv3F
>>294
Wikiに出来ない理由書いてあるでしょ
しかもageてまで・・・
一度氏んだほうがいいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:15:33 ID:oQeZ6IV+
俺も大切なものを全て手に入れてからやったが、全然問題なしだた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:22:24 ID:rLT7nqxf
>>297
クレセリア捕まえに行けないぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:51:02 ID:oQeZ6IV+
>>298
そうなのか
まぁクリアする前にやっちゃった子は残念だね
バックアップとってないのか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:20:27 ID:MSDsctMI
需要ないかもしれんがROM内画像(一部)を見たりするツール作ったよ^^
http://www37.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0026.zip.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:50:27 ID:+nZmaxSN
ノモセの船
洋館
屋敷の左右
あと解明されてないのはこれぐらい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:00:59 ID:i+i3FLwf
224ばんどうろにはどうやっていけばいんでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:06:37 ID:rwuLwl9b
どうみてもスレ違いです
図鑑完成させろ。わかったらカエレ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:30:41 ID:rwuLwl9b
当たり前だがアルセウスシェイミとフラグ立て直して乱獲を狙ったが
その場で貰える卵とは違ってクリアしたらそれまでになってしまうな・・・

その・・・鏡石の意味がわからなくてだな


ありがとうオーキドになっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:41:52 ID:ILxXZ17b
ま〜倒した、遭遇した。もしくはその場所に行ったっていう
フラッグを消せば乱獲できるがな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:52:25 ID:wtU+F/wR
スレ汚し失礼
配布イベントフラグなんだが
セーブデータを

A7D0 -> 20
A7D1 -> 83
A7D2 -> B8
A7D3 -> ED

A7FC -> 07(イベント種類番号)

に変更て事でいいんだろうか?
多分、自分のセーブ編集が間違ってそうだが・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:54:41 ID:3xq/Se5k
>>306
マナフィ卵ならそれであってるぞ。
最後の07を08にすればメンバーズカードだ。
ただそれ以外にもフラグ条件あるみたいだが。

今0Aでやってるんだがなぜか緑色の人の出てこないな。
どっかでミスったかな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:58:10 ID:pjNVR3xo
>>307
奇数と偶数を間違えてるんじゃないか?
4A7D0も書き換えてみたら?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:59:22 ID:Xuk6r441
同じく、編集できぬ(泣)
ひょっとしてセーブファイルって事はチェックサム編集必須?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:01:31 ID:oQeZ6IV+
チェックサムは必須だお
俺はM3ではできなかったが、なぜかCSLではできた…
はて…?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:03:32 ID:Xuk6r441
>>310
即レスありがとん。
チェックサム書換えは、まだ自分には敷居が高いかな・・。
つい昨日からWEB調べまくって疲れ気味・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:05:16 ID:3xq/Se5k
>>311
チェックサムはCOM氏が作ったpokesav使って256k<-->512k間の変換を1往復すればOKっぽいぞ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:12:05 ID:8ZEosq4Y
>>312
往復しなくても、読み込んでそのまま保存するだけでチェックサムを書き直してくれる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:13:33 ID:wtU+F/wR
>>307 >>308
アリガトン

今までセーブデータ編集したこと無いから・・。
もう片方も書き換えてみるYO

サムチェックはツールで1個ずつ順を追って
ツールで計算しないと駄目だよね?
1+1+1〜みたいに

複数変更時に一括で出せれば・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 04:00:11 ID:gqVYj31N
>>314
バイナリエディタでセーブデータ編集(複数変更でも)→pokesavでファイル読み込んで保存

これでおk
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:11:20 ID:xr0cphiq
いつの間にかこっちも質問厨の巣窟に
3171スレ148:2006/10/16(月) 16:30:03 ID:/K6SomYW
POKESAVで書き出したポケモンのステータス部分解析の続報です。
アドレスが4通りあるのは乱数値によってデータが並び替えられるためです。

ポケモンの種類
$08-$09 or $28-$29 or $48-$49 or $68-$69

持たせたアイテム
$0A-$0B or $2A-$2B or $4A-$4B or $6A-$6B

おやID
$0C-$0D or $2C-$2D or $4C-$4D or $6C-$6D

おや裏ID
$0E-$0F or $2E-$2F or $4E-$4F or $6E-$6F

経験値
$10-$13 or $30-$33 or $50-$53 or $70-$73

マーキング
$16 or $36 or $56 or$76

技1つめ種類
$08-$09 or $28-$29 or $48-$49 or $68-$69

技2つめ種類
$0A-$0B or $2A-$2B or $4A-$4B or $6A-$6B

技3つめ種類
$0C-$0D or $2C-$2D or $4C-$4D or $6C-$6D

技4つめ種類
$0E-$0F or $2E-$2F or $4E-$4F or $6E-$6F
3181スレ148:2006/10/16(月) 16:32:31 ID:/K6SomYW
技1つめ現在PP
$10 or $30 or $50 or $70

技2つめ現在PP
$11 or $31 or $51 or $71

技3つめ現在PP
$12 or $32 or $52 or $72

技4つめ現在PP
$13 or $33 or $53 or $73

技1つめ最大PP
$14 or $34 or $54 or $74

技2つめ最大PP
$15 or $35 or $55 or $75

技3つめ最大PP
$16 or $36 or $56 or $76

技4つめ最大PP
$17 or $37 or $57 or $77
3191スレ148:2006/10/16(月) 16:38:06 ID:/K6SomYW
暗号化の仕組みは乱数値によるデータの並び替え、チェックサム、チェックサムの値に応じたオフセット加算、
乱数値に応じたxorでのマスク等を組み合わせている模様で解析は複雑すぎて挫折しそうです。
そのかわり手間はかかりますが値を増やしたり減らしたりする方法が分かったので紹介します。
非常に複雑で理解するのに時間がかかると思いますが、要は書き換えたことにとって増えた分、持たせたアイテム
のアイテムNoを減らしてチェックサムの計算結果が変わらないように帳尻を合わせ、2箇所の書き換えで済むように
しているだけです。
ただ加算やxorで暗号化されているため、値を+1したり-1するのに$01、$03、$07、・・・とxorして探っていくことになります。


値を増やす方法

@持たせたアイテムのアドレスを求める
ステータスを変更したいポケモン1体を残してすべて預ける。
セーブしてPOKESAVで書き出す。
2匹目に$0A、3匹目に$2A、4匹目に$4A、5匹目に$6Aの部分だけをそれぞれ適当な値に書き換えて取り込む。
連れている数を1→5に変更する。
1匹だけ持っているアイテムが変化しているはずなのでそこから持たせたアイテムのアドレスを求める。
持たせたアイテムが3匹目だけ変化していれば$2A、5匹目だけ変化していれば$6Aがアイテムのアドレスということになる。
尚、2匹目以降はチェックサムに引っ掛かってダメタマゴになる。

A値を増やす準備をする
ポケモンの種類の値を+1する書き換えを例に説明します。
1匹目にアイテムNo$FFの "のんきのおこう" を持たせる。
このポケモンをPOKESAVで書き出す。
@で求めた持たせたアイテムのアドレスのデータだけを書き換え、アイテムNo$FEの "うしおのおこう" を持った
ダメタマゴを作る。
例えば持たせたアイテムのアドレスのデータが$64ならこれに$01をxorした$65に書き換えたのを2匹目に取り込み、
$03をxorした$67に書き換えたのを3匹目に取り込み、$07をxorした$63に書き換えたのを4匹目に取り込み・・・
$0Fをxorした$6B、$1Fをxorした$7Bと試していけば"うしおのおこう" を持ったダメタマゴができる。

B書き換えて値を増やす
Aで作った "うしおのおこう" を持ったダメタマゴをPOKESAVで書き出す。
ポケモンの種類のアドレスは持たせたアイテムのアドレスと連動して並び替えられており、持たせたアイテムのアドレス
から-2で求められる。
ポケモンの種類のアドレスのデータを書き換えてPOKESAVで取り込む。
例えば基の値が$6Bなら$01をxorした$6Aに書き換えたものを2匹目に取り込み、$03をxorした$68に書き換えたものを3匹目
に取り込み・・・と先程と同じように根気良く繰り返します。
うまくいけば2匹目以降のどれかが "のんきのおこう" を持ったポケモンNoが+1されたポケモンに変化します。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:05:57 ID:Xuk6r441
>>317、318、319
解析お疲れ様です。
ところで解析に使用しているツールを差し支えなければお聞きしたいのですが。
(有料やFreeは問いません)
321Wikiの人:2006/10/16(月) 18:28:15 ID:ZkkHha9d
ゲームラボ編集部から、メールで「掲載許可のお願い」が来たんですが…。
(返信はしていません。とりあえず放置する予定です。)

メール本文(一部伏せてあります。)
ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pub/gl_mail_20061016140028.txt
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:30:31 ID:l8RlpHP1
ゲーラボwwwwwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:33:01 ID:X8EcBgi/
>>321
tamagoの人だけど、最近全然更新してないのにこういう事言うのもアレだけどツール置き場としての紹介という事だから拒否した方が良いのでは?
コードとかは無断転載されそうな気もするけどw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:36:53 ID:FX9SZop3
>>321
質問厨の増加とかに繋がりそうだから放置というよりしっかり断ったほうがいいと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:42:48 ID:Xuk6r441
マジレスです。
過去の一読者として読んでみたい気はします。あくまでも過去ですが。
ただし、URLだけの掲載はいかがなものか?と思います。
載せるからには、利益目的で行うわけですから詳細まで書いていただきたいものです。
・必須器具や各種手順など。

理由:尊大なる有志にて出来上がった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:43:15 ID:LjVwKsrH
>>321
断固断るべき、厨が押し寄せてくるのは勘弁
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:48:06 ID:OagAq1A3
>>321
拒否
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:48:58 ID:tRl99FQi
>>321断ったほうがいい
PS2のときはプログラム、コードの無断転載とかひどかった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:50:46 ID:jEqPEHgm
>>321
拒否にきまってんだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:51:39 ID:1IUM4m1N
>>321
拒否
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:22:45 ID:SPhB3X6m
URL載せられるぐらいなら無断転載されたほうがマシだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:30:33 ID:x/8IEG5O
>>321
拒否
333服部進:2006/10/16(月) 19:37:00 ID:HQ30pQeQ
>>321
許可してもいいのでは? 

>>322-332
あなたがたの考えている事は間違っています
一言で言えばあなたは心が非常に狭い
それだけです 知っていることを
知らない人にわかりやすくていねいに
教える、ただそれだけのことをするだけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:38:05 ID:jzOSZRdw
俺の考えでは
アルセウスGETには
ディアルガ、パルキア、アグノム
エムリット、ユクシー
が必要と思う
(ミオシティ図書館調べ)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:42:05 ID:1IUM4m1N
>>333
もしかしてそれで商売して利益だそうとしているひとですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:43:12 ID:YtYi7LfN
嫌なら拒否すればいいんじゃない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:49:07 ID:r1flcvUE
ゲームラボの11月号買ってきたけど・・・。
多少ポケモンの記事があるね。攻略とDSのPARをつかった改造コードが記載されてる。
コードはアイテム変更とかポケモン変更とかがあった。
あと来月号の予告で、ポケモンひみつの裏技大公開!!とかいう記事があるっぽい。
それの為の材料じゃね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:55:28 ID:4dDNB4iy
ゲーラボってシカトしてものせるんじゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:03:10 ID:0q9zEP5z
無償でがんばって解析してる人達の成果を使って金儲けの材料にしようとするのが嫌だから反対
ゲラボに載るだけで自分で調べない、ふk(ryみたいな質問厨が増えるだろうし
340Wikiの人:2006/10/16(月) 20:05:05 ID:ZkkHha9d
皆様ご意見ありがとうございました。
ゲームラボ編集部に「掲載拒否」としてメールを送信致しました。

メール本文
ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pub/gl_mail_send_20061016195814.txt
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:09:20 ID:tRl99FQi
>>340
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:28:07 ID:X8EcBgi/
>>340
乙です
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:29:22 ID:r1flcvUE
>>338の意見がマジで、
もし掲載されたらどーすんの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:35:06 ID:SVUpVgPn
>>343
こちらからは明確に拒否の姿勢を示したわけだから
それでも無断転載してきたらメールとかで抗議すればいいじゃん
つかそれ以外にどんな手段があるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:37:56 ID:SVUpVgPn
転載じゃなくて掲載だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:46:21 ID:rzW0Nnr5
>>340
GJ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:00:01 ID:LjVwKsrH
>>340
(・∀・)bb
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:14:18 ID:Z/KBK4aI
>>340
ナイス!
これでも転載しやがったら断固みなで抗議だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:04:55 ID:rv6bGwqT
>>340
(・∀・)b GJ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:25:52 ID:NtUQ+uQi
でも無断掲載されて厨房たちでにぎわう事になるんだけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:59:31 ID:UI4+2Nj1
載せた者勝ちだしな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:05:32 ID:SOjzXXDp
載せるならメールするなって思うけどな、どうせ載せるんなら
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:06:26 ID:O0z7h20M
厨房はPARに流れるだろうし大丈夫・・・じゃあないだろうなきっと
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:47:03 ID:3zTgNcfX
ラボは2ch大好きだからココ見てるって
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:07:30 ID:6PNFDSWa
>>339
ふk(ryみたいな質問厨
って誰の事?服部の事?
ハットリって読むんだよ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:09:38 ID:O0z7h20M
なんか料理の先生的なのでTVに出てる人で覚えた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:20:28 ID:1CT7pWY6
セーブデータ内のBPのアドレスって必要ないかな?
65F8-65F9
最大値は9999BPで一応0F 27でFF FFでもいいけど
大事なもののポイントカードでは表示バグってた…

ってアイテムいじってたらいらないよな orz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:21:13 ID:1CT7pWY6
ageてすまん(´・ω・`)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:31:26 ID:ol4zxAbL
てんかいのふえのフラグを立てるコードはありますか><!?
360COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/17(火) 05:43:09 ID:PSXpLyEb
POKESAV ver.0.08 をうpします.
http://www37.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0028.zip.html

アイテムの個別編集を出来るようにしました.
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:12:32 ID:r3iUSx/l
お疲れさんです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:48:37 ID:ze77aAOb
乙です。そしてIDがPSX。
3631スレ148:2006/10/17(火) 09:04:13 ID:p4XhU4+M
>>320
M3とdipstar、バイナリエディタはSFXBとquickbeで、特殊なツールは使用しておりません。
チェックサムはdipstarで1ビットずつデータを変えてセーブして、比較しながら解析しました。
あと、ここの人たちがwikiにupしてくれたツールも利用しています。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:20:30 ID:S5O6efh6
そういえば・・・だれかNo.501番以降のポケモンってチェックしたの?

494〜500まではミノ場所違いとデオ姿違いってのは分かってるけど・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:23:24 ID:b55lbPAI
>>333
服部進
無能のくせにほざいてんじゃねーよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:24:34 ID:gk2VR0+z
チョンだろ、相手にしちゃだめよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:27:12 ID:b55lbPAI
頭に血が上っちゃって・・・ごめんね
3681スレ148:2006/10/17(火) 14:43:40 ID:d1fmMyUi
>>360
ごくろうさまです。わたしも利用させてもらっています。

書き出したデータを編集して手持ちのポケモンをポケルスに感染させる方法が判ったので紹介しておきます。

@「持たせたアイテム」と「捕まえたときのモンスターボール」のアドレスを求める
ポケルスに感染させたいポケモン1体を残してすべて預け、セーブしてPOKESAVで書き出します。
書き出したファイルの一部を以下のように書き換えたものを2匹目〜5匹目に取り込みます。
2匹目:$0Aと$23
3匹目:$2Aと$43
4匹目:$4Aと$63
5匹目:$6Aと$83
をそれぞれ適当に書き換えて値を変化させます。
連れている数を1→5に変更して「ファイル保存」をクリックします。

2匹目〜5匹目がダメタマゴになっているのでまず持たせたアイテムが1匹目と違うダメタマゴを探します。
2匹目なら$0A、3匹目なら$2A、4匹目なら$4A、5匹目なら$6Aが「持たせたアイテム」のアドレスです。

次に捕まえたときのモンスターボールが1匹目と違うダメタマゴを探します。
2匹目なら$23、3匹目なら$43、4匹目なら$63、5匹目なら$83が「捕まえたときのモンスターボール」のアドレスです。

Aポケルスに感染させる準備をする
1匹目に「のんきのおこう」を持たせてセーブして「ファイル再読み込み」をクリックした後POKESAVで書き出します。
@で求めた「持たせたアイテム」のアドレスのデータを以下のように書き換えたものを2匹目〜5匹目に取り込みます。
2匹目:元の値に$01をxor
3匹目:元の値に$03をxor
4匹目:元の値に$07をxor
5匹目:元の値に$0Fをxor
「ファイル保存」をクリックします。

2匹目〜5匹目に「うしおのおこう」を持ったダメタマゴがいないか調べてください。もしいなければ
2匹目:元の値に$1Fをxor
3匹目:元の値に$3Fをxor
4匹目:元の値に$7Fをxor
5匹目:元の値に$FFをxor
と書き換えて再び調べます。

Bポケルスに感染させる
POKESAVでAで作った「うしおのおこう」を持ったダメタマゴを書き出します。
@で求めた「捕まえたときのモンスターボール」のアドレスから-1したものが「ステータス異常」のアドレスです。
「ステータス異常」のアドレスのデータを以下のように書き換えたものを2匹目〜5匹目に取り込みます。
2匹目:元の値に$01をxor
3匹目:元の値に$03をxor
4匹目:元の値に$07をxor
5匹目:元の値に$0Fをxor
「ファイル保存」をクリックします。

うまくいけば2匹目〜5匹目のどれかがポケルスに感染した1匹目のクローンになっています。もしいなければ
2匹目:元の値に$1Fをxor
3匹目:元の値に$3Fをxor
4匹目:元の値に$7Fをxor
5匹目:元の値に$FFをxor
と書き換えます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:15:38 ID:vAuFvMGz
1スレ148氏の書き込みを見ていると知恵熱が出てきそうになる
それくらいややこしい暗号化がされているってことか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:27:09 ID:iDsHFIFw
ポケルスでけた
氏に感謝を
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:46:10 ID:BCbSyt3c
148氏が神すぎてついていけないが、
理論を読むのはおもすろい。

なんつーか、やっぱすごい人はすごいなと。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:38:27 ID:+XA1HBpK
まさに、その通り。
148氏の解説が楽しみで、ここのスレ見てる。
オリジナルで、DIP及びREIN使える身としては、すごく嬉しいですなぁ。
解析、頑張ってほしいです。
試すのが、楽しみ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:30:27 ID:7/j65NO8
育て屋で2匹預けてる状態でセーブデータを
15F4-02 8E 0F BA A1
で卵即生まれる
卵できない組み合わせだと卵はもらえるけど、表示されないポケモンが生まれる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:56:37 ID:XFEEIv6u
>>368 373
GJっす!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:00:57 ID:FBMlz5x0
POKESAVは0ファイルには対応してないのかね?
改造しても、反映されません…

たあすうけえてえ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:04:56 ID:vF+5MAQO
>>375
...できるはずだがなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:08:13 ID:FBMlz5x0
改造済み0ファイルをsavに変換してDSLinkにつっこんだら、ちゃんと反映されてるの。
で、そのsavを0ファイルに変換してG6Liteにつっこんだら、もとのまま…
なぜ、反映されない…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:11:59 ID:Tt7w6HLG
>>377
俺は出来てるなぁ
試しに改造済みのを.1にリネームして実機で.1>.0にしてみれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:12:11 ID:4NrS9nym
このスレは解析スレですので質問は関係スレである
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
でお願いします。
また、住人も使用方法など初歩的な質問には答えずスルーして下さい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:13:30 ID:Tt7w6HLG
>>379
スマン

ちなみに今はコレ
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160843695/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:21:06 ID:FBMlz5x0
>>378
あきまへん…

こうしたらできなかった例

G6Liteの0ファイルを、抜き出してsavファイルにリネーム。
で、Pokesavで改造、保存。
savファイルを0ファイルにリネーム。

実機で立ち上げ。

できてねーーーーー!←いまここ

どう?まちがってる?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:23:59 ID:Tt7w6HLG
>>381
>>380のスレこい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:26:18 ID:FBMlz5x0
おk
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:27:28 ID:AB7mudiv
>>381
うざいからあんまテンション上げんな
Pokesavでセーブファイル選択する際、拡張子をすべてにすれば0ファイルも選択できるようになる
後は書き換えたいところだけ書き換えて保存
G6Lに戻せば反映
そもそも単にオートセーブが働いちゃってるだけじゃないのか、と言いたい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:40:29 ID:FBMlz5x0
>>384
うざくてすまそん
できたよー
かまってくれてせんきゅー☆
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:47:30 ID:wtY/RwW8
>>360
ツール活用させてもらってます。
一点だけ気づいた点を。
アイテム個別編集のわざましんNo.83と84がどちらもしぜんのめぐみになってます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:50:07 ID:0AqbAv74
今更ROM編集の話だけど

クロガネシティのトレードイベント
38C9A54 もらうポケモン
38C9A58〜38C96C 各個体値
38C9A64 ID(38C9A68が裏ID?)
38C9A90 もらうポケモンの持ち物
38C9AA0 あげるポケモン
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:20:26 ID:bo2MZbDa
>>368
書き出したデータって00-EBまでしかないけど$FFの値をxorって意味が分からんのだけど
389821:2006/10/18(水) 16:35:58 ID:AhT+Kxy7
>>388
わからないならググレ
もしくは質問スレ行け
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:39:52 ID:bo2MZbDa
$EBまでしかアドレスが存在しないのにどうやって$FFのアドレスをxorするのかって話
質問というか物理的に存在しない値を使って計算しろって言うんだよ
なんでもかんでもググれですむと思ったら大違いだぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:46:12 ID:bo2MZbDa
>>387
38C9A58〜38C96C 各個体値は
38C9A58から+$04ごとに38C9A6Cまでで

38C9A64 IDは
38C9A74じゃないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:49:00 ID:0AqbAv74
そうみたい
書き間違えてたわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:12:28 ID:pN39XAI9
>>387
正規での交換に見せかけた、ポケモンゲット放題になるなー!

