【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ168 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiをよく読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ167
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1420165841/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1415503669/

次スレは>>900の方が立ててください。
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:00:29.61 ID:7h6aOFTx
【注意】
質問をする前に、外部wikiにある、
知っておきたい機能
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%CE%A4%C3%A4%C6%A4%AA%A4%AD%A4%BF%A4%A4%B5%A1%C7%BD
新規提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
よくある質問
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合、スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある公式回答集なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。荒らしは放置で!

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:00:53.96 ID:7h6aOFTx
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 戦艦や重巡の場合、味方に空母がいるのなら、『弾着観測射撃』の出来る装備の方が良いでしょう。
 (弾着観測射撃について http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#Observation
 夜戦カットインについてはテンプレ内の【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】やwikiを参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。観測射撃もできなくなる。
 艦攻…魚雷。開幕爆撃向き、開幕爆撃は不安定。
 艦爆…爆撃。砲撃戦向き、開幕爆撃は安定だがダメやや低め。
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:01:43.93 ID:7h6aOFTx
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何?
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 外部wiki 疲労について(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスで狙うといいでしょう(3-2-1ではドロップしなくなった模様)

 直近のイベントの新しい艦娘などは、ドロップ・建造でも入手できない場合があります。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。
 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの全て使い甲斐があります。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:02:10.56 ID:7h6aOFTx
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

●カットイン 【発動率(%) = 0.85 * 運 + 配置補正 + 損傷補正 + 探照灯照明弾補正】
配置補正(僚艦+15 旗艦+30) 損傷補正(小破+10 中破+20) 探照灯・照明弾補正(味方+5? 相手-10)
  探照灯装備している艦がいると艦隊全員のカットイン発動率が上がる
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

●連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
  主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
  ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
  実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

●通常攻撃(普通の1回攻撃)
  上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
  条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン) ・電探全て
・強化弾(三式弾と徹甲弾)      ・ソナーと爆雷全て
・機関(タービンと缶)          ・ダメコンと女神
・水上機、艦載機の全て        ・追加装甲(バルジ)
・甲標的                  ・ドラム缶
・探照灯、照明弾
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:03:11.68 ID:7h6aOFTx
以上を持ちましてテンプレとさせて頂きます。
先に前スレを消化してから書き込んでください、フライングには一切回答致しかねます。

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ167
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1420165841/
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:10:03.45 ID:7h6aOFTx
おまけ

◆◆ 2015年冬のイベントについて ◆◆

●開催期間: 2015年2月上旬〜(約2週間?)

●報酬及びドロップ艦: (不明)

●運営公式twitter(2015/1/10)
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

二月上旬までの作戦開始を睨んで、現在「艦これ」冬イベント:期間限定海域の作戦準備を進めています。
本作戦は中規模の作戦展開となる予定です。
各艦隊は戦備の充実と、艦隊練度の向上に努めて頂けますと幸いです。
#艦これ

●よくある質問
Q.イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
A.wikiの以下のページを参照してください。
  http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ%2F%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8

Q.連合艦隊とは何?
A.wikiの以下のページを参照してください。
  (※2014年夏・秋イベントの内容ですので、冬イベントでも同様の仕様とは限りません。)
  http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CF%A2%B9%E7%B4%CF%C2%E2

Q.出撃の際条件を満たしてないといわれたんだけど?
A.母港の空きを『5隻』以上、または装備保持数の空きを『20個』以上確保してるか確認してください。

Q.索敵値が○○もあるのにルートから逸れてしまった
A.零式水上観測機や彩雲などの『偵察機』を優先して配備してみましょう。
  索敵値計算(2-5式)で計算してみましょう。(※あくまで計算式と数値は推測です)
  http://tsoft-web.com/sub/kancolle/2-5/
  マップによっては索敵値を満たしていても一定割合で逸れる箇所があると言われています。

  偵察機索敵値×2+電探索敵値+√(艦隊の装備込み索敵値合計-偵察機索敵値-電探索敵値)


 イベントに関する記事は日々加筆・修正されます。以前答えた内容が正しいとは限りません。
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:14:08.47 ID:lvv9W2OK
※艦これに人生の95%をつぎ込んでいるプロフェッショナル艦これプレイヤー達が
 新参を超上から目線でバカにするだけで
 質問には一切答えず、雑談に興じるだけのスレです

 質問に回答するスレではありません
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:35:46.65 ID:Iu1OibVy
艦載機の乗せ方について質問させてください
例えば5-4に加賀改、蒼龍改、飛龍改で出撃するとして、
烈風改を加賀の43スロットに乗せない選択肢は効率面でありうるのでしょうか?

制空値を規定値稼ぐ上で最もスロット効率のよい烈風改の寄与を最大にして
艦攻や艦爆を積めるスペースを大きくとるのが数学的に最良だと思うのですが
極端に目標制空値が低いケース以外で当てはまらないケースがありますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:38:07.77 ID:Iu1OibVy
フライングになってしまったので前スレに書き込んできます
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:06:47.76 ID:1Le7uzeu
>>8
お前毎回出て来るな
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:43:24.72 ID:GPPlc2q4
本スレ久しぶりに行ってみたらすごいことになっててびっくりしました
前はらんらんこそたくさん居ましたがゲームの話題をしており相談にも乗っていただきました
ですが今ではアンチwikiと消費者センターへのURLがテンプレにあります
いつくらいからこのようになってしまったのでしょうか?
変な話題を出してしまいすみません
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:47:53.79 ID:1w7QzEEu
>>12
自分が知るかぎりでは半年前にはあの有り様
それ以前は覗かなかったからちょっと分からない
いまやただの隔離病棟だから近づかん方がいい
実質各鯖スレが本スレとして機能してるから問題無いとも言えるが
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:54:24.73 ID:GPPlc2q4
>>13
そうなんですか
前に居たと思われるらんらん方でさえおらずひたすら田中さんdisばかりで正直引いてしまいました

少し雑談になってしまうかもしれませんが一年くらい前したらばの方からこのような物を頂きましたが合っていますかね?


|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ・2ch本スレ
|| →かつての本スレであるが秋イベを境にらん豚が増殖。運営へのヘイトが高くネガティブな話題多
||
|| ・2ch各鯖スレ
|| →最初は荒しによって立てられたスレだが各鯖の進行度が違う為必然的に使われるようになった
||
|| ・open2ch
|| →過剰な対アフィを嫌う人によって立てられたスレ
||
|| ・艦これ専用掲示板(したらば避難所)
|| →本スレの余りに早い流れや雑談を好まない人によるスレ。艦これの話がメインで検証スレや海域攻略スレ等が充実している
||
|| ・したらば避難所の避難所
|| →上記避難所の管理人とイザコザがあり作られた避難所。もっとも流れが遅い
||
|| ・艦隊これくしょん専用板 改
|| →ここ。最低限のルールは存在するが基本的になんでもあり。平均3〜5つの話題が同時進行で行われるカオススレ
||
|| ・艦これ避難所の避難所
|| →非したらばでしたらばが落ちた際に移動するシェルター的存在
||.
||     大和は俺の嫁    _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
||                //   ,  /\ .i i V〈
||            人.  / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
||_______ < 。.>  j v、!●  ● i ' ├'_________________
             V\ ./  〈  ワ   / .i y'
            バシ!!/\,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
               ´'( ⊂).V´ V_,ィtー〈  「| 「|
                 ヽ _ `央ー'j  \_|:| |:|
                    ヽ{,_ノ /ー、!  \::::]
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:56:47.56 ID:ZtRZjh/4
以下スルーな
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:31:23.25 ID:cOdZCFFu
スルー検定
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:32:18.67 ID:meC1SHN3
新規サーバで1/7に着任してプレイ中。
最初は500位くらいをウロウロしてたんだが最近急に落ちて2000位くらいになった。
そんで昨日1-5を4回かなんかクリアして戦果貰ったら300位前半くらいになった。
半月程で1ヶ月経つわけだが、このまま500位以内に入り続ける為には何をすればいい?
やっぱ月終わりあたりは皆ブーストして一気に抜かれる?
皆凄い勢いで戦果稼いでるけど何をしてるんだ?やっぱボス周回か?
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:39:58.14 ID:BC8cDt8M
>>17
アンケートしたいんなら鯖スレでやってくれませんかね
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:11:04.56 ID:meC1SHN3
もう一つ質問
4-1をクリアしたんだが何故か4-2が解放されない
しっかりボスマスに行って倒した
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:13:02.79 ID:1w7QzEEu
>>19
クリアしてないだけ
はい、次の方どうぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:25:57.63 ID:meC1SHN3
マジかー
サンクス、もう一回行くわ
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:58:14.64 ID:eVqNDDbN
>>21
クリアしたらマップに入るところで勲章が付いてるはずだから、それを確認するといいよ
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:58:33.35 ID:PlxpwG/I
新参が増えたせいでこういうしょうもない質問増えて辟易だわ
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:01:15.05 ID:iT0iO78V
2-5に挑戦してる初心者です。
下4戦ルートで行きたいのですが陸奥、扶桑、摩耶様、鳥海、赤城、龍驤で行けるでしょうか。
戦艦系二隻だと下行き止まりに固定されないか心配なのです
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:01:39.24 ID:PlxpwG/I
来月になったら連合艦隊で出撃できないって質問のレスばっかになるんじゃねーの
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:30:57.01 ID:6Jf4VkEx
あれ?霧島改二のアイコンって実装当時のものから修正(顔の位置とか再調整)されてる?
何か顔の大きさが金剛姉妹と同格と言うか、調整されたような…
久しく4姉妹で出撃してなかったから分からない…誰か助けて…
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:32:22.07 ID:0bMRFBpJ
>>24
低速戦艦2隻なら行き止まり固定はないし特に行き止まりに行きやすいわけではない
高速戦艦2隻だとけっこう行き止まり行かされる
あと4戦戦うわけだから壊れやすい軽空母は止めた方がいい
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:47:04.38 ID:EquAgWh6
Wikiの航空戦のところで艦上攻撃機(艦攻)について↓のように記載されています

「航空攻撃の要であり、<省略>しかし攻撃力が80%と150%からランダムで選ばれるため、
安定はしない。」

この80% or 150%の選択が個々のスロット毎に計算されるのか、一空母の全艦攻に対し
一律なのか、はたまた機動部隊に所属する全艦攻の総攻撃力に対し、どちらかの率が
適用されるのか教えて下さい。
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:50:17.59 ID:+CVrC03D
>>28
各スロット毎
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:53:56.23 ID:EquAgWh6
>>29
ありがとうございます
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 09:03:24.42 ID:iT0iO78V
>>27
ありがと。素直に正空でるまで3ー2ー1回すわ
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 09:06:35.39 ID:WJklddeB
一応言っておくと3-2-1で正規空母は出ないぞ
昔は蒼龍が出たけど、半年くらい前にドロップ変更で出なくなった
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:15:46.98 ID:iT0iO78V
ああやっぱり出ないのな。なら4-1回して様子見るわ
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:36:18.91 ID:qQOrkMhO
4-1はボス到達率4割を切る羅針盤マップ
堀には向かない
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:50:50.38 ID:J32DXEQp
えぇー・・・3-2-1で蒼龍でないんか
あわよくばほしい的な気持ちでレベリングしてて全くでないなとは思ってたけど
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:15:29.18 ID:LeQ97qFG
wikiの方には乗ってるんだがどういうことだろ?
3−2−1蒼龍

ドロップ変更された?とか言われてた時には
wikiの方も消えてたみたいだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:22:23.64 ID:mNBFTgdQ
>>36
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C1%F3%CE%B6
wikiは現在
ごくごくまれにしかドロップしない(一説にはドロップ無し?)、という立場
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:45:31.07 ID:Su2TP+hA
自分では普通に攻略してたりするはずなのですが、司令レベルが70を超えてしまいました
でも、艦娘はlv50代が空母の1隻のみ…後はLv10〜40です
当然、金剛姉妹も揃ってないので解放はされてないですし正規空母は赤城だけ…
場所によっては司令Lvが高くなると出る敵が一気に強くなる所もあるようですし、この先私は大丈夫なのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:48:36.91 ID:mNBFTgdQ
>>38
知ったこっちゃねえよ

司令部レベル上げないように艦のレベル上げたければ3-2-1潜水艦デコイレベリングしとけ
金剛型は最優先で揃えて第4艦隊開放しろ
空母揃ってないとイベントで泣くことになるんじゃないかな?(他人事
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:52:04.88 ID:f6OLys2w
>>36
伊勢、日向、蒼龍は明らかに消えてるよ
ある時期から統計DBで一件も増えてない
代わりにコモン駆逐が3隻追加されてる
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:57:26.78 ID:Su2TP+hA
>>39
お答えありがとうございます、金剛姉妹で霧島だけ何故か!でないのですよ
金剛9、比叡12、榛名6、霧島0なのですが何かコツとかあるのでしょうか?
今3-1で加賀狙ってますがこれも出無い、司令部のレベルだけが上がっていく焦燥があるのです…
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:08:37.41 ID:Bm18/mhN
うちでは金剛が長らく出なくて長いこと第四艦隊が解放されなかった
そういうもんだ
ちなみに、ドロップ狙いと並行して建造もそれなりにやってくと出たりするよ
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:29:01.06 ID:LeQ97qFG
>>37 >>40
なるほど・・・現実的には出ないものと考えるべきなんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:31:56.36 ID:LoE0OwKe
>>40
万単位で母数が増えてんのにドロップ一件も増えてないもんな
流石に気のせいではない
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:57:39.95 ID:IlSbc+Dy
>>43
一切告知なしの突然の変更だから、そのうちにしれっと戻す可能性もあるかもしれないが、現状は出ないものとして考えたほうがいいね
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:07:11.70 ID:BmXzJer6
>>38
提督レベルで難易度が変わるっていっても、そんな大きく影響が出る程じゃない(1-5除く)
というか大物狙いであれば、提督レベル上げてないとドロップ条件満たさない可能性もある

イベントだと100前後が話題にはなるけど、100越えたら中々次のレベルには上がらないし、気にするだけ損よ
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:37:47.54 ID:Su2TP+hA
>>42
お答えありがとうございます、気長にやってみます…

>>46
1-5除くって1-5は私のメインの稼ぎ場所じゃないですか…情報ありがとうございますorz
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:50:15.17 ID:Bm18/mhN
単従陣での開幕雷撃が、80超えたら始まるからなぁ1-5・・・
まあ、でも、個人的にはそこまで圧倒的に大破撤退増えたかっていうとそうでもないんだよな
雷撃自体が凄い弱体化されてるからなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:31:42.60 ID:7e2P/8Cu
>>47
そもそも1-5は3-2-1ができない人向けの序盤のレベリングだからな
提督レベル80超える様ならもっと効率のいいところに移行しなさいな
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:11:19.11 ID:EqSgOtuy
>>38
何故か偏らせちゃいけないと最初から手広く育て、デイリーと遠征続ける間に司令70超えたうちの鎮守府とよく似ている
先週まで最高は比叡53で他は40台以下、第4開放のためボス泥狙うと司令は上がりーので悩んでいました
というのも来月の初イベントの難易度が司令部レベルで変わるのではないか、もしも1-5のように80境にかなり変わったら…
出撃控えれば超えないかなとか考えはしましたが、
そもそもみんな育ってないし育てる間に司令は上がるし、何より遊びたいから上がるのは仕方がないと開き直ったら、かわいい榛名がきて第4開放ひゃっはー

育成自体はどこでもできるし、効率は先人の情報がたんまりあるしでゲーム自体詰むことはないと思うので大丈夫
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:45:07.91 ID:RNM8rOs3
もう80レベル超えたら開き直って
後は気にせずレベルを上げるだけって考えていいと思うけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:51:14.66 ID:HRzsvxQ1
つか80なんてあっという間に越えるからねぇ
ビクビクして上がり過ぎを気にしても仕方ない
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:59:38.21 ID:qcciaMjP
80と言わず100までは早い
正直5-4開放まで突っ走った方がメリット大きい
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:01:37.30 ID:dSmlvlRG
決戦支援任務って次のイベまでに出しておいたほうがいい?
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:02:37.73 ID:mNBFTgdQ
>>54
イベントの支援艦隊は全く別だ
任務の成否にかかわらず使える
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:15:32.63 ID:eECQ0Vr6
助けてくれ。
今朝くらいからプロバイダ経由で艦これに繋がらなくて困ってる。
船すら出なくて、全くflashが読めてない様子。

スマホのテザリングだと繋がるんで、BANされてるとか、サーバ側がおかしいってわけでもない。

ネット自体には繋がるし、DMMの他のゲームは出来る。
キャッシュのクリア、有線/無線の切り替え、モデムとハブの再起動は試したが変わらず。
プロバイダのJCOMがちょっとあやしいかと思ったが、それらしい情報は特に見つからない。
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:17:19.10 ID:WpOzHdoR
ブラウザ変えて試してみた?
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:18:17.95 ID:nFNEU0fz
一番よくあるのは時計ズレ
5956@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:19:46.36 ID:eECQ0Vr6
>>57
IE、Firefox、chromeで試してみたが、同じ症状
あと他のPCでもやってみたけど同じだった
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:22:22.24 ID:7e2P/8Cu
>>56
そのパソコンでのみ起動出来ないのなら、
そのパソコンの設定か機能の破損が原因だろ

プラウザかえる・・・直ったらブラウザが原因、入れなおせ
直らなかったらパソコンの設定かFlashがおかしいんだろ
時間とかの設定が正しいのか、キャッシュなどの設定がおかしいのか、
セキュリティの設定がおかしいのか、そこらへんの見直しと、
Flashの再インストしとけ
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:25:27.66 ID:EV8TK2H9
飽和接続攻撃に対する抗堪性向上の副作用だったりして
DDoSのコマと誤認されてるとか
時計は環境によっては全員まとめて狂ってる時もあるからまず確認、
それでダメならグローバルIP確認してから運営に問い合わせてみては
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:27:59.77 ID:EV8TK2H9
>>60
テザリングだと繋がってるし他のPCでも同じ症状でDMMの他のゲームは出来てるのだから
普通に考えれば艦これ特有の何かと回線系の相互接続問題だろ
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:28:56.35 ID:7e2P/8Cu
テザリングでそのPCでつながってるのに通常の接続だとつながらないってことは、回線の問題だろうな
プロバイダに問い合わせたほうが早いかもね
6456@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:35:10.74 ID:eECQ0Vr6
時計も調べて合わせてみたが変わらず。
相変わらずテザリングでは繋がる。
>>61のように弾かれてるのかもしれない気がしてきたので、問い合わせてみる。
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:36:26.63 ID:qcciaMjP
jコムでネットは繋がるが艦これできないなら時刻かFLASHかウィルス対策ソフト周りじゃね
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:12:39.15 ID:BmXzJer6
まぁ使ってないとは思うけど、
複数のツールを使うときに、艦これの通信のみ経路をツールに向けるプロクシ設定とかあると聞くので、
その設定がされたままとか?
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:55:28.24 ID:2wY6KB6G
まさかとは思うけどPCが実際に感染しててDDoSの手足になってるって事はないよな?w
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:43:40.71 ID:PcK7GDKc
>>8
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:48:54.79 ID:mNBFTgdQ
他人のPCの面倒まで見るスレじゃないわな
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:07:31.23 ID:0GbgY+9Y
艦これ始めようと思ってるんだがこのゲーム好きな娘だけ使ってゲーム進められる?
やっぱり性能重視にしないと無理?
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:14:16.04 ID:sFF+2xfL
>>70
全艦種をある程度まんべんなく育ててないと、海域突破やイベントクリアは困難

そういうのを諦めてレベリングだけしてるってのも育成ゲーとしてはありなんじゃないの
好きにやればいいんだよこんなん
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:14:23.55 ID:OMuqof6P
はっきり言う、無理!!
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:15:24.76 ID:6GS5evdD
進めれるだろうけどある艦種で固めないとボスに行けないマップだったり
艦種自体に得意な敵や不得意な敵がいたり
まあある意味ポケモンみたいな感じじゃね
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:18:21.86 ID:0GbgY+9Y
そうか
不可能ではないけどかなり困難なのね
回答ありがとうございます
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:58:57.10 ID:Is33KMGM
>>70
・各艦種毎に好きな娘だけでやることは可能か?
可能です。

・好きな娘だけでやることは可能か?
各艦種どれも状況に応じて必要ですので、一部の艦のみではクリア不可能です。
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:01:29.05 ID:1Y7adLix
2-4-1で戦艦掘ってるんだがこれどのくらいで出るので?
取り敢えず今30くらいやって0なんだか
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:05:39.21 ID:f9c5MIrA
>>76
データベースによると扶桑山城日向伊勢全部足しても3%くらいだね
30回で出ないのなんて普通と言っていいレベル
↑の4種以外は出ない模様
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:06:12.03 ID:Is33KMGM
>>76
艦これデータベースでも見れば?
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:12:22.62 ID:o2dTAF1q
>>77
デイリーで2-2と2-3で掘ればよくね
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:20:14.50 ID:EJdev1/s
なるべく満遍なく育成を進めて、やっとLv50以上60隻(うち70以上25隻)というところまできました。

レベル上げの目安(どの海域でも最低限の戦力となる)としては、どのぐらいのレベルを目標とする
のが良いでしょうか。
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:21:49.87 ID:qvhvTuSa
改造改修してあればOK
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:26:06.23 ID:f9c5MIrA
最低限の戦力といわれてもふんわりし過ぎてて答えようがない
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:36:17.64 ID:WwMvvd9t
>>80
3-5南ルートとか5-5なんかまで含めるなら99でも一発大破撤退が普通にありえるレベルだから、
『どの海域でも』となると『可能なら150それでもどうか分からない』といわれると思う。

イベント海域見据えるなら、すべての艦種4隻ずつを改二にして対空以外のフル改修出来てれば良いんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:36:31.65 ID:DSnkr/+c
>>80
どの海域でも最低限の戦力となる←5-5やイベ最深部も含めるなら、
自分がこれで行けると思うレベルまでだな。
ま、レベルより改造回収済みが艦種毎にどれだけ揃っているかの方が大事だと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:55:57.65 ID:pyRzCazI
すみません2-4で苦戦してる新参なんですが攻略のコツや望ましい編成を教えてください。
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:00:39.39 ID:3/CSnjd3
wikiに専用ページがあるので熟読してください
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3bccaf7
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:01:14.50 ID:tn82gMoh
まるゆ16858819
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:02:20.05 ID:M72fSwPW
>>85
装備を揃えて出撃して祈る。
2-4-1でレベルを上げて出撃して祈る。
戦艦4空母2で出撃して祈る
8980@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:21:05.23 ID:EJdev1/s
ご助言ありがとうございました。

まだ10人ほど改2化していな艦娘がいますので、まずはその解消を目指したいと思います。
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:25:31.17 ID:ZmWgF47U
始めて10日ほどの俺でも2-4-クリア出来てるのに…
9150@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:30:30.73 ID:7XnsIyZr
>>51-53
開き直り中だから後押しありがたく!
東方や北方で羅針盤と気合、入れて、戦ってきます!

今日はあちこちのスレで司令70〜なんだけとさんがいてとても参考になった(こなみ)
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:35:12.78 ID:3/CSnjd3
>>90
だから?基地外煽りは質問スレに来なくていい
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:43:50.84 ID:ZmWgF47U
釣れたwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:47:44.12 ID:3/CSnjd3
しょーもな
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:49:22.78 ID:Lf0P9FL1
マジかよ
昨日2-3クリアしたから今日2-4やろうと思ってたのに改二にしなきゃクリア出来んのか
ウチまだ改すらおらんぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:51:25.90 ID:SR3JXQvk
2-4-1とか2-2とかどゆ意味?
暗号やめて><
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:53:33.48 ID:Lf0P9FL1
>>96
2-4-1は2番目に開放される海域の4ステージ目の1マス目の事
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:54:44.48 ID:SR3JXQvk
まじさんくす
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 04:07:21.70 ID:EJdev1/s
>>95

 2-4クリアに改2はオーバースペックな気が、、、。運には大きく左右されるけれど。
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:34:07.22 ID:ZdKKujoL
本スレが凄いことになってるのですが普通に艦これの話ししたかったらどこ行けばいいでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:44:34.38 ID:3/CSnjd3
>>100
>>14
普通にこの板にある自分が所属している鯖スレとか
>>1の質問スレがあるしたらばとかが割りとまとも
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:21:13.24 ID:WHwQD+ik
金剛型戦艦*4と長門型戦艦*2で演習をしたんですが
昼間連撃になりましたが零観を積んだら制空権確保になるんでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:30:54.11 ID:4j45VtbX
>>102
演習で相手側空母が艦戦を一切積んておらずこちらに対空攻撃可能な装備をした艦がいる場合は制空確保になります
深海棲艦相手ではありえない演習のみの例外です
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:31:05.98 ID:sFF+2xfL
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:32:04.11 ID:4j45VtbX
書き忘れ
>>102
なので零観に制空争いをする効果があるわけではありません
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:32:39.18 ID:sFF+2xfL
あー演習か・・・失礼>>103さんのとりです
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:36:38.43 ID:CzrP4FyG
任務消化で3−1の二一駆逐隊やっているのですが、最初の羅針盤が北に行ってしまいます
南西へのルート固定とかありますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:37:01.45 ID:sFF+2xfL
>>107
ありません
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:39:51.98 ID:10d2H2Us
>>107
現状は無いだろうと言われています
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:08:02.82 ID:akgGnRt6
>>107
簡単に南西へ行かれたら悔しいじゃないですか
万が一に南西へ行っても、次は簡単に北へ行かれたら悔しいじゃないですか


こういうことです
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:48:04.74 ID:WVW3aWUz
二一駆も二二駆も1回でボス到達してS勝利したんだが
田中悔しくてアタマの血管でも切れて運営から外れてくれねーかな
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:04:21.59 ID:sFF+2xfL
雑談は余所でやれ
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:05:15.13 ID:wH46Fc6h
夜戦の場合火力が150以上でも補整無しという認識で良いんでしょうか?

