NES・SNESによるチートコードスレ【改造コード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NES(FC)、SNES(SFC)のチートコードを晒したり改造そのもとについて情報提供しあったりするスレ。

・スレタイ通りエミュOK、ただしR@Mはカンベンな
・質問もアリだけどまずは→http://www.google.com/
・もし、荒れそうなレスがきても落ちついてスルー
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:45:50 ID:8ZFqLX9F
大型コードサイト
ここで探してなかったようなコードを探すなんてのもアリかと
ttp://rabirion-web.hp.infoseek.co.jp/

そのサイトでも出てるチートスクリプトが使えるエミュレーター
ttp://www.emulation9.com/nnnesterj/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:48:34 ID:8ZFqLX9F
げ、誤字発見
そのもとってなんだ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:24:20 ID:F6W0cGS2
あげ

FCの頃から改造機あったらしいがどんなのか知らないな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:19:08 ID:ntBBJuQs
もしかしてこの板ってかなり過疎ってるのかな…
レトロゲー板に宣伝しようかなぁ。
でもウザがられると荒らされちゃいそうだしな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:19:32 ID:jZL10kTQ
>4
ジーニーか・・・

宣伝厨乙って言われるのが関の山だな。荒れるよりかは過疎の方が良いんじゃないか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:38:24 ID:ntBBJuQs
ああ、ジーニーっていうのかありがと。
まったく1がたいして何もしないから人がこないんだよな。

ダメな自分。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:17:37 ID:xlixe8JN
>>1を叩くのはよそう。とりあえず板立てただけでも乙
PAR
FC改造ツール ProActionRocky
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/PAR/002182.html

SFC改造ツール ProActionReplay(SFC)
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/PAR/light.html

エミュレーター
SFC
ttp://www.emusite.com/superfamicom.htm

FC
ttp://www.emusite.com/famicom.htm

ちなみにジーニーは入手ほぼ不可能のはず。今はこれが主流かな
FC PARコード暗号化ツールはどっかのスレで出てたと思う。
9:2005/05/14(土) 02:09:42 ID:geWtACyz
>>8
いや、最後のダメな自分で読みとってくれ・・・その7はな、1なんだ。
あとテンプレになりそうなURL乙。
FCのチートコートも暗号化あるのね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:35:39 ID:EGdkPnEK
ttp://rabirion-web.hp.infoseek.co.jp/
NESはここ見りゃいい。

SNESはどっかいいとこない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:12:00 ID:ZojGpvdV
>>10
ここなんてどうだろうか
ttp://www.codefrontier.com/
結構利用してる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:50:35 ID:EGdkPnEK
サンクス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:46:02 ID:8T0M89bq
VBAみたいにエミュでチートできるのない?
SFCだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:25:43 ID:dZJDVfgS
cep使えばどんなエミュでも行ける
15:2005/05/16(月) 01:17:00 ID:oIsTyF8c
SNESSHOUTあたりチートできたような。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:18:13 ID:oIsTyF8c
うわ、数次コテが入った
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:57:01 ID:jPbcKiWn
Unoficial Snes9x Windows port を使ってます、チートができて
スクリーンショットも取れて、どこでもセーブができて、一部ゲームの
グラフィックパック対応なので、これに落ち着きました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:19:02 ID:hhiri14s
チートいじれないエミュなんてむしろ希少。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:39:30 ID:oIsTyF8c
チートをいじれないエミュどうこうよりも1段階進んで、どれがチートコードを検索しやすいか
という題材で探した方がいいかもしれない。
>>17のはチート検索はできなかったと思うし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:27:34 ID:l5zCSqbK
NESは個人的にNNNesterJがチートコード検索しやすかった。
リアルタイムにメモリ内を表示したり書き換えも出きるので、
コード検索後の絞り込みやチェックに使える。

ただ、普通のチートコードはうまくできるんだけど、判定を使ったチートコード作りが
公式にある解説の例の通りにやってもうまくいかない。
誰か詳しい人、解説求む。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:00:41 ID:3WukAuPx
シャウトもSnes9xも持ってるけど、チトできんの?
詳しく教えて。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:40:16 ID:2jPje/Iw
>>21
いろんなサイトに書いてあるだろうよ。
シャウトは知らんが、Snes9xはチートって項目がちゃんとメニューにある。
後は直感でわかるとオモ。
「Snes9x チート」で検索すれば色々出るんで、詳しく知りたいならググったほうがいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:18:10 ID:dk1yiZ8J
FCの北斗の拳1、2の無敵コード教えてくれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:27:09 ID:PekiQz0D
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:59:27 ID:q7dsVQAV
uosnesw使ってるのですが、コードをいじって改造しても
その改造コードを消すと元に戻るんですが、これをコード消しても反映されておく方法はないものですか。
消さなきゃいいだろって話なんだけど、
消さないと例えばレベルアップして能力値が増える所も改造コードの影響で
増えずにそのままになるんですよね。所持金などは変えられるんですが…

ゲームはMystic Questです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:21:54 ID:Qykibw4N
SFCエミュで、リアルタイムにメモリ書き換えできるもの有ります?
PSで言うメモリエディタみたいな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:04:24 ID:dAR1I0tz
>>26
「スペシャルねこまんま57号」とか「うさみみハリケーン」とかの、
汎用プロセスメモリエディタを使うのがお勧め。
他のエミュやパソゲーにも応用がきくし、エミュのチート機能よりは
検索とかが強力だから。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:43:42 ID:Qykibw4N
>>27
dクス
試してみるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:49:18 ID:pw+p/9Em
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/fkmgm/
SNESはここが豊富かも。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:33:20 ID:vaYAqXq0
>>28
R-ZSNESなんてのもいいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:02:49 ID:Qykibw4N
>>30
ごめん。起動とかがよくわからなかったorz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:22:43 ID:0uKEoHXt
>>25
改造コードで判定とか使えるタイプだと行けると思うけど、
いまいち使い方がわからない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:45:15 ID:W3rZVHo5
NESの信長の野望戦国群雄伝がNNNesterJ023で
出来ないんですけどどうやればいいのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:40:21 ID:/AWVXzYl
マリオ死なない最強
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:27:02 ID:tiLjPshg

>33
他のNESエミュも試してみた?どうしてもNNNesterJにこだわるのであれば
作者にお願いしてバージョン上げてもらうか、ソースコード読んで自分で開発するしかない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:02:33 ID:e6rFsiAU
>>35
Virtuanesで動きました。
ありがとうございました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:31:24 ID:Ieyo2xug
NESとかSNESのコードで経験値x倍とかは不可能なの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:31:20 ID:d7hoqpWZ
改造コードは入手するXと言う値を書き換える行為なので
Xの○倍の経験値を手に入れるっていうのは難しいかも・・・
ゲーム自体に経験地○倍で1からプレイってのがあるならその部分を探さないと行けない

まぁLv上げるだけなら経験値操作の値を変更すれば良いだけかと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:50:03 ID:bDPbs7iz
チートじゃないんだけど、SNESのROMイメージから解析してグラフィックデータとかを抜っこ抜けるツールとかってない・・よね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:37:14 ID:9uNPJm7Q
そういうツールどっかで見たことあるんだけどなぁ。どこだったかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:03:17 ID:VuqGRcBQ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:23:10 ID:cbE78l9i
yy_chrってSNESもできるの?
NESしか試してないから分からんけど…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:26:55 ID:CWmskK20
>>42
俺はSNESしか試してない・・・
ロ.マ.サ.ガとかでは使えたよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:13:12 ID:obMem9Vr
>>41
そこ色々あるね。試してみるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:43:14 ID:obMem9Vr
使い方がよく分からん…画像は読み込めてるんだけど、色がぐちゃぐちゃで。
うーん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:45:59 ID:CWmskK20
>>45
リドミ読もうぜ。
・以下のエミュレータのセーブデータからパレットを読み込むことができます。
Nesticle, Famtasia, VirtuaNES, LoopyNES, G-NES, nester, RockNES, ZSNES,

snes9xが対応してないのはしょぼーん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:14:24 ID:obMem9Vr
あー、それはそういうことだったのかー。ステートセーブね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:57:05 ID:Jo8AwoIl
流れは読みません。
ZSNES May 19 WIPのCEP用ベースアドレス。
ZSNES May 19 WIP | zsnesw.exe | 00727070 | $00020000
環境依存らしいので使えないかも。因みにこちらは、XPHome SP2
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:27:39 ID:TcJLnGhp
>>48
VirtuaNES0.72のCEP用ベースアドレス希望。
5048:2005/06/07(火) 20:30:50 ID:FYngs3KX
>>49
ttp://aom-g.hp.infoseek.co.jp/game/fc_paro/fc_paro.html
ttp://axs00.hp.infoseek.co.jp/cep/cep6.htm
Win2000だと、こうなるらしいけど。
これってVirtuaNesのXXXX-01-YYを
3010XXXX 00YYの形になるようにベースアドレスを決めているということですか。
正直ここまで俺にはやれそうもないので、他の人にあたってみて下さいませ。
VirtuaNesのチート入力関係はそのまま使っても良い出来だと思うんだけど。
上記サイトのように"範囲外を"となれば違うんだろうけど。
お役に立てなくて御免なさい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:02:14 ID:S1HeDwT+
>>50
サンクス
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:22:10 ID:mK0QUZfu
>>48
流れを読まずに質問してみるテスト
cep用だとアセンブリ系の改造コードは可能なの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:11:33 ID:9y6bpgyM
>>52
どんなの?ググったけどわかんなかった。俺頭悪い。ごめん。
SNESGT Ver0.200 | SNESGT.EXE | 09610284 | $00020000
XPhomeSP2
完全に環境依存っぽい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:37:20 ID:XVJn1akE
XPPFINALの設定きぼん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:30:11 ID:OTYLu9D/
>>54
Snes9xpp SE' final | Snes9XW_SE2.exe | 1FF0048 | $00020000
XPHomeSP2
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:40:31 ID:odUY5H2s
>53-55
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:23:04 ID:OTYLu9D/
なにか いろいろ出すぎた真似をしてしまいました
ごめんなさい、カキコ控えて頭冷やします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:49:56 ID:12Yh3lhG
>>57
消えないでくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:16:05 ID:dUMecio+
SNESGT+CEPが個人的にはいいかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:55:20 ID:vRDevh/6
PAR互換だと条件判定コード使えるからな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:07:27 ID:MbgWrmF6
エミュを起動した時にCEPも自動で適正設定で立ち上がるように出来ない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:13:11 ID:BSKRemFs
ヴぁるけんのコードおしえてちょ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:21:19 ID:JjZ4TjWl
なにそれ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:30:45 ID:1nnevl2R
>>62
( ´・ω・)つ >>2
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:33:32 ID:1nnevl2R
>>62 そこでみつから無かったらここ
( ´・ω・)つ ttp://www.c-community.net/cgi-bin/codenavi/index.cgi
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:35:31 ID:vAbjbZSd
>>65
スマソ(・∀・)あったよー( ´∀`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:59:52 ID:fp7nzbAz
SFCデアラングリッサーの改造コードの載ってるサイトってないよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:23:53 ID:fp7nzbAz
ごごごごご、ごめん、29のサイトにあった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:30:41 ID:AiRGjWQy
ナイトガンダム物語のアイテムのコードとかどっかないですか?
ラビリオンには能力のコードしか載ってないのよね。

持ち物欄のアドレスは分かったのでちまちま数字変えて探してるけどしんどいよぅ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:34:20 ID:3vObxxjz
>>69
機種くらい欠け
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:23:02 ID:aFuxzhyF
そりゃ1ですよ。2や3、SFCならそう書きますよ。
ラビリオンズはNESのチート集だし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:37:57 ID:u0KtREDG
>>69
数値は00から60までだったよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:04:18 ID:jK82vF3Y
現存してる64のコード扱ってるHPって無いですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:12:08 ID:9FtNmCIr
あるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:42:09 ID:nw7xHqDM
>>74
はよ教えろやカスが
空気読まんかい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:00:02 ID:pEEdsh+q
全くの初心者です。snes9xでチートコードは何処に入力すればいいんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:27:53 ID:zp/9nqFV
Cheat(チート)という所に入力すればいい。

初心者という言葉を免罪符にするなと散々言っとろうが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:17:42 ID:hHoDB6Yb
>>77
(´-`).。oO(そう思うんだったら甘やかさなければ良いのに…)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:31:25 ID:/1YceT19
漏れ、初心者を名乗る質問は全部釣りだと思っている
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:46:16 ID:9Br9WVG7
「初心者」をNGワードに入れると良いかも新米
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:30:13 ID:ydQW6j1D
NGネームにはしてあるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:43:48 ID:JgQxcMJ/
初心者って言っただけでここまで叩かれるのってベットだけだろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:45:38 ID:JgQxcMJ/
なんだよベットって…ネットだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:08:55 ID:9Br9WVG7
>>82
ネットに限らず入社5年目の後輩が、「初心者なので・・・」とか言い訳したら
迷わず叩くようにしてます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:08:43 ID:+RXILTra
勝手にチートコード書き込み(・∀・)

ちなみにnnnesterJ用だけど、「アドレス(16進)-バイト数-値(16進)-コメント」なので、
他のにも変更は楽だと思う。

;バンゲリングベイ (J)
0254-1-2C-ボム減らない
024C-3-232323-無敵

;アタックアニマル学園 (J)
04E4-1-09-キャラ残り
003D-1-03-移動速度アップ、連射アップなど


なんでこの二つかというと、さっきまで遊んでいたから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:24:19 ID:o/drDtl7
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:48:08 ID:+RXILTra
>>86
いや、転載じゃないぞ。
nnnesterJのサーチ機能で見つけた。
誰がサーチしても同じ結果になるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:52:48 ID:u4VJXUZl
マンゲソリングイェイ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:04:44 ID:TYSX4gTW
漏れもコード書こうかと思ったけど転載と疑われそうだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:21:43 ID:Ab/gGN8R
ラビリオンズに載ってないチートならいいんじゃない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:39:55 ID:YQYUeicT
今がんばって探そうとしてる改造コードはFC版ドラえもんで
ステージごと違うドラえもんの動きを変えるコード。
でも無理ですた。
92 ◆Snow/O6HAc :2005/07/17(日) 12:04:58 ID:50wUR9xD
ディグダグ(J)
006F-1-1-岩を落とすとベジタブルターゲット出現
93 ◆Snow/O6HAc :2005/07/17(日) 14:51:11 ID:50wUR9xD
田代まさしのプリンセスがいっぱい(J)
0435-1-FF-ハート 2550
043E-1-FF-無敵
0088-1-FF-制限時間 255
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:44:30 ID:e9kslU2q
DQ4キングレオ城1階で
0044-1-17
0045-1-09
と入れてゲーム画面に戻りAボタンを押す。
その後このコードをすぐに削除。

そして1歩上に歩くと変なものがある。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:51:17 ID:2mbSHsXe
聖剣伝説3(cep用)
"敵レベル(6匹分)"
50000620 0000
3000B0A7 00xx

1度画面を切り替えないと効きません
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:38:03 ID:1W1kY+1U
ドラクエ6のチートの事なんですけど

経験値
7E4026 xx
7E4027 xx
7E4028 xx

XXの所に何入れればいいの?
SNES9XW使っています。

xxの所に何入れればいいかとか、詳しく載ってるサイト教えてください
おながいします
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:45:30 ID:gLvDWzTU
>>96
基礎から勉強した方がイイよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:11:26 ID:1W1kY+1U
>>97
調べたらわかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:13:18 ID:+oZhgZ8M
スーファミにもキー判定コードってあるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:11:45 ID:RiOzQVQF
cepなら出来るんじゃなかったか

付属のとか実機じゃ無理かと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:03:12 ID:2ydOf2N1
良スレ期待保守
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:15:09 ID:ahlVOFZW
チートコードいれるとこ真っ白でどういれるかわかんないんだけど
0435-1-FF-ハート 2550
ってこういうのコピペするだけでいいの?
どこまでコピペしていいのかすらわかんね
そういうの解説してることとかねーの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:37:47 ID:qfm6KZIi
>>102
ヒント VirtuaNESに添付のCheat.txt
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:12:39 ID:L+qINadi
>>102
チートの理屈を理解すれば分かる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:48:22 ID:GXTHmsCa
スーハミのキー判定サーチしてみたけど
どうも上手いこと動かないよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:45:52 ID:GXTHmsCa
とか言ってる間に自己解決すますた
なんかキー判定のアドレスが2バイトあるようです
しかも奇数→偶数の2バイトなんでD0が使えないのが原因だったようでおます
あんま需要なさそうだけど一応キーコード書いときます

xxxx  : R:10 L:20 X:40 A:80
xxxx+1 : 右:01 左:02 下:04 上:08 ST:10 SE:20 Y:40 B:80
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:29:55 ID:GXTHmsCa
これだけでは何なので一応これを利用したものをいっこ置いときます

ドラクエ5
"戦闘中スタートボタンで獲得経験値に+10000"
E0000749 0010
800010FC 2710

"戦闘中セレクトボタンで獲得ゴールドに+10000"
E0000749 0020
300010FF 0010
E0000749 0020
30001100 0027

どっちも効果はその戦闘のみです
あんまりレベルを上げすぎるとつまらんけど
レベル上げすんのもまんどいって人に便利かと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:10:03 ID:r1NlU4RE
DQは改造ツールがあるのでレベルもお金もやりたい放題
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:04:01 ID:x5cfto9H
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:37:29 ID:vVrBSquF
ロム改造ってPARコードにすることできないんですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:20:51 ID:i8K2beDE

ここみてみ

プロアクションロッキー(FC用)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1061732713/l50

112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:09:37 ID:Hx+O5Or8
スレ違いだけど質問スレが見つからないしググってもわからんから
からここで言わせてくれ。

Turboモード入れてないのに速度がTurboと同じくらい速くなっちまった。
入れるとさらに速くなる。直す方法誰か知らない・・?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:02:23 ID:kVy9aKxh
おまいも速くなれば無問題
114112:2005/08/07(日) 20:11:28 ID:Hx+O5Or8
>>113
いや無理。
FFとか何もできないまま殺される。orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:10:15 ID:lIWviw8x
「質問」でスレ一覧を検索しても見つからなかったのかな。
IEとか使ってるならCtrl+Fで検索してみるといいよ。

でも同じ質問しても答えてもらえないと思うから
 使 用 エ ミ ュ の 名 前 ぐらい書いたほうがいいんじゃないかな。
116112:2005/08/07(日) 23:20:41 ID:Hx+O5Or8
2ch検索を最初に使ったのが間違っていた。
実に恥ずかしい。使用しているのはsnes9xです。


半年ROMします。
117112:2005/08/08(月) 01:45:12 ID:hNEvI4AG
解決しました。
案の定エミュ本体の種類を書かなくてはわかりっこない内容でした。
夏厨の上エミュ厨で本当に申し訳ありません。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:38:52 ID:L4K8SLmL
これからもがんばるんだぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:41:13 ID:s+Kec/sq
うはwwwwwwwおkwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:14:12 ID:DzYpMCZj
なんだよSFCPARかなんかの早送りスイッチ入れてるのかと思ったらえみゅかよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:16:17 ID:GFn/YLeK
つーか、今までのレスを読んでエミュ以外を想像する方が難しいぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:47:40 ID:m52wS/z6
ぱにボンをPARに接続すると画面が変になってしまいます。
どうすればいいですか?

PARが使えないSFCのソフトの一覧が載ってるサイトを教えてください。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:35:30 ID:/nztpUir
ありません。お引取り下さい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:16:59 ID:qrtNIRvd
実機だとマリオカートは使えなかったなあ俺のは。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:11:35 ID:csHClAY9
FF5のコード教えてくれぇ

お金
7E2815 xx
7E2816 xx
7E2817 xx

↑これ以外で
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:10:12 ID:VCzws/p9
>>125
ttp://www.a1.hey-say.net/~silgon/hpf5vb.htm
こっち使えばいいだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:41:53 ID:GZEkj1OV
>>126
ありがとうございます(´∀`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:50:45 ID:fzB15X2y
シルゴン氏のツールは有名だと思ったけどあまり知られてないのかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:23:44 ID:ZT7M4cyC
質問なんですが
DQ6で二番目のレベルも変更したいのですがアドレスに+2Aと書いてあるのですがアドレスとはどこでしょうか?7E**** **
色々いじってみたのですがわかりません
教えてくらはい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:52:30 ID:+/WaqdDo
SFCのときめきメモリアルの女人の好感度の変更アドレスが分からない。
誰か分かった人います?
教えてください。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:26:20 ID:/O/CqNEl
一人2個だったのは覚えているがその他は忘れた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:01:12 ID:fzB15X2y
>>129
>>126の所にツールあるけど、まぁそれは置いといて
Win付属の電卓の関数電卓で+2Aしてみればどう?
つーか1番目のレベルを変更するアドレスっていくらよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:20:22 ID:ZT7M4cyC
一番目は7E4025 22です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:33:50 ID:Ie6e0fk2
では7E4025+2Aでしょう。関数電卓でやってみれば
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:12:03 ID:RfUs0KjX
なんか関数電卓の質問きそうだから書いておこうと思う
アクセサリの電卓の表示を関数電卓にすればOK
何進かはわかるよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:44:55 ID:9C8foiFT
NESのGameGenieコードでFF3のやつを探してるんだけど
どっかいいとこないかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:02:19 ID:cxuPEBN3
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:32:34 ID:a2+GiHdB
>>137

遅レスすいません。
ほんと助かりました。ありがとうございました〜
139名無しさん@お腹いっぱい。::2005/08/20(土) 20:23:50 ID:BdOk9cvx
Snes9XW_SE2使ってるんだけど改造コードの設定方法が分からない
どうやればいいんでしょう?PAR・コードは入手済みです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:27:15 ID:nE/ZH/ER
SFCの大航海時代Uに関するコードってないもんですかね。
いろいろサイトまわるんですが

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~raimei/kaizouhtm/etckei/daikoukai2k.htm

↑ココくらいしか役に立ちそうなコードないんです
仲間になった人物の変更コードとかあると助かるんだけど
自分で調べたくてもサーチ機能がないのでどうすることもできんです(uosnesw使用)
公開用のセーブデータ作成のために探してるんだけど、何か良い方法ってありませんかの。
市販のコード集にも無いみたいだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:34:37 ID:BB9vtxMX
持ってないから分からないw
ごめんね。
でも普通のSNES9xじゃダメなの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:35:12 ID:BB9vtxMX
141は139へのレスね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:44:24 ID:mQ4na2Lv
>>140
>自分で調べたくてもサーチ機能がないのでどうすることもできん

「うさみみハリケーン」でサーチすればよいかと。
サーチして書き換える分には普通のプロセスメモリエディタでも問題ないと思うよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:39:12 ID:nE/ZH/ER
>「うさみみハリケーン」でサーチすればよいかと。

これ、知ってはいるけど使い方が全然分からんです・・・
一応 落としてuosneswの実行中開いてはみたものの、ヘルプどおりにやっても
なにも検索できず
手も足もでない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:00:08 ID:mQ4na2Lv
>>144
うさみみの使い方を間違っていると思うよ。
というか、プロセスメモリエディタで何も検索できないというのは、
どう考えてもおかしいよ。

俺は他のいくつかのエミュでうさみみを使ってサーチしてるけど、
全然問題なくサーチできてるし、uosneswでも楽勝だと思うんだが・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:26:10 ID:nE/ZH/ER
申し訳ないス
初めて使うんで、何をどうやったらよいか分かんなくて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:17:08 ID:dEFzZ7a9
cepもいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:19:39 ID:RJtQx46w
うさみみシリーズは使い方分かんないので却下
SNES9x落としてみたら、普通にサーチできたんで、コレでがんばってみます
ただ、大航海時代Uに関しては 元から仲間関係のサーチが難しいらしく
ほとんど調べた人がいないみたい…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:40:21 ID:7dRZ9/E/
信者はうさみみうさみみうるせーよ
そんなに薦めたいならわかりやすい説明サイトでも作ってからにしてくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:06:35 ID:CRcLUCZO
誰かいる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:03:20 ID:CRcLUCZO
返事暮れ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:12:43 ID:CRcLUCZO
シカトされてる・・・_| ̄|○
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:43:45 ID:46gdwZ3Q
DQ6のコードで知りたいのがあるのだが、
戦闘後の熟練度x倍 とか 弱い敵と戦っても熟練度獲得とか
昔どこかであった気がするんだけど、探し回ってもどこにもない。
だれか持ってる人おらんかな?
スレ違いだったらスマソ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:56:39 ID:ZbdJ+Qyt
>>153
PSのDQ7と勘違いしてると思われ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:17:54 ID:RVxFO7ie
ダメだぁ・・・
大航海時代Uだけど、仲間変更は見つからない…
数値変更とかは目星がつくんだけど、こういうのはどうやって見つければいいか分かんないよぅ
たぶん「状態」みたいな項目で管理されてるんだろうけど…
誰か助けてくだせぇ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:23:28 ID:YSmIoKQR
マリオコレクションのチートコードあります?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:28:07 ID:YSmIoKQR
お願い教えてくれサイトでいいから
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:59:16 ID:5SVSfyvw
マリオコレクションって1,2,3,USAのヤツだっけ
1と2が共用できたというのは覚えている
つーか自分でサーチしようと思わんのかねぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:45:11 ID:ypIJBBrD
1、2
TIME 7E07EB 09
STAR 7E07AF 1E

3
TIME 7E05F0 09
STAR 7E0553 FF
ITEM 7E1D80-82 01-0D
WEAR 7E00BB 01-06
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:59:38 ID:ypIJBBrD
仲間変更って仲間のステータスを変更なのか、仲間の人物そのものを変更なのか。
日本語って難しい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:06:26 ID:BoC07X3I
CEPを使えばSFCでもPSみたいにプログラムコードとか作れるの?
経験値x倍とか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:56:15 ID:RVxFO7ie
>160
日本語が難しいというか、やってみれば分かるんだけど…
データの格納方法がそんなふうになってるっぽいの
職持ち人物のステータスみたいなところを変更すると、無職状態になったり
仲間になったりするんじゃないかなぁ…と、今のところの予想。
なんせ登場人物が多すぎるし、隠れたステータスも膨大な量になるので、サーチの
しようがないのです
数値が表示されてる部分などは すぐに見つかるんだけど…
港で航海士を仲間にする前と後のデータを使ってサーチを繰り返してるんだけど、
一向に上手くいかないの
また、大航海時代Uは、やり方がわかってくると楽しいんだけど 最初 どうやったら
いいかわからないので投げちゃう人が多いみたい。
だからコード探す人も少なくて、ほとんどコード出回ってない状態
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:27:50 ID:lreBUPcm
ありがとうございます
ずっとPがMAXの状態のコードありますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:49:00 ID:ypIJBBrD
>>163
あるよ、探してみ。

>>162
仲間一人目
顔グラ 7E3391 00-FF
ステータス 7E3392-8 00-FF
レベル 7E339A-B 00-FF
年齢 7E33A0 00-FF
2人目以降+32h

でも、数値部分はすぐに見つかるってことだから
こういうことじゃないんだよね。
うーん、よく分からん。

>また、大航海時代Uは、やり方がわかってくると楽しいんだけど 最初 どうやったら
>いいかわからないので投げちゃう人が多いみたい。
これ、もろ俺w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:47:02 ID:JQPo/50h
>>164 どこを探せば
ググルとかはなしで
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:49:47 ID:ypIJBBrD
>>165
7E056E FF
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:14:18 ID:RVxFO7ie
>164

うん、数値が表示されてる部分は見つかるんだけど…
フリー航海士以外の「職業持ち」航海士って…どういう仕組みで動いてるのかなぁ
海に出てきたところを撃沈すると、その月の間だけ どっかの港で無職状態になってるから
どっかの項目に数値を入れてやれば「就職中」「無職中」「未登場」状態にできるのでは
ないかと…
ただ、撃沈して 港に無職状態で出現するのが どこかわからなかったりすることもあり、
調べるのが難しいです
航海士のステータスは どっか固定されたところに格納されてると思うんですよね
仲間にしたとき表示されてるのは、その格納部分だから…
「*番目の仲間は○○」というふな仕組みで指定してやれば、仲間変更ができるのではないかと

そうすれば、国籍や年齢、顔グラフィックなどを変更しなくてもいいんじゃないかなぁ
ちなみに、憧れのピリー・レイスは
7E3586〜8F 00-64 にステータスが格納されてるみたい
これをいじると、何番目に仲間にしていようが、ピリーレイスだけ数値変化するです

これを利用して、もう一つの方法として、港で酒場にいる職持ち航海士の状態を「無職」状態
にしてやれば、あとは雇うだけ
こっちのほうが安全かもしれない
あとは、どうやって「職持ち」⇔「無職」を変更させるか… なんですけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:40:49 ID:ypIJBBrD
>>167
>「*番目の仲間は○○」というふな仕組みで指定してやれば、仲間変更ができるのではないかと
もしかするとこういうことなのかな?
7E4161-7E 00(ジョアンフェレロ)-4F(ビリーレイス)-77(リチャードハクスリー)
まだ、>>167の趣旨を理解していないかもしれん。

>どうやって「職持ち」⇔「無職」を変更させるか… 
これはミグエルレアルだけだけど
7E36C4 FF
たぶん後は±32hだと思う。
上のがあるからいらないと思ってこれ以上調べなかった。

うーん、こういうことでいいのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:48:15 ID:ypIJBBrD
ステータスは7E2618(ジョアンのアドレス)にその人物の値*32してやればいいっぽい
例えばビリーレイスなら
7E2618+4F*32=7E2618

リチャードハクスリーなら
7E2618+77*32=7E3D56

みたいな感じで。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:49:06 ID:ypIJBBrD
あ、訂正
例えばビリーレイスなら
7E2618+4F*32=7E3586
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:11:02 ID:RVxFO7ie
>168
このゲームね、下手に改造すると 稀に同じ人物が仲間にいるのに海の上を航海してたり
副長や会計士になってるのに船長にできたり 変な風にバグる可能性があるんですよ
(さっき色々調べてたらそうなったんで…)

だから、港にいる航海士で
「俺は○○商船隊の○○だ」等と言ってる職持ち状態の航海士がいるでしょ(首都に多い)
こいつに状態変化の数値を入力できれば「俺は海を巡る渡鳥さ」(無職状態)にする。
これを あとは通常の手続きで仲間にできれば…
バグを回避して安全に仲間にできると…

分かりにくい言い方して申し訳なかったんですが、港にいる連中を無職状態にする
これができれば問題ないかも
ミグエルレアルは最初から無職状態だけど、FFが無職状態なんスか?
このオッサンは魅力がないんで今まで声かけたことなかったんス・・ リスボンにいたかな?