マジGJ!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:15:52 ID:/++i22sY
>>393
それ無理
つうしんこうかんでやってきたとかになるから
1発でばれるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:18:00 ID:aZiT2SQj
>>393
いや、今作では、人からもらったポケモンでもちゃんと捕獲地が表示されるぞ?
 クレセリア 202番道路で出会ったらしい って感じに。

このトレード出現方法だと 出会った場所が通信交換になるのでは?
 
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:21:30 ID:/++i22sY
実際にやったことないんか君は・・・
NPCと擬似通信交換した場合は
つうしんこうかんでLv.xxのときにやってきた。と
表示される
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:51:09 ID:QzM32d2P
まぁそれだからポケモンはタマゴ生ませることにしてるんだけどさあ
歩数最小にしてタマゴ生ませるのは良いんだがすぐボックス埋まるな・・・

いらないタマゴの処分できないから手持ちにしてCOM氏のでポケモン上書きさせてるけど
5匹ずつ再起動させる手間はめんどいな〜


ボックスのアドとかどうなってるんかなあボックスまとめて消去とかできたら便利だが・・・
一応自分でもみてみるか・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:53:11 ID:DZOFidNj
>>396
ってことは本来NPCから貰うことのできないポケで取得場所が通信交換で〜となってればそれは改造品と。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:16:54 ID:pN39XAI9
>>394-396
そこまで表示されるのか・・・
出会った場所を詳しく確認してなかったよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:30:33 ID:mc+J2ylS
正規に見せかけたい理由がわからん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:32:04 ID:IsCKHXth
>>400
通信対戦で俺最強とかやりたいんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:45:22 ID:lVqOrnkg
チートの究極はチートか正規かわからんのがいいですけん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:12:34 ID:qnmzX3DS
まさにチートの真髄ですな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:16:59 ID:dGn79hJ/
00〜06 ダメ卵
07マナフィの卵
08メンバーズカード
09オーキドのてがみ
0Aてんかいのふえ
0Bデジタル時計

0Bのデジタル時計って何?
改造するつもりはないんだけど、
気になるから誰か出した人おしえて。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:32:02 ID:jrLKmR95
>>404
一応出してみたが、特に変わった事はないな
どのどうぐ欄にも入ってないし、おそらくアプリとして配布する予定だったけどボツになったんじゃないのかな
デフォルトでデジタル時計は入ってるし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:32:40 ID:kvcvK5n5
デジタル時計はポケッチアプリのNO.1です...
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:51:25 ID:dGn79hJ/
>>405-406
ありがとう!
安心したよ。

いやー、「メンバーズ〜てんかい」って配布っぽいのが3つもあって
更にまた変なアプリとかが限定配信とかだったらどうしようかと思ってた。
そんなことになったら流石に俺も改造しちゃうよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:48:35 ID:eNXjJwuT
アプリごときに映画・・・
まぁポケモン一体ごときにorz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:07:48 ID:biStyTjN
ところでリボンの画像ってどこにある?
410COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/19(木) 04:34:42 ID:I6/LKkjK
POKESAV ver.0.09 をうpします.
http://www37.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0031.zip.html

変更履歴
ver.0.09
- フレンドリィショップで貰えるアイテムの編集を可能にした
- 「アイテムの個別編集」におけるアイテム名の誤記修正
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:01:41 ID:TMbqmRD3
お疲れさんです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:17:57 ID:D+mE26Ij
>>410
超乙です!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:54:26 ID:qBv5gTXY
しかしサントアンヌ号のチケットが気になるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:43:47 ID:jOZf6mOM
セーブデータ上ポケモン暗号化について。
既に解析から離脱気味(実力不足)なワイだけど、下記の暗号は考えられへん?
・ID(裏含む)に際した暗号化。
・DSとROMでランダムで生成される暗号化。
・DS固有MACアドレスに際した暗号化。
・可能性は低いと思うが「DS固体」または「ROM」シリアルNOに関して暗号化。

下記3つなら、既にセーブデータ解析でも困難極めそう・・。でも任天堂ならやりかねん?w
以前暗号に関する本で読んだことがあったし気に成ったので報告。
415Wikiの人:2006/10/19(木) 17:15:47 ID:EPXlOd84
ゲームラボ編集部からようやく返信が来ましたので、お伝えします。

・なかなか返信が来なかったのでこちらから再送(14:18)
ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pub/gl_mail_send_20061019141848.txt
・ゲームラボ編集部からの返信(16:25)
ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pub/gl_mail_20061019162507.txt
・ゲームラボ編集部への返信(16:58)
ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pub/gl_mail_send_20061019165845.txt
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:17:57 ID:eNXjJwuT
>>415きたー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:25:53 ID:B9QgPjeG
今月号のゲーラボにARDS用のコードが載っていたんだけど
これARDSスレに転載されていたやつそのまんまなんだよね
スレに転載したやつも明確にどこからの転載か書いてないから
なんとも言えないけどゲーラボは無断転載な気がするな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:35:17 ID:eNXjJwuT
つ[無断投稿]の気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:51:09 ID:Uyu3zBB2
REIN17TESTってM3Liteじゃ起動できないっぽい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:53:29 ID:eNXjJwuT
スタートとか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:11:54 ID:VkM0bsrL
>>419
つりですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:12:52 ID:v6OnTr74
触らぬ神に祟りなし
423419:2006/10/19(木) 18:13:27 ID:Uyu3zBB2
いや起動したとたん画面が暗くなってそれ以降進まない。
ゲームマネージャーの転送設定も初期のままだしバージョンも最新のをつかってみたが無理だった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:13:42 ID:ssNUqYvb
>>415
よっぽど雑誌に載せたくてしょうがないんだなw
4251スレ148:2006/10/19(木) 18:17:42 ID:glR2p3T2
>>388
遅くなりましたが質問の回答です。

「ステータス異常」のアドレスのデータを以下のように書き換えたものを2匹目〜5匹目に取り込みます。
2匹目:元の値に$01をxor
3匹目:元の値に$03をxor
4匹目:元の値に$07をxor
5匹目:元の値に$0Fをxor

これは「ステータス異常」のアドレスのデータをバイナリエディタで読み取った値に#$07なり#$FFをxorして
その値をまた「ステータス異常」のアドレスに書き戻すという意味です。
たとえば「ステータス異常」のアドレスのデータが#$23なら#$FFをxorすると#$DCとなるので
「ステータス異常」のアドレスのデータ#$23 → #$DCへと書き換える
ということになります。

数字の前についている$は "この値は16進数である" という意味で "アドレスである" という意味ではありません。
#$をつけると "この値は16進数の即値である" という意味になるので正確には以下のように書くべきでした。
2匹目:元の値に#$01をxor
3匹目:元の値に#$03をxor
4匹目:元の値に#$07をxor
5匹目:元の値に#$0Fをxor
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:40:41 ID:Jn//7zFr
>>425
>>368の最初の部分、
2匹目:$0Aと$23
3匹目:$2Aと$43
4匹目:$4Aと$63
5匹目:$6Aと$83
をそれぞれ適当に書き換えて値を変化させます。

というところでアドレスを指していたのでその後の文でも
アドレスを指定していると思いました。
胸の痞えが取れました。
回答有難うございました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:30:53 ID:ojh+IqQC
気のいい神じゃのう。


428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:43:24 ID:izcsAX5P
俺もこれ気になっていた
148氏の書き方だとアドレスと代入値がごっちゃになる
429260:2006/10/19(木) 19:58:06 ID:wa7j69CA
ポケッチフラグ
ポケッチ使用可能
114C:03

ポケッチアプリ所持数
114D:xx MAX19(25個)
現在のポケッチアプリ
114E:xx (アプリナンバー−1を16進で)

ポケッチアプリ所持フラグ
yy
00なし
01あり
フラグを立てた分だけ所持数に加算して下さい
114F:yy 01デジタル時計
1150:yy 02電卓
1151:yy 03メモ帳
1152:yy 04万歩計
1153:yy 05手持ちポケモン表示
1154:yy 06なつき度チェッカー
1155:yy 07ダウジングマシン
1156:yy 08きのみチェッカー
1157:yy 09育て屋チェッカー
1158:yy 10ポケモンヒストリー
1159:yy 11カウンター
115A:yy 12アナログ時計
115B:yy 13マーキングマップ
115C:yy 14通信サーチャー
115D:yy 15コイントス
115E:yy 16タイプ相性表
115F:yy 17カレンダー
1160:yy 18お絵かき
1161:yy 19自作ルーレット
1162:yy 20ポケトレカウンター
1163:yy 21キッチンタイマー
1164:yy 22カラーチェンジャー
1165:yy 23ポケモン相性チェッカー
1166:yy 24ストップウォッチ
1167:yy 25アラーム

全て所持の場合は
114D:19
114F〜1167を01にして下さい。
430260:2006/10/19(木) 20:19:14 ID:wa7j69CA
429はセーブ編集です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:24:50 ID:LtHshX2z
>>414
>・ID(裏含む)に際した暗号化。
これは前作で使われていたし十分ありえる

>・DSとROMでランダムで生成される暗号化。
>・DS固有MACアドレスに際した暗号化。
>・可能性は低いと思うが「DS固体」または「ROM」シリアルNOに関して暗号化。
ここら辺は絶対にありえないと言い切れる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:34:06 ID:mAv7RdFD
今更な感もあるけどWikiには載ってないようだしROM編集のデータ書くよ

進化データ
1C76008(フシギダネ)
レベル技データ
1C7D7E0(フシギダネ)
技データ
1DC86FC(はたく)
たまご技データ
168248(フシギダネ)
きのみデータ
20E9C34(クラボのみ)
433432:2006/10/19(木) 20:35:58 ID:mAv7RdFD
レベルわざデータ

00 わざ(100h以上の場合はレベルに+1)
01 レベル(2倍)

この2バイトを繰り返す
値がFFFFhになるまでが1体のポケモンのデータ

1C7D7DCに1C7C820からのデータを足すと
各ポケモンのデータの開始位置になるから
弄ってみたけどどうもうまくいかないみたいだ
434432:2006/10/19(木) 20:37:00 ID:mAv7RdFD
進化データ

00 タイプ1
01 タイプ2
02 条件1
03 条件2
04 進化後1
05 進化後2

進化のデータは1体につき7つまでで
7つ目のデータのあとに2バイト空きがあるから
1体のデータは44バイトになる
435432:2006/10/19(木) 20:38:01 ID:mAv7RdFD
進化タイプ
00 なし
01 なつき
02 なつき(朝・昼)
03 なつき(夜)
04 レベルアップ
05 通信
06 通信+アイテム
07 アイテム使用
08 こうげき>ぼうぎょ
09 こうげき=ぼうぎょ
0A こうげき<ぼうぎょ
0B ♀(カラサリス)
0C ♂(マユルド)
0D レベルアップ(本体)
0E レベルアップ(殻)
0F うつくしさ
10 ♂に特定のアイテムを持たせる
11 ♀に特定のアイテムを持たせる
12 なつき+特定のアイテムを持たせる
13 特定のアイテムを持たせる
14 特定の技を覚えさせる
15 特定のポケモンをパーティに入れる
16 ♂(ガーメイル)
17 ♀(ミノマダム、ミツハニー)
18 テンガンざん・降雪地帯
19 ハクタイの森・こけしの岩付近
1A 217番道路・氷の岩付近
436432:2006/10/19(木) 20:38:56 ID:mAv7RdFD
わざデータ
00 効果1
01 効果2
02 ぶんるい
03 威力
04 タイプ
05 命中率
06 PP
07 確率
08 対象1
09 対象2
0A ?
0B ?
0C ?
0D ?

最後に2バイト空きがあるから1つの技のデータは10バイトになる
技データの最後に余計に3つのデータがあるからレベル技で
1D4、1D5、1D6にしてみたけどダミーデータだった

ぶんるい
00 ぶつり
01 とくしゅ
02 へんか

対象
0000 単体
0001 不定
0002 ランダム
0004 敵2体
0008 自分以外
0010 自分
0020 味方2体
0040 全体
0080 相手の場
0100 味方
437432:2006/10/19(木) 20:39:57 ID:mAv7RdFD
たまご技データ

技(2バイト)の繰り返し
ポケモンの区切りは4E20+ポケモンの番号?


きのみデータ

00 大きさ1
01 大きさ2
02 かたさ
03 ?
04 時間
05 ?
06 からさ
07 しぶさ
08 あまさ
09 にがさ
0A すっぱさ
0B すべらかさ

かたさ
01 とてもやわらかい
02 やわらかい
03 かたい
04 とてもかたい
05 とてつもなくかたい
438432:2006/10/19(木) 20:42:32 ID:mAv7RdFD
修正
進化データは+2Chずつ
わざデータは+10hずつ
きのみデータは+Chずつ

でOKか?
439260:2006/10/19(木) 20:43:05 ID:wa7j69CA
カセキポケモンすぐ入手
F04:xxxx
xxxx=ポケモンナンバー
クロガネたんこうはくぶつかんで
博士から好きなポケモンを貰えます。
たんこうはくぶつかんでLv.20のときにであった。
になります。
通常はズガイドスやタテトプス等のナンバーが入ります。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:45:55 ID:eNXjJwuT
神キターーーーーーーーーっておもった
わざデータはありがたい
これで一撃わざの命中100パーに出来るぜ
と厨な書き込みをしてみる
441260:2006/10/19(木) 21:21:47 ID:wa7j69CA
>>439はセーブ編集です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:17:17 ID:uIadP9vD
>>429 432
解析お疲れ様です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:26:44 ID:/GIZAb6s
タマゴ孵化歩数と卵グループが欲しい。
先人達のアドレスから怪しそうな所を探るか・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:49:11 ID:SDXd5ADw
>>443
Wiki読め
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:52:50 ID:c/vw3lRo
>>443
どっちももう出てるから・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:04:57 ID:1Yb995oF
セーブデータの解析で色違い可能ですよね。
相当探してるんですが。。。わからないんですよねぇ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:15:04 ID:E1RR4AiB
今回もIDと性格値で判断してんじゃない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:16:16 ID:wW1ntjJ0
>>446
解っていないので、お帰りください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:28:44 ID:gr0qT5pP
野生を色違いにするようにロムを弄ったほうがはやい

セーブデータ改造でもできないことはないが面倒

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:13:18 ID:YsK620Wi
野生を色違いにするにはどこいじるんですか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:14:44 ID:VSyXUkMP
>>450
ロム
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:16:35 ID:YsK620Wi
ロムのどこをいじれば性格値を固定できるんでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:24:49 ID:5hIKypIa
このへん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:51:07 ID:44nHH8TV
いや、あのへんだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:27:39 ID:E1RR4AiB
>>387
>38C9A64 ID(38C9A68が裏ID?)
38C9A68は裏IDじゃないよ
38C9A64-38C9A65 ID
38C9A66-38C9A67 裏ID

DS版もGBAと基本的な部分は変わってないので
別スレで出てた38C9A8Cの性別値と、このID変更を利用すれば色違いポケモンはできる
例 ID:8473 裏ID:210A 性格値:AB410E3D

でも、誰が見てもチートとばれるので俺スゲーだろみたいな事はできません
4561スレ148:2006/10/20(金) 14:17:57 ID:W7O0ox+F
>>387氏のROM編集をDipStarコードに変換しました。
ハクタイ、キッサキ、226番水道のトレードイベントにも効果があるかどうかはまだ未確認です。

@クロガネシティのトレードで得られるポケモンエディット
※?の部分は初期値をそのまま入力しておいてください。
A23A9150:もらうポケモン(初期値:0000003F)
A23A9154:最大HPの個体値(初期値:0000000F)
A23A9158:こうげきの個体値(初期値:0000000F)
A23A915C:ぼうぎょの個体値(初期値:0000000F)
A23A9160:すばやさの個体値(初期値:00000014)
A23A9164:とくこうの個体値(初期値:00000019)
A23A9168:とくぼうの個体値(初期値:00000019)
A23A916C:?(初期値:0000001C)
A23A9170:裏ID、ID(初期値:0000642B)
A23A9174:?(初期値:00000000)
A23A9178:?(初期値:00000000)
A23A917C:?(初期値:00000000)
A23A9180:?(初期値:00000000)
A23A9184:?(初期値:00000000)
A23A9188:性格値(初期値:0000008E)
A23A918C:もらうポケモンの持ち物(初期値:0000009B)
A23A9190:?(初期値:00000001)
A23A9194:?(初期値:00000000)
A23A9198:?(初期値:00000001)
A23A919C:あげるポケモン(初期値:00000042)
223A92D0 E59F002C
223A92D4 E0845000
223A92D8 E595600C
223A92DC E3A0000F
223A92E0 E1560000
223A92E4 1A000008
223A92E8 E59F3018
223A92EC E2836050
223A92F0 E4930004
223A92F4 E4850004
223A92F8 E1560003
223A92FC 1AFFFFFB
223A9300 EA000001
223A9304 0002AEF0
223A9308 023A9150

@クロガネシティのトレードイベント何度でもできる
223A9310 E59F000C
223A9314 E7D45000
223A9318 E20550DF
223A931C E7C45000
223A9320 EA000000
223A9324 00001258
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:53:56 ID:vbrxQQ7h
今日から3連休で、連休中にできればいいなぁ〜とか思いながら
徹夜でポケモンのステータス書換え試してたんだけど
どうにか成功。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:24:39 ID:gr0qT5pP
>>457 寝言は寝て言えタコ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:30:00 ID:D/jr/3KM
>>458
っという寝言を言いながら夢を見てるんだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:39:44 ID:SpNVFr3I
>>456
激しく乙

>>458>>459
雑談するな糞が氏ね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:04:47 ID:gr0qT5pP
>>460雑談してないんだが、
>>459のような基地外がよってきたのにはあやまる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:21:00 ID:D/jr/3KM
>>460雑談してないんだが、
>>458のような基地外に乗っかった事にはあやまる
463260:2006/10/20(金) 18:13:06 ID:Mq1c5JU+
バッジ全部所持
7E:FF 