あとここで聞くのも難ですが艦これのラノベスレって有るんでしょうか?
ラノベ板を探しても見つからないような
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:11:14.96 ID:a85ONzz3
陽炎抜錨の作者スレなら見つけたよ。っていうかまぶらほの築地俊彦だったんだな。艦これラノベ興味無かったから初めて知ったわ
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:12:43.59 ID:a85ONzz3
途中で書き込んじゃった
ラ板は基本的に作者ごとにスレが立ってると考えていい。
各作品の作者名で検索したら出てくるのはいくつかあると思うよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:13:19.72 ID:sFF+2xfL
>>113
一応300上限というキャップはかかる。
「火力」じゃなくて「基本攻撃力」にキャップが掛かるので艦種によってハナシが違う
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#t616785f


あと補整じゃなくて補正
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:18:09.69 ID:wH46Fc6h
>>115>>116
回答ありがとうございます
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:31:43.02 ID:C9pJgCRB
何年か前はノベライズ総合スレが
ラ板にあったと思ったが、無くなってたか
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:57:09.88 ID:dRqxXE0d
>>85>>95
150113:Lv54:南西諸島海域沖ノ島海域にて敵侵攻中核艦隊を撃滅
[赤城改Lv32:零式艦戦62型(爆戦)x2、烈風、流星改] 26/77中破
[龍驤改Lv32:流星、烈風、彗星一二型甲、彩雲] 10/45大破
[伊勢改Lv27:41cm連装砲、35.6cm連装砲、三式弾、端雲] 60/77
[金剛改Lv29:41cm連装砲、35.6cm連装砲、零式水上偵察機、九一式徹甲弾] 4/75大破
[霧島改Lv28:41cm連装砲、35.6cm連装砲、零式水上偵察機、九一式徹甲弾] 75/75
[陸奥改Lv35:46cm三連装砲、41cm連装砲、零式水上偵察機、九一式徹甲弾]

俺の2-4-BOSS初撃破編成だ、参考にどうぞ。この海域時点で改二にするより装備開発のが重要な気がするぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:31:05.44 ID:YyCrp3v3
2-4はさっさと1-5で潜水艦2隻を拾って育ててクリアして突破するといい
3-2-1へ先に
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:41:22.53 ID:wIB/b18h
>>119より低練度でこんなのもあった

440 URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2014/11/27(木) 00:30:06 ID:n2/Ek2Y.0
438ですが2-4突破しました
司令部lv45 ルートはFGH

赤城改lv30 零戦52 彗星 天山 彩雲
山城改lv33 35.6mm2門 徹甲弾 瑞雲
比叡改lv25 41cm 35.6mm2門 偵察機
加賀改lv41 流星 天山 紫電改2 彗星
伊勢改lv23 35.6mm3門 瑞雲
扶桑lv19  35.6mm3門 偵察機
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:47:47.84 ID:onNKMn1P
低錬度自慢なら全艦LV1突破動画があるだろw
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:50:27.23 ID:sFF+2xfL
弾着観測射撃が実装された後にLv1突破した動画ってあったっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:54:05.98 ID:onNKMn1P
>>123
2-4は弾着でさらに有利にできるだけだから関係なかろ
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:02:45.82 ID:dRqxXE0d
RPGとかでも低レベルクリアとかしないからLv1特攻なんて思いつきもしないなぁ
そりゃま近代化改修でFF8みたいにはなるけどさ
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:24:34.26 ID:pyRzCazI
虫の息の奴に戦艦が攻撃すんのは編成順番を変えたら解決しますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:28:49.45 ID:g52U2NlW
しません
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:34:18.59 ID:c3GWYB5A
>>122
装備で殴り倒してるやつだろ?
元帥が戯れに低レベルマップで遊ぶのと初心者が初クリアするのを混同しても意味ないわw
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:38:12.05 ID:onNKMn1P
>>128
だからレベルの問題じゃねえって話だろw
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:46:23.35 ID:8TlZYoie
MVPってどういう基準で選ばれるんですか
開幕爆撃で1機がしか落としていない空母が2機落とした旗艦を差し置いてMVP取りやがるんですが
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:47:55.82 ID:4jk2yf9x
与えたダメージの合計が一番多い艦がMVP
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:48:58.86 ID:8TlZYoie
どうもありがとう
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:11:57.90 ID:QAqrMb5g
ウィークリー任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」の消化ついでに長門ドロを狙って
アルフォンシーノに出撃しているのですが、12回中ボス到達3回、こんなもんでしょうか?
正規空母2隻で最初のルート固定はしているのですが…
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:14:31.50 ID:sFF+2xfL
>>133
来週やるとストレートにクリアできたりする
そんなもん
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:14:46.49 ID:YS/sTU30
そんなもんです。がんばって羅針盤と戦いましょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:23:09.92 ID:c3GWYB5A
ボス到達率だけで言えば圧倒的に3-5だしなぁ
他は全部羅針盤と戦わざるを得ないから頑張って
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:29:49.22 ID:QAqrMb5g
>>134,135
ありがとうございます、13回目も逸れましたww

>>136
3-5でも良いんですけどねぇ、いい加減長門がほしいと思って(司令Lv97)
思い立ってやったらこのザマです
資源もバカにならないくらい消費してるしあああああああああー
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:37:23.28 ID:OaL6c/b9
アルフォンシーノの家具箱率は異常。
下行ったらぶっちゃけあきらめてる。
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:38:32.18 ID:hLOt5Lv3
長門は俺の嫁だし仕方ないね
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:43:47.58 ID:BcRUHchS
>>133
直近20回北方任務をやった中でアルフォンシーノの記録は↓でした
出撃161回 ボス84(52.2%)撤退10 その他マス66 (撤退除くボス到達率 55.6%)

オリョクルあたりと比べたら、かなりボスに行くと思いますよ
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:51:59.28 ID:BcRUHchS
うぉっと ブラクラ 1が抜けていた

確かボス到達理論値は50%だと思うので3-5より絶対に楽だと思います
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:55:47.63 ID:ZbH3hFxQ
1-5がクリア出来ないので助けてください
伊勢改、鈴谷改or熊野改or飛鷹改、時雨改二、川内改二で行ってます
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:59:02.47 ID:sFF+2xfL
改二まで作れるくせに熊野改tって一体なんだ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:02:31.55 ID:BcRUHchS
>>142
陣形を単横にしませう
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:02:51.56 ID:TWc40wFW
>>142
うちは軽空母に97か流星か彗星12型2〜3スロット T字不利回避に残り1スロ彩雲

あとは航空戦艦1(4スロットとも瑞雲) 

軽巡2(対潜値高い奴で、ここの海域こなせるLVのやつ 対潜兵装は無論全スロ)

で陣形は常に横隊、開幕雷撃のとき事故らなければ普通にクリア
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:05:53.18 ID:Zw5A04ti
画面スクショに使える艦これ記録係やGooglechromeの艦これウィジェットなどは規約違反になりBANされるのでしょうか
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:07:46.51 ID:ZbH3hFxQ
早いレス感謝です

>>144
陣形は単横にしてます

>>145
航戦1軽空母1軽巡2の方がいいのですね
装備など見直してまた挑んできます!
お二方ありがとうございました
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:09:56.06 ID:fNgUq1Ip
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:23:14.62 ID:QAqrMb5g
>>138,140
やっぱり個人差ありますよね
偏りが生じるのは仕方ないと思いますが…ひどい

現在18回目、とりあえずラスト1回になりましたが、道中の戦艦ル級eliteによる
ワンパン大破も精神削りにきてますww
一応Lv80前後の艦娘なのですが、ここで長門掘るとか無理デースwww
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:28:05.25 ID:TWc40wFW
>>147
彗星12型のとこ間違い
Ju87ね コレ対潜値一番高いのよ

カとか三式なんたらとかは
ランカーやらイベントびったり欠かさずやってる人でないと
おそらく持ってないだろうから・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:34:38.85 ID:ZbH3hFxQ
>>150
少し前に始めたばかりなのでイベント系は手を出してないので持ってませんね
一応流星は大量にあった気がするので流星積んでみます
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:41:08.22 ID:ZetOQ9mh
釣れたwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:47:48.72 ID:BcRUHchS
>>149
平均Lv80でアルフォンシーノでワンパンですか?
艦隊編成見直した方が良いですよ
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:48:04.88 ID:OaL6c/b9
>>149
長門はドロップ率的に6-2かな。育ってないときついが。
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:49:59.85 ID:QjWZM92n
>>151
Ju87は任務報酬
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:57:34.59 ID:DSnkr/+c
>>149
秋月砲持ってるなら、旗艦駆逐で対空カットイン装備
後は戦、重or航巡、雷巡、正空x2で行くと割と安定するよ。
但し羅針盤は知らん。
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:12:49.29 ID:QAqrMb5g
>>153
あはは、20回でやっと終わりました…編成は育成も兼ねて
Lv52妙高改・Lv52鈴谷改・Lv82金剛改二・Lv97榛名改二・Lv76赤城改・Lv81蒼龍改二

平均Lv80前後は少し言い過ぎでした、すんません
ワンパン大破と言っても3回くらいです(それぞれLv97榛名改ニ・Lv76赤城・Lv81蒼龍改二)
キラは付けてませんが疲労はなし、制空権確保でこれなので、ただ運が悪かったのかな?

>>154
5面はクリアしてますが、6-1がまだ手付かずなので頑張ります

>>156
対空カットインと雷巡も良さそうです、使ってみます!
ありがとうございます
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:44:49.69 ID:Ew0/UPuZ
長門さん全然こないわ・・・
通常レシピだと全部陸奥化け、大型でやったらビスマルクが先にきた・・・

これ大型と通常で、陸奥:長門のでる比率変わってたりすんですかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:47:10.62 ID:84A+EPuh
ドイツ艦居るのに今更そのレベルの質問って釣かよ
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:51:14.89 ID:sFF+2xfL
>>158
かわるよ(どう変わるとは言っていない)
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:03:17.79 ID:fvMwU0xt
2-5と3-5ってどっちが攻略しやすいですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:07:58.23 ID:epVEWYV2
2-5
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:27:11.29 ID:7rwdJK7D
>>153
結婚150フル耐久だろうが戦艦からワンパン大破されんのは避けれんだろ…
周回でカスダメ溜まってりゃなおさらだわ
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:53:11.55 ID:/cuQ46kd
>>153にはワンパン大破はなかったことになってんだろw
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:06:58.77 ID:lyb9Pfug
ワンパン撃破は全部3-3消化しようとすると1回くらいは間違いなくあるよ
ここしかないってポイントで戦艦が仕事する
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:07:27.28 ID:lyb9Pfug
撃破じゃない大破ね
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:32:24.75 ID:kW1yiV7L
>>153って>>140とID一緒だけど、撤退10って自分で言ってるのにな
戦艦からのワンパン以外の理由で10回も撤退するなら
それこそ艦隊編成見直した方が良いですよwwwwwww
168133@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:59:45.74 ID:DKATU4yq
ID変わってると思いますが、>>133の質問をした者です
とりあえずワンパン大破は十分あり得るということみたいなので一安心

あと>>167の方が言ってる通り、撤退10は何の撤退なのか気になりますね
やる気ゼロで周回してたんで深く考えてなかったんですが、今言われると確かに…
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:19:26.11 ID:kW1yiV7L
>>168
考えてみたが、多分だけどワンパンて言葉の定義が違うんじゃね?
カスダメや小破から大ダメ喰らって大破するのも普通にワンパンって使うけど
耐久フルから一撃で大破以外は厳密にワンパンではない!とかw

ル級の火力130直撃すりゃワンパン大破は十分ありえるから気にするこたないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:35:15.84 ID:PhC/WzC+
新規提督へのガイドライン
           ,  -―-  、
          ./        \
          /===(ぷ)======∧
         《二二二二二二二二》
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
         j v、!●  ● i ' ├' 
       /  〈  ワ   / .i y'    イベント最深部での強力な敵連合に備え
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У      溶鉱炉で大和さんや武蔵さんをお迎えする準備はできていますか?
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
           / `央ー'j  \_|:| |:|   まだまだイベント期限に余裕まであるのです
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]    想像してみてください 最終決戦で大和さん達が活躍する姿を
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:55:46.97 ID:S+heRzMA
新規さんを地獄に誘うんじゃないw
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:26:02.60 ID:7Sr/AtYm
大鳳改の最大スロットと加賀改の最大スロットにまったく同じ艦攻を積んで
開幕爆撃を行った時、一番威力が高くなるのはどっち?
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:44:41.83 ID:oH9AjWqP
今日は開放日らしいですが
時間って分からないんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:47:25.18 ID:S+heRzMA
だいたい当日の朝とかに発表あるね
175172@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:47:56.76 ID:7Sr/AtYm
ごめん自己解決した
今までずっと艦攻の攻撃力150%固定で計算してた…
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:05:45.44 ID:Bl8HA596
>>171
まあ大和武蔵はいらなくてもあきつ丸のために大型回しときたいけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:16:30.54 ID:fN+PM/iP
メンテ後からなんか演習の優位性なくなってる?
いつもなら余裕で勝てる編成なのに微妙に負けそうになったり
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:20:07.24 ID:lyb9Pfug
ただの育成艦ブッコミすぎなだけじゃないかと
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:45:05.61 ID:N+1Ugwly
ただの気のせい
分かるような調整が本当に行われていたら
どこもその書き込みであふれかえる
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:22:58.53 ID:oH9AjWqP
>>174
どうもまだ発表ないですよね
せっかく休みでPCに待機できる日なんで逃さず着任したい
公式Twitterとか見てればいいですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:28:06.70 ID:iMuJpddB
>>180
今日の20:00開放予定ってちゃんと出てる
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:29:33.85 ID:S+heRzMA
>>180
ツイッター見るのがいいと思う、てか来てるよ

@KanColle_STAFF: おはようございます!「艦これ」次回の新規着任サーバ開放は【本日】実施致します!

開放日時:【1/26(月曜日) 20:00】開放開始予定
開放方式:【抽選】による多段階着任方式
開放規模:新規【約6,000名】規模
開放サーバ:計3〜4サーバ群投入予定 ※調整中
#艦これ
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:02:18.90 ID:9oyMqkoL
駆逐艦は育てておけ、と言うんで1-5で潜水艦狩りながら育ててるけど
どの姉妹を育てた方が良いの?
取り敢えず今は吹雪姉妹を育ててるけど、問題無い?
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:03:54.70 ID:IHJtUpYv
そもそもお前さんの想定する「問題」がなんなのかわからんので解答のしようがないです
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:04:58.64 ID:lSceOdW+
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:23:22.04 ID:XUczVvNT
ヴォーパルげっ歯類は育てておけよ
役に立つぜ
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:54:18.95 ID:YWTRpbd8
駆逐は夕立時雨綾波雪風島風がテンプレ、天津風も出番はある
吹雪と初霜もそこそこ強い
睦月型は遠征要員として中レベルを揃えたい
他は趣味
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:04:14.96 ID:WLfwg3K1
デイリー任務達成後に出現するウィークリーの任務について。
達成すると消えるわけですが、翌日のデイリー後にまた復活しますか?
つまり、同じ週に複数回の同一ウィークリー任務を達成することは可能でしょうか
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:05:38.49 ID:CpKLjiDy
>>188
お前はそのウィークリーの意味を辞書で引いて来るべき
では聞くが、デイリー任務がその日のうちに何度も出るのか?
そういうことだ。
19056@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:10:51.29 ID:pxRi3FWJ
一昨日JCOMで繋がらないって言ってた56だけど、
今日の公式アナウンスがあった後は無事繋がったよ

「一部CATV系プロバイダ」だったもよう
運営の対応が早くて助かった
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:52:14.80 ID:VUqThUtK
これか

【一部CATV系プロバイダ経由でご接続】の提督の皆さんへ
現在、一部CATV系プロバイダ経由で「艦これ」各サーバ群に接続できない症状が報告されています。現在、状況の確認と解決に向けて作業中です。ご不便とご心配お掛けして申し訳ありません。できるだけ早い解決に努めます。
#艦これ

サーバ側の問題だったという事はDDoS対策の誤認識が正解だったのか
くわばらくわばら
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:12:53.08 ID:kgH36rvk
質問です

1-5や2-5のゲージを破壊した後でもボスは出ますか?
それともゲージ破壊後は月が変わってゲージ復活までボスルートから逸れるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:15:21.16 ID:iTeeVx61
出ます
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:16:27.80 ID:CpKLjiDy
>>192
>>1
と言うかだよ、自分で行ってみりゃ良いんじゃないですかねぇ…
ここんところ矢鱈とくだらない質問ばっかだな
見下されてもしゃーないですわ
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:21:40.22 ID:M0HdcZfx
さっき演習で、鎮守府レベルが20前半で大和を持ってる提督を見かけたが
こんな事って可能なの?どうやったら出来るの?
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:23:00.72 ID:CpKLjiDy
>>195
可能です
はい、次
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:24:26.79 ID:I7A33nB2
>>196
なんでそんなにカリカリしてるの?
生理?
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:27:59.30 ID:kgH36rvk
>>193
ありがとう

>>194
質問スレでくだらない質問ばっかとか
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:29:01.79 ID:lSceOdW+
>>195
そいつの運が良かったってだけのこと

第3艦隊開放すれば大型廻せるんだから一発ツモったんじゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:31:59.82 ID:lSceOdW+
>>198
わからないことがあるならまず自分でwiki読むクセ付けた方がいいよ
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:32:40.74 ID:IHJtUpYv
そりゃあどこぞのテンプレ読まなくてもおk、wiki見なくてもおkなんて質問スレじゃないんだから
最低限の情報収集もせずに質問なんてすりゃ文句言われて当然だろう
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:45:48.67 ID:nj43lw6q
旗艦も含めて空母4艦、残りは戦艦の、航空戦力主体の人、陣形は何を使ってる?
空母だから輪形陣使ってるんだけど、空母の被弾を空母がかばう事があり入渠が長い
単横陣や複縦陣のほうがいいのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:54:55.30 ID:P9cb/i/I
>>202
アンケートなら他所で頼む
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:46:27.20 ID:8+qPz05J
装備はずさずに改造してしまったのですが…
以前の装備はどうなるのでしょうか…
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:52:03.15 ID:A1u5GzW8
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:42:40.44 ID:XjSMdjSk
>>202
艦これってMAPごとに編成変えて、相手の編成に応じて陣形変えるゲームだから
どのマップのどこで何の陣形にするか聞かないと意味が無いよ

で、空母4なんてMI作戦の連合艦隊くらいしか記憶にないんだけど
どの海域に行くんだ?3-3か?
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:01:41.03 ID:5w70go5P
そうは言ってもこの編成で陣形はほぼ一択だが
質問の選択肢が糞すぎ
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:38:26.92 ID:r7IHAe5O
釣れたwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:23:00.04 ID:zhIZYM/u
釣りと言えば勝ちだと思っている
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:54:07.00 ID:CWUWxxkk
答える気のない奴は書き込むなよ
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:13:57.09 ID:8+TGoram
ボク調べるのめんどーなのでここで聞いちゃうもんね
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:31:07.07 ID:e023URt4
ちょっと課金、ポイント絡みの質問…いや相談をさせていただけないだろうか
結婚用の書類が一枚700Pに対して、課金は一口500Pからしかない…
この場合1000Pを買って、残り300Pは余らせるか他の何かを買うしか無いのだろうか
家具職人にしても、ダメコンにしろ大分貰える任務が増えた中で、少し買いづらい部分がある…
どうしたものだか…よければ意見を求ム
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:39:02.38 ID:Qb4aLOKL
>>212
職人か何か買うなり
他ゲーで使うなり
3500Pで書類5セット買うなり
お好きなように
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:57:33.16 ID:yzQpWXgd
>>212
????「他のゲームでは、なんと10円分からアイテムを購入できるところもあるらしいですよ。kssm,kkn!」
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:08:34.43 ID:fkVKqFbf
残る300pは使わないで置いとけば良いだけでは?
何日以内で失効とかないでしょ
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:55:44.23 ID:8p1e6zGF
>>212
俺のときは初回500ポイント貰えたから、それ使って二つ目の指輪を買って100ポイント余らせた
今でもそういうのがあるか知らぬ
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:40:37.85 ID:cUsps3fd
ログインできなくなったんですけどどうしたんでしょうか?
公式から出撃しますボタンおしたら真っ白な画面がでてそれっきりです
クローム使ってます
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:58:17.57 ID:qCei59kQ
任務の20回の演習とかは
遂行中にしておかないと残り回数は減らないってことでいいんですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:26.56 ID:L3OwyMaL
なんで本スレ荒れてる?んですか
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:11:32.26 ID:o5050m7s
>>218
そうです

>>219
ログイン鯖が死んでるぽい
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:46.06 ID:XomD2LkL
>>217
公式から障害情報が出てないか確認
キャッシュ消す
ブラウザ変えてみる
回線がおかしくないか確認
>>218
いいです
>>219
あれが通常進行です
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:39.63 ID:Siars/Dn
>>217
刀剣乱舞の鯖開放でDMMログイン鯖が死んだっぽい
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:48:28.51 ID:Il3oFWsP
鯖解放死んでるのか
こりゃあ刀剣に登録するのはもっと後でいいかもな
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:20:03.11 ID:ikEG9KbN
赤城改や蒼龍改が近代改修MAXにしてるのにエリート重巡や普通の戦艦に1発喰らうとほぼ必ずクリティカル貰って盛大に大破するのですが、何か対策とかないでしょうか…?
先程もエリートのヲ級空母の攻撃で1発だけで大破してしまいまして…
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:23:40.83 ID:DFWs5gXv
@空母だから諦めろ
A場所に寄っちゃ大和型だろうとワンパン大破あるし空母なんて言わずもがな
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:24:26.88 ID:wlARDKCD
まず祈ります
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:29:10.19 ID:XjSMdjSk
次に服を脱ぎます
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:33:17.40 ID:P9cb/i/I
>>224
どこ行ってんのかは知らんけど極々普通で当たり前
他の人も言ってるが、装甲が最強の大和型を一発で吹き飛ばす奴もいる
結局のとこレベル上げたり、キラ付けたりして被弾する可能性を下げるしか無い
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:35:19.92 ID:ikEG9KbN
皆さんありがとうございます、仕様なんですね…orz
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:36:15.37 ID:ZQVCoJpO
>>224
一発大破に対する対策がないからみんな資源集めて試行回数増やして攻略したり
レア艦掘りに行ったりしてるんだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:36:37.60 ID:0Qa5A+XB
重巡のレべリングにお勧めの海域教えてください
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:37:05.29 ID:ZQVCoJpO
>>231
3−2−1で3隻まとめて同時育成できる
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:38:35.77 ID:P9cb/i/I
>>231
5-4でも可
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:39:32.86 ID:XAOXZhDE
レベル17の新米提督なんだが、資源カツカツすぎて補給できない、お風呂も入れてあげられない。
ひたすら遠征AND放置しかないのですか?
あと、レベルがあがれば、自然に何万何十万もいくもんなのですか?
初心者丸出しでスマソ。
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:39:44.14 ID:XomD2LkL
>>231
バケツ使いたくないなら3-2-1弾着レベリング
バケツ使ってもいいなら5-4周回
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:39:44.84 ID:ikEG9KbN
>>230
そう言う事なのですか…
ちなみに場所は2-2で輸送艦等のクエ消化してます、下に行くとたまに戦艦が出て…('A`)
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:40:44.86 ID:ZQVCoJpO
>>234
第四艦隊まで開放してwikiの効率のいい資源の稼ぎ方をよく読んでください
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:43:24.52 ID:ZQVCoJpO
>>236
2−2で任務消化にバケツや資源使いたくないなら拾った戦艦や重巡で行って
補給や修理せず解体して使い捨てる方法はある
あるけど、それは十分に戦力整って母港枠に余裕のある提督のやり方
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:46:12.79 ID:XomD2LkL
>>234
資源課金はしないものとして考えると、遠征&放置で資源を貯めるのが基本なのは間違いない
画面上部の戦績表示から見られる「最大備蓄可能 各資材量」というのが、放置で自然回復する最大値
そこまで行ったら消費するまで自然回復しなくなる
司令部レベルの上昇と共に量が増えていって、現状の最高値は司令部120の30750
司令部17なら5000、それ以上は遠征で貯めていくしかない
遠征に出せる艦隊は編成任務をこなす事により4つまで増えるので、川内型と妙高型、金剛型を揃えて第四艦隊まで解放すると効率は上がる
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:46:34.38 ID:P9cb/i/I
>>234
まぁwiki読めってのが全てではあるが・・・
資源がカツカツになるのは誰もが通る道だわな
長時間遠征とか使って絶え間なく遠征に出し続けてる人も少なくない
大型建造とか無理な出撃しなけりゃ資源は勝手に増えていくんだよ
嘘だと思うかもだが、事実だ。効率のよい遠征も使えるようになるから。
それこそ運営次第だが、500位以内キープしつつ資源もバケツもどんどん溜めることも出来るんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:35:25.76 ID:FOsQKWNJ
キラキラの付け方さえ理解できれば、海上護衛は美味い。
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:36:15.64 ID:j0ZsO9uA
>>234
まあ外で遠征回すためにwindowsタブレットが売れているってくらいですし・・・
本当かどうかはわからないけどw
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:39:21.32 ID:P9cb/i/I
>>242
タブレットめっちゃ良いよ。基本昼休みに遠征出し直すだけだが凄く捗る。
通勤中にも戦果稼げて手放せないわw
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:49:05.68 ID:XAOXZhDE
みなさんありがとう!wikiはそれらしいのなかったから質問したんだが、検索したらでてきた!サンクス。
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:50:42.49 ID:P9cb/i/I
>>244
いまさらなんだが、>>1-2見てみ?
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:54:29.66 ID:y/fSFpb6
現在6-2まで海域があるようですが、今後海域が増える予定はあるのでしょうか
6-2は9月に実装され3ヶ月ほど経つみたいですが、普通のブラウザゲームに比べて遅めだなとか
6-2の文章を見るに攻略には既にカンストに近い随分高いレベルが必要なようですが…
また今後新海域が増えた場合6-2が調整等されるのか等々
過去の解放時の話から聞かせてもらえたらなと
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:59:09.62 ID:XjSMdjSk
>>246
知るかボケ、運営に聞けよ