できれば、「現在仲間にしているメンバー」は いじらないほうが安全かも
でも、調べてくれてることには感謝します
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:24:24 ID:RVxFO7ie
ちょっと待っておくんなせぇ
その人物の値*32ってどういう事ですか?
残念ながら、どの航海士が何番か さっぱり突き止めてないんですよ
どういう順番で並んでるかわかれば、あとはイモズル式に見つかるとおもったんですが


今 書いてあるジョアンのアドレスは「統率」の項目ですかね
ピリーレイスの7E3586も「統率」の項目ですし
あ、ステータスに関して  という意味ですか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:44:48 ID:ypIJBBrD
アドレス 7E4161〜7E417E
値 00(ジョアンフェレロ)-4F(ビリーレイス)-77(リチャードハクスリー)

出てくる人間は全部で119人
どういう順番で誰にどの値が割り振られているかは俺も知らない。
仲間にすればそのアドレスに値が表示されるから分かりいいんだけど。
ジョアンは00h、ビリーレイスは4F、ミゲエルレアルは55h、リチャードハクスリーは77hだけは調べてみた。
あとは根気よく7E4161〜7E417Eに
00hから77hの値を入れて確認していくしかないと思う。
78h以上はバグ。
極端な話7E4161〜7E417Eにすべて4Fを入れたら部下が全員ビリーレイス。
仲間がかぶるのが嫌なら値をずらせばよいかと。

ステータス云々は分かりにくかったら忘れて欲しい。
俺が一人で納得しただけってことで。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:14:21 ID:Mu49EJmL
>>166さん
ありがd 激しく乙です
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:20:23 ID:RVxFO7ie
>173さん

確かに変更できるようです。
ありがとうございました。
あとは根気で一人一人調べてみます。
すでにジョアン、オットー、ピエトロ、カタリーナはサーブデータが出来上がっているので
残りの二人ができあがったらHPにでもうpします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:49:29 ID:ypIJBBrD
>>175
うpしたら教えて。
俺も使ってみたい。
がんばれ〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:17:59 ID:B5BWP8oa
今、全部調べたよ

00〜05 主人公
06〜0E ポルトガル職持ち
0F〜17 イスパニア職持ち
18〜20 オスマン職持ち
21〜29 イギリス職持ち
2A〜32 イタリア職持ち
33〜3B オランダ職持ち
3C アントニオ・カーン(ポルトガル・イベントキャラ?)
3D〜44 本職の海賊

こっから各国のディフォルトメンバー
ポルトガル 45ロッコ 46エンリコ 47ドミンゴ
イスパニア 48フランコ 49アンドレア
イギリス  4Aギルバート(なんとギルバート卿がw) 4Bマシュー
イタリア  4Cカミーロ
オランダ  4Dロイド
オスマン  4Eジャハーン

4F〜52 オスマン(フリー航海士)
53〜5A ポルトガル(フリー航海士)
5B〜60 イスパニア(フリー航海士)
61〜64 イギリス(フリー航海士)
65〜69 イタリア(フリー航海士)
6A〜6E オランダ(フリー航海士)
6F〜77 海賊(フリー航海士)

これより先はランダム航海士の自動生成エリアだと思われ

ケチをつける気はないんだけど、メンバー変更で無理やり仲間にすると、
表示上 仲間になってるけど、酒場や宿屋に入ると まだ職持ちのまんま
ヘタすると海をうろついてます
やはり無職状態にして 通常の方法で仲間にできないもんですかね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:31:48 ID:B5BWP8oa
>176

どっか利用しやすいアプロダとかあれば、そこにアゲときます
ちなみに、今完成しているヤツは天然で仲間にしたから、バグはないです
初期年齢のまんまでストーリーもほとんど最初のままだから、スターターキットとして
使っていただければ。
ただ、各キャラともかなり鍛えてあるんで、スループとかラ・レアルに乗せると
凄いスピードで動きますぞ

あと、船の種類は変更できませんかの…
ピエトロをスタート地点で鉄鋼船に乗せてみたいw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:03:28 ID:bwzNlxC4
基本アドレス 7E262A
値 00

あとはこれに+32hしていくだけ
例えばポルトガル職持ちの06の人間、
06はシモンセケイラに割当てられてるけど
こいつが仲間になるフラグを立てるなら、
7E262Aに06×32hを足してやったアドレスに00を放り込んでやる。
つまり7E262A+06*32h=7E262A+12C=7E2756
で、7E2756がシモンセケイラの仲間になるフラグのアドレスでここに00を放り込んでやる。
基本アドレスは多分ジョアンの仲間になるフラグだと思う、確認してないし出来ないけど。

メッセージに「私がポルトガル商船隊の、シモンだ」みたく「、」がついていたら成功。
あとは雇用を選ぶだけ。
で、たまにこれでもごねる奴がいるけど、この場合はチートするよりも酒をおごりまくって
懐柔したほうが早いしスマート。
一応アドレスも見つけたけど汚くなるし、ややこしくなるから割愛。

船の種類か、うーん・・・
代わりじゃないけどおまけで旗艦の体力
7E41F1FF
7E41EFFF

そして、あいかわらずこのゲームのやり方が分からない俺・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:24:15 ID:bwzNlxC4
00でフラグを立てるって言い回しもおかしいけど
そこはそれ大目に見て。
なんせ語彙が少なくて。

書き込みしたついで書くと、7E2756-2h=7E2754が職業メッセージ
ここをFFにしてやると渡り鳥〜で、00にしてやると部下になったのかな
で01あたりがポルトガルがどーのこーので24hあたりがイギリスがどーのこーのだったような。
でも、これは全然いらない、と思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:50:17 ID:B5BWP8oa
なるほど…
ということは、これも各国の貢献度みたいな管理のされかたをしていたと見た方がよさそう
主人公には各国の貢献度が設定されているけど、これが00〜C8の間で管理されてる。
見た目には-100〜0〜100で表示されるけどね
これみたく人物の職業状態の変化も そんなふうに数値で設定してあったわけですな。
あっしはてっきり00とか01とか、わかりやすい数値で管理してあるものだと思った。

あと、このゲームだけど… 普通にプレイするぶんには、絶対にコードは使わないほうが得
本当に楽しみたいならば、

ttp://yakitori.s7.xrea.com/koukai/

ココとか参考にして、苦労しながら遊ぶと面白いよ。
自分も上記のサイトを参考にしながらクリアできるようになった。
まぁ、仲間に関しては 無理して職業持ちを仲間にしても金がかかるだけだし、今回の依頼は完全な自己満足達成のためっぽい。
賃金10〜30程度で雇えるフリーの航海士の方がよっぽど役に立つし。
コードでステータスとか金とかいじると、途端に面白さが幻滅する。

どのキャラも 最初は「黄金航路」と呼ばれるもので交易して お金をためて、それから
ストーリーを進めたり、爵位をとったりするのがいいよ。
とりあえず、何をやったらいいかわからなかったら、アテネ⇔イスタンブールの美術品と絨毯の
交易をするとモリモリ儲かるよ。
これで儲かったら中古船を買ったりして冒険に出発するわけ。
この流れで、全キャラクリアできるから。
このゲームに限っては、「苦労」するのを楽しむゲームだからね。
だから、自分のセーブデータとかも、楽できるようには作ってない。上級者向けのハードモードって感じ。
ただ、状態変化のコードは、調べてくれてありがとうございました。
これを利用して、より良い「味のある」メンバー構成をしてみようと思います。
(コードが分かっても、やりたい事を実現させるのが面倒である事には変わらんのですよ)
最初はエルネストがいいでしょうな。 他の主人公は、初プレイには難しいです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:33:12 ID:B5BWP8oa
あれから、「港の職持ち航海士の状態変化コード」を試してみたんだけど、
とんでもないバグがでるようになった
確かに仲間にはできるけど、仲間にしたヤツがまた港に出現して、こっちと同じ名前の船を
率いてウロウロしてる。
残念ながら、今回の方法でも安全に仲間にすることはできないみたい。
いったいどういう管理のされかたをしてるんだろ。
せっかく上手くいってると思ったのに…  無念
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:37:44 ID:uKksPmSi
結構盛り上がってるね。
最近やってないからデータ部はあいまいだけど…

船首像
7E6636 0A
船 種類+19
7E6BE9 16
船 大砲搭載量
7E6BEB FF
船 水夫搭載量
7E6BEC 58
7E6BED 02
船 積荷搭載量
7E6BEE 0F
7E6BEF 27

航海士ガンガレ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:24:44 ID:atVU5JyO
>>182
「港の職持ち航海士の状態変化コード」アドレスから±3hの周辺がくさい。
特に-1h、-3hあたりがくさい。
-2hの部分はメッセージ変更だから、それ以外の部分を当たってみれば
もしかすると当たりがあるかもしれない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:21:14 ID:p6Zfh+ZZ
職持ちのヤツの艦隊データはそのままなんだから、船団が出てもおかしくないと思うが…
全シナリオで無職のヤツなら全部リスボンに集めるって手もあるけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:46:55 ID:YLqcw9WY
>>183
船コードありがとうございます セーブデータ作りに活用させていただきます
これで、エルネストにも鉄鋼船に乗せてやることができます
セーブデータは地中海以外地図が開いてない状態なんで、どうしても日本近海まで行けないんです
他にもジャンクや安宅船とかにも乗せておきますかね

>>184
ですね
どうも「港での職業状態」「それに伴うセリフの変化」「実際の現在の職業」の3つで
管理されてるのかな
ちなみに、キャラクタが港にいる状態で、「セリフ変化」を入力すると消えてしまう
もしかしたら「港での職業」「海での職業」の二つが存在するのかも
しかし、「海での職業」が残ってるからって、何でこっちとまったく同じ船データを…

>>185
ですな ただ、仲間になってるのに船で出回ってるのも、メリットはあるんですけどね
勝手に同盟港増やしに行ったりしてくれるし ただ、正常な状態じゃないので
結果的にはみっともないですかね。 一般に公開できるデータにはできません。
ただ、全部リスボンに集めるって… そういう方法もあるんですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:22:25 ID:YLqcw9WY
あと、仲間関係のコードを探してくれてる皆さんへ
これは私もやっている確認方法なんですが、首都あたりで3〜4人ほどコード使って
仲間にしたら、海で月が変わるまで待たなきゃいけません
月が変わった時点で、職持ち航海士の穴埋めにランダム航海士が補充されるためです。
これが補充されないと、「仲間にしたヤツがまた海に出てきた」になります。
そこで

7EA05A 1E

で、日にちが31日になるので、すぐに月が変わります
このコードを入れっぱなしにして海にいると、首都から船が飛び出してきますんで、その時に その船を調査
してみて下さい。
普段 見かけないヤツが乗っていれば、あらかじめ仲間にした3〜4人のところに
正常にランダム航海士が生成されてると思います
最終的に、そのような結果になれば、安全に仲間変更のコード調査終了として大丈夫だと思います。
自分も調べてるんですが、今一エミュのサーチは使いづらいです
皆さんはどうやって調べてます? やっぱ実機ですか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:31:42 ID:lTZQY6u9
>>187
SNESGT+CEPで探してました。
CEPは条件コードや連続書き込み、txtでコード編集できるからラクですね。
サーチはごく普通。
うさみみ、スペねこは使い方がいまだに解らんw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:53:39 ID:p6Zfh+ZZ
>186
状態変化コードの+1h。00にすれば全員リスボンに集合します。
1バイトずつで

年齢
忠誠
状態変化
現在地〜

こんな感じ。現在地の次は雇えるかどうかのフラグみたいなもんだと思ってます。
勅命の時に地図持ってる航海士はここに何か数値入ってましたし。
状態変化から+4hでスキルですね。FF入れれば測量やら交渉やら全部つきますよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:20:19 ID:YLqcw9WY
>>188

CEPは… そういえばCVGSで使ってましたが…
なるほど、SNESでも使えるんですね 知らんかったス
今後、調べてみますだ

>>189

なるほど、そのように管理されていたんですか
スキルに関しては主人公を調査していたときに見つけていたんですが、さすがにここまで
いじるとピリーレイスとかのありがたみが消えてしまう気がして…
でも、公開していれば 入力したい人もいるでしょうから無駄にはならないでしょうけどね
年齢に関しては、年号ではなく、年が変わったときに 年齢参照用変数に+1代入されてる気がするんですよ。
それを各キャラの年齢+年齢参照用変数=現在の年齢
という計算されてるように思うんですよね
だから、年齢参照用変数を0に戻してやれば全員の年齢が初期年齢に戻るのでは… と
でないと、100人以上いるキャラクタ全員の年齢を一つ一つ管理ことになるでしょ
港の酒場女にまで年齢が設定されてるから、変だなぁとは思ってたんですが

あと、今回 皆さんに探してもらってる「状態変化」のコードですが…
別のアプローチでクリアできないかなぁ… と考えております
とくに 今回のリスボン集合のアドレスは これからの調査に大いに役に立つと思いますんで
激しく感謝です

このゲーム、実際に何度かクリアしてみないと コード探すの難しい部分もあると思います
通常にプレイしてみないと、隠されたステータスや変数の目星がつけにくいのではと。
せっかくコードを見つけても、後からバグることが多いんですよね
自分も もっとコード探すスキルあればいいんですが、簡単な数値変化くらいしか探せない
レベルなんで… 申し訳ない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:47:44 ID:U7HExRlx
ぬぅ・・・ リスボン集合が効きませぬ
19のイスカル・ヤサールをターゲットに実験中

基本コード 7E262A+(19×32)= 7E2B0C 
これに+1hで 7E2B0D 00 でしょ
だけど宿屋にも酒場にも出てこないですのう

意味 間違ってる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:29:38 ID:f5bzjscC
>191
無職にしないと無理かも。全キャラリスボンにしても全員は出てこないから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:37:50 ID:U7HExRlx
無職にしてる 撃沈した後だから、正常にどっかで無職になってるはずだし

今のところ、「状態変化」+「セリフ変更」だけで仲間にしても 実際の職業情報は
変わってないから、その後も船で出てきたりするでしょ
だから、実際に撃沈すれば 撃沈後すぐに「職業情報」が無職になって どっかの港に
「渡り鳥」状態で出現してるはず。
これを「リスボン移動」で呼び出そうとしたんだけど… ダメでした
この状況だったら、正常な手続きすれば安全に仲間にできると思ったんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:47:22 ID:U7HExRlx
>状態変化コードの+1h。

う〜む、これが基本的に違うんじゃないかな
だって

年齢
忠誠
状態変化
現在地〜

ってなってるけど、状態変化から-2hの年齢のところは「酒場のセリフ」の場所ですよ
通常のフリー航海士でも試したけどリスボンには出てきませんでした
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:05:45 ID:f5bzjscC
>194
+2hじゃなくて?あと、「酒場のセリフ」ってなに?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:21:38 ID:U7HExRlx
状態変化の+1hで現在地ってことは、

年齢
忠誠
状態変化
現在地〜

でいうと、状態変化の下が現在地となっているから、下が+で上が−って事でしょ?
だから、基本コードに−2hは上に二つだから年齢のところになってるけど
基本コードから-2hすると「酒場でのセリフ」が変更になります

>>180
を参照されたし

っていうか、基本コードって「7E262A」の事じゃないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:04:30 ID:f5bzjscC
こんな感じ。

統率:7E2618
航海:7E2619
知識:7E261A
直感:7E261B
勇気:7E261C
剣技:7E261D
魅力:7E261E
運 :7E261F
航海L:7E2620
戦闘L:7E2621
航海EXP:7E2622
戦闘EXP:7E2624
年齢:7E2626
忠誠:7E2627
状態変化:7E2628
現在地:7E2629
スキル:7E262C
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:10:24 ID:f5bzjscC
たぶん「酒場のセリフ」って状態変化にFF入れてても01だと
「今の職業を変える気はないぜ」ってとこじゃないの?
それが7E262A。だから基本コードがずれてたんだろうね。
199183:2005/08/28(日) 03:18:02 ID:BXawXtjp
カタリーナで開始、いざ参戦!
ちょろっとやってみたけど、

基本コード「7E262A」

を状態変化 00 で仲間可、-2hで場所っぽいよ

髭兄弟をターゲットに兄40h番目、弟41h番目で、
場所アルジェ41hで狩開始。

7E262A+40*32=7E32AA 00(兄状態)
7E32A8 41(兄の場所アルジェ)
7E262A+41*32=7E32DC 00(弟状態)
7E32DA 41(弟場所アルジェ)

で、髭!集〜合♪&ゲット!セットで使わないと駄目っぽい。
台詞は別だね。
200183:2005/08/28(日) 04:27:14 ID:BXawXtjp
いまいちうまくいかないかもです。

海賊集まるけど>>191のイスカルは来ないorz
ビリー・レイスは来るけど口調変だし仲間にならない。
-2hはビット単位で台詞もかねてるっぽいけど仕組みがまだわからん。
201183:2005/08/28(日) 05:43:46 ID:BXawXtjp
255人ほど3港で確認しましたので、今度はおkです。

結局7E262Aから-1hが現在地です。
>>199の-2hは弄らないで下さい。

あ〜久しぶりに徹夜したorz
202セーブ・レイス:2005/08/28(日) 10:23:18 ID:U7HExRlx
なるほど-1hですか 最初に+1hと書いてあったんで+方面ばかり探していました
ちなみに、-2hにFFを入れると酒場でのセリフが「俺は海を巡る渡り鳥さ」になる
けど、「状態変化」に00を入力しておかないと「今の職業を変える気はないぜ」と言われてOUT

あと、オスマン人以外は 撃沈すると地中海付近で復活するので、無理して改造コード使わない方が安全。
撃沈して15日以内位はどっかの港に無職でいるから、日付を固定して探した方がバグもないし。
ただし、月が変わると確実に職業に復帰してしまうので注意。
撃沈した人物を探すときは、各首都にいる航海士に酒をおごれば、そのエリアの無職人物を教えてくれるよ。
イタリア付近は、ヒゲ兄弟に聞くと親切に教えてくれるw

今、テストプレイを繰り返してるけども、現在発見されているコードだけでは
やはり しばらくすると仲間にした後も同じ人物が再び職について海に出てくる。

っていうか、SFC専用大航海Uスレ 別に立てた方がよくないかな?
このゲームは管理のされ方が複雑で他のゲームみたいに素直に征服されてくれませんからのー
ただクリアするだけなら簡単なんだけど…
203セーブ・レイス:2005/08/28(日) 10:43:34 ID:U7HExRlx
あと、宿屋と酒場では扱いが違うのかな?
今、オスマン人ばかりで調査してるからリスボンに出てこないんだろうか
オスマン人は9割が宿屋出身だからねぇ
204セーブ・レイス:2005/08/28(日) 10:56:52 ID:U7HExRlx
ということで、調査した結果
やはり宿屋と酒場ば別に管理されてるっぽいです
酒場出身者は「基本-1h 00」でリスボンに出現するけど 宿屋出身者は現れない
すみませんが、オスマン人(18h〜20h)の連中でサーチしていただけませんか?
宿屋出身者は正常に作動します。
ただし、正常に作動はするものの、未だ数ヶ月経つと海に出てくるバグは残ってます…
これに関しては、改造コードを使わない方法で解決できないか調査してみます。
2通りほど方法がありそうなので。
205セーブ・レイス:2005/08/28(日) 10:58:19 ID:U7HExRlx
  ↑

×宿屋出身者は正常に作動します。
○酒場出身者は正常に作動します。
206セーブ・レイス:2005/08/28(日) 11:15:48 ID:U7HExRlx
数ヶ月たつと同じ人物が海に出てくるバグは正常手続きで取り除けることがわかりました
後は「宿屋の場所」がどこに格納されてるか分かれば、全て解決するでしょう。
ちなみに、基本-1hは「酒場の場所」のアドレスではないでしょうか
宿屋出身者は、-1hには常にFFが入れっぱなしになっているようです。
もう… オスマン(ヒゲ)人のバカっ!
207183:2005/08/28(日) 13:35:21 ID:BXawXtjp
255人もいないし…寝ぼけすぎorz

場所コード7E262900でオスマン人もリスボン宿屋に集合してるけどなぁ
ある程度進めたデータで、お目当ての人物が出てこない。
ってのはランダム航海士と置き換えられてる可能性がある。
もしくは航海中をどこかで管理していて、航海中は宿、酒場には現れないっていうのもあるかも。
119人分しかコード入れてないにも拘らず、129人出てくるから現在仲間にいる人数分ずれてきてるかも。

宿、酒場で出現を確認したらコードは切ったほうがよいね。仲間になると

台詞 7E26280A
場所 7E2629FF
状態 7E262A06

に書き換えられてるから、コード効きっぱなしだとどこかで出てくるはず。
208セーブ・レイス:2005/08/28(日) 15:41:28 ID:U7HExRlx
コードは効きっぱなしにはしてないよ
調べ始めた当初から、コードを使うタイミングは見極めてました

使うタイミングは、まず港にお目当ての人間の名前が出てきた時点でクイックセーブしたほうがいい
で、そこでコードをON
そして交渉して、主人公が「なぁ 次の航海に加わらないか」というメッセージが表示されているときにクイックセーブ
で、ここでコードをOFF
これで仲間にすると「見た目は正常に」仲間になる。
人物情報を見て名前の横に「航海士」と書いてあれば成功
また、すぐに港の航海士に話し掛けて、今仲間にしたヤツに話し掛けて「提督、酒はほどほどにしましょう」とか言ってくれれば成功
これがコード効きっぱなしだと「航海士」というところが空欄になってて、港で話し掛けても仲間マークが付いてるのに就職中のメッセージを言ってくる
ただ、成功してもランダム航海士は生成されず、今仲間にいるヤツはいずれまた海にでてくる。
やっぱり、状態の他に職業の項目もあると思うんだけどなぁ…
これを書き換えないと「状態」は仲間で「職業」は○○商戦隊だったりするから分裂して出てくる。
こういう仕組みになっているのではないかと。
だから「場所」「状態」「職業」を変更してやれば完璧なんじゃないかな。

あと、ランダム航海士だけど、死亡扱いになった航海士のところの番号に補充されることもあるので注意。
19のイスカル・ヤサールを海上で撃沈したら、19に今まで見た事ないようなランダム航海士が補充されてたことあるから。
普通は78h以降に生成されてるみたいだけど。
ちなみに、ランダム航海士を仲間にしても問題はないけど… その後 どのような障害が出るか未確認

そうですか… オスマン人も出てきますか?
おかしいなぁ、オスマン人全員試したけど誰も出てこないんですが…
他のキャラはほとんど出てくるから、コードの打ち間違いはないと思うし
分かりました、もう少し調査してみます。
209セーブ・レイス:2005/08/28(日) 16:04:15 ID:U7HExRlx
うげ どうやらオスマン人のほとんどがバグって「死亡」扱いになってるみたい
あんまりコードの調査しすぎて どっかバグってしまったらしい

今、正常な状態から再確認してるけど、
確かにオスマン人も正常に作動します。
ところが! バグがないようにと一度撃沈してからコードを入力すると…
他の航海士は無職状態で出てくるけど、オスマン人は死んでる。
とくにイスカル・ヤサールとかアフメッド・ムヒッデンとかは一回で死亡するみたい
ところで場所FFってイスタンブールなのかな?
イスタンブールにいるオスマン人の場所アドレスって、最初FFが入ってるんですよ
210セーブ・レイス:2005/08/28(日) 16:17:45 ID:U7HExRlx
02がイスタンブールみたいですの
うちには正確に調べる事ができんから苦労します
ひょっして
00ポルトガル首都
01イスパニア首都
02オスマン首都
03イギリス首都
04イタリア首都
05オランダ首都

かな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:26:59 ID:C3GNSozO
>210
港移動の順番じゃないですかね?全部やったわけではないんでわかりませんが…
212セーブ・レイス:2005/08/28(日) 18:54:46 ID:U7HExRlx
>>211
そのようですね  
ひとまず呼び出せることは確実にできるようになったんで、後は「職業」が発見できれば…
海の上をウロウロしているヤツを撃沈する前と後でサーチしてみたら見つかりませんかね