詳細データ
+01h コールバッジ
+02h フォレストバッジ
+04h コボルバッジ
+08h フェンバッジ
+10h レリックバッジ
+20h マインバッジ
+40h グレイシャルバッジ
+80h ビーコンバッジ

エムリット・アグノム・ユクシー復活
101B:xx
xx
-20hエムリット
-40hアグノム
-80hユクシー
フラグなので現在値から引いて下さい。

セーブ編集です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:01:06 ID:KB9m+FoJ
>>463
GJ!!!おつかれ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:28:24 ID:c/vw3lRo
俺もセーブデータのネタを

トレードイベントのフラグ
FEC:xx
+10h クロガネシティ交換済み
+20h ハクタイシティ交換済み
+40h キッサキシティ交換済み
+80h 226番水道交換済み

Wikiに既に載ってるけど詳細を。まぁ要するに0にすれば
また交換できます。下の桁もなんかのフラグだと思うんだけど、良く分からん・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:27:10 ID:EQ9vDb4B
>>387のわかってない部分を調べてみた。

38C9A54:もらうポケモン
38C9A58:HPの個体値
38C9A5C:こうげきの個体値
38C9A60:ぼうぎょの個体値
38C9A64:すばやさの個体値
38C9A68:とくこうの個体値
38C9A6C:とくぼうの個体値
38C9A74:ID
38C9A76:裏ID
38C9A70:とくせい
38C9A8C:性格値
38C9A78:かっこよさのコンディション値
38C9A7C:うつくしさのコンディション値
38C9A80:かわいさのコンディション値
38C9A84:かしこさのコンディション値
38C9A88:たくましさのコンディション値
38C9A90:もらうポケモンのもちもの
38C9A94:?
38C9A98:?
38C9A9C:?
38C9AA0:あげるポケモン

38C9A98-38C9A9Cがぜんぜんわからん(´・ω・`)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:03:59 ID:ebCoggAw
>>463
おつかれ
時間があるときにでも構わないから、他の伝説系のフラグも頼む
全部手に入れちゃったもんで、再度ゲームをやり直すのは面倒だしな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:52:28 ID:mCnE7X5B
wiki管理者様
大掛かりな更新をお疲れ様です。既にポケモン自体はクリア後放置してますが、
ものすごく見やすく且つ検索しやすくなりましたm(_)m
469Wikiの人:2006/10/21(土) 01:40:27 ID:MgKulSF4
>>468
どうもです。
と言っても、最近「ポケモンリスト」や「わざリスト」といった大幅な更新をして下さった方や、
目次をつけて下さった方は私ではないので、私からもお礼を言わせて頂きます。
(もちろん様々な編集をして下さっている皆様にも感謝しております。)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:48:12 ID:15CCtabe
育て屋のたまごフラグ、孵化させればなんでももらえる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:24:24 ID:+aaSB5cx
>>465
そのトレードイベントのフラグだけど
自分はNPCとの交換イベントは 226番水道の交換以外は済ました状態で値が EF
この時点で+80h 226番水道じゃない
あとクロガネシティは+20h で確定してる

ここからは推測だけど
+10h 226番水道交換済み
+20h クロガネシティ交換済み
+40h ハクタイシティ交換済み
+80h キッサキシティ交換済み
こんな幹事じゃないだろうか
まあ4bitをall0にすることが殆どで、個別に切り替えたりする需要は無いだろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:20:52 ID:dga1isdQ
いまさらどうでも良いROM編集だが
20A25F4:8901をDD00に書き換えると
パルパークに入ったとき、書き換えたマップ(やりのはしら)
にワープする
473176:2006/10/21(土) 16:02:31 ID:WNgDGDDt
pdcに色々くっつけてWikiに投下(prc.zip)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:39:57 ID:bbQipguw
>>176


けどなんかLearnの「レベルわざ」のわざの欄が小さすぎて見れないのは
こっちのせいですかねJavaの問題?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:55:26 ID:MgKulSF4
>>473
乙です。

ですが私の環境では4つのソフト全てで、
リストボックス…項目が小さいため表示されない
コンボボックス…項目が表示されない
という状況です…。

「Data.exe」のスクリーンショット
ttp://www37.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0033.png
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:04:34 ID:ebCoggAw
>>473
>>474 >>475と同じく、小さすぎて種目が表示されない状態
ところでこれはJavaでないと作れないのだろうか?
もう少し軽いのになってくれたらありがたいが、贅沢言ってらんないか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:41:17 ID:8iXKMpzZ
ちょっと待てよ>>475
それってバージョン1じゃね?
v2.10だったら解決するよ
あとこれって
努力値3以上に設定できるのかい?
478176:2006/10/21(土) 18:00:18 ID:WNgDGDDt
474-475
いや、そもそも同梱すべきファイルを忘れてたんだorz
prc-ini.zipを展開してできるフォルダを
exeファイルと同じフォルダに入れてくれ

476
Javaを勉強中なもんで

477
まとめたさいにバージョン表示はやめたんだ。あと努力値は3まで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:10:44 ID:CiZDzVLy
prc-ini.zipはどこにうpしましたか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:13:40 ID:CiZDzVLy
事故解決しますた。スレ汚しスマソ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:15:16 ID:ibMBlbNF
>>478
1度2つともうpロダから消して再度上げなおしたほうがいいんじゃない?
482Wikiの人:2006/10/21(土) 18:18:09 ID:MgKulSF4
>>478
設定ファイルを追加しました所、正常に表示されました。

また、Wikiの改造ツールページに
「prc.zip」と「prc-ini.zip」をまとめた物をアップさせて頂きました。
ファイル名は「prc_1_00.zip」です。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:23:46 ID:8iXKMpzZ
なんかずれてるような気がするかも
自分のミスだったらスマソ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:28:56 ID:ibMBlbNF
Skill.exe以外の3つのツールだけど
No.001のフシギダネのデータが表示されない
485176:2006/10/21(土) 18:33:19 ID:WNgDGDDt
古いファイルうpってたわorz
name.csvの1行目に「なし」とでも打っておけばいいだけなんだけど
一応prc-ini2.zipうp
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:34:30 ID:ibMBlbNF
残念ながら>>483の言うようにデータずれてるな
進化のやつで見たらリザードンがLv36でゼニガメに進化するように表示される
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:36:18 ID:ibMBlbNF
>>485
確認した
超乙
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:44:53 ID:PY9+tZCS
Javaのおかげか
ちゃんと表示されない
ショボーン
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:56:48 ID:F7GYmRIu
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:00:56 ID:ebCoggAw
そういや過去ログの改造スレ3の>>774が解析したデータってWikiに載ってないね
491Wikiの人:2006/10/21(土) 19:26:06 ID:MgKulSF4
>>490
指摘サンクスです。載せました。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:24:30 ID:c1MvZOtz
交換で貰えるポケモンの名前をなんとかして変更できないでしょうか?    ケーケーじゃダサい…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:26:11 ID:8iXKMpzZ
一応ROM改造してもらう前にID合わせる方法と
交換後にセーブ改造で自分のIDあわせる

マジでめんどいから前者がお勧め
494492:2006/10/21(土) 21:12:17 ID:c1MvZOtz
>>493どうもです。   つまりIDさえ自分のに合わしとけば親がハッシーとなっていてもハクタイのジジイに名前を変えてもらえるってことでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:13:56 ID:U77iLucp
>>492
親の名前は変わらないと思うよ。
あと、質問はこっちには書かない方がいいかも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:27:22 ID:Ze7fweFb
今日やっと全ポケ並べるの終わった!486匹完成したのでポケモン卒業します。
欲しい?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:41:02 ID:BUZQnFfs
>>496
なんかいいことないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:53:53 ID:Ze7fweFb
自己満足くらいかな!これは毎度やってるんだ。赤青黄金クリスタルサファイアそしてダイヤみんな並んでる!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:33:50 ID:WNgDGDDt
セーブデータ編集

こわれたとうがみたまのとうになる
EB0-01

みたまのとうでミカルゲが出現する
E18-23
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:56:44 ID:WYvbau4i
>>499
GJ!!
おつかれさま。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:32:02 ID:4/GQsDdv
>>496
すごくほしいです!アップ希望。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:20:18 ID:apJuOIAV
ROM編集の
獲得経験値X倍
戦闘に出てなくても経験値獲得可能って、まだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:57:56 ID:JWhyjpeq
セーブデータのE18はどうやら地下で話した人数みたいですね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:08:10 ID:2hZqn1iX
この調子で地下フラッグの数なんかも頼む。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:38:21 ID:JWhyjpeq
地下用じゃなくてミカルゲフラグ用のカウンタみたいです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:26:53 ID:jjNl+7vJ
ポフィン増やせないか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:03:55 ID:bTU4YEff
>>496
俺もうp希望
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:41:36 ID:LXIiTMY7
ttp://www37.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0034.zip.html
全ポケのレベル技データの値をうpしておきます
適当に書いた感が否めないのは許してください
DLKEYは秘密です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:16:11 ID:MOQvdpOj
keyわからぬぞ!w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:25:54 ID:ouLfgw+M
>>509
バカか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:30:51 ID:Tfn16kru
シェイミ、ダークライ、アルセウスのbinくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:34:47 ID:nQgqoIHC
>>511
あげるがなにくれるよ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:36:48 ID:jeHika+g
そういうのは質問スレでやってくれ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:34:39 ID:bh88S99G
COM氏ので、個体値や努力値を変更できるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:44:24 ID:ouLfgw+M
>>514
過去ログ全て1万回嫁
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:39:08 ID:bh88S99G
1万回読んだけど、できないみたいだね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:51:03 ID:RzgNbJaM
1万回読んでも
”みたい”とあやふやにしか分からないのか
真性馬鹿だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:57:14 ID:/cD/9V+J
※重要事項
このスレは解析スレですので質問は関係スレである
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
でお願いします。
また、住人も使用方法など初歩的な質問には答えずスルーして下さい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:05:55 ID:bh88S99G
>>517
そうですね、あなたには負けますが真性馬鹿でした
すみませんでした
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:18:04 ID:RzgNbJaM
真性馬鹿は何をやってもダメ
早く首吊って氏んだ方がマシ
空気の無駄
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:31:09 ID:qJr/b3+G
種族データの未判明値とわざの効果を調べる際に
役立つかもしれないリストをWikiに投下(search_list.zip)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:04:41 ID:o1eFVIC2
unknown部分の数値は7bit目と0-6bitを分けた方が良いんじゃね

1-0キングラーブビィブーバーン
1-1ニョロモニョロゾニョロボンアリゲイツ
1-2エレブーエレキッド
1-3ニョロトノロゼリアドダイトススボミーロズレイド
1-4アンノーンニューラハブネーク
1-5ヒトデマンヒメグマパッチールヒコザルモウカザル
1-7ゴーリキー
1-8ザングースアブソルトゲキッス
1-9ププリン

そうすると
0-0クラブ   ブーバー
0-1ワニノコオーダイル
0-2エレキブル
0-3ナエトルハヤシガメ
とか、0-6bitの値は進化後、進化前も大体同じみたいだし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:28:22 ID:ODCS+S7R
なんかバグでダークライとシェイミを
捕まえる方法が見つかったらしいけど、
このスレ的にはスルーですよね。そうですよね。
5241スレ148:2006/10/22(日) 17:47:48 ID:iHfHa1EF
手持ちのポケモンの性格値を変更するとステータスがおかしくなってしまいますが
ボックスに預けたポケモンであれば性格値を自在に変更できることが判りました。
これで性格、性別、色違いへの変更等ができます。
ちなみに性格値のアドレスはセーブファイルの$C104が預けたポケモン1体目です。

但し性格値にはデータの並び替えに関する情報も含まれています。
性格値はbit0 - bit31までの32bitの値ですが、この内のbit12 - bit15が並び替えに
関する情報を含んでいるものと思われます。
よって性格値を変更する際はこの部分を変えない様に注意する必要があります。

性格、性別、色違いの変更をするにはどのような値にすれば良いかはここに載っています。
ttp://www.pokemon-advance.com/document/char.html

色違いへ変更するには、変更したいポケモンの親ID、親裏IDを調べ、色違いにするための
新しい性格値を算出せねばならずかなり面倒です。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:57:09 ID:VgToRfAM
>>523
別にバグじゃなくて正規と同じフラグたてて出せるしね。
>>504
すでに解析済み
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:11:32 ID:kNLeRdLw
>>524
キター!GJです。
このアドレスから、預けたポケモンからもbin吸出し書き出しすることができるようになるのも間近かな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:38:25 ID:sM8Gfa7W
>>524
ktkr!!
試しにやってみたらちゃんと色違いできました!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:44:49 ID:YMZM2WTb
>>524
bit12 - bit15←はアドレスだとどこ作れたんだが親の名前が消えてしまう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:53:15 ID:00PCIX29
解析とは全く関係ない話ですが、
ダークライは捕獲場所のほかに、捕獲した日にちでも正規かどうか判断しているっぽいです。
恐らくシェイミとアルセウスも同じだと思います。
多分、この3体は配布日があらかじめ決まっていて、その日以降じゃないと
チートポケモンとして扱われるみたいですね。
ちなみに、ダークライはDSの時計を5年進めたらGTSに出せるようになりました。
他の2体は試してないのですが、多分同じだと思います。

配布日がいつなのか逆算も出来るかな。
530529:2006/10/22(日) 18:55:58 ID:00PCIX29
長文書いといてなんですが、日付云々は嘘でしたorz
捕まえた日付が今日でも普通にGTSに出せちゃいました・・・。

おかしいな、ついこの間までは出せなかったはずなんだけどな・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:59:08 ID:JWhyjpeq
もう出てるかもしれないがwikiに載ってないので
セーブデータ編集で
3A2C:地下で出会った人数
3A38-3A39:タマを掘った回数
3A44:トラップにかけた回数
3A48:トラップにかかった回数
3A60:とった旗の数
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:11:25 ID:JWhyjpeq
てか全部最低2byteは確保してありそうだ
5331スレ148:2006/10/22(日) 19:19:25 ID:GlhBh3Fe
>性格値はbit0 - bit31までの32bitの値ですが、この内のbit12 - bit15が並び替えに
>関する情報を含んでいるものと思われます。

すみません。この部分の訂正です。
いろいろ試して見た結果、どのビットが並び替えに関する情報を含んでいるかは
ポケモンによって異なるようです。
思っていたより暗号化の仕組みは複雑でした。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:19:39 ID:D2limTft
>>529
むこうのサーバー側で対策したんじゃないかな?
ROMいじってだしてた初期のころ(発売日前後)はGTSにだせたみたいだし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:44:56 ID:q8ow0pA6
>>531
サンクス!!
お陰でプラチナフラッグ取れたw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:03:29 ID:YMZM2WTb
トレードイベントで手に入れた色違いは性格値の並びが一緒なんだが
それを同じ色違いでないポケモンに適用するとおかしくなる。
Lvとか関係してるっぽい??
あと入手したばしょとか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:08:35 ID:mJqfqy9l
>>523
●通常プレイではGETできないシェイミ、ダークライを捕まえる●
<必要なもの>
・ 波乗りを覚えているポケモンと空を飛ぶを覚えているポケモン
・ ポケッチのステップ・カウンター(万歩計)を使うと便利
・ テレポートを覚えているポケモン必須 (※重要)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

『シェイミを捕まえる方法』
・ 一人目の四天王の部屋に入り、入ってきた扉に向かって波乗り
・ 扉の真下のマスから
 東に200歩
 南に363歩 (計563歩)
 東に722歩 (計1285歩)
 西に18歩 (計1303歩)
・ 探検セットを使い地下に潜り、何もせずすぐに地上へ戻る

『ダークライを捕まえる方法』
・ 一人目の四天王の部屋に入り、入ってきた扉に向かって波乗り
・ 扉の真下のマスから
 東に200歩
 南に256歩 (計456歩)
 西に63歩 (計519歩)
・ 探検セットを使い地下に潜り、何もせずすぐに地上へ戻る

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
歩数を間違えて暗闇をさまよう事になってしまった場合は
テレポートを使うことで脱出できます。壁にはまっても焦らずに。
バグを利用した方法なので全て自己責任で行って下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:18:26 ID:FNyknZ1L
みんな知ってるから貼らなくていいよ
目障りなだけだから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:19:50 ID:1Q/MkzUB
ここにも張るのかよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:24:28 ID:qJr/b3+G
ROM編集
わざデータの対象の次は優先度っぽい

SAV編集
102E +40hでギラティナ戦終了
541540:2006/10/22(日) 20:41:26 ID:qJr/b3+G
102Eじゃなくて1029だな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:37:09 ID:RP7EljfP
>>508
また秘密(E)かよ!
543260:2006/10/22(日) 23:29:44 ID:Ff566WYs
ディアルガ/パルキア復活
ECC:03
1007 -C0h
1018 -04h

ECCはそのまま入れて下さい。
イベント進行が戻る可能性があります。

リオルのタマゴ貰える
FF8 -1Ch
101C -08h
こうてつじま最深部でゲンから貰えます。

ロトム復活
1005 -02h
1132 -01h

クレセリア復活
1029 -20h
フラグなので現在値から引いて下さい。
セーブ編集です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:32:01 ID:00PCIX29
>>543
大変乙です
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:58:28 ID:JWhyjpeq
3A30:グッズをあげた回数
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:17:01 ID:w8iSz7L2
セーブデータの編集で、BOXについて少しだけわかったので報告します

ポケモン1対のデータサイズは$88バイトです。
つれているポケモンは$EBバイトなので$64バイト少なくなります。
つれているポケモンの全部$88バイトを切り取って、
ボックスのアドレスに貼り付けることで、ボックスへの読み書きは可能です。

ボックス1のアドレスが$C104hなので、そこから$88バイトづつ書いていけばOK
1つのボックスは30($1E)体のポケモンが保存できるので、
ボックス2のアドレスは、以下の計算で求められます
$C104h+$88X$1E=$D0F4h
同様にボックスnのアドレスは、以下で求められるのではないかな
$C104h+(n−1)X($88X$1E)
ボックス2までは確認しました。

pokesavの作者さん!
テスト鶴作ってもらえまいか?

オイラはまだプログラム作るスキルがないもので(涙

しかし、つれているポケモンの後部$64バイトは何のデータだろう?
そのままぶった切っても問題ないということは、
ポケモンのデータの暗号化には関係ないのかも知れない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:25:11 ID:w8iSz7L2
補足
一度、ボックスに預けてまた連れて行くようにした場合、切られた$64バイトは
預ける前と同じものになる。
ということは、後から何らかの計算式で求められるものか、
それともポケモン毎に決められている固定のデータか何かなのだろうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:06:17 ID:zv5Ffbqq
BOXに預けると
現在HP、現在PP、状態異常とかは直る→保存されていない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:37:42 ID:7V9xgoMz
>>543
ディアルガ/パルキア復活は確かに復活しましたが戦闘後フリーズします
NPCがいないためイベント起こらずフリーズしてるようです
5501スレ148:2006/10/23(月) 12:33:29 ID:htAX4Fa6
色違いにするための性格値算出はかなり面倒なので自動的に
計算させるdipstarコードを作りました。

このコードはボックス1の1番左上に預けたポケモンのステータスを
表示した際に親ID、親裏ID、性格値を読み取り、その値から色違い
にするための性格値を算出して書き換えるというものです。

@ボックス1の1番左上に預けたポケモンを色違いに変換
223A9328 E59F0050
223A932C E0845000
223A9330 E59F004C
223A9334 E0846000
223A9338 E5950000
223A933C E1560000
223A9340 1A000011
223A9344 E59F003C
223A9348 E0846000
223A934C E1D500BC
223A9350 E1D510BE
223A9354 E1D620B0
223A9358 E1D630B2
223A935C E0211000
223A9360 E0222001
223A9364 E1A02422
223A9368 E5C62003
223A936C E0233001
223A9370 E2233007
223A9374 E20330FF
223A9378 E5C63000
223A937C EA000002
223A9380 00046CAC
223A9384 00057850
223A9388 0000C370

※色違いに変換したいポケモンをボックス1の1番左上に預け、「ようすをみる」
でステータスを表示させると色違いになります。

※最後にステータスを表示させたポケモンの親ID、親裏IDからボックス1の
1番左上に預けたポケモンを色違いにするための性格値を算出してしまうので
コードを使用している間はボックス1の1番左上に預けたポケモン以外は
ステータスを表示させないでください。

※色違いに変換した際、性格、性別なども変化します。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:39:54 ID:emN+Exiv
お疲れ様です。毎度毎度驚嘆しながら見ています。
いや、ポケモンはやっていないのだけども。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:45:30 ID:WQcHfNeG
ポケモンのデータいじっていたらなぞの場所で手に入れたりぼん
ついてたんだが、なぞの場所は存在するのだろうか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:50:41 ID:z9l8rifG
昨晩GTS中に通信エラーが起きて画面がホワイトアウト、
その後再起動するとセーブデータが壊れました表示が・・・。
今いる手持ちポケモンだけども救出しようとpokesavに突っ込みbin保存。
ファイル保存を押してセーブを書き戻したところセーブが復活!

