【ソニー】メモリースティック総合スレッド 3GB 【サン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メモリースティックについて語り合うスレです。

前スレ:メモステ総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1130495392/


PSPSoftware WiKi
┗メモリースティックDuoまとめ
http://pspsoftware.ddo.jp/wiki/

価格.com
http://www.kakaku.com/


(速度計測)
FDBENCH
ttp://www.hdbench.net/software/fdbench/
FDBENCH測定結果報告用BBS
http://pspsoftware.ddo.jp/wiki/?FDBENCH

(メーカー)
MEMORY STICK SQUARE
ttp://www.sony.jp/products/ms/index.html
SanDisk
ttp://www.sandisk.co.jp/


さて、どうする?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:16:36 ID:OcEbf0K+
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:53:08 ID:yKKi0VIw
4?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:39:13 ID:/81Rx+Fl
ビックリする程書き込み無いね、ネタが無いんだろうけど
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:44:50 ID:E33mkmPD
4GBメモステが手に入るまでは特にネタが無いだろねぇ。
まぁそんな俺は先日San 2GBを注文したから4GB買う予定は当分無いけど。

価格.comのSan 2GBの価格変動が先週末から1円刻みで最安争いしてて
業者さん必死すぎだろって事で価格.com以外の店舗で注文してもうたw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:12:47 ID:1X5KPIbq
サンの4GBは3月発売なんだよな
早く発売してくれー

7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:51:19 ID:Bix+hnDG
今2G買ったほうがいい?
安くなるか微妙なんだが・・・

MS-2GSね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:00:59 ID:E6OFrH/7
2GNUのがオススメだが後2000円は安くなりそー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:39:01 ID:dLc/+J2g
>>7
こういうのはいつ買っても安くなるから買いたいと思ったときが買い時
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:43:10 ID:22LRXd8D
ttp://www.rakuten.co.jp/donya/573595/630252/

ここで買ったことある方います?安全ですかね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:43:44 ID:o3qD1POt
後2000円か
ISO起動が確立されてつつあるから買おうかな
512MB友達に5000円で売ろうっと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:59:57 ID:6iNpHxKj
MSX-2GNUがアマゾンで\20,584-で最大10%なので、2,000円のギフト券がそのうち戻ってくるから
実質\18,584って所か…結構安くなったよね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BYR7DS/
でも俺は4Gや8G出た頃に、15k位に値下がっていると思われるMSX-2GNUを買う予定
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:14:31 ID:o3qD1POt
>>12
やっぱそれがいいかねぇ
2GNUって性能大して差がないように見受けられるが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:05:14 ID:gSHoZbL8
13kで買ったSanの2GにVP、幻想水滸伝、激戦国無双入れてる
こんなに快適になるならもっと早く買えば良かったお( ^ω^)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:59:26 ID:mwdVNAEU
アマゾンって何時になったら在庫復活するんだ?
1G買いたいのに。
頼むよホントに。('A`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:53:16 ID:sHC9ynzp
>>14
買います><
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:17:23 ID:bO7Hu/0F
書き込みがすくないのは、タイトルをメモステとしなかった為である。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:17:30 ID:0nO2HPVz
サンの4GBが出て2GBがちょっと安くならないかなと思ってる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:24:49 ID:ndS9WKPD
ヤフオクの2GN(香港経由?)が怪しい物である事がテンプレに入っていない件。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:07:24 ID:wBg05Q02
今日アキバに行ってサンの2GB買おうと思ったけど
売ってなかった
もう4GB発売まで待とうと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:03:50 ID:jicoMCgx
>>20
もうすぐ発売だしそれで良いんじゃね?
俺はSan 2GBを買って、San 1GBに比べてその遅さにちょっと
疑問を感じてるから4GBはたぶん買わないけど。

(注意)
Sanのメモステが遅いっていう事じゃなく、2GB分もファイルを
詰め込むと、それぞれの展開がいちいち遅くて突っかかるから
快適なrom展開などは1GBが限界かなぁっと思ったまで。
もっと細かくフォルダ分けすれば軽くなるかもですがね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:09:14 ID:u8tUuLK7
吸い出し何かやってる奴らが消えるようになればいいのに。
コイツらが居るから糞ニーが目の敵にする。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:30:36 ID:o5UbqTLb
はいはい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:18:53 ID:DW+s8qne
>>22
2.60乙
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:24:50 ID:RmDaOVus
あげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:19:54 ID:sgRzMqC9
wikiで比較でてるけどコストを考慮しなかったら
現状の最高スペックはMSX-M2GNUか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:27:02 ID:kWMdTpn7
>>26 MSX-M2GNUはまだまだ安くなる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:58:37 ID:/Kd8kev+
PSPのメモステブート対応およびPS1のエミュレーターが発表。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060315/scej1_04.htm
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:40:12 ID:K0dFHaOD
>>28
見てきた。本当だったんだな。
問題はダウンロード販売とかになるのかだろうけど・・・
吸出しを自分でできるのならサイコーだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:13:17 ID:KOHxNTxv
いやどう考えてもダウンロード販売だろ。1タイトル500〜1000円ぐらいで
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:20:14 ID:v00sUvaf
メモステの8GBを買う気になってきたw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:23:27 ID:RrYMnpOv
>>30
いやどう考えてもそんなに安くないだろ。1タイトル1000〜2500円ぐらいで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:22:51 ID:RAJjT4a/
少なくともお前らが期待するような使い方は無理だろ。
暗号化してマジックゲートで保護してるだろう。
吸い出しものはキーで弾ける。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:17:40 ID:5UufaAf9
それでも、読込みのストレス無くPS1のゲームが出来るのは嬉しいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:21:32 ID:e/Va23qx
SO902i 3月21日発売だからMSX-M1GNU 買いに行く。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:56:17 ID:CcCgsaPQ
ソニーが言うにはPSのほぼ全タイトルがエミュ可能らしいが
ダウンロード販売だったらどうせ一部有名タイトルだけだろうしなあ。
マイナーなタイトルも出してくれたら嬉しいんだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:54:51 ID:z/ZuEwab
マジックゲート非対応の偽者2GNは多分ダウンロードできないね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:05:08 ID:maM11BxV
もし偽2GN・偽Sanも対応してたらえらいことになりそうだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:08:56 ID:c+nNUyZo
こうやって期待してても
ソニーの事だからまた斜め上を行ってくれそうだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:09:34 ID:I7zUCGw8
もう潰れたメーカーのソフトはできないんだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:09:23 ID:Qt0PlU1q
どなたかMSX-M2GNUを持っていらっしゃる方はいらっしゃいますか?
先日オクでGNUを買ったのですがいざ箱を開けて中身を見ると裏に
MSX-M2GN K430L1L〜ry)と書いてあります・・・。GN・・・GN!?
例の中国産でしょうか・・・?それともオリジナルもGNと書いてあるのでしょうか?
教えてくださいm(。。)m
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:46:00 ID:i8pJ6gLO
だからオクは止めとけと何度も(ry
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:05:52 ID:+f8RV+Sr
>>41
漏れの持ってる正規品のGNUは↓こんな感じ

 MSX-M2GN K411L1L〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:46:24 ID:g+Mo1low
たかが数千円ケチったが為に偽者掴まされるとは
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:57:16 ID:cE6jU5GM
SDMSPDH-4096マダー?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:02:21 ID:i8pJ6gLO
価格comのほうは正規品なの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:28:02 ID:pqawj6JM
>>42>>44
orzダッテオカネナインダモン
>>43
GNUとは書いてないんですね。
本物だと信じてこれから生きていきます。。。
ありがとうございました。

偽者と本物の判別の仕方ってないんですかねぇ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:10:50 ID:qAmHO2AN
>>47

>>985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 13:37:30 ID:yxPybU54
>>マジックゲート対応かどうかのチェックは、
>>P-TVからサンプルをダウンロードしてみてはどうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:12:45 ID:pqawj6JM
>>48
ありがとうございます。では帰宅したら早速・・・。
いらんとは思いますがとりあえず報告しますです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:25:52 ID:YKgKzlKU
>>49
パッケージの日本語は大丈夫?
ニセモノはえらい崩れてるから、それでも見分けつくかも。

パッケージが正常なのにニセモノだったら、新種登場確定?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:50:20 ID:Qaw4TE3p
GNUの日本語が変なのは確認されてないだろ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:07:21 ID:pqawj6JM
>>50>>51
偽者情報は知っていたのでちょっと高いけどGNUを選んだんです。
パッケージもちゃんと確認して。
んでいざ届くと開封した跡があり?梱包もビニル1枚に包まれそのままプラケースにも固定されていない。
ま・・・まさか中身だけすり替え!?という次第でございます。

ちなみにSONYに突撃したところ
「弊社の製品に偽物や流出物はございません」
「あったとしても動きません」
「万が一本当に万が一あったとしたら、パッケージの日本語がおかしいハズです」
だそうです。(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:21:45 ID:6qSHVEJ+
sanのultraIIの2Gってどう?
淀では2GNUより安かったんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:52:59 ID:eSVG5x4l
>>53
いくらだったの?
5553:2006/03/18(土) 01:16:43 ID:iI1GRu++
\21800-だた。
ポイント何%かは見てこなかった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:32:38 ID:n28P3JCu
秋葉ってsanのメモステそんなに安くないんだね。
あきばおーとかそのへん期待して回ったけど、
結局サクセスが一番安かった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:45:48 ID:+CKM6LLi
>>56
イートレンドが安いぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:59:44 ID:n28P3JCu
しまった雨降ってきたから、端っこまで行くのめんどくさくて
イートレンドは見てなかったよorz

san2GBは在庫ある店も少なかった気がする
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:52:16 ID:Sp8KO+2B
誰か助けてくれ
俺のメモステPRODuo(MSX-M1GS)がぶっ壊れた
PSPで読み込んでくれない上に、PCでフォーマットすらできん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:55:04 ID:49xejQOF
物理的にフォーマットかけろ。
それでもダメならおまえの人生もフォーマットしてみ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:02:18 ID:Sp8KO+2B
物理的にフォーマットてどうすんの??
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:05:09 ID:49xejQOF
ごめん。俺が悪かった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:33:23 ID:Sp8KO+2B
どうすればいいんだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:33:10 ID:R8Hyuqy1
水につけてデータとばす
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:46:01 ID:46rBZ4Kg
>>59
何時買ったの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:26:07 ID:5eiyf6nd
>>65
ちょうど1年前くらいス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:51:41 ID:UFWJkj6F
人生をふぉーまっととな?!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:54:12 ID:1DZ2gVR+
ttp://www.dei.co.jp/
ここならSDMSPDH-2048-A10が\18,720
送料入れたら淀と変わらんかもな。

つかSDMSPDHの4GBまだー?3月も末だけど…
本家のHPに未だプライスついてないし、Impress情報
だと$288だっけか?早く出てくれー。んで2GB安くなれー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:56:50 ID:S6PNshKh
Ebay(UK)で売ってる2GNも偽物でした。
安かったんですが、偽物は「マジックゲート非対応」決定ですか?
今から、容量調べます・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:48:13 ID:jV7QFSVZ
>>69
オマエモカー。
2GBなのに1万切ってるからPSP自炊専用とか割り切って使えば全然OK。
更にもう一枚2GB買おうかなぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 05:21:35 ID:kv0pE1gx
・・んで偽物は「マジックゲート非対応」決定?
7270:2006/03/22(水) 06:29:36 ID:SWh051gK
>>71
わざわざチェックの為にファームウェアVerを2.60に上げたのに、
海外だから落とさせてくれなかったorz
サンプルくらいいいだろうがよぉ・・・。
ちなみにP-TVの話。

つまり俺の環境では試すことが出来なかったから、誰か頼む。
7369:2006/03/22(水) 16:58:38 ID:vrD3A3Nm
こっちも海外です。
容量は問題なかったです。
評価も良いセラーだったので調子に乗って、8個も買ってしまいました。
届いたのはまだ1個だけど。鬱...
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:46:04 ID:rOZbLjMT
なぜ8個も…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:12:59 ID:g5caBlaz
MG無いくらいで騒ぐな。
安いもん買って置いて何を言う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:33:01 ID:s4KyXX9L
転売目的か。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:05:55 ID:gABTeXjn
FW1.5ならMGは関係ない

いや、MGを使う物を扱えないFWなだけなのだが。
7869:2006/03/23(木) 06:33:45 ID:/ps96VRq
>>74
1個は自分用、残りは友達用だけど偽物だって知ったら買ってくれないかも。
送料水増し請求のうえ、同梱包してくれないセラーなので1個当たり1万ちょい超えました。
P-TVの他に確認方法ありますか?
調べたら、偽物にもグレードがあるようで・・。
返却しようかな。
7969:2006/03/23(木) 08:26:30 ID:/ps96VRq
セラーに抗議したところ品物は日本から仕入れてる、偽物じゃないと言い張ってます。
(書いてある)日本語が読めないからって、偽物だとはいえないなんて言ってます。
→充分偽物の素質充分に思えますが。
悪い評価を残したら裁判にするぞとも言われました。
セラーかなり強気。
8070:2006/03/23(木) 09:25:15 ID:uUGXAMAy
そいつは恐ろしいな。
やっぱり送料水増しな海外セーラーじゃなくて、
国内から発送してくれる出品者から買った方が安心なんだろうね。
少し高いけど、到着早いし。

別に友人が外人なら問題無いんじゃない?
8169:2006/03/23(木) 09:50:19 ID:/ps96VRq
水増し請求でも合計でebayの方が安かったんだよね。
国内出品者は海外発送してくれないし。
どっかのレスにあったけど、なんかケチつけてSONYで見てもらえないだろうか。
で「ウチの製品じゃありません」って証明つけて送り返してくれないかな。
偽物だって確信持てれば裁判も怖くないんだけど。

今のところ、FDBENCHの結果純正よりも劣っていた。(←嘘 調べてない。中国産はそうらしい)
これからチップを確認する。(←嘘 調べない。中国産は512MBチップを2GBにハードコードしたものだったりするらしい)
裁判にするならどうぞ。困るのはどっちでしょう?
なんてメールで言い放ってしまったが、中国マフィアだったらどうしよう・・。
一応、国は違うんだけどね。

>>別に友人が外人なら問題無いんじゃない?

騙すようで気が引けるんですが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:47:24 ID:xl4V1EOS
要はSanの2G買えばいいってことだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:39:28 ID:SWiPEbMh
要はSONYの2G買えばいいってことだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:03:01 ID:deL8zPxr
要はPSPを捨てりゃいいんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:25:10 ID:G8p1VNvE
8669:2006/03/23(木) 16:52:22 ID:h0XyR5nB
>>82
>>83

もう購入しちゃったんですが。SONYと信じて。
偽物と証明する手段ないですかね。
ebay boutiqueなんですよ。そいつ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:43:41 ID:deL8zPxr
自己責任だろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:20:03 ID:zNZTZzqi
>>86
割り切って動画とかに使用した方が精神的にも良くないか?
2Gもまた安くなるよ。その時正規を買えばいい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:28:25 ID:deL8zPxr
>88
>73
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:46:12 ID:r83teRl9
eBayで10$切ってる2GN って使える(PSPで認識)?

別に偽物でも動けばそれでいい。FW1.5だし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:50:47 ID:r83teRl9
今読みなおしてたら、送料が詐欺られるみたいだな。

スレ汚しスマソ
9270:2006/03/24(金) 08:41:33 ID:OZlT4C6C
>>91
送料が詐欺られるというか、送料で儲けを取ってる業者もいるっぽいな。
送料代ででも検索絞れたらいいのになぁ・・・。

>>69
ニホンゴワカリマセーンって言われたのかぁ・・・。
シリアル番号が全部同じことについて言うとしても、
開封したからダメとかごねられたら終わりだからね・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:24:37 ID:8tiwaAJ4
>>91
>>70

っていうか、ebayへの課金回避策でしょ。
送料はその国の郵便局のHPで調べられるよ。
9469:2006/03/24(金) 09:52:35 ID:8tiwaAJ4
>>88

やっぱり、そうですかね。
でも悔しいです。

>>92
パッケージが読めない日本語だからって中身が偽物だとは限らないって返事が最初に来た。
「お店で売っているままのパッケージです」って商品説明にあったので、
「このパッケージで売っている店を教えろ」と返事したけど、
その点については回答なし。仕入れは日本だと言い張ってる。

商品説明と違うものを送ってきて非はセラー側にあるんだから
送料も含めて全額返金要求、返金確認後、商品返品という条件をつけたんだけど
あくまでもこっちが商品が気に入らないので、返品という形にしたいらしい。

ただ、評価をすごく気にしているようで、こっちが思いがけず強く出たせいか、
さっき半金先払いするから残りの半金は商品到着後と提案がきました。
送料(3倍吹っかけなので)も返金してくれるなら、荒立てずに終わらせても良いかなと。
でも、最終的に全額返金される保証はないしなぁ。
ブツは万が一何かあったときの証拠品だし。

シリアルなんてあるんですか?
印刷されてるのは工場のロットNoとかじゃないんですか?

ところでマジックゲート非対応の確認は取れないのでしょうか?
偽物って証拠が欲しいです・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:07:12 ID:4Df7QyWT
いい加減ウザい。どう考えても自業自得だろ。そろそろ自粛しろ。
9669:2006/03/24(金) 10:27:40 ID:8tiwaAJ4
>>95

すみませんでした。海外で他に頼れる当ても無く。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:31:39 ID:BZ6qTnPX
そんな胡散臭い所から買ってアホじゃね?
後でグズグズみっともねーよ。

ソニーに突撃とか言ってる馬鹿は死ぬといいよ。
9870:2006/03/24(金) 11:02:26 ID:OZlT4C6C
>>65
いーだろ別に。
>>96
メモステの裏側にロット番が書いてあるんだけど、
ニセモノは全部同じ・・・だったと思う。前スレでは俺のと同じのがあったし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:48:04 ID:QWbW8Dia
2GNをバルクで買った俺様が来ましたよ

なーんかメモステ本体の印字がおかしいなーっと思い調べてみたら
このスレにたどり着きました・・・
速度は出ているようだが

ロット番号は前スレと同じ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:48:21 ID:SSdBL7Nv
>>99
何処で購入?

もし日本ならマジックゲートに対応しているか調べてくれないか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:35:58 ID:0fYk1i81
日本の路上でも偽物売ってるから購入先なんて関係ないよw
非ライセンス=MG非対応、だろ
安物買いの銭失い
ただのゴミだなw
おかげで相場ry
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:32:09 ID:M4rxEWrq
>>94
SONYとしても「SONY製」として偽者が出回ってるって事は由々しき問題だろうから
時間に余裕があるなら鑑定依頼でもしてみたら?
公式のメモステ関連サイトにも偽メモステに関してはアナウンスが無いようだし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:29:13 ID:+5ZkIE8B
偽者なんてのはどうしても出てくるもんだろ。
どの程度の偽者なのかが問題
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:52:03 ID:bqm+KxeQ
>>101

非ライセンス=MG非対応

確認取れてない

誰か検証してくれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:28:50 ID:fcV0yI0e
結局、中国製偽物と純正SONYの性能の差はないって事に落ち着くのか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:37:26 ID:hdNDOOms
>>105
実質そういうことになる。
ユザの多くはPSP等で自炊動画を見たりすることだろうから、
魔法門対応・非対応どちらにしても関係ないわけで。

安い方を半年ほど使ってるけど、問題は一度も起こってないなぁ。
とりあえずグレードの高い偽を掴んだんだろうか。ラッキー。

一応、ステイツク版とスティック版があるのは確認されてる。
俺のはスティック版。だけど裏側の日本語が崩れてる。

ソニーも何ら対策を執らないってのが、
逆に何かあるんじゃないかと思わせてる気がするんだが、キニシナイ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:06:48 ID:FCziC9jz
安い代わりに保証はない
本物より壊れやすいかもしれない
本物粗より粗悪品が多いかもしれない
性能自体には特に問題ない

値段しだいで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:06:01 ID:27CX1um8
 ソニーに2GN送ったら、ニセモノ判定もらえました(w
送ってからすぐに帰ってきたところをみると、結構問い合わせが多いんじゃないかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:54:20 ID:fcV0yI0e
>108
純正じゃないって記載されてるの?

パッケージ無しだとわからなかったりして(w
110108:2006/03/29(水) 21:33:39 ID:27CX1um8
>109
 メモステのみ送付した。
修理明細書には、「点検の結果、弊社の真正品ではないことが判明致しました。」
と書かれてた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:31:21 ID:fI2opSXu
偽物の話題が出てくるちょっと前に、オクでメモステ落札したら相手が中国人だったorz
何か不安になってきたが、まあ普通に使えてるからいいか・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:09:03 ID:SHFcJ0DP
512M買ったら、466Mしかないのかよ・・・('A`)
そりゃ1024計算かもしれんが、
それにしても少ないぞ。
マイナス50なんてなるかよ・・・( ゚д゚)、ペッ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:13:03 ID:fczZhdcL
250GBのハードディスクが250GB分使えるかというと、そうはいかない。

てか、480MBじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:31:06 ID:SHFcJ0DP
466だな。フォーマットはしたが。
その前も467。

予想よりずっと少ないな。512Mって。
色々入れたら直ぐ満杯。
やはり1G買ってくるか。('A`)
これも、900M強くらいなんだろうけどな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:56:45 ID:/Xhqzzix
>>108
SONY製品ではない=ニセモノではないでしょ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:12:58 ID:Zf76qumI
>>115
頭悪いってよく言われるでしょ^^
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:16:58 ID:/Xhqzzix
少なくとも理由も書かずに貶す程
頭はよくないな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:39:01 ID:97idYMKY
>>107
前のスレで話題になったけど、
もし購入した正規品の転送速度が鬼のように遅くても、
「それは仕様です」とか「PSPのバージョンUPしてください」とか言われて終わるんだから、
結局保証があっても自分で壊さない限り変わらないと思う。
もし壊れてもまた別に偽物を買えばいいだけの話で。
つまり正規の粗悪品を手に入れてしまってもSONYは何もしてくれないということ。

俺はやっぱりメモステの正規をわざわざ買うことはなさそうだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:05:07 ID:br+4ALtR
>>110

SONYには純正と偽物の違いが分かるのか。
機能的な違いがあるって事だろうな。
まさか、見ただけで分かるって事はないよな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:06:53 ID:ZaQRZ0Us
アマゾンのSONYは安全かな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:22:38 ID:Bad4+JEQ
価格コムにでてた1GHiSPEED5980円って偽物なの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:05:06 ID:OdNcuCx4
>>120
別に純正じゃなくたって危険じゃないぞ。
>>121
知らないけど、まぁ悪くは無い価格だねぇ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:49:07 ID:5Dij8/Gk
価格コムの2GN安いけどメッチャ怪しいよなぁ・・・
本物なら買うんだけど・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:05:01 ID:z4kOVnwR
>>123
安いかこれ?
最安値だと今は7000円切ってるぞ。
125123:2006/03/31(金) 09:16:32 ID:5Dij8/Gk
えっマジ・・・?