一応、気合いれれば 現在発見されてるコードだけで安全にメンバー揃えることは可能ではあります。
どうも一回撃沈すると確実に死亡する航海士もいて、こいつらの処理が面倒ですの
213セーブ・レイス:2005/08/29(月) 08:41:17 ID:M8gJWQf/
続報

現在発見されているコードで仲間にした際、再び同じ航海士が こちらと同じ性能と名前の船を率いて
海に出てくるバグについて

この船と戦ってみて、一騎打ちを挑んでみる。
すると、一騎打ちの相手は主人公。獲得金貨は100枚。拿捕した船の性能や積荷もこちらと同じ。
しかも、撃沈しても艦隊は消滅せずに普通に航行している。(要するに撃破不能)

困った これではランダム航海士も補充されない

なお、現在のコードで このバグを回避するためには 必ず一度海の上で撃沈し、
その月以内に港に呼び出して仲間にする。これで安全に仲間になります。
今までの経験上、ポルトガル、イスパニア、イタリア、イギリスの職持ち航海士は、
全員撃沈しても死亡せず、無職になる。

現在調査中のオスマン人は やたらと死亡する。
イスカル・ヤサール(死亡)→ムハンマド・ハッサン(ランダム・補充)
アフメッド・ムヒッデン(死亡)→ウルグ・ラマカニー(ランダム・補充)
ウズン・カイフ(死亡)→不明

正常に仲間にできるのは
カラ・ルームルー  くらい
後は、フリー航海士は、就職後撃破しても死亡しない。今のところ。
と言っても、オスマンのフリー航海士は4人しかいないので… 少なすぎる

要するに、死亡するキャラに関しては…
ステータス画面の強制人物変更しても、補充後に呼び出してもバグる。
例として、ランダム航海士補充後にイスカル・ヤサールをステータス画面に呼び出すとムハンマド・ハッサンが出てくる。
後は、海に出てくるバグに発展。
補充前にイスカルをステータス画面で強制入れ替えすると、ランダム航海士が補充されず、
見た目上仲間になっているだけで、宿屋や酒場に仲間として登場しなくなる。
うぬぬぬぬ
214183:2005/08/30(火) 00:34:17 ID:uthSipXl
難しいなぁ

主人公キャラ加えると月替わりに幽霊船が生成される。
職業というか所属はROM領域に書かれているかもしれない。
例えばオスマン軍人&商人は25〜34人目みたいな。

回避するためには海に出てるってコードを見つけて強制的に消去するしかないかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:02:39 ID:TKG/vDkx
教えてください。

キャプテン翼2を改造したいのですが、
どうしたいのかとゆうとガッツを減らないようにしたいのです。

今の所10番と9番のガッツのアドレスを見つけました。
ここをいじればパラメーターが増減するのですが、
これをずっと一定にしたいのです。必殺シュート撃ったりしても。

いったいどうしたらそれが出来るんでしょうか?
使ってるものはスペシャルねこまんまです。お願いします、教えてください。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:09:50 ID:SJZY6puW
>>215
改造コードを自動更新させればいいと思う
217セーブ・レイス:2005/08/30(火) 10:25:58 ID:IG4R7WWC
ROM領域ですか…
仲間になると「場所」がFFになるっていうのが謎なんだよねぇ
まだ ちゃんと調査してないんだけど、どうも海に出ているヤツもFFっぽい。
以前 港にハイレディン呼び出したとき、海の上にいたからFFになっていたのが…
でも「場所」で港から消すとランダム航海士が生成されずに首都に閑古鳥な鳴いてしまうw

今、アル編のセーブデータ作ってんだけど、全員オスマン人メンバーにするつもりでいた
でも安全に仲間にできるのは7人目までが限界っぽい
ただでさえフリー航海士も含めオスマン人は13人しかいないのに、そのうちの3人が死亡する
ので仲間にできない。
現在フリー航海士4人+元職持ち3人+アル+相棒=9人なんだけど…
もう港から出てきてくれなくなったので撃沈できなくなってしまった
今回のセーブデータは、6編とも13人編成を目指してるから あと4人欲しいんですよね
(船長10人+役職3人という編成)
最終的に
副長 マホメッド・シャルーク
会計 ピリー・レイス
主航 ウルグ・アリ
にしようと思うから、オスマン人国籍は11人いればいいかな(海賊2人はトルコ軍に所属してキリスト軍と戦った人物)
がんばるしかないか どうにかして
218セーブ・レイス:2005/08/30(火) 11:35:54 ID:IG4R7WWC
続報  ●死亡するキャラについて●

死亡するキャラについてはコードを使用しないほうが良いことが分かった
どのような手段を用いても かならず幽霊船バグに発展する

海の上で撃沈後、すぐに人物入れ替えでステータス画面に強制的に出現させてみた。(サリーム・ゴウデで実験)
むろん、死亡中なので「場所」を02にしてもイスタンブール(宿)には出現しない。
で、月が変わるとステータス画面のサリームがランダム航海士に置き換わってしまった。
港にもオスマン戦艦隊に所属した同じランダム航海士が出現。

これで死亡するオスマン人は4人いることになった…
ちなみに、死亡中の「場所」アドレスは21になってる… これは意味がないらしい
21だったりFFだったり  よぅわからん

でも、なんで死亡中の人物は港に出せないんだろ
もー めんどくせーよぅ
219183:2005/08/30(火) 14:27:15 ID:2kezIWFA
オスマン調べてるんですけど、死亡というのがいまいち分からないかも。
サーチではぜんぜん引っかからないから、専らエディタ見ながら調査中。

撃沈すると台詞、場所、状態の辺りはフリーになったときと同じ値が返ってきてる。
ステータス周辺では死亡判定を管理して無いようなのでほぼお手上げドツボ状態orz
ここさえクリアできれば快適に海に出れそう。

久しぶりにやりがいがあるなぁ
220セーブ・レイス:2005/08/30(火) 17:01:37 ID:IG4R7WWC
>ステータス周辺では死亡判定を管理して無いようなので

ふ〜む、やはりそうなんですか
色んな状況下でサーチを繰り返しているんですが、確かに3箇所にはフリー時と同じ値ですもんね
幽霊船バグは海にでているところを撃沈してからコード使用すれば問題ないから
あとは この死亡判定ですか
確かに、これが判明すれば快適な海での「狩り」ライフができるんですけどね
もしかして、死亡というのはデフォルトで強制的に決まっているのかも
当初、死亡とか無職って その時の運と思ってたんだけど、他の国の人物は絶対死ななっぽいし。
何度でも復活して出てくる。
でも、死亡するメンツは一回撃沈すると確実に死亡して その欄にランダム航海士が挿入される。
だから、「無職」=「交渉可能」という状況に絶対ならないのかもしれない…
221183:2005/08/30(火) 22:22:26 ID:uthSipXl
人いな杉かも…

死亡判定状態+3hお験しくだされ。死亡判定を上位4bitで管理。一歩前進!
で、こっからが厄介、6bit目が生存フラグは確定だけど、
初期状態で7bit目がほぼ全員たってる。
死亡から月が明けると7bitはオフになってる。ランダム航海士でもなさそう。

下位4bitは国籍みたいこっちは単純に
0 ポルトガル
1 イスパニア
2 オスマン
3 イギリス
4 イタリア
5 オランダ
6 海賊

何でオスマンで探した時見つけられなかったんだろ?
222183:2005/08/30(火) 23:05:28 ID:uthSipXl
ちょい補足

ファーストネーム:7E25FE〜7E2608
ファミリーネーム:7E260B〜7E2615
グラフィック:7E2616・7E2617

文字、グラフィックコードはさすがに勘弁(爆

国籍弄ればオスマンいくらでも増やせるけど…それじゃぁねぇ…
髭兄弟がオスマンてネタは結構好きだけど個性が無くなるからなぁ
223セーブ・レイス:2005/08/31(水) 01:46:39 ID:+od1FMbz
183さん  お疲れ様です

試してみました。 確かに効き目があるようです。
まだ調査段階ですが、死亡していたサリーム・ゴウデがランダム航海士にならずに
そのまま残りました。
ただ、撃沈後 強制入れ替えで仲間にしているので、生き返っても幽霊船に発展して
しまうので、使い所を探ってみます。

知識がないんで、bitというのが よく理解できないのですが…
62で生存、42で死亡してるみたい… これが上位4bitとか6bitって事?
教えて君ですんません。

>222
だはは(^^;
ここまでヤっちゃうとねぇ・・・w
もう純粋なキャラじゃなくなってしまいますね
ちなみにヒゲ兄弟とウルグ・アリ、マホメッド・シャルークとかは、海賊 兼 トルコ軍って
扱いだったらしいですよ。
キリスト勢力を敵対視していたとかでオスマンについて戦ったとかなんとか
あぁ・・・ でもオットー編でヒゲ兄弟入れちゃったんだよなぁ…
やっぱ作り直そうかなぁ ピリーレイスと合わせて黒い3レイスとか言ってたんだけど
イギリス軍らしくないもんねぇw
ちなみにオットー編は全員イギリス国籍メンバーばかり(ピリーは別)で構成してみますた
224セーブ・レイス:2005/08/31(水) 02:29:15 ID:+od1FMbz
続報

死亡フラグが立つ連中は、撃沈した時に「場所」と「生死判定」をON
これで安全に仲間になることが分かりました
ただし、2月置いてから呼び出すと、「無職」という職業についた不思議な状態になる事があるようです。
無職なのに、「今の職業を変える気はないぜ」とゴネる
-2hにもFFが入ってるのでお手上げ。なんじゃこりゃw
まぁ大抵はランダム航海士と入れ替わるけど。

はぁ・・・ しかし、ここにきて問題発生
同国籍9人まで揃ったけど、ランダム航海士が挿入されないんで、他のメンツが港から
出てこなくなりました。
困った… これでは海の上で撃沈できない
+4h以降に海上での職業欄とか無いのかなぁ… 変な数値ばっか入ってんのでよく分からん
幽霊船さえ発生しなければ、こんな苦労もするまいに
225セーブ・レイス:2005/08/31(水) 03:28:12 ID:+od1FMbz
   ●幽霊船対策へ向けて●

憶測でしかないんですが、ひょっとすると管理されてるのは人物ステータスでは
ないのでは? と思うのです。
酒場の看板娘に「調査依頼」って項目があるでしょう。
アレに第一艦隊(商船隊)とかあるんですが、ここに名前が入ってるとダメっぽい。

(例)
オスマン戦艦隊のスィナン・パシャで実験
7E262A+1C*32:00で仲間に。仲間にした後、
「調査依頼」で調査してもらうと、「パシャ提督の艦隊はイスタンブールを警備している」
と言って、まだオスマン戦艦隊に所属していることになってる。
ここを「第○艦隊は全滅してるわ」としてやれば、幽霊船は出てこないのでは… と。

なので、「人物のステータス」ではなく「各国の艦隊」という項目で管理されてるんじゃないでしょうか。
同じ国籍の人間ばかりを仲間にすると、ずっと「第○商船隊は全滅してるわ」状態で代わりが
入ってくれない。
これが入ってないと港から誰も出てこなくなるようなのです。

226183:2005/08/31(水) 09:37:34 ID:BPeZrOnN
bit単位ですが、上の桁を弄っていくと

0 いない
1 いない
2 いる
3 いる
4 いない
5 いない
6 いる
7 いる
8 いない

てな感じでいまひとつ法則がはっきりしないと思います。
この16進数を2進数に置き換えて考えるってことです。
まぁ簡単に言うと

0 何も無い
1 なんかon
2 生存フラグon
4 なんかon
8 なんかon

でその他の数字、たとえば3であれば1と2の両方のフラグがたつ、
Dであれば1と4と8の、3つのフラグがonになります。

う〜ん、わかりずらい…

>これが入ってないと港から誰も出てこなくなるようなのです。
これはこちらでも確認いたしました。
3人ほどで引き篭もりやがったのでもうふて寝しました。
227セーブ・レイス:2005/08/31(水) 12:10:27 ID:+od1FMbz
なるほど、そういう意味だったんですか
確かに判断しにくい…
このゲーム、変な隠しパラメータ大杉
トリアーエズ、死亡しないヤツを撃沈したら62で、死亡するヤツは42だったので
62放りこんどけば無職で出てきました。
よって、死亡するヤツは62+場所移動で正常に仲間にできることが確認できました。

で、首都に登録されてる「艦隊」情報なんですけど…
付け焼刃でなんとかなるかな?と思いつつ、他の国のヤツを無理やり場所移動で
ひっぱってきて、全滅している「商船隊」の職業を与えてみました。
10人ほどイスタンブールに集めて 無理やり職を与えたのですが、月が変わろうが
何しようが、「艦隊」には登録されず、港からも誰も出てこない。
よって、いくら人物ステータスで職につかせても首都の艦隊情報に登録されないという
ことは、明らかに別項目があると睨んだほうがよさそうですね。
う〜ん、撃沈した後 サーチすれば 見つからないかなぁ…
予想なんですが、

商船隊×4
戦艦隊×2
外洋艦隊×2

みたいに格納されてるっぽい
んで、合計が8なんだけど、6以上職についてるやつがいれば港から出てくる
みたいで、2箇所以上「全滅してるわ」になってると港から出てこなくなるみたいです

どうも この首都に登録されてるデータっつーのが幽霊船の正体のような気がするんですよね
だから、港にいるヤツを撃沈せずにいきなり仲間にする場合、
「状態変化」+「首都の艦隊情報に全滅を挿入」で安全に仲間にできるのではないかと。
228183:2005/08/31(水) 16:43:36 ID:BPeZrOnN
オスマンは常に全員出現してるのかな?
オランダは2人予備で、出てこない奴らがいたからそこから探せば見つかりそう。

主人公キャラ全員集めても幽霊船が出ないようにもできるかな?
国籍ごとにまとまってるっぽいから1箇所見つかればおkだね。

酒場女好感度も探しといた方が便利だね。
229セーブ・レイス:2005/08/31(水) 17:42:03 ID:+od1FMbz
確認してないけど、主人公を仲間に入れてると船がバグったりしてフリーズするとか
ひょっとしたらPC版の話かもしれんけど。 未確認なのですんまそん
ただ、イベントで最終付近で主人公キャラが船で出てきたりするシナリオもあるんで、確認のしようがないです。
イベントキャラや主人公は、今のリクツから言ったら幽霊船には発展しないと思います。
幽霊船で出てきてたの酒場で聞けるメンツばっかりだったから。
イベントで出てきても、ただ分裂して出てくるだけじゃないかな。
イベント終わったら消えるし。 それにエンディングもすぐですし。

オスマン人は最初っから全員出撃っぽい。
だれか撃沈すると、すぐフリー航海士が就職してしまうから。
コード使わなかったら、13人しかいないオスマンとイギリスは主人公も含め同国籍は10人が限界かな。
仲間にできるのは8人まで。後は主人公と友人で10人。
ポルトガルなんかは17人もいやがる。 ぃぃなぁ

酒場女にプレゼントしてサーチしてみたら、その付近に集中してそうですが…
どうでしょぅ
230183:2005/09/01(木) 01:38:04 ID:47J0+SvY
あまり長くは検証してないけど、主人公仲間に入れてると
月初めにバグ船が艦隊に編成されてる。
消去したら翌月また編成される、消さなくてもまた増える。

とりあえずこっちは後回し。
おそらく「首都艦隊情報」の一番頭に入ってる気がする。

酒場女好感度すぐ見つかった♪
他もこれくらい簡単だとラクなんだけど…

7E3F46 64

で、+13hずつ29d人
港データ周辺だと思ってたからちょとビックリ
231セーブ・レイス:2005/09/01(木) 09:23:39 ID:4YGSSAlj
自分はやったことないけど、ジョアンやカタリーナは コードを使わなくとも
仲間にする事ができるらしいんですよ 裏技で。
やはりバグ船が勝手に生成されるらしいです。(積載量が狂ったヤツでしょう?)
これはコードの使い方知らない人達には酷なんで、セーブデータには主人公キャラは
入れないつもりでいます。
ギルバート卿とかは入れるかもしれんけどw

酒場女コード見つかりましたか。
ふ〜む、13hというのは かなりクサいですね。 その間に何が入っているのやら。
しかし、首都以外にも酒場女いるし、どの港でも艦隊情報聞けるから
ひょっとすると艦隊情報は別かもしれませんよ

撃沈した瞬間に「全滅してるわ」に置き換わるはずだから このあたりで見つかるかも…
月変わりでも発見できるかもしれないけど、月変わりは他にも色々変更されますからのー

しかし、毎回すみませんね
あっしもCGの内職がなければ もっと本腰入れてコード探せるんですが…
232183:2005/09/02(金) 01:31:31 ID:hlAQDM7b
艦隊存在フラグ 7E415E00
艦隊提督No. 7E415Fxx

以降+85h

で並び方は、

1ヶ国 [主人公キャラ、職業キャラ1〜9] の10人が1セットで
ポルトガル、イスパニア、オスマン、イギリス、イタリア、オランダ、海賊
の順番で格納されてる。

注意点としては、自分の存在フラグを消すと身動き取れなくなる事!
アルでプレイしているなら、オスマンの主人公キャラ消すとハマル。
提督No.は特に変更する必要もないけど、念のためFFで撃沈時の値になります。

自分以外全員消すと、どこの海に出ても誰も出なくなり、孤独を楽しめてw
イベント時は確認していない為、敵艦隊が出現せずにストーリーが進まなくなる恐れありです。

後は主人公キャラを仲間に加えた時の、自艦隊幽霊船バグですが、このコードでは回避できずorz
旗艦以外の存在フラグも見つからず、強制消去もできない。さぁ困った♪
233セーブ・レイス:2005/09/02(金) 03:17:34 ID:jFI9m/iP
これって
>>168
で見つかってたコードのすぐそばにあったんですね

しかし、+85hって、2人目までが ずいぶん距離ありません?

今挑戦してるオスマンの2人目まで辿り着くには 85h×16(16進で?)しなきゃならん
ということですか?
7E415E + 85h*16 = 7E4CCC ←これがオスマン二人目ってこと?
234183:2005/09/02(金) 11:54:50 ID:hlAQDM7b
基準が大間違えしてました。

艦隊存在フラグ 7E41E400
艦隊提督No. 7E41E5xx

+85h、並び順はそのままです。

オスマンの職持ちの2人目であれば、85h*16hで間違えありません。
7E41E4+85h*16h=7E4D52となります。

85hの間にはお供の船のデータが入ってくるので距離がでてきます。
235セーブ・レイス:2005/09/02(金) 14:33:02 ID:jFI9m/iP
確かに艦隊コードが作動することは確認できました

しかし、残念ながら やっぱり幽霊船は出てきます。
全部「全滅してるわ」にしているにもかかわらず、撃沈しないでコードのみで仲間に
した航海士は、月が変わると再就職してしまうヤツが出てきました。
(全員ではない一部)
常に艦隊全滅フラグコードを入れっぱなしにしないとダメみたいな状態です。
これでは一般の人向けに公開できない… 困った。

ちなみに、コードのみでというのは
「艦隊存在フラグ:00」「場所移動:02(イスタンブール)」「(交渉)基本コード:00」
で仲間にしたということ。

今度こそは上手く行くと思ったのに… まだ何かあるのだろうか?
かならず一度は撃沈しなければ、幽霊船として再登録される… と いうことは…
もしや85hや32hの中に「撃沈フラグ」なるものがあるのでは…  ああ もう頭コンガラガッチュー

追伸:オスマンの二人目は15hのようです  1からじゃなく0から数えなきゃならんからかな?
236183:2005/09/02(金) 22:56:22 ID:hlAQDM7b
確かにこのコードかなりの力技、てーか荒業です。
存在フラグコード効かせたまま進行すると、途中でコード切っても艦隊が生成されなくなります。

セーブデータとして残し、不具合を解消するとすれば、
オスマンを例にすると航海士No.18〜20h、4D〜52hの人間が、
艦隊提督No,の欄に入らないようにしなければなりませんよね。

1 120人目以降に予め職持ち航海士を設定し、艦隊提督No.を書き換える。
2 別の場所で管理されてると思われる仲間加入フラグを立てる。

ってのが必要になると思います。
まぁ2が見つかれば1は必要なくなるかもしれません。

完全に正規の手続きをふんで仲間にしたフリー航海士は就職しない、ここがポイントな気がします。
237セーブ・レイス:2005/09/03(土) 01:23:31 ID:igJPr3tu
ゲーム期間中、約3年間ほど検証したんですが、コード切ったら艦隊は生成されてしまいました。
コード切ってから半年以上経ってからのことですが。
現在の例で言うなら、イスカル・ヤサールとスィナン・パシャが、仲間にいるのに
再び艦隊職(幽霊船)に就職してしまいました。
今回はコードのみで仲間にしたのは4人なんですが、そのうち2人が、コードで「全滅」させている
場所に再び復帰したところをみると、完全に生成されなくなるかどうかは不明瞭です。
残りの2人は、3年経過した今も再就職はしてないみたい。
これで、現在オスマンの職員は4人になりました… 
全個所「全滅」にしてたんですが。(最初からやりなおしての検証なんで間違いない)
なお、もう一度全滅にして0人にして検証したんですが、また再就職されてます。

で、疲れちゃったんで、後日試そうと思うのですが、全滅してる場所に普段無職の「フリー航海士」を
無理やり突っ込んでおけばどうかと思うんですよ。
ファン・コーサとかアンソニー・ジェンソンとか。
これ、実際に人手の足りなくなった国に稀に別の国籍のヤツが就職する現象があるんで、バグったりは
しないと思うんですよね。
ただ、そいつらが幽霊船率いて出てこられては意味がないんですが…

>2 別の場所で管理されてると思われる仲間加入フラグを立てる。

↑コレが見つかれば、それにこしたことはないんですけどね。
自分も、そういう項目があるような気がします。
…それにしても、こんなに面倒なシステム組んでるゲームっていうのも珍しいような気がしますが…
238183:2005/09/03(土) 01:43:16 ID:RWKNARXY
半年以上経つと復活するんですね。
勅命受けたはいいが海賊以外全消しプレイで、コードオフにして放置しても一向に復活しなかったので。
で提督No変更で国籍違いの職業航海士を無理にブチ込んだら、幽霊化しました。

大分行き詰った感じです。解析作業は根気が大事ですね。
239セーブ・レイス:2005/09/03(土) 02:35:02 ID:igJPr3tu
半年かどうか、正確にはわかりませんが、月を固定、日にちを31日に固定すると
年月は経たなくてもどんどん月が変わったのと同じ現象を起こせます。
これで30回以上給料払ったメッセージを出して検証の結果です。
確かに、全滅のまま まったく補充されない項目も5箇所あります。
あと、どういう訳だか、チートコードをOFFにしただけでは効果が持続する事があるようです。
チートコードから完全に削除したら2人復活した…
まぁ、ここら辺は よくわかりません。 エミュの仕様かな?

そうですか、やっぱり幽霊化しましたか…  ちくしょう
やはり、幽霊化を断ち切る項目が どっかにあるんでしょうか…
撃沈したときに 確実にその項目が書き換わるんだろうけど、何せ検証がしづらいのが問題ですね。
うぅぅむ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:13:42 ID:yNC0QiDR
ロマサガ3の話しかけたキャラを無理矢理仲間にするコードが載ってるサイト知りませんかね?
昔どこかで見たんだけど検索しても見つからない
241セーブ・レイス:2005/09/03(土) 12:41:35 ID:2f10pSgH
ロマサガ関連ならば、こっちで尋ねると詳しいかもしれませんぞ

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1121777498/

話し掛けたキャラをいきなり仲間にってのは… 手持ちのコードには無いけど
仲間変更&追加じゃダメ?  会話がおかしくなっちゃうのかな…

>183氏

検証の結果、無職をブチ込んで仲間にした連中、全員もとの場所に再就職しやがりました
あふ〜ん
242183:2005/09/03(土) 13:46:53 ID:RWKNARXY
あれま再就職いたしました?こっちでは撃沈しても消えない亡霊船化しました。
ブチ込んだのは他国の職持ちでしたが…今のところ全く進展なしですorz
243セーブ・レイス:2005/09/03(土) 14:41:06 ID:2f10pSgH
ええ、再就職… というより、元の状態に戻ったと表現した方がいいでしょうかね。
コードを入れてる最中ならいいんですが、コード切って月代わりを繰り返すと元の状態に戻ってしまいます。
元の状態にというのは、艦隊登録されていた場所に再び同じヤツが登録されるということ。
今は港にメンツが揃わないんで出てきませんが、他の国でやったら亡霊船化して出てきました。
安全に「通常の手順」で撃沈したスペースは ずっと「全滅」のままなんですが。

ちなみに、死亡してしまったヤツを無理やり生き返らせて「渡り鳥」→仲間 にしたヤツは、
その後も安全に仲間になってます。
その代わり、そのキャラの所属していた艦隊情報はずっと「全滅」のままで、ランダム航海士が
生成されません。
まぁ、これは通常の状態なんでしょうけど。

もう アレかな
他の国のキャラを撃沈して仲間にして、国籍だけ書き換えますか。
このゲームには「亡命」って概念があるし。  でも、なんか敗北したような気分orz
せめてランダム航海士が発生してくれればなぁ…

港から出てきてくれさえすれば、撃沈できるのに。 引きこもって出てこん!
244地球光:2005/09/03(土) 17:24:15 ID:srVY3CQa
SFCのアースライトの改造コードってご存じないですか?
Googleで[cheat EARTHLIGHT]や[改造コード アースライト]で検索してもサッパリです。
SFC用でお勧めの検索サイトでもサッパリです。

こちらだけ攻撃力n倍とか無敵とか移動無限とかあればな・・・と。
Snes9Xで自力で探そうとしても、いまいちデータの構造が分かりません・・・。

ご存知でしたら教えてください。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:00:16 ID:eUmIluwU
>>241
そこはROM改造・アセンブル専門で改造コードの話題はスレ違い
スレタイに【バイナリ】が入ってるスレでコードの質問をしてもまずスルーされます
246セーブ・レイス:2005/09/05(月) 01:13:11 ID:JW8YKE7X
>>183

一歩前進です
コードの発見ではないですが、ランダム航海士の生成条件がわかったような感じです。
今まで、同国人を集めることに熱を上げていたので他の国の艦隊を沈めていませんでした。
これだと、何年経っても「全滅」している艦隊は補充されないようです。

で、今回 他の国の艦隊を沈めまくって2ヶ月を経過させたところ、大量のランダム航海士が
「全滅」の所に補充されました。
これで、港からレギュラー航海士が飛び出してきたので 無事撃沈。
今はオスマンなんで、「生存フラグ」+「場所移動」だけで安全に仲間にすることに。
これで同国人のみで艦隊を組む望みが大きく前進です。

>>245
これは思慮が足りず… 申し訳ないです。ごめんなさい
247セーブ・レイス:2005/09/05(月) 03:05:53 ID:JW8YKE7X
なんてこった…
死亡するキャラクタの中には、仲間にした後もランダム航海士が生成されるヤツがいます。
例なんですが、
18番のオスマン国籍であるイスカル・ヤサールを撃沈して「生存フラグ」+「場所移動」で
安全に仲間にしました。
ところが、月が変わったらポルトガル国籍のランダム航海士に入れ替わってました。
職業も航海士から提督に。これは幽霊船状態です。
しかも、海では それと同じキャラがポルトガル国籍を偽った海賊でいるところを発見。
ただ… 不思議な事に幽霊船ではなく撃破できて、港に無職で呼び出す事ができました。
気持ち悪い現象なので、「人物情報」欄の強制入れ替えでFFを入力することにより
安全に解雇することができましたが。