COM氏、感謝であります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:14:43 ID:AO2NQ/8m
いつもお疲れ様です。
SCなんでdipstar使えないけどほんとすごいなって思います。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:16:25 ID:G77hkvIG
同じくSCなんで・・・

148乙
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:04:57 ID:yOrrADSf
>>550
動作確認、乙

あくまで色違いの算出だから性格合わず育成はむずかしいけど
手軽に新ポケの色違い見れて面白かったです
557260:2006/10/23(月) 17:50:31 ID:N5exVH+0
>>549
やりのはしらに居る状態でフラグを変えても
NPCが居ない状態になります。この状態だと必ずフリーズします。
一度別のマップに切り替えてからやりのはしらに行って下さい。
NPCが居る状態になります。
説明不足でした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:57:23 ID:lZC1JZOE
108x辺りが各地のトレーナーのフラグ?
5591スレ148:2006/10/23(月) 19:11:34 ID:qHH/symd
>>550のコードについて追記です。
223A9370 E223300X
Xの部分を0〜7にすることで8種類だけですが性格を選ぶことができます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:39:08 ID:sEzDVoCt
>>559
これは0を選択するとこの性格になるというわけではなく
ポケモンによってその数値を変化させることによって
性格が変えられるって事ね
どちらにせよ乙です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:04:36 ID:WQcHfNeG
セーブデータの編集で色違いの作り方だけど、生まれたばかりのポケモンなら
手持ちで性格値変えても、眠り、ボールカプセル、Lv108といったようになる。
Lvの解決法はマックスアップなどで、ボールカプセルは普通にはずせないので
GTSなどに預ける際に外れる。
これでSCでも色違いができる??
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:07:54 ID:QJFaULbF
SAV編集

ヒードラン終了
ED8 +1
1000 +1
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:57:01 ID:AO2NQ/8m
>>561
排他的論理和(xor)の事がよく分からないからデータ弄れないんですが
SCで出来るなら頑張って!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:00:36 ID:QJFaULbF
SAV編集

レジギガス終了
1028 +2
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:18:38 ID:WQcHfNeG
>>563
xorは自分のID上位下位のxorの値に前のxorで出た値と同じものをxorして
あとは0000をxorすれば色違いの完成。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:21:51 ID:U2tXRngn
というかxorの事自体がわからないんじゃ?
windowsの電卓を関数電卓モードにすればxorボタンがあるから
それ使って>>565
567260:2006/10/23(月) 22:36:51 ID:N5exVH+0
ダークライ復活
1007 -01h
1027 -40h
直接船でしんげつじまに行って下さい。

シェイミ復活
1029 -80h

アルセウス復活
FCC:01
FFF -40h
1029 -80h
FCCはそのまま入力して下さい。
はじまりのまに居ない状態でフラグを変えて下さい。
はじまりのまに居るとフリーズします。

フラグなので現在値から引いて下さい。
セーブ編集です。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:46:21 ID:eyX6DFU/
>>565
完成というか、計算したあとの入力がよく分からない
569260:2006/10/23(月) 22:50:51 ID:N5exVH+0
シンオウ地方を飛び回るポケモンのステータス変更
エムリット
73A4 個体値HP1F/こうげきE0
73A5 個体値こうげき03/ぼうぎょ7C/すばやさ80
73A6 個体値すばやさ0F/とくこうF0
73A7 個体値とくこう01/とくぼうFE
73A8〜73AB 性格値
73AC:xxxx ポケモンナンバー
73AE:xxxx 現在のHP
73B0:xx レベル
73B1:xx 状態 01ねむり 02ねむり 04ねむり 08どく 10やけど 20こおり 40まひ 80どく
73B2:01 出現フラグ

クレセリア
73B8 個体値HP1F/こうげきE0
73B9 個体値こうげき03/ぼうぎょ7C/すばやさ80
73BA 個体値すばやさ0F/とくこうF0
73BB 個体値とくこう01/とくぼうFE
73BC〜73BF 性格値
73C0:xxxx ポケモンナンバー
73C2:xxxx 現在のHP
73C4:xx レベル
73C5:xx 状態 01ねむり 02ねむり 04ねむり 08どく 10やけど 20こおり 40まひ 80どく
73C6:01 出現フラグ
個体値はbit単位で計算
全てFFにすると個体値ALL31
570260:2006/10/23(月) 22:56:08 ID:N5exVH+0
>>569はセーブ編集です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:58:13 ID:WQcHfNeG
ID上位下位で出た値がABCDならABCDをxorする。すると0になる。あとは0000
入れる。データにはAB CD 00 00でOKかな??
やってみて。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:00:57 ID:vfJWBOxP
論理演算とかNORとかNANDとかまでしかシラネーヨ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:10:23 ID:AO2NQ/8m
565,566
ありがとう!
自分なりに頑張ってみたけどフリーズしたりリボンがついたりとか
ばっかりなのでとりあえず我慢します。
もっと勉強しなきゃ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:13:09 ID:WQcHfNeG
>>573
生まれたてのLv1にしか通用せんぞ
575260:2006/10/23(月) 23:24:12 ID:N5exVH+0
アルセウス復活のデータを少し間違えてました。
正しくは
1029 -10hです。
-80hはシェイミです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:03:12 ID:wKXLJ2NZ
復活フラグうまくいかんのだけど
試したのはダークライ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:25:34 ID:F4vvvFFk
うまくいったが??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:39:29 ID:wKXLJ2NZ
うーむ。
青画面になってロールバックするんだよなぁ(´・ω・`)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 05:00:36 ID:F4vvvFFk
色違いだめだ。うまくいくのもいるがならないものもある。
暗号化ほんとうざい(−−;

580COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/24(火) 05:05:36 ID:ZY9uPGgV
POKESAV ver.0.10 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0035.zip.html

変更履歴
ver.0.10
- ボックスの編集を可能にした
- たんこうはくぶつかんで貰えるポケモンの変更を可能にした
- ポケッチの編集を可能にした
- 所持しているバッジの変更を可能にした
- SCORE の変更を可能にした
- アイテムのカテゴリが誤っていたことを修正
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:56:08 ID:alyZkEGg
>>580
おお!更新されましたか。
毎度遅くまで乙です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:09:41 ID:FjddYL8J
お疲れさんです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:10:08 ID:ly8Plh/H
おはよう!
>>573
おおありがとう!適当なポケモンでやってた・・・
昼休みにでも試してみる!
じゃ仕事行ってきます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:12:21 ID:ly8Plh/H
>>574
の間違い。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:09:35 ID:6ry/amR7
>>580
ボックスの編集が可能になりましたか〜これは便利です!
GJです
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:36:46 ID:/8wJwL16
ポケモンデータの書き出し・取り込みってどうやって使うんですか?
587sage:2006/10/24(火) 11:43:25 ID:FjddYL8J
>>586
※重要事項
このスレは解析スレですので質問は関係スレである
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
でお願いします。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:41:05 ID:xTY0dhhv
COM氏 乙
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:19:13 ID:VeJbqc7k
>>260
ディアルガの復活はエリア変えてやっても戦闘後フリーズしました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:13:01 ID:Oj24yd9+
今までUPされたツール改造&情報から、
・セーブデータツールはCOM氏
・ROM編集ツールはBNE2の設定ファイル作成者(名前分からなく御免なさい)
・SFXB関連ツールは1スレ148氏
・Dipstar改造関連は1スレ148氏
・その他wiki編集者や報告者の方々。
の情報を大変ありがたく利用させていただいています。
これからも影ながら応援申し上げます。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:36:11 ID:F0sREu7E
COM氏きたあああああああああああああああ
ありがとうございます
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:09:42 ID:6ry/amR7
WikiのBNE2の設定ファイルの書庫が壊れています;;
ttp://www18.atwiki.jp/pokeanalyze?cmd=upload&act=open&pageid=8&file=BNE2(061021).zip
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:21:42 ID:MUx4FoAc
>>592
俺のは問題なし!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:36:52 ID:eIxbD9zs
>>592
御前の貼り付けているアドレスが変。
WikiでDLすれば問題ない。
595592:2006/10/24(火) 16:46:16 ID:6ry/amR7
それは改造ツールのところのBNE2の設定ファイルのアドレスを
右クリックしてコピーして貼り付けたんだがなんだが、
直リンじゃ落とせないみたいだ。

「改造ツール」のところからダウンロードすると0KBのファイル
しかダウンロードできなく、「アップローダー」の下部にある
BNE2(061021).zipをクリックすると72KBのファイルがダウンロードきる。

ほかの方ができるなら、これはうちの環境依存の問題なのかもね。
スレ汚しすまん。
596Wikiの人:2006/10/24(火) 17:03:05 ID:zEJ7uJV3
>>595
ご迷惑をお掛けしました。
改造ツールページのダウンロードリンクを訂正しましたので、もう一度お試し下さい。
597592:2006/10/24(火) 17:15:59 ID:6ry/amR7
>>596
おっ、リンクの問題でしたか。すいません〜
「改造ツール」の場所からもダウンロードできることを確認しました。
598260:2006/10/24(火) 17:47:31 ID:5UEKmIQ8
>>589
原因が分かりました。
ナナカマドとヒカリ(ユウキ)の存在フラグが+30hで更新されてました。
ディアルガ戦直後にテストしたのが悪かったみたいです。

ディアルガ/パルキア復活
ECC:03
1007 -C0h
1018 -34h
これでクリア後でもフリーズなしです。
599260:2006/10/24(火) 22:02:50 ID:5UEKmIQ8
そらをとぶで行ける場所全部
1112〜111A:FF
セーブ編集です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:00:04 ID:sRZr7RfB
セーブデータの色違い化て
産まれたてLv1でないと通じないのか?
一応、性格は変えられたけど・・。
暗号化に際して変えちゃ駄目な箇所は見つけれたよ。

色違いにならないのは計算違いか
はたまた上位下位のアドレスミスか・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:08:03 ID:wc+2t8Iq
ID:WQcHfNeGの言ってることは役に立ちそうなんだが
説明の意味がさっぱりわからんのは自分だけか?
たぶん
IDの4byteが2A85F31Aだとしたら
2A85 xor F31A = D99F
色違いの条件が
((ID上位)xor(ID下位))xor((性格値上位)xor(性格値下位))=<7
だから性格値をD99F0000にすれば色違いって意味であってる?
とするとD998〜D99Fを上位か下位にして残りを0000にすれば
性格と性別もある程度狙えるってことでFA?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:22:09 ID:yZ0uOn/n
それであってる。でもポケモンによって、暗号化の影響でうまくいかないのもいる。
アルセウス、ダークライは無理だった。
あと、するなら手持ちのほうがいいかも。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:56:33 ID:cizFFAWH
敵ポケモンのHPなどのステータスは
どうなっていますか?
604148:2006/10/25(水) 02:46:10 ID:MfJCX72r
詳しく調べた結果、性格値のbit13 - bit17が並び替えの順序に関する情報を含んでいるようです。
性格値を変更する場合、この部分を変えないようにすればステータスがおかしくならないはずです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:21:00 ID:+noFMhom
bit13 - bit17ってどこにあたる部分ですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:15:14 ID:3F8Yr44I
うーん何度やってもならないや。。
SC+おれじゃ色違いは不可。
色々教えてくれた人ありがとうございました!
607銅鑼:2006/10/25(水) 16:50:09 ID:jCbR2/R0
フラグは、どうやってとるんですか
6081スレ148:2006/10/25(水) 18:25:56 ID:YHblaVqj
POKESAV ver.0.10 で書き出したボックスに預けたポケモンのデータについて
解析して判ったことを報告します。

$00 - $03:性格値
性格、性別、色違いに関する情報を含んでいる。
bit13 - bit17は並び替えの順序に関する情報も含んでいる。
ちなみにbit13 - bit17というのはビッグエンディアンで以下のようになります。
bit13:+#$00002000
bit14:+#$00004000
bit15:+#$00008000
bit16:+#$00010000
bit17:+#$00020000

$04 - $05:不明
常に#$00になっており詳細不明。

$06 - $07:チェックサム
値が不正だとダメタマゴになる。
$08 - $87のデータを復号化したあとワード(2バイト)単位で加算していき、
計算結果に#$0000FFFFをandして算出する。
また、この値に応じて$08 - $87の領域にかかるxorマスクパターンが変化する。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:29:13 ID:Oa/j2i9U
ぜひセーブ編集ツールでもつくってください
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:31:46 ID:OoNJ2P20
おまえが指図出来る立場かよ
6111スレ148:2006/10/25(水) 18:32:05 ID:yPR6uCU0
並び替えについて

暗号化された領域は以下のように$20バイトずつ4つのスロットに分けられています。
$08 - $27:スロット1
$28 - $47:スロット2
$48 - $67:スロット3
$68 - $87:スロット4

ポケモンのステータスは以下のように4つのグループに分けられています。
グループ1:ポケモンNo、持たせたアイテム、各努力値等を格納した$20バイトのデータ
グループ2:覚えた技の種類、最大PP、各個体値等を格納した$20バイトのデータ
グループ3:ポケモンの名前等を格納した$20バイトのデータ
グループ4:親の名前、出会った時の情報、ポケルス感染状態等を格納した$20バイトのデータ

どのスロットにどのグループのデータを格納するかは性格値のbit13 - bit17の値で決められます。
32bitの性格値を右に13ビットシフトして#$0000001Fとandをとり、#$00000018(10進数で24)で割った
余りの値で並び替えのパターンNoが決まります。
上記で決まる並び替えのパターンNoに応じて各スロットに格納されるデータは以下の表の通りです。

並び替えの スロット1  スロット2  スロット3 スロット4
パターンNo $08 - $27 $28 - $47 $48 - $67 $68 - $87
  00    グループ1 グループ2  グループ3 グループ4
  01    グループ1 グループ2  グループ4 グループ3
  02    グループ1 グループ3  グループ2 グループ4
  03    グループ1 グループ3  グループ4 グループ2
  04    グループ1 グループ4  グループ2 グループ3
  05    グループ1 グループ4  グループ3 グループ2
  06    グループ2 グループ1  グループ3 グループ4
  07    グループ2 グループ1  グループ4 グループ3
  08    グループ2 グループ3  グループ1 グループ4
  09    グループ2 グループ3  グループ4 グループ1
  0A    グループ2 グループ4  グループ1 グループ3
  0B    グループ2 グループ4  グループ3 グループ1
  0C    グループ3 グループ1  グループ2 グループ4
  0D    グループ3 グループ1  グループ4 グループ2
  0E    グループ3 グループ2  グループ1 グループ4
  0F    グループ3 グループ2  グループ4 グループ1
  10    グループ3 グループ4  グループ1 グループ2
  11    グループ3 グループ4  グループ2 グループ1
  12    グループ4 グループ1  グループ2 グループ3
  13    グループ4 グループ1  グループ3 グループ2
  14    グループ4 グループ2  グループ1 グループ3
  15    グループ4 グループ2  グループ3 グループ1
  16    グループ4 グループ3  グループ1 グループ2
  17    グループ4 グループ3  グループ2 グループ1
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:32:17 ID:Oa/j2i9U
ぜひ指図したいとおもいます。
どうぞ作りやがってください
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:33:05 ID:WCXTNVAS
お前面白い奴だな
6141スレ148:2006/10/25(水) 18:33:34 ID:yPR6uCU0
複合化や暗号化には以下のような処理をする必要があると思われます。
ただチェックサムの値に対してxorのマスクパターンがどのように変化するかが
判らず行き詰まっている状態です。


復号化の手順
1)$08 - $87の領域に対してxorのマスクを外す。
※xorマスクパターンはチェックサムの値に応じて変化する。

2)性格値による並び替えを元に戻す。


暗号化の手順
1)チェックサムを算出して$06 - $07に書き込む。

2)性格値に応じて並び替えを行なう。

3)xorでマスクをかける。
※xorマスクパターンはチェックサムの値に応じて変化する。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:38:08 ID:HZamelT9
ID:Oa/j2i9U
ID:OoNJ2P20
ID:WCXTNVAS

※重要事項
このスレは解析スレですので質問は関係スレである
ポケットモンスター ダイヤモンドパール改造スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160106233/
でお願いします。
また、住人も使用方法など初歩的な質問には答えずスルーして下さい。


616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:46:03 ID:+BQDuSQg
1000いってるスレに誘導かよwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:47:41 ID:HZamelT9
>>616
池沼にはそれで十分
618176:2006/10/25(水) 21:33:40 ID:cbm4FTsu
技効果リストを更新してprc_101.zipうp

ROM編集 わざマシンの中身(アイテム欄での説明は不変)
FE318-9:0xxx わざNo.1
FE3DE-F:0xxx ひでんNo.8
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:23:19 ID:Q04/XOUt
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:00:55 ID:48z3ChYN
セーブデータの計算の仕方がわからない
複数書き換えた時、もしくは、バイナリで一部を書き換えた際に
pokesavはどのように計算しなおしているの?
621COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/26(木) 04:05:25 ID:pYdu8vs8
POKESAV ver.0.11 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0037.zip.html

変更履歴
ver.0.11
-「イベント編集」にて, マップを逃げ回るポケモンの編集を可能にした

>>608,>>618,>>619
お疲れさまです.