価格コムとPCパーツ価格速報しか見てなかったけど、マジでそんな値段で買えるの??
ネットで買えるショップにあるのかぃ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:29:30 ID:z4kOVnwR
>>125
何とかPayPalの垢を取って、Ebayで頑張れ。
Ship from HongKongの奴らは大体送ってくれるぞ。
127123:2006/03/31(金) 10:01:40 ID:5Dij8/Gk
ebayか、結構キツイな・・・。
レスサンクスでした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:01:48 ID:NWtigOHj
ttp://cgi.ebay.com/Sony-2GB-Memory-Stick-Pro-Duo-Card-2G-PSP-Mobile-Camera_W0QQitemZ7604078488QQcategoryZ122615QQrdZ1QQcmdZViewItem

これか・・・
2Gで80$か。
レートも全部含むと一万程度だな。
三千円程度しか変わらんw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:10:11 ID:Gg30cyzu
メモリースティック PRO デュオ(High Speed) とメモリースティック PRO
用途は携帯のメモリ。どちらかの256MB買おうと思うんですど、
High Speedの方が携帯からのアクセス、書き込みってはやいんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:45:33 ID:OJEY/lU3
>>129
俺の場合、W21SとW32Sなんだが、MSDuo128MとMSDuoPro512Mだと普通のDuoのが随分と読み書きが早かった(って言うよりはProが遅すぎた)
こういう仕様?
まぁケータイで使う分には速度は気にしなくていいと思う。ハイスピの256M買うならPROの512Mにしておくかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:59:41 ID:Z2P7FW+j
( ´,_ゝ`)プッ

なんも分かってねーし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:21:20 ID:kd0x3U1R
ソニーよりサンの方が間違いなく早い!!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:18:52 ID:wdESjVtf
保障もアダプターもついてるしな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:12:51 ID:uB021A63
この出品者は正規品とわかるように裏面をアップで載せて
くれているぞ。ヽ(・∀・)ノ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54520796
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:14:01 ID:gXehbgjk
>>134出品者乙
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:16:32 ID:h6hG7TpY BE:109167067-
>>134
偽者乙。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:14:24 ID:JKgmHJW8
>>134
裏面上のメモリースティックの ィの部分なんかへんじゃね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:16:03 ID:6ECOzTB9
>>134

親切な出品者さんですね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:50:45 ID:0vYJskoo
サンも殆ど偽者みたいだな。
見分けが付きにくいのでたちが悪い。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:17:45 ID:mUiafaxw
もしかして本物なんて存在しないんじゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:41:33 ID:A0yr/na1
偽者でもハイスピードなら速いですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:51:37 ID:h6hG7TpY BE:72777874-
>>141
前スレで偽者評価をちらりと覗き見ることが出来るはずだ。

速いよ。余裕で速い。純正並み。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:02:57 ID:A0yr/na1
>>142
ありがとうございます
134のが本物かどうかなんてわかりませんよね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:21:38 ID:h6hG7TpY BE:31191034-
>>143
俺136で書いたけど、偽者。
前のスレで正規版の奴が出てた。
これ俺の偽版と同じ出所だと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:07:19 ID:/49IqdMo
>>139
オク以外で買えば偽者なんてほとんど有りませんが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:17:55 ID:7v19I8jC
>>145
偽物でもクレーム付けれるしな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:23:32 ID:A0yr/na1
>>144
そうでしたか、ありがとうございます
kakakuで異常に安い1GN売ってるところあるんですが
これもやっぱり偽者ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:26:24 ID:h6hG7TpY BE:46786829-
>>147
出来れば次からはアドレスを貼ってもらいたいなぁ・・・。
多分偽者。でも悪くない価格だと思うよ。
Ebayで張り付いてもこの価格-1000円とかだし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:10:45 ID:g9rRs7Nf
紙製パッケージって純正?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:01:42 ID:vFyzEaiT BE:15595823-
>>149
どうやらGSシリーズは正規は紙製みたいだけど、
GNシリーズは画像を見る限りでは正規もプラスティック+紙パッケージみたい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:27:07 ID:g9rRs7Nf
>>150
レスありがとん。
GSシリーズです。これで一安心できます。

SO902スレで偽MSの話題出てから不安で不安で・・・
どうも、お世話様でした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:46:52 ID:gPbvScsH
マジックゲート使わないなら偽物でもいいかなぁと思ってる。(AA略
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:42:14 ID:dsvrHHhv
メモステの偽者っていうのは・・・

・安い

・MSX-M2GNに多い

・パッケージの文字がずれている又は変↓(ステイツク)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44206259

・マジックゲート非対応の物がある↓
ヤフオクでパッと探してなかった

・PSP専用という物がある↓
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40620768
(商品説明と商品名が少し矛盾している)

・性能が微妙に違う↓
ttp://pspsoftware.ddo.jp/wiki/?%A5%E1%A5%E2%A5%EA%A1%BC%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%AF

といった所でしょうか?
違いがこれだけなら自分も買っていいかなって思ってるんですけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 06:33:15 ID:bwxlKphA BE:163750379-
>>153
1つ目:安いです。コレのせいで正規品まで価格が下落してます(Ebay他。
2つ目:MSX-M1GNのもあります。MSX-シリーズは出回ってる過半数以上が偽者だと思われます・・・。
3つ目:自分は現在2種類は確認できています(ステイツク物・スティックと書いてあるが裏面はやはり崩れているもの)。
4つ目:まだ誰も対応・非対応をチェックできていません・・・使用者の大半が自炊もしくは割rゲフンゲフンですから誰も気にしないからでしょうか。
日本在住の2.60ユーザーの方に是非ともP-TVでサンプルを落として試していただきたいです。
5つ目:とりあえずPSP専用って謳ってるのは出品者だけみたいですし、
パッケージにはPSP対応と書いてありますので、多分5つ目のものは違うでしょう・・・。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:46:23 ID:bwxlKphA BE:20793942-
>>153
6つ目の性能差の問題ですが、
前スレで出ていたのですが正規品でも大きな性能差があり、
それについて問い合わせた方が居ましたがSONYは「仕様です」の一点張りだったようです。
ちなみに偽者のほうは飛びぬけて遅いという事が無いようです・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:44:23 ID:qh7xxqVs
>店舗信頼★高速大容量メモリースティックPRO DUO2GBバルク
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s21235894

メモステのバルクって前からあったか?しかも 店舗信頼 ってw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:59:15 ID:dsvrHHhv
>>153
レスどうもです。
性能のバラつきも極端ではないようですし
買って見たいと思います。

>日本在住の2.60ユーザーの方に是非ともP-TVでサンプルを落として試していただきたいです。
購入後、知り合いあたって調べてみます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:03:10 ID:dsvrHHhv
>>155
更新せずに書き込みしてしまいましたw
性能に差があるなら正規品にしておきます・・・
MSX-M2GNU の紙製包装は安全なんですよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:43:25 ID:bcOviuRE
>>158
正規品買うなら、パッケージ云々じゃ危ないよ。
要は「まともな店」かどうかで選んだほうがいい。
文句も言えるし。


偽物も今でも安いけど、もう少し下がって欲しい。
割り切って買うにしても微妙な値段。。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:15:47 ID:qnluVQaG
ヤフオクに1万程度で出てる、MSX-M2GNUは全部パチモン?
なんか価格comでも騒いでるし。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:49:49 ID:uT6Yq0gk
wikiに偽物の特徴まとめていった方が良いかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:06:47 ID:/rumBvKB
サンの2GB Ultra使ってるヤシいる?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:11:33 ID:5Ghwl1rY
俺がヤフオクで買った2GNは

>>134 と同じパッケージだったけど
(裏の「※2004年3月以前に発売ガ開始された・・・」とカタカナのガになってた)

P-TVでダウンロードすると
ダウンロードに失敗しました。
(8050C005)

とエラーが出ました。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:57:04 ID:FMjTSisg
ヤフオクで買ったのが偽物っぽいので
参考までにスレ内の報告も含めてまとめてみた。
性能的にも偽物で良いといえば良いが、できれば本物を買いたい香具師もいるかと思うので
価格が高い正規品か、安いけど偽物か、購入選択の際の参考にして下さい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:30:21 ID:NWDvsRQA
偽者でもいいと割り切ってとことん安いのを探すか
信頼のおける店で正規品を買うか

たけー正規品より安い偽者2つ買ったほうが俺はいいな。
保障とかあっても面倒だし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:33:37 ID:FMjTSisg
>>164
どこか書いてなかった…wikiにです。
偽物って知らずに買っちゃうと一瞬orzってなりましたが支障は無いので(゚ε゚)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:42:01 ID:tYSSogO2
>>163
報告アリガトウございます。これで確定ですね。

>>165
自分もそんな感じです。
自炊派や割rゲフンゲフン の方には物凄いお得なんですよね。

>>166
超乙です。
とてもわかりやすく纏められていて、見やすいです。
168くらうん:2006/04/05(水) 05:33:54 ID:8Esie6fk
あの、いきなりですいません。誰か解決策をお知りになってましたら教えてください。
MHPのセーブ中にメモリースティックを抜いたらセーブが出来なくなりました‥‥。多分破損データになってると思うのですが今メニューに戻ったらもう戻れないので常にスリープ状態セーブ無しで続けています。
破損データは無理ですが今ある本編を新しく保存できる方法はあるのでしょうか‥‥。長文すみません
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 05:38:16 ID:NWDvsRQA
まずセーブ中にMS抜く意味がわからんし
しかも微妙にスレ違いだろ。MSはフォーマットすれば直るかもしれんが
モンハンのセーブ仕様なんか知らん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:09:56 ID:fvDbqts7
>163

やっぱりMG不能なんだ。ありがとう。
今の今まで誰も試してくれなかったけど
コレで違いがはっきりした。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:38:59 ID:tYSSogO2
とりあえずセーブ中にメモステ抜くのはデータを動かしてる時にUSBメモリを抜くのと同じものだからなぁ・・・。
全データdでても運が悪かったとしか言えないねぇ・・・。

P-TVのスレには2月時点で既に結果があったなんて(ry
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:42:54 ID:cOWLno5L
向こうの人に笑われてるよw
お金出してゴミ買って日本人馬鹿アルネー(プッ

MGなんてイラネーこれで満足っていうなら別にいいけど
MGじゃないメモステなんてメモステじゃねーしw
ブランドコピー品なんて持ってるだけで惨めだ。

普通判るだろーに
何の為のインターネットだよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:33:24 ID:NWDvsRQA
高い金出して本物だと思って買った奴が馬鹿なわけで。

>MGなんてイラネーこれで満足っていうなら別にいいけど
ここ重要。安いしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:22:28 ID:cOWLno5L
安けりゃいいのかね?
偽コピー品は買うのも犯罪じゃなかったか?
どうのこうのなる問題じゃないかもしれんけど。

少なくても、この先、もう使わないからイラネってなっても譲渡もできんわけだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:54:24 ID:tYSSogO2
とりあえず店で売ってたんだし、
メーカーさんも全然警告出さないんだし、
結局ユーザーが自己責任で使うんだからいいんじゃないの?

>>173
ハゲドー。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:45:35 ID:RBR+6994
パソコンショップで買ったので、偽モノじゃないだろうなと思ってたら、実は偽モノだった
MSX-2GNだけ手作りのカードを展示してたので何かあると思ったが案の定だった
まぁ偽モノでもいいと思ってたので問題はないんだけど
(店側はわかってて売ってるんだろうけど、後々のクレームとかリスクが大きいと思うのだが)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:12:23 ID:+vNNUrpd
ここ、Sanの在庫抱えてるSHOP工作員必死だなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:31:39 ID:vzzd3H69
偽2GNでも
無印duoより早いしちゃんと容量2Gあるから気にしない
自炊だし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:35:09 ID:0IgKQz7x
>>163
SonicStageでPSPに転送出来ます?俺が試したのは↓
・メモリースティックDUO/MSH-M64転送不可(保護機能有無関係ナシに転送不可)
・メモリースティックPRODUO/MSX-512S転送OK。PSP(要2.0以降)で再生OK
PROのMG使っていると思うんだけど…
PROに転送した曲をノーマルduoにファイルコピーすると再生不可(曲を認識しない)
しかしPROからPCにファイルコピーして、PROに戻すと再生可だったりする…
180163:2006/04/06(木) 02:43:26 ID:02PHNl89
>>179
SonicStageは転送できません。
転送しようとすると、フリーズする。
その状態で、PSPをUSBから引っこ抜くと、異常終了。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:11:59 ID:C/jOn/R2
PSPで動画を見るのにメモステ買うならどれでしょうか?
予算は1万円前後です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 05:44:57 ID:iIdRyK98
>>181
スルー・・・したかったけど敢えてしない。
自炊ならMSX-M2GNで良いんじゃない?
偽者っぽいけど本物並かそれ以上に速度出るみたいだし。
MGが動かないみたいだけど、自炊なら問題ない。

P-TV等からDLするのなら、PSP-MP1Gが1万円に近くて性能もそれなりかも。


↓kakaku.comで出ていた書込。
>色々調べてみたところ、偽者メモリースティックは
>かなり性能悪いみたいです。(全体的に3割〜4割程)
一応自分で計測した中ではそんなことは無かったので心配しないでいいと思いますよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 06:19:23 ID:C/jOn/R2
>>181
dクス。PSP-MP1Gにします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:47:12 ID:ZEh7nemi
sanのSDMSPD-2048-J60マジで遅すぎる・・・・・
MSX-M512Nとは比べ物にならない
少しぐらい遅くても安いからいいやと思ってガマンできずに買ったけど、買わなきゃよかった・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:35:27 ID:hwxdofzp
価格コム結局送料込みで安くて安全なのは風見鶏とアマゾンだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:42:26 ID:xo9DYiXc
PSPで認識できるメモステの最大容量って判明してる?
今度出る4GBが使えるか気になるんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:25:45 ID:a0Qoywaq
>>186
4GBはいけるんじゃないの?
前に出たHDDのは4GBまでは認識してたから。
問題は8GBの方だと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:36:14 ID:Ah1uGVf3
>>186
とりあえず有名なPSP用の4GBHDDがあるんだから、
4GBは認識できるっぽいよね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:45:32 ID:ZXp0UuGh
結構前に5GBのなにかをつけたら空き容量が4GBって表示されたってカキコがあった覚えがある。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:49:23 ID:a0Qoywaq
>>189
そうそう。
だから8GBは少なくともファームウェアupで対応しないと無理そうだよな。

公式PSエミュが出て8GB対応したら買ってしまいそうな俺がいるw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:07:30 ID:WKndpzp0
ハミ通で読んだんだが
秋のファームアップで自作プログラム対応と書いてあったんだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:10:54 ID:yirbFdWJ
>191
まじかよ!
明日のファミ通?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:36:58 ID:Ah1uGVf3
>>191
でもeloaderで動く範囲くらいしか動かないんだろうなぁ。
擬似OSとか、吸出しとか、コマンドライン系のとかは動かないんだろうなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:13:05 ID:D/WaJaPv
>>193
そうなるだろうけど
制限があるとはいえ公式で自作アプリ動くようになるのは嬉しい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:33:56 ID:rnKScksk
スレ違い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:04:45 ID:U3IntPBS
Sanよ何時になったら4GBのメモステだすんだよ!
3月発売じゃなかったのか??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:10:11 ID:VWsSlE9y
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35164152
↑確実に偽物っぽいが、マジックゲート対応と書いてある。
これは信じていいのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:41:13 ID:iJaQ42Cc
>>197
海外で、しかも「メモリーステイツク」だから偽確定だね。
まぁ説明文は適当コピペだし、写真もあてにならない。
安い偽物で、MG対応を狙いたい気持ちは分かるけどね。
MG必須でヤフオクで買うなら、昔からメモステ出品してる国内のストアぐらいだね。
結局、値段が全然違う訳だが。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:57:31 ID:LBaYA5SD
>>197
書き込みスピードとかはかなり速いけどな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:10:51 ID:B3RbXKJk
自炊ってどういう意味?
ググっても米を炊くやつしか出てこないんだが・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:38:26 ID:YBqVO1fI
昨年末、PSPを興味もないのに購入。その後、2Gのメモリースティックも衝動買い。
今、このスレに出会うまで買った事すら忘れてたので慌てて確認しました。
「メモリースティックのィが変な位置にある」
「3月以前に発売ガ…ぉ使いになれません」

……orz
デジカメに使おうと思ったが信用できん。PSPに使うべきですね…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:11:36 ID:E/BDzXrE
これだけ偽物が増えてるのにソニーはコメント出さないの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:23:26 ID:ZUFDQadj
ハイスピードじゃないGS(赤いラインがないやつ)
の偽物にあたった人いますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:46:27 ID:quuzr+Be
>>200
自分で炊く・・・自分で飯をつくることから転じて、
自分で動画や音楽をつくること、又は特定のハード向けに自分で変換すること等・・・。

>>203
作ってもいいこと無いから、無いんじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:56:51 ID:+lz0gl1R
メモリースティック2GBを即決12000円で譲ってくれる人がいるんだが、買いかな?SONYの正規で。
3Gとか4Gとか出そうで値段敵に悩んでます。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:11:46 ID:quuzr+Be
>>205
偽者の可能性が高いけど、とりあえずパッケージを見て日本語が崩れてなければOKかな。
MSX-M2GNUなら買い。MSX-M2GNなら正規とわかっているのなら買い。
MSX-M2GSやGSTはあんまりオススメしない。超どんがめ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:34:06 ID:UJkg/eH+
MSX-M2GNUの偽物もあるらしいけど…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:56:39 ID:UJkg/eH+
漏れが買ったのは、ステイツクだったな…
6500円だったから偽物だと思ったけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:20:48 ID:iJaQ42Cc
希望落札価格に送料も含まれているです。MAGIC GATEは生産元の人と確認した、利用できるといわれたけど、 じゃ、もしかってから1週間以内理由無く返品できると約束します。ご安心に入札ください。よろしく

どうせクレーム・返品が混んできたらバックレんだろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:48:14 ID:B3RbXKJk
>>204
サンクス!


とりあえずエミュとiso起動するだけなら、2GNの偽者で大丈夫なのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:57:32 ID:xqk6Tvnn
>>205の者ですが聞いたところM2GNらしいです。
偽物ではないらしいけど不安だな(´・ω・`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:33:31 ID:tPQQCjKY
リスク背負う覚悟がないなら店頭価格で買いなよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:45:52 ID:xqk6Tvnn
>>212
リスクって例えばどういった?
前にも同じ方に512MB-M512Sを格安で譲ってもらったんですが、特に問題もなかったし、未使用品なので切実に悩む
マジックゲートの意味さえ分からないヘタレなんで…orz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:19:20 ID:lAOpxlPX
>>213
とりあえずマジックゲートの対応・非対応かな。
偽者を使い続けてるけど全く問題なし。これはかなり性能いいのかも。
多分、似せるにあたってタイマーは取り外してあると思うしさ。

>>209
@送料が結構掛かる
A届いても届かなかったから返金は無しと言われる
B書留にすると送料が落札価格の約半分になるかもしれない

>>210
エミュとisoってとっても真っ直ぐな言葉ですね。
濁さないところが素晴らしい。
・・本物を買う理由が無いと思います。自分も動画+そのような使い方(ry
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:37:44 ID:xqk6Tvnn
>>214
とりあえずマジックゲートやらでググッてみますw
SONY製で光ってるシール貼ってあり、マジックゲート対応となってれば大丈夫でしょ(´・ω・`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:13:21 ID:lAOpxlPX
>>215
ところがどっこい。
偽者でも光るシールはあるし、マジックゲート対応ともなっている。
何度も既出なんだが、一番簡単な判別方法は裏面の日本語での注意書き。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:04:24 ID:DsdOnbqZ
おはよう。
>>201だけど光るシール貼ってあるよ(´・ω・`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:39:21 ID:xqk6Tvnn
(( ;゜Д゜))ブルブル
恐くて買えないじゃまいかorz...
とりあえず過去ログ見てみます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:13:29 ID:nhBP0F86
 正規品を買いたいのであれば、ヤフオク、eBayは厳禁。
ネット上では正規品かどうかの判別は不可能。写真画像なんて、どっからでも拾えるからな。
正規品を買いたければ店頭で買え。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:23:37 ID:/Z8EMZUR
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/56797722/
↑一撃12500円たしいんだが、どうよ?
怪しい匂いがプンプンしてならnw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:25:25 ID:/Z8EMZUR
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/56797722/
↑一撃12500円たしいんだが、どうよ?
怪しい匂いがプンプンしてならnw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:50:19 ID:asg3tkSL
>>220->>221
わざわざ偽物の写真アップしてあるじゃん。
怪しい匂いも何も散々既出のステイツク。
しかも偽物のくせに高いし。
どうせアダプターも偽物だろ。

ヤフオクの転売か。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:31:19 ID:xqk6Tvnn
偽物かよ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:01:28 ID:WoCoZ0WE
san2Gとヤフオクの偽物のGNてどっちがいい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:33:08 ID:LeiPZXlI
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27996910
↑コレの
『商品は香港から輸入しております。製造国を気にする方の入札はご遠慮願います。』
って100、偽者って事だよな?w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:57:07 ID:SD4/O3WX
個人の中古でない限り、安いのは全部ニセモノにきまってんじゃん。
まぁ個人でもそんなに信用できんけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:32:16 ID:lAOpxlPX
>>224
ガチで偽者の方が速い。


何かゲートキーパーが沸いてきてるねぇ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:03:16 ID:Kwb80iga
ガチとか言うほど違いないだろ
ムラも大きくありそうだし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:16:37 ID:XINpeb5o
測定ツールの数値設定ってデフォでいいの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:37:45 ID:89h/JdTe
>>227
沸いてるも何もここんとこずっとサンの工作ばっかだよw

>>224
サンは、1Gの時はPSPとの相性悪かった。今出回ってる2Gは知らん。
つうか、自分で判断したほうがいい。
ここの情報はあてにならんものが多い。
話半分で聞いておけ。
231成海:2006/04/10(月) 01:52:56 ID:9yeviZ6p
W32Sなんですけどメモリースティックはどこのメーカーでもぃいんですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:40:07 ID:aghOltki
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/56885024/
9800円だってwwwwwwwwwww
偽者だって分かるんだが、つい欲しくなってしまうorz...
つか偽者だと何が悪いの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:21:00 ID:6WDGPl/o
>>232
本家が儲からない
まぁMAGIC GATEで差別化になってるが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:27:23 ID:6WDGPl/o
>>233
・・・と思ったが以下に妄想をつづる

実は偽物のバックマージンがソニーに入っている
     ↓
MAGIC GATE非対応なのでユーザーがソニーに問い合わせる
     ↓
偽物だからと正規品を勧める
     ↓
ソニーうはうは
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:52:58 ID:ZNPllm2Y
9800も出したくないな。漏れの時は、6500円で落札できてうはうはw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:05:20 ID:dfv0Pkj5
映像配信やら音楽配信、秋頃から配信されるプレステエミュには間違いなく使えないわけだが

ケラケラ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:22:59 ID:lF0l+ZZt
デジカメでしか使わないんだったら偽でもOK?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:04:13 ID:wbeuEODJ
>>237
MAGICGATEを使わないんだったら何にでもOK。