幽霊船をとりあえず解除するときは7E4161〜7E417Eの任意の場所にFFを入力すると
解除されるかもしれません。(強制解雇)
こんな現象は初めてだったので、とりあえず報告まで。
248セーブ・レイス:2005/09/05(月) 03:42:55 ID:JW8YKE7X
検証の結果、現在のコードでは「死亡」するキャラを仲間にしないほうがいいことがわかりました。
仲間にしたあとも、何か船を撃沈するたびに次から次にランダム航海士に入れ替わり続けます。国籍も様々。
しかも、港からも同じヤツが出てきます。幽霊船ではなく撃沈できるのですが、撃沈するとまた
変なランダム航海士と入れ替わり。
かなり奇妙な現象が続いております。

よって、撃沈後、「場所移動」で呼び出してみて、安全に「渡り鳥」状態で出てきたヤツのみ
仲間にしたほうがよいでしょう。
「死亡」したヤツは「場所移動」だけでは出てきませんから。
というか、「死亡」している場合、「生存フラグ」で生き返らせると、撃沈した月の間まで
生きていますが、月が変わると たとえ仲間にしていてもランダム航海士と入れ替わります。
入れ替わらない場合は、何か船を撃沈すると必ず入れ替わるようです。
死亡するキャラは、ほとんどデフォルトで最初から強制的に決められているっぽいので、
これは仕様なんでしょう。
ますますオスマン人オンリーは厳しくなってきました。

やはり、ここは別国人を仲間にして国籍だけ書き換えた方が安全かもしれません。
幽霊船の次は幽霊航海士ですわ。 きしょくわるいゲームだなぁ
ランダム航海士に関しては、ほとんどが謎のベールに包まれているエリアなんで、
こればっかりはコードでは どうにもならんかもしれません。
249183:2005/09/05(月) 10:56:21 ID:AuAFIh0v
検証乙です。

>死亡するキャラは、ほとんどデフォルトで最初から強制的に決められているっぽいので
もし同じ場所に出現したランダム航海士も同様に死亡するのであれば、ROM領域の可能性が…
そうでなければ、死亡する、しないを管理している部分がありそうですね。

CEPではメモリエディタが使い難い為、うさみみ勉強中でサーチが全然進んでませんw
何箇所か試してみたい箇所はありますが、果たして効果があるやらorz
250セーブ・レイス:2005/09/05(月) 14:24:04 ID:JW8YKE7X
>183氏  乙っス
ランダム航海士は、死亡したキャラのアドレスに入ります。
また、ランダム航海士は一度撃沈すると二度と同じキャラは出てきません。
すぐに次のランダム航海士が生成されて同じアドレスに放り込まれます。
ですから、こいつらには「死亡」というか「補充」って言ったほうがしっくりくるかも。

で、死亡するキャラを生き返らせて仲間にした場合、ステータス画面でもいずれ
ランダム航海士と入れ替わって幽霊化(船ではなく人が)します。
しかも他の船を撃沈するたびにコロコロ名前が変わるし。
まぁ、ランダム航海士とは言いますが、ただ単に死亡したキャラのアドレスに
テキトーな数値を放り込んで生成しているだけのキャラっぽいですから、同じヤツは
出てきませんね。あらかじめ決められた苗字と姓を組み合わせて名前決定してるし。

オスマン人、14人しかいないのに5人以上死亡するんで、ホントかないませんわ。
どう勘定してもメンツが足らんです。

う〜む、今度はうさみみにチャレンジですか。
これは使いこなすと、かなり強力なツールなんでしょうけどね…
私は挫折しちゃいました。 初心者には敷居が高かったです  トホホ
急ぎませんので、お互い じっくり攻略してやりましょう。
こちらもできるだけ検証をして、質の高いセーブデータを目指しますんで。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:23:38 ID:z/XT9gm1
SNESGT ver0.200でcep使ってチート使いたいんだが・・・
>>53にあるのを入力したりなんだりかんだりしても
「ベースアドレスが見つかりません」で終わっちまう('A`)
誰かヘルプ・・・ちなみにXPhomeSP2でげす。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:57:24 ID:uMRiHwt8
>>251
http://axs00.hp.infoseek.co.jp/cheat.htm
CEPの使い方・Cepを一般のWinゲームに対応させる方法
等を読めば解決するはず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:45:37 ID:HDnSyn1h
APPLIST.TXT
SNESGT | SNESGT.EXE | Use Base Address Search | $00020000

BASEARCH.TXT
SNESGT | $00088126 | $FFFFFFFF | 580 | $00001000 | $00020000

起動したら検索ボタン押す

XPMCE2005+SNESGT 0.200 (JUN 6 2005) で動作確認

こんな情報ぐぐればすぐに見つかるわけだが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:07:06 ID:KLiFJzdM
大航海2でここまで盛り上がるんならスレ立ててやった方がいいんじゃないか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:13:54 ID:diAkul/l
>>252-253
ありがとうありがとぅ
256ファイン・レイス:2005/09/06(火) 07:01:46 ID:N5ajQrlw
大航海時代U専用スレ まだまだ難航しそうなので、
こちらに新スレ立てますた

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1125957579/

続きはこちらにお願いします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:20:20 ID:3sBragmM
いやいや、大航海は全然遊んだことないんだが、
ここまで読んでてちょっと遊んでみたくなったよw
解析職人の方々乙。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:22:51 ID:+bKa4eKT
どれか忘れたけど最近のSnes9x系はチートの検索で
7E0000〜7FFFFFまで見れるんで風来のシレンとか弄る時便利だな

SM調教師瞳vol2
 モラル 7E017A
 忠誠  7E017C
 体調  7E017E
 愛情  7E0180
 調教  7E0182
 興奮  7E0184
 強さ  7E0186
 知能  7E0188

以前コードフロンティアの投稿掲示板に載せたけど落ちた…
昔はあそこの掲示板の方にも良質コードがゴロゴロしてたんだがなぁ
259NAME OVER:2005/09/11(日) 07:57:11 ID:hgqRIQqQ
だれかWPのコードをいろいろおしえて
260レンドルミン:2005/09/11(日) 22:52:20 ID:vrG6DOZS
私もアースライトのチートコードしりたいです。  
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:39:45 ID:AU9ukbrr
アースライト軽く調べてみたけど、ワケわからんわ。
7E1D8308
7E1D8408
7E1D8508
7E1D8608
7E1D8708
7E1D8808
とりあえず↑は「キスウ」のコード。
敵も味方も入ってるので、その辺りは数値変えたり
コード自体をオンオフしたり、適宜調節してちょーだい。
キスウが減らなければ戦闘に負ける事もないっしょ。
つか、あんまり役に立てなくてごめんにぇー。
262レンドルミン:2005/09/13(火) 15:41:11 ID:4aOmHpyA

誠にありがとうございます!!       
263地球光:2005/09/26(月) 16:08:35 ID:a3fgfnK8
アースライトでただボロ勝ちしたかったらデバッグモードをどうぞ。
無限攻撃&無限移動で全面1ターンクリア可能です。

1.デモ画面で[↓]+[B]しながら[R]を3回押す
2.ContinueとBeginningを選択する画面で[←]を押しながら[START]を押す
3.オプション画面が表示されるんで適当な面を選択してスタート
4.ゲーム中に[R]を押せばデバッグメニューが出て(゚Д゚)ウマー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:06:14 ID:IBaemr9r
アースライト

"いつでもMULTI MOVE"
800006F4 0001

デバッグモードのMULTI MOVEがフラグ一本だったので。
通常移動と通常攻撃が無限に出来ます。
爆撃や攻撃後移動すると終わり。これはデバッグモードでも同じ。

シミュレーションゲームだから、無敵や無限移動は遊べませんねー。
性能n倍とか、最初から経験値MAXの方が遊べるかも。
DEBUG MODE使うと色々試せるので、色々と探してみます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:36:34 ID:IX7R3iDE
ファイナルファイトガイの残気増やすコード教えてくださいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:08:10 ID:HiDXYHSm
ファイナルファイトとファイナルファイトガイって同じじゃなかったっけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:55:14 ID:xT5Gg2Dd
ダビスタ96のコード探してるんですがいいのがみつかりません。
性別固定とか能力開示とかありませんか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:47:37 ID:ts4yDIpa
SFCのFFシリーズで壁抜け自由にできるコードとかないかな。
座標変更は見つけたけど使い勝手ワリい。
火事場泥棒じゃなく人のいるカルナック城で堂々と盗みてえぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:57:38 ID:eQ/oE8te
NNNesterJで調べたんで他で使えるかどうかはわからんが

マイライフマイラブ
10058-3-989680-お金1000万
10071-1-64-健康度
10072-1-64-正義感
10073-1-64-根性
10074-1-64-優しさ
10075-1-64-明るさ
10076-1-64-精神の性別
10077-1-64-プライド
10078-1-FF-ルックス
10079-1-FF-リーダーシップ
1007A-1-FF-知名度
1007B-1-00-ストレス
1007C-1-FF-評判
1007D-1-64-運
10082-2-FFFF-資格全て習得済み
10084-2-FFFF-資格全て習得済み
10086-2-FFFF-資格全て習得済み(コマンド画面で習得できるものは10086まで10087は学校関係)
1008A-2-FFFF-運動
1008C-2-FFFF-芸術
1008E-2-FFFF-理系
10090-2-FFFF-文系
10092-2-FFFF-スキル全て超人
10094-2-FFFF-スキル全て超人
10096-2-FFFF-スキル全て超人
10098-2-FFFF-スキル全て超人
1009A-2-FFFF-スキル全て超人
1009C-2-FFFF-スキル全て超人
1009E-2-FFFF-スキル全て超人
100A0-2-FFFF-スキル全て超人
100A2-2-FFFF-スキル全て超人
100A4-2-FFFF-スキル全て超人
100A6-2-FFFF-スキル全て超人
100A8-2-FFFF-スキル全て超人
100AA-2-FFFF-スキル全て超人
100AC-2-FFFF-スキル全て超人
100AE-1-FF-スキル全て超人
10333-1-FF-恋人1人目友好度
10334-1-FF-恋人2人目友好度
10335-1-FF-恋人3人目友好度
1033D-1-FF-友達1人目友好度
1033E-1-FF-友達2人目友好度
1033F-1-FF-友達3人目友好度
10164-1-FF-家族1人目友好度
10165-1-FF-家族2人目友好度
10166-1-FF-家族3人目友好度
1017B-1-FF-ペット1匹目友好度
1017C-1-FF-ペット1匹目友好度
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:42:25 ID:sYZOEEVV
どなたかスーファミのキャプテン翼3で
試合中ガッツが減らなくなるコード教えてくれませんか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:15:48 ID:rwuPKTY1
>>268
座標変更、自分で見つけたコードなら教えてほしいのだけど無理?
272268:2005/10/04(火) 04:15:57 ID:0uBGsV0N
>>271
わるい、誤解を招いた。
ネットで座標変更を見つけたってこと。自分は解析はやってない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:23:16 ID:DNGczXlK
DQ5の座標をいじるコードはないですかね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:49:14 ID:m5NARX0Z
SFCウイニングポスト2の年月日のコードが見つからないorz

275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:41:34 ID:m5NARX0Z

わかったけどひでえや。1月1週から01,02,03,04,05(2月1週)かと思ってたら、2月から10だった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:16:35 ID:PeXNAGRg
初心者です、真性です。
Snes9Xで。
チートコード入力の所に、コード入力、詳細、アドレス、値、と4つの入力項目があるんですが何処に何を入力していいのかさっぱりわかりません。
わかるように教えて下さい・・・・・・・・
チートを堪能したいです・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:08:22 ID:VNwDxgpC
「コード入力」にはコードを、「詳細」には詳細を、「アドレス」にはアドレスを、「値」には値を入れてください
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:38:16 ID:PeXNAGRg
7EBD8A xxてチートがあったとしたらこれをチートコード入力の欄に入力すればいいんですか?
詳細はメモと把握出来るんですけど、アドレスと値ってのがさっぱりで

非常に申し訳ない…。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:04:21 ID:pRXdhluX
アドレスが7EBD8A
値がxx
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:31:52 ID:PeXNAGRg
>>279
ありがとうございます。
コード入力の欄には何を入力すればいいんでしょうか?

入力するとアドレスと値が消えてしまうのですが…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:34:47 ID:/nfAoBTa
少しは自分の頭を使え
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:58:21 ID:kYDz3BT4
SSとってうpろうとオモタけどやめた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:08:09 ID:PeXNAGRg
考えたんですけどわかりません。

お願いします。助けて下さい…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:47:20 ID:pRXdhluX
>>283はもしかしてxxをそのままxxと入力してるのでは・・・
xxは任意で入力しろってことだから
何を入力するかわからないなら10進数と16進数の変換から勉強汁
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:56:29 ID:PeXNAGRg
>>284
そこは分かってるんですが

コード入力「?」
コード詳細「メモ」
アドレス「7EBD8A」値「xx」

で、「?」には何を入力すればいいんでしょうか?追加にならないんです…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:02:31 ID:NtDT3l6H
アドレスと値を組み合わせたものがコードなんだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:07:00 ID:7UHtkQNt
>>285
「コード入力」だけにどっかの改造コードコピって入れればいいんだよ阿呆
「値」にはコードから読み取った値が勝手に入るようになってるから無視しろ池沼
「詳細」には⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン って書いとけクソマヌケ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:27:41 ID:PeXNAGRg
ごめんなさい。
コードと値の間にスペース入れてました・・・・
解決しました親切にアリガトウ^^
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:34:42 ID:VNwDxgpC
やれやれ
290SECRET:2005/10/09(日) 22:07:42 ID:EA5u4rrD
こんばんは、突然の質問で無礼だとは思っていますが皆さんの力をお借りしたくて
くてココに来ました。
今、友達から借りたメダルオブオナーヨーロッパ強襲をやっているのですが、
明後日返してほしいと言われてしまいました。
まだ全クリしてないので今日中に終わらせたいのです!!
しかし、敵が強すぎてクリアできません・・・・・・
そこで皆さんの力を借りたいのです!!!
誰か知りませんか????????????
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:11:24 ID:MBdrjo3k
そんなに面白いなら自分用にソフト買えば?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:37:59 ID:2opYWxGi
SNES真・女神転生のダンジョン時敵出ないコード見つけた方いらっしゃいます?
乱数系っぽいけどエディタ見ながらシコシコやってもさっぱり当たらん!
御協力おながいします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:50:53 ID:7UHtkQNt
>>290
おまいにはメダルオブオナーよりもアナルオブオナニーの方が合ってるんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:53:15 ID:3UyTl1/P
7E07DD00
だっけ?
295292:2005/10/10(月) 00:30:57 ID:qBMc9/+u
>294
メガテンのコードですか?頂いたアドレスはフラグで使用してるみたいです。
296SECRET:2005/10/10(月) 10:03:56 ID:WyoNSKaE
ここの人たちは協力的じゃないな・・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:27:11 ID:/F8lDWCU
>>290の文章では何を求めてるのか分かりかねる。
具体的に言わんと何も言えんのじゃないかね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:53:26 ID:Ux7CJ3wN
>>296
FC版、SFC版のメダルオブオナーなんて俺持ってないから力になれずにすまんな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:07:16 ID://bB6psV
誰かDQ6で「1回戦っただけで職業の熟練度が1段階上がる」みたいなコード知りませぬか?
結構探したけど無い…
300SECRET:2005/10/10(月) 20:31:53 ID:WyoNSKaE
私の説明不足でした・・・すまそ。
PS2版の裏技とか知りませんか?

301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:05:24 ID:a2YqYXhX
|つNES・SNESによるチートコードスレ【改造コード】
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:05:47 ID:s4vHhtfv
>>300
ここはチートコードのスレであって裏技のスレではありません
つーかチートコードの意味分かってる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:07:22 ID:s4vHhtfv
>>301のレスで気付いたよ、PS2って何ですか orz
多分>>300はNES/SNESの意味も分かってないんジャマイカ
304SECRET:2005/10/10(月) 22:10:56 ID:WyoNSKaE
知らない・・・・・
本当に初心者だから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:20:42 ID:qRRozDYK
じゃあココに行けばいいよw
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1122583369/l50
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:58:14 ID:s4vHhtfv
>>304
まずは何の初心者か説明してくれ
そして検索サイトで調べることを覚えてくれ
こことかお勧めだぞ
http://www.google.co.jp/
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:49:27 ID:8gaTweDS
>>304
初心者って言葉は免罪符になりません
試しに試験で赤点とって「初心者だから補習は勘弁してください」と言って味噌
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:21:16 ID:VbOcq/j3
>>292
7E045A00
7E045B00
コレで出来るハズだが?フィールドと3D ドッチがどっちかは忘れたがw

あと誰かnnnesterJでcepを対応させる方法しりませんか?
ゲームによってアドレスがnnnesterJで検索したのとズレるんですが・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:36:58 ID:pvNTQbV+
ま、ネットの質問を試験といっしょにするのもなんだけどな…
ちょっとはググろうぜ。
310292:2005/10/11(火) 21:17:28 ID:LJIzxKF3
>308
d 3Dで確認しました。

cepはnnnesterでは使ったことないし、なんの解決にもならんで申し訳ないがSNESGTでも同じことあった
任天堂のゲームで100hぐらいずれてた事あったけど、毎回ずれてたのでそのまま登録してた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:05:13 ID:LPNFTMeW
DQ5で常に会心の一撃が出るようなコードがあったら教えてください
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:00:11 ID:IIs0QOIa
>>311
ひとしこのみ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:06:32 ID:LPNFTMeW
>>312
そうなんだけど、めんどっちいのよね。
チートだったらやる時やらない時にオンオフですぐだから。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:52:55 ID:KW7OeoCa
>>311
SFC版PAR専用コードです。

ドラゴンクエストV
必ず宝箱落とす
25896209

常にひとしこのみ
268D1D00
315311:2005/10/13(木) 10:30:23 ID:wGow+TXX
コードフロンティアにそれっぽいのが載ってました。
失礼しました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:18:23 ID:5nCx8pvH
ドラゴンクエスト6で熟練度を手早く上げるコードはありますか?
一回戦闘しただけでランクアップするようなものを探してます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:57:08 ID:GhkrAh8c
>>315の言うサイトにあるのじゃダメ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:16:28 ID:omOs+q2l
>>317
自分で調べる気が全然ないからw
319316:2005/10/14(金) 10:26:08 ID:+JEpTuB4
自己解決しました
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:39:08 ID:fCbYD9Vm
自己解決しましたと言う奴
本当は分からないけど分からないって言うのはプライドが許さないから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:57:20 ID:LBc+xw1s
他人が騙ってるだけじゃないの
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:52:03 ID:HAU4EFm6
SFC用PARについて質問です。
7E0000から7F0000以外の、ROM領域を書き換える
コードも使用できるのでしょうか?
Snes9X v1.43.ep9r8 - Geiger's Snes9x Debugger.で解析し
て普通のSNES9Xでプレイしています。
例えばトルネコで
矢の数減らない 81E12CB9
杖の使用回数減らない 81CB5BB9
PARでこういうコードが使えるなら買おうと思ってます。
やっぱりプレイは実機でやりたいんです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 05:24:44 ID:6s3pjCHo
NESはどうやって改造使えばいいのでつか? とあるサイトにはメモ帳などにコード入力してフォルダーにいれて後はエミュからロードチートすればいいとか書いてあるけど さっぱり>°)))彡わからねえょ。 素人ですんません 教えてくだせぇ(((;^ ^)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:05:51 ID:jYHzNXdp
>>323
ここは改造コードのスレであって改造ツールのスレじゃない
使い方覚えてから出直して来い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:00:44 ID:BPPrFe55
ロマサガ2や3で技が閃きやすくなるコードってないもんですか?
326308:2005/10/19(水) 09:08:31 ID:Nk/5M8Kx
>310
うーむ・・よくわからんが無理っつーコトだな。。

>325
ロマサガ3
C0002018 0001
30002033 00FF
C0002098 0001
300020B3 00FF
C0002118 0001
30002133 00FF
C0002198 0001
300021B3 00FF
D0002218 0001
30002233 00FF
こんなモンか? cep使用。。条件が曖昧ゆえ不具合起きる可能性あり
FFだと使いモンにならん。さっき試したら牙蛇あいてに黄龍剣・・・
まぁテキトーな数値に合わせてくれ
327325:2005/10/19(水) 09:23:07 ID:iz6cQob3
どうも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:46:46 ID:dQ5aE11y
>325
ロマサガ2
D000A012 0101
8000A018 FFFF
D000A012 0101
8000A01A FFFF
C000A012 0001
3000A01C 00FF
敵1体にのみ。複数出た場合は多分右上。
敵の攻撃力が上がるカモ いまいち不明なコード

あと訂正>>326の下から二番目の一番左は D→C
・・・まぁみりゃわかるか。
329325:2005/10/21(金) 10:23:44 ID:/yc0ktFA
>>328
これuosnesのチートコードだとどう利用すればいいのでしょ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:08:34 ID:v20L9umZ
cep
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:44:44 ID:P2x/Vo4+
uosnesを使う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:17:30 ID:UERf2L1H
uosnesって使ったコトないからよくわからんが・・・7Exxxxカモな
xxxxはアドレスの下4桁

まぁてっぺんの D C 8 3 の意味くらいわかってないと無理だと思うが・・・
333325:2005/10/22(土) 09:13:50 ID:YV21cj4I
解説してるサイトがありました。すいません氏んできます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:04:26 ID:veAIgr1g
CEP使えば経験値x倍とかも作れるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:01:09 ID:UhHy8ly0
>>334
そういう改造コードを入力して有効にすることはできる
改造コードを探したり作ったりするのはcepがあれば簡単にできるわけじゃない

つーかn倍コードなんてサーチだけで作れるのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:31:56 ID:e1TBmysM
>>334
n倍はプログラムを書き換えるのが基本
cepとは直接関係ないよ
337334:2005/10/24(月) 02:02:27 ID:m2NA93f5
ごめん質問が悪かったかも
つまりCEPの条件判定のコード使えばプログラムを書き換えるのも可能って事だよね
SFCのCPUは65816だっけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:19:59 ID:fqc/5ZD5
SNESのコードが充実してるサイトってコードフロンティアとコードブレイカーくらい?
>>337
よくは知らんけど、65816は逆汗が難しいらしいよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:34:34 ID:6ncgxXyM
検索して出てくるダビスタ96の能力コードは
2頭目以降はアドレス+50hってなってるけど
+50hしても全然変わらないんだが+50hって本当に正しいのか?
念のためにさらに+50hを何度か繰り返したけれどさっぱり変わらない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:21:07 ID:GZWNMJuo
16bitCPUは解析マンドクセ
8bitはなおさら
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:36:42 ID:Kz7wN8Ub
>>339
+50hを疑う前に自分を疑えよw
取り合えず1匹目のコードと2匹目のコード(339が+50hした奴)を晒してみ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:13:46 ID:QD99Msde
スパロボEXの資金MAXのコードあります?
ありそうで見つからない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:21:57 ID:d2i/gpEU
>>342
7E100A7F
7E100B96
7E100C98
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:26:01 ID:R4WoBNVi
>>341
1匹目
7E2AA807
2匹目
7E2AF807
計算間違いなんて初歩的な失敗するかよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:57:33 ID:WPcf8oh6
>>344
横からスマソ
調べたヤシのミスで案外+28h間隔だったりするんじゃね?
てか自分でサーチするのが一番てっとり早いと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:38:58 ID:sXzqGZYK
実は +50d で +32h だったりしてな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:16:19 ID:cxkE/FRI
皆さん乙。
SNES版提督の決断2のチートコードが見つからん…。
知ってる人、誰か…。
348347:2005/10/26(水) 17:15:11 ID:cxkE/FRI
347だけど、マイナー過ぎて誰も知らんかな?
昔のゲームラボに載っていたらしいけど、今更手に入らんし。
仕方ない…普通にやるか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:28:03 ID:sXzqGZYK
>>348
お前学生か無職かニートだろ?
ゲームに関することで平日の日中数時間で返事求めるなよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:50:10 ID:lL5XjUw9
このスレにもニートはいる。
だが、提督の決断2という渋いゲームを知る由もなかった…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:18:13 ID:WPcf8oh6
>>348
かわいそうだから今からサーチしてやるよ
待ってな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:19:29 ID:WPcf8oh6
提督の決断2

日本の国力

国民生産力
7E68FA FF
情報技術力
7E68FF FF
艦船技術力
7E6900 FF
航空技術力
7E6901 FF
兵器技術力
7E6902 FF
工業技術力
7E6903 FF
基地維持費
7E68FD 00
7E68FE 00
外交費
7E68FB 00
7E68FC 00
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:35:48 ID:fdmsROaN
>352
348じゃないけど禿乙
結構いいやついるじゃん 世の中まだまだ捨てたもんじゃないと思った今日この頃
354348:2005/10/26(水) 21:18:00 ID:cxkE/FRI
>>349
返事を急いだ俺が悪かった。反省。

>>352
果てしなくグッジョブ!!
これで序盤から大日本帝国で最強艦隊が組めます。
ぐぐってもコード載せてるサイト少ないと思うし、多分だけど一部の
ファンには受けると思う。