>>620
セーブファイルを保存するときにチェックサム対象範囲のデータ全体に対して,
初期値: 0xFFFF, 生成多項式: 0x1021(x^16+x^12+x^5+1) の CRC を
再計算しています.
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:26:59 ID:odC/UCO0
>>621
才 ゛ノ 力 ν一♪_〆(・_・。)^ カキカキ
残された解析は努力値と・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:52:14 ID:UBQBYvjV
>>621
乙です。いつも利用させてもらってます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:56:03 ID:hzHxqQSq
>>622
帰れよカス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:06:19 ID:H8X07nJS
>>621
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:51:07 ID:48z3ChYN
620です

COM様、解説ありがとうございます。
データ全体と言うことは、CRCの入っているところも含めて再計算しているのですか?
それとも、CRCの場所は、飛ばして再計算するのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:20:23 ID:Aq60GtQX
>>626
“チェックサム対象範囲の”データ全体ということでは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:31:37 ID:48z3ChYN
>>627
データ全体になると、チェックサムが途中に含まれているので、
このデータも含んで計算すればよいと言うことになりますが、それでいいのですかね

629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:40:54 ID:TgNk5HPZ
通信解析もこのスレでおk?
まだパケットキャプチャぐらいしかしてないが・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:01:14 ID:Aq60GtQX
>>628
セーブデータ全体じゃなくて、チェックサムの範囲全体なら含まれない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:43:31 ID:48z3ChYN
>>630
了解です
ありがとうございました。



632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:04:45 ID:9Z1RWqd3
PokemonRomChangerの作者様、COM様おつかれさまです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:08:06 ID:fQ6q4//1
>>COM氏
更新お疲れ様です。
「マップを逃げ回るポケモン」についてですが
毎回起こるわけではないんですが、現在HPを1にした場合に、最大HPから1しか減ってない
と言った症状になる事があります。
その際は状態変化も反映されてないようで
634176:2006/10/26(木) 18:28:25 ID:J5x3/5gO
わざマシンの中身のアドレスはパールだと+2だった
635176:2006/10/26(木) 18:33:03 ID:J5x3/5gO
orz +4のFE31C-Dで
6361スレ148:2006/10/26(木) 20:30:47 ID:VxWTVmRU
>>550のコードをACTION REPLAY DS用に変換してみました。
ただ私はACTION REPLAY DSを持っていないので確認できません。
だれか確認できたら報告お願いします。

ポケットモンスターダイヤモンド
ボックス1の1番左上に預けたポケモンを色違いに変換
020CC5AC EA0B72D3
023A9100 E92D03FF
023A9104 E59F0020
023A9108 E5900000
023A910C E1D010B6
023A9110 E59F2018
023A9114 E1520001
023A9118 0A000001
023A911C E8BD03FF
023A9120 E12FFF1E
023A9124 E5904004
023A9128 EA000034
023A912C 021C6588
023A9130 00000227
023A93F8 E8BD03FF
023A93FC E12FFF1E
6371スレ148:2006/10/26(木) 20:31:39 ID:VxWTVmRU
023A9328 E59F0050
023A932C E0845000
023A9330 E59F004C
023A9334 E0846000
023A9338 E5950000
023A933C E1560000
023A9340 1A000011
023A9344 E59F003C
023A9348 E0846000
023A934C E1D500BC
023A9350 E1D510BE
023A9354 E1D620B0
023A9358 E1D630B2
023A935C E0211000
023A9360 E0222001
023A9364 E1A02422
023A9368 E5C62003
023A936C E0233001
023A9370 E2233007
023A9374 E20330FF
023A9378 E5C63000
023A937C EA000002
023A9380 00046CAC
023A9384 00057850
023A9388 0000C370

※ダイヤモンド専用です。

※動作確認していません。使えなかったらすみません。

※色違いに変換したいポケモンをボックス1の1番左上に預け、「ようすをみる」
でステータスを表示させると色違いになります。

※最後にステータスを表示させたポケモンの親ID、親裏IDからボックス1の
1番左上に預けたポケモンを色違いにするための性格値を算出してしまうので
コードを使用している間はボックス1の1番左上に預けたポケモン以外は
ステータスを表示させないでください。

※色違いに変換した際、性格、性別なども変化します。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:32:14 ID:ogGk/w4f
>>636
よくやってくれた
これで後日届くAR用にコードを変換しなくてすむってもんだぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:33:36 ID:ogGk/w4f
とおもったらダイヤ用かよ!パール用ないの?
6401スレ148:2006/10/26(木) 20:49:11 ID:VxWTVmRU
>>639
パールは最初の1行目を以下のように変えてみてください。
但しうまくいくかは分かりません。
020CC5AC EA0B72D3
      ↓
020CC5B0 EA0B72D2
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:51:35 ID:ogGk/w4f
thx
まさかこんな風にレスがくるなんて・・・
ちょっと反省してくる

てっきり叩かれるとおもってた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:14:06 ID:3fah3ihS
>>636
乙です。ダイヤにて動作確認しました。
できれば他のコードも変換していただけませんか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:26:35 ID:UJP3rl5F
148氏、乙です。
海外版DSARですが、試してみました。
ダイヤは、OKみたいです。
パルキアは色違いになってました。
パールのセーブデータ間違えてダイヤに入れてしまったので。
アルセウス、シェイミも色違いになってました。
ディアルガはゲットしてないので分りませんが、多分大丈夫でしょう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:48:50 ID:UJP3rl5F
パール用も、試してみたらOKみたいです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:53:00 ID:01A6AD3T
.binファイルはいじれないか?
いじるとダメタマゴになるから聞いてみた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:37:28 ID:atgHn/bD
マップを逃げ回るポケモンって、どうやってみつけるんだ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:44:46 ID:J2tnKeqC
ヒント:ポケッチ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:18:20 ID:WyM7vVLK
DSLInkとマックスドライブだけで
改造したセーブデータを市販ソフトにかきこめたりできないの?
無理だったら、なにを用意したらいい?


649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:26:07 ID:MP+53i0Q
>>648
ここは解析スレです。
関係ない質問は改造スレでどうぞ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160843695/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:32:23 ID:CPfOYHAB
>>648
もう少し優秀な脳味噌に取替えた方がいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:14:17 ID:tRsdUFYy
性格値を・・・するツール うp
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0039.zip.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:50:46 ID:Slgh3x75
>>651
キター

試してないけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:01:22 ID:Slgh3x75
連続で悪いけど
readmeにパスといた奴うpしていいと書かれていたので
wikiにうpしておきました
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:16:05 ID:AeH58jaU
>>647
マーキングマップってやつだよな?マークするだけじゃわからないんだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:03:33 ID:Myz4W4Nq
名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:21:20 ID:14QDgRNN0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:20:31 ID:5GbVBiO0
COM氏のツールで図鑑を完成させたあとに図鑑の "すがた" を開くとフリーズするポケモンを調べてみました

029 ニドラン♀
030 ニドリーナ
031 ニドクィン
113 ラッキー
115 ガルーラ
125 ルージュラ
238 ムチュール
241 ミルタンク
242 ハピナス
314 イルミーゼ
380 ラティアス
416 ビークイン
440 ピンプク
478 ユキメノコ
489 クレセリア

メスのみのポケモンにオスのすがた表示させようとするのでフリーズするようです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:21:41 ID:5GbVBiO0
ついでに性別ふめいポケモンとオスにも調べました (図鑑を開いてもフリーズはしない)
ふめい
081 コイル
082 レアコイル
100 ビリリダマ
101 マルマイン
120 ヒトデマン
121 スターミー
132 メタモン
137 ポリゴン
144 フリーザー
145 サンダー
146 ファイヤー
150 ミュウツー
151 ミュウ
201 アンノーン
233 ポリゴン2
243 ライコウ
244 エンテイ
245 スイクン
249 ルギア
250 ホウオウ
251 セレビィ
292 ヌケニン
337 ルナトーン
338 ソルロック
343 ヤジロン
344 ネンドール
374 ダンバル
375 メタング
376 メタグロス
377 レジロック
378 レジアイス
379 レジスチル
382 カイオーガ
383 グラードン
384 レックウザ
385 ジラーチ
386 デオキシス
436 ドーミラー
437 ドータクン
462 ジバコイル
474 ポリゴンZ
479 ロトム
480 ユクシー
481 エムリット
482 アグノム
483 ディアルガ
484 パルキア
486 レジギガス
487 ギラティナ
489 フィオネ
490 マナフィ
491 ダークライ
492 シェイミ
493 アルセウス
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:25:51 ID:5GbVBiO0
オスのみのポケモン
032 ニドラン♂
033 ニドリーノ
034 ニドキング
106 サワムラー
107 エビワラー
128 ケンタロス
236 バルキー
237 カポエラー
313 バルビート
381 ラティオス
414 ガーメイル
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:32:37 ID:9EykOxSV
POKESAVのイベント編集のマップを逃げ回るポケモンで
ミューがミューツーになってしまいます。
00000073ACが96にならないのが原因だと思います。

カイリュウー95
ミューツー97
ミュー
チコリータ98

COM様申し訳ありませんが修正お願い致します。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:15:54 ID:dVQREmwG
>>651
binの読み込みでビッグエンディアンにするの忘れてる。
あと、並び替えに関係する部分を小文字で入力すると、
計算結果のその部分も小文字になっちゃう。
できればリトルエンディアンで計算して欲しい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:28:57 ID:dVQREmwG
>>651
すまん、なんか突っ込みだけになってしまった。
バッチリ希望通りになることを確認しました。
鶴作成ありがとう。
662Y.S.:2006/10/27(金) 17:47:11 ID:QqVpnlIn
Wiki掲載の解析結果を参考にPARコードを作成しました。
ttp://www.geocities.jp/modifierjp/pmdp.xml
URLをコードマネージャーに登録すると簡単に実機に登録できます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:26:59 ID:pXWn7QgD
乙です
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:54:29 ID:ClYRqFv8
乙です。
てんかいのふえ貰いました。
海外版は文字化けするので、ソースをローマ字表記に変えた方が分りやすいです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:10:08 ID:ZcYq/xT4
>>662
ありがとう。

マナフィタマゴってどこいけばもらえるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:32:36 ID:iRU2BCTt
>>662
GJ!
6671スレ148:2006/10/27(金) 20:18:54 ID:z8DjlnyA
>>662
ご苦労様です。
今月号のゲームラボにコードを投稿された方でしょうか?
私の作ったコードはダイヤ、パール共通で使えなかったり
使うとフリーズする(バージョン違いが原因?)といった報告
もあるようで欠点だらけです。
668665:2006/10/27(金) 20:37:59 ID:BQnW6Ghk
>>662
無事にマナフィのタマゴをもらうことができました。
本当にありがとうございました。
6691スレ148:2006/10/27(金) 21:02:40 ID:z8DjlnyA
Dipstar → PARへの変換についてですがDipstarコードの先頭のA or 2を0にかえて
そのまま入力したあと以下のコードを付け足せばできると思います。
ただ>>636-637のコードを使うとフリーズするという場合はダメかも知れません。

ダイヤ:020CC5AC EA0B72D3 パール:020CC5B0 EA0B72D2
023A9100 E92D03FF
023A9104 E59F0020
023A9108 E5900000
023A910C E1D010B6
023A9110 E59F2018
023A9114 E1520001
023A9118 0A000001
023A911C E8BD03FF
023A9120 E12FFF1E
023A9124 E5904004
023A9128 EA000034
023A912C 021C6588
023A9130 00000227
023A93F8 E8BD03FF
023A93FC E12FFF1E
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:37:26 ID:tRsdUFYy
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0044.zip.html

リトルとかビッグとかよくわかってませんでした。申し訳ない。。
バッチリ希望通りって言うのが普通に使って問題ないってことなら
今回upしたのは計算間違ってると思います。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:42:14 ID:LzcKfGhc
>>670
それの使い方を詳しく
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:46:24 ID:tRsdUFYy
>>671
POKESAVで書き出したbinファイルをドラッグ&ドロップしてから
計算クリックして書込押したらシャイニー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:47:26 ID:LzcKfGhc
>>672
光るって言うことか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:51:10 ID:tRsdUFYy
>>673
確認してない(できない)からわからないけど
色が変わる気がする・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:55:17 ID:LzcKfGhc
>>674
よければ原理をkwsk
読み込んだセーブの不定値を表IDと裏IDをテキストに書くと
不定値がその値に書き換わるって言うシステム?

うまくやればエディタのように性格や性別も指定できるのか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:04:33 ID:xHz/qbwS
>>675
性格は指定できるようにしてあるけど
性別の判定がわからないので指定できるようになってないです

原理というかツールでやってることは
性格値のbit13 - bit17が変わらないように性格値を計算して
性格が指定したものになるまで何度も計算してるだけです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:07:24 ID:HxqihsGL
>>676
ちょっとためしてみる
00〜??までがメスで
??〜FFまでがオスだったはず
どこかにソースないかな・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:09:50 ID:HxqihsGL
試したらシャイニングだったんだが
どういうわけかねむりでLV8 ステータスバグってる ふしぎなあめを受け付けないって言うものすごい状態だった

もうちょっといろいろ試してみる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:16:15 ID:xHz/qbwS
>>678
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0045.zip.html

こっちでもだめだったらだめかもしれない・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:16:26 ID:HxqihsGL
色違いにはなるんだがステータスが?53とかになるのは俺だけ?
環境はパールなんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:20:46 ID:dNyv22PG
>>670を使用してみましたが、
状態やステータスがおかしくなる方は
手持ち内から書き出したBINファイルを使用していませんか?
ボックス内から書き出したBINファイルは正常に変更されました。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:22:40 ID:HxqihsGL
>>681
681の言うように手持ちだとバグった・・・
ボックス内ってどうやってbinにできるんですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:29:06 ID:xFg4J/pZ
ここは質問スレではありません以下ry



最新の使っておけとだけいっておこう
684COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/28(土) 00:32:32 ID:2GpJGEN5
POKESAV ver.0.11a をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0046.zip.html

変更履歴
ver.0.11a
-「ずかん完成」にて, 雌のみ存在するポケモンの「すがたをみる」と
ゲームがフリーズするバグを fix
-「イベント編集 - マップを逃げ回るポケモン」にて,
一部のポケモンを選択できないバグを fix
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:36:02 ID:HxqihsGL
本当だボックスの中の取り込むと美味い具合に色が変わった・・・
もうPARいらずの予感がしてきた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:37:09 ID:0oj/rwKa
元からPARいらずだったような

>>684
乙です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:45:13 ID:v2cpTK6p
ポケモンの名前変更コードだれか教えてください。
GTS交換でもらったポケモンに変な名前付いていて変えたいのです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:50:35 ID:OI+U+i/f
>>687
ポケモンを弄る自体まだ解析されてないので無理
689Wikiの人:2006/10/28(土) 01:05:26 ID:dNyv22PG
>>670,684
ツール作成お疲れ様です。

shinyについてですが、
>>670を使用した所、色違いへの変更が出来ましたが、
>>679では私の環境ではうまく変更できませんでした。
よって現在は>>670をWikiに載せていますが、皆様はどうでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:08:34 ID:g5AVkA95
>>689
自分も同じく>>670では変更できました
>>679はできなかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:10:22 ID:HxqihsGL
自分は670使用で色違い作成成功
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:19:51 ID:ZM3GSEau
>>688
そうでしたか・・・もうしばらく待ちます。
ありがとう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:26:40 ID:xHz/qbwS
変なものupしたみたいで申し訳ない。。


shiny_boxを使えばBOXの中全部しゃいにー のはず
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0047.zip.html
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:29:26 ID:Hmdt0oWK
アルセウス復活のコードとかってPARでできるんですかね・・・?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:32:39 ID:xHz/qbwS
>>693のは
チェックサム修正されないのでPOKESAV等で修正してください・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:43:28 ID:xHz/qbwS
度々申し訳ないです・・
shiny_boxでチェックサム修正されるようにしました。。
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0049.zip.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:57:40 ID:g3yCGsHe
>>696
お疲れ様ですー
693のshiny_boxでポケモンを色違いにしてみて楽しみました♪
普段出会えない色違いポケモンを見れて大興奮です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:18:12 ID:PZLEz0Mp
ダークライ復活コードとかって需要ある?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:24:12 ID:Hmdt0oWK
ありまくりんぐ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:26:42 ID:PZLEz0Mp
Y.S氏260氏に感謝
ダークライ復活

94000130 FCFF0000
b21c6588 00000000
b0000004 00000000
20001273 00000000
20001293 00000000
d2000000 00000000
一応復活するが他のイベントに影響があるかもしれないから自己責任で
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:42:05 ID:PZLEz0Mp
シェイミ

94000130 FCFF0000
b21c6588 00000000
b0000004 00000000
20001295 00000000
d2000000 00000000

コードONにして画面切り替えで復活
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:48:31 ID:Hmdt0oWK
ダークライ確認したぜ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:55:38 ID:Hmdt0oWK
シェイミも確認と
乙です
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 05:05:41 ID:PZLEz0Mp
ディアルガ・パルキア
94000130 FCFF0000
b21c6588 00000000
b0000004 00000000
20001138 00000003
20001273 00000000
20001284 00000000
d2000000 00000000
責任(ry
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 05:45:03 ID:PZLEz0Mp
クレセリア&ギラティナ復活

94000130 FCFF0000
b21c6588 00000000
b0000004 00000000
20001295 00000000
d2000000 00000000

クレセリアは満月島での遭遇イベントまで巻き戻ります
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:33:56 ID:OI+U+i/f
通信した回数をセーブデータ見て探してみたが、これ暗号化されてるのかな
24回から26回に増やして奇数回セーブして比較してみたが、それらしきものが全く見つからない
対戦した回数や交換した回数と別々にわけて足してるのかとも思ったが、数値で+2されてる箇所っぽいのも比較じゃわからんかったな・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:45:32 ID:p5aaR6Sm
セーブデータいじって復活させて入手した後、binに書き出して、
バックアップの方にbinを取り込むのが安全だな。
7081スレ148:2006/10/28(土) 09:54:48 ID:dDWLaF3r
POKESAVで書き出したボックスのポケモンの.binファイルを、チェックサムの値が
#$0000のとき限定で暗号化解除と暗号化することができました。

暗号化解除と暗号化を行なうSFXBのコードは長いのでアップローダに上げておきます。
Version 2.01以上のSFXBで使用します。
どのように暗号化解除や暗号化をしているのか解り易いようにコンパイルする前の
アセンブリ言語のファイルも入れておきました。

http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0051.zip.html

一応ポケモンのステータスを編集して個体値をALLMAXにしたり、自分好みのポケモンを
新規作成することもなどもできますがかなり面倒です。

任意のチェックサムの値に対応したxorマスクパターンを求める方法がどうしても
わからずここから行き詰まっています。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:59:16 ID:9z4pSk7Y
お疲れさんです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:24:46 ID:/jbBCjN3
>>708
うおおおおおおおおお
すげえ神乙です
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:37:13 ID:bjAyqWFU
>>708
チェックサムの値が0000になる確率ってかなり低いな・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:50:34 ID:/jbBCjN3
>>711
新規作成ならそんなに難しくないですよ
捕まえた場所のリストも作らないとな・・・
713176:2006/10/28(土) 15:18:54 ID:S9gLcLLZ
きのみ編集とわざマシン編集を追加してprc_110.zipうp
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:05:36 ID:FVXYlZH2
道具MAXのコードは無いのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:10:24 ID:HxqihsGL
コードはないけどツールはある
と言うかコードにする必要性がない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:50:45 ID:1l7jxhJT
>>693
再うp頼むー!!
だれか〜!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:52:53 ID:O6t76uAO
>>716
>>696
かなりの盲目ですね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:00:53 ID:PZLEz0Mp
>>714
欲しいなら自分で考えろよ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:27:46 ID:1l7jxhJT
>>717
ありがとう!!
見落としてた、感謝!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:07:50 ID:A5qBWBnk
shinyなんだけど、入力ファイルのバイト数をチェックして、
136バイトじゃない場合にはエラー出してはどう?
手持ちからのbinと紛らわしいんだ。
もしくは、後ろ100バイトを切り詰めるかどうか、ダイアログで聞いてくれるとか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:37:58 ID:sCTXuBvj
shinyについて質問です。
POKESAVEでボックス内のモンスターをbinにして取り出し、
shiny同封のID.txtに自分のIDと裏IDを16進数に変換してから上書き
shiny.exeを立ち上げてからD&D。
そうするとID、裏ID以外の項目が全て0や00になったりするんですがここには何を書き込めばいいんでしょうか?
そのまま計算や書込をやっても「変換できません」と表示されます。

0になってる項目は性格、性格値、検索開始値です。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:20:36 ID:A5qBWBnk
>>721
ポケモンいないところのbinを書き出しただけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:42:54 ID:OI+U+i/f
1スレ148氏のUPしたファイルの「複合化アドレスリスト」でわかった部分

$1E:かっこよさ
$1F:うつくしさ
$20:かわいさ
$21:かしこさ
$22:たくましさ
$23:けづや
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:09:52 ID:OI+U+i/f
>>723に追加

$24-$27:リボン
FF FF FF 0Fでリボン28個追加されるが

・コンテスト系リボン
・がんばリボン

この2種は全て00にしても消えなかったので、別のアドレスに収納されてるっぽい
725名無しさん@お腹いっぱい。::2006/10/28(土) 23:23:54 ID:4S75oKoo
shiny_boxを使うとセーブが256から376KBに増えるんだけど
POKESAV使っても256KBに戻らないのは、みんな気にしてないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:56:57 ID:/qG2Y0ly
>>725
元々セーブデータが256KBな時点で
いつの時代から来たのかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:03:27 ID:sCTXuBvj
>>722
いないところのアドレスを引っ張り出してました(;ω;)
今は出来ました。

でもメスのモンスターがオスに変わってしまう・・・
仕様とはいえ、やっぱり惜しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:05:40 ID:xHz/qbwS
729723:2006/10/29(日) 00:24:40 ID:PfM2C8IY
更に追加