てかずっと増やさなかったらそれはそれで無能運営って言われるだろうし
6-4とかまではやんじゃないの
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:16:19.57 ID:y/fSFpb6
>>247
ありがとうございます
ゲームのストーリー(?)自体はかなり終盤なんですね…
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:16:20.74 ID:XomD2LkL
>>246
まず季節毎にイベントがあるのを理解していますか
それと9月に実装されたのは3-5、6-1、6-2の3海域です
他のブラウザゲームと比べる事に意味があるとも思えません
加えて言うなら6-2クリアにカンストなんて必要ありません、平均60でも突破できます
今後海域が増えた場合に調整はされるかもしれませんが、易しくなるか難しくなるかはわかりません
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:38:26.10 ID:jW5vsnhW
5-4の上ルート固定って軽空母でも可能でしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:42:05.31 ID:XjSMdjSk
>>250
行ける

低速艦含むと渦潮踏むから注意
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:42:37.48 ID:+kG9zzGi
固定はできるけど2戦目でフルボッコ食らう可能性が
それでもよければ
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:01:16.06 ID:fP0Dvz0L
ありがとうございます
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:32:56.12 ID:djOnilZB
夜戦は弾薬消費は分かるんですが
燃料は消費しますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:38:16.96 ID:BYWALzuu
>>254
wiki−資材−艦の積載量と消費量−燃料・弾薬の消費
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%F1%BA%E0#j7e5a35c
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:41:27.61 ID:4U0m/A+L
12.7cm連装高角砲が30個ほどあるのですが、それについて伺いたいです。

wikiを見たりした限り、他の高角砲や15.5cm副砲などの副砲が集まっていれば、この装備は91式高射装置を改修する以上には必要ないと思っています。なんか特別な使い道があって、あえて貯めておく必要ありますか?
91高射は既に94に改修済です。
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:44:46.10 ID:BYWALzuu
>>256
今のところない
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:47:34.42 ID:4U0m/A+L
>>257
必要になったらちとちよから剥ぎ取ればいいので、今は整理することにしました。
ありがとうございます。
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:44:26.70 ID:x8658Aye
潜水艦の夜戦が数字以上に弱いのですが、マイナス補正がかかっているのでしょうか?
雷撃戦では余裕でも夜戦となるとヲ級すら頻繁にとりこぼしまくります・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:53:46.92 ID:xkJFWMTd
>>259
特にないが
そもそもの疑問として
戦闘システムちゃんと理解してる?
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:59:44.16 ID:9BLfZkpV
>>259
潜水艦の攻撃力は、昼戦は雷装値のみ、夜戦は火力+雷装なので、夜の方が攻撃力が高いです
ただし命中率にマイナス補正がかかるので、当たらない=カスダメになる事がままあり、結果取りこぼしに繋がるのだと思います
練度が上がればほとんどは当たりますが、それでも未改造潜水艦ではエリ戦の装甲は抜けず倒すのは困難、といった場合もあります
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:30:44.56 ID:aEgattCD
あ号の消化とレベル上げを同時にこなしたいです
ボス到達率が高くて、経験値もそれなりの場所はありませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:35:49.60 ID:xkJFWMTd
>>262
定番の5-4
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:37:00.21 ID:bTSF7x0W
5-4一択
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:42:14.02 ID:gjjXWW/d
5-4、というのはおいといて、1-5・2-5・3-5は難易度高いけどルート固定でボス100%
2-2も経験はあまり高くないけど高い方
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:43:34.12 ID:aEgattCD
参考にします。ありがとうございました
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:44:12.30 ID:x8658Aye
>>260
辻褄が合わない
すっこんでろ

>>260
ありがとうございました
それなら納得です
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:51:36.88 ID:AtyP6jt1
罵声を吐きつつお礼を言う新しい芸風か
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:55:52.30 ID:1Ww8avpJ
何の辻褄が合わないのかこっちもさっぱり判らんあたりがミソだな

まあ次の方どうぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:57:35.79 ID:1Ww8avpJ
って同じレス番なのかw
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:01:53.05 ID:H0gmfBFH
クソワタロwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:06:47.56 ID:hGZH9yu0
ただの安価ミスだろ
煽りでやると恥ずかしいのは間違いないが
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:12:10.71 ID:gjjXWW/d
>>266
回答に抜けてたけど4-1が経験値高くて上ルートで50%ボスいける
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:02:54.91 ID:2GNMwZpS
>>262
          _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
        //   ,  /\ .i i V〈
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
         j v、! ,=、  ,=、 i ' ├' 
       /  〈  、_,  / .i y'  基礎経験値が全海域最大で
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У   ルート固定も可能な5-5さんの存在も忘れないでいてほしいのです
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「| 
           / `央ー'j  \_|:| |:|  
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:22:00.01 ID:BYWALzuu
コストが最悪なんだよなあ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:46:56.05 ID:QeM9fKSo
まぁ遠征キラ付けと割り切って1-1であ号は終わらせて
稼ぎは稼ぎで別にやるのが結局一番高効率になるだろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:52:17.47 ID:/IYz1ImI
潜水空母のゴーヤちゃん改は潜水艦系の任務や遠征に「潜水艦」扱いで連れて行けるのでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:54:27.55 ID:tyxj2inv
>>277
横着しないでwikiくらい読んでこような?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:56:31.48 ID:8j8ErMxb
>>277
潜水空母と潜水艦は基本的に同じ扱いでいいので、連れて行けます
よく混同される潜水母艦(大鯨)は水上艦であり潜水艦ではないので、潜水艦と指定される遠征や任務の枠には使えません
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:01:28.06 ID:/IYz1ImI
>>278
潜母可って書いてあるな
スマンありがとう

>>279
なるほど、ありがとう
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 05:36:37.28 ID:xJqRRiHK
ケッコンカッコカリは無印・改・改ニでボイスが違う艦娘がいるらしいのですが、具体的に誰が違うという一覧みたいなのってどこかにありますか?
また、ケッコンカッコカリの時の状態にしか図鑑にマーク?が付かないらしいのですが、例えば無印でケッコンカッコカリ、2隻目育てて改でケッコンカッコカリをしたら両方にマークがつきますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 05:47:17.74 ID:iqVRCLVX
>>281
wikiのボイス見ろとしか
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:14:49.11 ID:KW9nWaaY
>>281
図鑑のマークというのはケッコンカッコカリ時のムービーシーン再生機能のこと
改造して図鑑が別なものになる艦は立ち絵が違うのでムービーも別々

だから金剛改でケッコン、金剛改二でケッコンとやった場合
それぞれの図鑑ページにムービー再生マークがつく
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:56:52.18 ID:aSLpukq7
水上偵察機と零観で比較してT字不利を引きにくくなったりしますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:59:17.63 ID:JM211jkv
現状その比較検証が行われた事はない気がします
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:38:53.52 ID:c/zRTJGQ
デイリーの補給艦3隻の任務がたまに2隻しか倒してないのに達成になるのはなぜなの
まぁ別にいいんやが
仕様でつか?
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:51:04.81 ID:CgnPgCHY
補給艦5隻クエと同時進行中なら2重カウント云々
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:06:16.89 ID:+694SGUS
>>286
Wikiの任務のところに詳しく書いてあるけど
かなり古くからあるバグ

デイリーの3隻撃破と特定日付の5隻撃破のカウントがごっちゃになってる模様
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:01:31.75 ID:FNUUhmAN
演習で昼戦連撃装備にしても大和だけが連撃にならん。なんでや?
武蔵ばかり育ってしまう
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:42:51.90 ID:GxCcEzc8
>>289提督が大和に嫌われてるだけに一票
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:11:06.99 ID:+694SGUS
数百回試してから云々


まあ偏ってるだけちゃうんかと
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:26:06.13 ID:1U/JCzZk
大和と武蔵を別々に育てたらそれぞれMVP安定するんでねえか?
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:30:21.99 ID:VVYqg7L8
>>289
武蔵抜けば万事解決じゃね?
二兎追う者は一兎も得ずやで
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:32:30.63 ID:xUUc+rAF
>>289
お前さんが大和にセクハラ行為すれば
すぐにでも46センチんほぉぉぉしてくれるだろ

まあ撃たれるのはお前さんなんだが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:19:23.42 ID:umCMp7hY
出撃で燃料を稼ぐ方法ないですか?
Wikiの2-3をやってるけど 獲得<補給 のせいで全然たまらない
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:20:42.99 ID:GxCcEzc8
>>295
燃料増加だけが目的なら潜水単艦で出せ
複数艦で出すから赤字が出る
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:20:48.13 ID:CgnPgCHY
>>295
潜水艦の数減らせ
>>295
編成教えろ
話はそれからだ
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:24:09.90 ID:VVYqg7L8
>>295
言っとくけど本当にオリョクルで燃料稼ごうと思ったら延々回し続けなきゃならんぞ
これが美味しいのは資源すり減らさず色んな任務こなせるからだからな?
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:29:13.29 ID:umCMp7hY
サンキュー!
普通に戦艦や正規空母でいってた
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:33:41.50 ID:86o0oYc7
>>300
お前は一体wikiのどの辺を読んだんだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:34:47.12 ID:VVYqg7L8
足し算引き算も出来てないのか(驚愕)
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:40:39.64 ID:XqLjb9D9
小破前でも風呂に入れるのは
回復時間の短縮や資材の消費を抑える効果はありますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:43:21.56 ID:CgnPgCHY
>>303
時間も資源も減った耐久に比例する
総計の時間はほぼ変わらんけどな
一部練度の低い潜水艦ならカスダメ入渠だと1分未満で即完了だったり必要資源が0に成ったりする程度
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:45:52.51 ID:r2+8kiTj
提督経験値1700くらいで戦果1なんだよな?
てことは1-5、2-5、3-5クリアの特別戦果抜いたら提督レベルの差がそのまま戦果の差と言ってもいいってこと?
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:50:08.10 ID:CgnPgCHY
毎月リセットあるで
詳しくはwiki見よう
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:51:39.60 ID:GFjnyyHy
>>303
割合ダメージが増えるから時間延びるし消費も増える
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:52:56.52 ID:KW9nWaaY
ランキング戦果と提督経験値の累積をごっちゃにしてるな
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:02:53.67 ID:71HZ39ec
>>305
戦果は
その月で得た提督経験値/約1700
累積提督経験値/50000
EO海域ゲージ破壊ボーナス
の総和
上2つがごっちゃになってるね
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:08:40.43 ID:r2+8kiTj
なるほど
言い忘れてたのは新設サーバーで今月が最初だってこと
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:11:35.37 ID:CgnPgCHY
ならその認識でええ
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:12:59.27 ID:VVYqg7L8
>>310
はい?それが何か?
今月は全鯖リセットで0からだったんですがそれは
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:15:01.24 ID:KW9nWaaY
>>310
去年12月分までの戦果は1月1日で全て(累積経験値の分も含めて)リセットされたから
今月に限ってはお前の鯖も古参鯖も条件は一緒ですわ

あと何度も言うけどwiki読んで
階級
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B3%AC%B5%E9
経験値
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%D0%B8%B3%C3%CD
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:23:30.59 ID:GFjnyyHy
何言ってんだこいつら提督レベルがリセットなんてされてないだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:28:24.43 ID:KW9nWaaY
これは爆釣の予感
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:47:09.25 ID:8btexcIC
>>310
なら司令部の差がそのまま戦果の差って認識で合ってるよ
来月からは違うけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:45:12.18 ID:Sl7OGgI3
Wiki見ました(理解はしていない)
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:14:47.82 ID:58PTtiQP
>>309
一番上非常に間違ってると思うんだけど
たぶん>>305の数値そのまま書いちゃったんだろうけども自分が間違ってる可能性もあって強くいえない今日この頃
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:19:34.92 ID:hZUwMRmz
1700なんて数字どこから出てきたの?
戦果1=1440 5-4周回で大体戦果2 カレクルで1
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:32:01.74 ID:83Vd/yPb
1423だろ?
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:33:00.19 ID:E6M024sn
wikiでは1420じゃなかったっけ
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:07:17.49 ID:cJBLxYyt
>>317
ほんとこれ
こういう脳停止状態の奴ばっか
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:44.76 ID:7pT8yzUt
上から目線でWiki見ろつーのと同じくらいだよね
見ている全体な分けだし
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:46:22.77 ID:xWeiLY9C
いの一番にWikiを見ろ、みてから質問しろって書かれてるスレだからね、仕方ないね
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:03:42.31 ID:zbgtOGAw
ここぞとばかりに低脳が湧いてきてわろた
wikiみないゴミでも質問していいスレがあるからそっち行けよ
誰もいないし、回答すら返ってこない過疎だけどな
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:29:07.65 ID:AL8tmrp1
演習用装備の話ですが
戦艦に46 41 14号 零観
    46 41 三式弾 零観
    46 41 徹甲弾 零観

上記のどれがベストでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:11:04.67 ID:Sl7OGgI3
>>326
戦艦勢は相手戦艦ブチ抜くことだけ考えたらいいから徹甲弾かな
対空は烈風キャリアかカットインで対処できちゃうし
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:21:29.22 ID:gIQFvaMu
もうすぐ司令部レベル100になりそうなんですけど、100になるとイベントの敵が急激に強くなるんですか?
14秋イベントのときは司令部80くらいで急遽育てた妙高羽黒レベル30代でも近代化したらけっこう戦えましたが、100超えるとさすがにそういうわけにはいきませんか?
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:35:34.79 ID:xoHpEDRO
>>328
個人的な感覚としては最終海域以外はレベル35位有ればなんとか進める
レベル50有ればある程度は安定な感じかな?
最終海域は最低70無いとキツいと思うけど(特に戦艦と正空)
支援ケチケチしなければそんなに苦労しないと思う
330Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:54:26.45 ID:HpXEPETV
Q:なんで?
A:悔しいから
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:37:37.96 ID:Q9VM6xWx
>>329
なるほど最高レベルの艦娘がまだ80で不安だったのですがいけそうな気がしてきましたありがとうございました
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:23:50.91 ID:XZBN6XZm
第四艦隊開放するために妙高だけ足りないんですが、
2-4まででおすすめの出撃場所はありますか
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:26:21.74 ID:zbgtOGAw
バイト艦や育成艦でボーキ拾いのついでに2-2
潜水艦が揃ってるならオリョクル
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:28:22.82 ID:xoHpEDRO
>>332
金剛型じゃなくて妙高なの?
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:30:35.66 ID:mB8cvrGF
妙高終わらせないと金剛の任務でないからな
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:31:18.63 ID:XZBN6XZm
>>334
イエスサー
なぜか金剛型は揃ってしまいました
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:32:18.98 ID:zbgtOGAw
それ言う前に何か一言あるんじゃないですかねえ
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:36:02.23 ID:hZUwMRmz
つーか、wikiのドロップみろよ
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:36:12.67 ID:XZBN6XZm
>>333
>>337
ありがとうございます、ちょっと逝ってきます
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:41:50.11 ID:McES/yRF
2-2なら全マスでS勝利したら出るんじゃないかな(ボスマスはA勝利でも可)
主力艦隊のレベリング兼ねて周ればいいと思うよ
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:08:06.95 ID:aiB3TZxT
3日辺り前からゲームスタート→ぷかぷか丸→通信エラーが発生した為〜のコンボが出てログインできなくなってしまいました
Chromeのキャッシュのクリア、1024MBの割り当てなど基本的なことは済ませたのですが一向に改善しません
wikiを見ても「サーバーが混雑しているだけ」と書かれていますが佐世保は今現在平和だと思うので違うと思います

一体何が原因なのでしょうか…
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:10:08.48 ID:McES/yRF
時計がズレてるとか
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:11:02.87 ID:zbgtOGAw
PCの時計ズレ
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:13:30.46 ID:aiB3TZxT
>>342
>>343
ログインできました!お早い回答本当にありがとうございます!
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:26:24.22 ID:HLKg6X7l
繋がらない→PC時計の同期はテンプレに入れてもいいのではなかろーか
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:16:14.55 ID:8Mh1GIrS
pcの時計ずれってしょっちゅうでるけど
なんでそんなにズレるのか逆にこっちが聞きたいな

一回時間合わせしたら、あとほとんどズレないだろ
何してそんなにズレてんだよと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:27:51.98 ID:K7cYigF3
NTPサーバーとの同期設定していないのだろう
世の中、PCユーザーと言えどPC音痴の方が多い
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:32:47.75 ID:ENdcz5kf
実際の大日本帝国時代の軍艦って何隻いたんですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:34:21.12 ID:fJGxaDh1
標準設定のMicrosoftのNTPサーバは重くてタイムアウトが多く気付いたら数分ずれてる問題持ちだからな
nictか天文台や大学系に合わせると安定するけど
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:34:47.37 ID:4hwcHo3Y
今更な潜水艦に使えないのがわかってる空母
ネタ切れ感がやばいな
練習艦とやらも誰得新システムにからんできそうだな
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:38:48.15 ID:58PTtiQP
うちのPC時計、時間合わせのツール起動しておかないと1時間で2分早くなっていくんですがなにか?
入渠時間とか遠征時間とかずれるずれる。5分ごとにあわせる設定でツール起動必須ですよ
なんでズレるのかさらにこっちが聞きたいわ
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:38:49.28 ID:Gu3OC1u0
windowsの標準ntp設定は、初期設定だと一週間に一回程度で
あまり役にたたん
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:41:21.51 ID:N/U8QN9N
PCや家電製品に使われている時計なんて
50円ぐらいの安い時計を使っているから
結構時間がズレるよ
だからPCはNTPサーバの設定を
ちゃんとしておくのがデフォ
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:51:03.54 ID:bqN77XpF
手動で合わせてみればわかる驚きのタイムアウト率!
winデフォのサーバなんか同期できる方が稀。
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:51:12.43 ID:N/U8QN9N
ちなみに奨励されていNTPサーバはここな
ttp://wiki.nothing.sh/page/NTP/%BF%E4%BE%A9%B8%F8%B3%AB%A5%B5%A1%BC%A5%D0
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:54:53.34 ID:EAEWRGUv
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:57:08.16 ID:EAEWRGUv
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:10:39.33 ID:qyP3aXJE
うちの8.1の場合、Windows標準のNTP同期機能だと、NICTのサーバー指定してレジストリ変更して10分ごと同期にしても、
タイムアウトばっかりで同期できないから懐かしの桜時計使ってるわw
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:34:43.80 ID:8Mh1GIrS
信じられねぇな・・・うちのpcは基本組み立てて
時計あってるの確認したらあとほったらかしっぱなしでも
時間ずれたりしないんだが

そらー1.2秒ぐらいは差がでるだろうが、ログインできなくなるほどの
深刻なずれ方は見たことないな
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:39:10.77 ID:C4fh4H0O
>>351
一時間に2分って流石にズレ過ぎだ
ぶっ壊れてんじゃねえの?
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:45:34.98 ID:HLKg6X7l
8.1だと同期頻度/週になってるからそれでズレる
レジストリを弄ればええんやで

>>359
どーでもええレス二回もいらんでち
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:13:30.29 ID:aoTQhLvs
始めて三日目なんだが今1-4まで攻略した
平均レベル12くらいなんだが、どこでレベル上げたら良い?
2-1からは航空戦力なくて辛いから空母系欲しいな…
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:16:36.30 ID:hxR5eYBB
1-5
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:17:50.50 ID:uPjfRfZ0
1-5行く前に開発で対戦装備(爆雷)とか作っとくといいかも
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:23:42.46 ID:aoTQhLvs
なるほど、1-5がいいのか……ありがとう
2-1に挑んだら航空戦力に駆逐と軽巡がボコボコにされて話にならない状態だった
今のベストメンバーは響 電 鳥海 比叡 神通 多摩って感じ
資源ないから第二艦隊で遠征しまくってる
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:25:53.39 ID:McES/yRF
対潜水艦は通常とは挙動が違うから
やりかた調べてから1-5行くといいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:28:29.19 ID:yMVsAOhj
演習でがっぽりは当然やってるよな
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:28:41.71 ID:zko51NXC
>>365
俺なら2−1−1を勧めるがな
2−1−1だけ行って撤退してくるを繰り返す
扶桑姉妹と軽空母と重巡が出てくるんで、持ってない艦は確保、
ダブった艦は主力艦に合成して火力上げてMAXにすれば、軽巡5と軽空母1でも
2−3まではクリアできるようになる
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:34:55.10 ID:EAEWRGUv
>>368
それなら1-5でいいじゃん・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:35:50.13 ID:aoTQhLvs
>>367
遠征は5の、海上護衛をひたすら回してる
>>368
それなら航空気にせず回せるから効率良いのかな?
あと川内さえあれば第三艦隊解放なのと、これからに備えて軽空母が欲しい
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:38:36.17 ID:zko51NXC
>>369
1−5だと重巡出ないし軽空も鳳翔しか出ないじゃん
レベルは改まで上がれば十分だし改にしてから改修MAXにした方が手っ取り早く戦力になる
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:39:36.76 ID:EAEWRGUv
>>371
このエアプ臭w
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:40:37.88 ID:C4fh4H0O
青葉は重巡じゃなかったのか…
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:46:46.94 ID:mB8cvrGF
あんまり混乱招くようなこというなよな
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:47:05.49 ID:cJBLxYyt
1-5 敵艦隊:敵通商破壊主力艦隊
加古 3.60%
青葉 3.58%

無視できるドロ率とはとても言い難いな
まあ重巡欲しいだけなら余所で調達した方が早いとでも言いたかったんだろう(温情)
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:47:39.14 ID:aoTQhLvs
重巡もっと増やしても良いの?
今の構成でも結構資源食いだから、軽空母手に入れても
軽空母 駆逐2 軽巡 戦艦 重巡 くらいの構成で暫く行くつもりだった…
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:47:40.85 ID:zko51NXC
え?何?1−5でボスまで行く前提で話してるの?
序盤の戦力アップ方法としてはあんまりいい方法とは思えないけどな
確かにレベルは上がるかもしれないけど戦力になるドロップってボスまで行かないと
ほとんどないじゃん
序盤のまだ戦力も十分に揃ってない時期ならレベリングとドロップ狙いを兼ねて
行けるところの方がいいと思うんだが
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:47:51.10 ID:6w2l7ZsE
1-5回すならちとちよ育成で軽空枠は埋められるんやで?
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:49:27.47 ID:HLKg6X7l
>>376
戦艦なんざ2-4まで不要よー
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:50:07.57 ID:EAEWRGUv
そもそも、2-1の敵航空戦力に悩むのならなぜアカギを使わない
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:51:07.18 ID:C4fh4H0O
>>377
そういうことじゃなくボスマスも「1-5」だろうよ…
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:52:43.09 ID:aoTQhLvs
>>380
まだ赤城さん貰える任務まで辿り着けてない…
ドロップで重巡は四艦ほど持ってるけど、使ってるのは鳥海だけ
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:53:24.33 ID:zko51NXC
>>381
そりゃそうだけど、主題は最序盤の提督がレベリングするにはどこがいいかだろ?
俺を茶化すのは別に構わんが、質問者の質問に真面目に答える気あるのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:54:13.04 ID:hZUwMRmz
そもそも加古と青葉弱いし
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:55:08.70 ID:EAEWRGUv
>>383
序盤のレベリングなら1-5だろ
2-4までは掘るのなんざ不要
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:55:56.22 ID:bwTOuUZu
>>376
重巡や戦艦中心にして2-4まではちょっと無理してでも進めちゃって2-4-1でレベリングすればいいと思う
空母レシピで軽空母が出てくれたら任務こなして赤城さんと組ませれば2-4攻略考えていいんじゃないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:56:36.74 ID:cJBLxYyt
序盤のレベリングどこがいい?
1-5
ありがとう


これで終わった話に横槍入れて泥沼に首までつかってる奴
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:56:58.80 ID:ZOymXcou
>>383
序盤の提督がレベリングするには何処が良いかで2-1-1って答えて
1-5のボスマスに行く行かないで噛み付いてる人に真面目に〜とか言われましても
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:57:44.04 ID:hZUwMRmz
ていうか、2-4-1くらいまでなら適当にやってても余裕だと思う
空母系なんて赤城・千歳千代田がいればたいていなんとかなるし

1-5は3-2クリア目標にするまでやらんくてもいい
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:01:37.36 ID:hZUwMRmz
あ、と思ったら>>365でぼこぼこにされてるって言ってるな すまん。
赤木入手するために、任務トリガーになってる軽空母ドロップ狙うのが一番現実的かな
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:02:21.11 ID:aoTQhLvs
右も左もわからん初心者なんで、色々な話を聞けて有り難いよ
Wikiで基本中の基本(疲労度とかレシピとか、遠征)の辺りは理解できたけど後はイマイチわからんかった
誘ってくれた友人はアメリカに本物の軍艦見に行ってしまってるし…
取り合えず今のメンバーはその友人に言われた「艦むすは股間に聞いて選べ」との助言だけで選んでた
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:05:36.65 ID:zko51NXC
>>391
まあ、どっち選ぶかは本人の自由だからね
ごちゃごちゃさせてしまったみたいですまないね
1−5回るつもりなら対潜装備開発しておくといいと思うよ
もし2−1の方の話をもう少し聞きたかったら声かけてくれ
じゃあ、頑張ってね
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:07:19.20 ID:HLKg6X7l
>>391
誘ってくれた友人がベストなアドバイスな件
性急な攻略さえしなきゃそれで行ける
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:11:53.45 ID:j+Cfbnl7
>>392
1-5は敵で潜水艦が出るのね。Wikiでその辺り読んでみるわ、ありがとう
>>393
完全に好きな艦だけ選ぶと駆逐艦だらけになってしまうんだけどね…w
別の友人に洗脳されたせいで浜風も欲しいし
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:15:37.34 ID:HicjsqXI
単純にレベル上げるだけなら1-5は楽やね
序盤のマップにしては経験値多目でよっぽど変な編成で行かない限りダメージ貰うこともない
駆逐艦、軽巡はMVP取らせるのが容易だから改造レベルまで引っ張るのが容易
難点はドロップがしょっぱい、主に駆逐艦、そこそこで軽巡、たまにちとちよ鳳翔って感じ
司令レベル低いならボスも普通に勝てると思うけど、そもそも軽空母持ってなさそうだな