355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:21:32 ID:sCFoVsUK
a
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:35:08 ID:9rfHjASM
>>352
このゲームやってないが、アンタ輝いてるよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:03:55 ID:uqWsGz2o
うむ。352はいいヤツだ。
アレで探そうという気になるのがスゴぃ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:38:48 ID:DC682y5R
>>345
もっともだと思ったので自分でサーチしたら
7E21E8が目的のアドレスだった
+50hってのはどこからでた数字だったんだろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:23:28 ID:AXayNfbY
CEPで>>314のひとしこのみ使うにはどうすればいいのカナ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:37:51 ID:bdOquP4H
>>359
語尾が気に入らないから教えない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:39:16 ID:m4Mgr8uc
>>359
その程度がわからないようなら使うな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:19:42 ID:mGhgJSmn
語尾は
〜ダス
が基本ダス。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:26:29 ID:XvNqezF1
>>290
sineya
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:06:36 ID:+AIy7jDY
>>359
語尾は 〜にょ が基本にょ
30aaaaaa 00dd(a:アドレス d:データ)で試すにょ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:06:17 ID:e/Bf35Vu
自分で調べないような香具師はだめでガンス
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:31:51 ID:8twKSdw2
答えだけ教えるのは一見、親切に見えるが基礎が出来てない為、応用が利かないっぺ。
そうすると、そのつど人に聞かないと何も出来ない駄目な子になってしまうだっぺ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:22:14 ID:02FnaJ9+
駄目な子を養成してるにょ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:29:53 ID:MxGsq6zE
正直俺も知らなかったでやんす
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:16:06 ID:TXXSS7gk
駄目な子は何をやっても駄目だっちゃ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:33:48 ID:ou0gumLA
ロマサガ3の技の閃きやすさ載ってたよ。
ttp://karen.saiin.net/~g-kaizou/c_rs3.html
試してみたら最初の戦闘でいきなり剣閃…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:53:54 ID:NSjAfk85
Snes9X v1.42 for Windows.
でコードを入れて遊んでるんですが
入れられるコードの数って限界あったりしますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:23:39 ID:MRIbojK5
誰かプログラム書き換えコード作ってくれないかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:44:04 ID:wh9fREEm
要求すれば与えられるのが当然と思ってる年頃なんだから放置で
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:28:30 ID:LNFx6vwL
SFCのプログラムコードは見たことないな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:19:23 ID:BM0V6KCr
>>372
cepで十分
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:55:49 ID:K3IxZSHV
自分はメモリーエディターでアドレス探ってSpoilerALのssg書いて使ってる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:55:20 ID:gYHE1Hec
>>316
教えてください。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:11:55 ID:fgDyxYmv
>>316 >>377
昔のゲームラボに掲載されてた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:34:20 ID:ecAv4vuk
格闘ゲームの改造コード、大量に載っているページって無いですかね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:03:36 ID:3reCfIjQ
>>379
( ´・ω・)つ ttp://www.google.co.jp/
381377:2005/11/10(木) 15:11:49 ID:LWao5Uzu
>>378
それでも調べきれないのですが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:14:56 ID:EM3K9FBi
>>381
ここは検索テクニックを教授するスレではない
消えろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:16:49 ID:KhlMju+Y
スルーすればいいよ。
わざわざ殺伐としたレスする必要はないし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:11:49 ID:Rb1P/CcZ
ゲームでステータスいじるときにコードの後に**ってなってますよね?
あそこは自分で打ち込んで自由にできるようなシステムになってると思うんですけど
あそこの空欄はどうすればいいんですか?
適当に数字やアルファベット打ち込んでいいんですか?
誰か教えてください。
お願いします
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:34:41 ID:cTGbPn0N
>>384
釣り乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:43:01 ID:FoJyQ+q2
「星のカービィ スーパーデラックス」のチートは無い?
上のURLと検索とあらゆる手をつくしたものの全然でてこなかった
誰か知ってる人がいれば教えてくださいっ!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:11:29 ID:fHkw04f0
質問です。
Snes9X 1.39とか古いバージョン使ってて、新しくSnes9x-143-WIP1-win32にしました。
ところが、今まで普通に「チート検索」してアドレスを見つけ、値を入れれば
チートエディタに反映されたのに、このバージョンにしてから全く反映されません。
チートエディタに、検索で入力したはずのアドレスや値がないのです。
どうしたらチートが使えるようになるのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:52:55 ID:TTPae/+5
もう一つ前のバージョンとかにしてみるとか…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:00:23 ID:AM0ZN6zd
とりあえず簡単なヤツ

ロマサガ3 買い物しても金減らず
C5AAED2C
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:21:27 ID:ioXy+dQ5
あの〜、RPGとかでチートコードいじって主人公を強くしたりするのはできるんですが
主人公以外のキャラを強くできません。
次のキャラからはアドレス値に+〇〇…と書いてあるんですがどういう意味なんですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:22:37 ID:1YYV1f3R
どういう意味もなにも、そういう意味。
+10hと書いてあればアドレスに+10するだけ。
つーかちょっとは調べたのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:55:35 ID:ioXy+dQ5
すいません、よくわかりません。
例を出してくれませんか?
調べてもよくわからないんで。
お願いします
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:12:39 ID:1YYV1f3R
アドレスに+10すると言っても分からないのならもうどうしようにもない。
さよなら。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:44:46 ID:pOsw6ap8
マジで分からんのか冗談なのか分からん

マジならサイトに書かれている「以降+10h」を見て足し算してみようって気にならんのかなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:18:05 ID:ioXy+dQ5
足し算ってどこに足し算するんですか?
アドレスは7E〜でしょ?
アルファベットに+10ってどういう事なんですか?
具体的に教えてください
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:40:10 ID:0UolV1Bz
素敵なオレが餌にマジレスですよ

>>395
まず「16進数」でぐぐれ

16進数の計算はWindows標準の電卓でできる
電卓の「表示」メニューから「関数電卓」を選択して「16進」を選べばOKだ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:32:41 ID:gFNViEk3
馬鹿に餌を与えるな、与える奴は最後まで面倒みてやれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:13:29 ID:eTqr/sCh
>>395
まだたしざんをならいはじめたばかりの子だったんだね。
そういう子には、まだわからないことでちゅから、
よくばらずにしゅ人こうのステータスだけいじって、まんぞくしておいてくださいね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:11:13 ID:nGJ4MA0z
お前らって質問してくる奴には容赦しねぇな
まあ俺は教えてやらねえよ。教えるの面倒だからさHAHAHA
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:07:54 ID:rowDlPBn
ネタだろコレ…なぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:27:21 ID:gFNViEk3
>>399
一度で理解できる奴なら答えても良いんだが、
どこですか?次はどうするんですか?ええか?ええのんか?これはどや?
と、チャット感覚で聞いてくる馬鹿見ると、えらいウザくてなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:31:07 ID:nGJ4MA0z
てかさ〜うざいんだったらスルーすればよくね?
だから荒れるんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:43:30 ID:4Hcf1Q1H
こんなの全然荒れたうちに入らないぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:36:46 ID:xhvcOQAS
でも、こういうの続くとやりにくいスレになってくよ。
そういうスレ結構見た
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:48:10 ID:9gI3aVMK
サバゲー板なんて掲示板でサバゲ(年中撃ち合い罵り合い)してるぞ
・・・ここなんてまだまだだねw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:59:17 ID:utoyCbXu
>>308
APLIST.TXT
NNNesterJ 0.23 Kaillera | nnnesterJ.exe | Use Base Address Search | $00010000

BASEARCH.TXT
NNNesterJ 0.23 Kaillera_1 | $745446E8 | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_2 | $745546E8 | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_3 | $745646E8 | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_4 | $745746E8 | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_5 | $745846E8 | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_6 | $745946E8 | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_7 | $77BE46EF | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_8 | $77BF46EF | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000
NNNesterJ 0.23 Kaillera_9 | $77C246EF | $FFFFFFFF | 6 | $00010000 | $00000000

複数登録して使ってる。
メンドイけど一々ベースアドレスがHITするまで1つずつ試してる。
7-9はディスクシステムのソフトでよくHITする感じ。
自分にはこれが精一杯。すまん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:31:34 ID:+9erg34i
snes魔獣王のライフとオプション妖精有無のコードを探したのだが数値認識が不明なので失敗orz
どなたか見つけた人いませんかね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:32:02 ID:+9erg34i
更新によるsage忘れ激しくスマソ・・・orz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:12:32 ID:ycpkJu0Z
>>407
数値が確認出来ないならライフの増減を比較サーチすれば見つかるよ。
妖精はめんどくさいので調べてないが…

ライフ 7E009F XX
410308:2005/11/25(金) 09:13:22 ID:gloX7Bts
>406
やはり複数になるのか・・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:53:50 ID:UE26jRNZ
SFC版かまいたちの夜のピンク・金の栞のコードがどこにも無くて困ってます。
自分で探そうにも自力で栞出せないからサーチしようがないわけで。
どなたかお願い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:41:28 ID:yFph4oK5
>>411
金の栞ってPS版だけじゃなかったっけ?
ピンク栞は多分これだったと思う。
7E1BBDFF
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:42:30 ID:yFph4oK5
>>411

>>412は忘れて・・。
(つД`)弟切草と勘違いした・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:09:19 ID:qzGUZAps
>411
それは俺も挑んだが・・・・四日目くらいで挫折した。(サーチ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:18:17 ID:qzGUZAps
>407
妖精身代わりで復活
7E00A6 10

妖精存在(offにすると消える)
7E06A7 13

妖精攻撃(onにしないと妖精が突進しない)
7E0A9F 07
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:31:42 ID:FJ7Qt19Q
糸井重里のバス釣りNo.1のチートがみつからないんですが、
どなたかわかりませんか?いくら探してもでてこないorz
417411:2005/11/27(日) 10:17:21 ID:9QCN9Bcj
やっぱ無理なのか…
諦めます。はい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:59:53 ID:w8wKAmbO
ドラゴンクエスト6で、改造コードで熟練度をあげたのですが、呪文・特技を覚えてくれません。
どうやったら覚えるのでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:32:20 ID:kSk6qxpU
>>418
DQ6はよく知らんが、1回戦闘して熟練度とやらを獲得すればよさそうな感じだ。

まぁDQならシルゴン氏の改造ツール使ったほうがいいと思うけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:34:06 ID:kdJrz9aS
>>419
戦闘しても無理
大人しくツールを使うが吉
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:42:31 ID:skhU3MyB
チートコードスレで言うのもアレだが、何でもかんでもコードで解決ってのはどうよ。
有名どころのRPGはセーブデータ改造ツールが多く出てるからそれ使ったほうがいいんだけどね。

まあ、どういう環境でSNESのゲームしてるんだろうってい話もあるけど、もっとスレ違いだからやめる。

ちなみに漏れは未だにX-Terminator武蔵も持ってる旧人類。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:59:50 ID:RSwd7xQN
チートコードで出来るのならチートコードで
セーブデータ改造ツールで出来るのならセーブデータ改造ツールで
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:55:46 ID:skhU3MyB
改造ツールの大御所サイト置いときますよ

シルゴンハーゲンのホームページ
http://www.a1.hey-say.net/~silgon/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:10:32 ID:PXzsL17Y
わざわざ載せんな。「改造ツール」でぐぐれば上位に出てくる大御所なんだから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:33:35 ID:20uXNH3D
>>424
ぐぐれない厨が山ほどいるわけで

逆切れ文句は「初心者なのでそんなキーワードは知りません!」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:14:15 ID:RD9P5bNG
>>425
そんな厨のために親切にしてやる必要はない。
ツール配ってる人だってその程度の厨から山ほど質問が来て
ウンザリするのがオチじゃないのか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:29:33 ID:9kXZpD8j
それで潰れていったサイトは数あるほどで・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:51:18 ID:rFBj7zH1
このスレが厨質問で潰れなきゃどうでもいい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:01:28 ID:Gq8LmIZb
まあ、キニシナイサイトも最近は多いが直リンはやめておこうぜ。

なんかこう改造コードがないゲームないかな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:17:20 ID:9Wf1n4it
直リンはtop以外にリンクすることを指すのでないかい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:52:47 ID:GlpwCrdl
2chだとttp://〜じゃないことを直リンで言う場合があったと思う。
今はどれほどか知らないけど2chからリンクされてるの嫌がる人が多かったから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:15:51 ID:9p7a77du
直林がどうのとか騒いでいる素人は、yahoo掲示板に帰れ
http://2chart.fc2web.com/2chart/shr.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:11:10 ID:GkZwESNZ
Snes9xpp XE Rev12 0004 のベースアドレスを教えてください
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:37:05 ID:0pHJHAt1
書き込んで待つより自分で探したほうが早い気が・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:55:21 ID:JNVF2/dW
>>433
自分で探す事もできないようなら使わないほうがいいよ
つーか環境依存だから絶対にこれというのは無い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:20:17 ID:tz9s3Cu8
すみません、質問させてください。

PC環境は
OS:Mac OS 10.3.9
Emu:Nestopia 1.2.0(改造手段はGame Genieコードの入力のみ)
です。

例えば
10126-2-FFFF
というNNNesterJ用のコードがあったとして、
ttp://homepage2.nifty.com/fcpar/rocky/fccode.html
等で、
NYXATPZE
というGame Genieコードに変換しました。
ですがその改造効果が現れないのです。
他のコードでも試してみたり、
アドレスを10000番台のアドレスは6000番台に直してみたり(10126なら6126)、
変更値を10進法の数値にしてみましたがダメでした。

色々なサイトでNESの改造コードが発表されていますが、
Mac用のEmuで使用させていただく方法はさすがにフォローされておらず…。
どうすればコードを使用できるでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:07:01 ID:LGZEE2GX
ときめきメモリアル 伝説の樹の下での
女の子からの評価に関するコード下さい。お願いします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:02:04 ID:2oJIUW4b
>>436
ワークから変換してもダメなんじゃなぃ?多分
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 04:20:07 ID:2oJIUW4b
>>437
7E0C00 FF
7E0C16 FF
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 04:51:24 ID:nF1tdMVH
ときメモは爆弾のコードも入れとかないと面倒くさい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:15:02 ID:Gc0CGQJG
>>436
win機買えばぁ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:18:54 ID:12LgYd9h
>>436
っVirtualPC
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:22:55 ID:g7A31MPr
Macでエミュ使ってWin動かしてそこでエミュか
楽しそうだなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:12:02 ID:FQbQ69zc
FEのスレから誘導で来ました

http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/p=i/q=SFC+%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89/s=0/h=ja/i=Shift_JIS/d=8/g=@26site@3Dsearch@26hl@3Dja@26lr@3D@26ie@3DUTF@2D8@26inlang@3Dja@26mrestrict@3Dchtml/[email protected]/c=3


のFE聖戦でリング系と
戦力アップのコードが
いまいちよく分からず困っています。
7E3017 XYと
7E3108 ii
と書いてあるとこです。
入れてみたんですが
どういった効果があるのかも分からずじまいだったので
わかる方教えていただけませんか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:08:37 ID:UbDWm4GA
リングのほう
該当するリングを持ってる扱いになり、
ボーナス分が 「セリスの」 パラに加算される(+5と表示される。レッグは+3)
7E3107 4A ならセリスにマジック、シールド、レッグリングのボーナスがつく

神器のほう
該当する神器のボーナスが 「セリスの」 パラに加算される

他のキャラにつけたかったら順に-3Ahしていけ
但し死人が出てると計算変わるからな
あとこれは子世代用のコードで親世代用のは別だからな
(そっちも載ってるようだからあとは自力で)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:58:43 ID:FQbQ69zc
>>445さん
ありがとうございます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:49:55 ID:COUwEQqn
>>444です
またまた質問ですが、
FE聖戦で戦闘の攻撃力パラメータコードで
7E4EEF XX
7E4EF0 XX
とあるんですが、
上のコードのみだと戦闘に反映されないことがしばしばだったので、
下のコードも入れてみたんですが
攻撃力数値が4桁になってしまったりXXの関連性がわかりません。
よろしくお願いします

ちなみになぜ上だけ入れてみたかというと、敵戦力数値をいじるコードが
PARの説明書に載っていたんですが、
上のコードしかなかった為です。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:50:25 ID:cujaGD4b
どなたか、SFC提督の決断1の改造コードを
知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:32:05 ID:72QEP7rS
>>448
サーチしてあげようと思ったけど知ってる方じゃないから止めた。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:59:03 ID:ryXImdhu
聖剣伝説3のコードが知りたいのですが(特に経験値系)、あまり有効なコードが見つかりません。
聖剣はキャラ(敵味方含めて)のステータスなどに関するコードがアドレスが毎回変わってしまい、
いつコードが適用されるか分からないみたいなことが書いてあったのですが、
それを解決したコードとかは無いでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:22:43 ID:EM58GQHr
>>450
3なら改造ツールがあるからそっち使えば。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:46:12 ID:wOSo7hxY
>>451
その改造ツールの場所を教えてもらえませんか?
453452:2005/12/21(水) 13:58:23 ID:wOSo7hxY
すいません見つかりました。
情報ありがとうございます!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:09:15 ID:y+lAbxSY
Snes9xでのFF5の経験地x倍のコード
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてほしいです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:29:00 ID:w65SHBp3
>>454
x倍はプログラム書き換え型の改造なんだよね。
スーパーファミコソの改造コードではまず無理だと思っていいよ。
そもそもCPU65816の命令が(ry
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:58:04 ID:C4gXPWqu
いや、ふつーに出来ると思うゾ。(x倍が必ず出来るというワケではなぃが
そもそもCPU65816の命令が(ry
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:50:25 ID:+BfZdC6g
いまさらながら作ってみました。

http://onnpuhex.web.fc2.com/
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:57:23 ID:RzsYu5/f
無駄なことを
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:53:58 ID:IM3+GFp4
65816はよく知らんが、CEPとか使えば65816が解る人ならx倍とか作れるんじゃないの?
でも65816ってなんか難しいらしいね
460454:2005/12/26(月) 22:57:35 ID:F0BYsUrY
>>455
お返事遅くなってしまってすみません
そんな事情があったんですね。
通りで色んな所を見ても、x倍コードは載ってないわけだ…
ありがとうございます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:23:17 ID:PvmpsO4f
昔はDEADC0DEで似たようなことをやってる職人さんはいたけどね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:14:33 ID:GQIE/hN6
ロマサガ2やっててcepで一人目の数値は変化したが二人目以降がどうやるのかわからナス
「以降+100h」 と書いてあるの発見したけどどこの数字を変えればいんで初夏?





463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:23:33 ID:VGBEHr0+
>>462
なんで言われてる通りにしないの?「+100h」って書いてあるんだからその通りにすりゃいいでしょ。
Win付属の電卓の関数電卓でやりないさいな。

そもそも調べりゃ分かるでしょうに。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:48:15 ID:GQIE/hN6
即レスdです
もうね、調べたけどお手上げなどーしよーもない素人なんです(´・ω・`)
「h」の意味がわからんくらいの。
先生、「h」って何?
たとえば「7EF010E7」←これに「+100h」って16進法の+64てことですか?
E7+64で14B?(´・ω・`)モウダメポ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:28:18 ID:Gq+YAd6Y
ヘキサデシマルでググりなさい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:41:20 ID:qlWIPaAa
「h」と付いていれば16進法で表した数値を意味する。

8桁のコードはaaaaaaddの形式で
aaaaaaがアドレス
ddがデータ
+○○hはアドレス部分に足し算する。
「7EF010E7」に「+100h」は「7EF110E7」になる。
16進数の計算は関数電卓の16進モードで
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:00:44 ID:iaIeUAl/
高校の数学で2進数、16進数とか習わなかったっけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:02:24 ID:GQIE/hN6
キーワードありがとございますです
「ヘキサデシマル」でググらせていただきましたところ、
 >"0AF3"のような表示は正しくはヘキサデシマル(hexadecimal=16進法)表示と言う
グーグル先生はこのようにおっしゃっておいででした。
「h」とは「ヘキサデシマル(16進法)」のことなのですね(`・ω・´)
大変勉強になりますた。

と、書き込んでいたら>>466先生がレスくださっていました。
お優しいご解答ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。 <タスカリマシタ
これからますます勉強させてもらいます。

ありがとうございましたm(_ _)m
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:55:49 ID:OmheXDJ6
ヘキサデシマルという呼び方をすることを今知った
16進数なのは知ってたが、逆だな・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:05:10 ID:A4mzCU2I
自分で調べて分からんことなどないのにな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:56:19 ID:SoLyyDl3
「hex」は知ってたけど「hexadecimal」の略だったのか。初めて知った。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:48:51 ID:3YSRJ9wK
>>454
FF4なら・・・・

03EE320A
03EE330A
03EE34EA
03EE35EA
03EE388D

ちゃんと確認してはないが多分コレで4倍
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:59:52 ID:YG4KdKj8
モンスターメーカー3の所持品変更コード、知ってる方教えてください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:38:13 ID:senEbqUC
>>473

アイテム種類一個目
7E0BBF xx
アイテム個数一個目
7E0BC0 xx

どっちも以降+2h

ただし元々持っている数しか変更できない。
アイテムをまったく持ってない状態だと入れても効果なし。
あくまでも変更ってコトだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:47:53 ID:YG4KdKj8
>>474
早々の返信ありがとうございますm(_ _)m
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:09:32 ID:senEbqUC
つーかモンスターメーカー3ってLV70が限界LV?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:46:28 ID:mITR4ZKT
>476
半端だけどMAXぽいお
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:07:07 ID:frXI4mCo
>477
ありがとう。やはり70だったか。
ということは・・・ブツブツ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:14:58 ID:2x3FUfKt
ルインアームというゲームのアイテム変更の改造コードを知っている方がいたら教えてください。
480924:2006/01/12(木) 16:16:03 ID:Q/gUv7Tq
>479

主人公アイテム一個目(種類
7E14AB xx

主人公アイテム一個目(個数
7E14BA xx

効かせたままセーブすべし

481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:05:44 ID:x7dRi9sD
>>480
正直な話、非常にマイナーなゲームなのでスルーされることを覚悟していました。
素早いお返事ありがとうございます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:21:52 ID:hGfxQ6Vh
SFC版DQ3のすごろくでサイコロいじるコード見つけたけど、
すごろくやる楽しみがこれっぽっちも無くなったので載せるのやめよう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:04:19 ID:lGrEM1X8
>482
CEPとか使ってキーコードにしたらもっと酷いことになりそうだね。
まぁチートコードの大半はゲームの楽しみがなくなるんだけどね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:38:47 ID:uUoUTUiz
>>482
時間のかかるミニゲーム大嫌いなんで助かる。
改造に制限かけてやる時にそういうのはありがたい。
485SFC DQ3:2006/01/15(日) 17:34:20 ID:sxFOW9wV
戦闘後、獲得するお金
800023E0 xxxx

SNES形式だと
7E23E0xx
7E23E1xx かな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:29:44 ID:Nomsoy3b
すごろくのサイコロなんぞステートセーブで十分
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:41:32 ID:5q8COLfK
SNESチート専門らしいが。

チート研究室
http://cheat.4ever.cc/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:31:47 ID:RiHmDoYQ
どなた様かNNNesterファイヤーエムブレム外伝のセリカたちのステータスのコード教えてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:51:03 ID:2O+N+Tfg
(@ω@)「俺なんて藤本さんには到底敵わないぜ・・・(ω@)| ̄|_ 」
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:52:17 ID:2O+N+Tfg
↑ごめん超誤爆
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 07:10:15 ID:RJbS+fVM
>>489
藤本さんのHP
7E35A4xx
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:35:37 ID:15C5+Mmg
スーファミ用のX-TEMINATORをお持ちの方いらっしゃいますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:58:50 ID:Bth8OP+J
X-TEMINATORなどない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:01:33 ID:15C5+Mmg
X-TERMINATORでしたね、すいません
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:03:15 ID:MWdYWSzc
>>492
持ってる持ってるw
X-T武蔵ってヤツ
動くかわからんがwwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:25:50 ID:nCQtRPe7
手元のはX-T2サスケって名前なんですけど、何かこれ差し込む所が二つあるんですよ
後ろの方にある差込口が一体何のためにあるのか・・・
手前の方ですべての用が済むみたいだから困ってはいないんですけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:14:50 ID:MWdYWSzc
>>496
そういえば二つあった気もする
片方は拡張スロットだったような^^;
使わなかったけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:58:57 ID:jYpDbTcV
ゲームジニーのコードってエミュレーター用に変換できないの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:43:50 ID:QJu+zWXW
ドラクエIIIでHP、MP、最大HP、最大MP22人分希望っす・・・
もしくはそんなツールない?
xxに+00hできてコピペできる奴
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:46:06 ID:nZ9J+5fz
>>499
FC版かSFC版か知らんが、どっちにしたってシルゴンハーゲン氏のツールでいいだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:55:09 ID:QJu+zWXW
>>500
無敵を味わいたいんですよ・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:07:23 ID:WvKUYYq5
シルゴンハーゲン氏にはお世話になったよ、本当に。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:37:41 ID:pE2prRj6
>>499
自分で勉強してSpoilerALのssg書けるようになってごらん。
スクリプトの勉強したり、計算してアドレス変換してな。
そうすれば好きなだけ無敵味わえるから。

もっともここでクレクレ言ってるくらいだから、自分で勉強する気はさらさら無いか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:43:32 ID:2WGiiJ58
>>501
だからシルゴン氏のツールでいいだろ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:45:38 ID:68dbXU0k
質問なんですが、コードを打つ時、
00-00-00みたいなものはいいのですが、
00[00-00-00]-00-00のように[ ]で囲まれた表記になっているものは
どういう風に扱えばいいんでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:54:59 ID:LF7VOaQ7
>>496
ぱらめROM
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:15:23 ID:8wCqz5NL
調べても見つからなかったのですがどなたかSFCの「ウ゛ェルヌ ワールド」というゲームのステータスを上げるコード分かる人いたら教えてもらえませんか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:48:52 ID:gGGK2eeF
>>507
マイナーゲームは自分でサーチするのが一番早い
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:35:32 ID:O5T06bvq
懐かしいなー。世界一周のやつだっけ?
俺も久々にやりたくなってきた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:49:57 ID:FNtyezc3
DQ6の経験値
コードでアドレスはわかったけど
どう対応してるのかさっぱりです
だれかわかる人いませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:16:27 ID:pmEasDhe
>>510
ttp://www.codefrontier.com/kaizou_code/sfc_dragon_quest6/code.htm
ここによると2進数がどうのこうのと書いてあるな。

シルゴン氏のツール使えば。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:51:20 ID:O5T06bvq
久々にヴェルヌ ワールドやってみたが、これ通常攻撃で敵に20とかしかダメージ与えられないorz
ボスのダメージは味方全員に6000とか普通にあるし…
>>507よ。自力でコード探せないなら諦めろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:41:40 ID:085x69/l
おはつです。
uosneswをつかっているのですが、チートコードはどこで、どのように入力すればいいのですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:36:39 ID:nkQMsKc0
>>513
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:27:24 ID:a/0ksnEy
NNNester Jを使用しているんですが、コードを書き換えた後、
デフォルトの状態に戻すにはどうしたらいいんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:37:24 ID:VNLsAwz5
チート設定でクリアしてみたら。コードによってはダメかもしれないけど。。
つーかちょっとはいじってみたのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:05:36 ID:a/0ksnEy
うわあ自己解決しますた
別のところにリストが保管してありました・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:58:35 ID:rgsaFGjw
ファミコンのチョップリフターの
無敵と燃料無限のコードがない・・・
googleなどで探して見たけど見つからず。
1面すらクリアできないonz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:39:18 ID:rgsaFGjw
>>518
探した。
残機99 00BD:0154
20人救出したことにして面クリア 00BC:0020

>>519
ありがとう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:51:42 ID:VNLsAwz5
>>518-519
 _, ,_
( ゚д゚) ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:41:08 ID:/qEh/ACc
>>520
見なかったことにすべき
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:25:15 ID:NzcUeGoy
酷い自演を見ちゃった。( ´Д`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:46:03 ID:Y3inEJ3D
自分で探した。自分にありがとう。
自演ではない希ガス
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:00:45 ID:NyHly2yY
たとえそうだとしても見なかったことにすべき
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:56:02 ID:lfX8sQ6D
SFCスーパーマリオワールドの残機のコード知ってたら教えてください。
cepで検索してるんだけど、何故か出てこない。
桁ごとに違うアドレスだったりするのかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:15:00 ID:ibQRdJYE
SFCのR-TYPEIIIと、グラディウスIIIと、ダライアスフォースで
BGMを消音して効果音だけでプレイできるコードってありませんか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:25:02 ID:ha1/XP15
>>525
7E0DBEかな
528525:2006/02/10(金) 10:40:30 ID:1g7d0YX0
>>527
ホントだ!ありがとうございます。どうもゲーム中の数字の-1した値になってましたね。
だから数値で検索しても出てこなかったのか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:42:36 ID:RG75z6LO
0機でもゲームオーバーならない時点で気付けカス
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:31:11 ID:1g7d0YX0
うるせーばか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:43:25 ID:LMVmU+iX
FF5を最強の状態ではじめたいのですが、そういうセーブデータを置いてるところってあるか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:55:58 ID:LMVmU+iX
事故解決しますた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:10:03 ID:9L8MkXBx
聖剣伝説3で、キャラのクラスをかえたいのですが、このゲームはランダムにコードが変わるとかで、
実際にはどうすればいいのか、誰か教えてください、お願いします。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:23:46 ID:Vd0P3gUR
>>533
つセーブデータ改造ツール
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:43:06 ID:wRM2sI2Y
SFCの牧場物語の時間を変更するコード知りませんか?
http://csx.jp/~dio/ このサイトにてある程度種の数増やしたりはあるのですけど時間関係だけはありません。
よろしくおねがいします
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:54:12 ID:Wl63O3ff
>>535
日だけなら
7F1F1A xx
7F1F1B xx
だと思う。2つとも同じ数字にしなきゃダメみたい。
あんまりやってないので何か副作用があっても知らないよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:56:32 ID:wRM2sI2Y
>>536
どうもです
時刻変更は分かりませんか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:06:23 ID:Wl63O3ff
分かりません
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:39:44 ID:+XtqlSkY
ファーストクイーンオルニック戦記の改造コード教えてください
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:37:37 ID:iv2NdYfE
ヨッシーアイランドとカービィスーパーデラックスって改造対策されてるよね。

ヨッシーアイランドは発見できたんだが、カービィの方はライフゲージの見た目のコードしかわからず断念した記憶が…

ちなみに環境は実機@X-T2サスケ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:33:21 ID:imlFwODY
カービィは改造するほど難しくもないし時間もかからんと思うが
ヨッシーはしらん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:29:14 ID:Nw3LoVzR
>>541
…この板でそれは(ry
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:33:10 ID:tQU1zm4I
ハックロムはオリジナルとコードは違うんだろうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:10:56 ID:BjCGcDrb
NNNesterJ用のコードを他のロッキーコードやジーニ用に変換することは出来るんですか?
出来るならば、参考に出来るようなページを教えてもらえれば幸いなのですが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:33:57 ID:0d4EkWWp
>>540
ヨッシーアイランドの改造コード公開きぼう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:03:08 ID:35pNtlpn
エミュについては初心者なのですが、現在ロマサガ3をやっています。
PCでは普通に出来るのですが、PSPでやるとメニュー画面の文字が半分しか
表示されません・・・
文字の大きさとかって変えられるものなのでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:13:24 ID:tQU1zm4I
>>546
PCでも等倍だとそうなるよ。エミュの問題かも知れんし、設定でどうにかなるのかも知れんし…

つーかなんでこのスレで聞いたの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:21:46 ID:6tN+2c7D
snesの銀河戦国群雄伝ライの母星だけで、戦艦や要塞や
巡洋艦のMAXになるようなコードないですか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:38:32 ID:35pNtlpn
>>547
設定ではどうにもならないのでエミュが問題ですか・・・

エミュOKとあったので質問したのですが、板間違えたかもしれないですね・・・
以後気をつけます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:58:32 ID:H9qrTIvc
pspのsnesエミュってuosnesだっけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:04:27 ID:qGmFSoV9
NES・SNESによるチートコードスレ【改造コード】
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 06:51:00 ID:3bagndjg
エミュスレかよw
553540:2006/02/16(木) 16:11:35 ID:F/LLsIga
>>545
ほい。上げてみた↓
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/cheatcode/index.html

カービィスーパーデラックスの情報は引き続き熱烈募集中w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:59:55 ID:v+RM9zNk
411のかまいたちの夜のコードなんだが・・・・
入力しても何も起こらない、どういうタイミングでやればいいのか、誰か教えてくれないか?