$7B:出会った年
$7C:出会った月
$7D:出会った日

出会った場所は$80だけじゃなくて$81もなので

$80-$81:出会った場所
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:25:33 ID:owg28H3b
なんだかどんどん前進してますね。
楽しみだ
731723:2006/10/29(日) 00:36:22 ID:PfM2C8IY
>>730
けっこう行き詰ってたりorz
1Byte残らず全部解析したいねぇ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:37:08 ID:METqDAIT
訪れた町の改造はまだだっけ?
いろいろ試したいんだが、クリアが面倒・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:40:52 ID:827Fal1O
性別値と性格値が見つからない・・・誰か見つけられた人いますか?
適当に片っ端からアドレス変えてみたんだけど、性格ががんばりやのままだ・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:15:02 ID:NdsCC82A
>>733
このスレ全部読んでから言え
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:18:22 ID:NdsCC82A
とりあえず、
$14:なつき度
736723:2006/10/29(日) 01:24:12 ID:PfM2C8IY
>>733
$00-$03が性別&性格値
これだけはチェックサム外みたいだね

>>735
GJ
737723:2006/10/29(日) 01:26:43 ID:PfM2C8IY
とりあえずわからない場所だけまとめ
わかった人いたら情報提供お願いします。

$04-$05
$17
$3C-$47
$54-$67
$74-$7A
$7E-$7F
$85-$87
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:54:42 ID:827Fal1O
>>736
な、なに、$00〜03だったのか
ずっと$08以降を弄ってた・・・アホだ
ありがとう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:08:10 ID:NdsCC82A
コンテストは$60-$62
$60:うつくしさ部門、かっこよさ部門
$61:かしこさ部門、かわいさ部門
$62:無し、たくましさ部門
+1ノーマル優勝
+2グレート優勝
+4ウルトラ優勝
+8マスター優勝
FF FF 0Fで全部制覇
740COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/29(日) 02:10:30 ID:yjqoCltB
POKESAV ver.0.12 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0054.zip.html

ボックス内のポケモンの編集を出来るようにしました.
編集が出来るのは, 新規作成, もしくはデータのチェックサムが 0 であるポケモンのみです.
経験値でチェックサムを合わせているため,
経験値は, 設定した値に対して, 最大で +-32767 の誤差が発生します.
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:14:23 ID:827Fal1O
>>740
神乙です
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:21:26 ID:LbKH+bdF
なんでアルセウス復活コードだけないん?
743723:2006/10/29(日) 02:23:56 ID:PfM2C8IY
>>739
情報提供ありがとう

>>740 COM氏
更新お疲れ様です。
早速使用してみた所、であったLvの部分が$84-$85の部分を取得してるので
次回更新時に$84に修正お願いします。
744700:2006/10/29(日) 02:24:55 ID:cGDUy27o
>>742
ヒードラン復活以外はできてるんだが・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:27:19 ID:LbKH+bdF
今できてるの晒してくだしあ><;
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:27:59 ID:ycGNnb7/
ポケモンの編集でタイプが無いのは、まだわからないから?
それとも、ポケモンによってタイプはROM側で固定されているの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:32:12 ID:NdsCC82A
>>740
乙。なんか一気にやりたい放題だなw
748700:2006/10/29(日) 02:32:54 ID:cGDUy27o
<cheat>
<name>ユクシー アグノム エムリット</name>
<codes>94000130 FCFF0000 b21c6588 00000000 b0000004 00000000 20001287 0000000c d2000000 00000000</codes>
</cheat>

<cheat>
<name>ロトム</name>
<codes>94000130 FCFF0000 b21c6588 00000000 b0000004 00000000 20001271 00000000 2000139e 00000000 d2000000 00000000</codes>
</cheat>

<cheat>
<name>レジギガス</name>
<codes>94000130 FCFF0000 b21c6588 00000000 b0000004 00000000 20001294 00000000 d2000000 00000000</codes>
</cheat>

<cheat>
<name>アルセウス</name>
<codes>94000130 FCFF0000 b21c6588 00000000 b21c6588 00000000 b0000004 00000000 20001238 00000001 2000126b 00000000 20001295 00000000 d2000000 00000000</codes>
</cheat>

<cheat>
<name>アイテム.1</name>
<codes>94000130 FCFF0000 B21C6588 00000000 B0000004 00000000 D5000000 03e70044 C0000000 0000002b D6000000 00000890 D4000000 00000001 D2000000 00000000</codes>
</cheat>
<cheat>
<name>アイテム.2</name>
<codes>94000130 FCFF0000 B21C6588 00000000 B0000004 00000000 D5000000 03e70087 C0000000 00000001 D6000000 0000094c D4000000 00000001 D2000000 00000000</codes>
</cheat>
<cheat>
<name>アイテム.3</name>
<codes>94000130 FCFF0000 B21C6588 00000000 B0000004 00000000 D5000000 03e700d5 C0000000 00000072 D6000000 00000954 D4000000 00000001 D2000000 00000000</codes>
</cheat>

手抜き+自己責任なんで・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:36:04 ID:LbKH+bdF
データが消えるのは慣れてます><
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:38:07 ID:827Fal1O
今回、特性はポケモンごとにあらかじめ設定しているんじゃなくて、
技みたいに自由に弄れちゃうんだね
うーむ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:47:18 ID:NdsCC82A
>>745
何気にwikiを更新している。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:49:57 ID:5UvTQIZq
ふしぎなまもりのミカルゲ作ればおk
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:06:30 ID:2t5tokrc
無敵やんwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:10:17 ID:cGDUy27o
ヤミラミよりは強いからな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:29:10 ID:QNmIFQnA
はやおき+ねむるも良いよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:37:19 ID:NdsCC82A
>>1スレ148氏
チェックサム0000の場合のマスクパターンはどこから求めたんですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:15:19 ID:J/7tKqUb
>>752
種族値弄らないならデオキシス[攻撃]だろ
>>740
これで簡単に好きなポケモンが作れます本当にありがとうございました
758COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/29(日) 06:59:29 ID:yjqoCltB
POKESAV ver.0.13 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0056.zip.html

変更履歴
ver.0.13
-「ボックスの編集」におけるボックス内のポケモンの編集について以下の通り変更
-「であった場所」をドロップダウンリストから選択出来るようにした
-「であった Lv」を 1byte 余分に読み取っていたバグを fix
-「性格値生成」における色違い条件に主人公の ID を使用していたバグを fix
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:05:04 ID:3YqtzwWB
おはようございます。
>>758
いつもお疲れ様です!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:18:05 ID:NdsCC82A
サム0でアイテムを持っていないポケモンのbin(Aとする)と、
そのポケモンになんらかのアイテムを持たせただけのbin(Bとする)を用意します。
二匹の差は所持アイテムのみであり、Aのサムは0なので、
Bのサムは道具番号に等しいはずです。
その場合、Aを複合化したデータのアイテム欄を書き換えれば、
Bを複合化したデータと全く同じものが出来上がるはずです。

そうして得られる、Bを複合化したデータを、
性格値から求めたパターンにしたがって並び替えます。
並び変えたものをC、xorのマスクパターンをKとすると、
C xor K = B
であるはずです。

ここで、X xor Y = Zが成立するとき、
X xor Z = Yも成立するという性質を用いると、
C xor B = Kとなり、xorのマスクパターンが判明します。
Bのサムは道具番号に等しいので、持たせる道具を変えれば、
ある程度任意のサムにおけるマスクパターンを求めることが出来ます。

「ふしぎなあめ」によるレベルアップ時に経験値となつき度以外は変わらないはずである。
努力値ゼロのポケモンに木の実をあげると、なつき度が5上がるだけのはずである。
というようなことを用いても求めることが出来ます。

ということで、試しにやってみたサム0A57のマスクパターンをあげときました。
確認した限りでは問題ないので多分あってるんじゃないかと。
根本的な解析の足しにしてください。
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0055.zip.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:27:44 ID:t/mAGbEv
>>758
乙でつ。これはすごい
GBA並のエディタになった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:33:56 ID:NdsCC82A
>>723
あ、$84ですけど、単純に出会ったLVじゃなさそうです。
質問スレに貼ったメタモンはLV29で出会った表示ですが、$84は9Dでした。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:46:37 ID:5d2XxSMT
おおおおおおおおおおおおおおお
ついに個体値と努力値とかが編集できるようになったか
ありがとうCOM氏
7641スレ148:2006/10/29(日) 09:52:44 ID:3llhyCeD
>>740>>758
ご苦労様です。とても便利です。
好きなポケモンを新規作成できるツールは作りたかったのですがツールを作成する
技術は持っていないので誰かが作ってくれることを密かに期待していました。

>>756
サムが#$0000のときのマスクパターンは空のデータそのままです。

サムの値に関係なく暗号化解除や暗号化できるようにする解析は正直難しすぎて
挫折しそうです。
ですが、このスレやWikiで得られた情報やツールはとても解析の役に立っています。
解析情報やツールを公開したりWikiにまとめてくれる方々に感謝しています。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:55:44 ID:KkhR5U4p
POKESAVで気になった点
・ポケモン編集で努力値が0にならない
・せんとうようアイテムを全部にするとビードロが入っている
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:36:44 ID:6qoWMaQr
POKESAVで気になった点
・ポケモンBOX編集で元データの数値等が読み込まれていない
・上記理由で色違いだけの変更とかができない。
と言う訳でまだまだPMエディタの称号はアタエラレナーイ
7671スレ148:2006/10/29(日) 11:23:15 ID:sLaWaqH+
これはあくまで推測ですが各アドレスには以下のように2バイト1組で
初期定数と乗算定数それぞれ32ビットの2つの値が設定されていて
その値とチェックサムの値でxorマスクパターンが決まっているようです。

$08, $09:初期定数($08, $09)、乗算定数($08, $09)
$0A, $0B:初期定数($0A, $0B)、乗算定数($0A, $0B)
               :
               :
$86, $87:初期定数($86, $87)、乗算定数($86, $87)

任意のチェックサムの値に対するアドレス$XX, $XX+1のxorマスクパターンは
恐らく次のような計算で求められていると思われます。

初期定数($XX, $XX+1) + 乗算定数($XX, $XX+1) × チェックサムの値

上記の計算で求めた値を右に16ビットシフトして#$0000FFFFとandをとったものが
xorマスクパターンになると思われます。

ただ各アドレスに設定された初期定数と乗算定数を調べるのはとても困難です。

>>766
元のデータの数値を読み込むには全てのアドレスに設定された初期定数と
乗算定数を全て調べ上げ、上記の計算でサムの値に対応した各アドレスのxor
マスクパターンを求めxorのマスクを取り外した後、さらに>>611で説明したような
性格値による並び替えを元に戻さなければならず簡単にはできないのです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:16:25 ID:bDJVMAsl
>>767
出かける前なんで適当にレスするが、
チェックサム1のときが((初期 + 乗算) >> 16) AND #$0000FFFF
チェックサム0のときが((初期 + 乗算) >> 16) AND #$0000FFFF
なのを利用できん?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:28:26 ID:bDJVMAsl
>>767
出かける前なんで適当にレスするが、
チェックサム1のときが((初期 + 乗算) >> 16) AND #$0000FFFF
チェックサム0のときが((初期 + 乗算) >> 16) AND #$0000FFFF
なのを利用できん?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:28:57 ID:bDJVMAsl
うわ、スマソ。寝起きなんだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:45:33 ID:METqDAIT
COM氏開発お疲れ様です。
ひと段落なセーブデータ改造の完成型に拍手。パチパチ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:46:36 ID:YJ9Uzrlb
COM氏すげぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:34:14 ID:lHy9Ox+p
COM氏へ
ツールでボックス内において、ポケモンの努力値が0の値を打ち込んでも1に修正されてしまいます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:56:34 ID:owg28H3b
名前に「ー」があると「?」に置き分かってしまいます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:58:43 ID:xRgndDs0
>>774
ーは全角マイナスで代用できるかと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:59:29 ID:iruXZm8J
COM氏へ
アイテムと技を五十音順に変えてください。m(uu)m
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:03:40 ID:jxykNROk
要望ばっかり言ってると開発停止なんて事もある
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:10:05 ID:NmdjsSh9
素直にわくてかしながら待てばいいさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:12:51 ID:CQbeVfWs
そのツールを使ってポケモンを色違いにする手順教えてください
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:28:23 ID:GjKpG3hB
>>708
おかげで解読できそうです。感謝します。
初期値 = サム
開始:
マスク = 初期値
マスク = マスク * 0x41c64e6d;
マスク = マスク + 0x6073
初期値 = マスク (この時点のマスクの値が次の初期値になる。)
マスク = マスクを右に16シフト(上位2Byte取り出し)
データ = データ xor マスク (データは2Byteずつ)
データを2Byte移動
開始に戻る。
説明が下手で申し訳ない。
スロットの入れ替えなどをまだ考慮してないけどセーブデータに親の名前と
ポケモンの名前が入っているから合っていると思う。
これでやっとポケモンエディタが作れそうだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:52:41 ID:827Fal1O
>>COM氏
エディタでかいふくアイテムに「もりのヨウカン」が入ってません
次回のバージョンで修正をお願いします
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:29:00 ID:lpWeB7rY
エディタで新規作成したポケモンの親の性別は
変えられないのかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:34:04 ID:5d2XxSMT
タマゴから孵化させた時の、ポケモンの表示は
設定できないのかな
784COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/29(日) 15:44:35 ID:yjqoCltB
POKESAV ver.0.14 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0057.zip.html

変更履歴
ver.0.14
-「ボックスの編集」におけるボックス内のポケモンの編集について,
新規作成, もしくは, データのチェックサムが 0 であるポケモンのみであった
制限を無くした
- ポケモン名/アイテム名/わざ名等のドロップダウンリストの項目をソートした
- 努力値/個体値に 0 を指定できないバグを fix
- 一部のアイテムが漏れていたバグを fix

>>765
「せんとうよう」の「あおいビードロ」,「きいろビードロ」,「あかいビードロ」
のことでしょうか?
これらをポケモンに持たせてからもう一度受け取っても
「せんとうよう」に入ったので, これであっているかと思いますが….
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:51:08 ID:QMsRvadX
>>784
超乙です
まさかこんな早く制限無く手持ちポケモンの編集が出来るようになるとは・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:03:36 ID:K71MbFeN
>>782>>784
エディタで新規作成したポケモンの親の性別、名前、ID、裏IDが一緒になれば、
人から貰ったポケモンにならないで、自分が捕まえたことになるのかな?

主人公が女だから、そこんとこがうまくできね

新規作成分のポケモンのLVも自由にできるようにしてほしい。
今は、技PPのところでPPUP回数をいろいろ変えてどんどん目標経験値おとすことしかできなくないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:03:54 ID:lpWeB7rY
わるい
自己解決した
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:06:03 ID:827Fal1O
>>784
超乙です!
後は「捕まえた場所」関係が未完ですね。(卵から孵ったとかパルパーク経由とか)
依然不明のアドレスを弄ってみます。
7891スレ148:2006/10/29(日) 16:10:32 ID:l1WAP1N7
>>780>>784
すごいですね。完全に先を越されました。
私は逆アセでようやくここまで辿り付いたところですがこれで計算方法はあっているでしょうか?

各アドレスに対する16ビットのxorマスクパターンをXnとし、これを以下のように割り当てる。
$08,$09:X1
$0A,$0B:X2
   :
   :
$86,$87:X64

Xnを求めるにはまずYnという32ビットの値を以下の計算で求める。
Y0 = サムの値
Yn+1 = Yn * #$41C64E6D + #$00006073

XnはYnを16ビット右にシフトして#$0000FFFFとandを取ることで求まる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:15:19 ID:jxykNROk
開発が盛んだなあ。皆様お疲れ様です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:17:38 ID:lpWeB7rY
何度もすまない
やっぱり分かってなかった
捕まえたレベルに128足すのかとおもったらちがうようだ
どうも親の性別が女にならないな

792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:23:30 ID:lpWeB7rY
と、おもったら書き換えたポケモンの
捕まえたレベルが全部100になってた
やはり127足すのであってるのかな
親を女にするの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:25:17 ID:QMsRvadX
>>786
主人公が男なら名前と裏表ID揃えれば自分で捕まえた事になるね
どこかに親の性別フラグがあるんだろうね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:27:38 ID:827Fal1O
捕まえた時のレベル+128で捕まえた主人公の性別が女になりました

>>791-792
あってますよ。ただツールでは出来ないのでバイナリで弄る必要がありますね
>>COM氏
またまた申し訳ありませんが、次回の更新で親の性別の編集機能もお願いします
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:33:44 ID:FMmLn9S4
リアルタイムで見ているとオマイラすげぇw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:45:27 ID:FKjYUuCm
後は色違いの選択できたら完璧だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:50:02 ID:QMsRvadX
>>796
もうあるでしょ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:53:41 ID:j/tSsE1G
>>796
性格値のとなりの生成クリック
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:58:12 ID:827Fal1O
捕まえた場所を55にすると、「----からやってきた」とパルパーク経由の
メッセージになりますね。ただ、これだけだとホウエンから〜や
カントーからやってきた、という風にならないので、
$80-$81以外のアドレスでも管理してるのかも・・・推測ですが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:00:41 ID:UDWiLjj1
リボンやコンテスト用パラメータはまだ未解析なんでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:03:48 ID:YJ9Uzrlb
個体値ってMAXにできないのね99が最高かorz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:04:57 ID:NmdjsSh9
個体値のMAXは31じゃなかったっけ?

あと、ゲンで出会ったってのが気になる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:05:47 ID:7TQQk/gN
>>801が言うように限界を超えることはできないか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:10:57 ID:FKjYUuCm
映画やイベントで配ろうと思ってたのか山ほどあるな。生息地の欄に
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:26:48 ID:827Fal1O
>>802
ゲンはリオルの卵のイベントの奴

$3C-$3F分かりました。ホウエン地方のリボンでした
全部FFで埋めるとリボンが32個手に入ります
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:35:47 ID:NmdjsSh9
>>805
なるほど、あいつか

それにしてもちとレベル調整が面倒だね、レベル設定機能付けてほしいな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:02:13 ID:827Fal1O
$3C
+01 クールリボン +02 クールリボンスーパー +04 クールリボンハイパー +08 クールリボンマスター
+10 ビューティリボン +20 ビューティリボンスーパー +40 ビューティリボンハイパー +80 ビューティリボンマスター
$3D
+01 キュートリボン +02 キュートリボンスーパー +04 キュートリボンハイパー +08 キュートリボンマスター
+10 ジーニアスリボン +20 ジーニアスリボンスーパー +40 ジーニアスリボンハイパー +80 ジーニアスリボンマスター
$3E
+01 パワフルリボン +02 パワフルリボンスーパー +04 パワフルリボンハイパー +08 パワフルリボンマスター
+10 ホウエンチャンプリボン +20 ウイニングリボン +40 ビクトリーリボン +80 プロマイドリボン
$3F
+01 がんばリボン +02 マリンリボン +04 ランドリボン +08 スカイリボン 
+10 カントリーリボン +20 ナショナルリボン +40 アースリボン +80 ワールドリボン


横長くなってしまって見づらかったらすみません
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:22:09 ID:jxykNROk
乙かれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:43:07 ID:5d2XxSMT
COM氏まじでありがとう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:44:55 ID:GjKpG3hB
>>789
マスクとか初期値とかはCの変数だと思ってもらうといいと思います。
だから Yn+1 = Yn * 〜 のところの +1はいらないです。

unsigned long s = サムの値
unsigned long m;
unsigned short* data = データのポインタ;
for(int cnt = 0; cnt < 64; cnt++)
{
m = s;
m = m * 0x41c64e6d;
m = m + 0x6073;
s = m;
m = (m >> 16) & 0xFFFF;
*data = *data xor m
data++;
}
こんな感じです。
当然ですがこの計算でサムがゼロだと708さんが出した
マスクパターンになります。
811723:2006/10/29(日) 19:02:25 ID:PfM2C8IY
ちょっと見ない間にすごいペースで解析が進んでますね
自分は出た情報をまとめる程度しか出来ないですが、148氏の複合化アドレスリストに手を加えた物をUPしました。

http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0059.zip.html

引き続き???の箇所がわかった方いましたらよろしくお願いします。

>>800
コンテストステータスやリボンはもう見つかってます。
カントー系のリボンはまだ見つかってませんが、ホウエンの近くにあるのではと推測しています。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:07:27 ID:X0ETlS9J
COM氏のツールについて質問なんですが
性格値で一つ目の特性を指定して とくせいの欄でふたつ目の特性を指定した場合どちらが優先されるのでしょうか
813COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/29(日) 19:20:29 ID:yjqoCltB
POKESAV ver.0.15 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0060.zip.html

変更履歴
ver.0.15
-「ボックスの編集」におけるボックス内のポケモンの編集について,
親の性別の編集を可能にした
-「ボックスの編集」について, 復号化済みのポケモンデータの
「書き出し」/「取り込み」を可能にした.
「取り込み」についてはチェックサムも修正します.
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:28:00 ID:tfvlt1fY
COM氏乙カレード
一仕事終えて見てみたらツールができてた
>>794
教えてくれてありがとう
同名のオカマにもらったことにすればいいとか考えてた
815COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/29(日) 19:29:53 ID:yjqoCltB
>>812
ポケモンの編集の場合は,
性格値生成ウィンドウの「とくせい」で指定したものは関係ありません.