>>236
自炊派にはあまり関係の無い話だがなぁ。
他力本願だが1.50でなら時間さえ経てば大抵のことはできるようになりそうだし。
>>235
最安値はやっぱりその辺りかなぁー。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:31:25 ID:0OgIlAOy
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:30:54 ID:wbeuEODJ
>>239
アリガトウ。

>The most ironical thing happened to the author of this article,
>was that the lady in the Sony CS center replied him "Your (fake) memory stick is genuine, maybe you need to switch to another card reader."
>after he asked about his (fake) card not recognized by his computer.
>So, can we assume that even Sony cannot tell if the memory stick is real or fake? Sigh...
これが、SONYクオリティ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:42:16 ID:/JyeOapI
>>237
ヤフで落札した偽2GB GN、デジカメ(DSC-M2)で認識しませんでしたよ。
不良で別のと交換してもらったけどそれも全く同じでエラー。
2往復送料は損したけど返金してくれたのが救い。
その後高かったけど正規品のGS買って何の問題もなく認識。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:43:18 ID:dAnrsWnJ
もちろんこれも偽物だよな…
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54808598
商品に関して予めご理解、ご納得の上ご入札くださいませ。入札、落札後のキャンセルは受付いたしませんので注意してください。
この言葉がさらに偽物っぽくしてる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:08:41 ID:fS5Q2guA
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:11:18 ID:+XJO480r
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:12:44 ID:5vtAO82X
2GのGNU買ったんだけど、偽物っぽい・・。
正規品ってプラスチックじゃなくて紙箱で、付属品は何が入ってますか?
説明書しかなかった・・orz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:30:48 ID:Vuq0Y5tF
>>243
だってパッケージの文字が明らかに「ステイツク」じゃないか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:05:07 ID:KkSI7XUe
結局、偽物のデメリットって、

・ソニーのサポート対象外 (もともとアテにならない)
・マジックゲート非対応

くらいか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:23:39 ID:9nxVLXNV
低品質のチップ使ってるとしたら信頼性も正規品と比べて劣ってるんじゃないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:04:33 ID:tPi8j/li
偽物MSで、P-TVが使えないのは分かったけど、
太鼓の達人やロックマンロックマンのダウンロード機能もやっぱ使えないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:26:21 ID:tHAObd4Q
wikiには偽者だと嵌って抜けなくなる事があるみたいに書いてあったけど
やっぱり精度が低いのかもね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:08:27 ID:/KT2Lank
この手のニセモノって売る方も売る方だけど、買う方も買う方。
知らずに買ったってヤツも馬鹿だけど、一番の馬鹿は買った値段とかココに書いてるヤツ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:44:35 ID:U8CaO5IT
理解して買ったんならむしろ勝ち組だろ
それで文句言ってるなら論外だが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:45:59 ID:ok1WGZeQ
本物と偽者の大体の価格帯でも書いておけば間違って偽者買う人も減るんでないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:32:07 ID:c+9KOy1V
>>251
GK乙。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:49:52 ID:Iy62PYAx
>>253
IDがok
>>254
IDがKO
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:14:11 ID:IBqiyJ1P
ミヤビックスといい本家ソニーといい、こんなとこで宣伝しなきゃやばい状況なのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:11:59 ID:OeNw9Psq
偽物のGNってチョンから仕入れるんだよね 一枚あたりいくらで仕入れできるんだろ、、
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:56:30 ID:T25BF+PP
価格破壊秘密吃驚!★メモステデュオ2GB★ 送料=0円

タイトルぐらい日本語で書けないのかね。
価格破壊は笑えるけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:41:08 ID:c+9KOy1V
>>257
チャイナじゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:19:30 ID:Pru6bvQv
Sanの2GBのメモステ
ヤマダとかだと14000ぐらいで買えるかな?
結構遠いから確認しておきたい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:27:25 ID:+usMhfN6
偽物メモステ使ってたが急にぶっ壊れた・・・所詮偽物は偽物なんだな・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:50:11 ID:q3mKWvM8
>>260
ヤマダでSanのメモステ見たこと無いんだが・・
純正の2Gは\19800ぐらいだったから14000はありえない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:06:51 ID:otGqslI5
>>261
普通に使ってて?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:22:39 ID:E7FBYZrk
>>263
うん。急に読み込めなくなった。PCからも無理
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:30:24 ID:otGqslI5
定期的にセーブデータのバックアップしといた方が良いかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:14:42 ID:H18bIEQw
安かろう悪かろうで買ったから後悔は全くしていないけど
偽物のスティックは取り出すのに苦労するわ
いつ壊れるかで毎日不安になりながら門半Pしてるお。

まあ、本物があまりにも高すぎるから
もし壊れても安物をもう一枚買うことになるだろうがw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:01:59 ID:Ubqq5gcg
偽GNとPSPセット販売してるの知らずに落札する馬鹿多すぎ
安くかえねーじゃねえか!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:20:59 ID:GwOe6FEF
オークションでGN落として、入金直前に気がついて
確認のメール送ったら3日間返答無しでやんの。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:44:36 ID:mNrjNfwg
Q:日本製ですよね?

A:海外入荷されたから、 ではないかもしれません.よそしく。


270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:53:06 ID:jae8S/R+
メモステあほみたいに高すぎる
SDメモカだと2GB、6000円で買えるのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:34:46 ID:EUlI5O3J
メモリーステイツクに突っ込んでみたらブラックリストで封殺された
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66619993
てかあんたの評価から判断しても余計怪しい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:46:26 ID:uEygdEvu
2Gで1万即決なんてありえねーよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:25:28 ID:7WqV/UhO
>>271

返答 : 私は入金、連絡、迅速丁寧で信頼できる方です。でも着た物中のは悪いです。「評価を変更していただかない限り、こちらも悪いを付けさせて頂きます。」この評価理由は残念だ。 (評価日時 :2006年 2月 12日 2時 53分)

返答 : ミスを操作する。残念な. (評価日時 :2006年 3月 1日 11時 30分)


どうみても日本人じゃありません。本当に(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:53:44 ID:GjNOjQ6T
取り出すのに苦労って何?
具体的に教えて
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:16:08 ID:nhNwtLX8
>>274
偽スティックは分厚くて、PSPに入れる時は良いが
取り出すとき壊れそうなぐらい引っ張らないと駄目ってだけだから
ヤフオクでじゃんじゃん安メモステ買ってね^^;
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:19:39 ID:37Y7HOpi
>>275
俺のはサイズ丁度だけどな。
個体差が結構大きいことをお忘れなく・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:58:36 ID:btmzfTzU
個体差って、、流石ニセモノだなw
ヤフオクでニセ2GNを5個とか落札してる香具師見ると片腹痛いw

相場が下がってきたしSanのホンモノ2G買うことにした
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:33:09 ID:xdOegPR8
sanのハイスピード2G風見鶏で買った。
MADE IN CHINAだけどニセってこたぁないよな?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:49:05 ID:6QrgRRmp
風見鶏でも偽者が出回ってるのかよorz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:38:42 ID:gYQvFSqk
sanのハイスピード2G風見鶏で買った。
本物でした。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:13:07 ID:xxiAHR1D
風見鷄でsanいくらよ(・∀・)?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:23:36 ID:loYlLQ8+
うわあああ・・・偽MS使っててPSPからメモステ取り出そうとしたら割れた・・・
これは酷いなぁ・・・どうやってメモステ取り出そう・・・orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:28:15 ID:OYFT8caY
一方通行な言い訳とメモリースティックは中国クオリティ

>>261
メモステフォーマットとかしてみた?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:35:06 ID:tOl8/JyI
ウチはヤフオクでMSX-M2GNUを落としてんけど、パッケージが紙だったんよね・・・
プラスチックのイメージがあったから少し驚いた。
でも他の出品中のものを見てると同じく紙の箱だし印字もおかしくないし問題ないのか・・・
ただ、FDBENCHを使うと偽とあんまり速度が変わらない気がするんだけどorz
MS本体の裏に書かれてるのが
MSX-M2GN
K430L1L
AASB1000000

MADE IN JAPAN
心配するだけ損?
PSPからはちゃんと抜き差しできるみたいだけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:47:09 ID:btmzfTzU
>>284
>>41あたり読んでみ。

気になるなら、P-TVから適当に無料のダウンロードしてみれば分かる
問題なく落とせたらマジックゲートOKだから多分ホンモノ
エラーで落ちてこなかったら多分ニセモノ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:30:55 ID:tOl8/JyI
>>285、サンクス
P-TVからダウンロードっていわれてもFW1.5だから直DLできなし確認できないッスorz。
でもたしかにMGつかう用途ってないから気にしない方向でいくか・・・
うーん、1年近く前にヤフオクで3万近く出して買った輸入MSX-M1GNより
5割も安くなってるのには少し複雑・・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:28:20 ID:zITPXBWv
1週間程前にPSPを衝動買いして
後日ヤフオクで偽MSと承知の上購入
送料込みで10kだった

とりあえずFDBENCHの結果

ReadWrite       6073
Read             9242
Write             4322
Random Read  8576
Random Write  2152
Copy             1658
2K                   22
32K                342
256K             1981
Variable         4287

噂通り偽物のクセにやたら速いな('A‘;)
MG別に必要無いし個人的には万々歳
抜き差しも全く問題ナス
あとは突然あぼーんさえしなければ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:37:35 ID:ryeDGCIM
漏れの偽のReadWriteは、7000超えてたなぁ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:53:15 ID:fE5JpLn+
>>287
うちのもそれくらい。
wikiの(中国産偽物)はちょっと遅い。
偽であの速度じゃカワイソスw
290287:2006/04/16(日) 04:20:18 ID:zITPXBWv
今気付いたんだけど、
フォーマット直後だとちょっと遅くなるね。
丁度wikiぐらいまで落ちた。
てっきり逆だと思ってたんだけどなぁ・・・

ちなみに上の結果は、
残り200MBまで詰め込んだ時のやつ。
で、フォーマット後にブツ入れ直して測定したら、

ReadWrite       6186 
Read             9203 
Write             4488 
Random Read  8867 
Random Write  2185 
Copy             1729 
2K                   24 
32K                371 
256K             2101 
Variable         4422

上がった・・・('A‘)???
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:18:07 ID:vr1LFayp
不安定だけど上方にも触れ幅があるって事でw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:49:25 ID:Ksza9yTZ
>>287
高く買いすぎ
つい3日前6500送込あったのに
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:23:45 ID:n2ICJHoV
2Gが6千円代とか有り得ないよね。
知らずに買う人は”ラッキー”と思ってるんだろうか。
偽に1万出すならプラス4千ぐらいでサンの本物買ったほうがいいじゃん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:24:57 ID:CweHMoMg
偽物は何種類もあるよ
俺のは認識すらしなかった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:28:44 ID:Ksza9yTZ
san1Gなら1万で買えるけどな 鶏で。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:40:44 ID:+e1K08Dt
 なぜか必死にサンを勧めるやつがいるな。
そんなの買う側の勝手なのに。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:46:22 ID:n2ICJHoV
必死も何も消去法でサンしかないじゃんw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:57:26 ID:Ksza9yTZ
じゃなくて5千円だ、1万なら2G買える。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:21:22 ID:ksrsyPTT
パチモン買う奴は恥ずかしい。
もう少し頑張って稼げよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:25:29 ID:+JLD7JTT
ブランド志向って奴?
ぶっちゃけ使えたら安いにこしたこと無いし、使えなかったら使えなかったでオリジナル買えば良いだけのことだし。
何が恥ずかしいのかわからん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:33:32 ID:JVgQY50/
>>300
2行目以降にはまあ一部わかるところもあるが、ブランド志向とパチモン買うのは全く別だと思うが。
パチモンは三流メーカーですらないだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:37:48 ID:Pa+NXyqu
ちょっと話が逸れるが、パチモンって意外と奥が深いんだよね。
俺の場合最初に買ったヴィトンがたまたまコピーでそれ以来パチモンに興味を持つ様になった。
今持ってるのはヴィトンの折財布と小銭入、デュポンのライター、ロレックスヨットマスターのA級品。
どれも日常で数年使ってるけど何ら問題は無いので本物を買うのが莫迦らしくなる程だよ。

コピー商品は品質のバラつきが大きいけど当たりを引けば本物と遜色無い品質の物が半値〜1/10で手に入るから面白い。
まぁぶっちゃけ犯罪なんだけどね。
今回のメモリースティックもちょっとしたギャンブルだね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:26:33 ID:cx3eJAJU
ま、MGが無い時点で『本物と遜色無い品質の物』なんてモンは存在しないんだがな
要はコピー品は自炊派専用。それ程リスクも高く無さそうだし
5000ぐらいなら買いかもな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:10:42 ID:dqVGE3OO
>>300
ここまで直球なアホは久しぶりに見た
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:39:15 ID:nREJhm7r
これ買いたいんだけど本物ですか?偽者出品者情報ってありますか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30415241
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:47:29 ID:Pa+NXyqu
>>305
評価読んだ?
開封の形跡があるっていう記述が複数有るのでスナッチャーなのかも。
そういえば2GNのパケ無しバルク品売ってる人も居るね。
もしかすると…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:04:53 ID:dqVGE3OO
>>305
とりあえず、確実に本物が買いたいならオークションで買うな、と。
現在出品されてるソニーの2Gは全て中国製のコピー品と断言して良いと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:43:51 ID:QZGW+62C
純正に先駆けて4Gや8G出したらどうなるんだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:02:16 ID:CweHMoMg
GSは違うと思うんだけどなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:02:38 ID:48gdsP6r
本物のソヌー2GBの相場が18kなのを考えると、
MGだけ無くなった偽物が10kでも買いだと思うけどなぁ。

と、即決で欲しくて10k出した俺がボヤいてみる('A‘)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 05:25:24 ID:uRF1rD/H
>>310
最安値は7000円台だったりするかも・・・。
いずれにせよ自炊派にはMG無しVerがお得でいいってことだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 05:49:12 ID:rY+2Li+d
堀江商事ってとこで注文して、入金前に質問したら1週間返答が無くさっきキャンセルの連絡。
やっぱ買わなくて正解だったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:37:45 ID:r9qImlfg
自炊派はいいけどSONY製品で使う目的で買う人もいるから
やはり偽物が横行してるのはかなりの問題だな。
SONYは警告でも出すべきだと思うんだけどねぇ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:52:08 ID:BqAVNqCd
MSなんて簡単に偽造出来るとは思えないし、販売数も半端じゃないからかなりの規模の偽造集団が製造してるんでしょうね。
SONYだってこのまま指を咥えて見てるとは思えませんから現地警察と協力して内偵を進めているのかな?かな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:41:00 ID:rY+2Li+d
建前だけど、
偽物って知ってて買うのはアウトじゃなかったっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:35:45 ID:tYoPl/zX
質問は注文する前にするのが常識

アウトとか話題ループしてるし房確定
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:46:05 ID:oHIQ7XuL
>>316
業者乙


これでいい?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:48:53 ID:tYoPl/zX
>>312=>>315=>>317
リア房だったか。
別にいいよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:07:41 ID:oHIQ7XuL
>>300=ID:tYoPl/zXか。

一人だけ流れから浮いた主張してるから分かり易いな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:48:36 ID:Fwu+/yiq
秋葉に言ったらGNのバルク品(GNUかはわかんね)が結構あったな。
この状態でも、直接印刷か紙が貼ってあってその上に印刷されてるかで見分けられるという認識でOK?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 06:19:32 ID:tGt5ls3b
値段である程度見当付けた方がいいんじゃないのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 06:32:40 ID:VuXTtecR
普通に1万切ってたらまず間違いなく偽だろうなぁ。
1万超でも偽だったらそこはまず間違いなくボッタクリかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:40:07 ID:sd3Rvi94
GNUも偽物出回ってる?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:49:08 ID:QcS+ENd2
てゆうか中身別モンなんだからGNもGNUもないだろ

「GNやGNUに似た外見の粗悪品」
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:00:54 ID:GCTDDdNO
>>320
最近億でもバルクの1G大量にでてきた、5千未満で買えるけど微妙だ。
326320:2006/04/18(火) 19:54:04 ID:Fwu+/yiq
2Gで11000位だったかな。
赤いラインは入ってたけど、GNかGNUかはわからんかったのよ。
偽物があるとは聞いていたので、買うのはやめといた。

16とか64だと、何かの付属品だった物が出回ってるんだろうなとは思うけど
2Gのバルクとなると出回る理由がよく解らん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:24:40 ID:ENnFv7X8
2GSの安いのは大丈夫かな?
まあどうせオク終了際には送料入れて1万くらいになるけどw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:30:54 ID:cxs9Vczf
このスレみてヤフオクで2マソで落札したGNでP-TVの無料の落としてみたんだけど、、、
落とせなかったよーーー
今まで本物と信じてたオレがバカだったぁぁぁ
つーか、いまニセモノっぽいGNがいっぱい出品されてるがなんで??
age
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 14:01:34 ID:LL5SnFD9
>>328
ご愁傷様。
でもまぁ中には入ったまま抜けなくなったり、勝手に分解した例もあるらしいので
MG機能以外は普通に使えてるならいいじゃないか。

大量出品に関しては量産体制が整ったんだろうね。
知っての通りこういう品は大量に製造すればするほどコストダウン出来る。
製造直売(?)だからかなりの利益あるんじゃないかな?
被害は恐らく日本だけにとどまらず、アメリカや欧州にも及んでる筈。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:38:10 ID:X5sYwfUs
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43262821

これはある意味、偽者より凄いよ。
出品者は確信犯か?どっちにしても入札者(ry
知らないって怖いな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:50:59 ID:LL5SnFD9
>>330
アドバイスと通報しておいた。
こういう詐欺出品者は消えて欲しいわ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:35:16 ID:Gwf5Ij/Z
流行のニセモノを落札してみた。
うさんくせーとこのMiniSD2Gより安いってのもすげーな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:34:11 ID:+kuM7QFM
偽物の値段まだまだ下がりそうだね。
先週は8000円超がゴロゴロしてたけど今は7000円台前半くらいか。
5〜6000円くらいまで下がったらもう1枚買おうかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 04:07:58 ID:mNb6zjAu
漏れも現在1枚所持で、6k切ったらもう1枚買おうと思ってる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 04:28:42 ID:mNb6zjAu
連レススマソ

偽MSを少しでも減らしたい奴らは、
「マジックゲート対応」って書かれてる偽物を落札して、
「対応してねーぞ!交換しろゴルァ!!」を繰り返して嫌がらせする。

・・・なんてのはどうだろう?(・∀・)
俺は世話になってるからやらんがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:26:54 ID:UmXxjQ+P
偽4Gが15Kぐらいで来ないかな〜。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:47:53 ID:DLfAi5wv
>>336
ハイスピードタイプで製造が簡単だったらまた何れ偽者が出るかもな。
んでまた安値だったらそっちの需要が急上昇して本家がそろそろブチ切れるかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:53:24 ID:jeAxjIt6
4Gはいつくらい出るんだろー??
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:51:12 ID:xxtKVtGl
中国製の安いやつ買ったけど写真で見たスティツクって変な文字部分がちゃんと直ってた
いつのまにか修正されたのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:16:44 ID:DLfAi5wv
>>339
多分別業者かロットが違うかで、俺も去年くらいに買ったけど買ったけどスティックだった。
てか既出な気もするが・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:51:02 ID:DLfAi5wv
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:55:49 ID:BS+hrofb
面白い事になってきたなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:07:47 ID:9pNji9D0
パラレルインターフェースが、パラレルイソターフェースになってたり
窓を閉め切ったが、閉ぬ切ったや
システムファイルが、ツステムフアイルなってるw
2ちゃん用語を標準語と思っている、もしくは2chネラーようだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:30:22 ID:FITncllp
偽物撲滅する気ないだろコレ・・・
これ以上偽物批判してGK扱いされるのもアホらしいからやめた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:44:29 ID:eex2ovQ7
実際に偽物撲滅するのは糞ニーの仕事じゃない罠。
問い合わせだの、鑑定だの、挙句に文句言われて被害者だ罠。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:01:32 ID:jVBCXvzc
摘発はソニーの仕事じゃないだろうけど、パッケージに偽造しにくい
ホログラムシールを貼ったり、やる事は色々あるんじゃない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:24:53 ID:gD7qIfgQ
4Gて、海外では出てるの?
通販かなんかで買えないのかな?
動画いれたら2Gでも足りないっす、、、。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:46:58 ID:/pHeGF4d
>>347
動画なんて4GBでも8GBでも全然足らないと思うyp
ってiPod60GB全部に動画を入れても不足と感じてる俺が言ってみる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:26:46 ID:3zlN12jy
>335
どんな組織かわからんから怖い。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:41:03 ID:jVBCXvzc
サムスンの正規工場で作ってて、液晶で弱み握られてるから
解ってても止めさせられないとか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:58:25 ID:ErHf/33b
4Gはまだ買えないてことでおk?
誰かPSPで使用したひといないかなあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:09:47 ID:wuEBHi/+
やっとソニーが動き始めたね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:13:11 ID:+kuM7QFM
>>350
三星電子なら正規品作ってるんだからマジックゲート対応させる筈。
海外のサイトで分解写真載ってたけど少し雑っぽい造りだったからメーカーの下請け工場あたりがやってるんじゃないかな?
354108:2006/04/20(木) 23:11:23 ID:ba02XP1R
 有料になったか。ワロス。
ちなみに俺が鑑定してもらったときは、
1.ソニーからメモステ送付用の封筒とヤマト送付状が家に送られてくる
2.封筒にメモステ入れて近くのヤマト配送所でソニーに着払い送付
3.鑑定後、家に送り返される
だった。もちろん全て無料。
 あまりに鑑定件数が多くて根を上げちゃったのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:13:02 ID:1RNFNbFb
知ってると思うけど一応貼っとく。
http://www.sony.jp/products/ms/news/product_060420.html
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:27:21 ID:vCb75vp0
>>354
108さんが鑑定依頼した頃はSONYでも偽者の情報が不足していて
調査・参考資料的な意味合いがあって全て無料だったのでは。

それ以降は偽者の存在が確定したからそんな物の費用は負担できない
って感じだろうね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:33:10 ID:0l4G6Mx8
以前、ちゃんとした量販店で店頭販売モノを買った(とはいってもあまり評判の良い店ではないが)
そいつは特価品だったので偽物と分かって売ってるのかなぁと思いながら買ったらやはり偽物だった
1ヵ月後の昨日、店から「正規でないものをお渡ししてしまったので店頭へお越しください」と電話で連絡があった
どんな対応をしてくれるのだろうか?
長々とスマンが、今日お店へ行ってくるので後で報告します
ちなみに記入登録制のポイントカードなので個人情報はもちろん何を買ったのかまで全部残ってるんだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:06:02 ID:rVbbVAgG
ちゃんとした店舗で売るなんて考えられないね。
儲けよりもリスクの方が明らかにデカい。
恐らく仕入れ担当者が騙されたんだろうけど大問題だよ。
これは信用問題に関わるから売り上げに相当響くと思う。
顧客の口コミほど怖いものは無いから下手すりゃ閉店なんてこともあり得るね。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:48:27 ID:+U/LVToL
ttp://www.pcpop.com/doc/App/107374/000128086.html
ttp://www.pcpop.com/doc/App/107374/000128087.html
偽者は中身の基盤やらとかが全く違うんだね
正規品の選別落ちとか下請け工場の横流しじゃなくて
明らかに「偽者」だね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:58:01 ID:7j4RxU7j
4Gは海外ではでてるのですよね?
どこか購入できるサイトありませんか?
人柱特攻しますので。<PSPで使用
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:46:05 ID:2QLQ02No
>>330
誰かが質問したみたいだ