個人的には多少無理してでも2-1クリアして2-2お勧めしたい
経験値自体は1-5と変わらない上に敵も強いけどドロップの質はこっちの方が圧倒的に良い
軽空母や重巡だけ狙うなら2-1-1で構わないけど、2-2はボス行きやすいから扶桑型と金剛霧島、加賀蒼龍辺りも狙える
個人的に2-4はさっさと抜けた方が楽だと思うから駆逐軽巡の育成が主体になっちゃう戦力整えるって意味では2-2のが優れてると思う
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:16:02.41 ID:zko51NXC
>>394
潜水艦しかでないのと、ルート固定があるので、必要艦種、編成がわかってないと
まともにレベリングできなくなるから気をつけてね
あと、潜水艦相手にするときは陣形は単横陣選ぶんだぞ、単縦陣選んだらほとんど
ダメージ与えられないからそこも気をつけてね
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:17:44.84 ID:EAEWRGUv
>>395
駆逐軽巡の育成なら1-5だろ・・・
軽・駆逐のレベリングでバシー進めるやつとかはじめてみたわ
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:18:49.33 ID:HicjsqXI
文章がおかしかった
駆逐軽巡の育成が主体になっちゃう1-5より……だった

後2-2は浜風出るよ(小声

俺は見たこと無いけど
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:19:38.08 ID:VHJHo05e
今日始めたんだけどドロップや建造の時に手に入れた艦の絵が出ないんだけど何か設定を間違えたのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:19:45.09 ID:zko51NXC
>>397
無責任に1−5勧めてるみたいだけど、たぶん対潜水艦用の基本戦術とか、ルート固定とか
理解してないと思うから、その辺りちゃんとフォローしてやれよ
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:21:59.91 ID:C4fh4H0O
>>399
混み合ってると正常に表示されないこともある
なにより新規着任に金曜+月末でランキング争いの真っ只中でもあるから混みあっってて当然だ
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:22:26.95 ID:cJBLxYyt
>>399
回線が込み合ってる時に良くおきます
仕様
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:22:57.87 ID:hxR5eYBB
駆逐軽巡以外を育てるとしても1-5が一番効率がいい
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:24:40.14 ID:VHJHo05e
>>401>>402
ありがとうございます
仕様でしたか
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:24:41.40 ID:cJBLxYyt
つか今日21時過ぎまで1万人の大規模解放なんてやってたのか
そりゃ絵がdでもおかしくないわ
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:25:20.39 ID:p/rC/FW9
>駆逐軽巡以外
基礎経験値低すぎて話にならんわ
燃弾消費に対するリターンが悪すぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:25:28.25 ID:HicjsqXI
≫397
あ、悪い
ながら運転して362の辺りまでしか見てなかったから単純に艦種問わずレベル上げって事かと思ってもーた
始めたばっかみたいだし、レベルだけ上げるより色々揃えられる方がいいかなーと思って2-2勧めた
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:25:32.07 ID:e1O4MYS2
しれい80未満なら1-5-1で五十鈴、川内、神通、木曾、北上などを改二にしといたらいい。
ほとんどコストかからないのでその間に資材・バケツが貯められる。
ただし攻略のほうはストップするので、その辺は好みだが...
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:28:48.46 ID:McES/yRF
>>394
2-1越えたら2-2ボスマス周回しようぜ
浜風ドロップするぞ(ドロップ率は低いが)
ついでに加賀が拾えると攻略が楽になる
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:30:38.61 ID:cJBLxYyt
プロレス用釣り針
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:40:50.64 ID:HLKg6X7l
>>394
ドロップについて詳しくは艦これデータベースで色々見るといい
正規空母云々は1%以下だから出たらラッキー程度でな
412362@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:46:50.89 ID:j+Cfbnl7
みんなアドバイスありがとう
とにかくまずは1-5でレベリング(1-5攻略についてはwiki熟読)しつつ川内と軽空母を探すって方向で行こうと思う
司令部レベルは10だし、メインの平均艦むすレベルは12だし資材は底をついてるし……とにかくまだまだだなぁ
413362@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:50:57.06 ID:j+Cfbnl7
んー、今wiki読んでたんだが
1-5のルート分岐わけわからんな…
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:54:10.44 ID:cJBLxYyt
>>413
クリアしたい場合:「確実にボスに行ける編成」とか「編成と装備」を参考にするといいです

レベリングの場合その下に「1-5-1(A)での経験値稼ぎ」があるので読んでみてください
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:56:06.33 ID:bwTOuUZu
>>413
ボスまで行きたいなら
軽空母or水母or航空巡洋艦or揚陸艦を1隻のみ入れる、軽巡を2隻までにする、全体を4隻までにする
これだけ守れば固定
よくある編成は、対潜要員(軽巡or駆逐)を2隻+ルート固定要員の軽空母+S勝利目的2巡要員の航空戦艦
レベリング目的で3マス目まででいいならどんな編成でもいい
416362@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:56:47.84 ID:j+Cfbnl7
>>414
ありがとう
ここはかなり特殊な海域なのね…
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:59:36.16 ID:zko51NXC
>>416
千歳、千代田、軽空母、最上改のうちどれか持ってる?
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:00:15.57 ID:Fe49+8e2
補足
軽空母の一番少ないスロットは彩雲を積む
これによりT字不利を回避することができる
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:01:57.54 ID:6w2l7ZsE
この時点で彩雲は未開発だろう・・・すこし先の話だねぇ
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:03:18.55 ID:Fe49+8e2
そうだったな・・・まだこの辺やってる人は
よほど運がよくないと彩雲開発できてないか
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:03:28.47 ID:J/yDlZ4L
極論言えば、3-2-1レベリングできるようになるまでは、2-4クリアできる程度のレベリングしさえすればいい
2-4は空母+弾着観測射撃可能で装甲固い艦がいい
だから駆逐とか軽巡はキラキラ遠征に出して自然に育つの待てばいい
川内だって1-1で掘りゃいい。球磨も出るし。
2-1クリアできないならキラキラ付けて試行回数で殴ればいい

って正直思う
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:03:57.06 ID:ydObHch/
対潜攻撃に搭載数関係ないから割合撃墜しない彩雲とかは大きいスロに入れるのが普通
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:04:57.67 ID:EAEWRGUv
あれ?
なんか那智が1ダメ被弾してる・・・
まったく覚えがない、というか改二にしてからだいぶ出撃させてないはずなのに

こっそり、オンメンテで耐久上がったりとかした?
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:05:15.77 ID:/0hvETnA
97艦攻3機+彩雲なら彩雲は最大スロだろ?
最小スロに彩雲とかボーキの無駄
425362@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:05:55.44 ID:j+Cfbnl7
初めて1-5行って、ボス行けたけど
道中はヌルゲーw と思ってたらボスだけ強いね……弾がなくなってくるのもあるんだろうけど
今は航空系いないからちょっとムリっぽいなボス
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:06:08.93 ID:EAEWRGUv
というか、さっきから聞かれてもいない基本知識を垂れ流してるの、うざいって

wiki読め、もしくはwikiのここを読め、ですむことだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:06:33.23 ID:Fe49+8e2
>>422
なら別に機数で偵察結果変わらんのだから
どこのスロでもええやん 対空持ち出てこないんだし


って意地悪な返しされるぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:06:55.38 ID:Psrt8hTW
軽空母はさっさと建造しとけ
二、三回回せば出るだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:10:30.73 ID:DoTFdps6
>>427
潜水艦隊相手は航空戦発生しないけど割合撃墜は起きるぞ?
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:11:10.52 ID:zko51NXC
>>425
1−5ボスまで周回はある程度準備必要だから、1−5の道中だけ回してレベリングしたら?
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:12:04.58 ID:PrrnUqCn
>>427
頭大丈夫か?
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:14:21.66 ID:Fe49+8e2
>>429
ああ
すっかり忘れてた

>>431
恥ずかしいからもう寝る
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:16:51.72 ID:zko51NXC
しかしお前らあれだけ熱心に1−5レベリング勧めて全然フォローなしなのな
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:17:44.42 ID:J/yDlZ4L
1-5とかアホの所行だと思ってるから
435362@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:31:04.14 ID:j+Cfbnl7
いやー、経験値美味いな1-5は
けどちょうしこいてボスに挑んでたら主力メンバーみんなドック行き…
対潜装備が一切ないと辛いもんがあるね
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:31:26.74 ID:xoHpEDRO
1-5は3-2攻略用の駆逐艦をレベリングする以外に使わなかったな
序盤で大事なのは空母と戦艦だっていうのが自分の中であったから
この前から始めた新米ですが、艦娘LV5程度までは無課金余裕wWw
とか思ってましたがLV10超えたあたりから入渠の待ち時間に耐えられなくなってきたw

皆さん無課金のまま当初から続けてる方とか居ますか?さすがにRMでバケツ大量買いとか
したくはありませんが、課金関係で、ドック4つにしとけば楽とか何かアドバイスを
お願いします
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:35:28.72 ID:v7NSGrlR
とりあえず貼り付ける間は遠征1枠を長距離練習航海固定にしてバケツ拾って来い
439362@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:35:45.32 ID:j+Cfbnl7
>>437
初めて3日だけど入渠ドッグだけ2つ増設した
待ち時間は戦艦とかはバケツ使うけど、あとはもうニコニコ動画でも見て暇潰してる
あとwiki読みかなー最初は全然わからんことだらけだし
疲労度溜まるとすぐ大破するんで、連続出撃はどうせしないしね
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:36:21.76 ID:bqN77XpF
特に反論はしないけど俺も1-5レベリングとかアホちゃうか?と思いながら読んでたw
2-1クリア前に1-5で改二揃えろとかいかにも頭の中だけで考えた攻略法だわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:38:45.44 ID:aT0Icfmn
>>437
年末に始めてドック増設したけど、やっぱり便利だと思うよ
高速修復するにも空きが1つ要るから、小ダメ艦で3つ埋めても苦にならないし

勲章目当てに今月の1-5無理はやり終わらせたけど、2-5はさすがに無理だよね……
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:42:02.58 ID:HLKg6X7l
>>435
きつい時は3戦で撤退を繰り返してもええんやで
デイリー開発で対潜装備2セット揃えたらぐっと楽になるからボスまで行けばよろし

>>437
建造ドックは大型での若干のアドバンテージとデイリー建造でストレス感じないくらいしか効果ないが修理ドック全開放は必須レベルつか難易度が全然変わる
保有艦娘上限数開放は好き好き
無課金縛り元帥もいるし俺提督のように最初からMAX開放する人も
お財布と相談して決めようか
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:42:17.34 ID:C4fh4H0O
>>437
長く続けるつもりなら入渠ドック拡張が最優先
後は時期を見てぼちぼち母港拡張していくのが一応定番パターン
因みに入渠時間はどんどん伸びていくぞ?
高レベルになるとかすり傷でも数時間掛かるようになる
どこからバケツぶっかけるかは線引しとけ
俺の場合は2時間越えたら迷いなくぶっ掛ける
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:44:12.63 ID:vV03W5Vi
>>440
司令レベルによっては、一概にそうとも言い切れない所もあるんだけどねw
1-5-1の開幕雷撃が無い状態なら1-5-2まで進めて撤退することで、疲労を
無視できる。2戦で経験値1000って3-2-1で旗艦MVP取るのと変わらないんだよね。

まぁ、司令レベル80までの期間限定品なんだけどねw
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:49:15.91 ID:zko51NXC
>>444
でも1−5−2まででレベリングしてても改修餌集まらなくね?
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:51:14.90 ID:x9xDNk98
1-5は3-2-1でMVP取らせにくい駆逐や軽巡の育成には向いてるが、それ以外はどうかね
基礎経験値低いんでそこまで効率は良くないんじゃないかと
序盤は駆逐や軽巡育成する必要もないし、さっさと2-4-1まで行った方が楽だろう
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:56:40.93 ID:bqN77XpF
だからさ、始めたばかりの人に攻略は止めてずっと同じところでレベリングするのが効率いいよ!
ってのはどうなのさ?って話だ。
自分がもう一度初めからやるんだったら・・・というのとは全然違うんだ。
1-5道中のドロップなんざロクなもんないしそんなところに篭ってろなんて言われたら
俺ならやってられんわw
448362@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:58:37.09 ID:j+Cfbnl7
いや、けど驚くほどの勢いでレベル上がっていってるんでちょっと嬉しいよ1-5
なんとかボスにも勝てたし(三軍まで全員入渠待ちの列を作りつつ)
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:00:07.19 ID:5fhzkq5n
本人がイイって言ってるんだからイイんじゃね?
好きなようにやらせろよ
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:01:06.10 ID:25M6ebcT
せやな
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:02:26.28 ID:4NET2fV2
>>445
うん、集まらないw
その辺は2-2や2-3の方がよほど優秀、ってか比べ物にならない。
特に、空母系は、2-2で蒼龍が、2-3で飛龍が手に入るしね。

>>446
予想被害値がほぼ0なんだよね。
1-5-1は無抵抗の潜水艦を殴れるし、1-5-2も殆ど攻撃を喰らわない。
ぐるぐるしようと思うとストレスが溜らなくていいと思うよ。
旗艦MVPなら500位もらえるし。
但し、こっちも単艦になるから、その意味の効率は悪いかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:04:56.57 ID:t/Ynb/az
まあ1-5で楽しそうでなにより。
2-4で使えない子ばっかり1-5で貴重な資源費やして育てて可哀想だけど、まあそのときはそのときでしょ
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:07:28.79 ID:Bhyl0byP
でも2-4なんて1-5で出てくる潜水艦突っ込ませてたらクリアできるからね
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:08:18.51 ID:mv3l4sCM
いつも話題になるのは司令部レベル80だけど
それ以上に司令部レベル40未満の1-5は天国なんだよね
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:08:43.17 ID:VMrfkP9f
1-5で潜水艦引ければ、2-4が楽になるから別に問題ないでしょ
赤城任務用に鳳翔さん出るかもしれんし

それにどうせ3-2クリア用に駆逐は育てる必要あるし

まぁ、とっとと赤城もらって2-4まで一気にやるのがいいだろうけど
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:08:50.30 ID:J5iIqW93
>>448
とりあえずしばらく1−5行くつもりなら、明日のデイリー開発から駆逐艦旗艦にして
10/10/10/20のレシピ回してソナー作っときな
ソナーをいっぱい積んで1−5行ったら驚くほど潜水艦にダメージ与えられるから
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:15:12.33 ID:hQHu45nc
ぶっちゃけ2-4突破が最優先
それまでは突破に寄与しないことはする必要がない
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:16:33.84 ID:yhAq6p9x
2-4はレベル1戦艦と空母でクリア出来るからすぐに2-5行くとかじゃなければ必須でもないのよね
まぁその後も考えて改にして近代化出来ときゃ良いわけで
>>448
陣形もちゃんと単横選ぶんだぞ
3軍まで修理は流石に被害大杉w
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:16:44.26 ID:J5iIqW93
>>457
その前に2−1が突破できないからレベリングしてるんだろ
2−4までクリアできる戦力あるならレベリングなんかしてないだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:17:42.59 ID:Trm1cDMG
駆逐軽巡上げても使いどころないもんな
3-2まで進んでようやく出番、その後もルート固定要員としてちょくちょくって程度だし、海域攻略のメインはやはり大型艦
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:18:34.63 ID:HC7b9fMl
そもそも2-1突破にレベリングなんて必要ないんだよなぁ…
462362@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:18:59.05 ID:NU9u7RG2
>>456
ありがとう、そうするわ
今日のところは長い遠征セットして燃料稼ぎつつ、寝ることにするよ…
また持ってる重巡が出たorz
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:20:53.59 ID:vjCf2yc5
このように質問者に関係なく回答者同士で言い争う状況を
プロレスと呼びます

>>362乙、巻き込まれないようにな
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:21:28.86 ID:uZDHH3Rd
>>458
>レベル1戦艦と空母
動が見ただけでやった事ないくせに適当なこと言うもんじゃないぞ
アレは苦行も苦行だし、それを根拠にクリアが〜とか言い出したらレベル1のみで南方海域だって行けるわ
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:26:46.40 ID:25M6ebcT
ぶっちゃけ序盤の指針がほしいならググって何個かサイトめぐって自分に合ったやり方を見つけたほうがいい
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:27:14.51 ID:8fDI1KVP
あまりにスレが伸びてて別のスレと間違ったかと思ったわ

質問者さんよ、最初はwiki見ながら手探りでやったほうが勉強になるぜ
最初から一切の無駄なく攻略なんて無理だから
467名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:29:00.34 ID:yhAq6p9x
>>464
二行目が目に入らぬか!
まぁ噛みつきたいだけなんだろうけど
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:34:39.08 ID:le3owRyP
2-4突破の最大の目的は3-2-1なのに2-5とか頓珍漢なこと言ってるから突っ込まれるんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:48:15.85 ID:WeG4r2f6
流れを読まずに自分なりの2-4突破方法(って割と王道な方法だけど)

2-4-1で帰還を繰り返してレベリングしつつ戦艦(主に扶桑姉妹)、軽空母、重巡を掘る
軽空母が出たら赤城さん獲得する
建造を縛ってないなら戦艦狙いのレシピ回して戦艦作る
戦艦数隻、赤城さん、重巡あたりで固めて2-4-1帰還繰り返し
全艦30レベル以上になったら2-4クリア目指す
バケツはガンガン使って大丈夫…といいたいが今はイベントとの兼ね合いも考えて
イベント後ならガンガン使っていい、3-2に着いたらしばらく篭ることになるしで
稼ぐ時間もできるだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:50:43.49 ID:WeG4r2f6
ちなみに3-1も2-4クリアしたメンバーで2,3回挑戦したら問題なくクリアできるレベル
2-5は3-1にしばらく篭らないと厳しいかも、レベル40くらいは道中の安定に必要だしで
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:02:13.40 ID:DtEdjxHz
何言ってんだこいつら
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:04:10.70 ID:deGKz2t3
ぼくのかんがえたさいきょうのこうりゃくぷらん
のぶつけ合いだから
なお相手の話は聞かない模様
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:08:35.60 ID:g62vbn4k
制空とって弾着するだけの簡単な作業だよなぁ…何が難しいんだか。
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:09:42.60 ID:hQHu45nc
なんで1-5なんかでのレベリングなんてすすめてるんだ
レベルそのものの恩恵がかなり小さいゲームだから
闇雲にレベリングしてもあまり意味はないってわかってるだろうに
レベリングなんて2-4突破してからでいいんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:13:29.40 ID:J5iIqW93
2−1がクリアできないのでどこでレベリングしたらいいかって質問に、1−5でレベリングしろ派が
多数だったから質問者が1−5のレベリングを選んだってだけ
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:22:05.07 ID:hQHu45nc
だから2-1がクリアできないのはレベルの問題じゃないだろ
レベリングよりもその過程での拾い物のほうが突破に寄与する
なんで1-5なんて下策がほいほい出てくるんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:24:51.92 ID:J5iIqW93
1−5レベリング派の話だと1−5でレベリングするのが定石でそれ以外の方法は下策なんだとさ
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:25:23.95 ID:0SG+r2JY
1-5で改二まで育てろとかバシーオリョールで飛龍蒼龍加賀拾えるとか言ってるしどっちもどっちな気がする
質問者はWikiと攻略ブログ複数に目を通したほうがよさそう
479362@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:28:32.98 ID:NU9u7RG2
荒れてしまってなんかすまん
2-1突破は空母ないしレベル12くらいしかいない今のメンツだと色々辛くてなぁ…いや、今は1-5周回で結構上がったけど
比叡はひえーとか言って小破 鳥海は吐血して中破 駆逐軽巡は大破で
毎回これじゃ資材が底をつくと言う…ね
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:29:28.05 ID:VMrfkP9f
とっとと赤城とって2-4まで進めろ、で終わる話を、なんでいつまで続けてるん?
質問者ももういないのに
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:34:13.86 ID:J5iIqW93
>>480
お前のすぐ上にいるのが質問者みたいだぞ
ちなみに軽空母持ってないから赤城任務もできんらしい
空母拾いにくい1−5でレベリングしてるからなおさら赤城任務は遠そうだが
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:34:38.18 ID:81Z6wqVn
>>479
とりあえずググって、初心者向け指南をいくつか読んでくるといい
その中で気に入ったのをやってみればいいと思うよ
拾った駆逐で鳥海さんとひえーさん近代化改修してあげてね(駆逐の出番は3ー2までないよ)
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:36:11.37 ID:hQHu45nc
>>479
もうずばり言うわ
戦艦重巡空母のドロップが期待できない場所への出撃は控えろ
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:36:21.92 ID:aKNkuyAD
序盤なんかレベル上げよりドロップの方が重要だよね。
とにかく火力餌が足りないからダブリの重巡1つ拾えればそれだけで強くなる。
20.3cm砲も序盤じゃ貴重品だしな。
485437@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:37:36.18 ID:+DPS7gkb
皆さんご指導ご鞭撻ありがとう

最初の3番目とか4番目回してるんだけど軽巡より↑は古鷹と千代田しかドロップなくて
もうクマー!!がLV20になる勢いだよ・・・w

ドック拡張を視野に入れつつ重巡以上GETできることを祈りつつ頑張るね
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:39:40.21 ID:0SG+r2JY
>>479
起きてたかw
1-5は初期提督にはちょいと資源が重いしそもそも戦艦と重巡のレベリングには向いてない
負けてもいいから演習に戦艦重巡突っ込んで10戦必ずこなせば修理代浮いてレベリング出来る
あと近代化は対空以外はMAXこれ豆な
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:40:37.79 ID:WeG4r2f6
個人的に早期突破したいがどうしても出ないなら建造してもいいと思うけどな
正規空母狙って軽空母出してもいいし、戦艦増やしてもいいし
どうせ2-4に必要になってくるだろうしで
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:41:05.85 ID:81Z6wqVn
>>485
最初のページの3番目がいわゆる1ー3
wikiの初心者向けとFAQ読んで来ような!
新人提督の健闘を祈る!
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:42:12.33 ID:0SG+r2JY
>>485
千代田拾ったなら赤城問題片付くな
育成がキツくなるが改造して軽空母にして赤城任務クリアの案がある
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:42:25.19 ID:+6HUTRxa
>>485
軽空母拾えるまで2-1-1やったら撤退、拾ったら任務完了して赤城入手
千代田を千代田甲にすれば多少楽になるはず
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:43:01.56 ID:mv3l4sCM
千代田をLv15まで育てりゃ軽空母になるからそれでも赤城もらえる
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:43:43.44 ID:J5iIqW93
>>483
>>362-391の流れで1-5に行くのを本人が決めたんだから今さら言っても気は変わらんと思うが
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:47:06.82 ID:Bhyl0byP
>>486
1-5の資源が重いって何かが間違ってる
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:51:47.92 ID:0SG+r2JY
>>493
初期提督には、って見えないか?
プロレスラーは盲目が多いな
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:51:56.75 ID:DiikPh+x
ついこの前5-3突破で今5-4でうーちゃん探してるんだけど
5-4周回してる人達ってキラ付け無しで周回してるの?
出てくるのが仰々しいからビビってキラ無しで周回出来ない
あと5-4-1をキラ無しでレベリングしてるんだけど効率悪いかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:53:57.42 ID:Bhyl0byP
>>494
初期とか関係なく1-5なんて1-1以上に軽いから
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:56:34.79 ID:t/Ynb/az
1. このゲーム、基本的にレベルいくつまで上げればどのマップがクリアできるとかそういうゲームじゃないんで、運悪けりゃいくらレベル上げても突破できない。
  1-5でずーっとレベリングするのって時間と資源もったいなくね?一体何レベルまでやるの?