というかさっきまで自力ですべてのエンディング見ようとしてて食事だからセーブして終了したんだ
・・・・・セーブ時に何を間違えたのか、どのエンディングも見てない状態だったんだ・・・・orz
ネットでセーブデータが落ちてれば良かったんだが・・・・・GBAのしか見当たらないorz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:58:25 ID:ei62nwgG
カービィは体力がどうのこうのより逆風が吹いている場所にあるアイテムを取るとかそういうのが難しいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:18:18 ID:3HtTSJD8
>>554
>>412のコードは弟切草のものでは。

>>555
ヒント:ここは改造コードスレ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:39:10 ID:HSl0OPwe
体力とかより風をいじれるコード探す方が面白いと思うんだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:00:16 ID:+h+Un+hO
>>557がいいこと言った
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:25:20 ID:7J3eT4VX
FCのFF3とかSFCのロマサガ3とか
フィールドと戦闘時でステータスのデータを別にしてるっぽいんだけど、
戦闘時のステータス部分をいじったまま戦闘終わると
フィールドに戻ったときにマップがバグってるんだけど
これってフィールドマップと戦闘時のステータスのメモリ領域を共有してるってことなのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:35:22 ID:xQVYKIvs
>>557
ズバリ、両方ともあった方がいい。
ってかそれ体力より探すの難しそう…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:51:24 ID:V8UE8GQp
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079
のアムロの経験値をMAXにするコード探してます。
知ってる方いたら教えてください。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:43:35 ID:GSkWLOky
cepとか使って自分でサーチしろや
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:44:43 ID:AQsognuZ
スーファミの龍虎の拳2でギースをCPU戦で使うコードって知りませんか?
発売当時、実機とX-Tでサーチしまくったけど見つからんかったよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:59:53 ID:rzJ48/VJ
>>562
ありがとう
CEP簡単にできた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:36:34 ID:FGsvuHw7
>>563

こんなモンかね?
7F44220C
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:43:43 ID:KsQQ6i4r
>>565
dクス。
いま外なんで後で使ってみますわ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:02:34 ID:lO9BfEVA
>>565
遅レスですまぬが563です。
龍虎2コードで若ギース使えました。
お陰で長年のモヤモヤが晴れて満足ですわ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:05:43 ID:LOrRGGKk
Snes9XW_SE2_PPROをCEP
で検索できるように登録するアドレスを教えてください
お願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:00:21 ID:nmtSabjx
>>568
ぐぐったらまさにそのものの登録の仕方が出てきたけど探した?
ttp://axs00.hp.infoseek.co.jp/cep/pent/pent.htm
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:54:59 ID:LOrRGGKk
     569さんありがとうございます
>>ぐぐったらまさにそのものの登録の仕方が出てきたけど探した?
ぐぐりはしましたが、Snes9XW_SE2_PPROの設定法や
対応romとかが書いてあるサイトが見つかりそこに
cepの設定が書いてあったのを試しました、ぐぐる時は
他のsnesエミュの情報が多かったのでご指摘のページは
わかりませんでした、教えて頂きありがとうございます。
貼り付けてあるリンクのこの設定でOKでした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:45:26 ID:01UPtZN5
ググるといくつか出てきたのですが、
「不思議のダンジョン2 風来のシレン」の
アイテム変更コードがどうやって使うのか今ひとつ良くわかりません。

また、落ちているアイテムでなく、所持アイテム欄を
ストレートに変更するコードなど無いでしょうか。

過去自力でサーチ&いろいろググって見ましたが未だに
見つけることが出来ません。

どなたかご存知でしたら教えてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:40:43 ID:f1lS3iSW
>>571
わからないなら使うな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:09:49 ID:vk7GOxMr
つーか、SNESで出てたっけ?「不思議のダンジョン2 風来のシレン」
N64のしか知らんぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:16:02 ID:C6SQ8a1O
それはシレン2だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:36:16 ID:aqsS7BjC
ロマサガ2で、サイフリートの砦が立ち入り禁止になってしまった・・・
この立ち入り禁止を解除するコードなんてありますでしょうか・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 09:13:35 ID:3QyXCCFH
>>575
ttp://karen.saiin.net/~g-kaizou/
それっぽいのは載ってたよ。実際やってないからどうなるかは分からないけどね。
577575:2006/03/07(火) 00:08:23 ID:OjE2Lb3f
>>576
成功しました!とりあえずはその後も正常に動作するようです。
半ばあきらめていたところでした。本当にありがとうございました!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:34:27 ID:imW9D0Q6
ドラクエ5で
7E1001 E4
7E1005 02
と入力して進めてみろ。面白いことになる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:34:44 ID:4ZFSuoT7
ブオーンが出てくるだけ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:07:22 ID:kEshJMvL
全滅したじゃねーか。どうしてくれる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:34:34 ID:MAvsBGyp
なるほど、面白いわw
582max:2006/03/08(水) 21:32:32 ID:DLsnqzCp
エミュレーターでやってるんですがチートコードはどうやって入力すればいいのですか??ゲームの途中にキーボードで普通に入力してもできなくて...汗
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:34:38 ID:N7Dultt/
>>582
「エミュ チートコード 方法」でググればわかりやすく説明してあるサイトがたくさんでてくるよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:56:00 ID:ebwRJxcN
ドラクエ6で7E3E6578と入力してデータを選んで。
真ん中の部屋に入れば好きなモンスターと戦える。
ちなみに7E2587**と入力してスライムを倒す。
仲間になる時に上のコードを使うと…。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:18:41 ID:cTF17vtQ
>>535
7F1F1C06 6時
   07 7時
08 8時

    ・
    ・
    
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:40:10 ID:ifGp9G0b
587世間知らず:2006/03/15(水) 14:44:37 ID:A8UxL3eY
N64の風来のシレンのコード求ム。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:51:40 ID:Ip9Pi/HH
ほんと世間知らずだな。スレタイも読まないとは。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:37:15 ID:MRNCCBE4
世間知らず以前の問題だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:47:27 ID:1rc07g7D
Nしかあってません
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:25:46 ID:VKLzX4gC
スーパーマリオRPG フリーROM情報ある?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:43:23 ID:H7b1vyqE
テンプレ嫁
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:59:47 ID:VILIdvvy
DQ3でデバッグモードを出す改造コード教えてくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:09:12 ID:kd6B4Tq2
かまいたちの夜のチートがみつからん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:07:48 ID:QMkbCdot
鼻とは?

数年前から2chのエミュスレを意味不明なコピペ、自作自演で荒らし続けている異常人物。
コピペの内容はnose氏、navarone氏、famas氏、501xx氏、ねここ氏、ねこさかな氏
であると推測される異常・稚拙な誹謗中傷であり、これらの人物と違法コピー犯罪共犯である
nose氏がその正体では?と疑われたが、相手にされなくなるにつれて
nose氏をもコピペ、自作自演、なりすましをするようになったことから、ただの異常人物
だと考えられる。最近はGIGO氏、Norix氏への誹謗中傷も開始した。
大晦日、正月、数日ぶっとおしで数年間、平日の昼間から自演を行っていたこともあり、無職であることは
疑いの余地が無い。nose氏にぬれぎぬを着せつつ、ねこさかな氏らを中傷していた
ことから、世の中に恨みを持つ挙動不審な低所得者である可能性が高い?

金銭絡みの違法コピーデータ交換をもちかけて断られ犯罪行為揉み消しを謀ったんだと推測。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:07:26 ID:ntecG3XE
FF4のアイテム落とす確率100%ってありませんか?
自分の選んだアイテム落とすコード持ってるんだが、それだとあまりにも味気なさすぎなので。
持ってる方、どうか教えてくだされ〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:02:10 ID:VYS6+vUQ
>>596
いくらくれる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:44:28 ID:p/NYFcDN
719:グランドスラム@極貧民街:2005/06/17(金) 07:06:38 ID:QfZWQ6Pp0
睾丸を潰された瞬間、noseは勃起した!

720:グランドスラム@極貧民街:2005/06/17(金) 07:20:24 ID:QfZWQ6Pp0
カニバリズム - 人間は如何にして人間を食べてきたか

近年、日本の食人鬼として世界を騒がせたxpp noseの場合は
更に複雑である。noseは、被害者が合意した上で食人が行われたと供述したが
後の調査によってその供述が事実であったことが確認されている。noseはまず
インターネットのカニバリストが集う掲示板に次のような広告を打った。
「18歳から30歳ほどの、若くて、肉付きが良い、食べられたい男性求む」。そして驚くべきことに
その余りにも奇怪な募集に応募してきた人間がいたのだ。

noseは応募してきた同性愛者の男性famas氏を自宅に招待し
まずそこでfamas氏の合意のもとでペニスを切断、それを天ぷらにして二人で口にした。
そして二人は屋根裏部屋に上がり、様々な拷問を行った後、famasを合意の下で殺害
その肉を食べたのである。noseはその様子について次のように語っている。
「私は8歳から12歳の頃に素敵な空想を抱いていた。私は(彼を食べることで)それを満たすことが出来たんだ。」
そしてnoseのPCから発見された被害者のfamas氏のEメールには、次のように書かれていたという。
「僕は、君に食べられるのが楽しみで仕方ない。ああ、待ちきれないんだ。」

参考資料
http://g2993.immex.jp/_img/view.cgi/_img/2006/20060319/09/200603190919388056695877156.jpg
パソコンに向かうxpp noseがデジカメで撮ってうpした画像
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:48:12 ID:veXl95HT
SFCマリオカート用PARニートコード
全て1P用、2Pは7E10の部分を7E11に変える

自動運転 7E101120
当たり判定無効 7E102101
ジャンプ力最強 7E1026FF
モグラ貼りつき 7E1061FF
潰れ続ける 7E107002
障害物を吹き飛ばし続ける 7E106001
その場で回転 7E10B380
飛行 7E102006
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:58:10 ID:0q//1TG3
SNESのエミュにはハードウェアブレークポイント機能が付いてるやつ無いですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:49:12 ID:b+LxwcSl
>>597
素敵なプレゼントあげるよ?w
っつーか、マジでそのコード( ゚д゚)ホスィ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:14:00 ID:AtW7ekcH
FCのドラゴンクエストVで、「ぼうけんのしょが消えました」って表示できるコード希望。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:27:25 ID:kG4r0i9F
第四次スパロボ
スマンが環境が違うからサーチ方法だけ書いとく

サーチ対象は強化パーツ
何も無い状態だとff
リペアキット装備で0f

後はその周辺にユニットデータが並んでる

1つ目の強化パーツのアドレス-100hでユニット
+1hが乗ってるパイロット
ちなみにネオグランゾンは56

ユニットの強化はよー分からんが2バイトで管理してる
武器は4bit単位で管理で最高16段階改造可能
とりあえず全部強化すると7が並ぶからそれで分かると思う

DBxSTANDでいじってるから数値が分からんのだスマン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:32:22 ID:kG4r0i9F
スマン書き忘れ

データはクラスで管理してなくて
配列で管理してる模様
ユニットが追加されたら尻に追加される感じ
ただユニットと乗ってるパイロットは
xxyy 
xx=ユニット yy=乗ってるパイロット(乗ってないと00)

多分コレで分かる人は分かると思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:12:29 ID:wtiWqA/j
間違ってる可能性大だがこんな感じか?


FF4 おたから落とす確率100かも知れない事もないようなそんな雰囲気コード
03ED0D24
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:53:09 ID:nf4ktgEL
シルゴンハーゲンが消えたな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:40:05 ID:cdLvkS5p
ほんとだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:14:59 ID:XVbHrjQK
シルゴンさん(´・ω・`)
最近あすこの掲示板、宣伝か荒らしかひどい書き込みばっかだったしな。
それ関係してるのかも。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:49:10 ID:a1uIleY/
誰かシルゴンハーゲンの改造ツール誰か固めてうpしてください(´・ω・`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:39:58 ID:E9m72bFx
落せるときに落としてなかった=それほど必要ないツールって事だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:24:45 ID:LWgEjEHe
残念ではあるな、すごい人だったのに・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:27:37 ID:LAGypETG
>>609
ほとんど持ってるけど、制作者に無断でそういうのは…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:43:57 ID:KH1DGfUG
連絡とる方法がない、いきなりだったからなぁ。
せめて「○月△日に閉鎖します。」とか告知されてれば・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:48:34 ID:/hU8CQQA
どなたか「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」のジャンプ力が上がるコードを
御存知ないでしょうか?
以前>>29のサイトに掲載されていたんですが、消されてしまったようなんです…(´・ω・`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:01:09 ID:71b63O1w
以前>>29のサイトに掲載されていたのなら
そのサイトの管理人さんに聞いてみては?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:15:50 ID:/r3d2J55
魔神転生ある?2じゃなくて1の方
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:25:26 ID:clMlSOaJ
cepとか使ってサーチすればいいでしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:41:58 ID:tTWvicUE
>>616
サイトも全滅してるね
海外も無さそうだったよん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:19:25 ID:x5n3Thtk
シルゴンハーゲンのホームページの一部(FC版ドラクエ2の変更ツール)を発見!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1075/
シルゴンハーゲンのホームページ別館を発見!
ttp://silgon.s31.xrea.com/pettaron/
620名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 20:25:21 ID:8+QWgtQk
>>619
そんなのもうみんな調べてるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:59:10 ID:arcAvaBr
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜で個人EXPを入力するのが大変なので
戦闘終了後に入手経験値を100に固定するべくコードサーチをしてるのですがヒットしてくれません
どなたか助けてくれませんか?
当方、SFC用プロアクションリプレイを使用してます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:28:18 ID:mhXF3GC+
定期age
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:51:50 ID:FFbXsNJ3
snes9でFF5やってるんですがチートコードまとめてあるサイトとかありませんか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:54:56 ID:kulgYnlh
あります。調べろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:33:36 ID:d98ChF6k
サーチするなんて気は微塵もなくて、サイトを探すってこともまた同じなんだろうな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:33:13 ID:5V7uOpxP
検索すらしない奴の本音:他人を利用する事しか考えてませんが、なにか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:35:31 ID:PUPL9+4x
検索すらしない奴の本音:調べるって何?それ、おいしいの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:20:24 ID:2c01QnT3
>621
FEはどうも伝統的にEXPの取得を変動させられないみたいね。
表示は変わっても実際の取得値は変動しない、ってのはGBAでもそうだし。
こうなるとLV差でEXP認識してるとかしか考えられん。

ところでロマサガ2で必ず閃くっていうコード知ってる人いないかな?
コード載せてるHP見てもこれだけは無いんだよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:34:01 ID:mxoODIqw
3はあるけど2はね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:35:27 ID:DrwCYAio
SNESのプログラムコードってどうやって作るのかわかる人いる?
FF6の経験値2倍とか見つけたんだけど仕組みがわからん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:05:26 ID:aFV2tPiK
>630
敵の経験値を左シフトしてるんじゃないのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:57:08 ID:6ApstOc3
>>628
レスありがとう
紋章なら取得EXP100で固定できたんだけど聖戦は無理かぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:02:06 ID:BRIrNIsO
>>616

魔神転生についてはマジでアキラメロ
探したけど2しかねーよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:53:44 ID:YvGjPK1E
聖戦

EXP取得すると必ずレベルアップ
84AA5F80
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:57:05 ID:YvGjPK1E
あ、プロアクションリプレイだったのか・・・
使えないね、ごめん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:08:14 ID:6ApstOc3
>>634-635
でもありがとう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:42:18 ID:ujd+jkRV
SFCにはプレステみたいなシリアルコードないんですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:15:03 ID:s1CznZok
コードのフォーマットとしては用意されていないが、
DEADC0DEを使えばそれっぽいことはできる。
ただしアセンブリの知識は必須。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:44:26 ID:FxD2deTO
>629
やっぱないよね・・・いや、ありがとう。

>616
ん?魔神転生1のコードなら何でもいいの?
マッカ65535
7E0750FF
7E0751FF

MAG65535
7E0752FF
7E0753FF

戦闘後に入る経験値65535
敵にも入るし、最大値だとバグ可能性大
7E00A2FF
7E00A3FF

パラメーター振り分け残量
7E00B6xx

これだけなら自分でサーチしたが・・・アイテムは見つからないんだよなぁ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:36:47 ID:lMJ3lbje
ファイナルファンタジータクティクスの改造ツールうpしてくださいorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:52:51 ID:ADfsCkhn
ドラクエ3の経験値2倍のコードがC2B21C0A
なんだけど、これ4倍とか8倍にする方法わかる人いますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:03:41 ID:xZFoNQ3e
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:57:14 ID:gMGud/L9
>>641
ちょっとは頭使えよ
644ダブル吉:2006/04/12(水) 23:08:28 ID:izn4z5j0
魔神のアイテムコードは
俺も知りたい。どこにも無いんで

ヒーローのレベル
7E0A16XX

ヒロインのレベル
7E0A56XX

現在HP
ヒーロー
7E0A1AE7
7E0A1B03

ヒロイン
7E0A5AE7
7E0A5B03

一応HPコードでレーテの橋は攻略できそうだけどねw
やっぱアイテムか仲魔のコードが知りたいや
645640:2006/04/12(水) 23:15:32 ID:lMJ3lbje
>>642
きた!マジでサンクス!
あなたによって助けられた人が一人増えました
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:29:53 ID:OE4MvBCf
SNESGT Ver0.205 NT系のベースアドレス載っているサイトありませんか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:35:59 ID:VJNApiFi
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:49:32 ID:ADfsCkhn
>>643
すまん、色々検索したり調べたりしてみたけどよくわからん
良ければ教えてくれないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:20:03 ID:zZzh50r2
シルゴンさん閉鎖しちゃったんだ〜
tool落としておこうと思ったら消えててびっくりした。
手打ちでコード打ち込んでみるか。

シルゴンさんお疲れ様でした
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:23:50 ID:LZ145RYQ
めちゃめちゃ簡単にサーチ出来たが?
魔神転生1
主人公アイテム
7E0700
以降+1h
651ダブル吉:2006/04/13(木) 15:22:11 ID:W0zy9w8X
>>650
ありがとう。感謝します。

>>ファミコンのDQ3

0744-03-98967F
0747-03-98967F
074A-03-98967F
074D-03-98967F

で敵と戦ってみては?
一応データは保険掛けといてね。

たしか経験値最高のコードだったと思うけど・・・
違ってたらスマン
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:17:39 ID:YLPuYtLD
>>2のサイトのFF3のチートコードについて質問です。
エンカウント無しのコードをnnnesterに入力すると、3人目のキャラが眠り+無敵になってしまうんですが、
原因は何でしょう?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:37:41 ID:3OUOzwmL
>>652
本当だね。要するにエンカウントゼロなだけのコードだから
イベント戦闘などは想定してないのかな。
イベント戦闘の前にはオフにしたほうがいいということかな。

つーかそのサイトに言いんしゃい
654652:2006/04/14(金) 12:58:56 ID:YLPuYtLD
>>653
他のチートコード入れたりした結果だと思ったけど、
他の人も同じ症状ということはやっぱりこのコード単独で起きるんだね。

ありがとう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:08:42 ID:2eXD7Tr/
>>642さん
もう一度FFTの改造ツールうpお願いします。
どうかよろしくお願い致します〜。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:16:12 ID:zzdn3XzS
FF3のツールうpキボン
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:31:39 ID:U1FDXZA6
SFCブレスオブファイア2でモンスターセレクト出来るコードは無いのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:43:24 ID:CKaf0g/m
スーファミターボのコードって無いのかな?
検索しても見つからない…。
もしかしてスーファミターボのソフトは改造自体できないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:02:33 ID:mv5D8v9m
モンスターメーカー3のモンスター変更コードをご存知の方、
教えていただけませんか?
濃い話になりますが、仕様ミスで仲間にならないモンスターを仲間にしたいのです。
宜しくお願いします。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:19:08 ID:2ubxod09
ロマサガ2で敵が必ずアイテム落とすコード
ないですかね?
よろしくお願いします.
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:28:39 ID:K9D2H2wN
>>660
ロマサガ2だったら敵が落とすの待つよりも、
アイテム変更コード使った方が早い気が。
デストロイヤーも一瞬で手に入るし。
ググればみつかる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:35:30 ID:2ubxod09
>>661
一瞬で手に入れるとあまりにもつまらないかと思って
聞いてみたのですが,改造コード使ってる時点で
そんなこと言えた義理じゃないですかね

参考にさせていただきます.
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:29:48 ID:h9nwEe9x
クレクレ言ってる時点で、そんなこと言えた義理じゃないね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:08:47 ID:9++gVnD6
正論杉
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:49:23 ID:ZJWAlq97
>>659
ん、確かに仲間にならん奴が居たな。ディアモンテだったか・・。
俺もあるなら知りたいが、如何せんマイナー過ぎるから、
神の光臨をマッタリ待つことにしよう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:44:21 ID:RXGChmgx
ドラクエ3でキャラのグラフィックを変化させるコードとかってないかな?
変化の杖があるからそういうコードもあるんじゃないかと踏んでるのだが・・・
平民が世界を救うDQ3をやってみたいw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:20:43 ID:n7FZVXjA
>>666
何かヘンだな、コードは作れば在りえる物であって、もともと存在しない物だ。
着ぐるみとアブない水着、変化の杖でサーチかければ出来るかも。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:32:30 ID:BkwgvEvx
スーファミターボのSDガンダムジェネレーションシリーズのコードを
教えてもらえませんか?
どのSNESコードのサイトにも無いもので…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:29:18 ID:nMwFqGQs
チートこーど10000番がつかえないので6000番に
でもだめで
いさぎよく別エミュ、んnつかいはじめた
問題はおもしろいROMがなかなかないな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:20:46 ID:JD8/7l9i
すってはっくん(NP版)で
サウンドテストでのロックされてる曲を解除出来る(全曲聴ける)コード
というのをどなたかご提供願えませんでしょうか?
自分でサーチかけてみたのですが固まるばかりで・・・


サウンドテストルームは中盤から出現の為
一応ZSNES用srmを上げさせてもらいました。
どうかよろしくお願いします
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000001909
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:00:14 ID:z1KmTgEe
>>667
サーチかぁ・・・残念ながら俺の持ってる奴がたぶんサーチ機能が付いてない上、俺自身もサーチについてほとんど知らないんだorz
元々サーチの仕方は覚えたいと思ってたから、この際サーチの仕方かそれを教えてくれるページを教えてもらえると助かる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:18:13 ID:vH2rYDav
>>671
教えて貰うよりまず自分で調べな。
それから只管実践。体で覚えるしかない。
RPG系なら金額と経験値のコードが比較的サーチしやすかろう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:39:15 ID:+J/GMIfF
ヒント
ドラクエ3SFC版は全員にかかる変化の杖と個人しか変化しないぬいぐるみ等では
チョイとコードが違うぞ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:07:44 ID:blnISrRP
杖を使うことで変化するアドレスより、
1歩ずつサーチかけて変化しているアドレス探すほうが楽だろうか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:16:39 ID:hOk8d9sp
>>670
音楽が聴きたいのならSPCって手があるけど…
いや改造スレでヤボな言葉だって事は承知済みw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:47:57 ID:+J/GMIfF
>>674
んーとね
変化の杖での変化には
00ホビット、01魔物、02スライム、03若女、04爺、05カンダタ、06商人、07踊り子
しかない。
まあ他に0B棺桶、10女勇者、11男勇者、12男ロトがあるんだけどな。
これ以外でキャラを変更したい場合には実際に表示されるほうを書き換えなきゃ
ならんのだがこれが面倒でな
普通に連れて行ける仲間ならバグらんのだが
街の人とかとなると何か変になるし、一度書き換えても
コマンドを行うと元に戻っちまうんだな、これが。
んでコードを作って固定化させると横向いたりしたときにキャラがバグる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:09:38 ID:z6ZTmzGi
>>675
実はそれを録る事が目的だったりします・・・^^;
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:18:21 ID:+pltFDec
>>677
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000002022

uosnes用ステートファイル
コードがスンゲー面倒くさいので。
音楽小屋を出ると元に戻ってしまうので注意。
679ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 03:11:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:07:54 ID:C5zuai50
>>677
もしやSPCスレの住人?