回答:無知ですみません<詳細は解りませんが1GB<容量ある事は確認しております。


無知にも程があんだろ┐(´∀`)┌ヤレヤレ


362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:18:10 ID:+U/LVToL
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:25:34 ID:rVbbVAgG
>>359
英文パッケージだと区別つかないね。
日本向けの分は外観で区別つくだけマシかぁ…。
一体どれくらい流通してるんだろう?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:13:13 ID:DTAAjlro
ヤフオクの風見鷄で買ったsan1G 裏に薄い擦り傷がついてますよ?
普通に買ったことないから分からないけどデフォなのかな・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:14:44 ID:aQ71Fd0+
>>359
チップが黒塗りされてるけど、型番から偽造元を特定出来るのかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:18:49 ID:ky9AxQhM
サンディスクの2G偽物って出回ってるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:17:33 ID:f9xiEVLL
サンの偽物は作るメリットが薄いからな・・・。
ソニーってブランドがあるから作る価値があるんだろうし・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:17:38 ID:Gxh2qbF6
あいかわらず、サン工作員の隔離スレと化してるな。
ニセモノいやなら、
価格コムにのってる店は通販はあやしいやめとけ。

ニセモノでも別にいいなら、性能的にソニーがいいと思うよ。
今、サンを選ぶ理由がない。

1GS出た頃は、サンの1Gが神扱いされたけど、
安いGNの登場で、
PSPとの相性悪い上、速度が遅いサンをファーストチョイスするやつはいないだろう。




つうか、>366と>367は、自作自演ぽいな。
工作乙w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:10:06 ID:O0Fvzl+E
>>368
GK乙w
370366:2006/04/23(日) 13:06:30 ID:Rmt12OhV
いや、ちゃうねん。
秋葉で2Gのサン製が安く売ってたけど
注意書きに"偽物の可能性があります。それでも良い方に。"
と書いてあったので…

sonyのは聞いたことがあったけど、サンのは聞いたことがなかったので


というか、こんな売り方が出来る辺り秋葉は面白いなと
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:52:07 ID:wjB0XR8i
2GNとサン両方持ってるけど
体感速度は大差ないよ
初めて2GBのメモステを買うなら
今出回ってる2GNは偽者だらけで保障も定かじゃないから
俺は5年保障のサンを進めるかな
PSPと相性悪いなんて初めて聞いたんだけどソースよろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:45:54 ID:3iMvFYEV
>>278-281
風見鶏ッてナニ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:23:56 ID:3iMvFYEV
購入前に本物と偽者を判断する方法を教えて?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:25:14 ID:LOg87ra2
アマゾンのGNUは安全なのか?
基本的にGNは安全なのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:21:16 ID:WZfSqdzV
>>372
ヤフオクのストア出品者。
正規品(だと思う)をほぼ底値で売ってる。
>>373
パッケージに書かれている日本語。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:29:34 ID:jgazjSng
>>371
どこで買いました? sanの方裏に擦り傷なかった?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:52:11 ID:v/CL5KoC
擦り傷があるとかmade in Chinaとか・・
実際のところ風見鶏って正規品?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:12:12 ID:GxHa1X2z
これってどうかな?バルク品ってのが・・・

じゃんぱら 秋葉原本店
■ソニー MSX-M2GN…8480円
・2GB メモリースティック PRO デュオ(バルク品)
※SanDiskブランドの在庫も有り(8480円)。いずれも1点限り
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20060420/116402/index4.shtml
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:56:49 ID:gl/AKUJ5
ええい、偽情報はいい!
4Gメモステを日本円で即購入できるサイトを晒さんか!(byテム)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:44:10 ID:UlxF8vau
ニセモノは5千円以下でないと買う気せんな・・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:16:31 ID:2aegvNqq
>379
san工作の為のスレだからしょうがない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:17:28 ID:MaXY9tju
つーか、4GBってマダ一般には出回ってないだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:32:10 ID:8m6Ah/1H
日本ではな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:48:47 ID:P/Ncu7mj
アマゾンの1GNU\8,880で本物だったよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:34:18 ID:wdHLqUhL
4GBが6月位かねぇ〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:13:37 ID:cRsz1H3n
>>384
当たり前だろ。
ニセモノ2G買ってもお釣りがくる値段で本物じゃなかったら大変だ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:06:20 ID:eN0EYTmY
ttp://www.utobia.co.jp/products/equip/s25.html

自炊派は偽とこれで十分じゃね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:07:33 ID:uEcc2c1d
>>387
そんなものイラネ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:53:07 ID:4KEAw6ps
>>377
んなもん決まってるだろ 言うまでもねえ
390めもすて:2006/04/29(土) 18:41:16 ID:FYmAEn9V
ttp://www.uchida-sj.co.jp/kazamidori/cgi-bin/shop/shop_index.cgi
MSX-M2GSを風見鶏で買いましたが、正真正銘の正規品でした。
MSX-M2GNを、オークションで買いましたが、完全に偽物でした。
買う前にチェックは不可能ですが、商品を本物と見比べれば一目瞭然。
商品の仕上げ精度が全く違います。
値段が半額以下なので動けばいいという人は偽物でもOKでは??
ただし、知合いには偽物を挿したら抜けなくなって修理に出した人もいますが・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:13:43 ID:Tz5v0cxW
>>390
何を今更w
つーか、日本語変じゃね?w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:53:16 ID:hNMit/Y0
ソニーの態度は偽者撲滅は我々の仕事ではないみたいにさえ受け取れます。

このような態度ではメモリースティックを使う携帯やデジカメは買う気がしなくなることがわからないんですかね。
ひどい企業だという印象を持ちました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:49:20 ID:WC9ORLUN
俺はわからないで買ったけど

そいつをタイーホさせてみようかなって思ってる
思えば偽物でもいいんだけど、詐欺はいかんなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:13:19 ID:hTjxYti2
>>392
ソニーもアフォたが、お前みたいな奴もアフォだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:43:27 ID:WC9ORLUN
>>392
あらかじめ言っておくけど俺はGKじゃない
でも釣り?頭おかしいよ君
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:38:46 ID:sXy0r3NF
SANDISKの偽者メモリースティックの特徴に関する情報ないですかあ?

1BG,2GBとも偽者あるのかな?

バルクはまずいかなあ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:41:57 ID:P5g0XPk9
□ソニー製メモリースティックの模倣品に関するご注意(ソニー)
http://www.sony.jp/products/ms/news/product_060420.html
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:02:29 ID:OAukK0Q8
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:21:41 ID:ApEfEjAP
>>390
風見鶏のM2GSと比べても意味ないんじゃない?
偽者M2GNと本物M2GNで比べなきゃね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:18:15 ID:sXy0r3NF
>>399
本物M2GN発売中止になってるからややこしいね。
ソニーのお店じゃ手に入らないし。

普通は発売中止品はヤフオクで調達するが、本物M2GNがくる保障はないし。
悩ましい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:04:50 ID:uJOe1pJu
今となってはニセモノよりもノーブランドとして売ったほうが売れるんじゃね?
激安だし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:10:09 ID:FL2pUdIA
ライセンスないと売れないっつーの
ソニーが許可するわけない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:45:45 ID:Nh5o+ld3
ニセモノの方が性能いいし!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:20:27 ID:eLVk4GpU
半月ほど前から偽物2GNを使う様になったんだけど、メモステスロットが認識しなくなるという現象が3回ほど起こった。
中を開けてケーブルを繋ぎ直せば元通り認識するんだけどメモステが原因なのかな?かな?
パソコンは買ってまだ半年も経ってないから故障じゃないと思うし…。
XPだからPSPをUSB接続しても使えるんだけど面倒臭いんだよね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:09:11 ID:pQO5w0Td
>>404
「新しいから壊れてるハズない」という認識は、
改めた方が良いと思うぞ。
406404:2006/05/01(月) 08:41:28 ID:eLVk4GpU
>>405
やっぱりそうですよね…。orz
まぁ深刻な故障じゃないし簡単に直るので暫く様子を見る事にします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:28:20 ID:UHoVsHAm
>>393だけど
返金頼んだら、2/3は返金するって言われた、、、
どうせフォーマット、新品販売するくせに
俺はもちろん全額返金してもらうつもりだけど

周りの人も偽モン知らないで買ったら、頼んでみたら?
ちなみに俺は返事待ち、結果は報告する
ってあまりおまいらには関係ないな、ちょっと話し相手がほしかっただけさ orz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:22:28 ID:EHlfCNXN
>>407
ガンガレ
結局安全なのはどれだろうな…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:10:03 ID:HsEfQkVV
>>407
がんば!

俺は去年の12月頭にオークションでMSX-M2GN落札したけどパッケージを改めて
見ると偽物のようだなぁ。印刷されている日本語の文字の大きさ統一されてなかったり
と偽物であると一発で分かるね・・・ 当時偽物あるなんて情報知らなかったから
気付いてなかった。Duoの裏面にはキラキラした丸いシールが張ってあり
そこには中国語が書いてあるし。俺は関係ないと思ってたけど去年の暮れには
もう偽物が出回ってたってことなのね。出品者には全額返金しろって言わないとなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:13:50 ID:XH+lLtFB
>>407
取り敢えずやる事として、
@オークションページ及びメールの保存
Aオークションマスターへ通報しIDの利用停止処分をしてもらう
B警察に被害届けを提出(この時に@をプリントアウトして持って行くとスムーズに事が運ぶ)

俺は納得づくで買ったからいいけど知らずに買った人は純粋な被害者だもんね。
とにかく頑張れ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:27:49 ID:GEfeMZZi
>>410
納得して買ったならオマエもヤバイぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:40:31 ID:gV49IO/n
★SONY MSX-M1GST 
5999円(税込6299円)  
・5月10日(水)までの限定特価です! 
・メモリースティックProDUOです 
・1GBの大容量!!
▽ 商品の詳細は以下のURLをご覧下さい ▽
ttp://www.akibang.com/jump.php?id=3437

★SONY MSX-M2GS
12380円(税込12999円)
・5月10日(水)までの限定特価です!
・メモリースティックProDUOです
・2GBの大容量!!
▽ 商品の詳細は以下のURLをご覧下さい ▽
ttp://www.akibang.com/jump.php?id=3436


これにせもの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:04:11 ID:lt6scrSa
>>412
わからないから何とも言えない。
ちなみに256MBのハイスピードが在庫処分で3500くらいだったなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:27:41 ID:7+o5vnig
HORIがメモリースティックに参入するってメール着たけどLexarのOEMでがっかりしたわ。
ttp://www.hori.jp/products/psp/ms_duo/index.html
オリジナルのメモリーカード出してたからてっきり自社ブランドで出すと思ったのに…。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:29:51 ID:RtJGW5n9
http://www.superufo.com/product_html/SONY_PSP_SanDisk_Memory_Stick_Pro_Duo_4GB_w__Adaptor.html
本物かどうかあやしい2GBを1万ならこれのがいいね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:07:39 ID:/Af7VBWK
>>415
宣伝乙

日本語でおk
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:33:51 ID:RtJGW5n9
>>416
偽2GNの在庫さっさと処分した方がいいんじゃない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:01:34 ID:gpHt1SFz
http://www.hori.jp/products/psp/ms_duo/index.html

悪くはないけど、値段次第ですね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:12:03 ID:MGFuE5bu
参考までに自分のMSX-M2GN偽物のFDBENCHの結果。

ReadWrite 6248
Read 11479
Write 1770
Random Read 11289
Random Write 453
Copy 1576
2K 66
32K 416
256K 2358
Variable 3465

Writeがやけに遅い・・・。
念のためフォーマットして測ってみても
ほとんど同じだった。
他のベンチで書き込み速度測ってみたら
16Mbpsくらいしか出てない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:10:02 ID:gMpFrhbJ
もれのMSより遥かに上だな
偽者だったら結構良い方じゃねーの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:40:05 ID:ZXBKnjJx
偽物昨日届いたけどメモリーステイツクワロタw
紙の裏側にはギャル文字みたいな不自然な文字があるし。
で、肝心の動作。
まずスロットに凄い入れずらい。そして取り出しずらい。
何より書きこんだデータが、電源OFFにして抜き差しすると消える、再起動しただけで消える。
使えない事にがっかりしながら出品者にメール送ってみるとやけに丁寧な対応。返金してくれるとのこと。
素直に1Gの純正のメモリーステイツク買う事に決めました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:16:03 ID:ETt9iJnD
>>421
まるでLG製品だな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:32:57 ID:f299yIVy
>>421
漏れのステイツクは、そんな症状は無いなぁ。入れやすさも普通だったし…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:52:41 ID:ovSDRh9g
>>421
俺もまさにその症状・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:59:19 ID:Try7vLSr
>>421
俺のはパケ裏のみステイツク仕様だが、
半年以上使ってるが何の問題も発生してないぞ・・?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:28:19 ID:zfbTDQ6M
>>425
ヒント:工作員のスレ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:13:28 ID:d93SawsY
メモステの本スレってどこにあるの?
マジレス頼む。探しても見つからないんだ・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:25:27 ID:xKxgZGEW
ここです
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:32:49 ID:q1u1cSXJ
ここはヤフオクで偽者メモステ売ってる奴の自演スレです
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:27:38 ID:aRWVRJAP
>>408-410
d
GW前の段階では、相手も偽物と認識し、全額返すとは言われた
更に商品はこっちが先に発送してほしいって言われた、
それで俺は、普通ヤフオクでも出品者が確認してから発送じゃない?と反論

GW中はいないらしいから、返事待ち
なんか自称オンラインショップみたいな感じだね

>>410それはおk、準備万端だZE
http://auction.yahoo.co.jp/legal/004/question/ これを参考にした
あと参考にだけど、最初は初期動作不良のみ返金って言われたけど
MAGIC GATE非対応とのことで初期動作不良って言っておいた
まぁ相手がMAGIC GATE!!!とか出品欄に書かなきゃこういえないけどね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:52:04 ID:g1r0hEOj
ずいぶんと香ばしいスレになっちまったなここw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:34:17 ID:Uy3LUGp9
あの値段で本物だと思うほうが馬鹿。
製造してない2GNなら尚更気付くだろ不通w
「安く落札できてラッキー!」て思ったんだろうねw

>まぁ相手がMAGIC GATE!!!とか出品欄に書かなきゃこういえないけどね

メモステ本体に書いてあんじゃんw
出品欄とか馬鹿じゃねw

俺は工作員でもGKでもなけりゃ出品者でも落札者でもない。
偽物なんて買ってもいなきゃ持ってもいない。
ざまーみろpgr

433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:40:12 ID:NgasFyoM
俺偽物でもいいやと思って落札したんだけど今相手が画像消してやがるのよ。
やることが姑息なんで偽物すら送られてくるのか不安になったんだけど、
これは正当にキャンセル出来るのかな?
まだ金は払ってない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:42:44 ID:OHJtsInd
>>433
画像は終了してしばらくしたら勝手に消えるんじゃなかったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:16:46 ID:1+CdWiPF
>>432
日本語でおk
w多すぎだよ

俺も悪いけど、そこまで言われる筋合いはない
無知だっただけであって、バカではないと思ってる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:28:20 ID:vO7ZE+QS
>>435
わざわざ上げて反論してる時点で、ムキになってるバカ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:19:22 ID:UYHFdlSA
>>357
今更だが、その後の報告をします
昨日、ニセモノのメモステ2GNを本物と交換しに行きました
渡されたのは2GNUでした。
まぁニセモノの値段で正規品が手に入ったので結果的には得したのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:06:00 ID:j4X2QYhY
このスレ読む限り一番安全なのはSan2Gだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:00:59 ID:R8/HV8JB
San2Gは偽物だらけだよ
紙箱と、バルクはほとんど偽物=日本に出回ってる大半が偽物
MAGIC GATE がまったく使えずフリーズ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:06:34 ID:HVlf1SEE
>>433
偽物出品者だと良くある事。
大抵の場合は普通に注文通りの物が届くけど詐欺もあるので注意が必要。
キャンセルするかどうかは貴方の自由。
但し、当然ながら落札者都合によるキャンセルで悪い評価を貰うので返答にキャンセルの理由をちゃんと書いておく事。

>>434
出品終了分のリストにチェック入れて消すと画像が消える仕組みになってる。
半年以上経過すると何もしなくても該当ページ自体が削除されてアクセス出来なくなるよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:31:55 ID:mzVqQjBL
ヤフオクで買ったSanDiskの2GB。

MAGIC GATEを試してみたら偽者だった。

4月末買ったばかりですが返品できるかな。


442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:21:27 ID:fl2jx2Sx
偽物と騒がれる前に買った奴が偽と判明orz
17000円・・・・・・・・。
まいいか、別に不具合ねーし。ちゃんと使えるからいいもんね・・・orz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:39:33 ID:sIbNcDFo
>>439
おいおい嘘はいかんよw
普通にネットショップで売られてる13000円ぐらいのSan2Gは偽者じゃないぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:01:13 ID:8R+Uxykl
SO902iに刺したら
メモリースティックエラーだとさ。
アダプタ経由でPCのカードリーダーで読み書きは
全然大丈夫だけど。
オクに出すべきか、2ギガのストレージとして諦めるか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:06:47 ID:xKBKW5V1
>>443
Sanショップ工作員乙。
恥ずかしいくらい分かりやすいな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:39:15 ID:mzVqQjBL
>>443
「高いから本物」というのは日本人独特の考え方だね。
「13000円ぐらいのSan2G」でも偽物は偽物。
447背番号9:2006/05/09(火) 21:41:20 ID:pSZBMrEu
でも本物は本物
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:56:31 ID:ZVRmC2Yw
よし、4GBなら偽物は少なくとも最初は出ないでしょう。
だから4GB買おう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:20:49 ID:sIbNcDFo
>>445-446
いやMAGIC GATE試したんだから本物なのは間違いないわけだがw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:24:03 ID:H/DK5sO+
青のサン2GB、普通にネットで買ったらほとんど偽物ですよ。

いま、ショップでも、青のサン2GBとソニーMSX-M2GNは9割が偽物だから、
そう思って仕入れは控えろバッタ屋と争うなと指示が来てますよ。

451sage:2006/05/10(水) 00:25:11 ID:H/DK5sO+
>>449
脳内テストですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:00:56 ID:zkE4NWBv
海外だとサンの4GBが売ってるけど、もう手に入れた人っているのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:00:30 ID:vRXZmwQq
4GBもPSPで何に使うのか・・・・・
ググって見たけど最低価格は$200あたりですな
2GBで十分じゃないか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:01:00 ID:vRXZmwQq
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:27:37 ID:yyaKtd1P
>>453
iso詰め込んだら4GBなんてすぐ埋まる
容量デカいソフトなら2〜3本でキツキツだぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:26:52 ID:P+tq/d/v
SanDisk Introduces 4-Gigabyte Memory Stick Pro Duo Game Card
For Owners of the Sony PSP (Playstation Portable)
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=3434
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:57:50 ID:WwtS/g2d
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:45:47 ID:UzMp9wPV
512GBのPROが出品されとる。
4Gなんてショボイわ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:07:45 ID:gzIeyVQO
>>455
それは1.50でISO読み出しするやつ?
2.60のウチには無縁だな・・・・
それって結構早いでしょ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:45:33 ID:6A2r1dNE
2Gなんてキツキツだよな。まじで4G早く欲しい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 06:22:44 ID:riWzms/I
>>459
かなり速い。
偽ソヌー2GB使ってるけど、UMDには戻れそうにない・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:14:37 ID:gzIeyVQO
いいなぁ〜
UMDロードおせぇんだよ〜
2.60でもできないかな〜GTAつかって
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:58:51 ID:4ZG7gubl
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:58:29 ID:tkr8fcEL
中国製のパチもんを見つけたんだけどいくらならリスク背負って買う勝ちあると思う?
465464:2006/05/11(木) 16:59:39 ID:tkr8fcEL
↑2Gのソニー製をうたった奴
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:26:53 ID:0ZXLBQCL
保証のあるsan買っとけば逝っても安心なのに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:28:51 ID:M07xXY5G
本物ならね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:27:12 ID:KwfoVF7M
San2Gも全部偽者とか騒いでる奴は工作員だろ
俺のSan2G普通にマジックゲート使えるし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:58:05 ID:17GPO1if
>>464-465
それは人に聞くことじゃない。
価値観は人それぞれだから5000円で高いと云う人も居れば10000円で安いと思う人も居る。
壊れても保証が無いリスクを鑑みて自分で判断するべし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:07:29 ID:LdWS+GA6
偽物ばっかじゃないけど、ヤフオクのは全部偽物だろ ストアでも怪しい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:49:06 ID:/cmkdaYZ
>>330の出品者の評価チェックしたけど未だに落札者からの評価が無いね。
落札者への評価も無いところをみると詐欺がバレたので自分で落札したのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:22:41 ID:hdzqP0jg
SDMSPD-4096-J60ってPSPで使える?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:38:49 ID:vcKR/rQ4
>>468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:27:12 ID:KwfoVF7M
>>San2Gも全部偽者とか騒いでる奴は工作員だろ

全部なんていってない
最近のサンディスク2GBのうち

ブルーのもので
(ウルトラを除き)
バルクか紙箱

の8割方は偽物といっただけ。
安全のため<サンディスク2GB>ネットショップはやめとけ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:47:11 ID:3usRFZ19
San4Gってどこに売ってる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:31:42 ID:PjPAJxuV
>>474
ログよく読め。それと検索サイトで探せば見つかる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:33:14 ID:/cmkdaYZ
>>474
携帯ゲーム板のPSP周辺機器スレより引用。

6 :枯れた名無しの水平思考 :2006/05/09(火) 01:42:53 ID:Xsj/vwCz0
PSP海外ゲーム通販サイト
http://gamestationonline.web.fc2.com/