2. 資源足りないなら、なおさらデイリーやウィークリー消化のために2-2解放して補給艦狩りできるようにしたほうがいいのでは?と思う。
  ちなみにデイリー全部やると、収入は1740 /1270/1820/1150になるらしい。これは結構大きいというか、自然回復と同じか2倍くらい。
  補給艦をクリアできない場合、700/80/500/280の資材捨てることになる。

3. 2-1, 2-4用に赤城さん居ればいいんだが、別にそれは1-5で掘る必要もなく、安めの空母レシピで軽空母でもいいから入手したほうがいいと思う。
  データベースを見ると、350/30/400/350の安めのレシピでも、正規空母+軽空母で50%超える確率になる。
  なんかすごい正規空母1点狙いとかじゃなければ、ひとけた%の1-5で掘るより建設的な方法ではないかと思う。

4. あと俺が勘違いしてなければ、2-4ボス戦はそれまで3回は戦闘しているため、回避にマイナス補正が入る。なので装甲薄い駆逐艦や軽巡は敵の攻撃をよけられず、被害甚大になると思う。
 最初の山場の2-4をどう攻略するか、という視点になると、1-5でレベリングできる駆逐艦と軽巡は役たたず。だから戦艦や重巡といった艦を育てたい。
  となると、それらの艦がS勝利旗艦MVPができない1-5は使えない。だから先に進んだ方がいい、と思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:59:33.20 ID:t/Ynb/az
5. キラキラ教に入信して2-1を回数で殴れば2-2に行けるのは確定的に明らか
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:01:00.19 ID:WeG4r2f6
2-2は反れたり補給艦のとこに戦艦居るから
割と高いレベルが無いと安定しないし、序盤の補給艦任務の消化は微妙な気が
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:01:13.39 ID:aKNkuyAD
>>495
5-4-1レベリングは別に悪くないと思うけど周回にキラつけなんてしないしないw
出てくるのは確かに仰々しいんだけど1マス目以外輪形で火力台無しにしてるから
T有利でも引かない限りはそんなに怖くないのです。
むしろ1マス目の単縦フラリが一番恐ろしいくらいデス。
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:04:15.17 ID:QCQshlin
ドラム缶編成の3戦ルートのつもりで返すけど、キラ付けなし
強い編成の2マス目とボスマスは輪形陣だから戦艦正規空母以外の軽い編成でも意外と事故らないよ

5-4-1のレベリングは経験値多いけどフラ重やらヌ級とはいえ空母出てくるから微妙でない?
基本的に1マス目撤退のレベリングはバケツ消費抑えるためのものだから3-2-1やった方が良いと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:06:38.59 ID:0SG+r2JY
>>495
空母が被弾するとお風呂長いしキラついてる方がマシかなと思うけどわざわざ付けてないかな
軽巡重巡航巡あたりは気分
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:07:44.33 ID:Bhyl0byP
>>497
旗艦MVPが取れるのは1隻だけ、他5体分にはいる経験値は1-5旗艦よりも少ない上被弾する
疲労もするから連続で出撃出来ないし当然敵も強いから重い編成になる

1-5は被弾ほぼ皆無な上連続出撃可能
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:10:54.66 ID:EB2nD9pg
建造44分って何が出るの?高速も無いし調べても出てこないしで
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:13:52.66 ID:aKNkuyAD
>>503
それ第4艦隊まで使える前提で考えてないかい?
1艦隊しか遠征に出せない状態で連続出撃するとどうなるか、経験ないかね?
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:14:56.40 ID:DiikPh+x
回答ありがとうございます
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:16:46.03 ID:Bhyl0byP
>>505
それを言うなら2-2とかで重い編成のが無理だからバケツも足りないだろうし
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:19:18.94 ID:QCQshlin
最近建造の追加されたなんて聞いたことないし44-5分の建造は無いはずだね
メンテで建造時間の変更のお知らせもなかったと思うし、勘違いの類じゃないなら完成した内容と一緒に公式報告してみたら?
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:21:13.13 ID:EB2nD9pg
>>508
そうなのか…表記ミスとかもあり得るのかね。あと9分待つわ…
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:21:25.31 ID:aKNkuyAD
>>507
分かった。ok。1-5最高!1-5以外行く奴は馬鹿!
ID:Bhyl0byP=サンは天才!!
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:21:45.58 ID:WeG4r2f6
そういや1-5でなにのレベリングするんだ
戦艦、空母、重巡は難しいよな…
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:22:05.23 ID:t/Ynb/az
>>499
まあ、やる/やらんはその日の調子次第だと思うけど、
そもそも、できる/できないならできるようにしといた方がいいんでね?ってことでいかがでしょうか。

>>503
ごめん、1隻で出撃して1-5-1やり続けるだけ、って認識でいいの?

>>504
PCの時計ズレてることない?(15分もズレてちゃんと艦これできるのかはわからないけど……)
とりあえず高速建造材取りにバシー行けばいいと思う!
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:22:20.68 ID:hQHu45nc
>>503
だから経験値なんて特にいらないんだよ
拾い物のついでに勝手に入る分でいい
いくら経験値入っても1-5は行くだけ無駄
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:28:11.67 ID:EB2nD9pg
>>512
時計はズレてないっぽい。とりあえずバシー行ってみる
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:32:37.04 ID:EB2nD9pg
時計ズレてはなかった。
250-30-200-30で潜水艦狙ってた。
45だか45分→川内

なんでやねん
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:57:12.08 ID:BJqgQA0t
延々と繰り広げられる1-5についてって一体何の議論になってるのでしょうか・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:07:29.01 ID:4NET2fV2
>>516
最初は皆が「駆逐レべリングには良いよね」とか「餌集めなら他が良くね?」
とか普通にアドバイスしてたんだけどね。
その内約2名が場外乱闘を始めちゃった。
お互いがネガティブアタックしてるから結論なんて出ないよ。
そもそも、やり込み育成論者と、効率至上主義者に妥協点なんて無い。
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:08:39.55 ID:VMrfkP9f
被弾なしなら3-2-1があるからねぇ
1-5は3-2-1までの繋ぎで、かつ提督レベル80まで限定のレベリングポイントでしかない

3-2クリア用の駆逐を改造レベルまでまとめてあげるのには役に立つかと
あとは潜水艦拾いだとかそんなもん

あと、レベル上げ不要ってのは言いすぎだから。
普通にレベル差で戦力に差がつくし(当たらぬ、避けぬ、ってなる)、
何よりレベル上げするのは早く改二にしたいからだし

まぁそういう人はみんな5-4やら3-2やら4-3つかうけども
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:22:58.58 ID:hQHu45nc
>>518
レベルなんてそれ以外の要素に比べれば屁だろ
何もかもが無い段階なんだから
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:30:09.82 ID:mv3l4sCM
そもそも質問者は空母がなくて2-1が厳しいという状態みたいだからな
1-5周りつつ鳳翔ドロップ狙うのと
2-1-1で軽空母ドロップ狙うのと
千歳千代田のLvを15まで上げて軽空母にするのと
建造で空母つくるのを並行して
どれかで空母できたら任務で赤城貰って2-1攻略目指せばいいんじゃないかな
1-5にずっと篭ってレベリングしてろという話ではない
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:31:51.58 ID:WeG4r2f6
レベリングより先に海域攻略用の艦を手に入れるのが先だな
逆は無いだろうしで

ただ比叡と重巡2隻いるならそいつらレベリングしたら
2-1〜2-3辺りは普通にクリア出来そうだけども…
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:39:11.75 ID:WeG4r2f6
>>512
考えてみたらドロップ狙いで補給船狙っても
報酬で少しは相殺できるからいいかもな、すまん
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:41:16.68 ID:g62vbn4k
Lv12のちとちよに瑞雲と甲標的だけ乗っけたらかなり楽になるんじゃないかと思うけど、
そうでもないのかねぇ
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:59:32.35 ID:SRmbUZxm
艦むすのつよさランキングとかないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:00:22.86 ID:WeG4r2f6
wikiの艦の説明のとこでステータスの比較がある
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:17:52.67 ID:LAG6IZSl
1‐5レべリングにケチ付けてるのは自分が出来なかったから僻んでいるだけだから無視推薦、そいつの言ってることも無視推薦
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:02:23.15 ID:J5iIqW93
もう本人が1−5でやるって決めたのにお前らはこれ以上何を争うつもりなんだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:09:50.77 ID:Yqa/x/rk
1-5はやりすぎると司令部レベルがごりごり上がってしまうのも注意な
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:34:00.38 ID:IYuHDy1t
睦月型は12cm持ってくるので12.7cmだとフィットせず命中が下がることってあるのでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:36:45.57 ID:8FonDZFB
司令レベル上がるの早過ぎる…

来週のイベントが、イベント初めてなのですが、どうしたらいいですかね、コレ…?Lv低過ぎ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org136449.png
海域は3-4、4-4まで解放はしています
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:39:33.65 ID:K/whJS7P
>>529
フィットがあるのは戦艦の主砲だけ
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:40:50.41 ID:d++NVYbG
>>529
昼夜通した命中率に影響するフィットという概念があるのは現在は戦艦(航空戦艦)だけです
また、重巡には20.3砲系装備時に夜戦の命中補正があります
その他艦種に砲による影響は現在はないはずです
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:42:45.60 ID:IYuHDy1t
>>531>>532
戦艦だけだったのですね、解答ありがとうございました!
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:43:20.97 ID:d++NVYbG
>>530
運営の匙加減一つな司令レベルを気にしてもしょうがないと思います
無いものは無いし時間も資源も無いのであれば手持ちでやりくりするしかないわけで、イベントの詳細をきちんと把握した後動けるように準備しとけばいいんじゃないでしょうか
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:48:52.29 ID:qm7HKwXg
練度の割にしれぇが高いな
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:50:46.30 ID:MX/SnR7h
>>530
そろそろ備蓄にはいるべき
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:54:23.28 ID:8FonDZFB
>>534>>536
アドバイスありがとうございます、Lv低過ぎが気がかりですが備蓄に走る事にします…!
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:58:30.94 ID:WeG4r2f6
潜水艦のレベル的にもしかしたらオリョクルしまくったのかな
80超えたら開き直って行くしかないし
イベント終わったらもう気にせずレベリング出来るとプラスに考えよう
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:59:21.50 ID:d++NVYbG
具体的なアドバイス無かった
>>537
司令81なら自然回復上限が2万近くあるはずなので、その上限付近までは貯めつつ、
余剰分を装備開発とレベリングに充てるといった感じがいい気がします
装備開発は、無いとどうにもならない艦載機(主に艦戦)、(基地ボスが来た時に)無いとどうにもならない三式弾、
後はレシピが軽い開発として、索敵がキツイ海域で有用で数があっても困らない零観や(三式が一個も無いなら)ソナー爆雷が1つずつあると潜水艦混じりのボス編成が来た時に有用…かもしれません
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:06:58.96 ID:MX/SnR7h
全体的に錬度は低めだと思うけど、これ以上のレべリングは資材が剥げるから
イベント開始までに目標15000-20000以上くらいに調整しつつ、演習とかでレベル上げかな。

後忘れがちだけど演習は単艦キラつけにも便利だから、
戦艦や空母系大目のガチ艦隊相手に勝利捨てて軽空母単艦で演習挑んでMVP&旗艦cond値+10とか稼いで難関海域に備えるのもあり
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:12:12.57 ID:8FonDZFB
>>538
1-5で潜水艦を掘るのに相当通いまして…その後オリョクル兼デイリー消化で…第4艦隊が解放されたのはつい最近です
司令レベル80超えているとイベントはヤバイとか聞いた事があるので…オリョクルはもうしない方がいいですかね?

>>539>>540
具体的に色々ありがとうございます!
艦戦を作って資材各18000を目標に備蓄、余った資材で正規空母が3種しかいないので加賀さんを掘りながらイベに備えて頑張ってみます!
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:12:41.76 ID:K/whJS7P
その資源量でいまさらあがいたってできることしかできないけど
イベまで一週間って言ってもイベ期間は二週間はあるから終了までまだ三週間もある
回復上限までの備蓄は大事だけど、自然回復を無駄にしないように最大限プレイする
オリョクルでデイリーこなしながらドロップ艦で主力の近代化改修は絶対
イベの攻略情報が出てからのレベリングも視野に
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:20:08.72 ID:o/beHPP1
>>541
加賀掘るより重巡を摩耶以外で改にしたほうがいい。空母系がLV上位占めているし
呪いのお札あっても赤城改・蒼龍・翔鶴・赤城で2隻ずつ組めるからなんとかなる

重巡が1隻だけだと足りんぞ・・演習だけでも2隻位は改にもっていけるから
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:21:05.53 ID:MX/SnR7h
lv80からは上昇も緩やかになるから5-4周回でもない限り気にする必要ない
とにかく演習とキラつけ、潜水艦デイリー以外の無駄な行動を抑えて備蓄に励め

出撃するのは先行組の人達が頑張ってくれて情報がある程度出そろうまで1-2日は待機。これでE3-4クリアくらいまでいけるだろ(運がよければ最終海域も)
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:22:36.62 ID:1lQeIJTC
>>530
圧倒的に戦艦と駆逐不足。連合艦隊と支援艦隊回せず詰むで
重巡・軽巡も少ないし、軽空母もルート固定とレベリング随伴くらいで今育てる必要はなし
キラ遠征で資源ため、1-1キラ付け中に出たコモンを使って軽巡と駆逐を1-5レベリング

あとイベントで大事なのは資源よりもバケツやで…
周回でレア艦複数集めが必要な、イベントお初のしれぇなら
バケツ400程度じゃ資源2万あっても、先にバケツ切れする

E-2クリアが限界でも、レア駆逐はイベントで集める方が数段楽だしね
546362@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:26:24.86 ID:NU9u7RG2
改めてスレ見ると、このゲームって備蓄ゲーなのね…
資源なんとかしないとなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:30:34.46 ID:FrAHgb5w
潜水艦欲しいよな
自分も潜水艦欲しくて1-5回ったけど
伊19だけどうしても出ない
司令60超えたから、もう80にして1-5-3狙いでもいいかなとも思ってる
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:37:35.68 ID:8FonDZFB
皆さん大変貴重なアドバイスありがとうございます!
何処まで行けるかはわかりませんが戦艦重巡軽巡駆逐を育てつつ資源とバケツを貯めてみます!
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:59:31.51 ID:zBD1U0FO
>>546
正にそう
資源を確保しつつ艦隊の練度を上げて装備を調える

バランスが大事
どっかに偏るとイベントで苦労する事になる
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:19:26.34 ID:D5fKI/hE
編成のバランスも大事だよ。
かたよった編成だとその資源だけが減るの早いし
551362@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:24:23.91 ID:NU9u7RG2
おお、空母レシピ回したら2回目で蒼龍さんでた
これで航空戦力もバッチリだ!
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:24:34.58 ID:D5fKI/hE
書き忘れたけど、かたよった編成でもいいんだけど
それを補う遠征先にしたらいいんだけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:26:03.16 ID:DiikPh+x
大型で大和を狙う際に開発資材を1にすると武蔵がテーブルから外れる
みたいな情報をそこかしこで見ますが合ってるんでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:31:32.97 ID:1kSMn9Qo
>>540
プロレスする気はないが、演習経験値捨てて軽空母キラ付けのための単艦演習とか理解不能
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:32:02.44 ID:D5fKI/hE
>>551
Lv78にしないとあんまり使えないよ。
他に空母いないなら仕方ないけど。
個人的に正規空母使える順は
加賀>大鳳>瑞鶴>翔鶴>赤城>飛龍>蒼龍
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:34:18.37 ID:WeG4r2f6
>>551
あとは蒼龍育てがてら1-4やら2-1-1帰還を繰り返してたら
軽空からの赤城、重巡、扶桑姉妹とか揃うだろうから
そしたら2-4までは楽なはず、頑張れ

2-4は>>469とか他の人の参考にしてたら大丈夫だと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:36:01.67 ID:1kSMn9Qo
>>553
開発資材1だと武蔵でないってのはあってる

ただ大和の確立が上がるわけでもなく
8時間引いた!! → 武蔵かよ… のガッカリコンボを受けないってだけ
余裕があるなら(体感できないが)確率も多少はあがるみたいだし資材20でいいかと
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:37:28.03 ID:D5fKI/hE
すまない。
まだ2‐4クリアしてない提督かそれならありだ。訂正するわ
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:39:54.83 ID:vXV1pQx6
>>553
合ってる
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:43:13.02 ID:t/Ynb/az
>>362
日記帳に書けば?質問解決したんでしょ
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:53:08.77 ID:vjCf2yc5
脇でプロレスやってた奴らよりはマシやな
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:11:19.67 ID:MX/SnR7h
>>554
相手方の戦力がたとえば、高レベル系統の武蔵 金剛 雷巡 軽巡 空母2とかだと殺せるには殺せるけど割に合わないし、
あんまり戦力も整ってない状態なら無理して撃破考えず、コストが重めの艦のキラ付けに使って高難度マップの攻略に使うってのは俺はよくやるよ。
5-5攻略の支援艦隊や主力部隊の空母なんて大抵これでキラつけてるし。

軽空母例に出したのは、脆めなのと戦力あんまり整ってなさそうなら分かり易そうな機種挙げただけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:20.28 ID:MX/SnR7h
後、ついでに戦艦とかなら単艦じゃなくても、普通にそこそこの編成相手になら旗艦にして、6隻編成で経験値稼ぎつつMVP取れるからね
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:16:38.65 ID:7wguNjJ1
一番艦二番艦LV1とかじゃなけりゃコスト軽めの艦(駆逐6とか)で経験値目的負け確でいいじゃん
消費なんてたかが知れてるから旗艦撃破B勝利狙いで夜戦するのもいい
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:27:55.02 ID:Tsg1a8R2
>>562
それは戦力が整ってるから出来るキラ付けで、全体的な練度が低い場合は、
キラに拘らずに1艦でも多くに経験値を割り振りべきだと思うな

その艦のキラ付けで消費するであろう資源で、5艦分の経験値をレベリングで得られるなら、それでいいんだが
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:54:34.07 ID:1kSMn9Qo
>>562
>>530の錬度の質問者に、随伴5隻分の経験値捨てさせるような回答は的外れ

>後忘れがちだけど演習は単艦キラつけにも便利だから、
そもそもこんなことやってるのはお前くらいだろ
演習敗北1戦でcond+10と、1-1で2戦してのcond+13で比較すりゃ
キラ付け艦1戦分のコストケチってまで、随伴艦5隻の経験値を捨てる意味は皆無
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:07:15.08 ID:0T/eNMBm
大型建造で、長門と401がいないので二人を一度に狙えるレシピってありますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:08:14.18 ID:SRmbUZxm
昨日始めたばかりです。
今これだけいるんだけど
http://i.imgur.com/NGfJl76.jpg
http://i.imgur.com/wnTmcmV.jpg

育てるのはこの6体でいい?
http://i.imgur.com/DMJ2VKH.jpg

この6体以外に育てたほうがいいやつがいればアドバイスください。


それと燃料と弾薬が全然なくて困ってます。初期の頃はみんなどうしてたか教えてください。
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:12:05.83 ID:MSwZL1uI
>>568
好きなの育てろ
建造控えて任務と遠征やれ
570362@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:15:25.83 ID:XR4O9bfz
>>568
まだ始めて四日目の貧乏提督だけど
取り合えずWiki見て、遠征の5をひたすら回すと良いよ。とにかく序盤はひたすら燃料が不足するから
第二艦隊解放してるみたいだし
あと重巡いるみたいだから火力には困りそうにないね。空母レシピ回して空母ゲットオススメ。2-1からはかなり要るみたい
うちの一軍は駆逐2 戦艦 空母 重巡 軽巡だよ。2-1攻略中
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:17:22.44 ID:99cS9YIz
とりあえず、初めて数日〜数週間は、建造開発はデイリーのみにして、寝る前には遠征にちゃんと出して稼ぐ事だね
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:18:26.41 ID:MSwZL1uI
というか、船少ないから建造殆どやってなさそうだし、第二のメンツから遠征もまともに出せてないんだよなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:22:18.71 ID:0SG+r2JY
選択するほどいないのでどれでもいいな
そもそもその資源じゃ育成が無理っぽい
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:23:11.57 ID:jjLxos4O
>>568
しばらくログインしないで戦艦レシピや空母レシピ回しまくる

・・・出撃後の修理や補給で資源が足りなくなる

はい、私です
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:23:25.84 ID:CZBEM60m
>>568
大井くらいかな優先度があるなら
あと那珂、神通、五十鈴、木曽辺りか
1-3くらいまではドロップ品のみで行って
1-4や2-4に着く頃は余裕あるなら戦艦作ったがスムーズにクリアできるかも
あと最初はあまりいろいろ育てるのは控えたがいいかと
育成は3-2でいくらでも
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:24:49.77 ID:D5fKI/hE
>>568
最初のうちは遠征。海上と長期と防空を回せばいい
遠征次のページ埋まるまではそれでいい。
理由しりたければ貰える資材を調べればわかる。
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:25:36.39 ID:5fhzkq5n
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:27:17.54 ID:99cS9YIz
入渠の鋼材を意識してなかったせいで修理できなくなって困る

初心者提督あるある
579362@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:29:11.93 ID:ILHrk2pW
>>568
あと画像見て気付いたけど
疲労度溜めすぎじゃないかな?
連続出撃は控えて、最低五分出来たら十分くらい間開けないと
疲労度高いと攻撃当たらない避けられないで損耗がすさまじい上に攻略が出来ない(勝てない)
常に疲労してない状態で行かないと1-1すら苦戦するよ、序盤
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:29:22.08 ID:t/Ynb/az
>>567
長門は大型最低値でも出る
30/42/42/20とか、35/45/45/20とかの401レシピには当然長門が含まれる
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:33:37.87 ID:CZBEM60m
羽黒居たのか、なら>>575に羽黒追加で
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:35:02.86 ID:SRmbUZxm
みなさんアドバイスありがとうございます。こんな優しいと思わなかった


とりあえず遠征はするようにしつつ回復待って
大井を優先しつつ見た目が好きな羽黒を育てます
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:41:27.28 ID:5fhzkq5n
>>7更新しとくわ

◆◆ 2015年冬のイベントについて ◆◆

●開催期間: 2015年2月6日〜(約2週間?)

●報酬及びドロップ艦: 総数不明 (「潜水艦娘」や「航空母艦娘」…そして新艦種となる【練習巡洋艦】が登場予定)

●運営公式twitter(2015/1/31)
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

二月上旬の開催を目指して、現在「艦これ」冬イベント:期間限定海域
【迎撃!トラック泊地強襲】の実装準備を進めています。
全ての準備が整えば、【2/6(金曜日)】実施予定のメンテナンス完了を以て、
「艦これ」冬イベを開始させて頂く予定です。
同開催期間は約二週間を予定しています!
#艦これ

●よくある質問
Q.イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
A.wikiの以下のページを参照してください。
  http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ%2F%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8

Q.連合艦隊とは何?
A.wikiの以下のページを参照してください。
  (※2014年夏・秋イベントの内容ですので、今回のイベントでも同様の仕様とは限りません。)
  http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CF%A2%B9%E7%B4%CF%C2%E2

Q.出撃の際条件を満たしてないといわれたんだけど?
A.母港の空きを『5隻』以上、または装備保持数の空きを『20個』以上確保してるか確認してください。

Q.索敵値が○○もあるのにルートから逸れてしまった
A.零式水上観測機や彩雲などの『偵察機』を優先して配備してみましょう。
  索敵値計算(2-5式)で計算してみましょう。(※あくまで計算式と数値は推測です)
  http://tsoft-web.com/sub/kancolle/2-5/
  マップによっては索敵値を満たしていても一定割合で逸れる箇所があると言われています。

  偵察機索敵値×2+電探索敵値+√(艦隊の装備込み索敵値合計-偵察機索敵値-電探索敵値)


 イベントに関する記事は日々加筆・修正されます。以前答えた内容が正しいとは限りません
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:54:00.44 ID:t9/cheLO
>>567
大型四天王はもういるの?
四天王いるのに長門がいないって珍しいケース以外は
大和レシピや大鳳レシピの副産物として狙う方がいいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:27:05.77 ID:0T/eNMBm
>>580
ありがとうございます!最低値でも出るんですね
じゃあ401レシピやってればどれでも出る可能性はあるって事でしょうか

>>584
大和、武蔵、ビスマルク、大鳳はいるんです…
武蔵はイベントで貰ったんですが。残りは運よく建造出来たのに、長門が全然来なくて。
あと大型の残りは401と長門なんで、二人一緒にある程度狙えるレシピは無いものかな、と。
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:04:16.18 ID:t9/cheLO
>>585
レアケースだったかww
出る出ないの細かいレシピは統計DB見たほうが正確
母数が多くて確率高そうなレシピ回せばいいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:14:21.16 ID:t9/cheLO
ついでに言えばその二人なら一週間後のイベントでドロップしそうだし
大型回すより備蓄しといた方がいいかもね
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:19:07.09 ID:0T/eNMBm
>>586
6-1でも出るそうですね(白目)

DB見たんですが、ちょっと統計が少ない感じで。
どのレシピでも広く出るけどどのレシピでも確率が低いって感じですかね…

>>587
確かにそうかもしれませんね。
新しい潜水艦ちゃんも増えるようですし、焦らず備蓄します。
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:56:18.08 ID:PgHRf+13
大型バルジレシピですがボーキ20にして
10/10/300/20で零観狙えますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:02:53.12 ID:PgHRf+13
あ、秘書艦は工作艦を想定しています
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:10:09.40 ID:h2VzPBHH
狙えない
明石は戦艦と同じ扱いになることが分かってるが、戦艦では開発適正がないから出ないか極めて出にくい
基本すら分かってないみたいだからwiki行って内容頭に叩き込んでこい
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:36:55.15 ID:QI/li53X
鯖スレで見たんですがイベント参加には演習の勝率が一定以上出ないと参加できないのですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:40:03.67 ID:h2VzPBHH
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:42:06.91 ID:oo3B3UYf
>>592
できない。
が、普通にプレイしていれば、参加できなくなる勝率まで下がることはまずない。
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:45:55.59 ID:1g8hTXV1
いや、演習の勝率は関係ないっしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:49:09.89 ID:5fhzkq5n
艦これDB漁ってたけど
いちおう100/10/300/250とかのレシピで工作艦秘書の場合
増設バルジ(大型)も零式水上偵察機も開発しているようです

>>589
ただし零観狙いしたけりゃ
大人しく20/10/10/20とかで空母・航巡を秘書にして廻すべきだとは思います
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:54:38.96 ID:5fhzkq5n
イベント参加のために勝率75%必要ってのは「普通の出撃」の勝率のみ

ついでに質問なんだが、2014年夏のAL/MI作戦で
その勝率条件も撤廃というか関係なくなったように記憶してるんですがどうでしたっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:00:25.76 ID:oo3B3UYf
あ、演習か。ごめん
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:05:40.17 ID:w7w8UTsr
航巡でもいいかも
メインはバルジ狙いで外れに観測機ってことでしょ?
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:16:25.14 ID:POIqVZGg
24時間でスレめっちゃ進んでてワロタ。一万人解放効果か

>>582
羽黒は駆逐艦勢と比べて消費と修理が重いから近代化改修で装甲増えるのがあったら優先的に回してあげるといいだろう
このような最序盤なら最初のMAPを駆逐艦5隻か6隻という消費の安い編成で何回もやって出てきた駆逐艦で近代化改修をしてちびちび強化するといい
地味な雷装値も雷撃戦と夜戦の威力UPに貢献するし、たまに来る軽巡洋艦で装甲UPできて美味しいと俺は思うね
では海上護衛遠征頑張ってくれ、以上
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:20:02.81 ID:G44oEOb4
wiki見たりしたけど良く判別しきれないので教えて下さい
伊58とか改造すると潜水空母になるけど戦闘の扱いは潜水艦と同じ?
潜水母艦は扱い違ったしどうなるのかわかんなくて怖くて未改造のまま状態
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:23:11.50 ID:5fhzkq5n
>>601
潜水艦は潜水空母に改造した方がいいの?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#ie05e5eb

潜水艦がいるといろいろ不思議な挙動なんだけど何なの?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#u0b49b00
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:31:33.55 ID:G44oEOb4
>>602
ちゃんと載ってましたねありがとうございます!
ただ俺がしっかり見てなかっただけでした
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:32:16.34 ID:H4owNeDt
潜水艦168や千歳千代田が先制攻撃をするようになったけどダメージを与えられない
これ強化しないと攻撃しても無駄かな
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:38:28.88 ID:eedDiQAh
やっと5-1まで来ました。
で、赤城がレベル90になったんだが、
こっからレベル100にするのって、1年くらいかかるんじゃないのかなぁ?