ポケモン編集ウィンドウの「とくせい」で指定したもの($15 に書き込む値)
になります.
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:38:05 ID:ZDHC1xZQ
COM氏神すぎ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:52:51 ID:NmPfHaJX
「神を超える」ってあるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:18:20 ID:KkhR5U4p
COM氏乙
ビードロはちゃんと確認してなかったんでスマソ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:24:03 ID:827Fal1O
$7E-$7Fが分かりました。
$80-$81のであった場所と同じ要領で、
$7E-$7Fに場所データを入力すると
$7E-$7Fが貰った人(場所)
$80-$81が卵が孵った場所
という風になります。
例:$7E-$7Fに2010(16進でDA07)、$80-81に1(16進で0100)と入れると、
「ゲンから貰った卵がフタバタウンで孵ってであった」という風になります。
また、$7E-$7Fを0000にすると、普通に捕まえたポケモンとして扱われるようです。

文章がヘタクソで、分かりにくかったら申し訳ないです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:28:35 ID:827Fal1O
すみません、無駄に長々と書いちゃいましたが、
要するに$7E-$7Fは卵を貰った相手(場所)です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:37:17 ID:827Fal1O
$78-$7A 卵を貰った日
$7B-$7D 卵が孵った日(または捕まえた、交換などで手に入れた日)
822723:2006/10/29(日) 21:33:21 ID:PfM2C8IY
>>819 >>820 >>821
情報ありです。まとめておきます。

>>COM氏
ボックスにいるポケモンを書き出す際に暗号化解除状態で出力する事はできますか?
COM氏のツールでできない箇所を弄る際等に便利だと思うので
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:38:29 ID:j/tSsE1G
>>822
>>813ので書き出すときにファイルの種類を復合化済データにすれば出来るよ。
出来るようにしたってまんま書いてあるやん。
824723:2006/10/29(日) 21:49:30 ID:PfM2C8IY
>>823
見逃してました。申し訳ありません
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:54:28 ID:3nlVIgrG
性別のないポケモンを新しく作ってから姓名判断士の所へ行くと
名前変更画面で♂と出てしまいますね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:00:36 ID:nofH1ZO4
規制中なので携帯から手短に報告します。
ツールで♀タツベイを♂フカマルに変更、進化後のガブリアスが、ハクタイの名前変更の時に♀表示されています。
ステータス画面では♂です。性別の値がもう一つあるのかも。
メロメロと卵をうませるときどちらで認識されるのかは不明。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:10:48 ID:827Fal1O
>>825-826
確かにそうなってますね。
どうやら$40が性別の種類になっているようです
00 オス
02 メス
04 性別不明
で姓名判断士の所で表示される性別みたいです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:14:12 ID:CQbeVfWs
ツールのことなんだけど生成にある色違いにチェック入れても色違いになりません?修正お願いします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:17:40 ID:o2ZEDVyW
>>828
なります。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:47:52 ID:827Fal1O
>>826
普段表示されている性別と姓名判断のときの性別が一致しない場合、
メロメロ・誘惑などの戦闘中の技や卵はどうなるのかも実験してみましたが、
性別値から算出された、普段表示されている性別が優先され、
姓名判断で表示されている隠し?性別はそれらには影響ないようです。


まぁ、普段表示されている性別と姓名判断ので一致して無いのはキモチ悪いので、
なるべく一致させたいですけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:16:13 ID:VqY5ZzUK
COM氏乙!
ついにPMエディターの完成ですね。
後はデバッグ発生時の作業がんばってください。
これほどの完成度だとフリーウエアで使わせて貰うのは
申し訳ない気持ちです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:23:08 ID:ZDHC1xZQ
♂と♀ともう一つチェックボックスがいることになるのかな?

伝説系も性別不明だけどオスとみなされる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:30:46 ID:Lf1aAZLK
>>832
表示されて無いだけで雄と雌存在するけど
パラも見た目も変わらないから別にいいと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:32:54 ID:QFEeReWh
イベント編集で、マップを逃げ回るポケモンに加えて、
どこの草むらでも指定のポケモンが出現するようにできる機能がほしいです。

ポケモンの書き出し・取り込みもとても良い機能なのですが、
編集というタブを追加して(イベント編集のマップを逃げ回るポケモンを編集して指定できるように)、そちらからでも、編集できるようにしてほしいです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:34:01 ID:J/7tKqUb
竜騎士…
懐かしいww
テスターを抽選で決めてメアド晒させて送ってこない奴w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:35:29 ID:U5OkHpeU
>>834
お前何様?ROMいじれカス
837826:2006/10/29(日) 23:38:48 ID:nofH1ZO4
検証ありがとうございます。
最初から♂を作りたければ♂を、性別不明を作りたければメタモンなりヒトデマンを捕まえてきて種族変更すれば実害ない気はしますね。

あと、新規で作った時に性別の内部データがどうなってるかですね。


あと、新規で作った時に関しての要望が。
チェックボックスみたいなので親の名前とIDをセーブデータのと一致させるのと、特性とニックネームを選んだポケモンのものと一致させることってできませんかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:43:53 ID:iruXZm8J
ぼうけんノート機能を削除することは不可能かな・・・?w
COM氏へ
要望多くて申し訳ないのだが、
ぼうけんノートの編集機能出来たら宜しくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:45:02 ID:CVamqSH7
そういやごにょごにょの人がメッセージデータを解読した、って言ってたけど
言ったらアイテムとかリボンとかのリストもらえるんじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:52:51 ID:3nlVIgrG
冒険ノートって10ページしかないんだから気にするほどじゃないと思いますがね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:57:55 ID:METqDAIT
藪から棒に申し訳ないけど、DipstarってDSゲーム専用だったっけ?^^;
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:58:56 ID:4Z/I9RMX
>どこの草むらでも指定のポケモンが出現するようにできる機能
>編集というタブを追加してそちらからでも、編集できるように
>親の名前とIDをセーブデータのと一致させるのと
>特性とニックネームを選んだポケモンのものと一致
>ぼうけんノートの編集機能

おまいら…
今の段階で、解析・情報提供・バグ出し以外の要望は控えろよ。
(要望するならそれに見合った解析情報の提供をしろ)
つか、セーブデータ編集でできることとできないことが分かってないヤツもいるし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:59:17 ID:b8q4ZnGE
現在の性格と性別が分かるようにはできない?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:00:19 ID:827Fal1O
>>837
新規で作った場合は当然、
$40の値は00なので、
必ず姓名判断の時に見れる性別はオスとなります。
性別一致させたい場合は、バイナリで$40の値を弄る、
それが嫌だという人は>>837さんの方法が良いですね。

>>COM氏へ
わがままかもしれませんが、ツールに$00-$03の性別値の性別と
$40の姓名判断での性別を一致させるように修正できないでしょうか。
実害は無いかもしれませんが、何か気になる・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:00:23 ID:NmdjsSh9
そういえばであった場所を「○○でかえった」に出来ないのかね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:03:03 ID:nDfw4CMw
>>845
捕まえたときのレベルを0レベルにすればいいんじゃないか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:04:04 ID:/Mjc8Qte
わがままいいすぎなんだよ
>>845このスレちゃんと読めや
がたがた抜かすやつは質問スレ移動しろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:05:24 ID:827Fal1O
今のところ、まだ判明していないアドレスは
$04-$05
$17
$41-$47
$54-$5F
$74-$77

$24-$27の値の詳細でしょうか
$04-$05と$17はどのポケモンもそれぞれ0000と01で固定されているので、
多分あまりステータスには関係ないような気はしますが・・・
$24-$27のリボンはまだ調べてないのなら調べてみます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:08:25 ID:nvcZeICa
>>845
POKESAVではまだ無理だけど
バイナリいじれば?
>>819,821参考にすればできると思うよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:18:46 ID:3ESsVBDU
$24-$27の値出してくるわ。すぐ分かるでしょ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:40:36 ID:XDDtmjXg
$24
+01 シンオウチャンプリボン +02 アビリティリボン
+04 グレートアビリティリボン +08 ダブルアビリティリボン
+10 マルチアビリティリボン +20 ペアアビリティリボン
+40 ワールドアビリティリボン +80 しゃっきりリボン
$25
+01 どっきリボン +02 しょんぼリボン +04 うっかリボン +08 すっきリボン
+10 ぐっすリボン +20 にっこリボン +40 ゴージャスリボン +80 ロイヤルリボン
$26
+01 ゴージャルロイヤルリボン +02 あしあとリボン +04 レコードリボン +08 ヒストリーリボン
+10 レジェンドリボン +20 レッドリボン +40 グリーンリボン +80 ブルールイボン
$27
+01 フェスティバルリボン +02 カーニバルリボン +04 クラシックリボン +08 プレミアリボン
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:43:56 ID:3ESsVBDU
うは、ちょっと負けた。
レッドリボンから後ろは、謎の場所でてにいれたって書いてあったから
たぶん実際には使われていないと思う。
853 ◆.WrtV271uA :2006/10/30(月) 00:49:07 ID:Ea6mdu73
なんか呼ばれた気がしたけれど (^-^;
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:05:44 ID:XDDtmjXg
ついで、パルパーク関係の、ポケモンがどこからやってきたか、の住所?
みたいなのも分かりました。
$5F
01 ホウエンちほう(確証はありませんが、恐らくルビー・サファイア)
03 ホウエンちほう(エメラルド)
05 カントーちほう
07 ジョウトちほう
09 ----------
0B ----------(表示上はこうなっていますが、恐らくシンオウちほうだと思います)
0D ----------
0F とおくはなれたとち

$80-$81 の出会った場所に55(16進で37)
と入力すると、ゲーム中のポケモンのプロフィールで$5Fでの値が反映されます。
($5Fに07、$80を37と入力すると「ジョウトちほうからやってきた」という風な、
パルパークで捕獲したメッセージになります。$80を37以外に入力した場合、
ゲーム中では「〜〜ちほうからやってきた」というのは見えません)
855854:2006/10/30(月) 01:24:40 ID:XDDtmjXg
大変失礼しました・・・$5Fの値が大分間違っていました
$5F
01 ホウエンちほう(サファイア)
02 ホウエンちほう(ルビー)
03 ホウエンちほう(エメラルド)
04 カントーちほう(ファイアレッド)
05 カントーちほう(リーフグリーン)
06 ----------
07 ジョウトちほう(金リメイク?)
08 ジョウトちほう(銀リメイク?)
09 ----------
0A ----------(シンオウちほう ダイヤモンドバージョン)
0B ----------(シンオウちほう パールバージョン)
0C ----------(シンオウちほう?)
0D ----------
0E ----------
0F とおくはなれたとち


?つきは推測です
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:42:39 ID:XDDtmjXg
まだCOM氏のポケモン編集に組み込まれていない物をまとめてみました

>723 $1E-$23 ポケモンのコンテストステータス
>735 $14    .なつき度
>739 $60-$62 シンオウコンテストリボン
>807 $3C-$3F ホウエンちほうのリボン
>819 $7E-$7F 卵を貰った場所
>821 $78-$7A 卵を貰った日
     .$7B-$7D 卵が孵った日(出会った日)
>827 $40     性別(隠し)
>851 $24-$27  シンオウの色々なリボン
>854 $80-$81 10進55でパルパークで捕獲 (「〜〜からやってきた」)
>855 $5F    ポケモンの出身地

>>COM氏
それぞれ追加・修正をよろしくお願いします
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:52:44 ID:uiR6XUkt
$54-$5B(不確定)
手持ちのポケモンでは、
タマゴから生まれたものは全部FF
そうでないものは全部00
タマゴから生まれたルカリオおよびリオルだけが例外で、
後ろ4バイトが01 00 00 00になっていました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:06:21 ID:XDDtmjXg
>>857
そうとも限らないようです。
育て屋夫婦から卵を貰って孵ったピィは、
$54-$5Bがそれぞれ
78 8D 37 02 01 00 00 00
でした。
それ以外のポケモンは大抵FFで埋まっていたのですが・・・
ピィとそれ以外の卵から孵ったポケモンの違いが良く分からないので行き詰ってます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:12:46 ID:XDDtmjXg
$5C-$5D
これも基本的に卵から孵ったポケモン以外は00で埋まっていて、
卵孵化ポケモンは色々な値が入っていますね。
$5Eはどのポケモンも00ですが・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:26:50 ID:B1VPhdog
卵孵化だけってことは、親ポケの情報とかが入ってたりするんかな?
素人考えで申し訳ないが。
861 ◆.WrtV271uA :2006/10/30(月) 03:08:49 ID:Ea6mdu73
あらっ 気のせいだったかな・・・
862723:2006/10/30(月) 03:39:08 ID:kkczXRKg
まとめたのUPしますね
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0061.zip.html

>>Wiki管理人様
前にアップしたアドレスリスト、削除キーを入れ忘れてしまったので
お手数ですが、削除お願いできますでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:00:04 ID:aHn9ZWMm
こんな時間に
ポケモン作成ツール うp
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0064.zip.html

POKESAVで編集できるので必要ないですが、一応作ったのでうpp
864COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/30(月) 05:00:16 ID:2vg7ceIJ
POKESAV ver.0.16 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0063.zip.html

変更履歴
ver.0.16
-「ボックスの編集」におけるボックス内のポケモンの編集について以下の通り変更
-----「卵を貰った場所」/「卵を貰った日」/「出身地」の編集を可能にした
----- 性格値により設定した性別を姓名判断の性別に反映するようにした
----- 性格値生成ウィンドウを開いた際に現在の性格値を反映するようにした
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:44:32 ID:d4HeSzRW
>>864キター

866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:45:44 ID:RF0QRuz5
COMさん、お疲れ様です。連日に渡りバグ取り、機能UPありがとう!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:49:22 ID:YA+sy2FF
COM氏、本当にお疲れ様です。
すいません、もうひとつのスレにも書いてしまったのですが、shinyで手持ちをいじってしまい、6匹すべてのポケモンが預けることも逃がすことも出来なくなってしまいました。
「ボールカプセルを はずしてください!」という意味不明なエラーメッセージです。
宜しければ手持ちのポケモンをいじる機能も出来ないでしょうか?
要望ばっかりでうんざりかと思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:50:42 ID:aPs790+z
ボールカプセルのエラーなら一端GTSに預けて引き取ると解消されるはず
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:40:30 ID:q8izKvcC
しかし改造ポケモンをGTSにあづけることはお勧めできない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:20:58 ID:Gu4UZfjg
COM氏遅ればせながらお疲れ様です!
ツールは完璧ですね!流石です!
例え自分が作れたとしてもこんな自分勝手な要望ばかりのスレで
ここまで完成させようと思いませんよw、COM氏は本当に人格者やで!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:40:46 ID:QAD1wqQ3
>>867てめぇ一つの頼みなんてどうでもいいどっかいけ
しね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:50:19 ID:yBb523m+
COM神だな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:54:35 ID:STJSKUyC
COM氏だけじゃなくて解析者もたたえないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:03:49 ID:STJSKUyC
>>867
空欄のbinデータやるからこれでなんとかしろ。
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0065.zip.html
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:09:49 ID:Knxu/FaX
>>867
セーブデータ退避させて新規で始めて
適当なポケモンのbinデータ作って上書きするとか
いくらでも対応策があるだろ
その程度のことも考え付かないなんて
リアル消防以下だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:47:16 ID:LiHxrcet
このツールでタマゴ作れる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:15:57 ID:hwb0X9PX
1box30匹を一括して書き出・取り込みできるようにならないかな?

ダイパはボックスが少ないから管理に困る。かといって一匹ずつではちょっと大変
878Wikiの人:2006/10/30(月) 16:24:50 ID:yTD1Y6UF
>>862
遅くなりましたが、該当ファイルを削除致しました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:36:05 ID:I340GjV2
テキスト暗号の解析を再開しようと思ったけど、
ステータスの暗号解除して満足してしまってなんか
やる気が出ないので解析したい人に役に立つかはわ
からないけどとりあえず。
0x200abecからテキスト暗号解除のルーチンです。
(thumbです。)
いくつかパターンがあるようです。
一番最初の"ウム!!〜"の暗号解除をしている
XORのあるプログラムアドレスが0x200ae40
です。
その前後にデータアドレス0x22d41b0から暗号
の取り出し、復号の書込みをしている。
それぞれのテキストにテキストbェありその
bノよってマスクパターンが変わっている
ようです。
※すいません、逆アセできる方限定ですが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:50:03 ID:eQVvmJQP
>>876-877
消えろカスが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:57:24 ID:STJSKUyC
ツールではまだ無理。
$3Bのbit6がタマゴ判定みたい。$3Bに+40でとりあえずタマゴになる。
タマゴの場合、$14が孵化までの時間。
256歩で1ずつ減る。0になった次の判定時に孵化。


136バイトの空のファイル作って、
性格値
種類
親ID
親裏ID
孵化までの時間
特性
$17:01
技1〜4つめ種類、現在PP
個体値
姓名判断士で表示される性別
名前=タマゴ FFFF 0000 0000
親名前
タマゴもらった日
タマゴもらった場所、人
つかまえたときのモンスターボール=モンスターボール
親が女なら$84:80、男なら00

だけ入力して、サム計算して保存すれば、きちんとしたタマゴになる、ハズ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:25:10 ID:kkczXRKg
>>863
作成お疲れ様
pokesavで弄れない箇所も弄れるので
pokesavで書き出ししたのを>>863氏ので書き換えて取り込むのが一番使いやすそうですね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:25:36 ID:Fy1PW/vh
>>881
拡張子pkmにして取り込んだらサムはほっといてもいいぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:29:49 ID:STJSKUyC
>>883
サム計算POKESAVがやってくれてたのか。thx
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:10:46 ID:Q7vcKHcZ
ぽけめーかー うp
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0066.zip.html

卵にも対応したつもりですができてないかもしれません。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:27:24 ID:LiHxrcet
>>881ありがと
リオルタマゴを編集したら孵化してたもんでな
260氏の使ってゲンから再度もらって確認した

pokesavでタマゴの編集すると
$3Bから-40h
$7C$7Dが0000の場合0101に書き換わる


>>885
$3Bじゃなくて$3Cに書き込まれてるようです
ついでに
pokemakerで読み込んだときと作成したときの差が出る
$40と$5Fがbin読み込み時に反映されてないのでそのまま作成すると性別が♂になるし地方もホウエン地方(サファイア)になる
$17が00になる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:49:24 ID:Eq8dle/E
ちょくちょくあげてるクズは何がしたいの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:20:50 ID:QAD1wqQ3
>>885
bin作成ツールですな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:35:04 ID:EQl9zI3s
>>885
攻撃力とかオール999とかできないわけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:36:15 ID:QAD1wqQ3
>>889てめぇはだまってろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:39:13 ID:1GsbhOOk
>>857-860
前作の解析ページ
>ttp://www.h6.dion.ne.jp/~taka.999/page063.html
オカルト(オタク)めいた話し?