>>678
確かに長い…乙です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:03:15 ID:sBiirADA
>>678
お疲れさまです
おかげさまで完成致しました。 どうも有り難うございました。

>>680
いいえ。内蔵〜の方はよく利用させてもらってますが・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:20:54 ID:AgvJ95nq
空気を読まずにSFCストZERO2で真豪鬼を使うコード
7E07A2 14
00〜13で他のキャラ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:55:37 ID:U+gXf2zt
ファミコンのFF4のコード教えて
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:13:48 ID:6mORj77S
面白いレスが思い浮かばんな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:41:10 ID:FmtNqahO
おれもFF4で各種サイトにも載ってないコードが知りたい。

スロウやヘイスト、プロテスやシェルの効果を強化したり、
ディスペルがボスにも効くようになったり、リフレクに反射されなくなったり、
リフレクを全体がけできるようになったりとか、

そんなコードはさすがにないかな?
もしご存知の方、ヒントだけでも授けてください。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:18:22 ID:OsYxZNwd
リフレクの全体掛けくらいしか出来そうにないな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:34:03 ID:SLTms8pm
00アルシャルク01ディアーネ 02ルフィーア 03リンク 04ロリーエン 05サーラ 06エルサイス 07なぞの男08なぞの男09なぞの女0Aロバー0Bバンディット0Cパイレート0Dコルセア0Eゴブリン0Fブラウニー
10ボーグル11ホブゴブリン12バグベア13ノッカー14コボルト15ガードボルト16ナイトボルト17ジャイアント18オーガ19ヒルトロル1Aフロストロル1Bピクシー1Cスプライト1Dブルーベル1Eシルフ1Fドリアード
20フェアリビー21ニンフ22アルラウネ23ルーネ24ウンディーネ25バンシー26アニス27ナアス28ラミアー29イフリート2Aユニコーン2Bケンタウロス2Cケルピー2Dハーピー2Eセイレーン2Fオキュペテ
30アエロー31フリアエ32オーク33オークチーフ34オークガード35オークナイト36リザードマン37ドラゴンマン38スネークマン39ワーウルフ3Aキラーウルフ3Bメイジドッグ3Cガルム3Dケイブベア3Eフロストベア3Fワーベア
40ラットバット41ドラゴンカブ42ドラゴネット43ファルコ44マルファス45レイヴァン46ストーンカ47リルハーピー48シルキーマウ49ワーキャット4Aケットインプ4Bマーマン4Cマーメイド4Dカーシー4Eトロル4Fミノタウロス
50トロルナイト51サラマンダー52ミト53バーベガジ54サイクロプス55ティターニア56セルヴァン57アプサラス58マブ59リリム5Aモーラ5Bナーガ5Cジニー5Dエキンム5Eペガサス5Fヒポグリフ
60オロバス61ケライノ62フラガ63シンバ64キマイラ65ダイノバット66イビルバット67ヴァンピー68ハニープリン69ゴーレム6Aマグマン6Bブロンディス6Cアイアンマン6Dフリーザー6Eディアモンテ6Fゾンビ
70グール71ワイト72スケルトン73ボーンゴレム74スパルトイ75カワンチャ76ヘルナイト77スピリット78モノアイ79フィニックス7Aドッグバード7Bバイブカハ7Cグリフィン7Dチープグリフ7Eシトリー7Fデスハーピー
80ダイノサウラ81メタルリーノ82ガロン83タウロス84ハンババ85トリトン86ローレライ87ニッカー88ドラゴテール89ウィスプ8Aオルトロス8Bケルベロス8Cマッドマン8Dトロルキング8Eレッドキャップ8Fサキュバス
90リビングアーマー91デスアーマー92デュラハーン93ダークソルジャー94マッドウォリアー95ダークナイト96デスナイト97コンジャラー98アデプト99ソーサラー9Aウィッチ9Bエンチャンター9Cシャドウ9Dファントム9Eメデューサ9Fゴルゴン
A0ガーゴイルA1ビーストA2ダークユニコーンA3ナイトメアA4ワームA5オークタウロスA6フェンリルA7サンドックA8マンティコアA9マンバAAアナコンダABサーペントACリバイアサンADスライムAEヴァンプゼリーAFカオスプティング
BOアクアゲルB1クラップスライムB2スライムーB3スライムグミB4ゴーストB5ブギーマンB6マインドイーターB7レイスB8リッチB9シャーマンBAネクロマンサBBウィッチドクターBCエビルプリーストBDセンチピートBEアーマイーターBFスクワーム
C0サラセンチピートC1キュアーC2メタルクラブC3アーマアイC4キャンサーC5ミミックC6デストラップC7キラートータスC8ブルトータスC9オクトパスCAシーデビルCBヴァーミンCCバグフライCDビートルCEホーネットCFアチョル
D0トレントD1フィーシルブD2オールドシルブD3エウレカD4マンドラゴラD5スコーピオンD6メタルスコープD7ジャックランタンD8フェルチリースD9フィービーDAゴルゴンハウンドDBサンドマンDCモスマンDDシーゾンビDEアガマDFリザード
EOベノムE1ジャシンゾウE2ジャシンゾウE3ウルフィーE4ガルクE5バルバラE6ゲルドーE7ヴィンドラスE8ザッカリフE9ゲドウスEAスキュラEBパリュECパジョーEDディオシェリルEEカリュブデスEFモンスダナ
F0シャルローテF1ミレンシェF2イフィーヌF3メネンデューサF4ジュヌーンF5ネフェルーダF6ドローネF7ドローネF8あたまF9うでFAむねFBブロンズドラゴンFCブラックドラゴンFDイリガFEミトFFホワイトドラゴン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:39:36 ID:SLTms8pm
モンスターメーカー3
7E00FA-XX
交換するときのモンスター変更コード

7E1270-XX
7E1271-XX
戦闘時の一匹目モンスター変更コード
仲間やボスキャラに対して行動するとフリーズするので注意

モンスター番号は上記記載
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:43:34 ID:SLTms8pm
二日かかってクリアしたが
モンスターメーカー3って
しもべ要らなくねーか?ってオモタ
690名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:23:40 ID:bCe1qEbh
>>609
ttp://csx.jp/~gonchi/3.htm
シルゴンハーゲンさんの改造ツールが少しおいてある
FF3〜8 DQ1〜7 DQモンスターズ1・2
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:31:41 ID:tblpC1pP
昨日、cep DLして始めて使いました。
昨日は普通に使えてたんですが、今日やってみるとコードが有効になりません。

色々弄って原因探ってみたけど解りませんでした。
解説サイト等にもFAQとかが無いので困ってます。
原因わかりそうな方いたらお願いします。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:03:37 ID:tblpC1pP
解決。

↓一応今後同じ様な人が現れた時の為に↓

高度な設定のとこで使用プロセスを選択すると、
何故かベースアドレスが1文字だけ変わって、
それで始動すると有効になりました。

ちなみにアプリ定義文に記入しているプロセス名と実際のプロセス名は同一です。
昨日は普通に使えてましたからね・・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:31:50 ID:bU6pxCND
どなたもスーファミターボのSDガンダムジェネレーションのコードを知らない
ようなので自分で恐る恐るサーチしてみました。
お金やHP、ENのコードは発見できたのですが攻撃力、防御力のコードが発見
できません。
マイナーなソフトですがどなたかサーチしてみていただけませんか?
今サーチしているのはザンスカール戦記です。
694693:2006/05/02(火) 17:48:20 ID:bU6pxCND
すいません、サーチできました!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:49:59 ID:kpSpPKN9
 _, ,_
( ゚д゚)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:59:55 ID:aNp0JBuC
>>688
神光臨!ありがとうございますた!

>>689
しもべは確かに本当に要るかと聞かれれば要らないけど、
最強アイテムを揃えるが如く、最強を極めてみたくなるのですよ。
697どもども:2006/05/03(水) 03:15:13 ID:uH1gkx6F
シルゴンハーゲンのホームページ復活してますね(^^)
http://www.a1.hey-say.net/~silgon/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:23:50 ID:JbmUx0oI
なんで、わざわざageて、さらにURL張るんだ?
新手の荒らし依頼?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:57:03 ID:91eWj+Ww
FF1〜3で通常攻撃の対象を敵全体に反映させるコードみつけてください
お願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:02:28 ID:z1Rtdcgm
ファミコンウォーズのステージ選択制限解除コードってありますか?
ぐぐったけどみつからない(;´Д`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:50:03 ID:8xGwyRtg
SFCのサラブレットブリーダーUの改造コードってありますか?
ググったらヒットしたホムペがありましたけど
そこのコード使ってもまったく効果が出ませんでした。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:04:14 ID:cO2buequ
入力方法とか間違ってるだけじゃねーの
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:57:41 ID:X9OYeqms
大手じゃない所は平気で間違ったの乗せてるとこもあるから困るよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 03:31:56 ID:lN/lXQzU
サウンドテストが無いと音コード探すの難しすぎ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:54:55 ID:3aMxU2ey
マザー1や2の、ギーグ等の倒せない敵の無敵フラグ関連って発見されてるんでしょうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:53:51 ID:szcyWMom
SFCブレスオブファイア2でモンスターセレクト出来るコードは無いのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:34:49 ID:QFB/+3b1
某有名サイトからのSFCの某ソフトの解析データについての改編コピーなんだが、
たとえばこういうデータをチートコードで改造するにはどうすればいいの?
『アドレス0x0797a0』って?

アドレス0x0797a0から格納されている。1種類につき6バイトのデータがあり、これが256種類分ならんで格納されている。6バイトのデータの内訳は以下。

● 0
? bit0-3
? bit4
? bit5
? bit6
? bit7

● 1

● 2
? bit0-6
? bit7

● 3:
? bit0-6
? bit7

● 4:
? bit0-6
? bit7

● 5:
? bit0-6
? bit7
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:11:47 ID:szcyWMom
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:19:16 ID:WGetE7Cl
SFCの人生劇場サラリーマン編のコードを誰かサーチしてくれ(´д`)
大江戸とかドキドキはあったんだがなぁ・・・クレクレ君でスマソorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:32:59 ID:Wv0BicZt
そういう時は具体的にどういうコードがほしいかも書くべきだと思う。
711707:2006/05/07(日) 17:04:28 ID:QFB/+3b1
>>710
すみません。
SFC版FF4で特定の魔法の能力を変えたいんです。
消費MPを0にしたり、属性や範囲、威力を変えたり、リフレク反射しなくさせたり。
どなたかやり方を教えてください。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:38:54 ID:cq0padeB
>>709
つCODENAVI
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:17:05 ID:TOlYtJj9
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:10:19 ID:eA51Q6Qp
ジョジョの奇妙な冒険SFC版で
最初から時の学帽装備できるコード希望
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:47:43 ID:7IPmYBSc
そげなものあるかいだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:31:06 ID:bC4JAN58
鳥取人発見
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:53:35 ID:MZ0wnGUQ
>>714
7E0B80-0176
アイテム一個目が時の学帽

装備すると多少バグる
時は止められない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:36:43 ID:OPq8RWFO
>717
す、スゲェ!
でも時は止められないのか・・・orz
でも717超GJでした。
おまいの事は忘れない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:01:31 ID:AXETis+E
最近SNESでもプログラムコードとかよく見るけど
これやっぱ65816に精通してる人とかじゃないと作んの無理なんかな
R3000わかる程度じゃ厳しいよね
720707:2006/05/12(金) 01:39:36 ID:vrxbNWwE
すみません、やはりわからないです。
アドレス『0x0797a0』を、
チートコードにある『7E0000』ていうアドレスには、どういう計算で変換することができるんでしょうか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 05:07:56 ID:+dEDuNOw
ヒント:無理
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 05:08:39 ID:+dEDuNOw
ヒント:無理
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:39:34 ID:TU/Tkg2s
高橋名人の大冒険島II
所持金変更コード希望
上手く解析できんものでな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:22:22 ID:LkK1LZYH
プレイ時間のコードを見つけるときのコツはありますかいだ?
725sage:2006/05/13(土) 00:17:51 ID:rq2aTwYZ
> 高橋名人の大冒険島II

所持金サーチで上手くいかない時は、一つの桁だけに
絞ってサーチするのがコツ!

コイン$9*******
7E043509
7E04360*
7E04370*
7E04380*
7E04390*
7E043A0*
7E043B0*
7E043C0*

おまけ

被ダメージ時の無敵時間減らない
C20687AD

被ダメージ時、1しかダメージ受けない
C057C03A
C057C1EA
(ハート一つで16)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:19:02 ID:rq2aTwYZ
あげちゃった・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:33:56 ID:AHDoubFT
>>725-726
dクス!
おまけも凄いな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:14:53 ID:GG3ZFWD1
聖剣伝説3の無敵コード分かる方いらっしゃいますか?パラメーターは調べられたのですが無敵だけはどうしても分かりませんでした。ググって見つけたコードは間違ってたし…orz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:43:38 ID:QqAgYCI7
HP固定すりゃいいじゃないか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:26:22 ID:zZE2Ij6v
FF5のプレイ時間のコードを教えてくださる方いらっしゃいませんか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:02:28 ID:5q1WVpav
>>730
7E094A-00
7E094B-00
7E094C-00
7E094D-00

時間は1/60秒単位

732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:27:46 ID:zZE2Ij6v
>>731
ありがとうございます!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:40:22 ID:GG3ZFWD1
>>729
なるほど!ありがとうございます!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:54:34 ID:lKWNH3gQ
第四次スパロボでGP02Aにアトミックバズーカ追加できるコード希望。
別ルートでも使いたい・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:13:10 ID:8lN5JAhS
>>734
フラグ建てるだけだから、ステージセレクトすればいい。
ググれば見つかる。
736 :2006/05/15(月) 00:15:36 ID:sieCSv3x
 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:25:50 ID:QVJNlOVW
改造倉庫にあるSNESの聖剣3経験地2倍プログラムコード、仕組みワカンネ。
解析するだけの脳みそ持ってないから適当にデータ部の数値書き換えしたら、
一気に1500ぐらい入ったり50000超えたり。
2倍で元々の数値から+1,-30,+14,-1,+30の数値になってるから、
何かをシフトさせてたりするのか?
これを倍率変更するのはどうするんだろう?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:33:35 ID:sn3kzgfR
2倍=左に一回ビットシフト

65816はビットシフトの回数は指定できないから(1回固定)
ビットシフトさせたい回数分命令を増やさなければならない。
そこにあるドラクエ3の経験値2倍と16倍の差がいい例。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:01:52 ID:EgZFOH+n
SFCブレスオブファイア2でモンスターセレクト出来るコードは無いのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:37:21 ID:nYG2aat8
>>739
ある
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:01:13 ID:EgZFOH+n
そのコードキボン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:51:16 ID:N/jwswWQ
SNESのプログラムコード意味わかんね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:36:35 ID:epa76uI4
ロマサガ3をやってて次のキャラはアドレス+80h
ってどうすればいいんですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:07:25 ID:tCtPPb10
>>743
このスレでも何度か出てる質問だし、
ttp://www.codefrontier.com/nazo/setumei2.htm
こういう所にも載ってる。ちょっとは自分で調べること。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:22:44 ID:4nmwOonU
>>743
つPCの電卓
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:45:10 ID:XU55YY/M
スウィートホーム、ファイアーエムブレム聖戦、ファイナルファンタジー2NESのコード教えてください
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:50:04 ID:M6PhmZGs
マルチかよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:02:24 ID:eQivX2a4
聖戦ならセーブデータに反映するものをいくらか知ってる
他は知らん。大体どんなコードが知りてーんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 02:30:36 ID:8zAfd17c
>>746
いれてみろ
7E2C691F
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:50:03 ID:II7wI5CR
コーエーの三国志4のコード知ってる方いませんか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:17:34 ID:F1W+XXmG
すみません。自力で解析できました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:54:58 ID:LePLWu3R
ここで晒してみる気はないかい?
ちょっとしたボランティア気分でさ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:27:17 ID:FgrlqMlS
晒してみるか

SFC版DQ3 すごろく関係
7EC1E1 xx サイコロをふれる回数
7EC1E3 0x 出た目の数
7EC1E5 0x 残りの進める数
7EC1E7 0x 残りの進める数のサイコロの絵

個別にいじるとうまくいかないので、サイコロを振った時にいじるとよいと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:48:51 ID:bLLpZs7B
>>746
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → じゃあ聞くな。
         /                \  
【検索した?】                     NO → 【半年検索した?】─ YES → なら、ねぇよ。
         \                                   \
            NO → 死ね。                            NO → しろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:41:51 ID:F1W+XXmG
三國志W

君主能力振り分け
7E09A7xx
配下能力振り分け
7E099Bxx



7EB883xx 7EB884xx



使う人いるか分からないけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:44:28 ID:F1W+XXmG
書き忘れましたが↑の金は嚢平で、以降+57hです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:06:15 ID:nhs/1HSP
糧 7EB885 xx 7EB886xx
兵 7EB887 xx 7EB888xx
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:41:34 ID:jZcTzgRS
色々探してみたのですが、どうしても見つかりません。
海のぬし釣り(SNES)のコード知ってたらお願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:09:22 ID:Wj34do1P
> 海のぬし釣り

サオ
7E170A 01 00 02 00 03 00 04 00 05 00 06 00 07 00 08 00
     09 00 0A 00 0B 00 0C 00 0D 00 0E 00 0F 00 10 00
    11 00 12 00 13 00 14 00 15 00 16 00 17 00 18 00
    19 00


ウキ
7E1740 01 00 02 00 03 00 04 00 05 00 06 00 07 00 08 00
    09 00 0A 00 0B 00 0C 00 0D 00

オモリ
7E1760 0E 00 0F 00 10 00 11 00 12 00 13 00 14 00 15 00
    16 00

カゴ
7E1780 17 00 18 00 19 00 1A 00 1B 00 1C 00 1D 00

ハリ
7E1680 01 00 02 00 03 00 04 00 05 00 06 00 07 00 08 00
    09 00 0A 00 0B 00 0C 00 0D 00 0F 00 10 00 11 00
    12 00 13 00 14 00 15 00 16 00 17 00 18 00 19 00

7E16C4 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00
    09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00
    09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00 09 00

シカケ
7E16B0 1A 00 1B 00 1C 00 1D 00 1E 00 1F 00

お金
7E144E xx xx

最大体力
7E1440 xx xx

現在体力
7E144A xx xx
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:07:41 ID:jZcTzgRS
>>759
ありがとうございます。
試してみます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:57:40 ID:eNEUEROf
SNESでモノポリー2のコードわかる人いる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:16:15 ID:KYvU7Pvw
cep+SNEShoutでコード使う時は
cep起動→ゲーム起動→ベースアドレス検索の後
コード入力してスーファミ、PAR互換選べばいいんですよね?
ベースアドレスがダメなのか、やり方が悪いのか、うまくいかない・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:19:26 ID:Dnph63jH
どこかのサイトでそう書いてあるのを見たの?
764762:2006/05/25(木) 20:21:15 ID:KYvU7Pvw
自分で新しく追加するやり方見てたけど、勘違いしてた
てかベースアドレスを自分で探すにはPENTとかいうの使ってサーチしないといけないのか・・・
でもSNEShoutは最初からあるのに「見つかりません」になる
これが環境によるってやつですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:30:54 ID:Dnph63jH
SNESエミュはほとんどがそうだお。
Use Base Adress Serchって書いてあるのは。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:52:15 ID:KYvU7Pvw
ありがd、SNESってそういうもんなんですか
前にPSでcep使った時は特に何もせずに使えてた気がするので、SNESも簡単だと思ってた・・・
でも説明見た感じでは、面倒そうだけど難しくなさそうなので土日辺りに挑戦してみます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:50:04 ID:q4QveFHO
SFCブレスオブファイア2でモンスターセレクト出来るコードキボン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:44:08 ID:s8SrCe25
> SFCブレスオブファイア2

モンスターセレクト
C0E126A9
C0E127xx
モンスターグラフィックはプログラム箇所が特定できないので無理!
移動中も別のデータが走ってるからワークコードも無理だろう。

敵一撃死
C0E15164

敵弱体化
C0E16164
C0E16764
C0E18B64
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:46:55 ID:/fh8ieSR
北斗の拳5の主人公の技変更コードキボウ。
なんだよあの究極奥義。パーティーメンバーチェンジするだけとかありえない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:43:36 ID:Z3qlnyKQ
>>758
thx
これはromバージョン1.0用のコードだよな?
まさかグラフィックは別管理なんて思わなかった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:59:01 ID:RnMMHyHC
うんこっていうゲームの無敵
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:59:04 ID:atfqHrGK
「食糞!」と叫びながら
自分の運子を食う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:22:02 ID:zRoVII/j
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:37:53 ID:EFdiYlrM
羊 ドリー クローン 暗殺 フリーメーソンでくぐれ
>>769
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:58:00 ID:GQB0xiLD
GameGenieの表記がわからない。

ZESKEIPA
TEUUOUOZ
AA53C4C6
TEUUULSA
AA54EE14

こんな感じでいいのか?それともカンマで区切るのが正しい?
776あん:2006/06/04(日) 01:10:21 ID:f9urZfbz
SFCブレスオブファイア1のお金MAXコードがあったら教えてください。2のコードは結構出てくるけど1は見つからないのでおねがいします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:28:54 ID:hTqibL9o
マニアックなんですがA列車3SVの資金MAXのコードを教えてください。
かなり探したが検索にひっかからず…よろしくお願いします。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:37:26 ID:cCEFNoVG
>>777
とりあえず1兆円。
7E11F6 00
7E11F7 10
7E11F8 A5
7E11F9 D4
7E11FA E8

2兆円とかもっと増やせるけど、やりすぎるとマイナスになって
いきなりゲームオーバーになるので注意。
779モス:2006/06/04(日) 15:30:26 ID:PoxEYPIT
モンスターハンターポータブルのチート知ってる方教えていただけませんか?? あと、らぼこってなんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:19:32 ID:yGOZ1Ixx
だれかアレサ3の改造コードお願い!ぐぐりまくったけど全くなかったOTL









781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:39:08 ID:450ZAqV3
>>777
ありがとうございます。
かなりぐぐってなかったからかなりうれしい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:30:14 ID:GeoNVtLK
>>776
こんな感じでいい?
MAXにしてあるから、持ち物とか売れないけど。

7E50203F
7E502142
7E50220F
783あん:2006/06/05(月) 11:55:06 ID:xW3iSFgx
ありがとうございます。売れないならこまるので少ない数字にしてやってみます。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:58:45 ID:5ve4kbMd
ミスティッククエストで命中率100%にするコードありませんか?スカッてばかりでいらつくのでおねがいします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:23:37 ID:MtZEj3Zr
>>784
7E104063

数字は2桁までみたい。100だと「00」になるわ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:48:09 ID:5ve4kbMd
ありがとうございます。 たすかります。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:06:25 ID:iLZc5ooy
ちょっとスレ違いですが、ZSNESより軽いエミュってありますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:32:37 ID:MtZEj3Zr
SNESエミュの中で一番重いのがZSNESです。つまり(ry
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:55:13 ID:5ve4kbMd
あの、、ミスティッククエストってコード対策されているのですか?コードが全然効きません!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:45:33 ID:mwvYBjGq
>>787
俺も気になる。
数年ぶりにやろうと思ったんだけど、なんだかいっぱいありすぎてわからん。

コントローラーにターボとかセーブのショートカットが割り当てられて、
軽くてチートもできるやつって何がいいんだろう・・・
SNESGTはチート機能が無いんだったよね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:11:28 ID:89bBofm1
>>789
あれ?効かないか?俺は聞いたけど。
つーかあれはステータス関係はコードをずっと有効にしてないかぎり
装備を変更したりすると元に戻っちゃうよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:13:23 ID:uLIsBtr2
なんだか効いてないみたいというか違うサイトで装備が全部出ると言うコードをいれても出てこないし。ソフトによって効く効かないがあるのでしょあか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:33:59 ID:HL64P2+N
何のエミュか知らんけど、コードが有効になってないだけでは。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:42:30 ID:uLIsBtr2
エミュじゃなく本物のソフトです。サスケをつかってます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:23:34 ID:HL64P2+N
それは知らんわ。サスケでは>>785のは確認してないし、
そのサイトのコードもサスケで行けるのかどうか分からないし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:28:29 ID:OwqdOA8t
実機+X-Tの場合は先頭にCODE0300またはCODE0400と入れると改善できるかも。
割り込み方式を変更してるらしい。

あと、レトロ板でカービィSDXのコードのありかを貼ってくれた人がいたのでこちらにも。
ttp://homepage3.nifty.com/game-sfccode/KirbyDX.html

ツールのサーチ対象になってないアドレスにデータを置いてたために見つからなかったって事かと思われる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:26:10 ID:iV9BWxId
ありがとうございます。CODE0300と入れたら効きました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:51:54 ID:oTLtX5ba
ttp://page.freett.com/vespertine/sfc.htm
このサイトのカオスシードのコードでXXの部分に
とりあえずFF入れてみたんですがうまくいきません。
何を入れれば正しく機能するのでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:17:02 ID:zWs4wwXC
そんな質問で何を求めてるのかさっぱりだな。
何がどううまくいかないのか。FFという数値がいくつなのかわかってるのか。
どの項目にいくつの数値を入れたいのか。

はっきりしろ。
800a:2006/06/10(土) 22:42:52 ID:jZw8bbDA
てめぇらバカじゃねぇの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:49:28 ID:4Vi0WKg/
その可能性は否定できない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:06:16 ID:aF9duJIO
ttp://rabirion-web.hp.infoseek.co.jp/
ラビリオンズでのコードを、ジニーコードに変換したいから調べて
ttp://homepage2.nifty.com/fcpar/rocky/fccode.htmlとhttp://reminesce.elazulspad.net/CheatConverter.htm
を探したんだけどアドレスの記入の仕方がわかんねえよおおヽ(`Д´)ノワーン
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:20:23 ID:eYJhzjhp
ありえねーwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:33:52 ID:iA/HhpoL
>>799
ROOMPOINTってとこと
ROOM1〜5のとこです。
ROOMPOINTはコード入れてやっても減ってしまい
ROOM1〜5も減ってしまいます。
とりあえずFFが最大値らしいので入れてみたのですが
無知なものでよくわかりません。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:59:34 ID:3NN1oXI0
>>804
「らしいので」とか「無知でよくわからない」なんて言う人の質問には答えにくいよ。
とりあえずコードを有効にしてればいいはず。
一度有効にしてもオフにするとまた数値が戻ってしまうのはよくあることだけど。

あとFFは255だけど、それで大丈夫?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:40:01 ID:vNLpkinc
ブレスオブファイア2で敵がアイテムを必ずドロップするコードってありますか?あったら教えてください。おねがいします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:53:33 ID:iA/HhpoL
>>805
そうなんですか!ROOM1〜5のエネルギーを9999にしたくて仙丹ってとこを
999にしたいのですがどうすればよろしいのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:13:24 ID:3NN1oXI0
>>807
Windows付属の電卓の「関数電卓」使って変換してみりゃいい。
255以上だと2バイトになるから、その1つ上のアドレスも使ってるはずだろうから
そのサイトに載ってるまま、受け取らないほうがいいね。