レベル100ってどれくらいの日数で到達するもんなの? 朝晩1時間くらいやるとして。
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:38:55.26 ID:8NxK9rew
>>604
自分で答えでてるのにどうして聞くの?
ダメージ与えられないなら無駄でしょうよそりゃあ
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:39:34.26 ID:5fhzkq5n
>>605
アンケートやめろ
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:45:00.21 ID:h2VzPBHH
毎日5-4周回してりゃ随伴でも2,3ヶ月ありゃ楽勝だろ
勝手に100にはならんがな
ずっと旗艦に置き続けるなら1ヶ月いらんな
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:45:11.51 ID:NU9u7RG2
知らんがな
知り合いの浜風が好き過ぎる人は、ドロップから十日くらいでケッコン(レベル100)してたな
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:22:23.62 ID:9jwV9aW2
>>605
効率的なレベリングで時給3〜4万expほど
入手から2日でLv100にする奴もいる
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:30:41.97 ID:iLCfg9Gx
>>605
朝晩一時間ずつと言われても、その間なにをやっているのか分からなければ答えようはありません。
目安にするなら、レベル88でLV99までの折り返し。
LV99から100にするにはケッコンカッコカリすればそれでおしまいなので、かかる時間は誤差範囲。
ご自分のプレイスタイルでどれくらいかけてLV90まで上げたか考えて分析してください。
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:44:29.48 ID:xWpDWi+v
ケッコンへの道はそこまで険しいものなのか…
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:46:31.16 ID:5fhzkq5n
無理だ思うんなら別にケッコンせんでもいいんじゃね
クリアに支障ないやろ
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:02:49.87 ID:NU9u7RG2
>>613
まだ始めて数日だけど
やっぱり好きな艦むすとはケッコンしたいと思う…
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:05:08.11 ID:mv3l4sCM
雑談はほどほどにな
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:29:09.93 ID:eivN26gO
今月初めてランキング入りしそうなんだけど
最終順位って来月中旬に報酬が貰えるまで分からないものなの?
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:38:23.00 ID:TuQP7fjz
そうだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:41:11.67 ID:eivN26gO
>>617
サンクス
ボーダー付近の場合は圏内にはいれたかどうかモヤモヤしながら半月待たないといけないのか
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:43:55.44 ID:aKNkuyAD
入れたかどうかは報酬で分かるけど順位自体は中略に呑まれて分からないことがほとんど。
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:50:19.97 ID:eivN26gO
>>619
あら報酬で圏内がわかるだけで自分が何位だったのかも分からないものなんだ
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:07:12.10 ID:aKNkuyAD
http://kancolle.x0.com/image/106656.jpg

こんな風に「発表は発送を以て代えさせて頂きます」な感じで報酬だけ来る。
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:18:28.58 ID:eivN26gO
>>621
なるほど
じゃあトップ争い頑張ってる人達は自分が1位だったかどうかも分からずにやってるのか
1位も2位も3位も報酬同じだもんな
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:22:26.89 ID:h2VzPBHH
>>622
いや、ウチのトップの鯖はここ数ヶ月ずっと同じやつだけど2位を千単位で大きく引き離してるからとっくに分かってるよ
気がついてみれば戦果リセットあっても同じメンツだな
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:22:35.35 ID:hQHu45nc
>>622
それはわかるだろwww
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:24:47.08 ID:hQHu45nc
もしかして毎月の発表見たことないとか
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:25:01.59 ID:h2VzPBHH
>>622
言い忘れてた。とりあえずお前はゲーム画面下の「情報」ボタンを押して自分の鯖の表を見てみるべきだわ
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:26:28.10 ID:eivN26gO
>>625
え…
毎月の発見って…?
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:26:30.93 ID:aKNkuyAD
ゲーム画面下の「情報」タブ押してみればどういう風に発表されてるか分かるよ。
20位までは省略無しで発表されてるけどそれ以下は大部分が「中略」w
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:32:54.42 ID:PODUJcih
新任提督からの質問です

改造する前とした後のステータスの上限値って変わるのかな?
榛名の改二の立ち絵が嫌で改止まりにしたいなとって思ってるんだけどどうなんでしょ?
もし変わらないのなら改造するメリットは装備持ってきてくれる、上限値まで上げるのが楽になるって認識でいいのかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:35:01.09 ID:eivN26gO
>>626
こんなのがあったのか
半年やってて全く気がつかなかったわ
今日の15時時点で70位台だったから恐らく最終順位わかりそうだな
ちなみに最終報告書はいつ頃発表されるものなの?
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:35:47.77 ID:TuQP7fjz
>>629
当然変わる
wiki見ろ
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:37:24.18 ID:h2VzPBHH
ランカーなのに見たことないとかマジかよ…
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:42:03.80 ID:eivN26gO
>>633
いままで順位に無関心で500位も入ったことなかったけど
今月は引継ぎなしなので頑張ってみたもので…

>>628
最初見たときはトップ100は全員出てるのかと思ったけどよく見たら間スカスカなんだなw
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:44:53.47 ID:PODUJcih
>>632
ありがとー


立ち絵は好きなほう選べるようにしてほしいなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:51:39.82 ID:5fhzkq5n
>>635
運営に陳情でもするしかないな
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:53:43.19 ID:aKNkuyAD
ランカー初挑戦で70位とはやりおるわい・・・
そんだけやれるなら引継ぎでビハインドあっても500位なんて楽勝だよ。
100位ランカーと500位ランカーでは格闘家とガキ大将くらい戦闘力に差があるw
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:56:38.45 ID:h2VzPBHH
俺も始めて狙ったがなんとかようやく500位入れるかってとこなのに凄えわ
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:06:35.91 ID:Hi530VHe
丁度戦果の話なのでお聞きします
来月からの引き継ぎ戦果は今年入ってからの分ですか?それとも去年までの分も復活するのですか?
去年がどうだったのか教えて下さい
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:34:37.30 ID:TuQP7fjz
>>639
引き継ぎ戦果≠戦果を引き継ぐ
引き継ぎ戦果=累計提督経験値/5万を戦果に換算してスタート時にボーナス支給する
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:37:39.10 ID:Hi530VHe
なるほど
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:37:50.43 ID:tIMXetAs
>>583
2-5式の内容古いままだと罠にしかならんから2-5秋式に書き換えた方がいいんじゃないかな
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:07:04.19 ID:NU9u7RG2
初心者なんですが質問です
遠征についてウィキを読んで条件を満たして出撃したのですが失敗になりました
9 タンカー護衛任務の遠征ですが何がいけなかったのでしょうか?
構成は 駆逐3 軽巡1です。レベルは旗艦の軽巡が4 あとは 3 9 6 と条件は満たしていると思うのですが…
疲労度(コンディション)も全員49(帰還時は46)と、疲労がたまっている訳でも有りませんでした…
それとも遠征は失敗率が0%にできないものなんでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:12:54.19 ID:1g8hTXV1
燃料弾薬満タンじゃなかったんでしょ
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:14:08.01 ID:NU9u7RG2
>>644
なるほど、単なる人間のミスということですか…
何らかの条件不足と疑っていました。ありがとうございます、これからは確認不足に注意します
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:14:42.07 ID:h2VzPBHH
>>643
遠征は条件さえ満たしてりゃ確実に成功する
補給忘れてたとかじゃないよな?
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:15:10.41 ID:aKNkuyAD
条件満たしてれば必ず成功するはずだから>>644くらいしか考えられないね。
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:16:23.26 ID:bt/Ge6ao
質問です
ついこの間始めたばかりの初心者ですが潜水艦を出撃させると的にしかなりません
潜水艦の運用方法について教えてください
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:17:32.79 ID:TuQP7fjz
オリョクル
3-2-1デコイ

ググれ
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:18:27.87 ID:h2VzPBHH
>>648
>>602
同じ質問がついさっきもされてる
弁護の余地なしだぞルーキー
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:20:22.29 ID:bt/Ge6ao
>>649
ありがとうございます
>>650
失礼しました
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:22:31.97 ID:0SG+r2JY
自分が抱いた疑問は案外他の人も抱いたことあるからの
ググったりスレ内検索してみるとすぐ見つかるんじゃ
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:53:05.14 ID:nW4Fzkda
戦果の月間ランキングの通常海域の戦果の〆切時間は検証では22時って情報だったと思うのですが
http://zaregoto2020.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
ここを見ると運営は明確に23時59分59秒と言ってるみたいです
22時〆切とした検証ってどういった方法でなされたものなんですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:59:49.80 ID:5fhzkq5n
>>653
こういう感じで実測してるらしいよ
http://ch.nicovideo.jp/truffe/blomaga/ar433985
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:24:19.75 ID:rhrwHhfL
>>654
この検証じゃ集計開始は分かっても月間作戦の〆切は分からないんじゃ…
月間作戦の集計期間が前月末日22時〜当月末日23時59分59秒という可能性はありませんか?
特別戦果が0時締めなのに通常海域の戦果は22時締めというのも不自然ですし
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:27:02.90 ID:fRxyqwBw
>>655
そんなに疑うんなら自分で運営に問い合わせろ
絶対に納得しないだろお前
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:28:29.74 ID:vfB5lmyw
>>655
お前がそう思うならそうなんだろう
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:31:05.39 ID:fC7Th7jG
>>656
戦果ポイント締め切りは月末日の0時(23時59分59秒)だと言う明確な答え運営から来たみたいですが?
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:31:11.35 ID:brqYAF6m
>>655
運営じゃないんだから正確なところはわからないし否定するだけでなくどういう集計方法なら納得行くのか具体案出したほうがいいんじゃないかな?
そして納得行く方法で自分で実測したほうがいいよ。
演習の更新が3時・15時で任務更新は5時っておかしい、戦果の〆の時間もさらに違うのはおかしいって言うようなものでしょ

よく釣れますね。いいルアーです
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:33:42.99 ID:S373bN7z
>>655
じゃあ0時にしとけよ
運営がそう言ったってブログ記事の方を信じるんだろお前?
俺らが何持ってきたって信用してくれねえって事じゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:36:04.86 ID:CbQZoaCN
ここは毎日なんかしらで荒れてるな
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:36:14.41 ID:fRxyqwBw
>>658
事実そうだとしても俺には確認の取りようはないし、答えられる立場にもない
だってその情報お前も確証持ってないんでしょ?だから書き込んだんだよな?
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:40:17.88 ID:XNf9nAGO
>>661
みんなプロレス好きなんだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:41:57.56 ID:fC7Th7jG
>>660
運営の言うことが正しいのか判断できないから質問してるんです
23時59分59秒〆切を否定する検証があれば良し
無いなら3時59分59秒を信じた方が自然かなと思ってるだけで
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:42:20.48 ID:L8WcrZl9
何故食いついてしまうのか
釣り針見えたらスルーしようぜ
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:42:37.72 ID:sWQvT9mk
問い合わせたらそれは教えられないって返答が来るんじゃなかったか?
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:43:28.32 ID:KCls6hGJ
ランカ入りできたかどうかって報酬配布されるまでわからないんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:44:32.20 ID:fRxyqwBw
>>667
何位を想定してるのかは知らんがぶっちぎって安全圏にいたのでなければそう
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:45:04.39 ID:fC7Th7jG
>>664
最後の行ミスった
3時59分59秒→23時59分59秒
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:47:42.58 ID:S373bN7z
>>667
>>616で同じ質問出てるぞ
>>664
運営疑うならもう誰も信じるな
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:50:31.29 ID:S373bN7z
というより>>653のブログ主の記事をそのまんま丸ごと信じるのかよっていう辺りが
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:50:32.94 ID:KCls6hGJ
そんなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:58:00.23 ID:Srb1UBLZ
俺は22時〆切とする情報が多いからその根拠が知りたいだけなんだけどな…
なんで釣り扱いされるのか
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:59:22.32 ID:XzJLEMMH
集計が22時から始まってる時点で自然も糞もないで
本当のこと知りたいなら運営にしつこく聞いてどうぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:02:51.81 ID:fRxyqwBw
無駄だよ。こいつ自分で運営が本当の事言うか分からないとまで言ってんだぜ?
仮に完璧な根拠示したとしても食って掛かるだろうよ
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:15:53.11 ID:fC7Th7jG
前月の22時以降に稼いだ分はオマケとしても当月中に稼いでも集計されない時間があるのはなー
特別戦果も22時〆ならまぁ納得なんだが
>>674
自分で調べず
運営に問い合わせず
そんな奴に答える義理はないな
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:29:17.27 ID:fC7Th7jG
つまり22時〆切と検証されたというのはデマで
ホントの所は運営にしかわからないってことですかい
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:34:08.32 ID:P/+42TiO
デマかどうかも分からない。
索敵値2-5式(秋)だろうが装備品強化だろうがルート固定だろうが、運営サイドしか確実なことは言えない。
提督達による検証結果を信じるか信じないかはあなた次第だから。
信じる人はそれを信じ、それを目安にゲームをするだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:37:25.33 ID:PnogRqQz
いい加減構うな
2,4レス目でただプロレスしに来たのが丸わかりだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:38:39.92 ID:Srb1UBLZ
>>680
検証結果を信じる信じない以前に
〆切時間の検証があるのかないのかの話なんだけどな
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:41:36.98 ID:fRxyqwBw
もう全てが怪しくてもうね。
コロコロIDは変わってるし釣りにしては下手くそ過ぎるし
十分遊んでやっただろ?もう帰りな
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:10:36.16 ID:G+NvQgfs
対空カットインには秋月以外は高射装置が必要と聞きましたが
現在高射装置を手に入れる方法は吹雪か初霜を改二にするしかないということで大丈夫でしょうか
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:14:01.52 ID:Ex0eX6mL
>>684
大丈夫だ。問題ない
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:25:59.15 ID:G+NvQgfs
>>685
ありがとうございます
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:56:41.29 ID:dS/wYj1Z
初めて設計図交換するんですが保有アイテムで使えば資材と設計図の選択が出てくるのでしょうか?
資材になるのにびびって試せなくて
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:04:43.81 ID:DnilCIGU
アイテム欄の勲章を選択し、使用するを選ぶと
http://kancolle.x0.com/image/106753.jpg
こういう画面が出てくるので、改装設計図に交換を選べばOKです
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:07:20.24 ID:dS/wYj1Z
>>688
ありがとうさっそく交換してきます
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:28:57.85 ID:y0vssdVp
月が変わってマンスリーがふっかつしたのは良いんだけど…ろ号クリアがトリガーになってる
水雷戦隊南西へと空母機動艦隊西へが出ちゃってるんだ…(今週ろ号クリア済みのため?)
これってクリアしちゃっていいのかな それとも一日まってウィークリーからやり直した方がいい?
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:31:14.83 ID:DnilCIGU
先月の時点でろ号クリアしているなら、月を跨いだ後にろ号トリガーのマンスリーが出ているのは仕様です
何の問題もありません
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:51:22.43 ID:y0vssdVp
>>691
おお、ありがとう どうなるんだろう?と考えたことはあったんだけど
実際にこうなったのは初めてだったので、非常に助かりました 早速クリアしてきます
693名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:16:49.54 ID:KiPikcJh
>>692
今日の5時前にろ号クリアした人はマンスリー出なくて
5時過ぎにクリアした人が達成を受けてマンスリー出るじゃあクレームになりかねんからな
妥当な仕様だとは思う
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:05:44.68 ID:hyb8EMq3
スレ違いだったらすみません
スマホさえ持っていない提督なのですが、出先で艦これがしたいです

ウィンドウズが使えた方がよいらしいので
ウィンドウズのタブレット(DELLVenue 8 Pro )をSIMフリーのbモバイル制限なしプランで契約
もしくは、普通の?タブレットとモバイルルーターとかいう箱を契約して使う

スマホでアンドロイドになるけれど
Ascend Mate7 をSIMフリーのbモバイル制限なしプランで契約
または、DMM mobile等の容量制限があるところと契約

調べてみて、良さそうなのがこんな感じの選択肢でした
どれが良いというか、おすすめはあるでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:07:03.39 ID:S373bN7z
スレ違いです
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:10:35.89 ID:fRxyqwBw
>>694
楽なのはWinタブをスマホのデザリング接続で使う方法
俺もVenue 8 Proやってるけど快適そのもの
一ヶ月毎日平均して1時間弱の接続で通信量は500MB程度だったな
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:11:03.38 ID:Rq5LH9ib
>>694
スマホ契約してスマホのテザリング機能でwinタブレットを使ってる人が多いと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:13:13.55 ID:lTp/yEvi
lv70台まで3-2-1でずっとレベリングしてきたのですが、ここからlv99目指すのもずっと3-2-1を回すものなのでしょうか?
司令lv93で5-3を攻略中です。
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:16:45.25 ID:fRxyqwBw
>>698
お前の勝手にしろとしか
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:18:07.19 ID:bt8/KI7i
バケツ消費ほぼない代わりに戦果捨てる:3-2-1
バケツ消費する代わりに戦果効率が良い:5-4
バケツ消費する代わりに軽巡駆逐にMVP調整出来る(出来るとは言ってない):4-3

5-3突破しない事には始まらんからレベリングなら3-2-1でええと思うよ
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:33:47.89 ID:lTp/yEvi
>>700
お答え頂いてありがとうございます。
今は3-2-1でレベリングしつつ、5-3突破できたら5-4も試してみようと思います!
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:48:49.86 ID:WJgohpxe
艦これ初心者なのですが質問です。
自分は司令部55ですが、艦娘全員を改造したくて、レア以外ほとんどの駆逐艦、軽巡洋艦は20レベル。
軽空母7つ25レベル。
航空母艦2つ航空戦艦4つ30レベル。
そして今は重巡洋艦を改造しようと頑張ってるのですが……
演習などで他の提督さんをみると同じ司令部レベルなのに50レベルや80レベルの艦娘がいて、
えぇー( ゚д゚)と思う時があります。全員の艦娘のレベルを上げるのではなく、
ポケットのモンスターみたいに6人集中して育てた方がいいのでしょか?
どなたか教えて下さい。

それとも私の育て方がいけないのでしょか?
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:51:31.60 ID:+v4sxAVN
楽しみ方なんて人それぞれだからそのやり方で楽しいならそれでいいんじゃない
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:54:03.28 ID:TWuW7eDg
>>702
好きにしろ
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:00:18.22 ID:hGJX2ESZ
ポケモンですら集中育成なんてしなかったわ。
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:01:22.32 ID:jKD64T8k
轟沈した中でも比較的元気な艦娘が敵泊地で頭にヌ級を植え付けることで、肉体的に拘束しつつ洗脳して無理やり使役させられてるっていう設定を考えたら、


ムラムラしてきた。
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:01:49.70 ID:S373bN7z
多分3-2-1レベリングとかをやりまくって司令部レベル抑えつつ艦の育成してるだけでしょ
フツーフツー
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:07:07.35 ID:WhuPwK6d
>>702
最近のイベントは連合艦隊っていうシステムが出たせいで、各艦種で何隻ずつとは言いづらいけど、
イベント的に考えるとそれぞれの艦種で高レベル数隻いたほうが、いいといえばいい。

でも偏りすぎて、レベルが上から
90, 90, 10, 10………とかになってしまうとそれも不都合。
まあ、イベントやってみて方針考えたらいいと思います。
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:21:27.84 ID:wvI9iZhQ
2−4を抜いた初級者司令です。力押しでやってきましたが、初轟沈を出してしまったので
今後を考えて質問です。

現在司令38、ステージは北方が3−2、西方が3−3まで出しています。

主力は金剛型4姉妹(全員改型レベル35前後、近代化それなり)と翔鶴瑞鶴姉妹(改型30ほど)
でこの編成で2−4以降力押しでクリアしてきました。が、西方3−3でレベル上げに入れていた20の古鷹が
中破から空母×2の空爆で轟沈しました。また、燃料とボーキもカツカツ、バケツは使い切りで常にゼロ、
このまま強引な力押しでは厳しいのではないかと思っています。

他の艦娘も改型は10機(軽空母2、駆逐6、軽巡2)で、その改型も置物化している状態です。
艦隊編成はなんとか4部隊まで作成で遠征もやってますが、今後は育成と貯蓄に回るべきでしょうか?

ちなみにプレイは金剛4姉妹と瑞鶴翔鶴で演習5戦、西方3−3に挑戦、遠征回して修理してまた3−3
行って、拾った艦はダブりを近代化で餌にしています。
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:22:20.34 ID:TWuW7eDg
>>709
中破轟沈教はお帰りください
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:25:51.36 ID:wvI9iZhQ
>>710
そこは論点ではないんですが、書かない方がよかったですかね。そこはスルーでお願いします。
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:28:08.76 ID:TWuW7eDg
>>711
中破轟沈教って時点で明らかに知能が足りてないので、wiki読むなりして勉強しましょう
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:31:07.69 ID:qKavFHpM
あるいは艦これにのめり込みすぎで寝不足かもな
健康を損なわないようにプレイしましょう
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:43:36.87 ID:f0GdtqF+
新参が増えてゆとり仕様の質問が増えてきたな
いい歳して自分の艦隊の方針すら自分で決められねーのか
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:44:36.06 ID:KsGjHN/Q
>>709
力押しするための力が足りてないと思う
必要な艦全部近代化改修(対空除)済ませるまで3-2-1
潜水艦なければ1-5
あとバケツは貯めておく
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:47:17.37 ID:S373bN7z
>>709
どうでもいいけど西方は4−3な
あとwiki読んどいて、特に遠征のあたり
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:48:29.22 ID:ok5qDXdB
暴言だけならレスしなきゃいいんやで
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:49:53.34 ID:S373bN7z
せやな、URL貼っておくか

FAQ−資材の○○が全然足りない!!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o20d7727

総括:資材の不足は消費量が獲得量を上回る場合に起きるものです。←こんだけの簡単な話
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:54:43.80 ID:deLFdqLg
任務で一式徹甲弾を手に入れましたが、
数値だけ見たら、普通の連装砲ほう装備したほうがよく見える

これって対イベント用って考えでいんですかね?
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:56:47.49 ID:S373bN7z
>>719
何のために徹甲弾を装備するかご理解いただいてない気がしますがそこは大丈夫ですかね
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:57:00.27 ID:ZDwgWAcq
自慢と思われるかも知れないんですが、本当に疑問なので質問します
今日4ヶ月ぶりぐらいに艦これ開いてデイリークエスト分の大型建造1回して6:40:00と出たんですが、
大鳳の確立が変わったとかありますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:57:51.24 ID:S373bN7z
>>721
ないです自慢乙
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:59:02.66 ID:DnilCIGU
>>719
カットインがーとか連撃がーとか徹甲弾の特殊効果がーとか色々あるんでWikiの九一式徹甲弾の「ゲームにおいて」の項目を読むといいです
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:02:50.61 ID:PnogRqQz
質問をする前にまず熟読して理解を深めよう
http://wikiwiki.jp/kancolle/
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:12:53.03 ID:deLFdqLg
読んだ結果が対イベント用だったんだけどw

え、私の理解、低すぎ?
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:14:10.24 ID:thAoSNCr
うん。
>>723が全部言ってるけど今のとこ戦艦の標準装備と言ってもいいくらい。
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:17:11.69 ID:dUrOyCFh
>>725
低いなんてレベルではなくて真面目に言ってるなら
脳障害を疑うレベル
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:23:10.84 ID:l/a9EGfG
>>725
主主偵徹の戦艦は昼カットインと夜連撃で安定した命中と威力だけど、主主主偵にしたら昼連撃に夜が主砲カットイン(発動率低い)でオマケにフィットの影響を受ける(かもしれない)
あんまり普通はやらないねぇ
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:31:25.04 ID:nL5DwYec
>>725
なんでか知らないけど必要なのかー→よく分からないけど作った
どこでどうやって使うんだろう?→調べなかった

用途考えずに何で作ったの?って話だから不思議がられてるんだよw
同級生とか疎遠な人から突然食事に誘われたら壷とか宗教気をつけてな
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:36:06.05 ID:PnogRqQz
任務でって書いてあるから変な噛みつき方すんな
>>725
コメントにも目を通すべきだったな
玉石混交だが稀に良いことも書いてあるし実際一式徹甲のコメントにわかりやすい説明はあった
>>714
Wiki全部読んで
「うん、わからん。」
とのたまったリア友ならいるから、少しは気持ちがわからんでもない
732名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:39:36.69 ID:DnilCIGU
任務で貰った一式徹甲の話じゃないの?
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:16:52.88 ID:vlg6Ne6a
大和って、艦これが始まった頃は実装されて無かったんだよな。
大和実装の一報が入った時って、スレの雰囲気とか、ユーザーの反応とかどんな感じだったの?
やっぱ、『ついに大和キタァァァァァァァ(゚∀゚)ァァァァァァァアアアア!!』
な感じの歓喜の嵐が吹き荒れたん?
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:42:52.85 ID:guPMqmwG
うんそうだね盛り上がってたよ