↑4GB Scandiskメモリーカード売ってるよ
477sage:2006/05/13(土) 16:36:29 ID:KDAL6AVP
4Gは本物?中国の業者もまだ2Gで手一杯かな・・・。
それにしてもヤフオクでは2Gがどんどん落札されている。なぜだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:05:52 ID:vV26Bq9f
そういやE3でソニーの8GBが公開されてたな
PSエミュレーターの為だろうな
40000ぐらいで売ってくれたら買いなんだが
サンもそのうち8GB出すんじゃないのか?
479sage:2006/05/13(土) 22:56:03 ID:5EFkwOYI
ヤフオクだから偽物か?
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s24161365
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:58:23 ID:OigqoL6B
4Gの偽造はまだ無理だろうと勝手に決めて買った。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:07:20 ID:HJVe5iYY
容量詐称の偽物なら出そうだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:10:51 ID:Of1DcDsU
サンの4Gの値段がえらい幅があるように思うんだけど・・・
22500円だったり、35,800円だったり・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:49:21 ID:2pBWEKeb
国内版(J60)は3万前後、海外版は2万前後かな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:00:46 ID:Fpp0xO/G
あの透けてるヤツがかっこよくていいな。
PSP中入れちゃえば同じだけどさ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:10:39 ID:MsCAbeua
お、ついに4Gでましたね。
買えた方、使用感を宜しくです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:19:33 ID:e51PduCU
すっごく簡単で、しかも楽しいの!
1日10分しかかからないし。
これなら飽き性の私でも簡単にエクササイズできるわ!
まさに画期的ね!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:43:28 ID:RkA+JIhI
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:17:04 ID:MsCAbeua
でも8GはPSPじゃ認識出来なさそうだよね。
4Gのメモステのアクセス速度がきになるところ。
2GSとかはセーブにやたら時間かかったそうだからね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:58:51 ID:x5Sapgr8
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:16:47 ID:Fpp0xO/G
ヨドバシは高い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:06:00 ID:MsCAbeua
OigqoL6B氏のレポに期待
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:52:15 ID:cWwoJsKX
風見鶏にもきたぞー。24980円
ttp://202.212.211.184/kazamidori/cgi-bin/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000026&GoodsID=00000202

>>473が変なこと言うから怖くて手出せねぇよー。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:44:26 ID:StNqgd+7
2マン前半だったらサン4Gすげー欲しいんだけど
買っちゃおうかな・・・まだ偽者出てきてないよね?よね??
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:53:52 ID:YTJ396iF
>>479
ここってスレによるとパチモンの上に傷有り売ってるんだろ
最悪だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:41:19 ID:huCSh/1h
>>492
楽天の風見鶏で2G買ったけど本物だったから
たぶん4Gも大丈夫だろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:20:03 ID:g28ayC1R
4GBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:44:29 ID:CU9xzVgM
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:27:52 ID:A/eWCVwT
自分以外はみんな偽物
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:03:46 ID:7Ta28zpp
>>497
風見鶏じゃねーか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:08:47 ID:oad/jTxt
メモステ高いなぁ。。。
SDの変換アダプタとかホスィ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:55:52 ID:Dxlhsp6k
携帯→midiSD
PSP→メモステ
DSマジコン→CF
ごっさめんどい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:08:55 ID:JTLdMTxR
>>492
SANのが偽者って言ってる奴は自分が偽者掴まされたから言ってるだけだろ
俺がネットショップで買ったSAN2Gはちゃんとマジックゲート使えた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:25:18 ID:Gxtg05sg
DSマジコンはminiSD使えるのに買い換えれば?
小さくなるし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:29:25 ID:WjY4vm1c
最低限マジックゲートが使えなかったら返品認める約束はすべきだな。
ショップなら本物とは限らない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:52:00 ID:a1AwJh4p
1Gだと、どれを選べばいいのだろう…
wikiの速度比較を参考に選んで問題ない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:29:16 ID:iUYqyIcu
>>505
サンのウル2 SDMSPDH-1024-903
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:29:49 ID:I/hAI0HJ
>>502 SANのが偽者って言ってる奴は自分が偽者掴まされたから言ってるだけだろ

スレッドよく読んでくださいよ。
仕入れ情報はネットワークがあるんです。
ブルー偽物のパーセンテージはだいたいわかります。

まあ、あなたが本物に当たったのはよかっだですね。

あなたが、偽物処分業者の工作員でないことを祈ります。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:35:34 ID:pqj/i3Iu
4G買った人はまだいないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:06:34 ID:3ThG467v
>>503
いてもここ見てるとは限らない。
見ててもあえてレポ出さないのかもしれない。
自分で買ってみよう!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:09:14 ID:3ThG467v
↑ミスった 508ね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:34:58 ID:0udTIXwQ
当初はコピーなんて不可能と思われた2GBでさえMG非対応とはいえ作ったんだから4GBに偽物なんて絶対無いとは言い切れないよなぁ…。

で、その2GBの偽物なんだけど0コンマ数ミリのレベルで本物より厚いみたいだ。
アダプタにセットすると分かるんだけど、偽物の方が微妙にセットし難い。
PSPにセットすると抜けなくなるっていうのもクリアランスが無いに等しい個体なんだろうね。
俺はPSPを2台持ってるから試してみたけど、1台はすんなり使えてもう1台は引っ掛ってセット出来なかった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:06:40 ID:GzIXhjpO
メモリースティックの書き込みを禁止する方法ってありますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:46:23 ID:iADWYBHv
>>512
真っ二つに折る
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:48:52 ID:bcZNnB7i
>>512
Duoじゃない大きい方ならロック機構が付いているので書き込み禁止できる。
Duoアダプタにはその機能は無いのでDuoは実質書込み禁止は不可能といえる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:41:37 ID:TCMVq/9n
僕も知りたりなあ、4Gメモステでのデータセーブ時間とか。
神キボンヌ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:39:15 ID:YEytNNZj
5秒程かな4G…MHPのセーブ時間
1G付属より早い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:10:55 ID:afPD3SjV
お、516氏、購入者ですかー。
なるほど。
じゃ、特に問題はないのかな。
確か2GSが当時、サカつくセーブおそいとか聞いたおぼえがあったので。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 02:37:44 ID:CPQKhE5/
>>517
2GSはなぁ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:10:10 ID:80HeN3gf
あれ、ここで挙げられてる各サイトで、型番の下3桁がそれぞれ違うね。
そういうものなの?
風見とヨドバシは変換アダプタは付属していないのかな。

未だに躊躇している僕ガイル。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:35:53 ID:80HeN3gf
購入した方(516氏がそうかな?)は、どこで購入しました?
変換アダプタ付き?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:57:11 ID:TG5vAlDg
>>519
下3桁の違いは出荷先の地域をあらわすんだって。製品仕様は同じだって。
J60が日本用なる。それ以外の型番を購入して故障などした場合は
出荷先の国のSanでの対応らしい。
なのでJ60以外を買った人は国内での修理や交換サポートは
して貰えないという話みたい。
Sanに質問して回答貰った人から聞いた話だから間違いないはず。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:11:33 ID:80HeN3gf
>521
おーー、なるほど。
完璧な回答、ありがとう!
J60か、、、。これを2万台で買えるところを探そう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:14:46 ID:6HeGaAKn
>>516じゃないが風見鶏の4Gはセーブもロードも問題ないと思われ
SANの1GとMHPのセーブ時間を実際比べてみたが体感でだが両者ほぼ同じ(6sくらい)
アダプタも付いてる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:33:42 ID:80HeN3gf
おお、523氏も情報サンクス!
PSP対応スゴ緑もあるから、とにかく容量ほしいんだ。
よし、そこでポチっとしてきまつ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:34:59 ID:78vCWh11
>>522
4GBのJ60見つけたら是非ここで教えて下さい><
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:53:10 ID:/uzzkn5/
>>525
楽天で検索すれば見つかるよ。googleで検索しても見つかるけどね。
って自分で検索くらいしてくれよ・・・

保証についてだけど、J60以外でももしかすると国内発表されている
メモリだから海外の番号のついている4Gでも対応してくれるのかも。
下3桁は出荷地域の差だから発表されている商品自体は同じだからね。
気になる人はSanに直接聞いてみてはどうでしょうか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:54:34 ID:lBF/1JHr
最安かも
4GB 24,180円
2GB 11,800円
1GB 6,150円
ttp://www.rakuten.co.jp/onhome/689823/699227/714210/653718/#806739gb
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:38:02 ID:uQXPyvFt
>>527
いいがげん楽天が消費税抜き価格を上から下に書けばいいんだが。
楽天のシステム自体駄目なんだな。
クレバリーも比較検討するときには税抜き価格を先にしてるから
邪魔臭いね。
消費税抜きでの購入は出来ないんだからいいかげん直せって感じ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:47:39 ID:uQXPyvFt
>>527
オンホーム 25,389(税込)+送料500円=実質25889円
楽天ポイント1%でも 25889-258=25631円
楽天ポイント1%+楽天カード払い1%でも 25889-517=25372円
※ポイント2倍や3倍セール等を利用するならば最安かもしれない。

風見鶏 24980円(税込・送料込) ただし銀行振込手数料or代引手数料必須。

まぁ好きな方でだろうね。
530524:2006/05/23(火) 20:32:23 ID:uP4Jym7w
今、届きました。
風見鶏で購入した4G。
実際来たのは60Jでした。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:48:57 ID:wpwrhd3n
>>530
今はSanDisk SDMSPD-4096-J60って型番表示して 24,980円で販売してるけど
表示が違うときに買ったわけじゃないよね?
出来ればベンチマークの結果を貼って欲しいなと。よろしく〜
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:24:37 ID:iJH1sjvI

http://www.sandisk.com/Products/Catalog(1084)-SanDisk_Gaming_Memory_Stick_PRO_Duo.aspx

半透明のスティック綺麗…ブルー欲しい
早く日本で売り出さないかなー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:17:03 ID:eSK4NHmY
いまさら透ける豚かよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:51:46 ID:UUjZExhy
J60ってそんなにダメなのか
用途がPSPなら、どれ使っても遅くなる気がするけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:01:46 ID:ktU5PoDn
いや逆。
Jは日本のなので、サポート時にちょっと安心、てこと。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:09:44 ID:xSbCxzaa
おれはよくわからないから、やっぱ純正の4G出るまでまつしかなさそうです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:02:49 ID:dWChjiG2
Sanの4Gは以下掲載の規格に準拠だって。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S0501260019096/internet-jp.html

俺はハイスピード待ちかな。SanのUltraの4G早く出ないかな。
538秋菜楓:2006/05/27(土) 18:20:34 ID:lYp7A4A1
コンパクトフラッシュとか8GBが一般になりつつあるし、

メモリースティックも4GBが当たり前にならないかなー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:50:08 ID:0ZiyFBue
なる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:45:55 ID:DwyTPL2N
PSP出た頃は1Gとか一般的じゃなかったしな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:05:38 ID:0ZiyFBue
512がやっとだったよな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:52:57 ID:zOFxxnV1
PSP使いのオレは普通のブルーとUltraUの違いは体感できるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:57:48 ID:Veq27psp
>>542
ソニーのハイスピード版と普通の奴では違いが明らかに
分かってたから、UltraII使ったら違いが分かるはず。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:35:04 ID:dXrzKkU8
>>538
あるってだけで全然一般的じゃないぞCFの8GBなんて。
545秋菜楓:2006/05/31(水) 07:59:14 ID:6uACus15
>>544
うちの職場でデジカメ用のコンパクトフラッシュの見積とったら
8GBが1GBあたり3100円だったので、すべて、コンパクトフラッシュは8GBに入れ替えになった。

まあ、3100円/GBでも高いといわれればそれまでだし、1年後はもっと下がるとはおもうが、十分安くなったと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:32:55 ID:jaq0V2wz
>>545
そんな安い8GのCFカードなんてあったっけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:50:28 ID:ftSszUTh
コンパクトフラッシュ
だいたいの価格(個人、一個のみ購入の場合)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00519910335
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:07:01 ID:38N7hSVc
GIGAパックの付属メモリなくしたから新しいの買う。
とりあえず2GB買えばおk? それとも4GB待つべき?
今32MBすら持ってない状況
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:46:18 ID:7dBo0DId
>>548
用途に合わせて買えば? 聞くまでも無いと思うが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:57:39 ID:RF/zLuVn
いや、どうせスグに大容量のが欲しくなるから、2GBを買うのがベスト

そして4GBが出たら即買いして、このスレに報告すべし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:03:11 ID:5a+2k5iw
わかった 32MB手に入れたから今はこのままゲームだけで我慢する
そしてアキバで2GBを後でかう
用途は大体動画観賞+ゲームかな
4GB? 安くてあったら買うよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:16:33 ID:ESXeAYhF
これいれっぱだとバッテリー消費してるよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:33:42 ID:FWyHwFWj
>>547
へーそんな安いのも出てたんだ。
一眼レフデジカメ用の高速なのしか見て無かったよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:22:56 ID:53LFovBu
サン2Gの偽者って本物と比べてどう違うの?
MG対応してない程度ならパチ買ってもいいような
偽GNみたいにPSPに入らないとかあるのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 04:26:36 ID:bb82ePTi

クタたんかわいい!クタたん最高!
クタたんマンセー!ハァハァ!!
クタたんさえいればゲーム業界も安泰だもぉん!
ゲーム業界にはクタたんしかいらない!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:31:58 ID:feiE3t+g
安いのでいいんならパチ買ってもいいんじゃねぇの
実際不具合のほうは解らん
時間がたてば熱で膨らむ可能性はあるだろうけど、まだその手の書き込みないしな

たしか純正より読み書き速度上がっているんだよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:49:57 ID:heoBqeI9
まぁ偽者の方はデータが吹っ飛ぶ確立が高いみたいだけどな。
こまめにバックアップとっとけば大丈夫だろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:27:45 ID:SGVQYwbl
そろそろ新しいメモステ買おうと検討中なんだけど、
MSX-M*NとMSX-M*NUの違いはナニ?
性能差とかあるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:35:40 ID:j3SoemQ/
ちゃんと店で買えば問題ないよな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:19:35 ID:b3Y/Wgqa
ちゃんとした店ならな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:37:09 ID:Jr64o7gd
>545
A-DATA買うなんてチャレンジャーだな。
しかも仕事で。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:30:16 ID:nuWmueaw
>>560
じゃ、祖父地図でかってくるぜ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:32:52 ID:BncIQTQc
ここでSanDiskの4GB買いました。

ttp://www.july.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=12

今のところ最安値?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:35:36 ID:uKXCkJpz
買ったのならベンチ報告をよろしくお願いしますです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:44:42 ID:nuWmueaw
>>563
2万って結構安い? 2GBのHighSpeedとほぼ同じくらいじゃん
566563:2006/06/05(月) 11:00:53 ID:gtowZZNO
>>564
明日か明後日到着なんでそのぐらいに報告するよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:15:35 ID:8lPT5pg2
こりゃ安いねぇ
報告期待してる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:32:31 ID:GMk/7Mym
>>563
俺は以前そこで2GBを買ったけど偽物くさい
(ちゃんとMG試してないのであくまで憶測ですが………)

まぁたぶん4GBはまだ偽物がないだろうから大丈夫だろうけど
569563:2006/06/05(月) 12:44:01 ID:gtowZZNO
>>568
なんだってー!
これは購入してすぐにMG試さないとな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:13:36 ID:GMk/7Mym
>>569
確認よろしくです
本物でなおかつ速度に不満が無ければ自分も買いたいと思います

自分が偽物かもと思った理由
・同じSanの1GBよりも20%くらい遅く感じる
・送られてきた物の外箱はなく、内側に入ってる厚紙みたいな物だけで来た
・2GBの偽物騒動が出るか出ないかの頃にサイトより商品が消えた

店側の意図的では無さそうだけど、「安い物を受注→偽物混入」って感じかも
あくまで疑いであって確定じゃないです
自分がmac使いなせいなど色々な理由でMGを試せる環境じゃないんで…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:49:07 ID:8h7eORuz
FW1.0で2Gのメモステは認識できますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:58:23 ID:GMk/7Mym
>>571
問題ないよ
ついでに外付けHDDの4GBもFW1.0で問題無しだった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:01:03 ID:8h7eORuz
>>572
どうもトンクスです。
4Gが認識できんですね。
エミュとアニメをつめこみたい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:45:55 ID:nWSdU8xT
質問!!
MGって何ですか?又偽物だとどういう損害が…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:52:09 ID:VOQDS9yY
MG=マジックゲート  意味はググレ

MGに未対応だと、MGを使ったソフトが使用できない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:52:31 ID:YFUcJHIR
MGを使ったソフトってたとえば何? あのSony規格の音楽ファイルのやつとか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:40:00 ID:Ip6PH1Ie
P-TVとかの動画がダウンロードしても見れんのではないかね。 >>MGなし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:45:08 ID:JgLZ10ps
563さんの報告楽しみス(*´・ω・)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:47:27 ID:EsQfrX+s
563さんのほうが早く届きそうだね。俺は今日4G注文してみたよ。
届いたらMSAC-US40とPSP(FW1.5)にてベンチマークとって公表するかな。
今まで注文や買った人でベンチマーク公表してくれる人居なかったからね。
もちろんMGのテストもしないとね。
580563:2006/06/06(火) 19:35:11 ID:VxZUIm4X
来た!
とりあえずベンチの結果ね。

RW 6089
Read 8891
Write 4473
RRead 8976
RWrite 2015
Copy 1157
2K 15
32K 236
256K 1371
Variable 3006

あと、肝心のMGも問題なし。
SonigStageCPにて著作権保護された音楽の転送がOKなので。
取りあえずこんな感じです。

ちなみにパッケージは海外仕様でした。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:21:01 ID:JgLZ10ps
スペック的に申し分無さそうですね
俺も買っちゃおうかな〜(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:21:38 ID:JgLZ10ps
よし決めた。買う!
583568:2006/06/06(火) 20:45:45 ID:TbZdIxdn
>>580
おお、良かったですね
Copy以下がSanにしては遅い気もするけど、他は概ね速度に不満を
感じなかった1GBとくらべて問題ないようだし4GB良いかも

ソフマップがメモステの買取をまた始めてくれたら2GB売って4GB買いたいなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:52:56 ID:JgLZ10ps
(´・ω・`)そこのお店保証効かなそうですね
楽天は5000円高いしどっちで買うべきか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:01:36 ID:NpsiytZW
>>584
店の保証無くてもメーカーの保証はあるよ。
心配なら購入前にメーカーに聞けば安心できるでしょ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:06:58 ID:JgLZ10ps
>>585
わっかりますた
海外版でも保証してくれるかメールで聞いてみます。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:54:38 ID:TWNXe1j4
メーカー保証あるけどもちろん海外のSanだからな保証するの。
そんなに心配なら素直に日本向けの買え
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:03:42 ID:s2d2VAXG
海外仕様のパッケージにも一応は
「FIVE-YEAR LIMITTED WARRANTY」
の文字はあるけど、これが国内の代理店でも有効かどうかだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:41:44 ID:JW3X7geC
http://www.rbbtoday.com/column/mtakaya/20041118/
ちょっと古い記事ですが。

サンディスク(日本法人)の広報に問い合わせたところ、国内正規代理店を通じて販売している製品以外は保証していないとのことだ。

輸入版製品は、国内正規代理店を通じて流通している製品でないため、購入した小売店に相談するか、またはユーザー自身が海外のカスタマーサービスに連絡を取る必要があるという。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:23:20 ID:pzsSqda9
結構無責任だね・・・・ 同じ企業なのにさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:16:30 ID:pHOShqMg
>>590
まぁ、しようがないだろ。
なんたって安いんだし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:53:48 ID:pzsSqda9
安い=無責任でいいのかよ・・・・
会社は信頼性というものはいらないのかねぇ・・・?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:42:13 ID:s8T9orju
正規ルートで買ってないんだからリスクあってあたりまえ。

安い=偽者とまではいわんけど、訳ありなのは間違いない。

MG非対応⇒偽者はいえるけど、逆は言えないじゃないか。

俺は、1Gの頃、サンはPSPと相性悪かったんで(サポート曰く、仕様とのことだった)、

サンは買わないけどな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:43:19 ID:BGE9iNtr
アフターサービスでは結構評判の良い任天堂だって
北米版のGBA sp(バックライト)の修理はダメだよ

海外物に対する対応としてはその国でってのがデフォになってるんだろうね
まぁ実際修理を依頼すれば顧客サービスの一環で柔軟に対応してくれたりもするけど
それはあくまでラッキーな場合であって強制ではないから、気になる人は
少々値段が高くても保証が効く国内版を買った方が精神衛生的にも良いかと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:30:51 ID:UQbEET/G
8GBまだ〜?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:47:26 ID:kh6GhItM
一万円ちょっとで2G買えるようになったのか
待ってた甲斐があったよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000B4NMLO/503-3399731-4391149?v=glance&n=3210981
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:59:01 ID:SlQRI5X7
でもこれ2GSじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:01:41 ID:IO0ckLAc
アキバで正規で一番安くて11400円だったよ
こど4G出たし4Gが安くなるまでは買わないつもり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:03:36 ID:alPMdCtQ
価格コムでファーム1.00じゃ2Gのメモステ使えねってあったけど本当?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:08:27 ID:ysGFo+Wi
普通に使える。
それソニー社員のデマでしょ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:16:12 ID:alPMdCtQ
d
やっぱそうだよなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:33:12 ID:lyLCF9OJ
FW1.0でSanDiskの4GBは?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:02:48 ID:JFuun0uV
>>602
そんなに心配なら今日届くから1.0で読めるかテストしてあげるよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:41:01 ID:JFuun0uV
届いたので現状を報告。
型番は SDMSPD-4096-A10 Made in China
パッケージには PSP Compatible と記載されてる。
パッケージ内の紙には防犯用としてループアンテナシール(昔のソフマップシール)と
もう1個別の防犯用タグのようなものが付いてた。
(押すとペコペコする長方形の超薄いBOXみたいなもの)

国内版を買った人たちのパッケージ表記が気になるなぁ。
国内版にも Made in China って書いてあった?
San曰く、型番の最後の3文字は出荷国の違いで日本製(J60)でも
メモリ自体は同じものと言ってた。(前にここで記述済み)

みんなどのソフトでベンチマーク取ってるか調べるか。
ちなみにPSPでフォーマットして残量表示は 3904MB でした。
読み込みテストとベンチマークは後ほど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:23:37 ID:p+WcAj54
続報まだー?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:51:36 ID:JFuun0uV
さて続報を。FDBENCH の結果。

■SanDisk SDMSPD-4096-A10 Made in China
●FEBENCH 設定10M/10M 表示KByte/sec 使用機材:PSP FW1.0
★ベンチマーク結果
ReadWrite5368
Read9225
Write3165
Random Read7441
Random Write1642
Copy2113
2K11
32K172
256K1145
Variable7123

●FEBENCH 設定 上記と同じ 使用機材:PSP FW1.5
★ベンチマーク結果
ReadWrite5657
Read9633
Write3466
Random Read7792
Random Write1737
Copy2226
2K11
32K173
256K1155
Variable7565

SONY MSX-M1GS Made in JAPAN はベンチ結果もISO起動もかなり遅かった。
SanDisk SDMSPD-4096-A10 は思った以上に早くてビックリしたよ。
偽物のソニーのハイスピード版2Gのベンチを返品する前に取っておけばよかった。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:30:26 ID:JFuun0uV
書くの忘れたけどPSPにUSBケーブル直接続で計測してみた結果ね。
MSAC-US40を使用してのベンチ結果はMSAC-US40が手元に無いので
夜と言う事で。MGテストはまだしてません。夜に一緒に結果出します。

