UMDISO再構築情報交換スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:24:24 ID:lcvY4j9O
>>718
>8GBのメモステを持ってるなら再構築なんて不要だろう・・・
何故?
PSPを暇つぶしのツールとして使ってる層は一度に沢山のゲームを詰め込める方が運用しやすい。
パズルやアドホック用のゲームを沢山入れて、知人とワイワイやるってプレイスタイルもそれなりに多いと思うけど?
ゲームデータの他に音楽データや映像データを入れて持ち歩く人もいるだろう。

全ての改造PSPユーザが流行のゲームだけをやるゲーマーという訳ではないよ。
721名無しさん@株主 ★:2008/08/17(日) 01:36:20 ID:PZz4WPrS
>>720
1枚に詰め込んで管理した場合の利点もわかるけど
昔と違って安価で大容量なメモステが手軽に買えるんだから
無理して1枚に詰め込む必要はないと個人的には思っただけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:20:07 ID:XqEWbO8e
>>720
再構築でどんだけ減らす気なんだ?
過剰な期待してそうだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:20:30 ID:Si33DbQV
>721
メモステに限らずフラッシュメディアの入れ替えって意外と面倒だったりするぞ。
1枚で済むならそれに越した事はない。

でもあんまりタイトルがあるとゲーム選ぶのにちょっと不便だなって感じる。
5〜8本なら移動音とかで判断してアイコンが表示される前に決定とか出来たんだが…
724名無しさん@株主 ★:2008/08/18(月) 10:27:36 ID:nZQP6oJF
1日に4〜5回は入れ替えてるけど全然面倒じゃないのは自分だけ・・・?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:19:45 ID:00MvvHXj
うまいとか、まずいとか、
かっこいいとか、ぶさいくだとか、
楽だとか、めんどくさいとか

人それぞれなんだなぁ


                   みつお
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:43:27 ID:R7y6oBmk
>>722
再構築したことある人の発言とは思えないな
やってみればわかるけど、要らないものを削るだけでかなり容量は減る
アップデータ然り、動画ファイル然り
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:59:39 ID:AIVmuziX
減るとか 減らないとか
それもタイトル次第なんだなぁ

               みつお
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:38:17 ID:lnzAMiuA
好きとか 嫌いとか
最初に言い出したのは誰なんだなぁ

               みつお
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:09:26 ID:wIhr0k2d
>>726
アップデータでかなり減るって感覚なんだったら
根本的に感覚が違ってるだけだわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:27:40 ID:w2z9XDzh
パワポタ3の場合はどこのLBAを書き換えればいいのですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:10:28 ID:Qn7QRK4z
なにはともあれ、MHP2Gのインストール部分を削った再構築plz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:55:59 ID:Uk0UUbgk
>>731
インスコ部分削ったらゲームできなくなるんじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:29:29 ID:Bxy3LNfg
>>732
インスコした後のインスコ部分はMSから読むのでISOになくても良いのでは?
という妄想なんだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:26:35 ID:qViI5Jye
ググっても分からなかったのですが、FFCCをDLして、解凍すると、
pkg,fse,AT3,sfo などのわけの分からぬファイルが出てきたのですが・・・
そこでググったのですが、UMDgenを使えばできると分かりました。
でも使い方と、必要なファイルとかが分かりません。分かる方は宜しければ
教えていただけないでしょうか。
735名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:06:44 ID:KQ9NFeP+
UMDgenの使い方をググればわかる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:08:01 ID:vYSkml5y
通報しといた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:58:36 ID:WUZzYrdP
圧縮率9だと、ゲームにもよるんだろうけどロード時間3,4倍とけっこう変わるんだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:49:10 ID:dRicKaOm
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 03:11:19 ID:AYY0vbxf
t
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:59:27 ID:WcFw07hw
ガンダムの曲変更のファイルが流れてるみたいですが、そういうのはRIPしたUMDISOをどういじればいいですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:37:38 ID:SLG77npf
一部のソフトはファイルが一緒になっているため要領を削ることができないと聞きましたが本当に無理なんでしょうか?
知っているならやり方を教えてください。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:22:33 ID:1naEaTa4
翻訳すると「正直に吐け、この嘘つきヤロー」って事か?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:37:34 ID:Gny+RZoz
やるドラ ダブルキャスト色々いじったら356Mになった
再構築ってスゲーな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:31:54 ID:YxFiKQ5k
>>743
むしろ体験版側だけ残して本編削れ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:31:31 ID:SrfNQjRK
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:49:28 ID:ts6hBRq+
化石スレハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:55:01 ID:SkHphXNT
ひデブ改から音声抜き出してひデポに入れられないかなぁ……
別ゲーと割り切ってもこれだけは気になる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:02:04 ID:9uLby+d3
>>747
ここで聞けば?
【psp総合】BGM差し替え【GVSG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1228559764/l50
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:03:47 ID:dt8bpxn7
ボンバーマンランドの
本編削除したいんですけど。。
digかなんか一つにまとまってるんですけど
再構築できるなら方法をおしえて
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:40:01 ID:oB7+kDsg
かまいたちの夜特別篇に、謎の本編に使われてないシナリオファイルがあるんですが、なんだかわかる人いますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:48:37 ID:Rq0k4R4p
256回クリアするとピンクのしおり
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:10:12 ID:YeAk15m9
【ムービー・画像】吸い出そう 3【音声・BGM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234257723/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:38:26 ID:OAhETVbd
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:30:53 ID:CT5FIGka
[ディスガイア2P 不要ファイル]
ここに挙げたファイルは16Byteのダミーに置換しても動作に影響なし(0置換でもOKかも)
全て置換した場合、約330MBまで抑えれる。