おしまい
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:27:08.70 ID:c+plqMnK
>>8
736名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:08:21.20 ID:Rars7j0t
疲労はダメージが増えたり攻撃を外したりが多くなるということで
大破進撃しないら限り轟沈はないという原則は疲労溜まってても同じですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:46:01.57 ID:r3ABNu1N
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 04:31:15.39 ID:i9G4lSUH
質問にあたるのかわからないが質問いいですか?今から艦これに復帰しようと思っているのですが、今からやると手に入らないイベント限定艦って結構あるのでしょうか?それともその子達は建造できるようになるのですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 04:34:29.44 ID:bqXGvNkG
遠征の東京急行2種類なのですが、キラ付けなしでも大成功しますが、キラつけなしでどれくらいの確率で大成功するのでしょうか?
装備しているドラム缶を増やしたら大成功の確率はあがりますか?
全艦キラ付けしたら100%大成功になったりしますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 04:43:58.10 ID:bqXGvNkG
>>738
自分のメモだと現在入手不可は
Prinz Eugen:秋イベ
磯風:夏イベ
大淀:夏イベ、秋イベ
時津風:夏イベ、秋イベ
雲龍:夏イベ
春雨:夏イベ、秋イベ
早霜:夏イベ、秋イベ
清霜:秋イベ
朝雲:秋イベ
秋月:秋イベ

一応将来的には建造・通常海域等でイベント不参加でも入手可能にするという運営のスタイルのようです
過去の例だと早いと2ヶ月ほど、遅いと半年たっても・・・というのもありますので気長に待ちましょう。
741名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:07:49.64 ID:i9G4lSUH
>>740
結構いるんですね...
イベントクリア報酬で手に入るんですよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:35:49.11 ID:T4yayHYn
報酬で手に入ったり、周回で掘ったり
大体どのイベも報酬艦とドロップ艦で五隻くらい新規実装される
743名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:48:17.45 ID:+e235IvP
>>739
東急(と北方鼠輸送)→キラ付け4隻+ドラム缶必要数+1
東急2→キラ付け4隻+ドラム缶必要数+2

で、たぶんほぼ大成功。少なくとも俺は成功になったことが無い。
ドラム缶の数を必要数しか積んでないと、全艦キラ付けしても成功になったりする。
キラ付けよりもドラム缶の数が重要。

キラ付け無しの場合は、確率は知らないけどかなり低いんじゃないかな。
詳しいことはwikiとか見た方がいいよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:05:09.59 ID:hm0+WtSc
天津風はドロップ落ち速かった気がするなぁ
そんな簡単に手に入るもんじゃないけど
745名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:56:12.26 ID:bqXGvNkG
>>743
回答ありがとうござます
wiki見たのですが読み込みが足りなかったようですね。後で再チェックしてみます
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:43:02.71 ID:QkAa/mVC
1-5は潜水艦も手に入るし、普通にありだろ
何いってんだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:16:03.74 ID:nVgSDY6g
>>709
改善点
・9式ソナーと9式爆雷で良いから開発で対潜セットを揃える。2組だけでよい。
・育成したい駆逐艦/軽巡に対潜セットを装備、lv1駆逐艦/軽巡を護衛に1-5に出撃し3戦で帰りキラ付け兼育成
(lv1艦は帰ったら補給せず解体)
・翔鶴は弱すぎるので二軍に下げ、加賀と飛龍、蒼龍を一軍として運用
・第二艦隊以降は長距離演習航海、海上護衛、ボーキ輸送、北方鼠を常時回す
・デイリー開発は彩雲ができるまで20/60/10/110、できた後は半年くらいかけて烈風が6機揃う迄20/60/10/100を延々とやる
(他の装備は改造した娘から剥いで調達する)
・戦闘終了時のリザルトはちゃんと確認して大破したら帰投する。確認しそびれた時も帰投する。轟沈のリスクを飲んでまで進軍してもそれに見合うリターンはない。
・常に全快の維持は贅沢、9割残っているなら修理せず使う、寝る前にドックには長時間修理させバケツは節約する
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:20:27.25 ID:PvEi5TJx
質問者不在のいまごろ長文回答
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:32:14.34 ID:ZAASyRg4
遠征で艦隊の練度うんぬんという表記があるのですが
練度をあげるてことは艦隊のレベリングをするってことなの?
数字上の表記はないでつよね?
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:38:27.43 ID:Ee5K6o9D
具体的に何が言いたいのかもう一度どうぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:40:22.80 ID:ZAASyRg4
失礼しますた
艦隊の練度というのは何のことでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:42:05.42 ID:Ee5K6o9D
だからどこに書いてある艦隊の練度だよ
wikiに書いてあるレベル表記は黒字なら旗艦で赤字ならその艦隊の合計
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:51:31.05 ID:Rars7j0t
練度=レベル

ってことですか?

って質問じゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:14:17.47 ID:nVgSDY6g
>>749
>>遠征で艦隊の練度うんぬんという表記があるのですが

どこに?
ここの意味がみんなに伝わってないからまともな回答帰ってこないよ
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:18:50.17 ID:jpv8eyhS
>>754
練度の高い「航空戦艦」複数を基幹とした、強行輸送船団を出航させよ!
練度を向上させるための艦隊演習を行う。(資源獲得目的の遠征ではありません)
練度の高い「航空戦艦」複数を基幹とした艦隊による総合演習を実施せよ!
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:22:27.91 ID:Ee5K6o9D
わかりやすく遠征の航空戦艦運用演習って書けよ
旗艦レベル50以上+艦隊レベル合計200以上
wikiにもちゃんと書いてあるぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:48:14.50 ID:pxgXj0JI
>>751
練度とはレベルのことです
まだわからない点があれば改めて質問して、どうぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:21:32.95 ID:R2Uz7EzH
>>757
この一言で済むのに回答者もちょっとひねくれすぎだよな
最近質問内容があれすぎるのが多いからイライラするのもわかるが
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:46:58.98 ID:Rars7j0t
>>757
があっさり答えててワロタ

つらつら文句垂れてた奴は何なんだよw
760754@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:30:19.42 ID:nVgSDY6g
>>755
一部の任務は「旗艦Lv〜以上」「PT全員の合計レベル〜以上」ないと失敗する
詳細はwiki参照してもらうとして、
そういった任務はゲーム側の説明文に練度うんぬんとボカして表記されてる

なので説明文はガン無視してwikiの成功条件だけチェックすればいい
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:47:13.40 ID:Rars7j0t
まぁどっちかというと夢の世界にベイルアウトしたいんだけどな

微睡んでたら二度寝、三度寝して同じ夢見て
詰め寄られる度にベイルアウトしてた
逃げるのにすっごい便利だよベイルアウト

彼女とケンカしたときに使いたい
余計怒りを買いそうだけどw
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:48:22.97 ID:Rars7j0t
誤爆…orz


ベイルアウトォォォォーー!!
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:09:20.08 ID:rdaZgkge
1月にランキング狙いってのを始めてやったんだけど、締め切り日時ってwikiだと22時。ググってみると24時って情報もあるし月によって違うってのもあった。
どれが正しいのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:26:01.72 ID:Rm9ADH36
1/30の募集で始めた新任ですが、基本的なこと(?)を何点か
進み具合は2-4まできてます
(航戦・軽空・航巡・重巡・重巡・軽巡の東ルート期待で挑戦中)

・燃費が意外と大事・・・?
 出てきた中の最強で組んでると、とりあえず強いけど枯渇がマッハ
 ただ、弱い艦種で出撃すると大破で修理費用がマッハ&待ち時間がだるい
 前者と後者で比較して、前者を選択してるけど最終的には燃費のよい艦種で強いってのが理想なのかな
 序盤だとどちらを選ぶのが良いですかね

・装備スロットの位置は何かに関係する?
 航巡の最上改を運用していますが、スロットが5/6/5/3となっています。
 瑞雲を多めに積むのに、「主水主探」とするのと、前から「主主水探」とするのでは連撃に影響がありますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:26:23.14 ID:pubiKPxb
少し上を検索検索ぅ〜
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:44:56.20 ID:SyxXZ7mh
もうすぐイベントみたいなんですが
最近始めた新米には関係ないですか?
50LVの提督で
頑張って育てて
金剛型 伊勢型 扶桑型 戦艦を6隻35LV 
正規空母3隻 35LV
重巡2隻40LV
駆逐 7隻 35LV
くらいまで育てました
雷軽巡あたりは育ってません
今は資源とバケツをため込もうと出撃を抑えてます(現在バケツ65)

この程度でイベント行く意味ないならレベリング再開しようかなって思ってるんだけど
イベントだとレア艦手に入りやすいみたいだから 行きたいけど無理ですかね?
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:50:00.61 ID:YLu4p0qp
>>764
適材適所って言葉がありまして
艦これは「このマップはこの敵がいて、この艦種だと・・・」って考えて編成組んでクリアするゲームです
2-4で言えば、敵がそれなりに堅いんで、戦艦や空母、重巡を連れたほうが突破しやすい
「でも戦艦って燃費悪いし、代わりに駆逐入れて突破出来たらお得じゃね?」って思うなら勝手にしろ

弾着や夜戦の際に積んでる位置は関係ないです
なんで最上の例だと2スロ目に瑞雲積んだほうがお得

>>766
難易度が発表されてないし、何が出るのか、何が欲しいのか分からん以上答えられない
あと数日でイベントなんだから情報が出揃うまで資源貯めこむのが無難
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:58:07.31 ID:SyxXZ7mh
>>767
返答ありがとうございます。
毎回難易度が低い場合のあるんですね!
 
欲しいのはレア駆逐艦あたりですね 島風しかいないので
動画とかは見てますが いまいちイベントがどういうものかわからないので
見当違いなこと言ってるかもしれませんが・・・
とにかく資源とバケツ集めしておきます。
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:58:17.70 ID:w5ONqkNJ
イベント海域で貰える提督経験値は
過去イベントで大体どれくらいorどこかに載ってるサイトないでしょうか?

秋イベントの時は通常海域よりかなり艦娘が貰える経験値が渋かった記憶があるのですが、提督経験値も低めに設定されている場合が多いですか。
イベント期間中掘りをかなりやるつもり&ある程度終わったら5-4戦果稼ぎに移行する予定なんですが、この掘りをどれくらい戦果の足しにしていいものか計画したいとおもっています。
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:59:42.57 ID:SyxXZ7mh
毎回難易度が低い場合のあるんですね

難易度が低い場合のあるんですね

間違えました
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:08:23.57 ID:Rm9ADH36
>>767
あざっす。出現パターンを考えて戦力重視でいきます。
2-4は羅針盤さんが働いてくれたらクリアできそうなんですが…
スロットの件もありがとうございました。多いとこに瑞雲セットします。
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:08:31.79 ID:pubiKPxb
>>769
Wiki記載の終了済みイベントのリンクを辿っていくと海域expが載ってる
あと今回のイベントのexpがどんなものかがわるようなエスパーはいないので自分で乗り込むか情報出るまで5-4に篭ってれば宜しい
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:14:38.09 ID:wJOp2Ta2
連撃発動した時も弾着観測射撃って出るんですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:23:54.38 ID:0f99D89z
司令部Lv12で加賀ってでる?
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:24:37.76 ID:KNqTZnm+
>>773
多分カットインのことを言っているんだと思いますが、連撃とカットインは同時に発動することはありません
そもそも昼戦における連撃とカットインの総称が弾着観測射撃です
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:25:39.35 ID:Po5rrnVG
司令部レベルとドロップ及び建造は無関係なはず
装備の開発には関係ある
出ると思うけど指令レベルとか気にしないでどんどんレベル上げした方がいいと思う
加賀みたいなポロポロ出るのを建造で出そうとするのはもったいないしドロップならS勝利限定だと思うし
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:31:15.36 ID:Z7ZjT4zb
2-2ボスが加賀さんをドロップすることがあるから
2-2でレベリングとか任務ついでに加賀さんを探しに行こう
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:39:40.87 ID:w5ONqkNJ
加賀がぽんぽん出るなんてのは、
普通にウィークリーで北方任務こなしたり5-4周回しまくるような環境の人限定だと思う。
2-3はドロップ率目茶目茶低いし、快適にS勝利もぎ取るにも潜水艦4隻位は必要。
俺、毎日オリョクルしながら5-4クリア&3-3を100回以上掘ってようやく出た

中盤までに本当に欲しいなら建造で他のと同時狙いするか、加賀諦めてさっさと通常海域攻略していく方が堅実的だと思う

>>772
どうもです。やっぱり渋そうだなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:42:07.15 ID:w5ONqkNJ
あ、ごめん 5-4では加賀でなかった
2-2で0.42% 2-3で0.28% 3-3で6.69%だね
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:46:49.57 ID:0f99D89z
えっ、2−1が未クリアで今後楽するために加賀ほしいのに、2−2まで行ってさらに強いボスをS勝ちで0.42%なんだ…
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:47:46.93 ID:CCmPcLgX
>>781
今すぐ欲しいなら作れば
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:55:58.98 ID:R2Uz7EzH
そんなに甘くはないってこった
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:58:32.30 ID:w5ONqkNJ
      ,--,,ィ ̄⌒`i
   ___,|____、_♀,,|__
 oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
 .\\{c|,リ┳ __ ┳,l.|  
    \レV、,,__,,ィ'ル__      艦娘があなたに楽をさせてくれるかではなく
    <_O__`'_響_'`__}O;;;\      あなたが艦娘にどれだけ苦労できるかをかんがえなさい
     [ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄ 
      ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
       '=-  '=- ←"  
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:02:28.61 ID:PvEi5TJx
>>781
別にそれ加賀さんでなくても空母居ればいいんじゃん

好きなだけ建造に資源突っ込んで、どうぞ
レシピはWiki参照
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:03:00.94 ID:pubiKPxb
確かに加賀さんがいると随分楽だがその分資源で泣かされるというね
2-4までは赤城と軽空母で何とかなるでしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:04:19.92 ID:KJfdVehJ
>>781
狙って用意できるほど簡単なものではない
2-1すらクリアしてないで指令レベル12とかじゃ加賀手に入っても運用無理だろうしな
レベル上げてさっさと進めばいい
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:37:40.48 ID:5JCG0ohE
とりあえず軽空母でいいんじゃないかな?
2-4でも確かルート分岐で軽空母いたほうがいいんじゃなかったっけか
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:43:30.49 ID:3q8TIonP
加賀さんは普通にやってたら会わないのがデフォくらいな感じで思ってたがいいな
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:46:02.67 ID:nVgSDY6g
序盤は赤城と軽空母だけで十分
2-4超えて3-3に到達した時点でウィークリー任務消化ついでに3-3を周回して拾えばいい

ただし、イベント海域では加賀の有無は決定的な差になることは多々ある。
どーしても前倒しして欲しいなら艦これデータベース見ながら
空母レシピ回すしかない。
破産するのがオチだからオススメはしないがな

このゲームは一朝一夕で強くはなれんのさ
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:49:47.92 ID:Rars7j0t
>>788
やっと司令部レベル20になったけど
修復に時間がかかる艦は演習で使ってる
補給は食うけど風呂資材と風呂時間を節約できる
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:50:59.89 ID:nVgSDY6g
加賀に次ぐ性能を誇る赤城が運要素なく必ず手に入るだけでも相当な初心者救済だよ
これを軸にするだけでも工夫次第でなんとかなるさ

最序盤は何もかも不足だから有り合わせのもので戦って徐々に上位に乗り換える方針にすべきだね
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:54:18.30 ID:6YhkEcCr
低レベルで空母運用しづらいってのは消費資材もそうだけどロクな艦戦が無いってのが一番の原因だと思う
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:13:08.40 ID:0f99D89z
赤城はヴィジュアルがちょっと…
軽空母は加賀ねらいでできたおばちゃんと小娘がたくさんいるのでもういらないですね
いろいろ教えてもらってありがとう、根気よく建造していくことにします
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:45:03.68 ID:cWwznYBd
>>795
とりあえずお前の所に加賀が行きたくない理由は判明したな
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:49:11.75 ID:T4yayHYn
キャラディスとか氏ねよ
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:52:10.25 ID:p6yVx9jG
>>795
あぁ?
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:06:52.94 ID:w5ONqkNJ
鳳翔さんをdisるのはやめろ
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:08:10.38 ID:PvEi5TJx
オバチャンとか誰のこった言ってみろや頃すぞコラ


みたいな話は余所でお願いね
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:42:21.34 ID:nVgSDY6g
>>795
ヴィジュアル優先で非効率プレイするなら泣き言言うな
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:43:09.90 ID:guPMqmwG
今日も爆釣でしたとさ、まる
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:44:04.97 ID:xtF0oBfF
「爆釣」って何て読むの?
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:50:21.51 ID:guPMqmwG
ばくちょう
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:06:36.65 ID:C2iXcCKQ
今日もプロレス会場は盛況です
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:17:32.84 ID:Rars7j0t
遠征で
旗艦レベル8 軽母2 駆逐4
が条件だったとして

旗艦はレベル8以上であれば駆逐艦でもいいんですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:18:53.10 ID:guPMqmwG
>>806
おkってかwikiにそう書いてあるはずだが
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:19:05.38 ID:Ee5K6o9D
そうだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:56:41.69 ID:MlDxsJiM
式の準備という任務ですが、本日中に演習で二回以上勝利しろという任務が出ました
一回のみというこの任務ですが、すでに演習はやった後でした
二度とこの任務は出ないのでしょうか
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:57:52.31 ID:guPMqmwG
>>809
任務未達成なら明日やりゃいいじゃん
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:58:08.83 ID:xtF0oBfF
>>809
3:00過ぎたら演習相手更新されるからそれで達成すればいいじゃない
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:58:38.08 ID:T4yayHYn
クリアするまで任務が消えるわけないやん
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:58:39.65 ID:6YhkEcCr
>>809
こういう言葉尻を曲解してプロレス誘発するのって流行ってるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:14:08.36 ID:+VhpURGQ
何回かここで質問したけど信者(最近この言葉を知った)っぽいレスは全スルーしてたけどなー
質問スレで、わざわざ喧嘩腰だったり、引っ掛け問題みたいなしょーもない質問だったり・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:16:09.38 ID:guPMqmwG
(信者って何だろう・・・一体何と戦ってるの・・・?)
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:17:14.63 ID:zRuzyTPE
そう言いながら構うからいかんのよ
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:18:50.99 ID:KnFy6dlT
知らないほうがいいこともあるのさ。

それを知るころになると、ゲームを続けるか、やめるか選択することになるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:23:33.49 ID:MlDxsJiM
別に釣りじゃナインファけどね
3時に起きれればいいけど、明日の5時に更新されるよね
遠征とかだと本日中ってのは消えてなくなるので質問したんだけど
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:25:34.73 ID:guPMqmwG
>>818
ケッコンはデイリー任務じゃねえっつの
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:26:07.73 ID:xtF0oBfF
デイリーケッコンとかなにそれこわい
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:26:24.97 ID:MlDxsJiM
>>819
それじゃ消えないってことね
ありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:27:00.16 ID:T4yayHYn
>>818
氏ねよ池沼
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:27:26.56 ID:91exq6NW
これから毎日ケッコンしようぜ!
824名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:31:44.65 ID:MlDxsJiM
>>822
そっくりそのまま返すよ
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:34:37.30 ID:91exq6NW
レベル99の艦持ちが、デイリー任務と通常任務の区別もつかないとかの方が驚きだ
まともに考えるとありえない、垢買いか釣りとしか思えない

まぁ、つまり
>>818
氏ねよ池沼
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:35:59.26 ID:T4yayHYn
これで普通に社会生活を営めているんだろうか
827名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:38:49.92 ID:Ja9QITLK
艦これって重課金必須ゲーでもないし
ニートでもできるんじゃねーの
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:41:09.50 ID:R2Uz7EzH
はいはいその辺にしましょーねー
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:49:36.13 ID:u0u06OCK
青葉が出ません。
かれこれ二ヶ月近く、デイリーがてら
250/130/200/30
を回し、あ号作戦クリア位まで、1-4マラソンしてるのに。

秘書艦は、金剛改71lvです。
3-2未攻略の状態です。

レシピが良くないのでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:50:10.63 ID:MN7Y1JK5
「式の準備!(その弐)」だよな、それって
第4艦隊開放後に「その壱(装備2回廃棄)」の次に出るから、レベルは関係なくね?
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:52:55.00 ID:CCmPcLgX
>>824
垢買いとかしねばいいのに
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:54:23.19 ID:fkXhynuC
>>829
建造よりドロップ海域回った方が早いと思う
デイリーとかウィークリー消化してりゃ出るよ
833名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:54:46.55 ID:guPMqmwG
>>829
2-2行けよ
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:59:24.86 ID:zRuzyTPE
>>829
1-4で1.24%1.76%1.94%1.8%はちょっとしたレアだからリランカはどうかね
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:23:51.29 ID:OfNjgA8g
>>830
その弐だからレベルはなんも関係ないで合ってる
はじめ、式の準備とか言われて99のキャラなんていないよ?!って焦ったw
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:14:09.44 ID:sRGHLSpu
改修工廠についての質問なんですけど
☆1がついた20.3cmと2号20.3cmでは火力の面で同じですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:19:08.45 ID:zRuzyTPE
Wikiを読んでらっしゃいな
838437@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:38:58.96 ID:iLt9ildZ
ぐぬぬ・・・古鷹と千代田以外、軽巡以上が出ないままだぬ・・・
古鷹がLV24、千代田がLV14・・・あとちょっとで赤城姉さんだ・・・
クマー、タマー、天竜、竜田、吹雪、朧の第二艦隊で遠征5ほぼ成功するようになった
あとちょっとだ・・・orz
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:39:33.65 ID:guPMqmwG
雑談は余所で
840437@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:50:47.69 ID:iLt9ildZ
ごめんなさい

では申し訳ないですが、千代田というか別艦になってしまう艦の改造は問題ないですよね?
後々任務があるみたいですけど、後のドロップ水上機母艦で熟せばいいだけですよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:53:55.65 ID:8NwP0iAA
ここ1,2日ただの質問スレになってるんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:56:37.41 ID:guPMqmwG
>>841
ちょっとスレタイ見ていただけると助かります
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:59:23.94 ID:8NwP0iAA
>>842
素で開いてるスレ勘違いしてたすまん
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:05:53.55 ID:PNTqyb2n
>>840
それでいいです
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:06:37.32 ID:0lnUBwH6
>>840
欲しい時には出ないジンクスもありますが、それでいいと思うデース
846437@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:16:43.99 ID:d+A7l1rG
ありがとうございます。
では心置きなく千代田を改造して、後の3順を買うことにします。
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:28:03.14 ID:+SooMZSz
ドラム缶を積む遠征は、ドラム缶を消費するということですか?
帰ってきたら無くなってるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:30:18.41 ID:5x5OgXF7
残る
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:14:40.23 ID:h3ZByHL9
3-5南ルート(軽1駆逐5)での必要索敵値って判明していないんでしょうか?
司令部レベルは109です。
>>849
低いから誰も調べてないんじゃないかな?
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8#area5 には
索敵値ボーダーはかなり低い模様。(水偵1電探1程度で良いとの情報有り。)とある
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:44:21.61 ID:7pG22wcv
ちょっとスレチかも知れませんが雑談が出来るような本スレ的な場所はどこですか?
ブラゲーの本スレっぽいスレタイの所に行ったら意味が分からない流れだったんで……
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:49:51.43 ID:5x5OgXF7
ここなら宿地名ごとにあるスレだったり
他板ならvipやらいろいろ
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:50:15.30 ID:hR5ugF03
ご自分が所属してる鯖スレへどうぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:12:02.30 ID:7pG22wcv
おおぅ、わかりますた
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:35:36.54 ID:ASd4pOjR
鯖スレ=アンチスレなんでそこんとこ理解しとくように
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:44:11.28 ID:qWin+H+u
↑これがアンチです
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:53:05.27 ID:15OwN94l
結局どこだよwww
単に1-4がクリアできないとか、建造で長門が出たとか金剛欲しいとか言いたいだけってのww
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:54:38.21 ID:os213bLy
そんなゴミみたいな情報誰も聞きたかないのでチラシの裏にでも書いてろ雑魚
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:56:28.99 ID:sYhAMgpG
それに乗っかって質問なんだけど本スレってあれ何をしているの?
意味分かんないし怖いんだけど
アフィ対策か何かかと思ったけどまず内容もゲームと全然関係ないし
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:58:08.98 ID:V16ydEbf
艦娘はうんこしますか?うんこする場合は化学処理せずに下水に流していいですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:09:47.19 ID:l8HqZYdE
建造枠が少ないとまるゆが出やすいって見たことあるけど
枠が少ない→ハズレのまるゆが出やすい
よってまるゆ狙いは枠を潰すと良いって認識でいいのかな?
>>859
2chでの豚小屋の意味を知っとくといいよ
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:28:40.60 ID:lhD15+SN
久しぶりにやったら一発で2-4クリアしたわ。今まで小破の時点で轟沈するかと思って撤退させてたから仕方ないんだが。
正直これから何をすればいいのかわからん。駆逐と雷巡の必要性に気付いてレベリングばっかしてるんだけど、これでいいのか?
>>863
いいんじゃない?
特に駆逐艦は3-2で6隻“使える奴ら”が必要になるし
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:33:05.96 ID:FfgAipr3
3-2に備えていたわけではないが
駆逐の好きな艦をちょうど六人育てていたオレに隙はない
なおそのせいで2-4突破に必要なパワーのある艦がレベルが低く、突破に苦労してる模様
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:35:03.30 ID:lhD15+SN
>>864
どのくらいまであげればいいんだ?一番高い子でLv30くらいが二人だけ。他は10前後で1-5-1回ってる。あとここで編成のアドバイスとかってもらっていいのかな?
>>866
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#u0d8a87d
3-2(キス島撤退作戦)が突破できない! の項目見てね