580さんはテスト時の設定と計測機材って何だったんだろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:56:49 ID:cEySd0ZP
>>604
J60もシナ製
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:04:33 ID:JFuun0uV
>>608
情報サンクス。だと型番が違うだけで物は完全に同じものだね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:45:06 ID:4GzSoAz/
歴代のサンとソニーのメモステは同じ規格の商品だと
どっちがベンチの結果良かった?
どっちもどっち?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:01:42 ID:xOxBcqHM
ドスパラにSanの2GBが9500円であったんだが
真偽の判別ってどーやりゃいーの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:29:51 ID:JFuun0uV
>>610
うちでテストできたメモリのベンチ結果、参考にどうぞ。
■SONY MSX-M1GS Made in Japan
★ベンチマーク結果 設定10M、10M 表示KByte/sec 使用機材:PSP FW1.0
ReadWrite 2817
Read 4853
Write 1135
Random Read 5039
Random Write 243
Copy 1064
2K 3
32K 51
256K 361
Variable3843

>>611
マジックゲートが利用できるか試してみるとか?
Sanの偽物見たこと無いので他の方法知らないなぁ。
個人的意見だけど、ドスパラで偽物売るとは思えないけどね。
安いのは海外版だからじゃないのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:13:34 ID:g1Z/fyJf
>>611
ドスパラで偽物だったら
MG使えないぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!でいいじゃん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:15:30 ID:Y6xhOwvt
自分も563さんの買ったお店で注文してみました。
秋葉で買った中古ヴァリューパック付属の32MBから一気に4GBで
なんか無駄にワクワクしてきた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:18:03 ID:LoNGpCC4
Sanの4GB買ったけど、さすがにたくさんのromを入れると
フォルダ展開の時間が少しかかるね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:46:57 ID:5JqPMwgY
4Gのウルトラ(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:48:39 ID:mFUxBlw5
今日の夜8時に青森を出発したら横浜の自宅に届くのは
いつかな佐川急便(*´∀`)ハヤクコイコイ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:02:41 ID:AFOOfc+i
>>617
翌日には潰れて届いてるハズだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:15:16 ID:Of6dbm2H
つくづく思うんだけど評判悪い割に佐川使う業者多いよねぇ。
送料が業者持ちなら判らなくも無いけど大抵の場合は購入者が払うんだから選ばせて欲しいよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:18:38 ID:AFOOfc+i
>>619

確かに使う業者多いな…でも今までの経験上送料が安く済んでるし、不満も無いから特に嫌じゃ無い俺がいる。
どうせ貧乏人ですよ...
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:37:16 ID:Ktyd8efk
>>618
うちは潰れてなかったが。
20×14×6cmの箱にプチプチ包装したSan4Gパッケージ品が入ってきてたよ。

>>619
・運送業者との契約内容によって出す個数でも1個あたりの運送料金が変わってくる
・複数の運送業者と契約してなければ業者を指定するなんて手間が掛かり無理
・送料の中に取次店の利益も含まれる
今まで利用したWEBショップで運送業者を選べるところはなかったかな。
小さい商品をメール便等で送ってくれるというショップは別としてね。
佐川が嫌いならば通販使わないようにするか、契約が佐川じゃない
ショップから買うしかないね。
うちは数社と契約してるけどWEB検索できる価格は一般価格だからアレより
断然安く送れるし、その中から取次店の利益もかなり小額だけど取れる。
ここ東北から一番高い送料は九州への1250円(税抜) 一番安いので400円(税抜)。
沖縄は契約内容に記載無いので不明(笑)

WEBショップで地域関係なく送料固定で取ってる所は近い所に送るほど
ボッタクリな店だね。梱包がしっかりしてて安心できるショップは別ね。
梱包料も含んでると思うから。梱包材もタダではないからね。


さてベンチマークの追加情報。
SonicStageCPにてレーベルゲートLv2の音楽データを書き込んで再生確認したよ。
届いた4Gは問題なかった模様。4Gでまだ偽物は無いんじゃないかなと。
心配性の方はJ60の日本語版を安心できるお店から買ってください。

ベンチ結果
■SanDisk SDMSPD-4096-A10 Made in China
●FEBENCH 設定10M/10M 表示KByte/sec 使用機材:MSAC-US40
★ベンチマーク結果
ReadWrite 8359
Read 16357
Write 4280
Random Read 10905
Random Write 1893
Copy 2584
2K 11
32K 181
256K 1266
Variable 8879

●FEBENCH 設定40M/40M 表示KByte/sec 使用機材:MSAC-US40
★ベンチマーク結果
ReadWrite 9050
Read 14889
Write 4566
Random Read 14639
Random Write 2107
Copy 3413
2K 8
32K 131
256K 962
Variable 12552
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:05:16 ID:+/5dfQEE
Sanの1G使用中ですが・・

ルートフォルダ見ると合計180MB使用中なんだけどメモステのプロパティみると485MB使用中になってます・・・

なんでですか?解決方法教えて下さい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:06:25 ID:kppOpc9+
フォーマットし直せば?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:16:00 ID:Ywz9fZIC
(´・ω・`)わーいとどいたー
http://syobon.com/mini/src/mini23086.jpg
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:10:01 ID:2MduHjdr
>>624
わーいと言いながら顔は(´・ω・`)ショボーンとしとるがなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:52:41 ID:r5FUKE8X
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:57:58 ID:AFOOfc+i
ちょい質問。
4GBメモステ対応のリーダーライターってPSP以外にある?
家にあるのが2GB迄なんだが、使えないよな…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:39:56 ID:kppOpc9+
>>627
憶測で言うけど、2GBが大丈夫なら4GBもいけると思うけどな
4GB対応してないってのは、その時に4GBが出てないからって事じゃないの?
まだ国内の一般量販店では4GB売ってないから検証とかも少ないだろうし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:54:40 ID:AFOOfc+i
>>628

その考え、思いつかなかったな。
一応今までの最大容量が対応出来てれば期待は出来ると言う事か。
レスありがとう。近々買ってみるよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:15:58 ID:Ywz9fZIC
>わーいと言いながら顔は(´・ω・`)ショボーンとしとるがなw

もとがバリューパック付属の32MBのものなので
Snes9xTYLのセーブスピードも上がったしきちんと4GB認識
できたしでほんとうにヽ(´・ω・`)ノワショーイ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:27:15 ID:FoigN+j8
2G買いたいんだけど
過去ログ読んだ限りでは、速度的には

GNU≧san>>>越えられない壁>GS

という認識でおk?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:46:27 ID:AFOOfc+i
>>630

まぁおめでとう(´・ω・`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:00:12 ID:pFGa8Yq0
>>631
GNU≧San UltraII>>>越えられない壁>>>San≧GS
だろ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:00:39 ID:hgP5Dp4Z
>>633
阿呆
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:55:56 ID:HpE6FFp7
>>633
それは違うよ
San UltraU>GNU≧San>>>越えられない壁>GS
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:43:58 ID:QOs1lIK6
UltraUの偽物発見
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58652485

箱「2.0GB」の「2」がおかしい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:18:21 ID:epHlj4/c
>>635
これでおk?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:18:30 ID:HDdpD9EZ
>>636
本物との比較画像が無いから普通の人には偽物かは分からんね。
パッケージの写真掲載してるショップ見つからないなぁ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:36:45 ID:vUPG7icE
>>630
あれ、SunはPSPとの相性が悪くて壊れやすかったはずだけど
4Gのメモステは大丈夫なの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:52:18 ID:a7MhSOze
>>639
せっかく”PSP Compatible”って書いてあると報告したのに。
ログくらい読んでくれよなぁ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:06:41 ID:kD8kfyHw
まだサンがPSPと相性悪いなんて言う奴がいたのか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:51:01 ID:wGLk6LkO
あげてる時点で釣りって気づけよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:51:22 ID:sgznYoJZ
ブラッククロスレッド サン
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:07:14 ID:5ZXgq0cH
>>639
阿呆
Sanの方が速くて安定してる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:37:37 ID:RWLbnIUM
SanをSunと書いてる時点で阿呆なのは分かりきってる事だろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:31:38 ID:ThW8tHEx
ソラリス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:05:00 ID:o6OJzT5B
おー。さっき届いたよ。Julyから。
なんで青森からなのにこんなに早い?
まいいや。

とりあえず本物みたいだし、満足満足。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:47:28 ID:NFaGTPIU
価格比較で2GBメモステの値段見てみたらソニーの方がsanより安いけれどファーム2.0でも使えるのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:13:54 ID:ZmWBx5uN
>>648
やめとけ
理由は過去ログ参照
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:39:40 ID:9b9VDlLg
>>647
ここに SAN 4G のレポがあるね。
Julyの物は今のところ海外正規品みたいだね。
ttp://digitalkaden.blog17.fc2.com/blog-entry-86.html
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:23:03 ID:5sgILi/7
>ベストカカクとかいう怪しいところだったけど偽者じゃなかったし配送も早かった
>参考にしてくれ 
ttp://bestkakaku.com/mspd.html

サン2G最安か?8880円
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:31:00 ID:D/lwmpx9
>>651
マヂデ? 国内保証??
俺はつい最近海外版、正規を10800円で買ったがな・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:35:18 ID:OBxjf5C/
>>652
俺もよくわからないが、型番ってSDMSPD-2048-A10これでいいんだっけ?
詳しくはここをみて
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1148472232/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:52:32 ID:CcyiN+tC
>652
A10はアメリカ版。国内保証は無いよ。
それと、そこ送料800円かかるから。
それにしても、そこより怪しい業者は他にないだろうな。
ヤフオクの方が評価システムがあるから、まだまし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:24:25 ID:UnhZiqOw
651のは、メーカー保証:国内保証5年間ってなってるけど
国内保証はないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:57:27 ID:BGOnJV6B
A10に国内保証は無いよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:00:17 ID:v8vUmvNO
楽天で検索したら、性器品2GBが最安で12000円だったんだけど、買い?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:54:10 ID:sduWBAZB
変換で正規より先に性器が出るような奴にどうして偽物じゃないと分かるんだwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:27:37 ID:OBxjf5C/
オナホールでも買うんじゃないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:58:47 ID:sduWBAZB
2GB=『に」ぎる力も『ぎ』ゅっと『ば』っちりの略か???
オナホール、あれは良いもんだ
行為後の鬱な気分も倍々ゲームで比例するほどに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:27:32 ID:ti/eqUMg
通販でMSX-M2GNUを購入して、中身を確認したらメモステ本体の裏側にMSX-M2GNとの表示が…orz
えっ?MSX-M2GN“U”の表示じゃないとおかしいのでは?と一瞬思ったんだけど…orz

これは例の偽物を掴まされたのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:33:01 ID:O7SyPFyg
>>661
正規版のM2GNUも裏面はM2GNと書いてあるので無問題

偽者判定はMGでやるとよろし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:04:44 ID:OTsam1ur
>>657
最安値は10500円フォトクリエイション

だろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:08:06 ID:miUbGasH
携帯で動画を撮るのに256MBのメモリを買おうと思っているんですが、
MSX-M256NUとMSX-M256SだとやはりMSX-M256NUのほうが
PCに移す時の速度は早いんでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:41:23 ID:OTsam1ur
>>664
低速               高速
SONY S <<< SAN < SONY NU << SANU
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:59:53 ID:GSGvwa5C
GSだとISO起動や動画再生の際にコマ落ちとか起きたりするんですか?
それとも、支障があるのは書き込みに時間がかかる点だけなんでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:15:47 ID:rMhc8y9m
>>666
G00D!! 再生は問題ナイ、データ転送に問題アル
コストパフォーマンスならサン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:43:21 ID:gSvZAI6z
サン2GもPSP対応って書いてるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:45:43 ID:fm6X2hW/
>>665
SANのほうが高速なんですね。ありがとうございました。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:46:55 ID:rMhc8y9m
サンはPSPを売り文句にできませんので、
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:47:53 ID:kWQi5c1z
どれが偽物か買ってみないとはっきりしない2GBなんて
容量の面からも価格の面からも中途半端だからやめとけ

金がない→1GB
金に余裕がある→4GB
どうしても2GBじゃなきゃ嫌→好きにしろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:06:51 ID:rMhc8y9m
>>671
偽物が出回ったのは返品利かないのを理由に詐欺出品者が出るオクだろ
楽天とか価格コムの店舗で買うならまだ安心、ネットの店舗は信用失うとやっていけないから偽物だったとしたら対応してくれるはず
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 05:57:26 ID:KVTDCniB
そうだと良いね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:19:53 ID:hfiiC8Fn
8GBまだ〜?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:14:02 ID:q3UDLkew
>>672
>楽天とか価格コムの店舗で買うならまだ安心

あんた…世間知らずというか、お人よしと言うか。
マジレスすると、店なんていくらでも名前変えれるんだぞ?
楽天も価格.comも、詐欺が起きてもなんの対処もしてくれない。

少々悪評出た所でググら無い奴が殆どの現状では
どうって事ないし、あんまり汚れてきたら出直せばいいだけ。
それが詐欺師の常套手段。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:33:00 ID:o+aIJtHA
>>675
ほっとけって
ただの馬鹿じゃ無ければ、偽物を扱ってる業者なんだろw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:07:05 ID:kA8uqbVp
相変わらず、価格ショップの工作員あばれてますねw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:28:43 ID:fkPm9vZf
今512MB使ってる者ですがこの度大容量版買おうと思い、San製の2G考えてますが
どうでしょうか?年内に8Gまで出るらしいですが、経済的に2Gで充分かなと思いまして。。4Gが2万円台切るようでしたら待とうかなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:48:58 ID:GBwBIvcM
>>678
今は待った方がいいかも。
まだ噂でしかないけど年末に4GB同梱のPSPアルティメットパックというのが出るらしい。
もしこれが事実なら年末の時点でかなり相場は下がる筈。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:07:49 ID:lMYOTZni
>>678
結論から言うと待った方がいい。
もしくは、サン1Gか、PSP用純正1Gを繋ぎにする。

1Gを勧める理由は、転送速度の速さ。
サン1Gは速さに定評があるし、
PSP純正1Gも決して悪くは無いし、相性最高。

2G超えると、ハイスピードタイプで無いと転送速度ガタ落ち。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:26:23 ID:VehGk6+L
>>679

アルティメットパックって、これまた凄い噂だな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:44:50 ID:osx6/yNX
>284のGNUは偽物みたいだね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:20:28 ID:mW/q9wk1
>>682
根拠は何?
684sage:2006/06/15(木) 13:19:38 ID:XKlYOQk1
ハギワラの1Gってどうですか?安いんですけど
やっぱりソニーのやつの方がいいんですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:48:07 ID:HjNpueiJ
偽物扱ってる業者の情報を警察へ送りますた。
その旨をオクの質問欄から伝えたら超ビビッテ出品やめてやんのw
報復が怖いので別IDでやったのでこちらの個人情報が出る事はないしね。
これで正規の価格に落ち着けばいいなぁ・・・
2Gで7000円台とか許せないしw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:56:12 ID:UGIKpDE6
えっと・・・どこを縦読みすれば良いのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:07:21 ID:osx6/yNX
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:10:55 ID:QnYk+n4p
偽物って本物とどう違うんですか?あと、見分け方も教えてください。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:13:50 ID:b9cIszGM
>>688
買ったらマジックゲートを試す。
使えれば本物、使えなければ偽物。
買う前に判断する材料としては、
本物は高い、偽者は安い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:17:44 ID:QnYk+n4p
>>689
即レスありがとうございます。
すいません、マジックゲートって何ですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:50:54 ID:36Zad5OD
>>688
>>687の画像1枚目をよ〜く見てみてよう。
ロゴの部分と周囲の色艶が違うのが分かる筈。
本物は文字だけをプリントしているのでああいう風にはならない。

因みにマジックゲートとは一種のプロテクトで公式サイトから動画や音楽をDLするのに必要不可欠なもの。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:05:15 ID:QnYk+n4p
>>691
なるほど。
わかりました、ありがとうございますm(__)m
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:05:56 ID:3IwK693z
>687
>284と同じってことはGNUの偽なのか。

>690
シルク印刷ってのが出来ないっぽいから、>691のような特徴があるとか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:47:28 ID:/J7B10fL
マジックゲート試すものがないんだよな。何かチェックできん?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:15:13 ID:fUX0rFEo
wikiに載ってるんだからそのくらい確認してこいよ・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 05:27:24 ID:b9cIszGM
試すものが無いという事は、とりあえず必要無いという事であり、
だったらむしろ安さだけを基準に偽物を追ったほうがいいのではないか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 05:43:02 ID:d8luo+dW
sanの偽モン2GB買っちゃったけど、
正規と比べると本体の文字印刷が安っぽいなあ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:52:10 ID:TyiXu2oy
偽物が確認されてるのって2GBだけですか?

1GBはOK?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:34:50 ID:tS/ZMt1Z
>>696 
ここは工作員のスレなのでそれはいっちゃだめw

>>685は最悪。
偽4Gが安く出ても誰も出品してくれないぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:57:13 ID:6p89XnlT
>>697
比較画像プリーズ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:11:57 ID:36Zad5OD
>>698
少なくとも512MBは存在します。
ちょっと古いけど↓を参照して下さい。
ttp://pspupdates.qj.net/Real-V-S-Fake-Inside-The-Memory-Sticks/pg/49/aid/18198

ところで今日発売のゲームラボに偽物メモステの記事が載ってたんですが、
その記事では上海のSONYの工場から流失した基盤を使用しているので本物とほぼ同じだという記述がありました。
(立ち読みなので内容はうろ覚えだけど)
一体何処からソース持ってきたんでしょうね?
巷に出回っている偽物は厚さや印刷等数々の相違点があるから少なくとも記事に出てきた物とは違いますね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:20:11 ID:3IwK693z
ずっと上の方に、512MBの真贋両方をばらした写真があったような。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:46:05 ID:Fmi4cvwj
割ったらチップ違うしどこの基盤が流出したんだよw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:49:32 ID:3IwK693z
>上海のSONYの工場から流失した基盤を使用しているので本物とほぼ同じ
こういう噂を各所でみるけど、それをまんま鵜呑みに記事にしただけではなかろうか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:35:49 ID:DiVHvdW8
てか流出した基盤ならMG使えるだろw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:39:25 ID:mUCgaDGS
だな。どうせ、記事にしてる割には
同一基盤から流出を裏付けるような比較画像とか無かったんだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:08:19 ID:3oPul++K
適当に作って検査して一定以上の数値が出たら純正、
駄目なら偽物として横流しするとかいう噂もあったしな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:36:07 ID:vSvE5G0p
14000で買ったGNUが偽orz
この値段で偽は無いと思ったんだが甘かったのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:43:22 ID:y3aFMyfM
>>708
マジックゲート試したの?それとも>>284と同じなのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:06:39 ID:crZtFcYx
SONYがメモステに
「靖国神社万歳」って書けば
偽造防止になるんじゃね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:25:33 ID:DGJhWkDo
>>710
天才現る
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:33:48 ID:Rxq8sluQ
>>708
konozamaでなら15000円で買えたのにな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:41:28 ID:afHKHqb2
2G欲しいんだけど現状で金のない奴はサンのおk?
速度でないみたいに書いてあるけど実際どう?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:50:50 ID:sejPds4t
速度は十分
安定性が不十分
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:59:12 ID:XJ/ENaWJ
今SANの2Gって大体1万ぐらいだけどあれって全部偽者なの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:19:02 ID:afHKHqb2
>>714
レストン

また質問ですまんが安定性って安定して速度がでないってこと?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:22:12 ID:sejPds4t
>>716
PSPでセーブデータが吹っ飛んだりとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:31:24 ID:afHKHqb2
>>717
それ安定性というかバグじゃん
極希にそんなケースもあるってことだよな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:37:56 ID:AcggIr8c
いや
バグじゃないよ

背色不良とか、認識しないとか
USBメモリとか外付けHDDで同じような事経験していませんか?
もしデータセーブ中に同じようになったら当然データ壊れるよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:55:53 ID:LfpEo2q8
まだそんなこと言ってる奴いたんだな
最近出たSan4GBではPSP compatibleって表記さえ付いてるくらいなのに

いまだに偽物の率がかなり高い2GBを買おうとする奴がたくさんいたりと
ここはおめでたい奴らの多いインターネッツですね
損したく無いって考えるなら過去ログくらい読んだら良いよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:38:05 ID:afHKHqb2
じゃあちゃんとした店で買うから偽物の心配はないとしたら2GBどれがいい?
4GBは高いしまだ通販でしか買えないからムリポ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:30:06 ID:AcggIr8c
ちゃんとした店(正規入荷間違いなし)なら
値段できめていいんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:37:15 ID:c8N5M+ye
ヤマダ辺りが無難じゃないか?
ポイントを割引と受け取れるなら、12500円位だし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:00:05 ID:wefRCNaT
ヤマダだと2GBが2万近くしたような
1GBも9000円近い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:21:08 ID:YZn5xBG1
>>724
ヤマダは店によって違うけど、webなら723程度の値段。

というか、6月に入ってから特に、量販店のサン相場下がってる。
なんかあったのかな?ビックもヨドも安心料金として
割り切れる値段になってきてるよ。特に2G。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:46:11 ID:ZyMdsUOa
SONY4GBマダー (゚д゚)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:14:56 ID:xKabINwr
42Sの発売が近付いて来た今、SONY4GBがもうじき来るとみた。
サンの落下もこの為…?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:01:55 ID:1KLZhPsQ
価格comに載ってる店で販売されてるメモステ2Gはほとんどが偽物なのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:11:48 ID:XHvhcyjM
ソニーの1GBなんですが、
記録したファイルを消しても容量が元通り増えないというのは
仕様なんでしょうか……。
不良品だったらどうしたらいいんでしょうか?
お願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:22:00 ID:wYWYg42f
言っておくけど1GBにはもともとなってないからな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:41:22 ID:MfXu71mA
>>729
仕様
フォーマットすれば容量回復
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:47:46 ID:XSgKSwQn
>>729
だいたい5%ほど引いた値になる。
1Gのメモステなら空っぽでも950MBと表示されてても正常。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:06:56 ID:KcarkLoC
ファイルを消してもって書いてるから1GB≠1024MBな勘違いじゃなく、
意外とファイルを消したつもりで実はゴミ箱に移しただけでそれを削除してないってオチじゃね?