・USRDIR/DIS2_PSP_DATA
 ダミー。これだけで250MB削れる。

・USRDIR/CHAR.DAT USRDIR/DUNGEON.DAT
 PS2版の旧データで使われていない。
 (START_JP.LZS内にPSP版の最新ファイルがある)

・USRDIR/START_VM2_JP.DAT
 圧縮前のファイル。使われていない。

・USRDIR/MOV00.PMF〜MOV07.PMF
 動画ファイル。当然消すと動画部分が見れなくなるので不要な場合のみ削除。
 00:OP
 01:ラハールイベントのアニメ
 02:宣伝「インフィニットループ」
 03:宣伝「プリニー」
 04:宣伝「夢想灯篭」
 05:宣伝「流行り神」
 06:宣伝「ディスガイア3」
 07:宣伝「流行り神2」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:37:03 ID:CT5FIGka
>・USRDIR/START_VM2_JP.DAT
> 圧縮前のファイル。使われていない。
訂正。スリープしたときに使われてた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:12:08 ID:orC6zd+v
動画削除すると動画の場面でフリーズするんだけど、
フリーズさせずに上手くスキップさせるようにはできないのかな

それとREPACKonlyで動かなくなるゲームってある?自分はまだ遭遇したこと無いけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:07:13 ID:mk5pSVOY
削除って、文字通り丸々削除してんのか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:12:25 ID:orC6zd+v
2048バイトファイルに置換してフリーズする
ちなみにディシディア
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:55:40 ID:YalsadOT
>>758
どんまい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:22:06 ID:qWMmppU+
再構築ってあんまり流行らないのかな
>>754みたいに容量をだいぶ削れるのは普通に感心するんだが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:59:13 ID:aEpP50Bd
メモリースティックが安くなってきてるからな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:20:15 ID:ivW7sTUZ
>>760
以前はムービーを最小に差し替えとかやってたけども
やっぱりメモステ安くなったのとかminiSDアダプタ使ったりするようになると
面倒になってやらなくなるな
どうせ2〜3個ISO+UMD1個とか入ってれば十分だし

どっちかってと音声・音楽差し替えとかで遊んでいる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:07:06 ID:6xSxVlhs
>>760
なぜ上げる。
めさくさ埋まってたのに・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:51:02 ID:Jz2eGi+g
上げると何か問題あるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:13:28 ID:RcjVfu9o
めんどくさいヤツらが流れ込んでくる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:58:19 ID:6xSxVlhs
>>764
まさしくお前
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:43:00 ID:82dZmyvN
以下ループ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:22:00 ID:EgbVp9rM
さすが裏技改造板
もう結構埋まってきている
769名無しさん@お腹いっぱい。
psp_monster_hunter_data_bin.epiは
ttp://www.megaupload.com/?d=YJGC3SW0
にあった。