あと、次からはWiki見てからわからないときにここに来るといいよ
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:42:29.71 ID:lhD15+SN
>>867
ありがとう。もっとレベルあげてくるよ
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:32:43.24 ID:Sa1PhyS/
随分前に2-4突破の為のアドバイス貰ったものですが本日ついに2-4突破できました
大変お世話になりました
尚、編成は赤城改飛龍改金剛抜き金剛四姉妹(未改造)
レベル上げて再挑戦とか考えていたものの
ぜかまし増しまし3人やら異次元の胃袋赤なんとかさんが4人になったりでそのレベル上げに追われ
肝心の戦艦のレベル上げ忘れてテヘッ状態だったのに
やぶれかぶれで挑戦したら一発合格貰ってラッキーマンでした
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:39:45.34 ID:JN1k92ri
>>869
おめ
いちいち報告しにくんなカス
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:55:34.82 ID:FfgAipr3
>>870
デレツンかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:51:56.23 ID:GyXpxrnw
2-5の索敵値について質問なんですが
1つの艦に観測機x2とかって効果乗るのでしょうか?
電索+観測機のがシナジー効果が乗るとかないですよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:56:02.18 ID:y3sHwHpM
索敵値については載せた分だけ乗る
2個積めば当然2個分の索敵値になる
ただし零観を含む水偵、水爆は索敵×2が索敵値に乗るのに対し
電探は索敵の数字まんましか反映されないことに注意
あと電探と水偵のシナジーなどはない
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:56:47.39 ID:yay8fP4h
索敵のしなじーとか聞いたこともねーけど
Wikiに装備例載ってるからそれ見て真似すりゃいんじゃね
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:58:41.29 ID:oKDRdM/c
×2になるのは旧式の計算式で精度の上がった?新式だともっと小さくなってるね
それでも余裕で観測機>>電探だけど
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:16:51.19 ID:GyXpxrnw
じゃあやっぱり索敵をとにかく稼ぎたいなら
電探は無視して観測機ガン詰み安定なのか・・ありがとうございます。
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:34.43 ID:q2vIvi5m
艦戦が全く出ませんorz
2/6/1/11のレシピで、秘書は空母系を色々変えてるのですが、艦爆艦攻偵察ばかり30機程出続けてます
やっぱ単なる偏りでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:01.49 ID:oKDRdM/c
30回程度で何言ってんのくらいの感想しか出ません
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:14.54 ID:GgwW0N2/
>>877
偏り、仕様だからちかたないね
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:15.43 ID:/S7SRCQs
偏りです
デイリーを基本に、艦戦が出た日のみ沢山回すなどすると良いと思います
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:54.90 ID:sYWOT2ly
>>877
30回ごときじゃ単なる偶然
仕様を疑うなら3000回はやってきてくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:27.21 ID:wz+8GCEU
>>877
偏りには同意だが、自分で艦戦出る確率下げておいて文句言うっておかしくね?
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:43.67 ID:oyYe0tek
何故教えてしまったのか
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:49.16 ID:q2vIvi5m
やっぱりただの偏りですか、ありがとうございます
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:08.30 ID:0+S0AdYE
>>882
横からすいませんが、艦戦出る確率下げてるってどういうことでしょうか?
複合レシピじゃなくて、2/2/1/9?とかの烈風レシピ回せば?ってことですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:52.90 ID:Mv986CVI
一点狙い回せって事だろ
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:09:04.59 ID:Uy832X/J
一点狙いで確率上がると思ってる池沼がいると聞いて
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:10:12.74 ID:atq7XpNc
>>885
更に横からだが恐らくそういうこと
だが、艦これ統計データベースを見てみると、
2/6/1/11や2/6/1/10といった複合レシピと、2/2/1/9の狙い撃ちレシピの艦戦率にほぼ差がない
(むしろ複合レシピのが僅かに高い。もっとも母数に数倍の差がある)
オカルトの部類と思っていいんじゃないかと思います
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:13:18.53 ID:/S7SRCQs
失敗で開発資材の節約にはなるかもしれない
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:13:52.40 ID:0+S0AdYE
普段俺は2/3/1/9で彗星甲と烈風狙いで回してますけど、データベースで見ると、烈風率は2%で2/2/1/9とほぼ同じなんですよね。
失敗率は2/2/1/9のほうが高いですが。

開発資材温存して(ボーキとかの資源がありさえすれば)1.5倍くらいの回数回せる可能性がある烈風一点狙いか、失敗率は低いけど二点狙える複合レシピ、みたいな認識です。
そういうことでいいのかな。なんかまちがってるのかな、と思いまして

>>888
ありがとう、俺と同じ認識でした
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:16:24.79 ID:5x5OgXF7
たぶん艦これの開発って開発1回毎に完成品は決まっていて
その完成品を作るための素材が最低限投入されてるかどうかで
成功するかが決まる形だと思うな
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:58.18 ID:Uy832X/J
>>891
何言ってるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:31.53 ID:45/2GKl+
例えば烈風狙い撃ちは烈風の確率上げるんじゃなく
流星改や彗星甲引いたときに投入資源不足でそれを
ペンギンとして受け取り開発資材の返却を受けるためのもの
返ってきた開発資材でさらに資源を投入し回すことで結果的に
資源はかかるが同じ開発資材の個数でより多くの烈風チャレンジができる
流星改も彗星甲も必要なうちは当然ながら狙い撃ちは損しかしない
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:41:04.03 ID:1GMO8ytW
>>892
提督ごとにテーブルが決まってるとかいう迷信の同類
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:28.80 ID:5x5OgXF7
書き方が悪かったな
出来る確率はどのように入れても同じで
そこに素材が最低限投入されてるかどうかってことで
失敗してるときは別のものができるはずだったが素材が足りてなかった、みたいな
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:47.61 ID:CUAI/fwn
>>895
ごめん。ますます何言ってるか分からない
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:55.60 ID:PkiQ3unC
偵察機ハジキは偵察機のかわりにペンギン貯金箱がでる
から観戦率は同じってことだろ。ま、あんまし変わらんし
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:09.79 ID:gdxqzII+
初心者で、戦艦も空母も潜水艦も重巡もいないんですが、1日1回寝る前に建造するとして、何狙いのレシピがオススメですか?
後々不足しやすい艦種とかを教えてもらえれば……
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:56.92 ID:CLnocWgB
>>895
その理論ならオール300は必ず何かできるってことになる
そこは検証したのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:50.12 ID:1GMO8ytW
>>900ならいってくる
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:07.13 ID:h3ZByHL9
>>898
4000/7000/7000/2000でひとつ
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:00.80 ID:cZKORp1g
>>898
空母
何でもいいんで空母1隻出てきたらあとはデイリー4回最低値の建造で十分
赤城任務達成して赤城ゲットしたら2−2まで行ってあとはひたすら2−2でドロップ艦狙い
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:26.13 ID:1GMO8ytW
                      _.... -――- ...._
                 ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
.                ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,
                /:.:.:.:._/ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
            .:.:.:.:.:./ 〉/:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
               i:.|:.: / //:.:|:.:.:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|
               |:.|レ' '〈^!∧:.从:.:.:.:.:.:.:. ∧:ト、:.: |:.:.:.:.:.:.|
               |:/  ノ ノ x==ミヽト、:.:.;厶_j| \:.:.:.:.|:.:|
            /  / /{ xxxx    ∨ "⌒ヾ ,|:.:.:.:|:.:|
            ハ、.ィ ,ィ:从      ,    xxxx /:|:.:.:.:|:.:|
            ,    从:.:.:.:..、  、        __ノ|:.:.:.:|:.:|
            ,′  ハ:.:.:.:.{\\  こ ´   . イ   从:.:.|:.:|
          ,   {_j人:.:.\>i丶 .__,. si〔\  /∧:.:.::ノ|
          ,′  j三ニニニ ノ     _,ト、:.:.} / j/ ノ
          ,′   「寸ニニニニ    ⌒}ニ=-  __
          ,′   {  マニニニニ __   ,ニニニニニ7_
       ,:′    ト、 }ニニニニ"⌒寸/ニニニニ/⌒ヽ
.      /′    |∧八ニニニニ  ./ニニニニ イ     ,
      / i{      :|/∧{ \ニニニニ /ニニニ /:/′  /′
.       {//{       ノ// }\: `.-=ニニ∨ニニ彡´ : / ′ /  ,
     ∨∧     /////  ` ー--ア⌒¨¨´: : :/ :{ /   |
.      ∨∧__,////      j∧(弌¨¨¨´   }    :|
次スレですよ、司令官!
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ169
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1422964891/
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:46.90 ID:9VIL7hHG
>>899
多分「開始→開発成功ルーレット→成功物判定ルーレット→条件満たしてなければペンギン」ってことだと思われ
「開始→成功物判定ルーレット→条件(ry」ではなく
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:38.63 ID:gdxqzII+
>>901
は?(半ギレ)

>>902
そんなに建造する必要無いんですね
ありがとうございます

>>903
乙っぽい
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:22.99 ID:oyYe0tek
>>903
おつおつ
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:16.70 ID:6rQu/F/F
>>903
こいつは乙を感じる……
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:54.75 ID:vTnVKtDS
>>891
通信状況見てる限りでは大体それであってるよ
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:10.73 ID:VuIHmXqn
補給艦が出やすいマップと空母系が出やすいマップを教えて欲しいです
2-2とか回してるんですけど、いまいち出てくれなくて...
2-4は先日突破しました
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:48.58 ID:Mv986CVI
>>909
2-2と2-3
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:39.80 ID:cZKORp1g
>>909
空母 2−1
補給 2−2(空母・水母なし編成)
両方 2−3(空母・水母なし編成)
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:44.73 ID:A15bc5PN
>>909
wikiの任務のところに詳しく書いてあったような気がする
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:59.13 ID:VuIHmXqn
>>910
やっぱその辺りですよね
気長に回してみます
ありがとうございました
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:45:10.03 ID:Z9l09SKf
砲撃支援について質問です
徹甲弾の固い敵にボーナスや、基地への特殊ダメージの効果って、支援でものるかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:45:44.53 ID:1GMO8ytW
>>914
無い
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:46:33.94 ID:Z9l09SKf
>>915
サンキュー
なら単純に昼攻撃力反抗戦キャップと命中重視でいいのか
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:07:03.85 ID:YzTBC3RH
空母狩るなら1-4だろう
南撤退で戦艦マスを確実に回避しつつ最低でも空母2狩れる
2-1はボス2/3で戦艦編成が避けられんからね
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:34:49.48 ID:2R//KiN1
空母と補給はクリアするまでオリョクル
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:42:10.15 ID:zkSqhttL
毎日、デイリーの南西ボス5回終わるまでオリョクルする
すると、火曜あたりでい号、水・木曜あたりであ号(北方ボスをやると水曜に終わりやすい)、
金・土曜あたりでろ号が終わる
キラ付け1-1やるとさらに任務クリアは加速する

これから毎日オリョクルしようぜ!
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:52:59.74 ID:uh6VsrW7
>>919
も・・・もう、いっぱいでち
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:54:24.40 ID:F6UnisyB
イベがくれば潜水艦が増えるからローテが楽になる・・といいね
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:58:27.86 ID:dOM/Q7Un
榛名来ない…
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:59:39.84 ID:SrMrG9v9
3-2-1すれ
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:02:16.35 ID:Q/0psfAM
2-4すら羅針盤のせいでボスまでいけないんだよなぁ
ちなみに鋼材が3000を切ってやばいです
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:03:53.14 ID:PzyNDYbw
気長にやれ
ドロップは消えん…こともないが多分大丈夫
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:05:09.45 ID:dOM/Q7Un
ありがとう
あとイベント前に溶かしすぎた…
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:45:29.92 ID:fd3qdtB1
>>921
潜水艦増えた分でち公以外のローテを楽にするだけやろ
デスマーチの略ででち公なんだから
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:18:13.20 ID:uw5lAE2J
制空権に関してなんですが、
〜のマスにいくまでに必要な制空値を撃墜数込みで出したい場合どうすれば良いでしょうか?
3-5を攻略したいんですが、準南ルート(水母 航巡+水雷戦隊)で、最終戦Gマスの制空互角が23。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8#area5

千歳 瑞雲12 瑞雲(六三四空) 甲標的
利根 主砲 主砲 瑞雲(六三四空) 瑞雲(六三四空)  *瑞雲12は保持1のみ
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html

これで制空値24なんですが、Gマスにいくまでに制空が互角が維持できるかなどマップ攻略前に算出する方法はありますか。
もし足りない場合は、駆逐駆除に影響大きい甲標的を瑞雲に更に変えなければならない為迷っています。
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:46:27.05 ID:t233S9qS
瑞雲12型をあと3個作ればいいじゃない
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:47:50.41 ID:F6UnisyB
そんなもんあればみんな使ってるわけで
要は撃墜数次第なので余裕を持っていきましょうって書き方してあるわけだ
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:52:22.86 ID:TFRXfDNJ
質問の趣旨とは違うが、3-5南は制空取ったところで道中大破するときゃするんで
とねちくどっちかに瑞雲12か634を2つ積みつつ(G互角以上)
水母じゃなくハイパーズに甲標的+連撃で毎月回してるな

たまにE逸れするけど、駆逐が育ってて大破撤退しなけりゃほぼボスSいけるんで
北方任務も3-3じゃなく3-5使うくらい。ゲージ破壊後は被害多いんであんま回さないが
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:02:22.99 ID:t233S9qS
ほぼS勝利しちゃってゲージ破壊後あんまり回さない癖に
北方で3-5を使うってどういうことよ
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:07:47.47 ID:OHyFVZfg
3-3で余りにもボスに行かない時の気分転換とか

ふー、ほっぽちゃんを火力多めでぶん殴るとスッキリするぜー

なおボスマス行けないので任務消化はできないw
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:11:56.15 ID:Wmj1DcVE
3-5を軽巡×1、駆逐艦×5でクリア優先の俺はヘタレ
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:18:41.13 ID:FeLUg/wy
3-5は重量艦隊↑ルートで毎月8〜10戦でクリアしてるんだが
軽巡×1駆逐×5の↓ルートだとおおむね全何戦ぐらいクリアできてる?
(初じめの頃この構成で撤退多すぎ&ゲージ削れなさすぎで諦めたんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:20:25.42 ID:okaCg3wQ
>>935
運次第
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:07:21.54 ID:xwZd5L52
>>935
先月は初戦雷巡に4回追い返されて10回だったが、今月は5出撃で4破壊1北ルート大破撤退
2号/3号☆6が増えたおかげか鬼門の雷巡をほぼ先撃必滅出来てボスT不利でもS取れてる
ちな全員キラ付き
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:10:04.13 ID:xwZd5L52
書き忘れたが駆逐は秋月砲+夕立砲☆4〜6
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:10:18.55 ID:NObdTIGR
>>926
初心者が溶かすとか生意気な言い方すんなカスが
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:15:26.62 ID:uw5lAE2J
3-5南の軽1駆逐5が許されるのは、敵を中破、轟沈に追い込める火力がある事とレベルが高い事前提だと思う。
改二駆逐が育ってなくて第六駆逐隊+12cm砲(改修システムがなかった頃)とかで挑戦したころは、レベル高くても、初戦で大破連発で北ルートのが遥かに楽だった。

今は火力高い改二クラスそれなりに育ってるのと、12cm砲★4大量と12cmB型★4がいくつかあるから、難易度的には2-5とかわらなくなったかな。
最終戦だけはその編成じゃきついから、ルート固定捨ててでも航巡とか入れて火力上げてるけど
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:34:19.45 ID:/D2qXUIZ
>>935
lv70くらいで軽、駆5を揃えられるなら断然下の方が安くて早い
ボスのツ級は雷撃戦の流れタマでもあっさり死ぬから面倒なキラ付けもせず試行回数増やせばいい

動けるやつが3隻残れば夜戦に持ち込んでどうとでもなる
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:48:00.44 ID:SVR2dWwV
鎮守府カウンターバーとかの家具って2/6アプデで消えたりする?
27kしかないから3-4周回も考えてるけどあんまいきたいくない
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:57:57.63 ID:okaCg3wQ
>>942
公式に聞け
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:06:43.61 ID:/D2qXUIZ
>>942
高い家具はそんな短期間できえたりしない
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:07:49.43 ID:54T40zDk
消えるときはチェックしといてくれってアナウンスする
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:41:33.70 ID:zzn+fLFU
>>939
まさかこいつは溶かすが艦これ用語だとでも思ってるのか…
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:54:12.01 ID:GIF4nUV6
>>946
株初心者に100万溶かしたと言われたら同じ感想持つけど
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:14:01.50 ID:8ldHYBLy
空母のレベリングってどうすればいいんだ?せっかく建造してもレベル上げどこでやればいいかわからん。
あと千歳と千代田は改2にしたほうがいいかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:16:13.86 ID:1NHssn/e
>>948
5-4だとあっという間だよ
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:19:49.20 ID:8ldHYBLy
>>949
そこまで行けてないんだ...。今3-2で止まってる。駆逐艦と軽巡とちよちよの艦隊を2つ、駆逐艦オンリーの艦隊1つで1-5ずっと回してる。
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:27:15.41 ID:VSI8yKzp
3-2-1
レベリングのススメ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:37:27.30 ID:8ldHYBLy
>>951
それやりたいんだが空母があまり育ってなくてな。それでもいけるものなのか?加賀さんほちぃ
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:40:38.10 ID:Z0p6h3i2
>>947
額の大小ではなく総資産に対しての割合次第、言葉の使い方は間違っちゃいない

>>948
3-2-1
高速軽空母トップ性能だから改二にして損はない
ちとちよにチンピクしたなら存分に愛を注げばいい

ただ他が育ってないならちとちよを50まであげるより
正規空母含めて何隻か改にするのを優先した方が良い
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:44:03.59 ID:8ldHYBLy
>>953
翔鶴 赤城 が40前後だが、それだと足りないか。もう一人正規空母持ってるからその子を育てるか
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:05:03.42 ID:Z0p6h3i2
>>954
イベント考えると正規空母が2隻じゃちょっと不安だけど
3-2で止まってるレベルならそもそもイベント完走は難しいだろうから2人で十分の可能性も
なのでちとちよと正規空母どっち優先するかはお好みで

空母系なら3-2-1はレベル1からいけるしすぐにレベルあがるから
とりあえず30まであげて改造と近代化しとけば戦力として計算できる
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:11:14.53 ID:8ldHYBLy
>>955
アドバイスありがとう!ならこれからは3-2-1回してみます。余談なんたが20前後の駆逐艦はずっと1-5でいいのかな?それとも2-4の方がいいかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:24:22.31 ID:N9C9zutX
>>956
しれぇーLVが80未満なら1-5-3で撤退
それ以上なら2-4か3-2-1でお供にして育てる
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:29:28.89 ID:fd3qdtB1
>>952
性器空母を一人つけられるならなんとかなるかんじ
自分2-4突破ほやほやだけど改にすらなってないのも出してても
ローテーションでならそこそこどうにかなってる

まあ、風呂上がり待ち時間は結構あるけどもね
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:31:35.98 ID:fd3qdtB1
世紀空母でした
お詫びします
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:32:19.29 ID:T2KIhR7K
>>958
普段の入力具合が漏れまくりだなw
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:41:50.22 ID:1K1i/HMX
薄い本が厚くなるな……
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:44:48.11 ID:1NHssn/e
俺なんか那珂ちゃんと書こうとすると
膣内と出るぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:03:02.88 ID:o+YpA2+Q
今日着任しようと思うのですが、解放方式:無抽選着任って先着何名とかそういう感じですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:14:49.75 ID:TLDk5AQc
早い者勝ちだけど今はそんなに競争激しくないと思う
指定時間にアクセスすればOK
猫がぺちってしてる画面になったら適度にF5を押す(5分後にしろって出るけど無視した方が良い)
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:14:50.58 ID:p2gafgdl
初動【抽選】多段階着任 だから先着何名ではなさそう
10,000人も募集してるし枠が余ったら後半【無抽選】着任じゃないのかな
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:28:53.14 ID:o+YpA2+Q
ありがとうございます

前半に抽選漏れた後でも後半の無抽選には参加できますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:30:35.84 ID:F6UnisyB
>>952
3-2-1レベリングは空母が居なくても潜水艦さえ居れば何とかなる
何故空母を入れるかっていうと先制攻撃でなるべく数を減らして
被害担当の潜水艦の大破率を下げるため
なので毎回大破撤退しても低レベルの潜水艦が2~3隻も居るなら
疲労抜きしながらまったり回せるはず

ただし雷撃戦まで行くと当然水上艦にも被害が出るので
それまでに殲滅できる構成にすること
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:39:09.14 ID:p2gafgdl
>>966
運営じゃないから確実なことは言えないけど参加できると思う
俺の時は抽選自体が5分おきに何度も参加できた
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:40:59.27 ID:8ldHYBLy
>>967
了解!とりあえずやってみる!
まぁ潜水艦が168とまるゆしかいないんだけどねw
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:42:40.45 ID:o+YpA2+Q
ありがとうございます!

8時になったら抽選行ってきます
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:44:59.96 ID:0FVrrWfo
実際もう大して人気ないからすぐ入れるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:51:03.84 ID:8ldHYBLy
>>957
ありがとう!1-5-3でがんばります
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:27:27.99 ID:ITUn+/Wv
>>969
まるゆは回復早いから基本的にまるゆ居ればおkやで
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:34:34.56 ID:lyWn7bIe
3-2で止まってる奴相手に
最低値とはいえ大型推奨もちょっとおススメしかねるがな
まあ運次第だし全く廻さないわけでも無いか
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:36:01.32 ID:F0aByh0Q
入渠Dog二つだとダルそ
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:49:18.73 ID:12LAnIOv
3-2-1は潜水艦欲しいな
無いと随伴艦は30〜40レベル以上無いと大破率高いかも
潜水艦無しなら戦艦と正空母で固めて徐々に増やすか2-4でレベリングがオススメだな
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:59:18.27 ID:rYX8RDw6
168とまるゆがおる言うてるやん・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:03:23.15 ID:TLDk5AQc
彼は入れたかな?
新規増えたのか知らんがさっさと先進めばいいのにって質問多いな
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:07:58.65 ID:qdJaPmRW
1-5のゲージが壊せません。
司令部LVは97です。
1-5-1で大破貰ったりボスの開幕で夕張大破したり、攻撃missったりともう散々です。
どうすればいいんですか?レベルが足りないんですか?
どなたか助けてください。

☆飛鷹改(LV.76)改修max
・ju87C改x2
・九九式艦爆(江草隊)x1
・彩雲x1
★山城改(LV.78)改修max
・瑞雲x4
★夕立改二(LV.96)改修max
・三式ソナーx2
・三式爆雷x1
★夕張改(LV.59)改修max
・三式ソナーx2
・三式爆雷x2
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:10:12.27 ID:8zRylHBW
>>980
打てる手はないです
回数を重ねましょう
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:10:19.61 ID:1JUHd3X6
単横であとは祈るだけ
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:11:26.79 ID:rYX8RDw6
開幕大破は普通、ボスで当てられるのも割りとある
攻撃ミスるのはあんまりない
装備もレベルも並び順も問題ない
むしろ、なぜそれでクリアできないのか疑われるレベル
まさか2-3回行っただけでそんな泣き言を言ってるわけじゃないよな?
一応聞くけど、陣形は?
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:12:18.59 ID:PUuwTwa6
>>980
キラ付けをする、夜戦をしない、単横を選ぶ
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:14:25.48 ID:woV3VDSr
釣り針デカ過ぎワロタw
もうちょっとマシな方法あるだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:23:01.17 ID:qdJaPmRW
>>981
そう......ですか。がんばってみます。

>>984
キラ付けはしてませんでした。ちょっとやってみます。

>>983
司令部LVが70を超えてから一度も勲章を回収出来てないんです......。
陣形は単横選んでます。

>>985
釣りだったら良かったんですが......。
胃痛が最近酷いです。
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:28:08.07 ID:3tIRwSzj
>>986
瑞雲634はないのんか
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:34:00.07 ID:p2gafgdl
夕立夕張じゃなくてもっとHP高い軽巡にするとか
Lv40代の軽巡に93式94式でも撃破できてるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:37:30.75 ID:VSI8yKzp
>>986
夕張の大破が多いなら夕立位Lvの高い駆逐に変えるとか
オカルトに近いかもだけど回避と運の高いのを選ぶとか、並び順を変えるとクリア出来たりする
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:39:37.58 ID:g/Vcol6t
今月初の80超1-5で今日まで詰まったけど
今日のツイで開発して93式→3式に乗せ換えで解決した
その装備なら@は試行回数
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:45:05.12 ID:dUQ9uelJ
由良か五十鈴にソナー積めばレベル低かったけど簡単突破出来たよ
対潜水艦能力高いからおすすめ
自分は提督35くらいで突破した記憶
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:50:46.11 ID:zJz33SrD
司令部Lv80超での攻略聞かれてるんだから
それ以下での話しても意味がない
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:54:30.86 ID:NWqOqw5j
>>991
バーカバーカバーカ
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:01:31.55 ID:jxfbIVQx
夕張改のところを
★時雨改二(LV.88)
・3式ソナーx1
・3式爆雷x1
・缶x1
に変えてキラ付けして出撃したらゲージ削れました!!
本当にありがとうございます!!

ほとんど夕張が原因だったことにやっと気付きました......。
対潜=3式ガン積み夕張とずっと思い込んでいたので
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:05:53.18 ID:XnDfrmBG
再突破おめ!

うちのメロンちゃん(28)は今日頑張ってくれたよ!
づほ41夕張28五十鈴33伊勢44で明日も絶対殺すマンするんだから!
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:48:54.35 ID:0434mQ0z
その練度なら5、6周で削れそうだけどな
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:00:53.85 ID:3n5GJW7T
夕張のせいでも何でもなく
単にツキが無かったに一票
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:15:04.08 ID:88d9SoaY
阿賀野型キラリーン
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:03:28.26 ID:5soOca3R
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:04:18.42 ID:5soOca3R
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。