892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:50:36 ID:mbGVj0th
>>889
きもい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:52:22 ID:z4pIeSdG
そんなバレバレの改造なんて無駄だしな。
本物に限りなく近づけることに意味があると思ってる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:01:14 ID:M8nfjPZD
それ以前にステ関係はROM上の種族値を元に
固定値と努力値で計算して割り出しているわけだから
どう頑張って改造してもそんなステに出来るわけが無い
種族値を変更したROM上でのみ実現可能
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:37:07 ID:oO0YGvQU
>>893
まるで偽札つくってる犯人みたいだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:42:25 ID:4vjJtATr

1007:00
00 ナナカマド、ライバル、男(女)、銀河団幹部、銀河団下っ端出現
+01 00と変わらない
+02 00と変わらない
+04 ディアルガが消える
+08 ライバルが消える

+10 男(女)が消える
+20 ナナカマドが消える
+40 下っ端が消える
+80 幹部が消える
897700:2006/10/30(月) 20:44:19 ID:4vjJtATr
銀河団を表示せずに、ディア・パル復活

94000130 FCFF0000
b21c6588 00000000
b0000004 00000000
20001138 00000003
20001273 00000000
20001284 000000c8
d2000000 00000000
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:17:53 ID:mbGVj0th
POKESAVで純正マナフィって作れます?
本物だと 「うんめいてきなであいをした」 って文章に入ってますよね
後こちらはうろおぼえですが、「ポケモンレンジャーでてにいれたタマゴ」ではなくて
「ポケモンレンジャーからやってきたタマゴ」だったと思うんですが


899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:21:49 ID:mbGVj0th
追記
アンノーンのA^Z !?の設定もできない(?)

要望ではなくできない事を書いてみました。
900700:2006/10/30(月) 21:24:34 ID:4vjJtATr
1007
+01 ポケセンで地下へ入れなくなる コンテスト会場前のメリッサが消える
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:44:13 ID:YCgR+/+s
同じbinのリオルタマゴを9つ用意。
ポケモンの種類のみをいじり、リーシャンが生まれるようにしたタマゴも9つ用意。

リオルタマゴを3つ取り出して全部孵化。内1匹は孵化時に名前を変える。
リーシャンタマゴを3つ取り出して全部孵化。内1匹は孵化時に名前を変える。
タマゴ以外の手持ちメンバー3匹を全て入れ替え。
また3匹ずつ孵化。

レポート書いて電源を切り、再起動。
手持ちを最初の3匹に戻し、もう一回3匹ずつ孵化。
レポート書いて電源を切り、セーブデータ吸出し。
全部pkmにして比較。


結果
リオルは、最初の3匹および次の3匹は、なつき度、変えた名前以外全て一致。
最後の3匹は$5Cだけが変化(74→C4)。
最後3匹は、なつき度以外全て一致。
$54-$5Bは、全匹FF FF FF FF 01 00 00 00
$5Dは、全匹8F

9匹のリーシャンは、なつき度、変えた名前以外全て一致。
$54-$5Dまで全匹FFで埋まっている。


$54-$5Dは、生まれたポケモンと、ゲーム起動時に決まる乱数で変化?
親のポケモンは関係なさそうだが、全然わからん。

>>898
イベントフラグいじって手に入れれば、純正
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:46:43 ID:oax3Klvo
レベルいじれ9?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:40:40 ID:Q7vcKHcZ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:46:54 ID:ggun0aI5
Readme最後のぇぁが気になるw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:47:47 ID:YCgR+/+s
>>881で、出身地を忘れてました。
タマゴの時点で出身地は記録されてます。

マナフィのタマゴは少し特殊で、>>881の方法では純正と表示が異なります。
$40の性別を05にすると、
「うんめいてきなであいをした」
「ポケモンレンジャーからやってきた」
の表示になります。
また、純正のマナフィのマタゴは、
名前が「タマゴ FFFF FFFF 0000」です。

純正タマゴが覚えている技は、
ほたるび
あわ
みずあそび
です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:29:18 ID:1M4jC62E
今日はキッサキで限定イベントっぽいダイアモンドダストが降ってるけど、
そういうのはどこに格納されてるんだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:21:20 ID:Ke32pRew
>>903
ご苦労様です。
努力値等の数値を直接入力するときに0を消したときにエラー表示が出るのを無くしてくれるとありがたいです
908886:2006/10/31(火) 00:39:00 ID:ulR6mG7j
>>903乙です
>>899
アンノーン全種あと色違いの水色も問題なく出た
$40に04+8h

A 04
B 0C
C 14
D 1C
E 24
F 2C
G 34
H 3C
I 44
J 4C
K 54
L 5C
M 64
N 6C
O 74
P 7C
Q 84
R 8C
S 94
T 9C
U A4
V AC
W B4
X BC
Y C4
Z CC
! D4
? DC

909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:30:29 ID:ulR6mG7j
シール全部10枚 $61A9-$61C4 +0Ah

枚数のみで子供に会わせるフラグは立ってない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:49:31 ID:gaNXAHja
ダイヤでパルキア出しても専用音楽なんだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 04:10:15 ID:AO12mE4T
>>ALL
乙です。

ぽけめーかー うp
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0068.zip.html

>>907修正とか>>908の追加とか
9121スレ148:2006/10/31(火) 06:11:04 ID:+TRRPlQH
>>810
返事が遅くなりましたが質問の回答ありがとうございます。
おかげでようやくステータスの暗号化方法がわかりました。

これを利用して個体値をALLMAXにするDipstarコードを作ってみました。
暗号化解除 → 書き換え → 暗号化
というで順で書き換えています。

いろいろと試行錯誤した結果こんなに長いコードになってしまいました。

@ボックス1の1番左上に預けたポケモンの個体値ALLMAX
ダイヤ:A20CC5AC EA0B72D3 パール:A20CC5B0 EA0B72D2
A23A9100 E92D0FFF
A23A9104 E59F0020
A23A9108 E5900000
A23A910C E1D010B6
A23A9110 E59F2018
A23A9114 E1520001
A23A9118 0A000001
A23A911C E8BD0FFF
A23A9120 E12FFF1E
A23A9124 E5904004
A23A9128 EA000034
A23A912C 021C6588
A23A9130 00000227
A23A93F8 E8BD0FFF
A23A93FC E12FFF1E
9131スレ148:2006/10/31(火) 06:12:19 ID:+TRRPlQH
A23A9214 E59FA1D4
A23A9218 E1A0B00A
A23A921C E59F01BC
A23A9220 E0845000
A23A9224 E2856008
A23A9228 E2857088
A23A922C E1D530B6
A23A9230 E59F01AC
A23A9234 E59F11AC
A23A9238 E59F21AC
A23A923C E0231093
A23A9240 E0028823
A23A9244 E0D690B2
A23A9248 E0299008
A23A924C E0CB90B2
A23A9250 E1570006
A23A9254 1AFFFFF8
A23A93E0 0000C370
A23A93E4 41C64E6D
A23A93E8 00006073
A23A93EC 0000FFFF
A23A93F0 023A9180
A23A9258 E3A03000
A23A925C E1A0B00A
A23A9260 E28A8080
A23A9264 E0DB90B2
A23A9268 E0833009
A23A926C E158000B
A23A9270 1AFFFFFB
A23A9274 E0036002
A23A9278 E1D530B6
A23A927C E1530006
A23A9280 1A00005C
A23A9284 E5953000
A23A9288 E3A0601F
A23A928C E3A0800D
A23A9290 E0066833
A23A9320 60402020
A23A9324 00006040
A23A932C 20206040
A23A9330 60404060
A23A9334 40602020
A23A9338 60402020
A23A933C 00006040
9141スレ148:2006/10/31(火) 06:13:23 ID:+TRRPlQH
A23A9294 E59F3140
A23A9298 E7D38006
A23A929C E08A6008
A23A92A0 E59F3130
A23A92A4 E5863010
A23A93D8 3FFFFFFF
A23A93DC 023A9320
A23A92B8 E3A03000
A23A92BC E1A0B00A
A23A92C0 E28A8080
A23A92C4 E0DB90B2
A23A92C8 E0833009
A23A92CC E158000B
A23A92D0 1AFFFFFB
A23A92D4 E1C530B6
A23A92D8 E0033002
A23A92DC E2856008
A23A92E0 E0231093
A23A92E4 E0028823
A23A92E8 E0DA90B2
A23A92EC E0299008
A23A92F0 E0C690B2
A23A92F4 E1570006
A23A92F8 1AFFFFF8
A23A92FC EA00003D

※ダイヤとパールで最初の1行目が違います。

※マスターコードは入力しないで、このコードだけを単独で入力してください。
他のコードは一切入力しないでください。

※このコードは先頭のAを0にするだけでPARコードに変換できると思います。

※検証が不十分なのでバグがあるかも知れません。
(タマゴを預けたら勝手に孵化したことがありました)
915COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/31(火) 06:16:35 ID:3oOxDq06
POKESAV ver.0.17 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0069.zip.html

>>856 の指摘分等を反映しました.
916COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/31(火) 06:20:37 ID:3oOxDq06
>>911,>>912
お疲れさまです.
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:00:26 ID:8fsAOXbR
>>915
毎度毎度お疲れ様です!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:17:47 ID:H7LsQqbQ
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/10/30/890b39d132c2aedf62b087996c17e26b.html
ふしぎなカード、なんてアイテムデータあったっけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:45:51 ID:sw4hOqtd
いまさらかもしれないが、202番道路に出てくるポケモンなんだが
パールで
25A0D78から始っているが、レベル4byte、種類4byteで
Wikiで25A0DD7までになっていたが、どうもそこまではシンオウ版で
全国版は、25A0DD8から始っているみたい。
ちなみに出てきたポケモンは、ジグザグマ(ルビー・サファイア)
オタチ(金・銀・クリ)もデータ上では出てくるはず

レベルは、25A0D78からのデータがランダムで当てられるのか不明だが、
25A0D78からは種類のみが設定されている
また、25A0E18からも同じ202番道路に出現するポケモンみたいだが、
時間帯なのだろうか?
ちなみに、出てくるポケモンはガーディ(原色)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:09:04 ID:OK8j06RA
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:11:13 ID:QjBUBEzX
COM氏のツールには性別不明のチェックをつけないのでしょうか?
性格値生成で選んだ性別を姓名判断でも反映するので性別不明ポケモンの性格をいじれません
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:44:17 ID:sNQPLPvc
>>921
不明のチェックはないけど、性別不明のポケモンだったらどっちにチェックしていても$40は不明になってるみたい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:42:36 ID:0KP4Se6m
>>Wiki管理人さん
複合化リストの件で、個体値をMAXにするには
$38 = #$FF、$39 = #$FF、$3A = #$FF、$3B = #$BF
の部分ですが、$3B = #$3Fが正しいようです
924Wikiの人:2006/10/31(火) 19:20:22 ID:pqrvD98l
>>923
ありがとうございます。訂正致しました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:01:56 ID:K0EG0nq+
COM氏へ
多忙のところご苦労様です。
デオキシスをいじるとすべてノーマルフォルムになりました。
どの値をいじってもノーマルになりますので、おそらくポケモンの種類の値かと思いました。
ポケモンの種類番号の496〜498を選択できるようにしてみることでフォルム選択を可能にできると考えたのですが、どうでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:19:40 ID:6GeauTSy
いじくってたら
コダックのステータスがHP712、それ以外609となったんだが、これはありえる現象なのか?
他に3体ぐらい同じの作ってもMAXが200前後のしかできないし、


日本語おかしかったらスマソ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:23:17 ID:EYAfX6pa
>>925
別にゲーム中にフォルムチェンジできるからどうでもよくね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:24:40 ID:HvM3eV/Y
>>927
wwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:29:40 ID:eMu1yZGu
>>927
マジっすか(汗)スレ汚しすみません…逝ってきます。
930926:2006/10/31(火) 20:30:10 ID:6GeauTSy
ちなみにアルセウスはHP400前後そのほかは330くらい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:31:45 ID:xD/c27uM
どっかをいじるとレベルうpした時、いきなり+45とかなった記憶がある
9321スレ148:2006/10/31(火) 21:21:47 ID:76hkPrav
Wikiの管理人さん、申し訳ありませんが>>912-914のコードの注釈部分に
以下の項を追加していただけないでしょうか。

※タマゴを強制孵化させる副作用がついてしまいます。

※PARで実行すると処理落ちや戦闘中BGMがでないといった症状がでるようです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:23:59 ID:EYAfX6pa
>>932
その症状ってレポートしてコードoffにすれば戻る?
934Wikiの人:2006/10/31(火) 21:26:44 ID:pqrvD98l
>>932
了解です。追加致しました。
いつもお疲れ様です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:59:21 ID:0jNbat0G
アクセサリーそれなりにそろうというコードがあるのですが。。
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
C0000000 00000008
D5000000 FFFFFFFF
D6000000 00004E14
D2000000 00000000

数が異常でフリーズするんです。 数値はどこを変えれば;;
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:08:38 ID:0jNbat0G
アクセサリーそれなりにそろうというコードがあるのですが。。
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
C0000000 00000008
D5000000 FFFFFFFF
D6000000 00004E14
D2000000 00000000

数が異常でフリーズするんです。 数値はどこを変えれば;;
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:11:37 ID:ZKITNYCq
連投するな。sageろ。
質問スレ行くかWikiのBBS読め。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:49:57 ID:vH9nHXtL
COM氏様へ
コンテストのリボン全選択ボタン作ってください。
(m。_。)m オネガイシマス
939COM ◆jgP4eBEH5w :2006/10/31(火) 22:50:48 ID:3oOxDq06
POKESAV ver.0.18 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0071.zip.html

手持ちのポケモンについても,
「編集」, 復号化済データの「書き出し」/「取り込み」を出来るようにしました.
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:55:24 ID:F08nMz31
>>938
既にできるんじゃないかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:57:23 ID:0KP4Se6m
>>COM氏
お疲れ様です。ボックスのポケモンの複合化データが全て解析される前に手持ちまで行ってしまいましたか
これからは手持ちの複合化リストも解析するように頑張ります。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:02:30 ID:ZzGgjHNR
>>939
お疲れさんです
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:15:07 ID:AO12mE4T
>>939
おつです。

ものすごく予想だけど
手持ちポケ復号化したときの
$8C:Lv
$8E $90:最大HP 現在HP どっちか
$92:こうげき
$94:ぼうぎょ
$96:すばやさ
$98:とくこう
$9A:とくぼう
な気がする
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:21:07 ID:n0iL4IGD
$8Eが現在、$90が最大です。後は正解
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:36:02 ID:n0iL4IGD
現在のステータス値はちゃんと計算に使われているみたいです。
ポケセンやアイテムで回復させても変わりません。
レベルが上がったり、ボックスに預けたりすると戻ります。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:46:30 ID:Ke32pRew
COM氏や解析している方々お疲れ様です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:08:34 ID:Pyd6I4lM
個体値と努力値と性格が自由にいじれるようになった?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:09:45 ID:j+P4qf8n
うん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:10:24 ID:Pyd6I4lM
もうなってた・・・
みんなすごいね
950COM ◆jgP4eBEH5w :2006/11/01(水) 02:52:51 ID:DTJUBLo2
POKESAV ver.0.19 をうpします.
http://www23.tok2.com/home/pokeanalyze/uploader/src/up0072.zip.html

手持ちのポケモンの現在ステータス値の編集を
出来るようにしました.
9511スレ148:2006/11/01(水) 02:53:08 ID:Smw66jtB
>>934>>939
二人ともご苦労様です。

今度は努力値を変更するDipstarコードを作りました。
例によってまた長いコードです。

@ボックス1の1番左上に預けたポケモンの努力値変更
ダイヤ:A20CC5AC EA0B72D3 パール:A20CC5B0 EA0B72D2
A23A9100 E92D0FFF
A23A9104 E59F0020
A23A9108 E5900000
A23A910C E1D010B6
A23A9110 E59F2018
A23A9114 E1520001
A23A9118 0A000001
A23A911C E8BD0FFF
A23A9120 E12FFF1E
A23A9124 E5904004
A23A9128 EA000034
A23A912C 021C6588
A23A9130 00000227
A23A93F8 E8BD0FFF
A23A93FC E12FFF1E
952COM ◆jgP4eBEH5w :2006/11/01(水) 02:53:24 ID:DTJUBLo2
状態異常

$88 bit0-2: ねむり
$88 bit3/7: どく
$88 bit4 : やけど
$88 bit5 : こおり
$88 bit6 : まひ
$8D : ボールカプセル
9531スレ148:2006/11/01(水) 02:54:47 ID:Smw66jtB
A23A9214 E59FA1D4
A23A9218 E1A0B00A
A23A921C E59F01BC
A23A9220 E0845000
A23A9224 E2856008
A23A9228 E2857088
A23A922C E1D530B6
A23A9230 E59F01AC
A23A9234 E59F11AC
A23A9238 E59F21AC
A23A923C E0231093
A23A9240 E0028823
A23A9244 E0D690B2
A23A9248 E0299008
A23A924C E0CB90B2
A23A9250 E1570006
A23A9254 1AFFFFF8
A23A93E0 0000C370
A23A93E4 41C64E6D
A23A93E8 00006073
A23A93EC 0000FFFF
A23A93F0 023A9180
A23A9258 E3A03000
A23A925C E1A0B00A
A23A9260 E28A8080
A23A9264 E0DB90B2
A23A9268 E0833009
A23A926C E158000B
A23A9270 1AFFFFFB
A23A9274 E0036002
A23A9278 E1D530B6
A23A927C E1530006
A23A9280 1A00005C
A23A9284 E5953000
A23A9288 E3A0601F
A23A928C E3A0800D
A23A9290 E0066833
A23A9324 20200000
A23A9328 60406040
A23A932C 60402020
A23A9330 20206040
A23A9334 60406040
A23A933C 20200000
9541スレ148:2006/11/01(水) 02:56:04 ID:Smw66jtB
A23A9294 E59F3140
A23A9298 E7D38006
A23A929C E08A6008
A23A92A0 E59F312C
A23A92A4 E5863010
A23A92A8 E59F3128
A23A92AC E1C631B4
A23A93DC 023A9320
A23A92B8 E3A03000
A23A92BC E1A0B00A
A23A92C0 E28A8080
A23A92C4 E0DB90B2
A23A92C8 E0833009
A23A92CC E158000B
A23A92D0 1AFFFFFB
A23A92D4 E1C530B6
A23A92D8 E0033002
A23A92DC E2856008
A23A92E0 E0231093
A23A92E4 E0028823
A23A92E8 E0DA90B2
A23A92EC E0299008
A23A92F0 E0C690B2
A23A92F4 E1570006
A23A92F8 1AFFFFF8
A23A92FC EA00003D
A23A93D4 XXWWVVUU
A23A93D8 0000ZZYY
UU:最大HP努力値
VV:こうげき努力値
WW:ぼうぎょ努力値
XX:すばやさ努力値
YY:とくこう努力値
ZZ:とくぼう努力値

※ダイヤとパールで最初の1行目が違います。

※マスターコードは入力しないで、このコードだけを単独で入力してください。
他のコードは一切入力しないでください。
PARで使用する場合も他のコードと併用しないでください。

※このコードは先頭のAを0にするだけでPARコードに変換できますが、PARで
使うとCPUにかかる負荷が重過ぎて処理落ちや戦闘中BGMがならないといった
症状がでるようです。
955COM ◆jgP4eBEH5w :2006/11/01(水) 02:57:10 ID:DTJUBLo2
>>1スレ148氏
お疲れさまです.
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:02:53 ID:ATv0vxax
>>950
おつかれ様です
それ使ってか分からないですけど、BOX1〜4の中全部のデータが完全にバグりました…
ID、経験値、努力値、固体値などの数値がめちゃくちゃになって
名前は??????になってます…
種類はなしで、タマゴ状態です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:04:15 ID:MFMZT9Gh
親の名前・ID・裏IDのコードって無理ですかね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:12:49 ID:fMFkqizl
>>950,951
乙。
これって要するに、
暗号解除→書き換え→暗号化のコードを空いてる領域に作って、
様子を見たときに強制分岐させてるわけ?
9591スレ148
>>958
>暗号解除→書き換え→暗号化のコードを空いてる領域に作って
この部分はその通りです。

ゲーム中頻繁に実行される画面表示に関する命令を書き換えて
空いている領域にプログラムカウンタを飛ばしています。