まぁ何はともあれフォーマットしなおせば問題ないだろな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:15:34 ID:T9iEn1cY
http://www.onhome.jp/detail4865_1.html
これを買おうと思ってるんだけど、
今のところ偽物って報告はないよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:27:39 ID:Kk9S6TTR
無いけど、あまりに安すぎるから俺は避けた。
人柱よろしく。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:39:09 ID:Kk9S6TTR
みてきた。
ソニー板にはMGいけたと報告一件。
本当かどうかは買うまで判らんが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:54:15 ID:T9iEn1cY
>>735
んー、どうしよう。
とりあえず試しに買ってみるか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:02:26 ID:bIy+wZVK
>>734
この価格差なら5年保障がある国内版の方がおすすめ
ttp://www.onhome.jp/detail2603_1.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:39:56 ID:u64k/Err
>>723
3ヶ月間毎日来店ポイントもらいにいったらゲットできそうだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:58:31 ID:7e8xSBwU
>>739
来店ポイントは1ヶ月あたり3回迄じゃなかったっけ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:10:48 ID:WjF0SD84
>>739
あれ、1000円以上買わないとチャージ出来ないでしょ。

と、大容量話題中心のこのスレではあんま関係無いだろうけど、一応報告。

ヤフオクで「64MBを2枚組」で大量に格安出品されてるバルク品、
MG使えなかったよ。3枚持っていて、いずれもNG。
テストには正規2枚混ぜたので、本体側(PC+PSP)に問題ありとも思えない。

抜き差し異常なし・ゲームのセーブには全く支障は無いけど、
友達に1枚渡した身としては凹む(´A`)。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:16:30 ID:AVQ2Bsij
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:34:41 ID:WjF0SD84
それ。
時期違いで、その出品者の一派と思われる前IDからも香具師からも
1500円で購入したけど、それも駄目、と。

低容量バルクなら心配無いと思い込んでいたけど、
どうやらそうでも無いみたい。バルク全部疑う位の方がいいかもしれん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:36:38 ID:WjF0SD84
2行目の日本語変だった、スマソ。
精度の悪さとかは全く感じなかったよ。

スレネタ用にベンチ見たい人要るなら後で試しておくけど。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:36:59 ID:AVQ2Bsij
>743
低容量でも偽の疑い有りか。メモステのバルク品って聞いたことないんだけど、一般的なの?
紙箱のやつがそうなの?バルクだから裸か。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:40:05 ID:WjF0SD84
裸です。

一般的かどうかは知らないけど、
昔はデジカメ付属品で低容量付いてたよね(ソニーは知らんけど)。
その手の物かと思っていたけど、どうも違ったようだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:46:33 ID:AVQ2Bsij
あー、4MBだか8MBだったかはあったね。
バルク品は十中八九偽物と考えていいんだろうか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:54:59 ID:qBMe6sdR
いつの間にか2GB1マソ切ってるジャン!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:55:48 ID:WjF0SD84
バルク自体素人には理解できないルートで流通してるからなぁ…。
全部がそうとは言えないけど、低容量でも出てきたという事実を考えると
偽を掴む覚悟はした方がいい、と。

ついでに報告。
ムラウチで買ったサン1GのA10(海外パッケ)はマジックゲートokだった。
コレを試すついでにバルクが偽と発覚した訳で…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:24:57 ID:WjF0SD84
64MBの件追記。
真贋問題でなく、個体差不良という可能性も出てきた。
友達に渡した1枚を直接確認すると、そっちは正常に使えたので。

フォーマットや、回線・PC含めて環境変えてみたり、
Sonic Stageのバージョンも違うので試してみても
元々駄目だった3枚はNGのままなんだけど…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:51:27 ID:dY8EbIBu
そんな、64MBぽっちでがたがた言うなよ。
ちいせぇちいせぇ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:30:01 ID:WjF0SD84
>>751
確かにw
元々の容量的にもマジックゲートは要らんから、
それ以外に不具合出てなきゃ自分的に問題なし。

上の方のログでもなんか報告あったけども。
753734:2006/06/23(金) 01:03:42 ID:cebfD/fr
海外版の人柱になってきた。
今日届いたやつをマジックゲート試してみたらダメだった。
容量的には945Mだったので問題なし。

PSPで使う用のMSなんだけど、
マジックゲート使えないとなにか支障でる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:19:19 ID:KTWSrRPo
>>753
秋に始まるゲームのダウンロード販売不可
PSエミュも不可
これらを買わないなら支障は無いんじゃないの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:30:43 ID:XnKFAJIE
>>753
あの値段で偽だと最悪だな、その店。
とりあえずゴルァすれば?

ちなみに何やってエラー出たの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:33:08 ID:XnKFAJIE
>>753
追記。
もし良ければパッケージと本体、アダプターの画像をupして欲しい。
まさか…パッケージに中国語とか入ってないよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:35:02 ID:RWVLkVBh
>753
>734のとこで買ったんですか?

価格comでM2GNUがまだ高いから、M2GNの情報を見てみたんだけど、どういうことか取り寄せなんだよな。
まさか、あの価格で偽物を掴ませようというのではないのだろうか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:41:06 ID:XnKFAJIE
よく画像見てみたら、なんか形おかしいよなぁ、そこの1G。
759753:2006/06/23(金) 15:30:59 ID:cebfD/fr
最新版のソニックステージだとマジックゲート通過した!

外見もサンのカタログと同じだし、偽ではないようです。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:57:42 ID:FLKyzKwT
>>740
それはケータイの話で
しかも1ヶ月4回で
さらに今ではケータイポイントもふつうのポイントも差別なくなって
何度でもOKになってるんでは?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:15:54 ID:z2nzIprJ
ttp://up.kabubu.net/cgi/img2/8055.jpg
これって本物でしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:28:11 ID:RWVLkVBh
>761
ヤフオクでよく見る出品者のやつだ。
履歴でわかるよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:32:51 ID:z2nzIprJ
>>762
でも日本国内正規品新品と説明していて、MagicGate対応と質問したら返って着ました。
どうなんでしょう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:43:54 ID:RWVLkVBh
>763

この>761の出品は中古だっけ、新品だっけ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:51:34 ID:z2nzIprJ
>>764
新品です。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:56:38 ID:MpPrHybi
つーか、2GNならその時点で疑えよ。
嘘なんていくらでも付けるからな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:01:48 ID:z2nzIprJ
>>766
ケースがプラスチックケースと箱のタイプ、
文字がメモリースティックとMemoryStick、(英語、日本語)
がそれぞれあるのですが見分けるポイントになるでしょうか?
今は”メモリーステイツク”のような文字が崩れているのは偽者と判断しています。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:04:49 ID:RWVLkVBh
>765
新品ということは、出品者は「MG対応のはず。初期不良だ」と主張できる。
中古なら、SonicStageなりでMG調査ができる。偽証があるとすれば、「自分が試したときは出来た」。

ちょっと私的な判別法をまとめるんで、20:30ぐらいに覗いてくださいな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:07:01 ID:z2nzIprJ
>>768
ありがとうございます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:29:07 ID:RWVLkVBh
>769
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43983768
こんな海外流通品だと、判別基準がないからスルー。

私的判断基準として、この出品がいい反面教師かな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g45759245
1.根本的にフォントが違うため、字間が広く、本物に比べて縦長。
三枚目写真[10 MB/s]の部分。本物はこの間がないです。

2.写真配列が異なる。
一枚目写真右側、[PSP、デジスチ、ビデオ、ノートパソコン]の順番だけど、これとは順番が異なる。
そもそもPSPの写真ではなく、デスクトップパソコンの写真がある。
※初期ロット後期ロットの違いによるものかもしれないので、2は実際参考になりうるか微妙です。

表だけの写真は判別が困難です。裏のピンボケのない写真ならある程度は。
中身のすり替えなんてないとは思うが、それだとお手上げです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:31:47 ID:RWVLkVBh
2はやっぱり両方あるみたいです。
右上に注意書きのステッカーの有無を判断基準にしてます。

M1GNだけどおそらく本物かと。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c116681986?u=hironakahiro2000
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:33:31 ID:z2nzIprJ
そうですか・・・
[10 MB/s]の部分は知りませんでした。
ざっと調べていたのですが現在ヤフオクにMS Duo Pro 2GB HIGH SPEEDの純正品はないように思えました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:34:31 ID:RWVLkVBh
補足

M2GNの本物では、2のような配列しか見たことがないです。
逆に、M1GNの2のような配列は見たことがないです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:37:02 ID:z2nzIprJ
>>773
詳しくありがとうございます。
出品物の9割は偽者のような気がしてきました。
どうにか本物がないかと探しているのですが・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:38:47 ID:KTWSrRPo
Amazonで新品買え
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:18:54 ID:RWVLkVBh
>773補足2

PSPWikiにある偽物の写真は2の配列と同じようです。
ただ、パッケージのストッパーの形状が小さく丸っこいですね。
これも判断基準になり得ると思われます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:38:47 ID:uQXVQaxe
よく考えたら何でみんなオクで危ない橋を渡りながら買ってるわけ? 安く済ませたいから? 尼で買えば一発じゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:48:44 ID:fcGehgto
っていうか、まだ偽物報告の無い4GBを買えと。2万切ってるしな
もし金がないなら1GBを買えと(やや偽物報告あり)
2GBなんて安いのはもちろん高いのでさえも偽物と思え
どうしても2GBが良いならヨドバシとか返品もしやすい実店舗で買え
(値段が高いという奴は上記の4or1GB買うか偽物とくじ引きしろ)
アマゾンとかも良いかもだが返品とか面倒くさそうだから通販は全て俺ならパス
返品等クレームの最大の肝は対面でのやりとりだと思うから


結論
どうしても2GBにこだわるなら、泣いても良いor自力でクレーム等処理出来る人のみ買え
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:11:44 ID:MpPrHybi
>>778
4Gは転送速度遅いとか、報告見てても何らかのデメリットあるじゃん。

通販パスとか言ってる割には、4Gが2万で買える店なんて
滅多にお目に掛かれ無い事を考えれば矛盾してるぞ。

結論に関しては物凄い勢いで同意だけどなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:21:08 ID:I9M/ZHPA
>>779
偽物の恐れがある物を通販で買うのはって事だろ

4GBの速度が遅いっての始めて聞いたんだけど?
もし以前に誰かが上げたベンチを見て低いかもって書いてたレスならそれ俺だ
あくまでベンチ上だし、ベンチもやり直すたびにけっこう変わるからな
ちなみに俺も買ったけど特に体感でSan 2GBと変わらなかったよ
他にも4GBのデメリットくわしくよろしく
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:22:05 ID:MpPrHybi
もって無いけど、遅いという報告と、リアル友達の話と、
実際に見せて貰ったらいたすぽのロード時間には差が出た。

デメリットといえば、大容量自体がDevHookと相性が悪いという報告有りと、
フォーマット形式の違い等、これから2万出してISOローダーの為に買うというなら、
購入躊躇っても仕方が無い報告が出ている…これでは不十分?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:47:21 ID:RWVLkVBh
4GBのHDD買うより安くい、手に入り易い。バッテリーも食わない。結構よさげ。

M2GNUの偽物のパッケ画像が欲しいな。これは偽物が流通しているらしいのに、暴落が発生しないんだね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:01:15 ID:eCvyUv/E
>>782
日本語でおk
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:05:10 ID:ApKPIGmw
x 安くい
o 安く
785780:2006/06/24(土) 01:01:05 ID:VrBF7z5a
>>781
なるほど
ISOはやらないから知らんかったけど、スレ除いてみたら確かに
フォーマット形式の問題はあるみたいだね
遅いってのはロード時間差でどれくらいだった?
とりあえず遅さに関しては自分の体感でもそうだけど、このスレでも
特に見たこと無いからちょいと気になる

>784
そういう事じゃなくて前後の文のつながりが分からんって事じゃね?
結局何が言いたいのかって
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:51:41 ID:a3vd5hx2
偽物? 安すぎて手が出すのが怖い。。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30694514
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:48:40 ID:AVD2gZhX
4GB届いた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:18:33 ID:lIvTYuMa
>>779
4Gの転送速度が遅いって情報はメモステのことじゃなく
前からあるHDDのやつなんじゃね?
もしくはデータ詰め込みすぎてPSPが読み込み→表示まで時間かかったとか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:51:53 ID:qsDhWtfM
>>785
ロードって、ISOで起動させた時のロードだよ?
セーブ&ロードはそんなに気にならないからあんま差は無いんじゃないかな。
正直スマンカッタ。改造板だから、大体はISO目当ての人間だと思ってたよ。

>>788
すまん。転送速度はそうかも。そこまでチェックしてなかった。
データ詰め込みっがモッサリに関わってるってのはありそうだなぁ。
ただ、それもいわゆる4Gの欠点にはなってくるんだよね。

とりあえず、ISO起動でのいたすぽのロード時間、
PSP用の1Gと比べたら4、5秒位差が出た。
まあそれでも、UMDとは比べ物になら無いんだけどね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:40:41 ID:VRBnbC/E
http://www.bidders.co.jp/aitem/69598200
これ安すぎじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:05:06 ID:kJDGVkmY
>>790
宣伝乙
たけーようんこ
792780:2006/06/24(土) 19:29:05 ID:8xWhHRrK
>>789
同じメモステ起動で4,5秒差ってかなり大きいんじゃないの?
出来れば4GBにもいたストだけを入れた状態で試してみてもらいたいな
ファイル数が増えればアクセスが遅くなるのはメモステだけの原因じゃなく
PSP側の問題だから切り分けて速度確認しないと正しくは無いかも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:38:24 ID:qsDhWtfM
>>792
ダチに会えるのが来週末くらいだから、
それでもよければやってみるよ。

ちなみに、クロック数変えるだけでも
いたすぽレベルのゲームだとロード時間その位違ってくるよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:06:03 ID:4C9dF05l
手持ちの機械でMagicGate対応かどうかテストする場合、
何が一番お勧めでしょうか?(デジカメ・携帯・PDAなどの対応機器などで)
795780:2006/06/24(土) 22:12:17 ID:CAVNnffm
>>793
全然急いでる訳じゃないんで、いつでも試してくれたらありがたいです
どうせすでにSan 4GB &2GBを持ってる身でただの好奇心だけなんでw

メモステ起動には興味あるけどFW1.00&マカーなんでprx入れ替えとか
色々と考えるとVirtualPC起動させたりと面倒くさいんですよね
エミュの分割ツールとかも含めて今の1.0が自分にはベストだから
333MHz起動だけでも1.0で出来そうなソフト探してみまっす
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:22:29 ID:IHQvh0lu
>>794
PCとUSBケーブルとPSPあればSonic StageでOK。
改造板&メモステに居るって事は、PSP持ってるだろ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:28:41 ID:e9uLh2Os
>>796
持っています。
書き込むデータはどのような物で確認出来るでしょうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:49:51 ID:FoQo/Owx
>>797
少しは自分で調べる努力をしろ。調べてないだろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:20:10 ID:EFuCyl40
GNとGNUの違いを教えてください
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:33:03 ID:LsvLQO0U
>>799
GNは発売後に部材の供給不足で、すぐに生産終了してしまったもので
GNUは部材調達の目処がついたんで生産再開したモデルじゃなかったっけ?

モノはまったく変わらないと思ったけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:25:54 ID:rnbgMcxh
美濃加茂工場って閉鎖したんだっけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:27:10 ID:IHQvh0lu
>>797
この板来るならそれ位調べなよ…。
そもそもマジックゲートとか意味判ってる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:35:06 ID:rnbgMcxh
>797
Mora 初めての音楽ダウンロード
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:18:15 ID:eNt/lxe0
sanのultraII 2Gも安いよな。あれの偽物報告上がってたっけ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:26:09 ID:qpcwWPgY
>>804
安いね。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42110400
この人から買った人、誰か評価で
本物か偽者か書いてくれるといいのにね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:34:18 ID:CHc8AeiM
>805
これは順番待ちで1円で買えるんじゃないか?がっつき過ぎだよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:59:15 ID:KPQ11bsb

業者は本当の希望落札価格以下で終わりそうになったら大量の別IDから
その価格まで自己入札するから元取れない値では絶対売らんよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:03:42 ID:G/u3TYAq
>>805
偽者でした。
依然買った者です
話題のSUNDISK容量減少タイプの偽です。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:09:15 ID:CHc8AeiM
>807
やっぱりそうか。でも、それって手数料の分だけは結構損するな。

>808
全く知らないんで詳しくお願い。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:33:42 ID:fGdYNMv3
MSX-M1GSTとPSP-MP1Gは、ほぼ同じくらいの性能のようですが、
どちらを買ったほうがいいでしょうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:34:02 ID:FOjuEYu2
>>807
やっぱりそうなんだな
評価見たら全部8000円手前まで上がってるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:40:17 ID:CHc8AeiM
入札履歴見比べたら、同じ顔ぶれなんだな。グルなんだろうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:30:33 ID:rdJFfMn9
>>808
話題の容量減少タイプとのことですがどの辺で話題なんでしょうか。
探しているけど見つけられない・・・
それとマジックゲートはどうでしたか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:06:03 ID:obo5ApJl
>>813
マイブームぱ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:07:47 ID:G/u3TYAq
>>813
ttp://makimo.to/2ch/game9_gameurawaza/1130/1130495392.html
>>980にも書いてある
当然ながらMagicGateは非対応
でも一応出品者に質問してみては?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:48:40 ID:igS5vmAh
>>815
偽物とわかった時、
出品者には相談しなかったのですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:01:29 ID:SuWPvPgI
>>815
容量減少タイプとのことですが、容量はどれぐらいなのでしょうか スピードは速いですか またm2gnとくらべてどちらが速いですか

818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:53:33 ID:BBCAb5zV
>>808
d
しばらく、様子見よ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:10:31 ID:2ue1eDZ7
パッケージ画像に中国語らしき文字が見えたから怪しいとは思った。
どうせコピるならマジックゲートも込みでコピれよな、まったく。そしたら買うのに。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:40:01 ID:lNHPi1Pf
>819
簡単に解析・盗用されたら、何のための暗号化技術なんだよ。
ついで言うと、シナ人に著作権保護の思想なんてあるわけねーだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:13:07 ID:TsIzKuCM
あら、HORIの256MBが、空き容量227MBしかねーじゃねぇか!
PSPでフォーマット→227MB

(´・ω・`)

ゴラァするしかないのか…?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:39:47 ID:pmMasRSl
>>821
あぼ〜んの方が良くないか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:22:20 ID:89HvG5rt
同じ症状だったけど塩水につけたら直ったよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:46:43 ID:+Dh+IEkQ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/06/27/4090.html

純正来たで。初動実勢価格25000円ぐらい?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:11:04 ID:lNHPi1Pf
>821
そりゃ、使用するために必要な、見えないファイルがあるからさ。

>824
PSP買ってお釣りがくるな。これならSanのが安いが、PSPへの対応は上なのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:37:33 ID:Vtniqxmq
GSなんて遅いもんをこのスレの住人の誰が買うっていうんだよ……
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:22:06 ID:ICyqJtq2
なんで今更GS・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:27:14 ID:nvlh0gcj
とりあえず選別して遅いやつを捌いてからHIGHスピードという形なのかね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:03:51 ID:LK2Pg927
すぐにハイスピード版を出して一気に売らないと
秋頃にはオクに中国産が出回って、2GBの時みたいに価格暴落しちまうぞ。

4GNU待ちの人も多いと思うし、4GSはそれほど売れないでしょうな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:36:53 ID:BBCAb5zV
>>824
MSX-M4GS っっっw
2Gであれだからな、すさまじく遅いんだろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:02:45 ID:+h+Z8cy9
メモリーの仕様じゃないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:44:37 ID:ibI+0+m0
フォーマットしないと容量元に戻らないし。
どんな仕様だよ。あ ほ ら し。あほらし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:18:49 ID:fUrX7qtz
最新版のMODはUSBでPCから直接ISOを読み込むらしいです。
持ち歩かないのにメモステ買った人乙でした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:11:15 ID:CnF6mHWW
マジですか?
でもPSPでMODってなに?もしかしてPS2のはなし?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:13:49 ID:GyWetY0S
USBのは結構古い話題
modは配線図が昨日公開された
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:48:17 ID:9LQs5tNL
SanDisk ultra2って偽物ある?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 12:41:46 ID:UBw/JKFc
1万以下は全部偽者と考えていい
838(゚д゚):2006/06/28(水) 20:04:21 ID:RcUA/lFZ
(゚д゚)特定商取扱に基づく表示でぐぐると…!

x特定商取扱に基づく表示
o特定商取引に基づく表示
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:11:10 ID:ZierhBa5
PSP用にメモリースティックハイスピード購入予定だったんだが
ロードが早くなんないってガチな情報?
塊やりたいのですぐにでもほしくてクリック寸前で止めてあるんだが
ガチなのかよろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:24:14 ID:ZierhBa5

もちメモステゲーム起動の話ね
マジレスキボン
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:32:46 ID:fh8U8SVc
>>839
ガチ
信用しないならそれまで
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:53:43 ID:ZierhBa5
( ´゚д゚`)えーーーそんなこと言わず教えてくれよ
一言ですむじゃん
マジ頼む
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:55:34 ID:NsU4Saef
841がもう答えてるじゃん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:06:37 ID:/DYoKKQt
>>839
ロードは厳密にいえば差があるかもしれんが、ほとんど判らん。
ノーマルとハイスピードの違いが何なのかというと、メモステへの書き込みスピードが全然違う。
ゲームでセーブするときや、PCにつないでデータを移す時なんかは、大きな差が出る。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:35:13 ID:ZierhBa5
>>844
神に感謝
詳しいレス Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
ノーマルにしときます

ID:NsU4Saef ID:fh8U8SVc
↑2chによくいる意地悪二人
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:40:21 ID:fh8U8SVc
一言で答えろって言っておいて一言だとネタ扱いかよw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:55:30 ID:ZierhBa5

意地悪1号の屁理屈
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
もういいよ
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:00:29 ID:4h4J1iKq
なんか気違いがいるね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:03:08 ID:fwe+Od1B
キチガイは相手にした時点で負けだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:04:39 ID:KQ+pf42s
ダウソ板から誘導されてる時点でアレやがな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:32:01 ID:LNbnJmep
キモすぎる>>847に幸あれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:14:05 ID:QM7DjR0t
俺みたいに頻繁にiso出し入れする奴は
ハイスピじゃないとダルくてやってられん

とマジレス
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:32:14 ID:+5btiuZy
メモリースティックから起動すると言うのはどうやるんですか?
PSPのゲームのロードが早くなると聞いたんで
わかる方教えてもらえませんか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:02:49 ID:elxudOip
それ都市伝説だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:08:42 ID:9cIg1f27
>>853
PSPの開発段階当初にあった構想のことだよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:09:06 ID:hD5+9LaU
>>853
そんな都合のいい話あるわけ無いだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:02:53 ID:zDS6eMBm
お前らの素人への返しは相変わらずだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:55:34 ID:eB9DbFEZ
もしかして、純正の8GBもGSなんかなぁ

wktkして待ってるんだが、もしそうなら微妙だな、、
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:01:05 ID:AiEAp+PV
>>852
それ以前にセーブ遅すぎでブチギレ金剛
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:55:58 ID:bRdD2rd+
>>573
ホントだ。暗い所だと明らかに違った。
レスありがとう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:01:32 ID:bRdD2rd+
誤爆した。スマソ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:19:27 ID:9Nk+Sf3x
>>860
こういうのが本来何処に投下される予定だったのか気になる(・ε・)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:20:50 ID:NmJ+VCgS
スレ見てるとオクで露骨に安すぎる物を買ってギャーギャー言ってる奴多いなぁ。

ショップや、量販より1割安い位の値段でいくらか出してるのが
偽だったとか、そういうのに興味があるんだけどな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:48:53 ID:3qYqqp9o
億にて14000で買ったGNUがATRAC3plusが移動出来なかった…いわゆるMG非対応でした…orz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:57:43 ID:KAajfKhe
>864
出品者を詳しく
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:00:16 ID:kLbFkzUY
>>864
GNU2GBで14kなら、相場から見ても本物と思わせる価格だよな。
その出品者、ここで晒していいんじゃね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:01:58 ID:rqOSgnfX
SanDisk ultra2 4gの偽物はあるのだろうか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:19:13 ID:KAajfKhe
>864
ProDuoはPSPとかからじゃないとMGの確認が出来ないけど、確認方法間違ってないよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:39:41 ID:ugzXnWts
>>867
ヤフオクで4Gあったね。手に入れてないから偽物かはわからないけど。

さて早速偽物UltarII 2Gを入手してみた。マジックゲートはもちろんアウト。
2G版の本物のサイズが分からないから正しいか分からないけど、今手元にある
偽物のサイズは、FAT32:2,051,166,208 バイト、FAT16:2,054,914,048 バイト
メモリ自身を見ると中に埋まってるチップの形がうっすらと分かる程度少し
膨らんでいるように見えるね。パッケージには SDMSPDH-2048-904 と記載があるが
実際入ってたメモリには SDMSPDH-2024 と印刷されてる(笑)

メモリ自身の両面画像とパッケージ両面画像掲載サイトを後日公開予定。
公開予定のメモリはソニー製が2個(本物S版1G、偽物HS版2G)
SanDisk製は3個(本物4G 国内版&海外版、偽物2G UltraII)
公開時はシリアル番号と思われる部分は隠します。もうしばらくお待ちを。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:22:35 ID:PP7oriU/
wktk
楽しみにしている
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:55:13 ID:Nxn5kKaf
>>867
またお前か?
いつもの全角age野郎うぜぇよ
自分で少しは調べろやボケ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:58:33 ID:L7xHLjNc
>>871
は? おまえ何言うとんや またお前て誰のことや どうやって調べるんじゃカス
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:06:02 ID:iqHvP/gL
どうやって調べるんじゃカス(笑)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:19:06 ID:7Ymz/vq+
>>872
自分で買って試せばいいじゃんカス
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:29:28 ID:4OKXZA/K
>>872
寝言は寝てから言えカス
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:34:10 ID:Mm2ptlly
>>864
悪いが、そういうのに興味深々…。ぜひとも晒して欲しい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:12:56 ID:vuD03UXJ
>864
買ったメモステのパッケージって光沢ある?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:27:44 ID:UA13CSUo
それで、結局、模倣品と正規品を買うのって
どっちが得なのかな?