補足:この言ってる意味が分からんかったら、改造コードは諦めよう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:52:27 ID:xs9MzGD1
>>808
255→256
そこで間違えちゃいかんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:06:47 ID:yPun2mHy
いけねー初歩的ミスだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:22:03 ID:N9w6y3LP
奇々怪界 謎の黒マント
奇々怪界 月夜草子
この2作品のチートがあればお願いします。
難しくてクリアできないです。無敵や残機無限だと助かります。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:31:54 ID:xqmNE/Ww
奇々怪界 月夜草子

獲得時9999両
C39A0000

かぎ減らない
C3BE4A00

TIME減らない
C0DB2B00

ダメージ受けると完全装備
C397A60A
C3975309
C397540A

おふだパワーMAX
7E19F602
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:44:43 ID:xqmNE/Ww
訂正

かぎ減らない
C3BE4A00
C3994B00
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:37:35 ID:X6rnOXmq
SFCA列車で行こう3 SVの資材がMaxになるチートコード教えてください。
エラー等も書き込んでもらえると助かります。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:43:49 ID:+3QCI/kY
キャプテン翼Vのガッツ最大以外のコード頼む
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:06:55 ID:pdCIg0ug
snesgetを使ってるんだけど
魔装機神の資金MAXにするコード誰か御願いしますorz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:14:59 ID:SR8xWJcL
816
7E10097F
7E100A96
7E100B68
これでいいと思うけど最近やっていたので。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:35:43 ID:WZPIWez3
ファイヤーエムブレム・聖戦の系譜で、
成長率を任意に設定できるコードってあるんでしょうか?
ZSNES使ってます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:15:10 ID:uUGLytb9
>>808
しばらく勉強してみてようやくわかりました!
ありがとうございました!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:22:51 ID:S0G8Xa+D
うん、そうやって成長していくんだ


チンコが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:52:48 ID:Sd1yct0I
ルインアームのお金MAXのコードおねがいします。検索したのですが出てきませんでした。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:05:05 ID:wswsIr9N
魔装機神LOEの資金最大のコードおせえて。cepで使えるコードね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:08:17 ID:YcYVVi0S
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:04:28 ID:7eWFkbB2
> ルインアーム

所持金増えると999999999枚
85C3A200
85C3A380

振分無制限
829BFCEE
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:28:19 ID:Sd1yct0I
すいません。X-Tのサスケなのですが。ルインアーム。先にかけばよかったですね。すいません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:24:16 ID:wswsIr9N
ああ、間違えた魔装機神のレベル99のコードおせえて使用してるのはSNESGT+cep
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:39:38 ID:H6KkJM4A
改造なんて覚えりゃ簡単なのにな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:04:47 ID:BMAv8H5M
おねがい 美少女レスラー列伝の能力MAXとかのコードを教えてください。
どこ探してもないんです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:48:51 ID:TiO14BPM
あ、できた。
自己解決しちゃったよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:17:45 ID:vPkLkmye
自己解決したやつはコード書け
聞くだけで教えることは出来んのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:07:20 ID:2lwxE2C0
SFCのキャプテン翼Vのレベルのコード頼む
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:20:41 ID:yGEqdbEa
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:21:00 ID:2lwxE2C0
832
レスdクス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:25:48 ID:iIDZOE0r
バトルコマンダーのコードキボンヌ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:49:52 ID:4iB0KAax
ミスティッククエストの仲間変更コードって無いだろうか?
フェイ以外のキャラでもラスボスと戦ってみたい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:50:01 ID:/ijIF0Ih
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:18:36 ID:CuQ5Z7TX
snes9Xのチート初めて使ってみたが便利だねぇコレ(´ω`)
手軽にオンオフできるのが楽でいいね(`・ω・´)

機会音痴気味な俺はポケモンかなんかを改造して
何処いじったか分からなくなったもんだ(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:46:22 ID:ffw8GuJf
>>837
チラシの裏にでも書いてろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:55:29 ID:GXKysZcu
カービィ3って誰かやって居られますかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:14:40 ID:4Z8r2ADC
SNESGTでCEPを使おうとしてるんですが、ベースアドレス検索で何を入れても「不正なパラメータ」
と言われて出来ません。過去ログにもあった奴を入れてもダメでした・・・。両方のバージョンは最新のです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:17:39 ID:wUW9QCcR
自分で探しなさいな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:32:46 ID:+FD4Dqgw
SNESのモノポリー2のコード誰か知りませんか?
どこ探してもないんですけど・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:54:07 ID:n3kZCLC7
>>841
3時間近く同じサイト見てPENTやら使ってたのに、ふと思い立って検索し直したら
別のサイトにちゃんと載ってました。ありがとうございました_| ̄|○
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:27:36 ID:gk+Fz2cZ
改造コード使うならsnes9xあたりが使いやすいのかな、やっぱ

そういや検索だけど、みんなどっち「チート」と「改造コード」どっち使ってる?
最近チートって書く人が増えた気がするので、自分はチートをキーワードに混ぜてる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:30:54 ID:infitkci
>>844
改造コード使うならZSNESWがいいな
入力とか削除がsnes9Xよりはあきらかに手軽だ
と、自分は思うけど他の人はsnes9Xのほうが使いやすいのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:11:45 ID:Mi/IejXc
cepに慣れりゃcepでコード適用するのが一番楽だぜよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:10:27 ID:wUW9QCcR
CEPはメモリ取り込み続けたら稀に思いのが難点だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:43:24 ID:1Zf2Vi2y
コード調べる場合は断然zsneswだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:51:43 ID:9JjaDH8s
ファイナルファンタジー6(SNES)
の制限時間を無制限にするコードを教えて!
自分でやってみたが、無理だ・・・だめだなオレ。。。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:58:05 ID:KFTlo09M
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:46:31 ID:xvzz8ibo
スーパーマリオRPGのコードキボンヌ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:05:01 ID:w2/SZ28v
たとえば7E441Dというアドレスに+2Aとかの場合てどうやって書き換えるのですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 06:48:50 ID:OYyemkXs
>>853
………
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:04:27 ID:JbbMMr9c
>>853
>>852の名前欄
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:43:20 ID:R/du4M7g
>>853
7E441D2Aじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:24:44 ID:E0RApNeF
っWindowsアクセサリの「電卓」→表示→関数電卓
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:29:34 ID:kNKyjmUc
virtuanesにこれ入れたいけど入れ方が分からないのでどうか教えて下さい。
10157-2-FFFF-

5桁の入れ方が分かりません。どうか教えて下さい。
ドラクエ4です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:48:01 ID:/O8EP0h4
秘密結社鷹の爪
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホバカバカボケボケ死ね死ね





860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:50:23 ID:/O8EP0h4
秘密結社鷹の爪
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホバカバカボケボケ死ね死ね

861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:35:25 ID:JbbMMr9c
>>858
VirtuaNESのサイトやそのコードの載ってるサイトに説明してあるもんだが。

ホント自分でちょっと調べるってこともしないんだなぁ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:50:50 ID:kNKyjmUc
うん、まあ
そんな書き方されたら必死で調べまくってるなどとは恥ずかしくて書けません。
有難うございました。頑張ります。

スレ汚しごめんなさい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:54:35 ID:w2/SZ28v
>>857
サンクス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:39:59 ID:hjHuAofj
モノポリー2のコードわかる人は神
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:18:46 ID:kXIs77ol
教えてクン養成マニュアル
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること
  いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
 過去ログを読んだり、検索してはいけない。
 「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
 辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
 他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
 また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
 自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

2.情報を開示しないこと
  使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
 マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
 具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
 「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
 反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
  トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
 「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
 また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
 考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
 もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
 「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:19:20 ID:kXIs77ol
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
 初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
 専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
 同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
 自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。 そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達にお礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、
臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、 「そこまで初心者じゃありません。」
などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:57:13 ID:zCT2y5T9
>>865-866
つまらんということは認識できてるか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:16:33 ID:g1KYEjk4
>>865-866
改造倉庫からのコピペ乙
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 05:50:06 ID:IqPa+ou8
改造倉庫にあるプログラムコードってさ、どうやってサーチしてんの?
サーチというより作ってるって言った方が正しいのかな
どっか改造講座とか載ってるサイトとかないですかね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:03:43 ID:Fp+QMi9n
改造倉庫ってやたらウザイ仕様にしてるサイトだっけ。
もうコードのページを全部保存してローカルで見てるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:15:13 ID:EGCkNlbT
>>870
ローカルうp
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:24:11 ID:5j8+4iSI
>>869
プログラムコードってどれ?
そんな複雑なコード掲載されてたっけか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:20:00 ID:a0e8KZwc
>>872
経験値x倍とかそういうのだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:43:11 ID:IGpmN8nq
SFCのPARならプログラムコードが使えるという噂なんだが誰か実験してみてくれないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:21:03 ID:HEX6foj5
>>874
なんかごっちゃになってないか?
SFCのPARにできてX-TにできないのはROM領域にコードを適用すること。
プログラムコードっていうかDEADC0DEは書式は違うがどっちでも使える。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:42:30 ID:IGpmN8nq
ROM領域の書き変えをプログラムコードと呼ぶと思っていたのは俺だけだったのか…orz

ほんじゃ改造倉庫のコードはほとんどプログラムコードではないという事でおk?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:26:40 ID:OrU5QsBU
何言ってるんだか…(´・ω・`)
ROM領域にはプログラム部分とデータ部分がある
プログラム部分を改変するのがプログラムコード
つまり、アセンブリ(機械語)が分からないと作れない
アセンブリ分かってれば、プログラムのパターンでサーチすればできるってこと
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:43:06 ID:IGpmN8nq
なるほどなるほど。そゆ事ね。
879無能者:2006/07/02(日) 18:00:30 ID:KRCRmbZ4
すみません。スーファミ版のドラクエ3の王者の剣の攻撃力と
光の鎧の守備力の数値を改造したいのですがどのようにコードを
調べたら良いかわかりません。
もしおわかりの人いましたら、コードか調べれるサイトを
教えてください。お願いします。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:43:44 ID:y4YfdQMQ
自力でコードを探すそれも人生。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:02:47 ID:nRnFuR0k
そりゃロムハックじゃねえか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:06:51 ID:2B2zDTyb
>>879
それは改造コードの範囲じゃないよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:01:57 ID:vDRBssft
ロマサガ3でキャラグラフィック変えるチートコード使ったら戦闘時や
キャラを選択したらバグる(そのキャラアイコンがぐじゃぐじゃ)に
なるのだがこれを回避する方法はあるのでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:28:42 ID:7Xo6I7oY
> スーファミ版のドラクエ3 コード

はやぶさのけん攻撃力
C40222xx
C40223xx

おうじゃのけん攻撃力
C40281xx
C40282xx

ひかりのよろい守備力
C40566xx
C40567xx

<サーチ方法>
攻撃力は「ちから+武器の攻撃力」であるから、装備時の
キャラの「ちから」の読み込みプログラムを辿る。
読み込みプログラムを変更すると

全ての武器防具の攻撃力守備力999
C45084A9
C45085E7
C4508603
C45087EA

などといったプログラムコードの作成も可能である。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:17:38 ID:ikYYaj6U
敵がアイテムを必ず落とすとかはどうなんでしょう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:56:42 ID:4jLjB83p
>>883
そういう質問する時はどういうコードを入れてるかを書くのが普通だと思うよ。
そしたらそれを他の人が試してくれて、どうなるか分かったりするでしょ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:07:03 ID:M1lOKsvI
>>886
7EF001 xx
xxのところで主人公や仲間にできるキャラに変更した場合はばぐらないが
その他(例えばボルカノとか)のコードにすると>>833のような状態になるんですが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:49:34 ID:/coyb3A4
>>884
それのコード化希望
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:18:46 ID:+zgK5NME
>>888
コードになってるじゃないか…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:39:37 ID:CVyTLpMq
>>889
SFCって7から始まるんじゃなかったっけ?

それはそうとソードワールドSFC2で、HP、MP、経験点のコードは
主人公だけしかないのね
しかもHP、MPは現在値しかなく最大値が無い
誰か主人公を含むHP、MPの現在値&最大値
仲間の経験値ぷり〜ず
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:10:33 ID:Hpt4lUjH
>>887
それはしょうがないんじゃないの?
ttp://www.codefrontier.com/kaizou_code/sfc_romancing_saga3/bb.htm
おそらくこれでしょ。仲間キャラのグラフィックは用意されてるから問題なくても
それ以外じゃそりゃそうなるでしょう。
回避する方法なんてないと思うよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:15:25 ID:/1AZfJf7
>>890
いいからPAR2で入れてみろ
893無能者:2006/07/05(水) 23:23:47 ID:47o2s2Aa
884さん名前は存じませんが本当にありがとうございます。
早速入力し楽しませて頂いてます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:01:18 ID:eXxZ0eWX
SNESPSPで改造コードが有効化されないんですけど…
どなたか教えてください。
895p80123-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2006/07/07(金) 19:04:26 ID:eXxZ0eWX
syosinsya
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:19:54 ID:RLGF3nw4
FE 聖戦の系譜のPARで敵のLV変更コード知ってる人
いたら教えてもらえないでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:19:16 ID:wGsjz0jb
.hack//fragmentの改造コード誰か教えて
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:11:41 ID:k2paZKxR
>>892
無理でした
というわけで誰か>>890のソードワールドのコード希望
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:35:41 ID:JzMNh5EC
>>897
スレタイ嫁
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:43:12 ID:7NLBA2gf
空気も読まず長文マジレス失礼

>>890
>SFCって7から始まるんじゃなかったっけ?
それはRAM領域(7Exxxx〜7Fxxxx)。
キャラのパラメータ関係はRAM領域に入ってるから、普通は改造コードといえばこの範囲だね

正確には、メモリ全体の大部分にROMの内容がコピーされ、
プログラムやデータもメモリから読んでいるので
ROMがコピーされている領域のアドレスを改変するコードを入れれば
ROMに相当する部分も改変できるわけだ(プログラムコード)
ただし、ROMに相当する部分の改変はセーブには反映されないはず
プログラムコードが使用可能かどうかは機器の説明書読んでくれ
エミュの場合は、ROMをロードしてる領域を編集できる環境にする必要がありそう

例えば、メモリエディタとしてCepを使う場合、普通に公開されてるSNES用設定では、
メモリ7Exxxx〜7Fxxxxの範囲のみが編集対象(00xxxx〜01xxxxとして表示)だが
それを、00xxxx〜FFxxxxまで拡張する必要がありそう
おそらく、APPLIST.txt の(4) メモリサイズを $00020000→$010000000
BASESEARCH.txtの(4) ヒットした場所からベースアドレスまでの差を -$7E0000
した設定行を作れば、ROM領域も表示され、通常のRAM領域は7Exxxx〜7Fxxxxとして表示されると思われる
検証してないので、この説明で分かる人試してくれ

SNESGTではコードサーチはできないが、「オプション」→「ツール」→「メモリビューワ」で、
メモリそのまんまのアドレスをリアルタイム改変できるよ。アドレス分かってる場合は便利


>>883,887
味方時のグラフィックが用意されていないキャラは、改造コードでは無理
味方時のグラフィック差し替えを行ったハックロムをエミュで遊ぶのが唯一の方法。
ロマサガのバイナリ神スレを探してくれ(この板にある)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:29:44 ID:65rAKqnz
>>900
その昔、CEPでプログラムコード作れないかと思い範囲を広げて見たが、ROM領域書き換えは出来るがRAMとの整合性?が取れない。(アドレスがズレる)

で…某人物がそのズレに対応させたツールを公開してる。試してないからなんとも言えんが説明文を見る限りかなり使えるっぽい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:20:28 ID:XHNHXEa6
>>896
これでも入れてろ
7e4f5100
7e4f4b00
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:02:31 ID:qHGYW50N
>902
何かIDが格好良い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:21:43 ID:4X4/ccKb
実況おしゃべりパロディウスの妖精MAXコードありますか?あと、3匹なのですが見つからないのでおねがいします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:32:26 ID:MQwjDYUJ
ファイヤーエムブレム聖戦の系譜にて
成長率を0にしたり100にしたりするコードはありますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:04:35 ID:jGQgCz7A
スーマリ3で無敵で遊ぼうとしたが、
無敵だと土管に入れない
orz
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:19:45 ID:L30XdXmZ
スターの無敵ならmaxまで走れば入れるハズ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:23:35 ID:0OUAzDt3
妖精MAXおねがいします。どうかおねがいします。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:08:04 ID:7dsPiDL2
SFCで条件コードを使いたいんだけど、そういった情報が詳しく載ってるHP等ご存知ありませんか?

NNNesterJで条件コード使えるようになって、その利便性に魅了された(*´д`)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:39:47 ID:zRtAhDSd
SNESエミュならcepあたりを使うしかないのではないかと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:53:55 ID:RI+HAByu
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:00:04 ID:RI+HAByu
ザ・コンビニ3の(M)と金MAXのコード教えてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:12:18 ID:je0kXDQn
SNESエミュでファイヤーエムブレムの紋章の謎の
チートコード載ってるサイトをご存知の人いたら
教えてください。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:04:36 ID:oxMLcFNP
>>913
コードフロンティアに載ってる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:57:45 ID:tRE11Gz+
秘密結社鷹の爪
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホバカバカボケボケ死ね死ね



916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:23:51 ID:KQjT6iuU
VirtuaNESって条件コードできないのね
エレベーターアクション無敵はむりか・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:13:15 ID:o4D7ekTM
シレンの階層コードならあるけど需要あるかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:18:28 ID:Q5DPtSxu
今更ながらにSFC用PARを買った。
ホントにROMんトコ変えられるんだねぇ…
しかし…何故、説明書でその事に一切触れてないのかが謎だが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:10:26 ID:bbA9vLzp
ロマサガ3のマスコンバトルで兵士が無敵になるコードってないですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:41:29 ID:iV8zoC2Y
>>918
しかし、PARはX-Tと比べて圧倒的に「ソフト挿して動作させるとセーブデータ消失」が多いからなあ…
…くれぐれもマザー2とかをPARで改造しないように。

今売ってる再販版はある程度修正されてるのかな?ご存知の方情報キボンヌ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:57:44 ID:ct7JVwCZ
>>820
多分、修正されてないっぽい。再販だけど消える。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:42:39 ID:iV8zoC2Y
>>921
        。 。
         \\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!

変更なしとか書いてたが、既知のバグくらいは直せよって感じだな…いくらなんでも。
操作性はPARの方がいいんだけどねぇ。もう一方のX-Tは入手が難しくなってきてるし。

改造ツールって早く店頭から姿を消す事が多いので、
いろいろあってネトオクとか使わない身にとってはキツイのですよorz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:32:58 ID:VTypjsnN
実況おしゃべりパロディウスのコードおねがいします。妖精が見つからないのでおねがいします。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:38:03 ID:wjtfaHyM
しつけぇよ馬鹿
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:28:05 ID:VTypjsnN
それならおしえろ!!糞馬鹿
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:42:15 ID:ct7JVwCZ
自分でやってみたらどうだ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:48:49 ID:VTypjsnN
自分でやりたいが一度ソフトを壊したから恐くてできない。XTサスケで。
928■◇◇▼▽▽☆:2006/07/17(月) 22:29:13 ID:gTDuABA+
デジタルモンスター ディープロジェクト
誰かネットで売ってるサイト教えてー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:12:06 ID:8MT8OVXI
xbox用のsnes9xのsrmデータはどこにあるざます?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:51:52 ID:P6YE4WAB
夏だからか?アホが全体的に増えてきたな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:51:17 ID:GUE7cj5P
前からアホばっかだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:50:11 ID:wf9tOb1x
せめてスレタイとテンプレ読めるアホでいてほしい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:23:26 ID:UxEd/VgY
モンスターメーカー3のPTメンバー変更コードがどこ探しても見つからなかったんですが、ご存じの方いらっしゃいます?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:28:02 ID:/GrPMJ0H
コードに詳しい方、ダビスタ96で○タを
表示するコードを教えては頂けないでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:24:53 ID:vHfx55BI
逆汗はGeiger's Snes9x Debuggerっていうの使ってんの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 05:07:24 ID:kbdZglj7
>>935
俺はソレを使ってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:33:56 ID:6UMgIUmx
>>934
ぐぐったら一発で出てきたけど、それじゃダメなんか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:17:01 ID:g6Y2CPhK
どなたかパネルでポンの改造コードを教えてください…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:25:47 ID:xMCVUNVK
そういえば昔馬鹿コードばっか載せたサイト在ったよな・・・
もう無いのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:46:04 ID:dWrNlQYY
>>938
どんなコードがほしいですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:59:32 ID:ocsJxso+
極度にアホな質問とわりと高度な書き込みの差が激しいな
比率的にはアホ質問の方が圧倒的だけど
942934:2006/07/28(金) 00:12:53 ID:gSu3id1V
>>937
まじですかい?
あなた、検索のプロだな。
尊敬しますわ。
私は○タを付けるコードだけが
見付からない。
ぜひ、ヒントだけでもお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:19:41 ID:JAR2Rq5Y
SFCってサーチ機能無しのツールってあるのかい?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:29:07 ID:vFI76ei6
>>942
え、ヒントも何も…。
「ダビスタ96 マルタ」でぐぐっただけだよ。
内容まで良く見てないし、希望のモンじゃなかったら後は知らんww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:07:30 ID:nK1P20w2
>>943
何を言ってるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:23:43 ID:wN1YYW8t
>>940
一人用のVSモードでこちらが有利になるコード系
たとえば…なんだろう?

HARDノーコンでクリアしたいけどできないのでお願いします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:40:19 ID:48/Uk2E4
>>946
[パネルでポン]
7ED6AD00 お邪魔パネルほとんど降ってこない1
7ED6CB00 お邪魔パネルほとんど降ってこない2

↑でダメなら↓で放置プレーとか
7E03D800 1Pパネルせり上がり停止
948934:2006/07/29(土) 22:50:46 ID:yzHE8X5f
>>944
このサイトはお気に入りに入れてたけど、
掲載してる事に気付かなかった。(笑)

サンクス!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:24:32 ID:fw2CfwcV
今日、実験の為に聖剣伝説3を買ってきた。

7Fからのってそのまま入れるとホントに使えないねぇ……
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:42:46 ID:tQ/6uopl
>>947
ありがとうございます

念願のHARD(ノーミス)をクリアしたので
S-HARDで何時間か放置したのですが…相手が死にません
フレアってこんなに強かったんだ…

…もっと効果が強いものはありませんか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:59:25 ID:ow6Pxi6A
死ねよいいかげんに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:17:34 ID:sF+oCMJ5
>>950
上の3つに以下の6つのコードを足せば、
下から6段目が全てハートになるので、
後はひたすらパネルを入れ替えておく。

7E181001 7E181201 7E181401
7E181601 7E181801 7E181A01
953鬼神:2006/08/01(火) 13:28:23 ID:1a4E1mzK
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
このクソってれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ
954:2006/08/01(火) 13:37:13 ID:1a4E1mzK
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
このクソってれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:04:22 ID:jK71tMRQ
>>952
ありがとうございました
ようやく見れました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:49:02 ID:1DqaO6Pc
ス−ファミの元朝秘史の年齢変更が難しいね
子供の年齢を手っ取り早く上げたいんだけどなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:12:52 ID:AU0sd+8P
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
このクソってれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ




958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:17:11 ID:eAg/dC22
>>957
把握した
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:32:43 ID:AU0sd+8P
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
このクソってれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ




960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:42:59 ID:Rksv03c8
自己主張ばっかしてんじゃねーよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:47:10 ID:e8LejWno
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:42:50 ID:8Avni0+8
ファイアーエムブレム トラキア776で
無制限に行動が可能な(自軍ターンが終わらない)コードはありますか?

ググってみましたが、キャラのステータスやアイテムの
コードは多く見つかりますが、行動については見つかりませんでした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:20:23 ID:EB9eIvuM
>>923
[実況おしゃべりパロディウスSFC版]
7E1FE0FF 妖精
7E1FE1FF 妖精

7E1FE7FF 妖精
7E1FE83F 妖精

7E1FF007 項目追加
+01オプション2に開始ステージ追加
+02オプション2に開始ラウンド追加
+04オプション1にLV8追加
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:59:51 ID:Uo9MJ6rC
>>962
[ファイアーエムブレムトラキア776]
7E529D00 リーフ行動フラグ(00未動作 40動作中 80動作終了)

基本的に「味方の現在HPアドレス-05h」で算出可能。
行動決定前に移動前の座標にキャラクタが
残るのは、仕様上回避不可。

因みにググると始めに出てくるサイトは、
「行動」に関する部分だけアドレスが1つずれてる。
965962:2006/08/11(金) 01:40:40 ID:rKg8f+L2
>>964

サンクス。
「行動決定前に移動前の座標にキャラクタが残る」ってどんな
もんかって試したら、ワロタ。自分自身と持ち物交換できるw。

でもよく調べられたなぁ・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:43:45 ID:EgwCF4fi
ドカポン3・2・1 のコードってありますでしょうか?

多少ググったんですが、基本的なHPなどのコードはあったんですが、お金やアイテムコードなどが無かったので。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:42:19 ID:G7+JNYst
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
このクソってれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ







968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:24:47 ID:Jm76/k6V
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/

上のサイトにロマサガ3サンプルのモンスター出現リストと、
モンスターセレクトの改造コードがあったと思うんだけど、出来ればうpキボン。
Internet Archiveにも残ってないし。
969宣伝:2006/08/12(土) 03:26:44 ID:Vtr0yI/V
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:48:01 ID:QnDEUkZC
閉鎖します。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:49:29 ID:QnDEUkZC
カススレ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:50:50 ID:QnDEUkZC
ラウンド4
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:53:48 ID:QnDEUkZC




















974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:55:53 ID:QnDEUkZC









975荒らしマン:2006/08/12(土) 03:58:25 ID:QnDEUkZC
ズルズル
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:01:10 ID:QnDEUkZC
確変
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:23:44 ID:QnDEUkZC
大当たり
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:32:55 ID:/849j+Ui
SFCのイース3の改造コード教えていただけませんか?
スレにある検索サイトではSFCのものはかからなかったのです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:25:15 ID:tP7GRT9h
> Ys3

獲得EXPMAX
1797A000

獲得GOLDMAX
1797BC00
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:17:36 ID:j89cYA8Q
SFCの天使の詩の金MAXのコード知ってたら教えてください。
ちなみにX-Tをつかってます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:47:52 ID:TaPdcMpZ
>>980
[天使の詩]SFC版
7E06C03F お金1/3(ギミル)
7E06C142 お金2/3(ギミル)
7E06C20F お金3/3(ギミル)

--おまけ--
7E04027E レイアード現在HP1/2
7E04037E レイアード現在HP2/2
7E04047E レイアード最大HP1/2
7E04057E レイアード最大HP2/2

※以下は、コードを解除すると元に戻る
7E0640XX アイテム欄1番目種類
7E0641XX アイテム欄1番目個
7E0642XX アイテム欄2番目種類
7E0643XX アイテム欄2番目個

00 (空欄)
01 アイアンブレード
02 バムブレード
03 ミスリルソード
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:51:48 ID:TaPdcMpZ
>>981のHP訂正
7E0402E7,7E040303,7E0404E7,7E040503
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:24:20 ID:K6+rhDEK
>>981>>982
サンクス
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:43:16 ID:AuVqxXE9
>>979
遅くなりましたが、ありがとう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:55:34 ID:HJCHcGj0
>>980
天使の詩は金MAXにするくらいで普通に進められるからいいよな
986名無しさん@お腹いっぱい。
あれはレベ上げしない方がいいからな。敵強くなるし