ソニーもSunも高いし、マジックゲートあたりも使わないと思うけど、
一応、PSPとサイバーショットのみ使う予定。
どうかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:59:06 ID:OB53DaWi
>>877
なんかザラザラした感じ。安っちい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:15:06 ID:e7WpyMRH
>879
それってNUシリーズの紙パッケのやつ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:26:51 ID:OB53DaWi
>>880
YES
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:53:04 ID:e7WpyMRH
>881
ありがとう。とても参考になったよ。
写真で判別できる決め手がないか模索してて、反射や映り込みに差があったから、
もしかしたらと思ってたんだ。
日本語フォントに変な特徴とか見つからない?均整がとれてないとか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:00:46 ID:e7WpyMRH
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c113740994
怪しいかな…。光沢なし、ホログラム剥がれかけ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:13:26 ID:OB53DaWi
>>882
文字はGNみたいに誤字やフォントが変だったりはしなかったな。
文字で見抜くのは無理かも。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:23:06 ID:hGr3JOQk
MG非対応なら返品受け付けてくれって頼めばいいと思うんだが・・・。
ストアで出品してるんだから、それ位頼んだって構わないだろ・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:59:55 ID:xIk8qskc
最近オクは利用してない。
変な奴が増えた。


幾分割高だが楽天は審査が厳しい分オクよりは信用できる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:48:38 ID:SOEI9pB0
>>883
ホログラムの位置が違うだけかな
俺のはもう少し上にある
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:58:14 ID:1UPGLo9Z
>>863
そうか、ではいい話をやろう
>357 >437
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:34:46 ID:rHLx7jgS
>>886

楽天は審査が厳しいですかそうですか、、、or2
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:14:19 ID:PJfpBwQD
オクは無審査ですが何か
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:57:35 ID:KSgt8yww
amazonで1GBのメモリースティックPRO DuOがあったので買おうと思うのですが、PSPに対応していますか?
説明書見てもよくわからなくて…。PSPに対応していてもカードリーダーとか必須とかあったら教えて下さい。
超初心者でスマソ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:10:14 ID:GQLOluXU
>>891
DUOと付いてればソニー製だろうが他社製だろうが使える
PCからファイル持ってくるならPSP専用USBもしくは
リーダーが必須
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:25:40 ID:KSgt8yww
>>892
サンクス!
今から注文してきます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:48:18 ID:VjS7/Qux
PSP専用USBってなんだ?
いつの間にか新しい規格でも作ったのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:28:55 ID:f1DIfHQG
>>894
ミスだ
見逃してやれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:12:08 ID:9N5nsILn
別のスレで聞いたら見事にスルーだったので
ここで質問させてください。
PSPから直でダウンロードする時にかかる時間って
メモステの速さでどのくらい変わりますか?
今持ってるのはPSP-M32で、5Mぐらいのをダウンロードする時は
だいたい1,2分で、20Mぐらいだと5分は掛かってるように思うのですが
劇的に速くなるもんでしょうか。回線はADSLです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:14:45 ID:PS5Srqig
>896
それは回線の速さであって、メモステの書き込み速度とは別なんじゃないの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:55:32 ID:9N5nsILn
>>897
メモステの速さって、そういうものだったんですか・・・。
勘違いしてたみたいです。答えてくれてありがとう御座います。
では、PCからデータを移す時だけに関係するものと考えていいんでしゅか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:57:33 ID:viDiZRdE
>>898
PSPの無線LANは多分最大で実測2Mbps強くらい。
メモリースティックは遅い物でも実測10Mbps、
速い物では40Mbps以上で書き込める。

20MBで5分だと897の通りADSLか無線LAN環境の問題だと思うよ。
高速品にするとゲームのセーブとかが速くなるから速いにこした事は無いと思うよ。

ちなみに今ソニーのMSX-M512Sに
p-tvから20MBピッタリの2002FIFA大会総括を
壁2枚でだいたい5mくらい離れた部屋にあるアクセスポイントを介して
PSPで直接ダウンロードしたら85秒だった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:21:24 ID:PS5Srqig
>898
PSPでネットやったことないから、ちょっと試してみた。
約5.4MBのzipファイルをダウンロードすると、
M2GNで34秒、M1GSで39秒だったけど、そんなに大差なかった。
ちなみに、光54Mbps。問題視するほどではないと思うよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:42:46 ID:9N5nsILn
>>899-900
丁寧にありがとう御座いました。
今までダウンロードにストレスを感じていたので、大容量を購入するにあたり
高速品を買えば、それが快適になると夢見てたみたいですね。
でも、セーブは速くなるとのことなので、お財布と相談しつつ決めたいと思います。
あと一応、正確に計ったらアクセスポイントから2部屋離れた所で
4.5Mがちょうど1分でした。
それにしても、皆さん環境がイイですね。というより、うちがショボイのかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:59:17 ID:PS5Srqig
セーブが速いってのもあるけど、データの移動が俄然早くていいよハイスピード系。
高いのと、大容量系はSanとSony問わず偽物が氾濫してるけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:28:08 ID:MQ/r8w3A
904マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/06(木) 00:37:24 ID:5wPUow+m
宣伝すんな。複数購入なんて書いてる時点で偽物確定だろ。
ん?アマゾン…?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 05:01:32 ID:N0OnZKfq
しかしこんな板だとさすがに乞食が多いな。
906(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/07(金) 00:17:15 ID:A0JlOvxK
ありゃ?メモリースティックマイクロの話って流れたのかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:08:10 ID:PoZDR3F3
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:05:58 ID:WDuul+sZ
メモリースティック対応のプレーヤーある?
ケータイ以外で。あとメーカーはどこでもおk
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:29:54 ID:XgSkrNVo
$ONYだけしか出してないんじゃね?$ONYでも出してるかも分からん。
つーか板違い。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:42:28 ID:EYoby3+I
>>908
ソニで出してる。
あとはウォークマソスレで
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:39:58 ID:EbZ4B68e
>>908
昔#がヘッドホン一体型のヤツを出してたなぁ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:49:00 ID:2MWGPdIO
偽者買ったけど、パッケージとか全然問題なかったよ。
普通に綺麗でした。

偽者はメモステの表の表記がシールっぽい感じ。
本物は印刷(アマゾンなどの画像で見ただけ)。

区別できたのは、ここだけでした。
確認はマジックゲート。
913(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/08(土) 01:01:58 ID:5Ip7nXxx
>912
一目見るだけで判るよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:46:42 ID:qLPBAAnw
本物の3ディスクは2回交換にだしたのに、偽物ソニー2GBがすこぶる好調で何か複雑な心境だ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:15:30 ID:xuAMC6kd
マジックゲートなぁ。無くても困らないけどあるに越した事はない。
でも本物と偽物の差額分ほど価値があるのかと言われたら微妙よね。

動画や音楽をちゃんとした所からダウンロードして突っ込む以外に
マジックゲートが無いと困る場面って今のところあるっけ?
PSPソフトの体験版(ロコロコとか)がマジックゲートないと動かないとか、そういう弊害。
916(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/08(土) 04:36:10 ID:5Ip7nXxx
メーカーサポートがないのは、万が一の時に困る。
偽物も吊り上げで9千〜1万で取引されてるけど、正規品は、物理破損以外でメーカー
保障が受けられる。偽物は窓口そのものがない。
どっちがいいかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:24:50 ID:sHuOta1e
>>915
業者乙・・・と言わせたいのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:14:20 ID:ioOEtIIm
>>507
だよな。
まあ、商品見ても判るが、いわゆる信用している取引先っつーか。。
お店の方です?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:31:35 ID:s047w4zG
アマゾンでサンディスク2GBにしておくか…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:11:14 ID:8hvjNPeb
>>915
ATRAC厨にはMG必須
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:34:16 ID:5Lw4ITqG
釣りっぽいけど、MG対応サービスが使えないというだけで
十分に価値の差があるし、偽物をソニーが認知した時点で
サービスのMG化は加速するだろう。

偽でDevhook動かないって人も居るし、
ゲームの追加要素のダウンロードにはMG必須とかになったら悲惨だね。
サン2Gの正規品が1万で買える以上、得体の知れない7k台のゴミなんてイラネ。

>>918
んなもん正規流通関係者以外でも判る。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:57:04 ID:SkGNA9Wc
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62910418
これは正規品保証って書いてあるけど中国語が載っているんで微妙…
情報ありましたらお願いします
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:56:37 ID:Y3EAwr/n
もうMG使えないノーブラってことで売ればいいのに・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:44:33 ID:8hvjNPeb
>>922
中国ではMG非対応MSが基本である為正規と言い張る事が出来る。





と言う考えも有ることを忘れずに。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:31:33 ID:5Lw4ITqG
>>922
正規保証なんて言葉、ヤフオクでは全く信用できん。

アジア版だろうけど、その値段だと特攻の価値なさすぎ。
ついでに言うと、メーカー保証5年ってのは日本国内では非該当。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:08:50 ID:68Q3qFdY
保証って書いてあるなら、MG使えなきゃ返品頼めばいい。
受け付けなかったら、Yahoo!に通報すればいい。
そして、何も対応してくれないから泣き寝入りすればいい。
927922:2006/07/08(土) 20:56:16 ID:SkGNA9Wc
有益な情報どうもありがとうございます。
知らない人と情報を共有できるということに、身近なことながら感嘆しています
本当にインターネットや2ちゃんねるというコミュニティは素晴らしいですね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:01:20 ID:xuAMC6kd
>>917,921
業者でも釣りでもネーヨw

現在のMG対応サービスが要らない俺みたいなのにはパチモンも十分検討材料になるのさ。
ただ将来、俺にも影響が出る可能性は当然ある。>>921にあるような追加要素とか。
だから聞いてみたの。近い将来そういう予定があるなら正規品を買うのもあり。
でも当面そんな予定が無いならとりあえず安いパチモンでいいか、って感じで。
まあごく個人的な話でスマンカッタ。
929(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/09(日) 02:01:30 ID:ER4J3u0X
Sanは真贋判断つき難くてやだなぁ。
Sonyはピンボケ写真でもわかるけど。
偽物は吊り上げしかなくて、ちっとも買える気配がないや。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:03:47 ID:1qKsGZSo
Sonyのは判別しやすいの?
931(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/09(日) 02:09:52 ID:ER4J3u0X
>930
うん。見た瞬間判別できるよ。
932(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/09(日) 02:11:09 ID:ER4J3u0X
でも紙箱のは難しくて自信がいまいち…。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:36:15 ID:8zIjjZ1l
>869 と同じ品をつかんじまったよ@やふおく
まー、偶然にも出品者があるいて1kmのとこなので
いつでも文句つけれるわけだがw
とりあえず使ってみた
MGの環境ないので、買ってきてUMDで遊ばず
USB経由であそんでた鉄拳をばdevhookでやってみた
約1.8GBのisoつっこんでるんだけど、ちゃんと起動する
ただし、PSP本体に入れるときキツキツ、普通にだせない
しょうがないので、トレカの出し入れで使った、付箋技で対応
何回か出し入れしてたら、物理的に広がったのか、付箋出し入れもスムーズに

問題は論理的耐久性だな
こわれるならとっととこわれてほしい
つっかえしにいくし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:25:05 ID:Ub5wUYHX
>あるいて1kmのとこなので
走ったら500mになったりするのかよwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:34:41 ID:soebnmS4
車で行ったら何mになるんだろw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:35:51 ID:zEfmW9ef
飛んでも8分だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:36:34 ID:KKfInuA2
こやつめハハハ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:01:01 ID:1STn4OUt
>>869
この画像うpまだ?
939(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/10(月) 01:27:29 ID:4QfEFmwb
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41524731
一枚目の写真のバラは何なのかな?偽装工作かな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:16:13 ID:GXP7DYQj
>>933
出品者が近所の人はいいですね。もしかして関東の中国人の出品の奴かな?

>>939
パッケージ裏面見る限り偽物確定だね。

しかしメーカーも偽物対策してるのか全く見えないね。
やる気が無いんだろうなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:18:17 ID:RDfw25Lz
そんな簡単に対策できたら世の中にこんなに偽物は溢れません
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:57:30 ID:lJ0PXrIR
>>941
全商品に、靖国万歳って書けばよろし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:24:57 ID:sM8s4UpZ
>>939
裏面、カタカナが変じゃね?「デュオ」の「ュ」とか。
944(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/11(火) 17:56:45 ID:o9rSLlf1
>939は確実に偽物。
ただ、何のためにバラを添えてあるんだろうと思って。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:28:56 ID:+eZC5agm
>>944
出品者に質問してみては?
出品者しか分からない事だから誰も答えようが無いですからね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:10:18 ID:kLxr7LGU
菊の花を飾るよりはイイんじゃね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:29:07 ID:GUv7w7VH
まずGNを現在受注出来るという事が変...
生産中止でしょ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:33:19 ID:+5PvOMqi
>>2GN
某量販店にはまだ在庫がたくさん
価格設定がとんでもないことになっている為か・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:27:58 ID:GUv7w7VH
>>948
因みにおいくら?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:35:10 ID:kORTjnTM
SAN2GのA10とJ60があるみたいなんですが、何が違うんでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:49:35 ID:rQ5Vc+On
America
Japan

かどうかは知らんけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:57:50 ID:+5PvOMqi
>>949
たしか\45,000か\49,000だったかと
厚紙のカードだけしか見てないので、本当に現物があるのかは知らないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:20:00 ID:yCxRT4RR
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:48:23 ID:Fy7/Qv/u
>>952
た、高けぇ…普通に2GB+PSP買えんじゃんw
955(´・ω・`) ◆/PSP/LUpEI :2006/07/12(水) 00:58:32 ID:bR2Q7Sky
>952
なんだか懐かしい価格だね。
M1GSが少し安くなって11000で買ったけど、もうM1GNは8000切ってるもんね。

4GBが主流になってきたら、偽M2NGが投売りされないかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 20:53:50 ID:EkRcL679
>>954
実際そんな値段だったと思うよ。
昨年春頃買った俺でも39800円とかだったし(´A`)。

安くても偽は怖いなぁ…。ソニーが認知告知した以上、
この先どんな不利受けるか判らんし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:21:31 ID:/wP2eCc8
ウルトラの4GB買った人居る?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:00:52 ID:m4YkYJIt
もう出てるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:05:09 ID:7E8cDh3t
sanの4Gってもう22000くらいで売られてるんだねえ・・・
安くなるのが早すぎるね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:28:17 ID:fia3LfG9
私の知る限り、Sanの2Gの偽物販売の中国人2人目発見。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jy614470?
プロフィールに書いてる名前が正しいかは落札しないと分からないけど
出品者が中国人でメモステを正規品価格よりある程度安く売っている場合は
偽物確定かと。入札される方はメモリ裏面にある型番を質問しましょう。
SDMSPDH-2024 が偽物の型番です。パッケージ下面には SDMSPDH-2048-904 と
記載があります。中身と箱の型番が合っていないのが特徴です。
OEM品という説明をする中国人が居るという情報もあります。
購入される方は要注意です。国内で偽物販売をしている中国人はいっぱい
いそうな予感です。私も偽物購入しましたが出品者は中国人でした。

>>957
2万5000円だったら買ってもよかったが今27500円からの出品になってるので
値段下がるまで放置中。購入した方がデータ公開してくれるといいんだけどね。

>>958
ヤフオクで出品されてるよ。もう2枚落札されてる。本物かどうかは分からないけどね。

>>959
その価格帯になってからしばらく経つよ。海外版と国内版で価格差が2000円程度なので
国内5年保証付の国内版A60をお勧めするね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:41:16 ID:/wP2eCc8
>>958
ヤフオクに海外版がね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:20:57 ID:EoJAIgrV
>>957
買ったよ。 $185でした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:58:26 ID:QbNL5/mt
>>960
そいつは画像で即判るからなぁ…。

>国内で偽物販売をしている中国人はいっぱいいそうな予感です。
あと、そいつらから仕入れた日本人もね。

あと、サンの国内版はA60でなくJ60じゃないの?
512Mや1GでのJ60が国内版で、A60が英語圏向けだから、
4GだけA60が日本向けとは思えないけど…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:40:57 ID:/wP2eCc8
>>962
ベンチやってくれないか?
普通の4GBと比べておきたい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:12:51 ID:EoJAIgrV
>>964
何日か前にwikiに書いたけど、今改めてやってみた。
|SDMSPDH-4096-901|5819|7593|5553|7673|2458|2077|91|1083|2177|4957|1.50|XP|

前やった時は1.50じゃあまりスコアよくなかったんだけど、2.00で計った時と同じくらいのスコアになった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:56:59 ID:/wP2eCc8
>>965
d
ウルトラと言ってもそこまで速いって訳じゃないみたいだな。
PSP対応ともまだ無いしもうちょい見送ってから購入か。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:10:05 ID:OURa96S+
>>963
Jと書く気でAって間違って書いてた。J60が日本版です。A10が海外版。
急いで書いててミスったの気付いてなかった。失礼しました。
J60もA10も中身は物のようです。違いはメモリ自体の色で見分けが付きます。
書き間違えた俺が言うのもなんだけど4Gの型番はA60って型番は無いので
お間違え無く(・・;)

>>965
情報サンクスです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:11:14 ID:OURa96S+
訂正;J60もA10も中身は物 → J60もA10も中身は同じ物
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:22:42 ID:/S0rniFd
>>966
PSP経由じゃなければ、それなりにいいと思うけどね。
2GNはPCの内蔵リーダー経由でもさほどの変化はないけど、ウルトラは全てではないけど
倍近いスコアがでるからね。

あ、持ってる2GNが偽者かもしれないけど。
MGには対応してるみたいだから本物だと信じてますが(´Д`;)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:00:45 ID:i5GSgiVW
ヤフオクのUltraII 4G買った人居る?
なーんか商品の紹介文からして日本人じゃなさげだし怪しい気がするんだが・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:23:57 ID:XGajoex1
偽物Duo販売中国人3人目。 >>770 で報告されてますがその時は説明に
マジックゲート未対応、正規品でない事を明記してなかったね。
今は対応してないなど説明を入れてる模様。だからいいってわけじゃないけどね。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/house_of_silver_japan?
個人情報はこちらで確認可能。
http://houseofsilver.web.fc2.com/

>>970
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vostok421?
この人の出品だよね? 先にも書いたけど安けりゃ買うつもりだけど(笑)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:29:00 ID:RD96juL9
価格.comで2Gの最安値店の○○○JAPANって会社
値段が9680円なんだけど
この会社が出してるオークションでは9880円固定で必死に売りさばこうとしてる

なんか偽仕入れ過ぎて早く売り切ろうって感じにみえるんだが・・・
実際ここで買った方いますか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:25:14 ID:XGajoex1
>>972
偽物かどうかは直接ショップに聞きましょう。質問して待つ時間より
電話して聞いたほうがすぐに回答もらえるしね。

常識の有るショップは偽物は売りません。偽物を販売するショップは駄目ショップです。
信用しちゃいけません。偽物じゃないと言い張るショップももちろん駄目ショップです。
偽物が混入してしまい隠そうとするショップがいくつもあるようだからね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:17:43 ID:6wPsqS6E
>>969
倍近いって凄
ソニーあぼーんだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:19:43 ID:p0+GJIom
>>972
pspsoftware wikiに出てた話が気になる。
つい深読みしちまうが、あんた被害者本人かい?

どっちにしろ、その店送料高いから買うつもり無かったけども。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:39:31 ID:0R8//aaS
>>975
まだ被害にはあってないです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:36:29 ID:hM2mj2Du
http://www.lik-sang.com/info.php?products_id=8735
ちょっと安くなったけど売れなさそう。
速度が微妙だからね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 05:22:23 ID:762TBdio
>>977
これってメモステ挿入部分を外して取り付けるのかな
格好いいっちゃ格好いいけど・・やっぱすぐ入れ替えできるメモステの方がいいかも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:43:12 ID:DBXZvd/K
無料で高収入稼ぎ出す裏技
http://ameblo.jp/happylifenet/entry-10014200050.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:53:03 ID:5mBi2ZsX
メモリースティックプロデュオハイスピード版2GBと普通の2GBって転送速度そんなに違うんですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:03:55 ID:1uf4jBP5
>>890
聞く前にそれぞれの転送速度くらい調べれば分かる事だよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:05:05 ID:1uf4jBP5
↑ ミスった >>980 の間違い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:15:14 ID:yl3FBt9F
モンハンPはコピーできない??
友達のメモリースティックでやってたんだよ・・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:19:00 ID:9zI509G6
>>983
可能だがスレ違い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:00:36 ID:YZM+Y4x2
MS高いし容量全然足りないからPSPで動画見るのあきらめるわ
もうこれ以上つきあえきれん糞にに
そういう漏れは評判のいいポータブルマルチプレーヤーのcowon A2を買うわけだが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:05:15 ID:kYfblZT2
>>983
友達のPSPでセーブしてたら問題あった気がす
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:26:31 ID:VywtN4Mz
>>985
だからなんなんだと
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>985
だからなんだ
チラシの裏にでも書いてろデブ